型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 740』
https://bbs.demonition.com/board/9374/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ18』
https://bbs.demonition.com/board/9381/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9378/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください株式会社ガンダムもベネリットグループの傘下だし、この場合はベネリットグループが上位組織ってことになるんだろうか。
創作では上位組織(上層部)は腐敗化しがち。動画は違うかもしれないけど一例
YouTubehttps://youtu.be/ty2PrNLTRHU
なんで学術機関のくせに幼女を幽閉しているのですか?(現場猫)山爺の遺体を消滅したけど、もしも腕の一本でも残っていたら織姫の事象の拒絶で復活できるんだっけ?
>>14
そこら辺忘れてた。さすがにドラゴンボールみたいに復活はできないか。ユーハバッハは念のため警戒したかもしれないけど。……どさくさに紛れてとはいえよくあんなところに侵入できたな時灘。
タカヒロ脚本のアニメ、舞台とのメディアミックスだけど
2.5次元を取り入れるのも珍しく無くなってきたよなYouTubehttps://youtu.be/74uBP5LE4xw
演劇題材とはいえ、PVがスタァライトと似てるの草生える
歌って踊って奪い合うんか?>>22
担当分の業務引き継ぎとか仕事整理とか作業振り分けとかあるでしょ
一人の穴抜けたら全員の進捗確認して適切に割り振らなきゃ仕事回らなくなるし>>26
仏像に対する信仰みたいヒロアカ最新話読んだけどさあ
盛り上がリにかける…欠けてない?
ヴィランのターン多すぎてヘイト溜まる
休載多いのは仕方ないけどしゅう挟んでこの展開だと飽きてくる
週間よりコミック待ったほうがストレスなさそうデジモンサヴァイブ道義ルートクリア
犠牲はでたがいいおわり
これからデジモンとデジタルワールド誕生エンドか>>18
ク.ズだけど腐ってもスペック高いし、ク.ズなことに命かけてるからなク.ズだけど。>>29
ワンピース世界のリチャード・ジョーダン・ガトリング氏はどんな人生送ったんやろうな……>>10
グリムジョーを追っ払ったのは奴が嫌う音を出す機械か何かって聞いてたから織姫の撒いたものは謎。>>23
この人の子孫か、当時は副隊長だったのかもしれないね麒麟寺は。>>34
各部のコンセプトとして、
一部:80年代
二部:90年代
三部:00年代
のエンタメで見られた空気を意識している…とどこかで聞いたような覚えがある。>>3
新劇場版で設定が整理された結果、神の契約打破のために各国ネルフに陰謀コンペさせる格の高い陰謀組織になったんだけど、
コンペに『エヴァンゲリオン・ファイトやる予定だった明らかに趣旨を理解してなくて迷走してる北米』や『お祭りゲームとかお祭り劇場版とかの悪役にいそうな設定のコテコテな悪役オーラ出してる式波オリジナル』とかわけわからん奴等が生えてきて、
こうゲンドウは最終目的地が嫁なこと以外はちゃんと神殺しコンペしてたなって。>>13
政治というよりは政治家ごっこ感があったね>>35
普通は『いや、なんで五老星がじきじきにモリアの暗殺を依頼するんだよ』ってなるけど、
忘れがちだけど、モリアって世界中から伝説の遺体を掘り起こしてる、つまりモリア、『歴史を調べちゃってる』んだよな……
なんかオーズのいた氷の国とか元ロックスのキャプテン・ジョンの遺体を探す過程で本人も知らずに世界政府に触れられたくないものに触れた可能性ある>>41
ラノベ出したことある知り合いいるけど続刊有るかどうかな発売してからの5日間で決まるらしいぞ
まあこれは時代や出版社によっても変わるんだろうけど>>40
ブギーポップの統和機構もデカい組織だったけど、末端の連中が『中枢(アクシズ)はどんな存在なんだろう』とゼーレみたいなの思い浮かべてたら、(ニュアンスは微妙に違うが)予知能力者1人の中枢とその側近のボディーガードがいるだけのめちゃくちゃ簡素な組織だったからな。
末端と末端が相互に影響しあってデカい影響力を持ってるだけで、クモの巣の中心はめちゃくちゃ簡素>>41
問題児の方は新作部門20位文庫部門32位だから入賞と言っても決して高くはないんだよね>>48
Q.誰だアイツを宣誓に選んだ奴は!
A.トリニティ内で一番角が立たない奴がこいつだよ!>>19
西って虚居ないみたいなんよね、東にドラゴンいないのに「東では即殺してるんでしょ」って言ってるから情報が入ってきて無いという。
互いに虚/ドラゴンの存在をバラせないトップシークレット事項なのかたんニニーちゃんが無知なのか判断に困る- 57名無し2022/11/29(Tue) 07:52:59(3/33)
このレスは削除されています
タカヒロ脚本のオリジナルアニメだと?
またPV詐欺か!>>61
よっしゃ通報だ!>>62
クリスマスダスカ引くつもりないのに引いてしまったわ
可愛すぎる
やっぱりトレーナーの初めての女は違うね自己通報もしておいたのでみんな頼んだ……!
今回更新された高橋李依さんと上田麗奈さんのラジオ、同じ姓だからと青二プロダクションの高橋花林さんと上田瞳さんに似たコンセプトのラジオをさせる特別版をさせてて草
https://twitter.com/shigohaji/status/1597078327751081984?s=46&t=lr_iXK1VV5G8QKUl5RN47w>>68
頭サクラだったねこの子も
基本サクラ銘は真っ直ぐで良い子が多いリンクだけにするのだわ。気をつけるのだわ
https://twitter.com/_Chuzenji_/status/1583076147256258561?cxt=HHwWgsDTmcrXm_grAAAA
>>59
なんかボスラッシュみたいになってる軍事委員会の方々。ロドスからしたら大分絶望的な面々だし大公爵軍が押し寄せてもこの面子は普通に生存してそうなアレ
なんかヤバげなブツも作っている>>70
誰だって間違えることはあるよ、なんだかんだ2年ぐらいスレに馴染んでるけど誤字脱字誤爆貼り忘れ無断転載禁止表記見忘れは自分もやったことはあるから…
次は気をつけよう>>68
ああ、男の人っていくつも愛を持ってるのね♪>>72
和尚ってのもあだ名でなければ仏道に生きる人だったのかな?でもそうなると少なくとも霊王誕生は仏教誕生より後になってしまう。>>72
ミレニアモンとかデジモンリアライズのルーチェモンsm、七大魔王連合軍からのオグドモンxとかね
七大魔王がまさか全員手を結ぶとか普通にびっくりしたわ>>88
シーラカンスはまずいらしい>>73
そんな完璧と思われた敵の支配体制に、主人公はいかに立ち向かうのか…!
答え:一晩で過半数の幹部を仕留めて一時的機能不全にした上で、システムの根幹たる人工知能の情報を入手します!
やっぱりヤバいぜ忍殺おじさん!>>71
ナヒーダ関連は運営が結構な邪悪YouTubehttps://youtu.be/ty2PrNLTRHU
お誕生日に公開されたPVで旅人の教令院へのヘイトを集中させて
教令院、死.すべし!!慈悲はない!!となった旅人は多い上に絶対にナヒーダを引くと決意させるという悪辣な手腕である(PV公開時期はナヒーダPU直前
俺の諭吉も儚く散っていった・・・ついでにソースポットも狙ったから・・・>>92
カバさんは強いからな…
そして>>94
ムライさんはヤン提督もわかってるでしょうけど普通はこうですよ?大丈夫ですか?って確認してるってのは伝わるからね
これに対するヤンもわかってるよ、わかってるけどあえてやるんだって感じの返ししてるから関係の悪さは感じないからね
これが正論マシーンみたいな事になるとオーベルシュタインみたいにみんなから嫌われる事になる
嫌われ役をあえて引き受けてる節もあるから(言い方は絶対性格だと思うけど)オーベルシュタインが間違ってるとも言えないけどね。帝国の諸侯の皆さん我が強いし>>98
あ゛ぁ゛!?>>78
けど末っ子気質なのと顔が可愛い系だから
実際のぶっきらぼうなセリフを変換するとかなり甘えに来てるのがわかって可愛い>>85
銃夢は創設者か恩人で友人で部下のバンパイアに
未来でシステムが人類に害悪になったらシャットダウンできる複製不能キーをしぬ間際に託したな>>98
これはスジモンですね・・・間違いない>>97
結局実現しなかったけど公式で
ユグドラシルが自身の管理するデジタルワールドの容量足りないからイリアスが管理するデジタルワールドを奪って容量拡大を目論んでる、なオリンポス十二神vsロイヤルナイツの布石が10年くらい前にアイギオモンが出るアプリであったけど
サ終に伴って話を畳まないといけないから戦争どころかユピテルモンとジエスモン達が手を組んでオグドモンを封印したぐらいの絡みだった
敵対どころか終始互いに協力的だったし>>104
ヴァイエイトも二門になってたからもしかしてと思ってたがやはりか……>>81
き、来やがった…未だアフターコロニーのターンだったとは…!?>>104
Wガンダム特有の強化版は2倍にしたろ!感嫌いじゃないわ!(バスターライフル2丁、ビームサイズ2枚、ドラゴンファング2本等)>>82
プリティーとれてないからプリティーフィルター装着済みですね!
(ローレルの戦歴見る)…なにこのヒュンケルみたいな元馬>>113
凱兄ちゃんはGストーンていうブレイクスルー技術あってのものだから・・・
あと最終的にはエヴォリュダーになるし
最近全話みたけど意外とキングジェイダーが尊大な態度で出てきた割りには最初の原種3体以降はボコボコにされててちょっと面白いw>>113
マシンロボ三作そろい踏みもありか…?(それぞれ別惑星での話だったのがスパロボマジックで今、ここに集結ッ…!!な)>>113
ガンド技術で新たなメガノイドが生まれるかもしれません
ガンダムは禁止です>>118
そしてPVを見て絶句するレディアンと微笑むトレーズ>>119
まあ、武器は最悪星四鍛造でも十分仕事できるからねぇ
崩壊ほど装備に気を使わなくていいのはいいことよ>>119
武器ガチャはまぁ50で天井だからね、仕方ないね・・・
天井調整できるだけ凸とか考えなければどこよりも有情な仕様してるから・・・
あとはまぁマジで星4武器で大体事足りちゃうからね、ほんと趣味よ
胡桃とニィロウ、ナヒーダはモチ武器取ったけど毎回やってる様な人はすげぇと思うわ
ちなみに俺もその弓が2回来てソースポットは3回目だったわ
宵宮ちゃんいないんですけどぉ!!フィッシュルに持たせるわ!!プリティーだ
は?
俺がプリティーだ
何言ってんだ?>>125
しかし、ヴァイエイト・メリクリウス系が増えた今、ビルゴのHG商品化は可能なんだろうか?>>125
暗黒の破壊将軍の側近用機体なんだから1機でカバー出来るのは重要だろうところで、自分は11月は勉強しててそれが終わったのでポケモンSVを買おうと思うんだ
弟は既にバイオレットを買ってたのだけど。弟と通信交換で図鑑コンプ目指すためにスカーレットにするのか、それとも単純に自分の好きな色やパッケージの伝ポケが自分の好みだから、同じバイオレットにするのか悩む
スレ民は何バージョンにしたの?
あと、DP世代がまともにやった最後のポケモンで16年ものブランクがある。ポケモンの世代の環境変化に置いてけぼりで初心者同然。特に大きく重要なものがあればSVネタバレは含まない範囲で何か教えてくだせぇ>>126
ダブスタク、ソ……トレーナー……?>>81
こっちも来年には出そうだなーって印象
多分樋口さんいなくなる値段になると思うけど>>127
祭礼、西風は汎用性の塊だからねぇ………特に祭礼今回のポケモンは良いキャラやポケモンが多いから早く語りたいですね
我慢ですよ原神の装備は沼、はっきりわかんだね
炎タイプはフェアリー技半減だけどフェアリータイプは炎技等倍のややこしさ
>>147
捕獲せんでもええぞ。ただ一度バトルしてればいい筈。>>146
ゴーストタイプとエスパータイプみたいなもんか>>150
聖遺物は真のガチャだから仕方ない
自分でも良いと言えるものなんてこれぐらいや- https://nico.ms/sm41222069?ref=other_cap_off
最高に頭の良い肉を32種類使った肉祭りカレーが此方になります?
結果?肉ガチャだね!
あと野菜の味ってカレーにおいても重要なんだねとなれる 皆がパルデアに行くなか、俺はヒスイ地方でポケモン図鑑完成に勤しむのである。
>>157
なんだか地獄のかほりがするのだわ>>157
メインステ最優先はそうだが、アタッカー用でサブステが防御HPばっかだと流石に………ってなっちゃう
楽園はニィロウパに欲しい感じで、楼閣は風アタッカー(平蔵スカラ辺り)に欲しい感じかしら
なんなら風は翠緑楼閣で二重バフも出来るから、厳選の手間も(いい翠緑があれば)大幅カットできるのが強い
万葉スクロースの集敵デバッファーと上手く差別化できるのは美味しい点よね>>160
まあ、挑戦者に合わせる設定を真面目に組み込もうとすると、データ量がアホみたく増えるからな(8パターン×8箇所)
PSとかPCならまだしも、Switchでやろうとすると死ぞ俺もSVまだなんだが、剣盾みたいにトレースでレイド相手の特性確認してから再挑戦ってできるの?
>>172
日高里菜(M)とか花澤香菜(どちらでも可)でだいぶ反響があったやつだ。懐かしい。>>154
あだ名:肉>>161
きのこ「これで積んでたゲームしても怒られないでちゅ」>>179
どことなくドン・キホーテチックだな思ってたけど実際出てきたれ連れてる愛馬がロシナンテなので思った以上に隠す気無かった
マリアのプロファイル、普通に大事なこと書いてて笑うのよね
あと文字多い通り越して分厚いよ!>>175
※イェラグの神への献上品レベルの品物です。>>180
王悦と麒麟寺が動くと想像以上に五月蝿かったな!
曳舟さんと和尚がむしろ普通な印象になるくらい。>>188
やはり世の中金か……>>193
多分和尚の次に長生きだよな
斬魄刀の開発とか三界に別れてからかなり初期の方だろうし>>190
アドバンス世代まではマシンスペック的にしゃーない
それ以降はどこまで緩和していいかずっと手探りしてた>>144
ゴリアテ、ゴリアテじゃないか>>194
今までの地方の連中は蛮族>>154
豚を飼っているのに執拗に豚肉料理を食べる所業
ていうかこの豚の名前、三代目J・ソウル・ミートっていうのか……>>154
一度言ってみたいセリフ、第17位>>154
肉食うかい?>>194
目が会ってもアイサツはしているからセーフ>>180
キービジュアルにニャンゾルいるから出てくるのか?
割りと出番早かったのかあいつ。>>1
何だこの雑誌特有の「とくに仲良くないけど撮影のために並んでます」みたいな二人…
いや、シロちゃんとチャン一中は悪くないだろうけど…6体育成も上澄みだしな
>>208
知らん声優はだいたいウマ娘とか艦これとか。
もしくはアイドル系作品。>>196
Fakeのフランチェスカこの人?って考えてる人いるけど、どうなのだろうね
個人的には毎月10日のアニメ誌とコンプティーク発売のタイミングでキャストを告知してほしい>>208
この声優さん知らないな…という人が他のジャンルだとたくさん出てる
そういうことはある>>154
千枝以外からは不味いと不評の味>>219
・目当ての卵技を覚えているポケモン(性別や卵グループは不問)
・覚えさせるポケモン(技枠を一つ開けておくこと
・ものまねハーブ(覚えさせたいポケモンに持たせる
これを用意してピクニックすれば遺伝できたはず。思い出し対象外になるけどまた横遺伝させればいいので手間が省けるね。>>208
最近よく水星たぬきの人に出会う>>188
なんというか10年前よりデジタルコンテンツ増えたから対戦とか育成環境ハードル下げないと敷居高く感じるのかなーって思ってる
前のポケモンってソフト限定の教え技とかあったし>>223
(右下の顔本当酷いw)>>216
同一作品からそれだけ出てりゃ上等よ>>217
ナマコブシ「乾燥しそうでヤベーけどこの場所気に入ったから動かん!」
しかもぶん投げても戻ってくるという気合の入りよう>>232
四天王周回ってそこまで効率良くないイメージ>>230
ワスレもしない…fateみながらエミヤに夢中になってた同時期にジョジョでテレンスやってた諏訪部さんを>>154
肉の缶詰に細工しないと絶対勝てないクヴァンダ所長>>230
「またしても地球の平和を守らせてもらえないようです」
申し訳ないけど笑った>>230
意外と真っ当に味方側にいる事少ないよね
怪しげなイケメンが似合いすぎてる>>230
貴重なヒーロー側>>230
諏訪部さんはメイドの破壊力が強すぎて
そういえば昔メイド喫茶行った時にこんな感じの子いたな…のリアル感がいい味出していたED見るの面倒だったからオーバまで倒してなぞのばしょから脱出してたあの頃
>>225
Afoは大ボスだからまだいいけど荼毘はお前さっさとくたばるか捕まってろとなる
もういい加減飽きたよ>>208
声優さんの仕事はアニメゲームに限らないからアニメゲームであんま見なくても吹き替えや舞台やラジオとかでめっちゃ聞くってパターンもよくある、あとナレーターとか。
例えばゴルシ役の上田瞳さんとかすでに仕事があったナレーターでやっていくつもりだったけどアニメゲームの声優になりたいって思って受けたオーディションがゴルシだったとか(ちなみにナレーターの方がアニメゲームで声当てるよりずっと給料が良いので金銭面的には厳しい方に敢えて挑んだことになる)>>244
陸軍でもどこを守る?と思う。アラバスタみたいな加盟国はそれぞれ軍を持って領土を守っていて、それに加えて海軍も海賊被害には対抗している。それなら陸軍が守りそうなところは政府直轄地かなと思うが、パンクハザードみたいな土地にも海軍が干渉してくるし、陸軍があるなら管轄はどこまでなんだろう?>>230
あとはキングの印象あるね、テニプリの跡部様とかブルーロックのキング馬狼とか。>>241
NARUTOには出てないんだっけ?
アニメ一期のラスボスだったのは覚えてるが。>>244
なんかのファンブックだとこうなってるらしい>>127
祭礼と西風だけは複数強化してるわ
特に西風剣。ベネットや行秋とか候補が多い諏訪部さんはねっとり
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF02203347010002_68
家元で遊び過ぎだw
…いや実際こんな感じだよなあ>>241
なんでテニヌはSQ行きになったのに跡部は入ってワートリで出たらシリアスでも笑いが起こる男二ノ宮さんがいないんですか⁉︎
っていうくらいに他にもジャンプキャラいっぱい演じてるよね
なおファンの扱い方をよくご存知だ…!
https://twitter.com/my_murmur/status/1497906920564219908ポケモンクリアしたから配信みようと思ったら何故かどこでもクワッスだけやたらコメント欄でsageられている…
>>262
とりあえずこの作者はパロネタでまた差し替えとか起きるのか起きないのか楽しみである。>>273
君の所は母とかそういう属性の前に(爆乳)が付いてるから
〇〇キャラとか言われても>>262
その業界のトップが広告塔になるのは仕方ねえんだ…>>280
ナイトプールで娘はシャツ着用し本人はビキニだった母>>260
まあ、陽キャなのに学外バンドという陰に引かれるし、本人もうっ屈めいたものはあるとこぼしているから、完全に陽ではないらしいな星5のテラスタルレイド、一人でやるのつっら。
一応どっかのスレでおすすめされてたはらだいこの鉄のハリテヤマ(名前忘れた)とマリルリでイケてはいるが、それでも一瞬ではないから時間がかかる。
でもドレパンはらだいこの鉄のハリテヤマ強すぎとは思う。弱点or無効には流石にどうしようもないとはいえ>>225
そういうのが積み重なると良くないよね…でもまだ待とう
>>296
了解でさぁ!!(`・ω・´)ゞ解禁までにクリアまではしときたいなあ
>>280
もっと旦那とラブラブな所が描かれる人妻増えろ>>297
歳の問題じゃないんだ
声質の問題なんだぼくはイオリリン子さん!
>>291
し、仕方ない
最近若い声出すの辛そうだがまだその頃は若い声出ていたから…
中村さんわしゃがなの時のトークだと素の声若いのにあの声帯で演技すればと思うんだが感情乗るとどうしても演技入っちゃうのかな?>>304
敵に自己再生タイプ多いときの登場人物の発言がこちら>>287旦那も発情してるしなんなら娘の彼氏にも変な発情してるし似た者夫婦
>>299
ただ、ポケモン世界は10歳で実質独り立ち可能だったりと、色々違うからねぇ>>309
待ってたよ>>278
エイジのフリット編の時は宇宙マフィアだったか…?>>253
どれだけキャリア長くても主役ほとんどやったことない人はいるからなあ
大木民夫さんがPlanetarianで人生初にして唯一の主役やったの88歳の時だったし遂に来るかガウェイン・・・!!
今まで貯めた石を解放する時!!
https://twitter.com/geass_game/status/1597477098570280960?s=20&t=dL9rw2WrNLZQNIAphSu7cg>>294
ただ、あそこヨウコ的にはフラッグ車のアリクイさん狙ったけど、あんこうチ―ムにカバーに入られた感じなのよな。まだまだ車両が残ってる状態であんこう倒せただけでも儲けものだけど。>>299
人工受精だけど、もっと低い人いる母親似か
ソレは思春期の男子のコンプレックスワードとも一説には伝えられるチャメシ・インシデント
古事記にも書かれてある>>323
1期の残り期間で作れるかなこのゴリゴリに新造しました感あるKMF・・・
ロイドさんがシュナイゼルさんに黙ってお金使いましたくらいしないと無理ではなかろうか?>>324
全世界のタヌキ「「「「タヌッ⁈」」」」>>325
ケダモノの顔はオカアサンニダッタヨ>>324
コブラじゃねーか!時代はぽっちゃり系女子
>>271
あと
洋画の吹き替えで面白黒人イメージが付きすぎてたのも理由>>333
というかアーシアン差別ある上に企業格差の酷い状態でもあの場にいるという事は全員能力自体はめっちゃ高い筈
理不尽に虐める以外に文句付けれないから4話みたいな事やってるって側面もあると思う>>333
ただ、ニカ姉は不安要素ががっががが………
大丈夫?決闘時に不具合起きるよう、仕込んだりしない?
分かりやすくお手軽な遅効性塗料とかある訳だしhttps://jp.ign.com/spider-man-4-theater/64146/news/4
幻のライミ版スパイダーマン4のヴァルチャーの羽かっけぇ>>333
マルタンは全然ぽいが
スレッタが実習の協力求めた際に了承した面々はみんな一芸に秀でてるみたいだな>>338
八男をアニメしか観ていない人には謎な人選かもしれないが、原作既読者ならば納得の人選なんだよなぁ。
・かなり初期から登場してる
・主人公が唯一自発的に男女の関係の維持を望んだ
・主人公が色々と素直になれる間柄
関係性には側室あるいは愛人扱いだけど、かなり強力なヒロインだと思う。俺も好きなヒロインだけどね!アニメでゆかなさんだったのも嬉しい。>>339
まあ、旦那も旦那で………ウン>>344
ランスロット、それは実力も性能も自重を知らない者の称号(byFGO)>>315
バキのグルメ漫画を早急に連載するべき>>350
贅沢言わないのでおおよそ今のサイズ感で貰いたい
贅沢言っていいなら拳藤さんも貰いたい>>353
王妃と王は元々男女としてはイマイチだった臭いからセーフ!
それはそれとして、弟君は………ドンマイですな(未アニメ化範囲)>>355
すまんな
サービス開始あたりで始めて割とすぐに離れたもんだから…>>225
仮面ライダービルドで、その流れはもうおなか一杯になりましたねえ
ずっと敵のターン!は文句が上がってもしゃあないレベル男二人と女一人の学生時代の友人で片割れと結婚してるけど本命は明らかにもう片方で部下も王妃が惚れてるのあいつじゃん!って勘付くレベルとかありましたね
>>361
とりあえず横になろうか…ごふっ、宮本さん大丈夫なんか、体調不良ってどんくらいや? 容態は? 心配や
>>358
季節の変わり目だからね、仕方ないね
カラダニキヲツケテネ!>>368
観てなかったので...デビュー作、コクリコ坂からなんだマスターデュエルにアルバレナトゥス追加されたけどカルテシアいないと物足りなさを感じるな
>>317
ラウンズガチャ以降から貯めてた石をやっと放出出来る・・
ところでこれガウェイン、C.C.に専用機補正付くかな?付くなら現状は水着C.C.乗せるけど制服版とかパイロットスーツ版後々来そうだし>>358
結構酷い目やん…
割とショック
チュチュは調整したら変わりなく仕事出来そうらしいけど侑芽さんはやく元気になって欲しい代役ってことはキャスト変更ではないのか
>>372
実際のとこ、めだかちゃんがやりたいけど我慢してる事、
を目の前で思いっきりやってるのが不知火だからね。>>377
毎週とは言わんけどバイバイキーンしてくれるのはいい悪役>>365
カノンから見て「皇帝との取引でラウンズに成り上がり」「ゼロの正体とギアスの存在を知りながら黙っていた」「シュナイゼルを皇帝に推すと言ってシャルルを討ちに行ったと思ったら何故かルルーシュの騎士になってブリタニアを支配した」だから特に信頼度低いと思う>>369
公開時期近いし大丈夫だと思う>>358
何やってんだニカァァ!
冗談はさておき、これからが盛り上がりどころであろうに残念だ>>393
年齢が分からない上に名前も不明なのに大人気過ぎるだろ!?号外 瀞霊廷通信 隊長格以外の被害もはんぱない
ttps://twitter.com/BLEACHanimation/status/1597515710313340928?t=p2fmvI9BnsvmTwF699QHGw&s=19>>353
ほんのりとした百合は乳酸菌みたいな効果がある>>313
マジかー!烙印サンドラ組んでるからさらに強化できたらいいな
烙印サンドラは強いけど盤面を磐石にするには足りてなくて、勇者や相剣に負け越しているからなんとか勝ちたい!>>398
TwitterのurlはるとNG扱いになる>>383
こいつでおまんはドラゴン!してからのアルバレナトゥス融合召喚するか…>>392
可愛いのは娘達だけで母親は断トツで怖い…アルバスくん、よく解んないけどボーイミーツガールやってるのに誰とでも寝てる(融合)男ときく
狂犬タイプが慕ってる人が穏やかそうなのええな
>>398
なんでこの人たち酒が絡むとおっかないの…>>403
スレッタだけをいうとき呼び方があの子とか怖い>>392
ふと思ったんだけどさスレッタどころかフロスペラもプロローグの登場人物の誰でもない可能性もあるんじゃないかと思ったりした
フロンタルがシャアじゃないみたいなミスリード的なのあり得そうな気もする>>371
ん?もしかして僕勉のヒロイン全員そろったのか
ミオリネ
チュチュ
代役ニカ
シャディク隊のオッパイカーテン>>372
まあ善吉の中で「一番仲良しな女の子」だからね、めだかちゃんが不機嫌になるくらいの。間違えて押してしまった……
>>391
代役は濱野大輝さんだったよね
鉄血やDYNAZENONで共演もしているし、なんか縁が深いな>>414
エアリアル良いな…>>423
田丸さんとか大津さんとかよくお見かけする声優さんだよね。大津さんはたしかNCISでジヴァ役だった人!>>422
解釈違いが世に出回らないように買い占めするくらいならさっさと告白せんかい!!>>428
お前の積みを数えろってやつだな(未プレイゲームの山)フィギュアライズミオリネは制服が緑のたぬきだから頭を30MSにSUGEKAEしてオリジナル生徒を作れるという需要もある
>>434
大御所達がばんばん無惨のパワハラ会議で脱落するんだからすごいわよ
本編みたとき「えっ…植田さんやぞ、保志さんまで…」ってびびったもんこれからぼっち・ざ・ろっく!の一挙放送が有るから、最新話であり一区切りがつく8話まで一気に追い付けるぞジョージィー……(スキあらば引き込もうとするマドハンド)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv339311102>>400
思ったよりもビュティさんだった…w>>433
この時に雀部相手にユーハバッハが過去のトラウマから出力ぶち上げた説は笑う
でも前回のアニメを見ると納得してしまう件>>450
八千流V S更木回は、特殊EDで歴代剣八並べて欲しいなあ!!(欲張り)>>437
そうか、そういえばスタンピードはFilmシリーズではなかったかアーミヤCEOの真実、知りたかったような知りたくなかったような
https://twitter.com/tsume3mai/status/1596188953019056129>>441
そして、BLEACHが多くのキャスト収録するが故に収録のスケジュールとれなくて悲鳴を上げる同期放送の別アニメ達よの……もうズアッって迫ってきてるようにしか見えなくてダメ
ド私怖>>453
抜雲斎は早見沙織、不老不死ちゃんは沢城姉貴かファイルーズ姉貴とか
王途川は緑川光とかはイメージしてる>>453
まあでもアニオリとか劇場版やゲームで出てた人達をまた呼べば何とかなりそう
中井和哉さん、石田彰さん、堀内賢雄さん、金元寿子、井上和彦さん、関智一さんとか出てたし!久しぶりに見たが、料理のウデマエ・ポケモンマスターだな
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qZwymxeDlRY
>>433
この三人はそれぞれ要員あって修行による強くなる基準いかない>>434
KENNさゆはティーンエイジャーの演技がやたら上手いイメージ>>469
ガンプラは自由だからな>>454
海賊とかイカサマしてなくても難癖をつけていく勢いだろ>>436
でもミオリネがこういうキャラだからこそ、今スレッタにとって一縷の希望になってるからメインヒロインとして大成功のキャラ付けなんだよな
これが鳥かごのお嬢様だったら目も当てられない惨状になっちまう。
みろよ、この主人公が一番支配されてるこの顔をよ。
今や支配に抗うその姿が一番頼もしい女やぞミオリネ。>>414
自レスだが、昨日ヨドバシに寄った時はヨドバシのカードを忘れてたので、明日に回そうと決めていた
それがエアリアルの入荷に巡り合えるとは運がいい
あ、そうそう
ヨドバシカメラではソフト同梱版なら、PS5本体購入がヨドバシクレカ無しでいけるようになったんだって
今週の土曜と朝はヨドバシに凸してみるか>>453
抜雲斎ちゃんは能登さん、不老不死ちゃんは小松さんに演じて頂きたい>>463
でも肌の表現の進化はみんなが悦ぶんです
なので脱いでください>>476
ハンコックの自己防衛意識も混ざったあの傍若無人な振る舞いもそうだが、天竜人から消えない瑕を負わされたキャラが力つけてやることが天竜人の真似事って虚しいものを感じる>>469
特に意味は無いけど先導するポジションだからってインパクト残すためにこんな格好してる人
実力あるんだから実力を示しなさいよ!>>448
オラはフライルー
これで白ギャプラン作るんじゃ群れの統率者(ポメラニアン)
>>448
ある時はある、無い時は無いの精神。
ガザCという量産型は早速売り切れていたらG-3&リックドム(シャア)は残っていたなんて時もある>>483
未来視とか覇王色を纏うとか普通に修行して行ける領域じゃなさそうだしね>>482
消去法でこうなるじゃあないかw来月の統合戦略メンバーが怖い…
ズィマーとアブサントは混ぜたらイカン……(逆にロサが居ないのを喜ぶべきか)
助けてヘラグおじ様!!>>484
だからONE PIECEの実戦こそ人が成長できるという設定は上手いなと思う>>484
打ち切られる立場に無いというだけで
その2作も修行パート中はアンケ落ち気味じゃろ>>487
優秀かつ穏やかだからな
そりゃモテる>>497
ヘラグおじさまも積み重ねた年季の分大概過去が重いからな……それでも年の功を信じるしか無いが>>498
最後の方はもう面倒臭くなって半分くらい始末しかけてません?俺は女性の肩が出てるとエッ判定が出やすいぞジョジョ
>>504
ヒロアカの場合
学校パートが修行編みたいなものだからね>>452
物語が始まってから修行し始めたのと始まる前に10年鍛えてた差はデカいチャン一は普通の高校生だし
ナルトは修行つけてくれる親も師匠もいなかったから
しゃーない>>521
立派に育ってるよね♠ゴン>>506
昔から言うじゃろ
愛(エロース)は世界を救う
って>>516
百沢に「楽してこうぜ」と言ったあの一連のシーン、大好き
アニメでもボール拾い編良かった>>478
むしろオウム>>446
何故だろうと思ったらブライアンズタイム産駒繋がりか。>>521
「どんな武器でも戦闘に持ちこめる」というところ一つも革命的だしね>>531
これだけだと意味わかんないから追記しておくと
ドラゴンボールZで「今週のアニメは原作一コマの内容だけでやれ」と言われたって話ね>>517
感覚派の爆豪やオールマイトと違って
できることを反復しながら強くなるエンデヴァーとデク
ショートも反発からエンデヴァーの言う事聞いてなかったけど
多分感覚派だと思うわ>>530
それでもちょっとおかしなシーンが入っているから当時の女性ファンは気にならなかったのかなとは思う。>>483
ルフィの素質があったのもあるけど2年間で徹底的に基礎をやったから後々の未来視や流れる覇気を短期間で使えるようになったんだろうな>>517
アオアシは本当上手いなって思う
練習ターンずっと面白いし説得力も凄い
主人公サイドバックって画期的だよなぁ>>483
あー。海兵が効率よく訓練受けてるはずなのに、十把一絡げに蹴散らされたり海賊に比べて強者の数が少ないのはそういうわけか>>534
みんなエクスペンダブルみたいなマッチョだらけだと威圧感エグいからね>>550
壊せば良いってもんじゃない物だらけだからなテンプレって>>550
まぁ、書きながらそれは思った。>>551
かかと周りもスケスケなの、フェチズムってレベルじゃないですよケルシー先生!>>551
アークナイツは礼服も透けてるものがあるから肌をさらして源石病でないことを示すみたいな文化がある可能性>>558
アーミヤの依頼>>493
作中何度か修行する描写ある、ドラゴンボールですら亀仙人の弟子時代以外はほぼカットしてるな>>543
ガンダムどうこうよりもっと上位の物語のプロットに「こういうことするやつはワルモン」ってお約束があるもんね>>548
ホワイトさんの作りは通常の浅打とほぼ同じなんで斬魄刀としての機能は同じだしちゃんと死神と虚の力なのよな
それを滅却師の力を蛇口に使ってその2つを抑え込み形を整えてたオッサンがいるだけで>>533
ツナは自分のためだと死ぬ気になれんからな
このシーンなんだっけ? 特に説明もせず雲雀が仕掛けたんだっけ?
たしか、正一に接触するためにアジトに乗り込む前で、目的がふわふわな頃だから荒療治でいったんだろう、多分>>529
あの発言は「強化人士」って命を軽んじるそもそものガンドの方向性と真逆に行っているのを
皮肉った言い方だと思う>>570
ベリアルさんプロローグにいなかったもんな>>566
ただのレシーブひとつでここまで心震わせてくれるワザマエは見事と言うほかない>>517
若さに触発されて基礎から鍛え直すことを決意したベテラン悪魔の実の覚醒は心身が成長して限界突破した時だから実戦じゃないと不可能に近いのよね。
>>581
そこはイコールだと思うんだよね
エルノア・サマヤを騙ってメリットになる事がひとつもないし>>576
ガンダムに限らず「仮面を被っている ≒ 素顔や素性を隠している」だし、そういう立場だと悪役が多いのは必然なのでは?
もちろん善玉ポジションだったり、ただのファッションの場合もあるけど>>585
成長を加速させる手段があるって可能性は?ダイジェスト修行シーンは割と見た
>>585
グエルパパが10~20年の老け方してるからね
さすがにあの親父の年齢がプロローグから+30歳以上はかんがえられないし>>581
エラン4号君の件があるから“顔”の情報が全く信用できないからねえ
下手するとスレッタすら『エリクトの顔にされた血の繋がってない孤児』なんつー最悪な展開もあるかもしれないのがまた…>>580
P2でもプールでのトレーニングやってたなってあの世界での生体技術は今出ているだけで
整形と声帯の模倣と記憶操作くらいなんだよねBLEACHの作中時間は言うほど長くないからまぁジョジョ5部が多分1位作中時間でラスボス撃破したの。
>>593
別にスレッタさえちゃんと生き残れるなら、ママがベネリットグループに復讐するのは別に構わない程度にはアイツら罪科とカルマを重ねてるからな。
そこはいいねん、正当な復讐だし。
でもスレッタの役目と着地点が見えないから怖いんだよな>>592
Fate作っていいよされたら運命構図入れるのと同じだよな
絶対やりたい>>586
一人一人術式が違うから本人の閃き次第だし
全員が出来る黒閃ですら感覚的だから教えるとか出来ないしね丁度4分の1くらいが終わった事になる水星の魔女
まだまだ謎の回収よりかは謎を広げるパートの段階だろうし絞殺が捗りますななんとなくハンター読み返してて思った。
「14王子呪いに心中してくる!私は失うものなんかない…!」って言ってたカミーラの所属兵のおばちゃん。
前フリにしか見えん。
美青年クラピカに一目惚れとか?>>563
子孫(指摘)>>604
誰を殺/すんだよ!スレッタの台詞から、スレッタはプロスペラからのまともな愛情受けて育ったかのように見えてたけど
最新話の描写見るとそれも怪しくなってきたからなー…
エアリアル君が「復讐自体には賛成だが、スレッタを巻き込むな」って考えてるのもそれに関係してるかもしれんな対比としてペイル社、グラスレー社がやっている事をプロスペラがやっていないとも取れるんだよね
整形といってもエラン4号が幼少時代からあの顔だったかは不明だし>>611
あ や ね るガンダム医療技術として開発しても周りの大人が戦争利用しないって保証は無いしな
それこそ戦争になれば法律なんかガン無視で戦う奴はいるだろうし>>617
嫌われているというか差別じゃないかな
いつものスペースノイドの選民思想>>620
は!クラピカは男でしょ!?>>613
一勇くんもう既にこの人達から可愛がられてる可能性あるのか企業作って穏やかに経営……とは絶対行かないんじゃろなぁという悟り
ヴァナディース事変なんて名前付いてる割にはカルド博士が首謀者みたいになってないから
ひょっとすると「エルノア・サマヤ」がヴァナディース事変の首謀者とされてる可能性もある>>626
まあそれじゃ物語にならないからな!>>599
すまねぇ考えが浅かった。でもプロスぺラ何を考えてるかわからなすぎて怖いんよ…>>612
許可は取ったけどお偉いさんに怒られてんだよなぁ・・・>>633
ルブリスと交戦してかつ当時のドミニコス隊のエースでエリクトの声を聴いている人間だからね
ラジャンはデリングの側近になってしまってるし>>632
ちなみにアニメでのマグロの切り身の声優は青野武さん(ピッコロの人)
このときすでにスポンサーゼロ。>>639
その辺はメインキャラの視点に合わせてるんだろうね
箱庭から出た時少年少女を待ち受けるものは果たして何か……触れてはいけないやつだったか……
>>629
君がプロスペラを悪役にしたくないのは分かったけどどう考えても怪しすぎやん…
もちろんミスリードの可能性は否めないが、悪役にされすぎなんて同情だけじゃ否定材料にならんでしょ>>648
なんなら中尉は向かってる方向そのものには嘘偽りはなかったもんな>>642
これは愛美さんにスマホ(ガルパ)の操作方法を教わる綾音おばあちゃん
全体的にみなさんたいへん可愛らしかったです上質なクリフハンガーが待ってるぜ!
やっぱりよくてよの付く数が違うから自演してんだろうなあって印象しかない
>>649
なんだったら劇場版で完結まで有るで!水星の魔女は毒親しかいないのは間違ってないんだよね
方向性が全員違うだけで>>660
マスクドタヌキと黒いエアリアルで地球でゲルマン忍者になってるさ>>654
脇からだけど一旦落ち着いて欲しい
「意見が違う」と「敵」はイコールじゃ無い。共存できるヤツ>>659
佐倉さんほんと引っ張りだこだからな
そうそうスケジュール取れんやろうし
今期だけでも何作も出てるしいつもありがとうございます>>658
SAKIMORIや司令の直弟子と同じ水準のフィジカルを求めちゃダメだよ!>>646みたいな事言われたらそりゃそう思うよ
というかこの言い方する人雑談スレでもたまに見るし>>627
可愛い……
でもあやねるが演じる紗夜も観てみたい気がするデリングは死ンでミオリネの傷になるポジだろうなというのは分かる
>>656
プロスペラは何というか子どもを操り人形にするタイプの毒親だと思う>>649
それこそ復讐劇とかそんな暇ねえよ見ろよこの世の中!!になるかもしれんしな>>648
健全...健全かなぁアレ
目的遂行という意味では純度100%で健全だけど...何にしろヴァナディース襲撃が無ければ復讐なんてなかったのは確実だからねえ
誰が手引きしたのか黒幕は誰かは置いといてアレをやったやつが一番悪い良くも悪くも、いいねもよくてよも真実よりも「尤もらしい」ことに集まるのだ。
だからまぁ、自分が真実だと思うことがよくてよされないこともあるさ、ということで。>>680
反動………ミラクル銃火器にツッコミは無粋と言えばそれはそう>>671
全力でお姉さんを実行するプロトタヌキはみたいな。>>682
ダンガイオーはもともとがマジンガーのリメイク企画だから
ダンガイオーGはそれのリベンジ作品だからアレでいいのだ(よくない)>>685
なんだかんだでミオリネ含めて寮のみんなで青春してる姿は良い……と思うんよ>>680
腰ダメミサイルは絶対反動抑え込むのに体力使うやつやぞ
直接ぶん殴ったり、刀振り回すより火力出てるんだから反動ももちろん出てるのは当たり前だよなぁふと思ったけどスレッタは水星という箱庭から学園という箱庭に移っただけとも取れる
本当の意味で広い世界をまだ見てない>>661
秋雨プランだと癒しも武術で癒すつもりだったから、あのラーメンはかなり心に染み入るものだと思うよ。街の不良がどんどん強くなって、師匠たちも面白がってしまったせいで兼一は武術か死かを選ばされることになってしまった。まあ、活人拳的に死を選ばれると困るから蘇生させてOKにするんですが。今のうちにもふもふたぬきで癒し振り撒いとこ
https://www.pixiv.net/artworks/103112506巌窟王方式で「スレッタ=若返ったエルノア」もワンチャン?(あるわけねえだろ
ヴィム・ジェタークは異母兄弟を普通に学校に通わせてるから
もしかするとあの世界、一夫多妻が出来る世界なのかもしれない
つまりスレミオ/ミオスレの中にグエルやらを混ぜても問題はないのだ>>702
死,ぬな定期>>700
エレンのせいで足りなくなった包帯>>690
そうかもしれない>>705
つまりグエル×ラウダの禁断の……>>695
反応に困る伏線回収だ>>705
エボルトで略されるグエパパに笑ってまう>>703
水星不敗とか名乗りだして、最後はラブラブ石破天驚拳ぶちかましそう>>715
劇場版グエキャン、アマプラでみたけどほっこりとしんみりするを同時に味わったわ>>715
戻ってきたら大概碌なことならんけどな……>>715
紙袋が置いてあったから、誰かの支給があったのか自分で買い物に行ったのかは不明だけど
とりあえずは不自由なく過ごせてるようで安心嫌だよ先祖代々受け継がれるダサさ
>>702
YouTubehttps://youtu.be/gpCD396Zkag
実際にやってみた()>>714
あとあれだ
仲のいい幼馴染だったオーディンがケンイチの優しさを偽善とあざ笑い
いじめっ子だった新島が 立ち上がり続ける兼一を馬鹿にされたのが気に入らないからって柄にもない反応した>>673
旗取りの時はずっと怯えて何も出来なかったけど子供達の命を守るためならジャマトライダーにも立ち向かっていく姿は正しく「仮面ライダー」だったね確か中国は本当にあんま大きくないほうが美しいらしい
>>732
すみません予型論で設定引き継ぎなのに神のキャラ違い過ぎるんですが……>>730
それ江戸時代だから瓦版じゃない?明日の朝にマリオムービーの第二弾トレーラーか
アクションシーンとかお出ししてくれるといいな>>738
小さい方が良いとかなんとか纏足とかもそういう関係なのかな
逆に男は中年以降はお腹が出てた方(いわゆる中年太り)が箔が付くらしい>>726
最初はデミトレーナー辺りで機体の弱さを腕でカバーしながら専用ガンダム貰う成り上がりの生き様とか見たい>>571
ノリが完全にパパな件>>744
二律ぱいぱんはつらい>>746
俺様キャラかと思いきや元プロ野球選手(になった)杉谷拳士選手の系譜だったとは不老不死ちゃんが朽木に嫁入りしたせいでルコン街から嫁取るなって掟ができた説
>>725
そのような諺が…>>752
・突然キレる
・人とのかかわりを避ける
・と思ったらふらっと現れて手助けする
・ご飯くれる
・ミステリアス
学園にいる間はこれを遵守する必要があります>>753
それは色々シャレにならないヤツじゃないですか!おい、誰か>>752を4号しろ
>>736
ワグナス!スーファミのロマサガ2からもう30年だってさ!>>757
現状義手や義足付けてるのはアーシアン系っぽいからね……
スペーシアンでも軍人なんかだと需要はあるかもだけど>>763
好みの設定なのでいけない妄想した
さらばだ>>762
ぼっちちゃん、8話の活躍からか急にイラストとスケベピクチャが増えたな
なんとなく前期のスパイファミリーのははと似た認知ムーヴというか>>764
ファラクトがガンド手術してないオリジナルでも問題なく乗れるように実験してた可能性はあるYouTubehttps://youtu.be/SS0RSbzTcf8
ミンサガリマスターやオクトラとかで大変だろうけど新作HD2Dみたいなあ、サガ
お題、聞いて欲しいゲームBGM>>772
整形(物理)までされてるからね……>>765
兼一を何度も死亡させて蘇生させての繰り返しでナレッジを積んで技術力を向上させたんだろ?第2の一心斎を作らないために念入りに改装していたんだろうな。4号くんが顔変えられたのはCEO4人組の趣味かと思いきや
>>779
人外なら仕方ない>>782
グエル二戦目がガンダム廃棄とスレッタの退学エアリアルはガンダムじゃないなどのもろもろの容認がベットされてたからねえ
しかもあれはミオリネVSデリングの構図だから、負けたデリングが飲むしかない
だけど7話でペイルCEO達がガンダムとして認定させた事でデリングの不手際(ガンダムを私的な賭けで容認したとかなんとかの理由で)を詰めて降ろすつもりだったのかもしれない>>785
テレビジョンの表紙はレモン持ってるもんだろ?>>785
ザテレビジョンでは表紙でレモン持つのが決まりなんで>>785
テレビジョンの表紙は檸檬を持つのが定番
テレビジョンのオリジナル写真ですという証明のためでもあるらしいなるほど地球外生命とのギター交流ストーリーであったか(なんかおかしいな?)
ニカ姉、宮本侑芽さん休養入るから白石晴香さんが代役になるのか。
タイミング的に音声収録はどうなるかと思ってけどやっぱ変わるのか。>>794
エルゴの救助はスレッタが11歳の時だから、本編よりも5年以上前>>793
代役が白石さんと聞いて株式会社ガンダムの採用面接を受けたけどお祈りされる杉元と、キャンプしてるグエルに茂みから出てきたところを見つかる尾形が浮かんだ改めてみると11歳で水星表面で冷静に救助活動してるってヤバいなスレッタ
>>796
スレッタが夢を語った時には水星のみんなが応援してるって言ってたから
そこからある程度は改善してると思われ>>783
「兄さんの体力じゃ無理だよ!?出来ても最低人間じゃないか!?」
まぁ、親父が大量の嫁侍らせてるから、そういうイメージがあったのは仕方ない……のか……?おらぁ!エロ同人によくある都合のいい自壊しない薬だ飲めぇ!
>>812
決闘無視してデミギャリソン(カテドラル配備の武装デミトレーナー)が乗り込んでくる学園ですし……>>810
紙袋被って兄に抱けって迫った妹いたなあ…>>764
ゴルネリたち、明らかに技術畑の人間だし、元々はペイル社はケレス一族のもので、真エランが成人するまで先代から新任された技術統括の4人が暫定でCEOに就任したのでは?
ほら、映画アイアンマンでもオバディア→トニー、の流れが本編前にあったし。>>816
スレ民抱き枕カバーかぁ>>809
逆に考えるんだ
ぼっちを崩壊(スライムなど)させて襲えさせればいいのさ>>781
いやまぁ、趣味でなかったのは不幸中の幸いなのかなんなのか、まさか実在の人物の影武者とは……アーシアンがスペーシアンぶん殴っても退学にならずに再試験になる程度には民度が良いゾ
>>810
もうある>>823
エロ同人ゲーでみたことある!>>829
お腹のうっすらとした縦筋がセクシー>>834
せいぜいクロマティ高校レベル>>831
また雪泉殿がドスケベ衣装を着ておられるぞ!!(石放出の構え)>>771
穏やかなイントロから軽快かつ重厚なドラムが戦いの幕開けを表すかの如きBGM、カッコいいYouTubehttps://youtu.be/1Mi11pfUUrk
>>846
天井低いけど寝るだけならいけるなアサルトリリィのガーデンでヤバイのは親ゲヘナのとこだからな
>>846
テントだのおろすだの…とんだエロガキだな>>840
ドラルクと最弱対決できる逸材ぼっちちゃん>>841
民度ではクロマティ高校に劣るかもしれないが、クロ高と違って神山のような邪悪な存在は辛うじて在学していない>>837
自分より明確に字が汚い人初めて見た・・・!!>>858
行き着く先は殺生院>>860
シノマスの既存キャラ居るのに新規キャラ起こすスタイル
だいぶ強気に攻めるね…>>841
こんな学校に何も知らないタヌキを送るとかママは鬼か?>>870
キティさんが仕事を選んでない時点でまあ…>>869
養子に対して無茶を言う
万が一、家との縁故を切られたらそれこそミオリネ達との関係まで切れかねないhttps://twitter.com/dolphin_hpg/status/1597477463554072576
ドルウェブの補填が予想以上に大盤振る舞いだった
あとお知らせページの内容を出力してるだけだけど、無機質な内容でページ数とか書いてあるせいでTwitterでの報告画像が報告書っぽくてちょっと笑った>>874
レッドリボンの日常系アニメやるんですね>>881
人それをストーカー気質という
グエルもだけどミオリネが一番嫌いそうなタイプ>>868
便乗してはる>>876
ミオリネの罵倒→本質を突いてる、ので養子ゆえの『ご機嫌を伺う忖度癖』がついてしまったんだろうな。>>869
養子という立場はね、想像以上に重いんだ。無理にでも大人にならなくちゃいけないんだ。>>879
虹イルカ60個はスゲーなおい>>868
無粋かもしれないっすけど、下が勝負下着並に大胆なのは大丈夫なんすかね…?
これ見た選手は前傾姿勢を余儀なくされる気が、いや嬉しいのは確かなんですけどあとシノマスがまた新しい乳祭り始めてる
ミオミオのタイツの縫い目良い
>>877
次元断と幻影剣カッコいいや、悔しいけど>>872
ヴィム「なんだこれはどこからかかってきてるんだ!?」
殺された上に濡れ衣を着せられたヴァナディーズ機関の人間の怨念がベネリットグループの人間を呪うのか……https://enoshima210.work/2022/11/23/saicosh/
サイコ系は苦手なんだけどこれは凄いな……>>892
おう、胸が熱いのは狭心症とかの可能性があるらしいから気をつけろよ>>878
いや
意外と街の図書館にも置いてあったりするからワンチャン表紙だけで食いついて借りてる奴もいるかもしれんぞ?>>898
サリウスの感じは生理的嫌悪みたいにも見えたからねえ
本人がよぼよぼだし普通はガンドみたいな技術欲しいはずなのに>>900
神:(神速)・・星矢神レベル
S:(超光速)・・星矢エピG上位、ダークシュナイダー、ウリエル、ミカエル
A:(光速)・・黄猿(光化)、黄金星闘士、真田弦一郎(雷)
B:(亜光速)・・ゴテンクス(SS3)
C:(雷速)・・エネル(雷化)、ネギ(雷天大壮)
D:(超音速)・・ストレイトクーガー(アルター化)、長老
E:(音速)・・宗次郎
F:(常人視認不可)・・新堂功太郎、米俵権左右衛門、鹿斗典善、美堂蛮(初期)
G:(残像が見える)・・尾形小路、DIO1129の日なんだから肉食っておけばよかった
>>866
隣のカリスマギャルを差し置いてスケベさ全開の晴ちんは本当に凄い
相方共々末恐ろしい小学生だと思う>>874
テメェのとこの人造人間のトランスボールピックアップガチャ開催するんだよ早くしろよ
てかなんで新規をピックアップ1度もやらずに闇鍋にぶち込むスタイルなんだよ>>900
最終的に真っ向勝負でのスタプラさんの速さをも超えたアヌビス神>>874
悟飯ビーストVSセルマックス(完全体)
これだ!>>900
100mを0.0058秒で走れるけど制限時間が10秒のアクセルフォーム>>900
光速の対魔忍>>915
うるせえよ>>904
わかったぞ…プロレスとは…>>900
レジ系といえば鈍足
そんなイメージを覆した、素早さ種族値脅威の200ポケモンポケモンをやる度にポケモンの妄想をしてしまう。
「ターフの姿(ノーマル草)」と「ダートの姿(ノーマル地面)」に分岐進化する仔馬ポケモン(ノーマル)とか>>878
だから最近サンライズチャンネルで配信して平成・令和世代にもわかるようにしているのか…
となると次はどこかのソシャゲのコラボにダグオンかメロウリンクが…?>>878
平成生まれなら松本梨香さんと國府田マリ子さんがやった方をワンチャン…>>927
牛くん………チェンソーマンが始まるまでの時間潰しとして、ガンダムエアリアルを組み立て始めた
最後に組み立てたのがガンダム00のリボーンズガンダムだったからこそ、13年ものブランクで組み立てたエアリアルにびっくり
ポリキャップをもう必要としないところまで来たのか、HGは
頭部だけで凄いデザインの密度が濃い。リボーンズですら触るとかなりシンプルで割と大きめで組み立てやすかったのだけど>>908
なん…だと…?(渋で検索しながら)>>920
ゼンカイジャーで使わなかったの少し意外>>926
キョウリュウVSゴーバス
ゴーバスのモチーフのスパイ的な要素上手く見せていた立ち回りだったな。
あと恐竜モチーフ戦隊じゃないから切り札になってるのが上手かった。逆に恐竜モチーフ戦隊だけだと詰んでるんだよねシナリオ的に。>>927
牛君に慈悲は無いからね
しょうがないね(窒息させながら)>>933
神父くんカッケーよ
ド王道少年漫画してる>>937
はいNG
触らないで下さいねー>>836
分かっちゃいたけど歌が超上手い……
すいちゃんみたいに音楽活動やっていけるんじゃないかってレベル>>921
なんなら撮れ高を失うぐらいには手際よくなってしまったのでどうでしょうハウス建設中にクレームが入った>>900
お題は「速さ」であって「速い」でないので遅い方の有名人分かってても展開の緩急がエグかったわね…
>>900
「お前に足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!」
「速さが足りない!!」>>920
獣電池は物によるけど、劇中の見せ方の時点である程度ダブっても問題無いからガチャ系とかで問題無かったの商売として上手かったな。オーズのメダルとかも思い出す。>>900
相手が何か仕掛けてくる前に圧倒的速さで叩きのめす
を常に全力で突っ走る現代赤単速攻のエース
場合によってはギャラクシーとゴゴゴも付いてくる>>942
コマの外から弾くのどうやるんだろうと思ってたけどいい感じやったね>>950
災害が起こると必ず現れるからあれこれ言われてるけど実際は災害が起こるのを知らせるためにいるのでは?ってポケスペで考察してたね>>900
単純なスピードやスペックなら上位互換のライダーがたくさんいるけど、他の全てのステータスを捨てて、
ただひたすら「速さ」のみに特化した形態というのが男心くすぐる>>931
メインヒロインとして十香は出したけど人気的には狂三を推したいってところかな?アニメしか見てないから何とも言えんが、狂三はメインヒロインにシフトチェンジできそうなのかな?チェンソーマンアニメ、頭と腕から回転鋸が生えてる怪人を動かすの大変なのか?となる
一人目のメインヒロインは影が薄いか、そもそも本編で十分出番貰ってるから公式がそんな推さないみたいな現象よく見る。
まぁ別に逆に一人目のメインヒロインだけめっちゃ目立つこともあるっちゃあるが。後から出るヒロインはとりあえず出しとけくらいの認識でしかない作品とか>>958
これ無効にチェーンして発動するカードじゃなくて無効にされた後に発動するからね、例えば神の宣告を発動した場合神の宣告にチェーンするんじゃなくて神の宣告の効果処理が終わった後に発動するカードやね。コンマイ語のようでいてそうでも無いのが魔女の一撃。
「効果を無効にした場合」ってはっきり書いてるからね、「効果を無効にする効果を発動した場合」じゃないからね>>950
アブソリュート?タルタロス?>>949
刑事組の勝ち筋は
山吹が死亡で勝利・時雨が村雨出し抜いて勝利・獅子神が落札して勝利
真ん中が一番あり得ないって言われてるのが酷い>>963
インパクトや人気が強いと作品の顔役になる事も多いからな……
幽遊白書の飛影とか>>952
御坂は型月で言うたら遠坂みたいなもんだからな
あとは万全状態で上条さんと共闘すると大抵の相手に効果ある電撃攻撃に佐天ブレードに超電磁砲って居たら簡単に話終わっちゃうレベルでバランス良いからね
だからメイン回作ろうと思うと精神的にバキバキにブチ折って戦闘不能に追い込まないと上条さんが輝けないので・・・>>971
地味に髪色がお洒落マリオムービー、本家ゲームネタガッツリ使うのイイネ!
ちゃんと変身マリオもあるようでよかった
ピーチは戦うヒロインを地で行きそうやね表が紺色で裏がスカイブルーって特徴的なんだけど
チュチュがぶっとんでて普通に見えてしまうバグ>>969
演者的に山ちゃんかなーって思ってたけど、SMB開始前の若いマリオってイメージだから宮野さんもアリやね
ルイージ、お前が囚われのヒロイン役なんかいww>>980
グエルくんとかニカ姉とかチュチュって染めてんのかな>>980
どこぞの鋼の錬金術師並みに悪口に対して難聴がすぎる>>983
この街は空が狭すぎる
ビル群を全て瓦礫と変えて広がるスカイしましょう>>984
山羊座のシュラか>>969
流石に全シリーズプレイしてるわけじゃないからわからんけどマリオが配管工してるとこ実写映画以外で初めて見た・・・!!>>960
やたらピンポイントと言えばこれ
アニメ特有のピンポイントメタかと思えばまさかのそのままカード化(これでも少し強化されている)
実用的なカードが多かったVRAINS関連では珍しいカード
因みに「効果の発動を無効」だから灰流うららで無効にされたときには使えなかったりする(うららは発動は無効にしない)>>989
押さえつけるじゃろ? ぎゅっとするじゃろ? そしたら入る>>989
パイスーのときも不思議すぎる
そうはならんやろって頭の中で思ったら
チュチュがなっとるやろがい!って言ってるスレッタはヤギに勝てぬ
勝てん理由があるのだ変身
>>983
飛行能力付きのプリキュア…
恒例の高すぎるジャンプじゃなくてガチで翔ぶのかいい未来の日
サムライソード
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1575
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています