型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 697』
https://bbs.demonition.com/board/8482/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
https://bbs.demonition.com/board/7566/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/8476/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください今週のスパイファミリーよかったですよね!
>>3
これ指でtkbつまんでますよね?
ただのスケベじゃないですか>>3
祭里母に匹敵する圧だろうからね
精進あるのみよ行動する度に誰かしらの血が流れるカギ爪の男。1枚目のドラマCDがほとんどギャグだったにも関わらず流血ノルマだけは達成する徹底ぶり
カギ爪の男「ああ、どうもすいません、ついうっかり」ぐーりぐーり
ヴァン・ジョー「ああああ!!」ギャングや囚人間スマブラだったり、
そうでなくてもホラーみ溢れる存在と戦ったりするので、なんやかんや景気良く血がドッバドバ出るし、
ごま蜜も勢い良くぶしゃー!となるジョジョの世界。カクヨムにくるっぽーの最新作来とるやんけ
ヘンタイプリズンの葉月さんと太田部筆頭の話でとっても良かったです
https://twitter.com/qruppo/status/1528681896112140288?s=21&t=2lNI9J6rKoOysaHyfq_Uig>>16
最悪のタイミングでジョークセンスのなさが爆発した結果って考えると、いたたまれないにも程がある。>>20
よくルドガーソロでパーティメンバー皆殺.し出来たなって思ったけどそういえばヴィクトルさんがビズリーとユリウス含めて分子世界で既にやってましたね...(ガイアスは殺しきれなかったけど身動き出来ないレベルの致命傷を与えてる)『リビングブラッド』って言うホラー映画あったな。
森のなかで血塗れの少年がみつかる、保護されて身体の血液と共にDNA鑑定されると、『複数人の血液の混成』であることが発覚する。
実はこの森の町では連続殺人が起こっており、少年を構成する血液はその行方不明になった被害者たちのものだった。世界中で『血塗れの少年』が発見されているニュースが入るなかで、主人公たちは、ついに殺人鬼を見つける。
しかし追い詰められて絶体絶命のときに『血塗れの少年』が殺人鬼に触れると“今までの被害者たちの傷”が殺人鬼に現れて絶命するのであった……
オチが秀逸で、主人公たちが森を後にすると、森から“赤黒い血塗れの少年”が現れる、それは去り行く主人公たちを憎々しげに見つめると跡をつけ始める……
復讐は延々と続く……>>3
欲オバケ「祭里.....言ってくれたら私が祭里自身を慰めるのをもーれつに手伝ってあげるのに.....(ハァハァ)」>>28
Q.(お姉ちゃんの安全は)大丈夫?
A.(私は)大丈夫ですよ
だから何も問題ないですね、悪人の命が大切なんていう寝ぼけた倫理観の奴がいればなんらかの問題が生じるかも知れませんが>>39
ゆっきー二枚目でした>>37
入れられている間は、猛毒グモと武器を持った牢番達に追われ続けるから、どのみち血塗れになるしかない。>>3
更新見に+起動したら…
えっ⁉︎またそういうネタではなく今度こそガチ?(広告ページ見ながら
コンビニで表紙を見る
今度こそ真剣(マジ)だった…>>39
めぐみん(新)3枚目……>>19
大赦は今思うと日本帝国や木の葉里なのでは
若葉とひなたという絶妙なバランス感覚あったトップがいるからどうにかなっていたのに>>4
夕匕ぬかどうかギリギリのラインを見極めて使えと言ってるようなものだからな切り札
数人の戦力でありなおかつ子供にこれを使わせないとどうしようもない戦力差ジェシカ「お前は人間でも機械でもない、ただのセッ○ス人形だ!」
まさかこんなストレートに言われるとは思いませんでしたよスマイリー杉田。
ていうかステラって……PSP版のブラックロックシューターを思い出しますね。>>24
ユイナ先輩2枚目、使いやすくなった>>36
え? 漢だと思われてましたよ?>>34
言うてまぁ、直接的に参加してないとも言えんじゃろう
バトルの性質上、パートナーの近くにはいないといけないし、本狙いやパートナーを巻き込みつつの大規模攻撃は敵味方問わずやってるし>>67
つまりあの笹針師の妹が毎年のこの時期に確定で出てくるってことだな!
イベントモブのなかでもかなり美味しい立場にいない?チャンミの優勝レースをリプレイで眺めるのもあと僅かな時間か…
その気になればいくらでも残せますけれど、ルムマ同様に保存機能とか欲しいっす>>52
血液を疑似CHARMにしてぶった斬りまくるので、それも合わさって血塗れだよ!>>65
センリのジムリーダー就任もだし、センリとルビーの疎遠もだし、二人の性格形成にも影響してるからバタフライエフェクト過ぎる事件なんだよなあ。元はと言えばレックウザ捕獲した協会が、て話でもあるけれど>>66 XVで(返り血で)血まみれになった時の人の心の無さよ
いやホントライブでこれをやるかと…(あの外道が一番翼にダメージを与える方法としてやったわけだからそりゃそうだなんだが)
なお、その結果ミラアルクがガチで嫌われた模様
…まぁノーブルレッドが被害者ぶった加害者ってデザインだからそりゃ好かれないのはあるが(XDUで本編世界と関わらせないのもそこがあるんだろうな)>>68
ちなみに初代ウルトラマンの時>>64
そういやパーシヴァル(の中の人)も
汚れっちまった悲しみに唄ってたな
おはスタ番長もやってたから
そっち繋がりで唄った可能性もあるけど
男塾の無茶苦茶なノリが
当時の読者になんかはまったんだろうか>>56
マリオ君/マーヤちゃんはブリタニア憎しで戦ってるから、思想面では地味に孤立してるよね。
ルルーシュは皇帝憎しであって、ブリタニアという国家の扱いに関しては優先度がそれほど高くない。
方法の差はあれど、スザクとカレン、レジスタンスの面々は『ブリタニアの支配から日本を解放する』のが目的なので、支配から脱却できればブリタニアという国家をどうこうする気はない。
その点、マリオ君/マーヤちゃんは『弱者を虐げる国家であるブリタニア』を憎んでいるので、ブリタニアという国家そのものが崩壊すれば確実に止まるけど、国家としての方針転換が行われただけだと『今まで散々弱者を虐げ続けていたクセに、ふざけんな』って憤りが燻り続けるから、止まるタイミングがなさそう。
察しが良いからゼロレクイエムの意図にも気づくだろうけど、それで復讐が止まるかは微妙なラインな気がしないでもない。>>78
カプ厨レックウザもいいけどドン引きしてるボーマンダも好き>>83
XVであるで>>75
血飛沫の美しさってありますよね>>87
じゃあなんです?
蘭の怪力で列車の連結部破壊してみんな生存万々歳じゃログアウト出来なかったんです?(白目)>>66
>初期は下手にまどマギの影響を受けてる
どっちかっていうとシンフォギアが影響受けてるのは、おそらくリリカルなのはの方。
もともと特撮大好きだけどアニメとか声優には詳しくなかった金子Pが、
ワイルドアームズ5の時にヒロイン役(水樹奈々)の参考資料としてなのはを視聴。
結果、フェイトちゃんにドはまりしてアニメ沼へ…っていう経緯があるし。
ついでに、それが縁でなのはの都築Pと仲良しだったりする。>>37
猛獣地獄も、牢屋の中なら安全みたいなことを囚人達が言ってましたな>>80
社長の数年間がしんどすぎるのでお断りしますソシャゲにおけるジューンブライドの問題点は、ちょっとすれば水着が始まると言う事
3ヶ月くらいは財布休ませてくれないすかね?…w>>84
生き残ったらラクシャータのところでシャンティ達の先生やりながらシュナイゼルがまた馬鹿やらないよう目を光らせつつスザクと橋渡しって落とし処かな?
ジルクスタンの騒動が起きたら独断専行してスザクの隣の独房に閉じ込められて、ワイスピのホブスとデッカードみたいに脱獄して大暴れしそうでもまぁ復活後のルルーシュはスザクとマーヤにボコられて良いと思うよ
>>98
正月のトライアスロンは盛りだくさんだったので、スペや覇王世代等の以前イベントの顔役やった面々をまた見ましたな
あんまイベントで見ないのは、意外とタキオンとかテイオーとかか?熟練ユーザーほど、逆に交換対象範囲がわからなくて逆に困る質問来たなw
サポカに石割る気なら、後1時間で終わるがフクライス復刻はかなり強めだからそれやって、券はその出を一旦見てから考えたい>>102
シービーさんとトプロは流石に範囲外か
となったら安定のキタサン、ファイン、ネイチャになりますかな
スタミナ、パワー、根性カードも大事だけれど一旦横に置いといて良い、軸にすべきはまずはスピードと賢さカードだから>>102
手持ちのサポカ次第だけど、ファインモーションが良いんじゃない?手持ちのサポカ次第だけど(大事な事)
ただ次のハーフアニバーサリー(8/30)で追加されるであろう新シナリオ次第でサポカの評価変わるだろうから一概にこれとは言えないので手持ち揃うまで温存が良い気もする>>106
元となる実が固定+その中からランダムで選ばれるって感じ?>>97
スザクとマーヤにクロスボンバーされるルルーシュとか言うのを幻視した>>108
どっちかって言うと
ファイトレは退路を断たれたとか言われている模様w6月になる度にトレーナーは担当ウマ娘にドナドナされることが確定したのだ
>>107
キャラなら第一印象で使いたいと思ったキャラ
使いたいキャラを所持してるなら継承させると相性の良い固有スキル持ちキャラを手に入れたら良いと思う
相性の良い固有スキルがわからない時はまた書いてくださいな>>107
因子親としてオグリ、ルドルフ、オペラオー辺り
ダート要因としてオグリ、タイキ辺り
とか?>>102
初期の育成キャラの中ならオグリが短距離〜長距離とどの距離でも安定して強い(中距離長距離はクリスマス版の方がやばいけど通常版も充分強い)しダートもいけるからまずオススメ。>>116
二重の勝負服よな。
マジさ加減が違う。今回のウェディング衣装は花嫁衣装って体裁を崩さないでそれでいて走りなくそうな感じがないのも良いね
ちなみに黒いウェディングドレスにはあなた以外に染まりませんって意味があるらしいっすよ>>107
サポカガチャを回さないのであれば、こういうやり方もある
お目当てのキャラガチャに全力注いだ後に、そのすり抜けを見て不足を補うというものですが102、107です。色々ありがとうございます。
因子、チーム埋め、タマとの合わせを考えてオグリにしようとおもいま。
サポカも無凸で有用そうなのを調べようと思います。
無課金予定の上に育成の方がウオタマ新衣装とギム爺待ちになるので…時間制限あれど体壊すレベルの無尽蔵呪力と自動反転術式でバランスとってるのこえーよw
>>130
そんであのスロット絵柄まで見せられるとか最高に鬱陶しい・・・!!
めちゃくちゃ鬱陶しい領域展開だ・・・!!>>128
「ノってる時は僕より強い」、確かに大当たり出した時の金ちゃんは術式コピー以外の本体性能がほぼ乙骨先輩の上位互換だわ
しかしそう考えると鹿紫雲も格が高い、無制限の呪力で強化された金ちゃんの腕吹き飛ばしてるの火力高過ぎないか。乙骨先輩はグラニテブラストで欠損まではしなかったのに、ほぼ通常攻撃でガード抜いてくるの怖すぎるお兄ちゃんが表で出版された本を読んでたあたり元々はかなりの名医なんだろうなとは思ってたけど最も尊敬している医者ないしはその関係者だとは
https://comic-days.com/episode/3269754496601937131>>128
率直に言って「ズルくね?」と思いました
味方でよかった、本当によかった
こんなん敵に回すとか相手する側にしてみればやってられんぞマジで(白目)>>137
マムなら溶岩食って普通に生存しててもおかしくなさそうなのが不安だな…>>127
啖呵を切ってくれたときは嬉しかったけど、相手が相手だから凄く心配だよ
頼むから皆無事でいてくれ秤、大当たり後に現場に行くのが強くて、かつ術式開示で効果上げとけばなお強いから「適当に仲間にゴ.ミのような情報を流し込みながらCR私鉄純愛列車回す」が最強の運用方法なのではないか?並の奴ならノイローゼになる
ロボ子アニメ化おめでとう!…時事ネタ多いけど大丈夫?
秤パイセンの術式って確変とか有るのか?
もし確変有るなら、弱点の次の大当たりまでのタイムラグがかなり短くなってマジで死角なくなるんだけど>>155
ゴ.ミのような情報の中には一応存在してますね……>>137
どうしてもこいつがチラつくんだよなぁ>>147
それどころかアイツ視覚無いぶん空間把握の一端に聴覚使ってるから、爆音で邪魔されると結構キツイと思うんだよね
ただ耳郎ちゃん機動力ないからなぁ……と思ってたところに常闇グライダーですよ同人会ってことはアブちゃんとヒース様が汚いおっさんに即オチされるようなR18ものも売ってるのかな
>>160
いやもうこれフラグやろ
多分、最後の決戦で四皇勢ぞろいすんぞ>>163
なんて根性の入った(ファッキン)な大国……
これが、ステイツ!>>165
もともと聖華天の時のカバー裏でホームレスの爺さんが生きてたんだっていうぐらいだし実年齢高そうとは言われてた
華虎さんはそれこそ強すぎて社会からはぐれたとかなのかね極道さんの弱きもの定義見ると>>156
さすがにハチノスまで吹っ飛んで、黒ひげ達から能力略奪されて終了し、黒ひげ海賊団がウオウオの実、ソルソルの実を持つとかのヤバいことにはならないよな?>>163
新鋭たち、プリキュアのマスコットじゃん!>>154
世界政府も恐れて手が出せないと思われてる鎖国強国と判断されてる方が立て直しがしやすいだろうねアヤシモン好きだったから終わってしまっていっぱい悲しい、一反木綿を人型の布でスピード特化っての結構好きだったしモブ妖怪たちのデザインも好きだったなぁ…緊急減速方法が布要素生かしてて特に好きだった
キャラ設定や世界観も今一生かされないまま終わってしまった…マジでガッツリ球袋を変化させてるタヌキってのも最近じゃ珍しいよね
レッドフードといいアヤシモンといいアメノフルといい、気に入って毎週アンケ入れてた作品が次々打ち切られていくの心が削れていく>>156
この天上決戦って響きが良い、あの世界の頂点に近い内の2人の戦いの決着って意味もあるのかな>>143彼らも高校生だからな
>>180
レス付けるつもりじゃなかったアラバスタの海域でも言ってたなホットスポットがあって影響で時間はかかるけど島が誕生するって。
>>140
何やってんすか!?服部先生!
忍者って東京以外にもいたのか!→死ん.でいる…
即落ち過ぎるわ>>168
米国「辞めるのはダメです(次の総理が極道と繋がってる方が困るし)ちゃんと責任取って極道を全員始末して友達の仇を討って、どうぞ」
と考えるならわりと合理的ではある>>186カイドウは潔く負け認めるだろうが
マムはお礼参りとかしそうやな>>179
脳みそを食べたら性癖に影響が出るからポイ捨てして、腕だけを食べて技術を向上させる極道か>>156
ルフィの勝って安心した笑顔いいな>>170
同人誌何に入れて持ち帰るんだろうか極道さん・・・とはなる
しかしあの分厚さから見るに結構な冊数とポスターを持ちながらは結構しんどいのにスマートさが崩れないのすげぇな>>193
毎度思うけどよくクラスメイトの女子の覗いて感想を高々と述べれるな君は・・・>>194
何も言わず食べるのがほんと良い人すぎる
SMILE関係無いオトコちゃんの笑顔になれてよかったカイドウとビッグマムに勝ったのはいいけど、問題が本当に山積み
カイドウとオロチにありとあらゆる方面でズタボロにされたワノ国の復興、CP-0の一人には逃げられたから五老星とイムには確実に現在のワノ国の状況が伝わってる
さらにはワノ国の外では世界会議に端を発した全世界規模の混乱の数々、かつて魚人島にあったはずのロード・ポーネグリフの行方>>183
5分アニメでもいいんだぞ!>>206 スポーツしようぜお前ボールなみたいにされているww
アイスボーンの資料集読んだよ。アルバさんがまさか世界の過労死枠だったとは…。ミラは色々おかしい。共鳴かと思ってたけど白いドレスの少女ってアレ本人の端末とか少女体ミラボレアスの線が再浮上してきたんですけど。
>>209
本人の心境をグチャグチャにしかねない思い出せなくされた記憶とかありそうね。>>90
7回戦今月決着着きましたね…
いい試合であった…>>206
あの辛三が股間に攻撃してる辺り嫌いだったのかな……>>218
良いよね、改心した悪人が最期に善行積んだからからこそ人生に悔いが残ってしまうやつ>>220
確かバーチャロンのはず>>216
基本的に生きざまがリアクティブアーマー。ライナーとほぼ同じ。>>142
皆考えることは同じと双亡亭壊すべしの坂巻 泥努最後いいよね
ようやく描きたい絵を作れて後1筆で完成までいったのにしんだ>>227
基本的にシャルルとVVはギアス文明の遺跡の稼働させた国にはワープできるし、シャルルのギアスのせいで1度でもブリタニア側に関わった存在は記憶が信用できねぇ、というのはある。>>205所謂オタクに優しいギャルみたいなとこあるからな
>>230
AFOの煽りをあっさりで済ませるにはネットリし過ぎてると思われるが……
アニメで大塚さんの演技が乗るとさらに破壊力増すし>>216
でもそういう脆いところがルルーシュの人気の一端ではあると思うのよね
完全無欠の知謀知略に絶対遵守のギアスで一時が万事想定通り、だと敵キャラならともかく主人公とか味方で扱うには厳しいというか難しいというか
圧倒的強みのあるキャラならデカい弱点もつけないと全部コイツ1人でいいんじゃないかな、ってなっちゃうし>>213
ちょっと前までがっつりラスボス張ってた初代当主が今じゃ影も形も見当たらなくなったのがまた
こんな鮮やかな立場逆転ある…?>>152
つまり高松監督…?
ロボ物も扱った事あるし適任じゃん!>>236
ギアスの話もしてたからそっちの扇、タヒんでたっけ?になった>>238
ハーフと分かってて写真残ってるけどまさかの出生のどんでん返しとか面白そうよ)>>238
本当の産みの親だったら、それはそれで見応えある展開なりそうね。
幼少期の表情といい>>217
これ見ながら笑ってる辺り嫁はSと思われる>>165
暗刃と昇拳で対だし、肉体を極めた極道なんだろーなシャルル皇帝が記憶改竄ギアスを所持している影響で、1期とR2の空白期間にルルーシュと一緒になって尊厳凌辱されるマリオ/マーヤの妄想がTLに流入してきて、笑いつつも畏れてる。
というか、マーヤちゃんが原作アリのソシャゲ女主人公としては相当ユーザーにウケてる気がする。>>235
星2以下な子が別衣装で実装されて星3になって、なんらかの理由で元の方を競技場やチャンミで走らせる際、ちょっと見栄晴れるということか>>251
いやまあ、ぎょっとしたけど多分誤変換かなにかだと思ったから平気
画像で少し思い出した、あったねちょっと前に>>256
そっちは他社だから…
たぶん大丈夫なはずきっとメイビー(汗)>>16
最近、ユフィ生存&ルルと結婚する展開の二次創作読んだあとだからなんか余計に辛くなる。>>134
ここまでこれたことを>>216
戦術だけじゃなくて精神面や人付き合いでもこれなのよな>>275
最初意味解んないけど、能力が解るとそれまでの言動・行動・不可思議さがすべて判明するという…ある意味とても爽快なキャラだった。(ちなみに鶴噛君もそれ。「通常ならめだかちゃんに勝てるけど、話を聞かない対応されると負ける」って感じが後から意味解った。)>>277
(分かる)>>269
まだ19歳だからな、新世代の中でもでもかなり若い方だし
ルフィと繋がりあって年下のこの3人ぐらいか>>284
スザクがなにをしたというのか…
…まぁ、うん仕方ないか…
でももうちょっと世界はスザクに優しくしても良いと思うの>>286
腰チラもいいけどダメージデニムになってる状態がたまらないわ無限泡影セットやったぜ。エフェクト綺麗だし持ってなかったからありがたい……
あとヌメロンドラゴンお迎え出来たんだけどやっぱりラビオンから出すのが良いのこの人?
No.あんまり持ってないから我が家唯一レベルのエクシーズデッキ紋章獣にぶち込んだんだけども>>290
あいついつも女性関係でこけまくっとんな
新ヒロインがご褒美にならない主人公も珍しい>>288
紋章獣に入ってる話は聞いた事がある
ただヌメロンドラゴンの運用で一番強いのはやっぱホープデッキじゃないかなぁ〜?
ユートピアフォースでホープドラグナーだして効果で特殊召喚+X素材確保ってのが強い>>296
「お前と麦わらの同盟はうまくやってるな」>>295
でもマーヤちゃんが側にいる事によってジュリアス君はお水貰えそうだから・・・
アキト君達も戦争いちぬーけた!!するしセーフセーフ>>271
このマーヤ、すっごいエルドリッチに見える>>39
めぐみんでした(3人目)>>295
ラウンズ級のパイロットとはやりあったこと無いから試練としてマーヤちゃんが出張るんだよ
振り子の名を冠する機体によってアキト達の運命を占うのだ>>277
うん……この子よく頑張ったね……よく走ったね……>>303
政府加盟国じゃないから、アラバスタやドレスローザと違い海軍への制動権とかないしなぁワノ国……あのときは王族や国民が海軍を制してくれたのだけど。
むしろ政府からしたら加盟国じゃないからならず者の同列の存在だしワノ国。
そのぶん、遠慮なく国が丸ごと麦わら海賊団へバックアップできるところはあるんだけど。>>294
こう本編終了作品で、ほぼどんなキャラか理解してるからこそ、起爆剤みたいな存在でのプレイが楽しいのはある>>303
忙しいとしても、締めのおでんパーティーを外すとは思えないんだな
だから忙しいのは同盟相手に(再度>>301
腹一杯食べられる国にするって言ったんだからルフィだってちゃんと考えてるはず...?>>317
そういやガウェインとかフロート系はどうなるんかな。
とくに近接>>319
元ネタがある場合の扱いは、どこでもやり過ぎ注意ね…ってことかねぇ。>>306
というか農園には普通にあるよね多分>>315
だってまあ食糧(吸血鬼)だって首だけで生き残っていたし、柱の男達は首だけどころか心臓だけでも動いていたからな
寧ろ人間脆くね?って感覚じゃない。指切り落とされただけで絶命してしまうくらいな感じ?
ある程度は呼吸さえできれば何だろうが、流石にツェペリさんは無理だったよ・・・>>316
誰が胃痛枠なんだよ!?え?ルルーシュ?
なんだいつものことか(ニッコリ)>>264
「荼毘はヴィランとして死ぬ!!!君にとっての失敗作としては誂え向きだろう」
とか言われるのかな?>>324
サザーランドは初期が射撃だからオレンジから没収したわ。>>286
こういうのありなんだなw>>318
どうすればよかったですか?>>328
地上のはそこらのグラスゴーでもどうにかなるけど、飛んでるのは範囲広くてなおかつ一網打尽出来るやつが便利だから必然的にサザーランドになるしね>>318
この後、流血沙汰になるんすよね…>>346
サザーランドだからランスとかタフな近接系持ってこないのがキツかった>>348
有償で買えるのを最近知りましたがギルフォード君が持ってきてくれたので結構です
ただやっぱギルフォード機って書かれちゃうとギルフォード君乗せてあげなきゃ・・・!!って使命感湧いてきちゃうタチだからさ・・・>>317
黒の騎士団が出来てからナリタ前に紅蓮受け取るまで間は乗ってる、リフレイン回の時の機体は無頼グラスゴーと大差ないから分かりづらいけど神根島でルルーシュとスザクがナナリー助けるため協力するルートだとV.V.が本格介入した挙げ句シャルルぶっ.殺.してナナリーを皇帝に擁する暴挙に出始めるからなぁ(ギアジェネイベント)
一期25話のラスト辺りのルルーシュとスザクの問答中に背後からスザク襲ってルルーシュ逃がす流れだと・・・V.V.がどうでるかな>>318
BASARA>>357
ダールトン居れば対空ラインの一つか、上手くやれば地上2ライン分カバー出来るからな
アークナイツでいうイフリータ型だから射線上にいるならほぼ全員ヒットする>>310
最悪はぐれた所をピースマークに拾われてオルフェウスと別ルートで帝国に回収される
過密スケジュールだが行けるか、ギリ行けるか>>360
ピザ回しでコスト回復やろ!!わかってるで!!
おまけに範囲内の味方1人の回復もつけよう!!
これで君も立派なテンニンカだ!!ガニメデ君!!>>226
思ったんだけどクラリスとカーリーって、
アルセーヌルパンシリーズ(3世じゃない方)に登場する、
クラリスとカリオストロ伯爵夫人がモチーフだったりするかな。
少なくとも外観上のイメージはまんまそれ。
仮にそれだとするとロススト主人公のモチーフがルパン当人なんだろうか。>>309
通常絵やメイドスキン絵は、正直角度の関係で若干分かりにくいのだが
正面から見たらイラストリアス級のエロス前回で頭沸騰するもんね…(天召)>>348
どうでもいいけどロースターだけ見えて
アウトロースターのオープニング流れた>>369
まぁ一般兵を問題なく倒せる辺り確実にガンダムで言うところのエマ中尉とかくらいの腕はあるはずなんだけどあの世界のエースパイロットが全員アムロみたいな連中ばっかだから・・・
操縦方法を自分に1番向いた物に替えてもラウンズには防戦一方だったしな>>303 下の政府の艦隊はまぁ、彼らには悪いがズニーシャの鼻の一撃でぶっ飛ばされると思ってるよ。
>>352
無頼くん別にイベントじゃなくても手に入るからあの報酬のなかだと罠枠じゃなかったっけ?>>336
チームオレンジ根切りすらありえる。
ただこれで退場のほうがルルの胃は軽かったろうに>>374
CLOCK ZEROって乙女ゲーとか
このラスボスの世界とか
セーラームーンとか
未来に何があってそんな技術発達したのよって思うこと多い
まあ、CLOCK ZEROは逆かもしれんけど>>356
基本どちらも善良かつ敵対する理由も無いのに致命的にすれ違う2人
というか漫画版津上は、津上(沢木)と葦原と氷川を融合させて葦原の不幸要素強めにした感じだわ>>390
古いものを捨てなきゃ新しいものは手に入らないんだよ……>>379
大放出タイム来るか…?>>396
空中船とか海軍作ってたらいけるなマギアレコードはレナアニメバージョン来てるけどアニメ完結後だと人の心
設定考えると円環の理から来てます
いろはは最愛の妹と妹のように思ってる親友二人しにました
やちよは幼馴染で親友とチームメンバーしにました
レナはチームリーダーしにました>>401
安心せぇ、クリスマス商戦の目玉商品には俺がなったる。>>381
このシリーズのやつか>>386
マブイネエチャンじゃん>>394
褐色が好きではないけどダークエルフは好きって人にとってはダークエルフ萌えだろうけど褐色でよいと思う>>408
夕方テレ東なら無印かRELOADの可能性高いかな多分>>385
本編でこれくらい信用してたら、な!>>400
俺最初に見た保志さんキャラ
なんで女性に声当ててるかって? 第一期のラストでTSしたからです
ヒロインからは「葵君の事自体が好きだから、別に性別には拘らない」とそのまま付き合い続けます
今考えると色々属性詰め込み過ぎだな! ミトの大冒険!ぬおぉぉ…デジタル育ててたら久しぶりにとんでもない下振れをした…
頭痛引くわ、その頭痛も保健室3回目でようやく治るわ、やる気下降イベントが三連続するわ…
久しぶりにデバフイベント修正前の時の育成をやってる気分になったぜ…
今ホント快適になったなぁ…育成>>400
そりゃ保志さんと言えばシェルブリットのカズマよ
そう思うだろ?お前も!!>>409
戦争も主人公ヒロイン関係世界の真実一切終わってないとかまじか>>401
先代は一話で割りとむごい死にかたするしで蛮族目立つけど辛いところは辛い>>400
保志さんで言われて一番に思いつくのはキラだけどもう出てるから
テイルズオブエターニアのキール・ツァイベル
保志総一朗という声優を認識したのはキールかキラか戦国BASARAの真田幸村のどれかだったと思う>>400
I can hear my heart bell
どうしたっていうの
俺のベルが鳴るううう
ひどい話だがこの歌が流れる>>400
パワハラ対象、もとい下弦の参 病葉>>400
色んな保志さんを味わえる桜井智樹
パンツロボの声が二期で石田彰さんなって草生え散らかした>>405
ほら、お兄ちゃんだよ(ブラックジョーク)>>418
武人と軍師だから相性はいいわな。>>400
某フリー格ゲの影響か熱血漢がよく似合う>>400
初保志さんかぁ
ケイン・ブルーリバーか初恋ロボヒロスエかな>>425
このシーンだけでも割とお釣りが来るレベルで感動する>>395
ボクサー(画像なし)「ゆ、許されませんよこんなこと、絶対に許されませんよ!」>>398
友と呼べる存在ではなかったけど居なかったら強くなる事は無かった
そんなやつの技を使って強敵を倒す展開好きですでもルルーシュ本当の敵VVを全く知らないのが最大懸念だよな
他の兄や姉取り入るルートでも>>389
次元跳躍斬撃とかリデザインとか生命力の分配とかの中で炎!だしな。>>400
イケメンや美少年キャラが多い中、割とやってるイロモノキャラ
サイボーグクロちゃんのヒロスエ(ちなみにキラをやるよりも前である)
戦闘用に作ってはいないのだが何故かやけに強く、クロとミーが合体してやっと倒せた強敵である
なお保志さん声で女口調で喋る>>400
NARUTOの夜叉丸。
アニメ見るまですっかり女だと思い込んでて、いざ喋ったら保志総一朗で「!?」ってなった。>>442
絵柄は透き通ってるからセーフ>>398
神だから人類側で唯一ヴェルンドしないのかと思いきやまさかのヴェルンドした終ワルの釈迦>>398いいよね
>>439
オタクは止められねェンだ!
あ流行り病には勝てません>>446
大谷育江と水樹奈々の声を聞き分けられていなかったばかりに関係ないけど
Switchのダウンロードカードの類いって本発売日まで置いとかなきゃいけないんだっけ?(今日発売のモンハンサンブレイクのダウンロード買ったけど入力できなかった人)>>424
でも強大な悪であり兄であるafoを前に体は虚弱で力を持たずとも抗い続けたの初代はほんと合ってるとなる>>398
さぁ、いこうぜぇ君島ぁ!
燃えより悲しさの方がデカかったな>>439
やだなぁ護衛(エスピー)の人たちも言ってたじゃないですか
「これも日本の明日の為」ってやつですよ(すっとぼけ)>>400
無限のリヴァイアスより相葉祐希
スパクロで参戦したから据え置きにも来てほしかったが機会あるかな…?杏ちゃんの供給がすごい...
ギャップで風邪ひいちまうよヘブバン新イベントはギャグイベントに見えるけどこれはまえ振りなのでは疑心暗鬼
丸山が臨時とはいえ隊長やって成長します>>460
最後はデジタルワールドに残るエンドも納得
アニキには人間世界は狭すぎる>>463
クロスウィンドは「主人公・キーキャラクター・オープニングテーマ・エンディングテーマ:保志総一朗」という八面六臂の活躍でしたね>>400
あらかた出尽くしてるので他にないか探したら、リゾットだと⁉︎実家では放送してなかったから知らなかった・・・どちらかと言うと緑川さんのイメージあったわ>>400
ロススト参戦待ってるで>>468
まぁ言うたらゼロの状態もコスプレみたいなもんやからな
イベントとかもミレイ会長で慣れっこだろうし>>464
1期9話で一度だけ登場、ナイトポリスと戦っていたな
近年の外伝だと、その後改修されて別の団員の機体になってる>>464
リフレインが出てくるカレンのお母さん回で出てきてそこで壊されたくらいじゃない?>>464
リフレイン事件で使用、破損してる
因みにグラスゴー(カレン機)を改修した機体>>424
イアソンといい存在しない前作主人公役が上手い保志さん>>477
世の中には人妻になってなお現役に引っ張り出される元魔法少女とかスーパーヒーローとかいるんだぞ!(主にアングラなジャンルで)それに比べれば些事であろう!(そういうことではない)>>482
これはゆるキャラのふれあいショーにいる司会のお姉さんですね可愛いです>>481
あーそうなの…間が悪いねぇ>>474
これはワタルのキャラですね山口茜さんってなんかカッペーさんに似た笑い方するなぁ…って思っていたけど
まさかガチの親子でしたか!
https://mobile.twitter.com/akane__31/status/1531111643836321792?cxt=HHwWgMCgpbH7zL8qAAAA>>461
そんなサリアンは別の次元にアキハバラなる理想郷があると聞いた時、なんとしてでもその地へたどり着きたいと思ったのでした…(うっかり教えた男の苦労は続く…)https://twitter.com/azurlane_staff/status/1531139618682589185
ワシントンか……ワシントンのドレスか…………
俺にまたダイヤを買えというのか明石>>487
俺も死んだわルルーシュは深刻なストレスを抱えたサリアの魔法少女ごっこに巻き込まれた
扇と藤堂さん達は執着心が爆発したグラハムの武士ごっこに巻き込まれた
いつかはスザクやカレンやジェレミア達が何かしらの負の感情が爆発した誰かのごっこ遊びに巻き込まれるかもしれん>>490
皇族はKMFの操縦訓練が義務付けられてるから子供のオモチャ感覚なのかもしれない>>490
ブリタニア皇族はみんなのれるから>>496
ナイトメア(騎士馬)だしな>>493
まぁ、グラスゴーは旧式だから民間に払い下げられたり横流しされたりしてるし…(特にエリア11は総督であるクロヴィスの目が行き届かない上に反政府運動が活発なので余計に)
サザーランドは現主力機なので流石に強奪でもされない限りは民間落ちは無いが。グロースターは以ての外>>500
もう既にいたりする(パラレルマスターズ収録)>>501
求められてるのは乱世の英雄だからね、仕方ないね
作品人気だって重たい連中の方が人気あったし、もうそういうもの>>400
案外、佐野がまだだったか復活後とかゼロレクイエムの効果切れて来てる&野良ギアス持ちで世界荒れそうだしなー
>>492
先月買ったダイヤの余剰で今回は乗り切れるやr…
…はい、超過しました
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1531219902530715648?s=21&t=0lSp0dAoTA3zNmthnoKYvA>>487
今回のカレンチャンは可愛い系じゃなくセクシー系だよね
まあカレンチャン83/55/79のEだからスタイルはメチャクチャ良いんだけど
こんな子がガチ恋ムーブで迫って来るのに立場的(トレーナーという一種の教職的立場)にも年齢的(カレンチャンは中等部)にも反応する訳にはいかないトレーナーのメンタルやべー事になってそう>>511
この衣装自体は>>516
コナンドイル「なんでどいつもこいつもホームズ求めるんだよ」>>504
なんで2000年代にもなって宦官が支配してるんですかね(震え>>400
笠松センパイがまだでしたので>>317
実は黒の騎士団正式発足~紅蓮乗り換えまでの間に乗ってたのは元々乗ってたグラスゴーを改修した無頼。まあ無頼自体グラスゴーのパチモンだからね、ぱっと見じゃわからんのよね。ちゃんと見ると判るんだけど。>>519
みくにゃん公式に猫キャラ作ってる反動でふとした瞬間にしばらく前川さんに戻ってしまうじゃんか
どうしてもキャラ作れない時間帯があるのは精神衛生的な自己防衛反応とかそこらへんだろうがもう壊れてません?>>517
狭い通路1人しか通れねえじゃねえか!(暴言)>>517
後日…「彼女たちに捕まりたいがために罪を犯してしまいました」と供述しており…
みたいな性犯罪を誘発する衣装ですわね、早苗さんの拘束術を身を以て味わいたい
凄く弾力のありそーな柔らかさに包まれて流されるままにされたい>>522
信玄誠司どうぞ
でかいぞ?>>529下ネタとホラーの交互に飛んでくるのたのしい
>>426
酪農重機にMR-1→まだ偉い人がとんでも寄付かましたと思えば・・・
チャリティーイベントでグロースターに乗ってダンス→!?!?!?!?!?>>531
弾けろブリタニア!!!https://twitter.com/geass_game/status/1531184967686176768?s=21&t=SVY7w9ppPdQdrgwdb8DvZg
「俺は救世主なんか…メシアなんかじゃないんだ…」を公式の誤植でちょっと再現してんの草。
救世主の方は別に実装予定だったりしそう>>542
これが、枕営業・・・>>541
一番左はスイートプリキュアのバスドラがモデルかな>>526巨乳枠はだれだ
>>550
首で殴り合うわそれで興奮して奪い合ってたメスそっちのけでドツキあってた相手と友情(意味深)するわキリンって怖いなぁ!>>541
濃ゆいモブ、いいですよね>>541
瞬時に暗刃の構えできてるの偉い>>517
なんで杏の部屋に当然のように出てくるんだ……>>558
相手が悪いから仕方ないね>>540
何故かモてるが人外、ホモといった一癖二癖ある連中>>567
これは尊いでえ……
巴はひまりだったんだな
あこだと思ってたわ>>544
因みに新ガチャのゼロとカレンは恒常なので、限定の共犯者C.C.とどっちを狙うかは要注意>>543
イエッサー!>>542
(シートン学園いいですよね。その後のファーブル学園どうなったかが凄く気になります。opがクセがあるというかクセになるというか)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-YG7sAaTRsw
>>572
ガンレオンみたいにOGグラに合わせたZシリーズ機体の立ち絵また見たい>>576
ドンブラのツイにも取り上げられていたからプリキュアにも取り上げてもらってもええんやで>>579
みもりんは午前ぐらいにきてたね。さっき調べたときにあやひーのも発表見つけた
くぎゅうもTwitter始めたし情報量多い>>580
動物園に行けば二次元の道もあるんだがなぁ>>547
それは真実(ガチ)だぜ……声優の結婚、妊娠はショックを受ける人も少なからずいるだろうからなるべくしないよう心がけてる
推しの声優は幸せになってほしい
>>583
生きてるよ!何故か!>>547
ふふふ、FGO以外の熱入れてるソシャゲがどんどんサ終していく…悲しいけど予算は浮く…>>590
見て見ぬフリするのも優しさじゃ>>566
耐久力SSRの圭一くん>>576
元ネタで考えると
・巨悪の手によりかつての戦友たちを全員失ったものの、パートナー妖精や元宿敵の側近に支えられ、新時代のヒロインを導きながら自らも最前線に立つ覚悟を固める
的な構図になるのかしら(やだ普通に燃える)エルデンリングの動画で霊薬を飲む時、ワープする度にバーコードのようにデバフかかるのなんでなんだろう?
>>578
アキトは女装似合いそうだけどオルフェウスは…オルドリンと同じ顔だしいいか>>578
いやでもMAOさんの声とこの格好でときめかない方が無理あると思うんですよね(精一杯の言い訳)>>595
もうアーニャ来るのかhttps://twitter.com/t2duema/status/1531223578758156289?t=Vv9Gn3V6Spld3XZx_CNNZg&s=09
今年のクロニクルそう来たか
確かに今からドルマゲドンとゼーロンのデッキ組もうとしたら本体集めるの大変だしええやん
ゼーロンにGR入れるからドルマゲドンにサイキックってことなんだろうけどこれ単体で普通に強いと思う>>594
公式NTRは草ですわ〜>>602
あれはデバフじゃないぞ
ロードの際に上昇したステ分の補正が改めて読み込まれて基礎値から上昇値に移行しているんだ
一見すると毒や腐敗がちょっとずつ蓄積しているように見えるけど、実際にはその逆で減少しているのだな>>576
デリプリだが、放送再開した時に真っ先に喜びのイラストを投稿した人だ面構えが違う
https://twitter.com/kong_doing/status/1515479228950937600?s=21&t=GCS-VjlbaiuQMQXX6cEQcAロストストーリーズ面白いからこそ、きちんと話題になってサービス続いて欲しいです。速攻でサ終したストラステラとかストーリー気になって仕方ありません
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=c5C8J-2NEhQ
>>571
そ、揃いますか?全員>>613
しかもその速度のまま城壁駆け上ってたよね「だよな好きに書いていいよね、なら三葉と再会したときに指輪してもいいですか」
>>620
ロススト、三年前の段階で主人公と後期主人公機だろうペンデュラムの素の状態公開されてから随分と経って先にギアジェネきた形なんだよな>>615
発狂しながら花火になる人たち>>619
今売れてるもの、ウケるものを研究するのって客に対して創作するなら当たり前のことだからね
何年も第1線で活躍する創作家は多かれ少なかれやってることだと思う>>626
最近だとお子さん授かった鈴村さん、真綾さんももっと前からお子さん欲しくてやっとだったんだよね>>495
アーニャ、ナナリー辺りは楽しんでそう
他の連中?知らん>>632
名前言わんと分かりづらいわすみません
宮野さんの方ですYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bKTc044rRzI
虎杖アーニャ兄妹の概念がついに有識者にも知られて…
いや、杉田さんの場合自力で至ったな>>626
鈴村さんと坂本さんのお子さんが無事産まれたのほんと良かったよな・・・>>592
唐澤さんもアーティスト魂は完全にシんでる訳じゃないからな
売れる曲とパフォーマンスを徹底させるけど、それはそれとしてアーティストにもプライドがある事は理解してるし
そのプライドに対する侮辱は許さないし>>631
色々めちゃくちゃだけど極めつけにヤベーやつ>>624
性欲異常者のレス推しの幸せを祝福するのがファンならば、受け入れようとして脳髄がスパークしたり感情が拒否してしまうのもファンだから
ルルーシュのジョークはいつも他人を傷付けて状況を悪化させるな…
>>638
そうだったのか。トドとアザラシは濃い。そりゃああんな他の自然環境に比べて厳しい海で生き残るには滅茶苦茶濃いミルクで早く大きくならないとな・・・DS版は「もしユフィの式典にゼロが行かなかったらどうなるの?」みたいな回答もあるにはあるから・・・
>>648
盤上狂わせるのが得意ですから
良くも悪くも引っ搔き回すんですね>>652
序盤の選択肢だから「ふざけた選択したらこうなるよ!」ってことを教えるためなのだ・・・>>652
元々ゲームじゃなかったものを選択肢選べるようにすると以外なところで綱渡りしてたんだなあって驚くときあるよね>>651
・・・まあ、速水さんに包丁送りつけたり
宮野さんの奥さんとお子さんに暴言吐いたりした人達にはそんなガンギマリの方法が相応しいんでないかな>>661
今日見てきたので、遥か空の星>>661
ただ真下を指すだけの用途不明の遺物>>661
実は男な星綺羅羅
声は斎賀みつきさんがやって欲しいな>>669
虹扉がピックアップキャラとは限らないんだ…
母数が増えて闇鍋状態だからすり抜けの方が多い気がする>>661
トリコ世界の地球は現実より大きいです(まあ、一緒にするには狭すぎる舞台だしなぁ)
↓
グルメ細胞が宇宙から飛来して元の地球を飲み込んで今の姿になりました(おかしい)DSのギアスのバッドが普通にエグいよね
新しいお母さんだよ!でナナリー自殺はまあ勢いがすごすぎてネタ感あるけど
マオがチェーンソーでCCをコンパクトにして逃走したからそれを追って世界中を旅するルルーシュとかギアスで全部忘れろ!とか言ったから精神崩壊しちゃうシャーリーとか>>661
二十八宿
天球を28のエリアに不均等分割したもの
南方朱雀の井宿、鬼宿、柳宿、星宿、張宿、翼宿、軫宿を読める者はおそらくふしぎ遊戯の読者>>670
犬夜叉を終わらせたいけど編集が終わらせてくれないって言っていたしな
でもあそこまで書き続けていたのは凄いと思う>>676
ゼロルピア「モウヤスマセテ・・・」>>644
対人では5種ステータス全て大事になったが(必要量はその都度変わるが)、育成道中は結局のところスピード足りてるか足りてないかと、距離毎のスタミナだけなとこあるからね
ただ単に目覚まし使わないようにするだけなら、スピード踏むのが一番安定する>>662
YouTubehttps://youtu.be/A6yMCQVCNRE
日本語的感覚だと分かりにくいがこちらにまとまっている
要は「効果発動時に選ぶ」ことを「対象にとる」としていて、解決時に選ぶ場合は対象にとらないとなる
対象を取る効果は言うなれば銃弾みたいなもので的が無くなれば空振りになる。対象を取らない効果は遠隔操作しているミサイルで的が無くなれば別の的に狙いを変えて当てられる>>661
やがて星が降る>>681
いつみても凄いドレスグローブとタイツ>>655
“Fanatic”(狂信者、熱狂的信者)が語源とされてるからね>>680
ドーモ、ランカ=サン。飛影です。>>679
まあカレンチャンとすり抜けでマックイーンがきたので良しとしよう…
殿下も欲しかったし、サポカ分の石も全部つぎ込んだよ…>>690
時を経て親子共々声優で共演することになるとは>>669
推しを引きに行っていただけのはずなのに、気付けば戦力がある程度揃ってたりするのがウマ娘ですよ(至言)>>686
幸せになるのは嬉しい、それはそれとして肉は殴るYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Rb53OwtMym4
>>661
秘密結社・綺羅星十字団>>661 ラブライブシリーズから
過去に歌うことから逃げたけど、それでも星をつかむために歌う二人
ミアテイラーの”stars we chase”と澁谷かのんの”私のsymphony”YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=akcBV589e-g&feature=emb_title
https://m.youtube.com/watch?time_continue=110&v=SFJIciT_n8g&feature=emb_title>>674
まぁつまるところ1周目は原作通りにやろうってことなので・・4>>661
星のカービィ>>702
閉店する前、島本先生の事務所があるTSUTAYAに交流がある漫画家達が襲撃に来たというツイート見た時楽しそうだなこのおっさん共と思いましたはい>>661
小さい頃キャンプで見上げた星空から聞こえた「星の鼓動」を追い求め、
「キラキラドキドキするもの」を探す毎日の中、街中に貼られた「星のシール」を追いかけた先、質屋「流星堂」の倉で見つけたギター、「ランダムスター」。
そしてバンドを組むことになった「沙綾(S)」「たえ(T)」「有咲(A)」「りみ(R)」(四人合わせてSTAR)たちとの出会い。
バンドリ、戸山香澄の始まりである。
(ちなみにメンバー四人の頭文字を合わせてSTARというのはプロデューサーも意図していなかった偶然である)>>701 私のsymphonyの方は上手く貼れてなかった…
https://m.youtube.com/watch?time_continue=110&v=SFJIciT_n8g&feature=emb_title
この前のミア回はどことなく、かのんちゃんとクゥクゥちゃんのやりとりを思い出す
「好きなことを頑張るのにおしまいなんてあるんですか!」>>704この人刃物使うキャラよく演じるけど
先端恐怖症らしいね>>699
上の子だと光樹くん、確か下に長女いて子安さん2児の親なんよな>>685
バックゾーン担当なのを念押ししてるからには後衛型なんですよね?そうですよね?
追加されるの前衛ばっかだから後衛はレギオンマッチでレアスキル担当しにくいんだよなぁ>>661
天体観測とか星がテーマのエロゲは自分の中で名作率が高い>>704
「ハラハラドキドキする仕事をしたい」と公務員(予備機動隊)から日本消費者連盟事務局立ち上げメンバーになり上司をぶん殴って懲戒免職され酒に酔っぱらい電車で寝てたとき顔に落ちてきた新聞に載ってた声優募集に応募し声優になった若本規夫さん
なおここまでで25歳マヤノトップガンの馬主さんこれみてどう思ってるんだろ。
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=pTAHXPRV5IQ
>>690
子安さん過去にお父さん亡くなって色々とあったからか親としての愛がかなり強いのはそれなりに知られてたな
お子さんの意志を尊重するのもこれまでの生き方踏まえた上かもね>>723
ああ、故人なのか
お医者様だったのね>>715
事前にしろ事後にしろハムを持っていくのはこの手の作風だと前提
大笑いする作家とかいたけど>>668
bloo-dはいない時ですね、ドライトロンアステリズム(だったかエクリプス)で破壊してたんで。
まあシュライグで除外出来た筈だし侮ってたんだろなぁ……破壊した時のD-HEROサーチ警戒するより除外の方が厄介だったろうに>>721
なんとなく調べてみたら
高山さん58、山口勝平さん57、林原めぐみさん55か五条!最強!悪人では無いだけで性格最悪!
乙骨!五条派の特級!命令聞いてるようで五条の頼みを優先!
学長!無限の兵力を戦力にする気は無いとはいえ隠れて造ってた!
虎杖!宿儺の器!制御出来てない案件が幾つかあり!
正直保守派視点じゃなくても割と危険勢力よね
というか実質的に五条の気分で日本滅ぼせる時点で警戒度上がりまくるよね>>589
スザクもイヤに似合うなwなんだそのポーズ、ノリノリかw>>729
バレット氏は神羅相手の適当な殴り棒欲しいだけだから…(超辛辣)>>735
姉の死がトラウマになってるのを書き換えても己の死のトラウマで精神疾患起こしてる辺り実は無駄死にだったのでは?>>736
バナナが取れないこととかでしょうか?YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=p6kzOdRbfyE
>>571
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34716505
スゲー歌唱力の持ち主と聞いて持ち歌調べたら『Amazing Grace』があってビビった
しかも上手く歌えてるのが本当に凄い、あとマライアの印象が強いですniconico
>>737
作品によってス「ォ」ームだったりス「ウォ」ームだったりしてるのが気になる
最新作のアライズではス「ォ」ームでしたね>>738
1994年産まれだから確かにその辺りか、若い頃のお父さん彷彿とさせる顔立ちになってるの見てると親子だなと感じさせられる>>750
撃墜王じゃねえやエースパイロットだ>>749
緒方さんとだと倍以上離れてるんよね>>704
あの声で普通に会社勤めしてたっていう金田朋子さんもなかなか…
なお電話に出ると必ず「お父さんかお母さんいる?」と聞かれたそうな(当時すでに30代)>>730
初主演がミスター味っ子(1987年)だからそれくらいにはなるのはおかしくはないんだけどイメージはもっと若かった>>742
名前が融合して上原亜衣に空目した>>685
日焼け後エグいことになってそう声優さんなら、嘘か誠か、若本さんがセルの練習をしていたら近所の子供が果敢にもセルを倒しに来て、台詞を言ったら泣かれて帰ったという逸話が大好きです。
>>770
世界観とキャラ人気で便利だからコナン終わってもあの世界観の作品は出続けそう>>769
それは日本に限らない件
洋ゲーでも歴史に名の残る人物をネタに無茶苦茶してるし
アサシンクリードシリーズとか顕著やで>>766
これあまりにも初見殺しだったわ…
ここに来るまでのフィールドでアレキサンドライト作れる鉱石が山ほど手に入るのがある意味ヒントになってるけど、全滅した経験のある人絶対いるでしょ
まさか詠唱止められないなんて思わねえよ(2回食らった)
他にも、サブクエ受注できるタイミングでは絶対にクリアできないレベルのダンジョンとか普通に出てくるんだよな…
ところで今作、ラスダン出てくるの早くないっすかね(現在平均レベル48)>>766
知らない詠唱からの知ってる詠唱!!>>770
サンデー数ヶ月コナン本編載ってないことあったけど、あの時どれだけ読者減ったのかは少し気になる>>765
バ、バカな……ダオスはもうインディグネイションを食らうために他テイルズに遊びに行っている節がある
>>779
百合ヶ丘だと指名のあるなしに関わらずルームメイト同士の仲拗れるものらしいからなぁ
この人の夢結様への想いもやっぱ重いと思うのよね>>661
第2次スパロボαの主人公のひとり、アイビス・ダグラス
単機での宇宙探索計画の訓練生でパイロット兼宇宙飛行士を目指していたが
訓練で度々墜落していることから『流星』と蔑称をつけられ自信を失っている>>784
お眠りィィ>>784
じゃあ古典的方法ですが…ええい眠らせようとするんじゃない
>>786
ホウオウイベントもだけどポケマスでのシルバーはじめとしたジョウト勢の表現丁寧で好き
推しのヤナギさんもさりげなくいい役でうれしい>>767
重量魔法を覚えた理由が
「痩せた愛馬に乗り続ける為」な事にほっこり>>783
ヴェスペリアのリタが、オーバーリミッツ中の詠唱で「以下省略、ダイダルウェーブ!」ってリズムよくいうのも好き>>793
(マイナス方面の主役でなくとも、もっとこう日常とかコメディ系とか……。藍ちゃん鶴紗引率で猫カフェいくとかでもいいんです。なんなら楓さんのマグロ解体ショーリベンジとかでもいいので)>>792
極細の糸やワイヤー使いっぽい>>705
同一の耐性で全て方がつくゲームよりはマシな話だろう
モンスター効果は防げないけど対象には取ってないと効かないカードとかもあるし>>773
文ストは名前そのままだけどモデル本人じゃなくてモデルだから実質人間の擬人化かな?
あとツイステも元が人間のはそうか>>804
実は蜃気楼のバリアー打ち込みポーズは“疲れない長時間タイピングポーズ”らしいときいたことがあるスプリガン、6月か
キャストもアクションもスゲーいい感じ!>>804
日本!!のポーズとか?https://shonenjumpplus.com/episode/3270296674379199650
「同時に複数人の敵を倒す必要があるので、速度特化の主人公が一瞬で5人を倒す」、バトルモノだと割とある展開だけどそれで出力されたのが「一人一人の前で高速ヘッドバンキングしてドタマかち割る」なのがダンダダンって感じだhttps://bleach-anime.com/best-episode/
ブリーチの再放送のセレクション投票か…結構見たい回多いけど、消失篇はサブスクにも入ってない事多いんよね…>>803
こいつら首投げしたんだ!>>792
デイダラ思い出す>>814
真がついて√実装されたのは良いが重婚エンドだったので実質自分だけの√は無いヒロインとか居たな
なおアニメ化されました、ヤったね>>814
自分がやった伝奇系学園モノエロゲだと
ヒロイン2「私が稼ぐ。ヒロイン1は秘書ね。主人公は主夫やって私たちを支えなさい」
ってやってた(>>812オカルンの能力自体格好いいのに
極め技がギャグなのいい>>815
え?新妹魔王って?>>822
このラノベとか>>822光の折紙
>>822
パッと思い付いたのはCMで見かけたコレ
CMで見ただけなので中身はちゃんとは知らない>>822
転娘ってエロゲのメインヒロインが二重人格やったな
どちらの人格が残るか、って展開も付き物だよね>>822
それでも君を幸せにしたい>>812
メッチャかっこいい能力と姿に変身するけど元のオカルンが徹底的にダサイ男だから基本キメ技がダサいのいいよね…
見ろよこのメッチャスタイリッシュに髪や足技で戦うアクサラに比べて基本頭突きな男>>822
NARUTOのサクラちゃんも初期は二重人格キャラ?ジョウガン、ガトリング固定砲台しだしたときは「え、そっち方向に強化すんの!?」って驚愕したけど弾打ち尽くしたあとガン=カタに移行する流れ嫌いじゃない……
>>824
わかる、夫婦はもっとイチャつくべき。
あと少し違うけども、
仲間だけどプライベートを知らないキャラの自宅にお呼ばれして嫁や旦那が応対してくれるシーンとかめちゃくちゃ好き>>824
宇宙一可愛いお嫁さんですもん、もっとイチャイチャしてほしいです(2期待ち遠しいです)>>822
少し古めかもしれませんが有名どころで「ロザリオとバンパイア」で赤夜萌香(CV:水樹奈々さん)サンキューavex
TVアニメ「パリピ孔明」英子(Singing cast 96猫)が大塚愛「さくらんぼ」を歌ってみたYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=kWjsgujSyPo
>>839
大好きです
モアちゃんのコピー元人格の子も、なんだかんだ根は良い子ですよね。モアちゃん自身も人格変われど愛情に裏表ないのが良いです。なんだかんだ夏休み宿題の後片付け手伝ってくれますし
アリサとかもいい……>>822
パンドラハーツのエコーちゃん
ラスト5巻はマジで感動するから読んでみて>>812
よく見ると最初はぶら下がってるだけだった招き猫ババアが途中から頭突きに参加して、最後は「ッシャオラア!!」みたいな顔になってるの草。>>837
モモキングダム退化もあるぞエアギアの亜紀人アギト眼帯の位置で人格交代するのほんと好き
>>803
終わる前にこの展開を出し切ったからあぁなったとも言えなくもない
俺妹もそうだった
いや2人同時にヤッてるのはこれくらいだが>>822
一応ヒメアは二重人格ヒロインでいいのか……?(もう片方の人格ほぼ出番無かった気がするけど(まだ大兎の方が二重人格キャラっぽいか……?>>822
ダブルキャストの美月ロストストーリーズでユーフェミアが引けたんだけど、回復と防御バフを同時にバラまけるから、他の修理属性キャラよりも優先して使った方が良さげなんです?
>>794
ランサー「でもこいつの即死技、不発しすぎじゃね?」>>822
ちきしょう!頭に過ったのがこの子だった!…いやキャラはいいんだよキャラは…何だよあのストーリー…>>804
この後ビームの乱反射の角度など全てマニュアルで打ちます。頭おかしいですね>>859
型月ヒロインにいますね
彼女は血筋や家系に起因する二重人格です
本当は人格三つあったりするけど>>859
環境に問題という言葉の範囲が広すぎて大体当てはまっちまう気がするが
シャーマン系の能力の能力者なら環境に関わり無い感じの多重人格者っぽくなるかな>>822
パペットを動かしてるけど、実は二重人格
反転すると、パペットとの関係が逆転する>>822
パッと思いついたのはPSYRENの雨宮桜子とアビスですかね?アビスが出てきたのは中盤辺りですが>>859
カードヒーローというゲーム(ゲームボーイカラー版)では、主人公の友人の一人(カードヒーロー(作中で行われるカードゲーム)がめちゃくちゃ強い)が悪の組織に捕まって洗脳されて主人公の敵に回るという展開があり、洗脳が解かれて以降も後遺症としてカードヒーローで戦う時は洗脳時の性格が表に出てしまう(ゲームが終われば元に戻る)という設定になりましたが
つまりは「敵に洗脳された後遺症的に洗脳時の人格が出てくる形の二重人格」というパターンもあるかと思います>>871
ヒロイックではあるよね>>608
負けたときの呟きが
「やまじ……」
なのが面白すぎた。
他の二人も「やー!」「まじー!?」とか遊びだすの草。
気に入ったのかダブル田中女史……。>>863
ブランみたいなキャラは同じ人格で二面性があるだけで二重人格とは言わないと思う
パープルハートも普段より落ち着いていて自分を客観視できてるだけだし>>871
人生で初めて触れた二重人格キャラだな>>871
いいですよねロールパンナちゃん、善悪に揺れるキャラ大好きです
アンパンマンの説得で駄目なときもメロンパンナちゃんの涙で悪状態戻るときもあって、心底妹を大事にしてるんだなって分かります。>>859
遊戯とかは環境カテゴリに入らないかもしれません(割と自信ないです)多重人格キャラはそれぞれの人格を1キャラとして見るかまとめて1キャラと見るか作品によって違うよな
>>851
これめっちゃ美味いよな
なんかこれとボスのアセロラティー出て速攻で転倒から消えたけど
綾鷹抹茶の時みたいに追加増産しても多分その頃には売れ残り在庫になる気はする…
なおほかのボスティーは甘過ぎくど過ぎる転倒じゃねえ!
店頭だ!>>866
ゲームじゃないけど八男だと主人公は嫁五人同時に妊娠させていたな。その間夜戦の相手は元兄嫁だった愛人という隙のない構え。>>859
連投となり申し訳ありません。
厳密にいえば環境と言えなくもないかもしれませんが
ラスボスの手によってもう一つの人格を埋め込まれた「ビックリマン2000」の愛助コーラル>>880
普段一匹狼なのも、「間違えて皆を傷つけなくない」って、優しさと恐怖と弱さの体現なのかもしれない…。>>859
サイコメトラーの犯人は環境や過去で人格分裂起こしてるタイプもかなりいるな>>888
プネウマはどう認識すればいいんだろうか
一応どっちでもあるみたいだが・・・
とりあえず料理させてみたい()>>814
カンピオーネもクロニクルレギオンも最終的にはヒロイン全員とヤッテるし複数人孕ませるの前提の関係になってましたね
クロニクルレギオンに関しては最終決戦で主人公が生き残った要因が事前にヒロイン二人を孕ませてたからだぜ!>>889
迷ったときはとりあえずこち亀を探すといい、古事記にもそう書かれている。
憑かれる側でなく憑く側ですが、両津が関係各所に憑依して大立ち回りした回は笑いました。
(覚えてないだけで両津自身が幽霊に何かされた回とかもあると思います)>>884
うーむ、何度見ても表紙詐欺
ベタ多様で本編こんなふわふわの絵柄じゃねーだろ立てました
>>814
デュエルセイヴァーのハーレムエンドとか全員孕ませてたような>>897
知識が増えることも、好きなことを誰かと楽しめることも素晴らしいことですよね。
人生楽しんでいきたいです。>>906
爆熱時空懐かしい……
ジバククンのライブとテッドとかも昼夜で人格変わりましたよね。
ファンタジーで人格変わるの、「サモンナイトエクステーゼ」とかも入りますでしょうか。
別人格同士で会話して、人格を変えながら困難を乗り越え、後に結ばれた作品です。>>897
各ファンサイトやSNS中心に、概要を学ぶ道筋は今の時代沢山あるから、そこから本物に触れたり、深める時間は1ヶ月もあればかなり行けると思うよ。それだけハマらないとだけど。>>907
というか、一巻内容はただ主人公とヒロインがやるだけのときもあるぞ。>>907
だから僕は、Hができない。
だから僕は、Hができない。(大事なry
色々とド直球ですが、いい作品です。今さらながらシンデレラグレイ二巻まで読んだでござる
面白かったからもっと早くちゃんと読んでおけばよかった>>916
子供にも力が継がれてヤバい事になるからしょうがないね>>916
封印から解放されたし
こっから子宝盛り沢山よ>>907
柚希ちゃんを生み出してくれただけでも、感謝しかないんすよなぁ…(しみじみ)>>918
キワミさんと会う前に会った極道ともプリンセスシリーズで仲良くなってたしな…>>925
ユニコーンちゃん改造きてたのか!!
大陸生放送で発表て聞いてたからなんかもうちょい先の話だとばかり・・・
素材あるといいんじゃがあったっけかなぁ?
やっぱもう一台端末かタブレット導入を考えるべきかねぇ>>920
ちょっと悩み始めてる自分がいるよ>>932
昔それなりにいた気がする
人格変わると髪型とかガッツリ変わるキャラ>>920
脳が焼かれる一文で布教が台無しだよwYouTubehttps://youtu.be/yIsfO8Wu9T8
>>920
この前全話無料で脳を焼かれました
今は使っている電子書籍サイトで半額なりコイン大量還元なりのキャンペーンが行われるのを待っています……
ちなみに今はジャンプ+で無料公開してるマキバオーに焼かれています……広告的にちょうど今話まで無料か……>>930
トウカの顔を久しぶりに見たら何故か中の人の初恋は緋村剣心だったって事を思い出した・・・>>932
まあ、遊矢に限らず歴代主人公のデッキを忠実に再現すると大体回らないから…
遊星のは結構いけそうだけどhttps://twitter.com/imasml_theater/status/1531470521350512641?t=JgiUlCn3fZnQd8Jy38DHdQ&s=09
ボーイッシュな子に赤面させながらブライダル衣装着せるのは禁止カードっすよね(血涙)>>932
ほらおじゃまXYZアームドとかもあるし・・・>>932
一応別々のキャラかつメインのギミックが違うカテゴリだから混ぜ合わせて回るほどの親和性を生み出すにらかなりの力技になるだろうし…なお1人で違うカテゴリを混ぜて使う場合その力技カードを惜しみなく刷る模様(万丈目)>>935
閃光のゼロもちゃんと中村悠一さんなんだよね>>883
ラムのラブソングは驚きましたね>>943
運営はルール無用
あらゆる手を尽くし搾り尽すのみ>>952
スターウォーズへの登場気持ち良すぎだろ!映画だけかと思ったら普段も踊るんだなインドって・・・
https://twitter.com/utauta_ant/status/1531292191733166080?s=21&t=nMRu-wsgbeD6cjngIB8K6w>>940
JRA「オグリキャップ良いよね……」>>935
ただそういう場合って大概出番が偏るからなあ……
バトスピのゼロも灼熱・疾風・閃光はそれなりに出てたけど、紫電と白銀とか片手で数えられる程度しか出てきてないし>>957
オビワン、地の利を得るのか!(広告文)Vitaのダウンロード版あるからということでPSPのfateCCC売ったんだが、1000円越えってだいぶ古いソフト一本にしちゃ高くないか?マリパもほぼ需要の無いwiiUのソフトなのに当たり前のように1000円超えてるし、よく分からんな
>>960
お風呂……いいね>>960
俺たち日本人にはお風呂がどれだけいいものかDNAに刻まれている筈>>960
良いよね…風呂…>>960
このピンク髪いっつも風呂入ってんな>>961
CCCはFGOでコラボイベントやってた時とかプレミアついてたよ>>952
狙って出来るわけない変なシンクロニシティ起こしてんな>>960
別に確定した設定ではないが百合ヶ丘のお風呂では何故湯着が着られているのかってのを体に傷がある子も気にせず入れる様にって考察を見た覚えあったな
大体は規制の為なのかもだけど良い考察だなって思った覚えがある>>963
無敗三冠馬とマイル女王を打ち破った最も速い馬、エフフォーリア
日本初の「ダービー馬による海外GI勝利」を世界の祭典ドバイで成し遂げたダービー馬、シャフリヤール
春の天皇賞で逃げきり七馬身、二冠馬の父ドゥラメンテが取れなかった菊花賞を取ったタイトルホルダー
EST世代強すぎる
この中だとタイトルホルダーくん好き。鞍上合わせてドラマありまくる>>971
ハクオロ戻ってきたの知ったらヤマトに行った・残ってた勢が全力で戻ってくるのがわかる。>>865
シャムシェルの由来がシャムシール(中東の剣)なのこないだ初めて知りました(小声)>>928
とっととほろんじまえって国が多いけどウルサスは群を抜いてる>>960
響の胸の傷は残っているけど、梨璃の腕の傷はどうした?>>978
大きくなったしそこは自己責任ということで…>>978
カミュは未遂までやってるしアルルゥは多分襲い掛かってくる(ムックル同伴ではっはっはっただの少女漫画のイケメンムーヴで草ァァァァ!!(イケメンぶりに爆発)
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1531471594756788224?t=jxjU876aVBFkT3zjnd9qaA&s=19>>960
ホラー見たあとのお風呂ってきついよね>>980
おたまさん最大の利点は31Aピックアップから出てくる事感
多少課金する気あるなら他と比べて凸数が伸ばしやすい>>989
まぁヒナに警戒される程の実力者であるおじさんとそのおじさんから気付かれずに物をスってくるシロコ
そこにキヴォトス最強集団の1年とは言えSRTとアリウススクワッドはちょっと殺意高すぎるなw1000なら金髪
>>988
もう一人増えそうな上一番先生達のケアが必要な子もいるしね…(白目)>>950
メールボックス銀行くんは燃料と資金のセットばかり貯まっていく
分割したい睡眠
1000ならトリオ
銃火器
重力
有能部下
託す
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1442
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています