型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 743』
https://bbs.demonition.com/board/9428/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ19』
https://bbs.demonition.com/board/9420/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9431/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>11
コミカライズ最新話で、九郎先輩がロリコン誘拐犯だと疑われるの笑う
ゲストの方が虚構推理するのか……>>15
中身が可愛らしくないからだね>>15
魅力的なキャラクターではあるんだよ?
でもFGOキャラで例えると、ホームズとモリアーティを足して2で割った感じなだけで。>>23
SEXの擬人化VS99cmの胸を持つ女来たな女の戦いというより夫婦喧嘩
YouTubehttps://youtu.be/a_TLZiP8F44
>>30
アッパーから膝蹴りの動きがスムーズすぎるんですが…
なんなの?この学園リアルファイトが日常なの?>>38
ルウタに挟まるタコピー
原罪ってそういう…>>35
見に来た子供泣かせた映画じゃないてすか…。>>34 だいたいシュウが悪い
記憶弾丸にしてたときは同情できてたけど>>37
いつみてもヒラコー漫画に出てきそうな顔だぁ...>>16
こっちも拗れに拗れた関係の一つの結末
憧れ上官となんだかんだで可愛がってた部下との決着>>40
でもキサラは受け入れる気満々だったじゃないですか!?>>10
お茶子ちゃんが究極の光属性過ぎてなんかなんとかしてくれる感ある
堀越先生もお茶子とホークスが希望になるって言ってたし>>53
いまだから言えるけど一時間後に出てくる陽和ちゃんと青目茶髪ショートで似てたからドキドキした>>23
左の人は、マジに情事シーンを放送したってのは知ってるハードボイルドサスペンス現代ファンタジー
推しの子。
アニメ化決定。>>22
大江殿のイケメン貴族仕草と梶原殿の「ヤベェな」というドン引き顔、そして小四郎の半泣き顔という三者三様の反応が余計に吹く。
考えてみれば遠くに来たものだ(来週最終回)>>62
着てる子がえっちぃだけだよ
衣装がえっちぃわけじゃない>>50
そのシスターは色々な意味で情報アド持ってるから出来る女ムーブ出来るのが強すぎる>>63
メルディのここ、初めて見た時「あ、ヤバ」ってシンプルに心の中で想った
ジュビアが居る目の前でその発言はよりにもよって……って>>39
それこそ大きな功績を立ってて認められたことで名字を貰ったとか>>71
誤字った印刷の文字は気にしないで下さい(><)>>71
人気ヒロインは辛いよ>>57
大佛ちゃん、カッコいいし美しいし
一般人にはすごく優しいから拝みたくなる存在になってる……
あとおさらぎって読むんだね…だいふつって読んでてごめんね……初戦闘時、仏像ばっかりだったからよけいにね……何がスタートだったんかは知らんがここしばらくTwitterトレンドで各ジャンルのお前の最初の推し聞いてるのがなんか笑う
なんだ?修学旅行の消灯した後のトークか?艦これだと俺は8年くらい不知火が大好きだが?葦原先生がジャンプでは男性キャラが女性キャラ倒すとアンケ悪くなると言ってたような
>>62
ミニスカサンタ良いよね>>80
まあどうしたってイメージ的にどう捉えられてしまうかって問題は難しい部分有るかもねえ>>83バリバリの復讐譚じゃねぇか!
>>92
や……やるじゃない……(我慢中)>>97
安心しろ何故かテロリストが攻めてくるからドッグファイトするかもだぞ>>63
殺.す優先順位、途中までは順当に実力順なのに
急に私情挟むの笑うわ…w>>96
この肉食アンドロイドたちめ!>>86キャットファイト(鉛弾とロケット、爆弾が飛び交う)
>>41
エルノラ・サマヤも新キャラとして出てきて「じゃあプロスペラって誰…?」になる展開に花京院の魂を賭けるぜ。>>106
A.ドンブラもしくは漫画家だから>>107マジでガウマさんキューピットやな
目当てのものが買えなかったから、ガンダムU.Cの小説を今頃買ってやる!
>>99
こんな世界線というか本編中の既存のルート、残酷なシナリオの先にある未来のひとつよ。
小春ルートでも言及されることだけど、若い頃の苦い思い出がその後の人生全てを辛く苦くするわけじゃないんだよ
あくまで青春の1ページなんだ>>78
なんでいきなり始まったんだろうね?
あっ自分はアークナイツだとプロヴァンス
ウマ娘だとチヨノオーでしたね、ウマ娘に関しては実装されるまで推しは増えたけど(テイオー、カフェ)
実装まで長かったなぁ…>>38
タコピー鬼つええええ!!は別にデンジも原作でそういうこと言ってないのにデンジの台詞の改変っぽく扱われてるの笑う>>98
ビッグ・マム海賊団はまだカタクリに次いで賞金が高いスムージーがいるから>>122
地雷ではないかな「親を好きな気持ちに共感してもらえて嬉しかった」か「あ、いわれたらそんなに好きじゃねーわ父さんの事」のどっちかかと思ってる
その後勝手に退学手続きされて、どっちにしろ父親への気持ちはそこで一回吹っ切れたからボブになったんだろうが>>126
あれだ、デップー2で理事長がデップー達からちょっと離れた妙に開けたところから罵声浴びせてたから何かあると思ってたら、ドーピンダーにタクシーで轢き殺された場面みたい>>116去年もろくに息してねえじゃねーか!
>>128
シリアスくんはむしろ、最後にいきなり現れる方が多いから……
(人形をみほちゃん扱いする雉野、ジロウの獣人疑惑など)>>110
歩行者向け交通安全の教本になりそうな飛び出し事故>>120
https://mobile.twitter.com/MMProject5483/status/1601817716142223360
絶対作られるだろうなと思ったらホントにあって草なんだワ>>134
人じゃありません
剣的ななにかです>>117
実際なんでこんなヤツが運転取れたんだ…?
レベルなんて山ほど居るから
登りの山道で道譲って先に行かせようとしたら
ピタっと張り付いて煽ってくるヤツとかいう頭のおかしなヤツも居るくらいだし>>134
0点の状態でもマイナス点は獲得できるため、ここで轢くことで試験終了時に点数が255点になるよう調整します>>110
あなたのむねのな〜ガ〜! ラッキーで埋め尽くしてレストインピースまで>>137
デザグラ運営まじできな臭いぞ努力未来アびゅーてぃふるすーた努力未来アびゅーてぃふるすーた努力未来アびゅーてぃふるすーた努力未来アびゅーてぃふるすーた
>>119
ブルアカ系統のゲームではるか先生がプレイアブル化けしたらおそらく使われるだろう自動車爆走モーション>>125
タロウ復活回のタロウとはるかのやりとりはドンブラザーズの中で一番の感動回。(今のところ)>>134
ドンムラサメはねえ!人間じゃないんですよ!
定期的に暴走してロボになる凶器とどうやって共存共栄できるんですか!>>143
多分コベニカーが来るまでずっと米津がさんがひかれる続けるよ...>>148
ビット積んでなさそうだが
どうかな>>151
全力で殴っても壊れない玩具だと思って気に入っているんじゃないかな?最初ヒロインは御三家子息3人+ミオリネと思ってたけどシャディクはミオリネに矢印向けてるしエランくん(4号くん)は焼かれたしグエルくんミオリネの2人だけなんやろか
古代ポケモンって平和な今戦闘力が必要無くなって今の姿になったと考察するのが主流だけど、じゃあなんでその今は進化して別の姿獲得しつつ普通に強くなるんだって謎が残る。そもそもメガボーマンダっぽいトドロクツキはメガどころか普通の現代ボーマンダより弱めだし。
チヲハウハネはこれメラルバの古代の進化じゃなく古代のメラルバその者とかもあり得そうだと思った>>157
喪失前の相手に義理立てするというのも、今目の前にいる相手の意志を蔑ろにするようで、個人的にはあんまり正しいとは思えないなぁ>>154
このタイトルでこいつら超えなきゃいけないのきつそう>>160
プルシリーズ12番目>>163
今まで何度も言ってもな変わらないから諦めてるだけ>>163
正直別にそこまで気にした事ねぇわ>>163
ノリで雑談してるので>>157
記憶喪失だと今見てるDOC(ドック)って海外ドラマが難しいの扱ってんなって思う。
主人公は過去12年間の記憶を失ってしまって、その間に奥さんとは離婚して新しい彼女も出来てたけど、そんなことは知らんので奥さんとより戻そうとして、結局ヤっちゃう。
今の旦那のとこに帰った奥さんめっちゃ気まずそうだった。>>160
12大戦ただまぁメタなのかガチの世界観設定なのか判断しかねるが、人が育てた方が強いって話はモブが言ってた筈だし大量発生でもしないと種族値550前後を超える進化系が野生で沢山いることなんてほぼ無いから、古代の550を超える種族値持ちのポケモンが現代で言う300~400くらいのポケモン並みに野生で跋扈してたと考えるなら、現代のポケモンは古代より弱くなってる説は割と納得はできる
>>159>>144
仮に覚醒で自我呑まれたらこの技は使えなくなるのかどうか気になる>>151
そんな人間らしい感情あるか疑問
必要性か大義名分あれば同僚だろうが戦桃丸だろうが誰でもやるし
ネズミが大きな権限もってたらナミの村のベルメールさんだろうとサクッとやるのがルッチと思う
だからルフィの目を離さない発言がある>>160
名前の由来が英語読みの12月だったはずキラにストフリ渡す時はキラを前線に立たせるの辛そうなラクスがアスランにインジャ渡す時は若干ウダウダ言ってんな入ってるの良いよね
>>160
第十二駆逐隊。早く白雲と東雲も実装して欲しいねえ。>>160
検索したらヒロアカで俺の脳焼き尽くしていった子がジャスト12番だった
雄英高校1-A出席番号12番 耳郎響香
B組は梅雨ちゃんの舌に唇奪われた円場くんだった>>177
覚醒済の動物系能力者に血反吐を吐かせるダメージを与えるのだから、かなり威力がある攻撃なんだろうな。>>160
秘技!十二王牌大車倂>>185
絶対に許さんぞところ天の助…!!>>160
XIII機関、ナンバー12のラクシーヌ
機関の中でも悪辣な性格してんなぁと思ってたら、人間時代からのある人へのク.ソデカ感情から汚れ役を自分から進んでやってるだけのお方だった>>148
デザイナー同じだからねミオミオ視点考えるとスレッタの本命ってエランで自分にそこまで重い矢印向いてるの予想外ではありそうよね
>>163
元を辿ると前スレの女の戦いからの仮面ライダーリバイスでのさくらとアギレラで、
ニチアサヒロインのする顔じゃねえ!ってことで鬼頭はるかが挙げられて、
ドンブラってこんな作品よねって流れか。
……ま、まあ話題になるならええんちゃうの。>>164
今晩の晩飯としてシャケ二尾食べてた自分が通りますよー>>163
何度も何度も関係ないのに話題を振って来たり同じシーンを貼って来たら流石に苛つくけど、今回の流れはそうじゃなくて自然な流れだったからな
個人的にはそこまで気にならなかったわ>>164
粕汁や味噌汁の具としてはわりとええぞ>>196
エラン0号とかじゃない?平気か?>>196
そういえば現時点の本物エランくん、本当にオリジナルなんだろうか>>164
クリスマスと言えばクリスマス商戦でもあるな
皆財布の中身は大丈夫か!?
オベロンどうしよ>>194
(声優発表的な意味でも)実に楽しみですね…エランオリジナルに関してはお前もスレッタに惚れてどうして本物の俺じゃなくて4号を見てるんだ!する枠じゃないのか!となります
逃げるな!顔同じ奴が同じ女に惚れて片割れと重ねられるシチュから逃げるなぁぁ!5号によるスレッタ口説きが
成功→NTRやんけ~!
失敗→「エランさんってこんな人だったんだ……(幻滅)」
どう考えても4号×スレッタ派の人に対する死体蹴りが続きますね……
別人って気づくのは、あったとしてもさすがにもうちょっと後だろうし>>200
しかし権利関連、現在広井氏持ってなかったんだっけか??
幻想水滸伝シリーズにとっての百英雄伝的な作品になるのかな俺は鏡花水月を食らっていた。
皆尽、赤ぇ!
>>160
大体干支か星座になるよね
十二人揃った期間がほとんどない十二獣
モルモラットも実質的に効果使えなかったりでかなり歪なテーマだよねアイリといい、大原さんの母親の演技はすごくいい……
「剣八」の継承からの王悦の温度差でグッピーが死滅した
結局のところ皆尽は始解で回復させたダメージを血として吐き出して攻撃に転用するフィールドを形成するって感じなのかね
あとメラちゃんの声がフェイカーで好き>>196
そういうこと言うとタケモト四人衆はエラン様本人を強化人士に改造しかねない>>218
ってことはOPの最期の通り、二刀斬月を手に入れるまでが一クールになりそうね。>>223
Ⅴ引退から6で即復帰は草>>220
深夜アニメで4クールはデュラララ!!×2くらいしかない。八千流ちゃん、元々はゴリゴリの危険人物の始解が回復特化の斬魄刀…?とちょっと思ったことあったんだけど、卍解が推定「血を溜め込んでそれを発動時に強化に充てる」能力っぽいので始解も元々はあのエイが血を吸い集めるための能力なんかもと言われてちょっと納得した
悪い血を吸ったところを回復は麒麟児の治し方の工程だし、たまたま始解の応用でそれが出来たから使ってるだけだったりするのかもしれねえ>>160
聖槍十三騎士団 黒円卓 第十二位
来歴
いわゆる春を売って金を稼ぐ母親が子供にも同じことさせて金稼ごうと考えて生まれたけど男だったからナニを切り女として育てられた
成長するにつれ子供は人気者に母は不人気になりカッとした母に右目を潰される
そして自称父親に潰れた右目にナニを突っ込まれながらお前は男なんだと告げられ精神崩壊、父母をやっちまう
それから客をとりつつやっちまう生活をしてたある日運命と出会う>>191
エランとの時間増やすためにスレッタの負担軽減してあげたいという側面もあるだろうからな。
言葉こそ足らないが基本的にミオリネ、『やってあげてる』アピールを一切しないのは決して悪いわけではなく、すれ違い問題の根幹は、必要なことを意義として捉えるスレッタの方にあるからな……プラントクエタ、まあグエルが抜け出して戦わない理由が無いというか絶対ガンダム同士の戦いになる場所に一番ガンダムに対抗できそうな奴が来ちゃうのバグか何かでは
>>160
XIII機関のNo.Ⅻ(12)の雷属性で武器はナイフな【非情の妖姫】ラクシーヌ
人間時代の本名はエルレナ
性格はサディスティックで人や相手が苦しむ様を(心が無いノーバディなのに)喜ぶS系の嗜虐的な本当にサディスティックなヤツだと思ってた
だけど>>237
>セキショウバロネスだけで出せる融合モンスター
属性、種族の指定だけだとしても確かに無さそうだな>>237
カップ麺からブタ箱に移送された旧神「俺を呼んだな?」>>215
ブレソルの味方全員回復&敵全員にダメージの意味はこういうことか>>243
大久保さんが神戸港で外貨獲得するためにユーゴスラビアみたいに色んな地域を合併させたから埼玉とは逆に色々ある
とりあえずニカ姉と道満と陣内智則の故郷である加古川には名物のかつめしがある>>235
そりゃアンタは滅却師なんだから、死神に関する事を知らないのもしゃーない。>>244
「本当だ、赤い!!」
「こりゃ赤いな!?」>>243
とりあえず、土地が広いから自然もビル群も港も大体ある。
でも瀬戸内海エリアの南とそれ以外の北では天地の差。>>244
始解の「肉雫唼(みなづき)」と卍解の「皆尽(みなづき)」で、漢字は違うけど読み方は全く同じなのが最高にハイセンスよね。>>243
地元民曰くあそこは兵庫県の加古川らしいので、このスレ的にはやはり刑部姫と道満を推さなくてはな!
https://mobile.twitter.com/gerogero00001/status/1375441974145077256>>215
卍解発動時に自分の手の平を斬って血を出してるからあの卍解の血は卯ノ花さんのものってことか。
自動で傷を塞ぎ血の刃を出せるのは単純に強いけど卍解特有の欠点は卯ノ花さんの命を削る、か。
失血 死=卍解終了だから短期決戦向けだろうな。>>247
放送形態もちょっと悪いよ
特定のアニメ専門チャンネルでの放送とOVAって、人も金も集まりにくいったらない
配信ビジネスが形を成してた時期でも無いし>>247
原作に忠実で出来は良かったんだけど一章が2000前後、二章が1000~1500と厳しいラインだったかな
オーディオコメンタリーでの手代木先生の原作愛とか声優さんとの掛け合いとか素晴らしかったんだけどな…ダンジョンの奥深くで黙してそこに居続ける伝説ポケモンとかのワクワク感って良いよね(唐突
>>180
ヌメロンとスケアクロー使ってるから後攻捲りをよくするけどあの辺の万能妨害みたいなヤツらはやっぱラヴァゴ・壊獣・抱擁・一滴あたりが鉄板やね。
他の人も言ってくれてるけど融合使ってるなら超融合もアリ。
スケアクローみたいに初動札が異様に多いとかデッキに空きがあるなら勇者セット・烙印セットをメインギミックと別に突っ込んで止められる事前提で動いて止められてからメインの動きに入るとかも。うたわれるもの ロストフラグ
どうやら、次はミナギ編の結末ってとこかな?
伏線が山積みだから、多分ミナギの運命というものとの決着なのかも
アクタの過去
ツクヨミの狙い、役割が重複しているモノメビのテスカトリポカとの関係
ロスフラ世界に潜む神眷達が己の存在を隠匿して警戒する何か。ムツミが織代相手に暴れてもさしたる事態にはならなかったので織代とは違う
などなど>>261
子供の性癖を今のうちに開放するんだよぉ!>>238
カルディアvsラダマンティス、テンマvsパルティータ、アスプロスvs杳馬とかアニメで見てみたいバトルたくさんあったんだけどな・・・ミオミオに恋してるってだけじゃ無くもっとデカイ野望持って行動してそうかつ所有してる力も大き過ぎる辺り中盤のキーパーソンやなシャディク君
>>271
ありがと!>>268
ハッサク先生が「彼女は~」って紹介をしてるし、女性で良いと思うよ?新作『アーマード・コア6』発表により“『アーマード・コア』過去作遊ぶの大変”問題が浮上。最新作から9年以上経ってる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221212-230476/
>しかし、これは無関係の大統領が暴れる作品であり
あかん、朝から腹筋やられた>>276
え?メタルカオスウルフの話?>>277
どこかの企業の私兵として活動しているフロスト兄弟?(定期的に情報をガロード達にそれとなく流してそうだな…)そう言えばアーマドコアも水星の魔女も国家より企業が中心の世界な所似てるね
>>276
メタルウルフカオスかなって見たらメタルウルフカオスだった
アメリカ大統領とはこういう者だ>>276
そんな状態ならそりゃあ新規ストーリーにするわな
https://jp.ign.com/armored-core-6/64541/interview/armored-core-vi>>282
どうだろうフェン(運び屋)の宇宙議会連合なるワードも出てきたしニカ姉ニカ姉言ってるけど
あんたのほうが以下略!日本でも大谷ルール(先発が降板後DHに入れる)採用らしいが
日本は勿論メジャーでも大谷以外活用出来る気がしないルール過ぎてふふってなる>>286
常連みたいな感じにはなってたし定期的にフォルドの夜明けが問題起こしてそれを鎮圧とかやってたのかね
自作自演みたいな感じで
何話かでアーシアン工場に強制捜査入ったニュース流れてたし>>261
ポケモンは昔からそう大人連中は勿論シャディクも実際の心情部分とか全く見えないからもうそろそろ折り返し地点だが謎だらけね
>>292
思春期の女の子が父親に突っかかって行ってるんだから甘えよね
シャディクは男なのもあるけど孤児だから親子関係の機微とかわからんのだろうBLEACHもう1クール終わりか…。
え、アスキンとニャンゾルは? キービジュアルで堂々と映ってるお前らどこ行ったの!?>>300
ルフィがルッチ嫌ってるのはカタクリみたいなそういう熱がない殺ししか興味ない奴だからだと思うがなあルッチの何が面倒臭いって心の海賊旗が折れるのが敗北判定に近いワンピースにおいて信念も何も無いから一時的撃退は出来てもそこで止まらねぇ事よね
基本的に相手を殺スまではやらないルフィはそういう意味でも相性悪い>>270
水星の魔女「シャディク直属の連中を新キャラとしてだすぜ!」
視聴者「おいこらまて、ガンダムで女ばかりのハーレム部隊とか死ぬやつだろ、でもカキタレ軍団侍らしてふてぇ奴だなシャディク……」
↓
視聴者「よかった、エアリアルは覚醒したけどシャディク隊死ななかったし、カキタレ軍団じゃなくて普通にシャディク坊っちゃんをプロデュースする仲良しグループだった、シャディクも本当は純情な奴だったんだな」
水星「学内競技で死人はでませんよ、エラン四号は場外退場なので。シャディクはこの1話だけでは語りきれないキャラなのでお楽しみに」
↓
シャディク「ベネリットグループ潰しにテロ組織と繋がってても新ガンダムをシュート!」
シャディク隊「革命の同志です!」
視聴者「」
ひでぇ、ひでぇよ!一回油断させておいて再びシャディク隊の死亡フラグにデカいの打ち立てやがった!?>>301
巨大企業経営学校で各企業推薦ないと入れない学校なんで超エリート校だから下手な大人よりも
学生時点で優秀 スピンオフや外伝であの学校生徒がどんだけすごいかと語られるんだろう>>302
こ、今年20周年だからな!カービィWiiデラックスのDL版が6GB(参考としてディスカバリーが5.7GB、元のカービィWiiが1.2GB)もあるからマホロアだけがヌルヌルグラフィックになってるとか
追加のミニゲームで出てくるマホロア城が5GB近くあるとか言われてて腹筋に悪い>>314
MS戦では負けられないスレッタ※負け=エアリアルの廃棄と退学がセットになる可能性あり
だから、いい塩梅で負けるキャラがいるのよね。>>317
まぁ、Xメンの学園パートみたいな感じなら普通に行けそう。グエル「……(なんやかんやでスレッタがピンチなのに)くそっこんな時に俺はいったい」
???「朗報っすグエr……ボブ先輩! なんとこんなところにディランザカスタム機が!」>>313
戦う路線で行くならガンドアーム使って来た相手に対してそれはもう見た!!って感じで粘って欲しい
あいつらガンビット付いてるかよくわかんないけど今回山場なのにまたフェルシー出なかった
はっしまた…ブレンド・Sもう5巻入っちまった
あと3巻で…終わってしまう! コワイ!>>304
アスキンは今後の展開次第でワンチャンある(=石田が見えざる帝国加入したアレ)かもだが、ニャンゾルは今期に入る分の話だと多分出番ないぞ
だってあいつ、原作でも登場したのだいぶ終盤になってからだったし>>315
カイドウがモモのこと、おでんの息子でないなら見逃す言い出したとこはびっくりした
本気で守るかわかんないが、敵は抹殺で離れる裏切り者は即粛清のビッグマムと比して甘すぎないかと思った>>331
ボブ(グエル)「アルバイターらしく(スレッタを)いただいてゆく」(例の音楽)>>332
いつのまにかチュチュがダチになってそうhttps://twitter.com/rokudena_shi/status/1595768742230650881
スピーシーズドメインの特別編のために別冊チャンピオンを買うかとても悩む
1ヶ月待てば公開されるみたいだから余計に悩ましい……>>302
タコピー鬼つぇぇ入ってて草>>317
舞台はもうやってんだっけヒロアカ>>312
新しい裏ボスとか出るんかねwiiデラックス。
昨今のゲーム、本当に何の追加要素もないリメイクorリマスターは低評価にされがちなのもそうだが、カービィ自体ソウルのその先としいたけの更に上がディスカバリーで定番化しようとしてる疑惑あるし>>329
なんか誤魔化して出て行ったんなら疑いなく頷いてくれそうなフェルシーちゃんのが良さそうだし・・・果たして制作陣はフェルシーちゃんの謎の人気を予想し得た出あろうか。あの調子乗った豆柴感かわいいよね
メガ進化の図鑑説明が軒並みポケモン苦しんでる感出してるの、もしかして無理矢理古代の本能呼び起こされて怠いとか?
>>315
百獣海賊団が上から下まで勧誘する奴ばっかだったから、
組織自体が他を吸収して成長してきたものだというのがよくわかる>>324
監視というと厳しそうだけど、親が子を気にかけていると考えるとデリングとヴィムの印象がまた違ってくるわね>>317
ムリヤリ日本風で固めるより思いっきり米国版ヒロアカも見てみたい。ほぼマーベルになりそうだけど>>340
開始時から副官が洗脳能力者であり、兵士強化やストーリーの根幹に洗脳が関わっているvenusblood hollow(原題hypno)>>320
お持ち帰りしてるしな。
なんなら真の力を見せてほしいわ。
aiを00のハロぐらいのサポートにしてくれたら凄いことになりそう>>268
その直後にハッサク先生が「彼女は」っていってるしまあ
チリちゃんホントにクリティカルヒットしたわ
中性的でマニッシュな美女好きやねん>>352
実写化リスクもアニメじゃこう表現してるが実際に無理だし…こうしよう!→補足、補填
じゃあなく改変、改悪
にならない事を祈るね…>>315
敵はボコるけどカイドウ本人的に戦争したいから戦力になりそうなやつが部下になるならそれで良しだからねぇ。しかも戦闘狂でもあるからルフィ達にみたいにちゃんと戦えるのならそれもそれで良しって感じだし。>>361
赤犬イキロつ胃薬>>362
なんか、一期終わった後にもう一度じっくり見直したいよね…。>>356
戦桃丸が倒れたことで現場のチップ所持者であるルッチ達が命令権を得ることになるが
ベガパンクが来ればまたひっくり返る…でもそれじゃ逃げられないという厄介な状況だな
遠隔で命令することはできないしなまっちょろいことを言うな、俺たちはガンダムを見ているんだぞ!!
>>340
最近上位互換が釈放されました
釈放前から精神操作の方が使い勝手いいからなあ
攻撃とリリースが出来るのが強みだからふわんだりぃずミラーのサイドに使えなくもない・・・?>>372
これは経験豊富な大人の女性ですね>>374
ペルソナ5は裏ボスの彼以外もボスキャラも思考を棄てさせるし、スクランブルのボスキャラも同じようで、思考の放棄と現実からの逃避がよく取り上げられるな。>>340
https://ncode.syosetu.com/n1265gq/
書籍化も何もされてない作品だけど、個人的にたくさんの人に読んで欲しいので挙げておく
詳細は伏せておくけど、精神系能力者が凄いことをする(してた)話
洗脳のお題で挙げてる時点で割とネタバレではあるんだけどね!>>317
まぁ媒体の違いやお国柄で改変無しは無いだろうからその辺りどうするのか興味はある。
誰か性別が変わったり、個性は同じというか元にしたオリキャラみたいなのは出そうかなとは思ってる。エラン5号の所業(キス)に外国人視聴者がキレ散らかしてるとの話があって笑う
>>340
ベルは洗脳できないからそれ以外全部を洗脳してベルを追い詰めたダンまち17巻>>378
シンドバッドおじさんも善悪とか関係なく「人間が人間らしく生きる限り争いは消せない」って結論に至ったのが洗脳の理由だしなあ……>>378
不幸や悲しみを無くしたい、という思いは不幸や悲しみがないと生まれないものだから、最終的にはそれらの無くなった世界はまったくの未知によって崩れ去る……って辺り、完璧なんてないんだなぁって気分になるよね(飛来するコズミック変態を見ながら)今ある悪い点を全て消そうと思うと、どうしても今ある良い点も纏めて消えてしまう事になるのがね...
そういう意味でも正解がない刀剣乱舞が大型アップデートするらしいんだけど「更新内容を数日前からきちんとユーザーに知らせてください!サプライズはいりません!」って言われてるのを見るといろんなゲームで普通にアプデ内容とか直前までわかんないのが普通だったから時代の変化を感じる
それはそれとして「大型アップデート?タイトルロゴが変わっておわりなんじゃね?」と言われててわりと有り得そうってみんな反応してるのは別の意味での運営への信用があるとおもった>>340
結局洗脳してた準暗黒期、俺はそう名付けた
YouTubehttps://youtu.be/oY8xp11gzNU
ティアラメンツはビジュアルが好みなんで残念なんだけどね
ここまで規制するなら、2021-22はマジでなんだったのかと批判されるのは仕方ない>>389
アンチ君は、大人になった今では創造主のアカネちゃんに何かできたとずっと思ってるんだな>>398
洗脳は許せんのう>>389
嘘つけテキトーに過去世界に放り込んだだけだろ>>394
いや「スレッタに何さらしとんじゃ我ぇ!!!」って感じとのことYouTubehttps://youtu.be/khEfFYkpjyw
メインテーマ聴けるようになってたけどかっこいいあのかわいいもじゃもじゃ髪の田舎者が国外でも人気者だと!
>>407
今日は単純に推しを貼っていいと聞いて>>410
グエル君のレスデュエリストカップでルーンと遭遇する回数が気持ち減った気がするのは、ルーンにメタするデュエリストが増えたからルーンのユーザーが減ったのかな?
>>389
君だけなんか異質すぎない?(野良状態でかなりでかい、支配を受け付けない、時間も空間も破壊できる等)>>317最悪デクが黒人でも許されるポジションだとは思う
スレイヤーズコラボ第二弾は事前情報で予想出来てたけど、ゼロスだけでなくナーガも追加とテイルズ側のメンツは予想外だった
YouTubehttps://youtu.be/6guRp1GuUwg
刀剣乱舞に追加されるらしい散歩機能がとうらぶGOって呼ばれてて吹いた
何するんだろ…散歩がてら時間遡行軍の拠点を襲できるんだろうか>>421
ムジナたちは死に際ってことか>>386
真ん中、徳川のあのお方みたいになっていきそBLEACH第一クール最終回12話13話一時間スペシャル!!
ひゃっほい!
https://twitter.com/BLEACHanimation/status/1602324646832979968>>413
来年、ティアラメンツが来たらマスターデュエルはティアラメンツ一色になるだろうなどれ、まっぴるまから、るっとマギレポをキメるとするか、くくく
アーイイ>>423
ゼル繋がりのリオンはともかく、ガーヴ、フィブリゾ、シルフィールで来るとは思わなかった>>419
神滅斬、溜めが要る系魔鏡技か……
モリスンさんのインディグネイションと同型だけど、アレ結構使い辛いが…(威力は強力だが)>>416
ルーンが減ったのは脳死で握れないのと、一戦が長いからかと
DCは数やらないといけないのに、自分が一勝してるうちに他が三戦二勝してたら効率悪いでしょ>>394
その文書投稿する前に一瞬でもネタとして問題ないか思わなかったんか?早くマスターデュエルで新超重武者使いたいなー
ルーンやラビュリンスにメタれるかと思ったけど後攻だと無理だった…>>432
上もポッキーとかに比べたら弱いし…すぎのこ村都市伝説説
>>443
木こりの切り株だった>>444
ぶっちゃけ当時からシンクロ体が強いからシンクロ組だけ出張してた印象。>>425
エブリバーガー派とか石和しか見たことがない>>425
援軍を連れてきたよ>>440
ラビュリンスは後攻でも手札内でフィールド魔法とウェルカム出せるならほぼ完全に回せるからな
そこに天龍雪獄やらと強めのカードがあるなら相手ターンで十分殴れるし>>443
エブリバーガーはハンチョウのブルボンドラフト会議回で知ったからあっちの枠かと…
ちなみに俺はブルボン枠ならルマンド派>>442
それにしたってやりたいことバラバラすぎるんだよ、氷結界の新規
デッキの方向性としても確かにその辺と比べるとはっきりはしてないが高レベル帯の僧達を使ったロック方向に寄せるか、シンクロをしやすくする方向に寄せるかのどっちかには出来たはずなのに全くしてないからな
強化がされてないわけじゃないけど、その強化でどうとでもなった部分で強化しきれてないのがダメすぎる過激派「胃に入れば同じでは?」
>>448
しょうがないなあ…>>455
ハハッいい趣味だね!>>459
日本人は食にはこだわるからね。>>461
トッポぉ…きのことたけのこを根絶やしにし、争いを根絶する、いわゆるコラテラルダメージだ、刺激的にいこうぜ
>>443
東京にコミケで行った時駅の自販機で売ってたの見たわ
懐かしくて思わず買ってしまった
よくよく探してみると地元のスーパーとかのお菓子コーナーにもあったのでたまに買って食べてるええい、パイの実派の同志はここにはおらんのか
>>468
東西>>472
…マクロスでは?(すっとぼけ)>>470
進学や就職で地元離れての驚きあるあるとか
カップ焼きそば定番が地元と違う>>388
これが老いか………>>472
まあ親のシャンクスは白ひげ戦争で、その意味のガンダムだな>>474
まぁ…うん、それはとても解る…。ゲームだと、伏線無しでいきなり知らないラスボスと戦う感じ…?
あとまぁ、途中からやらかしたせいで、良かった前半まで後から酷評されたりは、その作品が好きだとしんどいよねぇ…。我ポケモン初代以来ジジイ
今は通信ケーブルいらないのかー便利やなと思いつつアカウント製作してマジカル交換にチャレンジ
ニンテンドースイッチオンラインに未加入により断念>>482
蜂楽饅頭か>>430
どうせアラメシアや水遣いみたいにURにして準制限スタートでしょ>>490
えっ、なんとなくで素顔を隠して仲間と戦っていい空気吸った後で、ラスボス戦前で裏切って世界を滅ぼす悪になっても許されるんですか!?>>489
まあ名前がどうであれその名前で売ってるものはその名前で良いじゃんとはなる
「今川焼」って名前で売ってるのを御座候と呼ぶのは違うと思うし>>456
か~る
ポポロン
「そろそろ出尽くしたようだな、では我らの出番か」>>470
バゴーンだろおおおおお!?ラウダくん未だ一人称不明だったの
>>490
無駄に装飾した言い回しで何が言いたいのかさっぱりわからんのだが古のデュエリストにとって外道モグラより嫌いあるいは苦手なカードってある?ちなみに自分はふわんだりぃ
新参だけど嫌いなのは延々とソリティアしてる途中にミスったら降参してくる相手
>>425
単語としては初めて聞いた
でもパッケージを見るとなんかすごく見覚えある
そんなエブリバーガー>>425
これすき>>501
焼きか茹でかそんなものはささいな問題だ
基本にシャ○エッセンを使うことは不動なのだから>>499
わかる。こっちがソリティアを止めるような手を打ったなら兎も角、自分のプレミだとね。>>501
ボイル焼きが良いらしいぞ>>502
閃刀はカガリ返すの前提ならそりゃあ変な奴刷れないよなと納得した所はある。
こいつらはフレーバーカードや。>>502
賢者シリーズは戦闘姫のコンセプトガン無視してるけど
もしかしたら閃刀+賢者を統率する切り札出るかも知れないから……多少はね?ターミナル産テーマは新規よりも再録が長いこと無さすぎて実際の紙じゃ組めねぇや!ってなることの方が多くて辛いのだ
その点MDは便利で良いと思うのだ
でも根本が15年ぐらい前で止まってるテーマじゃキツイのはキツイのでやっぱり新規は欲しい(強欲で貪欲な決闘者)気まぐれでアーセナルベース触ってみたけど結構カードの質感良くて好き
>>507
高校生の時部活で触ってだけどこれカバーないと金属の切り子服の中に入ってきて怖かったなあ
会社とかだとncタイプが主流だけど>>510
…でかいねロマン感じちゃう>>512
リチュアとかかなり強くなったけど、再録無いからデッキ組むの大変だもんねぇ…>>415
BBAが開発したシンフォギアで救われた人命も多いから多少はね10年前くらいの紙のカード売るの面倒で捨てようかと思ってたけどデュエルターミナルのとか混ざってるし需要ある可能性あるならまとめて叩き売るかな
>>524
To LOVEる✕
トラブル○>>523
日向は敵対してないし、他はお嬢や姉妹がむしろ積極的に引き抜くだろうなぁ……>>519
エースはサボりだけど、環境トップの氷織にくらいつけるのも4チームの中でこの人くらいなもんなので>>529
経営が苦しい、エースは駄目駄目、超一流企業のKAZAMIが進出して絶対王者に、という三重苦からのスタートなんてまずやらないわ……>>533
次のコマで雛森そう>>526
ファンの人達にめちゃくちゃ嫌われる奴や。>>537
主人公が隠れガチ勢というか結構信頼厚いという強みがあったのに……>>540
ネタはたくさんあるんだよね星4のM・HERO
あいつらOCG化する時はやっぱなにか効果付け足されるんだろうか?漫画だと多分通常モンスターだったけど……>>502
ほら特殊召喚だからそこからリンク3、リンク4と繋がる形に・・・これじゃ閃刀姫じゃねぇ!
漫画見て入れたいとは思ってるんだけどね・・・最近ゲーム実況生放送見てるとあること
ネタバレや匂わせ禁止固定←わかる
禁止されてるのにするやつ←許されないがわかる
ネタバレや匂わせコメントされてる!登録解除しますねさよなら!←わからない>>526
この人達に関してはレイを戦争に巻き込みたくないってこっそり戦ってた人達なんでこうなったToLOVEるってなにやったんだよ
俺だってダークネスしてぇよ>>508
卓上なら数万からない?
電動ドリルが机から生えたようなのになるが>>497
動作:7億ダメージ与えたい>>547
う○こパフェに続いてまた前衛的なものを…!>>489
これの凄いのって作り方の説明からAIが蓄積した学習結果を駆使して導き出したオリジナル名称ってことよねw>>553
全国チェーン店が多いから大量仕入れで安く仕入れやすいのと、お菓子や飲料系を安くすることを客を呼び込むための宣伝材料としてるから霊使いに強化…欲しいなぁ
ストラクで最低限戦えるようになったようなもんだから足りないもの多すぎるのよね…
初動が細い、気軽に妨害に使えるカードがない、エースモンスターがいないetc...>>560
アサルトリリィより、船田姉妹
二人ともルナティックトランサー持ちのバリバリ前衛です
穏やかに見える姉の方が怒ると怖い>>560
初めは凡庸な自分を無邪気に慕ってる天才肌の妹にコンプレックスと嫉妬と焦燥感を感じてた紗夜さん
この前後編は神回
https://comicbushi-web.com/episode/3270375685467688099>>560
何もかもが悪い方向に行った双子>>562
でも、霊使いにエースがいるのそれはそれでなんか違わない?(面倒くさい奴の戯言
いやじゃあ、どうすんのさ言われたら、6種全部に完全覚醒バージョン(頭の悪い表現)くれ、なんだけどもw>>560
『トリアージX』の狭霧友子と耀子。二人とも大好きだぜ!>>566
髪ウネッウネもすごいが尻の造形美よ>>565
さよさんもかなりすごいけど比較対象が天才妹なのが>>561
詳細不明というか存在が通りすがりの旅人だ、覚えとけ!してる概念存在というか>>576
10秒くらい見つめてやっと気付いたわ>>576
こういうチョイスでフランキーとブルックで大体外される(第二弾行き)よね
麦わらの一味も大所帯になったからプライズ化するにも何弾かに分けなくちゃならんしそれでも
ルフィ、ゾロ、サンジ、ナミ、チョッパーはしゃーないとしてロビンじゃなくてローなんだ…
ウソップやジンベエも入れたれよ…>>580
ムクホーク…!?>>560
やっぱ白鐘姉妹ですよさいきのいのり+だいばくはつのコンボ楽しいな・・ノーマルテラスタル楽しい
>>587
PWTは確かエース先発じゃなかったっけ…>>586
でもよ、もう閃刀カードのフィールド魔法があるから二枚目入れるのはキツい……キツくない?バトルフロンティア、エメラルド版で再戦がめっちゃ楽な仕様でやりたいです
オモダカさんは手持ち若干入れ替えた方が…
なんとなく子供の頃捕まえたメェークルやカチコールそのまま入れてるような想像をするけどまあ、キラフロル先手、締めにドドゲザンだと普通に厄介なことになる。
オモダカさんの本気見てみたい(ネモい感オモダカさんのゴーゴートとミガルーサとクレベースはアヤシシとイダイトウとヒスイクレベース入れるはずだったのを没にした名残っぽいよなぁあれ
>>595
ネモも本気のパーティも見てみたいところ。今回の面子って今回の宝探しの時に捕まえた面子っぽいし。
家にはフカマルやラッキーがいたしね。>>599
……それ、いつものホロライブですよね?>>584
片割れも
・(割とまともな理由で滅んだかもしれない)
カーンルイアの重要人物
・アビス達のボス
・何故か一部テイワットに記録されている
とかが判明していたりする。
それでも核心となる部分まではわからないのだが...
ガイドも似たような顔をしている人が厄ネタの塊みたいな人だからこっちもこっちで怪しいが....>>589
自分はHD2D的なドットのポケモン作品とかも面白そうだと思う
これはこれで手間とかありそうだけども>>597
オドシシもバスラオもクレベースもいるしねあそこ>>606
グリは4年前だしゼノンも1年前だからな。おさらいや新規さんいらっしゃいするためにもやる。>>574
あの…ツーショットにできるだけの接点は…>>608
ごめんなさい、捕食植物の間違いだった>>583
魔女め…>>606
新作映画用の伏線になる新規映像もあるんだろうか>>609
sorAZだけ空気感違いませんかね?>>614
やめろ例のアレのネタを思い出してしまう>>619
王は人の心がわからないオモダカさん戦闘中に楽しくなると急に笑い出すけど昔はあっちが素で過ごしてたかもしれない
>>584
あとは選択肢によっては
・金にがめつい
・意外と辛辣
・対価は要求する
・個人に対しては親切だけど大きな物(組織とか国)にはドライ
かな。あと調子乗ってサインいる?みたいな事も言うアオキさんムクホークだけじゃなくウォーグルも使うのがエンディング後にわかったからその流れでひこうもいけますよね(圧)されてそう
そういえば今作って相手トレーナー回復アイテム使ってこなくなってたけどテンポ悪くなるって思ったのかな?
>>624
このインタビューが載った雑誌ふーみんの兄弟が買い占めてそう
※兄貴も弟も全員リリィオタク(確か分野は違った筈だけど>>626
丁度、ハイダイさんとアオキさんが正反対のセリフ残してるのよねぇ。「変化の波も乗ってみせよう!」な経営者ハイダイさんと、「変化より平凡でノーマルな人生が良いのです」なサラリーマンアオキさん。>>626
大体のジムリーダー達からも苦情出るの草
まぁ、10代前半の少年(少女)をパシるのは……ねぇ>>631
>> …地獄兄弟とギャレンとゾルダとカイザと
スターダストメモリーとダブルオー…
どういうことなの...>>631
趣味がおっ○ん臭え…>>635
それにしちゃ性別あるしなぁ伊豆から始まった旅がとうとう終わってしまうけど長い長い旅路だったな
YouTubehttps://youtu.be/7PNSUQvfqM4
>>639
中華レストランの店長してる料理人だから立ち塞がるジムトレーナーとバトルをしつつ料理を時間内に宅配しろとかの可能性>>635
アイツの身体の結晶部分がテラスタルジュエル(テラスタルで結晶化したポケモンのそれ)と同じ物質らしいから、テラスタルの大元に近い存在とは推測出来るんだよな……>>636
本編はずっと主軸が六花さんとアカネちゃんだけど
裕太視点に見えるようにするとか?>>639
昔あったバトルできるレストランみたいに何分いないに全員に勝て的な?>>609
Wポンツッコミのクローボー
天然ボケとツッコミのちゃまたん
天然ボケとアホのこツッコミのねねメル
Wポンボケツッコミセンシティブ脳のみっこよ
レディースボケツッコミとツッコミすべり芸のりっちしょこら
ツッコミセンシティブボケとツッコミのポルまつ
未知数のそらAZ、かな。あえて分類するならだけど>>648
金石のレス>>628
まあBDSPで(特に四天王で)やり過ぎたからトレーナー戦はストレスなくやってもらおうという方針になったのかもしれない
がくしゅうそうち有りだからとはいえ全員5匹ガチ型努力値配分済みは既プレイヤーにも手応えを感じてもらうつもりだろうが明らかに過剰>>621
文鳥師匠は地獄八景編で大見せ場があるから2期あってほしいの>>631
趣味が渋いというか、チョイスがオタクというかおっさんというか……>>652
しょうがない
ランジェリーは魅力的だ
反射的に動くこともあるだろう>>648
金石ぃ!おまえは帽子かぶってウマ耳つけてウマぴょい踊れって言っただろ!!
カルミラさんとマナカケンゴォ!は仲良く準備してるぞ!まぁ閃刀はハリいたから火力出せた感あるし元々リンク3とかやるようなタイプじゃなかったから。リンク3が来るかは怪しいよな来ない気がする。
だいぶ遅くなったけど最近のフィギュアと言えばこれすげえ塗りだなとなった
よし男さんのイラストの塗り完璧再現でそのまま立体化したみたいやないか一瞬イラストかと思ったぞ
https://fots.jp/index.php/products/detail/491>>659
あんたはもう休んでてくれ>>477
なんでかスーパー行っても塩味とチェダーチーズ味しか見かけないんだが。
焼きもろこし味を売ってるところは一軒見つけたけど、発売してるはずのコンポタ味とトマト味全く見当たらない。>>609
キツネとYAGOOいないやん>>671
そのままの君でいて(よくわかってない)>>671
ヒント:チョコバナナ>>674
いっそレイ&ロゼからのリンク専用で「絆の閃刀レイ&ロゼ」みたいな名前の並んだだけリンクモンスターをだな>>684
マジだったぜ
危うくフィギュア技術の進歩に眼を輝かせ胸を熱くし股関を固くするところだった>>685
ワーカホリックかそうじゃないかで言うとYESの印象だから自分からやってそう>>682
あの作品は漫画もアニメも草壁 美鈴先輩がヒロインだったな 自分も一番草壁 美鈴大好きだけどな>>686
青山くん裏切り説が濃厚になったという考察がはかどってたよ>>688
周知の事だとは思うが
その穴あきチーズはネズミに食われてそうなっているわけでも何でもなく、製造過程でそうなるだけねずみが食べるのはチーズじゃなくてどろどろになった肉塊だって承太郎が言ってた
>>685
世界を魅了する歌姫だから仕方ないねん
あと、LiSAの炎みたいに映画の影響がそれほどあったという証拠よ>>694
人の心(以下略)>>560
デンドロのラージとスモール
能力が《立場交換 チェンジリング》と《指輪交換 チェンジリング》と、モチーフが被ったエンブリオが登場するの初>>698
1・2・3全て作られたライザよ>>685
映画の再現よ…()>>686
変なやつではあるがいいやつと思ってた
いや、ホント意味わからんかったけど>>667上級金石おって草
ガンダム二大連載漫画もバンダイサンライズと出版社の圧すさまじいのが
>>713
でも失礼な言動してきた先生に誰が落ち武者だって返すくらいには(ステ足りない1週目でも選択には出てくる)ハジケてる人だし・・・>>713
人類皆ハジケリストになる可能性を秘めてるのだからハジケてもおかしくないはずだ>>713
表情筋は大人しいから……(そのせいで余計に腹筋ダメージ食らわしてくるが)P5RのPS4版持っててもPS5版は買いなおし
最近こんな対応させるところほぼないぞアトラスゥ!!!>>560
二重人格+双子の双子座のサガ。
故人だから仕方ないけど、回想以外でカノンとの会話は少ない。
しかし、Ω含めて聖闘士星矢の双子座連中が全員拗らせ過ぎなので、兄弟仲は普通に見える気がする。Unnamed Memory、TVアニメ化決定!!
あの伝説的webノベル!一応、物語の区切りは6巻なので、after以外をアニメ化かな?YouTubehttps://youtu.be/ilArkPqWAC8
>>686
青山くん、変な奴だなぁって思った。>>686
とりあえずいい奴ではあるが得体の知れない奴だな、とも思った>>707
ドブネズミみたいな肉系食う種類は割と好きらしいよ戸棚のうらはタヌキの卵でいっぱいだ〜!!
>>739
ちなみに中の人は同じく瞬殺されたジェローム・ギズバットと同じ人だそうな>>740
プレゼントの口実かもしれない>>738
どこから迷い込んだジグザグマ【プロボクシング】井上尚弥、日本人初&バンタム級初の4団体統一王者に
https://news.livedoor.com/article/detail/23371560/
いや凄いな…>>745
また現実文庫さんがやらかしたのか…そういえばタクトオーパスのβテストの申し込みは今日いっぱいまでだから興味ある人は忘れずにね~
※ただしAndroidに限る
https://game.takt-op.jp/cbt/>>601
PCゲーで出そうぜ!(パソコンこわれる)最近現実文庫って言いたいだけの人が多いからあんまり多用するのはもにょる
>>744
後ろノーガード手やり始めたときは変な笑いが出ちゃったわ
統一戦だってのに圧倒的過ぎた>>720
詳しい情報は出せないけどこんな新作は作ってるよってだけでも出せばよかったもんな>>750
他作品スレで現実の話持ち込まれるのもなんかねぇ>>746
事業縮小かもしれん>>718
ロイヤルはエンディングで全員バラバラのとこ行ってて集まりづらいからしょうがないね>>762
わざわざケチつけに行く生態がよくわからない>>762
他人の思想ゆえ、「そういうのもいいよね……」ぐらいの考えが幸せのコツじゃよ>>765
心を広くしろって意味よ
「そういうのもあるのか」と思うって事>>762
もう百合は人によっては「女の子同士のなんかいい感じの関係」くらいの超ファジー語句になってるから>>769
キャラデフォルメして意図的に描写したらそう見えるかもしれない
要はどう感じるのかの違いじゃないの>>769
乳牛がおばちゃんに懐ついているという前提条件がつくけど、アリかナシかって言うならアリじゃろ>>769
そういう考え方もある世の中は色々多様性な社会になってるんだ。
少なくとも姉畑支遁はYESといってくれるはずだ...生物学的に正しいかもしれないけど二次創作とか妄想に正論ぶつけてもしょうがないって思うけどなあ
「宇宙じゃ音はならないけど鳴った方がカッコイイでしょ」みたいなアトモスフィアで生きていきたい>>775
それは公式である監督が言ってるから納得できるだけで
ファンの一部が言ってる内容の比喩としては違うくない?>>762
百合に限らないけど理解出来ないものを無理に理解しようとする必要はないと思うのよ
あーそういうこと分かった(分かってない)くらいで良いと思う直接本人に言えばいいんだよもにょるんなら
上でも言われてるけどここで愚痴る意味よ>>776
女の子部分疑似餌の肉食生物(本体は巨大昆虫やウツボカヅラ)
の友情や愛情か
ドラゴンカーセックスよりは酒として近いか?二次創作論は「とっとこハム太郎の擬人化BLはアリかナシか」の血で血を洗う伝説の掲示板論議の存在を知ってからは考えるのをやめた。
>>764
Q:ちなみに鷹村ってどんだけ防衛してるんだっけ?
A:ホークとイーグルの間にラリーを倒して、そこからけものフレンズ始まってウサギ、狐、ネズミ、山羊、アヒルを殺.して食った百合に限らず言葉の意味無視して使う人わりといるけど、そういう人とは話が合わないから見なかったことにして関わらないようにしてる
ガチで行為に及んでるのはレズってハッキリ言うからな
百合ってのは漠然としてるもんだ>>792
なるほろ蟲惑魔を疑似餌ハニートラップ肉食生物としてみてる派と可愛い女の子テーマとして見てる派の溝は深い
なお伊東ライフ先生は後者を主張してる割に疑似餌発言も多い現実から目をそらして推してる勢>>795
後に禍根だけしか残らなかった掲示板とか散々見てきてからやめて!>>794
場合によったらお互いにAを語っていると思ったら実際にあっちがAでこっちがA‘という微妙な違いで撃ち合いが起こる世界ぞ>>769
探せばそういう同人誌もありそうアサルトリリィのガチレズさんの話か
>>803
どの段階かは忘れたけど1stのコクピット間で会話してるのは実は互いに会話は通じてないというアズラエルといえば、スパロボWかでのルリルリの発言がすごい好き
ブルーコスモスシンパなのを隠した艦長かが婉曲的に差別してるのを聞いたルリルリが
「いいんですよ、青き清浄なる世界のためにって言っても」って嫌味いうの>>808
画像も大概では...>>791
まさかのシンオウ御三家コンプしちゃったのは思わず爆笑した
なお実際はキングラー、エンテイ(エイパム)、ツボツボを描いた模様>>813
800年前から何も変わらねえな>>812
トレーナーと名のつく生物ならそれくらいするだろう
生身で10万ボルトの電流を受け止めたり、馬の身体能力を持つ少女に走って追いついたり
トレーナーとはそういうものだ>>808
でもリリーナ様ってそういうとこあるよね…>>819
エアリアル「そんなものは修正してやる!」>>808
ライオンがないから比較的マイルドに見えるな>>808
この歌を色んな女性声優さんとかに歌って欲しいとずっと思ってる
歌詞が可愛すぎるぶっちゃけ伴侶って言い方はたしかに百合っぽいけど
たぬきときつねが百合なのかは解釈が分かれるところかもしれない>>821
割とでもスカッとしたねああいうセリフ
キャラに主義主張喋らせるの嫌いな人はいるだろうけど>>808
リリーナ様に合わせるから面白いだけで昔の邦楽としては普通の歌詞に見える>>829
お前も大概やぞ>>831
なお公式見解と監督解釈が違ってて混沌としたのはGのレコンギスタなので宇宙世紀ではない模様(宇宙世紀終了後の世界なので宇宙世紀と地つなぎではある)>>807
また戦争がしたいのかあんた達は!
・・・争いは何も生まない
実際理解できない性癖や人は自分には合わないなとスルーが賢明ではある
向こうから来る? 自分も対応策は知りたいけどこれ以上はここでする話でもない>>838
モビルタンクならいるぐらいにまでなりそう>>836
みつけたありがと>>833
ドーナツの一番左上>>791
無理だろと言われたライコウ当てたのは凄い
スイクンはカエンジシだったけど>>836
おっぱいしかみえねぇ>>840
これ誰かが指摘してたんだけどニヨニヨしてるスレッタの表情特に口元が
ナディム・サマヤそっくりなの>>811
エンタメとしてはよく作れたと思うがキャラ造形と言動がちょっと失敗したと振り返ったりする富野とかいう巨匠
そんで何の捻りもない再生産大嫌いだからそれの別媒体だと同じなはずなのに色々別の解釈をお出ししてくる奴>>848
お母ちゃんやエアリアルもだけど水星の人間は情操教育とかやらはちゃんとやってたみたいだけど
いかんせん思春期の機微についてはそりゃ教えられぬ……
描写的に学校はアス高が初だからね絶対ボブ・ディランザとかにしてるぞ名前
>>849
自分の親の部屋から百合もの同人誌が出たらと考えたらちょっと来るものがあるな…>>811
公式で出される本やらプラモの解説で矛盾が生じるとか日常茶飯事だからな…
世に出てる物が膨大過ぎて管理出来てない>>838
陸戦型ジムとかいういろいろややこしい存在>>856
フェルシー「グエル先輩大変っす」
ボブ「どうし……いや俺はボブだグエルではない」
ラウダ「兄さんどうして」
ボブ「落ち着けラウ……いや違う俺はボブだ」良い意味で
1話の終わりだとその路線ありきだったが
これまでの色んな描写でそれに縛られなくても良い所まで描けてると思う水星の魔女>>858
言われてるのは水星で厄介者扱いを変えるために救助活動を進んでやってたりとか
「頼られる」事に存在意義を見出してる感じなのよねスレッタ
そこでミオリネの生返事での勘違いはそりゃ凹む>>563
勝手に傾国事案に関わる不審人物ドクター。歴史家が見たら頭傾げるだろこの急ブレーキ安全停止案件見たら
いやまぁイェラグ百年の禍根事案を未然に防げたから大金星だけどさ……>>761
ガンダムローズ販売確定した以上将来的には出るんだろうとは思う。
さて、リーオー系に続いてデスアーミーの系譜がある程度埋まるのはいつになるのか…?>>859
いや本当の本当に初期は3機かそこらで8機設定もなかったはず
後付歴が長すぎて後付設定模元からある気がしてくるのがガンダムってだけで>>859
20機有る陸ガン(出来の悪い廃嫡子)もほぼ埋まりましたし、アレックスとかいう他所の女も居るし大陸版で風雪一過復刻してるけど記念イラストでシルバーアッシュとノーシスが主人公面しててダメだった
どっちかと言うとボス側だろ君らサンダーボルト君はパラレルです!って言い切ってるの清々しい
フェルシーちゃーん!!
君前回いなかったしグエル君がやばいんで、「グエル先輩が大変ッス―!!」っていいながらディランザ拝借してくれー!!
そして乗り換え後、艦のおじちゃんたちにお弁当貰ってホクホクしててくれ…(無茶苦茶)>>870
なお昔はパラレル扱いって手法もなかったのでサンダーボルトもジオリジンも過去設定も全部公式設定みたいなことになってた時期もある模様会社を作る時にアリヤが戦争孤児と思える発言してるし
ティルとリリッケはパイロット課じゃないのにある程度操縦出来たし
ニカ姉が裏あったせいで地球寮のメンバーも怪しく見えてきたそもそも廃棄されたり事故で紛失したはずの機体が改修されただったり
機体として登録されては居るけど実在はしない(もしくはデータ取り用に擬似的には作ったかも?)位の機体もあったり
机上の空論で終わったはずの飛行機構が成功したことになってたり
設定集の機体という普通は本編やゲームに出すとファンサービスになるはずが出したせいで設定的に矛盾しちゃう罠原作通りの態度の悪いメイドが見たかった気持ちと滅茶苦茶似合う執事服が見れて嬉しい気持ちのせめぎ合い……
りょうほーですかぁ〜ってなりませんかね?
https://mobile.twitter.com/BTR_anime/status/1602634441884663811>>877
正直言うとゲームでパイロットなしで出てきたサービス機体は
「わひー、これ儂の考えたオリキャラの機体にするゥ」とか脳内で遊んでますハイグエルくん偽名使ってるのに顔はそのままなのか
>>880
言うておっちゃん自身は増えてもジオリジン版とかパラレル版とガンプラ作品におけるファーストガンダムキット改造機体位のものだから>>883
眉間に皺よってないせいで本人の写真が出ても
「ボブがこんな険しい顔してるわけねえだろ!!」
というネタ漫画あったなスレッタはミオリネ大好きなのは分かったが本編描写はどこまであるんやろ。
ハグするぐらいはあると思うけどさすがにキスとかまではせんか。
あくまで親友路線で行くと思ってる。>>888
SEEDくらいだよきっとメイビー>>886
武の化身過ぎて多分パフォーマンス性ゼロの試合しまくったのはなんとなくわかる>>891
そういえばガンダムし始めたら死にそうと初登場時から言われてるけど死ぬのだろうかちなみにプロローグで女性カップルはいた
※会話内容的に百合以上>>895
自分やその配下の手元に置かなかった恋次が同期で一番愛染ポイント高そうな辺
愛染ってめっちゃ拗らせてるよねちなみに格ゲーで相手側を操作って元ネタとか有ったんですの?
>>867
勝利者などいない〜>>899
餌付けしたい>>873
ムーンクライシスや逆襲のギガンティスもまさに…>>885
この時の隆子様クッソ憎たらしくてかわいくて大好きですわ>>908
杏さんの本性と聞いて>>900
とじともより七之里呼吹>>914
まあ、そうなんだけどあのスラッとした肢体でやれば似合いそうだからな>>903
最初のイントロの
Did you see the sunrise?
がジューシーオムライスに聞こえるんじゃが>>921
信彦には苦戦強いられそう水星の魔女は普段百合を描かない人がスレッタとミオリネのCP描いてたりして影響力デカいなって思う
>>923
テレレレン…テレレレン…(悲しげ)>>920
公式が宇宙世紀の闇をぶつけて全力でペッシェを曇らせにきてるからな面構えが違う。>>903
相手のターンでもノータイムでフォルムチェンジするのひどい>>932
確か星新一そのショートショート、学生時代に英語の教科書に記載されていた記憶があるわ。
結構あの人のショートショートって毒っ気があるから面白いのよなそういえばスレ民の動きが慌ただしくないけど今日はチェンソーマン2部更新無しか
>>936
0.1秒の隙ってバリアの反転周期でな...
張ってるバリアの0.1秒しか見えない隙間、正確に剣で突いて抜いてるのよRX
技掻い潜るどころじゃないし、それは隙でもなんでもないから!>>929
過去にゴミ捨てるってのならドラえもんであったな>>903
ぶっちゃけ舐めてたけど数多のマスカーニャの犠牲を経てお前の評価を改めねばならんようだな>>941
私もそう思います>>900
十二大戦より寅の戦士、妬良>>910
勝利ボイスで子供から大人に流れるように変化するの声優ってすげーってなる>>895
でもする必要性ないのに御手紙残したの、愛染ポイント大量取得で大逆転の芽をあげたようにも思う>>933
(すげぇ今更ながら七武海のメンツ全員名前に動物が入ってたの気付いた)いやとらのあなの特典お前かい!?
輝麗はどこいった輝麗は!?
そしてヒロインたちにさらっと混じる時貞さん楽天ブックス空気読め
https://ninja-ittoki.com/bd/YouTubehttps://youtu.be/IWrUSc_rEjk
スパイダーマンがいっぱいコレクションw軽い気持ちでやり始めたんだろうけどとんでもない耐久配信だった
https://mobile.twitter.com/hakuikoyori/status/1602743240062824448>>951
無茶しやがって…>>954
時代劇のお代官様と越後屋にボンボンの悪ガキと婆やが混ざった感じ>>955
強化人士をコロすだけの機械かよ!?>>960
親しんで、子供のエラン代わりに最高幹部婆どもが成人まで代理しとるのでは>>901
良心は殴ってる>>964
はい……>>959
今日、更新だったのか
DMMのUI変わって購入済作品の入荷が一目でわからないようなったから知らなかったhttps://twitter.com/mtgjp/status/1602732089711132672?t=ZppFxfWVwDNzND1bCObeAg&s=19
えーとね?ウィザーズはキャラを闇堕ちさせるなら、状況とか後の事とか考えてるんだよね…??
ジェイスやヴラスカはボーラスの事とかラヴニカの今後とか、もっと曇らせる所あるじゃん?ケイヤや放浪皇もそれぞれ故郷の次元どーするん?ナヒリはエルドラージのことがヤバくね?(まぁタミヨウ時点でヤバいけど)魁渡やケルは登場から処理が早すぎない?ニッサはあのストーリーの誓いから堕とすか??意味ないじゃん?ルーカは…まぁ…でも流石に処理が雑過ぎると思うけどなぁ…?
いやホント大丈夫なの…?まさか散々やってから、テフェリーが時を戻すエンドとかする気…??>>959
まさか令和になって新しい術にワクワクしたり、この呪文の意味は何だ?って考察することになるとは思わなかった>>973
昔からあるヒトヒトの実モデルニカと呼ばれていた悪魔の実を政府がゴムゴムの実と吹聴、図鑑の記述変えたYouTubehttps://youtu.be/54ZEXrav9E8
来年春かぁ
対戦やるなら6かな
2は例のコンボが、5は例の闇落ちが壊れてたからそこどういう扱いになるか>>977
こういうのってストーリーとかマップとか装備とか全部くっつけて一本に纏めた超大作のが欲しくなる>>976
赤だから、ワンチャン反乱側の可能性もあるけど…。いややっぱりツラいよ…。てかシんだら再利用だと、最悪ヤヤばあちゃんまで…。>>974
このニュアンス的に、覚醒することが無かっただけでジョイボーイ→ルフィまでの間に何人かはゴムゴムの実を食べたことがあるって事なんかねやっぱ>>972
今までうっすらとだったけど社長業始めてから明確に親父そっくりになってきたのはやっぱ親子やなって・・・
という事はデリングも昔は助けてくれた相手に頭突きしたりし返されたりほぼ初対面の相手の物を勝手に使ったり親父の部屋を占拠してたりしたんだろうか?
それとも奥さんが意外にもそんな感じだったのかな?>>959
振り返ってみると
チャンチョメの呪文って何一つとして不要なもの無いしな>>981
ニカ「うーん。破天荒そうだけど依代にするにはちょっと色々…」
こんな感じですり替えられてた説>>757で作ったサンダードラゴンデッキをDCで使ってみたけど、あんなに遭遇した相剣には一度しか当たらなくてしかもそのときは盛大に事故って思惑通りに働くか確かめられなかったよ……
まあ、ルーンやふわんだりぃに相性がいいにしても勝てたのは気持ち良かった>>908
YouTubehttps://youtu.be/sEkr1yrKB0Y
コラボで相棒はサポーターなのにアタッカーになってるの草>>991
もどかしいけど…全面的に同意だわ…。一応これからあるかもしれないと期待しておくか…。>>962
これ夜中に突発でオフコラボしてるのか>>970
魁渡か放浪皇は関係性的にどっちかファイレクシアン化じゃねえかなぁ
あとナヒリとルーカはなんかすごい完成化してそう>>950
ゲーム版のスパイダーマンとマイルズおるやん・・・(歓喜)怪文書/構文
蜘蛛
初期装備
暴
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1587
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています