型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午、ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレッド ムートー達のキスは何回目?610回目』
https://bbs.demonition.com/board/7277/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ9』
https://bbs.demonition.com/board/6363/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/7297/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>6
予告動画的には邦題でも問題ない気もするYouTubehttps://youtu.be/cH3LvhuBYf8
>>10
これマジ?
イノベイド最悪だな>>9
解りやすいし別に内容と乖離してるわけではないからなあ。
というか原題のポスター絵の方が乖離してるパターンか>>14
始末されたのにこいつを始末したアナスイはジョジョ殺人鬼の中では一番まともとか言われる被害者...妥当
キレた気持ちも動機も一番理解できるしな...>>27
やった理由がまさにその子を治療するためのサルファ剤の材料集めのためだからまぁ…
Dr.stoneはいいぞ>>27
元々本命がいてそいつを結婚させる予定だったけど色々あった結果だから…>>23
軽いな千空>>25
ゲームだと、今かのがそれやちよさんお気に入りのお茶です。飲んだら怒られるのに
私が飲んだといえば許してくれますとマウント取ってくる
出会いと親友になるまでをイベントでやっていたけど、ずっと一緒に頑張ろうといってた。
でも7年後に男と結婚しt幸せになりたいと、仲間魔女化してメンタルやばいやちよさん捨てるんだよな>>27
大会に優勝したら結婚
主人公 近づいて話が聞きたい&彼女の病気を治したい(恋愛感情ゼロ)
相方 明らかにお互い惹かれあってる&病気を治してやりたい
で
大会に出て八百長で相方優勝させるつもりが
トラブルで主人公が優勝しちゃったから...https://twitter.com/dmps_info/status/1428658069223968773?s=09
ザガーン様にナイト付与してロレンツォで鬼強耐性付与して一方的に勝てってことか(違う)>>26
幼馴染ヒロインは相手を異性だと思ってないところに異性を感じてしまったり
関係を壊したくないという恐怖を勇気で乗り越えたりするなど独自の良さがあるものであって
元カノとは全く別ジャンルなんですけど!>>31
状況的にも悪意があってやるわけじゃないしな>>23
まったく意識してなかったが元嫁の妹とキスとかシチュエーション的にはエロかったな>>37
エレキフィールド+ライジングボルトのレントラー
電磁波+たたりめのカットロトム
電気技以外も使えるエースエレキブル
中々戦法がガチだった>>21
ノリちゃんと神楽と一緒にいたいって願いも叶ったしな>>6
それに関しては寧ろ英語版ポスターの方が引っ掛けだから…ダイパの要素を可能な限り再現してるんだからリメイクのデンジはもちろんオクタン使ってくれるんだろうな
>>47
銀狼はなんか持ってるのは確かなんだが、本人にその持ってるものを生かしきる才覚がない>>44
はたしてマグマとどっちがマシなのか…>>51
その二人結婚と離婚繰り返してなかったっけ?
現実世界でもたまにいるらしい結婚と離婚繰り返してる夫婦>>51
くっついたり離れたりの典型的アメリカン映画な関係なの好き>>50
地下大洞窟分のポケモン含んでオクタン据え置きでエテボースをサンダースと入れ替えるみたいな手持ち見たい>>44
※Dr.STONEは、一芸に秀でた人やその道のプロが協力し合うというコンセプトでお送り致しますワイスピは相変わらず面白い…最新作も大満足できた。
それはそれとしてあの世界marvelやDC並の世界の危機迎えすぎでは>>36
どうでもいいけど3マナ4500のブロッカーでデメリット無しって緩やかにパワーインフレ進行してるなって
メッサバーナのパワーを5000から4500に削る必要無かったんじゃ無いっすか?>>60
あ、こころと香澄間違えてたスンマセン>>60
生バウムクーヘン?
なんや聞いたことあらへんわそんな食いもんホントにあるんかいなホンマやっ!>>65
映画でラノベみたいなタイトルってなんか新鮮に感じる。>>63
その人は人類の味方じゃなくて地球の味方なだけだったから…>>63
童貞キーク博士じゃなくても、この見た目で声が悠木碧さんで穏やかで優しそうな人とか
絶対にはまりますわ>>69
嘘つけ、息子からのメッセージだぞ>>65
これか!
なんかで予告見てタイトルどうにかならなかったのか…
って思ったのようく覚えてるYouTubehttps://youtu.be/q8eeeJdfZpE
小野さんまさかのガンダム主人公同時?二役にやるのか
コマンドクアンタカッコすぎるわ
バルバタウロスが思いっきり悪役してて好き
というかロボ太捕まってる?>>77
子供特有の駄々っ子みたいな感じじゃない?
大人しい性格だから表面上は見えないだけで>>78
ブライゼナーガ「いったい誰が悪いんだ」
ミルザム「検討もつかない」
星龍の記憶「ヒデェ事しやがる…」>>63
妹のいる人外系技術者(cv悠木碧)
なお中身>>63
つまりターニャちゃんはラケル博士の幼体……?>>74
これはまだ、「左だとグロい」って言い訳がなくもないけど…。油断した……油断した…!何故このタイミングで天慶復刻なのだ甜花の水着がくるのだ…!!挑んでやる…石が少ないのに…!?
エレキブルさん1000万ボルトの時だけやるき出しすぎて特性が電気エンジンからやるきになってませんかね
>>76
カドマツにMCのお姉さんも出てくるのか
楽しみだわ>>87
いいよね……カッコよさと美しさの両立>>98
AvXの時、ブラパンvsストームの時
「アンタがこうだから結婚生活の時にマリッジカウンセラーにかかってたのよ!」
と言うストームとかあったし>>110
そうだな、弾幕になる前の旧作から数えると25年だしな>>108
なんだかんだでサメと聞くとテンション上がる生き物だからね仕方ないね>>111
ジョジョ外伝でも屈指の奇書と呼ばれる舞城王太郎の作品だけど、最終的な結末を”時空を旅したジョージ2世が映画脚本家としてリサリサに巡り合う“にしただけでも俺の感覚だと「そう、そういうの!」感あった>>109
badアップルをお茶の間できける時代
それはそうと発熱巫女~ずさん(アレンジボーカルサークル)の曲は東方入る人には聞いてほしい
電波ソングしてそうだけど全然してないしスタイリッシュで万人受けとまではいかないけど普通にCDショップ似合ってもおかしくない曲調だから>>108
日本人は建国神話に鮫がでてくるんだ、とハリウッドの映画人に伝えてみたいなぁw>>113
まあ五大老(※原作設定ではない)と呼ばれるくらいの東方シリーズのおばs………お姉さん達だからな>>103
そもそも名前が挙がってる有名人全員オタクじゃない?特に霜降りの粗品とか芸人でオタクって言うと真っ先に出てくる人だと思うんだが>>118
外伝もあるぞ。どれも家族がテーマになってるぞ>>120
ヒロインが死んだ後の傷を負うのも死ぬ事も躊躇わない主人公も好きなんだ>>126
サメが空とンでも違和感感じなくなったのは特撮出身サメが原因かもしれない>>37 ジムリーダーが交代解禁するとここまで強くなるのか、って思った
ついにZ技解禁だし、ゲンガーのキョダイにルカリオのメガフラグ…
大分ハードな戦いが続きそうだな>>120
猫も死にたてホヤホヤって言ってたし新田も「期待せんといてくださいよ!」って言ってたから死、んでるよ>>120
慟哭の涙が〜♪
炎を消す時まで〜♪>>110
だってマンキンが20周年だもの>>127
ヒロインが食らうべき技じゃねえ…
メインヒロイン(生前)にいたっては同技で精神崩壊一歩手前状態になってる…>>132
どちらかと言うとサメを信仰してる惑星(通称惑星アサイラム)で文明自滅ゲームした産物説>>87
exactly>>120
アリーナ…タルラが壊れるきっかけになってしまった
そして妖精國をプレイしたときと同じ感情になるこのあとの展開>>137
青狸はアレかい、アルのクラスメートなのかい>>146
世界滅ぼす元カノに今カノ伴って説得に行く地雷丁寧に全部踏んで行くような神もいるのでセーフ
なお紆余曲折あって元カノとヨリを戻す模様>>137だれか猟銃もってきて
>>120
ヴァルキリープロファイルより 『プラチナ』
主人公兼ヒロインのヴァルキリーの前世の姿、エインフェリアの一人であるルシオとは
幼馴染で人買いに買われて離れ離れになるのを恐れた彼によって駆け落ち同然で家出を
するも鈴蘭の畑にて急遽、ルシオは自分のせいで鈴蘭の毒でプラチナは死んだと長年
トラウマに苦しむが、後に転生したヴァルキリーと出会いプラチナの姿を重ね愛情を抱いていく>>120
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
からミファー
外伝の無双が本編と同じ時間軸で
カースガノン操作できてしまったら
多分クリア出来なくなってた>>146
ボディの元カノともうまく付き合えてるしイケる!>>149
ギギさんは情緒不安定ではあるけど高官の愛人やってるだけあってメスガキムーブはしないからな
見た目は凄い良いとこのお嬢さん風だし>>120
亡くなって主人公に傷残すヒロインかー
つら>>151
「惑星アサイラム」って絶妙にありそうなのがまた面白い>>155
パンパン>>120
ブルーローズちゃんがマジにアタックするとして、虎徹おじさんがどう返すかは中々に予測が難しい…>>147
「友情とか否定しましょうね」って話し合って生まれたシナリオだ
なんで人気出たのか解らんレベルでエグイ>>166
もしやこの惑星が高度な発展を遂げて滅びた結果・・・?>>149
失敬な、ギギ・アンダルシアは常勝の女神だぞ
居なくなると運気全部吸い取られる座敷わらしタイプの女神だがな!>>120
主人公に何十年も傷をつけたヒロイン>>137
とりあえず猟友会呼んで、この青狸をハチの巣にして。YouTubehttps://youtu.be/q8eeeJdfZpE
完全にビルドシリーズ路線やな
キャラがゲームと同じな辺り、ブレイカーアニメ化は今回限りの特別編くさいが>>161
そういや進化してなったヌメルゴンと違ってゲット時点で進化してたなカイリュー>>158
まあアレループコンボ抜きにしてもデッキによっては1枚で致命傷負いかねないし1枚で全部ひっくり返しかねないからな…
3弾再録大盤振る舞いすぎて草
メヂカラとステゴロ助かる
あと禁断の力やっぱ厄ネタじゃないですかやだー>>179
・・・
運営の鬼!悪魔!インキュベーター!!>>110
BLEACHやハガレンだって二十周年だし、デビルメイクライだって1が発売されてから今年で二十周年だぞ。>>176
何回かユニオンとは接触してたみたいだからアンディは報告で在席を知ってたのかな
昔の知り合いが否定者になったのに特に何の感慨も無さそうなのが酷い>>161 XYの時点でチャンピオンのカルネや四天王クラスのアランと良い勝負出来て、SMでチャンピオンになって、新無印で現役チャンピオンや本気ジムリーダーにも勝つ、と順当に強くなってるもんな
>>176
(男だと思ってました…)そしてマッチアップが合理的だけどユニオン側の死亡フラグすぎて草>>191
娘からもプレイと思われてるとか草>>190
ゾクゾクする>>194
言うほどあのシールドプラス弱体化してるかな
どうせ割られるのなんて指定したシールドやし>>195
ビゾンさんは失恋しながらもまともなライバル枠になると思っていた
青葉とヒナがサンライズ島するまではあと気になるのはサトシ本人の強さ(おい)
>>199
2週目追加ポケ2匹がそれかも?>>206
なんだかんだナギサシティの立地のせいか割と馴染む>>205
サイトウちゃんに負けた後、連戦連敗してる
(そもそもバトルシーンがカット)>>195
もう止めましょう、ビゾンさん
ビゾンさんがヒナさんの恋人になるなんて無理な話だったんだ
代わりにメカエリチャンをスパロボに参戦させておきますから>>194
シールドフォースが剥がされてもブロッカーとしての役割が持てるんだから、相手からしたら厄介でしかないかと
アンブロッカブルでシールドを割る→一斉攻撃でとどめって動きが、ブロッカー消えないからまだ止められるしスパロボのビゾンはほらもっと気持ち悪い存在いて俺あいつと同類なの…?て自分を省みれたから…
https://t.co/l25cxFXp7w
ウルサスの子供達をコミカライズで読みたい>>157
キースはその女ぁゲルググで踏めよ!(お約束)>>227
今度のスパロボでミネバを護衛するビグ・ザムとか出てきたら噴き出す>>61
前作のエレナの件があるだけに、ブライアンは物語にも現場にも出せない代わりに子供達を守るトレットファミリーの最終防衛ライン扱いは妥当だと思う>>231
しかもCV櫻井孝宏だからな…>>218
Xのエンブリヲさんの純愛カップルを愉悦するために世界ループさせてるの拗らせ過ぎてて逆に好き>>227
ちょくちょく飛び降りるので度胸が凄すぎて閣下の娘ですねとなりますけどね>>211
収録はTOLが先だけど世に出るのは種死の方が先というね>>221
改めて見るとひでえなこれ、骨があるから亡くなった可能性のが高いが生きてる可能性チラつかされてて何が何だが分からん
当の月島ももうノリで従軍してるのでは>>243
まぁ、わかってるけど、直近なので……>>224
制服系はガッツリアレンジされる傾向みたいね
元ネタを上手くミックスした良アレンジですわ>>238
シカダイ「親父……ドン引くぜ」>>241
というか全て失った月島に残された最後の望みがコレなので
ソレすら幻想だったと分かった人間を見てえ〜〜〜むいな?>>239
ループものなだけに拗らせない可能性もあるのはソシャゲでやってたし
ビゾンVSエフゲニーとか元々ソシャゲネタなんだ>>223
悪魔かな?………いや、サルカズに失礼か>>221
どれが本当か分からないと思ってたら、関係なさそうな過去編でいきなり生きてるっぽい事が明かされて読んでるこっちの情緒もおかしくなりそう>>229
一応言っとくと死刑相応の罪を犯したのは間違いなく月島本人の意志と殺意。
鶴見は関係してないぞ。>>237
性別を変えられる里長がいるでしょう(白目)
細胞の一片まで利用してくれるぞ>>244
動きのあるPVだと決まってるのに静止画だと顔の角度のせいでなんとも言えない感ある>>258
スムージーの「シボシボ」なら完封できるんじゃない?
それに黒髭一味がリベンジで倒してたし、「奇襲・速攻」なら倒しうる。
あと、「一日最大4時間しか活動できない」(毒を使いすぎると体が蝕まれる)って弱点もあるから、ひたすら逃げ回ったりしてとにかく消耗させるという方法もある。>>258
一番確実なのはベノムデーモン出される前に、画像みたいな毒通さない物質で作った鎧纏ってボコり倒すくらいかね
でもそれ考慮すると何気に高いマゼランのタフネスが難点になるという>>237
まず、言葉遣いをだな>>259
あれ日向一族だけの効果限定呪印だから他の一族じゃ何の効果も無い>>259
大蛇丸の呪印て大本は仙術チャクラだから無理やろ
日向の物とは質が違うと思うわ>>259
ネジがアイツに温情かける理由皆無なんですけど。
それに鬼童丸との戦いでボロボロだし。>>258
毒が効きそうにないパシフィスタで囲むとか?>>231
「やはり」って言ってたから信じてたかは微妙そうだなって>>237
敵キャラとして生み出された以上は生き残っても別の戦場で処理されるだけやで>>268
山フィールド限定ででバフかかる特殊ユニットだから…>>223
パトリオットの子供を戦火に巻き込ませないという善意を捻じ曲げたメフィストがだいたい悪い>>212
でも子供の頃にこれからの運命と自分のすべきことを全部見てそれを完遂するために生きたという悲しい子
同じ優れたニュータイプの少女だけどもう苦しみたくないから転生を嫌ったララァと違って何度でも大好きな人に会いたいからと転生を希望を見ていたと対比になってるよね>>274
尾形に森の中での狙撃戦で勝ってるからなマタギ>>268
妹と親友の為にも平和に暮らすのが一番だと思うの>>275
暗殺や工作などの表に出せない非公式特殊部隊につかうしかないな>>285
辺見先生を信じろ。Qってなんだよ!
>>283
二瓶、谷垣、チカパシへと継がれる在り方見返すと良い>>284
> しかしなぜ胸毛を抜くのか杉本。
作者かと辺見先生の趣味(断言)>>296
金塊に絡んでいかないけどそれとは別で大冒険を約束された男>>300
食費も2人分だったら即死だった…>>294
ありがとう。マタギ、迷子になって北に向かってもええんやで?(震え声)>>284
明治・大正は顔の髭がステータスだから
髭を貶されて刃傷沙汰が起こるぐらいだし>>306
メタな話だが、オーブが技術使用で突かれてる設定が種運命に無い以上な無かった事になるんだろう>>309
マスコット扱いだったのでは?>>306
この頃の南米って切り裂きエドとかジェスとかいただろ>>308
ゲヘナをまずなんとかしろよ馬鹿ども>>313
芦毛マニアだけで判定されるの草なんだ
最終的な完成度たけーなおい>>305
フミエ先生だと「追ってくる奴ら全員、始末しな」ってなるから…>>313
お前今どこに行っているんだ
ドバイか?フランスか?
早く姿を見せろ世界一の芦毛フェチ>>268
破滅まっしぐらで突き進んでいく第七師団の中では何だかんだマシな道(”マタギ”に戻れた)だし、おっかな美人な嫁と子供を儲けたからなあ>>287
スーサイドスクワッド自体が倫理的に問題なのに、彼らに任せる仕事や処遇が真っ当なわけないだろう?>>323
旧劇か…道理でエヴァパロエヴァパロ言われてもわからんはずだった>>309
なんでこの人は女性声優以上に男性声優からチヤホヤされてるんだろう・・・YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=YtLkFT4jHyY
>>309
誰にでも抱かれるのか。
愛されてたんだな。>>318
個人的にはジャスタウェイとトプロがキャラ化されたらテンション上がる>>330
とはいえキロちゃんは綺麗に死んだしむしろ死後が…
あんなウィルクに対してヤバい思い抱えてるのが後から判明するとか思わねぇよ>>306
記録だけなら存在してない事に出来るってゼフィランサス先輩達が言ってた>>330
キロランケは裏切った時点でそのうち死ぬのは確定してたようなもんだからまあ
谷垣が殺るとは思わなかったけど>>331
今作のスーサイドスクワッドに関してはスプラッタ映画なので人命の扱いが軽くなるのは仕方ない。容赦なくバンバン弾け飛ぶからグロ苦手な人は見ない方がいい。>>337
ジャスタウェイなら実質銀魂コラボよね。
馬主にシナリオ書かせればいいよ>>337
基本礼儀正しいけどゴルシの扱いは若干雑い感じになる予感>>342
まあ、今回の案件に関してはヒーローが承諾してくれない可能性もあるからなあ。>>342
悪党なんて共食いさせてまとめて始末するのが正義だからな。仕方ないね>>344
いつみてもアッシュ君の何人か殺ってそうな目つき草生える>>331
人権?なにそれおいしいの?>>330
キロランケに関しては親分回でマキリに傷ついてる描写あって「キロちゃん死ぬんじゃない?」って言ってる人いて実際に死、んでこんなちょっとした事に気づく読者も伏線として置いておく作者もやばいって思った>>313
ジャスタウェイ、ジャストステイ>>356
ネタでも不名誉極まりない>>286
女子校で百合百合していた養殖百合っ娘たちも
男に出会えばそっちに惚れていくわけだな
共通で塩対応な百合っ娘が男に恋をしてデレデレになるのは良い>>356
敵幹部が主人公の所属する集団を取り仕切るサイドの人間→フォーゼ
拒否権のない再怪人化→ビルド
うちなる欲望の強制解放→オーズ>>367
曲芸は特撮の基本パワー低下で乙る代わりに天門で出せると
(紙の方ではパワー0以外になってもシールドフォース有効なら場に残ってた)
あれ?まだデュエプレに9000溶かせるパワー低下きてないからヤバくないですか⁉︎
Deathドラゲリオン登場早まる予定ですか?
https://twitter.com/dmps_info/status/1428688275305345024?s=21その内、人工知能搭載型人妻型アンドロイドとか出てくるんやろ!
>>372
ハリボテもSSだと様々な解釈あっていいよね
ハリボテの勝負服着たひと
半分ウマ娘、半分人
片脚か片腕欠損してらからバランス崩す
単純に曲がるの下手
ゴルシの変装
見たことある解釈はこんなもんかな>>370
もしくは駆け寄ってくる→抱きしめられトレーナーの視点がオルフェの髪で遮られる
→トレーナーの視点が中を舞い青空が見える→いつの間にかマスク付けて覗き込むオルフェ
みたいな感じになるかも…?
ほら、ゴルシの親戚だから…シングレってアプリではいろんな意味で出せない方向に進化していってるよね(白目)
(ペイザバトラー改めオベイユアマスター見つつ)>>383
オプションでのフルアーマー化はお金かかるからな!>>376
朝日に向かって歩いていく9剣士取りたいから
お前ら深夜2時集合な
「は?」
この後めっちゃ爆睡した>>332
サイがキラに勝つぞ>>388
北原見つけたら全力ダッシュで駆け寄るオグリはプリティ>>384
(追記)コレがデータ系インテリなら分かるんだ
ガワが【お天気アメリカン娘】だから底冷えするんだよ、良いズラしだと思う
その笑顔の裏側に、石油のごとく黒く重く粘つくような勝利への執念を燃やしてるのにゾクゾクする>>400
最後だけ考えたら敵対する事でお仲間集めて一網打尽か自分だけでも始末してもらう事かな……>>369
今の姿の参考にした人物が男だってだけで、元は性別があるかも怪しいマスコットっぽい姿の精霊だったりする>>397
なんだかんだ言って男はかっこいいが好きなんや>>408
ところでロマノフはこの二つの能力どっちも探索になっちゃうのかな>>400
ゲッター線狙ってくるインベーターをむしろさらに引き寄せて全滅できるようにしといたぞ
たくさん来た
じゃあ老ぼれは退散するわ
あとは竜馬たちガンバ!>>407
通りで全員目が据わっ…………うん?>>406
貧しい生まれの方が危機管理意識が高いってケースもある
薬草学とか「貧乏で薬買えないからそこら辺の草で代用」ってのは起源だし>>360
平等が自由に勝った世界>>362
あそこだけは、一応異聞からの独立に成功してなかったか?
最後は特異点寄りになっとったやろう>>387
ハイバラvsカンザキvsダークライ・・>>417
鬼かよ!>>417
剣士一人の命をコストに拘束してもう一人の命をコストに一撃叩き込めば相討ちに持っていけるぞ!
加減しろ莫迦!>>380
この二人が中がいいから後でケンシロウとシンが親友だったって設定にした、ってなるのが容易に予想できるぐらい仲良くなってるの好き>>396
前半でクそガキさせつつ後半でそれという味付けの上手さよ月姫、水着イベント、アズレン4周年…金が足りねえ
>>417
だからゼンカイコラボ回を挟む必要があったんですね〜(制作スタッフ)
『人の心』承太郎、俺が間抜けだ!
>>410
ディルックみたいな爆発エンチャ型のキャラですかね
ワダツミ島美しすぎてビビったわ>>434
久しぶりに見た股関節おかしい號でダメだった>>422
いや気難しい…てか地雷が埋まってるだけで基本的に良識はあるぞ
だが『常識』は間違えなく存在してないがなぁ〜!!>>444
お前真似しにくいんだよ>>447
台詞がちゃんとしてるから意味わかってるはずなのにフローラルなとこ想像すんのはなんなんだよwww>>445
てか昭和(日本)じゃなくて、あの時代のクリエイターは何処の国もおかしかった所あるし多少はね?
危険性って意味なら日本が多分勝るが、あの時代のヨーロッパはマジでAVてまえみたいな物を撮影して映画館で流してたからな…全くアイツら頭おかしいぜ…>>425
toughコラに似たものを感じる>>378 deathドラゲリオンって本来は戦国編3弾だから、実はほぼ同時期なんだ…
ただマナ進化を神化編に回すかもしれないから、むしろ出番遅くなりそう
11弾は城やオリジンも出てくるだろうし、転生編クロスギアのリメイク待機列もあるだろうから、入れる余裕無さそうだし
(特殊進化は纏めて実装した方がインパクトあると思うし)>>439
どう見ても風貌は似てないだろ・・・>>450
参戦希望強かった韓国における生放送でジェイデッカーのスパロボ情報さらに出したりね
なんだかんだVTXの発表の時より発表と発売日の間短いもんな>>460
怪獣からヒーローになるまでをグリッドマンで済ませてそこから成長してからのダイナゼノンだしね、ダイナゼノン参戦したらベテラン勢とかがアンチ時代からの顔見知りとかありそう>>462
ローリングバスターライフルの感覚でMAP兵器ゲッタービームかましてきそう>>458
なんで格ゲーで大暴れしてるんですかこの余命幾ばくの病人>>431
欲しい
落ちる時にずっこけるかもしれんし
面積で考えたら10倍あってもいいと思う>>454
一期で釘宮さん、二期で黒田さんときたから、三期は中谷さんか力ちゃんが出演するんじゃないかと思ったりする>>470
西斗月拳でも乱戦を踏まえて何回か突いて最終的に効果が発揮するタイプだってのに
対多数で軽く突ききる辺り、こいつ才能おかしいとしかならない場面>>472
なぜか世界政府加盟国の王様が七武海。しかも異名は残虐に暴れまわったから暴君。………あっ。>>356
漫画版クウガも合わさってヒーローの力を持つ豆腐メンタルや、その豆腐メンタル野郎を使ってアコギな真似をする極悪刑事とか出てきたら更に混沌となるな……>>470
どうだろうなぁ
トキの目指していた北斗神拳は人を救う拳なのであって暗殺拳じゃないし
やっぱり最終的にケンシロウが選ばれてたと思う>>477
A級上位勢は新入りで勝率低いから相手にしてないだけでしょうな…
ザコ呼ばわりしている自分の方がザコだったと>>434
ぶっちゃけ監督交代しなかったとしてもぶん投げかそこまで引っ張るほどのことでもなかったと思うわ某監督の手腕的に。その監督原作のチェンゲ前日譚漫画も正直わけわからんし。>>481
初見コロシが武の奥義だから間違いじゃないんだ
トンファーパンチと言ってケリ倒すのが秘剣の本質>>472
かといって五老星とも大将とも違う感じがある
イム様は不明だが五老星よりでおそらくは世界の安定第1って感じがするし
くまへの所業は権力はあるけどそこまで有能な奴が主犯って感じがしない
スパンダインレベルの奴が政府に逆らったくまを嫌って天竜人の権威を傘に好き勝手した感じか?エスコン新作来るのか
さっさとps5買わなきゃな
もう爆音上げて頑張ってくれるproとはお別れしたい>>439
(何だろうこの横の空間空いてるやろって言えない雰囲気は)>>481
異常に長い舌とセットな仕込み槍、食道あたりに設置しているらしいリモートデュエマやりたいけどTwitterが募集かける勇気がない。
>>491
陰謀論で不安を煽りたいんだろ>>419
命をコストにしてでもやることではないと思いたい(定期的にやばい目に合う宮内洋を見ながら)>>499
オークス三戦合計で30馬身近く差をつけたスノーフォールとクラシック合計で4馬身程度のコントレイルではな……
世代レベルも低いし忘れがちな伝承者以外は
拳封印して隠居しろor拳破壊しろor記憶封印して北斗のことは忘れろ
とかあるからトキ伝承者になるか微妙なんだよなあ
絶対反抗するラオウはともかくケンシロウとか素直に受け入れそうだし兄として弟をそんな目に合わせるか微妙で>>506
そもそも医療転用が目的だから天帝の守護はやっても暗殺はあんまやらないかもしれないしね>>508
破面だと地味にルドボーンさんが好きだ。デザインいいし引き際をわきまえてるし>>513
花御戦でやっとるね>>516
間違えた七武海兼王様だった>>472
そういやサボたちでぇじょうぶか?>>522
病弱師匠はあざといぞトシノリ!そろそろ夏休みも終わりに近づいてきてるけど学生のスレ民は宿題、終わりましたか?
https://twitter.com/ryo_imsls/status/1428703363219165185?s=21エイシンフラッシュ。
1.清楚な見た目に対して胸元が開いた服装で注目を集める。
2.無料公開分のストーリーで両親に紹介(全ウマ娘最速)。
3.GⅡ以下のレースでの勝利ポーズがエr……魅力的すぎる。
3.育成シナリオのバレンタインではトレーナーに赤い薔薇を一輪だけ送る。赤い薔薇の花言葉「「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」。一輪の意味「一目ぼれ」「あなたしかいない」。
4.育成シナリオ終了後にはサプライズで両親がいるドイツにトレーナーと旅行に向かう。※両親は二人のために家の家具を入れ替えている。
総評:ドイツ伝統の電撃戦、そして自身の名前通り、閃光のように駆け抜けた恋愛強者ウマ娘。
尚、GⅡ以下のレースでの勝利ポーズの動画はこちらである。
https://twitter.com/i/status/1428561117714935809ふええゴルシ強いよお
>>513
武器はおろか影の中に身を隠せるレベルになってるな。>>530
ほわほわしてる家族思いのゆるふわ男子だがナード系の地味女子に性癖壊されていくのか- 534名無し2021/08/21(Sat) 09:05:28(3/3)
>>453
スカラマシュは雷から炎にでもなるのかしら?
他は情報が無さ過ぎて考察のしようがないのよねぇ>>535
NGしてスルーするのよ後輩。>>532
2キロで大体13合(1合で二人前)だから
大分あるよね…
けど閉鎖環境で粉もんだけはやはりキツいからある意味正しい選択でもある>>534
何言ってるかわかりませんがまあいいでしょう>>540
カヴェイラ「拷問なら任せろー(バリバリ)」>>526
宿題いつもギリギリで終わらせてたなあ>>540
国家と国民の安全に尽くす公務員ばっかりだから基本善良な人物にあたると思いきや微妙なやつら結構いるしなシージ読んだことない本の感想文を提出するのは女々か?
>>557
ある程度考えて無理なら教科書を調べたり、友達に頼ったりするのがおすすめよ。>>557
まぁ、十数年前の話だから後悔しても遅すぎるのだが…>>558
読んでないことは意外とバレるもんだからオススメしない。勿論、他人の感想文は批評を剽窃するのもオススメしない。自分が読んだ本の感想を自分で書くべきだよ。
自分はもともと本を読む習慣があって、課題図書もなかったから感想文は前に読んだことがある本の内容を思い出して書いていたよ。だから最速に終わった宿題はいつも読書感想文だった。>>551
それは毎日5時間ながらでやったって事?
高校くらいの課題なら大体3日ありゃ終わらない?
経過観察からの統計や調査でない限り
後に貯めて愚痴りたくないから
旅行計画とか無い限りは初日から数日で終わらせ遊んでたわ(合宿先に持ち込んだ時は引かれたが
音楽とかラジオ聴きながら場合によってはテレビ見ながらでもできる人もいるができない人の方が多いから大人しく無音にして目の前に集中しなさい>>550
実際勉強を継続するって大事よ。
例えば高校受験を頑張って合格して一気に気が緩んで高校入学までの約1ヶ月間全く勉強せずに高校行ったら受験勉強した筈の内容が頭から飛んでて開幕から躓いてそのままズルズルと落ちていった子とかいるし。ゲームのキャラとかはステータス下がらなくてすごいよな
リアルだとスキル(資格)取得時が知識最大状態だわ>>536
40ヤード競走で野球選手のホセ・ヘレーラが勝ったバーン様「地上をお前にくれてやろう」
あっ(察し)>>567
親衛隊のチェスボードとか売ってくれないかな〜>>569
気が早すぎるw>>575
FF4のセシルはいきなりレベル15に下がってたけどゴル兄さんはレベル40だった…教授これはいったい>>547
ウマ娘ストーリーを4話公開してくるのもズルいんだよね
ファル子とかストーリー見て欲しくなった筆頭だったし>>572
フェンブレンブロームはすぐ退場したのってまさか……?!しかし、フラッシュEDでナチュラルに旅行って事で故郷と実家にトレーナーを連れて行きおるわ…
両親の方は天皇賞の時に顔合わせてるとはいえ思い切りが良すぎる>>589
農作業とか色々覚えて最終的に城島茂さんを目指すか、節制と体作りとダンスを覚えて東山紀之さんを目指すかだな。あの人たちは老いてなおアイドルとして立派にやってるよなぁ。でぇじょうぶだアイドルも芸能、芸があれば何歳でもアイドルって言い張れる
TOKIOみたく>>587
単に色塗らなければいいのではとか思ったけど背景の黒モヤとか他の白黒の濃淡とか面倒そうやな>>584
変形がぐにょんぐにょんしててキモカッコよかった>>585
プラスマイナスのスパークによる絶対消滅とかまあ、かっこいいからね
やってることのワケわからん度はポロンの方が上だけど>>592
ゲームとかでひとりでマダンテやメドローア出来るキャラクターってヤバかったんやなぁって。連載当時にナンバリングゲームシリーズがどんどん出てたらもっとヤバいことになってたのかね>>605
感性が無菌室のネズミに近い。団地は平成ライダー要素てんこ盛りだから実質劇場版ジオウ
スーパー能力で自分が活躍するよりヴェノムみたいなポジになってみたい
>>570
パジャマっていうかキャミソールじゃねえか、大人ぶりやがって誘ってんのか>>612
異星人のお前からしたら地球人も変態も異種知性体なのには変わりねーだろ、選り好みすんなし>>618
作者の前作参照>>618
反社会的な勢力の使う専用トンネル。(適当)>>619
敵役じゃなくてなんというか
寄生して活躍させたい>>619
男の子っつーか麻疹というか…………
一度は罹るアレhttps://dengekibunko.jp/product/322106000002.html
九月に前編で十月に後編で完結か
八月にも新刊出してたりと何時も通りなんだけどやっぱペースおかしい気がしないでもない
というか何で12年で20巻とかサブ作品で出せてるんだろうね!>>626
やっぱりボディスーツには謎模様が入っててナンボですね
ピッチリちっぱい……(最期の言葉)>>619
特撮でもプリキュア的なお話でも、なんかどっかのタイミングで、
「悪側のアヤツ…なんか結構かっこいい/かわいいなぁ…」ってなる不思議。>>613
イベント見てるとヒーロー超大好きでかわいいなリノってなったhttps://kakuyomu.jp/works/1177354054885551466/episodes/16816700426315197813
この大学ポリスの世話になるサークル多いな…。大学周辺もかなりアレな所為でポリスも実はアレな可能性が否定できない。>>638
てゆうかシンザン記念あるし4章ストーリーでナリタブライアンが5人目って言われてるから存在してる>>627
魔剣スパーダとか魔剣ダンテがあるから魔剣バージルとか魔剣ネロが登場したらいいなー>>643
父親としてはそうだね。
実際母親が死んだのも家族が崩壊したのも間違いなくホーミングのせい。
家長なら、何よりもまず家族を守らないといけなかった。>>644
でもそれしかねーんだよ、だって今までそんな天竜人がいなかったんだから、マトモに生きようとする方法がない。
そんな中で普通に生きようとしたから普通に破滅した
馬鹿として悪として生きていればよかったし、それが出来なくて破滅したドンキホーテ一家が破滅するのは当然だろさ
そうするのは馬鹿ってのが、上で言われてることやろ>>607
ある意味テラ有数の美しい世界かもしれん…フラッシュのシナリオで敵として出てくるメンツってゴルシとか近い世代以外は子供の代わりなのね
ブエナビスタの代理とはスペちゃん強すぎってなるのとルーラーシップのゲート難抱えたエアグルーヴにはちょっと笑う>>641
その二冠馬でも皐月とダービーの二冠馬は多いけどダービーと菊花の二冠馬は史上2頭だけと二冠馬にも色々ある。二冠馬だと『狂気の逃げ馬』カブラヤオーやサラ系のヒカルイマイ、『元祖ヒール』のタケホープと個性派が多い印象。
今年はエフフォーリアは菊花賞を回避するしシャフリヤールも出るか微妙なところなので二冠馬を見れそうになさそう。ゲシュタルト崩壊をおこすヒーローという言葉
>>654
三石さんはたえちゃんが何故そうなったのか知ってるらしいけどね
それがちゃんと明かされるときは来るんだろうか>>653
そのミョスガルド聖も結局は魚人島で生身の人間にぶつかるまでは、ただのアホだったんだよ
ミョスガルド聖も現実にぶつかるまで愚者でしかなかったって点においてはドンキホーテと変わらない
逆にドンキホーテは現実にぶつかった時には、もうその経験を持ち帰るチャンスは無かった
ミョスガルドとドンキホーテの差は頭の良さではなくて、運の良さただ一点に過ぎない
黒ひげの言う運任せはワンピース世界における真理である>>660
ころしても復活してくるし完全放置もなにしでかすかわからなくて怖いのでこのように監視だけはつけてまああとは自由にやらせておく。なんだかんだ丸くなったしな……という割と妥当な扱いだぞ。平等な扱いではないが誰も自分が火薬庫に着火なんてしたくないもん。>>660
これだけ心が広いのは本編で色々あったからだろうな。そうでないと1話時点でのナルトの冷遇はあり得んだろう。>>668
ライバーとか見てるとやっぱ箱があると強いしな>>659
バレンタインでちょこの食べ過ぎで腹が出た流れがあるから、それかも
バンドで輪郭が絞まってる甜花ちゃんの脚……物語性を感じる>>663
せやね。
クリフジは戦中かつ牝馬、レースが今のような体制でないと色々と特殊すぎる環境と条件。
一方のタケホープはそもそも賞金が足りなくて出走できなかった。ダービーで当時最強と評されたハイセイコーを破ってるから能力的には充分だった筈なんだが…>>660
小説版で、此奴生かしてるのは平和に向かっていく中で平和ボケしてしまった時に、
有事が起こった時の劇物として残しておくが理由>>675
なんて作品ですか?>>660
いろいろあったの原因結構あなたのありますよね(威圧)
あと監視対象と一緒にノリノリな監視役さんそれでいいのかw
復活して以降の保護者と化した大蛇丸さまホント草タイパラは、コマを張り合わせたものにしたほうがよかった。
まず、作者がしんで未完に終わると知って絶望の中彼女を救ってメーセッジ受けて
彼女を救うために最悪な行為だとわかっていても盗作する>>683
感性の問題か悪はどう考えても悪たからとしか考えない他罰的な思考だからか
ぶっちゃけこれが行き過ぎると魔女狩りの始まりだから蔓延するのは良くない>>632
対魔忍がスパロボスーツなんだよ(>>667
・筋肉の付き方がマイラー気味のムキムキ感。母方の影響かも?
・福永騎手の「スピード能力が高いので、作り方次第でスプリンターにもマイラーにもなれる馬」という評価=中距離、長距離の適性はやや微妙?
かな。三歳の頃はまだ身体も発展途上だったのが幸いして無理ができたけど、馬体が仕上がった現状は長い距離が苦しくなってきたのやもしれん。牡馬は筋肉が付きすぎると柔軟な動きがしにくくなるらしいしそれだけスタミナを消費してしまうとか。>>679
甜花ちゃんは藤ねえと同じそういう目で見れない枠だから…>>682
…………纏められます?あのメンツ?>>687
催眠を受けても自力で解除するし、フィジカルも成長期で逞しくなってきたからな
キリヲ先輩の保護者してるバールが「悪魔以上に強欲」と警戒するぐらいだし崩れてゆく 音も立てずに 無情に消える 何も残さずに 思い出せばただ 愛していたことさえ 馬鹿らしく思うの
アイドルって大変だよね(唐突)>>697
十年後いきなり音沙汰なしの弟がきたのに疑わなかったからなドフィ…>>694
ミューミュー看守長に任せよう>>690
この前もやらなかったっけ……
まあいっか!!!>>697
一番上は知ってるからこそのやり方だが他は確実に弟贔屓によるものだな
ドフラミンゴはコラさんから自分を犠牲にして不老になるつもりとか思ってるがコラさんがいなくなって海軍とはちあわせなくてもコラさんに対しては信じたいから保留扱いだしそも幹部になったのも弟って部分が大きいから本気で不老が欲しいのか疑問
どちらかというと人格移植がメインだろうなって思う
ローの病気に関しても基本的な知識あるから能力のごり押しで何とかなる算段じゃない?>>667
大阪杯(G1)とかでレース後半にスタミナ切れで負けてるからね
いろんな距離の適性は備えてるらしいけど>>696
なおここで「しょーもなッ!」って動機を笑ってるとストーリーの最期のほうで殴り返される模様。ドフラミンゴ、仲間には甘いというか仲間は大事にしてる奴だったからな……
>>660 「いろいろあったけど」がホントにめちゃくちゃ色々あったの草生えるわ
>>706
ゴメン書き方が悪かった。
設定的には中毒症状でも、医療従事者さえ『疫病だ』と認識しているというのが実情なのに、『伝染性はない』という判断している根拠は、真実よりもコラソン自身の感情に基づいてるんだろうなぁって意味です。>>708
間違えた、吹き飛ばしたの天祥だ
地球と融合するために神農の体乗っ取ろうとしたんだ>>660
その分ダンゾウが割を食ってる感あるけどね>>709
オペラオーはクラシック追加登録制度使用っていう唯一性があるからまとめるのには向いてなさそう>>716
成績優秀者が喧嘩売ってきたからバックドロップ決めてお友達になっただけだからおかしくないぞ>>716
主人公にときめいた瞬間をまとめた画像だからおかしくないんだ…>>716
アズくんは登場時分からせ要員だったから…
チャンピオン系ヤンキー漫画によくあるタイマン後に親友・相棒・舎弟ポジ>>653
元精神科医で猟奇殺人犯の『ハンニバル・レクター』
初登場の「羊たちの沈黙」では精神異常犯罪者診療所で拘束されていたが脱走
続編の「ハンニバル」では大富豪であるかつての知人に高額の懸賞金をかけられ
拉致されるが協力していた女性刑事の助けもあって窮地を脱する
後に彼を逮捕するため互いの手に手錠をかけられるが自らの手を鉈で切断し逃亡
自分を利用したFBIの男の脳みそを調理した弁当を食べながら旅客機で何処かへ向かうのであった>>717
このときのトガちゃん、白面のうすら笑いに見えてゾクっとしたわ>>719
26巻まで読んだらスピンオフのヴィジランテも読んでみることをオススメしよう
ジャンププラスで初回無料で全部見れるよ>>726
ノッブみたいに身内認定した奴には甘いけど、ノッブと違って裏切りは絶対に許さない>>717
デクやお茶子を(食糧的に)喰いそうで怖かった
血を吸う部分も含めてヒロアカが気になり過ぎてジャンプ待ち遠しい
以前もちょっとかいたけど、本編でのドフラミンゴは『ロシナンテを切り捨てでも守ったファミリーなんだから大切にしよう』と自分に言い聞かせてたんだと思う。
だから、ローの指摘も半分正解。
ロシナンテ粛清前はまだ『下々民とファミリーやってる』というのにも『いつか世界に復讐するため』という目標があったから一本筋が通ってた。
ロシナンテ粛清後から、『弟を代償に手に入れた王の座とファミリーを守ること』と『世界への復讐』が矛盾するようになって、それから目を逸らし続けていたのだと思ってる。>>641
神が三冠を与えるのを許さなかったとか評される奴>>684
コラさん、善人ではあるけどこの辺考え無しで連れ回してローの傷抉ってるのはマジでドフィーが言う通り父親によく似てるわ
結果的にローは救われてるとは言え>>738
ペット枠だと思われるとやっぱ賞金安いんだなって思うわ左上>>739
つっても深海1万メートルにある魚人島にたどり着けた船の船長ですし…>>738
よく見たら1000万だった…おいは恥ずかしか>>743
サブタイトルからの推測だとアニメでのヤマトの登場は再来週辺りか
ベテランが来るのか、それとも中堅が来るのか>>752
wiki見たら声優としてかれこれ5年くらい活動してた
今年23歳らしいから-6歳の時の子供か>>747
くまさん、フラミンゴ、デカらっきょにリンチされただけで弱いわけはないから…>>757
まあ後から付いていくタイプだったのとアイドル数がぶっちぎりで多いもんな>>763 リロ氏は勉強になる
あとトーマス魔改造すき
https://m.youtube.com/channel/UCiJz45sMI3D0sqtAvMs-umQ>>750
ゼニスデッキで相手してるけどコストの高さでゼニススパーク突破されるのがキツすぎるし、根本的にパワーが高い奴等が多くてバトルに勝てねえ
メンデに対応したエナジーライトチャージャーと化したボルシャックが強すぎるんだよね
後ロマネスクの色出し能力が優秀すぎますねアレは>>757
そもそも声つける前提で始まった企画じゃないからな
順調な滑り出ししたから、なら声つけていくかってなったのが始まりだし>>759
チョッパーはランブルボールが海軍に知られたら、賞金額あほほど増えると思う
薬で疑似覚醒可能>>763
自分はニコニコの方で見てるけどゲーム夜話
https://www.youtube.com/channel/UC-HNwUxGklhKSe67EitgqgA>>763
カカチャンネル しくじり企業で有名
https://www.youtube.com/channel/UC1KM0FPG8NvCWKRZURZZEfQまあそれだけ前にやって声付けだしたからこれだけ声付いて多様なアイドルの楽曲出せてるから積み重ねを大きく感じる
3桁代も近づいたのは感慨深い!>>760
バットマンのキャットウーマンとかな。>>766
ゲームさんぽならついでにこれもプッシュしとこ
最近だと探偵編おもしろかったよね
https://www.youtube.com/channel/UCCj7tBSvrrG8_aErflpNgyQ>>770
なんせ下手すりゃまだまだガラケーが主戦力の時代だったからな
iPhoneも4だったかな・・・?
ブラウザゲーしか存在しなかった時代だし
グラブルもその頃からだな>>775
確か最終話だったな
しっかり再現してたから自分もよく記憶に残ってる最近だとSDガンダムの方にいたっけ井上ほの花ちゃん、確かに七海ちゃんに合う演技性と声だけどここまでマッチするとは
>>750
発売前に散々弱い弱い言われてたから迷ったけど買ってよかった
ただ、手持ちのメンデルスゾーンが数枚行方不明かつモルネクに使ってるのは抜きたくないで、まともに改造できないのが辛い。最後に再録されたのもう2年前だから地味に高騰してるんだよな…>>745
ふむ……
結論:どちらもえっちもしも七海ちゃんがおさかな天国カバーしたら井上親子揃っておさかな天国カバーしてるで腹筋やられた
>>786
井上喜久子 デビュー曲
優美なおさかな
やはり魚か…マキノP琴歌Pは担当が突然CMでえいっ!って喋り出すの警戒した方がいいって言われてて草
>>789
あかりんごの時みたいなのはマジであるかもね>>759
海軍からしたらいきなり巨大な化け物が現れて数分暴れたら忽然と消えたとか、オカルトとしか言いようがない怪現象が起きてるように見える。>>792 まぁロマノフから撃つ場合、追加でターンがかかるからセーフってことなんだろうな
手打ち6コストなのが強かっただけで>>787
高橋李依さんも何回かオーディション受けたけど落ちたんだっけか
後にコンシューマーのライバルアイドル役に指名されたけど>>792
流石に紙のまんま出せないわな
ロマノフ次第かぁ、Mロマでてくるかな>>797
ヒルルクはキレられた方がいいし...
善人は善人だけど迷惑すぎる>>795
アイマス声優って当分は安泰になるから競争率は高いって聞いたな>>795
声優界の公務員の渾名は伊達じゃ無い>>802
全部がそうとは言わないけどアイドル系作品ってライブとセットの関係上その作品専門みたいな人もチラホラ居るからなぁ>>792
現状で墓地の呪文を唱えるカードってなんぞ
普通に使うのならコストの重いだけの解体人形ジェニーだし、墓地利用しなきゃね
カードプールが広がると暴れる系のやつだ……>>727
個人的に今回の対魔忍のバニーは、災禍がツボだわ。
シンプルながらエロい。>>763
私がゆっくり実況にはまったきっかけ、酒桜チャンネル
マリオカートの実況をメインに色々なゲームやっていて、たまに企業からの案件動画もやってるけど企画にたまに頭おかしい(失礼)のが混じってて面白いです
https://www.youtube.com/channel/UCtTzAeUzuCKihDS1BECX9QA>>802
めぐるの担当声優の峯田茉優さんがガンヴォルトシリーズの白き鋼鉄のXでRoRo役、カリギュラ2でキィ役と歌姫ポジで出てますな
あと果穂役の河野ひよりさんもカリギュラ2出でて確か白猫プロジェクトとかでも出てる
ミリオンライブ同様、割と青田買いで集めてる感あるからこれから出演作品ドンドン増えるだろうね>>813
積み重ねた血がオグリで爆発した感あるよね
末娘のミンナノアイドルとクワイトファイン(父トウカイテイオー、母父ミスターシービー、母母父シンザン)の
超ロマン配合期待したい>>810
なむさんの方の奴だと最近出たapexトレーラーを複数のプロが見る奴おもしろかったYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZKAQUuq1N3Y
>>816
活躍してる若い人眩しいな…>>806
ヒルルクは相手をコロしてないのが不自然なレベル>>690
物語の元凶ウサギ
最終巻いつ出るんですかね…?>>626
ヘヴィオブ… おまえ、終わるのか? でもやりきった感はあるんでイイ感じだよね>>827
解る範囲で超サイヤ人とかゴッドとかブルーとか……
時間移動で介入して戦いながら悟空肉体のスペックあげたっぽい>>760
敵組織屈指の外道だったのに人気No1なヤツ>>812
見るからに強そうな外見で悟空達と同じサイヤ人にして、伝説のスーパーサイヤ人そのものっていう設定は、何かと使いやすいからね(フリーザの兄のクウラも何かと掘り下げがいがあるキャラだけど)。>>827
事の顛末YouTubehttps://youtu.be/c5AUStKgumI?t=148
YouTubehttps://youtu.be/lnMxjp7vhMw
今のDBHアニメ、それなりに動いてくれるから楽しい>>834
悟空たちのいる地球の外に無数の惑星がある銀河が存在し、銀河が無数に存在する為宇宙を四つに区分けして界王が統治して、その上に界王神と破壊神がいる。そしてあの世も存在する。
これが全12宇宙存在する上に時間軸の変化による平行世界も許容する。
規模がかなりでかいよね、ドラゴンボールバース>>838
単行本読んで知ったけどこのガトガトラッシュはまさかの宝塚版からの逆輸入という・・・
ヅカの人がこのラッシュ叫ぶんですか・・・?ってなる>>839
YouTubeのほうで山下大輝さんではなく内山昂輝さんがヴィラアカの予告をしてるのが上がってるよ
個人的にはタイトルをただヴィランアカデミアにするのではなく、原作みたいに弔くんがヒーローの部分を壊すのが見たかったから少し残念だわ>>795
まずアイドルコンテンツが10年続く時点で凄いからね
AS16年シンデレラ9年ミリオン8年SideM7年とAS以外もかなり続いてるし1番新しいシャニマスも3年目に突入してるしブランドはかなり安泰よね。>>751
対魔忍は一応人によってはあのスーツが恥ずかしいと思ってるんだ
皆着てるから大丈夫理論でごまかしてるっぼいんだ
あと衣装製作班に愛すべき馬鹿が一定数いるっぽくてバニー嫌!とか言うと逆バニー衣装送りつけられたりするんだ>>835
悟空
悟飯
ターレス
ゴクウブラック
黒衣のサイヤ人
一作で五人以上演じてる野沢さん相変わらずお化け過ぎん?>>839
あまりにもヴィラン一色にすると、アニメを見てるちっちゃい子たちが「デクたちがいない」って困惑しそうだし……>>838
奇声と共にラッシュしてるので実質ジョジョのスタンド使い>>836
身体が勝手に反応する身勝手に対して意のままに体を動かす我儘ってことかなそういえばレジェンズアルセウスの主人公ギンガ団所属だけど前にヒカリが元ギンガ団の設定の漫画あったなぁって思い出す
いつ頃だったかな?月姫リメイク発表された頃?>>859
大塚明夫ボイスの悪役は愛嬌あるけど怖いよね>>859
甘い言葉に素敵なボイスがつくとそりゃ心酔する輩は出るよなぁ……
素晴らしいキャスティングしたなってあらためて思うぜ>>854
津田さんの芽衣ちゃん>>860
あんたはアーミーナイフ使ってからが本番だから…>>856
そんなあなたにジャイアントガトリング。
基部に3ミリ穴多数なのでアムアム系で接続したりする事も可能。
作り方次第で懸架携帯前提のショートバレルにする事も可能。地域によって売れ行きにムラがあるようなので運よく売れ残りがあったらお一ついかが?>>854
胡蝶しのぶ 早見沙織さん>>871
X世界は文明崩壊しとるから、多くても都市国家のMS部隊が最大数だよなツイッター 淫獄団地や変態人妻なんてトレンドにできるか!!削除する!!
淫獄 しゃあ!反社トンネルくらえええ!!
酷すぎて笑う>>866
ヘビーアームズはテロ運用で一対多の戦闘ばかりだけど、レオパルドは相手を追い払う程度の戦い方でXやエアマスターとのコンビを組んで戦う事が多いからじゃ?>>859
感情とかはしょせんは化学反応だから、恨まれ役が人格破壊するまで徹底的にsageたあとに、救う役の人がageてやれば、どんな人間でも(ネタがわかってても)引っかかってしまうらしいね
警察とかで暴力警官のあとに人のいいおっさん刑事が来るとホロっと話してしまう感じ
同じ組織で情報は全部共有されるわけだから、暴力警官に話そうが人のいいおっさんに話そうが、結果は変わらないのにねって感じの>>880
他で変態バレして行き場を無くした人妻が流れ着いてる説
昔話の姥捨て山みたいなアレ的な>>870
紗夜さん工藤晴香さんじゃなかったっけ
どこかで文脈読み間違えたかな……?>>856
ゼク・アインの実体弾装備型だとマシンガン+両肩に大型弾倉箱なんていう浪漫装備だけどマシンガンだからな・・・ガトリングだったらもっと浪漫だった>>884
作中の外国人ニンジャは不遜なアイサツ態度を示す事例もあるけど
日本人でこれやってるのが殊更サンシタ感出てる>>883
ベルノライト「実はそのお店、うちがスポンサーとして出資しているんですよ」>>895
遊戯王は独特な演技が要求されるからか序盤は微妙な感じだったが終盤は見違えたイメージ>>854
白き鋼鉄のXでロロ役を引き継いだ峯田茉優さん
めぐるでもそうだけど歌い方が好みなんだ>>867
ヒーロー飽和社会と言われるほどヒーロー溢れてるのに誰も来ないし、一般人は明らかに問題あるから関わりたくなくて誰かが呼ぶだろうと見て見ぬ振りをする
その中で唯一人助けてくれたのが悪人でも仕方ないね!
まあ、現実でも犯罪組織のトップが慈善事業して助けられた人たちから英雄と呼ばれたりとかあるけどリデストロめっちゃいい声だな…と思ったらサンジの人だった!
>>891
世界を救った名シーン来たな>>913
左右あるブースターを片方だけ噴射させるとか?>>910
大丈夫、税金で取られたりしない?>>918
目を覚ませ僕らの認識(セカイ)が何者かに侵略されてるぞ>>854
fgoだけどゴッホちゃん、宝具ボイスが特に好きなんだ
アイマスだと森久保ちゃんね>>919
料理という技術を極めようとした過程で付いてきたスタンド能力だしな
本人的にはあれば嬉しいが発現しない世界線でも別になんとも思わない>>921
この場合は怪獣優生思想に反省を促すダンスでも踊れば良いのだろうか…>>912
ろっぺいさんはこれで好きに遊んでこいってオグリとベルノにブラックカードをポンっと渡してオグリが好きに飲み食いしても何も問題なかった辺り中央のトレーナーは給料いいんじゃない?パンプキン頭は1匹いたら20匹はいると思え
だからパンプキン頭はマフティーじゃないってそれ一
>>909
ヘビーアームズの手持ちガトリングはビームなんすよ>>931
料理長「中央を無礼(なめ)るな」>>921
マフティーさんもこの辺で働いてるんですか?>>932
89年のジャパンカップはホーリックスの2着で連闘を感じさせない結果出してるんだが。オグリが凡走or惨敗したのはこの年の有馬記念と翌年のジャパンカップだ
それとこのレースにヤエノムテキは出てないしマスコミが取材でやらかしたのもこの時期じゃないぞ>>918
あいつらは100年以上先の事を考えている暇人だ!>>936
確かにテロリストではありますけど>>854
ジョジョASB & EoH
でのミスタ(赤羽根P)とピストルズ(千早)の765プロコンビは「うおおおッ!」ってなった青い空と入道雲と白ワンピの美女
夏だなあ……
https://twitter.com/yaegasinan/status/1429037240995356682?s=19>>936
よく見たらエヴァ要素も混ざってて草>>941
単なる感動モノかと思ったら割と細部まで作られてビックリしたよ。島から水上バイクの通学いいよね。>>953
お前で勝てなきゃ誰も勝てないから絶対勝ってくれないと困る
相手がシーバードとかになるかもしんないけど>>956
ちゃんとコード刺さってなかったわありがとう>>954
これだけの面子が集まってなんであんな方向性の作品を作ろうという話しになったのか
いや作品自体を否定してる訳じゃないんだけどもっと別の方向の話にならなかったんかなって>>962
一人じゃなくて一頭か>>916
こっちのオグリはプリティーしてるなぁあーオグリキャップ以外のメンツの漫画化も見てみてーなー(キャラも増えるしメインで見たいメンバーが多すぎる)
>>966
だって人類について2000年以上ずっと続けて描いてるから…>>973
色んなドラマがあった所にスポットライトがあたっただけだしな
歴史が長い界隈だと尚更そう最強の戦士さんウマ娘来てくれんかね
もしくはその最高傑作>>972
セリ値1000万円と馬主さんくらいしか最初は注目していなくて、そこから当時若手騎手の和田騎手と二人三脚で進み古馬王道グランドスラム年間無敵を打ち立てたバリバリの主人公属性持ちだからな。>>976
レースだと雰囲気変わるの好き>>975
ジャスタウェイが大器晩成して世界を駆け上がる漫画はよんでみたいわ
序盤の評価はこれだけど>>935
また懐かしいものを…20年以上前の作品だろソレ(恐竜ってマーガリン食べるんだ…)>>985
オペラオーも強いが、ドトウが2位独占したのが99世代の影の薄さの最大の原因だと思う>>988
芦毛の怪物と芦毛の怪物に挟まれてる中宝塚記念とったオサイチジョージや重賞戦線張り続けたホワイトストーンはよく頑張ったよ…>>982
メガネのこ…いいですね帝王
>>981
フェノーメノとジェンティルが出られなさそうなのが悔しい(ジャスタウェイは実装前提で話すスレ民)>>989
昔Vガンのアンソロジーだったのコミックスあったけど結構画風変化してるよね先生王
おじ叔母いとこ
恐竜
地獄
ヴィラン
長寿シリーズ(10年以上展開が続いたやつ)
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1204
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています