型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』 https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 679 』
https://bbs.demonition.com/board/8209/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』 https://bbs.demonition.com/board/7566/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/8221/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>10
役者さん「なんで?」
その他関係者「「「「「知らん」」」」」
平成すぎる…ガンダム00のグラハムは本当に最高に草
なんで生きていたの 気持ち悪くて生きていました>>21
ワンピにおける海賊・海軍以外の勢力(国家の兵隊とか)の頼りなさはあるあるだが
ワイパーは別格で、そのチームであるシャンディアの練度も相当やしな>>16
根本は争いとはどういうものなのかというテーマがあるからかもしれない>>28
ワイスピだとレティもそうだったな
もしジゼルが再登場するとしたら、スーパーコンボのブリクストンみたいに改造人間にされてるパターンか?>>23
オタクはかっこよくセルフ引用されると心が瞬間的に爆ぜるんだガンエボ、かなりFPSよりのゲームに仕上がってるなあ。
サーベル?なにそれ?な機体が多い>>21
ベラミーには悪いが
黄金の柱の方は別にくれてやっても良いものだし、「麦わらのダチだ」とでも言えばすんなり貰えて帰れそうではある>>48
ピーター3の人は幼少期いじめにあってた中スパイダーマンが心の支えだったらしいな>>30
いやいやそんなはず無いだろ
……あ、れ……そうだった……のか?(お目々ぐるぐる)>>5
インさんに甘える上条さんはいいものだ>>46
サンジもイラつく時は複数本吸う模様>>41
ガチの死人もいるから……>>36
さっきアニポケをリアルタイムで観てたけど完全にコレアレは完全にサプライズだったわ、セレナ登場は!!
マジで心から叫びそうになったよ、サプライズドッキリすぎてセレナは歴代ポケモンヒロインでも人気よね
おれは世代的にはヒカリだけど
ヒロインと言われたらセレナたわ>>37
頂上戦争がきっかけで、かなり高精度な見聞色の覇気が覚醒して、それを2年間の修行で使いこなせるようになってるからな……
さすがにカタクリレベルとまではいかないだろうけど、見聞色の覇気のレベルだけで言えばかなり上位のはずだし本部所属かつ秘密部隊の一兵士としてはかなりのものでしょ>>55
そもそも明らかにコードネーム名乗ってる時点で敵からすると関係ない名前だからしゃーない>>71
せめてビッグボスがツチノコ食わなければ…>>65
サトシに恋する乙女的な意味のヒロインだとセレナが歴代ヒロイン勢だと人気が高いというかヒロイン感は凄いあるよねって
自分もポケモンやアニポケは、ルビサファエメラルドやダイパプラチナブラホワ世代で、ハルカやヒカリが特に当時のリアルタイムで一番真剣に本気で観てたけど、ハルカヒカリの2人はもう1人の主人公感強かったし、特にヒカリはその要素が強かったかも>>72
確かに>>73今年も大騒ぎするそうで
>>47
モモゼちゃん死んだ事で、ハンゾーはビスケと共同でマラーヤム王子の護衛してるんだっけか?
守護霊獣も専守防衛型だし、プロが2人も就いてるしで、要素だけなら死ななそうな立ち位置してるんですよな>>75
根が真面目すぎるが故に対ハジケリストだと相性が悪い(長らく四天王最強?扱いされてたのもそのせい)けど根が真面目だからこそハジケリストと組むと凶悪なシナジーが発生するのである>>80
オレ達の想いや忘れない限り! 何度でも平成は永遠に不滅に蘇るのさ!
とでも言わんばかりに何度でもゾンビの様に蘇ってくる ヘ イ セ イ!>>85
希望を捨てるな
あと3話ある>>71
MGSVでのテープ記録を見ると、確かに恐るべき子供達計画をし始めてから狂い出したってのがわかったな
穏やかに見えて、以前の面談者は全員基準に満たなたかったから隣の部屋で眠ったままだよって言ったのにはゾッとした
つまりはみんな死んだってことをあの口調で日常のような話し方してるのがもうダメだわこれって思った>>54
観てない人間ですまないが
大人びるほど、作中で時間経過してるんです?>>91 言うてアーク関連でメチャクチャ被害出た以上、個人的にはあんまり可哀想だと思わないんだよなぁ…
>>82
或人社長イジメを一通りやりきった製作陣はターゲットを1000%社長に移った感>>86 俺は奇跡の殺戮者だ!
って言ってからの残響のスフォルツァンドはマジで良かった>>70
キャロライン後ろ姿見た時、これアカンやつではと思い
ムービー始まったらアカンやつだと確信したわ
ケモナーを無差別破壊するキャラ過ぎる>>55
本当に誰もプリベンターウインドって呼ばなかったの笑う。>>105
人選を間違えたお前が悪い>>82
いくら本物じゃないとは言え檀親子を仲直りさせたのは誇って良いよ天津>>105
見切れてるけど、マルコー先生も「うだうだ言ってるならそいつごと消すぞ」って言うやつ来たな…w>>111
印無しで体が再生する君麻呂って、マダラ的にはどうなのか一回聞いてみたい>>102
3~4部を読んだジョセフファンはやはりショック受けたのかなあと思う>>116
シャアに再会してウッキウキのハマーン様かわいい(白目)>>128
ランクに出られなくなるならいいよ>>130
人違いだろうがなんだろうが撃っちゃうんだなぁこれが!>>129
六法全書は理屈と暴力両方の性質を持つ♣>>121
YouTubehttps://youtu.be/NFgaO1h1VdU
ウルトラチーム全員スーツ新造もビックリしたけど古谷さんまで呼んでくるとは思わんかった>>137
親子どころかウルトラシリーズは55周年迎えてるから当時5歳の子でも60超えてるのでマジでおじいちゃんと孫でもあり得るレベルよ。>>133
ここのネプチューンマンとか痺れるほどカッコ良かったよ
なおYouTubehttps://youtu.be/NTz3vQwT3vE
ここ最近、瞬間風速がすごい話が多かった反動なのか抑え目なの来たな
シンジやゲッコウガ控えてるから箸休めも必要ではあるんだが>>146
生でじゃなくて生協で、です>>143
果たして1年半でナーちゃんのお胸は成長しているのか、そこが問題である
色々と予防線張ってたけどヴァンにメール送った《C》ってやっぱルーファスなんかねえマルコと言うと、一護と同じ声優さん(森田成一さん)って知った時は驚いたなぁ…聞けば確かにってなるけども
でも、ドライブの蛮野とドラゴンボールのウィスまで森田さんだって知った時は流石にビックリした…>>127
ああそっかそうか、言われてみれば確かに、あの2人タユヤやサコンとウコンはシカマルやキバ達と戦ってて疲れたりバテてたから、テマリやカンクロウはまだ若干余裕で勝てたのか
そして君麻呂はあの時の時点だとカグヤ関係者の特別な力や血継限界の持ち主なんてそんなの全然思ってないし知らないから、
余計に当時のリアルタイムは我愛羅相手にここまで苦戦させれるなんて、やっぱりあの音の5人集でも異常にブッチぎりで強いなと本当に凄く思ってた>>125
魔物たち全滅からの清麿登場の流れはいい
魔物たちも読者も清麿ならどんな最悪な状況からもひっくり返してくれると信じてる>>160
なんだかんだ使いこなす辺りいつもの二人再登場キャラか……
映画『スクリーム』シリーズからランディ・ミークス。
主人公シドニーたちとつるむ映画オタク。地元で起こった殺人事件についてホラー映画に絡めて語り、この作品の大枠のルールである『ホラー映画のお約束』を開示するキャラである。
三枚目お笑いポジションで「童貞でよかった」「殺人鬼は最後のダメ押しに息を吹き替えすんだ」など数々の名言を生み出したシリーズを象徴するキャラなのだが、
実は続編の『スクリーム2』では続編のお約束を語りつつ、“犯人の地雷を踏む発言”をしたことからあえなく殺されてしまうことで、“なんやかんやで生き残るコメディリリーフ”だと思っていたファンを驚かせた。
しかし、『スクリーム3』で、またもやゴーストフェイスに狙われたシドニーの前に彼の妹が現れてビデオテープを手渡す。それは生前のランディが撮影していた『遺作』であり、生き残ったシドニーら同郷の仲間たちに最後の『完結編のお約束』を開示してアドバイスするというまさかの再登場を果たすのであった。>>160
要らない時は外している時はサイコミュで飛んでくる盾にも使える移動する砲撃武装におまけでハイパービームサーベルが付随してる代物だから・・・>>162
あとロケット団のラジオからきてるタイトルなんだよな次回>>166
鋼の聖女の右腕&風の剣聖が比較対象という彼も大概では…>>154
潰す潰す言ってるの、敵である主人公を潰すって言ってるんだろうけどと本来の搭乗者であるジャックが蠅にたかられてる幻覚かなんか見てて潰す潰すとうわ言みたいに叫んでる説好き
エンブレムに怨念が…というには元のエンブレムの持ち主はぶっちぎりの最弱だし、AC世界で一番のオカルト要素だよねロッテンフライ>>154
なお「世に平穏のあらんことを」の方も発掘してた人に取り付いて復活したり、過去の人間のデータから人格復元して作ったAIを戦闘用にイジったりと、VDは色々復活し過ぎである。>>176
女の子だって男をえっちだと思ってるからな>>170
そこはまあね、特にアリオスはスポット参戦枠レベルの能力だから夢幻回廊で7組や特務課より優先度が高くなりかねないし
けどね、通常参戦枠と比べても悲しくなってくるの……特にクルトとはクラフトやオーダーの性能が被ってくるからスウィンの物足りなさがダイレクトに来るのよ……
黎だとアーロンと能力被ってきそうだけど果たしてあのチンピラキックに拮抗できるのか>>178
この男公式に3回もバッドエンドに落とされた男だからな
(闇堕ち済み)(魔法少女でも闇堕ちしてたなそういえば)>>183
極まったイレギュラーは本当に世界のバグですわ>>176
性別関係なくすけべを感じるのが生き物ってやつだから仕方ないね>>185
カッパとか妖怪とかモチーフが被っているならまだあり得なくはない範疇かな。>>189
お辞儀様は永遠の中二病だから 才能ありすぎて思考がガキのまま言ってる>>195
大昔のシンオウ地方ェ……>>94
あれだけやらかして失脚したのに性根は1ミリも変わってないのか>>195
大丈夫?それちゃんと帰ってこれる?>>194
SVの主人公が幼い見た目だからいつぞやのシリーズみたく先輩として導くポジションにいくのかな>>192
おじさん
いいよね>>189 個人的に一人称を「俺様」にしたのは凄い良いと思うんだよね…親からの愛を与えられなかった為に孤独や承認欲求、力の過信等々で行くところまで行った根底の童心みたいなものが現れているし
スネイプ先生の普段が「我輩」で、ふとした時だけ「僕」なのも名訳だなって…一人称周りは結構ハマってると思う(迷訳も確かに印象的だけど、やっぱりプロなだけあって凄い良い訳もあるし)>>201
鍛えた腹筋の自撮りをSNSにアップするのが趣味>>189
作中最強の魔法使いはお辞儀様なのに色々と思考が残念なのよね
ダンブルドアも自分で殺しに行きゃいいのにビビった所為でニワトコの杖関連でしっぺ返し喰らうしな>>196
今日公開されたの25話中13話までらしいな
地上波やるときは一気に放送してほしいねぇ>>202
オーイシさんとゆかりんのコンビ強すぎる>>206
無理じゃろ・・・・
これだけやらかしてるから危険視されて重用所か再雇用すら無理だろうし、かといって能力は本物だしで妥協点がわりとない>>201
本当によく頑張ったな>>116
これと重なってもうた…>>201
豪腕の錬金術師
アームストロング少佐>>195
割と適正ありそうという
アルセウスの試練友達と二人で「こいつはサトシじゃねぇ!」っな絶叫しながらやってた事を思い出す>>128
禁止カードになれ(直球>>206
おっ、そうだな>>182
ユウナも凄い夢を見たものである
戦闘後台詞を見るとその後同じような夢をユウナ、アルティナ、ミュゼ、アリサ、リィンで見たそうだが起きた時どんな気持ちになったのやら>>83
釘崎が仕返しでやり返してきそうだが・・・。
新田、期待していいよな・・・・?>>217
タイバニは続編が全く無くて諦められてたぐらいだからな
流石にもう無いやろってぐらいの年月が経ったのをファンが自覚してからの2だったからこそ期待値が最高値な訳でして>>217
2011年:兎年
2022年:寅年
丁度いいな!>>206
確執の始まりは研究予算の取り扱いから始まった
まあ、ちょっとフェイルセーフ考えてない時点でどんなに出来がよくても凡人には評価されまいて
老後には理解者がいなくなるライト博士ですらエックスの安全性検査には数十年かけるようセットしたってのに>>224
放送当時から牛角さんとしか呼んでないわ
バッファローさんて言うとにわかみたいだァ…
しいて言うならヨースターさんかはたまたコンビーフさんかな>>227
よ
し
な
よクイニーだけ見るとクッソ面倒くせえなこの女……となるが、ジェイコブという超絶真人間を添えることで好みの味付けになる
やはり面倒臭いヒロインの臭みは男側の圧倒的善性で打ち消せる……!>>217
そういやタイバニ、ハリウッド映画になるって話はどうなったんやろ…?
だんだんフェードアウトしてって今やまったく続報を聞かないけど…
あとファンからも出演者からも再演を望まれて続けている舞台版第二弾は果たしてあるのか
永徳スカイハイのリベンジをずっと待ってるんだ…
さすがにもう無理かなぁ>>238
名前間違えられただけで内心傷ついてそう>>239
こいつはここまでオープンなのにコスモスの半身は全力で規制してるんだ
答えろバハムート>>240
最高では?コハルのイーブイの技コピー見てるとこいつまさかと思うが進化と退化繰り返したりしないだろうな?とか考えてしまう
>>248
本人的には、男装は男装として、それとは別に、前もケツの割れ目も見てた方が有り難かろうって発想だし・・・>>251
さながら竹取物語ならぬ猛獲者語といった所か手負いのイゾウVS最悪の世代と戦った後とはいえほぼ無傷のCP0二人の戦いで、
イゾウとマハが相打ちで倒れ、残りもドレークの不意打ちを受けるぐらい負傷状態という、
こう考えると強さはCP0一人<白ひげ隊長一人って感じなのかな>>251
かぐや様のアニメやっぱデキ良いな。たぶん原作的にも1番盛り上がったであろうところがアニメ化されるだろうし楽しみだ(原作も最近は悪くないけど)。>>255出来れば下もなにか履いてくれてもいいですわね!
個性的には不都合だけど!>>260
ベレー帽がお嬢様学校感出してて良い……
踊っててチラチラ見えるシャツとジャケットの隙間好き>>268
今までのゲストキャラと違って服装も変わってるし、そうなのかもね
アイリスのオノノクスといい、先週のホルードといい、過去のレギュラーポケモンが進化してるのを見るとちょっとうるっと来る物があるな
……ヤンチャムがそのままなのは悪タイプを手持ちに入れてないからかYouTubehttps://youtu.be/T4y7imuU4nM
あー……アサルトリリィのデアラコラボまじでデアラ関連の楽曲使ってたんやな……
しかもCDすら出てない新曲ほやほや
放送が延期したから前後が逆転しちまったのかな?おかげでデアラの曲って気が全くしない>>266
あれは進化と退化の力はブイに凄い負担が掛かって進化の石を用いても負担は無くならなかったからブイのためも想ってのエーフィへの進化だから...>>270
ザーメン連呼してた前回の話よりかは理性的だなと思いながら読んでた>>270
ことの最中に「解釈違いだ!こういう時お前なら〜するはずだろ!!」とか言ってきそう。>>274
しかもこれラスバレの定盛(富田さん)が歌ってるのよね>>278
なんでやアニメテイオーの私服可愛かったやろ!?
ちなアプリの私服もク,ソガキ感がスゴい好き>>280
つまり花澤さんがウマ娘になったら…>>270
脚本家のごとく人の心のへし折りかたを熟知しておられる異種族レビュアーズ
ゴーレムの件は俺らの世界で言えば明日から家電が人権を持ち結婚も可能になるって感じか
絶対に世の中混乱するわ
https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg640409>>246
モンモンランシが悪いよ。
本文でもやたらヘソにこだわってた気がするし。>>283
オークA「この娘は仲間に劣等感を抱いているのか…じゃあ仲間はお前なんか助けに来ないし、居なくても楽しくやっている事を伝えつつ辱めたろ!」
オークB「いやいやこいつの仲間は必ず助けに来るだろ…助けに来た仲間をこいつを人質か囮に捕まえて、仲間を先に陵,辱して『あたしなんかのために…』って絶望感を与えるのがたくさん楽しめてベストだろ…」
オークC「は?仲間捕まえるなら事前にこいつ痛めつけといて『捕えた仲間をお前の手で殺,せ、でなければまたお前をサンドバッグにする』と伝えて葛藤させてから殺させてお前はドク,ズだと教えこんでやるのが正解だろjk」
A,B,C「なんだぁ?てめぇら…」>>291こうしてオークは絶滅したのであった
>>288
ロボットが対価を求め始めたらロボットのディストピアな世界が生まれたり人工物が反乱を起こしそうな展開は鉄板よね>>290
???「イヤミか、貴様!」>>294
レビュアーズするしかない>>298
いい感じに焼けても45歳のオッサンで焼いた肉食べたいかと言われるとなぁ…>>301つまりエンデヴァーのケツに...
>>298
きっと本編ラストはエンデバーを囲って、みんなでBBQさ。
いやな禊だ>>307
いやだよ。
アキレウススペックオークとか。>>298
エンデヴァー焼肉男盛りか。薄い本が暑くなるな…!その頃
学生寮で皆に頼まれて断りきれずに肉を焼く轟君。氷も出せるので冷しゃぶも出来る
ヴィラン連合でぶつくさ言いながら肉を焼いて結局焦がして文句言われる荼毘加齢臭を防ぐならフルーツを欠かさず食べると良いらしい
>>313
これ次ページの落ちが弱くなってしまうやん>>318
あるぞ、主人公はまだ知らんけど>>298
発想がチェインバー焼肉レベルなのよ>>323
新ウマ娘が実装されると史実の活躍を“偶然にも”紹介してくれる。不思議なこともあるもんだなぁ(棒)>>316
人には趣味がある
ここはそこそこ趣味をさらしてもいいところというゆるい空気がある
だから書いてもいい
だがそういう食い物系のネタに対する拒否感が強い俺が許すかな
もちろん許さない>>326
デムーロと的場とテリーマンも呼ぼう>>330
3~4週間もよくもったな…>>330
バーン様。
彼は頑張ったのは良いけど、そのまま僕が用意した最高傑作に焼かれて犬死にしますよ。
それを見た時のお仲間達の絶望した表情が今から実に楽しみですよね(笑)>>329
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40096078
>>332
ikzeファン達にこんなMADがある事を教える。niconico
>>330
まさに『炎の中の希望』過ぎる…>>326
アンカツさんは最近インタビューとか出てくれてるから可能性ありそう>>330
オレは前回、72話が放送された日はトラブルで録画できなかったが、72話の再放送ありがたや>>337
元ネタの方はこの間の鉄腕DASHスペシャルでチンパンジーと並べられてましたね(しかもそっくり)>>338
そういうのしか有名にならないってだけでは?>>345
一度実績作るとそれを基準に任されるのはどの業界でもあるんだな…>>347
普段は可愛いがライブになると目がやばい事になるトプロも遺伝がくっきりしすぎだしな>>351
どんどん出番が少なくなってこのエロ全開の展開では年齢的にNG出てる寧ちゃんに第二回では負けちゃった朱々ちゃんすこ
ブレーキ壊れたおもしれー女には性格的に敵わないとこもいい。まぁ天花さんがおかしいだけだが>>330
いや本当にお疲れさまでしただよね……
だが一行に対応策がないのは変わらず。アクシデントで何週間も空いた今、一体どのような解決策を見せてくれるのか楽しみですねぇ!>>356
さらにいざとなったら自分でルート見つけて勝ってくれたりすれば最高だな
たまにいるから怖いよな…>>312
天花さん、ヤベー人なんだけど性格が極めて善良なの良いよね。ちゃんと優希が一番喜ぶことをしてくれる
というか天花さんとも結ばれないと作画の竹村先生がキレる可能性がある方がヤバい>>361
あれも延期これも影響あるとなった時のファンの絶望顔は確かにあったな、悲しいことに>>361
恐ろしい男だ>>339
魔防隊は淫乱の集まり、古事記にも書かれている>>277
武豊さんは競馬界が盛り上がるためなら犯罪以外なんでもやる人だったから分かるしそもそも初期のCMに出てたからわかるけどルメールさん!?ってなった
あと二人ともそれぞれキタちゃんとダイヤちゃんに乗ってた時の勝負服着てるの良いね>>352
地上波で超ブロやんの⁉︎マジ⁉︎>>359
オグリに乗った事のある騎手は皆んな「オグリは素直で騎手の言う事に逆らったりしないから乗りやすかった。」って言ってるんだよね…。
かと言って別に賢くない訳でなく
アンカツ曰く『最初から人の意思や競馬の仕組みを理解していた 』
調教師だった辻本光雄曰く『オグリは同じ物に二度物見をしない、一度叱られると同じことをしないぐらい学習能力があった。』
獣医師の吉村秀之氏はオグリキャップが診察中とかにじっと動かずに大人しくしてる事に関して、『自分の体調や怪我を診てくれていると言う事を理解してた。』
とかオグリの賢さに関しては色んな人が頭が良かったって評してると言う…。
賢くて素直な馬ってマジ珍しい。>>373
マァムには父親は死んだとしか知らなれてなければまあ…寧ちゃんにナニかするようだと、おそらく掲載誌か話の方向性がかわると思うんですよね、スレイブは
>>378
あの脚本家も自分の作品が被害にあったら自分の事棚上げして激おこしそう>>376
というかこの世界、たまたまメインが風俗レビューだからあんま触れられてないだけで天使周りはマジで世界のタブーだから知らなくて当然なのよな…
それこそ天使名乗って風俗レビューしてるってだけで世界最高クラスの個人武力である勇者が直々にやってくるくらいヤバイ案件だし
真面目に知ろうとしてひっそり消されたヤツ結構居ると思う>>391
metaで二度美味しい>>391
拙僧アズレンの人懐っこい山城も艦これの若干こちらの扱いが雑い山城も大好きこのサイトでも馬関係で脳が焼かれてるの自分含めてちらほらいるし
そりゃ当人たちは大炎上間違いないわな……………英雄にこがれる人間ってこういうのか>>387
実は聖書なんかの本物の天使が堕天しまくっているのも、意味合い的には「何も知らない無垢な存在」なんで、言うなれば愛でも情でも悪でも、下界で人間に接触する時間が長いほど染まりやすいからなのだよね
だから外界との接触が長くなる天使の武力軍団なんかほど、まとめて堕天使集団になったりしている>>397
現実文庫先生がまたハッスルしておられるぞ!!そもそもかの有名なノアの大洪水の大元の原因が「下界に降りて、凄い女癖の悪くなった天使がアッチッチな事を沢山した事の皺寄せ」だったりする
天使が穢れるのはギャップ萌えの一種なのかしら
ゴールデンカムイの全話無料、一気に読むと情報と鶴見劇場の相乗効果で脳が破壊される
>>361
ナメック星「これは集英社の卑劣な策だ」
*ナメック星はフリーザの攻撃によりあと5分で爆発する所、9週にわたって耐え続けた>>399
自分も脳焼かれるというかあるスポーツで大号泣したことあるからな
夢中になってるものでの偉業というのは人を平静のままではいさせてくれない>>405無垢なヤツを揶揄うのって楽しいじゃん
>>413
まあ、歴史が長いものはな
日本に限らずに競馬界全体見渡すならやべー実績だったり人気だったりは稀によく生まれてくる>>412
シャフトだから大丈夫だと思う>>378
こういう宿敵とか味方入りしてないライバルとの共闘って燃えるよね
その時にお互い「アイツならこう動く筈だ…!」「コイツなら絶対諦めない…!」みたいな敵対意識があるからこその内心描写があるとなお良し>>384
負けたらギャグ墜ちじゃなくて負けたらメス墜ちって斬新すぎない?>>389
プイプイ競馬下手なのに無双してるの笑う>>412
PV内のギャングとかイノシシとか相手の戦闘は良さげに見えるが……。
シャフトは物語シリーズの印象が強くてバトルシーンがどんなになるかわからん。>>420
いいよね砂遊び
ねブラッキーエール>>399
去年のこれとかマジでテンション上がった
いつもはたいていセがパにコテンパンにされることが多かったのに、
大接戦の末の延長線最終回までいったという原作RWBY視聴勢ってぶっちゃけシーズンごとにどういう印象持ってる?
ワイはアクション良くなったけどストーリーに完全に置いていかれた・・・
あと今だにワイあそこでローマン退場させたのダメだったと思ってるんだけど>>377
特異点を飲み込んだ日本競馬史君は変わらざるをえなかったのだな>>391
地上波だろうと関係ねぇ!
変わらず横乳晒していくスタイルアニメでフルオープンされたバサねえの白パンは今でもしっかり覚えてる
物語シリーズのヒロインの中で一番好きだわ>>437
陣羽織モチーフですぞ>>446
手前3人はウララ、マチタン、ユキノだろうか
奥2人は分からん…>>445
というか1、2ヶ月程度だから大きな見た目の変化や時系列を気にするほど時間が経ってないはずよね去年オーナーになって重賞制覇とは凄いね藤田オーナー
落ち着いて聞いて欲しい、続・終物語のアニメでさえあと少しで三年前になるんだ。化物語はもう古いアニメなんだ…
>>456
アニメシリーズは2009年開始なんすよ>>456
だって13年前だよ?しかし、見方をかえればそのころからアニメで巨乳のねーちゃんあえがせたり歯磨きプレイとかアホなことしてて、いまもまだ直接的になった表現でBPOにさしとめを食らうとかやっている…
ひょっとしてなんか進行や技術的にも進歩とかなく、同じことやっているのでは?>>461
なんだまた切嗣理論か()>>456
コミカライズじゃアララギのほうもワンセグってなんだっけ?とネタになってたな>>469
他の怪異にもフラグ立てるのを想像しないのもな>>421
そうか…。いよいよ終わるのか、その2つが
(時の流れのなんと早い事か)
最近ぱたりと読まなくなって久しい…
(改めて手に取ってみるべきか)>>472
本編に採用される制服投票とかあったな、懐かしい>>476
ネットフリックスならアニメだと魁!!クロマティ高校とかテルマエロマエ、極主夫道とか
ドラマならグッドプレイスおすすめ>>476
うむ、はめふらとデカダンスあたりとかどうだろう>>476
ゆるキャン、ていぼう日誌、ダンベルは優しい世界でしかも実用的な知識も増えるからおすすめ
余計外に出たくなるって?知らん、そんなことは俺の管轄外だ>>465
まあ多少胸を強調するだけで客が増えるなら
そら店員がやってくれるならやるでしょ商売だもん
脱いでるわけでもないんだし>>435
長寿になったから50年後ぐらいに掻っ攫えば良いだけだよやったね>>485
ワンセグ、それはガラゲーの滅亡と共に消滅した概念
だってテレビよりも動画配信サービスが質と共に量も増えたからね、仕方ないねghostwire: tokyoの大学生主人公とおっさんの幽霊コンビのジェネレーションギャップは笑った
おっさん「おれレンタルDVDよくするんだ」
大学生「サブスクリプションで見ればいいでいいのでは」
おっさん「なんだそれ」>>449
セクシー!
※14歳です分かる、すげー分かる。こういう2人組がいてもいい
https://twitter.com/mgmg_hakusai/status/1512354975892275206?s=21&t=MtHWlK4Flc14fbMtE1RC7g>>493
もしかして過去戦隊の力で最終回パロディしたり世界征服された後敵と一緒にバカンスしたり1時間に一回年が明けたりコタツで猫になりながら戦ったりもしないのか!?>>494
そのボッタクリのポップコーン食いながら映画見るのが面白いんだろうが!
サブスクで見れるようになったって、どうせ後で見る症候群が発生するんだよ!>>496
音響や大画面は値段以上の大きなアドバンテージあるよね>>495
深夜にラーメンを食べて、残り汁にご飯を入れて完食すると背徳感がすごいけど美味しくてやめられない。>>502
そこはまあ個人の好きな方を見たら良いのよ。
どっちも長所はあるんだから。>>495
コスパ最強>>494
スパイディは懐が寒いから…>>508
ああ、そっかそうだったな。ピーター自身は映画観に行ったりするんだろうか。行く暇ないんだろうなぁ・・・>>510
おかわりor替え玉の分はヒナタが出してるならまだ優しい。ナルトがその分も払うって言ってるならそれはそれで優しい>>510
どっちも健啖家やな……>>512
昔と違って良い材料を使えばそれなりにする(物価も高いし)一杯1500円のラーメンと一食200円のカップ麺
この二つに感動の差があまりない
下手すりゃ前者は物足りなさすら感じる薄い、麺の質も少々低い、チャーシューも硬くて薄い。しかしなんかクセになる。場末のラーメンでしか味わえない趣きがそこにあると思うの。そこにフニャフニャの餃子とかえるとなお良し。
>>516
サービスエリアだと700円以下もザラだしね。
まぁ昨今の情勢で小麦は値上がり必至なんだけど。>>518
まぁそうよね
なおブラックロックシューターさんがまさかのディズニー+独占配信だったので登録した模様>>509
スパイファミリーリアルタイムで見れない地方民だけど、30分後には配信されるのありがてえ>>495
ラーメン美味しいよね>>520
まあ結局は舌に合うかどうかだからな、周りが皆「美味しい!」って言ってるものを食べて「そんなに騒ぐほどか……?」ってなるのもある意味そうだし
好みの問題ばかりは値段ではどうにもならない当人の問題だ>>526
だってナルトは火影就任まで下忍なんですぜ…
上忍や特別な役職の経験なしに火影就任したの歴代でナルトだけ
高難易度任務を数こなしてたから給与は良かったけど基本給は低そう俺みたいにPS5がサブスク再生機になってる人もいるのだ・・・
>>518
そしてドンキなどがネット配信視聴前提としたテレビを二万円台から出している。>>531
つまりヒマワリにも可能性が・・・?>>536
それっぽい映画番組なら昔やってたんだけどなぁYouTubehttps://youtu.be/as1oICes3XQ
>>512
うちの近所には1杯300円のところあるなぁ
まぁ味もそれなりではあるが、不味くはなくリーズナブルなので結構人はいる>>540ヒナタが丁寧な料理作るその反動かな?
>>536
B級映画もわりと当たり外れあるからな
最近見たJUNKHEADは良かったYouTubehttps://youtu.be/H9IhR00WF0c
>>536
B級に限らず小粒だが良いシナリオの映画やハリウッド意外の作品でも良いのは結構あるからそういうのもジャンジャンやって欲しいねぇ。>>541
自分がラーメン食わせてもらって救われた立場だもんなあ>>543
あー、これ確か昔ニコニコで見た自主制作アニメ化。
劇場版とはすごいなぁ>>537
木曜洋画のcmに全力を入れるスタイル好きだったわ>>548
一件落着みたいな感じで笑ってからいきなり味方に斬りかかるのはよく考えたら平成ライダーでもやってないな…>>537
基本セガール映画の配信やDVDは大塚明夫さんじゃないのが欠点なんよねぇ
別に悪くはないんだけどやっぱ聴き慣れた吹き替えで見たいんよね>>550
戦隊ヒーローの皮を被ったシャンゼリオンかな?(その内借金を踏み倒したり、変身アイテム落として近くの外人に拾ってもらおうとして「違う!サバじゃねえ!」)>>561
主人公の超パワーや戦闘手段が“敵由来の作品”は大体仮面ライダーの系譜と言ってもいいもんな。>>559
サメに噛まれた人間がゾンビになるけど、そのサメのせいで欠損したりしているのでそもそもゾンビとしての期待されているポテンシャルが発揮できないという本末転倒な作品だっけ>>559
大抵のジャンルとは合体してるからなぁサメ映画。
ゾンビ映画も同じで“ワンアイディア”で新しい作品を作ることができるからな。>>572
黄色もキョウリュウ、リュウソウ出てないのか、安定しているのは赤と青だけなんだな>>570
「ビービビ様にいただいた真拳ってことはあいつが作ったの?いやまあ真拳入れ替えとかできるくらいだしありえなくはないけどなんでまた戦隊…」
「娘が観てたのをこれいいかもと思ったんだろ」
やるかやらないかで言ったら割とやりそうなのが笑う>>567
熱血とクールが喧嘩したり、コメディリーフがどじ踏んで問題が起きたりある程度展開がテンプレであるから書きやすいのよな。その分差別化のために作者の腕が問われるんだが。>>571
ジオウ系は普通に真っ当なヒロインがいるやん>>574
俺の地元で唯一放送していた仮面ライダーじゃないか!懐かしいなあ…夏希って……夏希じゃねえか!?
沙綾が元いたCHiSPAのギターボーカルでいまなお仲良しの!!
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1512626855614029830?t=4GU0xQZVn14QzUXMDS3agQ&s=19>>568
そんな中戦隊は敵がライダーにある一般人から変身した怪人になりバイクに乗ってくるというブラックの女っていたっけ?
>>571
アギト系ヒロイン…?ゆるふわ天然の皮を被ったナチュラル畜生…?>>579
思考がレジスタンスどころか戦国時代の大名や国衆のそれなんよ驚異の相談回数99!(本当は100回やりたかった)
久々に全力でイベント走ったぜ
改めて2曲とも甘酸っぱさと爽やかさのある良い曲でございましたYouTubehttps://youtu.be/2WBZtOls4uA
戦隊パロのテンプレは日本だとゴレンジャーの5色だけど海外だとパワーレンジャーで最初だったジュウレンジャーの5色らしいぞ
>>586
取り敢えずアニメいろはちゃんに一般ぶん殴れましょう>>586
むしろ鎧武がまどマギ系主人公だった>>588
投稿してから気づいたわ・・・
そりゃあそのものだろうね
オーズ系ヒロインとアンク系ヒロイン連れてきたよ>>590いろいろやらかしちゃったヒロイン
>>590
兵器の実験するぞ→この星に生物はいないからヨシ!→実は生物が住んでいたよ→そいつが故郷を滅ぼされた復讐に地球に襲来したぜ。
ウルトラマンでは何度か出てくるパターン。>>590
部隊全滅>>552
あいつら平成は自由で何にも縛られないからな
(あのいかれた映画をみながら)>>571
可憐でミステリアスなのがジオウ系ヒロインだよ>>562
真面目に変身要素抜きでドラマとして1時間くらいみてみたかったこの前の立てこもり回そういや今となったら笑えるけどスパロボ30の参戦作品を公式がお漏らししちゃったやらかしあったな
>>602
しかもスピンオフ含めて10年近く何かしらでてるという>>594
ここまで大事にしといて懲りるという発想は無いんかこいつ…(ドン引き)>>607
学校の金を盗んでギャンブルに走る上に金銭感覚が皆無で「学校の金なんだから別に良いじゃん」と悪びれなかったりギャグじゃなきゃアウトなウサギがいたり、転売品が増産されないように店長誘拐や工場破壊したり斜め上なのもいるGTAも真っ青な世紀末っぷり>>590
これ入ってますよね?>>601
でもこのやらかし(というか助言)がなかったら間違いなくレイはヤバかったし…
一応すぐ傍に超級殺しがいたから最悪の事態こそ避けられたかもしれんが、ここでガルド装備ゲットできてないとこの後の山賊戦やフランクリン戦で色々詰むからやっぱレイが倒さないと色々分岐してた可能性はあるよね>>609
学校同士の確執もかなり深刻で連邦生徒会内部も不穏分子
外から実験狙いで介入しくる内憂外患をどうにか頑張っていた連邦生徒会会長すご>>613
その気になればマクロコスモスとか使えば簡単に増やせるし……>>590
地球に飛ばされる悟空を見逃さなければこうはならなかった>>590
若い頃の失態が人生の最後まで尾を引いた20世紀最高の魔法使い>>619
控えめに言って>>623
ボランティア活動の手伝いの為に商品を買うことになった(売り上げを寄付する)
商品の確認もせず大量に購入する約束をするトミー
届いたのは五百本の新巻き鮭(一本千円)
コレを会社で処理することになった>>623
自分が間違って買った大量の新巻鮭を立場に物を言わせて部下や同僚に買わせた(それでも余った>>590
知りたがった罪>>619
富井家は妻も子供も嫌な奴ばっかなので路頭に迷えば良いのにと子供ながらに思った>>634
はしごの場所が分からない、場所は知ってるけど持ってくる時間が勿体ない等いろいろ考えられますな上司「新しい現場だけど俺らの為に足場組んでくれてるらしいぞ」
現場ついた俺が見た物>>626
いったん会社戻ってハシゴと脚立持ってきた>>636
わしにもわからん。
例の現場猫の画像を面白半分で見せたら「ああこれならこの前やったわ」って言われて発覚したことなので…>>619
この人に関しては食をテーマにしたお話を書くためのシナリオ的犠牲者……ってフォローもできるんだけど
作中の言動も態度もク.ソ中のク.ソなのでそんなフォローすらしたくなくなるっていうのがもうアレ>>632
二度とすんなと強く言っとけ。
イヤホント、フォークリフトってけっこう揺れるから。
パレットの上のものだと初めから重心が安定してるだけで不安定な上で作業なんて論外だから。>>623
俺の知ってる荒巻鮭といえば、『20世紀少年』の“荒巻鮭の男”かなぁ。
この回、モキュメンタリーホラーみたいでわりと好きなんだよな……>>639
セブンスでも罪カウンターを順調に稼いでいたな>>637
というか、お偉いさん同士の交渉(お互い社長レベル)で、その場にいる一番の下っ端が1人でガバガバ酒を飲んでタバコ吸ってるわけだから、相手がどうであろうと普通にアウトだろと思った>>647
まだ会員として勧誘しているわけじゃないからただの販売行為かな>>640
異種族間交流をさせる事で何かしら都合がいいんだろうけど、今回わかった神様の能力で不穏因子や種全体で取り込む必要がある存在に対して何か混ぜてんのか?すごくシンプルに絵が上手いんだな、めろんニキって……
https://twitter.com/melonnyinyi/status/1512740363261267971?s=20&t=GTW_LbWtXcyi9SE3knEb3g>>650それ以前にドッピオがやらかしちゃったから...
私有地で乗り回す分にはセーフだから……
>>654
私有地で家業だからお目こぼしされてるだけで営利目的の工場や公道なら免許がいるよ
座学と実技の講習と試験を合わせて一週間ぐらいで取得出来る>>613
やろうと思えば2期は前後編でユニット回かその後にR3BIRTHの個人回とユニット回に繋げるのかな
>>659
でもまあ流石に無免許未成年者にロングボディユニット車を運転させるのは荒川農園くらいなものだと思いたい(白目)>>654
操作がうまいのと安全確認ができる&責任が持てるのは別だからそりゃね。>>668
これがタツ兄の言っていたオタクの思考かニジガク、『ラクシャータ』という名前のキャラが出て
『ナイトメアフレーム作ってそう……』とか思ってしまった
ほら、同じサンライズだしhttps://twitter.com/LoveLive_staff/status/1512786470594965507?t=xgfwXb5-PzaWHPABHZFOvg&s=09
購買部のことだからてるてる彼方ちゃんの方だと思ったらこっちか>>672これも俺ら
>>556
文字通りアバターチェンジして変わってるんじゃないか桃井太郎とレッドはって中身や性格が変わってるよね>>611
先日新卒がわざわざ現場猫シチュやった上で現場猫ポーズしたら現場の人に超絶キレられた云々な話が流れてきましたね
最悪本人が怪我するだけなら自己責任だバカ野郎なのだが現実は操作していた人や監督者の経歴に傷が付く上に取引系にも傷が出かねないなのでその場で解雇されてもおかしくない案件である>>679それはそう
>>675
フジキドとナラクが分離してから10年、ニンジャが更に世に出てきたマッポーカリプスに次代ニンジャスレイヤーとリアルニンジャになったフジキド普通に間違えた
>>666
ちょいと公式サイトを覗いたら可愛い娘を見つけた
脳にインプットせねば…>>676
これじゃなかったのか>>690 その子、2話でもう大きい赤ちゃんの片鱗見せてるんだもんw
あとopで美里さんと薫子先生の登場確定したのよね
…栞子は十中八九姉絡みだろうな、これYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=_OMjQzHPqB0&feature=youtu.be
>>691
いいよね、
デカい(拳)ってのは>>696
その程度なら前からだぞ>>614
遺言は誰が聞いてもわかるものにしましょう>>700
\かわいいなぁカービィくん/>>700
コミュ力と正義の心を備えた光のオタク。>>684
怪獣酒場酒場というウルトラマンの怪獣メインのお店があるんだが、毎回いろんな怪獣ファンがお客さんで来ていてアカネちゃんが見たら喜びそう。>>697
その観点からだとフーゴは離脱は結果的には正解だったと思うよ
ついていってたらきっとボスの一番ターゲットだった>>704
"過去を掘り起こす"能力なんて完全にボスの地雷だもんな>>700学校の寮でここまでできるのすごいと思うの
虹ヶ咲のキャラはアニメだけでも十分勧められるけどスクスタのキズナエピソードの方も見てもらいたい時はガチャが絡むのが難点
>>700
シリーズ12作目にてまさかの大活躍を果たしたマニア・田西(画像左の人物)
リアルの言動とは裏腹にネット上では極めて常識人的な対応に終始しており、当時プレイしたプレイヤーを驚かせたという
周囲の人間曰く「キャラを作りすぎて今更引っ込みがつかなくなった」との事らしいが…>>700
この後解釈違いで決裂したオタク達>>713
なんなら“ブチャラティの部下だから”寿命伸びてた可能性すらある。
ボスや幹部からも覚えがいいしねブチャラティ。
でもブチャラティの地位が上がったらやはり“不慮の事故”だろうなぁ……>>721
ふたりとも可愛かった(語彙力低下中)>>701
いいよな、素朴な女の子……>>715
ワンピースだとヤマトもだけどどちらかと言うと侍が好きでその中でもおでんが好きって感じだな
過去を知ると侍たちがほんとカッコいいからああなるのもわかる>>700
銀魂のトッシー
実写版だと柳楽さんが実に気持ち悪い(褒め言葉)再現度の高いオタクやっててすげえと思いましたwhttps://mobile.twitter.com/netkeiba/status/1512755639755636742
もしもG1勝ったらユメヲカケルかGirls Legend Uかうまぴょい伝説の歌詞を引用するかステークスはじまりますラブライブは脚本の花田さんの作風が好きなんでキャラより話のノリを楽しみに見てたな
だからか楽曲こそ好きだがμ'sに特定の推しがいない
ただそれでもラブライブ熱がかなり激しい時代だったからサンシャインに移行した時はなんか燃え尽きた後みたいな印象だった
無印と同じく映画見に行ったし楽曲は毎日聞く程度には好きだったが
だからかラブライブの人気が今日まで続いてたのには違和感あったり
虹ヶ咲はソシャゲの評判とソロ重視ってコンセプトが個人的にいまいちで印象マイナスなんであくまで番外編だよなぁって印象
その分スーパースターがすごかった、何がすごいかと言うとかのんちゃんがすごかった
歌声がすごかった、キャラコンセプトがすごかった、おかけで毎日歌は聞いてるし、アニメも何回もリピートしてしまってる>>700
ミクオタと言うよりミク廃の一歌
定期的にそっちのネタが増えていく>>706
ジャック「何!? ここでジャンクウォリアーだと?!」
このシーン最後の最後のこのシーン、本当にここは完全にジャックとリアルタイムで初見時観てた時に完全にシンクロしたわ
イヤ本当にあそこのあの場面でまさかの1話の遊星のエースカードだったジャンクウォリアーが出るなんて夢にも思わなかった位完全に予想外だったよ、あんなの……
そして「スクラップフィストーーッッ!!」でレッドデーモンズとバトルするシーンが本当にもう最高だった。あれはあの時は間違いなくリアタイで5D'sを見て心から良かったと思えた不朽の名シーン>>727
まあこれから顔芸もドンドン増えていくんですけどね!>>721
ヨルは来週待ちか・・早く動くヨル見たい・・>>732
エマちゃんはヴェルデ、ヴェルデだからセーフなのです!!>>730
デート・ア・ライブに関しては3期最終回でやらかしてアッチで炎上した上に今回から制作が総入れ替えだし無理矢理詰め込むことはもうしないんじゃないかな………>>442
その話は地味に堕落王のスタンスが垣間見えた良い話だったな。
(迷惑極まりないのは変わらんが)>>742
平成ライダー一発目のクウガが「怪人の市民を殴ってる拳も正義のヒーローの悪の怪人を倒す拳も両方とも暴力であることに変わりない」ってやったのが悪い>>694
リゾット戦解析されると詰みに近いしな>>740
これアニメから入って原作読んだら伏線だらけだわビレム目線で終始進むから2度楽しめた思い出がある>>748
それなら第一話でゴールドシップのはz…………
いや、まさか最終話に取っているというのか……??プリコネアニメは陛下が若干キャルちゃんに優しかった結果自滅してやがるザマァ!な流れになった時に自動的にキャ虐になってるの虐めが上手いと思うのでした
>>621
ファンだけど突けるネタは見逃さないスタイルが面白いYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4L8PX1jUmYw
>>734
ほとんど課金してない程度のレベルで遊んでいるけどガチャのあれこれの渋さとかは変わらないはずなのに妙に「遊びやすく」なっているのは様々なゲームの運営をしてきたノウハウの違いなのかねぇ……
ただいい加減スクフェス・パーティー含めた全部のURから1枚自由に選んで入手とかやってほしいところではあった>>758
何故神回に選ばれてるの。燃えたから?>>749
スターリンみたいに将校の粛清を行わなかったから・・・
まぁ独ソ戦も初期は酷かったし>>761
全・・年・・齢・・?これが?>>761
何だこのFラン病院!?>>761
また理解できないシナリオだあ……>>758
では今から永沢君を励ます会を始めます
この素晴らしい会を考えたこの私、丸尾スエオをお忘れなく>>761
やはり淫獄団地の原作者、やっぱり頭おかしい>>761
このシーンは…ああ、やっぱりヤンマガか
ヤンマガなら納得だね>>761
Oh……>>751
ポプマスならみのりさん、亜利沙、三峰は実装されてるそろそろ元気玉ならぬ下品玉が作れそう
>>780
>なぜ編集のキミがこの馬鹿(搾精研究所)を止めなかったんだ…>>784
妄想戦士ヤマモトって漫画にそれっぽいのあったような>>782
品位は大事ではある
……しかしそれは売上を考えれば些細な事なのだ!>>785
そういやよく見かけましたよね
「ナウなヤングにバカうけ~」的な感じのワード買う前に立ち読みできるものだけ通るがいい
ヤング・オブ・マガジン>>785
ヤングだけだと小野坂さん浮かぶ>>778
ここの顔であおむし先生なのに気付いた
今後のリョナ描写もいい感じに描いてくれそう>>782
看板作品が彼岸島>>749
7日のNHKのあさイチで取り上げてたね。
発刊当時に美少女畑の小梅さんがこの手のノンフィクション出してて驚いた記憶がある。
いや、小梅さんや清水螺旋人さんあたりが戦争オタクなのは知ってたけど。最近は脳破壊してくるのやばいコロコロだとぷにるでヤンマガだと搾精病棟あと淫獄団地とかやばいの
尊厳破壊の一環として、スタースクリームにロボトミー手術してメガトロンの忠実な奴隷にしてからメガ様にプレゼントしたい。
>>749
読んでみると、明言はされてないけど「ロシアやウクライナ、どっち側の国の住人の視点か」ってのが服装や文化の面からちゃんと描かれている「戦争は女の顔〜」の作者さん曰く
「今回の戦争はテレビと冷蔵庫の戦い。ロシアの人がテレビを見て戦争を支持できるのは冷蔵庫が満杯の間だけで、経済制裁で冷蔵庫が空っぽになったらテレビは効力を失う」
というのは実に上手い表現だと思った
正確には若年層は政権には懐疑的な人が多いので、高齢層の支持の話だろうね。現政権時代に豊かになったから支持していたので、貧しくなれば支持する理由が無くなる>>738
あの映画十代が終始楽しそうにデュエルしてて感動するし遊戯も偉大な先達としての貫禄たっぷりだったし貴重な後輩遊星を見れて面白かった
遊星が折れそうになった時に遊戯と十代からの励ましで立ち上がるのもめっちゃ燃えたわ
個人的には十代がクリボーを呼ぶ笛で遊戯にクリボーを手札に呼んでもらう所めっちゃ好き>>734
話に聞いとるだめでも何でやったのがわかるほどバカかなとわかる ソシャゲ2nd>>789
母の愛は強いからな>>789
愛が最強の作品で息子が死んだ直後の母親とかそりゃ最強よ>>706
そのデュエルの前半中盤部分で、懐かしのニトロウォリアーとターボウォリアーが出てきたので、正直言うと予想の範疇というか「これはもしや…」とは思っていた
けどまあ、あれで良かったかもしれない
スタダ系列だけで戦ってた最後にジャンクウォリアーだったら、落差で脳汁が爆発して私は死.んでたかもしれんからのぉ…>>812
それこそ好転する状況は戦いに生き残ってボスがジョルノになる未来だったんだろうけど、まず事前情報なしのキンクリからは生き残れない。どちらにせよ詰んでる>>814
良い映画って二度三度劇場に足を運びたくなる(運ぶ)もんですけれど、タイバニライジングはそれに加えて、貴方が裏表無いヒーローだと明確になった視点で再度見直すとまた違う楽しみ方になるのも面白い
バーナビーとのタッグで人命救助するくだりとか、大味で豪放なのはそれとして、本当に自分達の強みを活かした適解な救助してるわってなる>>819
まぁ、“戦後”の舵取りをするにはちょっと趣味人過ぎるからね……>>821
別衣装になったら、三つ編み解いてメガネ外して本気モードになって、スキルも攻撃的になるって信じてる(まずは、素の実装からだが)>>822
クリアに関してはゴームペアと組んでたせいでステルス性能高かったのもあると思う。>>700
目玉ニアのセドル氏>>822
アシュロンは逆に、クリアに狙いを絞っていたから、ファウードは「悪」「災厄」と断言していたが参戦出来なかったという>>819
冷静に考えれば「役人が自分の趣味のために不完全な法律をつくった」だからな。問題が起きなければよかったけど起きちゃったからね…。まあ、アーサー本人は性格的に出世は望んでないから今の立場で満足してるだろう。>>833
通じてるけど通じてねぇ!>>819
冷静に考えれば「役人が自分の趣味のために不完全な法律をつくった」だからな。問題が起きなければよかったけど起きちゃったからね…。まあ、アーサー本人は性格的に出世は望んでないから今の立場で満足してるだろう。>>829
ヴィノーの世話してるとこ、ちょいおねショタ味を感じて好き…>>823
六花ママさんの水着イラストとかあったんだ
というか六花さんまた青色身につけてる>>821
世紀末覇王と英雄というあまりにド派手すぎる馬に挟まれてるから目立たないけど現在までで2頭しかいない秋古馬3冠を達成してる片割れなんだよね(なおもう一頭は世紀末覇王)>>800
たわわは殴るけど味方側の人が書いた似たような構図の女子高生は殴らないからね。
本当分かりやすい。>>755
これに反省したのか、同じ事繰り返すのは笑いのセオリー的に安直だと思ったのか
ZEXALの最終決戦では、カメラ先輩は除外される事で絆シーンの邪魔をしなかったのは有名…w>>844
なんなら稲田さんアズレンとのコラボ前動画でスパロボ布教するわスーツアクター事情話し出したり良い意味でカオス>>839
クリアの術に系統らしきものがあるのとか面白いよね
フェイ・ガンズ・ビレルゴとかバードレルゴの下位呪文っぽいし>>843
そして本日、きじのみっかてんか
ご期待ください>>843
こいつらみんなイカれてるけど他人の誕生日を祝えるくらいには良い奴らってのが分かる良いシーンだろ?>>848
何を言ってるんだい?陰部は見せてないからセーフだよ。
天下のハンターハンターでもやってる手法だ。>>817
そもそも現実問題としてロシア人ってウクライナよりも貧乏なんだよ既に…。
「ナチスに支配されてる可哀想な人を解放しに来たはずが、上下水道すらない地方ロシア人と違いウクライナには一家に一台パソコンがある」という事実に兵卒が逆ギレしたり。
あと冷戦以前の自給自足ノウハウが無いんで、ベアリングもコンタクトレンズも作物の種も戦車の砲身も全て輸入に頼ってる。>>853
俳句披露しにきた無職もどっこいじゃ無いかな。>>853
※まだ5話です。>>848
サタノファニだのビュルビュルだのが全年齢漫画なのに
今更なにを
ヤンマガとはそういう場所だ>>858
極まった遊戯王のカードバトルみたいだな。>>863
ボーボボが一般作品だからな。
一般とは一体…>>856
セクシー戦装束はまあ二次元の伝統だよな……>>856
神姫プロジェクトくんのイラストレーターくん、女の子の肉付きが自分好みの良さで好きだよ>>862
その子供が養子だった場合はまだワンチャンあるぞ!未亡人だった場合は難易度が上がるぞ!>>839
「ギガノ」だけは出なかったけど、もしかしたらギャロンやジェデュンとかと同じで「ギール・ランズ・ラディス」がギガノ相当だったのかな?>>850
そんなんだからまともな名乗りが違和感でるんでしょうが!
ドンブラの名乗り動画スーパー戦隊なはずなのにスーパー戦隊パロに見えるってどういうことよ>>866
死者蘇生、M&Wの初出、つまり海馬との初バトルでの勝利のキーカードなのもさることながら、エジプト十字=アンク(一度だけの蘇生を意味)を象ったカードであること、アテムがファラオであること、そしてそれを禁止カードにしたことが遊戯の勝利に繋がったことが、
『この世に残る死者の霊である主人公に安らかに眠ることを促す』という結末に繋がってるのがあまりに綺麗でホント好き。デュエリストは闘いの儀と恩返しデュエルとジャックとのラストデュエルとVSアストラル戦と沢渡さんとのエンタメ合戦とAiとの決着の事になると早口になるよな
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496856606218
何かアンテン様実は割と良い神様なのでは?と思えるようになってきたぞ!
払った分は恩恵与えるし何なら願いより多めの供物貰っちゃった場合はお釣りというかサービスしてくれるし
本人の性格的にゲスより良いやつのが好みっぽいし>>862
その作品のママって言ってるやつ最強種なんよ
つまり養子(年齢は聞くな)
その養子からはその若者が主人公に惚れてるのバレている>>880
章跨ぎボスと章跨ぎボスのコンビとエンカウントしたときは「流石に死んだか」と思ったけど、ボス1人を単独撃破して生き残った有能生存体だからな。>>882
ポップ頑張れ!
あともう少しだぞ!!>>882
ポップもそうだけどハドラーお前結構余裕あんな・・・>>875
他の馬のヤバい伝説聞くとやっぱりオグリは強くて優しくて最高だなって…>>884
ジョーカーズはギリギリ生き延びてたな>>853
こんなんだから戦隊版露伴先生ポジみたいに言われるんだよ!893先生しょっぱらから飛ばし過ぎしょヤンマガってなんでこんなのばっかなの…?
>>879
捧げ物に応じてご利益くれるのは絶対で、けれどその基準が人間視点でも真っ当に善寄りだよね
もともと人間が好きなんだろうけど、善い人におまけする時は特に楽しそうなのが微笑ましい>>891
でもそう言われて見ると全員端々にボス馬っぽい片鱗は見える気はする
ロブロイは流石に他のウマ娘ストーリーでしか今いないからちょっと難しいけど
会長で言うなら台本にアドリブかまして生徒会困らせてる辺りとか>>901 貂はつくらんの?
>>831
君、色々違うくない?(「大橋の戦い」を思い出しながら)
まさかの瀬戸大将という>>900
イチャついてるファイターに割り込むグラップラーになりたい>>908
プイプイは……
プイプイです
いや、煽ってる訳じゃないよ?
ただ、モルカーってどういう作品? って言われたら
「モルカー達がプイプイしてる作品」って言うのが一番しっくりくるっていうか>>908
黙って一話を見よう。一話の長さがカップ麺が出来るのを待つ時間よりも短いから忙しい人でも安心さ!試聴したらその意味もわかる。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=L_o2VrBJQPQ
>>909
叱られると最悪ボスの仕事しなくなるから叱るなとにかく褒めろと言われてるとか群れのリーダーは揉め事仲裁役とかだからな……
>>908
プイプイば聞くもんはプイプイできん。(薩摩並感)
まぁモルカー見ればわかるよ。だいたい全話プイプイしてるからね!プイプイはスゴいよたった数分でサメ映画が何か分かるから
>>916
普通に箸で茶碗のお米食べてるのフフッてなっちゃう真人の極ノ番ってどんなのだろう
>>928
PUIPUIモルカーのことかディープインパクト(サメ映画)のことかわからないレスiceyどうやったらトゥルーエンド行けるんだ?調べたところhasturの称号とればメニュー画面に変化出るらしいけど何も起きない・・・
>>897
ジョーダンは先代ボスのドリジャに世話になってたけど、周囲は暴君のドリジャを怖がって後任のボスに担ぎ上げられたとか>>935
NGワードに引っかかるURLをリンク活かしたまま貼りたいなら短縮URLとか便利よ
https://url.onl.jp/
https://syncer.jp/url-shortener
これ https://bit.ly/3jjoq6R でそのページに飛べる>>936
そんな便利なものが。今度活用させてもらおう>>935
そのせいで動画とか公式Twitterの反応をスパッと張れない事も多いブルーアーカイブ君>>938麻婆は麻婆だからな
>>944
ままままだ慌てる時間ではないいいい>>655
いまだにジャンドを使い続けてる俺にとっての遊戯王の原点的な主人公だわ。
実際妨害対策さえキッチリしとけば並いる環境デッキをちぎっては投げできるくらいには爆発力あるから辞められない、人によって個性が出るからEXや展開ルートにそこそこ差が出るのもGOOD。
他の人のジャンドの展開を眺めるのも展開ルートの開拓になっていまだにそこそこ発見がある。
抹殺の使徒でうららやG、二ビルを墓地に落として妨害封じたりとにかくこちらの展開を邪魔させないのが全てといって良いレベル、どんな妨害でも刺さると致命傷になりかねないのが展開全振りのジャンドの最大の弱点だからなぁ。>>948
公式運営「でも入手順で並べたいんでしょう?人によっては間にキセキが入るだけですよ」>>941
おのれ運営・・・!!
まだキタサトラッシュのキズが癒えていないと言うのに・・・!!>>944
来週皐月賞だしフラワーの次が可能性高めじゃない?
まだ慌てるようなタイミングではない>>927
旅行に行った記憶や高級料理を食べた記憶が無くなるかもだが、順番から言ってお母さんの方が先に逝くから問題ないだろう
家のバリアフリー化とか車買ったりとかすれば無くなるかもだが、亡くなる頃には買い換えたりしている頃合いだから長生きすれば実質ノーリスク
アンテン様にとって人間は天然の食材みたいなものよね
捧げられれば美味しくいただきたいけど、環境が整って健やかに育ってくれることも心から願う感じ>>941
アニバまでに受けたダメージが全く癒えてないからどうしようもないで御座る>>941
ヤマニンゼファーNPC化あるかも
後は現3歳でスプリンターズS勝った牝馬繋がりでアストンマーチャンもワンチャン今日更新された電撃文庫の発売スケジュール見たんだけど…
https://dengekibunko.jp/product/newrelease-bunko.html
え、とある科学の超電磁砲ノベライズ化されるの?
それとも漫画の続きを描いたもの?>>962
中国でも人気だから出せば出す程ばかすか売れるみたいだしなぁ>>965
どうして包帯に金粉を塗るんですか?
サーヴァントが豊臣秀吉だったんですか?とあるはクライシスが日常
>>968
日常(的に起こる事件)の話>>941
ここでフラワーが来たということは来月のダービーでアイネスフウジン実装だ
俺の占いは当たる>>750
マスターデュエルのおかげで空いた時間に世界中のデュエリスト相手にアクセルシンクロできる。
よい世の中になった物ですわ……。
友達とブルーアイズ召喚!攻撃!ターンエンド!してたあの頃は大抵は誰でも持ってる携帯電話でデュエルが出来るし型月シナリオが定期的に供給される……こんな良い環境になるとは想像もつかなかった……。>>973
日常というものを幼少期に失って久しい男の言うことは違うぜウマ娘はカフェをSSにしたいんだけど遠距離型をSSにするのは中々難しい…
根性育成すると遠距離に置くにはスタミナがどうしてもねぇ…書いてて思ったがカフェをSSにしたいだと別の意味に見えるなこれ…
>>984
闘争こそが日常カフェをSS(ランク)にしたい
カフェをSS(の題材)にしたい>>980
ソフィーはいつものバージョンも出てくれるみたいで嬉しい>>990
しかしブルボンって、賢さの配布ブルボン使えないよね
根性逃げ育成でも、賢さ差しネイチャと賢さ先行のファインを割り切っていれるのですか?>>984
入院が日常だからそれ以外は非日常>>960
お好きでござるっ!!!ウマ娘は距離だけでなく場所を含めたレースごとに理想構成が変わるから、スキルのマスクデータを公式で開示して欲しいと思うことがよくある
具体的な数値が無理でもせめて発動条件や効果の種別くらいはすべて記載して欲しい>>975
面白そうな職分だな
1000なら兵器>>991
SS様はマックイーンの因子になるなら本望だろう。その結果生まれたのがステゴ産駒たちよ(史実)出会い
ピンク髪のヤベー奴
特殊目
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1405
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています