FGO2部の第6章「星の生まれる刻」に関する雑談や攻略・考察スレッドです。
スレの特性上シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
Ch規約遵守で、荒らしや誹謗中傷等には反応せず、NG・報告にて対処してください。
特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。スレに関係のない他所のネタの持ち込みは控えましょう。荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。
次スレは>>950が、建てられない場合は>>970が宣言して建ててください。
異聞深度_EX ロストベルトNo.6
□.□.2017 (AD.0500?) 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ
>>1か>>2に、以下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/4663/241
前スレッド
https://bbs.demonition.com/board/6925/やめんか
考えると鬱るんじゃそれこそ六章の礼装はキャストリアだろうか…
>>2
最初この世界のフォウくんかと思ってたわ遺影礼装
ひとりぼっちなキャストリアが、
友達が旅立っても寂しくない泣かないぞってこらえながらうつむいてるとかまさか「過去を知ってる」「運命」から明かされた理由と遺影礼装が赤ちゃんマシュを高い高いして喜ぶベリルだったなんて・・・
1乙
お前には髭の氏族の奴隷をくれてやるぜェ!終章で特攻礼装に化けると信じてるよ
後編、囚われのベリル
星空の下、一緒に食事をし、笑い合い、野宿した、大切な旅の名残とか来たら泣くぞぅ。
>>7
他界他界……キャストリアの統治する妖精國とかなのかなとぼんやり考えている
妖精騎士トリスタンの三臨目、最初のあの羽が生えた妖精さんとダブるみたいな話あるのね
そういえばキャストリアと妖精ガウェインが知り合いっぽいけどランスロットとはどうなんだろ。
トリスタンとは初対面ぽいけど表記事でモルガンの絆礼装バレてるけど、
なんか礼装のテキストと、相まってもう異聞帯のモルガンが切なく見えてきた>>2
キャスニキの使い魔っぽいし、再登場する時にしれっとまた出てきそう
マシュの転移先に一緒にいるとかもありそうだがぼんやり見えるキャメロットと円卓に向かって歩き出すキャストリアの後ろ姿…とか?
>>16
基本的には昔は神様的に崇められてた要素が後代に至る中で矮小化されてたって部分は妖怪と似てるね>>2
白い狼と、別にブランカという名前の生物が同時存在
これが示すところは>>19
フレキとゲリの兄弟だから片方もどっかにいるんだろうな
…どこにいったんだ片割れは>>28
いきなりフォウくんが混ざってくるのズルすぎない?>>26
モーションでもとうとうなんか二体でてるし、二体同時使役してる可能性はありそうよね>>25
スキル神殺しのお爺さんとかアルターエゴの村正かな?>>16
伝承の感じとかを見るに、妖精の在り方はかなり日本の妖怪と似通ってるところはある。
人間の手助けをしてくれることもあれば、からかわれることもあるし、害をなすものをうまくやりこめる話もある。そして大抵人間の近くにひそむ存在。
型月の妖怪の方は詳細がよくわからないからなんとも言えないけど、おそらく近しい存在の紅ちゃんが異界に住まう存在なところを見るに、ある程度型月の妖精と似通ったと所はあるんじゃなかろうか。>>23
でも、吸血林の奥の最果ての塔(竹)を、斧片手に侵入したお爺さんが叩き割って月の姫を救出したってどっかに転がってそうな話よね>>29
※画像はイメージです立て乙
遺影礼装か…キャストリアやオベロンとかが描かれたぐだ版とゴブリン三兄弟やボガードとかが描かれたマシュ版の2枚もらえないかな…>>29
6章じゃなくて7章かもしれんしこれ
村正用がすんだんで離脱
パーシヴァル?そのままカルデア陣営に参入して次の章も同行
南米に向けて新礼装>>29
それ以前にブラックバレルで撃たれたリンボいないし。あくまでopはイメージ映像やろ。マシュと言えば、マシュブライド(真)実装という可能性は無いだろうか?
あのハベにゃんが「過酷な運命を乗り越えて再会した真実にして運命のお相手」と一緒になったマシュに衣装の使い回しなんかするのかなという疑問と、「花嫁の運命が見える」ということは、この先マシュがウェディングドレスを必要とする機会がある、と知ってて着いてきた可能性とか。>>29
※OPはイメージ映像です
イメージ筆頭リンボだったし(ブラックバレル)、OPにネタバレ的なものいきなり仕込むわけにもいかないだろうし>>40
村正が斬った岩の断面が鏡になってそこに映ってるだけよ>>48
それこそそのままその通り描いてたらそっちの方が不味いしなぁ…今回フォウくん来なかったの、モルガンが水鏡使ってくるからですかね
前スレでキャストリアがモルガンを倒した事で新たな王となってそれが異聞帯の王っていう意見度々見たけど
キャストリアを主人公、モルガンをグウィンとするとまんまダーク.ソウルのストーリーが成立するんだよね
きのこってフロムゲー好きだしキャストリアが真の王になるのはありそう>>32
考察と違っても、うおお!!そうでも、うおお!!ってなるから問題ない。>>50
まあワンチャンまだ何らかのメタファーの可能性もあるとも取れる
描写自体は鏡像って話でひとつ>>52
サマキャンは諸々のギミックがかみ合いすぎた・・・後編いっそのことゴドーワード出てくれよ…妖精だらけだよ…(そういう異聞帯だし……)
>>57
その宝物って一体どこにいったんですか妖精さん?>>42
新OPに出てきた新規鯖がほぼ全員アヴァロンで登場するとは正直思わなかった
7章前に映像差し替えぐらいはあるのかなとちょっと思ったり>>63
なお、文明無双におこなロリンチちゃん。>>65
映画にはいたよねフォウくん壁画見直してたら大きいのの左右に小さいのが3体×2いるんだけどさ
アレが最後に出て来たアレで、こっちが「鐘」って可能性ない?
ちょうど6体いるのが気になるのよね…徐福ちゃんとかハベにゃんみたいな主人公以上にマシュとの関係性が先な鯖って新鮮で面白いなぁって思う
>>52
なんで途中から斜め上に行ってるんですかねえ>>65
思い違い
キャメロットの時はしっかり同行してる>>65
本当に来てないのか、もしかしたら来てる描写がなされていないだけorマシュに与えた魔力を通して視てたりはするかも>>29
そもそもそのオープニング、リンボがブラックバレル撃たれてるからイメージだってはっきりわかるやつじゃなかったっけ……>>77
当たるも八百比丘尼当たらぬも八百比丘尼の精神かぁ>>68
猫とアンダザシー(川)とラストバトルが個人的に面倒だけどきちんとパーティ組めば勝てるって感じタマモキャット?以外は楽しい
>>68
9章までで最大レベルはよくて機神アフロディーテ並
次に見た目で騙されやすいガチな初見殺しが3体
前者は弱体解除しながら特殊デバフを使って速攻、後者は耐久がおすすめだよ
お役立ちサーヴァントは…チャージしてくるバーサーカーが多いから宝具封印と弱体解除無効が使えるアスクレピオスに、バーサーカー相手に有利が取れるフォーリナーの皆さん(特にゴッホちゃん)かな?>>81
オルテナウスはマシュに合わせた補助だが、ブラックバレルはもしもの時も想定して、それ単体運用可にしたのかもしれない。主にアトラス出身なシオン的に使い手には必ずしもこだわらんだろうし。>>81
ぶっちゃけブラックバレルは後付けの礼装だから。攻略は今のところゴリ押しでなんとかなる程度だけど、本格的には妖精円卓と戦ってないことに気がついた。現時点でもわりとギリギリなとこが有るのに、難易度:キャメロット再びとか嬉しすぎて嘔吐しそう。
>>89
まああの霊衣は欲しいな。うむ。オルテナウスが機能不全起こしたんでなく
霊基が変化したマシュの方がオルテナウスに合わなくなっただけだったり>>92
絆上げの為に控えに置いておいたアイドルが大体最後まで活躍してたようちのカルデアはオベロンがおそらく伝書鳩の存在知らなかったから伝書鳩わりと伏線なんじゃないかって思うけどどうだろ
国立殺戮劇場のルビが{ニュー・ダンリントン}なのは嘗てのダンリントンが100年前の厄災に破壊されたからでok?
もしそうなら厄災はモルガンのマッチポンプ説及びトリ子の就任時期と合わせて国立殺戮劇場は表向きの役割で、別の目的のために建てられてそう。(ハガレンの血の錬成陣的な)>>85 今回のシナリオ内でもその話あったしね
>>81
第五真説要素でできた兵器のレプリカだからだからとか、ブリテン異聞帯の在り方と似てこの世にあってはいけないもの同士だからそれ自体への干渉はできないとか?>>95
ガウェイン=負けイベント
トリスタン=勝って当然のイベント
ランスロット=負けイベント
ガチでやりあってないな、そういえば>>88
前半ではそのパートが全くなかったからね
果たしてホームズたちがどんな考察をしているのかが気になる本来のブラックバレルと無理矢理動かしたブラックバレルとでわりと性能違うよね
無理矢理ックバレルは運命力なんとかだかのよくわからない物じゃなくてわりとドストレートに生命か寿命辺り吸いとってるぽいし
勿論100%割合ダメージの本来の方が威力はあるだろうけど代わりに無理矢理ックバレルは味方巻き込みまくってるけど範囲が光線周囲にも広がってるっぽいし>>88
なるほどそっちのが可能性ありそう
戻るにしても日数かかるしな>>109
言うてこれでも完全な答えまでは分からんしな
それこそ予想されてたキャストリアとの関係性に確信が持てる程度で
やっぱり六章見ないと分からない>>107
別な作品でcvほうちゅうさんの徐福(現代に生きる半?不老不死)は出てきたし
これもうレジライ=徐福では?>>109 といっても核心に迫る最後のピースが欠けてるみたいな感じだからなぁ…
モルガンとの関係性は色々な説が立てられるけど、式ら同一人物に共通するもう一人の自分を認識できないのはキャストリア→セイバーのアルトリアにも起こってるのと、「選定の剣」が「彼女が最後に辿り着く在り方」ってのもあって、これはこうでこう!みたいに断定まで行かないというか…
マルミアドワーズとかもこれも今の段階だとどうもわからないし(村正が絡んでくるのか否か含めて)どうでもいいけどセイファートは異聞帯の時空断層越しではあるものの彷徨海に1番近いとこに生えてたんだな
>>119
これで思い出したけどマイルームでのキャスパリーグ押し付けられた云々ってこれから明らかになるんだろうか>>111
特撮と言えば、ゴジラSPやダイナゼノンが好評なのは「そのジャンルのお約束を理解したうえで、制作サイドと視聴者が互いに腹の探り合いをしている」という状況だから言われてるんだよね。
で、これってこうして考察スレで盛り上がってるFGOにも同じことが言えると気がついたんだけども、特撮というメガファーム同じファイトスタイルをとれるきのこいったい何もんだよという結論になった。>>127
神秘の島ブリテン島そのものが敵なフラグだろうよ>>127
あの世界は神がいない=本来ならいる筈の神がやってきてる とか?ブラックバレル本来の力で何回か撃ってるって言ったらハベにゃんぶちギレると思う
>>134
※まだ前半です。終章ですらありません。
本当にどんだけ大盤振る舞いなんだ…。古びた剣と盾をそれぞれキャストリアとマシュに持たせて・・・とか考えてしまった
>>127 妖精たちには「役割」と「目的」が大事だよってシナリオ内で強調されてるけど、じゃあ神様のいない世界には、元々ブリテン…というかイギリス圏にいた神様って役割失ってるよねってところから、モース同様の黒いナニカになってても不自然ではない感じはする
ただあの手の持ち主さんは6文字なので色々説が上がってるけど
・ケルヌンノス説…ケルトの角の生えた死の神、ビジュアルと状況に合致
・ペンドラゴン説…死したアーサー王の遺体が変質した?あるいはウーサー説、キャメロットに弱い理由がつく
・ジェイコブズ説…「猿の手」の著者、あの手が似てるんじゃという視点から
・レジライ説…クリストファーはクリストバルと表記される事もあるんだぜェ相棒ォ!ハッハァーッ!純粋な妖精たちなんざ最高の労働力じゃねぇか!そういえばここのスレではなかったが、徐福の考察してる時に蓬莱山が富士山というか否かで揉めた記憶がある
結局蓬莱の山といえば富士山も含まれるが蓬莱山と言えば三重県の山と説得された
あの地図が本当に三重県をモデルをしてるのか否かも含めて謎のまま終わったが真相はなんだったのか>>135
事情が有るんだから
それが理由でキレたりなんかしないでしょ
もっと大人だと思うよ彼女キャメロットの大穴が下に落ちてるんじゃなくて上のブリテンに落としてるんだったりして
妖精圏は地下世界の逆さ天井に張り付いてる
オープニングの壁画の竜はアルビオンっぽいけど上向きなの違和感あった
あれがちゃんと地中向きでアルビオン坑道を爆進してる最中だったとしたら>>136
米…ハニョッブ…うっ、頭が…>>106
あーそっか、なんでガウェイン倒れないんだろって思ったけど、計測してないから「敵HP分のダメージ」が発揮されてないのか>>138
店名というかスプリガンを襲名したというなら元々のスプリガンと共同経営してた男なのでは>>149
マシュのウス=異本案件といいペペさん異世界無双と言い、「公式が最大手」のスタイル嫌いじゃない。>>138
店が先か改名が先かじゃないかな
たしかノリッジを奪った時はキャップレスって名前を使ってたって話じゃなかったっけ>>153
新素材落とさないで脂とか持って来そう>>150
「ベリルの運命の相手」なんだからそこは間違ってないだろう。スルトの運命の相手がオフェリア なのと同じようなもん。>>142
そういえば信仰がなかろうと零落した神霊(精霊)が妖精の中にいないのはおかしいもんな
ハニワノッブはさすがにないと思うけど鎌倉イベも6章の情報を一部含んでたしアイドルイベにも何かあるかもな
衣装ネタで被せてるのは偶然じゃない気がする>>157 まぁオルガマリーに目を向けるキリシュタリア、特異点Fのセイバー、ラストの泣いてるオルガマリーに、ひび割れたカルデアスくらいは頭に留めておいてもいいんじゃない?
>>156
ライネス「冒険2巻と合わせて復刻するから気長に待つんだな」>>157
リンボ君がブラックバレルで昇天している時点で、まあ>>139
頭かくしておっぱい隠さず。
みりゃわかるでしょ>>163
もし新素材ドロップだとしたら前回のドロップリスト入れ替えの可能性ありそう
仮にバルバトスだとするなら歯車とかなくなりそうやな>>160
元々は人類史関係ない妖精國に剪定事象をインストールして人類史の軌道に乗せて汎人類史に波及する舞台を整えたって順番かもしれんつまり敵は擬人化したエクスカリバーだったのさ!
>>171
CVは子安さんだな>>160
セイファートの位置もモルガンの拠点から遠過ぎる
モルガンが偽王というだけでなく異聞帯はもともと妖精圏じゃなかったのではノリッジの厄災の見た目、何かダイダラボッチみたいだった
>>177
過激派スレ民かな?>>177
両儀式に対する白純里緒の想いって構図がダブるな>>168
ダウィンチちゃんも変に作りもんだったから記憶喪失弱かったぽいし同じく混ぜもんの作りもんのアルターエゴである村正にも効果が薄かったんかな>>182
でもにというか型月というジャンルはホンマに恐ろしいでえ…。>>177
それは思った。すっげえキモい執着だな!とも思った。だからベリルには放置・封印・追放の類いが末路としては良さそうね。>>168
奴隷商人に捕まって三日間運ばれてグロスターに売られたそうだし
暫くの間は記憶喪失だったのではなかろうか、ムリアンの領域内ならともかくその辺の妖精に捕まって抵抗できない訳でもなおだろうしダ・ヴィンチちゃんは記憶領域が特殊とか何とか言ってたしクラウドストレージみたいなものと思ってる
>>174
村正、川の時も「今の儂は混ざり物だから無欲」って言ってたりしたし異星の神の使徒として作り替えられた時に余計なものは取っ払われたとかなのかな二部六章後半で怖いことはマシュが某ラノベの展開みたいに敵の魔女に洗脳されて敵になるパターンです
>>193
飛頭蛮も妖精さそういや、ダヴィンチちゃんが伝書鳩飛ばしてるけど、返信が帰って来た描写がないのよね・・・。ボーダー側のシーンも・・・。
>>189
ふと思ってしまったけど、追放された神々の怨念に枯れた空想樹が悪魔合体してたら割とシャレにならねぇなあの厄災…
伐採された後って大体が聖杯というか魔力リソースになるのがカルデアだったけど、こっちは本当に全部干されたのかなって>>157
考察外れた後、当時の自分のレス読み返すと悶絶するよな。よくよく考えたらマシュも元々混ざりもんなわけだしなぁ
アルターエゴだから村正大丈夫理論だとするとマシュがギャラハッドになってたのも今まで育ってた人としての部分が薄れて英霊と混ざった部分が濃縮されたからかね>>182
しかもキャメロットに触れない=壊せないからマジで死ぬ時でない時に死んじまったアルトリアの可能性があるんだぜ、相棒! 肉体を安置したのはモルガンだから割と繋がるんだぜ!>>200
CVがベディになっちゃう!!>>195
喪服みてーな格好したマシュはみたいわ>>200
お前cv宮野真守だっけ?>>198
後編のクエストがどうやらボーダーから始まりそうだし、そこで何か描写されるんでない?>>183
かなりありそう…今のところマシュにとってベリルは悪虐を尽くしていて理解のできない存在だけど、それでもベリルを感情や理性判断でこんな奴は生きていてはいけないので殺,す!とかそういう判断はしないんだよね。マシュだから。どうしてこんなことをするのかわからないし、悲しいって感じ。
マシュに自分に殺意を向けさせるために、彼女が1番忌避すること…望まぬ殺人をさせたりとかはしそう……>>209
そもそも本来は厄災にやる予定だったし・・・>>209
マシュが庇ったからマシュ一人で済んだんじゃない?
予定通り厄災そのものを飛ばす準備だったのかもしれんし>>209
本来はあの災厄を町ごとどこかに飛ばすだったのを、マシュ(とマシュが防がなければぐだ)に変更したんだと思うぞ。>>186
オベロンに関しては「彼らにだって落ち度はあったんじゃないかな」
「何のお守りもなしで『名なしの森』に入るなんて」言ってるから
既に名無しの森を知ってる彼は用意してたで済みそう>>182
だって公式が「フォウフォウ言ってるフォウくんの正体はビーストⅣです」なんてネタ叩き込んで来るんだぜ……?>>209
本来の用途は違うんだと思うぞ
それこそトリ子の話的にアレで妖精騎士になってるマシュを殺.せるのが通常っぽいし>>186
オベロンが言ってるけど対抗手段を用意してればある程度防げる
ダ・ヴィンチちゃんは記憶容量の設定が特殊だから自己喪失は免れたとのこと>>222
マップの全貌が明らかになったところで雲は覆われてたね>>221
マシューの覚醒かね?
ギャラはっドが頑張ってるのがイレギュラーか?今ちょうど前編クリアしました。
水鏡見て思ったけど、今カルデアがいるのがでっかい湖の底ってパターンあったりしない?>>221
マシュが予言の子と勘違いされたあたりから じゃないかな
ぐだと離れ離れにならなかったらまだ良かったかもしれんけど、単独行動する羽目になって冒険活劇始めちゃって大事になったから色々変わってきたとか6章の話ってさアーサー王物語を再現して
ブリテン異聞帯を復活(=空想樹を復活)させるのが目的なんじゃないかと
選定の剣の代わりに杖を持ったアルトリアが活躍して
ブリテンに繁栄と平和を取り戻すなんてまさにそれじゃん、と考察してみた>>222
日数はともかくオークション直前の会議ではあったオベロンとかハベにゃん呼びてえ
後編で実装されねえかなぁ6章異聞帯は人間にとっては良いところが一切ないのも異質なんだよね
曲がりなりにも他の異聞帯には彼らの理屈があり神や超人なりに人間を庇護しようとしてたが、現時点でブリテンでの人間の扱いは家畜という>>234
ベリルの狙いはコレか?
敵対意識むき出しの異トリをマシュにぶつけて「あーあやっちゃったね」っていう>>222
妖精の方のガヴェインがトリスタン倒した後だっけ
別の会議?>>241
自己レス
ああ、「派手に展開していた」の部分か
雲=水鏡になるか>>241
あんなに派手に展開してたのに呑気だなーと言ってるからレーザーだけのことじゃないよ
それだけなら呑気にしてる暇すら無かったしオドベナってデカい魔術回路らしいしなんか悪用できそう
>>238
それか妖精の名前でもあるアニスと名付けられてそのまま過ごしてた事でじわじわ妖精化していってたとか?名前が重要な意味を持つならそういう現象もあり得るのかなと>>250
最終的に使うことは決定したし……
まあこの決定より前に雲があったわけだから、ずっと準備はしていたことになるが>>249
本来は災厄なくなったんなら予言の子に絞ろうとして無理だったから、予言の子とその周辺の面子も飛ばそうとして、そこにマシュが気付いて周りの面々突き飛ばして距離取らせて自分だけにした、ていう流れかな>>251
赤兎馬すら無理だったし。>>250
「災厄は処理するが、ノーリッジに救援は送らない」だから、処理自体は初めからする予定だったぞ。>>240
災厄も不要なものと考えて捨てる——あの大穴に転移させる予定だったのかな?
1万m以上あるとか言ってたし>>251
トリでさえ土地の縁も重ならないと召喚は難しい(暫定解釈)って様子だったからそれに則れば現地召喚でロビンは無理なんだろう
まだはっきりとはわからんが
汎人類史の漂流物とやらの流入を許す場だからようわからん抜け道もありそうではあるレジライはネタにされてるけど次の異聞帯で本当に出てきそう
彼の功績にも関わることだし>>243
知らなかったというか
そもそもトリスタンすら水鏡が転移魔術だと知らないんだよね、攻撃魔術だと思ってる
そして國の妖精たちはモルガンが厄災をどうやって消してたか知らないし、黒雲を厄災の前兆と勘違いしてた
ハベにゃんだけがモルガンが厄災に対して水鏡を使用する、発動準備に黒雲が発生するということを明言してる
賢者グリムと顔見知りだったり、漂流物のこと知らなかったり彼女かなり特殊な立ち位置よ>>251
ホームズも回答を保留にしてたし、あの辺ミスリード臭いよね>>263
あ、意図酌み間違えたスルーしてモルガンは絆5の台詞が現時点で解放出来ないようになってるし、周りが考えてるようなものとは別の目論見があるのかも
絆礼装的にも先代の予言の子っぽいしハベトロットは汎人類史の鯖の可能性あるのか
>>177
マシュ過激派のベリルはキリシュタリアも予想外だよ…>>257
霊墓アルビオンにも同じ名称のモノがあるね
時計塔では二通りの説があるらしい
一つは竜の魔術回路が剥がれ落ちたモノ
もう一つは妖精たちが妖精郷を星の裏側に移動させるのに使用した路、星の魔術回路>>199
陳宮がお前そんなんじゃなかったろって言ってたような>>269
今その画像のやつの事を調べるには
名前よりイゾルデダイスキで調べた方がいいぞ!
Twitterでみた>>267
後編との間のイベントで新実装のアイテムも置かれるみたいな話はしてたけど
今のところはそれが新規イベントとは確定してないよ>>267
素材に関することだからハンティングじゃない?
ハベトロット明らかになんかあるし>>266
厄災を退けた時(誰が、とは言ってない)
巡礼は迎えられる(ノリッジの、とは言ってない)
これ巡礼ってのは女王の招待でキャメロットへ行くことなのかな?>>276
誰得がすぎる…>>220
上半身ジャガーマン、下半身赤兎馬の超今日有休取ろうとしたけど迷ってしまった。15日にとるか、16日に取るか。ほんとに3割なんだったら今回7時間くらいで読破だったから1日だと読みきれない…
>>270
確かにハベトロット色んなこと知ってるよね
ただちょっと色んな事情知りすぎててハベぺディアになってるけどティンタジェル脱出したあとのキャストリアの動向ってどうなってたっけ
地図で見たらティンタジェルの位置ってコーンウォールの名無しの森の近くだから脱出してすぐ森来ちゃったのかなって思ってた>>269
前略おふくろ様って言いそうな感じハベにゃんはメタキャラなのよな
単にお遊びじゃなくてストーリー的なギミックありそう>>269
この顔差分ちょっと眉毛太くなってるのが腹筋にフェイルノートしてくる>>286
再臨で変化する系かもね>>284
族長と話をしようとして訪ねても門前払いとか他の妖精たちにも信じてもらえなかったり他にも色々やってたんじゃないか英霊剣豪で清姫やキャス狐が英霊に良く似た別人として出てきたからなんとなく赤兎馬やカズラドロップも立ち絵不足とファンサービスだと思い込んでたが、本人の可能性もあるのかな
ハベにゃんはモースなんて工夫次第でどうとでもなると言ってたけどその「工夫」が妖精から消失してるのがブリテンなんだよな
つまり昔の妖精は自力で工夫ができていた言い換えれば創造性を持っていたとも言える
それがなぜなくなったのか
予言の歌でも「望みはかけたまま」とかあるんだよか>>291
そうだな、数年かけて現在進行形で積み上げていった奴を前にするとよくわかるよ>>294
大丈夫?
最初から恋人関係として利用されるルートしか用意されてなくない?(ベリルからの愛の言葉が一切ないのを見ながら)>>262
ちょっと前に自分が人間だった事を思い出してるからそれはない……と思いたいがなぁ
ただ名前に性質とかが影響されるなら「予言の子」とか「妖精騎士ギャラハッド」として名付けられてる状態で1週間以上過ごしていたせいでほぼ完全に妖精化してた可能性は否定できないかも……?少なくともマシュが自分が人間という事を忘れてる状態に陥ってたのもまた事実だし>>292
だってよ…!トリスタン…!第三再臨が…!>>296
呂布が乗ってた馬が実は妖精馬じみたものだったとかなら妖精のレッドラビットが生まれる可能性もあるが…>>292
フラグが目に見える形で積み上がっているからね。いつ、どうやって、どんな形で崩れるのかたのし…もとい戦々恐々だね!なんでやトリスタン(男)の絵も映画で増えたやろ
排熱大公が気になりすぎて夜しか眠れない
お昼寝もできない>>308
一応顔面カットが変わるアシュヴァッターマンとかはいるけどねー>>128
前後編自体「急遽」って感じだったみたいだし
妖精騎士ガヴェインとトリスタンの再臨するときは気を付けてって
公式がゲームとは別の場所で警告してたぐらいだったから、そういうのに工数を回す余裕なかったんかなって感じた>>292
Twitterで成年向けのイラスト(オブラート)描いてる人も
「なんかこの後すごく可哀想なことになりそうな予感がするからこの子では描けねぇ…」
って言ってたけどなんかもうどうなっちゃうことやら…>>262
その後で水鏡は転移魔術だからマシュは無事だと言ったのもハベにゃんだからそう言えばキャストリアに不快感を感じないって言ってたトリスタンの直後の言葉が妖精達はそれだけでイライラするのにみたいな感じだったけど、やっぱりキャストリアは妖精では無いのかな
ハベにゃんの最終的な目的とかあるんじゃろうか
ただマシュが気に入ったから協力してくれてただけ?ハベトロット自体はスコットランド発祥の糸紡ぎの妖精なんだね
今回色んな地方の地元妖精が出てきてるから知らないことばっかりで調べるの楽しい>>316
このキャストリアはサーヴァントだからまた事情が違うような…>>292
だってよお、どう見ても悪いオッサンに騙されてる女の子なんだもの…ハベにゃん途中脱落は確定しているんだ…
>>324
ガウェ子の宝具はハイパー化だった……!?>>312
『召喚されたら人語を喋ってケンタウロスもどきになって自分を呂布だと思い込んでる正真正銘「ただの馬」よりも、最初から「そういうもの」として生まれてきた妖精馬の方がまだ脳が理解を拒まない』
って言われた時は思わず吹いたそう言えば、冒頭の竜と枝角の画が実際には上下逆さまで、大穴(事件簿での呼称ではナル・ビット)の下ならば、今いる場所が妖精域?
ハベトロット=騎士トトロットで仮に再臨で宝具も変わるなら、あの生放送でオベロンが発表された時のシルエットの斧持ってる子なんかねぇ
背丈小さいし…あのシルエットの妖精ってもう出てたっけ?>>327
モルガンの絆礼装の兼も考慮して考察してみると
色々となんか複雑な関係になりそうキャストリアとトリ子も>>316
これキャストリアが滝沢カレンみたいなタイプの人間なだけだと思ってた>>321
凄い昔から居るのはキャスニキとかの会話から見て多分合ってると思うので昔の救世主とも関わり合ったりしてね
それで世界を見守ってるとかそういう俯瞰的ポジションなのかも
マシュを気に入って助けてるのは単純に趣味とか>>344
最終再臨の時のセリフといいベリルになんかされるんだろうなとしか思えない>>346
お前達も偉人の妻か夫になっても何か偉業を残さないとこんな使い方をされるかもしれないのよ、後輩。>>344
マシュを曇らせようとして自分が曇るんだよなぁ…>>346
パイセンはともかく項羽の情報山ほどあっただろォウ!?>>339
メカクレどこから沸いたしそういえばウェールズの秋の森の妖精達が、
ブラックドッグを倒した時、“やっつけた! やっつけた!”の後に続いて“ぽーてがん”だか“ぼーてがん”だが言ってたけどアレどういう意味?
そんな言葉が有るの? ……ヴォーディガーン?>>350
当時の中国人と今の中国人を一緒にしてはいけない妖精騎士トリスタンの第三再臨で後編の彼女がどうなるのか察してしまって後編で登場するたびにこの子、今こんなこと言ってるけど最後は・・・・と憐みの目で見てしまいそう。
>>336
道満の経歴だけ見たらまさかここまで悪いヤツとは思わないよね…若干違う鏡の氏族の予言
鏡なんだし、やっぱ実像と虚像があるように二つあるではと思えてきた6章と7章って他の章と比べてバランスがガイアに傾いてそう
原典で二、三行しか出番ないパイセンが言うと説得力が違うな
>>335
まだ微妙
ハベにゃんが誘導されたの?と考えたことは誘導以前にハベにゃんとかの一部しか真実を知らなかったから
それに漂流物の存在を全く知らず、モルガンの統治下だとそういうのもあるのか、とか考えてたりただ知識が凄いんじゃなくて周りとズレてる>>361
正確には
エクスカリバーとエクスカリバーガラティーンとロンゴを食らって倒された人だよ>>363
ブラックバレル撃たされたりしないだろうな…そういえば道満の先祖が徐福とか道満が八百比丘尼の父親だとかの伝承も特に関係無かったな
>>353
ブラックドックと嵐の王には関連があるそうなのよね……
ヴォーティガーンとの関連は言われたことなかった筈だけど>>367
内海まで死んだっけ
地球崩落としか言われてなかったような
本当にガイアまで死ぬならガイアの抑止力が出てくるだろうしかりにもまだ星の端末としての機能があるだろう妖精がそんな事をするかね>>324
始皇帝「そんな事を言って結局みんなでダンバインシリーズの話をしたいだけでしょう!!」
キリツグ「そうでもあるがぁぁっ!!」ベリル見てるとこいつと同じくらい理解しがたい思想らしいデイビットが不安になる
しかしキャストリアはなんとも言えない表情が多くてかわいいなぁ
俺も彼女がマシュに見えてきてしまう実は予言ではなく2000年前のモルガン即位時の過去視だったのでは?なんてね…
>>361
ビームというか
二振りの聖剣の光を喰らって弱体化させてた魔竜王だな、そして闇の帳で聖者の数字を封印した
最終的には聖剣で両手を地面に縫い付けられたところを聖槍の一撃で仕留められたが神代紋様って見えるものなのかね
ちょっとその辺の妖精脱がせてみたい
キャストリア脱いで>>357
始めからスターを吸わないキャスターを使うという手もあるけど、こっちはNP大量チャージもあるしライダー統一しながらスター操作出来るってのが強みになるわね
攻撃宝具だがバソが近いか>>373
イカしたタトゥーが浮き出る神代回帰とは違うのかねえ神代ってみんなそんな派手な紋様あったとかハイセンス
……予言を演劇の台本か何かに見立てて
予言に無い行動もアドリブみたいな受け取り方してるのがいません?前半終わったー!
これで心置きなくこのスレに来られるぞう>>384
こんな感じなんやろなあ>>336
晴明流れてきたら飛び込んじゃう道満笑う
「ンンンなんとぉ!弘法も筆の誤り・河童の川流れとは言うが陰陽師の川流れとは!!」
「ふはははは無様ですなぁ安倍晴明ともあろうものが!」
「………泳げない晴明など解釈違いです!!!(ドボン)」救いの王、救世の子←キャストリア
真の王、救いの子←マーリン
王と子があるのが気になる感じ。王がキャストリアで子がマシュとか?>>383
サポータータイプってことね
マーリンやキャストリアと同じカテゴリ>>389
予言の子のくせにその予言すらマトモに言えんのかってことだと思われる>>312
まぁ喋る馬が登場する童話(ガチョウ番の女)もあるっちゃあるからおとぎの国的な要素の強いこの異聞帯に居ても違和感はないのかなぁ…妖精が普通に存在している異聞帯だし…うん…>>394
3は実は思ってた
コヤンのことをはっきりと言うほど嫌悪するのは同族嫌悪かどうしても食い合う性質だからとかかなってオベロンはジ・Oの皮被ったガンダムだって誰かが言ってた
>>394
実装された暁には何人の爆死マスターから5が飛んで来る事だろうか>>397
レジライはスパイスの妖精だからうと思う妖精円卓はガワ被せてるから似るだろうけどロードレスキャメロットとかラウンドオブアヴァロンが汎人類史っぽさがある宝具なのは何でなんだろうな
そもそも辿り着けないはずのモルガンが玉座にいるし>>398
自分の記憶にはないずっとマシュについて考えてた。マシュがオルテナウスじゃなく1章スタイルなの不思議に思ってたけど、一時的にギャラハッドが戻ってるからだと考えた。キャメロットにいるからなんらかの何かでギャラハッドが入っててもおかしくないかなと。
記憶喪失マシュとカルデアから来たマシュは別人だと思ったけど、盾の名前、ブラックバレるを持っていたからこの説はないなと思った。>>396
実装されなさそうなちび妖精や緑ゴブリンもいますね
今までシルエット ほぼモブなキャラで使ってなかったような漂流物って結局なんなんだろうな
最初は汎人類史からのコリジョンか何かで流れてきたものかと思ったけどなんか変な妖精も漂流物っぽいしなあ>>408
そうだよ
色々な人にキャラデザしてもらってます って流れでオベロン解禁と共にシルエットだけ出てきた>>405
ミッキーじゃない?>>408
型月公式絵師アッセンブルしてるから割と見るだけでも楽しめる
最近なんか妙にサーヴァント以外の立ち絵に力入れてるよなFGO……>>415
トリ子はワカメ枠であったか…
三臨みると桜枠でもあるかもだがモルガンの宝具ボイス2の「聖剣なぞこの程度ッ!」っていきなり激情を吐き出すのびっくりした
>>420
自分は引けてないからマテリアル見れてないんだけどトリ子が残酷なことやるのってそれ以外モルガンに褒めてもらえなかったからでもあるんだっけ
当て馬にするためにそうしたならほんと酷いなモルガン>>421
こち亀で昔あったロボットシルエットクイズで『○○に張り付いたミクロマン』とかいう無理ゲーやったのを思い出す(両さんは当てた)>>325
トトロットを検索したら奇怪な生物ご出てきて困惑したことを報告しますTwitterで見かけた考察でル・フェが「妖精」って意味に通じるような通じないようなって見かけたんだけど
前スレあたりで厄災おててが土地の立場無くした神様みたいな考察とかあったからぼんやりフラグあるのかってなりましたまる>>429
申し訳ない、汎人類史ベースでスピネルの由来を考えていたのでどちらかというとこのモルガンの子どもっていうはモーさんやガウェインの方です!紛らわしくてごめんなさい!>>424
(モルガンの後継者から)ポン!
(人格を)クラッシュ!クラッシュ!
(過去の迫害)パッパッパ!
…いや何でもないです最強で、変形して、空飛んで、二刀で、ギャラハッド倒すって
キーワード並べると緒方ていの「キメラ」思い出す……>>423
うわウッザ……ハベにゃんの宝具台詞、聞き直してもはっきりとはわからないんだけど、
「急げや急げ!明日が『裳着(モギ)』だ!」って言ってる?
自分でも微妙に意味通らない気はしてるんだが、納期には聞こえないというか最初の音がモに聞こえて……厄災ハンド戦、『おいで』見た時に深夜廻のアレ思い出してビクッてなってしまった
>>428
アレは丑の刻参りでは・・・?しかし、三臨トリ子の戦闘開始時セリフとレベルアップ時のセリフが同じ(内容が同じなだけでボイスは別物)なのってどんな意味があるんやろか
あの子なにを見てるんだろう……
ちなみに3種あって
・(深く息を吐くようなひきつった呻き声)
・「下らない……みんな潰して……刻んで……食べてあげる……」
・「どこ……ここ、どこ……!?」
って感じ>>436
そもそもモルガンの古英語通称がモルガン・ル・フェで妖精モルガンって意味>>439
ゲームシステムに干渉してきたりするのか・・・モ ル ガ ン ・ ル ・ フェ
妖精の/妖術師/魔力ある モルガン で
ビリー・ザ・キッド
『小僧っ子』ビリー のザ・キッド部分にあたるやつだけど
ザ・フェアリーじゃないのは
当時の英作品にかなりの程度フランス語が入ってるからじゃな
フェアリー自体がだいぶ新しい語なせいもあり>>441
やっぱそれかなあ……急げって言ってるしなあ……>>435
いつものメンツが揃うといつもの空気になる、そんなカルデアチームが大好きです。じゃあアヴァロン・ル・フェはあまり違和感ないわけか
ハベトロットたそ小さくて好きだけど
小さ過ぎる+大きい糸車にのってる+糸車ごと結構派手に動き回るの結果バトルモーションが見辛いの悲しい>>453
皮肉含んでるかもね
それか、終盤の戦い終わって消滅までの短い間にその通りの世界観となってしまうか>>453
アヴァロンを理想郷と読むならあまり違和感なくなる
妖精の理想郷キャメロット城側の大穴の中には何がいるのかな
アヴァロンは理想郷の意味合いじゃないかな
妖精の理想郷、またはモルガンの理想郷でアヴァロン・ル・フェ>>454
アレ、元ネタからして
バーヴァン・シーに妖精たちが寄ってたかって石を投げる歌らしいからな・・・>>449
旧字体だからちょっと違うが
『○○の恋』と『○○の戀』だと同じタイトルでも若干受ける印象が変わるアレ。なんかトリ子最初はエリちゃんの二番煎じ来たよwwwwwとか思ってたけど知れば知るほどえぐすぎて笑えない...
今後イベントでギャグ落ちしてたら泣いちゃう...ノリッジの厄災シーンめっちゃ良かったけど一枚絵欲しかったなぁ…と思いつつあそこで無いって事は逆に後編でマシュがパワーアップするならそっちであるんだろうなぁと
前編時点でも一枚絵や新規描き下ろしの立ち絵も多かったから、後編は凄いんだろうな…とトリ子は第3臨で私は魔女だったって言ってるし、魔女で迫害ってあんまりいいイメージないんだよね…
あのこれもしかしてゴッホちゃんみたいにバーヴァン・シーの要素を混ぜられた誰かってことじゃないよね…?自我の崩壊っぷりとかを考えるとますます不穏なんだけど…流石に考えすぎだよね…?>>462
士郎が敵役に身体を乗っ取られてアルトリアの故郷に破壊工作に行くなんて、なんて残酷な運命(Fate)なんだ……って一人でやってた俺のセンチメンタルな気持ちを返してほしい。読み返してたら、最初のアルトリアからの説明で鏡の氏族が数年前に街ごと消えたって不穏な話と王の氏族は彼女ひとり(ノクナレア?)しかいなくて従う妖精を氏族として迎え入れているうえ明らかに面識のある前提の話があって驚いた……シナリオ周回楽しすぎるぜ
>>462
この後しばらく転々してるうちにあの檻の中に至るのほんま草槍ランスロちゃんもまだ見ぬ再臨どちらも思い切った変化に期待してる
>>394
ヴォーデイガーン>>472
槍ランスロさんは伊吹さん第一みたくなるんじゃないの?オズの魔法使いで悪い魔女に狙われるルビーの靴って出てくるんですね…自分の中のトリ子不穏ポイントがどんどん上がっていく…杞憂ならいいんだ杞憂なら…誰か自分の宿業断ち切ってくれ…
ガレスちゃんのアレ犬耳だったのかっていう衝撃を思い出した
>>480
まあ通常ガレスの方は普通に髪型だと思うけどね、そういう逸話があるならともかく>>471
そう言えば緑色のドレス着た偽臭い翅の娘も居たな…トリ子の悲痛な叫びが頭の中でリフレインしまくってて、本編でのインガオホーもまだなのにメンタルがヤバい。
妖精にとっての結婚観の説明、どこかで見た気がするのだけれど、どこのチャプターだったかな……
>>462
ワイ「話の流れ的にはマシュじゃねーよなぁ、他に出品候補いたっけ・・?」
↓
ワイ「」>>468
これちょっと支持したい
よくこうじゃないかと言われてる「妖精たちの(ものである)理想郷」ならアヴァロン・オブ・ザ・フェアリー、フランス語詳しくないけど多分アヴァロン・デ・ル・フェにならないといけないはず
でもアヴァロン・ル・フェだからフェは上であがってるビリーザ「キッド」みたいな称号にあたる部分
つまり「その妖精(である)アヴァロン」て感じになる
>>467でアルトリアってモーさんポジションも含んでるんでは?って書いたけど、もっというと聖剣伝説に振り回された当事者たちを色々ひっくるめた概念が妖精アヴァロンとするといい感じに収まるよね
3臨キャストリアが自信を「聖剣の騎士」という概念だと称するのとも重なるかなと>>486
そもそもがモルガン・ル・フェのもじりだから妖精アヴァロンで間違いないかと
https://ja.wikipedia.org/?curid=21256そういやバーゲストってまだ夜しか戦ってないよな?
あれ昼間になったらさらに強くなるってマジ?まあ飛躍しすぎると考察飛び越えて妄想に入っちゃうからね
あかい災い・くろい災いと聞いて
行動理念『朱い月』を宿した真祖の姫君と
黒(Nero)の音持つ皇帝陛下の可能性の一つの獣が頭をよぎって困る。>>479
第3スキルの名前が何故か魔女の使い魔猫なのが、そこはかとなく怪しく感じる今日この頃
バゲ子の第3スキルも、イングランド版大工と鬼六の妖精の名前だし……>>495
村正なんて三割予言の子だからな。
半分元凶でもあるから仕方ないな。
使い魔のやらかしだから無関係ではないし。>>494
私も正直情報足りてるとは思えないんだけど
普通ミステリーでこういう振りがある時って「もう推測できるタイミングだよ」の合図だと思うんで
このタイミングで振らせたからには推測出来るタイミングなのか、あるいは、警戒し始めるべきタイミングなんじゃないかなぁとも思うんだよな
きのこ氏が直接描いたシナリオではないとは言え、全体のプロットはきのこ氏だろうし、監修もしてるはずだから
ミステリー好きのきのこ氏がそこを外してくるともちょっと思えない、という信頼も込みで
まぁなので、積極的に語るのを止めるのも違うかな、と思ったりします
とはいえ、「なんか裏切り者○○って見たけど」程度なら、まぁ不毛には違いないけどねしかしこれで3割ほどって
後半のCMとか16秒か30秒?で収まるのかな()今回は主人公、マシュ、ダ・ヴィンチだけで上陸してるのでゲの字が接触したらダ・ヴィンチの容疑は外れそうだよね
あるいはボーダーにのみ接触したらダ・ヴィンチがクロなんだろうが、果たしてどうなるのかマップのクエスト未開放の北側部分が気になる。
蜂の巣みたいなのと、廃墟と、島のトネリコ。
蜂の巣は虫と妖精に関わりあるとしたら、ムリアン(カズラ?)関係?
廃墟は多分、亡きオークニーの国だろう。
ガレスのバックボーンを知るのはここが舞台になるのかな。ガレスの得意なこと「我慢」は実はしんどい理由かもしれない。
ガレスはアーサー王物語だと父王亡き後は母に育てられ、すでに騎士になった兄とは面識がない。
しかしFateモルガンが手元で育てたのは息子アグラヴェイン。ガレスが騎士見習いとしてキャメロットに来たとき兄たちは正体に気付かない。
ガレスは魔力がガウェインよりランクが低い。
――亡国の折り、幼いガレスは行方不明になっていたとか、役に立たないとしてモルガンに捨てられたとか?
家族との再会のためにキャメロットを目指したとか?>>502
まだ戦う姿勢がなってないとか未完成っていう意味なら案外マシュのことなのかなってちょっと思うようになった>>505
クシナダヒメまわりが意味がわからんことにならんか?
そういうのは嫌いじゃないが>>503
南の巻き貝と北の蜂の巣はクリア後のフリクエかなーって思ってる(ヤドカリと羽虫とかで)
今回オブジェクト多くて行ってみたい場所多いよね、オープンワールドで目についた謎物体に足を進めたくなる現象>>503
蜂の巣については北部勢力メイヴ関係説を採用すると蜂蜜酒の材料の採取場である可能性もありうると思うメタ視点からの考察になるけど
仕掛け側からすると
PU1の各キャラ設定・絆礼装とか、キャストリアの先行実装・バレンタイン会話とか
この辺りから辿りつけるのは、解いてもらえること前提の表層の答えで
6章では更に深層の2部やFGO世界の根幹部分での真相が待ってるってことなんだろう
1章で例えると
ロマニ=ソロモン:よくわかりまちタネ、正解でしゅ
ビースト1~7発生済み、4討伐済み:フハハハハ、これが真の伏線回収というものだ!(いつフォウに気づかれるかドキドキだったでしゅ・・・ムリアンのビジュアルが出たとき絶対蜂の巣が拠点だろ!って思ったら違った...
ライサンダーってどんな意味かと思ったら、シェイクスピアのオベロンが出てくるお話に登場するのね
>>511
PU1の時点で異聞帯の王を出してきたり、再臨や絆礼装の要素でかなりヒントを出してたりするから、自分もこれなのかなって思う。キャストリアの宝具、再臨によって空が変わるのってなんかあるのかな?
今まで全然意識してなかったが、シナリオ攻略中青空の演出を自前のキャストリアで見た瞬間、今のままでは見えないはずと気づいてハッとなった>>514
皆なんだかんだのどかに暮らしてるから誤魔化さられるけど今回はもう滅んでる途中で滅び方変えるか滅びない様にするのが目的ぞ……>>516
金庫城の備蓄を漁る展開とか?>>508
そもそも水鏡自体途中で発射停止出来るものなのか、設置した後位置を微調整して発射出来るのかを知らんとなんとも言えない。本来ならあの時点であの位置に厄災がいると仮定した可能性もあるんだろうし。
そもそもあの時点でモルガンがマシュを護ろうとする理由が見つからないし。
ただ、彼女はノリッジの住民を気にかけて復興計画も援助したりと尽くしていたから間違いなく悪い人では無いんだろう。スレに追い付けねぇから過去スレ読むの諦めましたわ!!
>>508
マシュを保護しているかはともかく、カルデアのマスターを確保するよう命じていたりもしてるし、何かしらのチャートを慎重に進めている感はある食料事情は気になるな。
妖精のごっこ遊びから始まって、食事自体は妖精には嗜好品かつ生存には関係ないのだとしても、レストランの発展など文化面で社会に求められているわけだし。
ワカメアイスも果物が使えないなかでの試行錯誤から生まれたのかも。
いやでもスパでフルーツ牛乳が出てたな。
ペペさんたちの参入でファッションだけでなく食事にも影響が出ている?
和食とイタリアンのミックスだとすると調味料も自作で用意したのかな。滅ぶのが確定にしても、LB6の異聞帯は今までで一番滅んでほしくないと思ってしまう
>>522
自ら選んだわけじゃないからかもしれない
アルトリアの聖剣を抜くときの決意のようなものもできないまま故郷を滅ぼされてなし崩しに旅に出る事になっちゃったってのが関連してそうではある
決意を持って旅に出て、その後滅ぼされたというなら覚悟が決まっていたかもだけど
あとアルトリアみたく「初めから使命を受けていることを自分で知っていてそう育てられた」って感じでもないしな今聞いてる限りでは
そこもあるのかも>>516
北のノクナレアにはチョコ城とやらがあるらしいしそこじゃないかな>>534
ふたりとも望んで得たポジションではないし究極のところは変わらないというか比べる部分でもないと思うんよ、ただ自信がないまま放浪していただろうキャストリアの側からは今のところそう見えてしまうんじゃないかなノクナレアはチーズケーキが好物だったらどうしよう
しっかしこれキャストリアが今後自信を手に入れて私がこの世界を救います!と立ち上がった所で
「すいませんその世界もう滅ぶんすよ」って言うのけっこうキツいな2部PVの中身を作りたがるのはこの宇宙のわるい癖だ、
ってモルガンの台詞なのかな?以下妄想だけど
あの異聞帯自体が魔術のロンゴ槍で貼ったテクスチャの上の
薄っぺらい真似事の世界だったけど空想樹生えちゃったせいで中身が出来ちゃってその重さで崩落しそうになってるとか>>535
鍛冶の神様なら加具土命もありかなモーさんはロンドン
ベディはキャメロット
ガウェインはセラフ
トリスタンはアヴァロン
そろそろ出番ですよ湖の騎士>>534
アルトリア自身何をするべきか何をしたいかって明確なものが内にまだ無いからじゃないかな『色彩』『逆光』『躍動』はそれぞれ別の人の歌で、『躍動』は6章の誰かの曲らしいが
マシュにはすでに『色彩』があるのと、ぐだはもう生存競争を勝ち上がってきたから「誰も傷つかない世界」に賭けられるのはまだ旅が始まったばかりのアルトリアしかいないと思うんだけど「手放すのは敗北でしょうか」「ありがとうはアルトリアが一番欲しかった言葉」を踏まえるとお礼を言ってお別れする時間はなかったけどラスボスアルトリア展開にはならなさそうだなあと思った。
ダヴィンチたちが言った笑顔でお別れは外れそうだけど戦わないって言葉はの方は当たってそう汎人類史のブリテンは、アルトリアが王だったからこそ避けられない滅びを緩やかな終わり方にできた、ってところがあったけど、妖精國も同じようになるのだろうか…
ところでもしかしてフォウくんが着いてこなかったのってこの異聞帯でマシュが自身に与えられた役割を比較する事になるのを察していた……とかだったりしない?
カルデアのマシュとしてやりたい事と妖精國のギャラハッドとしてやりたい事、二者択一とまでは行かなくてもどっちかを優先しなきゃいけないって状況もありえそうだし>>539
『私の魔術がお役に立つなら喜んで。滅びを見送るあなたの為に、六つの鐘を鳴らしましょう──』
絆5でこんなこと言うんだし致命的なすれ違いは起きないんじゃないか>>549
エンディングかもそれん予言の読み返して思ったけど妖精騎士化も「妖精(ぼくら)と人間(かれら)を結びつけ」には当てはまるんだな。
やっぱり妖精とサーヴァント、区別がつかないどころかサバユニのサーヴァント的なのがブリテン異聞帯での妖精の存在なんじゃ…………(千里眼:E-)アルトリアに汎人類史の話をしたり、ぐだマシュの絆見せたり、アルトリアがぐだに自分の世界が好きか聞いたりしてるのが今後のアルトリアの選択に関わってきそう
>>546
いやできなかったから聖杯探してたんだぞアルトリアマシュと仲間になったメンツも結局こいらよりぐだの方がいいよ!みたいな当て馬じゃなくて普通にうまくできてたし、場所が場所なせいで 駄目になっちゃったけどそれがなかったら末長く幸せそうな感じがまた
>>543
転移しちゃったマシュと合流するのかもしれない。記憶が戻った事とギャラハッドパワーが(なんでか)戻ってるし交流するならベストタイミング>>517
「滅ぶのは確定している」ってのは、こちらのブリテンの結末と共通していて因果よね…。>>557
勿論後輩以外の側面が見れたのはいいことだし、マシュの人格を育てるのに必要なイベントでもあると理解はしているけれども、それでもゲームの最初から主人公と寄り添ったパートナー見も心も失われて戻って来ない、という恐怖は大きいし、きのこ以外の他の作家だとリアクションを恐れて書けないんじゃないかな、というのを思いました。>>560
そこもよかったよね
主体的に動くとこ>>559
実際妖精の説明で「模倣組」と「学習組」みたいな分かれ方してるって言ってたし、ノリッジとか鉄の武器開放された街の様子から見るに、食物系は特に広がるの早そうよね
最も手軽且つ多くの存在が「娯楽」として実感ができるものとなると食が筆頭だと思うし妖精トリのマテリアル見る限りかなりモルガンに悪辣な事されてるけど今回のモルガンのキャラと噛み合わないような……
>>560
ぐだにしてもマシュにしても、あそこまでの出会いが一つでも違っていれば、あの厄災を祓えなかったと思うとホントFateだなぁ…って思う。
多分、最初から一緒に行動してたら、あそこは撤退してたと思うし…。マシュはパートナーや仲間がぐだ一行でなくとも上手くやっていける
ってのが分かった一方
ただしベリルてめーはダメだ
ってのも浮き彫りになったなと
思えば記憶失いたての時に上辺取り繕って言い寄るくらいできただろうに
なんでマシュに執着する割にあんなあからさまに露悪的なんだろうなベリルフォウくんがついてこなかったの『キャスパリーグ』に対して
ブリテンの相性が良すぎる、もしくは『成長したキャスパリーグ』が
既に居ることを察したからなのかなあと思ってる。
根拠も何もない妄想だけどマシュの盾にチョークで名前が書いてあったというけど、それに気付かないのは流石に見落としってレベルじゃないよな
ハベにゃんが書いた説(理由と目的が不明なので説立証ならず)確かにマシュには色んな未来があったけどそれでもマシュの心はぐだが育てたんだい。歩く先は色々あっても最初の一歩はぐだが歩かせたんだい
トリ子はきのこお馴染みの「被害者から加害者に変わってしまった」枠っぽいけど、どうなるだろうねぇ
現状のマイルーム台詞で既にロクでもない過去がこんにちわしてるし
琥珀さんしかりふじのんしかり、なんだかんだで最後には救いが用意されてはいたけど…
うーん救いが見えないマップ見てて思ったが、空想樹の残骸っぽいもの、だいぶ北端にあるんだよな…
中身吸い取って火を付けたのモルガンじゃなくてマブかも?>>571
多分、前半の大きな山場兼キリが良い所があそこだったんだろうね。本当に予定外のボリュームでの緊急処置ってのがよく解るw>>571
前編というより、三割程度って感じらしいからな…内容的にもようやっとキャラや立ち位置、今後の展開への布石の紹介が終わりましたー!ってところだったし。>>577
オルテナウスと同じく機能不全になってるんじゃないのかな>>568
予言の子と呼ばれたのはブラックドッグから助けた後だったような
ボガートからは終始予言の子としては扱われなかったし
最初から予言の子として育てられたアルトリアと対比で、記憶が失われようが予言の子と呼ばれようが関係なく誰かを助ける為に戦うってのがあそこのキモだと思うねぇベリルはマシュ(無垢な存在)を憎しみに染めたいのかもしれない
今までマシュが直接その手で人をあやめた事がない気がする(あったとしても襲われた末の防衛の結果としてだと思う)から、そのマシュが憎しみのままに人を○す場面を見たいのではないだろうか
纏めるとベリルはマシュの処女殺○をプロデュースしたい>>542
モルガンがかつての予言の子なら、ベリルはそれを手助けする異邦者ポジ…になるのか?>>577
真エーテル特攻はどっちかというとオリジナルの方では?
あれ本来の使い方を無視して、無理やり大砲として撃てるようにしただけっぽいから、毒の精製は微々たるものだった可能性があるかも
カルデアが現在使ってるブラックバレルレプリカは「相手の寿命を測ってその分の毒を生成して攻撃力にして撃ち込む」という過程があるから、「相手の寿命を測って毒を作る」という工程ができてない今回だと、ただの魔力光弾としか出てこなかったとかかな?まだまだ途中なのだが、模擬戦で村正に4~5回やられたので
桜(カーマ)にぼこってもらったぜ!!>>584
100%機能使うなら寿命測定しないといけないしね
対象関係なく撃ちまくってる時点で本来の威力には全く及ばないと思う>>577
前スレで、ブラックバレルは敵HPの総量分のダメージを与える技だからゼウスでも一撃で倒せる
でも今回は計測せずにただ撃っただけだから、そのHP分ダメージの効果はなくてただのレーザー
って考察があった>>582
というか、マシュには自分の意志で汚れて欲しいんじゃないかなぁ。
「綺麗なモノを汚す」ことは劇場で好きなだけやれるわけだし。
ゴールデンカムイの尾形とアシリパみたいなもんだと思う。>>577
真エーテル特攻なのはオリジナルの方、レプリカは特に言われてない
そしてあの砲撃は仕組みは全く解析出来なかったけど大砲なのは理解したから本来の用途とは違うがなんか撃つぐらいなら何とかなると無理矢理動かしてるから>>579
さすがに年齢的に父親は無理があるかと
あるとするなら遺伝子上の兄妹じゃないか?
父親が同じだとか>>577
もしかしたらブラックバレル(レプリカ)の毒とモースの浸食は同じような物なのかもしれない
だからモースの影響を受けない妖精騎士であるガウェインにとってはただのレーザービームだったとか?>>591
他の妖精がバタバタ倒れてる訳だし、妖精騎士だからあの程度で済んだと考えるとその説はありそうだな>>597
自身の生命力にアナフィラキシーショックを起こすとか、相手の生命力を破壊力に転換する概念兵器とか?>>577
あれはシオンで言うところのバレルレプリカフルトランス
本来の機能は発揮してないので誰に対しても使える親切設計となっております>>571
これで3割だから単純計算でも27節以上
1節1節の中身も長いし普通に過去最大よ「ギリシャ編が最大と言ったな、あれは嘘だ」
うーむきのこクオリティ>>597
真エーテル特化の武器じゃなくてオリジナルも天寿の概念武装だから
オリジナルを完全に模倣できない分、別の路線で天寿の概念を体現してるのだと思うぞ表の方でも言ったけど
現状救いの子=真の王という解釈されてるからモルガン排除に動いてるけど
実は救いの子≠真の王で
救いの子=キャストリア、真の王=モルガンが正解で
キャストリアとモルガン二人が協力し合わないと厄災は祓えない
という可能性ってないか?>>602
キルラキルでそんな展開思い出したけど
あれは1歳くらいの皐月姉ちゃんを改造計画→無理
数ヶ月にならないくらいの流子を改造→やっぱり無理
受精卵を特別製人工子宮に着かせて出来た子(針目縫)→成功
って流れだったな
ベリルが皐月や流子のポジションすなわち失敗作の兄てのはありそう>>602
後考えられそうなのはマシュの中にいるギャラハッド、円卓関係かなぁと>>606
それに加えて本来のアルトリアだと(場合によっては妖精なのに人間に負けることもあるくらいには)不向きなキャスターで、かつ自分を逃がすために村ひとつ滅びた、という負い目もありそう。>>605
実質2章あるようなもんだしなあれ……>>610
汎人類マーリンが恐らく異聞モルガンに封印?されてるから異聞マーリンも一緒にかな?
キャストリアの言い方からして亡くなったりはしてないだろうし。さっき信用できないものについてミステリーの文脈で語ってたのと
表で「オベロンは視点が映ってるから信用できる」の話を見て
思ったんだが
オベロンの視点が映ってる。ミステリのルールからして、オベロンが何かしらカルデアに不利益になりうる裏を抱えてるとしたら、
・視点に嘘はないはずだから、視点の中で描かれたものをまとめて、「視点の中で言及がないもの」こそが裏
か
・視点はオベロンの主観に基づいてるから、今後オベロン視点での言及と本編に矛盾があればそれが裏
か
どちらかだと思うんだよね
ただ、オベロン視点は今の所べつにぐたの視点ってわけでもないただのプレイヤー視点なので、後者みたいな思考をあえてオベロンがするのは不自然。
とすると、前者のパターンが怪しいかな、と思ってる
私も今晩見返すつもりだけど、ストーリーを見返す人でオベロンを疑ってる人はこの視点で見ても良いんじゃないかな、と少し思いましたトリ子、ベリル、モルガンを筆頭に今回悲惨な死に方しそうな奴が多すぎる。
カルデア陣営から脱落者が出ないといいなぁ。>>609
村正は良い影響与えてくれそうだよね。
良いとこは良いと褒め、怒るときは本気で怒ってくれそうで。
キャスアルも遠慮なく噛みつけてるから、素直に気持ち吐き出すイベントあると良いな。なんか、ベリルがマシュの試作品だとすると、紹介で口を閉ざした件とか、マシュへの愛憎混じったような執着とか説明出来るような気がしてきた…。「マシュが自分より先に~」って所も、「自分よりも後継なら、性能は上のはずだから~」的な拗らせかたしてるとか…。
>>616
いないだろうし、基本予言の子の伝承を教える以上のことはあまりなかったぽいなぁと思えるのが。魔術は本人があまり覚えてないけど夢での履修だからはたから見たら独学だろうし
食べ物をたくさん上げることが、妖精が解釈した精一杯の成長への促しだったんだろうなと思うとちょっとしんどいモルガンとキャストリアの絆礼装が公開されて、妄想が止まらんのだが。
この時が一番楽しい...>>579
個人的にはあまりカルデアに関わってる感じがしないから同じくデザイナーベビーとか、マシュと同じようにある目的のために望まれて育てられてきたって境遇があるとかかなぁ
ドクターやぐだみたいな人の善性に触れてマトモに育ったマシュと悪性だけに触れておかしくなったのがベリルみたいなマーリンの予言と妖精國の予言。
マーリンは胡散臭くて女好きでロクデナシでク.ソ野郎でお調子者でどこか抜けていてトラブルメーカーだけど、バビロニアの時みたいにやるときはやる夢魔だし、肝心な部分を伝えないことはあっても嘘はつかないし、なんなら最後の一線を超えそうなときに『その剣を抜いたとき…君は人間ではなくなるよ』と忠告してくれるから現状一番信用できるのはマーリンの予言の方なんだよなぁ。しっかし消却にしろ漂白にしろ、こんなイレギュラーがわんさかブリテンから出てくる当たり「こんなに苦しい進化をするのは地球くらいだ」というゲーティアの嘆きもあながちウソじゃないのかな。他の惑星は普通にアルテミットワンがいるのに地球だけトラブル続いて不在だし、早死にしたのも地球だけ。もしかしたら千里眼で他の惑星と比較した上で地球のアレさを実感したのかな。
「トネリコ」ってなんかファンタジーな語感だけど普通に日本語なんだよな
戸に塗る木が訛ったとか共練り濃が訛ったとかで
つまり「救世主トネリコ」は「救世主アジサイ」とか「救世主ヒルガオ」みたいなニュアンスということだ
……つまり救世主トネリコは二ホン人?いやそこはユグドラシルの木の属であるアッシュの日本語名がセイヨウトネリコなだけなので
>>629
そもそも地球は星の王様を長らく作る気すら無かったから
人間が繁栄した後に自国の滅んだ月の王様の助言(嘘)でようやく手を出し始める>>634
魔手はマシュの変換ミスベリルの特徴をFGOマテリアルで再確認してまとめてみたけど、
————————————————————————
出身地:グレートブリテン
特技:ウィッチクラフト、服飾、ガーデニング
好きなもの:かわいそうなヤツ、おもしろいヤツ
嫌いなもの:たのしそうなヤツ、つまらないヤツ
————————————————————————
出身地がグレートブリテンだったり、ウィッチクラフト(黒魔術)が沙条家に通じたりと、気になる所は多いな。>>624
パイセンみたいに経歴を弄る…は流石にないかー。もしくは、その一族の魔術が生い立ちとか人格に影響してそうよね。ところで全く関係ないんだけど、欧州のおまじないや妖精に詳しいツイ垢があって何かネタが無いかと覗いてみたら「ベランダに好物を置いて好きな男子の生き霊を呼び寄せるおまじない。他の男子が来たらトゲトゲ蹄鉄で殴る」とかあって笑ってしまった。
>>638
やっぱ違うかなぁ
キリさん刺したときの「屑のままでいたい」って
そういう事かなって思ったんだけどもね
裏切りに対して申し訳なくもあるし後ろめたくもあるけど
やっぱこういうの最高だよなぁ!って感じなのかとメイブちゃんの妖精特攻が有効な敵ってでてきた?
>>621
「まあ途中で死ぬんだけどね☆」
というネタバレをゆるすな>>643
謁見の時はフェイスベールを付けてたし、もしかしたら素顔を知る臣下って居ないのでは?>>645
メイヴにあるのは妖精バフだけやで。ところでモノローグ的なのはぐだ側だとオベロン、マシュ側だとハベにゃんがやってるってことでいいんかな
曖昧だしあとで読み直してくるか>>646
ベリルはなんでカルデアに?と思ったが、やっぱ「快楽を満たせそうだし、少なくとも給料はいい」ってところなんかねぇ地獄界曼荼羅でばらきーに対して抱いた感情に近いものを妖トリにも抱いてて泣きそうなんだけど
それはそれとして本戦はガチサポのメルトリリスでバッチバチにに加虐するつもりでいる>>651
ハベにゃんだと途中退場すると言われたところが、自分で言ってることになって矛盾してしまうから違うと思う<マシュのモノローグ>>636
そこはむしろアリスかと
ユミナ(第一)関連だし>>643
マイルームだとちょっと顔が似ているような、似ていないような…ってアルトリアが言うから社長絵だから似ているように見える可能性もあるけど、本編でやけに地味地味言われたりわざわざ容姿が並と言われたりしてるのちょっと引っかかるからもしかしたらマーリンがアルトリアを守るために認識系魔術かけてたりしてるのかなあと>>654
あるんだよなあ
千里眼もどき>>654
シバで探したとか?>>654
霊脈どころかセラフィックスで地球の魂掌握してたと思うとそりゃ真祖探知もできるか...とも思えてしまうベリル自体植物科出身だから一応植物である空想樹について何かしら知ってそうだよね(実際ブリテン異聞帯の空想樹枯らしてるし)
もしかしてマリスビリー空想樹が地球に根を降ろすこと知っててその対策でベリルをカルデアにスカウトした?でもなぁ空想樹って一応宇宙のテクスチャだから関係ないっちゃ関係ないかなぁ>>657
連続自レスすまない、もう一回だけやってみる>>646
マリちゃんはスカウト上手だからね。
一般人でもホイホイスカウトするしら>>571
文章量と情報量の違いだね
読む時間だけ見たら
まあ思ったよりも、って感想もあるかも
考察し出したら、
え、あ、ちょ、待って待って、ここでくるか、なんだこれ
もっかい読み直す、
これこういうことか、待てよということは、もしかしたら
さらに読み返す
もうここで言ってるじゃん、こいつのことか、あーーー
って感じになってる>>571
3割だし、5章半分レベルはあったときくけどなあ魔眼持ちから精霊まで!平凡な魔術師の家系でも大丈夫!あなたに合う職場が必ず見つかる!人材発掘ならアニムスフィアにおまかせ!!みたいなCMでもやってたのかなマリスビリー
ふと考えたんだけど、カルデアにいる術トリアって今一緒にいるアルトリアと別人の可能性ってあるかな?バレンタインで「あの娘が~」って言ってたけど、ここで指してる「あの娘」が今一緒にいるアルトリアのことで、カルデアにいるは厳密には本人ではなく端末的な存在ってパターン
ひとまず、終了~いやー、すごいボリュームよね……
災厄を払ったはいいけど、マシュがどこかへ……
モルガンの謁見は表面上、荒事にはならなそうだけど……
名無しの村、名無しの妖精、トリスタン、ゴブリン達、ボガード様
現地民、基本的に助けてくれるから、つらいね……
そして、差し込まれる主人公・マシュに対する「目的」への問いかけ
うーん、でもまぁやることはやるってカンジじゃない?
困っているなら助けようみたいな、命令に従っているワケでもないし
それに、記憶失っても「むん!」とか言える子になったよマシュは……
空っぽの私なんて言うなや……あとブラックバレルの厄モノ感よ……
(ベリルが先にマシュ見つけたらどうしよう)
アルトリアの「ガーッ」と怒る差分いいよね「村正ぁ!」も
やっぱり、同行者がたくさんいると盛り上げるねぇ
レッドラ・ビット イズ 何?>>669
レフが悪いんだよ。
きちんと2015の時計塔しないからレッドラ・ビット、驚くべきことに自分は呂布とか妄言を言わないだけカルデアにいる個体より正気度が高い。
>>673
ほかのロードにバレると邪魔されるからねついさっき知ったんだけど厄災って神性持ちなんだね
>>674
自分のことを牙の士族だと思い込んでるUMAの可能性ないか>>680
カイニスのように味方として活動するように仕向けて最終的には敵として戦うケースもあったし・・・
まあベリルと同じ側であるモルガン陣営に謁見しに行く時に「あり得ない!殺されに行くようなものだ!」と声を荒げて反応してるから裏切り者にはならないんだろうけど。>>680
1.5部の傷は深い。
おベロンがハッハーしだすかもだ。今回のシナリオで本当に嬉しいのはマシュと主人公の関係性やそれぞれに対する解釈ブレをグイッとユーザーの胸ぐら掴んで「ここはこうなんですよ」と矯正してくれるぐらい勢いがあるところ
お辛いブレやトンデモ飛躍解釈を原作者自らガイド引いて正してくれるから今後のユーザー間解釈がマシになると思うと気が晴れる>>680
裏切り者とは思いたくないな
今までの行動は確実にカルデア側にとってプラスになってることだし、心配よりも信頼をっていうマシュに対するスタンスは一理あると素直に思ったしなぁ
某ロボアニメの医者が言うように大切に思うのと大切にするのは似ているようで違う的なそういえば、キャストリアのバレンタインで起源が剣になってる疑惑あったけど、もしかしてアヴァロン・ル・フェって妖精アヴァロン(鞘の方のアヴァロン)じゃないだろうな…
>>680
オベロンはマーリンタイプじゃない?カルデアのためにはカルデアを騙すし汚れ役もする。でもそれはきっとぐだマシュのためになる形とか。ノリッジの厄災、人の願いを汲む聖杯の在り方に似てる気がする
予言外れる(外れた)行動したときに(・д・)チッとかじゃなくてそういうのもありなのか!とか行ってこいみたいな感じな時点で裏切り者ではないとは思う
>>676
うむ、信仰ないのは神が必要無い位自分たちが強いと認識してるからとか言ってたし神性特攻の出番無いかと思ったら村正のスキル3が通って急いで撤退したさ!「裏がある」と「裏切り者」をイコールで扱うせいで考察がこじれるのはカルデアの者の時から変わらないアレだよね
オベロンはなんかあっても前者で留まる気がするわ裏は間違いなくあるけど裏切りはしてこないというか個人的には優先順位がカルデアより上位の何かがあって場合によってはそっちが優先されるだけで味方だろうなって
文章量的にはアトランティスぐらいあるのは間違いないだろうけど(運営は文字数把握してるはずだし)
体感的にはアトランティスほど長くは感じなかったなぁ平安京ぐらいの時間で終わった
難関クエストが一つもなかったせいだと思うが>>697
まぁありそうではあるあくまでトネリコの木からとったニックネームなのかもしれないね
それなら日本語でトネリコとして伝えても間違いじゃない>>690
鬼!悪魔!ちひろ!!>>700
いつもいつも突然ボディブローかましてきやがって
お前は卑劣なUMAだ>>342
キャストリアとマシュ/カルデアの2つの予言とか?>>704
追記すると、会話のスムーズ優先の理由の一つに、生放送で出されたあの分厚いシナリオのこともあるかな(デミ)サーヴァント相手に夜伽なんて迫ったらそらあんなギャグチックになるわな!ボガードさんよく生きてたね……
>>681
裏切り者というと聞こえは悪いが、単純に目的が一緒なんだからそこまでは力合わせようぜ!というだけのパターンもあるよなぁと
現状オベロンがカルデアやキャストリアを上手いこと誘導してるように見えるのも一つミスリードのような気がしなくもないけどでもボガードさん一応それなりに強い妖精のはずだしマシュに攻撃の意思がないはずなのにアレは本当に異常よねぇ・・・ギャラハッドがブーストしてるのだろうか
FGOユーザー、ただでさえ1部の時点でロマニ疑ってたのに、1.5部全部で裏切り展開あったばかりにずっと疑心暗鬼になってるからな…
>>707
妖精ガウェ子に継ぐ硬さと言われるのは伊達じゃなかったのダナ。>>668
ブリテンのアルトリアの次代の妖精がキャストリアとかありそう>>715
プロト円卓説、異聞帯円卓説、全員モルガン説はあった気がする>>694
まあ、「信頼できない者」と「裏切り者」は違うよね>>697
まあぶっちゃけ9割これだと思ってるけど身も蓋もねぇ!
とにかく妖精歴4000年に急に現れる日本語にとてもびっくりしたというだけなので、グダグダ言ってごめんね>>714
第三の状態だとダイゼンガーって考察されるのか…信頼できそうなキャラが裏切り者なんじゃないかってい疑うのは物語の定石であるだけじゃなくて
もし本当に裏切り者だった場合のショックを和らげるための防衛機制でもあるからな
でもFGOで疑われてたキャラが本当に悪人だったケースってほとんどないから大丈夫っしょ!(チラつく歯茎)ティターニアのために裏切ることはあるかもねオベロン
>>713
エボルトのベルトをご丁寧につけた上で、エボルトボイスで『お前の父さんは消えちまった』的な事を言った結果、息子をギャン泣きさせ奥さんに怒られた中の人ぇトネリコに関してきのこが知らないは無理あると思うけどな〜
上でも言われてるけどトネリコ(和名)=Ash(英名)の馴染みがないからアッシュ?あぁ、トネリコの事だねなんて説明入れてもAshって灰とか亡骸とも訳せるから、なんでトネリコの事だって分かったんです?ってならん?
でも確かにブリテンなのになんでいきなり日本語?となるのは仕方ないわ>>723
ガウェ子のせいで霞んでるけど割とでかいよトリちゃん>>714
キャストリアのバレンタイン会話から
もしかしたらこの3人異聞帯の円卓達じゃないのと言ったら
フルボッコくらった悲しい思い出が・・・>>727
儂ァ関係ねぇだろ!いやガワは関係者だが!>>725
そりゃそもそも日本語に翻訳してるので
つかこの手の定番である誤翻訳による誘導がないのは何故なのかこれ後半もピックアップ第一第二あったら、実質6章だけでピックアップ召喚4つあることになるのか?
たまにファンタジー小説とかで「オークの~」みたいな出てくると一瞬オーク(トールキン)なのかオーク(楢の木)なのかで迷うから字面の分かりやすさは大事
>>728
一応予言の子として鐘を鳴らす為に各地を旅してはいたそうだから……
全く成果は出てないけど
モルガンに売られる危険性はなさそうな北を最初に目指したということはあるかも知れないベリル20代後半(2016時点)士郎高校生(2004年時点)だとするとベリルが29歳以上(1987年生まれ)でも士郎が18歳だったらお兄ちゃん士郎とおとうとベリルになるわけか。
これが因果か。>>739
2部では主人公と接触する機会があって、かつ死亡描写のある鯖は再登場しないらしいからバベッジはないでしょう。>>741
ぐだに付けられた偽名が真夏の夜の夢の登場人物由来だからほぼ100%オベロンが書き残したものだぞ。>>741
主人公たちのは夏の夜の夢の登場人物だし、オベロン
マシュの方はおそらく最初から見守っていたキャスニキ
では?>>741
名札はオベロンで確定だと思うよモルガンが嫌いな物で芋虫って言ってるのは
可愛いけど、アルトリアや円卓と言わない辺りが
ちょっと切ない。災厄に対する対処って、実は水鏡の魔術で大穴にポーイしてただけで、実は底の方に溜まりまくってアカン事になっているのでは?
そこらへんどうなんですか、我が妻(お尻なでなで)>>747
ジョジョのロカカカ風に『接ぎ木』したらどうなるんだろ。夏の夜の夢って見るたびに裸の日本人男性たちが脳裏に浮かぶのなかなか罪深いなって
このアヴァロンって星の内海というか、内部世界なのかもしれない。
白紙化された汎人類史を復活させるには聖杯のような魔力リソースが必要で、物語の最後にこの世界の王となった三臨のキャストリアが自分とこの妖精界を『手放し』て、汎人類史復活の魔力リソースに変えてしまうのかもしれない。>>753
鮮血ならまだしも酸化した血は茶色くなって目立つぞモルガンは本当は世界の存続には必要な存在で、ベリルはカルデアにモルガンを倒させてm9(^д^)プギャーしようとしてるっしょコレ
予言が二つあるのってモルガンの時のが残ってるからだったりして、異邦の旅人もベリルに当てはまるし
>>757
名前を失った妖精がモース化したり、名前を妖精騎士ギャラハッドと改めたマシュがそれ相応の風格を纏ったりしたように、自らを選定の剣と定義しそれを自身の役割とすると決めたらそれに合わせて選定の剣と化すのかな?それならシナリオのあちこちでやけに名前が強調されてるのも納得がいくけど>>756
まぁ大穴に厄災を捨てまくった結果人類の住む地球の表層崩落だと思われる
ブリテンが星の内海であるなら表層なんてどうでもいいしな代替わりってのを聞いて
ひょっとして本来王として君臨するはずだったアルトリアがあぼーんしてブリテンが崩壊しかけて
慌ててモルガンが代役を務めて統治
後々アルトリアがキャストリアとして生まれ直した後、今度はマーリンがあぼーんしたんで
キャストリアがその座に収まった可能性ってあんのかなって…救世主トネリコは先代モルガンでキャストリアは次代モルガンかもしれん
そういや村正の12回死んだってくだり、ヘラクレスの12の試練を意識したセリフでもあるのかね
混ざってる神性に関わりはないだろうから士郎の負けん気成分からくるものだったりしたか?モルガン=キャストリアっぽく見える情報はミスリードなんじゃないかなあと
カルデアで実際に式と剣式と同じ現象が起きてるのは剣トリアの方でモルガンのことは見えてるようだし>>767
自分も本編やっててこれを思い出したわ>>767
空から厄災くる無限ループに入るのか>>768 まぁSNネタというで済ませてもいいかもだけど、ヘラクレスを思い起こす表現だから、村正がマルミアドワーズ作るならその布石って考えてもいいかもしれない
>>757
これをWIKIから持ってくるのはどうかと悩んだが・・・
第三臨時セリフ
ああ――夢を見ているようです。
それとも、今までのすべてが、長い夢だったのでしょうか。
私は、ブリテンの守護を定めとするモノ。
あの少女では辿り着かなかった、そう在れと願われた姿。
黄昏の空を呼ぶ、玉座無き無銘の王
後、絆LV1
私は、今までの私と別人、というわけではありません。
存在そのものは別のものですが、基本的な思考、性能はほぼ同じです。
あなた達風に言うなら……一つだけ歳を取って気持ちを切り替えたアルトリア……というところでしょうか」ブリテンの外に何もないってのはブリテン異聞帯が最果てになった結果なんだろうか
でも光の壁展開したのって異聞帯ができてからのはずよね…>>736
ほぼ着地地点じゃん……>>727
そしてペペロンチーノが親父に、カドックとウィンキーが弟になるんだよ補欠後輩>>774
って気がするけど、映画のキャメロットで描かれた最果てとはまた感じが違うよなあ>>755
ジャンヌ・ダルクへの描写を考えたらシェイクスピアも絶妙に文句言えないのがまたアレ>>747
これ実はロンゴ、ミニアドだったりしない?
幹?の感じかなんとなく見えるオベロンはオベロン自身がティターニア説きいちゃってこれ個人的にかなり推せますね!!!!負の方向にロマンチックというか!!!
某所で見つけたオベロン=ティターニア説の中に後編opの水に映る姿こそティターニアなのではという意見があって、他にもティターニアは単体で顕現できるほどではないのでオベロンの姿を借りてるとか混ざってるとか色々あったんですが、この「水に映る姿こそティターニア」の部分が本当にそうなら河を覗いた時にsold outになったのもわかりますし(本来の望みがそれだけなら既に彼は持っているわけで)。望んでいるものが自分の中にあるにもかかわらずそれに気がついていないような辺りとか、もしティターニアが出てきてもその間彼女が体を借りてる訳ですからオベロンは会えませんよね。なんかこう…妄想してるうちにアァ~ってなる説でした。>>759
ところであのバグった使い魔はクーリングオフとかできるんですかね?保証書とか書かないor契約書に責任外とか書かれてそうだけど。
もしくはそもそも故障自体が仕組まれていたもので、カルデア一行の旅のペースを調整したいからとか?壁画のやつ 地面ごと世界を竜が食べようとしてるように見えてしまう
ベリルはキリ様助けたあの子との取り替え子なんじゃないかと思って
wikiで調べてたんだけどこれ民俗伝承によっては今読めるシナリオだけでも結構似てる部分があるかも。
更に言うならその民俗伝承の地域がスカンディナヴィア(厳密にはスウェーデン)だったし
ペペさんとこも取り替えじゃないかもだけど子供攫ってたっぽいし
ブリテン異聞帯に取り替え子ネタあるんじゃないかと思ったり。よくよく考えたらハベにゃん無理矢理とはいえ服の妖精の癖にどうあがいても専門分野じゃないブラックバレルを調べて動かしてる時点でおかしい気がする
町なんだからハベトロット以外に調べられる人員居ないわけがないし>>747
ふと、思い出した事がある。
植物というものは成長することで上へ伸び続けるものと根が下に伸び続けるものに分けられる。
これまでの空想樹の殆どは樹の名の通り巨大な幹を天に伸ばしていた。
だが、空想樹の中にも根の生育に重点を置く種類が無いと言い切れるだろうか……?>>794
・・・あの穴の底に「都市喰い」が居るってのか?予言自体がベリル(とモルガン?)のでっち上げ説はあるだろうか?
目的自体はまだ思いつかないorベリルがモルガン同様半妖精ならそういう存在として理由にならなくも無いけど
外と中で相当時間が違うにもかかわらずベリルが空想樹を処理するのにやたら時間がかかった理由として
空想樹の処理と並行して「6つの鐘を鳴らすと呼び起こされる何か」を目覚めさせる目的があったけど
いかんせん返り討ちとはいえ異聞帯到着時に現地民を殺し過ぎたせいで実行出来なかったから
いずれカルデアが来る事に期待してエインセルに何かしたか鯖になりすましさせて予言を言わせて後はやってもらう方針にシフトしたのかもしれない
ノリッジがカルデアの健闘もあるとはいえ予言と違って滅びなかったのも
オベロンも言った通り重要なのは災厄を退けて予言を信じ込ませる事で
ノリッジ自体は滅びようが助かろうがどっちでも良かったのかも>>796
ハベにゃんは物知りだからな
きのこもそう言っている>>799
モルガン関係なくマーリンがくっちゃべってるから予言自体は本当ではあると思う
その二つが完全に同じものとも限らんが>>796
ハベにゃんの途中退場するって地の文での名言は、マシュと別れてぐだと合流したのでマシュの物語からは退場した って意味合いでも通るよね>>797
そもそも予言は利用するモノでも頼るモノでもないというか……ただの事実みたいな質の悪いモノだからな……
逆らえばロクな事にならんし、避けたとしても解釈違いで予言通りだったりするし、運命レベルでこびり付くというか……>>804
モルガンの洗脳、ベリルの虚偽、それどころじゃない。
どれかじゃないかな。>>805
トトロットって検索してもトトロのメイとベジータをコラして貴様トトロットって言うのねってコラしか見つからなかった>>803
前半PU2来る上に後半もPU1、PU2して円卓と妖精てんこ盛ろうとするに花京院の魂を賭けるぜ今のブリテン異聞帯を維持してるものって結局何…?
空想樹が焼けて聖槍がテクスチャを縫い留めてるなら神造兵器ロンゴ.ミニアドの確保が目的なカルデアが最終的にブリテンの崩壊を決定付けるのでは?>>792
アルトリアと別の子どもが取り替えられた結果がこの異文帯なのでは?とちょっと思ってる。アルトリアは妖精に偽装させられてるだけでずっと赤子のまま眠り続けていた本来のアーサー王だったりするんじゃないだろうか。キャストリアは宝船と共に海から流れてきたらしいんで漂流者ではあるんじゃね
>>814
そしてキリさんはブリテン異聞帯が地球にとって良くないことを知っていて、そのキリさんの端末から抜き取ったデータをカドックが回収してるんだよね。そこら辺ももしかしたら後編で触れれるのかな?>>817
アヴァロンに船で旅立ったアーサー王はいつかブリテンが危機に陥ると復活するという伝説がある=ブリテンがピンチになるとアルトリアが生えてくる(流されてくる)説。>>815
魔術でロンゴを組んだというよりテクスチャを縫い止める最果ての塔を魔術で組んだら槍のロンゴと同じ事もできるんじゃないかな>>814
これがあるからベリルの発言全部信用できん。
どこからどこまでが演技なのかそうじゃないのかさっぱりだわ。>>821
オベロンの場合同じ妖精でもあるから、予言への見方、姿勢はカルデア勢と微妙に違うんだろうね
それが今までの態度に現れているだけにすぎないのかも>>807
AD500から分岐したブリテンがベリルの言っていた異聞帯で空想樹を魔力リソースにして作ったのが今の妖精國かなあ?今回の円卓の娘達は可愛いすぎるな
汎人類史の円卓は王とガレスちゃんしか持ってないけど妖精円卓はコンプしたいな〜マシュとボガードこれきのこが描く美女と野獣では?
>>807
正確には小さな女の子に翅が付いてるような妖精の事ね
幻想種としての妖精はれっきとした生物の系統樹に連なるもので、生物学的に生存が不可能な身体構造はしていない
だからゴブリンなんかはある意味純粋な妖精だと橙子さんは言っている
だけど空の境界用語集に幻想種ではない星の触覚、本来は人に知覚できない概念存在の妖精についても語られている、稀に人間の想像図を外殻に生まれる妖精がいるとのこと
人間に知覚出来るほどの規模になると精霊と呼ばれ真祖などがそれに当たる、この特異点では「亜鈴」と呼ばれているモノが恐らくそれだとダ・ヴィンチちゃんのお言葉
他、翅の氏族はトリスタンの妖弦は彼ら由来なので汎人類史でも存在している
キャメロット城も人間に化けた妖精たちが職人に混ざって作っていたそうなので土の種族っぽい妖精もいる
事件簿で出てきた人型の妖精、翅は無かったが外見特徴的にはハロバロミアに近いので風の氏族っぽい
あとはグレムリンが召喚されたことがある、歴史の浅い新参者らしいが後編でさ、異聞帯プラ犬vs汎人類史プラ犬(ビーストモードのフォウさん)とか起きないよね?そんでカルデアが横合いから纏めて倒してフォウさんが完全に消滅したら泣く
妖精ランスロットの空爆って高空から落下突撃してるのかなと思ってたけど、確かアロンダイトって「本来はエクスカリバーみたいにビームを出すけれどランスロットはあえてゼロ距離放射してる」て設定だから、上空からアロンダイトビーム乱射してるのかな?
>>834
そもそもフォウ君はお留守番なんだよなぁ。
今頃カドックの所にいるのだろうか?>>829
最終的にマシュから可哀想扱いされそう……なんか今回の話は異聞帯の歴史の中で特異点発生してるみたいなややこしさがある
>>839
なるほど
西暦500年ごろに分岐したとしたらやっぱ元のアーサー王伝説のどっかで分岐したのかな>>841
そう考えると厄災は本来のブリテン異聞帯に存在する神霊が抜け出してきたものって仮説立てられるかな>>842
あの穴を中心に「妖精國」というテクスチャを被せているのか?
陥没は穴から廃棄したモノの重みに耐えかねての事と?>>844
交番?>>838
元々アーサー王伝説は西暦の話なのに妖精歴は14000年以上前から始まってるので全く考察不可能
恐らく時関係のトリックがあると考えられるが現時点では何も解明されてないオリュンポスだったのがアトランティスに変わったあとにちゃんとオリュンポスも出て来てるしなぁ。メタ情報ってのは無視できない。
AD500の異聞帯をモルガンが作り直して妖精國が出来上がったとかもありえる。>>833
メイヴ似の妖精が登場するとしても、実装されるかはまた未知数だと思う
本人じゃなく似てるキャラに対して掛け合いを用意するのも不思議な感じするし
ムリアンとセットで地元登場で終わる気もする
パーシヴァルかオベロンを後続のピックアップにすればいいのか? シトナイやスカディみたく>>850
6章後編>>844
水に浸かってても使えるのか?
・・・番号読めれば手打ちで出来るか>>826
あートリット・ア・トロット自体は聞いたことなかったけどホルツリューやらシュティルツキンと同系統なら「偉い人に求婚された娘が困っているところに現れる糸紡ぎに関連した妖精」なのかな?
それならハベにゃんと立ち位置は似てるね>>850
無限の聖晶石>>821
ギリシャ神話見てればだいたいそんな感じだよな…
むしろ予言をどうにか避けようとしても運命の収束が起きたように予言は成就して酷い目に合うのがテンプレ
今回一見予言外れて災厄退けたように見えるけどこれが後半どう影響してくるかが結構不安元々500年に分岐した文明もへったくれも無いベリルの殺戮の果てに人理崩壊した世界にモルガンが空想樹をリソースに2017年に新たに妖精國を建造したのが今のブリテンかもな
ブリテンそのものがモルガンの城かもしれない>>853
まあ化石が浮いて流れてきた(見えるってことは浮いてたと解釈)から、課金カードも大丈夫なんじゃない?偽物だけど>>850
城を建ててくれる妻>>850
大量の勾玉と骨かな…>>844
リアルラック有ればお布施以上の課金は不要じゃない?妖精は空想具現化でポンポン物を出せるようなのにあえてエミヤの投影の如く偽物だすドラケイさんって
>>850
ハンターハンター新刊キャストリアが河で見たのはなんだろな一瞬背負う使命の重さから壊れた選定の杖とか考えたけど飛び込んで取る物としては微妙になるんだよなぁ
あと藤丸そこでもお前は我欲よりも周り(カルデア)のためかい>>871
相手の心を読み取って実物作るより
相手が欲しいモノが見える幻覚見せる方が効率的だしな、誘引する魔力も込められてる様だし>>870
だからまあ、他の人がいうように便宜上では500年なんだろうね、スレ画にもあるように
それがなんやかんやあって1万年以上前から狂ってるような世界観になってる
DQ6みたく現実世界と夢の世界、二つの世界があるようなものなのだろうか今ガーデンオブアヴァロン聞き返して思ったんだけど
アーサー王伝説でブリテンが荒れた理由が神秘の残るブリテンが世界の変化についていけなかったってことになってるけどここで神秘を取り戻せた世界線とかだったりしないかな>>844
流れてきたやつ拾うなよばっちぃぞ例え外から来た漂流者でもブリテンに来れば子供産めなくなるんだろうな
ドラケイの河ねぇ…。
もしあの場にキャスニキがいて、『未知なるモノ』とか書かれた箱が流れてきたら正体に確信が持てたんだが。ベリルやリンボを河に立たせたら何が流れてくるんだろうな
というか型月世界のブリテンで異聞帯が発生するとしたらアーサー王が剣を抜かなかった世界以外考えられないからなぁ
実はヴォーティガーンが作った異聞帯を奪い取ったのがベリルとモルガンであり、モルガンは汎人類史のサーヴァントで、マイルームの会話は演技とかの可能性もあると思う自分に負けた清明が流れて来るけど解釈違いで自害
>>868
それを台無しにするペペさん、とかのオチだったらクールだ。「キャスターのクーフーリンがみんなオーディンのアバター」なのか、「イレギュラーで発生したクーフーリンのキャスターを冬木から使ってる」のかどっちなんだろう。
>>885
村正は混ざりものだから無欲って明言されてるし、オベロンが見たときに流れては来たから違うのでは?>>883
まあ聖杯がダース単位で流れてきたらそら欲しいよな……10個あればレア度関係なく100まで上げられるようになるうえにそれ+2個だぜ?お釣りが帰ってくるんだぜ?そら飛び込むでしょ>>868
変な言い方だけど、なんかベリルは最後まで雰囲気を維持できなさそうというか「酸いも甘いも噛み分けた大人が悪いことしてる」というよりは雰囲気誤魔化してるだけできのこキャラらしく『青さ』わりとありそうだよね>>885
村正はアルターエゴだからかなと思ってるキャストリアは聖剣を抜けなかったアルトリアという説は随分前から唱えられていたが、あそこまでキャストリアが卑屈なのはやはりこの説が当たっているからだと思う
CMにあるように自分が原因で村が焼かれたとか予言のことされてても自分に魔力がないからとかみたいだけで自信を失わさそう気がする>>850
異聞モルガン親子>>887
自分を妖精だと思い込んだ精神異常サーヴァントじゃない限りは生者だろうな聖杯より石がほしいと思ったマスターでごめんなさい
>>897
呂布だとは思い込んでない
むしろ自分を赤の他人だと思い込まない分赤兎馬よりもマシ>>896
前半までなら納得だけどブリテン異聞のモルガンの場合、そのポジションにいるのはベリルじゃないかな・・・
始皇帝やイスカンダルとかと似たような理屈で、隙あらばブリテンを復活させて存続しようと思うタイプなんじゃない?>>893
サブタイ周りはあの厄災が関わっているのかなと思う
キリシュタリアもブリテンには星を道連れに滅びる呪いが現れるとかなんとか言ってたしもともとの仕様からして星一個をどうにかできてしまう存在がいるともしリヨぐだ子がドラケイの河に行ったら
>>899
もっと自分の望みに正直になるべきなのだ。
そう。全てのサーヴァントを配布にして戦闘をスキップ可能にしてシナリオを読む事が出来るようになって欲しいのだと。躍動の歌詞から六章考察してる人を見たが、まだ誰の歌か確定してない逆光も怪しい予感。絆礼装でにわかに浮上したキャストリア=モルガン説でループしてる説として見ると歌詞がばっちりはまる気がする
にしても予言の解釈でこうも悩んでると、ホームズにすぐ意見を仰げないのがマジで痛いなって
「今はまだ明かす時ではない」をされるとしても、解釈の穴に気づいてくれそうだしループしてるというかモルガンの後継機がキャストリアでは
先代存命中でも後継機出るのだしそもそもこの世界に選定の剣や聖剣あるのかな
選定の杖や聖槍の話は出てきてるけどカリバーンやエクスカリバーらしき話題ほとんど出て来てないよねガレスちゃんにメイヴの妖精判定入ったって聞いたけど、妖精騎士ギャラハッドになっているマシュには妖精判定入ったの?
>>912
コヤンがボロボロと言ってるからな
表面は綺麗でも中身は相当だめなんだろう
生殖が失われてる時点でそりゃ先はないだろうが>>881
マイルームだと自分の子供達は知らない割にアルトリアだけには水鉄砲貸せだの宝具に自分の名前付けたとか文句言ってるのな
逆に言えばアルトリアは知っていても子供達を必要としない世界線のモルガンってことになる
そうなるとアルトリアを退けてまたは途中で王位を奪ったのがしっくりくるかなあ?やっぱキャストリアが思ったより力ないのって某ジャンプ漫画のOFA みたいに先代のモルガンがまだ存命だからって理由ないですかね
>>912
つまりレクイエムの一巻と二巻か。「アルトリアと士郎」、「BBちゃん(orカズラ)とタマモ」など、本来のキャラではない何処かで見たような掛け合いが見れるのが楽しい
汎人類史ブリテンだと、人が霊長になり妖精が去って土地のマナが失われたりしてアーサー王が神秘の幕引きを担ったけれど、異聞帯では神秘を存続するためにブリテン島自体を人理から切り離しでもしたんだろうか…
ベリルをド屑としてえがく気があるのかいまは判断材料少なすぎて断定はできないが、バックボーンや敵キャラクターとしての立ち位置をシナリオでどういう過程を経るかがみたいのであって、単にプレイヤーが気持ちよく殴れる為だけの単純な悪として書かれるのは嫌だー
でもどう考えても典型的な魔術師って感じしないからなぁベリル
こっちの想像を超えてきそう>>924
ちょっとでいいから村正&キャストリアの会話を聞いてみたい>>913
俺も後からその可能性を考えて調べてるけど、そういう検証してる人見つからないのよね…シェフィールドについてから最初のモース戦だとモースの持つ妖精特攻が通ってないのは確認したけど、この時点ではまだ妖精騎士ギャラハッドを名乗ってないから厄災戦だとまた変わってくるかもしれない>>925
聖槍で切り離したとかありそうキャストリアの村正への反応が懐いてない猫みたいですきなんだ…
>>919
強いけど弓って強キャラ揃ってるクラスだからな
キャラの使用制限がなければ回避無敵程度なら今のインフレ具合だと苦戦しないような気はする妖精トリのマテ見る限り、異聞帯モルガンも性格最悪なのは確定したね
>>931
あー…ゲの字がやろうとしてたことが実際に起きてるのか今回槍ヴラドが対トリ子に最適解なのはわかるけど、なんか第3再臨にカズィクル・ベイするのはちょっと罪悪感湧きそう
>>930
つまり最後には湯タンポになると。>>893
地球という惑星を産み直すんじゃない?小さな虫のひと噛みってやっぱあいつしかいねえよなあ
>>938
ある意味慈悲の介錯と言えるのかもしれない嘘だらけ疑惑のクリプター会議ベリルだけど
アレのどこが在り得たかもしれない人類史だ は本当だな>>944
もしかしてアヴァロンは元から別の星の物語だった可能性?あ、踏んだ。建てます。
>>940
異聞深度EX
つまるところ汎人類史とのかけ離れ方は評価規格外
そもそも人類史かどうかすら怪しい
冗談抜きの別枠でいいはず>>949
ゲーム攻略してたら日本の文明開化の礎に感謝するスレ、でもにっしょん。そういや、村正ってオリュンポスでヘファイストスから手ほどきを受けたんだよね。日本の武器だけじゃなくギリシャの武器も作れそうな気がする
キャストリアの第三再臨のマルミアドワーズは折れた選定の杖の代替として、ヘファイストスから手ほどき受けた村正が打つとかかな?建てました。
承認お願いします。>>950
「箱入り娘のお姫様に近付いた」「国を滅茶苦茶にしたオレに地獄の底までいましょうとまで言ってきた脳内お花畑」
ここはモルガン&トリスタンを一纏めにして語ってるように思えるし、微妙に嘘を織り混ぜて入るよね。
まあ、トリスタンの絡みで(ダメだこの女、早くなんとかしないと)(女を殴りたいと思ったのは生まれて初めてだ)みたいな表情ばかりしてるから脳内お花畑な事に辟易してるのは確かなんだろう。ストーリーで単騎のセイバーが出てくると困ることは、
自分の手持ちだと水着アルトリアが主役になるのでイマイチ真面目な戦いに見えなくなってしまうこと
伊吹童子にも何度海辺で水鉄砲ぶつけたことか>>842
この異聞帯ってそもそも本当のブリテンじゃなくてアヴァロンなんじゃね?タイトルどおりに。
現世のブリテンと鏡面世界みたいになってる感じでさ。>>960
だってUMAだぜ?
そんな難しいことできるか?>>958
今の学者や自称知識人は日本語にすると意味が正しく伝わらないといってカタカナ英語ばかりという…ほんとに放置しても良さげな感じしてきたなブリテン異聞帯…星ごと崩れるなんて迷惑行為がなければ…
>>960
ニンジンケーキ用意しとけば自陣に引き込めるからヘーキヘーキ妖精郷ってアルビオンの竜が見ている夢なのでは
ただ本物のアヴァロンなら人間が行ったら魔力量多すぎて人間じゃ破裂するってマーリンが言ってたから裏側そのものではないっぽい?
>>966
これが当たっていたらきのこもベリル達も可哀想に思えて来るけど念の為にスクショしとこ。>>956
森鴎外だったっけ?あの時代の文学者は英語にも漢学にも精通してるから語感が凄いんだよな伝承科ってクゥトゥルフ扱うイメージ定着してるけどこの世ならざる遺物扱うところだからアルビオンも対象だったりするんだろうか
>>967
つまり厄災は産まれることの出来なかった子種が洗い落とされまいと怨霊になったと?妖精天国のブリテンと荒廃しきって手遅れな人間世界のブリテンの両方ありそう
>>977
やっぱり我が王はかわいい>>966
面白い考察だなと読んでたら最後の2行で台無しだよ!!
でもその発想は無かったからすげぇや多分今後キャストリアが挫けたり拗ねたり愚れたりするんだろうけど、村正に喝を入れて立ち直ってほしいな。
>>966
最後で色々と残念になる考察だなあ・・・・。>>973
伝承科は過去の吟遊詩人に倣うところがあるらしいからむしろそっちが本領だと思う
クトゥルフは現代寄りだしたぶん異端扱いやっぱアルビオンの竜が気になる
後半に何かありそうだし果たして地球を壊そうとしているのが厄災の影響なのか
別の原因なのか
そもそもロンゴニミアドは何処に?>>977
テクスチャを焼き払うだけで終わり、北欧のみを標的にして焼き払えば正常に人類の時代が訪れる事になるスルトの方がよっぽどまともだな・・・
ところでモルガンがトリスタンに介入した幕間とカルデアが到着した瞬間にトリスタンが召喚された事ってなんか関係ありそう?>>966
面白い考察だから当たっててほしいな
あたってたらオナホ考察の人として伝説になるぞ!地球崩落をモルガンが知らないって事はないとおもうんだがなぁ
>>966
とんでもねぇ奴と(以下略)>>614
これ見て思ったんだけど竜の口から大地が出てるように見える>>966
たった一行で台無しにしてくスタイル色んな意味でガッツあるね…>>988
こんなでもchスレにブランドなんかありませぇぇぇん!!!>>989
滅ぶと知ったからこそなにかしら残そうとしてるのかも
善良な人間のサンプルを残そうとした妹——獅子王のように>>966
おまえー
ブリテンにも穴はあるんだよな。。。>>966
あーだから世界がアルトリアを新生させようとしてる?
アルトリア即位=神秘消滅へのカウントダウンを始めるためにオナホ考察の人にとって破れたオナホこそアヴァロンだったのか…
>>985
タイトルの空想樹らしきものがロンゴ、ミニアドっぽいので
元々あった空想樹がベリルやオベロンの言う通り焼け落ちたか枯れたか、もしくはモルガンが燃やして代わりにロンゴ、ミニアドを建ててこの妖精郷を支えていたりして
と言う妄想>>995
もうそのまま放置でよくね?
Lostbelt No.6「星の生まれる刻」攻略・考察スレッド7
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています