創作活動全般について語らうスレです。自慢の作品を貼るもよし、行き詰った時にアドバイスをもらうもよし、はたまた住民同士でアイデアを出し合って合作するもよし。皆で「創造」を楽しみましょう!
※作品は文章・イラスト・立体等ジャンルを問いません。日頃の成果をお披露目しましょう!
※自身が作成したものならサイト外のモノでも構いませんが、エロ・グロ等は但し書きやUPローダーを経由するなど工夫して、他の人が不快にならないように注意しましょう
※できるだけ貼られた作品には感想を書き込みましょう。リアクションは貴重なモチベーションの源泉です。ただし、批評する場合は内容を具体的に。あくまでより良い作品を作るためのモノなので、個人攻撃はNGです。
※尚、投稿した作品は問題がない限り基本的に削除できません。ご注意下さい。
【関連スレ】「型月民が愛読書とかを語る #4」
https://bbs.demonition.com/board/3904/
【前スレ】「創作談義で盛り上がるスレ8」
https://bbs.demonition.com/board/6800/
原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします。
エロ・グロ等ワンクッション必要な場合はコチラが便利です
フリー(期間超過で自動削除)
https://uploader.xzy.pw
登録必要
https://uploader.jp
ラフム語変換アンテナ
http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lahmu.html
テスト用スレその4
https://bbs.demonition.com/board/4663/立て乙
アメリカCIAのスパイが召喚するアーチャーでなんか良さそうなのいない?
史実、神話問わないけど。ちなみに聖杯大戦なのでゲイは敵方が召喚してる。
今のところ
吉備津彦命、与一、ダルダニアン、ワトソン
が候補だけど、どうも一押し足らないのでスレ民の叡知を借りたい
CIAのスパイのスペック
・二十代の陽キャの青年
・キザではないが包容力のある優しさでモテる
・なので女性から情報ぶっこ抜くことが多い
・組織内でもモテてる
・ハニトラ専門というわけでもなくイーサン・ハント並みに動ける
・親日家(ニンジャ、サムライ、ロボット好き)
・回路はあるが魔術は使わないので魔術師でも魔術使いでもない
・メカニック♀が作成した礼装を使う“礼装使い”
・風魔の流れを組む忍術使い。>>3
そうだなぁ、基本的にマスターが帝都の坂本さんみたいなポジションで主人公の支援という名の暗躍がメインだから、
ZEROセイバーコンビみたいにマスターが暗躍して相棒には正面から戦える実力があればいいけど、いっそのこと両方暗躍タイプでも悪くない。
セイバー:ヘルギ/オスカ
アーチャー:選考中/ゲイ
ランサー:フセスラフ/フェレンツ2世
バーサーカー:マクベス/ギネヴィア
ライダー:ドン・キホーテ/ヘリオガバルス
アサシン:アコーロン/ジェヴォーダンの獣
キャスター:滝夜叉姫/ワーグナー
四騎士は変更あるかもしれないが三騎士はほぼ確定。
主人公のサーヴァントがアコーロン。
右が黒幕の組織で左が外部参加者。
おそらく全体のメンツでもゲイが最強なので、ヘルギの負担を考えたらアーチャーもガチ戦闘型でもいいかもしれない。>>4
ちょっと調べてみたけど下のWikipediaで弓で有名な人が書いてあったからここから取るのもいいかな。ここに乗るくらいの弓で有名なら問題なくアーチャーになれるだろうし。
ゲイが召喚したのが羿(げい)だと言葉遊びとして面白いかもしれないね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/弓_(武器)>>5
神話の羿と合わせて夏の時代の羿を召喚するって、発想は盲点やったな、なるほど。
ポンヤウンペやジェベも今までFateないないタイプでいいな。>>8
本来は北条じゃなかったからこそ、同僚的な立場で話したりも出来て、マスターと性格的な相性は良さそうかなって
ただ、どういう設定にするかにもよるけど、綱成エピソードを見るに性格も良さそうで、コンビ間の欠点が無さそうなのが物語としては却って扱いにくいかもしれませぬ悲報:買っておいた筈のスプレー塗料が見当たらず、やむを得ず店舗に買いに行くも品切れで、アマゾンで注文したら塗装直前に発見される。
キャラの和服の配色考えてるけど、柄共々良い案が浮かばない…派手な感じにしたいのに…ああいうのデザイン出来る人はどういう感性を持っているんだ…
>>13
キャラの設定が決まってるなら、名前やキャラに関連するものの色や物をモチーフにしてみては。
もしくは襲色目で調べてみるとか絵師「胸を盛るペコ!」
絵を書き始める前の僕「処さなきゃ……(こじらせたオタク並感)」
絵を書き始めた僕「胸を盛るペコ!尻を盛るペコ!太ももを盛るペコ!」>>15
胸・尻・太もものいずれも自分で描いてみると『違和感なく任意の箇所の肉を盛れる』ようになるまで相応の練習が必要になるから、ああいう感じに『公式サイズ以上で描いておいて、なおかつ最低限度の違和感で収める』風に描ける絵師さんの凄さを思い知らされるよね。
もっとも、あの界隈の内部でも盛り具合の好みに差があるだろうから、太さ・大きさの描画可能なサイズは大いに越したことはなさそうだけど。>>17
模型関係のタグを探して目を引く、30MM等のコンペに応募する、他のモデラーの作品に積極的にコメントする。自分はこのあたりかな。フォロワー増えれば付き合いでリアクションしてくれる人も出てくる。一応自分の垢貼っときますね。
https://twitter.com/nJtot7vBBpnCets/status/1360601123191685132?t=hIGfNX1RUF1fHuxTLo3kWA&s=19>>16
赤色がカッコ良いですね!!
でもサイズ大きいしパーツも多そうで組み立て難しそうだ…>>16
ドバイのイベント版ガンダムを思い出す……赤とオレンジの間のようで今まで中々この配色でガンダム塗る人がいなかったような……
俺も次に塗る作品は缶ビールの配色でいってみるか?(エッティンガーとかインドの青鬼とか…?)>>28
絵とか漫画をちびちび描いている未だ勉強中の者です。
1.ポーズにもよりますがよくやるのは、実際に自分も同じポーズをとって重心の位置や体の部位がどう動くかを確認します。あとは似たポーズをしている写真を漁ったり、手元に合成人間の人形があるのでそれを参考にしたりします。
2.つい最近ろりーたを描きたくなったのでその時気を付けたこと、起伏をそれほど付けない(子供特有の未発達さ)・ぷにっと感(筋肉がついていないため)・SDキャラではない(デフォルメとは別であるため)、です。
年齢によって多少変わるので実際に観察をして落とし込んだ方が良いかなとは思いますが、イラストなので自分の思う幼子を描くのが一番かと。
最後に個人的に一番重要なのが、結局何を描きたいのかだと思うので私のこの書き込みもネットの海の戯言程度に捉えてください。描きたいものはリアルではなく自分の理想だと思うので。
イラスト頑張ってください。私もずっと停止している二次漫画を…年内に……できたら……いいなぁ…。>>28
自分も本気で絵を描き始めたのがここ2年くらいなんで、偉そうなことは言えない身分ですが、じぶんなりにはこんな感じでやってます。
ポーズづけの参考には、俗に言う美少女プラモに任意のポーズ取らせた状態で写真を撮って、それを参考にしてます。
小学生相当の子供キャラを描く場合、自分は頭身を6頭身~6.5頭身の間で描くようにしてますね。
あとは、他の方も言っていますが身体の起伏を付けない(胸は基本平坦、腰のくびれもかなり浅めにする)ようにしておく事、筋肉も発達していないのが普通なので、緩やかな曲線を多用して輪郭を描いていく事を意識すれば、『普遍的な意味での子供体型』を描けるとは思います。
もっとも、>>29氏がおっしゃっているとおり、『何を描きたいか』が最も重要だと思うので、そういったセオリーを全てかなぐり捨てて、『自分がイメージする子供体型』の描き方を試行錯誤していくのも一つの手ではあると思います。
幸い、現代だと『描いた作品を公開する場』はたくさんあるので、俗に言うロリ巨乳とかの《現実では早々あり得ないビジュアル》を描いたとしても大顰蹙を買う可能性は低いと思います。
そもそも、自分が描いていて楽しくないモノを描き続けるのは『絵を描く』という行為そのものへのモチベーションを低下させる要因になりかねないので、『絵を描く事』そのものを長続きさせたいのなら、描きたいと思ったものを描き続けるのが一番良いように思います。書いたので載せとく。
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16233901
滅茶苦茶評価来たらパイセンで書きたい支部にSS上げてるけど
稀によく直前と直後を神作に挟まれるバーチャル伊○ライフ状態になるのが地味ーにつらいですリメイク版月姫のファンアートとして、《ネコミミ生やしたエコアルクがリメイク版に準拠した姫アルクっぽいディテールのファンタズムーンに変身した絵》とかいう、どこに向けて発信しているのかわからない『自分が見たいだけの絵』を描きたい欲求があるものの、題材が題材なだけに、めれむ氏という古参オブ古参の熱烈なアルクェイドファンの目に触れる可能性がある以上、半端なクオリティの物を出すのが畏れ多いから、《イメージしたモノを描き始める》ことそのものへの踏ん切りがつかない。
こう、一つの作品界隈の中でも一人のキャラへの愛情を10年以上衰えさせることなく、一途に抱き続けているファンがいるキャラクターのファンアートを描こうとするのって、個人的には相当な覚悟が要るんですけど、気負い過ぎですかね?>>43
それを供給と捉えるか、解釈違いと捉えるかは投稿しない限り分からない。
故に描いて公開してみる以外、分からないというのが落とし所かと。
気になるなら注釈を付けるとかして前提条件を分かってもらった上で投稿すればいいのでは?
話は全く変わるけど、支部の企画どうしようかな……。
テーマを思いついたのはいいけど、課題タグにどう合わせようか。
むむむ……他のソシャゲのwikiを見ていたら思いついた設定。『派生型エクストラクラス』
基本7クラスをさらに細分化した感じのクラスで、基本7クラスが重視されると上位のクラスとして召喚されるが、
何らかの形でさらに細分化された形で召喚されることもある。
・セイバー
・ナイト(伝説の武器を持っていることが条件)
・ブリンガー(何らかの流派の開祖・中興の祖が条件)
・アーチャー
・ガンナー(銃を持った英霊)
・ウォーロック(魔術攻撃で戦う英霊)
・ランサー
・突撃するもの
・大地を刺すもの>>17
後はそうですね簡単な1色だけでもいいから背景使って写真撮るといいかもしれない
それとなんかビームサーベルで缶開けるみたいなクスッとくる一幕でもあるといいかもですね>>49
無視して突っ走るとそれはそれで一つのブランドみたいになることもあるからいいかもしれないんよな
本人がいや、これはこれでエロいしイケルとか思い始めたらそんなことになったり>>42
ありがとうございます!大変助かりました。確かに名付けに必要なデータやとっかかりが欲しかったというほうが正確な気がしました。>>43
でぇじょうぶだ管理人ならやっぱ昔のも最高かよ!とか言い出すよ
今と昔のハイブリッドで珍しい姫君なら更に飛び付いてくるよ>>51
体型の話だったから盛るのも削るのも女性より限度のある男性のがと思ったんじゃ。
でも好きなもの・興味のあるものとそうでないものでクオリティ差が出るのはよくあることだ。
結局何を描きたいかに戻ってしまうのだけど、例えば最高の女性を描きたいのなら極論男性は棚上げでいいと思うけど、女の子とえっちしてる絵を描きたいのなら恐らく男性も必要になると思う。
前者なら気分転換程度に、後者ならいずれ辿る道への第一歩程度に捉えて欲しい。何より性差による肉の付き方や体型差などの知識は知っておいて損はないです。
とにかく要約しますと、描かずして上手くはならないぞ!!(鏡を見ながら)>>56
> 近代漫画の神は添付画像のようなコメントを残している
まあでも神の腕で描いた場合だからなあ…
なんやかんや手塚治虫の書いた巨乳バランス取れて見えるし。
まあでも最初からバランスよく描ける人なんていないので、思ったように描いて自分なりのスタイル作るのもありだとは思うよ。>>48
もしかしたらもう案が揃ってたりするのかもだけど、
ライダーは上が「ヴィークル」(乗り物、媒介、伝達の媒体全般)、下が「ブレイカー」とかどうでしょう? 安直そうに見えてブレイクスルー的な意味合いもあるし、砕氷船がアイスブレイカーだったり、特殊ながら調教師などもある
作家はポエットの方がそれらしくないかな?はじめまして。僕鯖スレにサーヴァントを作って投稿している者なのですが、皆様の知恵をお借りしたいと思い、書き込ませていただきました。
ペルシャ神話の大英雄「ロスタム」が生前使用していた武器・道具・鎧などについて調べているのですが、色々な僕鯖に書かれているものを見ても、サイトによって表記されている装備がまちまちでしたので、詳しい内容が知りたいです。
私が調べた限りでは
・名剣ティゲヘンディ(ダマスカス鋼でできているらしいが詳しいことがよく分からない)
・タマリスクの矢
・バフレバヤーン(鎧?コート?)
・祖父サームが使用した矛(フェリドゥーンのものと同一?)
・投げ縄
・シームルグの羽
なるものがあるようでした。
もし、これらの装備について詳しい解説をご存じの方は是非教えていただきたいです。また、あの装備がない、これが足りないという指摘も歓迎いたします。なお、これらの情報は僕鯖を作る際に参考にさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。>>48
テクノクラフト(技術者)は、ドイツ語だけど「マイスター」とかも語感的に良さそう。
隠れ住んでいた系の英霊はシンプルにタロットから「ハーミット」とか?>>60
ロスタムの兜というものがあるみたいですね。
元々は特殊能力はないですが、ロスタムをロスタムたらしめるものとのことなのでサーヴァントの装備として何か能力があっても良いかもしれません。
https://godweapons.com/armor/rostam-kabuto.html
あとは装備はちょっと違いますが、ラクシュと言う名馬に乗っていたそうですよ。>>62
まずは、小学館の新人賞に受賞されている作品の傾向を調べないとな。
それから題材とかを決めて……>>66
ジャンルは不問みたいよ>>64
今のところ
・名剣ティゲヘンディ(ダマスカス鋼でできているらしいが詳しいことがよく分からない)
・タマリスクの矢
・バフレバヤーン(鎧?コート?)
・祖父サームが使用した矛(フェリドゥーンのものと同一?)
・投げ縄
・シームルグの羽
・ロスタムの兜(白鬼の頭から作られた)
って感じですかね?
ティゲヘンディについての資料がhttps://sites.google.com/site/oluagaulo/home/words/sword3しかなくて、インドの剣としか分からないようです。ていうかシャムシールの方も剣の総称みたいらしくて固有名詞じゃないみたいですね・・・ワンチャン外すかもしれないです。
いずれにせよ指摘はまだ募集してます。タマリスクの矢とかサームの矛、バフレバヤーンについての指摘も大歓迎です。二次創作で自分が何を書きたいのか分からなくなったら、
一旦は別の作品読んだり書いたりすると冷静になれつ○h ttps://syosetu.org/?mode=ss_detail&nid=251936
クロスものでss書いてるんですが、スレ民から見てどんな評価か知りたいです。
評価が低い理由はいくつか思いつくんですが、他の人から見える問題点もあるかもしれないのでよろしくお願いします。描き進めてるけど、急に意欲が萎む事があるけど、どうしたらいいんだろう
>>74(追記)
fateの士郎という例を持って、主人公を欲望という視点で分解すると(あくまで簡略に分解してるだけなんで、解釈違いはご容赦を)
欲望:正義の味方になりたい、街を平和にしたい
欲望を叶えられない現状
:正義の味方になる方法自体分からない、街は現在進行形で聖杯戦争により傷つき止められない
物語の結末における主人公の欲望の達成度
:正義の味方になれるか分からないという現状は変わらないが、それを求めることだけでもよい(欲望と折り合いつけ)
また街の聖杯戦争を止めることには成功した(欲望の需要)
※日常系や小噺などはまた違うが、「面白い物語」は①主人公の欲望②かなえられない現状③最終的な欲望の達成度、の視点無しには作れないと思う>>76
絵の方向性の話なら、一旦上手くなるとかは置いといて自分の好きやラクを追求してみるのはどうでしょう。
上手い人の表現ではなく、自分が楽しい(或いはラク)と思える描き方をしてみたりそれに近い人を真似てみたり。
どこを目指しているのかと言うのは正直外野の人間がどうこう言える領域ではないので何ともですが、外野だからこそラクしてもいいのでは?と提案してみます。
個人的な話ですが、自分は絵を描くとき嫌いな工程があり描く度にモチベが死滅していきぐだぐだと描いていましたが、幸運にもそれらを打開するような表現方法に出会い精神的にとてもラクになりました。
表現の幅を広げるためにはいつかその苦痛だと思う工程とも向き合わなければならないのですが、そのラクだ・楽しいという表現は絵を描く上での拠り所として「辛いけど上手くなるための練習」と「ただただ楽しいもの」のスイッチとして精神衛生上いいかなと思っています。私が絵描きの工程で一番苦手な作業はペン入れです
デジタルに移行してからはだいぶ(精神的に)楽になったけど、アナログ時代は毎回かなりの気合が必要だったな
失敗したら直せないんだもの…
下描きと色塗りはめっちゃ楽しいのに…ここって、アイデアの募集ってアリでしたっけ?
キャラの髪型でよく悩んでいて、ちょっとご意見をうかがいたく……>>87
ぶわって奴いいですね、場面に映えるかも
そうか、頭部とかにアクセントあるなら髪型毎回変える必要性なかったかもしれませんね
お答えいただき、ありがとうございます!今、河童について調べている(支部の企画参照)んだけど、ありふれた妖怪だから色々な伝承が残っているんだね。
とりあえず書き始めているが……上限は3万文字か、忘れる所だった。それにしても、相棒枠の外見設定が完全には決まって無いがどうしようか。
大枠しか何となく決まっていないから、キャラクターシートみたいなのを使った方がいいのだろうか。>>93
折角だし記載させていただきます。現在決まっている設定は以下の通りです。
ミコ :【見習い神様】
好物 :主人公の手料理、甘い食べ物、人々の営み。
口調 :~じゃ。神様っぽい口調を心がけたい年代
嫌いなもの:信仰心の無い無礼者、偏屈な人物
特技 :変身(三毛猫、少女体)、いんたーねっとを使った情報収集
変身については、主人公以外にも認識出来るようにすることは出来るのだが、疲れてしまうので普段は使わない。
外見設定:【今のところ無し!】おいおい……一応、モチーフとして巫女と三毛猫を想定しているんですけど……全く浮かんでこないが正しいです。
主人公の同居人で、普段は三毛猫の姿をしているか、巡理にしか見えない少女のカタチをしている。実は知恵の神の使いだが、本人にその認識こそないが役目は理解している。
その役割は、神や伝承が現在に広まっていないことの原因と現状調査。
原因は科学で色々と説明できる事柄が増えて、未解明な部分が減ったためと認識。
決まっているのはこんな所かな。特に、外見設定が全く浮かんでいないんですよね……>>91
そこまでいったら取り敢えずトレスから離れて、初心者向けの解説サイトとかを参考にデッサンや塗りの基礎を学んだ方が良いかと思います。どちらも「立体構造を理解しつつ」「イラストとして見映えの良いバランスを見出だす」ことが大事なので、どういう理屈に基づいてその線を引くのか・ハイライトやグラデーション等を入れるのか、を理論的に学ぶことが大事です。あと大事なことは自分に合う描き方を探すことです。プロレベルの厚塗りは初心者がやればまず挫折しますし、一方で程よく手を抜いて味のあるシンプルな作風を産み出す人もいます。自分の趣味に合って尚且つ自分が再現できる筆使いを暫く模索し続けた方が良いでしょう。自分はいまこんな感じですが、ここまで来るのに二年はかかりました。>>90
そうですね。もっと気長にやっていこうと思います。ちゃんと評価してくれる読者もいる事ですし。
アドバイスしていただきありがとうございました!>>100
なるほど。そういうやり方ならモチベーションを維持しつつ描けそうです。アドバイスありがとうございます。>>45
以前制作したアーマータイプ・ナイトのお色直しと、装備を幾つか追加してみました。まず最初にHEATハンマー。フルメタのサベージが使ってたヤツですね。
背面にはアリスパックを装備させてみました。真ん中のマガジンはHEATハンマー用の予備カートリッジです。
三枚目は生身頭とレーション。設定上ガバナーはアーマーから栄養剤が投与されるので食事は必要ないそうですが、嗜好品として(そして人間らしさを求めるリバティアライアンスなら義務として)存在してもおかしくないのかな、とアルミパックの人工肉という想定で作ってみました。
最後にフル装備。バックパックにガンラックを設けましたので、背面に機銃を搭載できるようになっています。
https://twitter.com/nJtot7vBBpnCets/status/1452951351579668484?t=hfS-aUG1MPmLrGLykEvEqQ&s=19>>109
つまり進撃のジークみたいな事も出来る?
自分と交わった奴、及び自らの血を引く者達を叫び一つで強制黒山羊化みたいな。>>108
Wikipediaさんを見ると、設定は割とふわっとしてますね。元々上位存在なのでまあ何ができてもおかしくはない存在ですかね。サバトのイメージの邪神なので黒魔術使いとか魔女とかそんな感じのヒロインがあっているかなと思います。体液は魔術にも関わるものなので欲しがるヒロインでも問題ないかと思います。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/シュブ=ニグラス>>66
自分の好きなジャンルで攻めてけ
ロボットがいい~とか
恋愛やら青春したい~とか
ミステリーとか
これはやりたいなって物を決めてそこからテーマを決めるといいよ二次創作で思い出した。創作談義スレに質問なんだが、pixivで二次創作小説ってどのくらいからなら誇れるんだろう。ブクマが〇〇以上とかusers入りとか目安はあるけど、皆はどんな考え?
>>117
なるほど、自由に考えていいのですね。
俺が考えている作品の世界観では旧神は星にとっての免疫、薬。旧支配者は星にとっての癌細胞、病原体。外なる神は地球を含めた宇宙全ての文明圏に存在する神々の原点って事にしています。支部に投稿するオリジナルが少し進んだナウ。
>>120
知 ら ぬ
ただ、読みやすい作品や描写が丁寧な作品は♡の数が多いような気がする。後、読者が共感というか読みたいと思っている傾向の作品もか。
エッセイ系とか知恵袋的な作品を除いたら……純粋な二次創作で♡の数が3桁にいく小説って、中々見ない気がする。(あくまで、個人的な感覚です)>>123
元々「解釈自由」的なものなので、あんまりこだわらなくていい気もするんです
なんとなくの共通認識はありますが、ファンが良く知る設定だって、TRPGから構成されたり、なんとなくファンの妄想が入ったりした設定も多いです
なんならニャル子さん読めばその類の悩みは消えます。原作者はガチファンなんだな、あれでも
とはいえ気になる=興味あるだと思いますので、読みにくいですが原作に触れるのを勧めたいです。面白いですよ
世界や空間の位相ずらしとかはそれこそよく出るので全然あり、とだけ>>122
単純に巨大化できるハムスターにしとくか。風属性でタコが嫌い。図書館の司書を担当とかにしようかな。
魔女とは彼女が性奴隷時代に飯を差し入れて貰っていたこの世界を憂う仲間って設定。後は犬やら猿やら豚がいる>>128
つい先日はなろうと笛吹のブックマーク記録がなぜか一掃されていたな。
再検索しようとしたら名称がうろ覚えになっていてろくにたどり着けなかったが…(涙)皆様、返信あざます!
>>105
なるほど、確かにメタ視点ではなく主人公からの視点からなら、必然書かれる情報は主人公が得られるものしかなくなるため、細かい事情をすっ飛ばしてかけますね
>>106
まあ、何事もやる気がなければどうしようもないですからね
谷に当たる部分を何パターンか想定して書いてみれば案外しっくりくるものがあるものなんですかね?
>>107
そうですね、見せ方さえちゃんとしていれば断片のみでも案外ワクワクできますしね
逆に順序立てるのではなく、インパクトのあるシーンを先に出すことで読者がそこにいくまでの過程を補完してもらえれば、ある程度記述が甘くても話の筋道は通せますね
>>118
アクションシーンとかの非日常系はある程度勢いさえあれば流せるんですけど、勢いだけでゴリ押すことは不可能なわけで・・・、物語の緩急を生み出すための日常は絶対に必要だと思うんですよね
例えば、主人公が置かれた状況の過酷さを際立たせるためとか目的意識を持たせるためには日常がなきゃ、なんでそう思ったののという動機が消えてしまうんです
でも、日常ってある意味で創作をする上で一番力量の必要なところじゃないですか。そりゃ、クライマックスとかはある程度構想を練って書くことができますよ、その物語で一番書きたいところだし
でも、逆に日常というものは平坦である必要があるんです。日常が波乱万丈ならそもそも非日常はいらないですからね
しかし、読者が求めているのはそこではない
アクションシーンは思い出せるが、日常シーンは一部だけしか覚えてない。それが日常の一番いい表現なのかなって思います
でも、だからこそ納得のいく日常を描くことが難しいんですよねー>>131
少し傲慢に書いちゃったけど、こんなふうに書きたいなっていう願望です、実力が伴ってないけど勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
それでは、今月のお題を3つ募集します。尚、先着3名までなのでお早めに。
因みにテーマと創作内容はこちらで決めますので、悪しからず。ちょっとググってみましたが……食用脳という単語がなさそうですね……脳(食用)とかはあるみたいなんですが……出先なので確認できませんが、家に帰った後に辞書で確認します。(あれば勿論採用しますが……あるのかな?)
なかった場合は、申し訳ないですが>>136は見送りとなる場合がございます。
食用脳が無かった時の事を考慮して、あと一つ募集させて頂きます。>>134>>135>>138
勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
今月のテーマとお題は以下となります。
テーマ :【ss】
創作内容 :【日常】
お題ワード:【ゴリラ】【過去】【絵】
百聞は一見に如かず、まずは作ることから始めてみましょう。https://ai-novel.com/
めろん22さんのツイートで見つけたけど、AIが小説を生成してくれるサイトを見つけた
キャラの設定とかもできるので結構いろいろ書けて面白い>>142
まひろちゃんも試してたけど、特定のキーワード入れたらプリヤ聖杯戦争書いてくれてて驚いてたね。>>141
パレットから絵の具を取り、キャンバスへと乗せる。先輩はそれだけの作業がやたらと似合う。
夕焼けの美術室で黙々と絵に没頭する美女。
白い頬を伝う涙もドラマのワンシーンのようだ。
「……私、生まれ変わったらゴリラになるわ」
まぁ、どんなドラマでもこんなセリフは出てこないだろうけど。
ついでに言うなら、キャンバスに描かれているのは、今にも動き出しそうな精緻なゴリラだ。
「氷の魔女よりも森の賢者のほうが素敵よね……」
「また痴話喧嘩でもしたんスか?」
「喧嘩はしてないわ。ただ、例によって例のごとく私が空回っただけよ……」
ズーンと淀んだ空気を醸し出す先輩。
過去に何度見たかもわからない思い出し鬱へと陥っているようだ。
きっと想い人を前にして、内心でテンパった挙げ句に、エグい一言をブチかましたんだろう。
「優しい人になりたい……ゴリラみたいに優しい人に……」
「あの、そろそろ俺の脳にもゴリラが住み着いて筆がブレそうなんでやめてくれません?」
「私もゴリラのように豊かな感情表現ができたら……」
「話を聞けぇ?」
俺には俺の日常があるんで、ラブコメとゴリラを部活に持ち込まないでくれますかね?雨の降る休日、特段することの無い僕はベッドで寝っ転がっていたんだけど、同居人から声を掛けられた。
「時間があるなら、ぱそこんを使って調べごとをしたいんじゃが」
こう尋ねるのは、姿が見えるという理由から勝手に居候している神様見習い。
「いいよ、何を調べたいんだ」
「世界にいる色んな動物を調べたいんじゃ。今日は人に最も近縁な動物について知っておきたい」
類人猿……ゴリラ、チンパンジー、オランウータンとかだよね。
「いいよ、それじゃあ検索するから少し待っていて」
掃除とか出来ることをやろうとする気概があるので、とりあえず同居を許している状態だ。
「概要だけだったらいんたーねっとで済むのは本当に便利じゃな。詳しい情報が欲しかったら書籍を買えばよいみたいじゃが……流石に高いみたいじゃな」
「そうだね。僕が子どもの頃だったら、調べ毎は絵本とか図鑑で調べていたんだろうけど……今では考えられないよ」
「それはそうじゃな。我ですら、既にいんたーねっとに頼り切りなんじゃから。古き神々は調べごとが出てきた時、果たしてどうしてきたんじゃろうか」
「うーん、それは僕も分からないな」
遥かな過去、名前程度しか僕も知らない神様たちはどうやって解決してきたのだろうか。
「うむ、助かった。それにしても、検索一つで頼ることがないよう、我も早くキーボードを覚えなければな。それじゃあ次はだな……」
そんなことに考えを巡らせる自分に、思わず苦笑いを浮かべてしまう。だけど、この同居人を悪く思っていない自分もいるのだ、とりあえずは自称神様見習いの要望に応えるとしよう。>>142
なにこれ超面白そう。昔書いてたオリジナル小説の設定とか掘り出してやってみようかな……
話は変わりますが、VRMMOもののネタが一つ思いついて
「隠居して今は妻とともに若い頃に稼いだ貯金や年金、必要な時は息子達からの支援も受けながら暮らしているお爺ちゃん」が主人公で、ある時孫(よくテレビ通話してるお爺ちゃんお婆ちゃんっ子)に誕生日プレゼントとして和風ファンタジー系の新作VRMMORPGゲームを貰う。(孫一人で無理ならお爺ちゃんっ子の孫Aとお婆ちゃんっ子の孫Bに分けてそれぞれが買ったという設定にするつもり)
孫(達)は、これならお爺ちゃんお婆ちゃんとVR内とはいえ直接触れ合えるし、このゲーム私達もかなりやってるから色々教えてあげられる。それにお爺ちゃんお婆ちゃん年を取ってあまり動けなくなったって言ってたけどVR内ならすごく動けるって理由でプレゼントし、お爺ちゃんお婆ちゃんも孫の気持ちを無駄にしたくないからとゲームをプレイ。
それで実はお爺ちゃんは「実戦的な剣術を学んでおり、今は年齢には勝てず引退したけど、身体が軽く動くVR内ではその剣術をいかんなく発揮できる。老齢に至るまでに培った精神と技術を若い(くらいに動ける)身体で振るう」という感じの近接系剣士職につくイメージなんですが
その「リアルの剣術を発揮できる」設定をどう表現しようかで悩んでいます。
イメージとしてはソードアートオンラインみたいに「スキルを発動するとシステムが半オートで身体を動かして攻撃してくれる」感じですが、お爺ちゃんは「身体が自分の意志と違う動きするのが気持ち悪い」とそのアシストシステムを切っている(けどソードスキル並みの動きをナチュラルにやれる。なんなら単発攻撃に限ればソードスキルのアシスト以上に速く、連続攻撃に関しても相手のソードスキルを見ながらの後出しでついていけるレベル)という設定にしようとしているんですが。その「アシストシステムを切っている」事によるシステム的なメリットとデメリットをどうしようかという話です。
わざわざソードスキルのアシストを設定で切れる以上はそれによるメリットがあって然るべきでしょう?でもそれがお爺ちゃんがやれるように「慣れればアシストされるより速い」だけだと弱い気がして……。>>147
ぱっと思い浮かんだのは…
メリット:アシストされずに自分の動きができる、
アシストされてないからスキル発動後の硬直が少なくなる(アシスト切る人の理由ってそのような感じが多い気がします、VRMMOモノ)
デメリット:アシストがないからモーションを全部自分で行わなければいけない(だから、モーションが複雑な技が発動できない)、
アシストがないとスキルの発動判定がシビアになる(少しのズレでも威力が下がるorスキルが発動できない)
主人公のお祖父様的に、下手するとスキル判定でなくても威力出そうなんですよね…リアル剣術使いだったって点からすると
だから
「馬鹿な!あんなデタラメな動きでスキルが発動できるはずが……!!」
「いいや、これはれっきとした――技術さ」
みたいな展開もできそうだなぁ、と思いました。個人の妄想をくっつけてしまってすみません>>147
メリットとしては例えばSAOでもあったように擬似的なスキル連鎖やスキルの切り替えが可能と言うのはどうでしょうか?
アシストを使うと、スキルで設定されている動作の処理が優先されるため、途中でキャンセルするにはある程度の条件が存在したり、スキルを連鎖させるにもそこまでの無茶ができない。
しかし、アシストを使わなければ途中で無理やりにスキルの再現をキャンセルしたり、切り替えをすることが可能になるなど。(例えば、袈裟斬りというスキルがあった場合、刀を振り下ろすまでをアシストの処理として、アシストを使わなければ振り下ろさずに途中で刺突に切り替えたり、相手が対処しようとするのを見て体術に移行したりなど)
どうでしょうか?よろしければ、参考程度にとある研究所。
『今日午前5時ごろ、〇〇県××町の〇×動物園のゴリラのダニエルくんが行方不明になりました。ダニエルくんは頭部が白く左目が赤いのが特徴で警察は----』
「へえ、ここ近くの動物園じゃないか。気をつけたほうがいいな。」
「おお、雑用くんよくきてくれた。」
「まあ、バイトですから。それで今日はどんなガラクタができたんですか?」
「ガラクタではない立派な発明品だ。だが今回はもう試していてね、君にも成果を見て欲しくて呼んだんだ。」
内心ホッとした。何故ならこのバイトを始めてからさまざまな発明品に危険な目にあったからだ。
博士に言われるまま研究所の奥に進んでいくと何かが何かをしていた。後ろ姿しか見えないが、頭部が白く全身毛むくじゃらでパレットと筆を手に持ち絵を描いていた。そしてそれはこちらを向いた、左目が赤かった。それはゴリラだった。頭の中でさっきのニュースが流れる。
「ダニエルー!?」
行方不明になったゴリラだった。>>148
>主人公のお祖父様的に、下手するとスキル判定でなくても威力出そうなんですよね…リアル剣術使いだったって点からすると
とりあえず思いついてるネタとして、孫の少なくとも一人はヒロインポジの孫娘(お爺ちゃんとは小さい頃剣術の師弟という関係の今では剣道JK、ゲーム内でも職業侍)というのは決定していて
お爺ちゃんのアバターを見た目通りの老年にするか若い頃の見た目をAIが再現した的な設定での若い青年にするのかまだ未決定ですけど、どっちにしろ孫娘が「お爺ちゃん(ここではアバター名の方が不自然じゃないかも)やっと来た!」って喜んで駆け寄ったところを、何かを勘違いした孫娘のストーカー、SAOで例えればアスナに対するクラディールみたいな噛ませ犬がお爺ちゃんに孫娘を賭けて決闘を挑む展開は確定。
その中で最初は動きに慣れたいために防戦一方でやってたお爺ちゃんの戦い方をクラディール(仮)が「攻撃がすべて弾かれる。パリィスキル(相手の攻撃をシステムが感知して自分の武器で弾いて無効化する防御スキル)でも使ってるな」と予想してパリィブレイクとかなんかそういう感じの「スキルによるパリィ効果を無効化する」効果持ちの連続攻撃を仕掛けて「いくらパリィスキルが運良く成功し続けていたとしても、これで終わりだ!」みたいな高速連続攻撃をお爺ちゃんはすべて弾くことに成功。
クラディール(仮)は、相手はパリィスキルを使っているはずなのにパリィブレイク付きの攻撃が効かないのに対して「パリィブレイクしてるはずなのにパリィが成功するはずない!」「チートだ!」と叫ぶも、お爺ちゃんは首を傾げて「ぱりぃ?ちぃと?何がなんだか分からんが……ワシはただお前さんの剣を弾いていただけだぞ?」と不思議そうに答える。つまりシステムアシスト付きの高速連続攻撃をお爺ちゃんは自力で弾き続けていただけ。
パリィスキルなんてそもそも使ってないからパリィスキルを無効化するパリィブレイクも意味はなかった。
的な展開を書こうかなとは思ってます。>>147
あくまで素の剣の達人を活かすのを前提にして
○システム自体
・自分の意思で体を動かすけど、システムがその動きをアシストする
・レベルアップするごとに、速度が早くなるというよりは、「最適化した動きでのアシスト」をしてくれるようになる
→低レベル・低スキルのうちは、動きのアシストそのものに「素人にはわからない無駄な動作」という、システムの意図的な隙が仕込まれており、モンスター相手でも対人戦でも、「かならず攻撃をくらうタイミングがあちこちにある」というRPG的なシステム再現でもある
・魔法詠唱でいうなら、呪文詠唱が遅かったり、詠唱後の硬貨発生までのディレイが生じたりする
・この「隙や無駄な動作」はレベルが上がるごとに解消され、最高レベルで「ほぼ」ゼロになる
○メリット
・素人が、体を動かそうと思っただけで、思い通りの動きにアシストしてくれる
極論、マラソンやロープ登りや回避アクションなどの冒険者としての最低限の基礎性能を保証したり、経験がなかったり不器用な人間がクラフトする際の動作サポートもしてくれる
・スキルやレベルによっては、不意を打たれる、寝てる際に襲われるなどの完全に対応できない状況でもシステム自体が反射として対応してくれる
○デメリット
・戦闘の際は「無駄な動作」「パターン化された動き」、クラフトの際は「レベル以上の出来栄えにはならない、意図的に失敗する動作」が最初から組み込まれている
・ある程度のプレイヤーはこれに気づき、料理などの得意分野ではスキルを使わなかったり、戦闘においてアシストの戦闘パターンを解析した上でのメタな挙動を用意していたりする
剣の達人のおじいちゃんが「戦闘のアシストを受けているプレイヤーの挙動が、自由な武器を使って戦闘動作自体も自分の意志でやっているとしても、出す技は全員が同じ流派を学んだように、技や太刀筋や間合いのとり方の癖が似ている」みたいなことに気づいて、当然「定められた無駄な動作や隙」も見抜いて、アシストを使ってる相手には格闘ゲームのハメ技みたいに勝てるとか
でも普段からゲーム内でのアシストをすべて切ってしまうと、さすがに「ゲーム内では当たり前にあるダンジョン探索なんかで、アシストありならLv1からでも当たり前にできる、日常では経験したことのない動作」が全く出来ずに、戦闘以外ではポンコツ扱いだったりとか>>152
おじいちゃんっ子!!おじいちゃんっ子良いですねぇ…!
そして序盤の展開は決まっている、と
良いですねぇ……
他の方からも意見がいくつか出ているようなので、自分はこれ以上言わないでおきます
いい感じに設定が組めると良いですねライトノベル小学館賞の文字数って大体一冊くらいって考えた方がいいです? 今考えてるプロットだと2冊くらいになりそうなんですが………
>>156
主人公達が所属している(裏設定)組織があるからストーリー毎に誰を使うか引き出しを開ける感じ。今回の武内さんの奴にも彼を使うとか決めてる>>156
適当に他の作品から気に入ったのをそのままor自然発生
パクりだのと言われそうだけど書く奴が違うってだけで味付け激変するから問題なし。そもそも問題視されるほど名が売れてません>>156
>主人公の性格ってどうしてますか?
なんか書いてたら固まる。
……いえ、流石に最近は最初にちゃんと設定から性格を考えてそこから口調とかもちゃんと考えて書いてますけど、昔はマジでそういうスタイルでやってたせいで序盤はガチで主人公のキャラが迷走します。
「元不良とか荒々しい環境に身を置いてたけど今はそこから足を洗って丁寧ぶってる主人公」のラブコメ書いてたんですけど、最初は友人の前では丁寧キャラだけど友人に手を出してくるチンピラに対しては不良時代の荒々しいキャラが出てしまうって感じでやってたはずなのに、いつの間にか友人の前でもやや不良モード(流石にちょっとはソフト)が出てる感じになっちゃいましたもん……いや、友人達に素を見せられるようになったって言えば説明はつくけどさ。多分当時の俺が二面性のある性格使い分けるの面倒になっただけだもんこれ……。中々感想ってこないものですね。
単純に面白くないからか、書くことがないからかは分からないけど全然書き込まれないんですわ。>>144
完成度高い。
ゴリラと美術部という要素で上手く纏めた逸品だと思います。これを8~12コマ程度の漫画で見てみたいような……
>>151
拝読しましたが……【過去】が抜けていますね。
何となくどの辺りにあったんだろうという部分に予測がつくので、推敲の際に抜け落ちてしまったかと思います。
>>146
はい。返信レス(>>141)を付けるの忘れました、この阿呆め。他の方も投稿する時に気を付けましょう(感想書こうと見返そうとした時、あると結構便利なのです)
>>156
せっかく作ってみたのなら書いてみては?
個人の欲求とニーズが違っていることはよくあること。書くことでしか得られない経験値は存外馬鹿にできませんよ。
さて、本題の設定だけど、最初はざっくりと箇条書きに。後から追加できる余地を作っておくことかな。(主人公に限らず)最初から詰め過ぎると変化に弱くなるので、それに対応出来る方法を取っています。
>>160
意外ですけど感想って、根気が必要だったり。と言う訳で、そんな感想を書く場がここにあるではありませんか!(過剰な宣伝)
ツイッターのような140文字の制限だったり、支部のようなスタンプ、いいね!のような機能が出来たことで、書く機会というのがそもそも減っているのが現状だったりします。視覚化されたことでざっくり伝えるツールは色々できましたが、詳細を伝える機会や価値が薄まっているのかもしれませんね。後はそれを言語化するエネルギーを持てるかどうか、かな。♡があっても、コメントが少ないのはそういう理由かなぁ、と勝手に思っています。>>141
突発的に文章を書きたくなった。
何かに背を押されたか分からないが、書きたくなってしまったのだ。
過去に創作活動としては、絵を描いたことしかなったった自分が文章を起こすとは思わなかった。
脳のイメージを手を伝い書いていくが、一歩前進したと思ったら二歩後退。キーボードの不器用な音が響く。
ゴリラのドラミングのようにはいかないが、ゆっくりとリズムを刻む。指から飛びてた物語が生まれたと主張しだした。
もしこの文章が出来たら、なんてタイトルをつけようか。奈須きのこ作品のキャラクター共通の色気ってどこから来てるんだろう。確実に共通した何かがある筈なのに言語化できない・・・。
>>165
家庭環境が複雑で苦しみに耐えている人とか不幸に耐え抜いている人とか、背負うものがある人はそれが色気になって現れるって聞いたことがあるよ
私はモルガン陛下とかまさにそうだなぁって思う>>164
ちょっと例えがアレだが、かなり昔(昭和でも仮面ライダーとかウルトラマンが始まったかどうかくらいの時代)の娯楽小説でも漫画でも見ると、わりとテンプレのヒロインのひとつに「被差別部落生まれの、闇の魅力を漂わせた美女」みたいなのがあるんだよな
社会的な意味での絶対に惚れちゃいけない系の女に惚れちゃう、破滅エンドの短編とかのやつ>>156
主人公に限らず主要人物の内面を描く際に色々苦労する点はあると思いますが、あえて強調していうならば作者の考える「理想」と「欲望」のバランス調整がそのキャラの人間性・性格を強調することにつながるのではないのでしょうか?
例えば少年漫画系主人公ならば食欲や強さへの渇望を持つ一方で「例え勝つ為とはいえ、こんな方法は駄目だ!!」という若さゆえの英雄的理想像のような概念がつきまとう。壮年主人公ならば自身が評価されるより自分と周囲の生活の平穏を望み、外道系主人公ならば自分の欲望最優先で行動し自分の所有物(仲間)に手を出す奴は容赦しない!……という感じのキャラ別の振り分けで行動原理・基準が作れる。
あなたが作りたいキャラは何を望むのか?何を理想とするのか?そして欲望と理想、どちらかを捨てなければならない状況になった時どんな選択肢を選ぶのか?そういう点を加えてみると少しまた変わったキャラが生まれるかもしれません。(理想で思いついた画像がこれ)>>145だけど今日1日で漸くここまで出来た…プラ材刻むだけでもう腕が痛いよ。
>>170
安心しろ、私もだ。
なんか新作予定がとある1巻のインデックスを助けられなかったみたいな展開になりそうで困ってる。
とはいえ自分の色になるからいいんじゃないかな>>170
それは治さなくていいんじゃないかな。
昔の漫画家だってディズニーやアメコミに影響受けて作品作ったって人はよく聞くし、ちゃんと自分の作品として昇華されていれば似たところがあっても問題ないと思うよ。>>170
なろう作品だと異世界転移・転生+不遇・弱小と評価+追放+覚醒+ざまぁというパターンが増えた為に差異がわからなくなったのでその感覚はわかる。
最近はなろうや笛吹では悪党系主人公の作品が流行りに移行しつつあるらしい。>>170
人間の作り出すものなんて、なにもかも全部
かつて作られた誰かの模倣でしかない
それはもはや常識にして真理
つまり最も簡単な対処法は「誰も知らないモノを見つけて真似すればいい」>>161ありがとう、形にしてみたらちょっとずつ楽しくなってきたよ
>>170
いつものお決まりのカレーが食べたいからお金払って店に入るわけで、「カレーではない独創的なもの」とか、「今まで見たこともない斬新なカレー」を求めているわけではないでしょうと
この手の話だとよく落語が例に挙げられるけど、最初の一言から最後のオチまで分かりきってる小話を「その落語家はどうやって演じるのか」を楽しむのと同じで、「同じテンプレを貴方ならどう料理するか」をお出しすればいいという話>>170
そんなもん大体今更ってものだよ思うよ?「現代の物語なんて元を辿れば大体シェイクスピアのパクリになる」みたいな感じのジョークもあるくらいだし
物語のテンプレートは大体出尽くしている。そのテンプレートの中で作者ごとにどう個性を見せていくのかが大切だと思います>>179
おお、手先が器用ですね。こういうアクセサリー作れる人が羨ましいです。
新しい作品も見たいので新作ができたらまたスレにあげてくれると嬉しいです。カエサルのライダークラスの僕鯖を作ろうとしてるけど、よくよく考えたらライダークラスっぽい逸話がないな。クロケア・モルス以外に道具系の逸話が有れば教えてほしいです…道具じゃなくても宝具にできそうなやつならなんでも…
ビーズで手芸やってるマスターです
新作を見たいというお優しい方のために
リアルの友人に捧げる新作を披露しちゃいます
FGOより「ロマニ・アーキマン」モデルのブレスレットです(画像下単品)
今までみたいに繋がってる(バングル)のじゃないのは
ネット越しでこそ会話するけど友人とそうそう顔を合わせる機会が無いので友人の腕周り測れない→ブレスレットならサイズミスっても調整しやすいからです
ついでにぐだ男モデル(白黒)ぐだ子モデル(オレンジ白)マシュモデル(紫)とも並べて撮ってみました
でもこのロマニは近いうちに我が家から旅立ってしまうのだ…
ところでこいつ、何故か作っててちょっと泣きたくなったことが何度かあるんだけど
これがロマニロスってやつかい…?意外と頻度高めですまない
ビーズ手芸やってるマスターです
実はあのロマニモデル、完成後に「もっと碧部分の色を変えて」と友人からダメ出しをもらってしまい…(ちなみに、製法上ほぼ「最初から作り直せ」と同義)
コンニャロウと思い二次絵師やってるその友人に「じゃあ作り直してやるから鬼滅の童磨×しのぶのイラスト(全年齢)くれよ!人物二人分だぞ!そんぐらい面倒くさいんだからな!」とちょいギレで対価求めたら「OK!」と二つ返事…
チョロい私は友人の快諾に意気揚々としながらロマニモデル第2号を作ったのでした
プロトタイプより碧部分の色が濃くなって
パーツも少々変わってます
友人に見せたら今度は合格を貰えたのでよかった…
友人よ、喜ぶがいい。そして「対価」の件、締切こそ無いが私はいつまでも忘れへんからな…漫画でね~きらいなのは~
描くものは決まってるのに構図とかが全然決まらないのとね~
アクションっぽい動きのあるベタやトーンの加工だよ~
単にどう描けばいいのか分からないからだよ~
がんばろ。>>187
すまねえ、読心術は未習得なんだ。
よっぽど人を選ぶ絵(公序良俗的な意味で)でないのなら気にせずに好きに描くのがいいよ。
ダリやピカソみたいな超有名人の絵でも嫌いな人は嫌いだからね。>>187
それは可哀想に…(´・ω・`)近い人に否定されたら悲しいね
たまたま相手の虫の居所が悪くてそういうことを言われた可能性があるし、あまり深く考えない方が良いかもしれないね
とりあえずそれで自分の絵が嫌いになったりしないように祈るよ>>187
な、なにか過去にやってしまったのだろうか……?
あとはなまじ近しい人だと「作者の顔」が浮かび過ぎるっていう弊害があるらしい(当社調べ)ので、家族よりは友人関係からのコメントのが信頼できるかもしれない(当社比)ふと追放ものの主人公を思いついたんだけど、主人公は商人か運び屋かともかく単体だと戦えなくて無能だと蔑まれる系の役職でパーティリーダーから「無能だから出て行け」と追放される。
けど彼の強みは戦闘力ではなく人脈で、なんかこう携帯電話的なものがある世界観だけど
主人公「〇〇様(超有名な剣士系冒険者)お久しぶりです。今□□地方に来ていると伺っているのですが。実は私が今滞在している村(その地方の小村)でオークの大群が暴れていて、このままでは村の特産品(地方全体の有名品でもある)が全滅してしまうと助けを求められまして、よろしければ討伐依頼を受けていただけないでしょうか?」
主人公「××様(ある国の王様)いつもお世話になっております。ちょっと人探しをしておりまして、××様の情報網をお借りできないでしょうか?はい、特徴は……」
みたいな実は「こいつに話を通せば不可能な事はない」レベルのとてつもない人脈の持ち主だった。
元いたパーティも「主人公が力を貸しているパーティなんだから力を貸しておけば主人公に恩を売ったり何かと得だろう」という打算や「主人公には昔世話になったから恩返しだと思えばこれくらい軽いさ」という恩義でみんな力を貸してくれてただけだから、「主人公がいないんなら助ける価値(義理)ねえよ」とそっぽを向かれて没落。みたいな感じなイメージがあるんだけど
……そもそもめっちゃ人脈駆使して助けてるのをパーティメンバーが全く知らないって無理ありすぎるんじゃない?ってなる。>>193
現実でも物資の補給線を軽視して戦争に負ける話はあるので、前線メンバーが物資担当者を軽視すること自体はあり得るかな。あとは書き手の腕次第ですね。>>193
戦闘力無いけどコネや知恵で問題解決する系主人公しゅき…
最近は現実主義勇者やラケッティア読んでいるけどこれらの特徴って話がどれだけ進んでも主人公を無敵化しない点がある。(「鑑定スキルで」「ゴ・ミスキルで」といいながらスキルが超進化したり、新たなスキル獲得して本来のスキルを殆ど使わなくなる系の失敗が世の中に多いからだろうか?)
また新しく見つけた作品だと勘違い・思い込み系主人公もかなり印象が強い。
異世界転生したから物語の主人公に、超チート能力が貰える、と思っていたら全然そんな事はなかった。が、当の本人は
「(なぜだ…なぜ俺にはチート能力がないんだ…はっ!そうか、真なるチート能力は命危機にあってこそ覚醒する!そうなんだな、神よ!)」
「(くっ!奴の一撃が腹に刺さって…だが、俺は主人公、くらった以上簡単には抜かせない、その隙をついて相手の腹にお返しだ!)」
「(俺は主人公なんだ……誰がなんて言おうと主人公なんだ……)」
という思い込みで大体の問題を解決するという…>>193
例えばパーティー内での仕事が分業化され過ぎてて主人公の仕事してるところを誰もみたことがない・具体的な仕事内容を知らない、もしくは主人公の仕事をお使い程度と軽視してて知ろうとしなかった、というパターンならワリと有りそうかな。現実でも「有能な社員をクビにしてしまい職場が窮地に陥る」といったタイプのエピソードはまとめサイトでよく見かけるので、探して参考にするのも良いかと。>>193規模を大きくするのもありかも。四人くらいでパーティを組んでたんだとしたら、一人一人が役に立たないと命取りになる。そうやって命を預け合う仲間の仕事が把握できてないっていうのは流石に馬鹿すぎる、というかありえない。
でも、それが例えば軍隊だったら違うんじゃないかと思う。軍隊なら、
①数が多いから全員を見切れなかった
②大自然に飛び込むわけでもないので、冒険者より命を預けてる感が薄いので、そこまで周りを見ていなかった
③周りは気がついていたけど、上司に対しての発言力がなかった
今ざっと思いついただけでもそれなりに有力な理由付けができるから、「冒険者パーティ」に拘らないのもありだと思う。>>198
ただの脳腫瘍じゃない?>>187
何を見せたかにもよるんじゃねぇかな
風景画とかならまだいいだろうけど
美少女イラストとかだったら普通に苦手な人いるだろうし>>198
まぁ言われたのが勘違いでもなけりゃ結構無理してたんじゃねぇかな…
後は訳は聞いとくといいよ
急に嫌悪感沸いたとかならなんか病気かもしれんしようやく終わったァァァァァ!!!(煩い)
支部の企画の奴、間に合ってよかったァァァ!
多少の推敲はしたけど、粗があるかもだが投稿出来ないよりはマシなはず!!
……ふぅ、流石に疲れたな>>198
まあ切り替えていこう。>>204続き。
取り敢えず全員分出来たけど、アンドロメダ級はガントリークレーンもデカイ…。ドレッドノート用の約1.5倍はある。支部の通知を見たら、執筆応援PJのタグが付いた過去の投稿作品を新たにブックマークしている人がいた。
今年の6月のことなので時期は過ぎたから見られないと思っていたけど、見てくれる人は見るんだなあと感じた今日このごろ。>>207
長々と愚痴を書いてしまいましたが、『見える子ちゃん』と『結界師』のクロスオーバーを作るとして、見所や面白味になりそうなポイントは何が考えられると思いますか?というところの意見に募りたいです。>>198
生来、絵自体にほぼ興味ないタイプかも?
なので「身内のもの」として尊重する意識(有り体には無自覚なお世辞)が最初は働く
が、慣れてしまえば「小さい子供でもないのにお絵書き? 時間の無駄じゃない?」(ガチで描かない勢の意識なんてそんなもん)っていう偏見が動き始めたりするんだ
人間は残念ながら意見一貫して生きてなんてないから、諦めも肝心
本当に唐突、その人の人柄にすら合わないなら「不機嫌だった」か「積み重なり、無自覚に怒らせた」
まあ病気もないではないが……「やってもらいたいこと」を決めたら、募集用サイトとかあるみたいですね。
あと作品を見て、一部の創作系SNSだとメッセージで勧誘するパターンも?
いずれにしても、かなり確固たる目標があって、加えて見ず知らずとのコミュニケーション取るのでハードル高く感じますねえ……。>>215
創作系の雑談がしたいと思っても、どんな話題を出せばよいかに悩むことも
私で言えば、オリジナル小説に関して、フローチャートを使った話の流れの整備を1章分行ったand少し投稿期間が空いてしまったオリジナルの小説の続きを投稿したこと。
他に変化があったとするなら……支部の総閲覧数が1万に届きそうってことと、二次小説を支部に投稿したら、フォロワーが増えたこと、かなぁ。
後は月姫リメイクをプレイしたし、クリスマスに向けてSS作るかぁ……とかかな。
>>216
名前は知っているけど、作品は詳しく知らないから参考になるかは分からんが……
白さを表すなら陶器のような肌、絹のような肌
肉体面なら、緩やかなS字を描く健康的な身体とかモデルのような美しい肢体、とかかな。
結局、物は言いようと視点の問題だね。全体を見てどう見えるか、それを何に例えるかということかな。……で、視点は第3人称という認識でOK?(それ前提で書いてます。そうじゃなきゃ自意識過剰な文になるand不自然になる)
ところで(うりざね顔)って書かれて読者はピンと来るかね?
中高でやや面長な顔で昔の美人さんを表す言葉だけど(辞書で調べた)瓜実顔で一括りにするよりは、整った顔立ちのような分かり易い言葉の方が読者の頭に入り易いんじゃないかな?>>222
瓜実顔は初めて聞いた。けれど花弁のような唇~などの他に簡単な表現があれば容姿が美しいって事を言っているんだろうなって伝わると思う。他の表現が小難しくないなら気にしなくていい気もする>>221
支部じゃなくて、笛に挙げているからね。まぁ、その作品も色々と課題がありそうで……
一通り目途が付いたら他のサイトにも挙げようと考えていたら……あれ、ぐだってね?
てか、フラグ管理大丈夫これ?てか、人称の認識が初期と変わってね?構成、雑なのでは?
3部構成を想定しているのに、1部で10万文字越えてるけど大丈夫これ?(当初は5万字考えていたよね?あれ?1部終わる頃、15万文字越えない、これ?)
……という様々な不安要素を抱えているけど、ハイファンタジーを書いていますね。
内容としては、アウトローな冒険者が自身も過去に関わった、かつ再燃する気配を見せたある事件を解決するため、依頼者であり、旧知の友でもあり、学院に所属する魔術士と共にある事件を解決する話(纏めるにしても長い上、1部のみである)
こちらは、少人数とは言えどお気に入り登録もされているため、書き切ろうと四苦八苦している、かな。(Fateの二次に関してはこっちにも挙げている)
それと、地鶏さんは知っていると思うけど、笛に挙げているオリジナル以外にも支部の企画に合わせた短編も書いています。書いている理由は、構成を作り、しっかりと書き終えることなのです(笛のオリジナルでぐだっているのでは……という懸念や自信を無くしてエタるのを予防したいからでもある)上で相談させていただいた『見える子ちゃん』と『結界師』のクロスオーバーをハーメルンで投稿させてもらいました。相談内容のみこの描写は後々出てくることになるのですが。ここって、こういう他所で投稿している話に直接的に関わるような報告するのは不味いでしょうか?
>>227
ありがとうございます。それでは私もリンクを貼らせてもらいます。
https://syosetu.
org/novel/274029/
まだまだ始まったばかりですけど、感想・評価を頂ければ幸いです。>>1に書いてある通り、問題ありません。
そう言えば、最近そう言う流れが無かったね。
以前、デザイン面で相談したことがあったけど、支部の企画用に作った作品を挙げときますか。
ミケと巡理の伝承巡り~河童編~
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16418566
尚、出てくる地名や駅は実際に存在します。
出掛ける目的の一つとして、伝承巡なども面白いかもしれませんよ。
(本当は執筆する上で現地調査したかったけど、出来なかったorz)スパロボ30をクリアしたので、スパロボ30で『ドライストレーガーにもう一機艦載機扱いのスパロボオリジナル系機体が存在しており、オリ主がそれに搭乗してスパロボ30世界(ただし、覇界王とジェイデッカーを中心に原作要素増量の超ハードモード)を生き抜いていく』感じの二次創作SSを書きたいと思っているものの、オリ主が乗る機体の選出段階で迷ってしまう始末。
原作主人公が搭乗しているので、ヒュッケバイン系列の機体は基本除外したいけど、ヒュッケバイン以外のPTは基本的にワンオフのカスタマイズが施された専用機の比率が多いので、ヒュッケバイン30みたいな『序盤継ぎ接ぎな外見だけど、終盤に差し掛かった頃に機体がバージョンアップして外見の継ぎ接ぎ感が消える』系のイベントがやりづらい。
かといって、グルンガストのような特機でヒュッケバイン30とその後継機みたいな事をしようとしても、OG含めて特機系の機体で似たようなシチュエーションが発生した機体は存在しないので、既存の特機をベースに自分でデザインをこね回す必要がある。
そうなると、自分が考えつく一番妥当な『終盤用パワーアップイベントありきの機体』はゲシュペンスト乗りにする位しか思い浮かばず、そのゲシュペンストも外見はゲシュペンストMk-Ⅱ改がベースだけど、全身の配色は統一感のないバラバラ具合な上、アイセンサーを覆うゴーグル部分が存在せず、背部のテスラ・ドライブとスプリットミサイルはなく、プラズマバックラーも片腕にしか付いてない、『明らかに複数の同一機種を共食い整備させて1機の機動兵器に仕立て上げた』感丸出しのゲシュペンストが前半のオリ主用機体。
それがヒュッケバイン30がパワーアップするタイミングとほぼ同じタイミングで『機体の配色も統一されてテスラ・ドライブ相当のフライトモジュールも搭載され、もう片方の腕にもプラズマバックラーが搭載され、なおかつ基本的な機体性能も向上する』感じにしたいと思うものの、『プラズマバックラーの追加搭載以外で基本的な機体性能が向上する理由付け』が全く思い浮かばない。
あと、量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改ベースの機体なので、可能ならType-CやType-Gみたいな武装バリエーションも出したいと思うものの、そういった外部拡張用武装ユニットを上手く登場させる理由付けも出てこない。
どうすればいいと思います?>>220
そこは小説の舞台に時代によるかな。
古い時代だとか硬めの小説だと「瓜実顔」みたいな古風な言い回しがあっていると思うけど、舞台が現代だとちょっと雰囲気に合わないかもしれない。自分の絵、自分では分からない違和感があるからここの人たちに見て意見もらいたいと思ったけどまともに描いた全身絵がない……中途半端に描いたまま放置した絵が多すぎる……
描き始めた絵を描ききる癖つけないとなぁ>>233
放置したやつでも構わないからとりあえずあげてみたらどうかな?自分の絵を、他人から分析されると何故か全て否定に聞こえるんだよな。俺がおかしいのか?
例 足のバランスおかしいよね、と言われると
よし直そう!ではなく、
ああ、俺の絵って足がダメなんだ…ってなる。>>236
なるほど。自己肯定力が低い、というのは心当たりあるな…。ありがとう、前向きにがんばるよ上でご相談していた『見える子ちゃん』と『結界師』のクロスオーバーの続編を今日投稿しました。
感想とか評価とか頂ければ幸いです。
https://syosetu. org/novel/274029/2.htmlイラスト構図ってどうやって考えるんだ…?
>>239
見本とかで印象的なものが三点で結べると納まりがいいだとか、直線と曲線の誘導だとか色々あるけど完成品からこうだと考えるのと白紙のキャンバスから考えるのとじゃ違うよね……
何を見せたい(魅せたい)か、何を伝えたいかがハッキリしているとやりやすいのかなと思う。
自分は、漫画ではこのコマはこう描いて~と物語に乗るから描きやすいけど漠然とこのキャラ描こうと思うと構図の既視感と引き出しの無さで最近ずっと不完全燃焼だわ…
もっと色んな絵や映画だとか見て見聞広めた方がいいんだろうな……>>238
両作品とも名前しか知らないので、基本的に人称の話になります。
その人称なんですが……みこ(A)視点なのか、影守(B)視点なのか、そもそも第3者(C)視点なのか……これが統一されていないので、あっちこっちに視点が移動しているので、読み辛いという印象を受けました。
・会話文→(A)の地の文→会話文→(B)の地の文→会話文(C)の地の文
・会話文→(A)の地の文→会話文→(A)の地の文→会話文(A)の地の文
要は、どちらの方が読者として読み易いかな、と言う話です。まぁ私も通った道ですが。こういうのは、投稿する前に音読して推敲をしてみるといいでしょう。古典的ですけど、頭の中でインプットandアウトプットすると意外と粗に気付けたりします。
>>241(地鶏さん)が指摘されたように如何に説明するか、しないのか……は、線引きが難しい範囲だと思います。地の文でないと説明できない部分もありますし。ただ、それもあって説明口調な部分が割と目立った印象が。恐らくですが、上述した人称の不整合もそれのせいでより目立っているのだと思います。>>244
ハーメルンでいくつか作品を投稿してますけど、総合評価、投票者数、UAを数週間おきに記録を取ってる。総合評価が落ちたり、評価バーが赤からオレンジに変わればショックだった。>>245
おお、増える作品はそんな増えるんですね。もしかしたら、リピーターが多いのかもしれませんね。私だと二次創作は閲覧数が1000を超えたのが1作品と1000に近いのが2作品、オリジナルは100を超えたのが一つ。(オリジナル作品の閲覧数を伸ばすコツって何だろう?タグ付けだけでも限度があるよね)
……見直して気が付いたんだけど、二次創作はお題(雑談スレでたまにやってる)を貰って書いた作品よりも、書きたいから書いたものの方が伸びがいいことに今更ながら気が付いた。細かい描写の有無か、ニーズの違いか、書く熱量の違いか……こうして細かく見ていくと色々な違いがあるもんだ。>>221
笛吹で活動してますが、二次創作だと最近は遊戯王とかインフィニット・ストラトスとかですね。もっとも最近仕事が忙しくて書く余裕ないんですけど……。
オリジナルはあまり書いてないんですけど、同じく笛吹で追放ものの短編書いたり、ここで「こういうネタ思いつきましたけど意見くださいな」とかやってたりしてますね。書けてませんが……。
お爺さん主人公VRMMOリアルチート無双ハーレム(予定)ものとか追放主人公人脈チートとか、なんとなくネタが浮かぶんだけどそれを使った構想が思いつかん……いっそ思いついてるとこまで書いて書き逃げしてやろうか……。(ボソッ>>217
創作のグループ、気になったから探してみたけど支部でもそういうグループがあるね。
オリジナル作品で検索かけるとこのくらい出てきた。
こういうのは活動具合と参加人数(出来ればアクティブユーザが分かるといいけど入ってみないと分からないもの)で決めるのが常だが……さて、どうしたものか。多いと多いで荒らしも湧くんだよね>>251
劇的ビフォーアフター!!>>250
思い立ったらなんとやら
ジャンル問わず、創作なんてまず手を付けてナンボだし、やりたいならやってみればいい
そこから何にどう繋がっていくかなんて、誰にも分からないんだしね>>253
色んな要素がチャンポンされた世界とか、やっぱワクワクするね実際に支部のグループに入ってみた結果……!
……ブラウザからしかアクセス出来ない、って割と不便では?
アプリ版だと参加しているグループにアクセスする方法が無いような……
グループによって活発度が違うから色々見ていくしかないな、これは。https://syosetu.org /novel/251936/
シンフォギアと仮面ライダーのクロスもので書いてます。
ストーリーや文章構成で改善点あれば参考にしたいなと思ってるので、批評お願いします。>>259
今ならツクール系とかもあるしね
結構ツールは充実してる世界体は動かずとも頭は動き続ける
書く気が失せるほど慢性的に疲れててもう筆折った方が早いと思ってても脳内ではン年前に止めたハズのゲームの二次創作とか書かないと決めたハズのオリジナル作品の設定が積み上がったり何回も推敲してたりする
だから頭が重いんだよいつもいつも>>264
最強系主人公に必要なのは、敵の書き方という話もある
主人公とは差がありすぎて他の雑魚と同じように蹴散らされる敵だとしても、強さであれ執念であれカネであれ組織力であれ、やはり常人離れとして持ち上げられた「格」の敵を倒さないと、主人公も強く魅力的に見えないというか
時代劇なんかでも、山賊に襲われる村にふらっと現れた旅の浪人が、超強くて山賊を蹴散らしてくような話でも、面白いものは、やっぱり敵の中には主人公も警戒しないといけない「別格なヤツ」みたいなのがいて、主人公も「アイツだけは違うな」的な敵を持ち上げる描写があったりとか>>270
ジム行ってようが体力と違ってメンタルは回復しないぞよ。創作って精神面の体力の方がデカイからな>>272
基本我慢してるかなぁ
最近は多分それだとヤバいと感じてきて、専門のところ探したりしてる
プロの意見も聞きたいし>>272
私はすぐできる範囲で気が向いたことを気が済むまでしてます。それもつらい時は寝る。
私もついこの前まで入試と定期考査が近くて病んでましたが、飽きるまで家の掃除をしたりしました。>>272
自分は「疲れているな」って感じる時は素直にごろ寝することにしている。個人差があるけど自分の場合は無理に頑張って何かしようとするよりこっちの方がやる気が出てくる。>>272
寝てしまうのが一番効くな。
あとは好きな音楽で脳みそを満たす(何も考えずにヘッドホンでボケーと聴く)とか。>>272
学問してるよー>>278
ケースバイケースかな。ネットサーフィンはスマホやPC使って目が疲れるので逆効果の時もある。まあ自分でやっててスッキリするなら問題ないよ。俺の場合は惰性でやって疲れが増す時があるのでネットは避けるけど。>>272
銭湯に行くとか一人でカラオケに行く、とかですかね。頭を空っぽにすることも時には重要
>>257
とりあえず色々見て分かったことは……1レスしたつもりが1スレッド建てていた……みたいな支部特有の仕様のせいで雑談や相談があまりされていない印象がある。
まだ3つ程度しか入っていないから他だと違うのかもしれないけど。
後は管理人の権限とやらが何なのかということかな。
これ見るまで全く分からなかった支部上でのスレの建て方
https://www.pixiv.net/artworks/78107731>>285
なるほど、そういう意味でしたか
参考にさせていただきますそういやPCの資料を整理していたんだが、月1程度でやっているお題の成果物をそう言えばしっかり残していた……折角だから上手く再構成して短編作れるだろうか。
そういうの込みで新規の作品を作る傾向が強いんだけど実行できていない……
Pixivの企画でもうまく使えそうな内容があったら使いたいが……男女の機敏とか恋愛に発展する過程を書くのは難しいですね……。
やる夫スレはほとんど読んだことありませんでしたけど、『悪役令嬢と石田三成』が思いの外面白くてビックリした。ネットの小説や二次創作はハーメルンとかなろうとかを中心に読んでいたけど、まだまだ面白い作品はあるんだなと感動です。現在異世界もの作成中。主人公と同じように召喚された人間が30人、彼らがSF技術で対抗、主人公は魔法とかの異世界らしき技術で対抗する設定。
本題。異世界出身の主人公と違って何の能力も持たない残りをランキング形式に振り分けて、与える武装を区切っているんだが、
下位10名(異世界人に敵わない)
GANTZみたいな武器やスーツ配布
中位10名(異世界人と勝負の舞台に立てる)
上記の武装+薬品。
上位10名(異世界人と勝負になる)
上記の武装+薬品+超能力
みたいな区切り方なんだが、薬品による特効が思いつかない。身体能力はスーツで上がるし、感覚系を強化する薬品みたいなのでいいか、何か助言が欲しい>>290
異世界sfの戦争モノだね。召喚した理由は異世界出身の主人公とヒロイン、ラスボスを呼び戻すためで後はオマケ。一応、想定だとテラフォみたいな自分に薬を投与する感じで考えていた。
>>291
>>292
上記の通り、オマケでしかない。普通に奴ら30人に戦力割くなら自分らに科学の力使わせればいいと思ってるのが敵組織。というか召喚された奴らが強い訳ないので。別にスキル付与もないし。
何で薬品も勝負の舞台に上がれるレベルじゃないと、与えても使わずに終わる、瞬殺が秒殺に変わるくらいで下位クラスはいらないだろとの判断。
主人公陣営>敵組織>>>………………>>召喚者
くらいの差はあるので。基本召喚された奴らはモルモット、使い捨ての道具くらいにしか思われていない感じ。絵茶
試しにやるなら部屋作ります
https://draw.kuku.lu/manual.php
↑使い方
スマホでも参加できるみたいですね〜>>297>>298
ありがとうございます
とりあえずパッと簡単に部屋作りました
(自分も初めて使うので)テスト感覚でお好きにドゾー
https://kuku.lu/p11fdc022>>295
スマン!読み間違えた!無念!
名は体を表す系のキャラは動かし方や行動理念を考えやすくていいという利点があるし、作り手側も楽しい。
また先人達の作品に似たような立ち位置のキャラがいてもそれぞれ僅かでも差異があれば、全く別の行動をとるようになる。
例を挙げるならタイムボカンシリーズの三悪とナディアのグランディス一味とゴルドランのワルター王子は前半こそ似たようなムーブであるが、後半を見るとグランディスはその惚れっぽさからワルター王子は根底の部分でのお人好しからそれぞれ主人公側に協力する立ち位置になっている。
過去作のキャラと似たようなムーブをさせながら何を基準に行動しているかで最終的にそれぞれ別の方向性へ分岐していくのだと思う。>>300
どなたか宣伝してくれたみたいです!感謝です
部屋開いた自分も初めてやるので、今回はお試し感覚で興味のある人はお好きに試してみて下さい
自分もちょっと設定勉強してきます- 304名無し2021/11/28(Sun) 22:59:56(1/1)
このレスは削除されています
>>299の絵茶ですが
雑談スレにもあげましたがこちらにも貼っておきます
参加してくれた皆さん 発案者のサンダーさんありがとうございます!
(原寸はこちら↓)
https://s.kuku.lu/image.php/21i0kk4joぬわー!作業してる間になんだか面白そうなことやってた!乗り遅れたがな!次は参加したい!
勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
それでは、今月のお題を3つ募集します。尚、先着3名までなのでお早めに。
因みにテーマと創作内容はこちらで決めますので、悪しからず。>>307
敵組織のリーダーとNO.2の実の娘の提案ならば………ダメだよな。というか30人もいらないな。いるにしても10人でいいか。>>309
魔術>>309
もふもふ>>309
十二月勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
今月のテーマとお題は以下となります。
テーマ :【ss】
創作内容 :【クリスマス】
お題ワード:【魔術】【もふもふ】【十二月】
百聞は一見に如かず、まずは作ることから始めてみましょう。>>314 【魔術売りの傭兵】
クリスマスが明日に迫ったとある雪が降り積もる戦場の夜、血と油の匂いと防寒魔術が施された内側がモフモフのコートを纏った男が炎の魔術を付与した銃弾で、敵兵を迎え撃っていた。
彼は雇われの魔術師で、元々彼の家系は魔術師の界隈では高名な家系であったが祖父の代で資産運用に失敗、没落し、こうして日銭を稼ぐ他なかった。
故郷の日本に一人娘を残しており、娘にはクリスマスまでには帰ると伝えていた。だが、戦況は不利。部隊は彼を残して全滅しており、体には銃弾が何発も撃ち込まれていた。
回復魔術で体を癒し、生を繋ぎ、抗戦をするも自分の体に残っている魔力は底を尽きかけていた。
彼は死を悟り、物陰に隠れ、一時的な幻覚を見る煙草型の魔術道具に火を付け吸い始める。
煙からは彼が夢見ていた明日が現れ、煙草を吸い終わるとその幻は消えた。
彼は笑い、心の中で娘に詫び、人生最後の戦いへと赴いた。絵の報酬を貰うたびに寄付する縛りプレイをしているんだけど、どこに寄付するか選ぶのも楽しいし、もっと上手くなってもっと稼いで寄付したい!ってモチベになる
というわけで今日も描くぞ〜!(雑に色設計したクリスマスイラストぺた)
>>308
絵茶はまたやるかもって話してましたよ〜おっすオラ手芸やってるマスター
以前自分で作った鬼滅の刃の童磨をモチーフにしたバングルにどーしても納得できなかったので童磨モチーフ第2号を作りました
(画像左上の単品)
赤と黒を多くしたんでプロトタイプより童磨感(って何)出てるかな?と自分ではそこそこ納得しています
透明なビーズと虹色の糸の組み合わせはどうしても外したくなかったので今回も組み込んじゃいました
童磨の瞳と氷を再現したつもりです
あとやっぱり童しのに狂ってるので
前々から作っていたしのぶさんモチーフと一緒に写真撮っちゃいました
アクセサリー掛けがハートなのは一切他意無いですよ?本当ですよ?(普段は他のアクセサリーも掛けてるし)
あ、汚れてるキ○ィ様は見逃してちょ…FGOの二次創作で藤丸立香になれなかったぐだ男とマシュ・キリエライトになれなかったデザイナーベビーの話を思いついた。
これをどう出力するかが問題よな。先に一つ。ごめんなさい。
仕事の関係でめちゃくちゃイライラしたこともあって、仕事も創作も手につかないんですけどぉぉぉぉぉっ!!!
スマン、どっても吐き出したかったのだorz>>323の線画で自動着色を試してみました
もしかしたらアイビスペイントはめちゃくちゃ優秀なのかもしれない>>328
なるほど!いいと思いますよ。
ニトクリスみたいな冥府の関係者にのみ見えるカルデアの幽霊みたいな感じなんでしょうか?>>330
自分だったら資料集めするかな
ふんわりしたイメージやそこから連想するものを画像検索するよ
例えば冬着の女の子が描きたかったら「冬着 女の子」「もこもこ 服」って画像検索。ピンときた画像をいくつか集め、それらを参考にしつつイメージを固めながら描いていくって流れ>>314
十二月の後半、世間はクリスマスのムードが漂う時期。恋しい相手と肌を重ねたい、という時期だ。まぁ、予定にない残業が入ったんですけどね、悲しいなぁ。
「全くさぁ……ようやく終わったかと思えば19時を回っているじゃないか」
今日は何としても帰る予定だった。だが、急な会議に参加させられ、気が付けばこんな時間だ。今からでも魔術で時間を戻せないだろうか。きっと、家で待っているあいつは怒っているだろう。しかし、仮に連絡をした所であいつに確認する手段が無い。せめて、怒られるとしても、詫びとして好物を買っておかなければ。
「はぁ、もうじき20時じゃないか」
きっと怒られるだろう。というか、怒るに決まっている。今も毛を逆立てながら俺の帰りを待っているはずだ。やっとのことで家の前に着き、鍵を開ける。
「ただいまー……」
するとすぐさま、灯りを付ける前の暗い室内からこちらを睨む二つの細い目が。
「ごめん、いますぐ用意する!」
急いでご飯の準備を終えたはいいが、あろうことか私の方すら見ずにご飯を食べ始める。とは言えど、私も私でお腹が減っていたので、冷蔵庫に入れていた夕食をレンジでチン。それさえ済めば後は至福の時間だ。
だが、帰りが遅くなったことが相当ご立腹だったらしい。先ほどからその愛らしいもふもふを触らせてくれない。グググ。しかし、こんな時の為の秘密兵器がこちらにある。
「ほら、ちゅ~るだよー」
よしよし。機嫌取りの為では無かったが、きちんと買って帰ってきた甲斐があった。ささやかだが、これが私からのクリスマスプレゼントだ。>>330
このスレで何度かお題を募集してイラストを描くって企画やってたから、お題募集したら乗ってくる人もいるんじゃないでしょうか?
詳しくは過去スレを遡ってみれば分かるかも……。(具体的にどのスレのどこら辺でやってたかまでは覚えてない)というわけで宣伝を
20時くらいに絵チャの部屋立てますネー>>334
https://kuku.lu/p11165b96
というわけでお暇な方がいればどうぞご参加ください
見学だけでも試したいというかたでもご自由に参加をどうぞ>>335
すみません
入れなかったのでこちらのURLで立て直しました
https://kuku.lu/p13953182他作品スレにも書いたけど創作のネタになりそうな夢を見たので内容を書きます。
最初は主人公が高校に入学して友達作って過ごすんだけど卒業式の日にある部屋に呼ばれる。
そこには脳や必要な臓器だけが詰められたカプセルがズラッと並んでいてそれが学友や先生、両親(だと教えられていた)の正体だと告げられる。
そう、主人公が今まで見ていた人達は全てホログラムで主人公だけが唯一肉体を持った存在だった。
今までの生活が全て紛い物であった事実に絶望して主人公はカプセルを全て破壊したところ物語は終わる。そういえば、支部の総閲覧数が10000を超えた。
まずはといったところか。これからも作品を積み上げていかないとなぁ……
なお、一次創作の閲覧数は全体の5%も無い模様。
創作系のサークルも入っては見たが、うーん……使い捨てみたいな扱いになっているグループもあるなぁといった感じか。
やっぱり、この辺りは入ってみなけりゃ分からんね。
12月は忙しい人も多いだろうけど、更新頻度と内容は作品閲覧数確認ついでにチェックしておこう。以前にもここで相談して色々アイデアやアドバイスを受けました下記の作品。より面白い作品とするためにまた皆さんからアドバイスやアイデアがございましたら嬉しいです。
さしあたり、主人公がより一層活躍したり、優秀さを示す場面を書きたいとは思ってます。
https://syosetu. org/novel/274029/絵チャみたいな執筆者達による設定語り合いとかしたくなるな………
絵チャ人数が増えるとキャンバスが小さく思える
あれで限界サイズ>>345
複数建てできますから(常識的範囲内)それも手ですね>>315
さて、簡易ながらレビューしますかね。
まず気になったのが【モフモフ】じゃなくて【もふもふ】ですね。意味合いはほとんど変わりませんが、一応。
状況説明がほとんど、という印象ですね。なので、SSという感じより……カメラで1シーンを切り取ったような……ストーリーと呼ぶには少し物足りないかも。
後、全体的に3人称を意識されていたかと思いますが、
【回復魔術で体を癒し、生を繋ぎ、抗戦をするも自分の体に残っている魔力は底を尽きかけていた。】
この文は一人称側の文と読めますね。
これも三人称視点にすれば完成度が上がると思います。>>350
絵は素人ですが個人的に違和感があるところだと頭の位置と腕の位置と手ですかね。
頭:首の真上に乗っていなくて前にずれている感じがする。首が長い感じがする。
腕と手:右手は指が開いて左手が開いているので不自然に感じる。腕に力を入れているのかリラックスしているのか曖昧な感じがする。
体のパーツ自体はいいと思うのでバランスが取れればもっと見栄え良くなるかなと思いました。>>350
個人的には目の書き方が気になったかな。
奥の目がもう片方の目に比べて小さいというか。
目のバランスについて、顔を中心に模写するといいかも。頑張って!>>353
紙の倍率、というか拡大出来ることに気付くと大きくならない印象が。(後から描き始めたので、場所を探している内に気付いた)>>350
イラストは全くわからないですが、なんか首が長い気がするね。後は右腕の長さ? 微妙にバランス悪く見える以前、シュブニグラスの魔女を相談させていただいた者ですが………3つの戦闘スタイルをチェンジする中で③の戦闘スタイルが決まらないのでアドバイスください。
①理性100% 人間の魂(ヒューマン・ソウル)
普段の姿。植物の魔法とかを操るスタイル
②本能100% 獣の魂(ビースト・ソウル)
黒山羊に姿を変え、蹄と角で戦うスタイル
③狂気100% 魔女に魂(ウィッチ・ソウル)
詳細不明。シュブニグラスの面が表に出たスタイル。>>357
いつやるかよね。pcなら参加できるが使い心地にもよりそうだ>>350
上の人も言っているけどパーツはいい感じなのでぱっと見て変だなと感じないかと。ヘッドフォン左側がちょっと大きいかなくらい…?
強いて捻り出すなら重心やポーズの話になるのかなと思って自分も考えてみました。
イラストの子は体はすとんと真っ直ぐなのに頭が少し前にズレているのが、上でもある様にバランスの悪さに繋がっているのだと思います。
元気っ子なら肩を上げめに重心も前よりにしたり、クール系なら重心は真下やちょい後ろだったり体は逸らしながらも目線だけはこちらにやるなど喜怒哀楽もそれに合ったものにしキャラクターに合った立ち振る舞いや雰囲気を表現できると見る人により魅力的に伝わると思います。>>359
ちょっと調べてみたけど、スマホやアイフォンはブラウザ版でサポート対応していないっぽい。
多分、他のチャットツールも似た感じだな。
teamsとかもそんな感じだし。
重いのは多分、おま環だと思うけど。
PCの接続が重くて、スマホは問題ないんだよなぁ。
同じウイルスバスターの有償版使っているのに、何でだろう?折角なんで、何か書き込んでもらっていいですかね。
テスト用ですが。
https://www.chatwork.com/#!rid255115277
これで、アクセスできるのかな?Chatworkってアカウントで実名入れないといけないのか
>>367
いえいえ。
早々に協力する姿勢を持っていただき、ありがとうございます。あくまで、ブラウザ版(登録しない範囲)で出来ればと思っていましたので、登録してみようと思っていただき、ありがとうございます。
しかし、ブラウザ版でスマホやアイフォン、PCからアクセス出来るツールは無いものか。あればそれが一番なんだけど、どうしてもスマホやアイフォンはアプリになるんだよなぁ。ブラウザから匿名でも書き込めてチャットとしても利用できるツールならこことか?
https://zawazawa.jp/>>370
URLを知らない人からはアクセスできないように設定することができますので、ここを見てアクセスした人の中に荒らしがいなければ荒れる事は滅多にないと思います
また閉鎖も凍結もできるので、使う期間を決めてそれが終わったら閲覧できる状態にしたままコメントをできないように切り替えることができます
なので、上限は気にしなくてもいいと思います
要はオーナーになる人がしっかりその辺を管理すれば、参加する側からすれば気楽なツールになります
オーナー以外はアカウントも必要ないので、ここに書き込む要領でOKですから
あとChatWorksはよく仕事の取引で使われるツールなので、このような場で使うにはハードルが高そうですね>>369
と言う訳で作ってみた。
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/1
誰かテキトウに書き込んでみてくれませんかね?
一応、制限としてURLを知らない人はアクセスできない形にしています。>>375
後は貼っつけるだけですからねぇ。
20時開始で様子を見ながらでいいかもしれませんね。
開始と終わりさえ告知すれば。さて、試験的ではありますが、文字茶やりまーーす。
URLはこちらから。時間は約1時間を想定していますが、状況次第で決めます(そのスレッドを私が凍結しない限り書き込めるので)
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/2>>380
またどこかでやれるといいな>>380
第二回、お待ちしてますー。キャンバスサイズは縦横の幅を同じにしておくと、ドット数を数えやすいと思いますよ。
ドット絵うまく描ける人すごいですよね>>386
こっちもあまり詳しくないが、自分で撮影したものか著作権フリーのものなら問題ないと聞くフリー素材も気を付けないと「実は有料サイトのを無断転載したものだった」ケースがあるから注意だね。
>>386
アニメのトレスはさすがに著作権的な問題でやる人いないと思うよ
探せば無料や安い値段で貼るだけで良い背景画像が配布されていたりするよ
自分でトレスする場合は著作権フリーの写真を探してそこの規約をよく読んでから使ったほうがいいね
建物や人物自体に肖像権が発生する場合もあるから、ちょっとぼかしたり変えたりしてアレンジを加える必要も出てくる可能性があるよわざわざ画像探してきたんか!?ありがとう…
著作権フリーのものか、自分で撮影したもの、ね。了解!マジでみんなありがとう!!シルヴァリオ×FGOの妄想
主人公はカルデアから新西暦世界にレイシフトした藤丸立香だと思い込んでいる藤丸立香の血を最も濃く受け継いでいる子孫であり最も神祖に近いアマツで、最も藤丸立香に精神性が近い少年。
魔術協会は大破壊の200年前に既に滅んでおり、それと同時に藤丸立香の伝説が発掘され、世界に公表され、人類最後の英雄として座に登録された。
藤丸の血を継ぐアマツはアドラーの大虐殺時、血統派だった。
主人公は冒険者《オデュッセウス》、海王星の最大の衛星である海洋王子《トリトン》の異名を持つ。
極晃星の魔星としての名はローマ神話の最高神である人類神《クィリヌス》。
星辰光
流浪するは果て無き旅路《シルヴァリオ・ワイルド》
基準値:B 発動値:A 集束値:B 拡散性:C 操縦性:B 付属性:AAA 維持性:A 干渉性:AAA
自立型極晃現象召喚能力
人類讃歌、浪漫に満ちた旅路に、果てはなく《ユナイティング・スフィア・キャスター》
基準値:A 発動値:AA 集束値:B 拡散性:B 操縦性:B 付属性:EX 維持性:AA 干渉性:EX
事象増幅・星辰奏者疑似英霊化能力二次創作でオフェリアの戦闘シーンを書こうと思うんだけど、彼女はどういう戦いかたをしそうだと思いますか?本編だと理想魔術抜きならキリシュタリアより上手みたいに評価されたり、「現代の戦乙女」なんて大層なあだ名を持っていたくらいですから腕っぷしはあると思うのですが。
>>395
そんな感じ。先日、第一回でもに創作チャット会(要は文字茶)をやったのですが、本日の19時くらいから部屋を開いたら参加したいという方はいますか?
(本当は今週の土曜日を考えていたけど、レイドがあるので人来ないと思ったので)
チャット内容としては、創作活動に関する雑談エリア的な位置づけと創作者同士の交流的な。創作に関する内容であれば一次、二次は問いません。プラモとか、手芸とかなんでも。
途中経過を上げて意見を貰うのも有りだし、自作品の宣伝(URL貼り付け可能なので)等も有と言う感じ。
因みに、前回はこんな感じ(凍結を解除したので閲覧可能なはずです)
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/2>>397
1時間から2時間くらいなら参加できますリアタイで描いてるのみたいなぁ
時間になりましたので、第2回でもに創作チャット会開催します!
創作活動に関する雑談エリア的な位置付け、及び創作者同士の交流エリアとなります。創作に関する内容であれば一次、二次は問いません。プラモとか、手芸とかなんでも。途中経過を上げて意見を貰うのも有り、自作品の宣伝(URL貼り付け可能なので)等も有り、あるいは普段とは違う内容のコミュニケーション(それでも創作方面へ偏るとは思いますが)をされたい方などは是非是非ご参加を。
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/3第2回、でもに創作CHAT会にご参加頂き、ありがとうございました!
しばらく開放していますので、ログを見たい方はどうぞこちらから
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/3>>401
間際になってしまいましたが、お疲れ様でした〜https://store.wacom.jp/products/detail.php?product_id=4561
いつの間にかワコムのCintiqがモデルチェンジしててびっくり
本体に直にケーブル差せるようになったのはいいな
しかしproシリーズだから当然だけど高い…
絶対に絵描くぞ!って覚悟決めてからでないと買えないわ
でもいい加減新しいペンタブ買わないとだし、液タブ欲しいし、ああどうしよう…>>410
印象も大きく変わりますね
すごいですナポレオンの僕鯖を作るにあたって意見をいただきたいです。「ナポレオンの類まれなる戦略・軍略が宝具になった」という設定で宝具を作りたいと思っています。「余の辞書に不可能の文字はない」はありきたりなので何かセンスある名称がありましたらお聞きしたいと思います。良い名称があれば採用させていただきます。
1月にサークル初参加することが確定したんだが、何かアドバイスとかあれは教えてほしい…
>>413
ありがとうございます。色々自分で調べた結果「世界精神が馬を駆る」にする事にしました。これをフランス語に訳したところ、「l'âme du monde à cheval」になるようです。自分でリスニングしたところ「ランム・デュ・モンデ・ア・シュバル」と聞こえました。どなたかフランス語に詳しい方おられましたら合ってるかどうか教えてください。やっと完成したけど気力尽きて、差分作成最後のほうやっつけになってもうた…。
デッサンとか塗りとかマシにはなってきたけど、まだまだ微妙だなぁ、何が悪いんだろ。
https://twitter.com/lImmCdMM2uq6jI1/status/1473479635237470209?t=hA7vKOOGAKbG-3ttSYdC6g&s=19>>314
……失敗した、ああ失敗した。これで何度目だ。百以降は数えてない。あいつらもわかっていただろうに、この手のややこしいのは苦手だからイヤだと言ったんだ。
今年はトナカイたちの間でパンデミックが起こり、プレゼント配達の足が致命的に不足していた。それが解決しないままに十二月を迎えてしまって、クリスマスまで時間がない。
だから、代わりになる動物が必要だった。そいつを魔術で飛べるようにする。サンタ仲間の中で唯一魔術師の血を引く私が、それを任された。
…だが、困ったことに私は筋金入りの現場主義で、こういう細々としたのが性に合わないのだ。毎年山のように送られてくる手紙の返事の封入作業ですら面倒なのに、それ以上に小難しい魔術などやってられるか。
そんな私の目の前には、体毛がもふもふになりすぎて、バカでかい毛玉と化したアルパカが、何十匹も転がっていた。
なんでトナカイたちと同じように空を飛ぶ魔術をかけようとしたらこんな姿になるのか、やった本人でさえわからない。おまけに縛っておかないとふわふわ飛んで行ってしまう始末。
一度もふもふに体を埋めて飛んで行こうと考えたが、プレゼントの入った不思議な袋は持ち込めないわ、一匹では風に流されて危うく墜落事故を起こしかけるなど散々だった。
そうして頭を抱えながら、私は今日も手紙のお返しを黙々と書き連ねる。既にクリスマスは二週間前に差し掛かり、今更別の動物も用意できない。最早今年のプレゼント配達は絶望的だった。
そんななか、隣に最近入った新人サンタが座る。彼は人がニ、三人は入れそうなでかいカゴ一杯の手紙の返事を、一枚一枚考えていた。こんな時まで真面目なやつだ、とその姿を遠巻きに見つつ、目下迫る問題に頭を抱える。
ふと、一枚の手紙に目が留まる。小さな子がクレヨンで描いたとおぼしき、紐のついた風船をいっぱいに持ったイラストが添えられていた。……それをみて、私に天啓が降りてきた。
私は無理を言って隣の新人の大きな手紙入れを拝借し、毛玉風船をいっぱいにくくりつけ、気球に似た構造にする。すると、カゴのついた毛玉はゆっくりと風に乗って、空を飛んだのだ。
──迎えた二週間後の、十二月二十四日の晩。トナカイの代わりにもふもふのアルパカ気球に乗ったサンタさん達が、無事に子どもたちへプレゼントを届けに行くのだった。>>314 「あの、小さな丸いのがそうか?」
広場に着くと、外山は中央のクリスマスツリーを指さす。昼間でも僅かにきらきらと輝くツリーの上には、黒い毛玉が一つ、ふよふよ漂っている。
「そーです。ヤツはその名を【ケサランパサラン】と言います。"本物"は、自分を手にした人に幸運を授けるおとなしいコですが、ツリーにいる偽物は逆です」
同じく広場にやって来た、同僚の青星の説明を補足するように、外山の足元の影から、《猿夢》にして悪霊の釣鐘が姿を現す。
『これからだんだんデカくなって、そのうち爆ぜて、周囲に不幸を撒き散らかす…か。…成程、十二月はクリスマスの、浮かれ魔術の数々を晴らすのにうってつけ、と』
「おや?《猿夢》殿は、充実したクリスマスを過ごす方々を爆破したいタイプなんです?」
『"両方の"お財布を開かせて、チキンとかシャケとか食べてた国の人でした』
「…なんかすごく殺伐とした雑談はその辺で。オレ達がやる事は【ケサランパサラン】の排除と、宿主の確保だな?」
まだ《猿夢》殿の裏話聞きたいな…と溢しながら、青星は話を本題に戻す。
「えーハイ。僕と、先に来て人避けのおまじないをかけ始めてる八尺(やさか)くんが【ケサランパサラン】組、そちらが怪異の宿主の確保組です。…呪術をフィジカルで振り切ろうとする、悪夢で宿主の気分をどん底にする等の無茶はせぬよう、お願い致します」
「…はい」『…気ヲツケタイト思イマス、ハイ』
仕事を前にぐだぐだする刑事達の向かい側から、きゃあきゃあとはしゃぐ声がする。…視線の先では、マフラーを愛おしそうにもふもふといじりながら話す子供とその両親、ツリーを背景に写真を撮る学生の少女達、ファストフード店の大きな袋を提げて誰かへ連絡をする青年──それぞれが忙しげに、しかしどこか楽しげに広場を通り過ぎていく。
「…まー、クリスマスなので。皆さんには咽び泣くより楽しく過ごしていただこう、というカンジで。今年も僕らはお仕事尽くしですが、改めてよろしくです」
「…了解」『…りょーかいでぇす』
穏やかな風景と、先刻より僅かに膨らんだ黒い球体の両方を目に留め、刑事と悪霊達は改めて持ち場に向かって行った。どうも手芸やってるマスターです
図々しくも他の作者様のドット絵の図案を借りてビーズクロッシェ(ビーズ編み)のバッジを作りました
モデルは鬼滅の刃より童磨と胡蝶しのぶ
ミスしまくりでぐっちゃぐちゃになっちまったけどね…
モザイクアート風味ってことにして、遠目からぼ~んやり見てくださいな
童磨に至ってはなんか返り血浴びてるみたい…
キャラ選でお察しですが童しの大好きです
並べた写真撮る時にしのぶちゃんにしかピント合わないわ加工する時に双方のバランスのせいでかなり苦労するわでしのぶの童磨嫌いがめっちゃ伝わってきました
そんな童しのが好き
ちなみに文頭通り、ドット絵を考案したのは私ではありません
ttps://ameblo.jp/miotti-kirari/
様の図案を参考にアレンジさせていただきました
不都合ありましたらレス削除してください…>>417
うーん、このイラスト参考に描いてみたんですけどなかなか難しいですねえ。だい……っぶ遅くなりましたがお題SSがやっと書けましたよメリクリ!!(開き直りと祝福のあいさつ)。
>>315…戦場のクリスマス、良いですね。
マッチ、ならぬ魔術で束の間の夢を見るお父さんの、
心情を台詞にする等すると、よりお話っぽさが出ると思います。
あと、わたしもよくやらかすんですが、お題の内『十二月』が抜けてるので、次回はお気をつけください。
>>332…同居人とクリスマスのごちそう、良いですね。にゃんこでもわんこでも、ちゅーる貰えて良かったです。
冒頭の残業を嘆くくだりやレンジのくだり等、
擬音にまとめたり『〜なのだけど。』と半端に区切らない方が、簡潔にまとまりそうなのと、
ギリギリまで同居人が人かもしれない雰囲気が出て、オチにインパクトがでるかな、と思います。
>>418…サンタのお仕事、良いですね。
アルパカとか子供のおたよりとか、THE・クリスマスなファンシーさが出てるのが良いと思います。
あとはオマケ寄りの要素かもですが、サンタさん達のキャラクターが知りたいので、彼らの台詞があるとかすると、なお良いかと。>>84ではありがとうございました!
すっごい今さらですが、どうにか該当話のアップロードを終えました
後半が主に主人公以外の視点でやっちゃったせいか、反響は……あんまり、になってしまいましたが……
反省したいですね……ここの人たちなら共感してくれるかな...。
まぁここに来てるあたり皆んなそうだとは思いますが、型月作品が大好きなんですよ俺。だからやっぱり、月姫Rも予約して発売日に買ったんです。
すげぇ面白かった。めちゃくちゃ面白くて、クリアしてから5日くらいそれしか考えられなかった。
問題はここからです。俺は物語が好きだったんで、細々と駄文を書いてたんですよ。だから、月姫をやり終わったあと、また小説を書こうとしたんです。そしたら全く書けないんです。自分で何を書こうとしても、月姫の出来損ないにしかならないんです。何書いても、「月姫じゃないから」面白くない。いやそれ以前に、月姫じゃないことが嫌になって筆すら進まないから、自分の作品への評価すらできない。
皆さんこんな時どうしてますか?月姫を書きたいのはいいんですけど、小説の練習すらままならないのが問題なんです。
駄文長文大変失礼しました。訳わかんなかったら無視して頂いて結構です。なんの解決にもなってないけど吐き出したら少しはすっきりしたな
>>424
小説の練習すらままならない、とありましたが、具体的には何をしてらっしゃるのですか?
知り合いに字書きがいるのですが、練習何してるの?と聞いたら「文章を書き写す」と返ってきました。この場合だと、書き写すのは月姫Rですね。
書き写す、って言う単純作業ですが、キャラクターの口調や、文章の書き方、物語の構成…など。
書き写すだけでたくさんのことが学べます。
書き写し終わった後に、書き写して学んだことを活かして自分で書いてみる。
自分の物語にしっくりこないな…と感じたら、似たような文章を探して、奈須きのこ先生はどういう風に書いていたかを参考にしてまた書いてみる…を繰り返してみてはいかがでしょう。
解釈違っていたらすみません。二次創作のタイトルに悩んでいるのですが、皆さんはどのように考えてますか?
ジャンルはR18です。オリ主と原作キャラとの関係は純愛、寝取り、セフレと様々です。ざっくばらんに言えば書きたいと思ったヒロインたちを集めた短編集です。この作品のタイトルに悩んでいますが、何かアイデアはあるでしょうか?
作品のどんなヒロイン出すのかというと
ワールドトリガー:熊谷友子
ゴブリンスレイヤー:魔女、剣の乙女
呪術廻戦:釘崎野薔薇
異世界食堂:サラ、ヴィクトリア、ラナー
僕のヒーローアカデミア:ミルコ、マンダレイ
見える子ちゃん:四谷みこ
あんまり需要無さそうなニッチなチョイスです>>428
なるほど、とは言っても好きな歌とかを元ネタにすると
Oh my love
Just believe in love
君とのふれあい
とかかな?ミュージシャンが一人に限られてる……>>424
自分は京極夏彦の京極堂シリーズで二次創作しようとしてそんな感じになったな。こう作品をイメージしてもなんか本家と違うってなって困った。今はネタを寝かせながら時間をかけて完成させる方向に舵をきっているよ。良いお年を
(追伸)
あー、道具の擬人化……!そういえばありますね。
自分じゃ気づいてなかったので助かりました。ありがとうございます。>427で相談した者です。正式にタイトルを決めてハーメルンに投稿しました。ご一読頂ければ幸いです。感想・評価をハーメルンのほうでもいただければ大変嬉しいです。
https://syosetu. org/novel/277117夢で見たネタを投下
家族で出掛けた田舎のショッピングモールに見つけた狭くて小さなコインゲームセンター。
遊んでる客はみんな楽しそうで店内には大音量のゲーム音が煩雑に鳴り響いてる。コインは格安で自販機に100円いれたらカップに溢れるくらい注がれた。
あとははしゃぐ子供がかわいいやら、なつかしいやらで気が付いたら蛍の光。
ひとしきり家族で遊んだのち、車に乗って帰路につく中、一瞬だけ疑問に思う。
「あんなゲーセン、あそこにあったっけな?」
まあ楽しかったし、どうでもいい疑問だろう
どうせそのあとにはゲーセンで遊んだ記憶さえ消えてなくなるのだし。
実はゲームセンターは「幻覚を見せて人間の寿命を食べる」妖怪の結界。田舎のショッピングモールや大きめのスーパーマーケットに出没する。
基本的に害は少なく、遊戯代として遊んだお客の人生に支障がない程度の寿命を掠めとる。具体的には100円入れて出てくるコインの枚数が支払われる寿命の日数。
コインは出て欲しい枚数が吐き出されるので大体はコインカップ満杯(300~400枚)が吐き出される。
本体は従業員のお姉さんとコイン自販機。結界内には実はこの2つしか実体はない。物理的に離れているが同一の個体でどちらも本体。どちらかが壊れるともう片方も壊れる。センター内のゲーム機の内容はお姉さんがプレイしたことのあるものを再現。
ゲームセンターを開くのは満月の日のみ。身バレ対策として同じ店舗には2度と出店しない。お姉さんはコイン自販機を軽トラックに乗っけて日本各地を転々としている。最近の自分の趣味に走りまくって書いたのですが、よければご一読を。
https://kakuyomu.jp/works/16816700428702932854勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
それでは、今月のお題を3つ募集します。尚、先着3名までなのでお早めに。
因みにテーマと創作内容はこちらで決めますので、悪しからず。>>451
なるほど、実際に起きたテロの記録ですか…思いつかなかったです。ありがとうございます。>>447
あー……ごめんなさい。そのワードは採用できないです……
理由なんですが、ワードの選定基準として辞書に記載されている単語としているからです。
申し訳ないですが、別のワードを募集させていただきます。m(_ _)m>442についての追記
感想・批評など頂ければ幸いです。
>>448
そういった方面は詳しくないのですが、
参考資料になりそうな本をざっくり調べてみました(本当にざっくりですみません。
・自衛隊は市街戦を戦えるか(新潮新書)
・図解でわかる自衛隊のすべて - 宝島社
・警察のすべて 別冊宝島編集部(編) - 宝島社
・テロvs.日本の警察~標的はどこか?~ (光文社新書)>>446>>450>>455 ワード、ありがとうございます。
さて、勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
今月のテーマとお題は以下となります。
テーマ :【初詣】
創作内容 :【ss】
お題ワード:【神】【朝焼け】【森】今日のグッドニュース。
色んなイラストの寄せ集めとは言え初めてイラストでブクマ1000を超えた。
今日のバッドニュース。
パースがわけわかめでこんがらがって何も進まなまま寝る。
ちなみに自分が就寝するまでは日付越えようと今日判定なので明日の私はもっと上手くやってくれるでしょう。オリ主のセイバーウォーズの外伝的な二次創作を書こうと考えているんだけどいい感じのお話のネタは無いかな
参考資料として先月発売されたセイバーウォーズの漫画は持っているTwitterに毎日決まった時間にイラスト投稿していて、そろそろ始めてから1ヶ月…
ネタが尽きてきたvsもう少し続けたい俺>>459
すごいですね。ネタが尽きたならワンドロや診断メーカーとか使ってみたり、今日は何の日かって調べてテーマにしてみるとか。ちょっとみんなの意見を聞きたいをだが。
俺はある絵師の絵が好きで、素敵な絵ですね!フォロー失礼します!とリプをしてフォローをした。
ここまでは良かったんだよ。
数日経ったある日、その絵師をフォローされてない状況になっていた。フォローしてなかったっけ?と思ってもう一度フォローをした。
また数日経つとフォローされてない状況に戻っていた。
ブロックされてる訳でもない。その絵師に何かした心当たりもない。そもそもその絵師を見つけたのは最近だ。
毎回フォロー外されるのは何が原因だと思う?
みんなの意見を聞かせてくれ…。
俺はただ他のファンと同じようにその絵師のイラストが見たいだけなのに…。>>464
バグ…その絵師だけ?毎回…?
他の人は問題ないんだが。。。
一体どうなっているんだ……>>468
めちゃくちゃありがたい……!
是非参加させてください!>>468
我、明後日がいいでげす。明日はちょっと書きかけのssを書かなくてはならぬ>>468
よく分かりませんが、参加できるなら参加させていただきたいかなとは思いますふむ……
他に日にちの要望なければ日曜日開催でいいかな?
開催は日曜日。
時間は18時開始でのんびりと……23時位を目処にしますかね。(後はアップするだけで準備は終わった)第3回でもに創作チャット会(要は文字茶)を開催します。
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/4
創作活動に関する雑談エリア的な位置付け、及び創作者同士の交流エリアとなります。創作に関する内容であれば一次、二次は問いません。プラモとか、手芸とかなんでも。途中経過を上げて意見を貰うのも有り、自作品の宣伝(URL貼り付け可能なので)等も有り、あるいは普段とは違う内容のコミュニケーション(それでも創作方面へ偏るとは思いますが)をされたい方などは是非是非ご参加を。
1.レス内の『>>(半角数字)』アンカーは+をクリックする(ツリー表示)、若しくは名前欄の横にある矢印をクリックすること(複数返信可能確認!)で指定返信することが出来ます。
2.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
3.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となる場合がございます。
※でもにchに慣れている人はタイムライン形式にすることをお勧めします!第3回でもにch創作雑談チャットに参加頂いた方、ありがとうございました。
とりあえず履歴は残っているので、興味ある人は覗いてみてね。
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/4
次やるとしたら2月頃かなぁ……創作談義とはちょっと外れるかもだけど
推しの同人作家がめっちゃツボに刺さるオリ聖杯戦争を出してたんだけど、最近続報が全くなくてつらいのだ。その人自身はフォローしてるツイッターでたびたび発言してるし、別口の同人は出してるから描けなくなったわけではなさそうなのだ。
けど『※※の続編まだですか?』とか聞くのは急かして圧かけてるみたいでスゴイ・シツレイじゃないかと思って言えないのだ。
こういう時どうしたらいいんだろね?>>477
作品感想として送るのはどうかな?
「◯◯の作品読みました。うんぬんかんぬんがとても好きです。これからも創作活動頑張ってください。」みたいな感じで。
まだ続き書く気があるならきっと励みになると思うよ。惰性で続けてるならすっぱり辞めた方がいいね。書きたいのに時間無いから書けないとか言い訳するならなおさら。頭は重くなり続けるけど仕方ない。書いたところで誰にも見られないし、書き上げても自分で満足しないんじゃどうしようもない。書いたところで一銭にもならんしパクりだのと言われるのがオチだし。
で、どうして私は諦められないの?>>481
周りと比べるんじゃなくて
過去の自分の作品との成長を比べよう。
って専門学校の先生が言ってたわ
まあ、なかなか実行するのは難しいんだけどね>>484
そうなんですね。
補足ありがとうございます。
個人的には書店で並ぶのならばいつ書いた作品でもプロの作品としてカウントしています。古臭い絵柄を変えたくて「この人みたいな絵が描きたい!」っていうお手本というか目標というかを探してるんだけど
性根が二次創作専のキャラ厨だから好きなキャラの絵は大体魅力的に見えてしまって一生答えが見つからずにいる古い絵柄っていつぐらいだろうか
>>488
2000年代でも20年は開きがあるから古いと感じても仕方ないと思うよ。正直、涼宮ハルヒとかは絵としては古いなと個人的には思う。まさしくそのハルヒ(アニメ)に影響を受けた者です…
あれよりもう少し主線が太くて塗りも5~10年古くした感じ
もっと垢抜けた絵柄で推しの魅力を他人にも分かりやすく伝えられるようになりたい大体90年代後半から2010年前ぐらいですかね。
けいおんとか、いつぐらいかと思ったら2009年か…
>>488
ペンネームでは、あまり見かけませんよね。
「苗字+名前」はvtuberとかの活動名に移ったように感じます。デジタル作画や印刷の発達具合と割と相互な気がするけど古い絵柄って個人的に塗り込みなイメージ。髪のハイライトは強いけどそれ以外の陰影は濁りっぽいグラデや全体的に彩度低めなアニメ塗りとか。
自分は古い絵柄でさよ教を思い出したけど調べたらあれ2001年なのね…>442について
時折奇特な方から感想いただけた時は嬉しいんですが、読まれない日が続くとへこむというか・・・
今の自分に何が足りないか知りたいので、厳しめな意見も欲しい・・・>>495
まあ、二次創作は作品やキャラのタグで検索して来ることあるけど、オリジナルはなかなかないから仕方ないかな。一次創作を殆んどしないからというのもあるけど、そもそも作りたいから作る勢なんでよくてよイイねはついでくらいにしか求めないな。そのかわり自分を満足させることが最低ラインになるけど。
ちょっといいかい?
聖杯大戦をちょびちょび書いてるんだけども、黒幕側のマスターの最後の1人のジョブがなかなか難産で色んな意見を聞いてみようとおもった。
ボス→デザイナーベビーのデミ・ヘルトクリーガー(人造幻霊兵)
車椅子の老人(幹部)→資金源担当。非魔術師、純粋な人間。
ボスの補佐(幹部)→薬品による死徒化
マッド系魔術師(幹部)→アスクレピオスの蘇生薬の模造品でメドゥーサ(美少女)化した老魔術師
若手①→首から下がフランケンシュタイン博士の人造人間の廃棄作に換装された青年+アヴィケブロンのメイドゴーレム
若手②→令呪で『ハサンの技術』を転写されたチャイルドソルジャー。また葛木先生の“蛇”を使う
そして最後の若手③のジョブがなかなか決まらない。”
“組織”に仕える“正統派の魔術師”というところは決まってるけど、魔術系統とかが決まらない。ルーンとか黒魔術など考えたがしっくりこない。
型月で小ネタ拾った感じのがいいけど何かないかなぁ。>>501
薬学はバ美肉魔術師の専門だから、やはり錬金術かな。
型月で錬金術となるとアインツベルンとムジーク一族か。
なるほど、サンキュー。>>506
型月といえば魔眼だよな。それも捨てがたい。>>505
当麻が「あの時もあの時もちゃんとあったでしょ!?」とかインデックスにごり押したり、初春が「たまたま!コマに!写ってなかっただけです!」って佐天さんにごり押ししてたりねぇw
ところで相談というか捜索な質問なんですが
こち亀とウマ娘のクロスって聞いたことないですかね?
両さんって競馬の馬にもひどい扱いしてた話がありましたが、いくらなんでも女の子相手にあそこまで非人道的な扱いはしないだろうし、だけど上手い具合に「これはトレーニングだ!」って言い張って金儲けの手伝いをさせるとかも普通にやりそう(何故か思いつく被害者のモデルがスペちゃん)だし
そういうのあったら読んでみたいなと思ったんですが、どうでしょうか?>>515追加
あと世界の様々な魔術・伝承・神話体系を拾ってくるもの同士でとある×忍殺も探している。>>511
需要がないというよりは知名度がないが性格かな。宣伝すれば新しい需要のある層を掘り起こすことができるかもしれない。>>522
https://bbs.animanch.com/board/231358/
これだな。昔懐かしの掲示板ss。ジャック・ド・モレーに似た容姿のお姉さんが頑張ってデルトラ世界を生き延びるss 安価ではない。>>525
掲示板を見てくれ。皆んな同じ事を思ってる。
ただ伏線張りが上手いし、デルトラっぽい展開や大王の悪辣さが滲み出てるよ。
因みに一部は完結してる。現在アニオリ待ち>>495
ちょっと違うけど息抜きに書いた短編エロ小説(副アカ)の方がいつもの小説(本アカ)よりブクマとかが高評価なのは嬉しいような悲しいような
それはそれとして異世界複数カップルラブコメ(クセの強いキャラ多め)に登場するぎりぎり人間の限界に収まる強キャラを「心・技・体」枠で考えたので感想を聞きたい
心枠:物語に出てくるような自分の理想の騎士を使い魔として造り出した女性。騎士は他二人よりも強いが全能力を騎士に注いでいる本体に戦闘力はない。恋人は騎士様
技枠:過去にアルビノが不老不死の薬になると10年近く追われたアルビノ女性。劣悪な環境下で磨かれた直感と技量は他を寄せ付けない。ただその環境のせいで体の成長が芳しくなく、力も戦闘ができるキャラの中では弱い。恋人はいないが一度勢いで振った相手に告れないでうだうだしている
体枠:魔法使いの家系に生まれた魔法適正のない男性。魔法を捨てひたすら筋肉を極めた。恋人は筋肉
体枠のキャラが薄い気もするけど下手にいじると筋肉キャラとしての持ち味が減りそうなジレンマ
あと心枠は過去に亡くした恋人をネクロマンサーしているタイプや自分を大魔法使いの転生者だと自己暗示をかけることで精神ブーストかけた魔法使いという副案もありufotableの求人出てたからちょいと見てみたけど
アレだな
デッサンしか勝たん。ということがわかった。。。
←デッサン苦手マンやはり基礎こそ最強なのか
>>528
デッサンってどれだけものを観察してそれを正しく出力できるかだからね。二次元で多少嘘や演出が入るとしても実物を知ってこそそれが出来るってもんよ。
そろそろ基礎に立ち返って写真模写でもしようかな…>>531
すごく綺麗ね!!素敵だわ!!こういう話好きだなーって考えたのをなんとなく文字にし始めたけどめっちゃムズい・・・。
展開の進め方もそうだし、本筋を進める文以外の状況描写とか全然分からん・・・>>537
自分の場合はそうですね。
あんまり長いとくどいかなって思って短めにしてますね。でも良い作品は長い文章でもスルスル読めたり、自然に風景が頭に浮かぶので凄いですよね。Fate関係で小説を作ろうかなと考えている者です。主人公をどんな風にすればいいのか迷ってる最中です。コツなどがあれば教えてくれれば幸いです。
>>542
主人公の目標は話の主軸に関わってくるものなので、先に自分の書きたい話の筋を考えてそこから逆算して主人公の設定を固めていくのもありかなと思います。勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
それでは、今月のお題を3つ募集します。尚、先着3名までなのでお早めに。
因みにテーマと創作内容はこちらで決めますので、悪しからず。>>545
折り紙>>545
ラブレター知り合いから、キムラッキって言う本オススメされたんやけど、ここに居る人で
キムラッキの本で画力あがったやつおる?>>545
チョコレート勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
今月のテーマとお題は以下となります。
テーマ :【バレンタイン】
創作内容 :【ss】
お題ワード:【折り紙】【ラブレター】【チョコレート】
百聞は一見に如かず、まずは作ることから始めてみましょう。最近、デッサンがダメだからデッサンしなきゃ、とか。
年下の弟が俺より上手い…もっとやらなきゃとか。
Twitterの相互さんから、いいねをたくさん欲しいって言ってるけど何もせずに羨んでるだけですよね?とか。
毎日Twitterに頑張ってイラスト投稿してるけど、他人から見れば、そんなにがんばってるように見えないのか、と。
なんか愚痴になってしまった。
こういう時は絵を描くのを休んだり、やらなきゃより、描きたい絵描くのがいいのはわかってるんだが。
それをするとまるでサボってるような感覚に陥ってしまって。休んだら下手になる…と思って怖くて仕方ない…。。。毎日きっちり色を塗って加工仕上げまでしたイラストを上げてるならすごいけど
いわゆる落書きとか作業の途中経過を上げてるんだとしたら正直いいねが伸びないのも残当だと思う>>555
作業経過とか落書きあげると、何故かそっちの方がいいね来たりするから投稿してないよ別に強制する訳ではないけど
書き込み回数を見るに常連の人みたいだしどんな絵を描くのかちょっと見てみたいかも>>557
自慢に聞こえたらごめんなんだけど、依頼絵とも同時進行で毎日イラスト決まった時間にあげてる。正直手が足りない。でももっと頑張らないと認めてもらえないだろうし、プロになれないんだれはうなって。
絵の雰囲気はこんな感じよ。毎回絵にでかでかとTwitter ID書いてあるからきちんとは見せられないんだけど。これでわかる?TwitterのID載せてもOKなら貼るけど
ここのルール?いまいちわかっとらん>>559
他人のIDならまだしも自分のものであればそこは自己責任という感じになるんじゃないですかねーうぉぉおおお!!!!
俺は!!!!なんで!!!!あんな絵を電子の海に放流したんだ!!!!
穴があったら入りたい!!!!ここの人もスレ民も、全然作品あげてない自分よりすごいと思うの
もう全然書けないし描けないまま半年過ぎているからね……
特に小説は1000文字ちょいのSS1篇しか上げてないし……
(それでも2件ブクマが入ってて嬉しい)自分も、ネタは思い浮かぶのに人前に出せる文章が書けない状態が半年くらい続いてる
趣味でやってるだけの二次創作だし、無理に書いてもロクな出来にならないのは経験で分かってるんだけど
何かを書きたい意欲だけはあるからどうにも心の置きどころがない私なんてもう5年くらい絵描いてないわ…
投稿してた雑誌が休刊したのと、PC買い替えたらそれまで使ってたペンタブが対応しなくなってしまったのとで完全にモチベーションが萎えてしまった
一次創作も小説のネタはあるものの一文字も書いていない
書き出しとオチは決まってるのに、過程が書けないんだよな…
そして小説にしようと思った理由が、絵は描けるけど漫画が描けないからっていうわりと後ろ向きな理由だったりまあ単なる一時中断(スランプ)か、より根源的な永久停止(リアイア)かは結果論でしかわからんし
創作欲求がある限り、復帰できる可能性はゼロではないのだまた、自分の好きな作家さんが逝ったか…
天野可淡といい、どうも好みの作家さんは早世する傾向にあるのう…>>566
止まっているというのなら自分も一つ二次創作が止まっている。
話の流れも決まって後は描くだけの漫画なのに話の後半が描けずにずっと停止し数年経った。そして向き合うためにフォルダを開くも中途半端に線画された原稿や、既に描き上げた前半パートがあまりに拙くしんどくなって閉じるという悪循環。
描き上げたいとずっと思っているし、創作そのものが嫌になったわけではない。むしろ月一でまとめて絵や別の漫画を出すことはずっとしてる。
今にして思えば一番最初に止まった理由は単に、一つのことにずっと向き合うのが辛くなったんだと思うけど完全に戻るタイミングを失しているという……。今はちょっとずつそれと向き合おうと努力している最中…。>>574
寝るか美味しいものでも食べて……>>574
つ「努力は人を裏切らないって言葉があるけど、頭を使って努力しないと普通に裏切る」
時間が足りないならツイへの投稿頻度を減らしてその分を練習に充てたらいいんじゃないの
手が早いのも毎日描き続けてるのも悪いことではないけど、それ自体は絵の上手さとイコールではないよアドバイスを求めるでも作品を発表するでもなく定期的にネガティブな吐き出しをするだけならどっか他でやってくんねーかな
もしかしてTwitterでも似たようなこと呟いてない?
いくら好みの絵を描いててもネガティブな発言と多いなら反応無くなって当然なんですわプラモのランナー溜まりすぎててもうそろそろ捨てないとヤベーけど、マテリアルとしての使い道(プラ棒、ランナーパテ、カラープラ板)を認識してしまってなかなか捨てられない
まぁまぁ、せっかくのスレなんだからお題小説でも書こうや……
>>552
この『仕事』で一番やっかいなのは、古い建物の場合、建物と土地のどちらが問題の発生源であるか判別不明であることが多いことだ。元より不動産関係は、法的な権利関係の観点でも双方の立場で検討される事柄ではある。所謂、現実的じゃない観点でもそれに倣う必要があり、建物の担当者と土地の担当者の双方が執り行うのである。
「しっかし、思いをしたためた文を、履物を収める場に入れておくというのは解せぬよな」
……今時、下駄箱を開けたらラブレターが、なんてシチュエーションは創作の中だけだろう。
そんな相槌を打つこともなく、玄関付近の箇所を最終チェックする。
結界の向こう側は、薄ぼんやりとしており、時折、教室や校庭を飛び越えるほどの元気な声音や私たちを通り抜ける生徒などもいる。
「ちよこ、なんて菓子も入れるのじゃろ今日は?仮にも食べものを入れるのも道理が合わぬ話よな」
下駄箱にチョコレートも大した幻想ではあるのだが、さっきから在りもしないものの気持ちや衛生を考慮してどうこう言うのは少し気が散る。
「ラブレターもバレンタインのチョコも、フィクションでの決まりで、現実じゃない」
「ん~?我らが“ゆめ”“うつつ”など語ることこそ可笑しな話もないがのぉ」
飄々とした態度を見ているとなんだかムキになるのも馬鹿らしい。これだから、やっかいだ。
「とにかく、これで終わりですから、校門から出てしばらくは同伴願います。」
「拗ねるな拗ねるな、ちょいと待て」
おもむろに尻尾の中を探り、折り紙で作られた箱を取り出した。
「義理ちよこ、というのじゃろう。礼の気持ちは面と向かって手渡してこそじゃ」
「……ありがとうございます」
義理の意味はたぶん違うが、はにかんだような笑みと合わせてもお釣りが来る報酬だった。
「……ところで、尻尾から取り出すのって……?だってお尻の近くで──」
「ええい!我は耳の先から尾の先まで清く正しい存在なのじゃ!」>>552
下駄箱にチョコレートが入っていた。僕は思わず、二度見した。夢ではない。現実だが、手はそれを信じられずに震えている。
「ちょ、チョコレートだ………」
手先の震えが声にまで伝わりつつも、可愛いラッピングが施されたチョコレートを手に取ると、同時に何かが舞う。
見ればそれは折り紙で折られたハートの形で。折り紙の中に文字の跡。慌てて開けば、達筆な文章のラブレター。
『放課後、屋上で待ってます♡』
と、如何にもな言葉に心臓が鼓動を早める。慌ててチョコレートをバッグにしまい、生きた心地がしない中で、教室へと向かえば、
「よっ、おはようさん! リョウ」
僕の友達のアキラが話しかけてきた。アキラは小動物のように震えてる僕を見ると、ニマニマした顔で。
「ははーん? 何隠してんだ? ここか? ここだろ!」
「や、やめて!」
鞄を漁られ、取り出されたチョコレートに輝は目を丸くして、いそいそとバッグにしまい、頭を抱えて瞑目。その後、何とか声を絞り出して、
「………誰に?」
「………知らない人」
「そうか………そうか」
と、呟いて席に力なく座ると、うめくように。
「──女子校で本命チョコは初めて見たわ、涼」
「──僕もだよ、陽」
スカート履いた女子2人が揃ってため息をついたのだ。>>580
整形色仕上げだと色付きのマテリアルは重宝しますからね~。
このウィンダムも、ソードストライクはコレクションシリーズからの流用なんですけどビーム刃はランナーを溶かして固めて作ったんですよ。ちょっと自分が書いてる作品で、やりたいけど上手い展開が思い付かないシーンがあるから協力が欲しいです。
①世界を救う勇者と言われて持て囃さらている少年。正義感は強いが、自惚れ屋になっている彼を国は利用している。
②国に言われるままに町や村に国の軍と共に遠征して、モンスターを倒したり、町の諍い事を解決している気でいる。
③ところが実際は勇者の行動でむしろ新たな揉め事を起こしており、町民や村民の不満は軍の圧力で黙らせているだけ。
④国としては勇者という称号の人間がいれば良いだけなので、その皺寄せは全て国の下働きの役人に来ており、彼等もイライラを募らせてきている。
こういう展開を書いていきたいけど、「本人的には善意でやってるけど、結果的に周りに迷惑をかけてるだけ」という具体例がちょっと思い付かないのでアイデアを募りたいです。>>573
ありがとうございます。環境的な問題というのはあるかもしれません。>>595
ありがとうございます。
良いですね。出来ればあと二つくらい例が欲しいです。
例えば水不足で悩む二つの村が、村の境目にある川をどちらが優先的に使えるか、と揉めて仲裁をお願いしたら、勇者が、
「皆んなで仲良く使わないと駄目だ! 人というのは助け合って生きていくもので———」
と正論だけど意味ない提案をする。唖然としながらも文句を言おうとした村長達に、王国は軍をちらつかせながら「勇者様のご提案を聞かないのか?」と軽く脅す。(勇者は気付いてない)
結果的に何も解決されず、自分の「説得」で解決したと意気揚々と帰る勇者達の後ろで村長達が苦虫を潰した顔になってる。
こんな感じの具体例も出していきたいです。>>601
スケブの時もあれば適当なメモ用紙の時もあったり。ぶっちゃけリビドーに任せて描いてるので筆が乗ったらそのまま書き上げる感じ。今、召喚術師が切札として召喚する相棒のモンスターを考えていて。女の子だから蝶々にしようと思うのよ。
以下、設定
・学生時代に友達がいなかった女召喚術師がある日いじめられていた芋虫を学校に隠れて育てる。
・みるみるうちに巨大化したから、森に帰した後は時折様子を見に行っていた。
・蛹から蝶々に帰った後に、晴れて召喚獣として契約を結ぶ。なお、蝶々の実態はAランク危険モンスター。倫理観や危機感を破壊する鱗粉と毒粉を撒き散らす幻覚型モンスター。
意見が欲しいのは蝶々が扱う鱗粉で。危機感や倫理観を破壊する鱗粉と毒の鱗粉ばら撒くことで危機に気付かずに死ぬって感じなんだけど、ほかに扱える鱗粉の種類や能力あったら教えて保志>>609
ないかなぁ………幼少期の思い出があるし、イメージはポケモンとトレーナーでいいと思う。>>608
そのへんはもう魔眼なんかと同じで、「鱗粉」であることにこだわらないような舞台装置でもあると思う
「空間への毒性」「時間を歪める毒性」みたいな感じで、空間侵食や急激な老化や逆に制御の出来ない若返りとかも許されるような
例えば幼虫時代の芋虫が日本神話で言う常世神で、それが羽化した蝶だから、財を吸い上げたり与えたり、若返りの効果が出たりとかくらいに適当でも、みたいな>>613
ワートリはだいたい師弟制でもあるから、原作キャラ出すなら、誰かの弟子とか師匠とかの人間関係から広げて、それに似たトリガー構成にするとかね>>608
そりゃ粉で必殺技っつったらアレだろ
粉 塵 爆 発>>618
ありがとうございます。以前よりも具体的なイメージが浮かびました。これで作成が進むと思います。ご協力頂きありがとうございました。>>574
絵ってのは描けば上手くなるのは事実なんだ
ただそれは情熱を持てば個性が出て、技法を学べば理解が深まり
評価を得るための絵を描けば評価を得やすいものが書ける
って言う風に何かに寄ってくものなんだ
漠然と上手くなりたいとおもっても漠然とした絵になるし
技法も何に使うものでどういう効果があるか気にしないといけない
評価(人気)を得るには基本盤外戦術が必要だったりする
自分の絵に何が欲しいかを見つけることをまず優先すると良い>>623
描くキャラは一応決まってましたね>>608
スパロボ30にも参戦したベターマン、ギアスあたりなどでもあった「対象の記憶・体験をフラッシュバックさせる状態」を引き起こす種類の毒などはどうでしょうか?
相手の隙を作る為に使う以外に相手の記憶を呼び起こし相手の知り合いのふりをして情報・秘密を引き出すなどの心理戦・情報戦での使い方もある、といった方向で。>>619
構図なら 写真 構図で調べてみるのはどうでしょうか>>617
線画中に修正あるあるです。
キーワードありがとうございます。ツイッターはやってない(そのうち始めようかなとは思ってる)のですが眺めるだけならモーマンタイです。
ところで最近のツイッターの、垢持ってない人に対するの誘いが強引になってきているのは何なのだろう>>608
火薬のように発火しやすい鱗粉を振り撒いて相手を燃やす。(この場合火種をどうするか問題は残るが)
あとは鱗粉の香りでマーキングして動物を操るとか、逆に強い動物の香りを撒いて他の動物に襲われないようにするとかな。
おおよそ薬品でできることは大体できそうな雰囲気がするね。>>608
魔力感知版のチャフを散布する鱗粉とかどうかな?>>608
記憶を改竄するとか感情の操作、みたいにするなら精神疾患系で探すのはいいかもしれない
一時的な発狂や洗脳も戦闘で使われる状態異常として使用されるし>>583
感想〜
ドキドキと名前のミスリード、最後の最後で全体の印象がガラリと変わるのはショートショートの醍醐味ですね。
少し気になった点はアキラの漢字が『輝』と『陽』2つ出てる?ところですか。どちらにしようか悩んだ点なのか……そういう、こだわりは大事だと思います。さて、拙作>>582ですが、どうも盛大にスベったようで、お目汚し大変申し訳無い。精進せねばなといったカンジの出来ですね……いや、時間経ってから見返すと何がしたいかわからないんですよとにかく……仕事の内容がオチでもない、相手の正体がオチというわけでもない。ただ、ぐだぐだ語って終わる。夢だの現だの、言葉を弄して酔っていただけで本当に情けない。
ああぁぁ上手くなりてぇ!!>>633
とりあえず導入を書いてみるのはどうでしょうか。書きながら「続きはこうかな!」ってアイデア出るかも知れませんし。
あとはスタートからエンディングに持っていくための必要なものを洗い出すとかですかね。>>633
途中だろうと1文だろうと書けるところから
バラバラの文をつなげて間を埋める作業をする
書き出さないと頭の中で熟成させても意味がないから>>633
兎にも角にも書いてみる、かな。意外と書いている内に、「あ、こうしてみるか」と続きが思い付いたりするから。
貴方がプロなら知った様な口でごめんなさいだけど、所詮は趣味で書いてる落書きみたいなものだから100点の文章は目指さない、と開き直る。読者の反応とか気にしないで、自由に書いてみて下さい。>>633
導入~結末の間に適当に書きたいシーンをいくつか置いてみて、それらが繋がるように物語を設計する
あるいは過程がまったくさっぱり浮かばないのなら、結末から逆算して物語を作っていってもいい
いわば運命決定論な創作法>>552
世間はバレンタイン。チョコ会社の陰謀だか知らないが、お陰様で今日という日は最悪だ。
「毎年この日になると陰気な顔をするね、あんたは」
その理由を分かっているのに口にするな、ますます気が滅入る。そもそも何故、女の私が男からチョコレートとラブレターを一緒に受け取るような日になったのだ。ここはアメリカじゃないだろう。
「なら、学校なんざ休んでしまえばいいだろうに。全く、毎度のことだが真面目過ぎない?」
「煩い、黙ってついてこい」
こいつはこいつで、折り紙付きだと周りが言い張る私の容姿を気にしない変わり者。だからこそ近くにいても不快に思わないが、余計な一言が多いので偶にイラっとくる。
「はいはい。あ、そうそう。突き当りの交差点だけど、うちの学校の制服着た学生がいるぜ」
「分かった、迂回する」
こいつはこいつで不思議な奴だ。以前に助けた縁を切っ掛けに、それとなく助けてもらう機会が出来た。父曰く、血の臭いがするから早々に縁を切れと言われているが、卑しい視線だけを向ける連中よりはずっと気が楽だ。
「よし、これなら暫くは平気だろう」
気が付けば雲のように居なくなりそうな……そんな雰囲気さえ除けば。だからこそ、知りたくなる。何れ、消えてしまうとしても。何れ、忘れられてしまうとしても。
「……なぁ」
迂回している今なら、他の学生は来ない筈だ。なら、渡すタイミングは今しかないだろう。そう判断して鞄の中に入れていた物に触れた時……それを読み切ったようにこいつは水を差した。
「親父さんにも言われているんじゃないのか。そういうのはもっとまともな奴に、だ。俺みたいなロクデナシに渡すものじゃあないさ」
だとしたら、日頃の礼を言う事すら私にはいけない、と言うつもりなのか。こいつは。
「……とは言え、折角作ったものを無駄にするのはもっとダメ、だな」
「……!」
「ああ、有難く貰うさ。ただ、さっきも言った通りだ。ロクデナシに構うのは程ほどに、な」
そう、念を押してこいつは私のチョコレートを受け取った。とりあえず2回目は書けないことを避けないと……取り急ぎ、取り急ぎ。
>>633
とりあえず……導入と結末は決まっているんだけど過程が浮かばない、って場合、どこから考え始めたらいいと思いますか?
ということは何をどのように書いていきたいのか、が決まっていない。つまり、即落ち二コマ漫画みたいな感じだよね。(勝手なイメージだけど)
なので、【貴方がその小話で何をしたいの?】が決まらないと進まないのでは。
文面見る限り必要な作業は、【なんとなくこういう話が書きたいなというぼんやりした構想】を具体化することですね。その手法としては他の方も指摘しているように、書き出せ(アウトプット作る)は割とジャスティス。>>633です
ご意見ありがとうございます
これまたぼんやりとですが、導入はなんとなくこんな感じ
・一人旅をしている男が遊郭街に辿り着く
・女を買う趣味はないが、とりあえず一夜明かせればいいとそのへんの遊郭に入って適当に指名する
・そこで相手をしてくれた女になんとなく興味を持つ
・女の方も男が気になり始める(好意?)
で、結末が
・色々と事件が重なり、結果的に男の正体(?)が発覚する
・女共々遊郭の主人や近辺の住人たちに疎まれるようになり、「ここから出て行ってくれ」と言われる
・男は素直にその声に応じ、女を連れて街を出る(要は追い出された)
・誰に知られるでもなくひっそりと恋仲になった二人は、そのまま死ぬまで旅を続ける
みたいな感じですかね
ただ、どう考えても長編になりそうなのが問題で…>>641
基本は水戸黄門だよ。長くなりそうなものはまとめて一つ(一人)だけにするとか
あと、起承転結だとわりと「承」が冗長になりやすいんで、起転結(序破急)を、さらに3ターンに区切って回すのが良いんじゃいかって言われている
起の序破急→転の序破急→結の序破急の9場面、みたいな
起→出会って恋仲に(主人公登場→ヒロインと出会い→イベント一つ)
転→正体が発覚してひと悶着(過去を知る人間が現れる→ヒロインも過去を察する→周りにもバレて騒動に)
結→決着をつけて旅に出る(主人公とヒロインがなんやかんや覚悟を決める→ラストバトル→エピローグ)
みたいな>>643
獣型メカには人型メカとはまた一味違った趣がある…
こちらもTR-6の改造プランを考えていて構成する為の部品が中々見つからなかったが、つい先日30MMスペースクラフトを発見してジャンクのGアーマーコンテナ部分と3ミリランナーやおゆまると合わせどうにか基礎的な形にはなりました。やっぱ俺って異形にコロリと堕ちるタイプなのかな?召喚術の蝶々の案ありがとうございます。参考にします
>>552
[優しくて真面目なところが好きです][不器用だけど一生懸命なところが好きです][好きです][好きです][好きです]……。
便箋、メモ帳、テスト用紙、折り紙、壁紙…あらゆる物に綴られた出来損ないのラブレターと、ラッピングの残骸が散らばる部屋の中、少女は昨日の夕方の出来事を思い返す。
『お礼だなんて…しかもこんな高いの…!……そう、そう。そうか。それじゃあ…どうもありがとう。贈り物、とても嬉しいです』
…貴方には普通の事だとしても日々のお礼だ、どうしても受け取ってほしい…と、何重もの言い訳と泣き言を重ねた末、青年はチョコレートを受け取る。困惑や諦めが混ざりつつも柔らかい笑顔と、優しい声音を、少女は何度も反芻する。
「……でも、そうじゃない!そうじゃない!そうじゃないッッ!!」
肝心な行動を起こせない鈍臭い自分、友愛以上のものは感じられない青年の笑顔。昨日の何もかもを恨み、焦がれ、少女はひたすらに慟哭する。
「言葉も年齢も、何も、何も届かない!どうしよう、どうすれば、あの人こっちを向いてくれるの…!?」
「─少なくともぼくには、きみの聲は届いているぞ」
誰のでもない声に、ぎょっとして振り向く。いつの間にか、そこには乾涸びた腕のミイラを手にした少年が佇んでいた。
「ぼくの事は夢と思って構わないが、きみの夢は捨てる事は無い…今一度、望みをこの《猿の手》に告げてみて」
大いに嘆き、疲れた少女からは抵抗と警戒の余力は失せていた。少年の粛々とした声に従い、少女は虚ろに願いを口にすると、ぼきりとミイラの指が折れた。
「──では幸運を。恋に光を奪われた、美しいサラサラ髪のきみ」
あの人がハッと振り向くような魅力を──そう願い、高い上背に赤いドレス、流れる黒髪を得た少女は、少年に返事をする事も無く、スマホの画面を見つめる。
(──刑事さん…外山さん、これなら振り向いてくれるかな?)
異形のものと化した黒い瞳を細め、穏やかに少女は微笑んだ。去年は普通のバレンタインにしたから、今年は失恋か修羅場の話にしようと思ってやりました(ストレートに酷い裏話の挨拶)
>>582…和やかな妖のバレンタイントーク、良いですね。2人はいつもこうして学校と結界の点検をしているのでしょうか。
妖怪女子が獣人型か獣型なのかも微妙に気になるところです。
しっぽ収納は絵的に映えるけど、衛生面になるとまぁ…まぁ……ね…!
>>583…バレンタインの悲喜劇、良いですね。
主役2人の名前は、いつぞやのSSの性別違いバージョンでしょうか。
後は輝/陽とか鞄/バッグの統一とか、『〜して、瞑目』よりは『いよいよ恥ずかしさが爆発してうなだれる』とかのが、まとまりが良いかなぁと個人的には思います。
>>639…アウトローのバレンタイン、良いですね。
ところでツンデレな女子は『折り紙付きの容姿』との事ですが、醜さと美しさのどちらがズバ抜けてるのでしょうか。
学生を避ける描写が容姿・キナ臭そうな実家の稼業・バレンタインイベントの気恥ずかしさのどれかか、
それとも全部にかかってるのかでまた話の雰囲気が変わるので、ちょっと気になりました。最近スランプ気味なのマジどうにかしたい。久しぶりにss書いた気する………仕事やめてぇ。ヴァイオレット・エヴァーガーデンみたいな無感情クール美少女に笑顔を取り戻す一般兵士の話が書きてえ………
>>582
妖狐は健康にいい………しかし、目の付けところがいいな。確かに尻尾に入れていたら尻熱でホットチョコできるもんな! 遠慮するけど!
>>639
アウトロー関係しゅき♡ ただ折り紙付きの単語に違和感を覚える。私の容姿は悪い意味で折り紙付きだ。ならしっくりくるんだが。私が間違ってるかもしれん。
>>646
王道の猿の手が来やがった!? やめろ! その刑事達に入れ込みすぎて5本まで行くとしぬぞ! 頑張って助けて刑事さんたち! でも狂気に苛まれても恋する女の子っていいよね。>>648
わぁい感想ありがとうございます。
猿の手くん(仮称)は日々こんな感じに、
猿の手パワーで弱ってる人を怪異のパチモンに変えて惨事を起こさせるんですね。イヤな奴です。
洒落怖出身・悪皿さんのパチモンにされたラブレターちゃん(仮称)は、この後、
愛しの外山さんへオカルティックストーカー殺法を
お見舞いしたり、
外山さんの同僚たちと鍔迫り合いをしたりしますが、なんやかんや無事に救出される予定です。猿の手系列だと『お前の願いを叶える力を俺にくれ』ってタイプのろくなことにならない願いもセットだな。
最近はバタバタしていてあまり時間が取れていない……
>>582
風呂敷を広げたものの……纏まっていないような形ですね。仕事に視点を置くか、チョコを渡すのに視点を置くか。そうして纏めるといい感じになりそう。この辺りは1,000文字の制限故に求められるところですね。この辺りは繰り返し行うことが一番。
>>583
とりあえず、オチに笑わせて頂きました。
気になったのは人物名でしょうか。最後に二人(涼と陽)と書いているものの、出てくる人物が陽、輝、涼、アキラだと思ったんですけど、間違いでしたかね?
そこが気になりました。
>>646
短編の書き出しを思わせる、不穏なやり取りですね。この手の落ちは恋が実らないことがお決まりですが、その過程でかなーりの危険が起きそうですね……何か外山さんがコクトーに見えてきた。
>>647>>648
折り紙付きの件、気になったので辞書で確認してみた。
結果として、岩波国語辞典第8版には【保証するのに足りるという世間の評判「腕前は──だ」】と書かれていました。一応、見目麗しい的な方で折り紙付きと書きたかったので繋ぎ方が雑だったということですね。>>650 >>651 >>652
猿の手くん(仮称)の持っている《猿の手》は、
滅茶苦茶歪んだ形で願いを叶える、という部分は原典とおんなじだけど果たして…?、というのがなんとなくあります。
アイテムにアイテム自身の消滅を願う・能力の譲渡を願う…というのは王道の楽しいヤツですよね、
猿の手くん(仮称)の今後の参考にします。
>>653
コクトーくんではないのですが、
実際、外山さんは『超変な人に好かれる善人』という事で、ジョジョ4部の康一くんが下敷きの一枚になっています。
女難系は別のキャラに背負わせようと思ってたのですが、
そういえば刃物が一番の得物の人(釣鐘氏)が相棒だったり、謎の駅にいる謎女子に話しかけられたり、
今回はとうとう女難イベントまで発生してしまったので、
外山さんもコクトーくんポジ足りえるのかもしれませぬね。リアルに眠る時の夢でこれまでとは違う信じられない産物が夢に出てくるってことない?
夢だと現実とは違う信じられない産物や展開などが出てきたりして、そういうのを創作者は反映してそうな気がする
昨晩、自分が見た夢はなぜか自宅の洗面所にタランチュラサイズのいろんな蜘蛛が6匹ほどいて、追い出そうとしたら真っ青な色のカマキリがなんでか鎌に鳥の翼を生やしてて、さらには玄関先には大量の子猫がいるというなんどしがたい夢だったアイビスペイントのレイヤーがフォルダ別に出来ることを今さら知った愚か者が私です。
>>656
長年使ってるツールでもこんな機能あったの⁈ってなる時あるある
SAI2だけどctrl+レイヤー選択でレイヤー内の描画部分の選択ができるとか、ショートカットキーおしっぱで操作した後キーを離すと前回のツールに戻るとかすごく便利>>655
あるね
所詮自分の脳でさえ覚醒時に意識できるのは1割未満、残りは自分の制御の及ばないところで動いてる
それは自分の脳にさえ常時、未知の広大な異界が存在し抱え続けているのと同義
夢とは覚醒しているときの意識が死に、無意識の異界へと認識が移る一種の異世界転生
人間とは毎夜生まれ変わり、一生をかけて異界を旅し続ける放浪者
つまりは芸術者や創作者とは、異界のモノをこの世界に召喚して具現化している神官や巫女の類なのさあ>>660
日曜日だと嬉しいです…他の方のご都合が合えばですけど>>660
俺は問題ないですよー
人が集まるならですが質問、小説でメルト書く上で気を付けることってなんですかね
感想返しと新たな執筆者の方への感想など!
>>646>>647
(コンビもの怪異譚を書いている方でしたかな?)
「好き」の残骸が積み重なった部屋という出だしから雰囲気すごい
辻斬りじみた猿の手くんは中々に尻尾を掴めない感ある。
■所謂「耳と尻尾だけケモ狐っ子」に初めてチャレンジして書きましたが、
なかなかそれ以上のナニカが定まらず、もっとオリジナル色が出したいところ……
>>648
■結界みたく、現実以上の不思議空間、
四次元ポケット的な想定のつもりでしたが尻熱というのも良いですね
>>653>>639
クールで格好いいカンジで通っている非日常面持ちヒロインの
素のまんまの女の子な面みたいで良き、ですね。
(ふうむ、こういう属性をアウトローって言うのか?)
■ですねー、文字制限ありですから、もうちょい焦点を絞ってスマートに、を心掛けたい
>>659
■狐っ子です。古くからの土地の管理人的な立ち位置で、という設定は描写しきれず……
やっぱし思いつくままに書いちゃう詰め込み癖あるよなーって以上あ、とりあえず日曜にやります。(スレ建て等の準備は終わった)
>>664
感想ありがとうございます〜。
あい、だいたいお題には、刑事と殺人鬼のお化けのバディもんを書いておりやす。
色々と失敗したチョコレートやラッピングでぐちゃぐちゃになった、執念と悲壮感大爆発の部屋…ってのから、今回のお話を固めていきました。
猿の手くん(仮称)もやべーやつのつもりで書いておりますので、どちらも雰囲気出てたならよかったです。第4回でもに創作チャット会(要は文字茶)を開催します。
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/5
創作活動に関する雑談エリア的な位置付け、及び創作者同士の交流エリアとなります。創作に関する内容であれば一次、二次は問いません。プラモとか、手芸とかなんでも。途中経過を上げて意見を貰うのも有り、自作品の宣伝(URL貼り付け可能なので)等も有り、あるいは普段とは違う内容のコミュニケーション(それでも創作方面へ偏るとは思いますが)をされたい方などは是非是非ご参加を。
1.レス内の『>>(半角数字)』アンカーは+をクリックする(ツリー表示)、若しくは名前欄の横にある矢印をクリックすること(複数返信可能確認!)で指定返信することが出来ます。
2.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
3.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となる場合がございます。
※でもにchに慣れている人はタイムライン形式にすることをお勧めします!>>667ありがとうございます
考えてる話がドキドキデート作戦みたいしてぐだの疑似修羅場みたいなのにしようとしていて助かります
修羅場のでの他の相手への態度とかまだ考える事多いですが全体を通して読んだ中で気になった部分……それを3つの項目に分けて説明します。
・表現(描写)
特にユメの部分ですが、妙に難解な言葉回しをしている気がしました。私も物書き始めた頃に同じミスをしましたが、回りくどい表現は理解されないと考え、極力分かり易い言葉を使った方がいいです。例外として、元々がそのような言葉回しをするキャラクター(巌窟王とかいい例ですが、再現にかなり癖あります)後、ぼかして表現したい場合でも、外見描写はなるべく統一しましょう。(それがR18なんで、ここでは書けませんが)あ、後半部分──ユメから覚めた後の描写は冗長な部分もありましたが、比較的分かり易いと感じました。
・表現(視点)
1人称視点ならばマスターの視点(要はパーソナリティ)で語るのがベターです……が、その視点に違和感がありました。【マスター視点の描写/マスターというフィルターを通したアビコンの書きたい欲求】が混ざっているので読み辛い、という印象です。他にも、一人称視点なのに【俺】が多い所と地の文の説明感が気になりました。これもやりがちなミスではあります(しっかり推敲しないと私もやる)が……アビコンさんの場合、その差が結構あるので目立っているという印象です。他に追記するなら、句読点が気になりました。この手の対策は音読。意外と参考になります。
・繋ぎの文
唐突、かつ場面変更の強引さが気になりました。読んでいく内に唐突な場面変更の理由は分かるのですが、マスター側のインパクトが薄い。マスターは初めてではない、という前提があったとしても、読者から見て異常さが感じられない……のが話に入り込み辛い点でしょうか。なので、異常さを感じさせる一文か、既にある文を強調するか……この辺りが改善ポイントかな。他にも、場面変更以外の行間が長い。(媒体がツイッター故の影響とは思いますが、繋がりの悪い部分がそれなりにあったので)
色々書きましたが、こんな所でしょうか。
まぁ、初めから上手く書ける方なんて早々いないので、ここら辺は作品数を積み重ねるしかないと思います。(私もそうですし)この点を踏まえて、一度推敲されてみては如何でしょうか。誰かに言われるよりも、その課題を自分で認識した方が吸収は早いはずですので。
まさか削るハメになるとは……>>685
(依頼の批評、承ってくださりありがとうございます。
およそ私自身でも思っていたところを的確に言語化していただいたと思います。このバージョンでは実験的な部分を相当に「足し算」で注ぎ込みましたが、読者に手渡す際には厳選した「引き算」を要求されるな、と改めて感じました。
夢の部分の難解さには象徴・隠喩レベルの仕込みがあるため、機能する部分は残そうと思いますが、このバージョンには今から読み返すと筆のテンションでかなり飛躍の入ったところもあるので、後々のストーリーで起爆しないものは極力排してゆこうと思います。(半ば散文詩として作製された作品ならば必ずしも意味や論理は必要ないかもしれませんが、本作はロジックありきですからね。やはり無意味なものは避けるべきでした)
マスター側の反応については実際、迷いました。本作において、この時点の彼はある意味アビーより行き着く果てまで行ってしまった後というのもあり、「読者への効果」と「登場人物の心理」の間でどちらを優先するか葛藤するところでした。読者を選んでまで通すか、ここは創作スレ民さんのおっしゃる通りユーザビリティー優先でいくか。書いていて後者を実現しつつ整合性を保つ展開を思い付いたので、第二稿ではそれを実践するつもりです。
あと、Twitterという媒体で長い地の文を展開すると違和感が生じやすいというのは実際、書いていて思いました。サクサク短文形式でないとまとめて読んだときに破綻しますね。おっしゃる通りほぼ即興で書いていたため、ここはかなり書き直すと思います。
重ね重ね、深い読み込みと的確な批評に感謝いたします。推敲の参考にさせていただきます。)>>527からここ一か月の戦績
良かった点
・約一ヶ月で一章&十年後のエピローグの合計3万文字程の文量だけど数年ぶりにオリジナル作品でエタらずに完結で来たこと
・渋で自分としてはかなり高評価を得られたこと
問題点
・内容が「殺/した対象を食べ物に変える転生スキルを手に入れた主人公が、事故で人を殺/してしまいそのまま人を食べ物にすることにはまっていく」というR18Gに半ば突っ込んだ特殊性癖に特化したエロ小説であること
魔物を食べてレベルアップ的な異世界転生ものを自己アレンジをしたらこうなったけど毒抜き出来たからいいか……(賢者タイム)
url張るのは気が引けるので気になる方は食品化のタグで調べたらすぐ出ると思います>>689
端末(スマホなど)のメモ帳、または紙媒体のメモ帳
どちらでも良いから、とにかく合間を作って少しずつ出力できるようにした方が良いかもしれません
溜まりに溜まりきって気持ち悪くなっているのは、あまり体に良くないことですから>>689
ストーリープロッターは良いぞおじさん「ストーリープロッターは良いぞ、
日々浮かぶ断片的な会話や設定を脳内だけに留めて忘れてしまうのは勿体ないぞ!ストーリープロッターはそういったアイデアを出力できる以上に、記録したもののどれがどれだかわからなくなるという混乱が、タグ付け機能を活用すれば解消することができるぞ。バラバラに思いつくネタをいつでも集めることができるんだ!今すぐダウンロードだ!」
(ちなみにこいつは私のタグさ)>>689
たまにあるな、脳の過暴走
とりあえず
・消えないうちにひたすら出力して記録を残す
・一旦寝るor瞑想して脳をリセット
・夢想に酔い遊ぶ
のどれかをするとよい(やはり、初稿はなるべく完璧主義の負荷を外し、自己判断にプラスして忖度抜きに批評してくれる人何人かセレクトして修正ポイントぶん投げて推敲に繋げるのが一番だな。最初から洗練された形で作りすぎて完結まで導線通しきれずに終わった前作の反省は正しかった。さぁ、もと雑に行け……今は荒ぶっていいフェーズだ……!)
>>694
それでは雑談?ついでに、上のアビコンさんへの感想指摘を眺めてて「キャラクターとキャラクターを通した作者の欲求の混在」にちょっとドキリとしました。
創作をしているからには何かしらの欲求や表現したいことがあるのですが、それをキャラクターに言わせたりやらせるのは違うなと…。
ただそれが本当にできているかは別問題で、やはり欲望ありきで描いているものなので完全に切り離せている気もしないなと…。そもそもを辿るとどこが欲求と必然のボーダーかも曖昧に思うこともあるという……。
もちろんキャラクターに欲望全開な作品もありますしし否定する気もありません。しかし自分の目指すところは(少なくとも自分では)そうじゃないので改めて指摘された気分です。
作者のすることはキャラクターを動かすのではなく、そう動くように囲い込むことが理想だとは思うのですが難しいなァ!>>695
元々、モ〇ゲーのある小説板に屯していたから、そこでは気軽に創作の話が出来たんですけどねぇ……
支部はユーザの視覚性が悪すぎるし、上限が100なのは辛い……。
独り言スレとかあったらとは思うが、変なスレを増やすのはどうかと思うしねぇ……
>>696
よくあるのが、そういうキャラじゃないのにそう話をさせること。
この件だと、美味しんぼの福島の件が有名だね。それで読者から総スカンを喰らったはず。つーか、今調べたら打ち切りになっていたんだね、知らなかった。ざまぁ( ´∀` )
さて脱線したけど……人間である以上、思想を持っているのは普遍的なこと。だから、一次のキャラにはその一部が出る……それは私も経験があるし、特に何も思わない。まぁ、いきなり変な主張しだすとかしたらビビるけど。二次は既にパーソナリティがあるからねぇ……しくじるとキャラ崩壊のタグが付く恐怖。推敲は、ちゃんとやろう。出来れば作った後じゃなくて、翌日くらいにやる感じで(冷静になる時間は必要なのだ)
>>697
まぁ、そんな所。
覚めた辺りはおお、と思いましたよ。>>699
正直、そこまでしたことないなぁ……
その代わり、事前の下調べはしっかりするけど(fgoだったら、そのキャラのパーソナリティを検索、後はボイス。他には、該当するシーンをようつべで観るなど)
まぁ、欲望があるからこそ書けるのだから、熱量があることはいいことなんだけどね。続くか続かないかは本人のやる気次第なので。>>699
(キャラの解釈をその都度書き出すのわかります。私もアビーをはじめ、今まで動かしたことの無いホームズや岩窟王をエミュレートする上で、考察をかなりメモしました。
……そういう意味で、Twitterは「まとまった長文には向かない」反面、「下書き、イメージボードに用いる上ではかなり便利」ですね。作品をツリーでガシガシ書きつつ、単独の呟きでその場のキャラ考察を言語化出来たり。
あと、脱線するんですけど、特に戦闘描写で「これ、設定に忠実な書き方するとSS的な映えが足りない……!」っていう事態にぶち当たったの、面白かったです。これ超地味……基本が内省的で重苦しい作品である以上、バトルは陰惨でも活劇的なカタルシスが乗ってないと読者辛いよな……と悩んでいたときに劇場版ソロモン観たんですよ。あそこで吹っ切れると同時に反省しましたね。「設定の解釈的にやれる範疇でありさえすれば、展開次第で強さを盛ってもいい」と。
どうしても二次創作って「いかに間違わないか」という保守的な書き方を、真面目にやろうとすればするほど出てきちゃうんですけど、必要なところで読者へのサービス精神を発揮するというのもSSには問われるなーと思った次第です)>>703
モルガンの怪文書書いてるスレ民にはひたすら脱帽するよ。ちなみに今のところサーヴァントとマスターのエロで書けているのはスカサハだけ。もっと他のサーヴァントとのイチャイチャを書きたいです。>>701
オリジナルがある以上それから逸脱しないよう心掛けながらも、得ている情報にも限界があったり、どうしても詰まる場面はあります。キャラクターの内面に限らずお絵かきでも背景資料だとかで発生しますね。
なので最近は「わからないということはいくら盛ってもいいのでは?」「間違ってもいいじゃない、だって二次創作だもの」の精神で描いてますね。
描いて形にしないことには始まりも終わりもしませんからね…>>707
そのテーマなら漆原ミチの『よるくも』かね>>701
ぶっちゃけ二次の強みは「すでに読み手の脳内に映像を再現できるだけの情報があること」だから、オリジナルと書き方が違うんだよね
特に戦闘描写は、原作のラインをなぞって中身は読み手に思い出させるような、直接描写よりは、もっとふわっとしたフレーバーな感じでいいというか
逆に技名ばっかり連呼するのは読みづらい悪手だから、描写→技名のワンクッションは必要だけどTwitterとpixivとその他と雑スレには神しかおらぬ
嫉妬と無力感がすごい
辛い>>711
神と呼ばれる多くは、同じく上を仰いでは嫉妬まみれになって描き続けた人たちだ
だからその気持ちは自分を沈ませるものじゃなくてむしろ踏み台にするくらいでちょうどいいと思うよ>>713
そういう話だと塩害を思い出すな。
水が少なくて作物があまり育てられない
→遠くから水を引いてくる
→大量の水のせいで地面から塩が染み出して不毛の土地になる
あとこれも現実の話だけど、水害が多いナイル川にダムを作ったら、水害が起きない代わりに上流から豊かな土が流れてこなくなり作物が育たなくなったり病気の原因になったりしたそうな。
ファンタジーでやるならダムよりも嵐を起こし、川を氾濫させるドラゴンとかにアレンジした方がらしくなるかな。>>707
確か、榊一郎さんの「ストレイト・ジャケット」という作品がそういうのを描いていたと思います。
(ただし、凄惨な場面を描いた描写もかなり多いので苦手な方はご注意を)
アニメだと、ヴァイオレット・エヴァーガーデンや、ヴァニタスの手記。>>719
ミス、大量発生前より数を減らして>>682
シールドはだいたい出来たので(表面処理を後回しにして)次はオルテナウス本体を作ります。英語のイラスト違法アップロードサイトで自分の推しのページ全部めくっても自分の絵がなかった
ちょっと微妙に悲しむ気持ちになりました
自分はまだまだだなで改めて思い知らされた...>>724
そうなんですか。自分が早いのかわかりませんが
以前聞いたのは逆で。平面は苦手という人の方が、逆に立体物の伸びが速いとは聞いたことはあります。という訳ではじめてのレジン複製でした。今回はわりと立体的&複雑な形状でしたの型を作るだけでも四苦八苦でしたが、おかげで「同じパーツを二回作る」という工程を省略し、かつ一体成型で強度を高めることが出来ました。
スクラッチ以外でもエッジがダルくなったり表面処理が大変、という点は有りますが紛失したパーツを複製する、パーツ取りのために多々買いはちょっと…という方向でも有用な印象ですね。>>735
事前投稿の前に推敲は何度かしますが、私も投稿後に細かい修正はしたことがあったな、そう言えば。
5,000~10,000文字のSS程度だったら推敲もまぁどうにかなるんだけど……10万文字とか超えてくると、全体で通して推敲をしようと思ったら大変なんだよなぁ……うーん。>>737
あぁ〜、なるほど。というか、それは今日あったな。
やっぱり好きなものの傾向は出ますね。>>727
イラストなら上手くできたもの・気に入っているものは見返しては気持ち悪い笑顔を心で浮かべてる。
漫画はどうやって描いてたっけって振り返ったりやっぱり好きな場面は見返す。誤字や描き損じは将来印刷する時に直せるようメモっとく。>>727
書いた作品の次の話を書く際のネタを考えながらとか単なる暇つぶしとかで定期的に読み直してますね
ところで少々創作について相談なんですが
今追放ものを考えていて、所謂魔法剣士とか赤魔導士が主人公の追放ものなんですが。この手の職業って「剣も魔法も本職以上に使える上位互換もしくは本来は器用貧乏で一般的には忌避されてるけど主人公はチートによってステータスやスキルが底上げされて最強になる」ってのが多いイメージなんだけど、そういう事はなし
魔法は下級・中級レベルの術しか使えないし、その作品では近接職は闘気で身体や武器を強化して戦っている設定だけど主人公は闘気の才能も中途半端って感じのガチで器用貧乏
だからパーティ側から「役立たずだから」という理由でテンプレートに追放される
けれど実は「たしかに得意分野だとパーティの誰にも敵わないけど、逆にパーティ全員の仕事をある程度肩代わりできるだけの実力がある」という強みがある。
例えば
普段は「後衛で魔術師と一緒に魔法で援護。威力のある魔法は魔術師に任せて、自分は詠唱速度や小回りを重視した下級魔術や中級魔術で敵を牽制したり味方の隙を潰す」ような立ち回りをしつつ、もし魔術師の近くに敵が来たらそっちの護衛に回ったり、盾役が防ぎきれないか回復が必要な時は回復できるまで自分が前線で時間を稼ぎ、盾役だけじゃなくて近接アタッカーもダメージを負っていて回復の手が間に合わないなら回復に回る
と臨機応変にパーティの穴を埋めている。
さらにパーティメンバーが面倒だからと押し付けている雑用も全て彼が担当していて「パーティが拠点にしている賃貸住宅の家賃や水道代光熱費その他諸々の生活費も彼が全て計算。さらに冒険者はいつ仕事がなくなるか分からないから万一に備えて数ヶ月分の生活費は常に確保。当然冒険に出るために必要な消耗品のチェックや買い出し等の裏方作業も全て彼が担当(もし予算が足りなかったら彼が自腹切っている。あるいは余裕がないからとポーション類は全て彼が自作してるとかもありか?)」
というとんでもない逸材だけど、そんな地味な作業に貢献してる事を知らずあるいは忘れて「戦闘に役立たないから」と追放。長いと言われたので分けます。
その結果、元パーティは「牽制や隙潰し、危なくなった時の後衛の護衛や盾役や回復役を補ってくれる万能支援役が消えたことで連携が乱れて戦えなくなる。その上生活費や貯金も考えずにある金はあるだけ使うせいで主人公がコツコツ貯めていた貯金も尽きてついには家賃も払えなくなって賃貸を追い出される。一発逆転狙って冒険に行こうにも消耗品の買い出しとかも全て主人公が担当してたせいで交渉も出来ず商人に足元見られて高く売りつけられ散々な目に」な転落人生を歩むイメージなんですが
……肝心の主人公、どうしよう?ってなってます。(汗)
やはりテンプレートに「実はめちゃくちゃ腕の立つ冒険者パーティが彼の実力を見抜いていて、いつか引き抜こうと思ってたんだけど追放されたんなら都合がいいや」とスカウト。が一般的ですかね?>>727
基本的に創作物全部自分で見るために書いてるからめちゃくちゃ見返す。作品投稿自体がお裾分けって感じの認識
一次創作でも二次創作でも、作品で取り扱う属性やキャラひいてはその組み合わせがマイナーだと全っっ然見たい感じの作品が見つからないのよ
だから自分で見るために書いて、自分と同じように「無い!!!」ってなってる人に届くといいなくらいの気持ちで投稿してる>>742
何か以前似たような話を見たような記憶が……まぁ、それは置いておきましょう。
因みに、流行ものには大変疎いです、その辺はご容赦を。
一通り確認しましたが、どう見ても、そのチームの眼が節穴としか思えないし、ご都合主義感が拭えない。という感想です。まぁ、そっちは置いておくとしても、です。
【そもそも、貴方はその作品で何を書きたいのですか?】
読んでいて、それが見えてこないのです。転落する側を書きたいのか、地味な作業でも役に立てる【雑務】ことがある、ということを書きたいのか。まぁ、後者は赤魔導士関係ないけど。
作品を書く上で、そういう方向性が必ずしも必要な訳ではありませんが、ぼんやりとでもあると作品の方向性はある程度自分でも立てられる……というのが個人的な意見。
テンプレートを使って作品を書き出す切っ掛けにするのは良いと思いますが、肝心の中身……この場合は【作品上でのテーマ】でしょうか。これは貴方自身で考えるものではないでしょうか。
>>744
反応、ありがとうございます。
成程。そこら辺はピクシブとも似ているか。
ピクシブだと、一次と二次の絵や漫画作品が多い印象で、小説の、しかもオリジナル作品の閲覧数って少なくなっちゃうから他がどうなのか気になっていたんですよね。
ふむ、登録してみるか。投稿する作品自体はあるのだし。
窓口の広げ過ぎは管理の面で良くないが、読まれたければ知られる努力はすべきだし。>>744
>>748
折角なんでカクヨムも登録。そして投稿した。
後でしっかり見返すと、粗が出てくること出てくること。
https://kakuyomu.jp/works/16816927861567033450
折角なんで、リンクを貼り付けときます。前もリンク貼らせてもらいましたが、最近始めた作品についてアピール。ご一読いただければ幸いです。ハーメルンには感想や評価とかつけられるので、いただければ創作の励みになります。
見える子ちゃんと結界師のクロスオーバー
https://syosetu. org/novel/274029
R-18
https: //syosetu. org/novel/277117数年ぶりにカキコ
ここ最近で伸びてて自分でも驚いてるウマ娘怪文書自慢
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17070960
内容は俺とメジロアルダンが結婚する話です。
対戦よろしくお願いします。>>741
(すまない…アイビス勢で本当にすまない…。)
しかしこのスレあらゆるジャンルがオッケーなのはいいけど、そのぶん色んな投稿がされるから油断してると見たいジャンルの書き込みを見逃してしまう(質問したいときに回答できる人がいない)、よくてよが分散する、というのが気になるなあ。
例えばだけど、何ヵ月ごとに一回、「~系の週」を開催するのってどうだろうか?
予め日時がわかってれば「そのジャンル(小説、イラスト、立体等)だけ見たい」という人が集まり安いから感想や相談が集まりやすいし、個人的には途中経過だけ投稿する人をよく見かけるのでそういった人たちに自慢の過去作を披露して欲しいという欲求もあったりで、あとは「~迄に完成させて発表する!」というのが有った方がモチベーション向上するし。
勿論その期間中に他の他の話題をしても問題はないし過去作の再掲でもオッケーというユルいので。(イメージとしては同好の士が渋谷のハチ公前に集合していつもの場所でダベるみたいな)>>745
>>747
>>748
>>753
色々ご意見ありがとうございます……やっぱご都合主義感否めないかー……そうだよなー。こんな器用万能放り出すとかパーティ無能過ぎるもんなぁ……
実は最近投稿中の二次小説がどれもこれも行き詰ったり、前々から今度連載しようと思ってる二次小説のプロットを考えてみてもどれも捗らなかったりで執筆へのモチベーションが上がらなくて……
いっそ気分転換にオリジナル短編一個書いてみようかと思って、昔考えたネタ帳からキャラ設定だけ考えてたの引っ張り出して追放ものっぽく設定考えてみたんですが……
あ゙ぁ゙~……なんだろう、俺みたいな物書き未満がこういう事言うのも烏滸がましいんだけど……スランプってこういうの言うのかなぁ……追放系(というジャンルがあるのかわからないけど)でざまぁみろと見返してやる展開があるなら、追放理由を仲間に濡れ衣着せられて追放みたいに誰かに嵌められて追放とかのシンプルでいいのかなーと、一通り考えて思った。
なんで陥れられたかとなればお金、男女関係、功績への嫉妬、罪を隠蔽するためとかにして、あとで主人公が陥れた相手に「倍返しだ!」とリベンジする動機付けにもなるかなと思った。
ものすごくアバウトに言えば半沢直樹の構図を参考にすると納得がいったんだ。>>756
確かに細かい雑用や金銭管理を任されていたなら、妬んでいる人から「こいつは俺たちの金をちょろまかしている!!」って嵌められやすいかもしれない。>>763
開催日時ですけど、3月19日と3月21日とします。
(理由はボックス周回の日時を参照)
いつも通りまったりと出来たらと思います。『ワールドトリガー』の二次創作で香取隊にオリ主スナイパー(マスターランク設定)を入れたいけど、スナイパーの個性の出し方がわからない……。個性のあるトリガー構成や立ち回りはどんなのがあるかな?
>>527の異世界複数カップルラブコメを書き進めたいのに設定に迷いがあって進められない状況のためよければ相談をお願いします
数十年前に封印された強大な魔物の残滓が沸いてくるようになったので、売れば高値になるそれを処理する人間達が集まって出来た街が舞台。そんな街に金稼ぎや逃避行で集まって来た面々で書きたいと思ってます。以下メインの面子
街長:前世から完全記憶能力を持っていた異世界転生者。それを活かして異世界の発展に多大な貢献をするも妬まれたりして散々な目にもあった。数十年前に魔物を封印した際に本人も今度こそ死んだかと思ったが霊体として復活してしまった。以上の人生経験から周囲には幸せになってほしいと暗躍するハッピーエンド好きの気ぶり爺。舞台装置ポジション
カップルA:以前出会ったヒロインAを買うために必死で働いていた最古参の青年(18歳)×長い間売れ残り自信を無くした女性型ホムンクルス。なおこの作品のホムンクルスは制作時から成長しない(10歳)
カップルB:極度の髪フェチで命がけでヒロインBを窮地から救ったが髪フェチのおかげで一度ふられた男性(25歳)×>>527のアルビノ女性(27歳)
カップルC:髪と実力が自慢の傭兵だったが禿げたショックで姿をくらましコックに転職した男性C(37歳)×幼い頃に男性Cに助けられた後求婚するももうちょっと大きくなってからとやんわり断られた結果、180cm超えまで成長して押しかけて来た女性C(18歳)
引っかかってる点
・3カップルが全てこの街に来る前から因縁持ちなのはどうなのか?(ただ他の組み合わせを考えたけどいい案が浮かばなかった)
・キャラの性格をメインにしたいから人間を辞めた元人間とホムンクルス以外に亜人は出さないように考えたけどエルフや獣人ぐらいはいた方がいいのか?
・本筋とはあまり関係ないけど街長の知識と作中の手間の観点(魔物退治の報酬として結構な金額が動くため)から街限定の仮想通貨の使用案を考えているけど、わざわざその設定にする必要性はあるのだろうか?
長文失礼します>>762
ちょっと今スランプ気味で、色々相談したり愚痴をこぼしたいと思っていたりいなかったりするので参加するかもしれませんさて、時間になりましたので、第五回でもに創作chat会を始めさせていただきます。
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6
リンクは此方から>>767
では完全に個人的な見解で意見を
・3カップルの因縁
個人的にはカップルは街で出会うのが初対面のほうが関係性がわかりやすい
ただしカップルでなく個人同士の因縁が過去にあれば「カップル同士のトラブルの種」にできるから物語の幅が広がるので、アリかも
・登場種族
異種族同士の文化や感覚の違いとか好きだから多いと嬉しい
せっかくの異世界なんだし、善悪聖邪の混沌を
・街限定の仮想通貨
その仮想通貨が現実と同じく全ての取引を管理・把握できるなら、金の流れを掴めるので体制側にとって便利
個々人レベルの財力が把握できるなら体制側にさらにメリットあり
あとは使用可能な場所をその街限定とすることで、現金との交換レートを操作できるなら人間をその地に縛り付ける効果も見込めるかhttps://live.nicovideo.jp/watch/lv336185687?ref=lvapp_ellipsis_share_copy
ガンダム勢中心にスレ民遊戯王配信はーじまるよーさて、でもに創作チャット会に参加して頂いた方、ありがとうございました。
こちら、月曜日の19時くらい(具体的に言うと、私の夕食前後のタイミング)に始めたいと考えています。(本スレを継続で使い回しします)
創作に興味がある方は是非ご参加いただければと思います。<(_ _)>
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6>>773
ほう………明後日とはやりますね………三連休ですもんね。
ただし、ここに例外がある──祝日ない人がな字チャでもなんとなくぶん投げたのですが、
某特撮の某悪魔ベルト経由で天啓が降った
『大事な人に弩級の信頼と執着を以て尽くす残念な野郎キャラ』でも考えようかと思っています。
…います、のですが、なんかこう、強い執着を示すインパクトのあるネタが浮かばないので、
『こんな出会いや性格なら、友達/親戚/相棒etc.をとにかく独り占めしてたーい!ってなるんじゃないの』とか、執着絡みのネタを何かくださると嬉しいです。>>775
とりあえず「自分の一番大事なものを救ってくれた存在」には、人間的に破綻してない限りは無条件で信頼を置くだろうな
自分の命、他人であれば幼馴染や恋人など
とくに自分では絶対にどうしようもない状況を覆してくれたならさらに信頼度大
対象が幼少期であれば刷り込み効果がより大きくなるだろう
性格なら依存しやすい性格を
自分のコントロールを他の存在に握らせるのに抵抗ない人間であれば操作しやすい
素直・無垢・他に頼れる存在がいない、あたりが常道か
あるいは多少屈折した性格であれば依存させるのは難しいが、その分成功したならばその依存を解くことが難しいから面白いドラマが描けるかも
懐かない猫は、一度懐けば裏切らないのだhttps://kakuyomu.jp/works/1177354054885551466/episodes/16816927861180510713
物語書く上で参考になりそうな解説。自分が何を書きたいのか確認・整理できる。>>764
コラ画像でミキシング構想は定番。>>781
確認しました。
個人的に意味付けはあったので、後程回答いたします。指摘されてなるほど、と思いつつ縦書きと横書きって色々と違うんですよねぇ……と考え直させられました。
>>782
元々強い人物だと、周囲の人物や環境が主人公によって変化する……というのが肝かな、と。
(笛で書いているのがそうですが)
後は主人公が強さの面ではなく、精神面で変わるとかでしょうね。
初めから強いけど、過去のトラウマから戦うことに忌避感を覚えるものの、ある事件を切っ掛けに
踏ん切りをつける、とか。(恐らく、短編はこの方がやりやすいかと)
後はそもそも実力を隠しているタイプか。
何れにしろ、主人公がそうするだけの切っ掛けが作品のテーマと直結することもあるため、ただ書きたいから書くでは中々続け辛い部類なのかもしれませんね……って書いてるけど、本当にそうなのかは知らんけど。()>>782
時代劇は基本的にそう
水戸黄門も暴れん坊将軍もだけど、他のマイナー作品にしても、ストーリーラインとしては主人公が戦えば負けるって敵はあんまりいない
単純に、若い人間を主人公にするなら、未熟さや成長の過程を書くことになりやすいから主人公は弱めで、逆にるろうに剣心とかシティーハンターとかハリウッド映画とかの、成人が主人公ならすでにその分野では最強に近いレベルの人間が、人間的成長とは別に「高レベルの人間じゃないと出来ないストーリー」をするってだけでは>>782
ブラック・ジャックとかの医療ものや、コナンのような探偵ものも最初から強いに入るような気がします。>>782
「テニスの王子様」の越前リョーマもこれに入るかな?
初めからめちゃくちゃ強いことが明言されてるキャラだけど、父親の南次郎と手塚部長という明確に超えられない壁となるキャラがいたり、跡部や真田など周囲にさらに個性的で実力もあるキャラが多数いるおかげで、ただ主人公が無双するだけの作劇になっていないのがいいと思う
あとこの作品、ピンチの演出がすごく上手いと思うんだよね
最終的に主人公が勝つであろうことは予想できるのに、読んでてハラハラしちゃう>>782
最初から強いけど徐々に弱体化していく系主人公として脳噛ネウロを挙げてみる
まあ人外(ネウロ)と平凡な女子高生のバディ物だから厳密に言うとダブル主人公なんだけど>>781
段落の件、ご指摘のほどありがとうございます。
変な癖を続けてしまっていたなあ……と今更ながら反省致しました。
今度時間を作って直さないと……>>771
返信ありがとうございます。うまくまとまらず返信遅れてすみません
3カップルの因縁は、いい案がひとまずこれでいこうと思います。
仮想通貨はシステム的には概ねおっしゃる通りで作中での利便性を追求するなら入れた方がよさそうなのでいれようと思います。
最後に異種族の追加ですが自分も異種族での絡みなんかは好きなのと既存キャラをエルフや獣人に変えても大筋には問題ないかと思います。ただ作中でコンプレックスや特殊性癖持ちがそれぞれ独特な関係性を築く話が自作のコンセプトなのかなと>>778のリンク先を見て思ったためそこに異種族を増やすとうまく作用するかもしれないですが下手するとうやむやになってしまうのではないかと躊躇してます。さて、予告していました通り、土曜日に引き続いてでもにch創作文字チャットを継続します。
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6本日もご参加いただき、ありがとうございました。
今後も定期的な開催が出来ればと考えています。(本当は常設がいいんだけど、アクティブユーザ数的にねぇ……)
今回は連休中に二度開催という理由で継続的に利用しましたが、開催毎にトピックを作る必要って
もしかして、無かったりしますかね?
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6夜分遅くにすみません。
冒頭をサワリと書いたまま放置してる士凛SSがあるのですが、続きもなにもかも全然思い付きません。
という訳で、書いた分だけでも読んでいただき、感想や続きの展開えま思い付くものがあれば教えて頂きたいです。
プライベッターのリンクとパスワードを貼っておきます。
https://privatter.net/p/8650333
パスワード『12500』>>793
古い作品だけど『灼眼のシャナ』のヒルデガルトが使う瞑目の夜景も影にまつわる能力だよ。
敵味方の影から様々な形の翳りの塊を生み出すことができる。味方の影で味方を護る鎧として使うことが多いが、他にも影を通して遠話を行ったり、影を攻撃用に変形させたりもできる。
https://w.atwiki.jp/sslibrary/sp/pages/591.html>>801
熱を扱う能力ならば熱を奪って冷やすということはできると思う。DIOの気化冷凍法みたいなあれ。>>804
だよねー、熱属性でいいって自分も思うの……
例えばの話だから全然気にしないでもらってかまへんよ>>801
能力の原理によるんじゃない?
周囲の熱(エネルギー)を奪って火を作るタイプならできる
無から火を生み出すタイプならできない
前者は熱の流れを操る能力で後者は熱を生み出す能力と解釈できるね今度の金曜ロードショーで、ラプンツェルが放送されると聞いて
以前、ラプンツェルを元にした話を書いたことがあるのですが、よろしければご一読を。
感想・批評など頂けると幸いです。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894501535
また、最近狐が出てくる作品が好きなのですが、おすすめの作品等あれば教えてください。
↓個人的に今一番好きなのは、マフィア梶田さんもすすめていたこれ。
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=25AI1hyVazsすみません。今月なのですが、いつものお題ワードをやれる色々な余裕が無いので、建てていただくことは出来ますか?
>>814
(唐揚げは温度の違う油で揚げることでカリッとしますから、きっと美味しくなれますよ←意味不明)
すみません。こちらの勝手な都合で。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。m(_ _)m>>816
書籍化されていないWeb小説だとラケッティアを推したい。
事故や寿命でなくなった訳ではなく、アサシン少女四人組に召喚魔法で異世界召喚された男子高校生の来栖ミツル。彼が召喚された理由は少女達が所属するアサシンギルドのギルドマスターがなくなった上に彼女達のギルドにろくに仕事がこない為にギルドが崩壊寸前となり、その状況を解決する為にギルドマスターになり得る人物を召喚したから。
そんな来栖ミツルには女神や精霊からチートスキルを授かった訳でも前世が賢者や魔王だった訳でもない…でも大丈夫!何故ならミツルは現代日本にいた時から西洋マフィアになる事が夢だった色々ぶっ飛んだ奴だったから!そして彼のやり方は暗殺・抗争…ではなく悪知恵を利かせたシノギ、つまりはラケッティアリングだ!番号くじを売りさばいたり、菓子ギルドを買い取ったりしてギルドを新生して異世界マフィア生活のはじまりだ!
…という作品です。ちなみに時折グロや下ネタがまるで軽い感覚で入るのでその辺りが苦手な人はご注意を。>>777
そういうのがあるんですね、知りませんでした。大変参考になりました!ありがとうございます。勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
百聞は一見に如かず、まずは作ることから始めてみましょう。ハーメルンの評価機能で自分はあまり低評価はつけないし、ましてや星0はつけたことないから自分の作品に0つけられたら何がわかるかったのかと、驚いて悶々としてしまった。みんなに「読むに能いしない作品」と示すほど悪かったのかと。
>>821
個人的には好みに合わないくらいならば4以下にすることもないから、気にしすぎてしまう。
少し話数は多いけど1話完結だから好きなところから読んでもらって構わない。ぜひ意見が欲しい。ちなみにR18作品。
https://syosetu. org/novel/277117>>809
バイザー完成~。
一応差し替え無しで上げ下げ可能にしてます。>>819
【春雨】https://kakuyomu.jp/works/1177354054885551466/episodes/16816927861630816177
文章の表現方法について。目が滑るってよく使われるけどどういうこと?とか間接と直接の表現を上手く混ぜ合わせる方法とか。>>819
契約書勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
今月のテーマとお題は以下となります。
テーマ :【社会人】
創作内容 :【ss】
お題ワード:【春雷】【出会い】【契約書】
百聞は一見に如かず、まずは作ることから始めてみましょう。>>832
【春雷に撃たれる】
ㅤ雹混じりの雨が降る四月半ば。始発の電車は乗客もまばらだ。私はシートの隅に腰かけ、先日上司に紹介された自己啓発本を読み流す。感化されるつもりはないが、上司との良好な関係を維持するには最低限読んだことを示す必要がある。これも社会人に必要な努力だ。
「兄ちゃん、神サマと御契約せんと春雷に撃たるで。ほらこれ書いて。契約書」
ㅤ生ぬるい吐息とともに嗄れた声が鼓膜を揺らす。読み流しているつもりがつい集中しすぎていたらしい。顔がくっ付くほどの距離にいる老人にも気付かなかった。
ㅤ視界の端でビラビラと乾いた音を立てる皺くちゃで黄ばんだプリント用紙。出がけにイヤホンを忘れてきたことを後悔する……とはいえ、このまま無視していたらエスカレートする様子だ。「ポジティブにノーを伝える人間力」と自己啓発本にも書いてあったし。
「すみません、貴方の神も素晴らしいですが私には深遠に過ぎて……」
「そっかぁ、兄ちゃん駄目かぁ。ちゅうて神罰も縁のうち言うからなァ、恵みの理は深いワ」
ㅤ爺さんがそう言うと同時に、目的の駅に着いたアナウンスが流れる。私は急いで席を立ち、駆け足で改札まで向かった。
ㅤとりあえず振り切れた。傘を電車に忘れたが、幸い雹は止んでいる。どうやら予言は外れだなと笑いながら駅前の横断歩道を渡る。
────直後、激しいブレーキ音。全身を面で殴られる衝撃と浮遊感。コンクリートに打ち付けられたという痛みに意識が飛びかける。
ㅤ泳ぐ視界は横向きに急停車したデコトラのコンテナを見る。そこには下品なほど絢爛な桜と雷があしらわれ、でかでかと達筆の「春雷」が印字されていた。>>834
(ああー、文字数オーバーぶん削ってるうちに【出会い】消してしまった……概ねストーリーは出会いの物語になってるけど……ちょっと爺さんのセリフに一つ脱字あるのも惜しいぃ~……)>>836
1年、一次創作できてない私にもアドバイスをください。
まあモチベアップは一次創作のモチーフになった推しキャラの活躍が描写されたり、好きな漫画の展開を参考に新たなキャラ作成したりかな。>>836
なろう作品の中には毎日定時に挙げているのにそれなりに面白いエピソードをコンスタントに仕上げている人も確かにいる。
だが、個人的に面白いとは言ってもところどころでぶっ飛んでいたりするので未だに(1000回超え)書籍化はされていなかったりする。
逆に考えれば、自身がメインで書いている方で詰まったらちょっとえげつない程度の下ネタ・グロな作品を本能だけで書いてスッキリしてからメインを書くのはいかがでしょうか?そういや自分も一次創作のキャラと世界観だけ、サラッと作ってみたんですけど、プライベッターに纏めたらアドバイスとか貰えますかね?
>>832
「後輩はさ、私の一生の部下になる気はない?」
「先輩、疲れてます?」
春雨がオフィスの窓を叩く中、タイピング音を止めないまま先輩が呟いた。どうも疲れているらしい。帰って寝かせなければ。
「だって後輩は、料理上手じゃない? お部屋は綺麗だし………もう後輩の家に住みたいの。後輩くん特製の角煮が食ーべーたーい」
「終わったら作りますから頑張ってください」
彼女はグラビアアイドルとアスリートのいいどこ取りした自らの容姿を魅力的に揺らすが、こちらが反応しないとなるとまた手を動かす。
この課に配属された出会いから、今に至るまでこの人は本当に変わらない。自由で気ままで明るい皆の人気者。それが何で自分を好きになるのだろう。
「因みに今日、作ってくれるなら私の体を好きにしていいよ〜」
「………………仕事終わらせてください」
「今、迷ったね? いいのかな〜こんなチャンス逃すともうないかもよ〜」
うりうりと体をすり寄せる先輩に燃え上がる情念を抑えつけ、タイピングに集中………いかん、おっpiと打ってしまった。もうダメだ。
「それではダメ押しだ! 今日限りで、先輩に手を出した大好きな後輩くんにはお姉さんからこちらの契約書をプレゼント! 名前だけ書いてしまえば後輩にはオランダ旅行と一生、私を好きにできる権利がつきます!」
「最初の話と何も変わらないじゃないですか」
とはいえ年貢の納めどきかもしれない。
私は先輩に向き直って、呆れた顔で抱きしめる。互いに重なる胸の柔らかさと両者のスカートから覗く生足が絡まって。
「私が先輩の旦那でいいですね?」
誰もいないオフィスに水音が響いた。>>843
アイデアって結果的にはどっかのパクリなんで、オリジナリティを悩むなら、大事なのはむしろガワの方よ
性格・容姿・生い立ち・社会的立場・性癖に、魔術なのか和風なのか科学なのかとかの、見えてる姿とストーリーの方やっぱり道筋整えるのは大事、と……ですよね。
後は軽めの発散制作ですか、確かにバババーッと勢いで(もしくは頭空っぽで)やってみるのも良さそうですね。
お答え、ありがとうございました今書こうとしてる一次創作なんですけど、浅い感じがあるのでもうちょっと設定を深めたいです。
世界観をここに、主人公の設定を返信に載っけるので、アドバイスください。
能力
超能力。
但し、超なんて付くような規模のやつは出すつもりがない。だから能力。
現代技術で大体代用は効く。
発現する時期や能力の種類にに統一性はない。
親から子へ受け継がれるわけでもなければ、普通の親から生まれた子に発現するとかもあると思う。
発現する期間は6歳から15歳まで。例外はある。
発現する割合は、100万人に一人くらい。
瞬間移動だのコピーだの奪うだの時を駆けるみたいな能力なら、複雑な条件とか、使った後でかなり疲れるとか、特定の場所でしか使えないとか、取り敢えずホイホイ使えるようにはならない。メリットはあれば日常を過ごすうえで少し便利でお金が浮くってだけ。
『継承』
読んだように自分の能力を他人へ受け継がせる。
だから能力複数持ちもいるにはいる。
条件は3つ
①お互いの合意が必要
②手に手を重ねる
③死の間際であること>>851
主人公の設定
赤羽翔瑠(あかばねかける)
年齢 15歳
一人称 僕
二人称 君、おまえ、アンタ
三人称 基本的に苗字呼び+君、さん
趣味 映画鑑賞
好きな食べ物 こしあんのたいやき、おはぎ、大福
人物
大人しく、若干根明なお人好し。
赤毛に近いぐらい明るい茶髪で、和服が似合いそうな顔立ち。普段は制服をYシャツの上から赤いパーカーを着て、その上にブレザーを羽織る形で着ている(お洒落とかではない。制服をちゃんと着るのは落ち着かないからそうしているだけ)。できないことでない限り頼まれれば二つ返事で引き受けちゃう。それで貧乏くじを引いて後で後悔するタイプ。
運動神経と反射神経は人並み以上にいい。頼まれごとと趣味以外はめんどくさがりだが、それ故に親にガミガミ言われるのが嫌なのでちゃんと勉強はしてる。
『ウルトラシリーズ』の大ファン。中でも子供の頃に見た『ウルトラマンメビウス』が大好きでDVD全巻持ってる。特典の『ザ・ウルトラマンメビウス』を全部持ってる事がなかなかの自慢。そこでの設定が映像作品で反映される事を夢見ており、今でもタロウが火属性に当てられていることに複雑な気持ちを抱えている。
戦闘スタイル
空手かじりのステゴロ。
けど、一番得意な戦いは日本刀を用いた剣術。
能力『火球』
掌の上に火の玉を起こす。
一応投げたり、手に纏わせたりと応用は効く。けど、前者は武器になるほど肩がそれほど強くない(出せて100㎞)うえにコントロールも良くない。総じてライターで事足りる。>>849
そういった成長性を、呪術の面々とは違う方向性にすれば十分差別化はできると思いますよ。どう煮詰めたいかだけ教えてくれ。主人公の能力なのか、世界観をもっと詰めたい。敵組織を決めたいとか
>>855
敵みたいなキャラはサイコパスの槙島みたいなヤツを書きたいと思ってるので、まあ狡噛と違って赤羽くんには56さない結論とそこに至るまでの過程を用意するつもりでいます。>>857
旧約聖書っぽい設定ですね!!
それだと継承の方向性とかも決まってきますし、下地に置いて考えてみます。
ただ、物語自体は6章ぐらいで何の関わりもなく終わりそうなのが、その後まで考えてみるかな。>>832
3月は多くの企業が年度末だ。昔ほど新規の契約は多くないが、継続案件の処理は何時だって面倒なものだ。何より……
「毎度の事とはいえ、こう多いとな……」
社内で作成した契約書は兎も角、取引先から送付される契約書はよくよく確認しなければならない。営業側で確認したと言っても、見落としていることが多々あるからだ。とは言え、朝っぱらから十冊も持って来られては少々堪えるが。
「全く、今日はうどんの日だというのに、ついてない」
麺類には目が無い俺だが、流石に外せない業務があっては仕方ない。一つ大きく息を吐き、残り五冊となった契約書のドラフトへ目を通す。
後一冊となった頃に、他の社員が何人か戻って来たらしい。
「先輩、そろそろ飯行った方がいいと思いますよ」
気が付けば、15分が経っていた。ふと外を見れば、雨がまばらに降っている。そう言えば、春雨が降るとの予報だったな。仕方ない、今日は食堂にするか。
「そういえば、食堂に新メニューが出たそうですよ。確か、フォーサテ……が、残っているとか」
フォーと言えば、鶏肉か牛肉という印象だが、あまり聞かない名前だな。
「どんな味か分かるか?」
「確か、先輩の好きな担々麺に近い味だとか……」
これは、新たな味との出会いの予感!
「よし、行ってくる!」
「早っ!」
気が付けば、しとしとと降っていた雨も止み始めていた。他版権の推しに眼鏡かけてみた
アナログばっかりだったから デジタル塗りがわからない!!
>>741
初期設定のままのGペンをテキトーに使ってるよー>>832
ㅤ電車に飛び込むのを止めて、代わりに社用のケータイを川に投げ捨てた日の夜。自宅からほど近いところに淋しく点る街灯の下、透明なビニール袋が震えて啜り泣いている光景と出会った。
「可哀想」
ㅤ中にはほんのり青く透き通った無脊椎のモップ犬が詰まっていて、三月の終わりに降る生暖かい雨よりもひんやりと冷たい。ビニール袋を引っ掻く。ネイルが剥がれ落ちるままに引っ掻いて、引き破る。
ㅤその身体はぷるぷると潤んで弾力性があるのに、抱き締めても意外とべたつかない。そんなモップ犬を私は「春雨」と名付けた。
ㅤその日の夜、私は春雨と一緒に寝た。本当はきまった形なんか無いみたいで、床に下着姿で泣きじゃくる私を呑み込んで、ボールみたいに丸くなった。
ㅤ苦しくないし気持ち悪くもない。むしろお母さんのなかに還ったみたいに心地よくて、胸が一杯になる。頭のなかに丸く小さな春雨が水玉みたいに溢れて、嫌な記憶をくるんで弾けてゆく。
ㅤ部長の「わかってるよね?」って台詞も、バーで奢られたお酒の青さも、上役のおっさんがのし掛かる重さや、加齢臭と煙草の混じった匂いも。全部水色の君が持っていって。私の全部が水色になる。
ㅤ朝がきた。新しい私の一日を、喧しいドアのノック音が告げる。
「君さぁ、仕事から逃げられると思ってんの?」
「縺ゅ↑縺溘b縺ッ繧九?繧√↓縺ェ繧阪≧?」
ㅤうるさいから、その人も弾けて水色にした。>>861
(……契約書差し込むの忘れた……上役との忌まわしい記憶の断片に出てくる筈だったのに……ぐやじい゛)>>817
ありがとうございます。
>>836
やっぱり、好きな作品見たり聞いたりすることでしょうか。
>>810で挙げた↓の作品「千年狐 ~干宝「捜神記」より~」を見つけた当時は、精神的にしんどい時期だったけど、読んでて救われたし。
https://www.pixiv.net/artworks/64106249
後は、書いたものに何らかの反応や評価をいただいた時とかでしょうか。
↓ダメもとで応募したこれが、カクヨムWeb小説短編賞2021・中間選考通過した時は最初、呆然としたけどやはり嬉しかった…
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896753513>>832 「だーっ、予報のうそつき!どこが優しく降り注ぐ春雨だってんだ、もう!」
「…あれだけ無駄に寒かったり暑かったんだ。狂うもんじゃないでしょうか。予報も、予定も」
ビルの軒先に滑り込み、予報外れの豪雨に捜査を阻まれた独り言を吠えると、急な返事をされる。
声の主の黒いスーツの青年は、仕事道具のスマホや契約書のファイルの無事を確認し、慎重に鞄に戻しているところだった。
「分かるんですけど、でもなんか、ツイてないっていうか…理不尽ッスよね」
「そうですね。頭ごなしにお前の日頃の行いの清算だ、って言われてる気もしますしね」
「…ああ、うん、それも、まぁ…ヤだなぁ」
…自分は刑事としては未熟な方である。先輩みたく他人の些細な言動から何かを読み取る、という技術はまだ無い。とはいえこの青年の、穏やかな態度に似合わない、声音の温度の低さには強い違和感があった。
「あぁ、雨、弱くなりましたよ」
「ぅぇっ!?ホントだ。なんとか移動できそうだ」
「引き止めてしまったようで、すみません。新卒の方と話せる機会って、あるようで無かったので」
「…あの、オレ、社会人3年目です…」
──この人から、決して目を逸らしてはいけない。何も警戒されてはいけない。
雨の勢いが治まって別れるまで、その警告沁みた勘に従って青年となんでもないやり取りを必死で繰り返した。…生ぬるい春の空気の雨の中、なんだか冷や汗が止まらなかった。
ーーーーーーーーー
「そっか、そんなに不穏な奴だったの、そっかぁ……でも多分フツーの人だよ、外山。お前、例の殺人犯のアレコレで疲れてんだ。明日はお休みしろ、先輩話しとくから」
「えっ、一蹴!?そんなぁ!?」
…先輩が宥めすかしたその勘が間違いではなかった事、この雨の日の殺人犯・釣鐘との出会いが、奇怪な形で続く事を自分が知るのは、もっと後の話である。書いてても書き終わった後も、なんかもっとあっただろ!なんかもっと!あったろ!ってなる改行数やら台詞やらとの戦い(長い朝の挨拶)
>>846
百合エロコメいいですね、よりも、いくら恋人同士でもそういう事は急に言ったりやったりしないだろ…というありえなさの方が先に来ました。
文字数があったり元よりエロコメだとはいえ、
キャラの理性をすっ飛ばしすぎるのはよくないと思います。
>>859
そういえば春雨云々のくだりとか、もうそれ台詞でいいんでは、という文章が今回も多かったです。
人の事言えない部分もあるんですが、
一人称視点での地の文のキャラの心境は( )や…、──を挟んで段落ごとはっきり分けとくとか、
キャラの仕草や周囲の描写に集中させた方が良いのでは。
>>834 >>861
HN的にたぶん同じ方で『春雷』『春雨』でお書きになったのかなぁ…と思うのですが、万が一違ったらすみません。
クトゥルフみある謎の存在と奇妙なバッドエンド、良いですね。
春雨ver.の女性は春雨くんパゥワーを得たからせっかくなのでゲス上司を仕留めたのか、
それとも『不思議な犬の春雨くん』は存在しなくて実は…!という話であったのか……。
ワード抜けに気をつけたリベンジ作、お待ちしてます。しまった間違った、百合云々は>>847宛てです。
(そういえば、もしかしたら“スペースキーによる段落一字下げが、投稿すると反映されていなくて困っている”という方がいらっしゃるかもしれませんね。
その場合、ぜひとも「ㅤ」←この鉤括弧のなかにある透明な四角を辞書登録して、必要なときに入れてみてください。これだけで文章の見映えがだいぶ変わります)>>847 気になった点が2つありました。
・ワードの嵌め込み方
ワードの一つである【出会い】の嵌め込み方が気になりました。まぁ、全てをぴったりと当てはめるのは難しいんですけどね。私もそうだし。強いて改善案を上げるなら下になるかな。
【出会いは新入社員としてこの課に配属された時、自由で気ままで明るい皆の人気者。それが先輩であり、今に至るまでその印象が変わった覚えはない。ただ、何がどうなって自分を好きになるのだろう。】尚、文字数制限は除外した修正案である。
・終わり方
水音を重ねるという終わりより、唇を重ねた位で止めても良かったような気がします。何か、急にR18が入ったようにも見えたので。
>>861 先に言っておくと私はクトゥルフが分からぬ。申し訳ない。
何となく、契約書で何を書こうとしたのかは想起出来ました。
ちなみにワード抜けとのことでしたが、気を付けていないとお題ワードが抜ける。あるあるです。特に行数制限とか食らったりすると起きやすいです。だからこそ、投稿直前の推敲は大事なんですよね。
>>866 とりあえず、行数制限に引っ掛かったのは分かりました。(最初の括弧の位置より)気になったのはこの点から()
・3点リーダ【…】とダッシュ【―】の使い方
個人の感覚だから何とも言えない部分はありますが【一般的には……の方が良く見かける気がしますね】、せめて一度に使う数は統一して欲しいかな、と。【…と……が混じっていたので】
それと会話文で一つ気になったことが。
「…あの、オレ、社会人3年目です…」
…で始まって、…で終わる会話文はあまり見ないです。何かしら間を入れたいなら――の方がいいかもしれません。
>>867 うーむ、これは私の癖が出てしまった形か。
ベースを会話文で作り、そこから必要な文言を残して後は地の文にする方法でやっていましたが、ちと露骨だったようですね。練り方が甘かったか。
それから指摘されて気が付いたのですが、1人称にしろ3人称にしろ地の文で()使ったこと無かったな、と。とは言え、地の文の()は稚拙に見えるんだよなぁ。とは言え、―くらいは使っても良かったか。>>871
ご指摘・感想ありがとうございます。
…と……に至っては、とにかく、しまったやっちまった…という次第です。
─だの( )がどうだのと言った身としても、今後は気をつけていきたいです。>>847
二人のひたすら甘々なやりとりを抜き出したこの作品。たぶんこれがラノベ的なラブコメの文法なんだろうなーと思いました。さいきんオフィスラブものでもこういうテイストのマンガとか結構ありますし、エンタメ的に砂糖とカロリーを盛るのはある意味正解なのかもしれません。
強いて言えばこの関係性に至る経緯をひと匙盛ると、読者も違和感よりは「こういう馴れ初めだったのね」と飲み込めるかもしれません。人間描写のリアリズムによる説得力よりは、ラノベ的ラブコメに徹してデザインしたほうがいいかもしれませんね。
>>859
減点要素はあまりないけど加点要素もほぼ無いというのが素直な感想です。お題を拾って文章にまとめるという意味では成立しているものの、ストーリーによる牽引力がほぼ無く、展開も拾われているお題ひとつひとつが散漫に置かれたまま、特に何かしらの効果を生むことなく終止しているのが勿体ないと思います。「年度末の継続契約案件の処理」「フォーサテ」「窓の外に降る春雨」と、出てくる要素じたいは化学反応させると「日常のなかで生じる小さなドラマ」を醸し出せる力を持っているので、「要素のかけ算」を考えてみるのもいいかもしれないと思いました。減点をなくすだけでなく、加点を生む工夫も大事ということです。これは創作だけでなく、自他への批評でも。強みを伸ばすって弱みをなくす以上に重要なので。
>>866
物語の起承転結がきっちりドライブしていて、作品として成立していると思いました。強いて言えば文章の構成上、主人公である刑事三年目の青年と雨の日の殺人犯・釣り鐘の会話が初対面かつまったくの他人であることがぱっと見で伝わりづらかったですね。主人公の会話のフランクさがそこに拍車をかけていますが、ここはキャラクターの性格もあると思うので地の文による整備が問われるところだと思います。>>873
自他への批評でも。強みを伸ばすって弱みをなくす以上に重要なので。
→うーん、リアルでもぶっ刺さる言葉だ。転職しようと思っても、実績をベースに話せないのは強み自体がそもそも無いので辛いものです……泣きそう。まぁ、それは置いとこう。確かに、要素の掛け算はぼや~としか考えていなかった節がありますね。そうなると、SSというよりはワンシーンと印象が強くなってしまった、ということですね。
改めて、起転結の構成として書き出してみたら完全にワンシーンでした。
起:飯の時間だけど、仕事が残ってる。うどん食えない。
転:仕事のキリが良くなる。後輩から耳寄りな情報を貰う。
結:新しい好物との出会い
うーん、オチの部分がパッとしないな、これ。>>873
感想ありがとうございます。
起承転結のまとまりを誉めていただけてうれしいです。
たまたま一言返事をしたから、たまたま始まる会話…をイメージして頑張りましたが、なかなか難しいですね。地の文のレベルアップ、頑張ります。オーバーロードの二次創作で至高の41人に+オリ主(男)を考えているんだけど、そのオリ主の種族とかキャラクター設定に参考意見が欲しいです。ヒロインとのイチャイチャとかをいれたいので、ナニが無いのは困るのでスケルトン系は無しでお願いします。
構想中のジョブは魔法戦士か魔法使い>>877
ド素人の意見ですが何となく首が太い…?>>876
オバロか…
参考になるかどうかはわかりませんが、過去に自分が一度軽く妄想したものを
荒星黒瓜
アストラル系種族:幽霊の魔法使い(ゴースト・メイジ)、魔法の英霊(ヒーローゴースト・メイジ)、魔法の神霊(ゴッドゴースト・メイジ)、王冠の英霊(ケテル・オブ・ヒーローゴースト)など
魔法系職業:ワールドディザスター、ワード・オブ・ディザスター、ワールド・ガーディアンなど
FGOがサービス終了して10年後のオバロ世界。元FGOプレイヤーの彼は過去にプレイしながら妄想していた僕鯖の設定をアバターに込めたもの。>>881
なるほどね。そうしてみる、ありがとう>>880
その中なら『私』。
でも色々学ぶ機会が無い云々の設定があるから、
平仮名で『わたし』とか。イケメンで強い主人公は結構いるが
逆に「こいつ無害っぽい」ってカワイイなりのキャラ(カービィ的な)がなんでもこなせて、めっちゃ強いってのはイケるんやろか?朗報かどうかは知らぬが、pixivで本が作れるようになったぞよ。自分の作品を本にしたい人は是非活用するがよい。
野良お絵かき伝言ゲームはないものか
型月限定とかほかの作品限定とかそういうの
ガーティックフォンは野良はないそうでGS美神の横島忠夫がカルデアの48番目のマスターとして選ばれたらと言う二次創作を書き始めたんですが、横島をどのタイミングで覚醒させるか悩み中。
>>877
なんとなく首の上と下のサイズがずれている感じがします。頭の大きさ、首のサイズ、肩幅のバランスを取るともっと良くなる気がします。>>877
肩幅とか首ですかね
首は顎の下や首筋に影入れるといい具合に誤魔化せるかもしれません
肩幅は腕の位置を修正できると良いかもしれません>>891
すまん、説明不足だったな。
簡単に言えば、世界への影響度が大きいランキング。実力だとまたランキング別になる。
不穏さというか、妄想を駆り立てるような二つ名かなぁって。こんな二つ名だから出てくるのはこんな奴かも!みたいな。今、俺が考えている三人の主人公
神様の気まぐれから祝福(チート)を貰った無気力無自覚無双主人公
神様の歪んだ愛情から呪い(逆チート)を受けた根性と気合が得意な努力する超天才主人公
神様が抱く人への期待から祝福も呪いも受けていない覚者の如き精神を持つツァラトゥストラ系主人公
祝福に頼り、祝福を自分の力だと思い込み始める一人目
呪いを祝福だと思い込み、一人前になった時、いずれ神に祝福を返さなければならないと決意する二人目
祝福も呪いも受けず人間の出来る範囲で世界を救っていく三人目
この三人が交差する物語を考えている。GS美神の横島忠夫がマスターとして選ばれたらと言う話です。
とりあえず序章が終わったので、アドバイス等頂ければ助かります。
https://novelup.plus/story/949552781さて、今週の土日は時間が取れそうなので、定期で行おうとしている文字茶をやろうかと思っています。
4月23日(土)18時30分~23時30分(暫定)
4月24日(日)18時30分~23時30分(暫定)
で、考えていますが如何しますか?
尚、今月は創作らしいことを何一つ出来ていない自分であったとさ。>>901
とりあえず日にちの要望なさそうなので土曜にします。
なお、本人が途中で風呂や食事、筋トレ等で席を外す可能性があるのはご了承を先日もお知らせしましたが、文字茶を開始します。
予定は大体こんな感じ。
【4月23日(土)18時30分~23時30分】
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6
普段行っている創作活動に加えて、設定やら何やらの相談、普段のスレとは違った雑談を
されたい方は是非ご参加を。>>903
今回もご参加いただき、誠にありがとうございました。
また、一月に一度程度を見込んで開催出来ればと思います。
まぁ、GWが近いのでGW中に開催も手かなとは思いますが、その辺は状況を見て決めようと思います。
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6
↑履歴はこちらから今作ってる創作のキャラについての相談なのですがいいでしょうか?
画像のキャラに持たせる武器について悩んでいます。
○世界観
舞台は現代日本の地方都市。人間の感情や魂を食う悪霊が存在し、それを払う退魔師が秘密裏に活動する世界。
○人物
悪霊祓いのために作られた人造人間のひとり。妖怪や動物の魂を融合させて作られており、高い身体能力のほか特殊能力も持ち合わせている。(デミサーヴァントに近い感じ?)彼女の場合は巨大な狼に変身できる能力で、一部分のみの変身も可能。特に瞬発性が高く、攪乱や奇襲などに長けている。
悪霊相手では、基本的に両腕を狼の前足に変化させて戦う。爪による攻撃がメイン。大型の敵や強敵相手のみ狼の姿になる。
ちなみに性格はクールで無感情。冷酷な暗殺者的なイメージ。
ここからが問題で、変身能力を使うまでもないような相手や人間に対する攻撃手段について悩んでいます。
今のところの候補はナイフか短刀、あとは友人に教えてもらったメリケンサック。ナイフで考えていますが空の境界を意識しすぎてしまうのでどうしようか悩んでいます……。
大きすぎないサイズの武器で、よさげなものあれば教えてください。ちなみに銃は設定上使えないです。人生において誰しもが"主人公"である
って一見いい話をとことんネガティブに捉えたキャラ
人生において誰しもが主人公である。誰しもに主人公のように振る舞う義務が与えられる。誰しもに主人公のように劇的な決断を迫られる。誰しもが"適当に生きる"なんて事許されない。
的な
このスレは備忘録じゃねぇのすよ(自戒)>>911
答えられるかどうか分からないですが、書き込んでおけば誰かしら答えてくれるかもしれませんよ、です>>910
そうです。備忘録ではありません!
ただ「時間がなくて書けなくてネタだけが溜まっていく。誰か書いてくれないかなーという淡い希望」を託してるだけですよ!(余計に性質が悪い)
そんな事を言いながら、最近は「突然変異で生まれた男のウマ娘ハリボテエレジー」というネタを思いついたけど、どうすっかなこれみたいな感じになってるので投下
これ中央トレセンに放り込んで大丈夫なのかなぁ?とかいっそ中央一切関わらない地方トレセンでの話にしてギンシャリボーイやチョクセンバンチョーをヒロインに、原作の方では海外勢という設定のピンクフェロモンやバーニングビーフ達も何かしら理由をつけて放り込んでやろうかとか想像が膨らむ……けど時間がなくて書けない助けて。(泣)
>>911
間違いなく答えられると断言は出来ませんが、可能な限りお答えしたいと思っています
自分創作関係は小説しかしてないので漫画イラストフィギュアとか持ってこられたらその時点でお手上げですが。あと時間がなくて答えられる余裕があるかも分からない。(逃げ道作り)>>915
夢というのが目標とかも含めるのなら、失った直後ぐらいは大なり小なりショックは受けるだろうけど、次の夢が見つかるまではマイペースに過ごすかな
慌てて見つけるものでもないし、日常の何気ないことから思い立つこともあるしねめっちゃ広い世界観で、色んな超人やクリーチャー、能力者、超人ではないけど一芸に秀でた人間たちがいて、キャラクターごとに様々なスピンオフがあって、メインシリーズにめっちゃ強い主人公(解決役)がいるタイプの作品とかなんか好き
DCの色んなヒーローがいる中でのスーパーマンやバットマンとか
MCUなら銀河駆け巡りながらヒーロー活動しているキャプマとか
ライダーシリーズなら色んな世界にいける士やソウゴとか(後者はそんな頻繁ではないけど)
ウルトラシリーズなら単体で様々なユニバースに飛んでトラブル解決するゼロとか(尤も最近他のウルトラ戦士も当たり前のように別時空いけるようになったけど)
相棒シリーズなら右京さんとそのパートナーとかそういうタイプの作品にいつか挑戦してみたいなって思う
何年かかるねんってハナシだけど今書いてる小説に出てくる傘を使って戦うキャラの戦闘シーンの描写が上手くいかないので、なんか参考になるキャラとかアニメとかないかなーと思って探してたら、たまたま「RWBY」という海外アニメに行き着いたんだけど…思ってた以上の1億倍くらい戦闘シーンがかっこよくてビックリ。
2話のフードファイト(物理)のとことか何回でも見てられる。ターキーをグローブにするとか何食ってたら思いつくんや…
ああいう勢いある感じをどうにか文字に落とし込みたい!!でも難しい!!スルトに成る事を目指す魔術師!ってのはよく妄想するんだけどなかなか過程が思いつかないよなぁ…
シスルトになることは決定してるんだが、じゃあどうやってシグルドを一魔術師が乗っ取りすんねん…むむむ…聖杯使ってシグルドがボロボロの状態ならワンチャン?>>924
よーし私ったらスルトくん(或いは終末装置)になるぞ!
……とはいえ、私はTHE・人間、神霊スペックになるにはなんかもう始まりから色々と貧弱すぎる。
→なんやかんやそれはもう色々頑張って調べに調べて『とある墓守の一族』の魔術・技術にたどり着いたぞ!なんか素質のある子を未来のアーサー王の器に仕立ててたんだってさ!すっげぇ!
→詳細はわからなかったけど、僅かに掴んだその村の技術を独学でアレコレします。
つまりは良い感じにスルトくんのスペックを受け止められそうな英霊をモデルにした、滅茶苦茶頑強な肉体にマジカル全身整形しようと思います。
→モデルにする英霊は誰がいいかな……おやこんな所に『ヴォルスンガ・サガ』とかワーグナーの楽譜とか、北欧神話の英雄に因んだアイテムが。
そうだ!シグルド、もしくはジークフリートならいけないかな!?竜の血を浴びて超絶ハイスペックになったって言うし!よぉし、私、北欧神話の英雄に整形しちゃうぞ!
→それはもう色々手を尽くして『魔剣を打ち直した際の破片』とか、そういう滅茶苦茶所縁のある品を手に入れたぞ!これを触媒にああしてこうしてこうやって……
(※地獄の方がまだマシなんじゃねぇのってヤバいダメージの施術中)
よ、よーし、生き残ったぞ!なんとか整形できた!
後はレーヴァテインとかレーヴァテインを収めてた匣とかそんなんを探しに行くぞ!目指せ!未来のスルトくん!!
という『俺自身が超絶ハイスペックになれば良いじゃない』大作戦とか。勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
某コミュニティサイトにて、定期的に行っていた企画です。
ルールは3つのワードを用いて、1レス以内で作品概要or SSを書く──というもの。
塵芥のようなアウトプットでも、積もれば山となります。アウトプットを出してこその創作なので、まずは作ることから始めましょう。
投稿方法として、2つお願いがあります。
・タイトル箇所には【 】を入れて下さい。(HN部分も有)
・投稿者はお題決定版のレスに返信する形で投稿してください
後、意外と推敲していてもワードの抜け落ちが有り得るのでご注意を
尚、投稿された方は1名以上の方に感想をお願いしています。感想を書くことも慣れが必要です。文字で如何に伝えられるか、それは普段の創作でも活かせるかもしれませんよ。
勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内or改行含めて20行以内】まで投稿可能です。
それでは、今月のお題を3つ募集します。尚、先着3名までなのでお早めに。
因みにテーマと創作内容はこちらで決めますので、悪しからず。>>925
頭の中の歯車がガッチリ嵌まった音がしましたねぇ!なるほど、ちょいと自分聖杯戦争起こさなきゃという思いに囚われていたようです…
うむむ、やはり英霊関連は乗っ取りより模倣がいくらか楽そう…かも?かなり妄想が広がるイナズマの如し!>>926
ハンター更新で確認できなかったので書きこめていないと勘違いし、連投してしまいました
この投稿を含め、連投してしまいすみません>>928>>929>>932
勝手にやっているだけ定期な毎月恒例企画!【お題ワードで創作をしよう!】
元は某コミュニティサイトにて、定期的に行われていた企画です。ルールは簡単、三つのワード【単語】を用いて、作品を書く──というものです。
・オリジナル作品を書きたいけど、お手軽に出来る方法はない?
・書く機会の少ない、作品概要の練習をしたい。
そんな方は是非試してみてはどうでしょうか。
さて、投稿するにあたってお願いが幾つか。1:分かり辛さを防止するため、HN部分にてタイトルの記載【作品名】をお願いします。
書くためのポイントですが、お題ワードを確実に消化する。推敲を行う(文字検索等で確認するとミスは少なくなるかなと)起承転結、若しくは起転結を意識する……辺りでしょうか。後は実践あるのみ。
【追記】投稿された方は、1名以上の方に感想を書いて頂くよう、お願い致します。感想を書くことも一つの練習です。勿論、目に留まった方もお気軽に感想を、そして気になったらやってみましょう。
尚、本掲示板は1レス辺り、【1,000文字以内and改行含めて20行以内】まで投稿可能です。最後に、今月のテーマとお題となる単語です。
テーマ :【決断】
形式 :【SS】
お題ワード:【ロボット】【ハンター】【呪詛】>>934
──狩る。
迷う素振りも無く、怪奇の狩人(ハンター)を自称する男は、素っ気なくその一言を告げた。
「なんせ冠した名は【禁后(パンドラ)】だ。鏡越し、黙視や接触だけで、凄まじい呪詛を撒き散らす厄介なモノ。そんなモノを狩らずして、いったいどうするというのだ」
「待ってくれ、貴方が狩ると言ったのは、元は人──!」
「だからこそ。そして。それでも、やらなくてはならないのだ。……俺はもう行く。さらばだ、警察官」
冷淡な選択を告げて、狩人の男は札で切り取った空間へと去って行く。
「待ってください、話を……くそっ!釣鐘、電車は呼べるか!?」
『言うかなと思って、もう呼びましたよ』
【禁后】を、あの人に手にかけさせる訳にはいかない──【猿夢】の悪霊・釣鐘が切符で呼び出した電車へと、男を追って急いで飛び乗った。
なんとなく外山さんに似た方ですね、と釣鐘は【猿夢】電車のアナウンス越しに呟いた。
「どこがだ、オレはあんな、冷徹な判断なんて……」
『確かに外山さんは、あそこまで知性や合理性にステータス振った感じはしませんが……あの狩人さん、きっと善良な人なんでしょうね。今なおずっと苦しい判断をしてるから、かえってあんなロボット染みてるのです。俺が似てる、と言ったのはその辺のコトです──俺には、一生持ち得ないモノなので』
「俺と似てるかはやっぱりわからないが……善良だと思うのはそうだな。だから尚更、あの狩人を止めなきゃ。
……あと、大丈夫だよ。お前にだって、心はあるから」
はーいありがとうございまーす、と気のあるような無いような悪霊の返事と共に、狩人を追う電車は、その速度を上げていった。https://live.nicovideo.jp/watch/lv336743581?nicorepotwitter_live_start
ガンダム勢初の遊戯王部屋派生がはじまりますわよーサーヴァント作成のためにも参考文献になる資料を探しているんですが、下記の英雄に関して役立てそうな資料に心当たりがありましたら、ご教示お願い致します。
神話
オルフェウス
イオラオス
歴史
トラヤヌス>>942
基本的に主人公の性格によると思う
何もしないで無欲にスローライフを送ってるだけなら、イベント(厄介事)が向こうから追ってくる巻き込まれ型
善人であれなにかしらの偏屈な部分やトラウマ(特定な物への好奇心とか、収集癖とか、何か一部にかけてだけは非常にプライドが高いとか、転生前の世界には未練がなくても、何かしらはこの世界に再現したいとか)があるなら、そこが発端でイベントに首を突っ込むとか
その手の定番は、「最高レベルの医療技術者が後ろ盾なくフリーでいるなら、権力者なり悪徳商人が放置するはずがない」とか、「商売でやってる事で、貧乏人に『払えませんが見殺しにするんですか』」って言われたときにどうするかとかだろうけどとりあえずスレ立てします。
お願いしやす
>>952
スレ立てありがとうございます。>>949
なるほど。結構、最初から夢を叶える過程や結末は、相容れずに分かれている2人なんですね。
対決させがいがあって楽しそうです。>>948
いいですね、そういうのも。ぼんやりヤン・ウェンリーが混じってたイメージがさらに平賀キートンが混じりました。昨日は30分くらいで850文字ほど書けて楽しかった
問題はその程度のペースでは終わりが見えないのと次に書けるタイミングが何時来るのかてんで分からないこと
そして七年前のゲームの二次創作だしオリジナル要素強すぎだしでコレ面白いのか?って囁き続ける自分が消えないのが最大の懸念事項BLEACHの二次創作で死神の設定を考えるのは凄く苦労するよね。名前がちょい読み方が珍しかったり、あまり普通ではありそうにない語感だったりしないとだし。斬魄刀の名前も漢字で格好いい感じにしないとだし、能力も考えないといけない……。
1人のキャラクターで課せられるタスクが多くね?>>934
ㅤある魔術師曰く、プログラミングとは一種の呪詛と言えるらしい。故に、現代における神秘の行使もまた、テクノロジーに“憑依”する形となるだろうと……で、その結果がこれだ。
ㅤ直感的に上背を反らす。同時に、頬を掠めるレーザーカッターが高層ビルを両断した。
ㅤ都心のど真ん中。ビルからビルに手をかけて動き回る八本足の何かがいる。そいつは白い卵形の胴体前面に搭載された一個の光学式レンズをぎょろつかせ、スピーカーからひたすら季節違いのことを叫び続ける。蜘蛛のように背部を突き破って伸びているのは長く青白い人間の腕。死体のように病んでいるが腕力はやたらに高い。
ㅤこれが呪術と機械を融合させたロボット。名付けて呪詛駆動機関躯体(Curse Engine Mobile Arm)と呼ぶんだそうな。
「オマエ、冷タイ。人間ジャ、ナイ?」
ㅤ疑問のように頭を傾げながら、投射式呪術刻印により増幅された光の刃でこちらを凪ぎ払いにくるのを見切り、ギリギリで避ける。
「いや、お前よりはギリギリ人間だろうな。体の中身はほとんど同類だが、脳は生きてるもんでね」
ㅤ路面を蹴り上げ跳躍する。砕けたアスファルトが舞い散るのを意に介さず、手にしたナイフに施された紋様に指を這わせる。蜘蛛の背中に乗り上げ、視界を魔力センサーに切り替え。呪詛機関の位置を捉え、そこに人工筋肉で増強された腕力を以てナイフを叩き込む。
「俺はあんたらみたいな失敗作や、産みの親の失策を処理する係(ハンター)でね。恨むならあいつにしてくれ」
ㅤ機能を停止したそいつが力なく落下する。今回も祿でもない仕事だったと思いながら空中でひと蹴りし、何事もなく着地した。
ㅤしかし。ロマンだか何だか知らないが、死者すら酷使すんのは人でなし過ぎるだろうが。あの野郎。>>962
バーナーだとハイオクを吹き掛けて燃やすタイプでもいいかもしれない。>>934
言われた通りに生きるということは、ロボットのように生きろということ。それに気付いた時から、僕の世界は灰色になった。
「──全く、やってられない」
家族が家族と言う集合体に見える。
「──……!」
テレビから吐き出される映像や音声が呪詛のように聞こえる。そして何より、それを聞いて平然としている集合体が、他のどんな物よりも不快だった。
「生きている意味ってなんだろうか」
このまま僕は、集合体や他の集合体の目を気にしながら生きていくのだろうか。この煩わしい、不快な空間の中で生きていくのだろうか。そんな自分を想像し、今度こそ僕は胃の中を吐き出した。
「ハー、ハー、ハー……」
ふと、外の音に耳を澄ませる。この家には窓が無いから分からないが、どうやら大雨のようだ。幸いにして、他の集合体もこの場所から離れた所にいる。確か、旅行に行くと言っていたはずだ。ある意味、逃げ出す絶好のチャンスではないか。部屋の出入り口を塞ぐように建てられた本の隙間を抜けて、独り言つ。
「僕が猫だったらなぁ……」
集合体は嫌っていたが、独りでも力強く生きている野良猫に憧れを抱いたことすらある。寒ければ凍えて動かなくなることもあるだろう。食事も満足に出来ないだろう……だけど、生きたいように生きているその姿は、しなやかで美しい……常々、そんなことを考えていた。
将来……それは明るいものなのだろうか。今が暗いのに、その先に明るい姿などあるのだろうか。そこに、生きる意味はあるのだろうか。
今、この箱には自分を除いて誰もいない。作り物の白い灯り、そうして。棺のような場所にいる自分。
「そうだ……だったら」
大したお金も食料もない。だけど、野良猫達は生きている。今日も必死で生きている。対して、自分はどうだろうか。自分を抑え、屈折し、とうとう自我すらその発露の機会を捨てつつある。そんな自分に価値が欲しかったら、どうするべきか……ずっと前から、僕は知っている筈だ。
「僕も……出ればいいんだ。この場所から」
そうしてその日、一人の子供が失踪した。数週間後に旅行から帰宅した家族は慌てて捜索依頼をしたものの、その消息を掴むことは無かったと言う。>>965
しまった!ハンター入れ忘れた!>>939
己こそが最強の凶器_返り血で真っ赤に染まった拳
メルヘンとホラーは相性がいい_返り血を浴びたつぎはぎだらけで綿の出ているぬいぐるみ>>964
ディスガイア5だ。やろうと思えば汎用キャラを好き勝手なステータスに出来る自由度の高いゲームだ。汎用キャラに独自設定乗せるのは二次創作脳としては仕方ないんだ。
書こうとしてるのは汎用キャラ同士のアレコレだからやろうと思えばオリジナルで書けちゃうんだ。でもオリジナルだと1から10まで説明しなきゃだからサクッと書きたいときには長すぎるんだ。そう思って二次創作にシフトしたもののやっぱりオリジナル色強すぎてオリでやった方が良いかなとか無限思考に陥り始めたから諦めて二次創作で書こうとしているンだ。
似たような事で悩んだことがある人がいればいいなぁざっと簡単に賞に出す小説を書いたから見てほしい。というか批評をください
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/RqE3RugTMjUNKsAErQafK5IYxFVLN6tA>>971
ありがとうございます。もう少し続けてみます。>>973
ありがとうございます。
自分もよくわからない落ち込み方をしたり、同じような事でぐるぐる回ってます。
今のところは、創作が嫌いになることはないと思うのでバランスよく付き合っていこうと思います。
自分の創作の原点ってなんだったろうかな。>>975
ありがとうございます。
自分は色が暗めに寄りがちなので、色使い豊かな作品を模写してみようかと思います。>>976
ありがとうございます
頑張りますスレの流れを見ながら選んだテーマなのに、そのテーマに一番振り回された奴がここにいる件について
>>936
SSの流れとしては、男を止める為に動く主人公ズ。
怪奇の怪人を自称する男を釣鐘がロボットと称した部分……いま一つ分からなかったな、と。
【今なおずっと苦しい判断をしてるから、かえってあんなロボット染みてるのです。】
これを冷淡or冷酷の一言で済ませるのは勿体ないかな、と。行動、発言、表情の何れかが統一されていない描写があった方が男のキャラクターに深さが出るような気がする……?
>>961
戦闘の開始と終わりのSSですね。気になった所としては用語が多過ぎること、説明調が殆どなので抑揚がない、緊迫感があまりない印象を持ちました。用語について、タイトルに当る名称と敵個体の名称までは分かるのですが……魔力センサー、人工筋肉、呪詛機関、紋様、光学式レンズなど。因みに、調べたところ光学ズームが正しい名称のようです。この辺りはレンズがぎょろぎょろと動く様子だけで良かったかも?
ところで、テーマにしておいて私も結構苦労したのですが、テーマに当る【決断】はどのようなものでしょうか。敵を倒すことが決断という認識で良かったのでしょうか。それ以外だったら私の読込不足かな?
>>928気付くのかなり遅れました、すみません。<(_ _)>
1週間あれば十二分に作れるとは思います。とは言え、仕事などもあるので大体2週間、以降の1週間がレビュー期間みたいなものになります。尚、私の個人的な感覚の話です。
急かすつもりはないのですが、誰かからレビューを受けてみたいという方は早めに書いた方がいいです。これは後発であればあるほど、印象に残り辛い(レビュー数的な意味で)傾向があるからです。
……レビューをやってみると分かるのですが、1000文字程度の文章でも、書こうと思うと意外と難しいもの。何が良かったのか、何が改善できそうな所か……思い当たる箇所は、自分自身の作品にも通じる部分があるのではないでしょうか。
と言う訳で、投稿した際は1名以上の方へレビューをお願いします。<(_ _)>>>979
批評ありがとうございます。説明は一応「この1レス内に世界を構築し、物語としての起承転結をつける」ために、おおよそ「だいたいこんなもの」と想像していただけるものにしたつもりでしたが、余計でしたでしょうか。専門用語もなんとなく雰囲気で解釈出来るくらいの線を狙ったのですがノイズだったかもしれませんね。
戦闘描写は未だに書き慣れないので確かに私のウィークポイントです。動的な表現というと、たとえばこうでしょうか?
ㅤ光の刃が飛ぶ。切り裂かれる寸前に跳躍。回避ではない、その逆。敵との距離を一気に詰める。砕けたアスファルトが舞い散り、後に破裂音が轟く。飛翔して一秒、敵の上を取った。同時に眼がこちらを捉える。ここが生死の瀬戸際か。ナイフを握る手に力を籠める。蜘蛛の背中に着地、視界を魔力センサーに切り替え。心臓部を捉えてナイフを叩き込む。金属の装甲を貫く衝撃のあと、臓物を抉る生々しい手応え。機械野郎の眼から、破壊の光が消え失せる……間一髪、こちらの勝ちだ。
↑これ、本当なら行分けしてよりスピード感演出したいんですけど行数オーバーしちゃうのが惜しいですね。
「決断」というテーマが弱かったのは書き終えてから自分でも思いました。次はテーマをストーリーの軸、キーワードを展開のフックにしてやってみたいと思います。>>979
返答いただき、ありがとうございます
リアル事情もあってまだ手をつけられていなかったので、明日書いてみようかと思います
こちらへのレビューはスレが終わり際なのもあって特に気にしませんが、こちらからのレビューはやろうと思います>>934
「さぁ、選択だ。 お前はどちらを選ぶ?」
眼前の男は笑って両の手をこちらに向けながら言う。この手を取るか、とらないかそう問いてくる。
「このままではお前は殺されるだろう、理不尽に、無慈悲に、躯体を引きちぎられ死ぬだろう」
ああ、そうだろう。先ほどまで戦っていたロボットは、ロボットハンターである己の力量をはるかに超えている。
この男が助けてくれなければ、苦し紛れの呪詛すら吐く暇なく物言わぬ肉塊にされていたことだろう。
そして、男はこういうのだ。 生きるか、死ぬかと。絶対に選ばなければいけない決断を示せと。
だが、この男はなぜ己を助けたのだろう? 探せばどこにでもいる面白味も特筆した際もない己をなぜ…? そう思いながらふと、男の目が見えた。
「ああ…そうか…」
足に力を入れ立ち上がる。ああそうだ。 簡単なことだ。 この男の目を見ればその答えが簡単に出てくる。
男の目には愉悦の色がぞのいていた。
「こいつもあいつらと同じか」
黒い記憶が脳裏によぎる。それを頭から振り払いながらその男の手を取った。
――消えぬ怒りと憎しみを胸に>>983
タイトル忘れてた
【選択を、怒りによる決断を】>>961…人間の四肢が生えた絶対背景おヤバいマシンVSオカルティック改造人間という対戦カードと世界は、とっても王道で良いと思います。
主人公側のアクションを『○○で、△△。』と区切ってばかりよりは、呪文を唱えて装備の機能を起動させるとか、オチが『任務が終わったから帰るよ』という主人公側の責任者との会話で〆とかだったら、もっとすっきりしたかなと思います。
>>965、>>979…家族を『集合体』だなんだと言ったり、野良猫ライフを夢見たりした果てに家出したド派手な厨二病の超絶迷惑な子供の話なのか、
本で塞がれた部屋という描写から勉強漬けの日々がとにかく嫌すぎて逃げた子供の話なのか、
家族旅行に一緒にいない辺りからドストレートに家族から虐待を受けている子供の逃走の話なのか、
結局、どういう背景・どういう子供の話なのかが分からないままでした。どんな設定のお話だったのでしょうか?
拙作への感想、ありがとうございます。
狩人の男、『元が人間だろうが狩るよ…狩るったら狩るんだからね!』以外にも、もっと喋らせたり動かしたりするべきでしたね。精進します。
>>983…絶体絶命の主人公の前に現れるなんかやばい人は良い文明…とはいえ、主人公が男と照らし合わせた、復讐対象か何かと思しき『あいつら』がどんな人達なのか、ドS男の持ってきた打開策はなんなのかとか、もっとその辺りが知りたかったです。即興だとダメねぇ……(:3_ヽ)_
>>987
その選択肢なら1だけど,夢の中で死ぬっていうと
「ゆめにっき」ってゲームを思い出すなぁ
あれも1に近いが戻れるしな>>934
ビーッビーッとけたたましい音とともに視界の隅に現れた犬のアイコンが獲物を追い詰めたことを知らせている。鳴き声とは似ても似つかないソレは俺のハンターとしての意識を高ぶらせる。仕事の急連絡が入ったと適当な言い訳でVRチャットルームからログアウトをし、非正規のネットワークを通して意識を「狩場」の肉体へと転送する。正規のものでは発生しない乱暴な接続とそれに伴う脳をじんわりと焼くような数秒の余韻もドラッグのように気分を高ぶらせる。半ば酩酊としながらガシャガシャと鈍い体で入り組んだ通路を歩むと程なくして目的の袋小路へ到着する。2体の猟犬はお座りの姿勢で目を光らせて光源の役割に徹している。照らされた先では、みすぼらしい老人がうずくまっており、顔だけをこちらに向けて呪詛などを吐いている、どいつも変わらない。獲物役として参加したのも自分の意志で、迷路が解けずに詰んだのも自分の意志だ。すべて自分で決めたことだろう。ロボットの猟犬に追い詰められ、機械のハンターに直接止めを刺される。嗚呼、たまらない瞬間だ──「はいおしまいです」と聞こえるはずのない声を聞いた。ギュルリと首を回転させると「にげようとしてもむだですよ」と、つまらなそうな合成音声を猟犬の一体が発している。よく見ればもう一体は笑いを堪えるようにしてブルブルと震えている。途端に視界がガラリと変わる。接続の感覚を一切感じさせずにバーチャル空間へと転送されたようで、どこまでも真っ白で果てのない空間と目の前には得物を持った少女のアバターが二人並んでいる。
「仮想現実の技術が発達した今においても、殺人を娯楽とするなどと、人間の愚かしさに底はないようです。貴方の身元は通報済みですから、本来こんな無駄はしたくないのですが」
「アタシ達の学習のために、遊ばせてくれるんだってぇ……楽しみだなぁっと!」
俺はわけもわからず少女たちの前から逃げ出すが、選択の余地のない空間は、無限に切り付けられ撃ち抜かれる俺を使った飛沫と斑点とで赤が描かれていく。薄れない視界の端では犬のアイコンがキャンキャンとけたたましく鳴いていた。プロローグ書き終わりました。ひとまず載せるのは以上です。導入としてどうでしょうか。
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/v9RLDNhHQOVpeykUF52YnzdgM9QfkqOA>>934
決断というものは、いかなる時でも起こりうるのである。それが他人からしたらくだらないものであろうと、自分にとって重要な選択になりうるからだ。
『そっちはなんか良い依頼あったか」?』
男に声がかけられる。それは若干のノイズをかき混ぜたような古めかしい声であり、その声の主は古い四足歩行型のロボットである。
「よさげなものというと、【夜鳴く集落跡地の死神】ってやつとかどうよ?」
やや老け気味ではあるが、ハンターらしい装備をした男は1枚の紙を見せながらそう言った。
『それ絶対余ってたやつじゃん!誰も手を出したがらなかった残り物じゃん!!』「でもよお、稼ぎがよくて、俺らでこなせそうなもってこいなやつじゃねえか。」『・・・まあいいか、それでいこう。呪詛対策の札はまだ余りがあるけどどうする?』「んや、新しく作るわ。あとは、閃光弾の材料と・・・」
男は、手に取った紙を受付に渡し、手続きを整えながら話す。受付が完了したのを確認すると、彼らは缶詰を中心とした食料品、武器や道具などの修理に使うパーツ、その他仕事で必要になる消耗品等を次々と手慣れたように揃えていく。この生活を始めて20年。偉そうに言えるほどの実力はないが、それでもパーティを組まずに1人と1機でもやっていけるぐらいには場数を踏んでいる。その経験もあってか、見落としがないかを確認しながら準備を終える。
『準備はできたが、次のバスまでは時間があるな。どうする?』「なら、丁度そこに飯屋があるから飯食ってもいいか?」『了解。んじゃ一休みしますか。』
~30分後~
『で、いつになったら決められるんだ?』
「まあ待てって。今、【期間限定 激辛麻婆カレー】か【期間限定 ミニマムトマト尽くし】かで悩んでいるんだ。」
『そうやって30分も考えているじゃねえか!帰ってきたらもう一つも食べればいいだろ!』「帰ってきたときには、この期間限定メニューは終わってしまうんだよ!」『じゃあ、両方食べればいいだろ!』「俺は大食いじゃねえんだよ!」
こんなやり取りをしているが、彼らはバスの時間にはギリギリ間に合ったのである。自分はアドバイス的なことはできないので、本当に感想だけになりますが書かせていただきます。
>>936
主人公が警察官で悪霊が相棒、呼び出した電車に乗って追っかけたりと、面白いセンスしていると感じました。
警察官故に、元が人だから殺人になってしまうからなのか、それとも別の理由で止めたいのか気になるところです。悪霊がかわいらしいのが好きです。
>>961
蜘蛛型のロボットの説明描写がツボに入りました。手慣れた操作から行われるアクションゲームのような戦闘描写みたいなスピード感もよかったです。
>>965
個人的には、詳しい説明がないからこそ「こういうことなのか?」と考えさせられる文章でした。
消息がつかめずに一体どこで何しているのか、自分の価値を見つけられたのか、はっきりと答えの出さない故の何とも言えない後味がいいなとなりました。
>>983
ほとんど選択肢はないような状況からの、相手の雰囲気とかから似たようなものを感じておりましたが、果たして気づいてしまってよかったのか、気づかなかったらどうなっていたのかとか考えてしまいました。
最初に読んだ時、助けた男によるマッチポンプ的なものを感じました。
>>989
なかなかいい性格しているなぁ、と思ったら同じぐらいいい性格している少女にやられる光景になり、
それが娯楽になっているというのもあって、関わりたくない感がでていてよかったと思います。うっかり連投失礼。
>>992…感想ありがとうございます。
刑事が止めに行った理由としては、狩人が仕留めようとしてる怪異が元は人間なのと、狩人が思い詰めてる感じがした事の両方ですね。
悪霊の方はですね、アレは性根は酷薄な方なのですが、刑事との友情を学んだので頑張って陽気なムーブをしている、というややこしい性格をしています。
気に入っていただけたようで良かったです。>>936
札で切り取った空間で移動するのに対して切符で召喚した電車で移動というのは良いですね。(猿夢の行き先は物騒な名と聞きますが、さて)
>>961
CEMA(勝手に略す)とハンターとの差異は生粋の魔術師から見たらそんなに無いのだろなぁって。同胞を退治することで人間の枠組みに入れる、その辺はジレンマなく割り切っているのでしょう
>>965
家族旅行に置いて行かれるって突き放されているなぁ……家庭や学校という枠組みから完全に離れて自らのみで生きる、極まった孤独は一つの道となるのですね。
>>983
凡庸な者でも自らで調理して彩り豊かにしてあげた上で頂くというのが愉悦の嗜みなのでしょうか。(両の手を向けるってワリとバカにした格好になりますね……)
>>991
歴戦のハンターともなれば、些細な選択がその後の戦況を左右する重要性を知っているのでしょう……いや、あえて古いロボットを相棒にしているのだから、色々と拘るところはあるのでしょう!
さて、題名をやけに凝った拙作ですが……まぁVRとか発達しているのに人を狩る話ですね。超高性能AI娘を書きたいなぁで突っ走った時点で【決断】に気づき……まぁ、ほら、一方的なデスゲームなのにお前の末路はお前自身の決断の結果だとか烏滸がましいよねってことで……うーむ
あとは、狩(シュ)者(シャ)浅(セン)度(タク)……いやー>>996…感想ありがとうございます。
札移動と切符・電車移動が対比っぽく見えるのは、
書いたこっちも予想外でした。そういうのもあるのか…。
釣鐘(悪霊)の呼び出す【猿夢】の電車や乗務員さん達は、移動モードと物騒モードの切り替えができるので、外山(刑事)と狩人を追ってる時はただ移動してるだけですね。
仮に敵意のある余計なやつが移動の途中にやって来たら、容赦なくそいつはボロ雑巾です。感想ありがとうございます。
>>993
主人公はおっさんにしようと決めてたんで、ロボットの相方を出す→ハンター要素追加しよう→モンハンかな?と自分でもなりました。
アドバイスもありがとうございます。
そういう風に時間表現する方法が浮かばなかった結果が、あの『〜30分後〜』になります。
文字数は問題ないんでそういう修正できるのですが、自分の場合は改行が多すぎて最初に投稿する時にエラーが出ました。
説明にも書いてあったのに、ワードを使う、文字数気を付けるに気を取られておりました。
>>996
経験もそうですが、馴染みの相方の方がやりやすいってのもあり、古いロボットになりました。
没にした案に、周囲に比較的新しめのロボットとかだしたり、古い型のロボットだからロボット対策の考慮から漏れてた、みたいな描写とかやる予定でした。
そしてタイトルに隠されたネタ、そういう仕込み方もあるのかとなりました。お見事です。>>995
あざっす。がんばりやす
創作談義で盛り上がるスレ9
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています