型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 741』
https://bbs.demonition.com/board/9400/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ19』
https://bbs.demonition.com/board/9420/
【前スレッド】https://bbs.demonition.com/board/9417/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=OGf40wdWcGs
戦え...戦え... (キーン キーン)>>12
番組生誕20周年だからだよ
特に新作やる訳でもない昔の作品もいきなり一番くじとかイベントやるだろ?それと同じだよ>>12
その世代が脳を焼かれているからさ!
じゃあなんで冬映画にいるんです?
アウトサイダーズに浅倉出る
↓
これは映画参戦ゲストかな?
↓
本当に龍騎勢来ちゃったよ
こんなん予想できるか!>>16
力こそ王たるゆえよ>>20
鏡全部の新聞で見えなくして
寒いからストーブ付けたろって絶妙にアホなことしてるのマジで城戸真司>>11
今日日200ポイントって最初期レベル(闇とか山)の上昇量だもの…>>9
鉄拳以外の娯楽が少なくみんなこぞって鉄拳するから、上澄みどころか中層も世界トップランカークラスという鉄拳蠱毒国家>>12
時代が求めたからじゃ
時代が求める限り仮面ライダーは蘇るのじゃ>>27
ペイル社、ファラクトの時の引き撃ち戦法だったりとガチすぎません?>>13
ACといい月姫といい死者蘇生(褒め言葉)しすぎてません?>>28
バカを言うなハルト。お前は一週間の停学だ>>28
更木剣八とヒソカのパルデアのすがたじゃん>>28
でも、正直に言うと結構可愛いと思ってた>>28
まあ大穴で得体の知れないポケモン達に囲まれた時も全くブレてなかったのは一周回って頼もしさすら感じたな>>28
バトルのことを戦るなんて表現するやつが闘争が好きじゃないわけないだろ!パラドックスポケモンと戦うことすら楽しみにする剛の者だぞ!!お前は一週間生徒会長のバトル相手だ!!黒い力のアーツはおそらく「文明の存続」の影響だが精神関係の能力は自前……テレジアはそこに一体何を見出したのか
>>28
主人公と戦えなかったストレスで回りのトレーナー片っ端からボコる方が何を……
何だったらラスダン行くテンションが一人だけおかしい……>>36
だって母親がアレだし親友に裏切られ、義弟にはおいてかれ、ひねくれてしまう要素しかない...
まさかだいたいアイツのせいだとは思わないじゃん...
(ネタバレ期間だからふせてはおく)>>37
トレーナー初めてあっという間にチャンピオンになる歴代主人公をプレイヤーが客観的に見る視点となる相手
……やっぱり歴代主人公とネモとグリーンは明らかに化け物であると認識した…あれでもネモは他人の事を気遣える優しい子だから!
ちょっとバトルジャンキーなだけだから!https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1601381692077273089?t=PxYqmA7ItlaAi22W9_3CVw&s=09
エグゼ6のアレ、街に解き放たれた悪ナビ全部倒せば元に戻ると信じて全員倒したのは良い思い出>>28
ポケモンあるある
目が合ったら即戦闘の理由を体現したかのような人が何を>>49
特性マイペースだから...>>28
ボタン「ネモい」>>54
死神図鑑で恋次の買ってきた趣味の悪い眼鏡は否定してたのに予告でルキアが「芸術品」と評するリルカのぬいぐるみは「私にも一つ持ってこい」と言って欲しがる兄様かわいいよね>>56
娘も同じセンスかもだぞ(マユリ様を見ながら)>>28
あやねるの声しそう
鯉口チャキチャキしそう>>52
理想という見目だけ飾った徒花に価値はない、過酷なテラの大地に必要なのは強靭な大樹なのだ……>>49
陽キャのご令嬢だしな…>>62
これを田中理恵さんの声で言ってたらアオキの声は子安かな(型月脳)現実で例えると犬や猫を6匹飼ってて全員を品評会トップレベルに出せるレベルまで育てるようなものって考えるとそれはもう超人めいた何かなのよ
>>40
キメラか、懐かしいな。
最近、緒方先生のグッズとらのあなで出てて驚いた。
絵柄は今風になってるけど、やっぱ女の子可愛いわ。>>70
それ考えるとアオキの労力って…個人的にネモは矢野妃菜喜さんなイメージ
>>21
アニメは思ったよりも事故的な感じで殺っちゃいましたね
本編だと事故的ではあるけど、もっといい選択肢はあったはずという後悔だけでドクターを守るために殺ったことそのものに対しては後悔してないのに
あれ、つまり本編の方がメンタル鋼ということでは……?ダンデといいネモといい、御三家を手持ちに加えている褐色チャンピオンは戦闘狂にならないといけない決まりでもあるのかってくらいバトルに積極的だよね
チリちゃんから溢れ出る白石涼子さん味は何なのだろうか
>>74
個人的にネモパイセンアルクの長谷川さんの声で再生された>>76
ネモ天才って言われるの嫌いやぞ
運動神経悪いしボール投げるのが下手だしバトルが好きなだけ主人公があのタイミングで転入して来なかったら色々と未来が変わりそう
ライドンなんかはあのまま力尽きてそうだし>>79
いやバトルに積極的なのはいいのよ、それを「その作品における最強クラスのキャラ」がすごい気安く軽いノリで言ってくるからそう感じるって話>>80
うちのかわいいイーユイちゃんを解放してくれたので先生は正義(男はイーユイに狂っていた)>>84
環境に応じて生態系が変化した結果ならおかしくないんじゃない?
レジェアルのヒスイの姿のポケモン達だって、時代が変化したらそれに合わせて姿を変えていった結果がポケモンの現代で知られてる姿なわけだし>>89
ルギア「強化版マルチスケイル貰えるってマジ?」
ホウオウ「強化版さいせいりょく貰えるってマジ?」>>84
ウルトラビーストだって元の世界ではありふれたポケモンだから多分そういうことなんだろう
ブラックバスだって日本では脅威だけど原産地の北米では食用になるほどありふれた淡水魚だし、逆に日本でありふれた和鯉は向こうでは外来種。そんなもんかと>>84
個体数自体は少ないっぽい?けどね
そもそも、古代未来ともに環境が相当アレなのか、全般的に種族値高いし
推定世紀末ワールドのポケモンだし、さもありなん>>95
完全にガンドを毒として認識してるのが面白いよねって>>8
徒やフレイムヘイズが死亡したら記録や記憶から消えるけど、直接的なものでなければ残るらしいから神話や伝説が紅世関係者の事象ってのはあり得るね。>>88
今思うとあのヘルガーの場面トラウマ直撃だったろうになぁ…>>93
なんだかんだでテラの大地、今代は最上位のお上は良識も問題改善意識もある方ではある。現ウルサス皇帝とかラテラーノ教皇とか
上から2〜4番目と貴族は腐っているアーマードコア6 ルビコンがよく燃えます 発表
今回寄り道楽しいからどの位掛かるかはあてにならんと言うか、算出出来んわさ
>>104
どっちも極端に現代に向けて退化/現代から進化してるのがね
パラレルワールドという事で考える方がいいのかもしれないし>>86
寄り道楽しすぎたので48時間ほど>>105
サンクス。
自分はのんびりプレイだからもうちょいかかるかもだなケルシー先生、昔は国家掌握や国崩しに一枚絡んでたっぽい発言もあったりするのであの世界の歴史書徹底的に探れば痕跡が見えるかもしれない(味方キャラとは……?)
>>111
手袋!!!!デュエプレのプリンストーリー見たら主人公のデュエマバカっぷりにクリーチャーであるプリンが恐怖しかけてた・・・
>>103
結局リーク警告はしない事こそが一番の警告なのかもしれない
そもそも具体的に説明されなきゃ何がリーク情報なのか一見だと判別つかないし、かといって具体的に説明したら>103で言ってる通りだし>>118
ウロボロス説も聞いた>>103
ネタバレのネタバレ(確定)ね、と>>107
絵のせいだろうけど、そこはかとないクトゥルフ味を感じる
「こういう感じの神話系生物いなかったっけ?」ってなるくらいにはクトゥルフしてる>>124
まあ大体どの世代の御三家にもそういうのはいるよ
どの御三家も強いってのは結構稀だし、全員微妙なのに比べればマシってイッシュが教えてくれた
旅パで運用は出来るんだけど対戦ってなると、一芸あるジャローダ以外微妙すぎるし、ジャローダもジャローダでその一芸以外でやれること少なすぎるという苦痛を味わうからな>>127
ライフル銃で出来た化け物…
つまり実質銃の悪魔?>>128
厳密にはインドではないのよそれ
あやふやな時代にヨーロッパの学者の又聞きから生まれたものらしいうむ
アークナイツのミソはひと言で言い表せないが、非感染者にとっては、感染者を人間扱い理由が、感情論しかないということだよな>>107
キメラキメキメラなのか
3体のポケモンの集合図なのか>>133
頭上当たりにあるのがテラスタルのマークと同じだし、多分テラスタルの大元の存在なんだろうね
テラスタルを使って実現化したタイムマシンができる前からパラドックスポケモンが現れてたのも恐らくコイツが原因だろうしhttps://twitter.com/t2duema/status/1601418930882457601?t=jJrx7aIEzCOG1ZjoEylIGw&s=09
名前は知ってる人だけどデュエマ関係ないところからすげぇ人引っ張ってきたなって>>94
ポケモンには無限の過去と未来が広がっているからな
さぁ希望の世界へレディーゴー!!>>94
ウルトラサンムーン見てると
色んな世界線がありそうね>>139
V娘のねねちに負けず劣らず破天荒な西沢5㍉先生ではありませんかYouTubehttps://youtu.be/mxMdNqndZ7w
遥か未来と過去
別次元の存在
宇宙からの来訪者
伝説
ポケモンも色々増えてきたな
次はどんなのくるか>>137
カレンダーのパーツかと思ったらフライパンかよwwwトドロクツキはマンダっていうよりメガマンダだし
テツノブジンはエルレイド+サーナイトっていうよりメガエルレイド+メガサーナイトだし
メガストーンが実はテラスタル結晶が材料で、それを介して古代/未来の情報が流れ込んだ結果がメガシンカだったり?オーリム博士とフトゥー博士が夫婦だったなら、DLCでそれぞれのバージョンで出てこなかったほう出てくるかな?
>>143
神話かなと思ったけどもうシンオウでやってるんだよな>>152
相手は帰還兵が信じられなくなる地獄>>111
おお…デッカー…!(どことは言わないが)>>130
見た目も所業も味方とは思えないマユリ様
最終章の掘り下げでまあ味方側だよねと思う描写あったけど>>128
それだ探してたの!なんて名前だったかいまいちでてこなくて>>158
そしてこの術含めて全部の術を使える三代目最強と言われたのがわかる
よその里でナマハゲ扱いされてそう>>130
本人はいいのだが、浄化技が『成層圏上あたりから四ツ葉型のエネルギー体を敵の頭上から落とし押し潰す』ととても味方かつ2クール辺りの技ではないキュアハニーGIF(Animated) / 1.94MB / 4990ms
>>136
自分は毎年、応援もかねてどこいつのカレンダーを買っておる
パズルのソシャゲ終わってまじ虫の息なもんで…
『どこでもいっしょ』カレンダー2023
https://booth.pm/ja/items/4145421
どこいつ+ポケステの要素かレッツ学校の要素をそのままソシャゲにしたら行けそうな気するんだけどな〜>>164
そんなことはどうだっていい!今年もクリスマス鮭をくえーー!!>>164
きららパイセンのそれは普段の対魔忍スーツに比べればめちゃくちゃ健全>>164
何!?ソシャゲのクリスマスとはこういうものではないのか!>>130
強敵出現!!ってテロップが出てそうだけど次のコマでやってることは怪我人の救助なんですよね>>168
コワイ!>>180
ゲッターの申し子だもんね!エロゲやってたんだけどよぉ、主人公じゃなくて主人公の友人枠に彼女できてていちゃつくところ見せられたんすよ
なんかうれしかった>>174
元が濃縮された怨念がそこら辺にある死体取り込んで生まれた害悪ゾンビだからね、仕方ないね>>164
クリスマスにデートしたカップルはそのままエロいことするんだ
(エロゲで)体験した俺は詳しいんだ>>162
本人が色々と考えて最善だと思って決断したことでも他から見たら無慈悲なものに見えるのはまあ仕方ない>>182
それ分かる
良い友人キャラに彼女出来ると嬉しい
あんまりそういう作品ないのが惜しい>>162
モツと血で染まってない理屈なんてほぼ存在しないからヘーキヘーキ
今更多少赤色になっても誤差だよ、誤差!>>179
今振り返ればあの公式短編アニメ、本編やるための手慣らしにして試金石だったんだなって。合理的〜YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=UiXHpNHQ0Us
>>176
草は弱点多い&範囲狭い、炎は弱点がメジャー多めで他の対策のとばっちりを喰いやすい(特に地面)
水はね、草か電気なんだけど、草弱点って大体水も効くから………気付くと水タイプに弱くなってたり
ラグで詰まないか?だのラグ重くね?だの言われたように、不意に詰んだりするのよね>>184
話し合うという建前はやるだけやっといて、決裂した瞬間それを大義名分にして争う気なのでは?と言いたくなる悪い顔>>185
役には立つがなるべく手は借りたくない
その点利害さえ一致すればきちんと味方してくれる宴おばさんとか嫌味脳筋格闘王の方がいくらかマシ>>164
このきらら美少女過ぎてツラいイラストはまぁ……殺伐世界だし平和な世界描きたかったんでしょう(適当)
>>164
クリスマスは健全なものだよね
誤解を招く輩が多くて困る>>154
まあ人形の耐久性のアピールとしてはもってこいではある…あるのだろうか
なおピエールさんの服はボロボロになる模様
高圧洗浄機当てられても本体は無事(?)だったけども>>130
世紀末なら悪人面の善人だっているさ>>194
このシーン竜馬はこう言えば博士置いて逃げるだろ(その隙に撃つ)って計算も込みだけど
博士本気百%なのよね...>>176
通りの良さと弱点の少なさで戦う王者のスタイルが水よ
ぶっちゃけ御三家で一番フィジカルでゴリ押してる感あるね!>>203
コロニー消し飛ばせる武装搭載したガンダムXとか、文明リセット機構を搭載したターンエー的なラスボスが乗ってそうな主人公機はいる>>204
よくD4レイが無ければとは言われるが、特空機の完成形みたいなポジションな時点で文明自滅ゲームのラスボスの骨組みにされるのは決まってたっていうね…
仮にD4レイがペダニウム粒子砲でもキングジョーSCより総合的な能力は高いだろうし。>>203
単機でスペースコロニー撃ち落とす火力持ち主人公機体ある>>207
クリスマスの話題で思い出したけどそういやウイングも採取決戦の時期、クリスマスだわ>>136
アプリ派なので使う予定のカレンダーは無いけど飾る予定のカレンダーならある俺氏「今回のバージョンの敵幹部の仲間入りはどの面下げてとか言われてるし理由が見当たらないなあどうすんだろ」
公式「過去に親に捨てられた彼のことを保護したけど裏切った友人たる人間は実は裏切ってなくて彼の組織の黒幕に殺されてたゾ。彼の人生の大半は組織と黒幕に言いようにされてたので無駄だったわけですね。そして彼は残された力で友人達を救おうと過去を改変しようとし結果自分の存在を世界から抹消しましたが歴史は何も変わりませんでした。もう彼のことを覚えてるのは特異点のプレイヤーだけ。残念だね。」
俺「アッハイ」>>203
YouTubehttps://youtu.be/dvf5fUJ974w
フリーダムとか敵に回したらアカンと思った…>>179
悪くない、ヨーピクは悪くない、ソシャゲはクリスマスやイベント時はユーザーに媚びねばならない>>215
「ここまでやったならどの面下げてと言わず仲間にしてもいいよね?あんしんしてねここまでしても罪からは逃げられないよ」みをかんじる
なおタルタリヤ
モンドの二人みてるに6位はずっと空席になってて疑問覚えてないみたいだからファトゥスも普通に記憶消されてそうなのよねぇ>>219
バンダイ「おいぃぃぃぃ!! 現場の判断で変えるんじゃねぇ!!
プラモでハイマットフル再現できねぇ作りにしちまったじゃねぇかぁ!!」エアリアルはというか水星の魔女はGガンダムのような感じなので今のところは死者が出るような
ルールじゃないからね>>219
おかげでジャスティスの立場無くなったけどな
あれどう見てもフリーダムに乗せて同時斉射するためのリフターじゃろやっぱ似てると思ったけど、あのショートカットの女性、ウォーキングデッドのキャロルと同じ役者か。
なるほど道理で…。>>225
大丈夫?おまけ(逃避行)の方はドロっとしてない?>>230
1vs6にしたぞ、左腕と装甲とビットと特殊システムを起動不能にしたぞ!
なんで起き上がってくるんですか……どうして……原神でドノツラフレンズと言ってもタルタリヤがいる時点で今更だからね
>>222
スティーブン・キングが「こうすりゃよかった!」と拍手したラストだぞあいつもこいつもみんなどのツラを下げて来るよ
ガチャの中からボワっと黒幕・ラスボス登場>>217
「お前を頃す」はトレンド入り出来ないからデデン!がトレンド入りしそう毎週話題性高い脚本書いててすごい
>>212
運営 「今まで人命ヤバいからコクピット狙っちゃダメってルールだったけど、今回の決勝リーグ戦からはより過激な戦いを演出するためにコクポット狙いOKにするわ」
ドモン「おかのした」(一回戦から素直にゴッドフィンガーをコクピットに叩き込む)>>240
せっかくうまく行きそうだったのに何やらかしてくれとんねん、このパン屋>>249
勘違いされがちだがWのキャラは言動がエキセントリックなだけで頭の中身はまとも
こうと決めたら何があっても邁進していく覚悟ガンギマリ勢ではあるけど>>246
ロビン対ブラックマリアはねっとりとした感じの作画だよね。原作よりもヒール演技がマシマシなブラックマリアがなんか面白い。
あとうるティは可愛い>>234
地獄みたいな情緖で俺と踊ろうエンデヴァーそういやフルカラー劇場でもくだらないことで自爆する変なヤツだったけど女子供には割と優しかったりピンチのゴッドを見て自分から手を貸そうか聞いたりしてたな…(ただしエピオンの扱いは超雑)
>>262
おう、ストーリー開始前にトラウマ負いまくって本編じゃ泣きも笑いもできなくなった特殊枠はやめーやガンダムが癒やしであったことなどない
これからもない>>234
今日は暴露系ユーチューバーから事件があって国葬の流れ!>>244
背後かつレーダー外にも関わらずビームライフルでワンショットキルしてくる白い悪魔に常識を求めたらアカン……
機動力の無い輸送機でドッグファイトが得意な空戦MSアッシマーに突撃かます奴だからな!!
……赤い方よりよっぽど魔王感あるわ、おっちゃんの中の人>>268
ネガティブ、マイナスパワーの力の塊みたいなものらしいから...>>270
宇宙革命軍「コロニー1機落としとかひどいな」>>274
スカルシュレッダー、理性的に反論されたら感情論にシフトするあたり危険思想団体にハマって後戻りできなくなったそのものの悲哀を感じる
本物の汚い世界で生きてきたWにとっては扱いも誘導もしやすい駒である>>267
ザウォードもだけどデミトレやエアリアルが半壊しちゃってるからその修理かも>>264
安心しろ 死んだのはシーマ様のメンタルもろもろだ>>281
私知ってる、髪が巻き込まれてR18Gになるやつ!>>280
この六部のDIOはジョルノに顔立ちが三部や一部のときよりもよく似ているよね。まぁSF世界だと独自のハイテク工学かもしれんが……
>>287
1クール終わりは来年の1月初めになった>>289
コスは着せたままの方がテンションが上がるもんな…ヌシポケモンのあかしを持ったガケガニが見当たらない…間違えて倒したかなぁ
ゲーフリさんもう一度戦えるようにしてください…良かったですね〜ダビダンス
サンキューベストジーニスト
薄々読者が感付いてはいただろう事実を徹底的に心を折る形でお出しするこの破壊力
>>293
まあなんだかんだでDIOの中で特別枠には入ってたと思う、それが良いか悪いかはまあうん...夕方17:30の一家団欒時に家族の話題をお届け
僕のヒーローアカデミア>>308
守ろうとした目の前のベストショット撮ってんじゃねえよ!>>310
息子が楽しく踊ります>>299
そっくりさん?彼らは新世紀タヌキ、日曜日の支援者たちだ
>>316
お父さんの技を披露出来てウキウキだなビッグラン、結局やることがサーモンランと一ミリも変わってなくて少し残念
>>307
隠すような事じゃねえだろいつまで出し惜しみしてんねんという意見をねじ伏せた名場面でもまぁリアルな危険が迫る状況で好き好んでゴシップに飛び付く人間が多数派かというとまぁそうでもないという生々しさ
増える荼毘
>>317
俺は思い出にはならねェさお父さん>>280
でもDIOが心の底からある種の情と敬意を抱いてるのはジョナサン唯一人>>328
母はツヨシ
ママはシンゴビッグラン楽しいし皆納品意識してくれるけど…
ラッシュとグリルさえなければなぁ!
ラ ッ シ ュ と グ リ ル さ え な け れ ば な !>>338
いや息子の方じゃろ>>334
体育祭のデクとのコミュ→焦凍と母のコミュ→ダビダンスって繋がるのがうまいね>>337
顔のバランス的にrg参考にしてそう
実物触ったことないけどrg版凄いかっこいいのよな>>347
思い出の中でじっとしててくれ2号じゃないか>>308
「幻滅しました…AFOのファン辞めます」>>352
そんなんだから広げた風呂敷を畳むのに苦労するんですよ?(なおきっちり綺麗に畳むもよう)>>354
中の人的にシャレにならん奴ぅ!>>349
バットマンビキンズでもなぜ地獄に落ちろか 這い上がるためです>>348
ヒーローと呼ばれている人たちは、今の体制みたいに公権力と距離を取って管理下から離れているから執行官や警官って名称は合わないね。>>357
多作品ではないけどステイナイトの愉快な面々>>360
おーサンクス。昔調べても出なかったんですが、ちゃんと出るのね。
長年のモヤモヤが晴れました。>>353
もう良いよお前はマジで>>360
でもそれって質問者がわりと恋愛的な意味での質問っぽいからなあ今日のダビダンスを観て愉悦スマイルを浮かべなかった者だけが、エンデヴァーに石を投げなさい。
>>372
曇り気味?
あるいは曇天?クレしん映画が3DCGになるのか。あまりハードルを上げずに見に行くか
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb220be165825776a51fa64bd5efb677c2a38879>>377
別枠じゃなくて、毎年の映画枠でやるのかな。だとしたら結構思い切った決断よね。>>377
正面顔NGのしんのすけをちゃんと表現できるのか?>>368
言うて寄生獣アニメ8年前…
最近のって言っても収録大分前だろうし
アークナイツのフレイムテイルとかグラブルアニメのベアトリクスや
DB超のデンデくらいじゃない?>>374
gセルフ方式かなーってなってる
覚醒技はエクストラリミテッドチェンジかな 正確にはコアガンダム2の方だけど>>379
ワールドトリガーのボーダーにも言えるが表面上平和な世界だと本人は命かける覚悟あっても
きれいごとにしないと親や世論が認めづらいのもあるんでしょ>>377
これが新時代か>>384
少しは考える妖精國の妖精
つまり人ことだな>>357
梶さんとか松岡くんはキャラになりきる憑依型大前提として、ヒロアカ世界では綺麗事を力強く示す必要があった、ってことは忘れちゃいけないよ。個性の黎明期はそりゃあひどかったらしいし。
ゴローゴローゴロー♪
>>373
マーベル市民「DC市民のせいで俺たちが迫害される!DC市民は見つけ次第に石を投げて追い払え!」>>384
モデルであるマーベル・コミックの市民に比べたら大部マシになってるよ
最終賞開始時点での反応がヒーロー応援してるのが多数側で否定してるのが少数派あたりとかリアルな感じあるけど怖い! 新時代こわい!
>>391
敵を設定して人を集めるのは「楽」なんだよな
良くも悪くも。実際はそうではなく各人の状況があっておよそ人の頭が考えきれないくらい複雑な物事が現状を作っている>>372
いっそ灰晴(カイセイ)と呼ぶのはどうか
雲と霧が混ざり合い、色々刷新された結果晴れの日のようにすっきりしたという感じでだなフレーム問題とかあるけど生物である以上どうしても思考はどっかで打ち切らないといけんからね……その辺の生物学的アプローチが気になるところ
>>402
民度が高いから「そういう路線じゃないので」とわかりやすい>>402
こりゃ世界単位での洗脳も必要かもしれん(尚洗脳後の絵面)>>402
別世界と共存してるしヒーローするモチベも高い
ドンブラが破天荒過ぎる所為かゼンカイのヒーローっぽさが跳ね上がるのはバグでしょDC世界はくそ民度はゴッサムシティに隔離されてくそ蝙蝠が睨み利かせるから
民度という点においてのみ褒め言葉として機能する頭ゼンカイ
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tVF6eYM8MgI
来たぜHWSν! 所でコレは重乳?ヘビ乳?H乳?になるのだろうか>>397
完全に一致>>415
戦法はリアリスト、思想はロマンチストな人>>417
何だかんだあそこは有数の経済都市だから出ていく人も一旗上げる人もそれなりにいるんだろう>>422
このシーンだけ見るとキャップがSANチェックミスって混乱状態になってるように見える>>414
スイスは「各家庭に核シェルターがある」「砲台持ってる家もある」「山岳地帯多くて征服が難儀」と徹底してるなジーニスト、迷言といいそりゃ人気出るわって
能力がガッチガチの鍛錬型なのが渋くていいよね……>>415
特撮だけど、科学者らしいリアリストのように思わせた超絶ロマンチスト、戦極凌馬。
『自分が作ったドライバー(変身ベルト)で神を創り出す』事を標榜し、想定していたプロセスとは異なるものの、自身の被造物を利用してその域に至った人物が二人いるものの、『神の如き領域』へ至った二人がどちらも自分が疎んじていた人物だったので、受け入れようとしなかった。>>415
リアリストに見えて海賊王の夢を捨てきれてないクロコダイル>>414
力の無い中立国は轢き殺.されるってWW2で証明されてるからね…(ノルウェー、デンマーク、オランダ、ベルギー、ルクセンブルグを見ながら)
スイスやバチカン市国みたいに攻撃しようものなら世界中の富豪を敵に回すくらいのリスクを相手に覚悟させないと。>>427
うん。マキアの進軍前の「(解放軍の)街の壊滅」のときも、割と理性的な反応多かったわな。
なまじ強力な個性を抑圧されてきたりしてるが故に、社会が乱れた時の収拾がより難儀になってるイメージ>>428
敵をズタズタになるまで痛め付けて、軒先に首級を晒して、血のついたノコギリを引きずりながら「やんのかコラ!」ってなるのが正しい中立国の在り方だからな、褒めてるし憧れる。>>419
2だとLawルートから開始、あまりに妥当>>130
※主人公です
※彼女は勝つ為に必死になっているだけです>>438
1話1話が濃密であっという間に23分食われてたわ
一気見でむしろ救われた、リアルタイム視聴なら絶対に次までが耐えられない>>431
体育祭の時は知ってたらヤバかった。
今はまぁ、力を希求してるわけじゃないから、落胆があっても私情を交えることはないだろう中立国の立場ってのは、アークナイツ世界におけるロドス製薬だよ
>>430
リリーナ(トレーズとゼクスのお膳立てアリ)みたいによほどの世論を得られなければ完全平和は理想論にしかならんからな……
あとはギアスのダモクレス並の最終兵器で無理矢理黙らせるか、散々やりあって戦いが終わるか(00劇場版)>>430
アスランに関してはアイツ割とラクスの地雷踏んでるタイプというかラクスは普通の少女としてありたいタイプだけどアスランはラクスに血筋や立場の責任を果たす事を望むタイプというか
アスランは悪い奴じゃないけど特定の相手に対しては嫌な奴にはなるというか>>402
偽カイト&偽ゾックスのせいでカイトが捕まった時、よくある「俺はやってない!」VS「お前がやったんだろ!」じゃなくて「逮捕してごめんね…偽物捕まえるの手伝うからちょっとだけここに居てね?」って警察が謝ってお互い大変なんだなってなるの好き(その後壁をぶち破るゾックス)
他にも住民一丸でゼンカイジャー手伝うし民度の高さすんげ…ってなるわ>>430
でもちゃんと自分に絡めとられる宿命と戦う意志があるからラクスは好きだよ。
美少女キャラとしては見れないけど、応援はしたくなる>>439
絶対はないというのを分かってるからヴェーダもわりと柔軟な対応するように設定してるしねー>>415
世界中の国境を無くし、誰もが幸せに生きられる世界を作るべく世界征服を目指す悪の秘密結社の総統
ヘタレではあるが世界征服にかける意気込みは紛れもなく本物である。ヘタレではあるが>>451
死柄木みたいなことしてるよ…>>438
原作全部読んでたけどすごい面白かったな…
ホラー要素、謎解き要素、アクション要素、伝奇もの要素読んでてドキドキ感止まらなかったからね>>451
なんていけない事を考えるレディだ、きちんと教育してあげないと……>>415
やはり私とキミは運命の赤い糸で. 結ばれていたようだ!>>427
うーん…どうだろうな
必ずしも強個性があれば幸せかというとその個性によって日々苦しめられて来た人達が沢山居たし、逆に無個性だと青山くんやデクのように爪弾き者扱いになるし
何というか両極端なんだよね>>443
色んな世界と友好な関係になって、優しいってレベルじゃない優しさが染みる>>224
世次元の視界で攻め上がってシュートのタイミングでコース塞がれたらこんな顔になります。
それでもシュートを股下から撃ち抜いたらチームメイトのアシストになる、ストライカーとしては屈辱。>>449
行動力の高さがマイナス方向に作用してるパターンが多い気がする>>470
屍姫のときも思ったけどやっぱり特殊な性癖に忠実なところがある作者だよな敵術師の使うアーツは割と地味なのにアーミヤの黒アーツだけ戦車砲みたいな爆発でなんか笑ってしまう。衝撃波発生しとる……
来歴知ってると納得ではあるけども>>430
初期のふわふわ不思議ちゃんキャラは何だったんすか?ってレベルで後半しっかり喋るからちょっと笑ってしまうw>>474
こやつ、オペオペの実を食べたら殺人鬼にならなかったとしても手泥棒にはなりそう>>461
かわいいぞぉ! アーミヤ!!>>461
ニェンとシーが意外と場慣れした感出してるからはにかんでるアーミヤがまた際立つなアサルトリリィはゲヘナの中で、人類救済のためではなく知的好奇心で犠牲出しまくってるのはしんでくれと思う
ボスキャラのチャージ攻撃を一撃キャンセルするアーミヤさん流石です
サルカズ傭兵のみなさんはあのハチガネメットでどうやって視界確保してるんだろうな……>>486
京都に現れたシリアルキラー
人類最強の請負人
連続絞殺事件
鏡の向こう側の存在
本当に面白い要素しかない>>415
前者で>>492
ネイバー世界は戦闘が当たり前の世界だからリアリストになる>>473
ラグドールの個性持ってるとかAFOか何か?>>446
ポエット!>>464
ここでのミーティア登場&核ミサイル郡への2機フルバーストはメチャカッコいい>>497
楪殿、数少ないリンカー資格者でしたっけ
レギオンの基本が9名だったり、専門用語にサッカーの単語を使ったりする所からすごいサッカー信者の匂いがしますなhttps://twitter.com/dmps_info/status/1601532184220897280?t=52BgelHewYLHdB4dZXVo6A&s=19
うわぁ急に新キャラをFTで生やすな
どうせ碌でもないスターノイドなんやろ、騙されんぞ(両親の数々の所業を見ながら)>>498
正直、自分の胤でダビスタやってた悪徳ヒーローの方がキャラとして魅力的だったというか……>>504
アンタッチャブルすぎる…>>507
まあ、3月か4月にはくるでしょう。>>509
フィクションでも37歳でもさらに進化するキャラはいるけど現実にもちらほらと実在するのねこのグレシャムってのは凄い商人なんだなぁ~(棒)
https://mobile.twitter.com/sumiyosikyu/status/1601466244565454848>>508
おう、顔面にビームシュートライフルとドリルぶつけんぞ>>494
アイツは追い込まれた状態ならキラにも勝てるからな>>520
でもうちの制服より清楚だよ>>503
そもそもなんでもアルカディア家の奴が闇文明の力使えてるんだ、教えはどうしたんだ教えは(まぁ闇落ち自体は何時もの事だけど光無しで闇を使った事例はあんまりないから多少はね?)>>516
グレシャムさんは被差別階級の人種であろうと人は人として扱うし、有能なら取り立てる人格者(棒)>>516
そうだな
この従業員想い()なところとか凄いよな>>492
しゃあない、ユーマ達が生きて住み存在しているワートリ世界は敵世界の侵略者たるネイバーとの戦いの為に、ちゃんとよく現実を見たり見据えたリアリストにでもならないと、生きてられない生き残れない世界だから>>520
ほう、これはえっちですね
昂るな…!>>526
あら?
めんどくさい女の子はお嫌い?>>526
だって面倒くさいやつって物事引っ掻き回して盛り上げてくれるじゃん
期待して期待通りの事やってくれるじゃん>>526
ちょっと離れて見る分には悩んで影のあるイケメンだし…>>532
絶対キャラとしては好きだけど恋人とか性的には見れない奴じゃん>>514
実際、全人類の共産主義化とか目論んでたデュランダル普通にアレなので、アスランが離反したこと事態は謗られることじゃねーからな……>>532
シン♡♡♡♡♡♡このバカ野郎♡♡♡♡♡♡>>525
ぜったい許さないぞ!ルーン!
なお、実際は面倒くさいので即降参して別のデュエルを楽しむ>>539
どうせ中身YAGOOやろ>>525
ウララよりウサギを採用する理由が環境に増える
そういう事に喜びを感じるんだ>>461
テキサスの!テキサスのお腹!>>546なるへそ
>>525
リンクロス「勝つためなら!」
血の代償「無様にもなろう!」
サイバーポッド「汚くもなろう!」
強欲な壺「人から何を言われようが構わん!!」>>539
コミケ行けないから通販待ちになるわ>>504
放置って手段取りたいけどアイツ自分から行動してくる
おまえ大事な姉を放置して何処行きやがった>>549
なおウィルスカードはラビュリンスでも撃てるもよう鬼滅、新情報あるならそろそろか
>>553
経歴考えるとほぼ20代半ばぐらいだろうしね炭治郎の煽りが後に猗窩座の過去に繋がってくるとは思わないよな
>>553
アークナイツは全般的に年齢ぼかされてるからね
テレシス・テレジア兄妹(100歳オーバー)とか
ケルシー先生(10000歳越え)とかそんなんばっかりや>>554
メイリン「少しメンドクサイ」
キララク「・・・あぁ」
ドラマCDだとマジこんな感じアーミヤは14〜15確定だったかな
??????(鬼滅の公開新情報に頭の整理が追いつかない音)
パワハラ会議を映画館で見れるんですか
さすがに上弦勢のキャスト発表はまだなかったな
来年4月クールもなんだかヤバい感じになってきたぞぅ
>>567
水星の魔女シーズン2と被るか
前回の遊郭編が日曜だったからヘタしたら曜日まで被るぞこれ…深夜アニメでワールドプレミアというとSAOアリシ編思い出すな
煉獄さん他の柱からも評価よかった人だったな
>>575
いや君も黙りなよコレが来年4月クールだけどやっぱり凄そうだ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228>>565
遊郭ラストと合わせることで上弦(追加除く)全員の声を同じ時間で聞ける、まさに上弦集結って寸法ね>>520
新潟行った時の楪様の服装はこれだから、流石に寒いとこでは前は閉めるよ>>583
玉壺は中尾隆聖さん、兄上は速水奨さんで脳内再生余裕だったりする。>>583
そういえば黒死牟はすぐには顔が判明してなかったんだよね。六眼の異形っぷりや耳飾りの剣士に何となく似ていデザインのインパクトを強調したかったのだろうか?>>587
でもその兄ちゃんちょっとこの下はなかなか無いぞって級のくそ狂人上司つきだし…>>585
そういえば最近のデュエルディスクってエクストラモンスターゾーンはついているの?ケルシー先生が数万歳という事実には疲れを癒し活力をもたらす効果がある
>>594
(あのデッキってLLメインに入ったっけ……キンググレムリンでお前持ってくる為にレベル4軸のデッキだったような)>>590
最終決戦はどうなるんだろうなぁゴールデンカムイ
テレビでそのままやるのか特番か映画か>>574
ゼハート:17歳(第2部開始時)
スレッタ:17歳
アスラン:16歳(SEED開始時)
トロワ:不明(本編開始時推定15‐16歳)
下手したらその兄ちゃん一番年下…>>593
布状のうねうねした物に強いからなufoは>>593
今までのアニメ作画が途轍もないレベルのばっかだったから、今回も期待が止まらない
遊郭編クライマックスとかマジでぶっ飛んでたからなぁ…>>579
まあ、アニメより先に判明するだけ有情、なのかなあ?>>584
外伝ノベルだと生前は永遠を求める錬金術師だからなアイツ……
どちらかと言えば型月的な魔術師に近い。鬼滅4月から放送だけどユーフォーテーブルで次でるの
活撃刀剣乱舞 /原神/魔法使いの夜のうちどれと思う?
他にも待機列で待ってる作品あったかな...>>583
鬼滅新規勢「一番左のキャラって遊郭編で少し映ってた剣士なのか!?」
これを狙っている可能性が…?>>593
最近ベルセルクで見た記憶>>612
刀剣乱舞の映画って確かもう発表から5年くらいよね?
昨年末にキービジュアル1枚だけ出てたけど、制作進んでないのかなところで千年血戦篇の2クール目って来年の夏と春どっちにやるんだろ
どっちにやるとしても呪術や鬼滅と被りそう>>597
構成が渡航なのは知ってたけども「〜まである」口調とか厭世的かつ有能なヒロイン像とか思った以上に渡航だったので視聴決定(そこ!?)>>616
ULTRAMANにガンダムが勝てるならいけるさ。
エアリアルだと火力不足そう>>614
悪(ワル)じゃなくて悪(あく)も学校にいないぞ>>525
ドローできずに敗北する際の演出は好きよ。>>620
子分も抑えてるで(取り巻きを見ながら)>>608
歌手 美少女戦士
ドジっ子 タヌキ
であってる?クロマティ高校をサンプルベースに学園物を定義するのは止めるナリよコロ助
>>614
マスクドエラン(中身はバエル)という電波が下りてきてしまった
仮面枠が多すぎる・・・>>610
みんな好き>>597
すでにPVとかで映ってるところから戦闘シーンも気合い入ってるっぽいし1巻の山場は期待できそう。
そこはコミカライズが凄い良いからハードルも高いけど。ポジション的にはミオリネ=林田君?
>>624
ジャンプ本誌に続いてアニメもそこで年越しかぁ……マジならアニメ勢には衝撃的なヒキだろうな>>636
うちはうち、よそはよそ!(カーチャンのお言葉)>>516
まあ実際リアルでも、戦争の直前に当事国で莫大な借金をして、戦後に負けた国での借金を有耶無耶にするってのは割とあるしね>>636
よそで身内ノリをベタベタ持ち出すのは嫌われるぞ>>636
サーヴァントは型月界において強い集団でその中の最強であるギルが型月最強>>624
前半と後半に分けるならその辺りがちょうどいい感じよね>>641
あれ?でもなんかBlu-rayが13話構成だから一旦12月で終わるかもって聞いたような?
https://bleach-anime.com/bddvd/>>649
薄い本に毒されすぎや>>614
それ言い出したらセクシーコマンドー部もないだろ!!>>647
科学史はニッチだが面白い………近現代だと放射性物質入り化粧品とか錯乱したものが見れる>>649
そこまで並べるなら「軽々しく出てくる魔法」も欲しいところ>>614
嫌だよ、ワルよりドス黒い邪悪がバエル持ち出す水星の魔女とか>>640
錬金術知ってっか? 石っころを黄金にしたくて化学って出来たらしいぜ♪
なんて歌詞でもう刷り込まれちゃったなぁ>>636
SNセイバーで抜いた奴がいるって思われてる>>670
普通の学園ものは建物爆散とかしないんですよ
……いや、するかも……末法乙女ゲー世界ならありそう
>>620
このガンダムは…プロスペラ仮面様!!>>668
リリィとか、初出だと背景のないただの姫騎士コスプレアルトリアだったりね
(格ゲーの色違い2Pキャラが初出)>>677
あれ?エイプリルフールも謎のヒロインXだったか
てっきり「謎の」がつかない普通のヒロインXだと思ってた>>659
登場人物が絶を使える漫画、果たして学園モノのテンプレートにして良いのか?(良いわけねえだろ!>>569
顔が良すぎる
中身あれなのに>>675
かっ神山高志...>>682
調味料とかを使った料理ちかの発見から暫くは魔法みたいに思われてたのかなぁって思ったりする>>675
他校と喧嘩したり器物破損させたりしてる>>692そだな
仮面ライダー「椅子取りゲーム!」
BORUTO「椅子取りゲーム!」
今回は脱落者が出なかったことまで被るとは。>>683
フツウの人がいきなりワルを見たらバグっちゃうのも仕方がないでしょう!?
世界記録のドミノの世界記録の一歩手前のドミノを接着剤でくっつける人だけども!!>>687
ナンパ物AVでナンパが失敗する様を2時間ぐらい収録してる奴あったな
当然エッチ無し>>693
「うまい」と「いい」の濫用をまず変えるんだ>>691
つーか種死は色々ややこしいんだよ
議長を疑ってるのはキラたちだけだが
世界の一番の癌であるロゴスを倒してくれるのはその議長だけだから
安易にキラ側について早々に議長を攻撃してしまうと、結局世界はロゴスに操られたままで元の木阿弥
つまり世界のためを考えると基本的には議長に勝たせつつ、最終的に暴走した議長を倒すというアスランムーブが最適解になってしまう
完全に結果論なんだけどな>>705
ていうか、その症状で具合悪くなるのが、妖怪ひだる神の正体というか…>>708
宗教もイスラム教だと断食はあっちの地域では水や食料が少ないからという理由とかが考えられるからなアスランの人間的な相性だとカガリが一番なんだけどアスラン自身がカガリは立場の責務をしっかり果たしてるのにパトリックザラの息子である俺が此処で何もしてなくて良いのか?するのが面倒くせぇ
>>710
説明しにくいなら戒律にしちゃえば楽だからな>>704
残念だけど…
ラストラン勝利するの楽しみにしてたのになぁ…
その分シュネルマイスター達を応援するわ>>701
土地の民話に伝わってる悪霊の正体が、山で遭難した時に起こり得る症状だったとかか>>692
実際、むし歯の痛みには、神に祈ったりしてたらしい。>>710
古代~戦国時代あたりの軍師は占術とか学んで卜占で日時や場所等を決めていたらしいけど、
それも「軍略が分からない人に分かりやすく伝えるため」でもあったとかなんとか>>716
肥満なんて「食事に困らない」というとんでもなく地球上希少な状態になるヤツそもそもそうそうおらんわ
発展上のバグでしょこれCパートが叫ぶ帳だけって!
>>720
でも俺は嬉しいよ、
CV佐倉綾音の叫び声聞けて(その男はCV佐倉綾音に狂っていた)テニスボールがサイコロステーキ先輩に…
>>726
ラケットごと心をへし折ったw>>725
子供ってよく親のこと見てるから残酷なことも言っちゃうよね…>>716
二日酔いという分かりやすい警告を頭部さんが出してるのに無視する方が悪い>>731
誤解ですそういうつもりではありませんでした
書き起こした途中で気付いただけなんです信じて下さい>>725
ジャンプ+の暴力的な方のヨルさん……普通に面白いのが良いよねコブラ
特にラグボール編YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=pS4Gde_UeYk
大佐は女優に手を出すとかせず、ファンとして推し活をしているだけでしっかり妻子を愛しているというというのが好きな設定。家庭人でアイドルや女優の推し活している人はああいう苦労や配慮を多かれ少なかれしているのだろうか。
>>732
テニスの練習も一緒にしてるから黄昏もヨルさんのスペックがおかしいというのは知ってるのにね…>>732
と言うかロイド、原作エピの過去を見ると若干必要な情緒すっ飛ばして無理やり大人になった感あるから
フランキーへのアドバイスとかでも垣間見えるけど、洞察力強そうに見えてチャート通りじゃない部分は苦手な感じがする>>741
計算は暴力には無力>>726
深夜アニメのスポーツ回がこうなるのはサムライチャンプルーのべいすぼうる回でわかっておったろうにのう、ワグナス…一瞬で首元に爪を突きつけて不気味な笑みを浮かべる酒吞ちゃん怖い
>>738
ぐうの音も出ねえ>>745
少女漫画によくいるイケメンだから許される気持ち悪い発言する男!>>742
こうしてみると儚げな美女だよね>>721
まぁ転生してもゲーム脳だったからお仕置きとして妥当
「リセットしたいんだろ?そこの窓から飛び降りたりタオルで首吊れば?」をやる作品もあるし>>749
トプロさんの代名詞になったすごく…すごいです!君にそういう趣味があったなんてじゃないんですよ先生
https://twitter.com/priconne_redive/status/1600417352507850752?cxt=HHwWgIDQycnG6bUsAAAA>>755
その中だと有馬記念が近いゼンノロブロイが可能性高そうな気がする
トプロはアニメに合わせるか、周年かも?
ヘリオスは分からん
ディープはないヘリオスはよ……ヘリオス欲しい……ヘリオスと駆け抜けたい……
開始2秒で「あ、これ夢だ」と分からせるアバンのぼっちちゃんクオリティよ
>>759
なんでヤクザメイドと被ってるんだ...>>764
廣井さんがゴリラなのか壁が紙なのか…>>754
プリコネの4コマは普通に可愛い押しで癒される
先輩とか(神バハ)先輩とか(るっ!)はだいぶアクセル踏んでたからな……
https://comic.priconne-redive.jp/#detail/416>>769
私、繊細な陽キャって好きよ>>771
┏━━━━━
┃防犯カメラ
┃ 作動中
┗━━━━━>>776
あれ、公式ツイッターが直々に4コマって言っているSPYはあと、原作で一コマだけ膝に隠れるくらいの位置に描かれただけの「ハンドラーへのお土産」がちゃんと再現されてて笑った
>>777
そういやスローループの方にも友情出演してたな、ぼざろ
スローループは小春ちゃんが特に好きだったけど普段は元気な子だけど時々見せる憂いの表情にはぐっときたぼっち・ざ・ろっく次回タイトル十二進法の夕景だけど
最終回は青春コンプレックスかな?
劇中まだ一回も弾いてないし...>>757
お前もシャチホコピエロで宝剣連打(ク、ソゲー)しないか?>>786
画像が>>783
ていうかアルバムが全14曲収録となってるのにまだ7曲しか出てねぇ
インストと今回のSICK HACKの曲は円盤特典だからあと半分も有る>>790
ちなみに愛も強め11話 生涯現役 大川ぶくぶ
Aパート 豊崎愛生 寿美菜子 (スフィア)
Bパート 黒田崇矢 宇垣秀成 (龍が如く)
杉田と中村どっちが好きかなんて決められないw
よしもとに許可とったのだろうか
エイサイハラマスコイ
終わりのないディフェンスでもいいよw
いつにもまして自由なポプ子の部屋w
ドスが効きすぎて大御所ってよりヤクザじゃね?
Bパートだとエイサイハラマスコイとは言わない
中の人も世間的には良くないと認識してる龍が如くw>>798
こんな絵柄でも黒海苔があるだけでエ○く見えてしまうの悔しい…!黒田さんの低音ボイスで喋られるだけで笑いが止まらん
そういや来年2月にねっりだいぶの1巻出るらしいな
アークナイツは感染者から感染者の感染はしにくいのに健常者でも悪意持ってやれば簡単に感染者製造なるとかひどい 源石そこらへんにあるので
>>650
結局BLじゃねえか息子>>813
誰も儚げ美少女に勝てねえんだ>>805
やっぱ悪役って演じがいあるんだろうか。>>775
出たー!喜多ウザーさんの『全方位ファック』だーーーー!!>>813
うちはようやく昨日スレッタちゃんを見つけたわ
取り扱いに差があってグエル、エラン、シャディクの扱いはあっても中々スレッタちゃんが見つからなかったのよね
因みにそこの店はグエスレ推しだった(塩とチーズしか置いてなかったミオリネ味はなかなか珍しいちゃんとしたトマト味で美味しかった
ピザ系の味じゃなくホールトマトみたいな味>>757
ロマノフとか>>823
輸血ならなんとか…(帰れないけど)>>823
ナノセイバーならいける!>>826
これでお前を遠慮なくボコれるぜ!!的な意味かな?>>823
人体に寄生する微生物並みに小さい敵がいる作品ならワンチャン>>794
ここまで性癖盛り盛りすぎるとちょっと本気で見てみたくなる>>834
デュエプレではよくあること
おかげでプリンに勝つのめちゃくちゃ苦労した>>832
卵の殻粉砕は慣れんと誰でもそうなるんや…最悪親指を割るために入れたヒビに突っ込んで開く感じに行けば手は汚れるけどキレイに割れるぞ!>>835
普通に使いたいから使っただけでしょ
寧ろその発想になる方が心配だわ>>835
相手のデッキ見てそんな憶測語って憐れむとか現実で何かあったのか?新実装したテーマなんだから使用者多いのは当たり前だろう。ふわん実装された時は8割くらいふわんだったぞ>>835
なんか純粋にその思考が怖い>>822
ルルカロス出せなくなるからキトカロスは禁止ではなく制限止まりっていう意見あるけどバブルマンネオっていう禁止の巻き添えで出せなくなった前例があるから>>835
むしろ休みだから時間のかかる神碑使うんじゃないんですかね>>822
今日から始めようとしてた矢先に・・・何時からだろ価値観が違うことを理解できずこのデッキを好むことは異常だから相手は異常者だ!はただの病気だから早めに診察受けろよ
神碑相手はとりあえず闇のデッキ破壊ウイルス使うと「ンぎもぢぃぃぃぃぃ!!」できるゾイ
あ、姫さまお疲れ様っす!(闇ウイルスのコストに使った白銀の城のラビュリンスを蘇生しながら)>>834
来週の予告、全体的に暴力的なカードが見えまくってて草生える
殿堂ゼロデュエル環境の赤白轟轟轟だろこれ
https://twitter.com/duema_anime/status/1601728216900595712?t=PustyVWJz_DrVtFcZpphrQ&s=09>>853
どうしてコメディと愛の逃避行が人身事故を起こすのですか、どうして…樋口円香の歴史がまた1ページ
>>858
画像貼れてなかった>>855
轟轟轟という無法をを前作の一般熊本県民がやってたという事実>>860
ハンマダンマとトーチトートロットが複数枚盾にあるならワンチャンあるかも
あと赤白轟轟轟には入らないけどそれはそれとしてやべーやつ(ボルバルザーク)が見えてるので多分こっちをウィン君が使うとか?
闇単アビスでも殿堂ゼロなら墓地肥やしからのインフェルノゲート→ボルバルザークとかいう壊れカードの数珠繋ぎやれるし>>858
シンボリクリスエス実装で満を持してって感じですわね
時期的にもシニア三冠を出さずに誰出すんだって話ですし>>858
勝負服は前から来てたし時期的にも良かったね
さて今月あともう一人の新規は誰になるかな…>>854真っ当にストレートに可愛くて脳がバグりそう
ニチアサがKICK-BACKリスペクトしたって言うんですか!
>>863
この映画を思い出した……w
やっぱりニカ姐も内心、チュチュとのツーショットのとき髪が被るから邪魔だとは思ってるんだな……wニカ姉は直接的スパイじゃなくて本当に情報流すだけの感じなのかな
シャディクと通じてるのは確実だから今までの中でグラスレーに情報渡してたのは確実だけども>>872
ニカはポジション的にチュチュとのツーショットが多いからカメラの映りの立ち位置を気を付けないといけない、とかいうトリビア……!>>876
地球関係の組織と言えばオックスアースが思い浮かぶが…
というかオックスアース以外に地球関係の組織って出てたっけ?>>855
オーリリアも居たから多分ヘブフォも入ってるだろうしな...>>877
サスペンス好きな俺が妄想するなら、グラスレー(サリウス)にとってはデリングと他の御三家に『繋がり』を知られたくない勢力と情報交換するためにアス高が利用されてるイメージ。
企業家が外で怪しい組織、特に差別されてる地球の組織の人間と密会していたら他のグループ企業に掴まれると攻撃の材料になるけど、
アス高の学生が話すなら学生同士の会話にしかならんし。例えアーシアンの女と話しててもそれが“のべつまくなしに女食ってる”みたいな印象があるシャディクなら怪しくないし、実際視聴者もそう思ってたわけで。
もしかして、シャディクの“女好き”のイメージもこのために構築されてない? 取り巻きがほとんどが“シャディクのプロデューサー”だった真相考えると…………逆に返せば
シャディクが目をつけるぐらいには有能なニカ姉平和な学園ラブコメ編スピンオフでないかな
オックスアースはヴァナディース襲撃事件があるまではかなりの規模持ってたっぽいよね
>>867
宮本浩次を轢き逃げ犯の汚名から解放しろ>>892そのランドセルはなんだ定期
>>887
というか先代は成長の過程で歪んだ完璧超人やし…>>846
ルーン相手だとわかればすぐにサレンダーしている。サンドラで泉を破壊しても除外しないと有効打にもならないし、面倒で時間がかかるので。
意外とラビュリンスに遭遇しないんだよなぁ。せっかく王宮のお触れを入れたのに。>>901
ティーン未満が対象だとロリコンじゃないぞ>>897
実際背中からすっ転んだ時の防御力は優秀
余程アクロバティックにいかないと頭を打つ事はほぼないと言っていいラビュリンスはお姫様の容姿が魅力的だから気になっているんだけど、使い心地はどんな感じなのかな?URポイントは殆どないからちょい慎重になっているんだ。
>>908
エロゲでもかかるのか・・・
まぁこのタイプ使えばセーフ
チノちゃんは中学生だけども>>910
だがここの警察はより他作品が多いから人材も戦力も豊富さ>>914
野良で対戦したけど正直相手にするのは「うzい」という印象
止めないと延々と除外されたり破壊されたりする>>895
そういえばいつだったか少し話題になってた代用ランドセルあれ出れば小学生=ランドセルのイメージが薄れたりするんかな?
あとあれ普通に使い勝手よさそう>>905
スタイルいいのばっかりやんけ!
まぁ実際ルックスはルナマリア、とラフタは即ハボだから…>>834
パパリンが圧倒的な光のお父さんすぎるからねぇ...カードゲームアニメであんな良いお父さん滅多におらんよ>>900
アミダ姐さんは最早殿堂入りとして、あとはベルトーチカさんやマリーダさん辺りじゃないかね?>>917
画像のお兄さん「銀髪とツンデレと元気系が好き」
ぼく「美食殿か…」>>906
あぁ〜銭湯ですねわかりますスレッタはコミュ力鍛えて背筋伸ばして自信を持ったら完璧なイケメンになれる器だと思う
別にランドセルに罪は無いし、背負った子をかわいいと言うのもいいが、そこに付加価値とか見出すのはアウトになるかんな
尊みを感じ始めたらイエローカード今日シャディクが髪を短くしてたらどんな顔していいかわからないの
>>932
ゥー>>930
親戚のおじさんならセーフ>>930
(子どもは)よく育つ!>>938
((うわぁ………))>>937
何処ぞのガトーさんパターン(勢いだけでみるならカッコいい、かわいいがよくよく考えると……)みたいな言い方は止めないか!>>903
よく卍解に耐えられるな尸魂界>>917
この人ときたら……>>944
ジェリド君、何か負け癖付いてたけど毎度毎度モビルスーツ戦でカミーユに圧倒されてる訳ではないんよね
何ならいつも互角以上なのに自分から崩れたり援軍が来て仕留めそこねたりとチャンスを物にできない別にスレッタ達の趨勢に何ら関わりが無いのに、みんながグエル好きすぎる……
>>944
情念バフがかかって強化型ディランザでエアリアルを戦闘不能にできてやっとジェリド並み
なお御三家のメンツは丸つぶれ>>944
ジェリドには良い女との出会いと別れがあったからね…>>948
そんなどこぞのCX番組の課長みたいなグエルくん助っ人加入、まどかが魔法少女化する並に焦らす可能性
ジェターク社の子会社に出向してそこが(株)ガンダムに買収もしくは業務提携で
出向してくる方が可能性がありそうなグエル君来週の裏デュエマが気になり過ぎる
前にプレ殿解除触れてたし殿堂ゼロには違いないがどんなデッキが飛び出してくるのやら
今までのWINで出たデッキを考えるにただプレ殿1枚がヤバいって感じじゃなくてガチガチの環境支配デッキ出てきそうだがラビュリンスの強みは天龍雪獄や抱擁、ウイルス系などの強い罠が使いまわせるのがいい
>>914
ルーンは強いというより、厄介とかいやらしいって感じ。だから相手するのは時間の無駄と思う人、アレルギー的に嫌がる人がいるかあマスターデュエルなんかだと開戦からすぐにサレンダーしてくれる人も多くて、努力せずお手軽に勝てるテーマだと思う遊戯王、色々忙しいから本格プレイは半年以上先になるんだけど、ログインボーナス的なもんだけ受け取る形でダウンロードしとくべきだろうかな?
>>962
ありがとうございます~>>955
9話のアレも含めて信勝みたいなタイプだよねラウダ
「おまんも人」の人も同じようなもの感じてたらしいし...課長とか聞くとついこっちが思い浮かんだ笑う犬世代
電話中グエル「な、なあ親父。パイロットスーツは持ち帰っていいよな?テストパイロットとかで使えるかもしれないし」
電話先のヴィム『ん?ああ、そうだな。万一の事はあるしな』
グエル「? あ、あとよ、仕事を覚えるのにメモ帳とか持ってった方がいいよな!」
ヴィム『そんなものはいい!そのスペースに食料でも詰めておけ!』
グエル「親父!?本当に俺が行くのは親父の側なんだよな!?辺境宙域の支社とかじゃないよな!」>>964
スレッタがエアリアル使えないときにグエグエが助っ人参戦しそうグエル君自身会社実務等は弟やればいいと思ってるのでは
そういやなんとなく12話で見てたが、実際は第一クールで何話やるのだろう
>>971
23年1月8日が1期最終回12話らしいわよ
12/18はTBSの報道特別番組でお休み>>919
最近、再放送を観ててルナマリアに衝撃が走ったんだよ……
あの作品では一番グッと来たかもしれん3世代を52話でやろうとしたのがちょっとね
社会的情勢を考慮した短期つくりこみ型の、長く間をとった放映スケジュールというわけやな(※勝手な深読み)
>>976
まぁしゃーない部分もあるけど100年を描くって言って合計で約50年分くらいはすっ飛ばしてるからな>>977
サーチ手段に飢えすぎてて、安定の為ファーストヴァンガードに指定されたトリガーユニットもいましたね……>>915
それもそうだな>>963
サンクス。>>977
ヴァンガは旧シリーズとか時期によってはクランやデッキの種類ごとのサーチやドロー手段に差がだいぶあったからなぁ。汎用ドロー的な効果持ちが一部のクランには前からあるけどクランによって大分ったってから収録とか(当初はそのドローためのコストがクランの特性と組み合わせるためにデザインされたせいもあるんだろうけど)。遊戯王のデッキ組んでるとデュエマは割と雑に組めたなってなる
1枚しか使えない永続とかフィールドとか枚数悩む>>957
よく分かる最近の殿堂ゼロ環境!
①ラッカ鬼羅star
基本的にやべぇのを踏み倒すデッキが強いのでそれに対するメタビートとして大活躍
へブフォアクアンとかいうやべぇムーブも搭載しているぞ
②緑単オービーメーカー
期待の新星と往年の緑単ループ(主に豆)が合体したニューホープ
ありえない速度でオービーメーカー2体と大量のメタクリが並ぶ
③赤白轟轟轟
次回のアニメで出るやつ、プーンギオーリリアで呪文封殺して轟轟轟でブン殴るシンプルなデッキ
やっぱりへブフォが悪い
④転生サイクリカ、転生カリヤドネ
最速でループ入ってGRが全部出てきてワンショット
呪文メタが辛いが安定感は抜群、転生プログラムが帰ってこれない理由
⑤ダーツデリート
上の奴ら全てを運で消し飛ばす先行1ターンキルデッキ
このデッキのメタの為にドキンダムが他のデッキで採用されるレベル
結論:ダーツと転生プログラムとへブフォはヤバい>>983
うん、そのときも結局入れなかったよもう放送期間一年過ぎたのに、未だにデジタルワールドにもいかず、究極体に進化もしてないデジモンゴーストゲーム…
いや、ゲーム作品も含めればデジタルワールドに行かない作品もあったが、マジで今作行く気が無いのか・・・?夕方のCV:能登麻美子はどうなる事やら…
>>988
はぇ〜デュエマって2マナあれば動けるゲームなんですね
やっぱり私の相棒返してくれてもいいんじゃないかな?、なんならオリオティスの奴が腹を切ってお詫びするんで>>993
話数的にそろそろ宝生永夢ゥ!みたいなことするんかなぁとは思ってる。きっと3期と4期があるべえ
1000なら火薬>>991
同一人物が味占めて連呼するパターンかもしれん倫理観ゆるキャラ
女の戦い
自動
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1584
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています