型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午、ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ5』
https://bbs.demonition.com/board/4915/
『型月×特撮スレッド567』
https://bbs.demonition.com/board/6761/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ9』
https://bbs.demonition.com/board/6363/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/6848/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください前スレのデスゲーム何それ質問へ
この一転攻勢デスゲームって作品だ。個人的にはこの作者の世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)もオススメだ。
https://ncode.syosetu.com/n8122fy/>>2
へそ見えてないやんけ>>5
密猟しろと言われたりランニングマシンで走らされつつ演技しろと言われたり無茶振りされまくる男>>7
比較
サマーバケーションは素体だけ、創彩なみに薄いと予想してたのに、おかしい…>>4
その作者の作品でしたか……!
ありがとうございます!
では、スレ題に沿って
佐倉綾音さんが初主演した作品で演じたメリー・ナイトメア>>2
これたまに話題になるよね
ネットで変な動画作られたり
フェアリーテイルと絡めてCMに使われたり
しまむーたり>>10
アラフォーのヘソ出し
でも肉体は10代だからダメか……>>10
おk>>13
ウエディングドレスを着た写真を父親に送って泣かせたとか無自覚すぎんよ〜>>29
この娘抜け忍になったあと洞窟みたいな所で隠れ住んだりしてた記憶あるんだけど
絶対ダメだろ自然のなかでヘソだし>>10
(たぶん四捨五入するとアラサーの)へそ出し!。
手持ちバレンタイン画像漁ってて思ったが、グラブルへそだしファッション多いな。>>30
ヘソ出しルックは女の子のかっこよさとセクシーさを引き出す優れた衣装>>41
ソーシャルゲームは不健全なのでセーフ>>39
腹出てるぞ(可愛いから良し)>>44
これは他所の写真だけど自分でもこれ見たことあるからね
ちなみに完全な胎生の爬虫類もいる
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/3081/?ST=m_news
あとサメも胎盤持つやつがいたり
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/062800009/070100003/?ST=m_column&P=3へそ出しルックではないが 艦これだといっぱいいるからな……
https://mobile.twitter.com/KanColle_STAFF/status/761738669963091968/photo/1>>57
注:発注案はもっと過激でしたが規制されました>>59透ちゃんの能力は透明化で作中で光を屈折させてる描写があるし
やっぱり発動型の個性なのか下痢に悩む割合は女性よりもは男性の方が圧倒的に多いし、女性は便秘傾向が強いから真にお腹を冷やしてはいけないのはむしろ男ではないだろうか
>>52
美少女であってゲッター乗ってそうでもあって珍獣でもあって顔芸もする
それがウマ娘のタマモクロス>>69
お腹あったかくするのは見てて安心する。
だから腹巻する子を見るとほっこりする>>64
逆やぞ。
オダセン聖レベルだからめんどくさい層から手紙をもらうのだ(影響力を考えろとか云々)>>73
男女によって体温差はあるらしいからななんかヘソだけピンポイントで出してたキャラいた気がする
>>72
あ!
法令に負けた人だ!>>90
食べた分だけ走れば大丈夫>>70
>>77
そもそも履い…(画像張るのちょっと判断に迷うので公式絵師ポップキュン様のリンクだけ張っとく)
https://twitter.com/poppuqn/status/1361260776925716486>>77
ケツが丸出しだと……?その通りだ、お前の言っていることは全て正しい
担当絵師がpixivにケツが丸出しのイラストを上げてるので公式ケツ丸出しだぜ
https://www.pixiv.net/artworks/87877464>>102黒ギャルは強いよ
>>109
Twitterあげた後に支部に投稿したんやろ>>99
地球のへそ・・・ブルーオーブ探さなきゃ>>89
スーパースターのケツだ
見たい人はいっぱいいるだろうさ>>65
まず自分の腹を見ろ>>99
ゆで理論にしてもかなり強引だと作者も思っているのかスグルと呼吸音しかしないウォーズマンの反応からも伝わってくるウルルの語源はグロロだった説>>107
始祖師弟がアップし始めました>>77
スカートというか腹巻き>>116
爆豪のこと言えないデリカシーのない発言だったな>>133
なんでそんな画像あるんだよ!?>>123
同じクラスに(複数の意味で)超目立つヤツが3人もいるから、かな……>>91
舞台で一葉ちゃんに下がってますよって言われて靴下直されてたの草だった>>122
承知した>>144
娘達も出してるしセーフ片方はヘソ出しじゃないけどこういうお腹に凄まじい魅力を感じてる
YouTubehttps://youtu.be/qsu5VIXRC48
>>142
スパイダーセンスを盛られた上に通常時ハルクと殴り合える身体能力だぞ>>119
愛依も恵美もギャルアイドルたちは攻略難易度高くね?
ちなみにみんなはギャルでも愛依派?恵美派?>>138
せやな!>>154
いやしんぼめ!
ほら、可愛い子のへそだ、いくぞ!>>154
ヘソというか夏葉の縦に割れた腹筋すきぃ
後ろでジャージ全閉めで黙々と歩く凛世かわいい
一番えっちなのはちょこ先輩の表情>>167
そいつ、スパイディがどうにも地味だから追加された奴じゃん>>150
新しい絵師様のロード絵追加されるたびにブックマークが増えていく…後で高解像度版出るとデスクトップ用画像も
偶に型月イラスト描いてる人も居たりする(その人カルナさん描いてた)>>162
お前らも平面に描かれたイラストで興奮できるやん
ただの線や点の集まりでもそれを脳でキャッチしてイメージ化すればイケルイケル(多分)>>158
紙はほんと肉を上手く書くよなあ>>143
ハハハ、エロゲヒロインがスケベじゃないはずが
( ‘ ^’c彡☆))Д´) パーン>>166
スパイダーマン本人が投げるので規定内っす夢の対戦カードじゃん
【ゲーミングお嬢様 VS 対ありでした。】「人間性の良さが正しいバズを生む」「ウメハラの言葉を20回聞いた」 2人の作者に聞く“格ゲーお嬢様漫画”が生まれた理由
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/146961/どんだけ後輩組に能力追加されようと結局初代スパイダーマンが1番なんだよなあ
>>154
やれやれ
手間のかかる子だ>>182
前の記事ではお嬢様語尾だったのに元に戻ってらスパイダーマン小さい頃はたしかに地味だと思った
だけど、改めて考えると
ハルクと殴り合える超パワー
新幹線に轢かれても平気な回復能力
様々な毒や高圧電流に耐えれる頑強さ
未来視レベルのスパイダーセンス
ピーター本人のIQの高さ
鉄以上の硬度の糸
凄まじいなおい>>162
とりあえず一昔前に赤外線盗撮物がたくさん売れてたのは白黒でも興奮する人が多かったからかと>>184
金カムのセクシー担当>>166
アメコミはルール無用だろ>>196
もう駄目だ、我慢出来ん
5部ジョ女子のへそ貼る>>154
後輩は全年齢版で修正食らったけどコッチは全年齢版でも変わらず色々見えてるぜ!格ゲーとか存在はメジャーなのにプレイヤーは割とマイナーな界隈だがここの住人とかやってる人多いのかな
>>193
とうとう肌見えてなかったり透けてなくても臍を強調してくる新人も来たしな…というかユニオンってへそ出し率高いなへそ特化だったのか(今更)>>181
修道服着てもらってのプレイとかすっごく捗りそう。ミギー、仕事だ。ペンを動かすぞ(シンイチ感>>210
まさかバンドボーカルキャラがお嬢様とは(しばらく設定も隠されてた)>>207
アノシラスちゃんにも着せてほしい>>216
この学校行事感すごくすこツイッターでトレンド上がってたからやってみたけどジョジョちいかわクイズがちょっと難しいの草
>>218
ネタに走るのに忙しくて誤字るとは間抜けなんだ…!このリハクの野郎…!>>223
クロビカリが最光に輝いてる>>225
引退だし「こんなク.ソゲー二度とやらんわ」的なアレと思われる>>217
ビーチでも濡れた水着は透過しやすいから赤外線カメラ盗作されてるよ>>214
ないなら書く、創作の基本だねぇ
まぁ公開するのはかなり勇気いるものだけど>>227
雑誌掲載から単行本までの間に迷いが吹っ切れてる百合子さんはなんなんですかね…>>222
ぴっちりスーツ越しのへそか>>230
今日アニメイトに行ったら売り切れててびっくりしたぞ
メロンブックスに行ったらあったからよかったけど>>165
絵面もだがイカれたメンバーしかいねえ>>236
難しそうな本とかチェロとか置いてそうなイメージがある一人暮らしゲンドウ。>>232
雨が追加されてるから連発する技なんだろうな>>243
ミッドウェイはいいぞぉ
模範目指しキャラがだらけ食べ寝はたらきたくないキャラになっちゃうぞぉ
あとアクティブ技がランダム3ヒットだから運次第だがタンクも抜けるし、残り1体で使えばガリガリ削れる>>241
チョコレートも玉ねぎも食えるという>>251
英雄キルレート1位との呼び声も高い毒を克服しやすいなら
繁栄するのもうなずける>>252
マルゼンスキーさんは時代的に厩舎がない時代だから寮にいないと聞いた>>255
そんなもん狩りに特化した身体機能あればいらん。
大抵の草は食えるし体力もある>>259
あ、変な予測変換がでてきた。>>238
風呂でも入れよ!
おっ、そうだな>>238
了解!>>257
シルバーアッシュ「盟友…私とは遊びだったのか…。」>>266
純愛野郎だねバネヒゲはゲームで強かったから
時代がようやく追いついたんだよなあ聖四文字が何を思ってウマ娘を作ったのかで、ウマ娘世界の仏教以外の宗教は論争を続けてそう。
>>271
人工衛星かな?>>271
まるでどこぞの秘書型AIみたいに>>282
ふしぎなアメドーピングする?>>246
個人的な武力では人類最強だが
・超能力に目覚めた弟を半ば放置
・何とかすると言いつつ迫害を止めさせない
・裏切った弟に同情してわざと見逃す
・復讐に来た弟によって部下がほとんど死亡
一族の長としてはわりとダメ>>249
おぉ、ありがとう
ちょっと読みに行ってくる>>251
適応能力が高いって割と強いよね>>291
通りすがりといえば、ブラサジやってたら一度言ってみたいセリフが増えてしまった。あのサラリーマン曰く、若い頃の隼人爺が強いんだけどな
>>281
よくよく言動を見てみると「世界の法則より友達はが全てにおいて優先される」という論法で話してるので、乙骨も常識人ではないんだけど、俺はそんな彼が好きです。>>296
ユニちゃん先輩は大人しい髪色の方が好み>>299
チミ、ラセンウジバエ解決法は如何かね?>>289
部屋割り決める前に梨璃ちゃんと運命的な出会いしてたら金と権力使って全力で同室にさせそう。あとは葵ちゃんが百合ケ丘でもしてそう>>302
R.I.P>>317
この世界も奴に破壊されてしまったんだよ言わせるな()>>306
作品にもよるがエイリアンかお前らはって生態>>317
平成の呪いだ>>314
なお、人間の対毒能力でもカバーしきれなかったソテツ地獄……>>316
繁殖力って言っても、人間は一度の出産で数人産むわけでもないし、人間の血が入ってるから増えやすいというものでもないと思うよ>>322
なんでこれにストーム付いてるんすかね
何体出てくるんだこれ>>326
なお性格がほぼ同じお転婆なお姉ちゃんの胸は豊満であったウマ娘のほかに、人間の雌と交配できるウマ息子がいたら生存競争が勃発してたかもしれない。
>>329
そして未来では贅沢すら越えた、バベル的には禁断の食物に>>330
上手い具合に自分や個々の子供にかけるコストと、子供の数を確保するためのコストがバランスしないとダメなんだよね
トレードオフってやつで>>338
キスショットが暴走して世界滅ぼした世界線みたらそりゃ即抹殺に動きたくなるだろアレは。
詐欺師と櫻井と他の同期全員組んでもしんだんだぞアレ>>329
食べても太らない(白目)食品だから、本当に食料が潤沢か逆にコレしかないレベルでマジでヤバいかのどっちかじゃないと価値が……。>>331
ジェームズ・ホワン(高槻崖)とメインパーティがまともに戦う展開無かったのは納得だわ。敵としてバグ過ぎる。>>307
いや、この場合は生物の本能としての行動なので善悪の話とはちょっと違うと思う。>>329
確か体調維持用の薬扱いってどっかで聞いた>>337
真面目に考えると食事の量ヤバい燃費最悪な生き物なんで
ハーバーボッシュ法生まれるまで生き残れたのが不思議なレベルやろ>>338
実際吸血鬼とかいう明確に弱点が付与されてる怪異が弱点克服したらただ強い奴じゃん!となる
キスショットですら太陽の下に出たら焼けるし十字架で傷を負うからな、まあ回復力でゴリ押せるけど>>340
そいつらの繁殖は胡散臭過ぎるんだよ…寄生生物かなんかだろ絶対…>>338
実際吸血鬼と人の混血のダンピール(ダムピール)って、吸血鬼と違って太陽の光を浴びても死なないし吸血鬼の居場所を感知できるしで、吸血鬼の天敵に等しい存在だもんね。>>355
でも渋にてオークとエルフの例でそんな画像上げてませんでしたっけ・・・?>>340
共に愛し合った人間とゴブリンなら存分に認めてやる
違うならギルティ(死刑)>>350
それについて感想を聞きたい人(?)
https://mobile.twitter.com/animejujutsu/status/1362750026972160003
いやこれはともかく、農業は実はイネ科植物が世界へ広がるために人間を操ってる説はかなり確からしい気がしてるぞ!>>349
自分を隠して庇う父親の死に思わず飛び出した隼人の右腕を斬り飛ばしたブラック/ホワイトが、非道な“父”を咎めに来たヴァイオレットのせいで隼人の姿を見失って右腕ごと真っ二つに両断されるのは綺麗な流れ。>>340
愛がないなら異種族だろうが同種族だろうが死罪よ>>353
数十年後の約束をサラッとしたりちょっと前(200年)通ったのに道違って迷子になったり定番よね>>363
基本森の奥で狩猟したりして他種族を嫌ってるタイプ多いしなぁ
長生きで感覚も違うから過去の遺恨の関係者どころか当事者が生きてる場合もよくあるし異種族同士で云々を効くと、エロ漫画でよくある妊娠薬を使うと簡単に民族浄化できるという話を思い出す
>>360
久々の黒畑でした……
日常が戻ってきてホッとしました>>370
そしてパーティ全員が英雄級のスケベ野郎という事実>>371
子や孫の世代まで生きるってなるともう一族に使えるメイドとか執事ってレベルに育て上げたい>>371
じゃけんエルフ飼う為にイモータルの領域に到達して不老不死になりましょうね〜>>371
エルフ視点ならエルフを人間に変えても成立しそう>>371
むしろずっと若いままなら面倒見てもらう相手として最適なのではないだろうか?人間だと老老介護になるところを若いまま介護してくれるならありがてえわね>>384
TESのオークかよ>>383
まあ1行目で「奴隷」と言ってるので、奴隷市とかに貼られてるビラみたいなものです>>371
自分が死んだ後は自立した立派なエルフになるよう育て上げますね>>380
今日のゴジラKOMでの活躍が楽しみです。>>257
「……Dr.■■■……
……まさか、今度は私が手を放したくないだなんて。 (中略)
Dr.■■■。私たちの絆は、時空さえも超えられるって信じてる。
海が煮えたぎり、大気が消えようと、衛星が重力の渦に巻き込まれようと、膨れゆく太陽がその子供たちを呑み込み、全てが静寂に帰そうと……
私たちは再会できるわ。暗闇の中、星の光で彩られた文明の果てで私たちは再会する……きっと。
その日を待つわ。何があってもその日を待ち続ける。だからあなたも待っていて。私のことも、待っていてね。
……Dr.■■■。私のこと、忘れちゃだめよ。」
いきなり出てきて型月級のポエムをぶっ込んでくるなよ、重いんだよアンタ
絶対ラスボスだろ(偏見)>>385
愛護団体の名を持つ物の半分くらいは
マニアとかの集まりみたいな物だし・・・>>371
じゃあ同じ年齢で死にそうな獣人にするね……エルフの男が森に迷い込んだオークの男ばかり捕まえて襲う話もあるかもしれない
>>376
「最近のアニメで良かったのなに?」が隠れエルフを見抜くワードになるとは>>401
やめて商人さん!>>389
新作だとキョウリュウジャーのノッさんだったらしいな
アイガロンの水島さんやラッキューロの折笠さんも出てるし、鶴岡さんや戸松さんとかも何かしらで出てきたりして>>376
もはや続編も番外編も手広く出てるんだから未来に目を向けるべき>>405
もんむすくえすとぱらどっくすのエルフ系も快楽属性が弱点だった>>376
まどマギ以外でもまだ展開を続けてる作品やシリーズがあるからセーフ>>408
現代系なら責められるけども
ファンタジー系異世界とかだと安易に責められないもどかしさエルフって聞くと真っ先にエルフの飲み薬を思い浮かべる私は立派なドラクエユーザー
>>424
実写どうなるかねー
映画館は時短に切り替えらしいけれど>>418
むしろ異世界転生/転移モノ初期のテンプレじゃない?
奴隷制の意義とかの知識とかが流入して見なくなっただけで>>417
ギンブナじゃねんだから…しかしゴブスレのゴブリンって、生態がほぼウィルスなんだが生物と定義できるの?
>>422
そんなゴクドウみたいに>>423
もうそのネタやったゲームならある
人身売買というか人狩りだけど>>397
ほとんど関係ないのに花魁とか吉原とかタイトルについてると、気になってしまうのは自分の悪い癖だな。これが性癖か
なんか良い感じに切なそうな話を想像してしまう>>431
何だかんだで今でも好きだぞ。
方向性はともかく。>>434
自爆するかもしれんぞ>>433
サルゲッチュ方式…生きてたのね…!!>>425
公衆の面前で痴態()を晒させるとはなんて女だゴジラKOMは良い所も悪い所ハッキリしてる作品
とりあえずラドン登場から10分ぐらいは怪獣漫画の良い所全て詰め込んだような作品であるのは保証する>>448
ちょっとウマ感が強いかな……わが社の奴隷は、自ら奴隷になることを志願した者だけで構成されています
違法に拐った者など一切いません
お客様から奴隷に望む仕事内容をお聞きし、その条件に見合う奴隷をこちらで選ばせていただきます。その中で契約したい奴隷を見つけてください。
奴隷として働いていない期間の奴隷は、わが社の研修センターで基礎から身に付けさせています
ホワイトにするとやっぱりただのハローワークになっちゃうな>>448
マルス算、グリリ馬、グリッドマンが近い時期にまとめてきたときはカオスでしたね…>>423
精神エネルギーは呼び水で惑星潮汐発電のエネルギーがインフラとして供給されるよう整備されてるシステムがこちらでございます
http://www.genomirai.com/WorldSettingDocument/index.php?端末マックイーン「不審者など、私のメジロ新陰流で退治してあげますわ!」
>>402
メインヒロインが始まりの時点で死.んでるラノベ>>451
ビルドシリーズでここまでの状態見るとは思わなかった>>462
センシティブな話やめろ>>458
・・・これもしかしてドクター四六時中「見られて」いるのではないか?でも電子生命体に転生して好きな人をずっと見守ってたい気持ちはすごくわかる
>>467
むしろ丁稚では?>>469
アビーと森くんは激怒した>>432
途中いくら曇ることがあってもハッピーエンドは約束されてるからな>>366
主役パーティーはかなり名の売れた凄腕組よ、アニメ見るとわかりやすいが風俗の片手間でクエスト処理しとるからな。>>478
ぶっちゃけ人も亜人も人間の領域だろうが神秘の領域たろうが魔界だろうがお互いの想いあってなら仲良くあってほしい>>402
主人公かと思いきや思いきりヒロインだった>>462
現代の奴隷制度やめーや>>402
定期的に脳内で蘇ってはなんか語りかけてきそう。ついでにちょっと頭あたりに傷も残したしCV川澄綾子だしこれはヒロインですね>>368
愛称はリュミス リュミスベルン
ヒロインの一人と戦闘での相性がね>>468
年配の執事とかメイド長とかっていいよね>>488
剣心では>>488
流れ的に右衛門左衛門×七花になっちまう!>>468
長命な存在が一族や家族をずっと見守っていたり近くにいるってのは尊い>>473
原作も一応プリズナーの喝で復活してるから・・・地上でフラッシュ共々ボッコボコにされて完全に折れたわけだが。>>493
落とした後にどこかのタイミングでやっぱり押し返すとかやりだしそう>>489
天竜人も利用してるしスルーせざるを得ない闇
政府自体も人身売買とかやってたりするし力を持つためには潔白ではいられないのは悲しいところよね>>443
だからいいんじゃないか!
熱血ロボものの気合いエンジンとガンダムのお約束を組み合わせたい>>493
あんたの親父さんは極太ビームかまそうとしたじゃないですか>>493
ふたばの焼き増しやめろや>>493
そこは悩むな、アスランには無理だよ…………
こう、ヤバいときの増援ぐらいのポジションでいいのよ?>>461
君の必殺技は瞬天○ならぬ春天●では>>509
困難な状況を乗り越えた上で、キラと一緒に戦う充足感を味わっちまったんだ。アスランはもう戻れねぇよ……。>>510
そもそも七武海のシステム自体が、大概矛盾していたしね。>>506
オタクに優しいギャルのイデア概念に一番近いのが虎杖なんだ。>>516
自分は仲良く一緒にいて欲しいよ>>485
こういうの好きです(隙自語)(ダイマ)
https://www.pixiv.net/artworks/74885681>>508
深夜枠なら脳味噌になってたやつじゃないか>>516
まぁ、「え、怖っ。スキ」ってなっただけだから間違ってない。>>527
貴公の首はギロチンに良く映えるであろう>>519
こう、理解してから見ると「顔見知りをお出迎えにして気を遣ってるように見えるけど、戦争犯罪と脱走で立場の危うい二人が新体制で命拾いして働く姿をわざと見せてアスランにも席があるのをちょい見せアピール」してるデュランダルの腹黒さよ>>526
好きなひとがロリだっただけでロリコンではありませんみたいな>>518
虎杖、じゅじゅ散歩でつくね鍋つくってたから素で女子力高いぞ>>527
え?>>516
好きだ
夜眠りについたあとヒロインの最期を夢に見て跳ね起きて欲しい
ふとした時間の隙間にヒロインのことを思い出して鼓動を早めて欲しい
日常の些細なことからヒロインを連想して目頭を熱くして欲しい>>516
まあヤンデレ好きとかと似たようなもんだし>>516
まあ人の好みなんて千差万別だしコルデーみたいな女の子苦手でもいいと思う。>>529
こういうのを天賦の才っていうんかね>>536
むしろクロスオーバー満喫できてて羨ましいわ
別作品のモブから好意を寄せられてるとか描写していいのアスランぐらいなもんやぞ>>520
だいたい運命で無駄にモテたのが悪いんだが、スパロボはちょくちょくアスランを女性関連でいじり倒すよね・・・(V見ながら)>>538
デカいからな!!>>553
割と最初から百合メインなのは分かってたからセーフ、セーフか?>>550
まぁ内面の描写が複雑で史実への知識も必要とされるから、一番ベクトルがわかりやすい言葉に集約されるのはよくあるコルデーも言峰も好きなんだが、そろそろスレチじゃないか
そういやここ型月ファンサイトの中の一つやったわ。
>>546
巴さんと清里さんは“傷”として重なってるのだ……>>548
キラ推しというか、アークエンジェル組推しというか・・・基本一度信頼した仲間はなんやかんや信頼し続けてる男なので(ミネルバ組にも基本説得からスタートな辺り)。
だから、切り捨てられるまでうじうじ悩みながらもデュランダル議長を信じようとしてた。
・・・それはそれとしてあのタイミング(みんなでロゴス倒そう)で問答無用で友人たちを落とすのには抗議します。>>561
そんなにイライラしてたら肩凝るデー>>561
たまにこういうこともあらーな、目くじら立てなくてもすぐに話題なんで移るさ>>435
傷つける現実から〜逃れようとして〜
幻みたいな存在に全てを期待した〜♪YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=8UjfSGspmIk
>>557
本編ではほとんど顔を合わせなかったけど、物腰柔らかだけど芯の強いキラと、実直・活発でどちらかと言えば指示をされたほうが活きるシンは、何気に相性良さげだからね。>>563
ここは型月ファンサイトの中の一つせっかくだからエアグルーヴの二つ名取るぜと息巻いて何回やったけどオークスむずい…乗り越えても長距離適性の問題で出るレース限られるからファン数が結構厳しい
>>574
だからこそ捕虜になったらどうにもならなくなる
→くっころが成り立つって聞いた>>568
トールキンおじさんが改編作り上げた種族がいつの間にかパブリック種族になって世界中で改編されている
エルフとかも完璧種族からこう、色々と変わってきてるしね>>580
新キャラは裏切るという先入観残した元凶>>576
昨日キッズステーションでCCさくらやってたからちょっとだけ見てたけど、いやあ丹下さんのさくらちゃん本当可愛い。
可愛すぎるわ。>>580
祝1000万部突破>>588
ごめん、見逃した今回ルーンファクトリー5でルンファクシリーズ初めてプレイしているんだどアイテムの説明文が変なのって恒例のことなのかな
緑の草の説明文の個性がないとか雑草のいつもはきらわれ者とかちょっと好きなんだけど>>544
光属性で人助けを厭わない、オタクの上澄みの男きたな……>>476
まあちょっと悪趣味な想像だけど
江戸時代の武士は
「ヒトの身で、近接戦闘でウマ娘を屠るヤバイ蛮族」
と畏れられてそうだなとちょっと思った
江戸で流行った居合(抜刀術)は、ヒトでありながらウマ娘に対して斬り合いで勝てる技術だから
いかにウマ娘が速度と膂力で勝ろうと、
鞘(非戦闘状態)からシームレスに抜刀(戦闘状態)に移りながら0.1秒で斬りふせられてしまう>>580
YouTubehttps://youtu.be/rlPhwE_LIEM
裏切りのサーカス
スパイの中の裏切り者を探すというお話だが史実でも似たようなことがあったらしい>>585
…美しい>>580
娘を守り、かつスパイとしての活動を維持するために娘に殺されるような形にして自ら命を絶ったCIAのイーサン本堂
現在も死体だらけだからそんなに感じないかも、コナンの過去編部分もかなり悲惨>>595
本当に信用してないならジャスティスを渡さないって話でな?>>580
私たちは絶対裏切らない〜♪裏切らない〜♪YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=y8JJ-WlCf44
コルデーさんは忠実で処女で巨乳ナノが強い
>>584
こう、領主NPCをぶったぎりたい感覚にちらほら>>600
不器用すぎぃ!!ってなるジエッジアスラン好きよ。あと、シンに敗北した時と後のキラの話も好き(シンから過去に自分たちを見る&アスランの言葉がぶち刺さる)。>>585
サスケェを主人公と考えれば別だが、ナルトとの関係では本人全く関知せずだったイタチ兄さん>>560
Gフレームで初期Gシリーズを三機手に入れてますがやっぱりこれから出るブリッツとデュエルはこれまで以上に争奪戦を覚悟しないと>>611
女に絡んで邪魔されるハゲやら無駄に絡んで失言かましてバレるやらこいつら親子だわ間違いなく>>597
「ちょっと失礼」(自分が発明した内緒話用消音レーザーネットを被る)
↓
「いよっっし!やった、やったぜフォォォォウ!!ついにスパイになれたッ!!!!」(ネットが故障したのに気付かず喜びの声駄々盛れ)
なんというか読み切りギャグマンガをハリウッド映画にしたらこんな感じなんだろうか>>583
バスターの連結砲は、それぞれの砲に内蔵されてるパワーセルを直結することで高出力モードを使用できるようになる、という設定だったな。>>572
思いだけで歴史に名を残した女だ、デカい想い抱えさせたらこうなっちまうのも仕方ねえ>>615
ハーデス編は内輪揉めの印象が強すぎる
やっぱ黄金強すぎるわ>>608
そんな黒の組織みたいな(CIAから公安まで大体の国の諜報組織のスパイがメンバーに入ってる。ノックリストとかもうスパイが多すぎて笑うくらいには)>>625
そうだね、エヴァやギアスもああだったんだ、ハッピーエンドにがっつりやって欲しい>>627
ここマジで絡む必要なかったんだから
無駄に絡まなきゃよかったのに...
まあ爽やかイケメンキャラで通してたから
無言で通り過ぎてくのも違和感あるかもだが>>611
3は幾月
4は雪子案も陽介案も没
5の明智はパンケーキな辺りペルソナチームは裏切りには慎重なイメージだ>>618
声優が感情入れすぎて本気で泣いた朗読。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=uEIcuyF5Zjg
>>591
ボーイッシュ王子様系彼女×ムキムキお姫様乙女系男子とはまた強烈なモノを
好き>>597
もう一人の悪役のロック様は車ごと列車に跳ねさせて倒してるんだな
イレイザーとか悪役を車ごと列車に跳ねさせるのはアメリカのお国柄かな?>>629
でもまぁ、空から堕ちてきた赤ん坊さえいなければ時間かければ世界征服できたのは事実(ドクターゲロみながら)スカイリムでMOD遊びし過ぎてなんのゲームだっけってなった。
えーと、巨乳ビキニアーマー女子が可愛い子を連れてエッチな珍道中する話だっけ?>>633
オリジナルの一部終わりでは
体調悪くて寝てる時に見舞いに来たスタンに
「僕に構うな!!結局誰もが裏切るんだよ!人なんて信用する価値なんてないんだ!」
的なこと言ってたし
あれでも裏切らなきゃいけない仲間に愛着持たないように必死だったんだろうなあと思えるし
仲間意識あったんだろうなあ
リメイクのはやりすぎで違和感しかないけど>>580
FF裏切りキャラと言えばこの人(ただし本心で裏切った事は一度もない)>>616
不幸になった者がいたことを忘れるなよ…>>571
プリキュアの人が担当してて声が小松さんだから実質プリキュア
それにしてもスリットの切れ込みがエグい>>655
こんなこといいながら
アルヴィンに適切な励ましの言葉送った杉田はさあ...
人生これから!
生きてるだけ儲けもん!>>653
ループさせてる本人(?)なのにループ始めた原因忘れてる……(時空間をコントロールできるシステムのせいで物理的に始まりが吹っ飛んでるっぽい)>>646
逆に単純な武力じゃ倒せないようなのが相手なのかも。ロゴスも一族もいなくなって統制が全く取れなくなった世界が宇宙戦国時代さながらの混沌とした有り様になって、とか。>>656
こうなったのはビッグボスが折角捕獲したツチノコを食べたせいという説オメガアストレイとかいう意味不明すぎるインフレを超える敵が来ると思うぞワクワクすんぞ
というか例の正体不明の新商品A、あれエクリプスガンダムだったんだ…。
>>569
ジャックちゃんがコルデーに昇る四コマもすき>>629
メル・ギブソン主演の映画『復讐捜査線』では、主人公は娘の仇の実行犯と相討ちで死亡で、黒幕の上院議員たちは、ちょくちょく登場してた“揉み消し屋”に殺されてたな。
妻に先立たれ家族もおらずガンで余命残りわずか、ひたすら悪党のために揉み消しをしてきた人生の最後に「娘の仇討ちのためには脅迫にも買収にも屈しない」“どけ!俺はお父さんだぞ!”な主人公の暴走を見て「死ぬ前に一回ぐらい善行をやってみるか」で。
ある意味では無理心中なんだが、特に地雷を踏んだわけでもない黒幕の上院議員たちもわけがわからなかっただろう>>656
特にパラメディックは最終的にマッドサイエンティスト以外の何者でもなくなっちゃったね……。>>672
まあ実際のカルト宗教も案外そんなもんだったからね……>>649
可愛いクイーンエリザベス映ってるからちょっと欲しいなって思う
本人持ってないけど>>672
途中送信
その後もヤンの命奪ったりラインハルト暗殺しようとしたけど失敗して最後は哀れだったな、最初出た時が一番不気味に感じた>>668
ブタザル!ブタザルじゃないか!?どうしてここに!あの魔女から逃げられたのか!?>>663
アルドゥインをドラゴンボーンが倒すという結果さえ歴史に残ればいいから人間の世界はどういう流れでもいい。
TES世界も地獄だぜーふーはははー>>645
そもそも行動原理が個人的なものだから余り大局には関わらなかったからなクレア
大局的な主役はミリア姉さんだし>>669
これはリアルタイムで読んでいてガチで騙されたわ。>>640
お前の場合は強さで逆らえないように支配してるし頭が上がらないから茶化せる人がいるってのも地味にでかいからな
背伸ばしたいんですよ!!!
だけだったらドン引きだけど
それに対しておやおや(笑い)みたいな反応返せる奴がいるだけで割と雰囲気変わるから>>680
公式が既に回り込んでて草>>669
一番信用されるのは、スパイ自身がなんらかの方法で無自覚であり、本人に嘘はないことだからな>>580
この詩の主人公は、作中の街にとっては明確に裏切り者だよなぁ……YouTubehttps://youtu.be/wA_LhmmKY4M
>>672
あれは作中でも言われていたけどあいつらは敵とも思われて無いうちに影でこそこそやることが最大の強味なわけ。それが無くなってしまえばあっさりとやられるのは当然だった。>>682
ここだけの話、光秀は最近の「信念からの裏切り」のノリよりも弱さや情念など心に燻った何かがあった解釈の方が好き派>>659
さすがは錦さんだ!フリーザの願いの何が酷いかって
ブルマと方向性が全く同じなこと
最愛の嫁の願いが大っ嫌いな奴と同じ願い
とかベジータ...>>680
次の映画でも同じこと言ってたら笑う>>571流れるような格闘技よき
>>693
中村さんの冷静なツッコミ>>701
ぶっちゃけ羂索に通じてる内通者はまだいるだろうな。
内通者疑惑あった夜蛾校長亡くなってしまったから他の奴だろうし。
ハガレンみたいに上層部自体真っ黒でも驚かんぞ。>>669
しかもさらに酷いのがこの状況に陥る前、本当に仲間していた頃にわざと悪役ムーブして一護に発破かけてたから読者含めて信用度が上がってたこと
多分本来の銀城自身もコイツの味方だったらこういうことするよなという予測はしてた筈だから
ここら辺はマジであくどい>>698
バッドコミュニケーションの達人じゃないか>>580
黒騎士ゴルドフ君
本物の六花の勇者であるの確定してますけど、姫の味方につくと公言したので人類の裏切り者です
(簡単に言うと利害関係で4〜6巻は繋がってます)>>695
「目に見えぬ裏切りこそが恐ろしい」とは藍染も言ってたけど、まさに「目に見える脅威」である月島が表立って動いていたからこそ、銀城が目に見えぬ裏切り者そのものになっていたんだよね。>>701
あれいつかれメカ丸はメロンパンと内通していたんだろ?しかしスパコー倒したりしたり
スパコーと軍のお偉いさんの息子コーディと並んだりビームソードを気合いで伸ばしたり霊感持ってたりって一般人生まれのシンがマジで意味不明すぎる...3人の中で1番やばくないかこれ。>>707
世界一薄っぺらの同盟五代目の声安元さんか!
>>580
二重スパイの経緯でやっぱ公安ってク〇だわとなるホークスの一件>>726
レボスケという妙にしっくりくるあだ名>>719
ただ存在していたところを無理やり受肉させられて兵隊扱いされていたわけだしな。しかも弟たちを犠牲にされたから本人も言うけど呪霊にもメロンパンにも義理はない。むしろ弟とともども保障されるなら呪術師側についても問題ないくらいだ。
そういえば直哉が正体不明と見るくらい人間と酷似しているお兄ちゃんって、実はデンキウナギみたいに一属一種の生物と言えるのではないか?>>715
エクシリアは記念作なのにそれだったのと
主人公選択式!→どちらかだけだとさっぱりわからない場面があるのがなあ
アルヴィンは2で名誉回復してよかったよ...
1だけだと事情知らない人からはただのク○扱いだったし>>735
禅院がひどすぎるせいで登場してないのに
株が上がり続ける男>>724
大富豪やってるときに便利な画像>>734
アスラン「来たか!!」
シン「遅いんですよ!!」
ムウ「待ちかねたぜ!キラ!」
(BGM:翔べ!フリーダム>>580
多分日本史上最も大きな舞台での裏切り劇の主役となった人>>685
YouTubehttps://youtu.be/rcExJ4kWJoY
神に敵国を滅ぼすよう祈った結果が、自国に優秀な英雄を生まれさせるんじゃなくて
敵国の重臣の息子として英雄を誕生させたあと十代後半くらいで英雄本人にとっての母国を滅ぼすような使命を自覚させるとか凄まじくえげつない>>753
見物してるサイバトロンといい絵面が面白すぎる>>752
組織のボスが裏切り者だからね、裏切り者の下には裏切り者が集まるって流れ>>731
これも目に見えて怪しいギンという存在がいたからこそ、完全に予想外だったパターンだわ。>>742
アスランに「キラが戻るまで足止めしといて」と無茶振りされて半ギレしながら雑魚相手に無双するシンが見える。>>728
オグリ母も15児の異母兄弟姉妹を産んだからまだ大丈夫ね!!>>764美しい…
>>770
ケンジャキ「ナズェミテルンディス!!」
視聴者「ナズェミテルンディス!!」
天野さん「ナズェミテルンディス!!」
スタッフ「ナズェミテルンディス!!」>>773
それこそチーム組まないとまず戦力安定しないし、かといって固定化するとヴィランに読まれるし。ならヴィラン触れば、だけどオバホみたいな接触ドアウト地雷もいるし>>684
まぁ正体を偽って帰宅部部長として二度も倒している以上あのタイミングで裏切ろうがウィキ口さんの地雷なんだが>>781
き、きぶり師匠>>765
まぁ悪党に向かって「たまには良いことするのも楽しかっただろ?」と言って
それを認めさせた時点で完全勝利よ
吠え面かかせるだけが悪党の懲らしめ方じゃない>>764
なるほど彼をずっと見てきたと
結婚式場の用意をしておこう>>775
西尾維新はドジっ子とみて間違いないですねこれは…>>788
2.5トンの腹パンなんて普通即死なんだよなぁ…>>800
過激思想持ちはジャンク屋内でフクロにされるから……>>774
実際のところ、ザフトも連合もジャンク屋組合に頼りすぎってのもあるんだよね。
各地で戦争やりまくって、現地の事後処理は全部組合にぶん投げる、
っていうのが常態化してるっぽいし。>>796
リン(フルーツバスケット)はいいぞおジョージィ…>>779
敵側を裏切るからギリセーフ>>810
まだ普通>>802
運命時は兎も角、SEED時はエネルギー不足&MSに大敗で連合側結構なボロボロだからね。だから、ほぼ安定してた運命時代のアストレイ序盤で(裏から手を回した奴が居たとはいえ)お前らの行動制限します、は非常に正しい流れである。>>777
そういえばそいつが出ていたノベライズは完結編出たの?>>795
いくら転がるのがマイブームになってたとはいえ敵に封じられたワケでも無いのに手足を使わない縛りプレイで世界を救うとかなんなの…>>813
山爺が動くと大体物語にならずに終わるのがBLEACHだからしゃーない。最強(圧倒的)に好き勝手動かれるとどうにもならんて・・・だからゴリゴリに縛って弱体化させて、さらに力奪って、人質も取って抵抗させずに退場させますは流石にひどいと思ったけどな、師匠!!>>810
黒円卓にまともな子育てを出来る奴がいなかったのが悪い>>763
ミスタとアバッキオとジョルノには「乗れ」って言った、うろジョジョのク.ズラティやめろw>>820
この頭コズミックイラ!!>>815
物間スピンオフは少し前の他作品スレで出ていた「本編の未来の世界(ヒーロー制度が残ってる)で雄英高校に入学してきたエリちゃん洸汰くん活真くん真幌ちゃんの教師をやる物間」のやつを思い出すな……
アレは良い妄想だった>>799
元々世界の成り立ちに興味持っていて、本家の書庫の奥の奥の禁いきで真実知って
自分がくそであるが、世界もくそだったんだ よし壊そうとなったもんな歴史書「オーブは人類史上最高レベルのコウモリ国家」
>>810
好き
好きなんだけどエロゲのエピローグとかで結婚式シーンはあってもそういうのがある作品をあまりやったことがない>>820
頭が良い脳筋はやることが極端
レクイエム奪って地球全土砲撃可能にして守りをメサイア(陽電子リフレクター付ジェネシス)にさせるって過剰過ぎません
ナチュラルの非道な核なんてめじゃないですよ>>820
良識派の部下にダメです(パァン!!)ってされてどうぞ。>>829
フィンランドとかまじですごいわ>>841
となれば醤油もいるな>>840
この話見てたらああ、内海さんはもういねえんだなって思ってしまった>>828
東仙の友達が聖人すぎたのも悲劇の一因に…物間くんは5分限定なのが本当にきつい。
コピーストックがある一定越えたらきえるなら有能なのに>>853
前に2時間くらいで消化されたの知ってると今回お題とか少ないし遅いなって気分になる(感覚麻痺)>>842
でも正直めっちゃ好みですよ!>>854
楽しんでなきゃ新聞に特設コーナー(編集長権限で打ち切りなし)とか書かないだろうしね>>804
大塚明夫ボイスで気色悪いこと言いやがって……。
「オールマイト、お前は死に際を誤った。去り際を間違えた」とかどの口で言ってたんだテメー>>851
そういやアスランの理解の為には瑞獣と十兵衛を使うといいと聞いたな
大体トップが本格的にアレな方に走るタイミングで離れるから>>828
なおこのとびきりの邪悪ですら嫁には勝てなかった模様
愛も情も一切ないけど誰よりも執着していただろう相手に対して最後の瞬間どう思ってたんだろうね>>854
誠実で実直な男だからこその闇落ちであり、そういう男だからこそ狛村や檜佐木、9番隊等に慕われてたわけだしね。
あと真面目じゃないと瀞霊廷通信とかいう死神業と並行が無茶ぶりな雑誌部署とかやらない(真顔)>>856
なんやかんや文句言ってもマジメにお家時間過ごしてるんやなぁ>>848
正田卿「よっしゃ、ベアトリスと螢を融合させて戒と恋仲にしよう」
これはひどい(誉め言葉)>>863
エクリプス君が活躍するのは一応種と種死の間だから……。
最終的に種死前に爆散して闇に屠れば最初からなかったも同然よ(暴論>>862
でもビーム兵器曲げるフォビドゥン担当者は握手したい>>834
逆にフィジカル鍛えなくてもいい個性って何があるだろう>>865
ほいホットパンツ>>849
韓国に限らず半島国家は立地的に詰んでる>>863
嫌味が年月を経て憐れみに醸成されてる…>>865
もっとスポット当てて欲しかった>>857
コピーのストック数を増やせるだけだもんね。いっぱいあっても使いこなせないのきっついなオグリキャップと昆虫食
スペシャルウィーク「美味しいですよ?バッタ」
オグリキャップ「本当だ……!目を瞑って食べるとほとんどエビじゃないか!」
タマモクロス「…………明日からトレセン学園中のバッタが食われるで。会長」
シンボリルドルフ「──善処しよう」>>855
「すばらしきこのせかい」のヨシュアみたいに、「胡散臭い奴と見せかけて実は良い奴だった、と見せかけて全ての黒幕にして主人公を殺.した張本人だった」ってパターンも良いぞ。>>876
今のセンチュリースープだからカスタムすればいいだけだぞ
小松なら余裕余裕>>858
夜一に「藍染以上の下衆」って言われて「自分を藍染よりも悪だと言ってくれるのか」って勘違いしちゃう人だぞ、御得意の煽りもマジで頭おかしい奴らには効かないし>>862
サイクロプス発動シーンの一番エグいところは、人体が煮沸爆散する時に骨やその他の内臓も注目してればはっきり見えるところだと思う。>>843
おまけに一見、強個性に見えても反動有ったりするからな。(デクやエンデヴァーだけでなくかっちゃんの爆破も使い過ぎると限界来る事が体育祭で言われてる。)
どんな反動有るか分からない個性使った戦いにも対応出来る様にするためにマジで他の生徒達よりフィジカル大事なのよ、物間くんの場合。>>863
実際戦時中の中立なんて相手をボコボコにする力を持ってて成り立つからね
ラクスも力を持つことは否定してないしヘーキヘーキ
プラントや連合と比べたら宣戦布告とかしない分オーブはだいぶマシ>>893
当時と違って今はスマホから手軽に書き込めるからね
それもまた時代の流れよ>>886
最新作も見る 過去作も見る。
両方を共に楽しいと感じ血肉に変える度量こそがオタクには肝要だ>>896
アグネスとかシンボリは他にもついてる娘いるからね>>902
まあ神輿としてはかなりの価値があるからね
そういう意味では政治向き>>897
ゴールデン番長「よっしゃ朗読会しようぜ!」>>911
兄貴の一発と曇り具合がかなり効きましたね…>>901
幼い頃に命の危険に曝されたのに綺麗事を大真面目に実行できるお嬢様を連れてきたよ!
ついでに主人公の名前がシンなのは偶然だけどなかなかタイムリーだね。ライジングボルト搭載サンダー増えそうな活躍
>>872
特撮スレも4月から明らかに冬クールと比べてスレの消費がめっちゃ早くなってるよね
特に木曜から日曜の朝でスレが 2,3スレ消費してる>>910
日食も月食も本来ある輝きを失っている状態だから、そこから転じて力を失うって意味合い(エクリプス)になったんだろうね。
ちなみに鴨の雄が派手な色をしているのは繁殖期だけで、それ以外は輝きを無くして雌と同じ地味な色になる「エクリプス」って状態になるのだな。>>887
今は復刻イベントでFGOについて語る所現状無いしな>>891
抑止力や道具としての武力が無いと交渉さえ出来んしな>>924
バラガンがボスしてた時代でもバラガンと肩を並べる強さの野心無しとかかえって居場所ないだろうしなぁ……
“孤独”に死んだ魂の集合体が強いのは当たり前だが寂しくもある。プロデューサーさん、結婚の準備ちゆ♡(ウェディングドレス着用決定)
>>928
バサラが止められたのって相手が電波な宇宙人なのもあるしな
憎しみ、偏見100%で分かりきってたり譲れないものがある争いは止める術がない>>924
0→怒りで強くなるのに仲間が死、んで悲しいから怒れない
1→仲間が死ぬし相棒もいなくなったから戦う気ないです>>918
オーブはアナハイムやマッドーナ工房並みに技術突出してるよね
お宅の技術のせいで被害拡大したけどお宅の技術じゃないと収拾つかないから潰せない的な>>929
デザインはたしかにペーネロペーのような感じだが
天帝や勇敢みたいな足回りしてるから
ザフト感はあるよ
まぁ変形機構がこっち寄りな気もするがエクリプスガンダムはガンダムデルタカイみたいなデザインの異質さを感じる
あんまりseedっぽくない>>908
純粋な増強系のバリエーションが作中だと砂藤くんくらいしかいないからわからないんだけど、
普通の増強系なら自損がありえないとか?
つまり特殊な増強系→性質をコピーするだけじゃ意味がないかもしれない、と考えた可能性…?>>933
変だって言いたいんじゃないんだ
他があ馬だなって略称の中でカワカミって呼ばれてるとなんかすごい同級生を呼んでるような身近感を感じるというかなんというかそんな感じがするって言いたかったんだ>>906
一緒に行こうぜ どこまでも
ここのリリネット正直すき>>914
デクが反動で自傷してるのはかなり有名だろうにそれでもコピーに走るのはなかなか根性あるよなぁ>>922
不評なのはポップに人気高まった直後でポップにケチつけたのとチョーシ乗ってる割に個人の活躍少ないからだから…>>922
奴らは規制に屈したのではない
マァムの脚線美をより追求した結果なのだ
屈んだ時に薄っすら透けてるあたりかなりタイツガチ勢がいるぜこりゃ>>928
なんやかんや言ってもSEEDは
人間はそのうち争う愚か者だけど、それで滅びるほど愚かでもないって結末だし
良くも悪くもリアル世界と変わらんと思うけどな>>922
プリキュアのみかこしさんはゴリウーじゃなくて先読み振り型だったから…最近見れたOFA内での煙さんとのやり取りも良かったよね
しかし初代が保志さんで万縄さんが安元さんか…他の継承者達も有名所を使いそうで楽しみ
まあ、先ずは解放軍達の方が先だけどね>>955
フリーレン「ミミックだって!?」>>964
サイクロンだとなのはだけレ◯プはされるけどそのあとユーノと上手くいってるの草>>965
デストロンもサイバトロンもあまつさえスタースクリームすら裏切った最悪の裏切り者じゃん(褒め言葉)>>891
間違っていない。相手を交渉の場に引っ張り出すには力が要る。>>962
突如として飛び出す「ヘイヘイヘイ」には俺の口角が耐えられなかった>>972
女子プロレスのスターダムコラボとか予測できるか!>>963
いい・・・>>974
実際は希望のある籠城戦と一緒だからそこまで考えなくても大丈夫。そこまで頭回ってなかったら脳筋だと思う>>974
流石に先生の救援待ち、じゃないか……?
やべえずっとこの考えだったけど自信なくなってきた>>967
黒タイツはミニスカミニ丈にこそ映えるし、
ハイソックスはロンスカだからこそ美しい>>978
あっちは日本と違ってイケボとは違うしね>>972
さもアニメにいましたみたいな顔して差し込まれてるビッキーに草生える>>981
トップ相手には忠義貫いたがナンバー2には裏切りかましたオカマだ!>>966
許すも許さないも世に出回ったそれ系の同人誌の数莫大だからなぁ
本編が途切れたから勢いは落ちたがそれでも細々と同人誌は続いてるし
シリーズヒロインとしては3番手だがそれでも下手な1年番組の物よりえっちな物が多い同人誌界の大御所やでホモォ
>>950
わりと融合戦士って相手や状況に左右されるっぽいしね
大人の女がまさにそうだし、金天ボもノーマネーモードじゃなかったらギャンブルとは別の方向性だったかもしれない角
>>963
黒タイツだのホットパンツだの乳揺れだの、多方向な性癖をぶっ込んでくるmiHoYoくんは変態だなと思う(褒め言葉うるさい
お嬢様
恋
1000ならアストレイ
姫
中にいる/中の人
1000なら澄ました顔してエグいこと吐く女の子
心
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1055
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています