型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 729』
https://bbs.demonition.com/board/9143/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ11』
https://bbs.demonition.com/board/9126/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9154/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>3
付けた奴が悪いの精神>>3
尊敬してんだ!!
https://one-piece.com/>>4
メイド喫茶を「シノギ」にしたヤクザの話なのか
それともヤクザの抗争をモチーフにメイド喫茶を当て込んだものなのか>>3
自爆スイッチは機密保持の為に普通に必要なのでは
戦闘機とかにも付いてるんでしょ?>>15
なろう系にでてくるようなスラム街でももうちょっと治安良いからな>>3
怒らないで聞いてくださいね
確かにそんな物騒なものをカバーも無しに設置してたベガパンクも悪いけど、それ以前に『警告』を意味するドクロマークがついたスイッチを電灯感覚で押す方に問題があると思いますフランキーはプルトン設計図見て作ろうぜという奴だし
>>15
死ぬ前日にとんでもない奴とエンカウントして、周辺被害や人命も救ってるの、事件の密度が濃い!>>25
全くメイドを何だと思ってるんだって話だよなマスターデュエルに転生炎獣ストラク、氷水、マリンセス実装か
>>15
死の前の一週間、明らかにハードワーク過ぎるのよ…。セブンスワンやっと救われる初手に引いて腐ることが普通にあるから困ってたんだよな。
>>4
オタ芸とはかつて戦場で使われた伝説の戦闘技術だったんだよ!!やっぱりきたかー戦姫衆
newwaveで謎の人気があった神姫も来るんやろな……
https://twitter.com/kagura_shinomas/status/1578294062410407937?t=Y81cvnGSkz8-34sf_l-Uig&s=19>>39
準備はいいか?野郎共
・・・これでいうとアウトだな
素直に銃撃ちまくる方でやるわ>>12
なお、実態はクラゲ先輩の強化な模様
アークナイト系列はEXを消費しすぎる>>46
交通事故での死者も殺人にカウントされてそうで嫌ですね>>48
アレだろ?モンハンの武器>>50
あと教師の光彦のとこはともかく元太の家は明らかに代々根を張ってる店みたいだしな>>53
まぁ、あれで魚を横なぎで殴って弱らせて狩るらしいしね。>>56
そしてガンダム作品全体でみても、どっちのパターンもあるから読めない。学園成分ガッツリしたAGEとか1話のW、数話で学校が消滅したSEED色々あるからな。
>>55
カジキマグロを武器にするイメージの大本みたいなもんだけど、カジキを武器にする系では珍しく鼻の方を持ち手にして胴体を叩きつけてるんだよねモンハンの武器のレイトウマグロw>>62
キャラ的にはどっちも美味しいから困るな…>>65
下手するとアインどころか、やらかしまくるのに何故か生きてさらにやらかす、クジャンルートだからな…。なんなら上手く生き延びても弟が面倒な方に進んで巻き添え食うすらもありえる
スレッタちゃん目立ったからガンダムってバレたけどデリングにはまだ行き届いてないからな。
スレッタミオリネグエルは親世代がバチバチだからどうにか仲良くなって次世代の星になってほしい
でも親同士の仲が云々って学園ものでは特大フラグなのよねぇ両方から挟まれるデリング暗殺
>>77
犯沢さんで米花町云々言われていたが実際はどこも似たようなものというヲチがミオリネも父親がどうなろうが知ったことではないから死・んでくれるほうがうれしいのかもなぁ
>>81
理不尽な難癖を付けられて故郷を滅ぼされたからこちらはどこまでもお前達のルールに乗っ取って完璧に復讐するって感じかしら
そういうのすき>>87
大神さん「誰かが犠牲になって世界を救うとか絶対に認めない」をやっていたのに>>86
MS産業最大手のグループが運営する教育機関じゃからこそかもしれんのう>>78
これもしかして毎話の様にデリングがスレッタ母とグエル父から狙われてその度に学園で子供達が何かやった事によって暗殺回避するパターンもあり得るのか…?
\今週のデリング/>>89
そんでもって自社製品のカスタムモデルがパッと出の田舎モビルスーツにむしられてるんだから、これ株価大暴落だよなあ…。https://twitter.com/azurlane_staff/status/1578292055755067392
指揮官はシュペーとアズールレーンしたんだ!!>>88
しょうがないだろ!作った黒パンを天日干しするだけでできる安易で大量生産可能な作中のメイン武器なんだから!グエルはオレンジの人になる可能性もある。あの人もV字回復したけど初期は本当にかませでしたからな。
>>64
カジキじゃないマグロ武器持ってきたよ!父親の声が金尾哲夫さんだから親子間で最悪な展開ありそうとか思ってしまった
>>96
マシュマーさんは闇堕ちでも何でも無いし、本人的にあの最後に後悔無いだろうと言い切れる人だからなぁ…
そう見るとあの人も大概キャラ強度おかしいオレンジならぬトマト農家かなグエルの場合だと
>>94
絶対運命黙示録的なBGMをバックにかけながらすげぇ螺旋階段一回くらい登って欲しいw>>86
パッと思いつくのは学園運営を支援してるモビルスーツ企業の
自社製品PR兼ねた開発競争かな
決闘を奨励する校風に、ホルダーは大企業の娘の婚約者になれる
となるとホルダーを目指すならモブ機体より高性能なのが必要になってくる>>68
ちなみに鉄血のアインも中の人の演技のおかげでレギュラーキャラに!>>67
ここでもう、こりゃ最後には死ぬ奴ルート入ったかなと思った>>68
演者さん誰だっけ>>105
大抵後腐れなくブッ飛ばせる、殺.せる上に能力の試し撃ちにもちょうど良いチンピラの皆さん
その存在はサメ映画でどんな状況でもビキニを着て海や水辺ではしゃぐパツキンのねーちゃん張りに儚くまた大事な存在である
稀に生き残って良いお友達関係になれる凄いチンピラもいたりする
※画像は一例ですグエル「ミオリネ…守り切ってやってたぜ…お前が作ってたトマト”種子”だ…ぐふっ」
>>111
ブリタニア軍人でありながら貴族主義ではなくあくまでブリタニア人至上主義とか他のモブとは設定段階で一味違うのは面白い。でもあそこまで活躍するキャラになるとは誰も思わなかったよ>>105
設定が固まってから振り替えるととんでもないファール野郎になった“犬の奴”、通称イヌー。>>105
プリンセスプリキュアの最初の出撃幹部にして最初の退場幹部だったが、人気で復活しフローラとの対戦や掛け合いが増え、ついにはラスボスになりタイマンしたクローズ>>105
人間が環境破壊を繰り返すので地球が生んだ最初のボス
ワクチンマン>>105
最初の敵と終盤にまた戦って初戦の展開を思い出すのエモい>>105
スタードライバー最初の敵、サイバディ・アレフィスト
『最初からラスボス級のインパクトを』というコンセプトだけにかなり厳つい>>37
武器みたいじゃなくて、アレは武器でしょ。
英語だと、sword fishっていうくらいよ、メカジキだけど。>>105
アルトネリコ3の最初の敵
衝撃的な3での初ヒュムノス
後、真の姿とか色々驚きでした
敵といえばク○フレ様はライダーさんの人だったのね>>116
かわいい!かっこいい!えろい!>>130
改心への忌避を緩和して、ジョーカーたちが改心に踏み切る八方塞がりな状況作り、鴨志田は怪盗団の最初の敵として完璧だな。
あと目立ってないけど、掲示板にあがる人たちも伸ばしにすると他人の人生狂わせる危険性がある人も多いんだよな。
一二三の母親はヤクザとも繋がってたから一二三にも悪意の策謀に陥れられることもあり得るし、本物の殺し屋だって実害出してたみたいだ。>>105
全てはここから始まった>>67
イザーク、初期プロットでは一番最初に死ぬ予定だったんだっけ?>>137
ありがとうー
褒めてる漫画家さんが何かネタバレな気がするよ!ww初っぱなからかましてくる佐藤日向
https://s.inside-games.jp/article/2022/10/06/140938.html>>131
こう、斜に構えたオタクだと「心の怪盗たちのやってること洗脳じゃね?」とか言ってくる奴いると思うんだけど、1発目がコイツのせいでスッと物語のルールが入り込める良悪役なのよな……>>144
いや普通に紛争地帯とかでよくあるIED(即席爆破装置)と似たような原理では?
そもそも爆弾の中に金属物質入れるなんて自作爆弾の鉄板みたいなとこあるし
所謂クレイモア地雷的な、爆破の衝撃で吹っ飛んだそれら(金属物質)で殺傷能力高めるってやつよ>>105
スパロボ30でもおなじみ?気炎万丈怪獣グールギラス
蛇腹があるとオーソドックスな怪獣って感じしますよね>>105
ドラクエシリーズのスライム
やっぱりドラクエの初戦闘と言えばこいつじゃないと始まらない所ある…ない?>>144
プラスチック爆弾ってモノによるけど粘土みたいな加工しやすいのだから練り込むのも簡単じゃない?テロリストとかもよくやってるし。>>151
まるで風鳴のジジイがマリアさんのパッパみたいな配置やめーや!!
確かに防人パッパよりはこっちのが印象的だけど!!>>135
マタギもセクシーさが欠片もない。
作中一の愛されマタギには見えん>>157
上からズブってやっただけなんじゃない?
多分言うほど何も入ってないぞこの爆弾
ボルトとか入れるよりガラス片とか釘を入れとくのをオススメしたいけども>>146
情報収集も交渉も後始末もほぼシュピーネさん仕事だしな
アニメのカスミをころす 神父それは困るだろ助けろは良かった 聖槍使わせたのもな>>162
故郷と兄たちころしたヒュージの時は本当にやばかったな野沢さんには悪いイケメン演じてほしい
>>163
一期見返すとコーネリア達が呆れかえる腐敗っぷりで大変そうだった
当時はそんな方向で足引っ張られてたって気付いて無かったから新鮮な発見だったわ>>166
ある意味レアスキルとして手に入れた飛行アビリティが銃系武器で対策され始めたので
・ほぼ現実と同じ痛覚を感じられるように設定した仮想空間で、
・30分間にランダムなタイミングで20m先から一回だけ放たれる音速の銃弾を、
・マズルファイアを見てから回避する
という方法で修行して「マズルファイア見てからの回避余裕でした」を習得するに至ったキャラなら知ってる
なおこの修行法で初見でも5回に1回は避けれたという凄まじい集中力を最初から持っていた模様>>172
横恋慕に反省を促すダンス…>>146
それで困るのあの世界のパンピー達なので、やはりシュピーネさんは人類の守護者なんだよな。黄金錬成を阻止しようとしてるし、我らがヒーローシュピーネさんだよ(妄言>>162
ゆーじあちゃんと仲が良いが苦手な物・優柔不断な人がゆーじあにブッ刺さっているので貴方はできる子です!!私が認めたリリィがそんな情けないわけあるか!!(意訳)と思い切りケツを引っ叩く人だからね>>177
むしろメインコンテンツ感>>174
アサルトリリィ、概ね足太い子ばっかだろうが!
神琳まだ足細い方やで>>160
弟にメイド姿を見せる姉>>160
ハーレムだぞ、笑えよアビス君>>160
もう一人、条件に合致する人を連れてきたぜ
娘の彼氏が自分をも狙っていると勘違いする44歳3児の母だ>>147
イワークにボコられるまでがお約束だから(ニッコリ)
>>172YouTubehttps://youtu.be/xfG6L9I7N8I
哀しい世界はもう2度と無くて〜>>160
重ねて千冬姉かな>>160
https://www.reddit.com/r/Genshin_Memepact/comments/xu9z14/finally_found_an_image_of_lumine_with_a_gun/
自分の肉親が色んな異性とイチャコラしてる様を見せつけられるほどキツいモノはない>>147
ワイルドエリアに初めて入った時に直ぐ近くのイワークに突っ込んで全滅しかけるのは多くのトレーナーが通る道…wci編見てるけど、ONE PIECEにしてはお茶会毒殺の作戦面白いよね
上手くいかないとこも含めてめっちゃハラハラするわ>>191それはそう
>>105
最初の敵にでかくて強そうなキャラを出して主人公が倒して強さを見せるのは鉄板だと思うが、カシオスは最期含めて記憶に残る。>>195
偶々来てたカガリとメイリンも加わって(アスランにとっての)地獄絵図が展開される>>195
???「グゥレイトォ!ハブりはよくないぜぇ!」>>201
うろ覚えだから間違ってたら申し訳ないが
デートがジャンクショップめぐりは小説版の設定だったはず
ただし一度ハロをプレゼントして喜ばれたからって
毎回ハロをプレゼントしてたのはガチ>>189
女の幸せ掴むため日夜努力してんだぞ
猫モチーフミニスカファッションなんかには負けねェんだ>>202
ほっといてくれぇぇぇぇええええ!!!>>214
メインヒロインは精神崩壊一歩手前までいったからこれぐらいは相対的にセーフに近いよ(セーフではない)>>212
錯乱は既に少しアスランしている……()>>218
早くここまでおいで…
梅雨ちゃんの演技は結構変わってくる
最初は違和感あったけどいまはめっちゃ梅雨ちゃんYouTubehttps://youtu.be/GgwUenaQqlM
>>213
「そうで御座るよクマゾー殿。男は誰しも金髪巨乳を心のどこかで求めているもの、ただその思いに素直になれない時期もあるので御座るよ。」YouTubehttps://youtu.be/DeE1UTJUzAI
外人ニキが桐生ちゃんの新しい髪型のMAD創っとる・・・タイバニ2が最高だった…
地上波でやってたら絶対話題になってた>>202
ファッ>>229
心を緩しかけた相手が自分の家族の母娘丼を暴露してきた>>232
罪のない存在だが指ぐらいなら持っていきそうなのは怖いよな>>235
花守ゆみり女氏のパロ抜きガチシリアス演技好き>>239
絶対どこかでスケジュールダブルブッキングするパターンやん
アサルトリリィは登板率高いのに>>219
実際、レイ、アスランを罠に嵌めたも同然だし、ちょっと動揺してたのは彼もそうだろうなぁ>>173
それはもう堪能したのでどこかでみたいのである。
ブラックの演技がセクシーすぎた。
もっとみたい>>249
ありよ最強のギャラクシー決戦!!(半ギレ)
オービタルの忠誠心で泣けてくるんですよこの前後編
ナンバーズ狩りしてたカイトが最後の最後にナンバーズを手にするって流れと俺で慣れておけって台詞がズルい
プライムフォトンのヤケク.ソじみた脳筋火力ほんとすきYouTubehttps://youtu.be/-sV76yw5iXU
YouTubehttps://youtu.be/WWVO2FoD23k
私は娼婦系ヒロインがガチ恋相手には生娘の様にドギマギするのが好き!
そういう奴があの時あの人を信じてりゃなぁ……してるの好き!>>160
グラチル編の長は最後までキツかったっすね…>>215
パロディAV監督からウルトラマンの脚本家とか異色の経歴すぎる
僕らの虚淵玄やきのこがエロゲ、ぼくべんのシリーズ構成やってる雑破業さんもジュブナイルポルノだから珍しくもないか>>251
アートワークでえげつねえ太もも晒された経産婦>>248
雨嘉役の遠野ひかるさんと、酒の話題が出まくるラジオもやってて笑える
というか、叶星役で酒豪の前田佳織里さんと酒のことを濃厚に語ることにならばとんでもないことになりそうな予感サケダルリリィ・ラストボトル
ヒュージから良質なアルコールが抽出できるとわかり乱獲された、近未来の地球を舞台とした少女たちの物語。
とりあえず恋歌様は健康診断で禁酒を厳命された。>>238
(俺の負けが確定するので)それ以上は…何も言うな…
上鳴くん突入前に自分奮い立たせるために思い浮かべた守りたい人で耳郎ちゃんお出しするのはなんだ?勝利宣言か?YouTubehttps://youtu.be/zJNLLvKtEhk
途中までおーかっけぇな!で見てたのに最後でダメだった
何の脈絡もなく叫ぶ兄さんは嫌いだ…>>262
色々な昆虫族強化カード来たねえ>>253
プライムタキオンまだぁ?
プライムタキオンまだぁあ!!?(キレ気味)ムービーのクッパかっけぇね
氷の国の兵士たちの攻撃も仁王立ちで意に介してなかったし
マリオとはどういうバトル繰り広げるのか楽しみ>>267
だって山田先生の女装は女の子の振りをする。んじゃなくて女の子になる。ってタイプだから考えてみるとお茶子(デク)、葉隠(尾白)、耳郎(上鳴)、(葦戸(切島)?)で既に半分埋まってるのかあのクラスの女子
>>267
下手に目立つ美人よりも口喧しくも面倒見のいい醜女のほうが違和感なく周囲に紛れ込めるからな。忍びの変装としては花丸満点よhttps://twitter.com/poke_times/status/1578369601796280320?t=9rVzob2aEPRlraoHVGF57g&s=09
スプラの次のフェスはポケモンコラボかぁ
草陣営vs炎陣営vs水陣営
vsダークライ>>244
覗きイベにかこつけて堂々とスポブラ姿出したりしてるしたぶん好きだと思う>>271
バカは死んだって治らない
しょせん屑は屑なのだ…>>270
でも見返して見ると、「理想の箱庭を作ったがために、一番自然と仲良くなれそうな内海と友達になれなかった」というアカネの孤独を際立たせてるんだよね。>>271
でもこれでタマやスナックのおじさんや色んな人がもう風評被害に遭わなくて済むんだ
◇ありがとう真希ちゃん>>274
いつもならラグラージがいる水なんだがパルテアでの相棒となるとホゲータ予定だから炎かなやっぱりムサシ面白いわ
相変わらず大和がバトルジャンキー過ぎる>>278
割と真面目にエンタメの一角を担ってるからコケないで欲しい
末永くバンドリで遊ばせてくれ>>277
巨大キノコの上を軽い身のこなしで乗ってたし、こっちも超身体能力の持ち主って設定は変わらない感じかな
どういうキャラ付けしていくのか楽しみ
キノピオにはまぁまぁビビってたけど>>259
色々言われるし実際本家のセルラン大きく落ちた時期の原因扱いもされるアニシャドだけどマウラ君を産んだ功績だけでペイできねえかな
1年間やった中一番面白いのが2クール目の最後から3クール目というおススメのしづらさ>>277
ゲーム媒体ならいたストとかでは喋っていたりする>>277
喋ってる時の顔にそこはかとないもぐら味を感じる>>275
ナースですか……>>294
どんなゲームか知らないけどプレイして作中でツッコまれてなかったらモヤモヤしそう>>306
マジアカのエルフ族は成長が速いという設定>>311
物理的身売り>>313あるぞ
>>311
ワンチャンムビモンでソフビないですかね…あーあと2日で水星の魔女2話なんじゃああ
ガンダムの全天モニターって外部映像とリンクしてる描写って今まであったっけ
>>320
「マジかよ武蔵さん!?!?」ってなった
と思ったけどこれサラシで包帯じゃない>>320
エンゲージキスよりキサラ
この片足の包帯何か秘密でもあるのかと思ったら、全然何もなかったな…>>286
わりとポイント配分は見直してほしい。得票率は5ptでオープン、チャレンジどっちも15ptでいいでしょ>>327
ゲームの歴史的には、スーパーマリオは特異点だからね
ディズニーにキーブレード振らせてもらえる男だ>>283
まあ、放送当時は過激なファンから事務所にカミソリ送られたり散々だったからな鈴村さん・・・小説のあとがきで苦言を呈すレベルだったし。>>320
どんな重傷も包帯枚とけば治る男、照井竜。>>335
「さ」かな>>320
レイニーデビルの腕を包帯で隠している神原駿河>>335
ちんp>>330
これは間違いなく令和最先端のアニメ>>334
もうアランからの支援でサイボーグになってても驚かないよ>>329
至近距離でロケランが着弾した車の爆発に巻き込まれても生き延びた男ぞ?
もう蒸気パイプでぶち抜かれたりでもしない限りくたばらないんじゃないかって気がしてきた(コ並感)>>320
初登場から10年過ぎてるけど未だに謎>>295
ライス入れて包むのは難しいから自分で作る時はオムレツ乗せてたわ。
オムライスといえば、最近見た漫画で機会があれば試そうと思ったヤツ
https://tonarinoyj.jp/episode/3270375685449569180>>349
流石にこれ以上変化球は加えてこないじゃろ…
何だかんだブラクロって王道路線大事にするし、ここで「実は魔法大帝と手ェ組んでました」とかやられても最終決戦に間に合わないまであるし
あと転移させたのがシスターだったから、無意識化でアスタに対する情的なナニカが働いてとにかく適当な場所に飛ばした可能性もワンチャン>>295
確かにムズい…でもこれは笑った。>>320
志々雄さん
焼死体の姿って物凄いグロいらしいけど一度包帯外したところ見てみたい>>320
包帯・絆創膏、勲章さ>>317
一度もデレない
喋れば塩対応
あの最後のシーンで笑うから深みがあるのよ>>317
ゴメズ役の俳優さんが胃癌と脳卒中で亡くなられたために頓挫したという続編がもし作られてたら、その後の展開も期待できたかもしれないね>>358
そんなことしたらタイシンが
「子供産む」とか
会長が
「随分と目移りするんだね?」
とか言うのか!?>>359
阿含の「ムキになってるお兄ちゃん大好き」なところが良いのよ>>272
因みに沢城みゆきさんに「結婚してーー」って言われたときの返しが
「じゃあ花嫁修業しといで 終わったころにはオレなんかより素敵な人が君をもらってくれるよ」>>358
みんな大好きなオグリキャップの「特別」になるって素敵やん……?>>359
ここのヒル魔って同情はしてないけど慰めてはいるよね>>339
二代目達はその…上手くいかなかったテコ入れだったな(遠い目)。>>360
Jrの立ち位置は結局どこなんだ>>372
お金がかかるのはスゲー解る……その為に配信サイト専用にして資金を貰うのもスゲー解るぜ
しかしよー……やっぱり週一でみんなで見れるようにするのはスッゲー盛り上がるよなあアッ!>>358
カフェとかお友達が更に荒ぶるぞ、背骨壊れる>>353
封印されてる間ずっと復活の為に奔走してたもんな副官殿…
だというのに当の主ときたら>>335
……わりと色々入りそうじゃない?(『き』とか『こ』とか『せ』とか)>>375
これだけやって「トドメを刺さなかったディアボロが悪い」扱いなのホント可哀想左利きのエレン、五年間お疲れ様…
寂しいものですね、作品の完結を見届けるというのは。
https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1040413>>377
お前の続編は割とマジで来たら嬉しい
最初はあのリアルなCGが騒がれたもんだが、いざ見てみるとあれが凄いマッチしてて良かったからな……
またバリヤードとか見たいぜ>>387
久々に悪なクッパ見れて満足!
声もイメージピッタリだし
あとカメックも地味につえーね
向こうではクリプラのマリオの声、不評な意見もあるのね
個人的には若いマリオって感じでいいんじゃがそういやドンキーコングとクランキーコングも映画出るんだよな
>>392
レッキングクルーのブラッキーまで出るんだよね
SMB以前の冒険についても触れる感じなのかねまあ、ジョジョのアニメは金銭未払いがあったから
6部の独占配信→後でテレビで放映は仕方ないと思う
仕事した人間に金払わないは
大体のゲームで払わない側がSATSUGAIターゲットにされるやつふとTwitterを覗いたら「ポケ戦は近所のお姉さんがガンダムのテストパイロットとして帰ってきて、少年と交流する話だよ。ネタバレだがお姉さんも少年も死なないし酷い怪我も負わない。」と説明された初見さんが実況している現場を目撃した。
これが愉悦か>>384
近年の普段のキャラデザじゃなくて初代マリオブラザーズのパッケージのキャラデザに近いのもあって確かにヒーローとしてのマリオになる前って感じある>>334
あいつ、非殺傷とはいえ作中で銃弾何発も額に喰らってるハズなのに平気で動いてるのマジ何なん>>401
あそこでルフィが仲間は死.んでもやらん!って断言して実際にクザン相手に命懸けで挑んでロビンを守るっていう展開にも繋がるからロビンにとっても重要な場面なのよねDBF>>393
ロボ物やバトル物で出てくる子安、大体敵
絶対ラスボスなような意外とそうじゃないようなでもやっぱりラスボスだったAICOの主治医子安>>275
うん(大声)>>370
ジョルノLevel MAXみたいな人も吹くわwパンクハザード〜ドレスローザ編よく見たらドフラミンゴ何もミスしてないのにどんどん陣営崩壊してて草生える
>>385
DIO「それはそう」>>397
嘘は言ってないが大事な情報が抜けているゥ!>>413
劇中でも描写されてたけど
知ってる奴が見れば一発でリコリスと判るけど
知らない人からすると日常風景にしか見えないという意味では立派な迷彩>>376
ぜひ灯火の星をだな(権利関係!)SCP-21012101(ふといふとい)-JP
よっ何の話してんの!
オブジェクトレベル
特級呪霊>>384
剣盾の警官に似てる気がする>>423
そういう意味じゃ絶妙な距離感を相手と保てるのはある意味便利かもしれないこれは実写作品のプロモーション何です
都税使ってるんだから説明しろ、削除するなよ
役者情報一切無いけどどういうこと、大手事務所全部関係否定しとるですけどの流れは笑った>>320
カサネ今さらだけどジョジョで川澄さんが松岡くんにあの伝説の台詞をプレッシャーかけたって話は笑ってしまう。
>>429
その意見も見かけたんだが
アッテンボローとラインハルトってこれまた不思議な組み合わせに思えてなあ
まあ、中の人詳しくないけど単に仲良しなだけかもしれんかなヒロアカ進められて見たけど面白いね
敬遠してたのがもったいなかった
顎が尖った人が勝手にラスボスだと思ってたけど
オールマイトだったんだね
あとトガちゃん可愛い>>433
これ盛っているんじゃなくて別人に書き換えているんだけどな
CCCヴラドとApoヴラドや謎のヒロインX(エイプリルフール)と謎のヒロインX(FGO)くらいに名前が同じだけの別人
別人レベルに変わったパターンだと第七王子の教皇ギタン好き俺たちのモルカーが帰ってきた
前よりもパワーアップしてやがるw
ドライビングスクールっていうか刑務所じゃねぇかw
相変わらずブラックYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=GSTrownAqxM
>>413
大人になってから思うけど冠婚葬祭の服としてめっちゃ有用だから学生服便利だなあと思うことある。>>391
下手におっさん呼びすると命に関わります。>>413
真夜中だったら私服でも補導されるし平日なら課外授業とかで誤魔化せるからそこまで無理筋じゃあないと思うよ。あと制服というアイコンを纏うことで目撃者の印象をそこにだけ集中させる、という意味もある。>>419
中学校の頃不登校の友達がいたんだけど、「堂々と歩いてても代休か何かだと思われるのか案外言われない」って言ってたわ>>436
そこかあ!
流石に名前しか知らんのよごめんなさい
何か確かワカメの人が出てた作品とかあったって聞いたことはあるけど>>441
つまりここなら問題ないということか…>>433
ギャグだけじゃなくて設定も持ってるのか、コミカライズ
原作どんな感じなんだ……?>>443
24(25)歳はヴァンと同年齢と考えるかエレインと同年齢と考えるか>>443
まだ越えてないなヨシ!!>>456
あの世界はモルカーありきの世界だから廃車とかはないんだろうな
モルカーも悪意はないし
元を正せばゴ.ミを溢れさす人間、
禁止されてるのにロケットをセットする人間たちのせい
それはともかくチョコちゃんはお金払ってないね……>>455
出た オッサンたちが格好いいホワイトデーコナンも自分が助けられなかった人に手向けとして正体バラすシーンあるからなぁ
高木刑事もそれぐらい親密だったり>>455
あのスケバンから松本警視への礼儀も欠かさない淑女(本質は変わらない)になる過程は確かに気になるわw
個人的にはやっぱ毛利夫妻の結婚までが見たいっすね。あのツンデレ夫婦が新蘭ばりにバカップルなの想像できないけど見てみたい>>82
蘭や園子は未だにきゃあきゃあ言っているだけなのに、少年探偵団の場慣れ感が凄い>>428
主人公より前の男たちが全員ヤってるってどうなんや……。
夜中にJK拾うリスクを考えなさいよ、可愛ければええんか?!>>432
金リンゴ島の復刻より
新規に腐食の剣のやつ復刻したれよ
って思うわ
ニィロゥの後半にアルベドの復刻ある訳だしさぁ…>>431
しかもその裏話した場所がまんわかコラボ放送の時とか言う謎の状況(昔から言われてたファンに恨まれるよ云々は音響監督さんの発言>>471
※四分前のすがた>>469
予告からもう分かる作画開放回>>479
まだアニメや漫画ではサラマンダー戦闘団がいないからね
小説だと戦闘団になってるので砲兵隊、歩兵隊に戦車隊まで増えることになるから少なくとも4名ほど格隊長が増える
つまり?同士チカとアニメ製作陣の労力が増える>>459
ポケモンのバリヤードみたいに顔がリアリティになると怖く見える不思議>>477
せめて炎元素キャラがパーティにいたらゲージのたまり具合を減らしたり、ゲージ回復速度を上げてほしかったねえ。
ワイのクレーずっとスタメンなのに>>474
地上波進出うおおおお!!!>>477
やべえ凍ると思って普段から草燃やして炎元素の自傷ダメージ受けてるから、生えている草を燃やそうとすると燃えないのはちょっと納得いかない>>470
片方切除されてるバーン様映してそれ言うのちょっと草>>459つまりこうか
>>413
休日・祝日なら、基本ラフな服装だしな>>459 きのこがきのこ食っとる…
>>495
OPの祝福のパッケージ再現のために分解されたエアリアルくんが既にいるんだよなあ>>495
置物ならEGかFGで良くない?今はHGでも結構な値段だし。>>474
まぁ根性入りまくってるヤツだしジャミラス様でも納得ではある>>498
一期を踏まえて技術力が上がったんだよぉ……>>502
スレッタがたぬきたぬきって言われるくらい個性が激強だからかね>>393
子安さん、別のとこでもアダムやってたんかw>>482
つ スパイクVSヴィンセント>>513
宇宙世紀の陰茎カボチャやりながら新規のガンダムやるしたまにプラモアニメやるし。>>515
デススターでも建造する気かとか言われそう>>519
平成の禊してるおじいちゃん…>>515
ハシュマルにしとけ>>517
その条件だと衛宮切嗣全部満たしてるんですが>>524
さみだれは本当に……10年待ったのに……>>523や
誰もさみだれのところで作ってくれとは言わないよ(目逸らし
やはりここはプラネットウィズ作ったJ.C.さんあたりで…
えっ最近のJ.C.stuff?ダンまち4は(比較的)良かっただろ!>>413
リコリスのその疑問に対する回答は、作中の設定にある一要素を付け加えるだけで全解決する
リコリス全員、パパ活してそうなギャルの見た目にすれば良い>>514
これはしゃーない。3カップルのコラボ(浮気現場)なんて誰だってスルーしたい案件だよ。>>455
言うてそんな描く事あるか?
命救われてからはラブラブ一直線だろう、おそらく>>502
水星の魔女からガンダムに興味持った新規視聴者に後半までのつなぎとして閃光のハサウェイ!サンダーボルト!NTのガンダムお子様セットぶつけてくるのはやめて差し上げろ(いいぞもっとやれ)>>496
テスト期間かもしれないし特に今はコロナやらで自分達の学生の頃と状況が違いすぎてなんとも。>>474
今気付いたがコアの凍結を防ぐためって
お前それヒーター代わりってことじゃねえか!>>535
四皇のナワバリでの戦いが多かったからね。四皇のナワバリに海軍が来る=戦争だから…GL前半でのルーキーどもへの対処とかも大変だしそう考えると海軍も人手が足りない>>527
意外に解除不能ではない武器の拳
マテリアルパズルのジールボーイも解除されてたな>>526
皆様~って宣伝するネーデルガンダムか>>413午前授業とか塾帰りとかいくらでも融通効く
補導するであろう警察の上の組織がバックに付いてるんだし>>514
この後、アレが来ないな話でドギマギしてたし...やったよね、もう>>505
シール能力に隠れてるが、いつ見てもステがエグい定期>>526
スペインならマタドールガンダムでは?>>541
漫画では幽遊白書の飛影
ゲームだとFFのクラウド
この二人こそ歴史を作った漢たち>>540
みたいなじゃなくて実際本当に修羅場じゃ…コレ>>527
尚そのあと「貫手の鍛錬がラクにできる」とお構いなしに切断面で殴る模様
肉体が欠けようが魂が健在なら拳は死なぬ>>520
マイナーというが水上氏の作品の中では最長だぞ(さみだれ10巻、戦国17巻)>>546
サンジ(自分が女を蹴れない)から評価がわりと高いゾロ>>558
ジン
「まさか……別人か……」>>535
そもそも本編だと言うほど麦わらの一味は海軍と戦ってはいない
25年の連載の中で海軍とはスモーカーやヒナに追い追われみたいな場合がほとんどで、ガッツリやり合ったって言えるのは東の海編の時のモーガン大佐(部下達の戦意薄め)とエニエスロビー編の終盤の橋での戦闘と2年前のシャボンディ諸島での黄猿・戦桃丸・くまの3人(レイリーの援護あり)くらいしかない(青雉とガープは相手がそこまで本気じゃなかったのでノーカン)
ルフィだけならもうちょい増えるんだけどね>>555
雪と羆と蝗の大群に苦労しながら切り開いてきた土地の人間だ
そりゃ生きる力も半端じゃなかろう>>548
まぁ…北国の人間って如何にして体を冷まさず熱を保つ事に腐心するから、生物として寒さに強いとかそんなんじゃないねん(私事)
経験しているから、寒さというものに対して驚きは無いくらいで>>550
ガンダムビルドファイターズトライのキジマ・シア
どこか神秘的な見た目もさることながら、セカイを巡ってフミナ先輩やカオルコと丁々発止を繰り広げる様が面白くてな
観てた当時は「いいぞもっとやれ」と内心煽り倒してた思い出>>574
必死になる
が抜けてた>>571
川◯先生落ち着いて>>558
最近のコナン、サンデーが立ち読みできない所のせいで読んでなかったけど・・・哀ちゃん随分愉快な顔するようになったな・・・>>578
あと年一で大爆発とかの大事件にも巻き込まれているし、そんな生活20年続いてたらメンタル強くなるわな>>550
アレンビー>>550
リアルでもゴールインした人。D.O.M.E「君はガロードと結ばれて」
何をみとるんですかDOME>>586
・マッシュナー「だって気持ち良かったんだから」
・ミック「クリムが寝坊するから」
・一緒にブリッジに来るマスクとマニィ
・アイーダに髪止めを渡すケルベス
だんだん難易度上がってんな>>591
間違えた歌詞はジャングルポッケだけど
タイトルはジャングルポケットでしたわ>>588
くわーたまんねぇー……!!>>567
ハイ先生!
セットじゃなくティファが好き、自分の嫁派の方に伝えたいことはありますでしょうか!?>>432
尚、モンド分類であるがモンド内用のトレジャーコンパスは使えない
序に、曰くもわんさかある場所である(フィンドニール、推定ドゥリンの骨などなど)>>606
「「「私、マリナイスマイール」」」>>595
???「ラクス様はバインバインでデカいオッパイのハズだ!」>>551
元ネタの漫画のオチ的に、これはカップルは幸せになるフラグ(なお世界>>566
つまりガンダムに乗ってライディングデュエル?>>479
前線に出ない後方の指揮官や官僚はよくいる感じなのに…!
帝国で五本指に入るエース全ての二つ名出してりさしてたっけ
白銀はスコアにカウントしてないの多くて二番目みたいだけど>>550
アルマ・シュティルナーちゃん好き>>622
リアル凸はもっとダメなんだよこの×××××!!>>622
技術独占したいだけやろこのヒゲ>>625
ウィルスにより生まれた超人を政府主導で狩るSFアクション映画で、討伐機関のボスのドクターがその件のウィルスで超人化してたのあったなぁ。
まぁ、一般には規制してご禁制品→黒幕は使ってる、はSFではわりと王道。>>629
トレーズ閣下の理想→鉄血の顛末、とかもあったなぁ……>>603
だって、面白くなるってあの先生も>>625
デリングはシステムそのもの嫌ってるけどほかのms評議会連中はアーシアン地球人が先端技術持つのを
だけだしだけだし学園で決闘が盛んなの、つまり各社製品のコンペや実地試験も兼ねてるということなんだろうけど、おいおいジェターク社大丈夫か……?
>>603
まあある程度苦難を与えないと日常ものにしかならんしね>>634
多分次はアームドベース持たせてリベンジするんじゃない?またダルマにされそうだけど。水星の魔女はメカニックの子がこいつ母親の配下ではというのがあったな
エアリアル整備は彼女ぽいっけど、禁忌の機体を他人にやらせるか
学校でスレッタに話かけたのは彼女のほうだし
バイク貸したときとか計画壊れると内心あせっていたのでは>>643
グエル君生きてる?>>643
ミンチよりもひでぇや・・・>>646
見た目からして「これはヤバい」ってひしひしと感じる>>643
せめてゲートぐらいは処理してあげて。>>600
うっすらと浮かび上がった事情を知るとニヤニヤしてくるのよな
息子の交友関係に口を出す主人公のママだってわかるとゲゲゲの鬼太郎六期あの子は顔を変えてもらった結果海外進出までいけたとか顔以外は才能あるし努力してんだな
>>643
ビームサーベルでやりあっていたらこうなると…
エアリアル君殺意高すぎ〜〜w>>639
確かに。ガンダムXだと明らかに特殊能力持ちな最初のニュータイプ(機械化されちまった)が、ニュータイプなんて幻想に逃げずにちゃんとしなさい!(意訳)って言ってるしな。>>654
説明書が頭に入っている名人ならセーフ>>660
こういう人見るたびに素顔が美人じゃなかったり好みじゃなかったら掌返してないんだろうなぁって思うわ>>618
滑らない様に足の裏に動物の毛皮貼ってあるよ。(大嘘)>>649
弄ったのは顔だけ?>>592
一理ある>>654
最近のガンプラはスゴくてな
左右の腕足は同形状なら番号同じなのじゃ(勘合完璧)
頭・胴・腰は類似パーツが無いので迷わんからラクチン>>600
田中真弓「どうして」
尾田セン聖「エースは登場してすぐ死ぬ予定だった(なので仕様通りです)」いつの日か 分かり合える
時が来るまで
デジモンソングって年取って色々見てから聞くと結構クる歌詞の曲多くて良いよね(こなみ)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZEGgcleVU3k
>>672
ウルトラマンだけど、ガゾートなんかまさしくそれよな獣が共存できないときは旅に出るのが定石なんだけどこの世界にはホモサピエンスが満ち満ちてるからなぁ
>>670
「戦い疲れているお前を倒しても意味無いから、またの機会にする」も追加で>>673
それ以前に理解できても賛同できるかはまた別問題だしな>>681
お互い信念も理想も違う、でもそれを鼻で笑う巨悪は許さないのいいよね>>690
どこまでも自分の犯した罪に答えを見出す為の方便の要素は出ちゃうからねえ彼の場合>>688
その顔文字は流行らないし流行らせない定期>>691
あるのかよ…>>695
そう言えばリメイク楽しみです
高橋李依さんの薫殿の第一声聞いて良い!って心掴まれた>>697
書き込もうと思ったら、もうやられてた!>>666
カーディス ロスコ
絞められる>>596
雪国の車持ち専用アイテム感あるわこれ>>698
まあマジレスするならマメザヤタケだな
別名死者の指>>682
自分は例外ですの行為はちょっと……>>688
ウッソの嘘の理由は
「誓いや祈りは戦場で言い続けているといずれすり減って嘘に堕ちちまう」
って意味でな>>702
企業同士の嫌がらせ用じゃない?>>671
ハンコックの敗北者もその類だね>>676
相手を理解出来ても受け入れられないなんてザラにあるもんな>>686
とりあえず、野菜を切る時は指を丸める(所謂猫の手)ようにしよう…
しよう(強調)>>702
明確な描写や説明はまだまだ無いけど
宇宙移民者と地球居住者で分断と衝突起きてるらしいから(いつもの)
そこがメインかもね>>711
ソシャゲなんて弾けてナンボだろ>>715
おっ、そうだな
こんぐらい仲良しにならないとな!>>681
分かります(後方腕組み響推し面)>>643
達磨から爆発四散後にランクアップですか?()>>711
FGOはまんわかで別ルートにしてるから真面目よな>>680
そいつで削られたらもう再生も出来なくなる…>>711
公式4コマはキャラを崩壊させよという暗黙のルール
ビィも昔はこんなのじゃなかったはずなんだが>>603
御影先生はさぁ…(おかげさまでアマツツミもアオイトリもクッソ楽しませてもらいました)
エ〇ゲライターが色々書いてくれると勉強になる(リンクは一応18禁ゲームのコラムなのでそこら辺はご了承ry)
http://www.purplesoftware.jp/products/aoitori/interview/03.html>>729
メインストーリーの進行度で恒常機能が解放されないとかはよくあるけど、テキスト全スキップしても厳しいイベント参加条件って他のゲームであるのかな?>>730
気づいた時点で徹底的に奪われたあとだもんなぁ夕子は>>729
イベント参加条件厳しいの多いし
内容も既存のありきだから
改めて考えると新規には厳しいかもなぁfgoって>>711
サイゲ四コマは自重無用の伝統>>731
評価高いエロゲの主人公の立場は頼まれても願い下げのが多い>>739
あまり絵面的に良い感じにするの難しそうだしなぁ>>725
壊れたまま全肯定出来ていれば結構幸せに過ごせたかもしれないと思っている。それを中学生に要求するのはあまりに酷だが
何でも持っているのに幸福を感じない人もいれば、奪われ続けても幸せそうな人もいたりはする>>729
まぁ…ナーサリーにはそのうち会えるやろ(すり抜け感)
(FGOは常設イベントじゃ無いけど過去配布サーヴァントをもっと手軽にゲット出来たら良いのにな)>>730
そして野添くんは令児にトドメを刺される(地獄かな?いいえアビスです)>>682
でもこいつ自分が負けになるとそれを認めないから言ってる事と真逆のことしたんよね...>>748
ガチバトルでも生死が発生しない健全な戦いでもどっちも好きだわ>>741
向き合おうにも夕子は対話が困難そうだからなぁ
通して見ても会話してるようで噛み合ってないコミュニケーションが多いし
虐待と買春強要で知性が正常に発達出来てない感じがあるし
自分の本当の気持ちや考えを組み立てて表現する力がないように見える>>748
美少女三人(律者)相手に負ける気しないのが悲しいやらなんやら…
もうなんかケビンを解放してくれ…YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=sSXp9V4FdSY
>>756
胸がないだけでダイナゼノンのお色気部門では高いほうだと思う>>747
まぁ、オメガモンとデュークモンは制限まではかかって無いですし
前者は部分的な出張、後者は専用で光るものはあるが>>739
男子高校生VS30代後半女性のガチバトルだ。>>757
したけどしてない
一巡はしたけど、完全にそうなる前にプッチがエンポリオに負けて失敗したから
だからラストの世界は元の世界から発生した別の世界野添視点の話しかないからまだ確定ではないけど夕子のこと理解しようとしたり、気遣ったり何かしてあげようとしてるのは野添くんばっかりなんだよな…
夕子は最初こそ野添くんを慰めてくれたけどあとは自分のことを受け入れてよばっかりで(強要されたとはいえ)買春したことでどれだけ野添くんにショックを与えたかとか野添くんの気持ちを思いやる描写がまるでない>>739
先日したスポポビッチ的な話ならいくらでも素材はあるで
殴り合いだから、一方的なのは除くとしても>>767
「殴り合い」お題が継続しているなら、自分もパッとは思い浮かばない
単に女性ラスボスを男主人公が倒す、ってだけならチラホラあるが>>755
毎日配信して他のゲームもプレイしながら2週間で4章の終盤まで行ってるの普通に凄いと思う
(シナリオもしっかり楽しんでる感じだし)男vs女のバトル結構上がってた……あるもんだな……。
まあさすがにスクライドとかNARUTOとかみたいに、消耗しきって殴り合いしかできない、ってシチュはないか。
……え、あったりする? 俺が無知なだけ?>>757
してない
神父がケネディ宇宙センターに辿り着いて、そこで初めて一巡になるので
本編は一巡寸前でエンポリオに阻止された形になる>>780
あるかどうかは分からないが書いたことはある>>756
六花さん可愛い(唐突)>>785
森長可なんだから狂化ぐらいかかってるさ(シェイプアップしたのと真ん中のがあるけど>>779
メンタル攻撃には勝てなかったね(鶴見感>>784
つぐつぐw松岡さんコレは流石に草w>>748
千束に不殺の信念捨てさせたのは真島さんの一番誇れることだと思う>>793
ぐうの音も出ない>>767
メタルギアソリッド3>>800
最終決戦恒例の作画解放である。
デューン戦もすごい。>>795
なるほど>>802
全部だよッ!?
(ハロウィンなんてこれくらいシンプルなスケベコスプレでええんや!?)>>767
『黒白のアヴェスター』は殺戮の荒野を築いた男と善悪二元論の世界を築いた邪神(女)の一騎討ちだったな。最終巻の加筆も楽しみだ。>>809
田中のおばちゃん…>>793
でもよ、シャンクス……水着ピックアップに!!!!>>809
田中真弓さん、仕事に戻りますよ>>787
弟の方はマジでなんなん? あれ
天帝の眼はこっちの能力だから主人格に切り替わったら使えなくなるとかじゃなくて、素の赤司も普通に能力2つとも使えるし>>795
元はグロい漫画描いてるのを逆手にとってる>>813
ドトウに無自覚煽りぐせがちょっとあるだけでハロウィンは関係ないのでは?>>813
わりと神経図太いだけで煽ってねえよ!?>>823
創作者の中には男が女と戦ってもどちらの格も落ちるとか言ってる人がいるけど
異能バトルとか性別関係なく何してきても不思議じゃない、そもそも女性の方が強さ的に格上ならそんなこと考えてる余裕はない筈だからね
バトルは性別じゃなく生存が絡んだ事柄だから男女平等は当たり前だと思ってしまう>>823上やんだいたい向こうのが格上だからな
>>813
ドトウ「キングさんは黄金世代の名折れですー!」って煽りは許さんぞ、ドトウ>>829
嫁が勝ち気の美人で先代風影の娘で当代風影の姉で本人が木の葉の旧家で火影の右腕という端から見ると完全に政略結婚>>840
潰鍊モード(100%中100%)はA級に届いていたと信じたい。>>842
金カムは爺も婆も伊達に歳食ってないから強者、曲者揃いだわ
(家永はこんな見た目だが老人です)>>837
ババァ?>>819
白面の者も女性ラスボスにカウントしていいと思ってるな。
変化や分身が女性格というだけでなく東洋思想的には“陰の気の集合体”ということはつまり女性ということだし>>850
アヤベさんに向かって「あの人5等星ですぅぅぅぅぅぅ!!!」とかいう発言は控えめに言って酷いと思いますた>>851
てか
それでもMAXは勝手に製造された被害者でヘドも
正義を行うことが条件 より
人造人間作る資金に目が眩んじゃって事実関係疎かにしちゃったって人間臭くて憎めない>>857
小説版を!>>858
間違いなくゲロってるぞ
あの二人に>>861
Deusかな やはりライフ先生もしやD-くらいの未来予知スキルでもおもち?と思った
YouTubehttps://youtu.be/4QBAngv2-gc
>>858
下手すると読者の知りたい(ロジャーの方の)「夢の果て」も把握してる可能性があるバギー
なんなんだこいつ
なんなんだこいつ>>828
ブルックとレッドフィールドとの会話は格好良かったな>>865
含蓄ある婆さんキャラは良い文明>>829
授かりものとはいえ一姫二太郎すら達成できてない>>870
恐怖! キノコ男もタイトルにハロウィン感あっておすすめだな>>874
ちせはもう少し性長して…
夢芽ちゃんは清純派もギャル系もどっちもイケそうな素材感がいい>>859
死霊の盆踊りにも女のヌードという良さがあるだろ>>852
そもそも戸愚呂はそこまで本気で力を欲したかは怪しいというか‥
やっぱり本質が武道家だから心病んでる状態だと伸びが悪かった可能性も有るし>>874
ムジナさんは太もも
夢芽さんはアニュイな雰囲気とヒップライン
チセは口元の黒子と背中>>874
うーん 拗らせて可愛い性格
痴話喧嘩脳無のトップ層ほんとに滅ぼせてよかった
エンデヴァーが相澤先生勧誘したり
かっちゃんが文句言いつつ避難勧告したり
ぷすっって笑える場面あるのありがたい>>893
ドクターの逃亡阻止、脳無ハイエンドの壊滅、死柄木の完成阻止…と値千金の活躍を見せるミルコさんだ。>>891
ジョジョなら軽傷だな>>899
放電じゃなくて帯電だったのが生きてきたないや嘘ではないんだが
令和にポケ戦初見で悲鳴を上げるオタクとそれを養分にする邪悪なオタクたち
https://togetter.com/li/1955491
>ポケ戦は近所のお姉さんがガンダムのテストパイロットとして帰ってきて、
>少年と交流する話だよネタバレだがお姉さんも少年も死なないし酷い怪我も負わない>>903
15…周年…?>>894
最初期のビードルとかもう凄かったもんな・・・
いや全部凄かったが
左上から
ゼニガメ、サンド、ニドラン♀
マダツボミ、ビードル、ポッポとなります
https://twitter.com/marktwo_mugen/status/1444665626329374729?s=46&t=jrvUOmUeNtTWrK8vHWUrfw最近無性にWiiのとあるゲーム(Switch版は世に出てない)が気になってしまったので
Wii+遊びたいソフトを中古で買ったんだけど
Wii本体とソフトを別々にポチッたのもあって
Wiiは今日届いたし繋いだけどソフトはようやっと発送開始だそうな…つまり手元にWiiのソフトナッシング
明日か明後日にはソフト届くだろうけど
それまでMiiでも作っていようかな…
でもミートピアに慣れるとショッボくてなぁ…>>909
デザイン考える時に序盤に出てくるポケモンって理解してたら高得点とれそうなのよ。
ライフ先生、知識が先走りしていること多いし(天地明察感>>909
初期ポケモンの名前がそのままシリーズ(ゼニガメ・ビードル・サンド)は図鑑説明あっても難しいと思うわ
第3世代くらいになったら当たりやすくなるかな(希望的観測)00はガンプラもガンダム以外も売れた
続編かつ完全新規映画やった
Ģガンなみのガンダム規定がいねん壊すことをした>>889
この感じだと復刻挟んで晄輪大祭後編来るのかな
なんであれまったく予断を許さないガチャ状況だな>>916
個人的には声はアンニュイな感じがする若い女性の声ってイメージなんだよね。
ナガンはなぁ、せめても二次創作でも救いたいけど救うにはどうすればいいのか。公安時代から何か癒しがあればいいのかな?>>906
個人的に沢城みゆきさんか佐藤利奈さんの二択どうでもいいけどWiiリモコンが調子悪い時の公式の直し方が令和どころか平成すら飛んで昭和のそれで笑ったww
Wiiさんあんた平成生まれでしょうが
それでいいのか任天堂、ハードがやたら丈夫な任天堂
https://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/015.html>>923
triが六打席連続凡退だったのは認めざるを得ないがラストエボリューションという最高のクローザー貰ったんだから成仏してクレメンス>>880
逃げようとした瞬間頼みの綱のワープ脳無が瓦礫に潰されたり来たヒーローが脳筋寄りだったりでこの辺りずっと変顔しながら叫んでた印象ある>>932
そっちは企画案段階だとサマナーシリーズ正当作品だったぽいとか>>932
元々VITAで出す予定だったゲームらしいし>>912
白服になってからは、それまでの経験もあって、所々の状況判断が冷静且つ柔軟で的確なのよねイザーク。>>926
1988年、昭和生まれか……>>934
実際、自分はご新規さんなので結構楽しんでる。
ただ、デビルサマナーって今までタイトルにナンバリングを付けたことが無いので、
あえてソウルハッカーズを名乗った以上、期待を背負っちゃうのも当然だとは思った。
普通にデビルサマナー××で良かった気もするんだけどね。>>921
…アニメ1作目も2作目も、1作目のオープニングテーマ以外忘却されるアニメもあるんですよ…?フフフ…。>>939
CGやモデリングは体験版を数時間やってるうちに気にならなくなるぞ>>943
過去シリーズからの描写に関しては個人的にはアウト
単品として見るなら面白いんじゃない?>>943
つまらなくはない
けど、面白いとも言い切れない
人によっては合うかもしれない
みたいな感じ>>946
量産型好きからすると、OOは設定が良く出来ていて且つ割としっかり活躍もするし、デザインもスタイリッシュでありながらどこか無骨でとても良いと思ってる。>>938
おめでとうやで
フル3Dとは聞いてたけど、このキービジュもそうだろうか
あとこれだとU149が先になるのかな?>>952
アイドル声優元祖みたいな人だからな>>934
初型月が月姫アニメだったので普通に楽しめたって人は割とみる>>916
どっちも出せる人にしたらええね
最近FGOに来ましたやん>>956
考察すればするほど名機だからなぁリーオー。あとあのテレビ顔はクセになる。個人的にはサーペントも好き。
…なんとなく、リーオーにはとある流派のポーズさせたくなるよのね…。>>936
圧倒的な性能差があるガンダムに無骨な機体で挑むのはカッコいい>>964
幼女でエグゾディアだもんなぁ…。(語弊のある表現)>>960
ケンカ大好きっぽいけど、まず第一に『ヒーロー』なんだなあと思う。>>937
当時の視聴者に「2018年にアニメ化して続編も制作されて映画化してるんです!信じてください!」って言ったら頭以外おかしいと思われそう>>968
>開発の遅延等から見込んでいた受注額が獲得できなかったことや新規開発案件の受注が進まなかった
時期的にこの部分はSO6開発も関係してるのかな10年以上前のアニメでもかなり映像綺麗で古さ感じない
ヒロアカアニメ今日そこだったの!?(絶賛追いかけ勢)
チャージズマ、耳郎ちゃんに名前呼ばれてズルい>>943
単体なら確実に面白い
シリーズものだとコレじゃない部分は確かにあって、ぶっちゃけ不評だしてる人はひたすらシリーズものとして考えてこれじゃないと騒ぐ輩が多い>>975
次回はドラゴンボール ダイの大冒険がまた始まるYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qhWoih99zFg
>>971
個人的には「7」とか「9」あたりリメイクして欲しいけど、だいぶ遠いしなぁ…。シリーズ物としてコレじゃない部分への不評はシリーズ物なら仕方がないとは思う。無理に絶賛するのもあれだし。
>>980
有名タイトルがないと企画が通らないみたいなのはどこの業界もあると聞く
キングダムハーツも、マリオ64をプレイして3Dアクションに挑戦したくなった野村氏が上層部に「3Dアクションはマリオみたいなネームバリューがないと売れない」と言われてたから、ディズニーとコラボしたという話があるし2期始まったのか……ストーンオーシャンはさすがに草だよ
https://www.nicovideo.jp/watch/so41177092niconico
>>980
面白ければいいがつまらないとその分反動もでかいからな>>988
陵辱の仕方もギャグみたいなのいっぱいあったからさたいまにんは元々18禁の自分考える魔界都市新宿作りたいが始まりだった
尚金がないので>>991
妙にインフレした世界観そのせいかよ!>>992
ていうかホワイトリリスも動いて欲しい
姫騎士シャロンのノリが欲しい>>987
大魔王の癖に主人公みたいなメンタルしやがって…!1000ならサイボーグ
ソシャゲが当たって初めて社員にボーナス払えましたって業界ならこうもなろう!
1000なら植物
1000なら大ダメージ
>>987
ただまあダイの竜魔人化からの鬼眼解放はポジティブハートというよりはやけくそに近かったと思うの
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1525
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています