型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 730』
https://bbs.demonition.com/board/9167/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ12』
https://bbs.demonition.com/board/9179/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9183/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいガッシュベルの王の戦いはガバガバすぎだろ
一人の魔物に千年前魔物40体配下します 魔界から封印された伝説の戦略兵器
物凄く強い魔物で特権で全魔物根絶やしにしますつもりです レギュレーション違反だろ調整しろ
運営魔本「これぐらいクリアできないと王の資格ないから滅んでもしょうがない」
2を見てると間違ってないのが困る>>8
スレ民原神ユーザーはまひろちゃん(プリヤ)の描いた
クレーに興奮しないユーザーだけ石を投げなさい
https://twitter.com/hiroshi_/status/1557643073790017537ガッシュも19歳だからショタとは言えないな…
前回の戦いから13年か…清麿28歳、恵30歳…良いじゃん>>10
今さらなんだよな因みに女の子の平均身長は12歳時点で150cmにはなる
つまり140cm代、もしくはそれより小さいヒロインは小学生並みの大きさと言うことだ(興奮するじゃないか)>>25
種付けの時は凄い紳士だぞ>>10
管理人の固有結界内だからね()こよりがどうやら、バビロニアかキャメロットかソロモンかはわからないけど、FGOのアニメ同時視聴配信するみたい
https://twitter.com/hakuikoyori/status/1580814887139577857?s=46&t=Du17d4aDEzL1qQST0vIREQ>>8
こんな小さく可愛いのが自分の国の神である事に歓喜を覚えない教令院、無能
因みにシステム的には小さいのでダッシュや壁登りの時に若干不利になるという欠点はある
だからどうした!!>>37
マジで子どものキャラとして売ってるの結構珍しいよな>アーニャ
少女より悪ガキ成分の方が強い感じ>>43
いやぁスレ民は運が良い
今日は特別でね?もう2人ロリママが来てるんだ>>44
可愛い&綺麗担当がヨルだからじゃない?
お仕事モードのヨル……?うん……(目そらし)>>13
ハチロクは今話題に出てるアーニャと同じ種崎敦美さんボイスだったな>>48
違うぞ>>12
というか最近女キャラへの力の入れよう凄いよね
ワンピース>>9
再会した後「せめて3つ…いや2つ若ければ…」って若干妥協してるのがかえってやべえやつ感を強めてる気がする>>56しょうがにゃいにゃあ
>>20
後に調教師から薬キメたロックスター呼ばわりされるアイツになるとは>>44
PP子「さてはア・ンチだなテメー」わたてんのアニメ見てると超癒されるよね
>>60
大好きな人が暴走した時に「片腕ならくれてやる。だがもう片腕はベルベットをこんな目に合わせた奴をぶん殴るのに必要だからやれない」(意訳)して実際にこんな目に合わせた奴をぶん殴った見た目ショタ中身漢だ。面構えが違う>>68
まだ捕まるわけにはいかねえな!>>60
好きな女の子を傷つける奴は神様だろうがぶん殴ってやると有言実行するショタ
その後、君に殴られたところがずっと痛むんだ。なんでだろう?と言われたら「分からないならもう一回殴ってあげるよ」と返すショタ>>68
私はYesロリータNoタッチを守っている紳士ですから心配ご無用ですよ>>73
デクのファンクラブ古参組だ
称えるしかねぇ(後方古参面)担当絵師さんのファンアートだけどコレめっちゃ好き
https://twitter.com/Yosuke_Adachi/status/1187263526554882048?t=Q_prxpfdG-dhwaC95ZDm7g&s=19>>68
お巡りさん、俺、本当はむちむちお姉さんが性癖で……
でも、みんなロリペドが好きだから一緒に盛り上がらなきゃって……ところでお姉さん何カップですか? ……ロリペド貼ったらみんな喜んで、それが嬉しくて……彼氏とかいますか? ……だから、やってしまったんです……!>>11
どこかでファウードの事を「呪文以外での戦闘手段によって呪文が使えない状態に陥った際(要するに現在のガッシュ2の状態)の魔界側の戦闘手段であり、内部に大勢収容できる事や回復液という魔物(及び人間)の治癒が行う事が出来る場所も作られている事から民の避難場所も兼用していた最終兵器なのではないか?」みたいな考察が立ってた時はちょっと納得したわ>>68
貴様にはこの紋所が目に入らぬか>>82
能力やスペルカードネタが近代小説や心理学好きの心を揺さぶる。
ここから胎児の夢を知ったあと夢野久作にドップリ浸かったのはいい想い出。
あと二次創作だと片想い合同とか面白い作品が多い>>82
最近の東方ソシャゲでなんか盛られてる子!ツンデレリーゼロッテ(雑な略し方)がアニメ化するからこの機に気になってたコミカライズ買おうおもってん
さっそく近くの本屋いったら最新刊が2冊並べて置いてあって
最新刊だけやねん
(無言の台バン)>>90
前スレでこの子好きと言った者です
左下の解放形態もカッコかわいくて好きです>>90
名前がロリ>>77
今って、一周回って創界神が割られなくなってる時代で、ホルスやヘラ呪鬼ノヴァ、イシスに導魔を環境で見るから
ちょっと動きあれば君らも可能性あるで前スレ1000は人の心とかない(断言)
https://mobile.twitter.com/NOCO9999/status/1264887423344848903/photo/1
いちおつ>>50
有能と言い切るということは、なんか書かれたんです?>>89
予想より上のとこに目あるんだな
もっとバイザーの真ん中くらいが目だと思ってた
このイケメンが口の中でラーメン作るんだなぁ>>68
そういうこと言い始める人が、一番思考があっち寄りで、不健全なんですよ?モナーク、時間掛かるけど新展開
これは続編あるのでは
https://www.monarkgame.com/special/410/>>54
麦わらの一味がこの説明聞いても理解できるのサンジくらいじゃない?というか多分ジェルマ由来だろうしサンジまためっちゃ曇るのでは?>>100
ラルはもう大人だから…
より背徳的だって? 知ら管>>105
グリリバボイス持ちの奴と同じこと言ってんじゃないよ!>>89
漫画版の先生、どういう流れであの顔になったんやろなと思ってたらこの画像が流れてきて納得してしまった(割とマジで高塚さんがモデルだと思ってる>>115
幼少期の栄養の違いの部分はありそう>>115
ガッシュは王になった時に他の魔物より長い寿命になってしまったからね…>>107
逆に非常時以外は大人しく収容されてるだけ良心的と言える……のかな……?>>120
社会的に許される行いをした上で主張しろぉ。
なんだその手に掴んでるものは>>120
乗るな!ハイエース!戻れ!(ワンピース繋がり)>>113
礼ちゃんのあれは別にロリじゃなかったとしても落ち込むだろ!>>90
ナイショで何しようとしたんですか!!!!>>131
でもアークナイツである(無慈悲)>>132
俺はどっちかというと山南さんを思い出したヨースターの男子はみんなエロいのはアークナイツで知ってたけど先生をいざおだしされるとエロすぎてと生徒よりも先生みちゃうわこれ
黒服達ががちになるのもわかる>>133
私はヒナちゃんかおじさんかミヤコで構いませんもうやめましょうスレ民さん…淫獄団地はいろいろ無理だったんだ…
>>120
警察頑張れ超頑張れ>>141
この界隈貼るとしたらだいたいコスプレになるな>>112
ガルパンおじさんにおいて30代は多分平均より下の方なのだ…https://comicbushi-web.com/episode/316112896838926049
ブルアカの漫画、先生の登場がビックリ過ぎたけどちゃんと生徒達も可愛いし、闇のオークション会場にしてはやけに頭身が低いな…となる独特の世界観の絵面とかもあって全体的に高評価な第一話なのでオススメだぜ>>133
アルちゃん社長じゃダメですか?(小声)>>137
もしかして団地ではなく淫獄世界自体が変なのでは?>>133
私はシロコとアズサの二択で悩むとするぜ>>136
声つくとしたら緒方さん(雪兎さん風)かなと想像してる>>157
「よい子の」「家族みんなで読める」がこんなに取って付けたようになる事ある?>>152
未だにアニマル系エネミーは一度も出てないからな
シナリオでは普通に撃たれたり、爆破されたりしているけど>>139
YouTubehttps://youtu.be/VCPSQKFzew8
良いですね水星の魔女>>164
神羅カンパニー>>164
海馬コーポレーション>>164
オマージュなんだが混同され、よく巨神兵の製造元と誤解されてる東亜重工
いやまぁここなら作れても不思議は無いんだけど…>>168
明日は聖別の時間になるな!>>168
約一ヶ月で5章完とか早いな…
その間も他にも色々やってたしバイタリティしゅごい>>174
シャーマンキングの葉も初期はなにかするときそれが得意な霊を憑依させてたな(たしか)>>164
8でどうなるか気になる一番ホールディングスYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=0h_5-Cd3jTw
twstプレイしようとしたら画面表示バグでプレイできなくなった…
特にアップデートとかしてないんだけど一般的なスマホゲーに、この手のバグはよくあることなのか?>>169
出来ればハロルドの事を信じたい…信じ…信…
……すげぇワルの敵が使ってくるヤツじゃ〜ん!?CV山寺宏一さんのウェイ長官は最終的な評価が落ち着くのはFGO終章ぐらいあたりなんで温かく見守ってくれ!!
あとチェンさんも最初は普通に当たりがキツいが今回のアニメ終盤まで温かく以下略!
龍門偉い人この手の多過ぎるな?でっかいホシグマさんを信じろ>>171
兎田ぺこら愉悦部も作られてしまうのか>>175
やーいおまえんとこの開発力民間の大学以下ー!(Tウイルスのワクチンを作ったのは民間の大学研究員、それを見つけた人からは「大企業は風邪薬も作れないらしいな」と馬鹿にされる始末)>>185
警備会社(山さんからの超マイルドな表現)>>138
胃へのダメージが絶えないユウカにとってゲーム開発部は癒やしでは?ロドスはちょっと巨獣の分体とか地方国家の最高神官とかやたら押しの強い政治と財閥トップの真銀斬とか伝説の英雄の子とかサルカズ族長の後継者とかいるけど一般製薬会社です!信じてください!
>>186ますます月姫感ましていく
ネコアスナいるかな>>185
感染者達を守るために殴る拳を持っているだけじゃないか
加えるならちょっとトップが政治と人身掌握と戦略に長けた化け物と四桁年ほど生きている化け物を出せる化け物と幼いコータスなだけだよ>>185
病気に関わるあらゆる問題に対処できるようにしただけですので>>164
パワポケシリーズよりツナミグループ
作中における二大企業、大神(オオガミ)とジャジメントが合体した事で生まれた超巨大企業
経済は元よりその圧倒的財力・技術力、そして軍事力により国家すら牛耳っており、誕生した時点では最早敵なしの状態となっていた
ちなみに名前の由来は
「どんな魔物でも、強い勇者には倒されるかもしれない。だが、どんな者でも津波は止められない。一方で、津波の被害は普通の人でも、大勢が助け合うことで回復することができる」
という、グループ会長の想いが込められたもの
…まあ結局次回作で「津波(ツナミ)よりも天罰(ジャジメント)の方が遥かに恐ろしい」という理由でジャジメントに変更されるのだが>>163
基本的に器の人間を乗っ取っている受肉体>>164
架空の企業ロゴからしか得られない栄養素ってありますよね>>179
尚、研究員以外は『平等に』劣悪待遇だった模様チェンさんは堅物の化けの皮が猛烈に剥がれていくのはスワイヤーさんと絡み始めてからだからのう
>>192
あとは、一歩間違うと世界がやばい海の怪物と、それに対抗する勢力の一員もだな!
尚、海の勢力はガチでやばい模様(本国版統合戦略より)>>206
大体タルラが悪い、より先にウルサス帝国が悪い、になるんよなぁ
実際、英雄も大英雄に反旗を翻される程度に堕落してた訳だが>>204
ホシグマとスワイヤーにいろいろ言われてようやく龍門近衛局局長のチェンじゃなくて、ただのチェン・フェイゼになれたからなテンポの上で絶対カットされるであろうしプレイヤーも納得せざるを得ないケルシー先生の長話
それによって台詞の簡潔なケルシー先生というある意味強くなったケルシー先生が生まれるのだ>>163
テスタや鰤も来たしザッパも期待したい>>164
日本の温泉の名前を冠するパーツを出す企業、有澤重工>>113は不適切なワードです
性産的行為中は気持ちいい、感じる、好きなどの言動が奨励されます
研修プログラムを初期化します>>163
アイシィレンドリング能力は「奪い返す能力」
君を倒す為に使った銃弾の費用、君が倒した僕の部下の治療費、そして君が奪ったこの僕の命
応じた量の君の何かを奪い取る>>215
八つ当たり風正論、でも言ってる事がただしいだけでこのシーンの本質は化け物とか言われて傷ついた八つ当たり>>218
まあしてそうかどうかの話をするとしてそうだけど、レックスさんは漢なので全員抱き返してる>>202
全部やるなら1〜3/4〜6/7〜8あたりが章の切り方かしらね>>216
手っ取り早くミストの憑依能力を表してる画像を探して、その中で一番よさげなやつを拾ってきただけだが?>>229
もう動画にしろ(本当に勉強になるが余裕の数時間オーバー)>>198
周り全部みかん畑のなかに工場がある中小企業アナハイムもかつて存在したんだろうか…>>223
「人の絆や想いの継承とかをまるきり信じてなかったラスボスが主人公達の繋いできたそれに倒される」まではゴリゴリに王道なのに、その後に「自らを倒したそれに感動して自分も実践したけど、根っこの部分はまるで変わってないので結局他人の存在を見てない歪な押し付けにしかならない」を付け足すとめちゃくちゃ独特の味わいになると教えてくれた無惨様並べるとパロディがわかりやすい
YouTubehttps://youtu.be/gv_JAozKYB0
サイバー・ドラゴンさんラッシュデュエルに融合体含めて出張決定おめでとうございます
ついでに5枚ドロー4捨て効果持ちの2体融合体も新規実装
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1422>>223
当時読んでて全力で共感した思い出>>191
アニメ遊戯王も、いきなり表遊戯と闇遊戯だものな。
なお、棒読みな初期でもいい演技してた>>240
それでこそマロンおじさん…>>240
劇中の会話的に二週とか三週とかぐるぐる回る予定みたいだしな麦わら海賊団>>225
もっと言えばユーゴですら、自分の為の餌でしかなかったしな。>>233
なんでもかんでも対比やら伏線やらじゃあないと思うけどなあ。>>235
op で貞子vs伽倻子の如く、デンジと斬り合ってたサムライソード君
話数的に多分一期目のラスト敵キャラ
CVが若手で武内君と並んで低い良い声に定評のある濱野君
opの痺れる格好良さ
これは間違いなく1クール目のトリに相応しい格の敵やろうなあ……>>246
これよく見たらセールの張り紙がある店で買った服を着てイキってるのがね・・・YouTubehttps://youtu.be/lJtt4T-GZoo
一人でダンスするのは可哀想だから、後輩も踊らせよう>>239
リデストロこの場面好きだったからアニメでなかったのが残念>>250
個人の夢はともかく、タイのお頭の願いや乙姫王妃の理想はしらほし達が叶えてるしな>>164
ワープ列車(大嘘)のW社
暴動鎮圧や戦力派遣のR社
閉じているものを何でも開けられるF社
開かれているもの、貫かれたもの全てを閉じられるJ社
時間逆光のT社
現状保存のU社
エネルギー生産()のL社
いろんな特異点技術を持つロボトミーやライブラリーオブルイナの翼(会社)達黄飛虎役の笠間淳さん、めちゃくちゃ上振れしてて触媒効果スゲェ
そして甲斐田…お前はいい奴だったよ…YouTubehttps://youtu.be/WwQI0h-OJJQ
>>217
トキ役かと思ったらアミバにされるであろう役者の気持ちやいかに>>254
そういう意味では同じ魔王の側近だったガンガティアとは対比的なものがあるな
まあ努力で何とかできたトロル一族と生まれつきの特性であるミストとでは比較するのも難があるかもだが>>248
バベルの頃のテレジア然り優秀な人の補佐役向きなのよね>>217
急遽大手事務所の人が出れなくなってスポンサーが降りかけたところを急遽前に出てた同じ事務者の人を回想シーンとして出してなんとかするって凄いそれっぽい流れに作ったなぁ
そしてちゃくちゃくと橘ちゃんが役者として成長していっている>>263
やっぱりハラバリーか、そうだろうなとは思ったんだよねー(棒)>>260
自分が使う予定の肉体育てる努力はしてたな>>261
次は誰が来るんだろうか>>273
そして一番最初にレックスとヤって妊娠したのがホムラであるというのが共通認識であるのも笑える。>>276
うおーダボダボパーカーからチラチラ見える確かにたわわなオチチ!!>>276
ぐああ血塗れイケメン!(公共テロはやめなさい)>>280
無理だぞ
だから憧れるしかなかったしそういう相手には敬意があるハラバリー
進化しそうでもあり進化前居そうでもあり無進化でもおかしくなさそうななんとも言えない感覚のビジュアルだ>>263
コイツの目よく見ると白い所じゃなくて口の上にある黄色い部分じゃんhttps://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/pokemon/221014_01/
この特性なら耐久高めなんだろうな
じゅうでん状態ってドマイナーだけど実は交代読み通しやすいから面白いんだよなぁ>>254
ミストバーンの改善ってそれ
死.んで生まれ変わるくらいでは?>>276
自己評価の低そうな体つき控えめの女の子ァ!!>>284
ってミストバーンが変わるのはもはや種族としての進化レベルだったわ…>>290
あ、すまん
普通に生身じゃないか?な言い回ししてたつもりだったけどややこしかったか悪い
ハラバリーであたふたしてた辺りから生身なのわかりやすく出てたね遊戯王の作者の件眉唾ものだってここで見たけど保安庁から正式発表されてる……
>>276
ぐ、具合の悪そうな女/男……!どれほど人間の醜態と残酷を見てもなおへし折れぬ高潔の魂(性癖開示と冷静な解説が重なりシュールだ)
グランドラインの果てがラフテルの様に伝わってるけど実際は行き方がそこで手に入るだけで実際はロードポーネグリフ集めの為に何周かするのは本来なら必須っていう
何なら入り口でクロッカスさんがそう説明してくるのが割と質悪いぜ!>>276
ぬあああ!!!ふざけんな!黒髪ダウナー系で悪い笑顔を振り撒くイケメンが大好物だ!>>295
ピカチュウ一族はさっさとボルテッカーを他のポケモンにも解禁しろキブル
ワイルドボルトじゃ物足りないコケコ>>293
生まれ持ったスタンド使いの上恨みもあって十年鍛えて更にヴァニラ・アイス戦で精神的にかなり成長してるからなぁ
3部当時ならいざしらず5部ナレフは搦め手も老獪な戦いで制せそうだからボス位チートじゃないと久世の操縦べた褒めされてて草
でも戦闘中の突拍子もない戦術を思い付く喧嘩殺法なら大和に分があるから……>>286
技のじゅうでんと同じで特防も上がるのかな>>276
ウオオオォ自己肯定力の低い表面明るめ内面じっとり女子ぃ!電気で物理型ならせめてほっぺすりすりで麻痺らせるくらいください感ある
ボルテッカー独占してほっぺすりすりも門下以外にはほぼ配らないピカチュウ一族横暴すぎる>>309
マジでわからん………>>300
クロッカスさん入り口に居ていいキャラじゃないよ
気に入るとサラッと最終目的地の名前とか漏らすし
もう少し滞在してたら赤い石を探せくらい言ってたんじゃないか?>>291
フロムゲーのバジリスクじゃんエクレシア?なんだ
後、首の腕は聖女たちの腕だったのね
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1580891177749839877?t=qiotY_TrN4fxPUHjbNEBxA&s=19>>276
嘘とは慈悲だ
溢れ出させたいのか?>>318
スピードワゴン財団と連絡とれてたなら高度な義足やら延命やらも分かるんだけど
取れてなさそうだしなぁ>>233
カリブの海賊は奴隷貿易と一蓮托生みたいなところあるから継続はまずいっすよね…
夢=フロンティアスピリッツだとしても今度はインディアンの虐殺と表裏一体になってしまうという>>316
明かさなかった理由が復讐を支える妻の夫への想い故に、なの善意の地獄え?例の如くガチャ更新されたしナヒーダの為に仮天井カウント進めるついでにバーバラ凸れたら良いな、で10連回したらニィロウ来たんじゃが...
>>315
なんだ素材になってるの腕だけか、このドラゴン完全に再誕者系列だと思ってた生物って威嚇のために羽根や肥大化する器官に目を象ったデザインある個体結構いるからね
何がすごいって
明らかにシュトロハイム並みの手術や改造受けてないと生き残れなさそうな傷なのに割と人型保ってるのよねこの柱みたいな髪型の男>>324
(かわいい……)>>318
ポルナレフだからさ>>293 スタープラチナと互角にラッシュ対決出来たのって、ザ・ワールドと、チャリオッツ(アヌビス神二刀流)だけだっけ?
>>325
アノプスの目の場所を勘違いした人間は自分以外にもいると思いたい>>279
なんだよこれ……どこがポリコレだよ……性癖刺激する要素しかないじゃん……
ダボダボフードで体格隠してるからポリコレ!っていう主張なのかな、デザイナーは変態か遊戯王作者のここ最近出回っていた話、海上保安庁から正式に発表されたのか……
人命救助の結果溺れてしまったのってやっぱりやりきれないよなぁポルナレフとかいう明らかに噛ませポジションのように見えてわりと結果そのものは出している有力者
アブドゥルとイギーが後を託すだけの信頼はあるエアレイドのプロフィール好きよ
彼女は己を呼び出すために捧げられた生贄の復讐も遂げる機構のため最後には呼び主も消す定め。しかし相互了解のもと呼ばれたので彼女はジオットを愛してしまった。しかし彼女はそれが妻の思いを継承したに過ぎないと理解している。どうしようもなく(意訳)
伝奇ものの文脈なんよ>>335
基本承太郎無双でほかも複数人で協力するケースの多い三部の構成において
メイン格で戦った回数も割と多いし単身撃破もしてるしね
醜態晒すコメディー場面も多かったけど>>334
梅干し思い出したときより涎が溢れ出る>>326
これセーフなら他のいろんなキャラが大丈夫だっただろ>>334
脚太くない?(召喚呪文)>>334
好みの画像だったので保存した
あと要らないと思うけど銀河はかいばくだんいる?>>262
ザボエラがもうちょいマトモならボディ作ってもらってパーフェクトミストバーンがやれたかもしれんがザボエラだしなぁ…>>336
搦手抜きでも普通に強力なの多いよね
超遠距離操作可能な上素早く変化するからスタプラでも負いきれないハイプリエステスとか>>269
JSでも剣の達人になれる。そう、ソードならね>>345 ダービーはなぁ…
一団全滅に王手だったし、承太郎をして恐ろしい相手だったぜ…って言わせるくらい高評価な敵だからこればっかりは仕方ない>>346
シンプルイズベストを素で行くメンツゆえ……
アヴドゥルはチートがいいとこだったのか初見の罠で途中退場した>>346
敵も上澄み多かったからセーフ
ステータスの概念が曖昧だったせいか後のスタンドのステータスルールみたいなの適用されてないような奴がわりと多い>>333
なんだかんだ過去はどうであれケルシーはドクターの質問には答えてくれたりしてくれるから面倒臭さの中にやさしさは見えるのよね
面倒臭いけど>>348
でも承太郎とアヴドゥルはこの段階から警戒してたしさ…ナンジャモは声がファイルーズアイさんだろうから元気なタイプでかなりあってて可愛い。
>>356
いやクリームは防御性能も高いからそこは一長一短かと
全身を隠して進むがゆえに索敵時以外は概ね無敵のクリームはたしかに攻撃が大雑把になりがちだが隙を付けなきゃ勝てないが
ザ・ハンドはワープ等便利に使える応用性と一撃必殺の攻撃力を持つかわりに右手に能力を集中しすぎて右手を抑えられたら近距離バワー型としてはそこまでなステータスが晒されることもあって絡め手に弱い部分があるし右腕以外は普通にダメージを受けるって弱点があるから声優さん最初から決まってるタイプは珍しいね。いつもならポケマスとかアニメになってからが基本的だね。
>>363
波紋戦士は身体能力も上がるし植物の蔦状のスタンドってのが完全に波紋向けなこともあって
実はスタンドビジョン抜きだと一番戦闘能力高そうよねスタンドは本体の精神を元に形造られるものだから、悪人のスタンドの方が危険性高いの多いのはある意味当たり前なのよね(そういう無意識のブレーキが緩いから)
>>362
いやそもそも最近の新カード墓地利用多いのに墓地肥やしも手札補充もできるのは無法では?ダービー弟戦はハーミットパープルじゃないとイカサマ出来なかったと思う。
>>359
でもスタンド能力の性質的にヨクワカランが空間削れる能力は馬鹿にしか発言しないかと
ヴァニラ・アイスのは暗黒空間とかそれっぽい注釈有ったし>>370
ブレーキが無いとグリーン・デイみたいになるもんな…>>369
暴力!偏見!世の中のままならなさ!テロリズム!民族紛争!とか物騒な言葉しかイメージ出来ないのですが初期の能力が無くなってるスタプラやゴールドエクスペリエンスなんかは
精神的に成長して逆にブレーキが増えたって解釈してるわ>>276
仲間を助けるために分不相応にカッコつけて殿をかって出て
逃げていく仲間を見送った後にガタガタ震えて泣き言零し
追ってきた敵に圧倒的な力で無様に殺される三枚目小悪党的小心者なオッサン!>>361
名前由来何かと調べてみたら、ナンジャモンジャっていう、ある地域での珍しい木とかの呼び名で特定種類じゃないらしい。tuberキャラだし、本名や一般人姿もあるのかな>>362
曲通風さんやっちゃってくださいよそんな胡散臭い商人なんてゴールドエクスペリエンスはまぁ反射は消えたけど精神の暴走はレクイエムになって強化されて戻ってきた感じはある。
>>362
もしかして:苦渋の選択
まあこっちは向こうと違ってマナコストあるのが大きいけど>>367
クラベル校長も喋ってたから他にも喋る人いるかも
ゲーム内は特にない気がするがなんかスカーレットとバイオレットは違和感あるなぁと思ってたが
ようやく正体が分かった
スカートキャラが全くいないんだな今回
オープンワールド化の弊害なんだろうけど(パンチラ的な意味で)
ミニスカートのリストラはほぼ確定かな…
今まで本シリーズ皆勤賞だったトレーナーだから惜しい気がする>>363
初期はカメラ壊さなきゃ念写できなかったのに中盤は汎用性上がりまくってたな…
ゲームの改造ツール探せるの意味わからんできることが増えるばかりが成長じゃないって深さも感じて割と好きなのよね
作者が忘れただけとか
実はチョコラータ戦では使ってボコったんじゃね?とか
いろんな考察も聞くけどそう考えるとジョセフのスタンドそのもののパワーが汎用性はあれど低いのは、色んな人生経験を経たが故のものもあるんだろうか
レッドホットチリペッパー ザ・フール とか自然系のスタンドは強いよね。
>>388
7部のジョニィのタスクはact1ではかなり連射できたけど
act2以降は再生能力が大幅に落ちたからハーブで再生速度を高める必要がでたね
まあ、あの破壊力で連射できたら反則だから仕方ない>>389
ジョセフって存在自体が応用性の塊って感じしない?
2部とか基本機転利かせての格上〇しだし
(そもそもジョセフって2部の波紋の使い手としては中間ぐらいだったはず)>>394
どっちかというとジムリーダーという存在を
ちゃんとシナリオやキャラに絡ませる方向に舵を切ったのがBWなんだと思う
それまでの1~4世代だと
何故か街中や付近で騒動があっても全然動いてなかったりで
なんというか単にバッジを得るための置物感が拭えない部分があったし>>345
ホリィさんの容態が悪化し余命幾日でDIOの館の当ては相変わらず分からず
一行の焦りが高まっている状況で「知ってますよ」という者が突然現われたら
怪しいと思いつつも要求を呑まざる得ない、そこの心理も利用してるフシはあるまたはいむらの落書きがグッツ化してるよ
https://twitter.com/kadokawastore/status/1580847156289630208>>358不定形かつ攻撃したこっちの体傷つけるやつは厄介よね
>>396
「こいつらシノマスしたんだ!」→おっぱいにセクハラしたんやな……
「こいつらラスオリしたんだ!」→ピョンテしたんやな……
「こいつらうまぴょいしたんだ!」→うまぴょいしたんやな……>>396
△グラブルった
〇グラブった
公式でも使われてるからこっちで「こいつらガルパったんだ!」→ガルパしたんやな……
「こいつらプロセカしたんだ!」→プロセカしたんやは……
「こいつらグルミクったんだ!」→D4DJやったんやな……
音ゲーは普通にプレイしてそうな雰囲気しかないBWはトレーナーが殺意の目してくるからな戦いの入り方がかっこいい
>>397いいよね…
>>396
退魔忍しただと、感度3000倍とか箱〇の方面なんじゃねえかな・・・風評被害シリーズはダンケしたんだのダンケ感が個人的一位
>>369
コイツ等※龍門(ウルサス)(ラテラーノ)スラング※したんだ!>>410最高の配慮
>>410
決闘者だったらスタンディングオベーションしてやろうと思った>>416
DIOはプッチと違って組織運営してたからね
サバイバーは流石に扱いに困る
仮にどこかの町で悪党+スタンド使いを混ぜて波状攻撃しても
スタプラとかチャリオッツ、マジシャンズレッドの直接戦闘能力の高さや
ハイエロファント、ザ・フールなんかに対応できなさそうだし>>410
遊戯王プレイヤーは決闘者と書いてデュエリストとと呼ばれる人種とYPと呼ばれる人種がいるけど
できれば決闘者と呼ばれたいからね>>425
サキはしゃーない
公式漫画でもこういうコマが生まれるぐらいにはデカいディオの部下だったって経歴の奴らはその後もチラホラ出てくるけど
スピンオフでの言及だから信頼性は100じゃないけど実際にジョースター一行と戦った上でスピードワゴン財団と関わって治療された生き残りのマライヤとかはDIOのことを夢に見つつも見限ってる辺り
カリスマにやられた組の中には割と普通の一般人メンタルの奴らもいたのよねDIO一派>>420 実際ヒノエミノトは二次絵でしょっちゅう猛き炎鎮めてるよね
PCで見るとちゃんと手札だけどスマホで見るとめっちゃズレてる手札
>>433
MR100になったら、主人公が何故かカムラに帰ると勘違いして必死に引き止めようとしてくるフィオレーネさんもいいぞ>>437
意味が分からな過ぎるw>>434
なんもかんもアプリのアイコンの女が悪い……(そんなに強盗属性があるのシロコくらいだもん……>>440
ああ、廊下で寝泊まりしてるみたいな>>440
でもライズ冒頭の流れは完全に言い訳無用の寝床侵入ではなかろうか
本人たちのリアクションもそんな感じだし>>436
ダイヤモンド
「上限解放するんですか!?」>>433
姉妹と一緒に狩りに行った際の、妹が主人公すら無視して姉大好きアピールをひたすら話してるのって、かえって主人公との関係を隠そうとする口数の多さみたいに感じてしまうことはある>>402
こいつらFGO(ふご)ったんだ、じゃアカンのか?ログ見てたらダンケダンケしたとか思い出した
>>435
知り合いが師匠のCVがミキシンでフランという弟子がいるから実質MFゴーストとかトンチキなこと言っていて吹いた。いやぁ……来年アニメ化するけどさぁ……>>448
そういうのは「夜の」と付けることで
エッチなアトモスフィアが・・・
夜のデュエルは普通に大会してるだけだわよう考えたらしのぶからしたらNTRか
>>435
そんな師匠の攻撃力がそこら辺の武器より低いなんて>>463
オベロンみたいなは個人的なイメージ
これ以外にもいろんな作者さんの描く先生はいてもいいと思うし色々見てみたい。>>464
生きて>>464
SEKIROから逃げるな>>468
地方に十数年単位でドサ回り営業したのか・・・>>467
5回人生があったら5回とも違う生き方をして5回とも同じ人を好きになるからグッバイ!!別に咎めてる訳でもないし文句もないんだけど、他作品スレというよりは怪文書スレみたいだな
w>>475
ちょっと難しいかなぁ
アイアンマン見てるならホームカミングはまだ何とかいけるレベル
ファー・フロム・ホームはキャプテンマーベルとインフィニティ・ウォーとエンドゲーム見ない事には内容は理解しきれん
ノーウェイホームはファー・フロム・ホームの直接の続編だから尚更>>434
落ち着いて聞いてください
器物破損や不法侵入などは他の子もわりとやっていますけど、強盗行為はアビトス対策委員会とトリニティに展示されていた貴重なゴールデンフィッシュを奪おうとした美食研究会と海に行くために戦車を奪ったヒフミとアズサぐらいしかやってないんですよ>>475
スパイダーマン1〜3→アメイジングスパイダーマン1.2→スパイダーマンホームシリーズの順番で楽しめると思う
ただ、ホームシリーズはMCUの世界の流れで物語が進行するから、あらすじぐらいはググッた方が楽しめると思う>>435
現状は師匠のスキル共有で上位剣術や中級魔術使えるだけで
本人だけだとまだまだ剣術レベル1で覚えたてだし、魔術も使えないんです>>457
山風は提督呼びだからいいんだよ>>462
当時見ていて正直ナンダコレってなった少年時代。ほうおかゆと白上フブキのオフコラボゲーム配信ですか…目が冴えちゃったし聞きながら寝るかな
ってThe Backrooms 1998じゃねーか…>>480
他の人も言ってたけどコイツ完全にフロムのバジリスクじゃん…こいつら沙耶の唄したんだ
>>448
最後のやつわしゃがな見てなきゃ完全に忘れ去っていたわ、ボーグシリーズはこいつら月に寄りそう乙女の作法したんだ
>>435
一応今の師匠は物理攻撃力はそこそこな道具として使うと幅広い効果がある+ステアップな魔法剣な上に実質仲間1人増えてる様なもんなのでフランちゃんがおかしく見えてるだけ
現状師匠と離されると戦力半減どころの騒ぎではないので今のところの功績は8割くらいは師匠のおかげなのです
フランちゃんの種族は戦闘向きじゃないし>>496
おじいちゃん、アナコンダ君はもうすぐ鬼籍に入るでしょ>>363
細か過ぎて伝わらない隠者の紫の個人的推しポイントは
射程距離がDな割に、ロープとしてそこそこの距離を伸ばしてターザンしたりは出来るという、良い意味での部分的ステータス詐欺なところ>>500
初代は多少なり白黒ドット絵という制約があるのかもしれな>>475
MCUのスパイダーマンは現在
シビルウォー/キャプテンアメリカ(初登場)
スパイダーマンホームカミング
アベンジャーズ/インフィニティウォー
アベンジャーズ/エンドゲーム
スパイダーマンファーフロムホーム
スパイダーマンノーウェイホーム
って流れになるのでそれだけ覚えとくと良いかと
ぶっちゃけとりあえずホームカミング見て面白かったら他の作品も見ればええんやで>>505
発情してるケダモノはR18スレへ出荷よー>>504
オクタン「え?」>>395
改めて見ると白衣の下にエグいハイレグ水着とかとんでもねえ格好してんなこの研究者……
たしかタケシが海外で人気が出るか分からないから、「彼女に惚れ込んで彼女の元で研究を手伝う」っていう理由でレギュラーから外すためでもあったんだっけ?(だけどタケシは海外でも人気があったから急遽再登場が決定したとかなんとか)>>486
快眠だったに違いないダイの大冒険もいよいよ最終回か
予告で真魔剛竜剣いうなし……>>520
本来は小出しのスペシウム光線とかそういう類の技なのにウルトラダイナマイトに昇華させるヒュンケルマジなんなの...ヒムって、最終回後はデルムリン島で暮らしていく事が確定しているけど、加工技術がほぼないに等しいものの、伝説の金属であるオリハルコンを採取可能な可能性があるって情報に釣られて、悪人ホイホイやっててもおかしくなさそう。
>>524
ヒュンケルは心臓5つくらいあるから仕方ないね!
いや光の闘気にしたってそんな都合良くない>>518
昨日までにダイ好きTVに合わせて振り返ってきたけど
ああ…もう豊永さんのファン目線と役者目線の熱い語りが聞けなくなると思うと…
敦美ちゃんも何気にダイに対する思いが強くて
最高の振り返り番組も次回で最後か…>>527
意味は分かるけど言い方っ!?>>520
アバン:武器を失った時の緊急技です。(手本に見せただけとはいえ岩を砕く程度の威力)
ヒュンケル:了解!死ぬギリギリまで闘気を引き出してぶっぱする最大必殺技に昇華!(もはや改めて説明するまでもない破壊力)
マジで面影すら残ってないよねこれ……もう「十字架を描いた何かを媒体にして闘気を放つ」しか共通点が残ってない……>>522
たぶん出力の指向性とかあるんじゃろう
ヒュンケルは慣れてるから闘気を上手く放出できるけど、ヒムは初めてかつ威力重視で自壊したみたいな>>531
東京孕ませたんじゃね?>>525
シンクロかもしれん
白のエクレシアとカルテシアがチューナーやし>>535
身体捻らせてるからそこまで変ではないと思うけど今日発売のパックのCMでも唐突に「ハルトォォォオオオ!」って絶叫しだす、兄さん
YouTubehttps://youtu.be/zJNLLvKtEhk
>>544
あるよね、いがいと>>532
普通のバトル漫画なら最強の敵(DIO)を倒して終わりなんだけど、ジョジョはそこから日常の隣にいる邪悪(アンジェロや吉良吉影)方面にシフトしていったのが今考えても斬新。魔王を倒して日常に帰った勇者が街に潜むサイコパスと戦うという感じだし。これを90年代初頭でアイデアを形にした荒木先生は本当に凄い。>>550
海デッキはマリンセスの餌だから釣り合いは取れてる
ふわんだりぃずは、地獄に行け!>>547
英語の試験みてェな会話してんな
「あなたは不死身ですか?」「いいえ、それはヒュンケルです」>>550
害鳥は堆肥にでもなってろそんな装備で大丈夫かハルトォォォ!!
>>555
この調子で最終章のネタバレ喰らわないよう、ブロックしまくって「予防」できるのがせめてもの救い…というのも考えたんだけど、予想以上に再現がない…。
だから仰る通りのネット断ちやTwitterの使い方変えるのも一考せにゃならんね。>>542
普通にありえそう。むしろ、何度か犯罪者突き出している内に王族とのホットラインが用意される、とかありそう。
寿命と老化の概念に関しては、ガチで『ドラクエ世界におけるスライムの生態』がどういったものかによると思う。
本編でも言及されてたけど、いち生命体として独立した後のヒムって『肉体がオリハルコンで構成されている』事を除くとメタルスライム系のモンスターに近似してるらしいし。>>558
ツイッターだと公式からこれがオススメですわよとネタバレを紹介してくるの止めろください>>548
ちょっとヤケク.ソ気味に叫ぶ兄さんは嫌いだ…サカナー
チンアナゴー
ハルトォォォォォォ!!!>>549
え? 来週の?
そりゃやばい>>550
えんぺんの効果が「攻撃表示で特殊召喚されたモンスターは効果を発動できない」なので……
とんだリンク殺しすぎるし出禁に決まっちょる
使い手じゃあるけど残当だと思ってるよ
海ロック可能なのは新弾忖度だろうがヒロアカネタバレもよく飛んでくるからな
思いっきり英語翻訳されたやつ>>514
泣きゲーのヒロインとヒロインのために懸命に動く主人公(トレーナー)という感動話が見れるぞ>>561
見送ったクロノ達からすると、タイムマシンで一瞬で時空移動したから一瞬の出来事だったけど、ロボからすると400年の長い時間を過ごしていたんだから、『懐かしい』って言葉が出て当然ではあるよね。
というか、セルフメンテナンスと『ここを修理してほしい』って頼みながらとはいえ、砂漠地帯の完全緑化を達成して『御神体』として祀られるようになってからどれくらい経過したんだろう?まあ
言うてふわんだりぃずめちゃめちゃ誘発に弱いからそんなに蛇蝎の如く嫌わないで欲しいとは思うよ、対策カードもはっきりしてるし
ぶっちゃけ烙印融合とか炭酸とかティアラメンツの方があたおかやし……
未知の風については本当に申し訳ないと思う
効果を受けない相手には効かないから許してとはさすがに言えぬ>>544
チラリズム最高!>>566
材質的に劣る魔剣の金属で折れる事は想定外だろうし、本編中に撃ったギガブレイクって殆どの場合、心・技・体の中でも『心』の部分が人類復讐への憎悪で曇った状態だから、『心・技・体全てが整った状態でのギガブレイク』の威力って描写があったかすら疑問なんだけど。
バランの言を信じるなら、そういった面が完全な状態のギガブレイクはまさに一撃必殺の技なんだとは思うけど。>>569
サクラミツキ どうですかね>>574
AIRなら夏影も良いぞYouTubehttps://youtu.be/CCR-UI3GafU
>>569
歌じゃなくてBGMならまとめスレでもあった夏影を入れると心が死にそうになるぞ>>566
ダイの剣同様斬る相手も使い手も選んでる疑惑
クロコダインかぁ~いいヤツだから手加減したろ!
使い手がダイ?バランじゃなきゃイヤッ!!みたいな>>569
ウマ娘の私服いい>>569
マーチャンいなくなってる雰囲気なるけどキミの記憶とかYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=jjolQmOr-4o
>>549
TwitterもだけどYouTubeも昨日辺りからやばい調べてみたらマーチャンのソロ曲あったのか。知らなかった。買った(即決)
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=CEZYrgA3o4g
>>585
>次第にみんなから忘れられて文字通り世界から消される
これは確かにkey作品>>584
公式としてどう扱われているのか不明だが、史実の馬に起きたことはウマ娘でも映像外で起こっている可能性があるらしい。フクキタル育成中の秋天後に存在感が消えるスズカとか。>>585
凄い性癖に刺さりそうなシナリオの予感がするけど耐えなければ…
……これはサクラローレルの石……ローレルの石なんだ……っ!>>521
ジムリーダーやダンデの使った剣盾のキョダイマックス枠に次ぐ枠よね既存の別タイプへのテラスタルトレーナーの記憶からも消えるとかいう世界の修正力にはまいるね。
まどか…
まどか?
だれだ、それ?困ったことにそれが世界のルールかは解らないけど、マーチャンシナリオではそうであったのだった
マーチャンは、劇場版ヘブンズフィール二章の、Aimerさんの主題歌も合いそうなんですが…。
さっきから自分の好きな曲を基準に言ってますが、
涙が出たんです、マーチャンのシナリオも。波の音が聞こえるとかいう不穏ワードは完全にkey作品
まずい・・チケット全部使っても出なかったのにマーチャンガチャを回したくなってしまう・・まずい・・・
>>590
初登場のあれがもろにブロー入るのにはまいったね(+_+)>>596
マーチャンガチャが回(マー)チャうンだ…>>545
まさか卒倒するとはな…
計算以上の乙女心だ、いずれは結婚する運命さグッドですら下手すると消えてしまいそうになるマーチャン(温泉エンドでようやくトゥルー感が出るらしいが)
普通はイチャイチャしているはずのクリスマスですら特別な香水付きの手紙を渡して匂いでこのクリスマスの記憶を思い出して欲しいと届けるマーチャンは刺さる人にはクッソ刺さるマーチャンが何したってんだ
マーチャンにはファフナーの曲も合いそうな感じがする
アニメ良かったからチェンソーマン全巻読み返したけど、やっぱり人形の悪魔めっちゃ理不尽に強いよな
まあこのホラーとかB級漫画映画の題材になる悪魔強いから分かるんだけど>>605
めちゃくちゃポジティブに動く翔子って感じする
性格は全然違うんだけどなんか纏ってる雰囲気が同じ気がするトライガン スタンピードは来年1月から放送開始ぃ!!
ウルフウッドは細谷佳正さんか
キャラ一人削除の代わりに新規オッサンキャラだが、内藤作品ならオッサン増えても大歓迎じゃよ
https://twitter.com/trigun_anime/status/1581118149680074752?s=46&t=kf_uyesfORt9CxNYO1T2sA>>613
既に転売屋が溢れかえってるけど、組織的な人身売買感がある>>614
PUBGのドン勝だな
原語ではWINNER WINNER CHICKEN DINNER!だったのを勝つとカツ丼をかけてこうなった>>611
ヤダなぁちゃんとした映画に決まってるじゃないですかーYouTubehttps://youtu.be/3V_7RZjtdg8
>>608
まさか大空スバル式羊殺しからこんなことになるとは>>615
この新規おっさんなんとなくメリルに銃を持てそうすればお前と屈強な男との力の差をゼロにできるって忠告してくれたおっさんに似てる気がする
ちょい若い頃になるのかな?>>613
昼休憩を利用して買いに行ったけど、やっぱり無かったわヤマニンゼファーの勝負服出てるじゃないか!!
YouTubehttps://youtu.be/ZVYN4LQlRWE
>>626
まぁそりゃそうだろうとも思わないでもないがじゃあどの方向に行きたかったんやお前とも思わないでもない漫画家>>630
そういやナチュラルにスレッタちゃんの物ですみたいな顔して付いてきてるこのハロは本編でも持つ事になるんだろうか?>>627
30MSの褐色水着欲しい…>>624
ここ好き>>633
先輩が切り開いたこの道は大事にするよ>>633
バンダイ君はちゃんと本人の許可とって偉いね(ネタ)>>633中学生とはおもえんスタイル
作品におけるイケメンの価値はターミネーター3で味わった。
絶世の美少年を、臭そうなオッサンにしちゃあおしまいよ。>>633
そう言えばガンダムソシャゲのバレンタインイベントで一人だけ男子特殊ボイスあるギレン総帥>>634
直球なイケメンて味方側以外だと蒼紫や宗次郎以外あんまいねぇもんな>>646
実写が一番格好いいんじゃねえかな?>>648
劇場版一作目のBLEACHは良かったなあ>>645
ゾーフィみたいに初代放送当時の雑誌ネタを拾ってくるとか今の若いファンどころか当時からの古参ファンでも予想できないからねぇ...>>643
確実に悦ぶ層はニッチ過ぎるからな。秒速でも貴樹たち別れたのかよぅ!?ってなったから瀧と三葉は最後までドキドキしてた。>>625
高濱ァ「男向けエロゲーでホモバトルしたいです!」
社長「頭おかしいだろ!」
結果、主役のケツを狙う男から主役のケツを狙うヒロインが生まれることに。なお人気はかなり高いぞ!>>654
頭にカレー乗っけて戦う奴をカッコよく描けるのあんたしかいないよ綺麗な平成ライダー完結編の方も本当に酷かったね これ以上ないほどの秘密主義したのに
>>658
phantom、ヴェドゴニア、鬼哭街、ハローワールド、デモンベインを生き抜いたファンが今更ヒロインがグロ肉になった程度で引くか!!>>658
シナリオ良し、適度な短さ、純愛が揃った初心者向けゲーって言われてたの笑う>>558
昔あったなぁ
YouTube見ようとしたらサムネで新規⭐5鯖の最終再臨爆撃喰らうの
オススメで飛んで来るからガードできないやつ唐突だが ドリフの階段落ち
志村けんさんが一貫してツッコミに回ってる珍しい作品>>638
作者が顔出した結果クレームが来るって理不尽すぎるよ出来栄え100点花丸とはちょっと言えない据え置きゲーをひたすらプレイして
やっとコツを掴んだ気がして「楽しさ」が分かってきた頃に
全クリED=「終わり」が見え始めた時の寂しさと切なさと虚しさと糸井重里(例に出したゲームはMOTHERではない)>>665
光の国は危険だから滅ぼそうとしないから
原作ウルトラマンは国際機関のカイジュウやいせいじん対策組織あるし、個人携帯できる光線銃やバリア装置もったり、高性能な飛行機あったり、
宇宙開発も進んでいる>>665
M78星雲がある地球とウルトラマンの関係がちゃんと設定されたのはメビウスでかな?
ちなみにメビウスから数十年後の時点で地球から光の国へ贈り物出来るくらいにはなってるっぽい(タイガのボイスドラマにて)、でも地球人が宇宙に進出し始めてもまだ光の国へ到達は出来てないって感じ。>>670
こういっちゃあれだがTVアニメとアニメ映画は需要が全く違うからな
もっと大きな層に受け入れられる必要がある>>668
出演料億超えの俳優に冗談で声掛けたら「後で行くよ」
社交辞令だと思うじゃん?
何か来た…>>682
なんだったらミミちゃんが嫌がりそうで草だわ>>669
ジャスティスはサンドロスって悪しき前例がいたのも間が悪かった
温情を与えた結果裏切られるどころか、最悪に近い被害叩き出されたら、そりゃあねぇ>>685
割と真理だと思う。
「許容」と「需要」は全く違うもの深海魚が浅いところに住めないように、アングラのアングラとして培われた作品を弁えず表に出すのはいただけない。
住み分けってお互いを守るためなのだな。それこそ世間的に人気な百合とかの作品もそう言う楽しみ方も出来る程度のソフト系だしあくまでジャンルが一要素なのはこれまでもこれからも変わらなそう
>>691
だって対魔忍はそのアングラな部分を捨てたじゃん
いや、本当に捨てた訳じゃないけどちょっと小奇麗になったのは事実だし>>691
ちゃんとアングラ部分を捨てて下界に降りとるやろ対魔忍君は対魔忍はアングロしたくなかっただけどかねかなくてな
>>691
アングラなところは切り離しているぞ。アクション対魔忍なんかはR18要素捨てたことでキャラの変態的な一面とかもすべて切り離して、不知火みたいな悪堕ち前提だったキャラも悪堕ちせずに正規の味方陣営にいたりする。>>624
これ、結構胸元大胆な感じっすかね?(褒め言葉)まぁ、RPGの寝室シーンじゃ今でも汚いオッサンだったり触手だったりがなんぼか見られるから、牙を抜かれたみたいに思われるのは心外というかまぁ…自分でも褒めてんのかそうじゃないのかよくわからなくなってきたが、うんそういうことだ
シールサーティーン、デシジョンスタート
これは生きるための百合である
承認
これは己より強大な者との百合である
承認
これは一対一の百合である
承認>>697
一回ソシャゲの審査落ちたのは笑っちゃうんですよね>>688
令和ちゃんに今更期待したところで無理筋ぞ>>703
お前は自分が何で成り上がってきたのかを忘れてしまったからいけないのさ
そして貧乳と言いつつ辿り着くにはかなりの労力がいるエロで貧乳とは言えぬモノをお出しした
許される事ではない
マジレスするとマジでエロシーンに労力めっちゃかかるのはマジでいただけない
分かりやすくいうとウマ娘の才能開花レベルで手間掛けないと1個目すら開放されない>>710
型月にも関係してる人よ>>712
画像>>710
メインキャラやとダリフラのイチゴちゃん辺りが最初期や対魔忍は例えるなら転生して過去の罪は残ってるけど、種族としては別物になったような感じ
>>710
メジャー作品にはあんまり出演してなかったけど、3~4年くらい前からちょっとマイナー気味な作品のメインキャラクターでそこそこ見かける人だったと思う>>718
そこで誤解した人が対魔忍ユキカゼに手を出し地獄を見る>>719
キレ芸が評価されてそう>>624
当時の牝馬が一度でもバクシンオーに勝てたって凄いよね
バクシンオーって「短距離でやることないから引退するわ」って言って、レコード記録出して引退した化け物なのに>>706
いや分からんぞ、アプリストアでアクション対魔忍の名前を見て対魔忍ってなんだろう?って検索する子供もいるかもしれんし。>>677
百合は隠し味程度だからな。
メインでいけるかは別枠>>726
人によってはNTRより遥かにキツそうなんですがそれは…>>719
今まで自分が触れる作品であまり起用されてなかったけど最近やったゲームのキャラは結構可愛くて良かった>>726
純愛好きには好きな相手以外とのシーンが有る時点でNGな人も多いのでアウトこれは私欲のための百合ではない
承認
これは世界を救う百合である>>733
なお、これは「1」の話。
「2」→「3」と、どんどん地獄度がアップしていきます。今日めちゃくちゃ久しぶりのデュエマしたけど邪神デッキ楽しいな
墓地が自由に使えるから選択肢が多い>>725
大丈夫だ。この後イケメンが無惨に顔面崩壊する(ニッカリ)>>724
1/64ってことは確率2%弱だからなあ
出ない時はとことん出ない確率よ>>740
シリーズだいぶやって新規獲得する為に初の貧乳対魔忍を投入したのがユキカゼだからな
(オタクの)世間的な認知が上がってきたのもその辺りだから狙い通り新規は入ってんだよなアレ
頭対魔忍、頭ユキカゼって言われるのもそっから
因みにほんまに頭対魔忍なのはユキカゼじゃなくて凛子パイセンだけど>>721
フィギュアもよろしく>>743
悪の女幹部やないかい!!
ガチャがまぁ結構エグい悪の女幹部ペリジーニュームーンやないかい!!対魔忍ならアサギ、ユキカゼ、紅はまず抑えんとな
個人的には紅からはいってユキカゼや>>739
セレクトルーの範囲がその世界内なら別世界のカシワモチの力を使うカシワモチワルドは活動可能なのかな?
存在しない食べ物に中毒になる一般人・・・>>749
顔除いてもガッカリ度がすごいもんなぁ。
これならCCO偏で終わっていいじゃん・・・ってなるやつ皆考察してたが公式でししおは外印に気づいていたよは良かった
GAIN:あの人形まじ出来半端(パ)ないから寄越せや、あくしろよ、おう
蒼紫:荼毘にした
GAIN:
蒼紫:燃やした>>754
紫がアサギガチ恋勢じゃなかったからワンチャンあったかもしれん- 761名無し2022/10/15(Sat) 16:47:49(1/8)
>>761あ、やゔぇ。転用禁止だった。
>>747
馬になぞらえて井上喜久子の1998なるあだ名ついてるの芝対魔忍プレイヤーの多い今なら対魔忍GOGOで驚愕した内容を共有出来るはず!
ブラック様味方なんだけど!?
しかも主人公の担任だからメインキャラっぽいんだけど!?
https://www.taimaningogo.com/character/chartキャッキャウフフもいいが、憎しみ合い敵対するみたいな百合もええなあ
なんかジョナサンとディオを女にしたような百合が個人的な理想>>765
紅とか何人か「ちょっと待てや」となりそう。あの騎士様はどこいるんだろう?>>763
キレ方が小者っぽかったからね。トリシュに煽られて怒ったボスみたいな感じで。マットで気持ち悪い反応だったら今の評価にならなかったかも。>>755
これがロリ二人だと無垢(イノセンス)が入るんだよね
若おかみは小学生の作者も言いました「百合と異界は児童小説の伝統だよ」と>>765
朧さん・・・お前・・・!!>>766
アンとグレアみたいな感じかな?
アンと違ってグレアの歪み方は正史でもワンチャンありそうな感じですごくいいと思いました。>>756
茸を貼ればいいのか
うちケーちゃんいないんだよなぁ…今月の戦略のケーちゃんとシェーシャ可愛いのに辛み>>756
遊んでるだけのキノコです
通してください>>765
RPG世界だとブラック様はほぼ安牌になりつつあるからなぁ・・・。
小話程度だと思った未来編が最近多すぎっていうか本編がっつり絡んでるし、最後ノマド辺りとも共闘してブレインフレーヤー倒す話になるんじゃないか?
ネックになりそうなフュルストもああなったし>>771
あのイデオンみたいなやつ>>756
このままだと多分「女子はきのこが好き」だと最期の瞬間まで思ってそう
最悪の場合、サーヴァントになってもバレンタインに好きな相手にきのこ持ってくる>>763
実写版の時代に置いてかれた悲しい戦士みたいなので好きですね>>761
来年のマリオ映画観に行きたい>>773
めっちゃ面白いけどなんて紹介すれば良いのか、なんてこの作品を表現すれば良いのか分からないだって!?>
YouTubehttps://youtu.be/5grufYNsvKU
ラインハルトが腐敗していた貴族を早くに一掃したのもあるけど同盟側の方が最初から色々と詰んでるな>>787
エリンギをお求めと聞いて>>773
狼と香辛料系統であることは間違いないんだけどね
「女騎士、経理になる」も簿記だけど金の話なのでちょっと似てる>>800
(シュールだな・・・)>>778
ポンジスキームの概念がボドゲになっている、だと…!?ただいつもの3人が激辛カレー食べるだけの回だった。
https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1580917950495662080?s=21&t=LdC1QTh02MRvxM1XD3mihw>>808
奴らの情報を探るために から
2が1の♿︎引いてやって来たじゃねえか>>809
リコリスは百合の皮を被ったメタルギアソリッドなんでな>>810
最終回なら割とあるはずトゥワイスは個人でひっくり返すことできるのもやばいがドクターと合わせったらな
小次郎のおっちゃんが嫁の写真か紙やすり持ってたら危なかったな
>>817
ぶっちゃけ、仲間意識の希薄さはAFOと同レベルだと思う。>>802
実際ヒーローとしてはトゥワイスは真っ先に無力化ないし殺さないといけない程の存在、というのも理解はできるんだよなあ>>810
ジョジョとかね>>822
最初のコピーだけはそこそこ強度あるけどそれ以上コピるとスペランカーになるね
火力は据え置きだけど>>827
ろうそくみたいで綺麗なモルカー>>819
その前にお札だろ
後は最悪服ちぎるか>>789
第1話
ヒト倒しちゃった!>>833
解放軍の本部叩く部隊は如何にトゥワイス無力化するのが鍵だったらしいので…ガッシュ2の最新話観たけど、ちゃっかりJASRAC申請中の文字で吹いたわ(迫りくる脅威から目をそらしつつ
>>813
ゼノブレイド2のレックスとも同じとは思えないよね。>>827
ダブスタク.ソ親父!>>835
ドライトロンにアモルファクターPと端末世界をいれるだけでお手軽スキップ出来るよ遊戯王作者の高橋先生 人命救助をしてた末に亡くなられたらしい
>>837
テニスの王子様でもあったな>>835
分からん
エンデュミオンは挙動が変態すぎてな
勝手にサレンダーするか、制圧されるのかの2択だし
ランクマのプラチナダイヤでもよく見かけるし、強いとは思うがチェンソーマン読み返してるけどやっぱりサムライソードめっちゃカッコイイデザインだな
中身孫だけど>>842
ダイナモ デュエマ
で検索したらだいたいデネブ○グに行き着く>>850
これからも特殊EDが続くならミッドナイト先生のときもやりそうだよね…>>846
キャラとしては別に悪くはなかったんだけどあらゆる意味で悪くないで収まり過ぎてて弱いんだよな
隣にいる物語の大体の元凶が最期まで良い人ヅラして終わったって事のがパンチ強いくらいだし
お前はメタルマンの博士かよってくらいには印象に残ったわあと今月ずっと脳内に耳郎ちゃんが居座ってます
なんだ?恋煩いか?>>858
エンデヴァーだけに固執して他は無視くらいのストイックさならエンデヴァー立ち直る展開なさそうなくらいいけたんだろうけど色々調子乗りすぎたんや>>858
過去描写が増えるたびにこれエンデヴァーを100%良い親とは思わんがそれでもあれはあれで親として頑張ってなってなるレベルでそれを全部自分で台無しにしてるのが判明していくからな。>>843
良い点マジで皆無なプラモきたな。>>852
男の方が効きやすいだけで女もイケるらしいなこの雌の臭い
映像資料はどこだ早くしろ>>842
サバイバーなら
ラッシュα(味方火サバイバー化、サバイバーにSA付与)
フィッシュα(味方水サバイバー化、サバイバーにJD付与)
流星魚(サバイバーにブロックされないを付与)
ブレイドラッシュ(サバイバーにWブレイカーを付与)
で全体除去のトリガーが捲れなければ即死するコンボが狙えなくもない
要求値高いし踏み倒しメタが辛すぎるけども>>859
集英社から一言トゥワイス退場特殊ED見てきたけど歌詞含めて本当に人の心がない(褒め言葉)
>>854
その漫画の場合はスタッフに悪意があった方がある意味マシだったというか・・・>>866
設定的には血を浴びせてスイッチ押したら復活するだろうから、死体のまま公安か岸辺が保管してるとかだろうか?>>817
ヒーローは市民を助けるもの
↓
空港建設反対運動などの末、住む場所を失った人達や協力した学生達を助けたい
↓
反対運動を続けるも悪循環が続き、このままではみんな警察に捕まってしまう
↓
こうなったら戦時中の超兵器を起動して囮になっている間に彼らを逃がすしかない!>>869
境界戦機の宣伝具合からして人気コンテンツにしてそれでも売れる算段だったんだろうなぁ…>>859
完結済みのヴィジランテも良いぞ>>848
リオン役の大塚くんもラウダ役で水星に出てるね
今回は境遇的に抱え込んでそうな側だけど>>878
あのジャケットとかデザインの時点で動きづらいのわかるんだから、定価3,630円(税込)なら白のジャケット脱いだ状態再現できるくらいしてよってなるからな。そうすれば脚そのものの可動は生きるのに。>>859
36巻裏の耳郎ちゃんいいよね…ワンピースの無料公開で絡め取られて気がついたらFILM RED3回(うち1回ドルビーシネマ)行ってたからタダほど高いものないだろ
>>889
俺もそういう感じのは好きだけど……>>876
ゴールデンでノリ変わらないのはさすが四天王ですよ>>826
MTGは名訳方面だと《逢魔が辻/Haunted Crossroads》が一番好き
映画や小説でもタイトルとかで使われる単語だけど、訳でそれを選択するセンスが凄い>>896
色々言われるが悪い判断だとは思わない。
誰がこの状況で見えてるババを引きたがるかと言えばねぇ……>>902
国家元首とヒーローは金積まれてもなりたくない。
相応しい“狂”と“侠”を持つものだけがその資格があるYouTubeで仮面ライダーオーズ配信やってたから4話見たら続き気になってU-NEXTでこの一週間一気見したんだが、人と人外の利害一致しててなんだかんだ仲のいいコンビすげえ好きだな・・・て性癖に刺さった。
>>899
たぶん彼女だって、自分の記憶が偽物だってことくらい思い当たってたと思うんだよ。
でもどこかですがってしまう弱さと孤高の強者になってしまった得られないに“誰か”の言葉を待ってた、という感じなのがいいよね……>>901
スレ民!
僕は君の推しへの愛に敬意を表する!
いやぁ
このスレでヒロアカ沼に入る人を見届けられて良かった
大正時代から生きてきたかいがある>>901
もう骨しか残ってないのでは?ヒロアカも着地がどうなるかオールフォーワン倒すのはそうだけどそのあとだよね。
>>912
タンク役と攻撃力抜群のマウントレディ
小回りの効いた個性で奇襲にはもってこいのエッジショット
拘束力に長けたシンリンカムイ
めっちゃバランスいいメンバー>>896
自警団のシルエットにこの爺さんっぽい人いるし、もしかしたらエンデヴァーやホークス同様「後ろ暗い経歴持ち」なのかもね。>>916
金額を目に見える形にするのは大切だが、それはそれとして止まれない時も…割とある……!通販はクレジットカードよりもギフトカードでのポイント払いにしといた方がいいよー。
可視化されて冷静にもなるから>>922
最近
←みたいなダボダボパーカーの良さがわかってきたそういえば、ラブラバとジェントルはこの最終戦に乗っかるのだろうか?
特にラブラバ。天才的なプログラミング能力なら、スケプティックに張り合えたりできるか?>>926
フジリュー版だと完全にドイツのちょび髭になっててちょっと笑った>>914
フルプライスのゲームが月に5本欲しいとかざらに有るのよね
金を考えないでいいなら全部買いたいんだが…>>908
ぶっちゃけ自分は藍染のこのセリフや言葉初めて見たり聞いたり知った時、その前までの雛森の姿や行動、藍染を慕いすぎたり好き過ぎての暴走気味な行動見ていたからか、
まさに藍染の「憧れは理解から最も程遠い感情だよ」はそのまんま「………ああー確かに、当に仰る通りで……」
ってシンプルにその言葉の意味も理解したし解ったわ
原作者の久保さんこと師匠はそういう意味でも天才で上手いな! って当時リアルタイムの初めての子供の頃心から感心させられたけど>>935
ビーム兵器複数まとめて収束させたキャシーのケラウノスよりエンデヴァーのが火力上っぽいからなぁ>>930
手法が以下省略のベルセルク拷問を思い出す。効果的なテクニックだよね…。>>907
水着なら自分好みのだろうけどウェディングドレスは間違いなく困った顔で恥ずかしがるだろうからそんな顔を見せられたら拙僧間違いなく壊れてしまいまする…モンハンは傀異錬成の防具がガチの沼だからな…
どこかで妥協しないとマジで虚無る
武器の傀異錬成は普通に素材で強化すればいいだけだから楽なんだけどさ
何でハンマーと大剣は属性値強化が他武器より数字大きいんだろう?
強い分には何も問題は無いけども自分のオリジンと向き合って復活してホークス達守りながら鬼気迫る勢いでAFOと戦うエンデヴァー、実にヒーローしてて大好き
>>945
スロットだけならまだマシ
スキル追及を交えると地獄を見る>>944
眼から火やビームを出すのはアメコミリスペクトなら避けては通れないからね>>943
キャラデザが結構ガッツリ原作と違うんだな
ヴァッシュの左腕の義手が肩のあたりまでになってるし(原作は肘のあたりまで)
ウルフウッドはタバコじゃなくてアメになってる
まあ、実年齢がアレだと分かってるから未成年の喫煙シーン避けだろうね
…ヴァッシュとナイヴス幼少期とレム?まて、あのエピソードやる気か?
あれだいぶエグいやつだぞ>>931
無料公開を9巻までと決めた人は多分愉悦部>>922
逆噴射するじゃいですかやだー!!将来エンデヴァークラスの火力出せるんだよなショートくん…
>>947
人間台風呼びで手配書も回った状態でジュライが存在してるっぽいから完全アニオリだね多分
ヴァッシュ他全員本編より若そうな感じあるから時間軸的には本編より前っぽい
メリルがデリンジャーすら持ってなさそうだし>>953
職業自体も違う
この二人は保険屋さんでヴァッシュが行く先々で問題起こして色んな所から保険金請求が来るから
ヴァッシュを災害扱いにしたうえで、リスク管理の為に強引に旅に同行してるそういえばホークスとエンデヴァーは可動フィギュアが今年でるんじゃ?
と調べたら海洋堂のアメイジングヤマグチシリーズか
そして190mmは可動フィギュアにしては相当デカいな
その分値段もお高めなことになってるわ
目からファイヤーは無理そうだが>>944
(絵面が)ホームランダーみたいでやんしたそういや6期はプレゼントマイクのガチ戦闘入るのか
普段おどけたおっさんのガチは健康に良い>>959ここめっちゃかっこよかった
>>956
その後ちょっと原作にも逆輸入というか影響あったよね。ウルフウッドが死亡したこと知った後の反応とか。>>958
いやあ、どっちかと言えば火力だと思う
そもエンデヴァーだってフィジカルが弱いわけじゃないだろうけど、前任のNo1ヒーローがオールマイトってことを考えると少なくともフィジカル面だとオールマイトには一歩劣るんだろうし、個性のことも考えると火力>フィジカルだと思う俺の憎しみをけしたい
>>967
修得はしてると思うけど技の仕組みからして轟君から冷気ぶつけられないと使えない轟君に対してだけのカウンター技よな>>969
よっしゃ!エンデヴァー相手なら長期戦で挑めば楽勝や!
無理やん…(ヴィジランテで街中の蜂を燃やす様子見ながら)改めて振り返ってみると、
トガヒミコ(トゥワイスの血)
AFO
スピナー(なんかしかけた?)
弔(抹消解かれたら即逆転 )
まだまだ「ジョーカー」は残ってるのね。
荼毘は今にも燃え尽きそうなので戦局的にはノーカン。>>975
漂白剤買え>>933 >>937 >>938
サンクス、スペシャルサンクス!
キラーマシンどころかアークデーモンすら仲間に出来んで妥協するにしても半端で
どーしたものかと何か急激に情熱が失われていくのを体感したが、とりあえずレベルは
上がってるので、ミルドラースとエスタークをブッ〇しに行って装備を整えてから
メタルキング狩りに専念しようかな、1周目の嫁のフローラが戦力的にマジ空気だったので
2周目嫁のデボラはLv99まで上げて種で強化して立派なスタメンレギュラー選手にしてくる
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%87%E3%83%9C%E3%83%A9%28DQ5%29伊達に犯罪検挙率がオールマイトを抑えての1位じゃないんだよなエンデヴァー(火力の高さもそうだが、コントロールも抜群に上手い)
>>965
自爆技に近いからなぁ。エンデヴァーも自滅覚悟ならこれ以上の火力が出せるかも『オールマイトのOFA』って、現在のデク君みたいな多重個性の組み合わせによる手札の厚さこそないけど、代々受け継がれてきた事で強化されたパワーアップのみで強行突破してきた『レベルを上げて物理で殴る』、超絶脳筋ゴリ押しが持ち味みたいなところがあって、それも個性黎明期から脈々と受け継がれてきた『歴史の積み重ね』によるところが大きい中、個人の個性一代でOFAに匹敵したエンデヴァーって、地味にトンデモないよね。
>>982
ホークスが憧れるわけだまぁよく考えたらオールマイトもOFA抜きにしてもまぁまぁの逸般人だよな(何となく最初からOFAの100%に適応出来てた奴は一般人じゃねえよな……
>>983
あれ?作者都合か長期休載と思ったら
作画担当変わってたりするのってそういう…?>>981
「今のヒーロー基準に合わないしあんまり人気無いけど、実績でヒーローランク2位」だからね>>983
ピッコマは再開未定の休載多すぎるよな
悪役のエンディングは死のみが休載した時は詰んだと思ったわ>>967
更に極限まで熱したものを急激に超低温にしたらどうなるかと考えたら…アーニャそれはばっちいぞ(エサを戻すの)
>>993
見てないのかよ(目ぐるぐるラジオ放送
噛む
餌付け
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1532
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています