型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 740』
https://bbs.demonition.com/board/9374/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ18』
https://bbs.demonition.com/board/9381/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9382/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>6
切腹ですか
良いものですね>>16
日本刀(の技術で作られたレイピア)だから通って良し!!マリオザ・ムービー、予告見る限り、
少なくとも序盤は原作ゲーム的な超身体能力持ってない感じか、マリオとルイージ>>19
たしかその通りなはず。不忍法不生不殺を炎刀と合わせた技だね。ちなみに不忍法不生不殺は友人だった真庭鳳凰の忍法断罪円と同じものだった。>>22
まだまだ先だけどDX日輪刀は果たして誰の声になるやら(持ち手の櫻井さんかそれとも主役の花江くんか)タイガーピアース!
ガーベラストレート!
オーガスラッシュ!>>25
ハルバード…戦艦ハルバード…HAL研…そういうことか…今度のタイトルは名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン) か
https://twitter.com/conan_movie/status/1597757309819691008?t=lYUDhHDhO2AtMM43kZZdCg&s=19>>29
シェリーでテンションブチ上がってるジンニキに全員ドン引いてる絵に見えてくる>>30
貼れてなかった?アニメでRUMが本格的に正体明かす感じかね異次元の狙撃手と同じで。現状候補は絞れてるけど。
いいよな、刀……
>>17
この人でなしのせいで起きた直接的、間接的な事件
・超獣世界半壊・ユニバースが開く・デスフェニ復活・ナイト、シノビほぼ全滅・オリジン襲来
・サイキック騒動・ハンター対エイリアンの戦争・パンドラスペース壊滅
・ハンター、エイリアンほぼ全滅・リュウセイ記憶喪失・ガイアール死亡・シャングリラ誕生
・オラクル設立・デッドマンの暴挙・オールオーバーザワールドによる世界の半壊
・ウェーブストライカー復活・ツインパクトの普及・ギュウジン丸による侵略者ウィルスの製造
・ドキンダム復活・デスザークによる七王抹殺・バラギアラの暴走
引用元は別掲示板https://bbs.animanch.com/board/1179934/
あのさぁ...
サムライ達はぶん殴っていいよ...
もっとわかりやすやつをはって置く。
https://twitter.com/oracurion/status/1583764055684050944?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1583764055684050944%7Ctwgr%5E33d5812dfb4ae6cfa3dc4453d0e98c470e01b867%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fbbs.animanch.com%2Fboard%2F1179934%2Fモビルスーツにサムライブレードですって! 無理ですよ! そんな精密な動きできませんから、折れます!
>>34
RUMとか異次元のナントカ言うから遊戯王かと思ってしまった>>43
強い…>>41
すごく大きいです>>42
サブアーム付きのイヌや手が伸びるクモもきつかった気がする...>>42
ある程度のグロには慣れていたつもりだったが、人間ミキサーにはさすがの自分もドン引きした>>42
…すしざんまいYouTubehttps://youtu.be/IXj0Th9kjow
サムライメイデンある意味楽しみ>>10
るろうに剣心のアメリカ版アニメタイトルらしいね>>50
この娘ならおっぱい無くても好きだよ>>55
オマージュもされやすい>>19
(弾丸で)切り裂いてるやん?>>62
私知ってる
タカヒロさんは18禁より全年齢の時の方がメンタルにキツい作品書くって>>62
ゆゆゆ・ゆゆゆい「せやろか」>>62
リリスパ「騙されんぞ」しょこめざとかあるしだいじょぶやって
>>73
なるほど、全刀「錆」か…。>>45
ASMR発売されましたね>>25
あれで吊り橋落とすとかありそう
あとクライマックスの切り札として無敵マリオもありそう>>79
島風与えたら即死しそう>>80
私は相対性貧乳理論は認めない教に属しております故>>69
そりゃあこれでしょう>>79
スレンダーモデル体質か、華奢な小柄体質か、本当のロリコンか…色々派閥があったりする。>>69
両手をフリーにするためやろあれは新型車の発表展示でキャンガを添えるようなものだ
メーンである刀を胸に挟むことで購買意欲を刺激するのだ>>93
・低身長おっぱいドラフ族すき→ナルメアが好きになる
・めんどくさ…複雑な内面を知る→ナルメアがより好きになる
・実家に連れてかれる→ナルメアが更に好きにな…アレ?これ外堀埋められてね?まあ好き
そんな感じでとりあえずナルメアとダヌアとイシュミールは全バージョン揃えてるきくうしです安泰じゃ
>>62
年上で巨乳で雄々しい女がいないならメンタルの方のタカヒロだ
そうに決まってる>>97
鉄の棒でもあるから叩きつけるだけでも効果はあるで>>100
ブラッドは本当によくやったな セーラ服少女が
日本刀持つ>>103
そう考えるとギロチンって凄いアイデアよな…。刃を斜めにすることで、「引く」動作を再現してる…。>>79
人は誰しも輝かしい自分を信じたいものだ
自分は巨乳のお姉さんが好きなのだと、ロリコンではないのだと
連載当時の僕は無理だったけど認める覚悟ができたよ
僕は猿柿ひよ里のくたびれたシャツから覗く胸元に興奮していたカタナをもつカッコイイ女性キャラはいい(黎の軌跡のシズナ見ながら)
リィンもリィンで良かったけどね>>88
確かに>>122
刀の差し方が逆だから刃物の扱いは素人説あったね>>116
バラバに折られた後も体当たりで隙を作っていたのをみると
ベリアロクを拾おうとして攻め込まれたZとの経験差が出てる>>106
この見た目で戦闘中は怖いと言われるし(ドクター曰く6人前)背景も含めて不穏な部分ある
因みにドクターに好意あるっぽい………頑張れ安心院此れはもしや、サムライメイデンのステマの流れなのでは?
>>7
つーかアイツマジで棒切れ渡してるだろこれは漫画とかの刀や銃器なんかはヒラコー理論「100万発入りのコスモガン」でいいんだよ
>>138
あの時トランザム使わなかったらそのままやられてたのでそれほどネタなシーンではないやつ!>>115
ポケスペフタチマルの侍風キャラすこ
ホタチって本当なんなんですかね>>140
君の言うお侍様の闘い方ってどんなだったんだ・・・!!>>96
うむ>>146
私も好きです>>116
ウルトラギロチンで頸動脈狙うところ
まさにお前ぇ!悠木さんバフでも色違いは産まれなかったな
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=o4q6DYjoHwA
>>69
画像は胸というか取られた水着の代わりに股間の防御に使用するためでは?>>142
キンブリーの台詞がぶっささる>>136
良いな>>149
僕のエクスカリバー!!>>155
料理もポンコツもあるぞ>>128
侍だけあって刀の目利き上手いらしいぞ>>146
雷電将軍は通常武器が槍だけどこの時だけ刀になるっていうのが良い>>141
こっから透明感溢れる展開にしてくれるキーパーソンだって信じてるからなモモイ…(大丈夫だって解ってるけど傷ついてる先生並感)>>168
モンド人のファッションも忘れるな>>168
他も大概なのは解ってるゾ…(ジン団長のマント取っ払ったら肩出しスケベとかエウルアとロサリアは存在がスケベなの好きだし璃月は言うまでもないし)>>171
クラクサナリデビ様をそのような目で見ると大マハマトラがやって来るぞ>>161
なおその愛刀は雷電の手に渡った後、武器に詳しい奴が名前間違えて覚えていた為にムラ『サマ』ブレードとして呼ばれる事になる模様。>>183
打ち切りとはいえ掲載されていた以上は光る物はあったはずだからね>>183
今は遊戯王のコミカライズやっているね>>186
死ぬイメージが湧かないから死なないと言い切った作中でも最強候補の男>>183
まだ実力が足りない新人が一生懸命がんばってる微笑ましさがある>>181
トンチキな世界観から
リアルな現実突きつけて胸を抉るのやめーや>>168
アルハイゼンの胸筋とかえっちの塊だろぅが!
え?違う?
https://twitter.com/genshin_7/status/1558425171861467136?s=46&t=36GUrN0gD_x13iiJzYSibg>>181
あの世界の強キャラは大体武器なんか必要ないからな>>194
そいつのヒモになってるのもエッチの塊だから安心しろ。
そして合わさるとすごくなる...>>184
たぶん効果音だし…>>149
アレンの神ノ道化めっちゃ厨二病に刺さった>>201
米花町を黒い服で出歩く猛者だもんな>>200
バーバラも白ストが良い
始めた当初は長距離飛ぶ時はよくバーバラにして下から眺めてた
最近ニィロウパでまた出てきてもらってるけど
パンツナーフするくらいなら全員ストッキング履かせようぜ!!俺は体内からせいぜい石しか出せない…
弱い男ですまない…しかしこの前のBLEACH
ナニムジョーナニージャックなんだ!?>>212
戯言遣いだからなまあでも最近だと一番インパクトがあった剣って田中脊髄剣だよね(グロくて受け付けないので画像無し)
>>210
這いよる混沌が悪いよー。無貌の神がー。>>214
ちなみに名前を呼んではいけないあの石は角部分は別に痛くはないわよ後輩
痛いのは詰まって膨らんだ内臓そのものよ>>194
アルハイゼンは声がエッチ
クールな梅原さん好き
はやくプレイアブル化して…>>221割と足太いね…!
>>202
切り伏せた側が全て正しいって師匠が言ってた>>181
っぱとじともよ>>181
刀ってか剣の防人先輩(美少女かどうかと言われると年齢が…)>>226
ドリフェス開催と同時にこの発表は感情ジェットコースターなんだが。あみたの彩ちゃん、本当に完璧に彩ちゃんだったから悲しいわ。
いままでほんとにありがとうございました。
元気に回復してくれればファンとして幸いです>>230
沖田、芹澤は子どもに優しかった逸話あるけど土方は聞かないから新鮮だった>>232
不敵なキツネサインオグリ「トレーナー、もういいんじゃないか? まだ一分なのか?」
オグリ「そろそろかトレーナー。……二分しか経ってないのか……」
オグリ「三分経ったぞトレーナー! え、このカップ麺五分のやつなのか……」
オグリ「なあトレーナー、四分四十五秒が一番美味しいらしいんだ。そろそろ開けてもいいんじゃないか?」
https://twitter.com/MOLLYONLINE_of/status/1597108026460311552?t=OgreXzKwK6K44woetoKi3A&s=19>>238
まめだ>>235
これカップ麺の中身が待ってる間に消失するアイテムだろ。>>243
わからん
でも元気でいて欲しいね>>238
そういえば今年のドトウでも出ましたね>>232
展開的に10巻はクリークだな。らきすたスピンオフでこなた31歳…?
えっ、なにを…えっ?>>86
アニメのマスキュリン戦は、補完じゃなくて改変レベルで変えてくれ、頼む……
正直なところ、1クール目の範囲だと、補完くらいでもいける
アニメの構成力が試されるの、第二次侵攻以降な感じはある>>232
先生のガチャ爆死ツイートはマジでグロ画像だったな>>252
鳥キュアはイーグレット、フラミンゴだけだからあるかもしれんね>>252
やるか…!キュアスワンとキュアクロウで初代リスペクト…!>>248
他の作品でも偶に似たようなの見るからそんなに珍しくもなくね?>>258
確かお面として付けてるシーンあったはずだからお面だと思うよ>>252
黄金忍者・キュア影!!>>251
あれ、て事はデリパが終わる……?
嫌じゃ、毎週一回のかやのん成分が無くなるとか考えとうない……っ!>>252
タジャドルするしかねえ>>254
終盤で行方不明になりそう>>232
キ、キツネサイン!!>>252
キュアファルコンとキュアスワンの結婚式を見届けるキュアオウルですか
なお脳裏を過るのは「ブルーンピッカー!」の叫び声>>253
>キュアルーデル
牛乳飲んで悪と戦って体操して悪と戦って牛乳飲んでを繰り返してたら悪の首領直々に懸賞金がかけられるプリキュアか…対魔忍GOGOのリリース延期決定
ブラッシュアップのためだとか
https://twitter.com/TAIMANINGOGO/status/1597864263523397632?t=SsOdKDxbaQ5wBVpLa7qd3Q&s=19スカイプリキュア、空の旅で
うしおととらの衾と遭遇してもプリキュアに守ってもらえる!?>>232
この漫画プリティ維持出来たことあっただろうか>>251
妖精役は真殿さんにやって欲しいw>>252
キュアスカイブルーとかじゃね?なるほど天気のプリキュアか
>>278
20作目だからって魔王みたいな無法が許される訳じゃないよ!?>>240
家康が狸と呼ばれてるのは広まってるけど何でそう呼ばれてるのかがわからない>>284
対価も皮剥がされるだけだからかなり有情よね
あとこの人がイケメンで頭の部位と契約できたのも悪い>>283
ゲームで原作では使わないパンチ使いそうキュアウィンター「空中戦はわたしたちに分が悪すぎるよ!」
>>283
昼飯の画像毎日アップしろわああああああ!!
かなたそのママであるおしおしお先生が画集刊行決定!!
https://twitter.com/oshioshio_info/status/1597878400739573761?s=46&t=0A_UGoh4ejx0qRZzUO-c6g>>271
主人公みたいなセリフをあえて敵に言わせる手法なんだろワンピ見てるとほか漫画で190cmとか2mとか書いてあってもちいせぇなって一瞬なっちゃうよね
>>287
キュアウィンター「あんたはここでアタシと市ぬのよ」
第○○話 キュアウィンター 雪原に死す>>267
To Nobles Welcome to the Earthしちゃうんです(そして体は闘争を求める)>>282
限りなく近い名前の人が既にいますね(サニーとムーンライトを見ながら)>>226
叩かれるかもしれないけどもうパスパレ解散でいいと思う
メインボーカル変わったらそれもう違うユニット感がすごいするし>>296
ひろがるスカイプリキュアRXって続編始まりそう>>296
テレレレー♪>>301
いままたジェットマン(病みバージョン)やってるしもういいよw>>300
スペースデブリの除去のため奮闘したら原因不明の謎の国家間陰謀に巻き込まれたりしそう閃刀姫デッキ組もうとしてるんだけど安めのリンクモンスターでオススメある?セレーネが高かった・・・
>>311
よーし少佐殿呼んでおいたぞ>>296
一難(ゴルゴム)去ってまた一難(クライシス)ってぶっちゃけ
ゆ"る"さ"ん"!!!この俺がゆ"る"さ"ん"!!!!>>296
プリキュアはねー!人間じゃないんですよー!!>>252
キュアオーディン(フェニックスモチーフ)cv小山剛志>>310
サーミ周りは来年大陸版で来そうな気はするね色々見るに。冬霊は帰れ
レム・ビリトンは本当触れられないよね……アーミヤの故郷とあとクルーズマッチョ缶詰めの生みの親ぐらいしか印象が……まさか公式でこういうのが見れるとは思わんかった
シンデレラのニュージェネも合体したのを見かけたような覚えが有るが、アレは公式だったかコラだったかイラストだったか……
https://mobile.twitter.com/imassc_official/status/1597837832055398401ガーンダムー♪ガーンダムー♪希望の…
https://nico.ms/sm41434380
き、希望…?niconico
>>316
あの熱量一気に浴びたらそりゃそうもなるだろうな・・・
安心しろ、何やるかわからんがまだ新プロジェクトがあるぞ
まだ間に合うぞ新たな適合者よ結局マドロックはガーゴイルなのかアンズーリシックなのかハッキリしてくれ!
>>326
幸子ぉ! イーロン・マスクがお呼びだ、行け>>316
ライブのBlu-ray見な、飛ぶぞッ!>>320
自分の事を美白でかわいいって思ってる妖精
何一つ間違ってないアークナイツの初期強キャラ、大体謎まみれ
ヘラグおじもホシグマさんもシャイニングさんも過去がさっぱりだ!割とバレバレだったけど最近シージが獅子王の血縁なのはわかった。ラップランド?知らん何あの怖い人>>325 セレナ…
まあそもそもシンフォギア自体、あの世界に8つしか存在しないからね(内一つは消滅済み)
ちなみにアプリだと、セレナじゃなくてマリアが亡くなってる世界とか、奏の方が生きてる世界とか、オリジナルキャラの母親が元シンフォギア装者(故人)、リンカーキメすぎてシンフォギアまとえなくなったキャラとか、色々あるんやで
…基本立ち絵だけだから目立たないけど、アプリも結構ハードな要求されてること多いな
アナザー響とかマジでよく立ち直れたよ公式布教用ライブダイジェスト貼りますね
YouTubehttps://youtu.be/tkGUwFpEXtQ
>>316 シンフォギアはCMも面白いぞ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35745060
あの終わり方でこのCMかよwって当時は笑ってたわ
今更だけど、3期以降は毎回キャストに掛け合いやらせてたのすごいよな
XVラストのまたいつかが叶いそうで本当に嬉しいよniconico
>>321
ゲッター線に選ばれてる>>320
ポケモンになったり、ウルトラマンの上司になったり、仮面ライダーになったり大変だな西島秀俊さん>>325
装者は奏さんくらいだけど割と死.んでるシンフォギア
パンピーはもっと死.んでる上に翼さんのファンはLiveする毎に死.んでたりえらい目にあったりする
作中で全4回Liveがあったがノイズに襲われてないのは3期Liveのみである
Gの時はマリアさんが優しかったので死者は出ていない・・・はず>>338
こないだ逃げたけど三人目もいたし……>>232
それはプリプリのtiti(乳)という意味ですか?沼の底からオタクの呼ぶ声が響いてる
いやまあ割とよく見るな…>>328
こういうの見ると普通に契約悪魔によっては初見殺しできる強力なものが多いよね
先生の爪、ナイフ、針も気になる>>334
その人の苗字、花京院だったりしない?w千年血戦篇の終盤見てて思ったけどやっぱ一心と竜弦、月島さんと銀条のアニオリ戦闘シーンとか欲しいよね
てかこの人達マジで原作千年血戦篇だと出てきて会話とかサポートするだけなんだな>>320
ポケモンの小動物系は可愛い>>328
カビは恐怖神様から独立したシンフォギアは一体なにをするのか
>>355
呪いってそんなもんかもしれん>>350
あー、あったな
関東に直撃してヤバい被害でたやつ>>320
自分の可愛さを理解した上でそれを全力で商売に活かすタイプのアイドル
野々原さんは可愛いですね…>>340
イラストリアス級といえばバカでっけぇ乳
なんて冷静で的確な判断なんだ>>355
なんでスターターで蘇生出来る相性最悪の武器悪魔にしか使われないのか
いや、それ以外に使ったら3回傷つけたら終わりの塩試合製造機だけどさ>>360
俺の(好きなコンテンツが長続き)為に死.ね(好きになって金落として下さい)
オタクなんてこれで良いんだよ勢いでXDもインストールしたからゆっくり適合者ライフ満喫しますnアバー!(チュートリアルで奏さんの死を見て炭化)
>>368
猗窩座殿みたいな感じか>>369
うちは1期だけ放送圏外で、ようやく見れたのがXV放送前の一挙放送キャンペーンだったなぁ
1期の頃はオリジナルアニメという事もあって、今でこそ有名な作品も地域によっては放送されないケースも少なくなかったのじゃ(なお今)>>349
終盤は配分を間違えて、元々の決着の付け方から巻きになったように感じる
ミラクル戦も、多分本来の決着があったんだろうとは思う>>368
でも それって 僕の 愛なの>>263
懺悔します
江沢民死去のニュースを人伝に聞いた時、貴女が亡くなったものだと勘違いしてしまいました…>>381
ここくらいの空気が丁度良いなってよく思う>>381
同じジャンル好きな相手が見つかったぞ!!
……さて、今度は趣向の探り合いをしましょうか好きだけど推しってほどか……?単キャラというか状況やその選択が好きだけどキャラ自体には淡白って感じがたまに発生するから推しと言っていいか時々悩むわね
>>377
美人でおっぱいの大きい女の子が多いのにはツッコむなよ!
あとサバゲーに美人のお嬢様が多い訳でもない!>>382
推しが増えるのは楽しいなw
そしてクリスちゃんは……フィギュアが多いぞッ!!>>393
みんなもがいて底なし沼にズルズルな感じだったからねこれまで……>>399
個人的にTwitterでわいわい盛り上がってるのみると嬉しくなるんだよね水星
個人的に最近リリースして欲しいのは水星の魔女のサントラとすずめのとじまりのビジュアルブックだなあ>>402
大丈夫
最初っからそんなポジションじゃ無いから>>402
いうて御手洗くんは元々持っている側の人間だから……
それがギャンブラー側の覚悟ガンギマリ勢の仲間入りしただけでhttps://www.animate-onlineshop.jp/pd/2183297/
https://www.animate-onlineshop.jp/pd/2183296/
日課で好きなキャラの中古グッヅ検索してたら来年2月発売予定のを見つけたけどどんな感情で撮影してるのか分かんねぇやつだった
これ今声かけていいタイミングか?なんで強風の中真顔でって聞いて大丈夫か?>>396
そも、宝石の国ってフォスが如来になるために修行し続ける話でしょ?>>399
エランショックという歴戦ガノタでもドン引きで絶望の顔するもの
歴代強化人間でも最もひどい死に方
4号ではなく自分の名前と記憶思い出せてしねたのが救いだけど>>357
ろうそくみたいで綺麗だね!>>403
やだなあ演出に決まってますよ>>275
じゃぁ、主人公組5人、ライバル組5人でアイドルユニット作ろーぜ。
ラスボスは初代様リスペクトの全宇宙の意思みたいな感じで。>>351
ウマ娘は自分に勝ったウマ娘の厄介ファンになる傾向があるんで…>>412
フォスからすればみんなが困らないように頑張ったらそのみんなが一番邪魔で、もうそこまで行ったらコンコルド効果で後に引けなくなったからねhttps://twitter.com/jumphobbies/status/1597876665694027776?t=QIL0-BwYbLBEDODanuVctw&s=09
このポジション前は梅雨ちゃんだったけど完全に耳郎ちゃんになったわね
それにしてもお茶子と並ぶと制服のシワが雄弁に語る>>412
そういうときもあるさ>>420
聖槍を作ろうとしたから元は槍のはず>>258
分からんぞ
ウマ娘は狐狸妖怪の類かもしれん>>419
デクのネクタイが下っ手くそなのとか飯田くんのいつもの感じがフフッてなる。>>395
ここのルキアと恋次のヤツは観たかったなスレッタがハッピーバースデーを歌った瞬間
自ら鼓膜を破ってハッピーバースデーを回避する真エラン>>247
なぜ久住先生の描くウマ娘は背中が漢前なんすか?きらきらの宝石もどこにでもある石も究極的に言えば元素構成が多少違うだけで同じ物質でしか無いからね
>>415
チヨもそうだけどサクラ属はみんな闘志ギラギラしてて好きだわ…
早くローレル育成したいよ、天井分は確保してあるんだが>>419
ヒロアカはまずメイン3人、そこにお茶子、次に他…って感じだな。水星の魔女観はじめたけど面白いね
スレッタの演技好き
それにしてもたぬきが過る>>436
1話使って掘り下げ!死!
早いよ!>>435
流石に一度負けて即座に始末は今までのシリーズ知っててもびっくりよ
ストーリーラインはともかくとしてキャラへの警戒度はVガンダム並に引き上げたわ
Vガンダムだと思っておけばとりあえず登場した次の週でお亡くなりになってもおかしくないからな
※画像の方は登場回の次にコクピットを潰されてお亡くなりになりましたガンダムお約束なら水星の魔女は一体どんな大量破壊兵器出してくるのか
>>443
だいたい三クール目か四クール目辺りかなあって
フォウとかステラとか>>446
オグリ「なあトレーナー……まだか?」>>449
かっこいいよな…死ななければまだまだ儲けられるの精神>>446
オグリが人参もってると数秒後にこの顔しそうに思えて困る>>438
美香さん見る限りそこまで太い感じにはならん…はず…?閃の軌跡(3,4)見返してると今度のアニメの主人公死なない?大丈夫?ってなってくる
まさかリィンの目の前で死亡→リィンの暴走とかじゃないだろうな・・・>>446
なんかどっちも置いてあったカップ麺から中身なくなってそうな人選なんじゃが・・・>>462
敵になったり味方になったり忙しい奴だけど、敵になっても味方になっても行動指針が1ミリもブレないのにどっちの立場でもエンターテイナーが出来るすげえ奴だよ今っっっ更だけど、アニメジョジョ5部のED曲『Modern Crusaders』の歌詞を
モチーフに荒木先生は第5部を描いたのかなと思い込んでたけど、曲を調べたら
リリースが2000年で後じゃあねーかとちょいとビビった
それにしても曲名や歌詞のマッチ具合が凄くてこんなことあるんだなぁと
何か運命的なものを感じたっすYouTubehttps://youtu.be/6Ib7g_6PywA
>>468
ウッソやろ、カップ麺の作り方は、まずなんとかして口の中にドライ状態の麺をほおばり熱湯を流し込んで3分待つ…おうい、ドクターたちならドクターだからいつもやってるよな、アレやってみせてくれや!
>>475
すまんな、私CV:甲斐田ゆきさんちゃうんやコードギアスは新キャラでるとギアスユーザーかと勘繰る
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=q9iPikLTnb0
火の鳥がディズニーでアニメ化 → ほーん
見覚えのあるカブトムシ角を見る → ……アレを!?>>481
いいですね!>>458
あくまでも可能性の1つの説でしかないし、スレッタが踏み台なだけで実娘には昔通りの某プレシアさんみたいな感じなのかもしれんが、
なんかプロスペラの暗躍ムーヴと慇懃無礼な語り口、そして“闇堕ちの理由が描かれてるのに今の行動にいまいち繋がらない”感じが、『夏油のフリをしていた羂索』にそっくりなのよな……>>479
岩生物がやたら怖かった思い出>>487
贅沢言わないのでこのベッドに帰りたい>>474
なんだかんだ絡みやすい先輩なんだろうな>>494
YAGOOデビューですね>>473
今までのシリーズで出たピーチ姫のアグレッシブさを抽出した感じある
メインに回ると天然入ってるが案外好戦的つーか勇猛的つーかやる気勢だな?となる奴毎週水星の魔女とチェンソーマンが楽しみで生きてる
>>473
基本勇猛なパートナーポジっぽいけど、最終盤でルイージと入れ替わりで捕らわれる原点回帰展開もありそうだなぁ>>493
え?ここから入れる保険があるんです!?>>499
やっぱウテナじゃねぇか!>>499
つまり、卒業式でのキック授与か>>501
週間で楽しめるコンテンツの有り難さよ
お陰で今日も生きてます…(なんだこのきゃら、となった時も画像検索出来るようになっていい時代になったものだ)
>>479
ええ!?ディズニーが近親相○を!?>>507
脱出ポッド感覚でうつ無駄にかおのいい変な奴ら>>498
心は徹底的に壊さねば辛い月曜日の襲来に耐えられませぬ>>511
増えてイーブイになるかもだぞてかイーブイは進化系列増えたのかしら(まだ進んでない)
>>487
エムデンにエルビングにリュッツォウにザイドリッツにヨルクにテューリンゲン…
この時の実装キャラは色々な意味で殺意ヤバかった…>>498
エクシアで心を癒して
こんなヒャッホー今日も祭りだ系キャラかと思いきや「外面は明るいが彼女が心から認めている人物は少ない」なのがいいのよねエクシアは
https://mobile.twitter.com/aninabe05/status/1596096369550249984>>515
かっこよい……>>519
クリスティ作品めいた手負いの獣みたいな最期ってことは、最早どう考えても近藤さんや信繁の最期みたいにはならんの確定よね
もし小四郎が聖杯を手に入れたら何かしら事件を起こす気がしてならない>>392
これはもう確信犯なんよ>>511
ジグザグマか
かわいいよね好き……
ホウエン好きだなあ、冒険してる感が一番強くて>>528
この前亀山くん追われたばっかなのに飛ばすなおい>>490
因みにガンダムXはちょうどカリスが出てくる辺りになる>>526
手塚先生の残酷な失楽園>>528
そっち方面的にはダメンズ揃いのなか亀ちゃんは勝ち組だよなぁ気になってたアニメだけど、ストーリー原案が青ブタとかの鴨志田さんでますます楽しみだ
まぁ問題は放送局が映らないテレ東ほか表記で、配信が契約してないディズニー+独占ということなんだけど(遠い目)YouTubehttps://youtu.be/vyUc1d6QfBI
>>536
尻ですか
私の得意分野ですねえ
もうすぐシビトマギレ発売ですよ超楽しみ>>539
戦犯(元凶)→白倉伸一郎、井上敏樹>>549
間違いなく世界観上かなりの位置にいる筈なのに………
まあ、美女揃いの中グラサンペンギンが紛れてたら、それはそれで笑うけど>>535
バイソン君はチャリで走り続けるからよ…映画オススメコーナー『上映中』編
『ザリガニの鳴くところ』
湿地帯を舞台にしたミステリー。
あらすじ
舞台は1950年代のアメリカ、ノースカロライナ州バークレー。そこに広がる広大な湿地帯にある沼地の一画で、町の有力者アンドリュース家の息子チェイスが廃棄された見張り塔の下で転落死しているのが発見される。
当初は事故かと思われたこのチェイスの死であったが、いくつかの証拠からこれが殺人である可能性が浮上、容疑者として警察に逮捕されたのは湿地帯のあばら屋に住む“沼地の娘”として町の住人から不気味な野生児や魔女として忌み嫌われる女、キャサリン・クラークこと“カイア”であった。
アンドリュース家への忖度と町人の偏見から彼女の有罪は確実かと思われたが、その苦境にカイアが理を知らぬ怪物ではなく自然と生きる知的な物静かな女性だと知る半ば引退していた老弁護士ミルトンが彼女の弁護をかってでる。
現在の絶対的に不利な裁判の推移とカイアの回想のこれまでのカイアの生い立ちを交互に映しながら物語は進んでいく。
暴力を振るう軍人上がりので父から逃れるため失踪した母や姉妹、そして兄ジョディ。やがて父も失踪し、沼地に1人残された幼いカイアは、貝を漁っては町で唯一彼女に物を売ってくれる雑貨屋の夫妻に卸すことで食い繋ぎ、兄の友達テイトとの初恋、施設職員から逃げ回りながら、沼地の大自然に抱かれて大人になっていく。
自然のなかでのテイトとの蜜月、そして別離、テイトの影響で読み書きや生物学を学び、沼地の開発地上げとの戦い、孤独に入り込むように彼女の人生に現れたチェイス、そして彼が“秘密基地”と呼ぶ見張り塔への招待……
果たしてチェイスの死の真相は?カイアは果たして無実なのか?事故か事件か、全ての真実はザリガニの鳴くところに沈んでいる。ロドス豆知識
ドーベルマン教官はエンペラーのファンで若い頃はギターとかかき鳴らしてるタイプだぞ!>>539
この画像に出てるメインキャラほぼ全員ですかね?
最近は雉が頭3つほど突き抜けていますが(サイコホラー方向に)
そのうちディケイドの時みたいにBPOからお呼び出しされなきゃいいが>>546
喜べ少年
君の願いはようやく叶う>>527
>>530
争いを避けようと必死に頑張っても防げなかった過去があまりにも重い
数ヶ月前のものだから畠山あたりまでしか入ってないけど、ここまでの犠牲を出し続けた以上正しいと思い込まなければなんとか保っている義時が壊れてしまう
https://twitter.com/nhk_kamakura13/status/1579298318294732800?t=95cuG8BRXt1x5VBbiNT0LQ&s=19>>560
ヤツらは未来からやってきた
あらかわ>>542
毎度新作の度に思うがこれだけ長く世界的に大人気なのがよく分かるわポケモンって>>564
深夜0時に解禁って感じ それまで待とう>>568
この予告本当に素晴らしい
後先生に恩師してたのみにいくのと、わかれるときに昔のように語る二人も本当にいい>>568
何だろう、我がこと振り返り年だけとった年男になったないかと>>560
殺された未来が、復讐にやってくる>>560
キンクリの描写を見てると「既に決定している未来(運命)を見通す」のではなく
能力で運命を決定してそこからのぞき見るという凄い干渉能力な気がしてきたっす今日月末だから原神でスター交換で経験値本100個交換しようとしたけど、通信環境が悪いせいか同じ交換画面が3回出てきて300個に増えてたんだけどこれって違反になりますか?
もののがたりのCM見れた。嬉しい
今期終盤で言うことじゃないけど、来期楽しみだなあ……>>560
完全なる未来をもたらす神
単純な詰め込みだが事ヴァンガードにおいてこれはめちゃくちゃ強力な能力になっております>>560
味方も敵も未来人ばかりだったハグプリ
もうこれも5年前かあ
なお、『お前の未来のため』が終盤もっと重かったことが明かされる>>573
あぁなんかハリーポッターとミッションインポッシブルを混ぜた様なヤツだった覚えあるな
なんか前半は凄い面白そうだったんだけど後半というか終わり方がえ!?終わり!?って感じだったかな>>576
平六が言ってたけど間近出見てると権力者なんて貧乏くじでなりたいと思えないよ>>582
うーむあんまり使わない方がいいと思うけど一応報告してみ?
クラッジ(行為になるかはなんとも)って意図しない場合はセーフになるかグレー寄りのような>>587
未来編だとKAKAROTの未来悟飯の格好良さは異常
あと、忘れがちになるけど、この世界線こそがドラゴンボールの本来の未来なんだよね>>592
やっぱり時代に早すぎたんや、
「女体化させてエロで推す」という今広く行われているこのブームに先駆けてやってたからの……
まあ八年十一ヶ月やってたんだけど>>594
鎌倉時代って始まりも終わりも血生臭かったしね…有名な武将とか早死にするし>>594
おう、貴族の時代とか言うけどその間も地方の政治やってたのその土地の豪族つまりは武士たちやんけ
貴族が中央での政治ばっかに夢中になって地方への支配権強化を怠ったから将門公は反乱起こすし
清盛公につけ込まれるし、頼朝公は鎌倉作ったんやろがいhttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1597868471140122625?t=H012BpzdBdvAAVNimCwFfg&s=19
こういう感覚ありますよね
異形化疎ましく思ってる中で別にOK!むしろ好き!されるとそれはそれでモヤるの
私はモンスター娘のラク姉さんくらいの人外度合いなら全然OKです>>602
まぁミラダンテさんはタイムストップデュエルって言ってんだからフレーバー的にはロックじゃなくてエクストラターンが妥当な人材なのを召喚不可とかフリーズ能力で勘弁してくれてる感あるんで……>>606
あの映画の場合は覚悟決めたキン肉マンが試合途中でいきなりヘタレに戻るみたいな感じだし……
ネメシスにマッスルスパークかける場面でヘタレたらそりゃ「はぁ!?」ってなる>>467
ヒーローになる前の未熟な若い頃ってイメージが強いね、本作のマリオ
吹替版が宮野さんなのも相俟って>>560
未来からやってきた時間犯罪者と、その犯罪者を捕らえるべく派遣されてきたタイムパトロールの戦いを描いたパワポケ6の表サクセス
なお真実は…>>598
ユアストの人だからなあ……>>587
確かトランクスが最初に過去へ戻った年=原作ドラゴンボール最終回の年
なんでしたっけ>>603
未来話だけどその辺現実的なアプローチで詰めてくるから面白いのよね>>560
対魔忍から未来ゆきかぜ
対魔忍世界の未来はほぼ滅んでおります>>570
正直コラボするとは思ってた
こんなに早いとは思わなかった>>619
でもアルフレッドおじさんとかいるし……(ただ人間及び有機物に振れるのが生理的に無理)>>576
なんかコロンブスみたいだなあ>>623
柱じゃないですかね
作中でも結構な数食らってる上弦がいますし>>560
初代からビクトリーとかのG1キャラからすればだいぶ未来のキャラなビーストキャラ。YouTubehttps://youtu.be/VOnJLTahLyc
いろんな意味で天才
誤送金とゆっくり茶番劇で吹き出した>>627
もしくはニンジャとなるのだ!!!グワーーーーー!!!ビートラストのレイシアさんは小数点何桁レベルで生まれた奇跡の機体なのにその最終回結論が血も涙も身も蓋もないこんなこともあろうかとと盤外戦術の化身になっていくのが割とジワるポイント
>>629
スカイネットを作った>>591
超AIにさえ「このチョロさで人類は無理でしょー」と思われていいカモになると思われたけど、絶対この手は離さねえぜというむしろ超AIの度肝を抜いた超絶チョロイン主人公のアラト兄貴ィ!!>>623
護廷十三隊は本編が短い期間の割に激動だっただけで、常時はそんなに入れ替わらないと思う>>637
大好きですとも>>627
なんで電脳美少女化は選択肢に無いんですかぁ?完全にスカイネットの状況が地球防衛軍のプライマーのそれ
>>613
伊達にAランクじゃないからな>>647
やっぱり将棋だな(将棋は投了しなければどれだけ詰んでいても終わらない)>>605
ヨースター「ナンノコトヤラ」>>655
それ今度はジョンじゃなくてポリコレ団体が狙われるんじゃね?アークナイツっていろんな種族や動物モチーフいるから集めて何かしらグランプリ開けば実質デザイアグランプリなのでは(支離滅裂)
>>657
>ふざけたボタン押したら無駄に強いふざけたヤツ出てくる
グルグルで見た>>665
もう12月というラストスパートでこれである>>665
しかもドン・キラーの話はなんか単発もしくは2回で終わりそうなんだよなぁ(発売済みのてれびくんの公式の先行公開情報見ながら)。
さらに待ち受けるオニシスターの車の教習所回とサンタになる脳人の3人...BEATLESSにおいて他は物凄い拡張性能があるのに実質試作機の紅霞はともかく四号機のメトーデさんが人型超兵器以上でも以下でもないのはヒギンズお父様迷走してませんかね……ってなる
>>670
良くも悪くもアピールポイントがとても強いぐらいしかないのでビックリするほど未来が無い!
なんならあの世界の米中あたり多分どうにか出来そうな超兵器持ってる!(封印技術とはいえ10億ビット超え常温量子コンピュータとかある世界だし)>>675
なるほど。オバロさんが頑張ってるの聞くと嬉しいな。>>673
まあ、強いからとしか言えんよねシン・エヴァンゲリオン見終わったけど、頭なかぐるぐるして言葉にできない映画は久しぶりだった。
恋愛フロップス、
主人公が見ていた世界、ヒロインたちは仮想現実空間と恋愛感情を学習するためのAIであって、現実ではない。
AIの発展のために人間の脳をコピーする実験がある研究者によって成功した。
研究者は、死亡した一人娘の脳をコピーしてAIを作りあげた。
AIであるヒロイン達はその「少女の記憶」を引き継いでいた。
「だからヒロイン達は、その少女と幼馴染だった主人公との間にあった存在しない記憶があった」。
そして現実の主人公は、幼馴染の少女を失ったショックで家から出られなくなってたわけかこれ。
節々から現実ではない雰囲気あったけどこれは急展開過ぎる。
この前半のバカエロラブコメがから急転直下シリアスになる二部構成のエロゲを彷彿とさせるわ。>>682
隕石カードはレアリティはコモンなんだよなぁ(それであの封入率)。
16枚まで入れられるなら旧シリーズのこいつを見習えと思った(こいつは普通にコモンの封入率だった)。>>683
やっぱりカッコよかったです>>691
演技が下手で塩味が増す>>693
法律とか現代寄りにしたりすると縛りが凄くて、一作品の中で出来るネタも限られてしまうので先ずは世界を荒廃させるか異世界に何らかの形で移動しましょうってなる。
仮に魔法が魔力量と術式の解析さえできれば何でも出来る概念にするとしても、それはそれで現代の法律が結局ただのフレーバーになる>>674
黒木さんいいよね、何だかんだで面倒見いいし必殺技に頼らない堅実でもあり剛胆な戦い方とか。>>696
いい話聞かないけどマヴラブってストーリーパート微妙なの?>>693
だから戦う女の子達は人間じゃない方が都合良いんですよー(暴言
亜人とか言われたり兵器扱いされてるけど本来の仕様的には新人類として製造されてるブラックロックシューターフラグメントのシンセティック達
どこかに必ず人間外の要素が混じってる
画像の子らは想定スペックを下回ったので予備役倉庫なる場所に居た子達。使い道があると思われると出られたり処分されたりする
一応まだ主人公以外にもできた人間ってのはいたりするのでこの子らも最初は人間できた指揮官に拾ってもらえた様子。戦死したけど>>687
超サイヤ人が金髪碧眼になったのは白黒だとベタ塗りが必要なくて楽だから的な>>702
もしかしたら本来時空でも初期はこんな形だったけど、兄妹以外連れ合いがいない、Z戦士に勝ち続けてしまった、で増長していった可能性もある。>>705
ペイル社の強化人士はそのための土台でもあるねおそらく
孤児とか貧困層使って実験して安全なガンダムを作るのが目的の一つだと思うし>>706
ラストスタンドとか歳とった後の映画でも面白いんだよなぁ
往年のアクションみたいな事して起き上がって年かな・・・ってしみじみ言うところとかほんま見てる人間の事わかってんな!!ってセリフもあるの好きw>>709
⊃コマンドー周年記念のログイントークで雪泉に飛鳥の相方枠を取られて拗ねる焔も可愛いですねナナチ
>>706
コマンドー、ターミネーター、バトルランナー
アナタが求めているのはどの映画?>>714
テム博士が生み出した最初のガンダム達Gシリーズは必ずパイロット達を生きて帰す、だから
サイコガンダムとかテム博士が正気だったら怒り狂いそう>>717
加えて、首謀者である御三家+デリングは事業拡大したり英雄視されてる訳で
そりゃああなるプロスペラがデリングがどうこうは置いといて、そもそも論ヴァナディースを物理的に排除する
必要は1mmも無いんだよね>>722
怖いのはエリクトすら対象に入ってた可能性があるって事なんだよ
運よくルブリスのコクピットにいたから逃れてたわけで愛で空がおちてくる
→隕石>>709
インド映画のRRR見てこい
インドダンスバトルに、インドアクション、そしてインドダンスのエンディングなど君の欲しい物があるからYouTubehttps://youtu.be/76fB3U6E_nY
>>718
「「こいつはほんとのク・ソ野郎だ」」ヴァナディースの虐殺を肯定化(事変と名付けてかつデリングを英雄としている)
禁止と銘打っておきながらグループの1社が秘密裏にガンドを研究
これだけでもうダブスタなのよ>>731
最後ォ!
頭使わない 明るいエロは栄養になる>>729
未来トランクスが全部終わった後未来に戻ったら未来の17、18号ワンパンだったからねノイトラとグリムジョーは何処までも強くなってもチンピラなのが良い
辺境の老騎士作家の考察面白いと思った
ヴァナディース事へんという企業が企業の枠を越えた暴走を国家が止められなかったので企業が国家より植えになってしまったのでは>>731
ミストで元気が出る人間てお前相当に性癖ねじ曲がった愉悦部くらいしかおらんやんけ!!
多分スティーブン・キングは元気になる・・・というかその手があったか!!って言ってたけどヴァナディース事変の英雄デリングがやることだから正義
って考えた勢は一定以上いただろうね。元軍人の一グラスレー社幹部が
大グループの総裁にそんな簡単にはなれんて>>716
ナイトロ「なになに?みんな何の話?」>>695
>そのムダが楽しいんじゃないか
何気ない台詞だけどとても共感できるアガスティア学園の御三家
・デリングの盟友サリウス擁するグラスレー
・秘密裏に魔女を確保してガンド研究をしてるペイル
・独自のMSで成り上がったジェターク
完全外様のジェタークだけストロングスタイル過ぎるんよ>>740
ほしいものがわからなくてもなんでも手に入るから欲望だけ刺激されて思考停止
つまり財団Bの商法だな>>741
仮面ライダーセイバーの禁書を封印してあるベースになってますよ。アスティカシアですよ。あとは火山高とかHERO(香港? 映画だったか)とかマッハ!!!!をみるといいよ
無問題もオススメだな…フフフ…(暗黒微笑)>事変とは、広範の非常事態や騒乱のこと 。
>「事件」よりも規模が大きい。宣戦布告なしの戦争状態や、小規模・短期間の国家間紛争にも用いられる。
> 狭義では、警察力で静め得ない騒乱をさす。
事変って付ける時点でヴァナディースが10割悪って認識なんだろうねあの世界
多分ルブリス量産機がドミニコス隊の機体を撃破するところがあの世界のライブラリに残ってそうhttps://twitter.com/tartspr/status/1597760321384378370
耳郎ちゃん肩ほっせぇって朝からテンション上がってた
個別のアクスタも出るんかなこれ>>740
魂の友>>720
ここがジョナサンの世界か>>750
ねじれちゃんアニメの出番はこの先まだあるし今後増えそうよね>>751
家元が異端定期YouTubehttps://youtu.be/vyUc1d6QfBI
個人的に気になってやつ、テレビ放映も一応あるけどさ、たくさんの新規参入者を呼び込まなくちゃいけないクロスメディアプロジェクトのアニメ部分がディズニープラス独占なの、入ってくるわけねぇだろ...!>>720
なるほど…クリスマスの季節だね…。
みんな解ってるよね…??>>755
突然カワイイで提督の脳を焼きにくる方の木曽>>754
よりにもよってなぜディズニー+・・・!!って感はあるわよね
他のサイトに比べてそれを見そうな層が一番少ない上に料金意外とたっけーのよディズニー+
昔のwowwowとかの衛星放送のチャンネル限定でやってたマイナーにならざるを得ないアニメとか思い出すわね
イノセントヴィーナス超好きだった。流石に学生だったからレンタルでハマった口だけど>>759
暴れん坊将軍とか大岡越前とかだと麻酔発明した医者をご禁制の品取り扱いしたやつとして
濡れ衣着せてそう>>746タイプCの男だけのわちゃわちゃ感好き
>>729
忘れがちだけど人造人間にやられて大怪我したら治るまで何ヶ月もかかるし後遺症も残るからね
仙豆もデンデもドラゴンボールもないっていうのは想像以上にエグい
都市が破壊されまくってるからブルマが重力トレーニング設備作る余裕もなかったろうし>>763
グレスレーもペイルも「ガンド」に注力しすぎてるきらいがある
※ファラクト1機の値段に地球寮がドン引きしてた
対ガンド機体も比肩するくらいの値段だろうし、裏で開発する機体やら研究に金使い過ぎて
実質の経営を圧迫してる感じはする(赤字ではないだろうけど)ディズニー、火の鳥を知るファンから「望郷編って正気か!?」と言われてるの笑う笑えない
>>768
スラムみたいな所出身って聞いた気がする。>>773
だが待ってほしい、シャディクハーレムの娘達は呼び方に気安さがあったから顔馴染みかもしれない>>776
欲しい念能力一位だhttps://twitter.com/KUZUMI777/status/1598142339037265922
満足げなヤエノにじわじわくる>>777
脚がしっかり隆々なのがフェチポイントですねゼノブレイド2が今日で5周年
モノリスから壁紙配布!
https://twitter.com/MONOLITHSOFT/status/1598123480171806722?t=nAC3536P80u4jOITZEjZpg&s=19>>772
設定はぶっちぎりの非人道兵器なのにマスコット扱いされる電光戦車君。ウシュムガルの5凸なんて渡さないから、200hellしたいなら滅尽剣を集めろ、と…
ワムいないからマジでキツいのに、ホントに悪意しか感じない…
https://granbluefantasy.jp/sp/pages/?p=44165>>795
風紀まもれそうなひとつれてきたよ>>783
第5世代意志拡張AIはサーポートに徹すれば運動性能で負けてなかったし
超反応でフェイント弱いのも操作できればなんとかなった>>790
もう、五年も前のゲームなんやな
この間、スイッチのチケット使って2と3買ったから自分にとってタイムリーですわ
まあ、容量足りてなくてダウンロードできてないんですがね…>>786
名瀬トレーナーがお亡くなりになってそうシングレ、この前クリスマスやったばかりな気がするんですけれどもうハロウィンですか
まあ春夏ほぼ飛ばしたからね男風紀委員は正義が暴走するタイプをよく見る
>>794
火ブレグラ来る暇なさそうだもんなあ
ところでガチャピンさん、今南極にいるらしいけど今年もガチャピンチャレンジはあるんだろうか>>790
ゼノブレイド3のエンディングでは驚かされたが納得も出来るレックス達のその後>>805
そうだね……(雲雀さんとかはまあ誰か貼るやろ)創作の風紀委員、すぐ性に翻弄されるイメージあるけど一体何なら風紀守れるのか
>>804
5歳オグリは秋からの始動だからね、仕方ないね>>765
ちなみにコレ、記録に残っている中だと世界初の全身麻酔らしい。
麻酔の主な材料はチョウセンアサガオ。
自分が知ったのが姑獲鳥の夏を読んだ後だったので、微妙な気持ちになった。>>819
そう、生活委員はよく聞くけど、「風紀委員」って言い方はしないよなぁ…って。>>818
花園家が淫乱という風潮
百里ある。>>807
好きな人とのイチャイチャとか結婚生活っていうのは誰しも妄想した事あるとは思うけど好きな人の家族との関係も織り込んである妄想する子だ、面構えが違う
ここら辺の関係も入れてある辺り生真面目やなとも思うけど>>825個性が強すぎる十三組の十三人の中で結構なまとも枠にはいる冥利くんすき
>>828
まず逆らえないし、お構いなしに問題起こす温泉、美食、便利屋も鎮圧され、万魔殿も力ずくで制圧出来るので実質ヒナがゲヘナ暴走の抑止力になってる(なお、当人の過労は馬鹿にならない模様)>>832
御坂さんが絡まなければ真っ当
むしろ同僚がヤバい
更に言うと御坂さんもまともとは言い難いので…>>831
3月にはシン仮面ライダー、劇場版デッカー、グリッドマンユニヴァースがあるからそれまで生きねば…>>818
恋太郎が望めば即オッケーな大人もいるけど最初に一線を越えるとすれば羽香里だろうという信頼がある
まぁ恋太郎だし分身、分裂して同時にとかやりそうだけど>>834
逆に言えばヒナ以外はどうにかできると豪語出来るぐらいには強いんだよな美食研究会や便利屋の皆って>>823
どんな生徒会長なんだ>>845
あ、語弊があった。
プリキュアシリーズの登場人物には、でhttps://bookwalker.jp/select/1918/
27冊セットが80%オフは魅力的だけど、還元アップは無しで購入済みのも含まれてるから悩ましい……
何かしらの還元アップ付かないかなとギリギリまで粘ってみたけど、やっぱり付かなかったしどうしようかな>>807
看護師フィギュアも出るしな>>810
なら正月特番録画しながら紅白見りゃいいじゃねぇか
何⁉︎レコーダーと連動してるから見れない?
ウチもそうです…(aimerさんの見たかった)>>848通報した
というか、ヴァナディースが擁護できないような非人道的行為してたなら
司法に則って告発なんなりすればいいんだよ
ジェノサイドする意味がまるでない>>847
ソレについてはオイオイネー>>857
御三家とデリングが協力してるようにも見えないし
むしろデリングを排除しようという気すら見える
ベネリットグループよくあれで瓦解してないと思うデリングは推定アーシアン嫁がいるにしても、差別意識の存在も考慮が必要かもねえ
現状ヴァナディース事変に言及してるんがほぼほぼスペーシアンなのも踏まえて>>860
事変って名前が付いてるんなら首謀者がいる訳で
で、カルド博士が首謀者なってるかといえばあの映像見ても地球寮の子は
ふーんだったしね。
予想だけども、エルノラ・サマヤもしくはナディム・サマヤが首謀者として記録に残ってたりするのかもしれない
カルド博士をやり玉にしないのは、何かの技術革新があってガンドが必要になった場合にカルド博士を担ぐ必要があるからと予想https://twitter.com/nhk_ieyasu/status/1598164988975357954?t=IarfQDENtk6DzDPZVQWRHg&s=19
どうする家康の光秀は酒向芳さん
果たして大河史上最強かもしれないノッブという難題にどう立ち向かうのか
同じく古沢さんが脚本やるキムタクノッブの方の光秀役の宮沢氷魚さんとは対照的な感じがする>>856
それはいじめはいじめられる方にも問題があるって言ってるようなものだからね…>>850
あーなんかあったな
美人局して金品奪う性悪がホテルで逆レされて
レした方が捕まるやつ(性悪女の方も別件で検挙されたやつ>>867
それこそ話の途中ですまないがワイバーンだ!じゃない?>>869
1割の時間停止ものをよこせ定期>>863
万引きは◯ソだし軽はずみでも許されないが
実際ヤったら強姦猥褻、脅迫隠蔽と色々余罪付いて
アウトです
あとヤってる行為を従業員が告げ口しないとも限らないのでリスクしかないです
あと万引きモノは9割ヤラセ>>873
村神様ときつねダンス以外は代表になると荒れそうな言葉ばかり…>>871
最近だと朝ドラの反省会タグとかアンチやバズり目的で難癖つけたり揚げ足とる人が紛れ込んでるとしか思えない>>873
「私の好きな言葉です」や「全部大泉のせい」は入ってなかったか>>870
>>877
正直自分も半分ぐらいしか知らないけど、ツイッター民向けの流行語はこっちの方だと思うわ
結局そのリサーチ場所によるのよね
https://www.e-guardian.co.jp/blog/20221128.html>>867
ソシャゲやノベルゲームを紙芝居って言う人はそれが不満なら別ジャンルやれば良いだけの話なのよな
ちなみに自分は年間数十本やるくらいにはノベルゲーム好きです!
それでも積みゲーが増えていく…ノベルゲーはどっちかというとフルプライスで売るというのが辛くなってる印象
同人規模ならともかくフルプライスでも当たり外れが激しいのが印象悪くしてそうというかなんでジェノサイドされる側にも問題があるように思われるのか
なんとなく腑に落ちた
多分本編だけ見てて、ジェノサイドは伝え聞く情報なのかなって
本編だけ見るとデリングはダブスタだけどミオリネに支援してるしそんな悪くないじゃんって加点方式
プロスペラに関しては禁止技術を使ってる、仮面被ってる、発言が嫌らしいetcと
減点方式で評価されてるからかなと>>895
「言葉に乗ってる感情」という会話の超重要エッセンスが丸々削ぎ落ちるってのがネット会話の辛いところよね…
(最初のレスは「こんなことあってこう思ったの」以外に特に感情が無いというか良くも悪くも深いこと考えてなかった)
それはそれとしてネットでもリアルでも会話でヤブヘビぶちかましがちな体質なのでやっぱり潜りやす>>897
一般層だと減ってたのがテレワークで少し持ち直したよ
あとオタク層だとPCゲーの普及もあって、昔ほど多くはないにしろ減り続けてるわけでもない>>898
リンク飛んですぐにエロが目にはいるならともかく、
今回の場合はリンクから飛んでもそこから更にリンクしないとR18見れない仕様だしね>>902
そうなのよねえ、前日譚・ゆりかごの星読んでもさっぱりなのよ
こんな先が気になるの久しぶりだし
だからこそ、「ジェノサイドされる方も」みたいなのはもにょってしまう>>904
画像貼れなかった>>904
他にはミーアザクとかティエレンタオツーとかかなSEKIRO2出る噂なんてあるんだーって思ったけど、フロムのリーク正しかったことないからな…全部正しかったら今頃ブラボ6ぐらいまで出てるし…
>>859
関係ないけどわたしこの子のエロ絵好きだわ(>>914
なつかしいw>>911
結局、制作の都合よね
媒体違いではまた違うものだとしても>>884
そういえばまだ一周年来てなかったわ>>916
ウェンカムイの類いならバラバラにして山に放置しないとなに、ウコチャヌプコロ?
モロに魔女狩りモチーフだから当時の世相では10:0でヴァナディースが悪いってことなんだろうさ
スレッタ達が大人になる頃には「いやあれアカンやんけ!」になるよ
歴史がそうだったように>>918
まぁ言うてジャージだからね
スポーツブランドのジャージくらいじゃないと流石にカッコいいなってのは難しいぞうちのバイヤーもそうだけど、逆張りと記憶捏造してる奴等ってホントに自分正義で楽しそうだよな!
くたばれ!>>921
じゃあ桜色ってことで桜花の彗星…うん、なんか怒られそう。>>877
フィルターバブルという言葉もある。
ネットは真実のある広い世界ではなく、都合の良い事のある小さく狭い泡粒のような世界がたくさんあるだけで、実際に隣の泡粒の事すらわからないそうな。
視野狭窄・井の中の蛙になりやすい事は自戒が必要だよねぇ。>>931
走る岩は誰になるんだ?>>935
ごめん。止める。>>934
なんとなく思い付いた>>940
同期やしNTRさんやアヤベさんより先にアニメ出てるし恵まれたデザインのモビルスーツにショッキングピンクとパープルの配色で台無しにして向こう30年擦られるやつとか作ってみたい。
>>944
めっちゃちっこいのに気づかず当たった時はえ!?ってなったりするよねw
MOTHER2のアリ、ナメクジ系とかたまに気付かずに触れてる時ある>>938
まあ、そうだよな
女の人にしたれやと
骨太の男がひとりちゃんのコスプレすんのかよ! しないよな!
あと一歩、キミに踏み出せたなら>>943
やっぱり新作アニメと併せてなんかな>>938
これは本来女の子が着ていたモノだが男が着るとこうなるのだという事を実践してくれているのだ>>944
犬のシルエットにぶつかったら、敵はベヒーモスレベルの魔獣だった件。(パワポケ11ハタ人間編にて)関係ないけど、モンハンで足元から跳ねてくる虫野郎やめて
>>931
たまに頭モサモサの賞金稼ぎが占ってもらいそうな雰囲気だな。>>950
カンタロスは地味に痛いのよね。
まぁ、ランゴスタとかブナハブラとかクンチュウとか大体面倒よね…。>>904
ジャスティスだとまだ紫調があったけど完全ピンクになった隠者>>938
そのせいでダンクーガの藤原忍モデルかと思ったがよくよく考えたら忍の私服のほうはピンクのTシャツだったわオレンジとショッキングピンクとパープルのトリコロールが一番似合いそうなモビルスーツ選手権!
>>956
マゼンタだ(お約束)>>928
SDフルカラー劇場のシャア専用機全部のせ
ザズゴググングだとザク、ズゴッグ、ゲルググ、ジオング
ザズゴググングムだと上記にキャスバル専用ガンダムが入る>>953
身体張るのか…頑張ってw>>938
トゥース!>>961
コラボしてる人らは普段から男性とも絡んでる人だけだからそこら辺の配慮はするんだなって>>963
俺がエディ・マーフィーで脳をリフレッシュするならやはりビバリーヒルズコップだな……三部作ぶっ通しで、かつ吹替えで、だ。>>953
昔は年末はガキ使一択の人間だったから
ガキ使が無い事で自分の中で視野が広がったなぁって感じる
年末は面白え事ばっかりやで>>953
それ以外のVも配信とかでしそうだな
なんかポポナ大晦日空けとくよう運営から言われてるみたいだし配信期待してる>>963
金もなくて酒も飲まないなら酢と塩をなめてコーラで流し込むと飛ぶぞ今日は火星の最接近の日だけど火星がどこにあるかわからん
>>975
長野にあるなヒーローものやるならヒーロー着地したい
>>980
グルドリンの強さは『何故、田舎でイノシシが警戒されてるのか』を考えればよくわかるんよな……>>986
ぐわぁぁぁぁ(低画質ゆえに耐えられた推しの高画質に無事死亡)>>963
最近はコーヒーとプロテイン一緒に飲むのがいいゾ>>988
爆ボン2じゃねえか懐かしいなおい(復活)>>969
量産機には無いビームライフルと専用シールドあるから尚更専用機感あるのよな
洋画のアクション映画でこういうカラーリングの車あるからこんなのもありかってなるエリアごとに強いポケモンが一体出るとは聞いてたけどさ...
最初のシティ出て直ぐにテラスタルストライクとか居ていいポケモンじゃないじゃろ!?
ダッシュで逃げたわ!>>982
ヒーロー着地もいいが、ランサーみたく直立着地も写し方次第ではかっこいいぞ。>>992
はいはいまだネタバレ厳禁ですよー1000なら仲良しグループ
親子
ロリババア
薬
悪の組織
仇
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1576
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています