型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ910

1000

  • 1名無し2021/03/24(Wed) 16:59:45ID:E0MjUxOTY(1/10)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後即時、TVアニメは放送終了後即時、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午、ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ5』
    https://bbs.demonition.com/board/4915/
    『型月×特撮スレッド SPIRITS548』
    https://bbs.demonition.com/board/6580/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ9』
    https://bbs.demonition.com/board/6363/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/6579/?res=950
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2021/03/24(Wed) 17:36:01ID:gwNDU0NDQ(1/2)NG報告

    オグリvs中央

  • 3名無し2021/03/24(Wed) 17:36:52ID:AyMDM4ODQ(1/1)NG報告

    3Dになって勝利ポーズが各キャラ固有のモノになったあの感動

    GIF(Animated) / 489KB / 1800ms

  • 4名無し2021/03/24(Wed) 17:36:59ID:EzNTU4NzY(1/1)NG報告

    これにて一件落着

  • 5名無し2021/03/24(Wed) 17:37:27ID:gwNDU0NDQ(2/2)NG報告

    最強のチャンピオンは最後までかっこよかった

  • 6名無し2021/03/24(Wed) 17:38:04ID:U5NzQ5MzI(1/16)NG報告

    くにへ かえるんだな。

  • 7名無し2021/03/24(Wed) 17:38:58ID:Q1MTg1MjA(1/2)NG報告

    マブカプ3で勝利するとプレイヤーに文句とかメタ話をして話しかけてきたり、負けたりするとボタン押し間違えただろ!とか指摘してくるキャラがいるらしい

  • 8名無し2021/03/24(Wed) 17:39:53ID:M1MjYyOA=(1/9)NG報告

    ニーサンの黒翼リザルトポーズ

    幾つかある中で、アストラルヒートで試合を締めると確定でこれになる。

    GIF(Animated) / 3.11MB / 7500ms

  • 9名無し2021/03/24(Wed) 17:40:19ID:QyMTQyMDg(1/9)NG報告

    止まるんじゃねえぞ……

  • 10名無し2021/03/24(Wed) 17:41:27ID:I1NjA2ODg(1/1)NG報告

    PC版ウマ娘での勝利ポーズバグ

    特定手順を踏むとチーム1番手ののキャラが2番手のキャラの勝利ポーズをとるというもの

    引っ込み思案のライスちゃんも頭バクシンになったお兄様もニッコリ

  • 11名無し2021/03/24(Wed) 17:42:55ID:U2MTYxMTg(1/1)NG報告

    ジョジョ立ち

  • 12名無し2021/03/24(Wed) 17:43:47ID:M1MjYyOA=(2/9)NG報告

    わーいわーいとりゃー!

    GIF(Animated) / 1.61MB / 5200ms

  • 13名無し2021/03/24(Wed) 17:43:53ID:ExMjg3Mjg(1/8)NG報告

    ばたんきゅ〜

  • 14名無し2021/03/24(Wed) 17:45:10ID:IwMTA3OTI(1/16)NG報告

    >>7
    こいつのせいで事件の参考人として
    テレビ画面に引き摺り込まれたゾ

  • 15名無し2021/03/24(Wed) 17:47:32ID:c5NDI1NTg(1/1)NG報告

    総攻撃でトドメ刺した時

  • 16名無し2021/03/24(Wed) 17:47:44ID:U1MjQ3NjU(1/1)NG報告

    コロンビアは流石にもう知ってる子いない感じ?

  • 17名無し2021/03/24(Wed) 17:48:32ID:M1MTcyMjg(1/1)NG報告

    >>16
    画像だけは知ってる20代前半。

  • 18名無し2021/03/24(Wed) 17:48:37ID:k4NzM3NTE(1/1)NG報告

    >>10
    その内ゴルシスマッシュすり替えまとめが出来たりするの?

  • 19名無し2021/03/24(Wed) 17:48:41ID:I2MzMyNjQ(1/7)NG報告

    悔しさから一瞬俯くけど直ぐに顔を上げて満面の笑みを向けてくれる博士

  • 20名無し2021/03/24(Wed) 17:50:56ID:E0MjUxOTY(2/10)NG報告

    達する!達する!

  • 21名無し2021/03/24(Wed) 17:52:35ID:Q1MTg1MjA(2/2)NG報告

    >>14
    デップー「ギャラクタスを倒したぜ!無礼講のパーティーだ!!」
            ↓
    調子に乗りすぎて危険物が爆破し、ニューヨーク壊滅


    デッドプールのEDプレイヤーも巻き込んでて本当草生える

  • 22名無し2021/03/24(Wed) 17:53:21ID:g4NDA0Mjg(1/1)NG報告

    言われてみればそりゃそうだってなるけどそりゃそうだで済ませられるのか熟考せざるを得ない
    何者だよガチャピン
    https://twitter.com/zatazata/status/1374374875935039490?s=19

  • 23名無し2021/03/24(Wed) 17:53:59ID:g0OTQzMTI(1/1)NG報告

    チーム小烏丸、勝利のポーズ

  • 24名無し2021/03/24(Wed) 17:54:55ID:c1NTQ0MTI(1/2)NG報告

    >>12
    「うーんこれはきっとクールで大人なキャラ!」

    「ボーボボの女体化やんけ!」

  • 25名無し2021/03/24(Wed) 17:57:34ID:E0MjUxOTY(3/10)NG報告

    猟虎ちゃんあざといっすね。

  • 26名無し2021/03/24(Wed) 17:57:54ID:QyMTQyMDg(2/9)NG報告

    ふぅ〜 連れ子元カノやっぱ甘え〜ぜ

  • 27名無し2021/03/24(Wed) 17:58:11ID:g2NzMxNzI(1/7)NG報告

    ヘトヘトになってゴールしたのに、ビクトリーポーズという名の追いスクワットを行わないとクリアしたとは認めない鬼畜円環を許すな

  • 28名無し2021/03/24(Wed) 17:59:29ID:Q2MjcyMDQ(1/3)NG報告

    >>24
    だってゴルシだし

  • 29名無し2021/03/24(Wed) 17:59:43ID:c5OTU2MDQ(1/8)NG報告

    樋口が決勝で敗北したときの「飛べなかった……でも、飛ぼうとした」はかなり印象に残ってる
    wing敗退が正規ルートと思えるくらいには

  • 30名無し2021/03/24(Wed) 17:59:54ID:g2NjUxODQ(1/1)NG報告

    >>22
    基礎的な人間スペックでゴリ押しって科挙か何か?

  • 31名無し2021/03/24(Wed) 18:00:34ID:kxNzEzNDg(1/9)NG報告

    >>27
    筋トレは出来なくなるまでが準備運動みたいなところあるから(震え声)

  • 32名無し2021/03/24(Wed) 18:00:54ID:Y4MDQwNjQ(1/35)NG報告

    >>22
    …いやレースって相当体力使うんですよ…
    転んだら大変なことになるんですよ…

  • 33名無し2021/03/24(Wed) 18:03:12ID:M1MjYyOA=(3/9)NG報告

    パッケージ再現だったりと色んなところからネタを持ってくるエクバリザルトポーズ

    実質勝利した時のポーズが敗北ポーズに採用される時もある(ボロボロで俯いてる時等)

  • 34名無し2021/03/24(Wed) 18:03:18ID:c4MTgxNTI(1/3)NG報告

    勝利“ポーズ”じゃないって事に今気づいたんだけど
    テイルズオブシリーズの伝統ある勝利の決め台詞。「チョロいぜ!」「甘いぜ!」「チョロ甘ですね」
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HB74BktQPGk

  • 35名無し2021/03/24(Wed) 18:05:31ID:c4MTgxNTI(2/3)NG報告

    >>22
    着ぐるみで色んなスポーツといえばこち亀にあったよね
    全都道府県の警察のマスコットだったかな?が一堂に会してのスポーツ大会

  • 36名無し2021/03/24(Wed) 18:06:30ID:Q0OTM0NzY(1/2)NG報告

    このなんとか勝てましたわ〜みたいな雰囲気からの「……っし!!」ってガッツポーズするの最高に好き

  • 37名無し2021/03/24(Wed) 18:08:52ID:I5ODg3MDA(1/1)NG報告

    >>32
    なんだっけ……空の境界の二次で、『両儀家の作りたかったもの(適切な人格=中身による万能性)』の例えとして黒桐「つまりガチャピンということですね!」ってあったけど、
    実は違っていて「 」さんみたいなガワそのものを操る究極の一がその正体だった…………?

  • 38名無し2021/03/24(Wed) 18:09:51ID:g5OTkwNjA(1/1)NG報告

    >>24
    は?雑誌の表紙を飾ったんだが?

  • 39名無し2021/03/24(Wed) 18:10:40ID:g4OTgyOTY(1/6)NG報告

    >>35
    あれは落ちがひどいよ 世界一位は逃がしたから一か月着ぐるみみて仕事しろだけど二位になれたんで
    日本警察と警視庁の威厳はしめせたのに

  • 40名無し2021/03/24(Wed) 18:13:04ID:ExMjg3Mjg(2/8)NG報告

    >>12
    女性トレーナーにも容赦なく蹴り

  • 41名無し2021/03/24(Wed) 18:13:11ID:Q4NDkyOTY(1/5)NG報告

    >>22
    中の人って?ガチャピンはガチャピンでしょ?(純粋な瞳)

  • 42名無し2021/03/24(Wed) 18:14:51ID:Y1MjgyMDQ(1/35)NG報告

    >>41
    ガチャピンはシャーマンでそれぞれの科目が得意な霊を降ろしてると思ったらほぼ一名の霊のみでなんとかしてたんだよ

  • 43名無し2021/03/24(Wed) 18:15:59ID:I2ODA3NzI(1/1)NG報告

    >>38
    ゴルシが雑誌の表紙を飾った場合とそうじゃない場合で売り上げが倍ぐらい違うらしいからなぁ

  • 44名無し2021/03/24(Wed) 18:17:45ID:kxMzQ1OTI(1/1)NG報告

    ヴンダー乗組員「これならなんとか槍作成の作業いけそうです!俺たちも残ってやりますよ!」
    マヤ「これだから若い男って…(泣)」
    ヴンダー乗組員「うわあ!敵からの攻撃が!」
    アムロ「ちぃっ!数が多すぎる!守りきれない!」
    ネオジオンモブパイロット「ならいざとなりゃ機体ごと盾にしてやりますよ!」
    アムロ「無茶だ!すり潰されるぞ!」
    モブパイロット「人類がダメになるかの瀬戸際なんです!やってみる価値ありますぜ!」

    という感じでリーンホースヴンダーを守るというクロス展開を思いついた。

  • 45名無し2021/03/24(Wed) 18:21:16ID:QyMTQyMDg(3/9)NG報告

    天照大神は男神だとなぜかおぼえてて 女神だよと最近調べて知ったという ちなみにツクヨミはなぜか女神だとどっかで間違ったのかすりこまれていた 頭女体化かよ

    でも天宇受賣命の話ぼんやり聞いてたら男かと思うだろ…

  • 46名無し2021/03/24(Wed) 18:23:10ID:Q2ODMyMzI(1/1)NG報告

    誘ってるの良いよね

  • 47名無し2021/03/24(Wed) 18:24:39ID:Q0OTM0NzY(2/2)NG報告

    「「「「俺たちは!」」」」
    「負けないし」
    「くじけないし」
    「倒れないし」
    「そろわなくても泣かないし……」

  • 48名無し2021/03/24(Wed) 18:25:47ID:k0NzQzMDg(1/5)NG報告

    >>38
    >>43
    本当に姿はカッコいいな、ゴルシ。変顔も違和感ないのもゴルシだけど

  • 49名無し2021/03/24(Wed) 18:27:01ID:IwMTA3OTI(2/16)NG報告

    >>45
    ツクヨミって名前のキャラ大体が女だからな...

  • 50名無し2021/03/24(Wed) 18:28:35ID:Y1MDE3NzI(1/4)NG報告

    >>46
    これは天使

  • 51名無し2021/03/24(Wed) 18:28:52ID:EzNTY5Mg=(1/6)NG報告

    >>45
    アレはアメノウズメの裸踊りに誘われたわけじゃなくて
    裸踊りで大盛り上がりした宴会の喧騒を聞いて
    「え? なにごと? なんのパーティー? っていうかなんでパーティーしてんの?」
    って気になって顔をだしただけだから

    ついでに言うと天照大神は明確に女神じゃないぞ
    どの書物にも性別載ってないから
    ただ、女性なんじゃないかってのを思わせる描写が幾つかあるんで「たぶん女神」って解釈されてるだけ

  • 52名無し2021/03/24(Wed) 18:30:43ID:I1MjIxMDg(1/1)NG報告

    >>49
    確かに

  • 53名無し2021/03/24(Wed) 18:31:15ID:E2Nzg4NDA(1/15)NG報告

    天照大神は十中八九女性だが、月詠の性別はマジで未確定なんだよな、一応男性っぽいが

  • 54名無し2021/03/24(Wed) 18:31:48ID:U5NzQ5MzI(2/16)NG報告

    >>42
    じゃあガチャピンはオンリーワンなんじゃん。
    代わりはいないんじゃん。

  • 55名無し2021/03/24(Wed) 18:31:52ID:Q3MzgxMDQ(1/2)NG報告

    >>34 ユーリとフレンのなら

    「我が信念燃え果てるまで」
    「この正義貫き通す!」

    が好きだな(画像はなかった)

  • 56名無し2021/03/24(Wed) 18:32:40ID:cyMjgzODQ(1/12)NG報告

    >>49
    月読といえば「幻術世界における時間や空間というあらゆる制約を自在にコントロールし、現実における一瞬で何十時間分にもなる精神的苦痛を味わわせ精神崩壊に追い込む」、最強クラスの幻術じゃないのか!?(今考えてもチート過ぎる幻術だな)

  • 57名無し2021/03/24(Wed) 18:32:54ID:g1NjE0MDA(1/1)NG報告

    >>49
    ヤマトタケルのツクヨミはしっかり男だった
    それはそれとしてヤマタノオロチに変身して宇宙を滅ぼそうとするけど

  • 58名無し2021/03/24(Wed) 18:35:17ID:A5MjcyMDA(1/13)NG報告

    パリで戦艦を盾にしているシーンでリツコさんがローアイアスを展開しているように見えたんですよ

  • 59名無し2021/03/24(Wed) 18:35:18ID:cyMjgzODQ(2/12)NG報告

    >>57
    あのヤマタノオロチ、一説だとギドラ達の同類らしいね。

  • 60名無し2021/03/24(Wed) 18:35:43ID:I0MTYwMTY(1/1)NG報告

    >>24
    女高田純次といい女体化ボーボボといいサイゲくんちはなんなのなの…

  • 61名無し2021/03/24(Wed) 18:36:02ID:QyMTQyMDg(4/9)NG報告

    ブラッドボーンの高クオリティな映像フルに使った悪夢的世界クセになるよね……

  • 62名無し2021/03/24(Wed) 18:39:00ID:kxNzEzNDg(2/9)NG報告

    しっかり真面目に仕事してた神様は影が薄くなるからな・・・

  • 63名無し2021/03/24(Wed) 18:39:46ID:U4NDUyNDg(1/1)NG報告

    >>52
    そのお方は種族がゴリラなだけで性別は女性じゃん?

  • 64名無し2021/03/24(Wed) 18:40:35ID:E3ODk4NDg(1/1)NG報告

    >>58
    作業監督って必要だけど部下が有能なら実は暇なんだよな
    ってシーンだよね

  • 65名無し2021/03/24(Wed) 18:41:11ID:U1MDE0NzI(1/4)NG報告

    >>53
    両性か無性でいいんじゃないか
    天照と須佐之男が男女だしバランスとれるだろ

  • 66名無し2021/03/24(Wed) 18:43:49ID:U0MzUxNTI(1/30)NG報告

    >>62
    はちゃめちゃなやつの方が印象に残るからな。

  • 67名無し2021/03/24(Wed) 18:44:02ID:k4NzUxNTY(1/5)NG報告

    >>51
    そうなの!そうなるとやんちゃして女性と結婚してるスサノオって他の二柱と比べてもかなり異質だったのか

  • 68名無し2021/03/24(Wed) 18:44:33ID:EyODYzNDA(1/1)NG報告

    >>49
    月、そのものに女性的なイメージあるからな、そこは仕方あるまい

  • 69名無し2021/03/24(Wed) 18:45:12ID:E5NzY4MjQ(1/2)NG報告

    >>65
    どっちに転んでも月詠受けだろうな…とか考え始める自分が嫌になるね

  • 70名無し2021/03/24(Wed) 18:47:03ID:UwNzc0Mjg(1/2)NG報告

    >>44
    バックアロウが村ごと(村の真下に戦艦)だったから
    グレンラガンかボトムズ、ザブングルと相性良さそう

  • 71名無し2021/03/24(Wed) 18:48:13ID:U0MzUxNTI(2/30)NG報告

    >>69
    だが待って欲しい、月詠さんは普段静かな人だけどいざとなるとテンション上がるタイプかもしれない。

  • 72名無し2021/03/24(Wed) 18:48:35ID:E2Nzg4NDA(2/15)NG報告

    >>68
    お隣中華では太陰や嫦娥奔月って女性的なイメージがあるからね
    そこに影響されてるのかもしれない
    しかし月がここまで印象薄い神話は案外珍しいかも

  • 73名無し2021/03/24(Wed) 18:48:46ID:g2NzMxNzI(2/7)NG報告

    勝利時に、銃で花吹雪出すゆきかぜちゃんの演出好き

  • 74名無し2021/03/24(Wed) 18:48:48ID:Y4MDQwNjQ(2/35)NG報告

    >>46
    誘うでここに貼れるやつで一番最初に思い浮かぶのがこれってなんかヤダ

  • 75名無し2021/03/24(Wed) 18:48:52ID:c1NTQ0MTI(2/2)NG報告

    珍しい男のツクヨミ貼る

  • 76名無し2021/03/24(Wed) 18:49:17ID:c1NTY2Mjg(1/2)NG報告

    >>64
    マリが防御してくれる事を信じて微動だにしなかったしな

  • 77名無し2021/03/24(Wed) 18:49:18ID:I2MzQwNjg(1/4)NG報告

    >>63
    違うよ?
    彼女は演じる役者さんが撮影についていくために自主トレをしてただけだよ?

  • 78名無し2021/03/24(Wed) 18:50:42ID:c4ODczODA(1/3)NG報告

    タピオカチャレンジってただの巨乳自慢すよね

  • 79名無し2021/03/24(Wed) 18:51:39ID:UwNzc0Mjg(2/2)NG報告

    >>74
    中のミイナが金髪ツインテの小悪魔タイプだからセーフ!

  • 80名無し2021/03/24(Wed) 18:52:12ID:AyMjMzOTQ(1/6)NG報告

    元ネタを探すのが楽しいスマブラ勝利ポーズ。敗北した時のパターンも個性があって好き

    それにしてもセフィロスは何故毎回燃やすのか

  • 81名無し2021/03/24(Wed) 18:52:50ID:c1MDUxOTI(1/6)NG報告

    >>78
    これ正直に言って反則では?

  • 82名無し2021/03/24(Wed) 18:53:28ID:M5NDcwNzI(1/7)NG報告

    >>65 >>53>>51>>67
    スサノオツクヨミ辺りに関しては、
    (真偽はさておき)神々のいない星でで、興味深い事言ってたな

    スサノオは地方豪族で信仰されていたローカルな土地神で、
    天照とかイザナギとかの朝廷側の現代神道の原型が、取り込んでメジャー神格になったんじゃない?とか

    現代の型になる前の神話は面白い
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054887891136/episodes/1177354055054001499

  • 83名無し2021/03/24(Wed) 18:54:05ID:M2MTM3MjQ(1/28)NG報告

    >>77
    高校やめる主役と言い
    仮面ライダーに賭けすぎだろ

  • 84名無し2021/03/24(Wed) 18:54:11ID:k4NzUxNTY(2/5)NG報告

    >>72
    日本で月と言えばかぐや姫だな

  • 85名無し2021/03/24(Wed) 18:54:12ID:U5NzQ5MzI(3/16)NG報告

    >>78
    今更!?

  • 86名無し2021/03/24(Wed) 18:54:24ID:E5NzY4MjQ(2/2)NG報告

    >>68
    だいたい月にかわっておしおきする人のせい
    ソースは俺

  • 87名無し2021/03/24(Wed) 18:55:00ID:U0MzUxNTI(3/30)NG報告

    >>78
    それはともかく食べ物を粗末にしてはいけない。

  • 88名無し2021/03/24(Wed) 18:55:56ID:Y4MDQwNjQ(3/35)NG報告

    >>78
    こうすれば難易度は逆転だな(そうじゃない)
    https://www.pixiv.net/artworks/75369747

  • 89名無し2021/03/24(Wed) 18:56:25ID:M2MTM3MjQ(2/28)NG報告

    >>87
    ただでさえブームの影響で粗製乱造されてるから元々売れ残りや粗製品で資源の無駄してるのにな

  • 90名無し2021/03/24(Wed) 18:57:21ID:QyNTIxMTU(1/1)NG報告

    >>83
    ジュノンの時とかにはもう芸能一筋としてやめてたから仮面ライダー関係ないような

  • 91名無し2021/03/24(Wed) 18:58:33ID:A5MjcyMDA(2/13)NG報告

    >>44
    マブラヴもなんて事になったら桜花作戦やヤマト作戦の突入直前人類を頼むぞと盾になる人々に任せられる展開が色々な所で見れそうですね
    ©️Muv-Luv: The Answer

  • 92名無し2021/03/24(Wed) 18:59:08ID:c0NzUxNjQ(1/7)NG報告

    毎回雨が降ってそう。

  • 93名無し2021/03/24(Wed) 19:00:12ID:g2OTU2MDg(1/1)NG報告

    >>77
    一話と最終回を見比べるとこんな反応になる

  • 94名無し2021/03/24(Wed) 19:01:07ID:I2MzQwNjg(2/4)NG報告

    >>83
    撮影なんてこれくらいでいい役者はる

  • 95名無し2021/03/24(Wed) 19:01:27ID:Y1MjgyMDQ(2/35)NG報告

    何がタピオカチャレンジだよ!
    むしろ俺に吸わせろそのお胸のてっぺんのタピオゲフンゲフン

  • 96名無し2021/03/24(Wed) 19:02:48ID:k5MjU2ODg(1/1)NG報告

    >>94
    申し訳ないがガチ撮影に定評のある役者を基準にするのはNG

  • 97名無し2021/03/24(Wed) 19:03:10ID:M5NDcwNzI(2/7)NG報告

    正直、タピオカってイマイチ良さが分からぬ

  • 98名無し2021/03/24(Wed) 19:04:17ID:EzNTY5Mg=(2/6)NG報告

    >>94
    その人、スリルに憑りつかれてジャンキーになってるとか言われてるじゃん

  • 99名無し2021/03/24(Wed) 19:04:23ID:M2MTM3MjQ(3/28)NG報告

    >>97
    ブーム前のたまにあるこだわってた店のタピオカはモチモチしてて飲み物の方もタピオカとの調和を考えられてたりもして旨かったぞ

  • 100名無し2021/03/24(Wed) 19:06:29ID:U5NzQ5MzI(4/16)NG報告

    やっぱりARuFa氏はやることが予測できないなと思いました。

    https://omocoro.jp/bros/kiji/278460/

  • 101名無し2021/03/24(Wed) 19:06:46ID:EzNTY5Mg=(3/6)NG報告

    >>97
    ポンデリング美味しいよ?

  • 102名無し2021/03/24(Wed) 19:07:27ID:A5MjcyMDA(3/13)NG報告

    エヴァフレームのプログナイフの持ち手パレットライフルの先の方に当てたらわりかしピッタリと会ったので手持ちのエヴァのフィギュアやプラモデルで嘘予告の銃剣式パレットライフルを再現出来るかもしれません

  • 103名無し2021/03/24(Wed) 19:07:50ID:Y3OTUwMzI(1/9)NG報告

    タピオカなんて端的に言ってしまえば小さい黒色の団子を食ってるもんだからカロリーはやべーぞ

  • 104名無し2021/03/24(Wed) 19:08:18ID:kxNzEzNDg(3/9)NG報告

    >>97
    甘い物好きならあれだけの糖質の塊
    美味しく感じるのはわかる

  • 105名無し2021/03/24(Wed) 19:08:24ID:M1MjYyOA=(4/9)NG報告

    >>92
    卑しか女杯
    夢女ステークス
    百合花賞
    チョロイン大賞典

    多すぎる…

  • 106名無し2021/03/24(Wed) 19:08:35ID:g2OTI5MDA(1/21)NG報告

    >>3
    ここで「あっ……こいつらあの時の……」ってなるよね

  • 107名無し2021/03/24(Wed) 19:08:53ID:QzNDczMDg(1/16)NG報告

    >>100
    この人狂って………いやなんでもない

  • 108名無し2021/03/24(Wed) 19:08:57ID:c3MTk2MjA(1/2)NG報告

    >>84
    ああ、月と言ったら姫だよね

  • 109名無し2021/03/24(Wed) 19:09:00ID:Q1NDgxNDQ(1/1)NG報告

    現代基準で安全に配慮していても撮影で死者が出るのを考えると
    何で生きてるんだ?となる役者は少なくない、体張りすぎである

  • 110名無し2021/03/24(Wed) 19:09:54ID:A5MjcyMDA(4/13)NG報告

    >>96
    やっぱりあまりスタントに頼らないで作った作品には真似をしない警告の意味でエンディングでNGシーンが必要

  • 111名無し2021/03/24(Wed) 19:10:40ID:g2OTI5MDA(2/21)NG報告

    >>108
    名前欄のところを管理人に書き換えておくぞ

  • 112名無し2021/03/24(Wed) 19:11:35ID:MzNDI0ODg(1/6)NG報告

    >>110
    ジャッキーのNG集って、クッソ痛そうとか一歩間違えば死亡とかのタマヒュンの連続だから、あれってかなり笑えない方

  • 113名無し2021/03/24(Wed) 19:11:37ID:Y4MDQwNjQ(4/35)NG報告

    >>108
    月の姫

  • 114名無し2021/03/24(Wed) 19:11:55ID:A5MjcyMDA(5/13)NG報告

    冷凍うどんが望月千代女なのはタピオカ粉が入っているからです

  • 115名無し2021/03/24(Wed) 19:12:02ID:AxNTY5NTI(1/5)NG報告

    海外ではニュースにまでなったヲシゲのガッツポーズ

  • 116名無し2021/03/24(Wed) 19:12:33ID:M1MTY4Mjg(1/7)NG報告

    なんで荒船さんトレンド入りしてんの?と思ったら公式のトートバッグが
    「A級エンブレム」or「荒船哲次」なのは笑う

    そりゃ話題になるわ

  • 117名無し2021/03/24(Wed) 19:12:43ID:Q4NDkyOTY(2/5)NG報告

    >>103
    まあ、原料は芋だからな…

  • 118名無し2021/03/24(Wed) 19:12:59ID:QyMTQyMDg(5/9)NG報告

    全年齢ラノベの波動を感じる挿絵

  • 119名無し2021/03/24(Wed) 19:16:21ID:Y4MDQwNjQ(5/35)NG報告

    >>118
    義理のきょうだいは、絶対に、こんなことは、しない

  • 120名無し2021/03/24(Wed) 19:16:49ID:E0MjUxOTY(4/10)NG報告

    >>116
    ワートリのエンブレムいいよな。

  • 121名無し2021/03/24(Wed) 19:18:15ID:g2OTExNg=(1/1)NG報告

    カード利用の連絡が来たから取り敢えず虹ヶ咲の3rd1日目は当選したけど収容人数の制限によっては再抽選があるのは怖いなここから落選とか考えたくない

  • 122名無し2021/03/24(Wed) 19:18:18ID:A3MDIyNTA(1/1)NG報告

    >>110
    OKシーンも何回か飛んだ奴をリプレイがごとく流してたし(1回目とスローの2回目は落ち方が違う)
    命は投げ捨てるもの

  • 123名無し2021/03/24(Wed) 19:19:13ID:g0MDg1MzY(1/1)NG報告

    >>75 確か記紀では性別について記されて無かったから男神とも女神とも現代では言われてるんだっけ。

  • 124名無し2021/03/24(Wed) 19:19:23ID:Y1MjgyMDQ(3/35)NG報告

    可愛くて凛々しくてセクシーって最強無敵完全無欠究極至高だよな

  • 125名無し2021/03/24(Wed) 19:19:40ID:Y4MDQwNjQ(6/35)NG報告

    >>116
    荒船さん格好良いよね

  • 126名無し2021/03/24(Wed) 19:20:38ID:kxNzEzNDg(4/9)NG報告

    なんだったかな白黒映画かなんかで
    全編30分くらいで一歩間違えたら死ぬアクションだけの映画みたいなのあった気がするんだけど

  • 127名無し2021/03/24(Wed) 19:21:22ID:M5NDcwNzI(3/7)NG報告

    >>119
    元々が暇さえあればイチャイチャチュチュして耳たぶ甘噛みしあってた(元)サカップルだから

    うっかりスイッチが入ればこんなもんだ

  • 128名無し2021/03/24(Wed) 19:21:36ID:Y1MjgyMDQ(4/35)NG報告

    >>125
    帽子取ってる荒船さんなんか新鮮

  • 129名無し2021/03/24(Wed) 19:21:41ID:A5MjcyMDA(6/13)NG報告

    >>118
    >>119
    リィズとはテオドールがですね・・・
    ©️Muv-Luv: The Answer

  • 130名無し2021/03/24(Wed) 19:22:04ID:U0MzUxNTI(4/30)NG報告

    >>109
    雰囲気として命懸けのシーンが見たいのであって、本当に役者さんに命かけてもらいたいわけじゃないんですよ…

  • 131名無し炭素2021/03/24(Wed) 19:22:39ID:U0NzU0NTI(1/1)NG報告

    >>114
    そういや、工場でうどんを茹でた水ってそのまま排水できないから専用の施設じゃないといけないんだって

  • 132名無し2021/03/24(Wed) 19:24:09ID:Y1MjgyMDQ(5/35)NG報告

    >>119
    (義理のきょうだいでイチャついてる作品がないか記憶を思い返す)
    (citrusを思い出す)
    (記憶をそっと閉じる)

    あるところにはあるんだろうね

  • 133名無し2021/03/24(Wed) 19:24:17ID:M2MTM3MjQ(4/28)NG報告

    >>124
    メイン四人と後一人誰だこれ

  • 134名無し2021/03/24(Wed) 19:24:39ID:U0MzUxNTI(5/30)NG報告

    >>118
    風邪をひくから早く服を着ろと言ってやりたい。

  • 135名無し2021/03/24(Wed) 19:25:07ID:YwNTU3OTY(1/1)NG報告

    ちなみに女性とされている太陽神はマイナーではあるが当然日本神話以外にも存在する。例えば北欧神話のSól(ソール)だ。確かドイツ語のSonne(太陽)が女性名詞なのもかの女神に由来するんじゃなかったかな?
    >>49
    シンフォギアの調とジオウのツクヨミのせいでツクヨミノミコトのイメージは完全に女。

  • 136名無し2021/03/24(Wed) 19:25:25ID:Y1MjgyMDQ(6/35)NG報告

    >>133
    四季だよ

  • 137名無し2021/03/24(Wed) 19:25:36ID:IyMjI3OTY(1/2)NG報告

    アニメ呪術の先行カットの野薔薇ニキ美しすぎるな
    ドスが効いてて治安の悪い表情とべっぴんさんであることは両立できるもんなんだな

  • 138名無し2021/03/24(Wed) 19:27:07ID:k4NzUxNTY(3/5)NG報告

    >>131
    おいおい、また香川がうどんをキメたのか

  • 139名無し2021/03/24(Wed) 19:27:08ID:M2MTM3MjQ(5/28)NG報告

    >>136
    四季か
    化粧で判断してるから画像次第でわかりづらい

  • 140名無し2021/03/24(Wed) 19:28:28ID:U0MzUxNTI(6/30)NG報告

    >>131
    でんぷんが腐って大変なことになるからかな?
    一家庭分だとたいしたことなくても会社単位だと凄い量になるよね。

  • 141名無し2021/03/24(Wed) 19:28:48ID:M5NDcwNzI(4/7)NG報告

    >>130
    「CGを使いません・スタントマンを使いません
    最強の格闘技、(古式)ムエタイを使います」
    を謳い文句にカルト的な人気を誇るタイのアクション映画マッハ!だけど

    実際ケガ人が続出したらしい

    代表的なのは、
    主人公のムエタイ使いがエンチャント・ファイアしてキックかますシーン。
    大火傷しますた。担架で運ばれました。CGを使わないから火本物だからね、ちかたないね

  • 142名無し2021/03/24(Wed) 19:29:27ID:Y4MDQwNjQ(7/35)NG報告

    >>132
    ええ、よくありますね(エロゲとかに)

  • 143名無し2021/03/24(Wed) 19:30:03ID:c0NzUxNjQ(2/7)NG報告

    ふうまの執事「腹違いならセーフです!」

  • 144名無し2021/03/24(Wed) 19:32:52ID:U5NzQ5MzI(5/16)NG報告

    >>134
    二次元キャラは病気にならんからセーフ

  • 145名無し2021/03/24(Wed) 19:33:07ID:U0MzUxNTI(7/30)NG報告

    >>125
    この人が荒船さんなのか。
    スレによく貼られる「荒船が抜きやがった!」のコマでしか認識なかったけど、こんな人だったんだね。

  • 146名無し2021/03/24(Wed) 19:33:51ID:Y1MjgyMDQ(7/35)NG報告

    >>144
    ラブコメの風邪回という外れのないイベントもある

  • 147名無し2021/03/24(Wed) 19:34:06ID:g3Mzc0MzY(1/6)NG報告

    >>132
    創作、特にエロゲーだと義理の姉妹物は多い印象はある
    現実だとお互いそれなりの年齢(高校生以上くらい)で義理の兄弟姉妹になったらワンチャンあるかなってぐらい?

  • 148名無し2021/03/24(Wed) 19:35:30ID:E4MjgyNjg(1/5)NG報告

    >>118
    ティクビも出てないしセッション(男×女)もセッション(男×男)もないから全年齢だな!

  • 149名無し2021/03/24(Wed) 19:35:33ID:U5NzQ5MzI(6/16)NG報告

    >>145
    コレが一個前のコマ。

  • 150名無し2021/03/24(Wed) 19:36:16ID:Q4NDMxNzY(1/12)NG報告

    >>141
    『トム・ヤン・クン!』も凄かったけど、やはり肉弾アクションはいいよな!

  • 151名無し2021/03/24(Wed) 19:37:08ID:Y1MjgyMDQ(8/35)NG報告

    地上波で実兄妹で駆け落ちした作品なら

  • 152名無し2021/03/24(Wed) 19:37:22ID:c4MTgxNTI(3/3)NG報告

    >>109
    仮面ライダーの話題やその言葉を聞いてふと思い出した

  • 153名無し2021/03/24(Wed) 19:38:12ID:E4MjgyNjg(2/5)NG報告

    >>140
    というか富栄養化が酷いんだと思う。バクテリアのエサがいっぱいだから分解するためにめっちゃ酸素消費&大量発生したプランクトンそのものでで水質悪化するだろうから。あと油分があるならオイルボールも出るのかも。

  • 154名無し2021/03/24(Wed) 19:38:20ID:AxNTY5NTI(2/5)NG報告

    >>147
    義理の兄妹物はむしろ女性向けに多い印象がある
    男性向けだと実の兄妹が規制されてた時期に代用として増えてた印象だな

  • 155名無し2021/03/24(Wed) 19:38:38ID:Y4MDQwNjQ(8/35)NG報告

    >>147
    >>151
    とりあえずエロゲでは実だろうが義理だろうがきょうだいはだいたい攻略対象

  • 156名無し2021/03/24(Wed) 19:38:54ID:U1Njg1OTI(1/3)NG報告

    >>145
    なんで抜きやがったって言われると単純明快で剣を抜いたからなんですよね

  • 157名無し2021/03/24(Wed) 19:39:09ID:k0NDI4ODg(1/1)NG報告

    ミサト「総員退艦。後は私がやります。」
    ゴメス艦長「いいや、貴女も退艦していただく。葛城艦長。」
    ミサト「しかし、私にはヴィレの、ヴンダーの艦長としての責任が…!それにシンジ君とも…!」
    ゴメス「あんたまだ若いんだ。生きていればこれからだって母親はやれるさ。」
    「そうそう。母親としての責任ってやつは生きてはたしな。こっちの責任はわしらに任せてな。」
    ジン・ジャハナム「ようし、退艦デッキに連れて行け!葛城艦長!息子さんに伝えてくれ!スイカうまかったとな!」イクツモノ-アイ-

    というクロス展開もある気がしてきた。

  • 158名無し2021/03/24(Wed) 19:39:44ID:cyMjgzODQ(3/12)NG報告

    >>147
    クロシェットのエロゲーは、実の妹がヒロインの一人なのがお約束になっているね。

  • 159名無し2021/03/24(Wed) 19:40:35ID:MzNDI0ODg(2/6)NG報告

    >>141
    あれって戦闘中に足にガソリンかなんかがかかって火がついたけど、そのままフィニッシュで燃えた足で蹴りつけるって感じだったからなあ
    NG集を見るともちろん足に分厚い布みたいの巻いてるんだけど、実際に火を付けた瞬間にもうこらえきれずに、非常用の水を溜めたドラム缶に足を突っ込んでたりするし

  • 160名無し2021/03/24(Wed) 19:41:06ID:g2OTI5MDA(3/21)NG報告

    エロゲーだと実妹が普通に出るようになってから
    逆に義妹は減ったイメージある

  • 161名無し2021/03/24(Wed) 19:41:55ID:ExMjg3Mjg(3/8)NG報告

    >>116
    荒船さんの要素どこにあるの…?

  • 162名無し2021/03/24(Wed) 19:43:14ID:Y1MjgyMDQ(9/35)NG報告

    >>160
    さすがエロゲ倫理ぶっ飛んでんな

  • 163名無し2021/03/24(Wed) 19:43:32ID:IzNzY0MjQ(1/2)NG報告

    >>145
    読もう!ワールドトリガー!
    敵も味方もカッコいい男女が凄まじくかっこいい団体戦を繰り広げる凄い漫画だ!マジで集団の描き方と戦略の描写漫画の中でも随一だと思う

  • 164名無し2021/03/24(Wed) 19:44:31ID:U1Njk0MDA(1/3)NG報告

    DMC4より ミッション16クリア後

    爆発する剣を無限に精製する魔具『ルシフェル』を手に入れ
    悪魔を召喚する『地獄門』を破壊するシーン

  • 165名無し2021/03/24(Wed) 19:45:11ID:EzOTgwNTI(1/1)NG報告

    ライナーのなく頃にを見てて、ふと進撃本編でループしたらどうなるか考えてみたが、そもそも2000年前から色々間違ってるからロジックエラーしか起こらないな…(マルセル生存とかフラバで綺麗なガビになるとかじゃどうしようもないし)
    『ライナーにハッピーエンドは与えない』って赤で言えそう

    というわけでゆるぼ【本編でループさせたら面白そうなやつ】

  • 166名無し2021/03/24(Wed) 19:45:22ID:Y1MjgyMDQ(10/35)NG報告

    >>163
    今のジャンプでトップクラスにIQが高い漫画だと思う
    難しいことやってても俺らにも分かりやすく教えてくれる意味でも

  • 167名無し2021/03/24(Wed) 19:45:28ID:M1MTY4Mjg(2/7)NG報告

    荒船さんは文武両道、性格イケメン、2つのポジションでマスターランク、読者からの人気も高いという水と犬以外には隙のない男だ

  • 168名無し2021/03/24(Wed) 19:46:14ID:g3Mzc0MzY(2/6)NG報告

    妹の日記を読めば生き別れた血の繋がっていない妹と一緒にいられる。俺は詳しいんだ!

  • 169名無し2021/03/24(Wed) 19:46:56ID:cxMjAyMTI(1/4)NG報告

    >>156
    シモの方抜いたなんて少年漫画で言えるわけないからな(マジレス)

  • 170名無し2021/03/24(Wed) 19:47:24ID:Y4MDQwNjQ(9/35)NG報告

    >>162
    そこが良いところ

  • 171名無し2021/03/24(Wed) 19:47:34ID:g2OTI5MDA(4/21)NG報告

    >>162
    真面目な話をするとこの娘は
    死んだ幼馴染にずっと囚われ続けて恋人も作らないイケメンお兄ちゃんを
    癒してあげたい健気な妹なのだ

    だからことあるごとに挑発して誘い受けするのだ

  • 172名無し2021/03/24(Wed) 19:48:09ID:Y1MDE3NzI(2/4)NG報告

    >>161
    バックに思いっきりてつじあらふねってローマ字で書いてあるところかな

  • 173名無し2021/03/24(Wed) 19:48:32ID:I2MzMyNjQ(2/7)NG報告

    >>145
    また兄上やクリスタルボーイのような風評被害ががが

  • 174名無し2021/03/24(Wed) 19:49:45ID:c0NzUxNjQ(3/7)NG報告

    男の娘が義理の弟で、つい手を出してしまうエロゲーはなかなかない。

  • 175名無し2021/03/24(Wed) 19:49:58ID:Y1MjgyMDQ(11/35)NG報告

    >>171
    さすがエロゲ感動ぶっ込んでんな

  • 176名無し2021/03/24(Wed) 19:49:59ID:Q0MjYxNDA(1/1)NG報告

    >>153
    生命が暮らす環境は奇跡的なバランスによって調和が取れてるものだから
    そのまま捨ててもいいだろとはならんしな

  • 177名無し2021/03/24(Wed) 19:50:15ID:MwNjU2MA=(1/13)NG報告

    >>165
    オルガがMADみたいな積みセーブからじゃなくて、1話から目覚めて鉄華団を幸せにするまでループするやつ。

  • 178名無し2021/03/24(Wed) 19:50:18ID:AxNTY5NTI(3/5)NG報告

    >>160
    というか最初から実が多い
    その後にソフ倫が近親を規制したことで義理が増えて、規制が緩和されてからまた実が多い状態に戻った

  • 179名無し2021/03/24(Wed) 19:50:23ID:M1MTY4Mjg(3/7)NG報告

    >>161
    真ん中に「Tetsuji Arahune」って書いてあるだろ?

    はい、それだけです

  • 180名無し2021/03/24(Wed) 19:50:30ID:Y4MDQwNjQ(10/35)NG報告

    >>171
    やったけど結構好きだった
    あとタイトル(死神の接吻(キス)は別離(わかれ)の味)も結構好き

  • 181名無し2021/03/24(Wed) 19:50:47ID:Q4NDMxNzY(2/12)NG報告

    >>173
    ついに兄上もレジェンド悪役のクリスタルボーイに並んだか……(違)

  • 182名無し2021/03/24(Wed) 19:50:55ID:M2MTM3MjQ(6/28)NG報告

    >>168
    アプリ版でもmodでもネタになるElonaの世界の謎生物imouto

  • 183名無し2021/03/24(Wed) 19:50:57ID:A5MjcyMDA(7/13)NG報告

    悲しい時〜メインヒロインの一人が実は腹違いの妹だった時
    ©️Muv-Luv: The Answer

  • 184名無し2021/03/24(Wed) 19:51:37ID:U1Njk0MDA(2/3)NG報告

    >>7
    新作のストリートファイターにデッドプールさんが参戦する日が来る…?

  • 185名無し2021/03/24(Wed) 19:52:35ID:A5MjcyMDA(8/13)NG報告

    >>165
    ライナーをループさせるならそれはそれで武ちゃんのように苦しむ事になりそう

  • 186名無し2021/03/24(Wed) 19:54:26ID:U4MDg0NDQ(1/1)NG報告

    >>184
    前シーズンはダンより弱そうなのに露骨なテコ入れで強くなったリュウよりキャラランク上げていけ

  • 187名無し2021/03/24(Wed) 19:54:30ID:EwOTAzNTY(1/1)NG報告

    >>161
    トリガーがメイン4、サブ2なのはどうも現状荒船さんだけらしい。

    デザイナーの荒船さんガチ度合いが怖い

  • 188名無し2021/03/24(Wed) 19:54:32ID:MzNDI0ODg(3/6)NG報告

    >>176
    まあ、奇跡のバランスと言うよりは、バランスが出来ている状態に適者生存した種が繁栄している方だしな
    バランスを崩さないほうがいいのは間違いないけど

  • 189名無し2021/03/24(Wed) 19:54:39ID:gxODM2OTY(1/2)NG報告

    >>148
    ……セッション(女×女)は健全扱いなん?

  • 190名無し2021/03/24(Wed) 19:55:30ID:AyMjMzOTQ(2/6)NG報告

    え、ブラコンの兄が妹を可愛がったり自慢したりするラノベではないのか⁉︎とか思ってた

  • 191名無し2021/03/24(Wed) 19:55:31ID:gyMzgzOTY(1/17)NG報告

    勝利のポーズというより残心だけど
    ライダーキックのあとの残心好き過ぎて動く始めた未来を止められない

  • 192名無し2021/03/24(Wed) 19:55:32ID:Y4MDQwNjQ(11/35)NG報告

    >>178
    たしかに自分がやり始めた頃に比べれば実妹は増えた気がする

  • 193名無し2021/03/24(Wed) 19:55:43ID:g2OTI5MDA(5/21)NG報告

    >>165
    >進撃本編でループしたらどうなるか
    エレンが本編開始前にループして
    ちゃっちゃと始祖をグリシャに奪わせて
    そのままグリシャ食って
    壁壊されて巨人ダイナが来たら接触して地ならしスタート

    これで犠牲は最小限になるな

  • 194名無し2021/03/24(Wed) 19:55:55ID:I2MzMyNjQ(3/7)NG報告

    ライブで初めて聞いたけどGOGOリリィ、あれはこの間のノーブルリリィレポートイベントでは流せませんね...ってなりました

  • 195名無し2021/03/24(Wed) 19:56:03ID:Y1MjgyMDQ(12/35)NG報告

    >>189
    セッション(女×女)はあるから省いたんじゃない?(適当)

  • 196名無し2021/03/24(Wed) 19:56:38ID:U0MzUxNTI(8/30)NG報告

    >>184
    カプコンなら多分シュマゴラス押して来るだろ。

  • 197名無し2021/03/24(Wed) 19:56:47ID:MxMDkzNzg(1/1)NG報告

    >>188
    人間も環境適応しないとな

  • 198名無し2021/03/24(Wed) 19:58:51ID:U0MzUxNTI(9/30)NG報告

    >>188
    コロナが流行しているのも人間の作った環境に適応できたからだしな。

  • 199名無し2021/03/24(Wed) 19:59:09ID:E4MjgyNjg(3/5)NG報告

    >>195
    別作品にやってそうは百合ップル(後に娘が登場)はいるけどね。
    あとセッション(男×女)とセッション(男×男)はおんなじカップルの話。

  • 200名無し2021/03/24(Wed) 19:59:38ID:Y4MDQwNjQ(12/35)NG報告

    >>175
    やり始めた頃は一本のエロゲで最低一回は泣いていたな
    そういうの選んでたから当然ではあるが

  • 201名無し2021/03/24(Wed) 20:00:06ID:g3Mzc0MzY(3/6)NG報告

    >>173
    どっちも風評被害が酷いけど、クリボーの方は同名の大人の玩具があったからっていう本人の言動に非がないのがかわいそうである
    まあ、荒船さん同様刀を抜いただけでネタにされた兄上も大概だけど

    >>182
    MOD(ヴァリアント)だと透明になるわ、エイリアンのごとく腹から飛び出してくるわ、樹になるわ、シェブニグラスに召喚されるわ、巨大妹は出現するわ、理解したら発狂するわで下手な神話生物よりやばいからなあ

  • 202名無し2021/03/24(Wed) 20:00:25ID:E4MjgyNjg(4/5)NG報告

    >>176
    なので基本的に飲食店では排水はグリストラップを通すし、排気もグリスフィルターである程度浄化しているのだ。

  • 203名無し2021/03/24(Wed) 20:01:10ID:g4ODU3MTI(1/1)NG報告

    >>165
    エレン「ライナー、お前と"同じ"だよ」
    ライナー「」

  • 204名無し2021/03/24(Wed) 20:01:13ID:g2OTI5MDA(6/21)NG報告

    >>178
    厳密には最初は義妹だったと聞く
    流石にエロゲユーザーもいきなり実妹ヒャッホイはしてなかったそうな

  • 205名無し2021/03/24(Wed) 20:01:20ID:Q4NDMxNzY(3/12)NG報告

    >>183
    マイナーラノベであったな……

    名前が誕生日由来で誕生日同じな男女がそのことで盛り上がって付き合うことになったら、母親から「実はあんたたち双子の兄妹なの!」とカミングアウトくらうやつ。

  • 206名無し2021/03/24(Wed) 20:01:42ID:Y1MjgyMDQ(13/35)NG報告

    >>198
    適応しすぎて適応条件が逆に厳しくなっていって自滅しねえかな……

  • 207名無し2021/03/24(Wed) 20:02:28ID:A3MDE5NjA(1/1)NG報告

    遅ればせながらエヴァ見てきた。
    凄かった。浄化された。皆かっこよかった。
    色々と自分の中で処理できてないので、もう一度見に行きます。

  • 208名無し2021/03/24(Wed) 20:02:34ID:c0MzM3NjQ(1/2)NG報告

    niconico

    https://nico.ms/sm17150124?ref=other_cap_off
    勝利ポーズと言えば世界大会で買ったらカメラにバサラ見せ付けてる奴がいましたね!

  • 209名無し2021/03/24(Wed) 20:02:41ID:g5ODkxMzY(1/1)NG報告

    >>155
    俺ガイルは原作ラノベだけど、エロゲでそういう先入観培っていたから個別ルートですらアブノーマルに堕ちない家族愛MAXな兄妹が新鮮だった
    小町ルートを通ってから妹は別にヒロインじゃなくても価値があるという結論に行き着いた

    倫理観ぶっちして恋仲になるのも好きだけど、アブノーマルと見せかけて、健全極まりない兄妹愛って素晴らし過ぎないかね?

  • 210名無し2021/03/24(Wed) 20:02:57ID:M1MTY4Mjg(4/7)NG報告

    >>165
    んーダンガンロンパシリーズとか?

    なんか超有名な2次創作でそういうネタあるらしいけども!

  • 211名無し2021/03/24(Wed) 20:03:16ID:E4MjgyNjg(5/5)NG報告

    >>194
    (見える、エクスタシーを感じて痙攣している紅巴ちゃんの姿が!)

  • 212名無し2021/03/24(Wed) 20:04:04ID:E4NjgzNg=(1/1)NG報告

    >>185
    速攻でマルセル庇ってユミル巨人に身を差し出しそうである。

  • 213名無し2021/03/24(Wed) 20:04:24ID:I4MjU1OTI(1/9)NG報告

    >>198
    症状出ない人間作る事によってキャリアー増やすとか普通に優秀やな

  • 214名無し2021/03/24(Wed) 20:04:33ID:g2OTI5MDA(7/21)NG報告

    >>205
    エロゲでもあったな……
    「今更兄妹だったから別れようって言われても、私達ヤッちゃってるんだからもう遅くない?」をまとめた名言

  • 215名無し2021/03/24(Wed) 20:04:45ID:E0MDUyNzI(1/1)NG報告

    >>208
    金返せとばかりにマネーマッチ挑まれまくったってマジ?

  • 216名無し2021/03/24(Wed) 20:04:56ID:E2Nzg4NDA(3/15)NG報告

    >>165
    ループ銀英伝とかどうなるんやろ……

  • 217名無し2021/03/24(Wed) 20:05:06ID:MwNjU2MA=(2/13)NG報告

    >>207
    見に行く前に、ツイッターのサジェスト見てネタバレ喰らったと思ったら、マリエンドで。
    「???」ってなった。

  • 218名無し2021/03/24(Wed) 20:06:23ID:E5ODg5MzY(1/3)NG報告

    >>213
    優秀だからこそ人類がボコボコにされてるんだもんな…

  • 219名無し2021/03/24(Wed) 20:06:57ID:kwMzAxMjA(1/13)NG報告

    >>184
    なんならスマブラに出張ってくる可能性が

  • 220名無し2021/03/24(Wed) 20:07:14ID:kxNzEzNDg(5/9)NG報告

    >>210
    pixivでそういう長編あったなあ
    細かいとこ覚えてないけどめっちゃ良くできてよあれ

  • 221名無し2021/03/24(Wed) 20:07:26ID:Q4NDMxNzY(4/12)NG報告

    >>206
    コロナの化身とか現れたら絶対に殴る。
    美少女とか子供でも関係ない

  • 222名無し2021/03/24(Wed) 20:09:17ID:I2MzMyNjQ(4/7)NG報告

    >>211
    紅巴ちゃん東京に戻って!

  • 223名無し2021/03/24(Wed) 20:09:29ID:kwMzAxMjA(2/13)NG報告

    実妹の大戦犯

  • 224名無し2021/03/24(Wed) 20:09:48ID:I1NzMyNTc(1/1)NG報告

    >>221
    アクアマリンの仇だからな

  • 225名無し2021/03/24(Wed) 20:10:07ID:EwNTE0MzY(1/1)NG報告

    こっちだとどんな兄妹関係か楽しみやな

  • 226名無し2021/03/24(Wed) 20:10:40ID:kxNzEzNDg(6/9)NG報告

    >>221
    コロナの化身だから近づいたら感染する危険性あるし殴ったら適応してくるぞ(白目)

  • 227名無し2021/03/24(Wed) 20:10:50ID:c0NzUxNjQ(4/7)NG報告

    >>223
    ロリかバイか逆レイパーか実妹しか選べない

  • 228名無し2021/03/24(Wed) 20:11:14ID:Y4MDQwNjQ(13/35)NG報告

    田中ロミオのデビュー作の実妹物

  • 229名無し2021/03/24(Wed) 20:11:38ID:U0MzUxNTI(10/30)NG報告

    >>221
    そんなこと言ったら人類なんかニホンオオカミとかドードーとか絶滅させられた動物達から袋叩きにされても文句は言えないぞ。

  • 230名無し2021/03/24(Wed) 20:11:44ID:k0NzQzMDg(2/5)NG報告

    >>207
    プロフェッショナルの流儀を見たらもう一度見たくなった。映画を見た人ならわかる、初っ端からのネタバレ祭り

  • 231名無し2021/03/24(Wed) 20:11:53ID:Q4NDMxNzY(5/12)NG報告

    >>214
    上のラノベだと、指一本触れる前だからよかったけど、妹の方は「家族ができたよ!」だったけど兄の方は心が追い付いてなかったのですげぇ悩んでたな……
    最終的に彼を狙ってたクラスメイト女子に矯正される流れだったが、いきなり恋人から妹になるのは確かに切り替え難しいだろうな……

  • 232名無し2021/03/24(Wed) 20:13:06ID:Q4NDMxNzY(6/12)NG報告

    >>229
    それはわかるんだが、わかるんだが……この静まらない気持ち

  • 233名無し2021/03/24(Wed) 20:13:11ID:E5ODg5MzY(2/3)NG報告

    >>229
    人類がひどいことしてる動植物は現在進行形でいっぱいいるもんなぁ…

  • 234名無し2021/03/24(Wed) 20:13:36ID:g3Mzc0MzY(4/6)NG報告

    >>198
    >>213
    絶妙に強すぎず、弱すぎない攻撃力してるからなあ
    強すぎたら周りに流行る前に感染源が死/んで広がらないし、弱かったらここまで脅威にならない

  • 235名無し2021/03/24(Wed) 20:13:36ID:ExMjYwMjA(1/5)NG報告

    >>165
    ・アインクラッド編で月夜の黒猫団救済ループ
    ・アリシ編でユージオ&アリス救済ループ

    お好きなものをどうぞ

  • 236名無し2021/03/24(Wed) 20:14:17ID:k4MTQxMDg(1/1)NG報告

    島本はシン・エヴァのラストを予言していた…?

  • 237名無し2021/03/24(Wed) 20:14:43ID:YwODg5NDQ(1/6)NG報告

    今回のイベント的にあの特異点に行けば俺のアヤナミのフィギュアが動き出すのか…
    一緒に農作業しようねぇ

  • 238名無し2021/03/24(Wed) 20:14:49ID:Q4NDMxNzY(7/12)NG報告

    >>233
    関係ねぇ!

  • 239名無し2021/03/24(Wed) 20:15:46ID:M2MTM3MjQ(7/28)NG報告

    人間による絶滅は自然淘汰やぞ
    人間を自然と離して考えるのは人間の驕り

  • 240名無し2021/03/24(Wed) 20:16:16ID:E5ODg5MzY(3/3)NG報告

    >>238
    そう…

  • 241名無し2021/03/24(Wed) 20:16:19ID:U3OTg3MzI(1/2)NG報告

    ゆるぽ〘ファイナル〙
    ファイナルガオガイガーのインパクトが凄かったので

  • 242名無し2021/03/24(Wed) 20:17:06ID:k1NTQ2NzY(1/14)NG報告

    >>222
    おあ!紅巴ちゃんがヒメ×アカの波動に触れて蒸発していく!

  • 243名無し2021/03/24(Wed) 20:17:18ID:g2OTI5MDA(8/21)NG報告

    >>229
    そもそもこの場合「殴ってもいい」という正当化ではなく
    「絶対許さねえ殴る」という感情なので
    人間も悪いことをしているとかは関係ないと思う

  • 244名無し2021/03/24(Wed) 20:17:54ID:QyMTQyMDg(6/9)NG報告

    月から一筋の光が……!

  • 245名無し2021/03/24(Wed) 20:18:08ID:Q1NDAzMDg(1/1)NG報告

    >>213
    戦場では敵をころすより負傷者を増やした方が被害は大きくなるってか

  • 246名無し2021/03/24(Wed) 20:18:15ID:Y4MDQwNjQ(14/35)NG報告

    >>241
    情報はよ

  • 247名無し2021/03/24(Wed) 20:18:49ID:k1NTQ2NzY(2/14)NG報告

    >>237
    ガンダムも農業(鉄血)するし、エヴァ(シン)も農業、ゲッターも農業(惑星を肥やしに)してるからもうマジンガーも農業するしかねぇ!

  • 248名無し2021/03/24(Wed) 20:19:43ID:U3OTg3MzI(2/2)NG報告

    >>241
    画像貼れてない…

  • 249名無し2021/03/24(Wed) 20:19:46ID:ExMjYwMjA(2/5)NG報告

    >>241
    ご存じ日本の有名なシリーズRPG

  • 250名無し2021/03/24(Wed) 20:20:00ID:k5NjU5ODg(1/4)NG報告

    >>211
    最初は何で君そんな武器持ってるの!?ってなるキャラ

    経歴と性格を知れば知るほど君はそう言う武器を持つよね…って納得するキャラでもある

  • 251名無し2021/03/24(Wed) 20:20:13ID:Q4NDMxNzY(8/12)NG報告

    >>247
    スーパーロボット農業大戦……をするのか……

  • 252名無し2021/03/24(Wed) 20:20:17ID:E0MjUxOTY(5/10)NG報告

    >>225
    レイズだと死神の呪いは残っているが不死鳥の加護のお陰で一緒には居られる状態だったな
    クレストリアではどうなるのかね?

  • 253名無し2021/03/24(Wed) 20:20:18ID:k1NTQ2NzY(3/14)NG報告

    >>239
    だからと行って何をやってもよいという訳でもないけどね。考える葦なんだから自制大事。というか俺が観賞したり標本採取する前に絶滅すると個人的に困る。

  • 254名無し2021/03/24(Wed) 20:20:42ID:Y1MjgyMDQ(14/35)NG報告

    いよいよ学力が明るみに出てしまった

  • 255名無し2021/03/24(Wed) 20:20:44ID:Y4MDQwNjQ(15/35)NG報告

    >>243
    つまりこういうことか
    人間も動物に酷いことしてる?

  • 256名無し2021/03/24(Wed) 20:21:27ID:g1NjM2ODQ(1/2)NG報告

    倫理観とか罪悪感とか全部振り切って新天地で二人で暮らそう→子供達が同じ轍踏みましたみたいな作品もあるし難しいよね
    妹萌えって言っても単に慕われたいだけのやつと背徳感込みのやつがあるし

  • 257名無し2021/03/24(Wed) 20:21:43ID:gyMzgzOTY(2/17)NG報告

    >>241
    ゴジラファイナルウォーズ

  • 258名無し2021/03/24(Wed) 20:21:51ID:kzOTU0NDM(1/1)NG報告

    >>241
    ファイナルなんてなかった
    バイドとは終わらぬ悪夢だ

  • 259名無し2021/03/24(Wed) 20:21:57ID:U1MDE0NzI(2/4)NG報告

    >>253
    まぁ自然の為よりも人間の為に自然保護は大事だよね

  • 260名無し2021/03/24(Wed) 20:22:27ID:kxNzEzNDg(7/9)NG報告

    >>251
    意外と後処理に困るエネルギー使ってたり断続的にエネルギー出し続けるのが苦手な機体多いから適正差が大きくなりそうだな

  • 261名無し2021/03/24(Wed) 20:22:35ID:k5NjU5ODg(2/4)NG報告

    >>247
    テラフォーミングは農業と言わなくないですかぁ!?

    それに隼人は何であんな超現象を前に
    人類が火星にたどり着いた時に何を見るんだろうな…とかカッコつけられるんですか

  • 262名無し2021/03/24(Wed) 20:22:39ID:UwMTQ1NDg(1/1)NG報告

    >>248
    指一本一本がゴルディオンハンマーとか殺意やばい
    でも出力的にはゴルディオンクラッシャー以下なのかな

  • 263名無し2021/03/24(Wed) 20:22:47ID:kwMzAxMjA(3/13)NG報告

    >>249
    ぶっちゃけファイナルファンタジーというタイトルの意味が未だによく分からない
    ドラゴンクエストはなんとなく分かるけど

  • 264名無し2021/03/24(Wed) 20:22:54ID:MwNjU2MA=(3/13)NG報告

    >>241
    最近、デュエチューブで見直してるけど名作だわ。
    YouTubehttps://youtu.be/9LLsh7zDk70

  • 265名無し2021/03/24(Wed) 20:23:26ID:E5MjU1ODA(1/2)NG報告

    プロフェッショナルで写ってた初期案と思われる会話シーン、この展開だとちょっとミサトさんからシンジへの感情が重すぎる…

  • 266名無し2021/03/24(Wed) 20:23:30ID:U0MzUxNTI(11/30)NG報告

    >>239
    人類が滅ぶのも自然淘汰として納得できるならそれでいいんじゃないかな。

  • 267名無し2021/03/24(Wed) 20:23:44ID:E5MjU1ODA(2/2)NG報告
  • 268名無し2021/03/24(Wed) 20:23:59ID:g3Mzc0MzY(5/6)NG報告
  • 269名無し2021/03/24(Wed) 20:24:21ID:Q4NDMxNzY(9/12)NG報告

    >>263
    1作目の時点で背水の陣だったかららしいよ。
    自社ビルを壊したダイハードと同じ。
    もはや後は無し!と挑んだら伝説になった

  • 270名無し2021/03/24(Wed) 20:24:58ID:Y4MDQwNjQ(16/35)NG報告

    >>263
    『ファイナルファンタジー』というタイトルは、“FF(エフエフ)”という、アルファベットで表記できる、かつ4音で発音できる略称で呼ぶことを前提に名づけられたもの。
     最初は“ファイティングファンタジー”というタイトルにするつもりだったが、同名のボードゲームがあったため、変更したという
    https://www.google.com/amp/s/ga-m.com/n/final-fantasy-name-yurai-f-tango/%3famp=1

  • 271名無し2021/03/24(Wed) 20:25:07ID:U5NzQ5MzI(7/16)NG報告

    >>255
    どっちかというとこっちなんじゃ?

  • 272名無し2021/03/24(Wed) 20:25:19ID:Q4NDMxNzY(10/12)NG報告

    >>266
    え?嫌だよ。

  • 273名無し2021/03/24(Wed) 20:25:45ID:kwMzAxMjA(4/13)NG報告

    >>241
    完結篇とは言ったがファイナルとは言ってないからセーフ

  • 274名無し2021/03/24(Wed) 20:25:49ID:c0NzUxNjQ(5/7)NG報告

    醤油抜きで……ハイ、醤油抜きで……。

  • 275名無し2021/03/24(Wed) 20:25:57ID:k2MjI0NTY(1/1)NG報告

    >>236
    割とマリに似ていて草

  • 276名無し2021/03/24(Wed) 20:26:52ID:k1NTQ2NzY(4/14)NG報告

    >>241
    ANIMAよりエヴァンゲリオン最終号機。
    初号機の最終形態にあたり、その動力源はなんとサードインパクト。インパクトの瞬間の時間を停滞させてエネルギーを小出しにしているが、全て使いきるとシンジ君の寿命も燃え尽きるハイリスクの塊。

  • 277名無し2021/03/24(Wed) 20:27:10ID:EzNTcwNTI(1/3)NG報告
  • 278名無し2021/03/24(Wed) 20:27:14ID:EzNTY5Mg=(4/6)NG報告

    >>263
    FF1を造ってた時のスクウェアは鳴かず飛ばずの零細企業で最後の望みを掛けて複数のゲームを開発しようとしてた
    その内の一つを担当してた坂口氏が「最後なら、好きな夢をやりきってみよう」って考えたタイトル
    らしい
    まぁ、コレがヒットした事でファイナルファンタジーは終わらない夢になったわけだけど

  • 279名無し2021/03/24(Wed) 20:27:21ID:Q4NDMxNzY(11/12)NG報告

    >>268
    俺はかなり好きだぞこの現象!
    むしろ長い物語はこれかないと!つてくらいに。

  • 280名無し2021/03/24(Wed) 20:27:37ID:cyNTM3MzI(1/2)NG報告

    >>241
    リマスター出して欲しい傑作

  • 281名無し2021/03/24(Wed) 20:28:14ID:UxODY0MzI(1/1)NG報告

    >>274
    なんでや芋コロッケに醤油もありやろ!
    蒸したジャガイモにバター醤油かけたりするやろ!
    ご飯に合うぞ!試してみぃや!

  • 282名無し2021/03/24(Wed) 20:28:58ID:k5NjU5ODg(3/4)NG報告

    >>268
    皆んな最終回発情期はお嫌いでしょ?はいハルキゲニア…ヨシ!これで絶対におきないな!(白目)

  • 283名無し2021/03/24(Wed) 20:29:06ID:E2Nzg4NDA(4/15)NG報告

    >>241
    フィナーレ=ファイナル

  • 284名無し2021/03/24(Wed) 20:29:07ID:ExMjg3Mjg(4/8)NG報告

    やった!!うまぴょい伝説見れた!!委員長ありがとう!!!

  • 285名無し2021/03/24(Wed) 20:29:26ID:EzNTY5Mg=(5/6)NG報告

    >>281
    実際コロッケに醤油は旨い
    醤油が良い感じに衣に染みるのでソースとはちがったあっさり感と味わい深さがある

  • 286ウニアマゾン2021/03/24(Wed) 20:30:07ID:E4MzY2OTI(1/2)NG報告

    >>194
    かえふみいいよね・・・

  • 287名無し2021/03/24(Wed) 20:30:14ID:g1NjM2ODQ(2/2)NG報告

    >>277
    本当に血繋がってると良いですね
    正直こんなコトしないだろと思いつつ「でもまぁ、うーん・・・」って感情が30%位残る辺りスゴいよこの娘

  • 288名無し2021/03/24(Wed) 20:30:28ID:kwMzAxMjA(5/13)NG報告

    ファイナルファンタジーって何回ファイナル迎えてんだよとはたぶん誰もが一度は思ったと思う

  • 289名無し2021/03/24(Wed) 20:31:07ID:Y4MDQwNjQ(17/35)NG報告

    >>279
    自分も好きだけど何があった描けと思うことはある

  • 290名無し2021/03/24(Wed) 20:31:22ID:M5NDcwNzI(5/7)NG報告

    >>274
    コロッケ醤油に違和感があるひとは、冷静に考えてみてほしい

    あなたの目の前にホクホクになった茹でたジャガイモがある。
    ソレをすりつぶして揚げたものに、
    醤油が合わないなんてことがあろうか?いやない
    むしろ脂っ気の強いケチャップやソースよりも、じゃが本来の甘みとフライの脂分との調和を考えると醤油の方が会うまである

    コロッケ=洋食という固定観念が先行してるだけよ

  • 291名無し2021/03/24(Wed) 20:31:43ID:ExMjg3Mjg(5/8)NG報告

    >>268
    この現象真顔になる

  • 292名無し2021/03/24(Wed) 20:32:20ID:Y1MjgyMDQ(15/35)NG報告

    醤油だぞ。
    合わねえ料理なんてプリンくらいだウニにはならねえ

  • 293名無し2021/03/24(Wed) 20:33:10ID:EzMzMzMDg(1/3)NG報告

    でもコロッケにソースとかかけないでそのまま食べるのもおやつ感あって好き…

  • 294名無し2021/03/24(Wed) 20:33:44ID:kwMzAxMjA(6/13)NG報告

    目玉焼きにしろ揚げ物にしろ大体ソースかけた方が美味しくない?

  • 295名無し2021/03/24(Wed) 20:34:40ID:U1Njk0MDA(3/3)NG報告

    >>241
    セル編以降のベジータってエネルギー波に名前つけてたか忘れたがとりあえず

  • 296名無し2021/03/24(Wed) 20:34:55ID:ExNTQ2MjQ(1/2)NG報告

    サブキャラがくっ付きまくるのはそれだけキャラが居るって事だから長期作品にだけ許された特権でもある

  • 297名無し2021/03/24(Wed) 20:35:06ID:EzNTY5Mg=(6/6)NG報告

    >>294
    ソースは重いって人もおる故に
    まぁ、濃い味でがつっと喰いたいならソースかな

  • 298名無し2021/03/24(Wed) 20:35:25ID:k4NzA2NzI(1/1)NG報告
  • 299名無し2021/03/24(Wed) 20:35:27ID:Y3OTUwMzI(2/9)NG報告

    揚げ物なんかケチャップかタルタルソースでええやろ

  • 300名無し2021/03/24(Wed) 20:36:24ID:MzNDI0ODg(4/6)NG報告

    >>294
    むしろ刺し身に醤油以外は何もかけない少数派

  • 301名無し2021/03/24(Wed) 20:36:38ID:k4NzUxNTY(4/5)NG報告

    >>264
    ファイナルとゴール2つの終わりを意味する名前を持つドギラゴールデン良いよね
    勝太のエピソードシリーズから始めたから寂しさもある

  • 302名無し2021/03/24(Wed) 20:36:49ID:YwODg5NDQ(2/6)NG報告

    >>276
    animaラストは綺麗に終わったと思う
    ちび波の手を引くシンジとか好き

  • 303名無し2021/03/24(Wed) 20:36:51ID:AxNTY5NTI(4/5)NG報告

    コロッケとかカツとかは基本ソースかけずにそのままか塩を軽くかけて食べてるなあ

  • 304名無し2021/03/24(Wed) 20:37:15ID:I4MjU1OTI(2/9)NG報告

    コロッケに醤油は別に違和感ないけど
    ソース差し置いて醤油かけるか?って問われるとソース選んでしまうな

  • 305名無し2021/03/24(Wed) 20:37:16ID:c1MDUxOTI(2/6)NG報告

    >>230
    NHKが後悔しまくってて笑う

  • 306名無し2021/03/24(Wed) 20:37:47ID:MzNDI0ODg(5/6)NG報告

    >>296
    だんだんくっつくならツッコミは入らいないけど、最終決戦後に一気に関係なさ気な組み合わせ同士がくっついたりするのも多いからな

  • 307名無し2021/03/24(Wed) 20:38:16ID:Q3ODA4MTY(1/2)NG報告

    >>241
    電童 ファイナルアタック

  • 308名無し2021/03/24(Wed) 20:38:22ID:M4MjE1NjA(1/23)NG報告

    >>289
    スピンオフの小説やコミカライズで保管するのはいい文明

  • 309名無し2021/03/24(Wed) 20:38:50ID:U0MzUxNTI(12/30)NG報告

    >>290
    肉じゃがみたいな感じならアリだな。

  • 310名無し2021/03/24(Wed) 20:39:19ID:Q4NDMxNzY(12/12)NG報告

    >>306
    それもまた味だろ!

    トロンとコルネットみたいに「何がどうして!?」みたいなのも好きだよ俺は

  • 311名無し2021/03/24(Wed) 20:39:22ID:kwMzAxMjA(7/13)NG報告

    目玉焼きに何かける?inコードギアス
    C.C.→醤油
    カレン→ソース
    卜部→マーマレード

  • 312名無し2021/03/24(Wed) 20:39:43ID:Y4MDQwNjQ(18/35)NG報告

    >>296
    あとサブキャラがいっぱいということはそれだけ想像の余地があるということだ

  • 313名無し2021/03/24(Wed) 20:39:52ID:Y1MDE5ODg(1/3)NG報告

    >>241
    伝説のゲーム

  • 314名無し2021/03/24(Wed) 20:40:37ID:U1MDE0NzI(3/4)NG報告

    >>294
    ソースが合うのなんて揚げ物ぐらいだろ

  • 315名無し2021/03/24(Wed) 20:40:47ID:k0NzQzMDg(3/5)NG報告

    >>265
    「加持リョウジ」でも大概重いのに「加持シンジ」は重さが天元突破する。庵野監督も流石に重すぎると思ったのだろうか。

  • 316名無し2021/03/24(Wed) 20:40:56ID:E5MzU0NzI(1/1)NG報告

    >>303
    最初の一口二口は塩で行きそこからソースかなとんかつなら

  • 317名無し2021/03/24(Wed) 20:41:11ID:U0MzUxNTI(13/30)NG報告

    >>313
    初めて見るゲームだ。
    なにが伝説だったんですか?

  • 318名無し2021/03/24(Wed) 20:41:37ID:M2MTM3MjQ(8/28)NG報告

    >>306
    チョウジとカルイだけは永遠の謎
    チョウチョウ良いキャラしてるからいいけど

  • 319名無し2021/03/24(Wed) 20:41:48ID:k0NzQzMDg(4/5)NG報告

    >>294
    俺は何にでもポン酢をかけてしまう…

  • 320名無し2021/03/24(Wed) 20:42:07ID:c0MzM3NjQ(2/2)NG報告

    露骨な余り物の組み合わせはうーん?ってなることが無いことも無い

  • 321名無し2021/03/24(Wed) 20:42:33ID:M4MjE1NjA(2/23)NG報告

    >>236
    むしろ島本先生が庵野監督に影響を与えた可能性

  • 322名無し2021/03/24(Wed) 20:42:51ID:M2MTM3MjQ(9/28)NG報告

    >>317
    くそさが

  • 323名無し2021/03/24(Wed) 20:43:02ID:c0NzUxNjQ(6/7)NG報告

    >>320
    ファン「この二人絡みあんまないだろ!」
    公式「同じ機体に乗った!」

  • 324名無し2021/03/24(Wed) 20:43:20ID:k0NzQzMDg(5/5)NG報告

    >>317
    「陣内がエンタでやるゲーム」と言われるくらいの出来。そして実際に陣内がやってみた。

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=fJbGmSLoSLs

  • 325名無し2021/03/24(Wed) 20:43:28ID:A0NDM5ODQ(1/1)NG報告
  • 326名無し2021/03/24(Wed) 20:44:39ID:E1NDM1NDY(1/1)NG報告

    >>322
    こいつよりアプリ評価酷かったらガチでやばい評価となるラインが形成されてて草不可避なんだよなあ

  • 327名無し2021/03/24(Wed) 20:44:53ID:A1Mzk1MzY(1/1)NG報告

    フライにおろしもありになってきた

  • 328名無し2021/03/24(Wed) 20:45:25ID:MwNjU2MA=(4/13)NG報告

    >>317
    アセット会社のせいだけど、スイッチで配信したのにゼルダの伝説からのBGM盗用が発覚3日で配信停止。
    その後、色々さしかえたDefinitive Editionを配信。

    個人的に、完全版はゼノブレイドを微妙に意識したっぽいのが笑った。

  • 329名無し2021/03/24(Wed) 20:45:35ID:U0MzUxNTI(14/30)NG報告

    >>323
    公式がこれをやるのか…

  • 330名無し2021/03/24(Wed) 20:45:51ID:Y1MDE3NzI(3/4)NG報告

    コロッケにはうどん

  • 331名無し2021/03/24(Wed) 20:46:01ID:AyMjMzOTQ(3/6)NG報告

    最終回カップル問題?最初からカップルになる前提としてストーリー進めていけば問題なしやで!

  • 332名無し2021/03/24(Wed) 20:46:06ID:Q0MTI5NTk(1/3)NG報告

    >>315
    でもミサトさんやりかねんわ…艦長室でずーっと保管されてたプラグスーツもだいぶ重いし…シンジが大切だったんだなあ…

  • 333名無し2021/03/24(Wed) 20:46:24ID:g2NzMxNzI(3/7)NG報告
  • 334名無し2021/03/24(Wed) 20:46:26ID:cyNTM3MzI(2/2)NG報告

    >>317
    キャラのグラフィックが何世代か遅れ
    気の抜けるフォント
    当たり判定が超シビア
    なのに敵はめちゃくちゃ当ててくる
    リフトに乗ったらリフトだけ移動してゲームオーバー
    翻訳がおかしい
    なのに1890円
    陣内智則のコントでやるゲーム
    ていうか陣内が実際にやってみた

  • 335名無し2021/03/24(Wed) 20:46:40ID:c1OTQ5Mg=(1/1)NG報告

    >>317
    いつもの

    GIF(Animated) / 4.35MB / 9000ms

  • 336名無し2021/03/24(Wed) 20:46:58ID:ExMjg3Mjg(6/8)NG報告

    >>306
    見計ったように一斉にくっつき出すカップル達すき

  • 337名無し2021/03/24(Wed) 20:47:01ID:E0MjUxOTY(6/10)NG報告

    >>283
    ティロ・フィナーレ ホーリーナイト!
    ティロ・フィナーレ ホーリーナイト!!
    ティロ・フィナーレ ホーリーナイト!!!

  • 338名無し2021/03/24(Wed) 20:47:09ID:g2OTI5MDA(9/21)NG報告

    >>320
    とりあえずカプなら尊いっていう人もいるのかもしれないけれど
    少なくとも俺の場合は、カプ萌えになるのは
    二人の関係性をきちんと丁寧に描いてくれた場合限定だから
    唐突にくっつかれたり、感情移入できない展開になったりすると萌えられないなあ


    なお画像の作品はよく知らん模様

  • 339名無し2021/03/24(Wed) 20:47:13ID:c4ODczODA(2/3)NG報告

    なんでや!
    最終回で合体したやろ!

  • 340名無し2021/03/24(Wed) 20:47:26ID:M2MTM3MjQ(10/28)NG報告

    >>329
    一緒のコマにいた記憶すらないチョウジとカルイを越える事はなかろう

  • 341名無し2021/03/24(Wed) 20:47:40ID:M2NzUxNzY(1/1)NG報告

    話題を変えよう
    餃子のタレはどういうの好き?

  • 342名無し2021/03/24(Wed) 20:47:43ID:kwMzAxMjA(8/13)NG報告

    関西人だが醤油は魚とTKGぐらいでしか使った記憶が無い
    うどんとか鍋とかの調味料としてはちょいちょい使うけど

  • 343名無し2021/03/24(Wed) 20:48:19ID:Y1MjgyMDQ(16/35)NG報告

    コロッケと言えば実家が肉屋で家で作ってるコロッケが大好物のはぐみ
    肉屋のコロッケはとても美味い
    めちゃんこ可愛い

  • 344名無し2021/03/24(Wed) 20:49:24ID:U5NzQ5MzI(8/16)NG報告

    >>332
    引き取って養子にするルートはありえそうだなー。
    加持リョウジ&シンジの二人兄弟で今日も仲良くけんかしてます、みたいなのは見たい気もする。コレを機にゲーム化しないかなー!

  • 345名無し2021/03/24(Wed) 20:50:05ID:M4MjE1NjA(3/23)NG報告

    >>329
    本編中に会話シーンを多めにするだけで納得できる

  • 346名無し2021/03/24(Wed) 20:50:07ID:gxNjI1MzI(1/9)NG報告

    >>339
    まぁ、合体したら色々分かってしまって分裂して闇落ちするやついるし
    合体したら心通じ合うくらいするかもしれんな

  • 347名無し2021/03/24(Wed) 20:50:26ID:E0MjUxOTY(7/10)NG報告

    >>341
    つけない

  • 348名無し2021/03/24(Wed) 20:50:44ID:EzMzMzMDg(2/3)NG報告

    >>343
    美味しんぼの総理もお気に入り

  • 349名無し2021/03/24(Wed) 20:51:27ID:MwNjU2MA=(5/13)NG報告

    >>344
    ゲーム化したらサクラルートもワンチャン!?

  • 350名無し2021/03/24(Wed) 20:52:00ID:MxNTI5NDQ(1/2)NG報告

    >>341
    酢とタレのミックス。

  • 351名無し2021/03/24(Wed) 20:52:10ID:A3OTIwMTA(1/1)NG報告

    >>340
    オラ、公式カプ!

  • 352名無し2021/03/24(Wed) 20:52:11ID:AxNTY5NTI(5/5)NG報告

    >>341
    専門店でタレが用意されてる場合以外はラー油と醤油を1対1だな

  • 353名無し2021/03/24(Wed) 20:52:17ID:M2MTM3MjQ(11/28)NG報告

    >>347
    この人はひたすら異常だから

  • 354名無し2021/03/24(Wed) 20:52:31ID:QyMTQyMDg(7/9)NG報告

    許してやってくれ 実妹ものがいくつか当たったから血迷っただけなんだ

  • 355名無し2021/03/24(Wed) 20:52:32ID:E2Nzg4NDA(5/15)NG報告

    >>341
    ラー油とポン酢のミックス
    でもつけないで食べるのも好き

  • 356名無し2021/03/24(Wed) 20:52:48ID:g2OTI5MDA(10/21)NG報告

    多々ある調味料の中であえてひとつ選ぶとしたらおろしポン酢だと思う

  • 357名無し2021/03/24(Wed) 20:53:14ID:Y1MDE3NzI(4/4)NG報告

    >>349
    そもそもサクラさんのおいくつなんです?

  • 358名無し2021/03/24(Wed) 20:53:38ID:I0NzAzNDQ(1/1)NG報告

    >>341
    王将のマジックパウダー(塩コショウ+うま味調味料)
    あとこれ美味かったッス
    やはりにんにくのパンチ力はたまりませんわ

  • 359名無し2021/03/24(Wed) 20:53:41ID:U5NzQ5MzI(9/16)NG報告

    >>349
    あるでしょ! むしろメインルートでやってくださいお願いします!

  • 360名無し2021/03/24(Wed) 20:53:52ID:Y1MjgyMDQ(17/35)NG報告

    >>348
    肉屋のコロッケで肉が入ってないとは……

  • 361名無し2021/03/24(Wed) 20:54:10ID:kwMzAxMjA(9/13)NG報告

    フラグ無かった二人がいきなりくっ付いてて
    フラグあったカップリングはスルーで
    荒れに荒れました

  • 362名無し2021/03/24(Wed) 20:54:19ID:c5Mzk3NzY(1/30)NG報告

    >>341
    そのままでうまいやろ。

  • 363名無し2021/03/24(Wed) 20:54:30ID:g2OTI5MDA(11/21)NG報告

    >>317
    とりあえず動画で見る分にはめっちゃ面白いぞ
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm37142820

  • 364名無し2021/03/24(Wed) 20:55:19ID:U0MzUxNTI(15/30)NG報告

    >>341
    市販の餃子にくっついてくるタレ。
    おとんは化学調味料が入っているから嫌いと言っていたが自分は好きだった。

  • 365名無し2021/03/24(Wed) 20:55:21ID:M4MjE1NjA(4/23)NG報告

    >>341
    食・風習・信仰については相手側を尊重すべしとマホメッドも教えを説いている

  • 366名無し2021/03/24(Wed) 20:55:25ID:U5NzQ5MzI(10/16)NG報告

    >>358
    アーーー! 食べたくなる!

  • 367名無し2021/03/24(Wed) 20:55:32ID:M2MTM3MjQ(12/28)NG報告

    >>361
    なおこの未来に繋がらなかったことでtriとか絆が荒れたりするから
    どのみち荒れる

  • 368名無し2021/03/24(Wed) 20:55:43ID:A1MDQzMjA(1/9)NG報告

    >>341
    ポン酢オンリーか大根おろし足す

  • 369 2021/03/24(Wed) 20:55:56ID:k4NjQ1NzY(1/2)NG報告

    >>357
    旧版では8歳くらいの設定だった筈なので設定そのままなら多分22歳

  • 370名無し2021/03/24(Wed) 20:56:12ID:M2MDgzOTY(1/7)NG報告

    >>361
    ???「フラグはしっかり立てないとだにゃー」

  • 371名無し2021/03/24(Wed) 20:56:46ID:I3NTcwMDA(1/1)NG報告

    >>366
    今ならみんなマスクしてるから口臭気にしなくて済むね!

  • 372名無し2021/03/24(Wed) 20:57:15ID:kxNzEzNDg(8/9)NG報告

    上であったライナーのなくころに序盤で読むの止まってたからそろそろ読むかって呼んでたら
    ライナーが如く始まって笑った

  • 373名無し2021/03/24(Wed) 20:57:17ID:QwNjQxNDQ(1/4)NG報告

    最終回カップリング論争?
    これでもはっておくか

  • 374名無し2021/03/24(Wed) 20:57:25ID:MwNjU2MA=(6/13)NG報告

    >>357
    14年前は小学2年生だったので21〜22歳くらい。

  • 375名無し2021/03/24(Wed) 20:57:32ID:U0MzUxNTI(16/30)NG報告

    >>344
    またひたすらトイレをノックするんですか?

  • 376名無し2021/03/24(Wed) 20:57:36ID:k1NTQ2NzY(5/14)NG報告

    >>320
    中性→女性×女性→男性という力業なら誰も文句は言うまい。

  • 377名無し2021/03/24(Wed) 20:57:38ID:AxMTUyNDg(1/3)NG報告

    肉少なめの餃子ってどう思います?

  • 378名無し2021/03/24(Wed) 20:57:53ID:kwMzAxMjA(10/13)NG報告

    カードゲームアニメでカードショップが肉屋になってコロッケを揚げるアニメは名作

  • 379名無し2021/03/24(Wed) 20:58:10ID:EzMzMzMDg(3/3)NG報告

    >>377
    ニラ多めだと嬉しい

  • 380名無し2021/03/24(Wed) 20:58:11ID:Y4MDQwNjQ(19/35)NG報告

    じゃあ最終回付近で新キャラとくっつけとこ

  • 381名無し2021/03/24(Wed) 20:58:14ID:U1MDE0NzI(4/4)NG報告

    >>373
    それ貼られたのが最終回カップリング論争の原因だよ

  • 382名無し2021/03/24(Wed) 20:58:22ID:M4MjE1NjA(5/23)NG報告

    >>349
    庵野「このシーン必要ないな、カットで」

  • 383名無し2021/03/24(Wed) 20:58:46ID:k1NTQ2NzY(6/14)NG報告

    >>370
    「この泥棒猫!」

  • 384名無し2021/03/24(Wed) 20:58:46ID:U5NzQ5MzI(11/16)NG報告

    >>371
    でも自分に一番返ってくるから、ガツンとしたの食うと地味にキツいんだよね…

  • 385名無し2021/03/24(Wed) 20:58:49ID:IyMjI3OTY(2/2)NG報告

    よく言った>>377!!

  • 386名無し2021/03/24(Wed) 20:58:52ID:QxNjYxMTY(1/12)NG報告

    >>351
    読者「このカプはマイナーすぎる!」
    読者「接点ないだろ!!」
    ゆでたまご「同じコマにいた!」

  • 387名無し2021/03/24(Wed) 20:58:56ID:IwMTA3OTI(3/16)NG報告

    リーとテンテンとかいう
    くっついてもまあ違和感ないかな
    からの
    他よりはわかるお前らがくっついてないのか...
    からの
    くっついたけど離婚してた(らしい)とかいうなんとも言えない奴ら

  • 388名無し2021/03/24(Wed) 20:59:35ID:E0MjUxOTY(8/10)NG報告

    >>362
    下手に調味料混ぜるより素材の味を楽しみたいよね。
    コロッケしかりサラダしかり目玉焼きしかり、そのまま食べる派の人間は一定数いる

  • 389名無し2021/03/24(Wed) 20:59:42ID:Y4MDQwNjQ(20/35)NG報告

    >>331
    せやな
    そういうの大好きや

  • 390名無し2021/03/24(Wed) 21:00:15ID:U0MzUxNTI(17/30)NG報告

    >>361
    でも学生の頃いい感じだった子と結婚しなかったパターンだからまだわからなくはないかな。

  • 391名無し2021/03/24(Wed) 21:00:21ID:g2OTI5MDA(12/21)NG報告

    >>358
    美味そうだけど+50円は地味に効いてきそう

  • 392 2021/03/24(Wed) 21:00:30ID:k4NjQ1NzY(2/2)NG報告

    >>377
    それはそれで良い。
    自分の家で黙々と餃子包む作業好き。
    そして余った皮を焼いてお煎餅にするのがまたいいんだ。

  • 393名無し2021/03/24(Wed) 21:00:43ID:M2MTM3MjQ(13/28)NG報告

    >>387
    多分息子まであのノリで
    突っ込みの許容量越えたんやろ

  • 394名無し2021/03/24(Wed) 21:00:58ID:g4OTgyOTY(2/6)NG報告

    >>367
    ラスエボだと、空出すと一時間半で終わらんから、カットして戦いに参加しないで終わるまで引きこもるわとしたけどそんな空みたくなかった
    大人になって戦う道をえらばないというのなら、光子郎か丈とかもっとふさわしい人いるだろ

  • 395名無し2021/03/24(Wed) 21:01:10ID:Y1MjgyMDQ(18/35)NG報告

    可愛い女の子の画像で涙が込み上げてきたんだがなぜかしらこれ

  • 396名無し2021/03/24(Wed) 21:01:38ID:k4NzUxNTY(5/5)NG報告

    >>365
    そうだ、きのこたけのこ戦争を見てみろお互いが尊重すればこんなことにはならなかった

  • 397名無し2021/03/24(Wed) 21:02:21ID:Y4MDQwNjQ(21/35)NG報告

    ハンチョウの餃子論

  • 398名無し2021/03/24(Wed) 21:02:31ID:U0MzUxNTI(18/30)NG報告

    >>395
    疲れているんじゃないかな。
    今日はお風呂に入ってゆっくり休むといいよ。

  • 399名無し2021/03/24(Wed) 21:02:45ID:M4MjE1NjA(6/23)NG報告

    >>377
    まぁ育ち盛りの高校生には物足りないよね

  • 400名無し2021/03/24(Wed) 21:02:57ID:I1NTMxMDA(1/1)NG報告

    >>372
    雛見沢にはヤクザ居るしな

  • 401名無し2021/03/24(Wed) 21:03:03ID:MwNjU2MA=(7/13)NG報告

    >>382
    ウチはすでに碇さんに貫かれてますもんね♡

  • 402名無し2021/03/24(Wed) 21:03:14ID:QwNjQxNDQ(2/4)NG報告
  • 403名無し2021/03/24(Wed) 21:03:21ID:IwMTA3OTI(4/16)NG報告

    >>367
    長年かけてなんとか受け入れたのに結局繋がらない。やらこの最終回に繋がらなかったら二人はともかく及川さんやらブラックはなんだったの...ってのがあるからトライ
    あと単純に作品単体の出来自体がアレだし

  • 404名無し2021/03/24(Wed) 21:03:27ID:g2OTI5MDA(13/21)NG報告

    >>388
    人間は生野菜は好きじゃないって海原雄山が……


    この理論自体はわからんでもないけど
    だからって「じゃあ至高のサラダって、そのまま食っても美味いトマトじゃね? トマトの植木鉢持ってきたから食おうぜ!」
    は極端すぎるよなあ

  • 405名無し2021/03/24(Wed) 21:03:43ID:kwMzAxMjA(11/13)NG報告

    >>377
    状況による

  • 406名無し2021/03/24(Wed) 21:03:57ID:U2NDMxMzI(1/1)NG報告

    >>365
    豚は不潔だから食べたらあかんで
    でも異教徒の持て成しで出されたら、断るのも失礼やし、まあしゃあないから食べてええで

  • 407名無し2021/03/24(Wed) 21:04:04ID:QwNjQxNDQ(3/4)NG報告

    >>331
    お、そうだな

  • 408名無し2021/03/24(Wed) 21:04:24ID:kxNzEzNDg(9/9)NG報告

    >>377
    それだけ食ってても栄養バランスが良いから助かる

  • 409名無し2021/03/24(Wed) 21:05:03ID:I2MzMyNjQ(5/7)NG報告

    >>395
    その可愛さが涙腺をぶち抜くほどの可愛さだったのかもしれない

  • 410名無し2021/03/24(Wed) 21:05:22ID:M2MDgzOTY(2/7)NG報告

    >>401
    シンジなら今、私に搭乗してるにゃー

  • 411名無し2021/03/24(Wed) 21:05:43ID:kwMzAxMjA(12/13)NG報告

    >>405
    ごめん被った

  • 412名無し2021/03/24(Wed) 21:05:44ID:gyMzgzOTY(3/17)NG報告

    >>294
    そーすっね
    ソースだけに

  • 413名無し2021/03/24(Wed) 21:07:01ID:Y4MDQwNjQ(22/35)NG報告

    >>407
    くっつく前もくっついた後も描く
    とても素晴らしいと思います

  • 414名無し2021/03/24(Wed) 21:07:16ID:QxMzg0OTY(1/1)NG報告

    >>410
    パァン!パァン!パァン!

  • 415名無し2021/03/24(Wed) 21:07:16ID:Q2MjcyMDQ(2/3)NG報告

    >>410
    パァン

  • 416名無し2021/03/24(Wed) 21:07:54ID:U0MzUxNTI(19/30)NG報告

    >>404
    そんな海原雄山先生には至高のイギリス料理を作っていただきたい。どう解釈するのか気になるぞ。

  • 417名無し2021/03/24(Wed) 21:08:11ID:IwMTA3OTI(5/16)NG報告

    >>414
    >>415
    必死だにゃー

  • 418名無し2021/03/24(Wed) 21:08:22ID:AxMTUyNDg(2/3)NG報告
  • 419名無し2021/03/24(Wed) 21:08:44ID:M1MjYyOA=(5/9)NG報告

    スピリット…え!?スピリット!!!?ー?

  • 420名無し2021/03/24(Wed) 21:09:22ID:M2MTM3MjQ(14/28)NG報告

    >>419
    織姫と彦星カテゴリー以来か?

  • 421名無し2021/03/24(Wed) 21:09:23ID:g4OTgyOTY(3/6)NG報告

    バトスピ弾さんシリーズで、それをやろうとしたけど提案したスタッフがほかのスタッフにボロカスいわれてやめたんだってな

  • 422名無し2021/03/24(Wed) 21:09:38ID:c5OTU2MDQ(2/8)NG報告

    ゾンビランドサガの一挙放送!

    リベンジのCM出てたけど、どこまでが広告詐欺なのか

  • 423名無し2021/03/24(Wed) 21:09:47ID:A4Nzc5MDg(1/3)NG報告

    呪術廻戦、メロンパンの気持ち一つで呪霊側の悠仁がいたのね。
    真人リリィの面倒を見て情緒を育て、いじめられてる順平を助けて技を鍛え合い、ぐにぃと澱月バリアを引っ提げて超高速で襲ってくるフィジカルゴリラな人間(⁇)って呪術師にとってわりかし極悪性能だなあ。
    バトロワは先生の術式を奪う為説あるし、強くたって全然良い事ないの辛い。そもそも先生この世の事『地獄』って呼んでたしな…。

  • 424名無し2021/03/24(Wed) 21:10:05ID:c1MDUxOTI(3/6)NG報告

    >>416
    ハギス食ってる奴は信用できないってどっかの首相が言ってた

  • 425名無し2021/03/24(Wed) 21:10:33ID:A5MjcyMDA(9/13)NG報告

    最近皆マスクをつけている影響でニンニク料理が人気だそうで

  • 426名無し2021/03/24(Wed) 21:11:08ID:Q4OTU1ODg(1/23)NG報告

    >>417
    LAS「待ちなさい、コネメガネ! マリエンドなんて許さないわよー!!」

  • 427名無し2021/03/24(Wed) 21:12:01ID:Y4MDQwNjQ(23/35)NG報告

    怒ると餃子作る系ヒロイン

  • 428名無し2021/03/24(Wed) 21:12:03ID:QzMDE5NjQ(1/6)NG報告

    >>414
    お〜激しい

  • 429名無し2021/03/24(Wed) 21:12:19ID:U0MzUxNTI(20/30)NG報告

    >>424
    ハギスもちゃんと作れば美味しいらしいと聞いた。

  • 430名無し2021/03/24(Wed) 21:12:52ID:MwNjU2MA=(8/13)NG報告

    >>426
    鋼鉄のガールフレンドあるじゃん。
    撃鉄のガールフレンドはよ。

  • 431名無し2021/03/24(Wed) 21:13:01ID:M5MjgxNzI(1/1)NG報告

    >>423
    真人とメロンパンは別勢力だから真人リリィには出会わなかったと思うよ
    あと先生って誰だ?

  • 432名無し2021/03/24(Wed) 21:13:04ID:c1MDUxOTI(4/6)NG報告

    >>428
    (ミサトさんの出血が)

  • 433名無し2021/03/24(Wed) 21:13:13ID:QyMTQyMDg(8/9)NG報告

    ハピプリはおおもりご飯周りの話で全体的にうまそうなイメージがあるな

  • 434名無し2021/03/24(Wed) 21:13:40ID:gxNjI1MzI(2/9)NG報告

    >>421
    あの最終回からダンさん喪失を癒せる男とかどんな超人なんだよって

  • 435名無し2021/03/24(Wed) 21:13:57ID:Q4OTU1ODg(2/23)NG報告

    >>414  >>428
    シンジがマリ相手に腰振ってる音にしか聞こえなくなったんだが

  • 436名無し2021/03/24(Wed) 21:14:34ID:I2MzMyNjQ(6/7)NG報告

    天葉様実装ですか...
    俺でも手に入れられたら手に入れられたら嬉しい

  • 437名無し2021/03/24(Wed) 21:15:28ID:Y1MjgyMDQ(19/35)NG報告

    やだこのスレ硝煙臭いわ

  • 438名無し2021/03/24(Wed) 21:15:41ID:QzNDczMDg(2/16)NG報告

    >>383
    そう言われるとCV中村悠一氏の教育ママボイスが脳裏に

    あのこなれ具合といいこやつ高専時代に絶対夏油相手に似たようなことやってたろ!

  • 439名無し2021/03/24(Wed) 21:16:20ID:YwNzg5MjA(1/2)NG報告

    >>413
    くっついた瞬間だけが描かれることはないが理論的には存在しているという哲学的な感じのアレ

  • 440名無し2021/03/24(Wed) 21:16:47ID:c3MTk2MjA(2/2)NG報告

    >>399
    この定食で肉の味しないのはちょっとキツイかなって…

  • 441名無し2021/03/24(Wed) 21:16:58ID:I4MjU1OTI(3/9)NG報告

    >>377
    家庭で20個30個食うなら野菜多めが良い
    ラーメン屋とかで5個6個なら肉餃子かな

  • 442名無し2021/03/24(Wed) 21:17:00ID:A0NjI0MzI(1/1)NG報告

    >>321
    マリの元ネタは嫁さんのモヨコさん説やら、島本和彦先生説やらがあるけど、多分、ガイナックス騒動の時に昔からの友人達に裏切られて人間不信になった庵野監督を助けてくれた人達全員がモデルなんだろうなぁって思った

  • 443名無し2021/03/24(Wed) 21:17:04ID:cxMjAyMTI(2/4)NG報告

    >>435
    男の裏コードを発動したんだな
    これが…男の戦い…

  • 444名無し2021/03/24(Wed) 21:17:37ID:c5OTU2MDQ(3/8)NG報告

    >>419
    天使族/『特殊召喚』/スピリット/効果
    ってなんぞ
    最近のカードは特殊召喚なんて分類があるのか

    というか特殊召喚の効果に数字振っとらんし

  • 445名無し2021/03/24(Wed) 21:18:32ID:k1NTQ2NzY(7/14)NG報告

    >>435
    >サクラがシンジ相手に腰振ってる音にしか聞こえなくなったんだが

  • 446名無し2021/03/24(Wed) 21:18:38ID:U5NzQ5MzI(12/16)NG報告

    >>435
    昨日コレを見た時からコレしか浮かばなくなってしまった。ちくせう!

  • 447名無し2021/03/24(Wed) 21:18:53ID:Y1MjgyMDQ(20/35)NG報告

    硝煙臭いで思ったけどさ、
    男の子的に「チャンバラ」と「ガンアクション」って甲乙付けがたいよな

  • 448名無し2021/03/24(Wed) 21:18:53ID:M2MTM3MjQ(15/28)NG報告

    >>444
    数字ふってないのは基本ルール効果
    つまり無効効果などの影響のない部分だったはず
    その辺のわかりやすさ整理されてるのよ昔と違って

  • 449名無し2021/03/24(Wed) 21:19:03ID:A4Nzc5MDg(2/3)NG報告

    >>431

    先生はゴジョサトの事だよ。
    先生もいつか箱から出た時、悠仁のママが????だって話したらどんな顔するかな(それは登場キャラみんなに言える事だけど)。

  • 450名無し2021/03/24(Wed) 21:19:03ID:g2NzMxNzI(4/7)NG報告
  • 451名無し2021/03/24(Wed) 21:19:12ID:U1MTI0NjY(1/1)NG報告

    >>444
    昔から効果じゃないものにふってどうする

  • 452名無し2021/03/24(Wed) 21:19:19ID:I4MjU1OTI(4/9)NG報告

    もう少し過程やフラグとか布石とか欲しかったカップル

  • 453名無し2021/03/24(Wed) 21:19:27ID:ExMjYwMjA(3/5)NG報告

    みんなー!ご飯の時間だよー!

  • 454名無し2021/03/24(Wed) 21:19:45ID:kzNDAwMzI(1/7)NG報告

    >>443
    TV版男の戦いではゼルエルを新劇場版ではマリを食べるのか

  • 455名無し2021/03/24(Wed) 21:19:52ID:M2MTM3MjQ(16/28)NG報告

    >>444
    特殊召喚ってくくりは書いてない頃からあるけど明文化されるようになって久しいって聞いたような

  • 456名無し2021/03/24(Wed) 21:20:42ID:M0MjQ1NzI(1/1)NG報告

    >>435
    基本、序盤中盤にマリがイケイケで攻めまくるけど、終盤に理性の限界で覚醒したシンジが攻めに回って気を失うまでやられまくるイメージ

  • 457名無し2021/03/24(Wed) 21:20:56ID:YwNzg5MjA(2/2)NG報告

    >>397
    餃子には白菜のが良い
    塩昆布で浅漬けにしたのを刻んで入れると美味しいよ

  • 458名無し2021/03/24(Wed) 21:21:00ID:Y1MjgyMDQ(21/35)NG報告

    >>409
    自分で貼った画像なんだがはぐみがこんなに可愛いなんて思わなかった
    可愛いとは思ってたけど泣くほど可愛いとは思わなかった
    はぐみがとても可愛い

  • 459名無し2021/03/24(Wed) 21:21:26ID:MxNTI5NDQ(2/2)NG報告

    >>444
    特殊召喚モンスターっていうのがあって手順を踏まないと特殊召喚できないし通常召喚もできないモンスター。縛りがあるから強力な効果持ちが多い。起源は詳しくは知らんけど開闢とかGXの頃からあるよ。

  • 460名無し2021/03/24(Wed) 21:21:46ID:EzNTcwNTI(2/3)NG報告

    シンエヴァってだいたいこんな感じの話だった気がする。

  • 461名無し2021/03/24(Wed) 21:22:00ID:QzNDczMDg(3/16)NG報告

    五条と夏油だけだとノンストップバカ共化するかシリアスまっしぐらするしかないので中和剤として硝子さんを投入する

    うーん、ナイスバランス

  • 462名無し2021/03/24(Wed) 21:22:05ID:M2MTM3MjQ(17/28)NG報告

    KONAMIも年々コンマイ語を分かりやすくするための努力はしてんのよ
    再録されてないせいで意味不明なままのカードも多いが

  • 463名無し2021/03/24(Wed) 21:22:23ID:U0MzUxNTI(21/30)NG報告

    >>454
    骨まで愛してるってことかな。

  • 464名無し2021/03/24(Wed) 21:22:32ID:k1NTQ2NzY(8/14)NG報告

    >>436
    まじかよ

  • 465名無し2021/03/24(Wed) 21:22:36ID:Q4OTU1ODg(3/23)NG報告

    >>456
    マリ「できたにゃー♡」

  • 466名無し2021/03/24(Wed) 21:22:53ID:I2MzMyNjQ(7/7)NG報告

    ソシャゲのキャラが入手出来るエンドコンテンツってどんなのがあるんだろ?アズレンの開発艦ぐらいにしかぶち当たったことないんだよね

  • 467名無し2021/03/24(Wed) 21:23:08ID:Y1MjgyMDQ(22/35)NG報告

    >>460
    「好きな女の息子」の矢印が二つもあるとか……

  • 468名無し2021/03/24(Wed) 21:23:32ID:cxMjAyMTI(3/4)NG報告

    夜のワンコ君は子犬みたいにがっついてくるのが可愛いんだにゃー

  • 469名無し2021/03/24(Wed) 21:23:33ID:I4MjU1OTI(5/9)NG報告

    >>447
    銃撃戦とチャンバラの複合技
    セモベンテVS三突は見ごたえあるぞ

  • 470名無し2021/03/24(Wed) 21:24:04ID:Q0MTI5NTk(2/3)NG報告

    >>460
    一方通行のキューピッドやめろや!

  • 471名無し2021/03/24(Wed) 21:24:16ID:kwMzAxMjA(13/13)NG報告

    いつもの

  • 472名無し2021/03/24(Wed) 21:24:23ID:Q4OTU1ODg(4/23)NG報告

    >>468
    バックで犬みたいに盛るのが好きなんだにゃー♡

  • 473名無し2021/03/24(Wed) 21:24:28ID:kzNDAwMzI(2/7)NG報告

    >>449
    ゴジョセンの術式は死滅回遊で奪わないでしょ
    下手に中のゴジョセンに干渉して封印解けても困るし
    獄門疆内が死滅回遊に適用されなそうだし

  • 474名無し2021/03/24(Wed) 21:24:30ID:Y4MDQwNjQ(24/35)NG報告

    餃子
    それは無限の可能性

  • 475名無し2021/03/24(Wed) 21:24:30ID:QzMDE5NjQ(2/6)NG報告

    >>456
    そして翌日この表情

  • 476名無し2021/03/24(Wed) 21:24:31ID:U0MzUxNTI(22/30)NG報告

    >>460
    つまりサクラちゃんがシンジをパーンする話?
    ※画像はイメージです。

  • 477名無し2021/03/24(Wed) 21:24:57ID:A5MjcyMDA(10/13)NG報告

    >>467
    マリさんもそのうちやらかしそう

  • 478名無し2021/03/24(Wed) 21:25:28ID:QzNDczMDg(4/16)NG報告

    >>471
    印象的なシーンだけどある意味このやり口から脱却できなかったから滅んだというか

  • 479名無し2021/03/24(Wed) 21:25:44ID:g3OTcwMzU(1/1)NG報告

    >>462
    コンマイ語は悪い文明

  • 480名無し2021/03/24(Wed) 21:26:01ID:g3ODk2Njg(1/4)NG報告

    >>447
    二丁拳銃かゲテモノ銃器でビジュアルとロマン全振りにするか特殊部隊みたいにプロの動きで鮮やかに制圧するか迷うやつ

  • 481名無し2021/03/24(Wed) 21:26:06ID:c5OTU2MDQ(4/8)NG報告

    >>459
    ああ、ギガンテスみたいなやつってこういう表記になったんだ(検索してきた)

    この特殊召喚する効果がスピリットとなんにもシナジー形成してないのが気になる
    エクシーズやリンク用?

  • 482名無し2021/03/24(Wed) 21:26:07ID:QzNDczMDg(5/16)NG報告

    >>477
    これ初見プレイした人どんな気持ちやったんや……

  • 483名無し2021/03/24(Wed) 21:26:15ID:U5NzQ5MzI(13/16)NG報告

    >>466
    グラブルの十天衆&十賢者

  • 484名無し2021/03/24(Wed) 21:26:30ID:c1MDUxOTI(5/6)NG報告

    >>477
    人類補完計画発動まで新旧合わせて一番楽しんでるの冬月先生説

  • 485名無し2021/03/24(Wed) 21:26:30ID:g2OTI5MDA(14/21)NG報告

    TSは全てを解決するので
    大抵の作品はTSすれば簡単にハッピーエンドになるという法則があるらしいが

    シンジくんがTSしたらハッピーエンドになる代わりに
    シンジくんは不幸になると聞く

  • 486名無し2021/03/24(Wed) 21:27:05ID:EzODg2MA=(1/4)NG報告

    >>442
    多分自分を支えてくれた多くの人達がモデルなんだろうね、だからこそ良い意味で捉えどころがない
    それでも作中の殆どの決着をシンジ一人でやらせて、最後に引っ張り上げる役にあてがったのが良い塩梅
    (まぁ残りのエヴァシリーズの露払いとか明らかにヤバいことしてたけど)

  • 487名無し2021/03/24(Wed) 21:28:07ID:MwNDAzNjA(1/6)NG報告

    >>446
    ニアサーのせいで大事な人が亡くなってあんな状況(トウジ曰くお天道様に顔向けできないようなこともした)で成長したんだもん何かに酔わないとやってられなかったんだね…

  • 488名無し2021/03/24(Wed) 21:28:25ID:gxNjI1MzI(3/9)NG報告

    >>479
    その人はただ長いだけで効果は分かり易いでしょ

  • 489名無し2021/03/24(Wed) 21:29:24ID:kxMDM1NDI(1/1)NG報告

    >>486
    極端に持ち上げると反発を生むから程よい塩梅がいるよね
    あれが程よいかに関しては置いておくとして

  • 490名無し2021/03/24(Wed) 21:29:26ID:I4MjU1OTI(6/9)NG報告

    >>482
    割と頭のおかしいエヴァ作品多かったし
    特に何も

  • 491名無し2021/03/24(Wed) 21:29:39ID:EzNTcwNTI(3/3)NG報告

    >>468
    脳が破壊される・・・

  • 492名無し2021/03/24(Wed) 21:29:49ID:A4Nzc5MDg(3/3)NG報告

    >>438

    五条ママももしかしてあんな感じだったり? じゅじゅさんぽでママトークしてほしい! (他ママ・????)

    サマオ用、硝子用、で作戦考えて、先生になって悠仁や野薔薇とキャッキャ作戦名考えながら二度と戻れない青春を懐かしんだりしたのかなあ(涙)。

  • 493名無し2021/03/24(Wed) 21:31:03ID:Y4MDQwNjQ(25/35)NG報告

    二丁拳銃はロマン

  • 494名無し2021/03/24(Wed) 21:31:20ID:IwMTA3OTI(6/16)NG報告

    >>452
    まあスパロボとかでくっついた後補完されてるからいいかなって...
    あとジエッジとかだとシンのメンタルかなりやばいことになってるから(俺のデスティニーとレクイエムって同じ虐殺兵器じゃん?違いないですよね?(真顔)とか言い出すレベルだし)
    ルナももうほっとけないんだろうと脳内補完してる

  • 495名無し2021/03/24(Wed) 21:31:41ID:cxMjAyMTI(4/4)NG報告
  • 496名無し2021/03/24(Wed) 21:31:44ID:Q0MTI5NTk(3/3)NG報告

    マリはヒロインと言うより裏主人公・サブ主人公的な立ち回りかなと思う。

    そして往々にして、そういうキャラは主人公とベストマッチなんですねぇ…

  • 497名無し2021/03/24(Wed) 21:32:50ID:QzNDczMDg(6/16)NG報告

    マリサク来てる…?(錯乱)

  • 498名無し2021/03/24(Wed) 21:33:17ID:Q4OTU1ODg(5/23)NG報告

    >>494
    スパロボでエヴァも終わったから今後は熱血漢なシンジ君とマリのいい女っぷりを見れるかもしれないとワクワクしてる。

  • 499名無し2021/03/24(Wed) 21:34:01ID:I4MTczNDA(1/4)NG報告
  • 500名無し2021/03/24(Wed) 21:34:02ID:MwNjU2MA=(9/13)NG報告
  • 501名無し2021/03/24(Wed) 21:34:15ID:MwNDAzNjA(2/6)NG報告

    >>491
    マリが煽ってサクラが撃つ流れのせいでシンジ逃走後にエヴァパイロット部屋の爆弾の量が増えたのはサクラが仕組んだ説がマジに見えてきた

  • 502名無し2021/03/24(Wed) 21:35:15ID:ExMjYwMjA(4/5)NG報告

    >>493
    トゥームレイダー覚えてる人はどれだけいるだろうか…

  • 503名無し2021/03/24(Wed) 21:35:17ID:IwMTA3OTI(7/16)NG報告

    >>499
    なんだよ...
    結構誤射ってんじゃねえか...

  • 504名無し2021/03/24(Wed) 21:35:24ID:U0MzUxNTI(23/30)NG報告

    >>497
    同じコマにいたら問題ないってペンギンが言っていた。

  • 505名無し2021/03/24(Wed) 21:36:21ID:Y1MjgyMDQ(23/35)NG報告

    >>502
    往年の名作だし映画にもなってるからそれなりにいるんじゃない?

  • 506名無し2021/03/24(Wed) 21:36:30ID:MwNDAzNjA(3/6)NG報告

    >>500
    そう見えてしまったようやね、じゃあ貴方にもわかるように説明しますね

  • 507名無し2021/03/24(Wed) 21:36:47ID:EzODg2MA=(2/4)NG報告

    >>496
    端的に言って、黒幕と親しい同期で
    計画の本質もその動機も理解してる上で解決できる世代の到来まで戦い続けてるイレギュラー枠だから
    そりゃ裏主人公と言われても差し支えないわ

  • 508名無し2021/03/24(Wed) 21:36:55ID:Q4OTU1ODg(6/23)NG報告

    エヴァ当初のオタク達にシンジ君はユイさんが大好きかつゲンドウの同僚の女と結ばれるよって言ったらどうなる………?

  • 509名無し2021/03/24(Wed) 21:37:15ID:A5MjcyMDA(11/13)NG報告

    >>469
    カトキハジメさんがovaに原画をやってくれています

  • 510名無し2021/03/24(Wed) 21:38:13ID:U2MDc2NzY(1/5)NG報告

    モチベ上がった時にしかやらないから半年に1体程度のペースでしか進まない十天関連
    ようやく五天を極めて折り返しです

  • 511名無し2021/03/24(Wed) 21:38:13ID:gxNjI1MzI(4/9)NG報告

    >>498
    マリってスパロボスタッフが一番扱いに困ってて誰とも絡まないキャラだったからな

  • 512名無し2021/03/24(Wed) 21:38:31ID:c1MDUxOTI(6/6)NG報告

    >>502
    そこまでオカルトややべー遺跡ないなーと思ってたらゲーム版の卑弥呼や嵐の防人トンデモ過ぎて笑った

  • 513名無し2021/03/24(Wed) 21:38:34ID:Y1MjgyMDQ(24/35)NG報告

    >>509
    戦車でガンカタしてる

  • 514名無し2021/03/24(Wed) 21:38:45ID:M4MjE1NjA(7/23)NG報告

    >>468
    おねショタはショタの性欲が強めなぐらいでちょうどいい

  • 515名無し2021/03/24(Wed) 21:39:32ID:I4MTczNDA(2/4)NG報告

    帽子被ってる
    スカーフ巻いてる
    関西弁みたいな感じの何かで喋る
    引き金が軽い

    シンクロ率74%

  • 516名無し2021/03/24(Wed) 21:40:07ID:c2NzIzMg=(1/5)NG報告

    >>504
    ゆでたまごもそういっている

  • 517名無し2021/03/24(Wed) 21:40:18ID:Y4MDQwNjQ(26/35)NG報告

    >>497
    存在を認知してればいいって誰か言ってた(サキオサキテる…)

  • 518名無し2021/03/24(Wed) 21:40:44ID:U0MzUxNTI(24/30)NG報告

    >>508
    自分なら「そんなことより人類補完計画とかゼーレとか色々わからないことを説明してくれ。」と言う。

  • 519名無し2021/03/24(Wed) 21:41:08ID:Q4OTU1ODg(7/23)NG報告

    >>507
    題名:シン・エヴァンゲリオン
    作者:庵野秀明
    あらすじ:エヴァの世界に転生した私こと真希波マリはまさかのゲンドウ達と同じ大学の生徒に!?こうなったら原作ブレイクしてシンジ君を救ってやるにゃー!因みに作者はエヴァンゲリオンの監督でアニメや映画を作ったことしかない未熟者ですが宜しくお願いします。

  • 520名無し2021/03/24(Wed) 21:41:48ID:Y4MDQwNjQ(27/35)NG報告

    >>502
    ゲーム好きやで

  • 521名無し2021/03/24(Wed) 21:41:48ID:QzNDczMDg(7/16)NG報告

    >>519
    創造神が未熟者騙るな

  • 522名無し2021/03/24(Wed) 21:42:35ID:U2MTM2OTI(1/3)NG報告

    >>493
    では六丁拳銃は……?
    (画像は実際にそれをやった男)

  • 523名無し2021/03/24(Wed) 21:42:57ID:IwMTA3OTI(8/16)NG報告

    >>511
    Zシリーズから漂う「何がQだよ!!」感はすごかったですね...
    なんだかんだでノノと絡ませたり頑張ってたけど

  • 524名無し2021/03/24(Wed) 21:43:42ID:I4MjU1OTI(7/9)NG報告

    >>509
    脚本が吉田じゃなく鈴木なのよね
    そのせいで劇場版とOVAでアンチョビのキャラ違う

  • 525名無し2021/03/24(Wed) 21:43:48ID:c2NzIzMg=(2/5)NG報告

    >>523
    寺田Pの「どうすりゃいいんだよ!」って悲鳴が聞こえた

  • 526名無し2021/03/24(Wed) 21:45:19ID:M4MjE1NjA(8/23)NG報告

    >>514
    プリミティブドラゴンが淋しがり屋なショタと判明し、エレメンタルドラゴン攻めかプリミティブドラゴンのショタ攻めかのカップリング議論で盛り上がった某界隈

  • 527名無し2021/03/24(Wed) 21:45:41ID:QzMDE5NjQ(3/6)NG報告

    >>499
    ああ残念、当面は火力演習の的となる

  • 528名無し2021/03/24(Wed) 21:45:42ID:M2MTM3MjQ(18/28)NG報告

    >>522
    植木の法則の能力って不可逆じゃなかったっけ?これ大丈夫なん?

  • 529名無し2021/03/24(Wed) 21:45:50ID:Y1MDE5ODg(2/3)NG報告

    >>494
    飛鳥真さんと鷹月真利亜さんの後日談は感動したぜ!
    特にマークデスティニー復活イベントは!

  • 530名無し2021/03/24(Wed) 21:46:15ID:E0MjUxOTY(9/10)NG報告

    >>493
    砲台二門もいいよな

  • 531名無し2021/03/24(Wed) 21:46:27ID:g4ODUxMTg(1/1)NG報告

    >>511
    厄介オタkゲフンゲフン作品愛溢れる者達を考慮するといるだけ参戦が安牌

  • 532名無し2021/03/24(Wed) 21:47:08ID:E1OTA0OTY(1/3)NG報告

    >>241
    タルト・ファイナル
    最終決戦にて「魔法少女からの攻撃無効」という突破不能な防御を突破するためにリズのブーストを以て変身した
    「魔女でも魔法少女でもない」状態
    並みの魔女なら触れるだけで即死するといわれ
    国を覆う超弩級魔女に対しても一方的と凄まじい力を誇る

    ただ、「ソウルジェムが限界まで濁りきって、それでも戦う故に魔法少女ならざる存在になる」という、ゾンビのような存在であるため
    戦闘後は死ぬのが確定しており、故に彼女は焼かれたのであった

  • 533名無し2021/03/24(Wed) 21:47:31ID:YwMDY5MjQ(1/1)NG報告

    >>511
    色々と明かされたシンの後でも立ち位置が特殊だから扱いには困りそう、冬月先生とマリは別格世界から来た感すらある

  • 534名無し2021/03/24(Wed) 21:47:47ID:gyMzgzOTY(4/17)NG報告

    >>493二刀流もロマン

  • 535名無し2021/03/24(Wed) 21:48:39ID:IwMTA3OTI(9/16)NG報告

    >>528
    基本的に変えたものからさらに変えるのが無理
    解除はできるよ

  • 536名無し2021/03/24(Wed) 21:48:56ID:I4MTczNDA(3/4)NG報告

    >>533
    そして疑惑だけ盛りに盛って正体不明の葛城父

  • 537名無し2021/03/24(Wed) 21:49:01ID:E1OTA0OTY(2/3)NG報告

    >>511
    そういう絡まないからこそ最後にお疲れ様と言える構成がきれいだった…

  • 538名無し2021/03/24(Wed) 21:50:01ID:IwMTA3OTI(10/16)NG報告

    >>534
    ケーブル(何やってんだこいつ...)

  • 539名無し2021/03/24(Wed) 21:50:52ID:Q3ODA4MTY(2/2)NG報告

    >>534
    >>538
    デップー「痛い」

  • 540名無し2021/03/24(Wed) 21:51:13ID:Y4MDQwNjQ(28/35)NG報告

    >>530
    グゥレイトォ!!

  • 541名無し2021/03/24(Wed) 21:51:22ID:U4OTIxMjA(1/1)NG報告

    >>528
    限定条件解除すればもとに戻るよ。佐野も鉄から手ぬぐいに戻ってたし、それを利用して当てやすい砂糖から電気に戻す事で攻撃する敵もいたし。ビーズを爆弾にとかボールを濃硫酸にする能力とかは形が崩れたら戻らなさそうだけど。

  • 542名無し2021/03/24(Wed) 21:51:24ID:Q2MjcyMDQ(3/3)NG報告

    >>517
    ワートリのCP論争って名前出ただけで盛り上がるよね

  • 543名無し2021/03/24(Wed) 21:51:26ID:E3MzcwMjg(1/2)NG報告

    >>515
    そういや注射を打つのが得意なのも共通事項だな。

  • 544名無し2021/03/24(Wed) 21:51:27ID:cyMjgzODQ(4/12)NG報告

    >>279
    ただ生まれた次世代の子供達の年代は、出来ればバラバラの方が良いなぁと思う事はある。

  • 545名無し2021/03/24(Wed) 21:52:09ID:E5NDc5MjQ(1/1)NG報告

    >>539
    かっこよく腕を振り回してるだけで何発も直撃してるのは笑うしかない

  • 546名無し2021/03/24(Wed) 21:52:23ID:IxMjUzMjQ(1/2)NG報告

    >>536
    どこぞの世界線の博士

  • 547名無し2021/03/24(Wed) 21:52:55ID:kzNDAwMzI(3/7)NG報告

    >>543
    注射打つのは隆太じゃなくてムスビだろ

  • 548名無し2021/03/24(Wed) 21:53:25ID:g4OTgyOTY(4/6)NG報告

    実際マリはオリ主じみてると思う。おそらく新映画世界√以外だと、ゼーレに入らず疎通、セカンドインパクトで死亡、ゼーレに入っても日本に来ないで本筋にかかわってこないモブ

  • 549名無し2021/03/24(Wed) 21:53:42ID:U2MDc2NzY(2/5)NG報告

    >>493
    連装銃もロマン

  • 550名無し2021/03/24(Wed) 21:54:36ID:M4MjE1NjA(9/23)NG報告

    >>538
    親父たちと比べれた仲良しである

  • 551名無し2021/03/24(Wed) 21:54:46ID:g3ODk2Njg(2/4)NG報告

    >>545
    口を縫われたほうのウェイドは全弾はじいたのにな…

  • 552名無し2021/03/24(Wed) 21:54:59ID:QzMDE5NjQ(4/6)NG報告

    >>534
    二刀流でも片手には自前の愛剣、もう片方の手はその場で拾った武器(剣、槍、斧etc)なスタイルもウェポンマスター感があって好き

  • 553名無し2021/03/24(Wed) 21:56:05ID:cyMjgzODQ(5/12)NG報告

    >>328
    無理な望みかもしれないけど、ゼノブレイド2本編後に新たに誕生した土地をレックス・ホムラ・ヒカリ・ニア・ビャッコ達で冒険する、中編後日談がDLCで実装されないかなぁ....。

  • 554名無し2021/03/24(Wed) 21:56:24ID:E3MzcwMjg(2/2)NG報告

    >>547
    ムスビとごっちゃになっていたわ。すまん。

  • 555名無し2021/03/24(Wed) 21:56:59ID:Y4MDQwNjQ(29/35)NG報告

    >>552
    使い慣れてない武器で即戦えるの強者感あって良いよね

  • 556名無し2021/03/24(Wed) 21:57:02ID:YxNzQyMDQ(1/3)NG報告

    >>504
    界隈への最大の衝撃は、カヲルx加持だと思うの

  • 557名無し2021/03/24(Wed) 21:57:30ID:kyNzM4MzM(1/1)NG報告

    >>540
    ゲームで使う分には名機だが系譜はあまり量産されなかったな
    やはり、過剰火力より扱いやすさが優先されるか

  • 558名無し2021/03/24(Wed) 21:58:09ID:M4MjE1NjA(10/23)NG報告

    >>544
    子供世代の年齢や数で夫婦生活が察せられるし・・・

  • 559名無し2021/03/24(Wed) 21:58:18ID:c1NTY2Mjg(2/2)NG報告

    >>556
    今までまっったく接点なかったのにな.....

  • 560名無し2021/03/24(Wed) 21:58:59ID:U1Njg1OTI(2/3)NG報告

    >>535
    あれ、それだと植木のゴ.ミを木にしてそれをゴ.ミにしてまた木にするサイクルが出来ないんじゃね?

  • 561名無し2021/03/24(Wed) 21:59:43ID:AzNTQzNjg(1/6)NG報告

    ヴァンパイアってクラスの癖に初めてじゃないか?こんな不死身っぽい能力持ってる奴

  • 562名無し2021/03/24(Wed) 22:00:06ID:cyMjgzODQ(6/12)NG報告

    >>493
    銃が付いた剣(いわゆるガンブレード)もロマンの固まり。

  • 563名無し2021/03/24(Wed) 22:00:07ID:M2MTM3MjQ(19/28)NG報告

    >>558
    年上のリーの子供とかも同じ年代なのは少し疑問だけど
    よくよく考えたら最初に結婚したナルトの子供が他と同い年なのも謎だな

  • 564名無し2021/03/24(Wed) 22:00:29ID:IxMjUzMjQ(2/2)NG報告

    >>559
    渚司令という、「カヲルくんに任せていいの!?」という役職

  • 565名無し2021/03/24(Wed) 22:01:14ID:gyMzgzOTY(5/17)NG報告

    >>555その場しのぎの武器や変身いいよね

    GIF(Animated) / 1.43MB / 12200ms

  • 566名無し2021/03/24(Wed) 22:01:17ID:AzNTQzNjg(2/6)NG報告

    >>560
    だから特別な能力って説明なかったっけ?
    その特異性相手に押し付けるのがレベル2だし

  • 567名無し2021/03/24(Wed) 22:01:28ID:k5NjU5ODg(4/4)NG報告

    >>546
    世界線変動率がどんだけ高いと、そんな変な世界になるんですかねぇ…

  • 568名無し2021/03/24(Wed) 22:02:00ID:cyMjgzODQ(7/12)NG報告

    >>555
    どう見ても使いこなしているんだよなあ、この方・・・・・。

  • 569名無し2021/03/24(Wed) 22:02:10ID:MwNjU2MA=(10/13)NG報告

    >>514
    16歳と29歳で恋愛なんて・・・

  • 570名無し2021/03/24(Wed) 22:03:14ID:E2Nzg4NDA(6/15)NG報告

    ほんと嘘バレのが真実みあるくらいだなシンエヴァ……

  • 571名無し2021/03/24(Wed) 22:03:24ID:UzMzAxMzY(1/1)NG報告

    >>567
    対魔忍シリーズでエロゲールートに進むぐらいには可能性ありそうじゃん?

  • 572名無し2021/03/24(Wed) 22:04:11ID:QyMTQyMDg(9/9)NG報告

    少年のアビスも最後はこんなんかなあ

  • 573名無し2021/03/24(Wed) 22:04:58ID:M1MjYyOA=(6/9)NG報告

    まぁナルトの場合だと復興から次世代に目を向けるだけの余裕の時期が来たからそうしたって可能性も…

  • 574名無し2021/03/24(Wed) 22:05:00ID:cyMjgzODQ(8/12)NG報告

    >>560
    植木の場合は、ごみから木に変えたものをまたごみとして扱い木に変える事が出来るっていう、唯一サイクルしている能力なんよ(神器を複数出せるのもその能力の一環)。

  • 575名無し2021/03/24(Wed) 22:05:07ID:c5Mzk3NzY(2/30)NG報告

    >>569
    アビスくんがフラフラしなきゃあそこまで拗らせはしんかったんじゃないかなぁ、と思う。

  • 576名無し2021/03/24(Wed) 22:05:20ID:I4MjU1OTI(8/9)NG報告

    庵野は島本という友人いるのいいよな
    中々こういう友人作るの難しいよ

  • 577名無し2021/03/24(Wed) 22:05:31ID:I1MDE3NDQ(1/1)NG報告

    >>570
    冬月副指令の無双シーンがみれるよ。
    果たして何割信じるか

  • 578名無し2021/03/24(Wed) 22:05:33ID:Y1MjgyMDQ(25/35)NG報告

    >>560
    「ごみから変えた木をごみに木にする」

    「AをBにしたあとBをAに戻してまたAをBにする」
    はまた違うんじゃないかな

  • 579名無し2021/03/24(Wed) 22:06:35ID:Y4MDQwNjQ(30/35)NG報告

    >>572
    ゲームだと完全ハッピーエンドあるのに……

  • 580名無し2021/03/24(Wed) 22:06:48ID:gxNjI1MzI(5/9)NG報告

    >>567
    変動し過ぎると変なことになるのは明らか

  • 581名無し2021/03/24(Wed) 22:08:18ID:YxOTkyMzY(1/1)NG報告

    リゼロ、本日最終回
    YouTubehttps://youtube.com/watch?v=JJKmu-HxxN0…
    「月下、出鱈目なステップ」までやるってことは最終回もOPなさそうですね

  • 582名無し2021/03/24(Wed) 22:09:02ID:QzMDE5NjQ(5/6)NG報告

    >>493
    リボルバー一丁ぶら下げてファニングショットもカッコイイ

  • 583名無し2021/03/24(Wed) 22:09:50ID:Q4OTU1ODg(8/23)NG報告

    >>580
    ラボメン多すぎるわ、009までだろ?
    ………9人だよね、ラボメン

  • 584名無し2021/03/24(Wed) 22:09:56ID:YxNzQyMDQ(2/3)NG報告

    シンジは、父さんの気持ち悪いって言うけどな
    例えるなら、父さんは天気の子の帆高くんと変わらないんだぞ

  • 585名無し2021/03/24(Wed) 22:11:14ID:M4MjE1NjA(11/23)NG報告

    >>579
    虚淵「人殺しが救われるなんてありえないでしょ?」
    バッドエンド症候群の創造主に期待するな

  • 586名無し2021/03/24(Wed) 22:12:13ID:QxNTUwOTI(1/1)NG報告

    >>584
    俺は好きだぞ。
    いや、真面目に。
    揶揄るのよくない

  • 587名無し2021/03/24(Wed) 22:12:27ID:Y4MDQwNjQ(31/35)NG報告

    >>583
    ラボメンナンバー001 岡部倫太郎
    ラボメンナンバー002 椎名まゆり
    ラボメンナンバー003 橋田至
    ラボメンナンバー004 牧瀬紅莉栖
    ラボメンナンバー005 桐生萌郁
    ラボメンナンバー006 漆原るか
    ラボメンナンバー007 フェイリス・ニャンニャン
    ラボメンナンバー008 阿万音鈴羽
    ラボメンナンバー009 比屋定真帆
    ラボメンナンバー010 椎名かがり
    ラボメンナンバー011 阿万音由季

  • 588名無し2021/03/24(Wed) 22:13:51ID:g4OTgyOTY(5/6)NG報告

    >>587
    このラボメンメンバ全員揃ってるのはみたい

  • 589名無し2021/03/24(Wed) 22:14:21ID:QxNjYxMTY(2/12)NG報告

    >>559
    庵野「同じ所属にいた!!」

  • 590名無し2021/03/24(Wed) 22:14:23ID:U2MDc2NzY(3/5)NG報告

    主人公の能力が一番例外だらけもあるあるですね
    なんで同じプリンセスナイトや上位存在である七冠にまで効果及んでるんだろう

  • 591名無し2021/03/24(Wed) 22:14:27ID:kzNDAwMzI(4/7)NG報告

    >>575
    別に先生の拗らせはアビスくんのフラフラとは関係ないと思うぞ
    表面化したのはアビスくんが離れはじめたからだけどマトモな意思で離れても表面化すると思う

  • 592名無し2021/03/24(Wed) 22:14:58ID:AxMTUyNDg(3/3)NG報告

    どうして皆リムル様に女装させたがるんですか?

  • 593名無し2021/03/24(Wed) 22:15:25ID:QxNjYxMTY(3/12)NG報告

    >>584
    >>586
    エヴァ好きな人にゲンドウと碇司令を気に入ってない人はいない確信があるわ

  • 594名無し2021/03/24(Wed) 22:16:40ID:M2MTM3MjQ(20/28)NG報告

    >>592
    精神的にはほぼおっさんだけど体は無性だし心も体に引っ張られてるのか若干中性よりのおっさんだからセーフ

  • 595名無し2021/03/24(Wed) 22:16:52ID:M4MjE1NjA(12/23)NG報告

    >>569
    ウェンディ姉さんディスってんのか?

  • 596名無し2021/03/24(Wed) 22:17:08ID:gyMzgzOTY(6/17)NG報告

    >>592だって容姿自体はシズさんで美女だし

  • 597名無し2021/03/24(Wed) 22:17:17ID:gxNjI1MzI(6/9)NG報告

    >>583
    増えたのは二人やけど……

  • 598名無し2021/03/24(Wed) 22:17:31ID:QxNjYxMTY(4/12)NG報告

    庵野御大といいゆでたまご先生といいガビ山、単眼猫先生といい好きな漫画の先生が予想外なカップリング作り出す現象に陥っている私

  • 599名無し2021/03/24(Wed) 22:17:43ID:M2MTM3MjQ(21/28)NG報告

    >>593
    大人とか親としてはゲロカスだと思うけどキャラとしては好きよ

  • 600名無し2021/03/24(Wed) 22:18:15ID:YxNzQyMDQ(3/3)NG報告

    親子丼(意味深)は、人としてどうかと思うんですよ

  • 601名無し2021/03/24(Wed) 22:18:17ID:gwNDY0MDA(1/3)NG報告

    >>558
    自分が兄弟いるのもあるが、仲良い夫婦キャラなのに子供が1人だけというのはなんか悲しい。

    多分、桜井家の妹と宇崎家の4人目の話とかできるんだろうなと思う

  • 602名無し2021/03/24(Wed) 22:18:21ID:Y4MDQwNjQ(32/35)NG報告

    >>585
    メリーバッドエンドってこういうのを言うんやろうなあ

  • 603名無し2021/03/24(Wed) 22:18:54ID:g1NTcyODQ(1/5)NG報告

    >>558
    ナルトは仲間に優秀なやつが多くて重役もいるのに子供の年齢は一緒だから、一斉に産休取った時期は大変だったろうなあとちょっと思った

    守美子さんと修史さんが子供3人作ってて割と仲がいいのは感慨深くある

  • 604名無し2021/03/24(Wed) 22:19:04ID:A1MDQzMjA(2/9)NG報告

    >>598
    ガビ山先生って予想外なカップル作るっけ?
    むしろある程度予想できるカップルの片割れを殺.す人じゃない?

  • 605名無し2021/03/24(Wed) 22:19:11ID:E0MjUxOTY(10/10)NG報告

    >>590
    例外というかブラックボックスというのもそこそこあるよね

  • 606名無し2021/03/24(Wed) 22:19:44ID:IwMTA3OTI(11/16)NG報告

    >>560
    元になる53ってのが範囲広すぎだから
    生み出した木を53と認識したら元にしてそれを木にできる


    他は明確に元のものが何かってのと何になるかは明確に決まってるので認識広げられない
    この場合の腕を6本に変えるってのは
    すでに6本にしてる以上6本以上にできないんだろう

  • 607名無し2021/03/24(Wed) 22:19:48ID:M2MTM3MjQ(22/28)NG報告

    >>603
    ナルトは子供は二人とも火影になる前だからセーフ
    シカマルは既に火影の補佐役やってたから大変だっただろうが

  • 608名無し2021/03/24(Wed) 22:20:54ID:Y4MDQwNjQ(33/35)NG報告

    >>601
    悲しいとまでは言わんけどよく子供1、2人ですんでんなあと思うカップル、夫婦ならいっぱいいる

  • 609名無し2021/03/24(Wed) 22:21:17ID:MwNjU2MA=(11/13)NG報告

    >>591
    ちっちゃな頃から優等生
    気づいてたら大人になってた
    ナイフのような思考回路
    持ちあわせる訳もなく

    でも遊び足りない 何か足りない
    困っちまうこれは誰かのせい


    柴ちゃん先生はうっせぇわの歌詞に共感するタイプの人で遅めの反抗期が来た感じ。

  • 610名無し2021/03/24(Wed) 22:21:19ID:Y1MjgyMDQ(26/35)NG報告

    >>597
    よし、一人はループ慣れしてるな!

  • 611名無し2021/03/24(Wed) 22:21:35ID:Y1MDE5ODg(3/3)NG報告

    >>601
    妹と実子が同学年か2~3歳差になるのか。
    虎杖家くらいに複雑な過程なんやな。

  • 612名無し2021/03/24(Wed) 22:22:05ID:M0OTA2MTY(1/12)NG報告

    >>591
    いっちゃ悪いけど地獄のク/ソ煮込みみたいな環境でねじれきった感情受けまくって育ったアビスくんに惹かれたこと自体が既に最大の拗れだからな……
    いくら肉体関係結んじまったと言っても割と初期から女として堕ちてるからもう壊れるしかないっていう

  • 613名無し2021/03/24(Wed) 22:22:43ID:cyMjgzODQ(9/12)NG報告

    >>593
    なんか自分は今回のシンエヴァで、初めてゲンドウに共感できて少し好きになれたな.....。

  • 614名無し2021/03/24(Wed) 22:23:47ID:M4MjE1NjA(13/23)NG報告

    >>603
    ただ兄弟の年齢差がちょうど六歳ずつなので計算して産んでそう

  • 615名無し2021/03/24(Wed) 22:23:55ID:gwNDY0MDA(2/3)NG報告

    >>569
    義理の姉も30年差で兄と結婚して、腹違いの姉は500歳近く差がある男と結婚してるんだから、26歳くらいで12歳の甥に手を出すくらい……

  • 616名無し2021/03/24(Wed) 22:24:46ID:gyMzgzOTY(7/17)NG報告

    >>609
    あなたが思うより平成です!
    YouTubehttps://youtu.be/lSNnJC5xJlk

  • 617名無し2021/03/24(Wed) 22:25:22ID:cyMjgzODQ(10/12)NG報告

    >>601
    月さんは、旦那とラブラブなのに桜井先輩に欲情するとか淫売過ぎひん・・・?

  • 618名無し2021/03/24(Wed) 22:26:12ID:kzNDAwMzI(5/7)NG報告

    >>616
    ライダーはいい加減平成から離れろ

  • 619名無し2021/03/24(Wed) 22:27:57ID:Q4OTU1ODg(9/23)NG報告

    >>615
    おめーは近親やろうが!

  • 620名無し2021/03/24(Wed) 22:27:58ID:c5Mzk3NzY(3/30)NG報告

    >>616
    今はうっせぇわの話してるので、ヘイセイはどっか行ってましょうね~。

  • 621名無し2021/03/24(Wed) 22:28:09ID:Y1MjgyMDQ(27/35)NG報告

    平成は俺たちに思い出を残しすぎた

  • 622名無し2021/03/24(Wed) 22:28:30ID:gwNDY0MDA(3/3)NG報告

    >>603
    夜は奥さんの方から誘うと見た。

    こういうのはやっぱり中世系だと家を継いだりとかもあるし、子沢山が割と多いよね。
    森薫作品の親世代夫婦は基本的にみんな仲良いよね。
    特にこの夫婦は好き

  • 623名無し2021/03/24(Wed) 22:28:36ID:M4MjE1NjA(14/23)NG報告

    >>602
    ブッチーにとってハッピーENDはデウス・エクス・マキナを使うような物なので作家としていまいち乗り気になれないらしい

  • 624名無し2021/03/24(Wed) 22:28:44ID:AzNTQzNjg(3/6)NG報告

    >>618
    (魔王と破壊者がそんな括りすら破壊して継承しやがるんで)無理です

  • 625名無し2021/03/24(Wed) 22:28:50ID:M2MTM3MjQ(23/28)NG報告

    >>618
    令和が最近やっと調子よくなって来た位で少し前までちょっと調子悪かったから仕方ない

  • 626名無し2021/03/24(Wed) 22:29:11ID:Q4OTU1ODg(10/23)NG報告

    >>609
    この子ってこんな歌を作ってだんだろうなって

  • 627名無し2021/03/24(Wed) 22:29:12ID:g3ODk2Njg(3/4)NG報告

    >>605
    能力自体はほとんど明かされて両親も過去も判明してる主人公自体が一番得体のしれない存在というのはさすがに珍しいかもしれない

    二巻の竜王の顎から十数年得体のしれない何かだからな…

  • 628名無し2021/03/24(Wed) 22:29:57ID:gyMzgzOTY(8/17)NG報告

    ナルトの子ども問題で思うが
    ナルトってよくハイブリットって言われてるが才能はほとんどボルトに流れたんね
    お母ちゃん譲りの生命力とチャクラ量はあるが

  • 629名無し2021/03/24(Wed) 22:30:40ID:g1NTcyODQ(2/5)NG報告

    >>614
    漫画開始時点で小3(9)、中二(14)、21歳だから若干ずれてるけどね
    間が空いてるのは昔から各地で妖怪退治してたなら、家に落ち着いてる時期が不定期だったとかかな

  • 630名無し2021/03/24(Wed) 22:31:31ID:AzNTQzNjg(4/6)NG報告

    >>623
    機械仕掛けの神様使うのに乗り気になれないから
    機械仕掛けのブリキ野郎でクッソ綺麗に伏線回収してハッピーエンド運んできてくれた事もあるやん

  • 631名無し2021/03/24(Wed) 22:32:14ID:c5Mzk3NzY(4/30)NG報告

    >>626
    でもうっせぇわってウィキ口さんの楽曲にしては攻撃力低くない?

  • 632名無し2021/03/24(Wed) 22:33:02ID:Y3OTUwMzI(3/9)NG報告

    >>609
    中途半端に妥協して、中途半端に足掻いているから人生のドツボにハマっていたところにガチで夢中になれるモノを見つけたら生き生きしている感じ

  • 633名無し2021/03/24(Wed) 22:33:36ID:cyMjgzODQ(11/12)NG報告

    >>628
    あとはクラマの膨大なチャクラによる力押しが得意なタイプだからね。

    だからこそクラマを失ってしまった今のナルトは、弱体化も甚だしいが.....。

  • 634名無し2021/03/24(Wed) 22:33:44ID:QxNjYxMTY(5/12)NG報告

    >>604
    アルミン、アニは予想外だったし、グリシャ、ダイナからびっくりしてた。最近一番驚いたのは諫山✕町山さんだが

  • 635名無し2021/03/24(Wed) 22:34:00ID:M4MjE1NjA(15/23)NG報告

    >>628
    日向の血が混じった事でボルトは浄眼に目覚め、ヒマワリも白眼を所持
    このまま様々な血筋が混ざると新しい大筒木が誕生しかねん

  • 636名無し2021/03/24(Wed) 22:34:31ID:M5NDcwNzI(6/7)NG報告

    >>620
    >>616
    正直、
    うっせえわの歌詞自体がストレッサー強めで(特に夜間)話題にしづらいから、ライダーネタで薄めてもらう方がありがたいと思う

    直球すぎて引くというか、ハードロックでももうちょい比喩したり誇張したり詩文に走るで

  • 637名無し2021/03/24(Wed) 22:34:56ID:M2MTM3MjQ(24/28)NG報告

    >>633
    それ抜きにも一流忍より数倍くらいのチャクラはあるけどねうずまき一族だし
    後戦術はスタミナが減らないし

  • 638名無し2021/03/24(Wed) 22:35:15ID:M2MTM3MjQ(25/28)NG報告

    >>637
    仙術は

  • 639名無し2021/03/24(Wed) 22:35:32ID:k1ODM5MjA(1/7)NG報告

    何かがおかしい…何かが間違っている…(これは麒麟の翼のキャスト欄です)

  • 640名無し2021/03/24(Wed) 22:35:50ID:c2NzIzMg=(3/5)NG報告

    >>630
    ぶっちー最大のデウスエクスマキナはこいつだと思うの

  • 641名無し2021/03/24(Wed) 22:35:56ID:ExMjg3Mjg(7/8)NG報告

    >>609
    アビス君と出逢えて良かったのか悪かったのか

  • 642名無し2021/03/24(Wed) 22:36:32ID:M2MTM3MjQ(26/28)NG報告

    >>635
    と言うかサラダと結婚でもしたらほぼ大筒木

  • 643名無し2021/03/24(Wed) 22:36:33ID:IzNzY0MjQ(2/2)NG報告

    >>549
    クラシックな銃が並ぶ中ゴテゴテ金属!デカイ車輪!ガコっと中折れ!一回で二発の弾丸!と最高にかっこいいよね教会二連、ルド銃や教会砲といいメカメカしい銃器最高
    やっぱ教会と火薬庫絶対根子同じだよね

  • 644名無し2021/03/24(Wed) 22:36:38ID:U2MTM2OTI(2/3)NG報告

    >>528
    >>560
    うえきの法則の能力の大前提は正確に言うと「不可逆な変化」じゃなくて「一方通行の変化」
    A→Bにはなるし能力によっては限定条件解除によりB→Aに戻るけど、Bから元のAとは違う新しいA(以後A’と呼称)になることはない
    それが植木の場合は「(マッチ片や紙くずなどの)ご みであるA→木や神器などのB→その破片のごみであるA’→……」という変化ができるので、ご みと木という概念のサイクルができる……という話

  • 645名無し2021/03/24(Wed) 22:36:49ID:M0OTA2MTY(2/12)NG報告

    >>628
    いや、才能自体は間違いなくあったぞ。ただ本人の特殊な環境(里を壊滅しかけた狐の人柱力、天涯孤独)や当時のゴタゴタ(木ノ葉崩し、抜け忍騒動)なんかのせいで基礎のチャクラコントロール以降は高等忍術の修行ばかりとアンバランス過ぎたんや

  • 646名無し2021/03/24(Wed) 22:36:50ID:QxNjYxMTY(6/12)NG報告

    >>600
    頭がいい(京大屈指の天才)
    cv立木さん
    威圧感ある
    なのに内面は繊細
    そもそも出世頭(NERV総司令)
    そもそも顔に陰がある

    ダメ女にめっちゃモテそうだわゲンドウ

  • 647名無し2021/03/24(Wed) 22:36:52ID:c5Mzk3NzY(5/30)NG報告

    >>641
    心情的にはそれなりに充実してるからプラスなんだろうけど、今後の人生考えたらマイナスかなぁ…。

  • 648名無し2021/03/24(Wed) 22:37:13ID:Y3NzUyNjQ(1/4)NG報告

    >>635
    サラダァと引っ付くと(インドラ+アシュラ=)ハゴロモ+ハムラでおかんが顕現してしまう…サクラちゃん遺伝子頑張れ超頑張れ

  • 649名無し2021/03/24(Wed) 22:37:31ID:Q4OTU1ODg(11/23)NG報告

    >>631
    天吹さんになったらこれくらいかも。水口の頃は更に過激さを増した奴だと思われ

  • 650名無し2021/03/24(Wed) 22:37:42ID:gxNjI1MzI(7/9)NG報告

    >>635
    もううちはの血も入るの確定してるようなもんだし

  • 651名無し2021/03/24(Wed) 22:38:30ID:gyMzgzOTY(9/17)NG報告

    >>637
    クラマ抜けてるなら肩に蝦蟇つけれるよな多分

  • 652名無し2021/03/24(Wed) 22:38:31ID:U2MTM2OTI(3/3)NG報告

    >>644
    ごめん、自レスだけど
    >ご みと木という概念のサイクルができる
    「ご みと木の双方向変化」という概念のサイクルができる、と書くべきだった

  • 653名無し2021/03/24(Wed) 22:38:49ID:M2MTM3MjQ(27/28)NG報告

    >>648
    ナルトに柱間細胞思いっきり入れてるせいでナルトの時点でアシュラ側の遺伝子強まってそうだしなぁ

  • 654名無し2021/03/24(Wed) 22:39:08ID:g1NTcyODQ(3/5)NG報告

    >>617
    一応頭ん中が天然でまっピンクなだけで、桜井先輩に対しては警戒してて節操がないわけではないから(そもそもそんな警戒要らないんだが)

  • 655ウニアマゾン2021/03/24(Wed) 22:40:14ID:E4MzY2OTI(2/2)NG報告

    >>610
    ループ能力を持たせたらダメなヤツがもった結果が業に行き着くわけだが、本当に沙都子のループ能力適性高すぎる

  • 656名無し2021/03/24(Wed) 22:40:53ID:k1ODM5MjA(2/7)NG報告

    >>651
    融合は動かずに集められないという自然エネルギーの欠点を補うためだからほぼ一瞬で仙人モードに入れるナルトにはもう要らないんじゃないかな

  • 657名無し2021/03/24(Wed) 22:41:12ID:MwNjU2MA=(12/13)NG報告

    >>641
    アビス君と出会ってから、元気が出てきて、肌のツヤも良くなり、スタイルも良くなりました。

  • 658名無し2021/03/24(Wed) 22:41:29ID:M4MjE1NjA(16/23)NG報告

    >>640
    内息(気功)が怪物じみてるだけで毒や酸を受ければ苦しむし計略は苦手なので後手に回りがちだから

  • 659名無し2021/03/24(Wed) 22:41:46ID:M2MTM3MjQ(28/28)NG報告

    >>656ナルトが走りながら出きるようになったのって柱間細胞の義手の影響もあるのだろうか

  • 660名無し2021/03/24(Wed) 22:42:18ID:QzMDE5NjQ(6/6)NG報告

    >>643
    連装銃、撃った瞬間銃身が回転するんだよね…素敵…

  • 661名無し2021/03/24(Wed) 22:42:32ID:Y3NzUyNjQ(2/4)NG報告

    >>653
    柱間細胞って神樹とほぼ=だから…あっ(察し)

  • 662名無し2021/03/24(Wed) 22:42:41ID:U0MzUxNTI(25/30)NG報告

    >>628
    それは競走馬と同じ理屈だろう。
    才能のある馬と才能のある馬を掛け合わせても必ず才能のある馬が産まれるわけではないって。

  • 663名無し2021/03/24(Wed) 22:43:23ID:IwMTA3OTI(12/16)NG報告

    >>655
    一見適応してるように見えてじわじわ確実に壊れていってるようにしか見えないんですけど!

  • 664名無し2021/03/24(Wed) 22:43:43ID:A1MDQzMjA(3/9)NG報告

    >>655
    というか下位の存在の影響を気にしないっていう上位存在適性が高い
    まぁその適性の高さは下位でも記憶継承が起きる以上後になるほど足かせになりそうだけど

  • 665名無し2021/03/24(Wed) 22:43:52ID:gyMzgzOTY(10/17)NG報告

    >>656
    仙人モードって制限時間あるから、また1からチャクラ練らないと行けないから蝦蟇を肩につけるんじゃなかったけ?

  • 666名無し2021/03/24(Wed) 22:44:08ID:Y4MDQwNjQ(34/35)NG報告

    >>657
    恋は人を変えるんだなーアハハ(棒)

  • 667名無し2021/03/24(Wed) 22:45:17ID:U0MzUxNTI(26/30)NG報告

    >>666
    だから恋と変って字が似ているんだね。

  • 668名無し2021/03/24(Wed) 22:45:43ID:c5Mzk3NzY(6/30)NG報告

    >>649
    コスモダンサーって”世界の崩壊と他者の諍いを切望し、自分以外はすべてゴ/ミと断ずる排他的な絆の否定、嘲笑が主題の楽曲”って評価だからねぇ。うっせぇわはなんやかんやで他者とコミュはしてる。

    天吹さん、キャラエピでコスモダンサーとは別の楽曲制作とかしてくれないかな。

  • 669名無し2021/03/24(Wed) 22:45:44ID:g2MDYwODA(1/5)NG報告

    >>655
    ループでの記憶継承の不可逆性や人格への影響をわかった上で仲間さえも発症させようとするの頭悪すぎるし邪悪過ぎるよ
    そりゃエウア婆も気に入るわ

  • 670名無し2021/03/24(Wed) 22:46:18ID:QxNjYxMTY(7/12)NG報告

    >>667
    変には心が無いからセーフ。変態に心はあるけど

  • 671名無し2021/03/24(Wed) 22:47:26ID:k1ODM5MjA(3/7)NG報告

    >>665
    エロ仙人はそう(あと腹から蛇生やしてたカブトも多分)、本体が動いている間口寄せ動物に自然エネルギーを集めてもらうことで仙人モードの半永続化と戦法の拡大が狙える、ただナルトはたとえ仙人モードが切れてもまた一瞬で仙人モードに入り直せばいいから後者はともかく前者の恩恵は薄い

  • 672名無し2021/03/24(Wed) 22:48:22ID:M4MjE1NjA(17/23)NG報告

    >>655
    どうすんだよ、視聴者が鉄平の方に感情移入しちゃってるし

  • 673名無し2021/03/24(Wed) 22:48:32ID:c5OTU2MDQ(5/8)NG報告

    やっぱり「ドリームメイトとアガビトスが暴れてるけど、ウィクロスコラボで配っちゃったから弱体化するわけにもいかず周辺のクワガタンとレモンをナーフしました」ってようにしか見えない
    クワガタンナーフは賛成だけど

    次のエクストラパック、ドルザバードを匂わせてるね
    楽しみ

  • 674名無し2021/03/24(Wed) 22:48:39ID:Q4OTU1ODg(12/23)NG報告

    >>668
    彼女のキャラエピはそれを踏まえての絆に対する価値観を掘り下げる話な気がする。恐らく真面に腕が動かないからこそ透明な腕による二丁拳銃がカタルシスエフェクトなんでしょう

  • 675名無し2021/03/24(Wed) 22:48:40ID:g0NzQ3MzY(1/1)NG報告
  • 676名無し2021/03/24(Wed) 22:49:06ID:Y3OTUwMzI(4/9)NG報告

    >>636
    アレは周りに言ってるようで、内容はほぼ自虐の感じがするわ

  • 677名無し2021/03/24(Wed) 22:49:43ID:IwMTA3OTI(13/16)NG報告

    >>669
    魅音野○先輩説がただしいなら
    頭が良い悪い以前に頭、心が壊れてた可能性あるから...


    ...この説の名前なんとかならないんですかね

  • 678名無し2021/03/24(Wed) 22:49:47ID:A1MDQzMjA(4/9)NG報告

    >>675
    左下は関係ないだろ!
    いや一人抜いても地獄だなこれ

  • 679名無し2021/03/24(Wed) 22:49:51ID:QyNjk4MjU(1/3)NG報告

    >>633
    え?クラマはもういないの?大人になってもいたはずだけど……BORUTOは途中までしか読んでなかったんだけど、奪われる展開があったの?

  • 680名無し2021/03/24(Wed) 22:50:47ID:IwMTA3OTI(14/16)NG報告

    >>679
    奪われるだけならよかったんですけどね...

  • 681名無し2021/03/24(Wed) 22:51:01ID:M4MjE1NjA(18/23)NG報告
  • 682名無し2021/03/24(Wed) 22:51:02ID:U0MzUxNTI(27/30)NG報告

    >>669
    一人でその量のコカコーラ飲むんですか?
    飲み終わる前に気が抜けると思うんですよ。

  • 683名無し2021/03/24(Wed) 22:51:17ID:Y3OTUwMzI(5/9)NG報告

    >>675
    血縁や生まれなど全くの無関係なのが右下という事実

  • 684名無し2021/03/24(Wed) 22:52:40ID:ExNTQ2MjQ(2/2)NG報告

    >>682
    炭酸抜けた方がご老体にはちょうど良いかもしれない

  • 685名無し2021/03/24(Wed) 22:52:45ID:g2MDYwODA(2/5)NG報告

    >>675
    (東堂さんの家族皆似てへんな…)

  • 686名無し2021/03/24(Wed) 22:52:47ID:kzNDAwMzI(6/7)NG報告

    >>677
    そういやその説で思い出したんだが
    あれ必ず祭囃子になるっていうけど必ず三四ちゃんが富竹トラックする以上もう祭囃子は起きないし業梨花ちゃんも祭囃子とは別のルート通ってクリアしてるよな多分

  • 687名無し2021/03/24(Wed) 22:52:49ID:gyMzgzOTY(11/17)NG報告

    >>671
    あぁ…そういえば柱間も外付けバッテリー無しで仙人モードしてたな
    これは、やっぱりカツユのとこだろうか

  • 688名無し2021/03/24(Wed) 22:53:05ID:QzNDczMDg(8/16)NG報告

    >>675
    香織さんが死んだ後乗っ取られたのと香織さん死後どこからか現れたメロンパンが出てきて情交したのと2パターンあるけどどっちもろくでもねぇ……

  • 689名無し2021/03/24(Wed) 22:53:27ID:c5Mzk3NzY(7/30)NG報告

    >>674
    なるほど、オーバードーズや小説時空じゃしっかりした友達、ってそこまでいなかっただろうから、改めてある程度ありのままの自分を出しつつ友達や上手く交流できるようなメンタルリハビリをする感じ、って推理か。ありそうですね。

  • 690名無し2021/03/24(Wed) 22:54:12ID:A2NjM1ODg(1/7)NG報告

    >>675
    虎杖のじいちゃんは思った以上に偉大な人だったよね……

  • 691名無し2021/03/24(Wed) 22:54:26ID:M0OTA2MTY(3/12)NG報告

    >>673
    まぁレモンもレモンでマナ基盤になるわアガピで出てくる敗北回避だわ3コス3000だわと中々にウザかったからな……なんというか残すとウザいけど確定除去は撃ちたくないのに地味に火力要求高いの役満が個人的にヘイト値高かった

  • 692名無し2021/03/24(Wed) 22:54:40ID:k1ODM5MjA(4/7)NG報告

    >>688
    口振り的に香織さんコロコロしたメロンパンが後釜に居座った説が濃厚よなぁ…虎杖仁さんなんか正気じゃない感ありありと醸し出してたしあの人もナニカサレタんじゃなかろうか

  • 693名無し2021/03/24(Wed) 22:55:05ID:Y4MDQwNjQ(35/35)NG報告

    >>675
    母  お兄ちゃん
    私!? ベストフレンド

    仲睦まじく()てなにより

  • 694名無し2021/03/24(Wed) 22:55:38ID:IwMTA3OTI(15/16)NG報告

    >>681
    ヒカルド「俺の立場は???」

  • 695名無し2021/03/24(Wed) 22:55:40ID:M4MjE1NjA(19/23)NG報告
  • 696名無し2021/03/24(Wed) 22:56:17ID:Q4OTU1ODg(13/23)NG報告

    >>689
    これをいい機会だからと何とかしようと奮闘しつつも結局できずに不貞腐れて逆ギレするけど、彼氏(疑惑)の言葉思い出して膨れっ面で何とか頑張りそう

  • 697名無し2021/03/24(Wed) 22:56:25ID:QzNDczMDg(9/16)NG報告

    加茂憲倫さんも駆け込み寺運営してたあたり寧ろ良識ある方の呪術師なのでは思うしほんまあいつ風評被害と尊厳破壊しか撒き散らさねぇな……

  • 698名無し2021/03/24(Wed) 22:56:33ID:M0OTA2MTY(4/12)NG報告

    >>675
    左上:母親
    右上:種違いの兄
    左下:親類
    右下:赤 の 他 人

  • 699名無し2021/03/24(Wed) 22:56:51ID:Y3NzUyNjQ(3/4)NG報告

    >>675
    いやぁ私ったら教育なんてらしくないことしてるわ(母親的な意味で)
    さすが宿儺の器(私の息子)タフだね
    好みのタイプは虎杖仁!
    あの回が一気に味わい深くなったわぁ…

  • 700名無し2021/03/24(Wed) 22:57:19ID:QyNjk4MjU(2/3)NG報告

    >>680
    もしかしたら死んだ?

  • 701名無し2021/03/24(Wed) 22:57:20ID:M4MjE1NjA(20/23)NG報告

    >>694
    サンダーもひどい

  • 702名無し2021/03/24(Wed) 22:57:23ID:g2MDYwODA(3/5)NG報告

    >>692
    最愛の妻の香織さんが亡くなって傷心の所に漬け込んだのかもしれん
    小説の方でも赤ちゃんを亡くした親に漬け込んで赤ちゃんの見た目の呪骸を渡して金取る呪詛師とか出てきたしな

  • 703名無し2021/03/24(Wed) 22:57:31ID:A2NjM1ODg(2/7)NG報告

    >>688
    俺は前者だと思ってる。

    たぶん倭助じいちゃん言いかけたのは「香織が死んだのは(お前も知ってるはずだろ)」だと思うから。

    そうなると「わーい!嫁が甦ったぞ」ってテンションの仁パパのSAN値がヤバいよ……元が良い人そうなだけに。

  • 704名無し2021/03/24(Wed) 22:57:38ID:IwMTA3OTI(16/16)NG報告

    >>692
    香織とあいつ(メロンパンナ香織)
    で無意識に別人と気づいて分けてる可能性もあるかなあって

  • 705名無し2021/03/24(Wed) 22:57:54ID:c5Mzk3NzY(8/30)NG報告

    オーバードーズだと部長やルシードを中心とした関係性の構築になってるって印象があったりするけど、2じゃドクトル&クランケみたいな帰宅部同士、楽士同士でのカプというか「この二人めっちゃ仲いいな!」みたいなCP要素はあるかな。あるとニヤニヤ出来るので嬉しい。

  • 706名無し2021/03/24(Wed) 22:58:21ID:QzNDczMDg(10/16)NG報告

    >>699
    率直に言いますね


    オ゙ッ゙エ゙ー

  • 707名無し2021/03/24(Wed) 22:58:22ID:c5OTU2MDQ(6/8)NG報告

    >>691
    レモン自身もウザみ高いけど、結局このカードが入ってる理由の10割くらいがアガビトスの対象だし、あとそこから経由してゲオルグの素材

  • 708名無し2021/03/24(Wed) 22:58:33ID:Y3NzUyNjQ(4/4)NG報告

    >>695
    まさか五条先生を封印したのがマザーメロンパンナとGTGの教育方針の不一致だったなんて…

  • 709名無し2021/03/24(Wed) 22:58:59ID:Y3OTUwMzI(6/9)NG報告

    >>684
    ビワハヤヒデ「ほう、炭酸抜きコーラか」

  • 710名無し2021/03/24(Wed) 22:59:01ID:g2MDYwODA(4/5)NG報告

    >>697
    結局いつのりとしをメロンパンナが乗っ取ったのか不明だしなぁ…
    もしかしたらメロンパンナが乗っ取った後で駆け込み寺作ったのかもしれん
    そういう所に来る人って他の所には頼れない人ばかりだろうから攫って人体実験するには好都合だろうし

  • 711名無し2021/03/24(Wed) 22:59:30ID:g2OTI5MDA(15/21)NG報告

    >>677
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm38406395
    やはり最後は圭梨に帰結するうおおおおおおおおおおおおおおおおお!


    汚いホモ動画だったのに
    11:15からいきなりガチ考察始まるのほんと草生える

  • 712名無し2021/03/24(Wed) 22:59:55ID:c5Mzk3NzY(9/30)NG報告

    >>696
    生徒会長とかも「ガラじゃねぇなぁ…」とか思いつつ頑張ってるんだろうなぁ。と思うと萌える。

  • 713名無し2021/03/24(Wed) 23:00:23ID:QzNDczMDg(11/16)NG報告

    お前の方が段違いにキショイわぁぁぁ!と言わざるを得ない

  • 714名無し2021/03/24(Wed) 23:00:36ID:cxMTgwNDQ(1/7)NG報告

    まあこの時期からメロンパンだから始まりの性別は女の可能性もあるんだよな

  • 715名無し2021/03/24(Wed) 23:00:37ID:M4MjE1NjA(21/23)NG報告

    >>703
    妻や娘が死んだら甦らせる為に世界を滅茶苦茶にする奴が多過ぎ

  • 716名無し2021/03/24(Wed) 23:01:28ID:A2NjM1ODg(3/7)NG報告

    >>710
    そもそも憲倫さんと呪霊の子を産める娘が出会ったの偶然なんだろうか…………そこから仕込まれてない?
    偶然ならそれでいいんだけど。

  • 717名無し2021/03/24(Wed) 23:01:37ID:k1ODM5MjA(5/7)NG報告

    >>710
    ただまぁ御三家の汚点、史上最悪の術師の名前を轟かせてる特級呪物呪胎九相図については間違いなく冤罪だわ

  • 718名無し2021/03/24(Wed) 23:01:38ID:Q4OTU1ODg(14/23)NG報告

    >>705
    帰宅部同士で仲良くはなかったよね。どっかに出かけたりはしてなさそう。逆に楽士達はなんだかんだで飯ぐらいには付き合いそうなのがちらほら。

    2では一部でもいいから飯食ったり、遊んだりする中がいてもいいよね

  • 719名無し2021/03/24(Wed) 23:02:30ID:Y3OTUwMzI(7/9)NG報告

    >>715
    理由にもよるけど基本的にはお前が迎えに行けやとは言いたくなる

  • 720名無し2021/03/24(Wed) 23:02:40ID:gyMzgzOTY(12/17)NG報告

    >>715ほんとな

  • 721名無し2021/03/24(Wed) 23:02:51ID:Q4OTU1ODg(15/23)NG報告

    >>712
    屋上でやさぐれた目で煙草吸ってそうだな茉莉絵さん………20超えてるから喫煙しててもおかしくないのがまた

  • 722名無し2021/03/24(Wed) 23:03:50ID:U0MzUxNTI(28/30)NG報告

    >>715
    しかし世界を滅茶苦茶にするような奴が出てこないと番組が始まらない問題が出てくるのでな…

  • 723名無し2021/03/24(Wed) 23:04:13ID:AzNTQzNjg(5/6)NG報告

    >>715
    まずは行動から入る物理学者の鏡

  • 724名無し2021/03/24(Wed) 23:05:35ID:g2OTI5MDA(16/21)NG報告

    「私さぁ、夏油傑の身体を乗っ取ったなあー」
    「俺の知ったことか!」
    「五条悟がちゃんと処理しなかったから、簡単に乗っ取れたんだよ」
    「あの男のうっかり、珍しくもない!」

    「虎杖の母親もなんだ」
    「・・・なにを言ってるんだ?」
    「いやさぁ、自分で腹を痛めて出産なんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ」

  • 725名無し2021/03/24(Wed) 23:05:51ID:A2NjM1ODg(4/7)NG報告

    >>722
    このポジションで悪役をめちゃくちゃにする主人公は見てみたいよ

  • 726名無し2021/03/24(Wed) 23:05:55ID:M0OTA2MTY(5/12)NG報告

    >>715
    世界めちゃくちゃにするのは100歩譲って許すがオメーメインライダー二人の最強フォームにずっと有利なのやめーやエボルトだってまだ空気読んだりしてたぞ

  • 727名無し2021/03/24(Wed) 23:06:14ID:c0NzUxNjQ(7/7)NG報告

    五車祭よくてよでもするか……。
    10でとりあえず50連します。

    虎杖が。

  • 728名無し2021/03/24(Wed) 23:06:40ID:QzNDczMDg(12/16)NG報告

    名前は呪術的に大事な意味を持つとは言え他人の面も名前も被って悪業押し付けてるの色々な悪役とは違った癪に触るこの感触よ…

  • 729名無し2021/03/24(Wed) 23:06:44ID:QxNDI4MTY(1/1)NG報告

    >>715
    なお生みの親の一人が香村さんだったので同情すべき理由があろうが身勝手な悪事が許される筈もなく

  • 730名無し2021/03/24(Wed) 23:08:30ID:QzNDczMDg(13/16)NG報告

    最近地味に女神アフロディーテ推し感ある

  • 731名無し2021/03/24(Wed) 23:08:32ID:U0MzUxNTI(29/30)NG報告

    >>725
    世紀末モヒカンヒャッハーみたいな世界ならいけるかもしれないな。

  • 732名無し2021/03/24(Wed) 23:08:50ID:QzNDczMDg(14/16)NG報告

    誤爆したのだわ

  • 733名無し2021/03/24(Wed) 23:08:59ID:A2NjM1ODg(5/7)NG報告

    >>728
    本当に人に悪業やリスク擦り付けてばっかだよなメロンパン。
    五条封印だって凄いの源信さんと頑張ったの富士山たちだし……

  • 734名無し2021/03/24(Wed) 23:09:32ID:AzNTQzNjg(6/6)NG報告

    >>726
    お前は武器を他人に渡す時一番良い物を自分用に確保しておかないのか?とかいう大正論でその疑問に答えるのやめてください

  • 735名無し2021/03/24(Wed) 23:10:02ID:M4MjE1NjA(22/23)NG報告

    >>726
    強くなり過ぎて手に負えなくなる可能性は除外しないと

  • 736名無し2021/03/24(Wed) 23:10:06ID:Q5NzU2MDU(1/3)NG報告

    1話のこれ「拾った」が明らかにおかしかったけど流れ的にメロンパンが「拾わせた」っぽいよね

  • 737名無し2021/03/24(Wed) 23:10:16ID:U0MzUxNTI(30/30)NG報告

    >>732
    アフロディーテってキャラ多いから言わなければばれなかったのに…。でも正直者は好きだぞ。

  • 738名無し2021/03/24(Wed) 23:10:29ID:cyMjgzODQ(12/12)NG報告

    >>700
    大筒木イッシキ(かつてカグヤとパートナーを組んでいた大筒木一族の一員)との闘いで、最後の奥の手である重量子(バリオン)モードを使った代償でクラマ自身が死ん.でしまったんだよ(勿論クラマはその代償の事はナルトに黙っていたけど).....。
    ただクラマを含めて尾獣は死を迎えても、何年か経てばまた転生して復活できるから、今後の展開次第では再登場する可能性はあるね。

  • 739名無し2021/03/24(Wed) 23:10:36ID:cxMTgwNDQ(2/7)NG報告

    >>729
    同情する理由すらなかったパターン

  • 740名無し2021/03/24(Wed) 23:11:39ID:Y3OTUwMzI(8/9)NG報告

    >>705
    オーバードーズだと主人公は誰と仲が良かったって聞かれるとギリで足グキ先輩が五指に入るかどうかで、トップ3だと楽士しか入らない気がする

  • 741名無し2021/03/24(Wed) 23:11:53ID:cxMTgwNDQ(3/7)NG報告

    >>737
    アフロディーテで何を連想したかで年代わかる説

  • 742名無し2021/03/24(Wed) 23:12:12ID:c5Mzk3NzY(10/30)NG報告

    >>718
    まぁ状況が状況ですしね、なんやかんや自分の内面共有してる楽士と見た目も思想も今一信用しきれない帰宅部って訳だし。
    2代目帰宅部は気さくな吟さんとか真面目な鐘太さん、それなりに回りとコミュh取りそうな小鳩君、ささらさんも人間関係の潤滑剤っぽい印象あるから、初代よりは部員同士で仲良くなれそうな要素は多そう。

    逆にオブリガードの楽士は自分の世界が閉じてる系な印象あるから(言わずもがななドクトルとクランケ、リグレット最高!だけど向いてる方向の違うマキナとブラフマン、パンドラさんは職人気質でムーくんは世界観独特過ぎる。#QPは楽士でつるむよりは逆ナン優先しそうだし。件さんは今一分からん)
    >>721
    5年後だから22、3歳ぐらいか。

  • 743名無し2021/03/24(Wed) 23:12:38ID:ExMjYwMjA(5/5)NG報告

    >>695
    不覚にも笑ってしまったw

    こんなモンスターメロンパンがマザーなんてやだよぅ

  • 744名無し2021/03/24(Wed) 23:12:44ID:M4MjE1NjA(23/23)NG報告

    >>715
    だったら真っ先に娘を始末しなさい

  • 745名無し2021/03/24(Wed) 23:13:19ID:A2NjM1ODg(6/7)NG報告

    >>736
    読み切りの呪術高専のときも“学校に呪霊が出たのは夏油の仕込み”だったから、そこに合わせて虎杖の学校に指があったのも、同時の伏黒じゃ絶妙に勝てないレベルの呪霊がいたのも、そもそも百葉箱にあったはずの指を虎杖が“拾った”と発言したのも仕込みっぽく見えてくるな……

  • 746名無し2021/03/24(Wed) 23:13:38ID:QwNjQxNDQ(4/4)NG報告

    >>675
    何が酷いって家系図に右下以外はマジで入ってくるんだよ
    しかも左上は2人に分裂して

  • 747名無し2021/03/24(Wed) 23:13:53ID:U2MDc2NzY(4/5)NG報告

    >>741
    僕はアフロディです

  • 748名無し2021/03/24(Wed) 23:13:59ID:M5NDcwNzI(7/7)NG報告

    >>675>>714>>710>>697>>695
    メロンパンの正体だけど、徐福じゃねーかなと思ってる(地獄楽ネタじゃないが)。
    始皇帝の命で日本に来た導師

    人類を次のステージに向かわせるとか
    作品のテーマの正しい死と生逆になるのが、徐福の求めた不老不死だとも思うし
    あと肉体を脱ぎ捨てる術式も微妙に尸解仙っぽい(実態は寄生菌っていう冬虫夏草

    死+呪術廻戦→尸解仙

  • 749名無し2021/03/24(Wed) 23:14:18ID:M1MjYyOA=(7/9)NG報告

    >>741
    多分人生で初めて触れたアフロディーテ

  • 750名無し2021/03/24(Wed) 23:14:26ID:g2MDYwODA(5/5)NG報告

    >>733
    メロンパンは呪霊の事は普通に見下してるっぽいしな
    まぁ生まれからして人間ありきの存在なのに人間(に相当する位置)になりてぇ〜って言ってる時点で可笑しいし作戦から下準備まで何から何までメロンパン任せだったから是非も無し

  • 751名無し2021/03/24(Wed) 23:14:37ID:gyMzgzOTY(13/17)NG報告

    >>726
    魔法使いを作るやつがその魔法使いより弱いはずがあるまい

  • 752名無し2021/03/24(Wed) 23:14:40ID:cxMTgwNDQ(4/7)NG報告

    >>736
    もし全てが仕組まれてたなら滅茶苦茶BLEACH味を感じる

  • 753名無し2021/03/24(Wed) 23:14:51ID:ExMjg3Mjg(8/8)NG報告

    ゴルシでURA優勝したい

  • 754名無し2021/03/24(Wed) 23:15:20ID:A2NjM1ODg(7/7)NG報告

    >>734
    まぁ、その武器で歯向かわれたときのために安全装置やカウンターは普通は用意しておくよな
    そこは何らおかしいことではない

  • 755名無し2021/03/24(Wed) 23:15:39ID:Q4OTU1ODg(16/23)NG報告

    >>740
    一位 stalk
    2位 イケp
    3位 二条院静香
    4位 足グキ先輩
    5位  梔子
    辺りかなという偏見ランキング

  • 756名無し2021/03/24(Wed) 23:15:54ID:cxMTgwNDQ(5/7)NG報告

    >>749
    他国を破壊しまくった帝国はゼウスにリンチされ、ゼウスはオーガにリンチされる
    綺麗な因果応報の流れ

  • 757名無し2021/03/24(Wed) 23:16:09ID:QxNjYxMTY(8/12)NG報告

    >>725
    ケンシロウじゃねぇかな…。

  • 758名無し2021/03/24(Wed) 23:17:17ID:kzNDAwMzI(7/7)NG報告

    >>740
    最後までキャラエピやってるぶっちょなら帰宅部の男メンバーは割と上位行くと思う

  • 759名無し2021/03/24(Wed) 23:17:35ID:MzNDI0ODg(6/6)NG報告

    >>715
    大丈夫です!
    2回くらいまでなら特に理由なく生き返れます!

  • 760名無し2021/03/24(Wed) 23:17:36ID:gyMzgzOTY(14/17)NG報告

    >>754マユリ様も自戒装置つけてたな

  • 761名無し2021/03/24(Wed) 23:17:59ID:M0OTA2MTY(6/12)NG報告

    >>756
    影山「なぁにこれぇ」

  • 762名無し2021/03/24(Wed) 23:18:01ID:cxMTgwNDQ(6/7)NG報告

    >>756
    他国じゃなく他校だわ、他国を破壊しまくったで一気に帝国がヤバい集団になってワロタ

  • 763名無し2021/03/24(Wed) 23:18:16ID:M0Njg4MjA(1/2)NG報告

    >>744
    怪獣プロレスが見たかったから、人間ドラマなんか刺身のツマなんだけど、もうちょっとなんとかならんかったんかこの理論ガバガバ教授

  • 764名無し2021/03/24(Wed) 23:18:56ID:Q4OTU1ODg(17/23)NG報告

    >>742
    仲良くなりそうで何より。ただあまりにも仲が良いと爆弾が爆発しそう………(家買ったら、酒飲みながら煙草吸ってそうな誰かさん見ながら)

  • 765名無し2021/03/24(Wed) 23:19:06ID:M0OTA2MTY(7/12)NG報告

    >>759
    グレートアイはタケル殿大好きだからな……

  • 766名無し2021/03/24(Wed) 23:19:13ID:QxNjYxMTY(9/12)NG報告

    >>748
    メジャー所は今の所
    ※口裂け女
    ※化身玉藻前
    ※両面宿儺といいたいけど別人らしいし
    ※菅原道真の子孫な乙骨
    だっけか??

  • 767名無し2021/03/24(Wed) 23:19:40ID:g3Mzc0MzY(6/6)NG報告

    >>695
    >>743
    ハリウッド版呪術廻戦
    メロンパン「I am your mother」
    虎杖「Nooooo~!」

  • 768名無し2021/03/24(Wed) 23:19:44ID:QzNDczMDg(15/16)NG報告

    >>763
    オブラートな監督の狂気の発露を背負わされた悲しきオカンよ……

  • 769名無し2021/03/24(Wed) 23:20:50ID:c5Mzk3NzY(11/30)NG報告

    「モテてぇ!」な小鳩くんと「私を愛して!」な#QPが付き合う、みたいな展開とかないかな。共通話題はありそうだし。

  • 770名無し2021/03/24(Wed) 23:20:51ID:E2ODc5MTI(1/1)NG報告

    >>709
    頭デカイこと頭と聞いたらそう思うくらいに気にしてるが一番の原因そのふんわりボリューミーヘアーなのでは?と思う今日この頃

  • 771名無し2021/03/24(Wed) 23:21:26ID:cxMTgwNDQ(7/7)NG報告

    >>761
    相手は未来の技術持ってるから鉄骨落としも効かなそう

  • 772名無し2021/03/24(Wed) 23:21:39ID:k1ODM5MjA(6/7)NG報告

    >>748
    簡易領域を作った芦屋貞綱もメロンパンだったりして、弱者が強者に一方的に屠られる状況をなくして混沌させてぇみたいな

  • 773名無し2021/03/24(Wed) 23:22:02ID:M0Njg4MjA(2/2)NG報告

    >>767
    そら否定したくもなるわ

  • 774名無し2021/03/24(Wed) 23:23:44ID:QzNDczMDg(16/16)NG報告

    >>733
    悪党の理論としては名も姿と消す道理の合理性はわかるんだけど自分の名で感情を受けもしねぇという……こやつに関しては呪いがきっちり廻ってほしいところ

  • 775名無し2021/03/24(Wed) 23:23:57ID:c5Mzk3NzY(12/30)NG報告

    >>764
    そこはまぁ二代目部長がある程度なんとかする感じで…。
    ってか”キィにパートナーとして選ばれ、 その半身を捧げることになる。”

    _人人人人人人人人人人人人人人人人_
    > その半身を捧げることになる。 <
     ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄

    何それこえーよ。

  • 776名無し2021/03/24(Wed) 23:24:16ID:A1MDQzMjA(5/9)NG報告

    >>718
    いや互いのトラウマに踏み込むのをしない様にしてるから友人関係とかまで行ってないだけで長く活動してるだけに割と仲はいいと思うぞ前作の帰宅部
    年長2人がまとめ役やって鼓太郎とアリアって賑やかし居るしな
    2は年長者が頼れなさそうだし完全に一からだからこそ全く別の関係性になりそう

  • 777名無し2021/03/24(Wed) 23:25:22ID:EzOTU3MzY(1/1)NG報告

    >>753
    ゴールドシップはCBBCB&円弧・末脚とかあると古馬王道とURA蹂躙するぞ

  • 778名無し2021/03/24(Wed) 23:25:42ID:k2MTA2NzY(1/6)NG報告

    >>360
    美味しんぼに曰く、「肉屋のコロッケはラードで揚げてるから美味しい」だそうで。
    実際、ジャガイモと油が良いものなら肉入れなくても美味しいよ。

  • 779名無し2021/03/24(Wed) 23:28:24ID:g1NTcyODQ(4/5)NG報告

    >>715
    >>722
    まず「世界を滅茶苦茶にする悪役」ありきで、その理由として「大切な人のため」がある感じだよね
    ある程度身近だし、何に変えても取り戻したい・守りたいものというドラマ性と説得力がある

    >>739
    結果論とはいえ取り返しのつかないほどの被害は出てないし、のどか個人はともかく、客観的にそこまで強く言える程だったかというと疑問符がつくけどね
    のどかの決断としては大いにありだと思うけど、正直作劇としてはあんまり上手くない構成だったと思う

  • 780名無し2021/03/24(Wed) 23:29:18ID:Q4MjkzMjA(1/8)NG報告

    >>742
    小鳩と鐘太は部室絵的になんか他のメンバーと距離とってそう
    潤滑油になってるのは天吹さんで女子メンバーは仲良いっぽい
    https://twitter.com/caligula_game/status/1373922448794525698?s=21

  • 781名無し2021/03/24(Wed) 23:29:35ID:g5MzIwOTI(1/4)NG報告

    >>748
    滝夜叉姫とか果心居士を想像していたけど、徐福か、なるほど。もしも滝夜叉姫がメロンパンの正体ならば香織になるのはTSではなく原点回帰と言える。

  • 782名無し2021/03/24(Wed) 23:29:44ID:c5Mzk3NzY(13/30)NG報告

    >>776
    付和雷同!最終的な決定は自分したくないので多数決で決めましょう!釣巻鐘太!
    おっとり天然、ヘラヘラぽわぽわ精神力は強いけど自己犠牲が異常なおばあちゃん疑惑!編木ささら!
    モテたいし娯楽って超楽しい!嫌な事?ぜってーしないし協調もしないが?風祭小鳩!

    我ら!楯節学園高等部3年生!!


    ……確かに不安だ。

  • 783名無し2021/03/24(Wed) 23:30:07ID:YyNDczOTY(1/1)NG報告

    >>677
    あの説見てるとこれは確かにロジックエラーだわってなるんだよね……(祭ルート自体も繰り返し経験してるっぽいのを見るに)
    あと梨花ちゃんが頑なにルチーア行きを諦めないのも沙都子ループのせいでは?ってなる()

  • 784名無し2021/03/24(Wed) 23:31:25ID:E2Nzg4NDA(7/15)NG報告

    >>779
    客観的には些細に見えても嫌だったら嫌と言って良いんだって示したかったのかも

  • 785名無し2021/03/24(Wed) 23:32:15ID:c5Mzk3NzY(14/30)NG報告

    >>780
    天吹さんがコスモダンサーしなきゃいいけど。>潤滑油になってるのは天吹さん
    つくづく目が離せないな天吹さん。

  • 786名無し2021/03/24(Wed) 23:32:27ID:k2MTA2NzY(2/6)NG報告

    >>416
    ①素材の下拵えはきちんと行うこと。
    ②火の通し方は適切にすること。
    ③提供する際には調味料を添えること。
    このへんを守って素材の味を引き出せば、大惨事にはならんだろう。

  • 787名無し2021/03/24(Wed) 23:32:29ID:A1MDQzMjA(6/9)NG報告

    >>781
    滝夜叉姫だと前にここで見た平安時代の呪霊操術の使い手で夏油はその子孫が乙骨みたいに隔世遺伝起こした説が面白かったな

  • 788名無し2021/03/24(Wed) 23:32:42ID:c2NzIzMg=(4/5)NG報告

    >>770
    頭がでかいを頭でっかちと訳すセンス

  • 789名無し2021/03/24(Wed) 23:32:50ID:Q4OTU1ODg(18/23)NG報告

    >>780
    潤滑油という名のニトログリセリンの間違いじゃねえのか。どっかで裏切りの冤罪かけられて、女子勢と男子勢で冷戦に入りそう

  • 790名無し2021/03/24(Wed) 23:33:10ID:MwNDAzNjA(4/6)NG報告

    >>752
    偽夏油「君が成長できるようにその段階で倒せる敵を君にぶつけ続けた、君は私の掌の上だ」
    虎杖「じゃあ俺が順平と会って真人と戦ったのも…」
    偽夏油「私が仕組んだ」
    虎杖「じゃあ俺たちが宿儺の指と腸相の弟達と戦ったのも…」
    偽夏油「もちろん私だよ」
    虎杖「じゃあ東堂と出会ったのも…」
    偽夏油「それは知らない」

  • 791名無し2021/03/24(Wed) 23:33:46ID:k2MTA2NzY(3/6)NG報告

    >>429
    内臓料理だからね。
    そもそも癖が強いし、下拵えがいい加減だと地獄を見ることになる。

  • 792名無し2021/03/24(Wed) 23:35:33ID:c2NzIzMg=(5/5)NG報告

    >>791
    内臓料理と聞いて中華一番でレオンが作ったアレを思い出す。
    オーバーリアクションだけど旨そうだよねアレ

  • 793名無し2021/03/24(Wed) 23:35:59ID:M2MDgzOTY(3/7)NG報告

    >>785
    >>789
    茉莉絵さんに対する悪い意味で信頼度の高さで笑う。

  • 794名無し2021/03/24(Wed) 23:36:14ID:QyNjk4MjU(3/3)NG報告

    >>787
    メロンパン→滝夜叉姫
    滝夜叉姫の子孫→夏油
    だったら、メロンパンは子孫にひどいことしていることになる。

    さらに平安時代より遡ったら役小角や壱与とかがいるけど……、役小角だったらヤバいな。神様を縛って支配できるし、大天狗や鬼を操れると自力で強力な呪霊を切り札に持っていることになる。

  • 795名無し2021/03/24(Wed) 23:37:51ID:QxNjYxMTY(10/12)NG報告

    >>790
    ん?倒せる…敵?(虫、お兄ちゃんを見つつ)

  • 796名無し2021/03/24(Wed) 23:37:55ID:g2OTI5MDA(17/21)NG報告

    >>722
    >>779
    悪役にもある程度の正当性を持たせようと思ったら
    「動機は同情できるけど、やってることは認められねえ!」か
    「一見立派だけど、全部建前で本音は個人的なみみっちいことじゃねえか! お前は信用できねえ!」くらいがいい塩梅になるからな

  • 797名無し2021/03/24(Wed) 23:37:58ID:E1OTA0OTY(3/3)NG報告

    >>724
    こんなひどいジョナサン流の強がりは初めて見たわ!
    虎杖も正気が消える・・・

  • 798名無し2021/03/24(Wed) 23:38:08ID:c5Mzk3NzY(15/30)NG報告

    >>793
    そりゃ小説版経由ならそれなりに精神面が上向きになってるだろうけど、ソシオパス全快はしてないだろうし、そもそも小説版は経由してなくて理解のある素敵な彼クンが居ない可能性だってあるから…。

  • 799名無し2021/03/24(Wed) 23:38:10ID:M0OTA2MTY(8/12)NG報告

    >>790
    どこまでいってもあらゆる事象のノイズ扱いな東堂ェ……

  • 800名無し2021/03/24(Wed) 23:39:15ID:U1MDEwNDA(1/2)NG報告

    >>795
    いざとなったら宿儺でるし……

  • 801名無し2021/03/24(Wed) 23:39:53ID:QxNjYxMTY(11/12)NG報告

    両面宿儺の指を呪霊が取り込むとみーんなあの虫くんになるけどナイスデザインだからもーちょいでてくれねぇかな。カマセで。

  • 802名無し2021/03/24(Wed) 23:40:36ID:Q4OTU1ODg(19/23)NG報告

    >>798
    流石にそれだと悪役まっしぐらだろうし、帰りたがらない筈だから、素敵な彼氏はいるでしょう。問題は帰る理由が彼氏が待ってるから、なのか手の平で踊らされてるのが気に食わないからなのかどちらだ

  • 803名無し2021/03/24(Wed) 23:40:36ID:c5Mzk3NzY(16/30)NG報告

    >>801
    あと五本ぐらいは残ってるんだっけ?宿儺の指。

  • 804名無し2021/03/24(Wed) 23:41:43ID:U1MDEwNDA(2/2)NG報告

    >>801
    宿儺が復活したら戦闘員かってぐらい登場したりしてた

  • 805名無し2021/03/24(Wed) 23:42:07ID:k1ODM5MjA(7/7)NG報告

    >>799
    東堂とパパ黒とかいう呪術の二大例外野郎ども

  • 806名無し2021/03/24(Wed) 23:42:26ID:M3Nzk1NjA(1/11)NG報告

    >>799
    しれっと完全復活しして最終章で大金星挙げそう

  • 807名無し2021/03/24(Wed) 23:43:24ID:gxODM2OTY(2/2)NG報告

    ゴルシはまだ一回しか育成してないが追込み型の末脚でごぼう抜きしていく様は見ていて気持ちいいものだった
    そういえばゴルシ特有のデバフとか言うのが起きなかったのは運が良かったのかな?

  • 808名無し2021/03/24(Wed) 23:44:11ID:c5Mzk3NzY(17/30)NG報告

    >>802
    まぁだわな。前向きになれる存在いなきゃ”現実に立ち向かうべき”とかは言わんだろうし。

    彼氏がいるからはよ帰りたいが一人じゃ無理なので帰宅部発足を待ちつつ情報収集してた→ヨシ!帰宅部出来た!これで帰れる!→キィがやっぱ胡散臭いムカつく、というどっちもある可能性。

  • 809名無し2021/03/24(Wed) 23:45:15ID:k2MTA2NzY(4/6)NG報告

    >>569
    川原泉
    「うちじゃいつもの事だから。何なら相手の男はバツイチで小学生の娘持ちで女子高生と結婚したこともあるよ」

  • 810名無し2021/03/24(Wed) 23:47:24ID:Q4MjkzMjA(2/8)NG報告

    >>802
    これは又聞きだけどそもそもウィキ吹さんだけカタルシスエフェクトも別物っぽいんだよね
    他のメンバーにはある金色の部品がウィキ吹さんだけなくてどこかで見た羽が腰についてる

  • 811名無し2021/03/24(Wed) 23:47:53ID:Q4OTU1ODg(20/23)NG報告

    >>808
    >1人じゃ無理だから帰宅部発足を待つ
    この時点で成長したね………ってなるわ。でも我慢できなくて迷惑かけるなら一旦距離置くかって考えは確かにしそう。

    ………しかし今更だが、何故茉莉絵さんに素敵な彼氏がいる前提で話してるんだ、私達

  • 812名無し2021/03/24(Wed) 23:48:51ID:M2MDgzOTY(4/7)NG報告

    >>810
    ………もしかしてカタルシスエフェクト、キィ経由じゃなくてアリア経由ってこと?

  • 813名無し2021/03/24(Wed) 23:49:13ID:g5MzIwOTI(2/4)NG報告

    >>804
    宿儺から細胞分裂して白ゼツみたいに出してくる感じか。

  • 814名無し2021/03/24(Wed) 23:49:27ID:A1MDQzMjA(7/9)NG報告

    >>805
    それぞれ例外の意味が違うじゃねぇか

  • 815名無し2021/03/24(Wed) 23:49:29ID:k2MTA2NzY(5/6)NG報告

    >>617
    「自分が劣情を抱いている」のではなく、「自分が劣情を抱かれている」と思い込んでるから淫売より始末に負えないぞ。

  • 816名無し2021/03/24(Wed) 23:52:42ID:g5MzIwOTI(3/4)NG報告

    >>805
    メグパパのイレギュラーっぷりは悟や乙骨より異常な感じがあるよね。天与呪縛であれだけの身体能力向上があるなら、元々の呪術師としての才幹はメグミンと同等かそれ以上だったのかもしれない。

  • 817名無し2021/03/24(Wed) 23:53:32ID:Q4MjkzMjA(3/8)NG報告

    >>812
    そういう事らしい
    4周年の時の絵が扉から何処かへ向かうウィキ吹さんだったのもあってアリアとポンカラにリドゥに送り込まれて来た説がある
    https://twitter.com/caligula_game/status/1275081109106122754?s=21

  • 818名無し2021/03/24(Wed) 23:54:37ID:g2OTI5MDA(18/21)NG報告

    >>617
    いけーっ!
    淫売の娘の母親!

  • 819名無し2021/03/24(Wed) 23:54:59ID:k2MTA2NzY(6/6)NG報告

    >>694
    Ⅱ世の世界は、始祖が全会一致で粛清を決断しそうなレベルで終わってるから・・・

  • 820名無し2021/03/24(Wed) 23:55:09ID:A1MDQzMjA(8/9)NG報告

    >>816
    そもそも他に例のない呪力ゼロゆえに呪霊への耐性を手に入れた例外って九十九さんが言ってたしな

  • 821名無し2021/03/24(Wed) 23:55:23ID:I2MzQwNjg(3/4)NG報告

    >>759
    東映や事務所に無断で難病の3歳の子供を励ました俳優きたな

  • 822名無し2021/03/24(Wed) 23:55:32ID:c5Mzk3NzY(18/30)NG報告

    >>811
    まぁやっぱいなきゃ楽士やってそうだし…。
    >>810
    釣巻鐘太さんやささらさんも無くね?と思ったら一応釣巻鐘太さんは目隠しに金の装飾あるか。ささらさんは今一ハッキリしないな…。

  • 823名無し2021/03/24(Wed) 23:58:48ID:Q4OTU1ODg(21/23)NG報告

    >>817
    やっぱこれそういう意味だよなぁ。唯一茉莉絵さんにだけ専用のメビウスが許されたこともあって呑まれた可能性もあるけど、ポンカラから頼まれてしぶしぶ頷いた感じか?

  • 824名無し2021/03/24(Wed) 23:58:51ID:MwNDAzNjA(5/6)NG報告

    >>820
    というか仮に九十九さんが望み通りにパパ黒モデルに呪力からの脱却に成功した場合、数万人に1人の割合でキングコングが生まれてくるようになるのかな?

  • 825名無し2021/03/25(Thu) 00:01:36ID:Q0MDUyMjU(8/9)NG報告

    >>694
    ジャスティスマンが喋っていた時にブロッケンJrは気絶していた

  • 826名無し2021/03/25(Thu) 00:02:38ID:k1MjI4MDA(19/30)NG報告

    >>823
    それかウィキ口さん専用メビウスでリハビリしてある程度リハビリへの心の準備整った!よし、ちょっと怖さもあるが目覚めて…
    アリア「なんかまたメビウスみたいな事起こってる!最終リハビリも兼ねて調査とかよろしく!」みたいな流れ…?

  • 827名無し2021/03/25(Thu) 00:03:00ID:UwOTYwMDA(9/9)NG報告

    >>822
    鐘太は南京錠と足枷も金だなささらさんは羽衣の先についてるのが金っぽい
    ウィキ吹さんはマジでそれっぽいの見当たらない

  • 828名無し2021/03/25(Thu) 00:05:35ID:gwNDIxMDA(1/5)NG報告

    >>825
    それでもなんだかんだまっとうな正義要素はしっかりあるから多分大丈夫

  • 829名無し2021/03/25(Thu) 00:06:03ID:k1MjI4MDA(20/30)NG報告

    >>827
    あと脇のもそれっぽいなかなささらさん。
    天吹さんもキィ由来CEなら指輪が無いのは不自然だよなぁ、部長は金指輪してるし。

  • 830名無し2021/03/25(Thu) 00:06:04ID:U1MTAwNTA(1/1)NG報告

    >>824
    みんなキングコングになるんじゃない

  • 831名無し2021/03/25(Thu) 00:06:13ID:MzNjIwMjU(22/23)NG報告

    >>826
    アリアに頼まれても滅茶苦茶嫌な顔してそうだけど自分の体に関するメリットを考え、恩も踏まえて、素敵な彼氏からお願いされた上で漸く行きそうなのが彼女な気がする。

  • 832名無し2021/03/25(Thu) 00:07:09ID:IyNDgxMDA(1/1)NG報告

    敵の戦力が高いと味方側にも策を弄するキャラが必要だなと感じるけど、有能すぎるとメインキャラを食いかねない活躍をしてくるからバランスって大事

  • 833名無し2021/03/25(Thu) 00:07:58ID:k1MjI4MDA(21/30)NG報告

    >>831
    まぁひと悶着ふた悶着はあっただろうね、依頼されてリドゥに入界?した場合は。

  • 834名無し2021/03/25(Thu) 00:09:41ID:gwNDIxMDA(2/5)NG報告

    >>734
    問題はウィザードインフィニティ(完全独自仕様)もビーストハイパー(発掘品)もイレギュラーの部類って事なんだよな〜〜。
    そりゃビーストは旧式仕様の強化品だからまだ判るけどインフィニティ圧倒するのはなんなのほんま

  • 835名無し2021/03/25(Thu) 00:09:52ID:QzMDI3NzU(5/7)NG報告

    しかしなんだかんだでCaligulaの主人公も帰宅するぶっちょ(男女)、裏切りク○ドクロ(男女)、セミ、ふぁっ熊ぶっちょ、素敵な彼くん(小説版)、式島律と結構いろんなやつがいるな

  • 836名無し2021/03/25(Thu) 00:10:20ID:Q1ODA2NzU(5/7)NG報告

    茉莉絵さんに関して最後に寝る前に聞きたいことが。茉莉絵さんの目に浮かんでるのってあれ♡マーク?

  • 837名無し2021/03/25(Thu) 00:11:04ID:czODU2MjU(19/21)NG報告

    >>569
    柴ちゃんは頭おかしい女だけど好き
    人身売買っていうと聞こえは悪いが
    単に「好きな男をくそ家族から開放して幸せにするなら全財産使い果たしても構わない!」
    ってスタンスだから好感持てるよ

    マジで自分のことしか考えておらず
    息子を束縛するために弱者を演じる母親があまりにも醜悪でね……

  • 838名無し2021/03/25(Thu) 00:11:51ID:MzNzcyNTA(4/8)NG報告

    >>836
    ただの丸だったよ

  • 839名無し2021/03/25(Thu) 00:12:44ID:QzMDI3NzU(6/7)NG報告

    >>836
    目にハートで合ってるよ

  • 840名無し2021/03/25(Thu) 00:13:49ID:MzNzcyNTA(5/8)NG報告

    >>837
    柴ちゃん先生はそんな綺麗なスタンスでやってないと思うぞ
    いや先生はそう思い込んでるだろうけど実際はただの自尊心を満たす為の手段だろ
    というか先生はアビスママで麻痺してるだけで十分邪悪じゃね?

  • 841名無し2021/03/25(Thu) 00:14:52ID:c3NDMwNzU(28/35)NG報告

    >>838>>839
    いきなり意見真っ二つでワロタ

  • 842名無し2021/03/25(Thu) 00:15:18ID:k1MjI4MDA(22/30)NG報告

    >>836
    ウィキッド解放なら♥️マークだと思うけど、2の天吹さんは通常、CE解放どっちも普通に黒丸の瞳。

  • 843名無し2021/03/25(Thu) 00:16:45ID:QzMDI3NzU(7/7)NG報告

    >>841
    本名だけだから割れたんだきっと…
    いい子ちゃんモードは普通の目でウィキッドなら目にハート、天吹さんも普通の目だ

  • 844名無し2021/03/25(Thu) 00:17:02ID:Q1ODA2NzU(6/7)NG報告

    >>838
    >>839
    >>842
    すまんウィキッドバージョンの方で。瞳のピンクってあれもしや♡マークかなって。キャラ的に遠すぎるだろって思って

  • 845名無し2021/03/25(Thu) 00:17:44ID:gwNDIxMDA(3/5)NG報告

    >>840
    ぶっちゃけ全員邪悪では?

  • 846名無し2021/03/25(Thu) 00:18:50ID:Q1MDE4NTA(1/3)NG報告

    >>835
    裏切りク.ソドクロは普段この距離感なのに裏切りかますの本当にイカれてる

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ddW9lbU7XQ4

  • 847名無し2021/03/25(Thu) 00:19:18ID:k1MjI4MDA(23/30)NG報告

    >>844
    ウィキッドはの瞳は♥️ですね。アニメとかもそうだし。

  • 848名無し2021/03/25(Thu) 00:20:04ID:cxNDQ4NzI(2/3)NG報告

    九十九さんって目の前で襲われてる奴がいたら助けるくらいはしそうだけど最終目的の為にある程度の犠牲が出るくらいなら許容しそうな雰囲気はあるよね
    単眼猫も視点とか違う言ってるし

  • 849名無し2021/03/25(Thu) 00:20:45ID:Y3MzMzNTA(9/9)NG報告

    マックイーンは足なんて怪我してないし、天皇賞を春秋取ってURAでうまぴょいしました!

    これでぐっすり寝れる

  • 850名無し2021/03/25(Thu) 00:21:06ID:M2ODMyMDA(1/4)NG報告

    >>845
    相対的に先生まだマシに見えるからなぁ。

    てか、主人公の気質的に先生ぐらいの人じゃないと結局腐るだけじゃね?感

  • 851名無し2021/03/25(Thu) 00:21:50ID:k1MjI4MDA(24/30)NG報告

    でも確かになんで♥️なんだろ。キャラエピやれば分かるかな?

  • 852名無し2021/03/25(Thu) 00:22:53ID:Q1ODA2NzU(7/7)NG報告

    >>851
    安心しろ、私はやっても分からないから聞いてみた。何故♡なんだ。誰かに恋愛するキャラじゃないでしょうに

  • 853名無し2021/03/25(Thu) 00:23:53ID:MzNzcyNTA(6/8)NG報告

    >>846
    だけど裏切りク.ソ髑髏はある意味真の意味で全員に平等にではある
    誰にも真の意味で寄り添わずに現実もメビウスもぶち壊したし

  • 854名無し2021/03/25(Thu) 00:24:34ID:Q2NjQyNTA(6/6)NG報告

    >>845
    >>全員邪悪
    アウトレイジかな?
    >>848
    そもそも特級なのに任務受けずに海外ブラブラしてる人だからね

  • 855名無し2021/03/25(Thu) 00:25:48ID:MzNzcyNTA(7/8)NG報告

    >>850
    いやあの中で比較的マトモなのはホモだよもれなくアビスママついてくるけど
    先生のやった事考えようよ

  • 856名無し2021/03/25(Thu) 00:25:53ID:k1MjI4MDA(25/30)NG報告

    2の完全版とかで2代目部長が大脱走かましたら天吹さんはどういう反応するのかは気になる。
    普通に怒る、は違いそうだが、ショック受けるか爆笑するのか。

  • 857名無し2021/03/25(Thu) 00:29:13ID:MzNjIwMjU(23/23)NG報告

    >>856
    爆笑してさっさと逃げ出しそう。巻き添えはごめんだとばかりにポンからかアリアを使って現実に帰りそう

  • 858名無し2021/03/25(Thu) 00:29:27ID:Q1MDE4NTA(2/3)NG報告

    >>849
    美しい…(ザックレー顔

  • 859名無し2021/03/25(Thu) 00:30:03ID:czODU2MjU(20/21)NG報告

    >>855
    そうは言うけど先生のしたことってそこまで責められるかっていうとな
    生徒に手を出したのは教師としてアウトだが
    アビス君買います(意訳)は、家庭のせいで壊れて自.殺志願者になってるやつを
    強制的に家庭から引き離すのは言うほど間違いかっつーと怪しいし

    アビス君の意思を尊重しろ?
    ならさっさと死んどけとしか言えねえ
    あの話、アビス君死んだら大体解決するし

  • 860名無し2021/03/25(Thu) 00:31:36ID:k1MjI4MDA(26/30)NG報告

    >>859
    チャコチクりもあれ私情からくる諸々抜きなら教職としては間違いじゃないわけで…。

  • 861名無し2021/03/25(Thu) 00:33:38ID:MzNzcyNTA(8/8)NG報告

    >>859
    >>860
    その私情が入りまくってるのが邪悪な点だよ
    客観的に見ればそりゃ先生がマシかもだけど私情による行動と性格が邪悪すぎる

  • 862名無し2021/03/25(Thu) 00:34:29ID:gwNDIxMDA(4/5)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331613915933

    やっぱりポコミ強いな。
    具体的には素で強いだけじゃなくてハジケでペースを握っていくボーボボバトルにおいてハジケに流されても一瞬で自分のペースにして主導権を離さない所が。
    シリアスで押しつぶすビービビや本人はシリアスなのに常時ハジケ続けるハイドレートとはまた別次元の強さ。

  • 863名無し2021/03/25(Thu) 00:34:55ID:k1MjI4MDA(27/30)NG報告

    >>852
    「どいつもコイツもみーんな私が壊す為のオモチャ♥️」って意味での歪んだ愛情はあるかも…。

  • 864名無し2021/03/25(Thu) 00:36:16ID:cwOTM1NTA(9/12)NG報告

    >>859
    まず家庭の問題に先生が口を出すのは問題ではない。これは学校で生徒を預かってるから間違いなく正当なものではある
    問題は手段で間違っても金を出しちゃいけないんだよ。金に限らんけど教師が保護者に袖の下渡してる時点でどんな理由だろうと生徒のためじゃなくて自分のためのようにしか映らないし

    柴ちゃんはマシだマシだな意見多いけど現状立場使ってやりたい放題やってるのこの人だからな?闇が少ないだけで今一番やらかしてる最中だぞ

  • 865名無し2021/03/25(Thu) 00:41:32ID:czODU2MjU(21/21)NG報告

    >>864
    一番やりたい放題やってるのは
    長年母親って立場を利用してアビス君の人格も行動も縛ってきたママの方でしょ

    ママの本性前提にして1話から読み返すと
    弱々しい母親を演じてアビス君を逃げられないようにしてて寒気がするぞ

  • 866名無し2021/03/25(Thu) 00:43:49ID:c3NDMwNzU(29/35)NG報告

    どうせこいつら全員どうにもならないまま落ちていくんだなって感じがするアビス

  • 867名無し2021/03/25(Thu) 00:43:57ID:M2ODMyMDA(2/4)NG報告

    >>855
    >アビスママついてくるけど

    一番最悪って答え出てるじゃん。
    ホモ本人も地雷なのに、最大の地雷からは逃げられない。

    てか、こいつの場合アビス本人だけじゃなくて、アビスの子供まで被害続くし

  • 868名無し2021/03/25(Thu) 00:45:13ID:U2NTQ1MjU(1/1)NG報告

    >>858
    美の巨人の芸術対象とはまったく違うだろ!いい加減にしろ!
    それはそれとして心折ってくる丁寧さはまじで芸術ですよこれ…

  • 869名無し2021/03/25(Thu) 00:46:45ID:M0NTM5NzU(1/3)NG報告

    >>865
    先生がマシかどうかはともかくアビスママが最大の邪悪なのはその通りだよなぁ
    やっぱ一番よかったのはあそこで先生が見つけず心中するルートだよなアビスママは長年の計画が破綻してしっぺ返し食らうし先生やチャコは道を踏み外さないし

  • 870名無し2021/03/25(Thu) 00:50:48ID:k1MjI4MDA(28/30)NG報告

    >>868
    ああいう女性が酷い目にあうのが好きだが同時に最終的には幸せになって…となる面倒くさいハピエン厨な自分。
    >>867
    最近の玄くんはなんか呪術の真依さんっぽさをちょっと感じる。一緒に堕ちていきたいみたいな。(ちゃんと今のお前の面倒な状況は全部解決してやるから!だから離れないで!ね、ね?)

  • 871名無し2021/03/25(Thu) 00:51:15ID:k4NjcxMjU(3/3)NG報告

    やっぱスバル騎士服似合わねぇなって

  • 872名無し2021/03/25(Thu) 00:53:32ID:M0NTM5NzU(2/3)NG報告

    美の巨人で思い出したけどアビス町って日田だからどこかにガビ山先生いるんだよなそういや

  • 873名無し2021/03/25(Thu) 00:55:38ID:kwNDM1MjU(4/4)NG報告

    地雷を他の男に押し付けてマトモな女性をお持ち帰りするだけの席できた!

  • 874名無し2021/03/25(Thu) 00:57:58ID:M2ODMyMDA(3/4)NG報告

    >>873
    女性の一番右側は地雷レベルの桁が違いませんかね?

  • 875名無し2021/03/25(Thu) 00:59:20ID:k1MjI4MDA(29/30)NG報告

    >>873
    六導さんか先生かなぁ……。
    ウサギは無理だしミサトさんは詳しくないので…。
    翔ちゃんは先行き不安な女助手がいるから見逃してあげて……。

  • 876名無し2021/03/25(Thu) 00:59:28ID:cwOTM1NTA(10/12)NG報告

    >>873
    一命ほど世界規模の地雷じゃありませんこと?

  • 877名無し2021/03/25(Thu) 00:59:37ID:Q1MDE4NTA(3/3)NG報告

    あー、ママン、お金欲しさじゃなくて「金で買えると思ってる卑しい女」ってとこにキレてたのか
    それでも「いつもらえるんです?」って卑しい母の顔できるの怖いよ……。
    つうか予告のこれだけホラー漫画じゃん

    https://twitter.com/ryo_minenami/status/1374739332590829574

  • 878名無し2021/03/25(Thu) 00:59:53ID:c3NDMwNzU(30/35)NG報告

    >>873
    俺黒ひげとオタショップ行くから抜けるわ

  • 879名無し2021/03/25(Thu) 01:00:01ID:Q0MDUyMjU(9/9)NG報告

    主人公死亡エンドかと思ったら何かスゲー終わり方だった

  • 880名無し2021/03/25(Thu) 01:01:56ID:gwNDIxMDA(5/5)NG報告

    >>873
    六導さんは精神が人間離れしてるけどマトモな部類だろ。
    幼女と暮らし出したら危険度がバク上がりしそうだけど

  • 881名無し2021/03/25(Thu) 01:03:05ID:cxNDQ4NzI(3/3)NG報告

    ベア子カワイイデスネ
    ところでエキドナの出番カットされてたけど三期にでも突っ込むのかね

  • 882名無し2021/03/25(Thu) 01:03:25ID:g0NzA3NTA(8/15)NG報告

    >>873
    正直一番右以外ならマトモの部類では……

  • 883名無し2021/03/25(Thu) 01:03:30ID:k1MjI4MDA(30/30)NG報告

    >>878
    くろひーも地雷では?

    俺シームレス変化の海賊オタクと上手く付き合える気しねぇ…。
    あっじゃあ翔ちゃんに「あっ探偵さんなんですか!?ちょっと依頼があるので抜けませんか?」すれば一応完全に地雷踏む率は減るか。
    >>879
    なんて作品です?

  • 884名無し2021/03/25(Thu) 01:03:42ID:Q0NjA4MjU(1/1)NG報告

    >>694
    >>825
    ヒカルドに関してはパシャンゴがもっと有能だったらなぁ

  • 885名無し2021/03/25(Thu) 01:05:17ID:c3NDMwNzU(31/35)NG報告

    >>879
    死者蘇生禁忌だって終盤重ねて描写されてたのに(故意ではないにしても)蘇生しちゃったからな……

  • 886名無し2021/03/25(Thu) 01:12:26ID:UzMDU4NzU(1/1)NG報告

    >>877
    令児が町を出る⁉︎
    そんな事許すか…!せや、真実伝えて絶望させたろ

    親の性癖バラし加えてに脅され曇る玄
    玄か曇る展開は最高ですね!
    お山の大将気取っていた奴が井の中の蛙だった展開好きよ

  • 887名無し2021/03/25(Thu) 01:13:54ID:QzNzc2MDA(1/1)NG報告

    >>873
    apoとエヴァ見たことなさそう

  • 888名無し2021/03/25(Thu) 01:15:37ID:g2ODAwMA=(13/13)NG報告

    >>886
    玄君髪下ろして、曇り属性ついてからちょっと人気出始めたな。
    アビス君にタバコパシらせて、吸わずに保管して眺めてた頃とは大違いだ。

  • 889名無し2021/03/25(Thu) 01:17:40ID:IzODQ3MjU(5/7)NG報告

    >>868
    もはや、ザックレー総統はこれだぞw

  • 890名無し2021/03/25(Thu) 01:19:45ID:cyMjIwMjU(1/3)NG報告

    >>694
    個人の好みで持ちわけないが、バリアフリーよりヒカルドを採用した方がよくない?と思っている。

  • 891名無し2021/03/25(Thu) 01:21:57ID:k2MjcwMDA(1/4)NG報告

    >>882
    背中を押さなければまともな部類なのが他の3人
    右端だけは何もしなくても自発的にあれこれやらかすからな

  • 892名無し2021/03/25(Thu) 01:23:05ID:YwNDg3NQ=(3/4)NG報告

    >>887
    いっそ他作品スレの知識(と趣味)を総動員して究極の地雷合コンメンバーを募ってみるか
    それはそれで大荒れになりそうではあるが

  • 893名無し2021/03/25(Thu) 01:25:42ID:IzODQ3MjU(6/7)NG報告

    最近の流行語候補はパァン!パァン!と聞いて

  • 894名無し2021/03/25(Thu) 01:26:32ID:k2MjcwMDA(2/4)NG報告

    >>892
    名は体を表すということで地雷さん連れてきたよ

    実際の性格はそこそこ面倒な変人ってところ

  • 895名無し2021/03/25(Thu) 01:31:47ID:M0NTM5NzU(3/3)NG報告

    >>892
    いまいち究極ってほどではないけど趣味と彼氏と別れた理由が地雷そのものの女

  • 896名無し2021/03/25(Thu) 01:33:49ID:g0NzA3NTA(9/15)NG報告

    >>892
    男側
    ケストラー(ハーメルンのバイオリン弾き)
    シックス(ネウロ)
    サノス

    女側
    篠ノ之束(IS)
    ナイア(デモンベイン)
    ジャハーナーラ・ベーグム(虚空のバロック)

    男側は絶対悪の魔王、女側は黒幕気質って感じの人選に。因みにジャハーナーラ・ベーグムだけは悪とは言い難いのだが、彼女の背景がまあ惑星規模の地雷みたいなもの

    呪術のメロンパンも入れたかったけど本来の性別が不明だからな……

  • 897名無し2021/03/25(Thu) 01:38:57ID:g0NzA3NTA(10/15)NG報告

    >>896
    一応男側にもうちょいマシそうなやつで八命陣の甘粕と黒白のアヴェスターのマグサリオン追加しとくか……?

  • 898名無し2021/03/25(Thu) 01:41:35ID:c3NDMwNzU(32/35)NG報告

    >>896
    虚空のバロックの名をここで見るとは……

    遭遇した相手が「良すぎて」悪かった

  • 899名無し2021/03/25(Thu) 01:41:39ID:M3MDI4OTc(1/1)NG報告

    愛がある限りは地雷じゃない女を連れてきたよ!

  • 900名無し2021/03/25(Thu) 01:42:55ID:g0NzA3NTA(11/15)NG報告

    女性側だとビックマムも割と良い感じの地雷、かなぁ……ただ結婚生活は割とできてるんだよな彼女

  • 901名無し2021/03/25(Thu) 01:45:19ID:YwNDg3NQ=(4/4)NG報告

    >>892
    自レスだけどやはりある程度知名度高い方がわかりやすくインパクトあるかな
    男も入れて

  • 902名無し2021/03/25(Thu) 01:48:27ID:IzODQ3MjU(7/7)NG報告

    >>883
    >なんて作品です?

    今季アニメのオルタンシアサーガです
    簡単に言うと、主人公アルフレッドが闇堕ち&屍人化し、12話最終回を迎える
    特に分割2期とか2クール目とかの報も無い状態です

  • 903名無し2021/03/25(Thu) 01:52:27ID:Q3MTg4MDA(1/1)NG報告

    >>900
    旦那は子供ができたら放逐じゃなかったっけ?

  • 904名無し2021/03/25(Thu) 01:55:18ID:M2ODMyMDA(4/4)NG報告

    >>902
    セガ辺りのソシャゲだっけ?
    なんか聞き覚えがある・・・というか昔やってた別のソシャゲの連動アプリ一覧で見た記憶

  • 905名無し2021/03/25(Thu) 01:58:26ID:M5NTE0NzU(1/1)NG報告

    >>893
    シグルドリーヴァは流行の最先端を行っていた……?

    YouTubehttps://youtu.be/gsBRNnv9dFs

  • 906名無し2021/03/25(Thu) 02:15:05ID:k2MjcwMDA(3/4)NG報告

    このコマ見てブラウンの方が頭に浮かんだ辺り毒されているな、と思った

  • 907名無し2021/03/25(Thu) 02:20:25ID:c1MzYwMjU(4/4)NG報告

    >>906
    アイライナアアアアアア
    デンライナアアアアアアアア

  • 908名無し2021/03/25(Thu) 02:28:05ID:Y3NTIxNzU(5/5)NG報告

    なんとかゴルシでウマピョイ見れました
    しかしマエストロ取れなかったり、UMAファイルズ中距離になりそうとか考えてレース出なかったせいでファン数足りず固有のレベル上がらなかったりとかあったせいで
    (育成の価値は)ないです

  • 909名無し2021/03/25(Thu) 02:30:56ID:c3NDMwNzU(33/35)NG報告

    >>907
    弾丸ライナー(ライナー性のホームランの打球が速すぎて「観客」を負傷させてしまった打者)

  • 910名無し2021/03/25(Thu) 04:01:16ID:gwMTY5NzU(4/4)NG報告

    >>897
    甘粕は一応既婚者?だったはずだよね。史実通りかんからないけど、ならなんとかなるかも。マグは戒律的に惨劇不可避だな。

  • 911名無し2021/03/25(Thu) 05:23:10ID:k3OTIzNTA(1/1)NG報告

    >>845
    何!?邪悪萌えの話をしてもいいのか!?

    無垢な表情で外道なことをする
    自分の目的のためなら手段を選ばず邪魔するものを徹底排除する
    好きな人の幸せなんて知ったこっちゃない、自分さえ幸せならそれでいい

    そんな女の子の話をしていいのか!?

  • 912名無し2021/03/25(Thu) 05:57:10ID:Y2NDE2NzU(1/2)NG報告

    >>892
    わかったよ!折角だからアメリカから選りすぐりの(特大地雷)女性を連れてきたよ!

  • 913名無し2021/03/25(Thu) 06:10:45ID:c1Mzg1MjU(1/1)NG報告

    >>912
    ピーター・パーカー「ワンダのク、ソ野郎はどこだ?頃してやる!」

  • 914名無し2021/03/25(Thu) 06:19:23ID:c1MjU3NzU(1/1)NG報告

    >>912
    おまけだ。もってけ

  • 915名無し2021/03/25(Thu) 06:21:25ID:Y2NDE2NzU(2/2)NG報告

    >>913
    marvel「そう怒るなよ。ワンダが世界改変してベンおじさんが生き延びて、死別した筈のグウェンも生きてて夫婦になり、市民達からも人気者のヒーロースパイダーマンとして順風満帆の人生だったけど、それは全て創られた幻だと真実を思い出させてやっただけじゃないか…」

  • 916名無し2021/03/25(Thu) 06:26:27ID:Q1MjM5MjU(1/3)NG報告

    >>912
    とりあえずデッドプールとリードとバットマンで中和しよう!(中和できるとは言ってない)

  • 917名無し2021/03/25(Thu) 06:27:56ID:U2NzYzNTA(9/9)NG報告

    地雷女か

  • 918名無し2021/03/25(Thu) 06:36:19ID:Q1MjM5MjU(2/3)NG報告

    >>917
    なおそのオバハンをも遥かに凌ぐ核弾頭そのものな、ドハティエス大司教・・・。

  • 919名無し2021/03/25(Thu) 07:06:41ID:Y5MjQyNTA(2/11)NG報告

    合コンするなら物理的にヤバい奴よりもうちょい精神性ヤバい奴の方が面白い
    上の画像だとミサトよりアスカの方が圧倒的に地雷だし
    きみのぞの緑とかスクールデイズのキャラとか他にもいるだろ

  • 920名無し2021/03/25(Thu) 07:22:05ID:YwNDg0MjU(1/2)NG報告

    お袋の味いいよね

  • 921名無し2021/03/25(Thu) 07:24:31ID:c3NDMwNzU(34/35)NG報告

    誕生日を推しアイドルグループに祝われるだけじゃなく、
    そのままカラオケで生歌聴けるとかその日に死ぬレベルの幸福では?

  • 922名無し2021/03/25(Thu) 07:25:40ID:IzOTg4Nzc(4/6)NG報告

    >>920
    自分の家の味だからな。どんなに美味いもの食っても最終的にオカンの飯が1番美味いってなる。

  • 923名無し2021/03/25(Thu) 07:31:18ID:Q1MjM5MjU(3/3)NG報告

    >>922
    なんだかんだ食べなれた味が一番になるよね。

  • 924名無し2021/03/25(Thu) 07:39:38ID:cyMjIwMjU(2/3)NG報告

    >>912
    この爆弾を解体できそうなのは誰だろう?ドクターストレンジ?

  • 925名無し2021/03/25(Thu) 07:39:47ID:c3NDMwNzU(35/35)NG報告

    >>920
    ん゛ん゛っ゛(尊死)

  • 926名無し2021/03/25(Thu) 07:43:31ID:cyMjIwMjU(3/3)NG報告

    >>920
    お母さんの味(物理)。正確にはお母さんのクローンのなれ果ての味。

  • 927名無し炭素2021/03/25(Thu) 07:53:40ID:c5Mjg0NzU(1/2)NG報告

    >>899
    そいつラスボス候補じゃないですかー!!

  • 928名無し2021/03/25(Thu) 07:57:41ID:Q3NTk5NTA(2/2)NG報告

    >>921 しかもパスパレ全員から誕生日コメントあると言う


    と言うかよくよく考えると、RASって半プロだから一般的なファンよりもパスパレと立場近いんだよな
    パスパレからしたらファンであるけど、対等なバンド友達でもあるしな(日菜が内部事情ぶっちゃける程度には)

  • 929名無し2021/03/25(Thu) 08:01:55ID:g1MTA4MjU(5/5)NG報告

    >>899
    その愛、減るじゃないですかーやだー

    美人で基本的に人当たりが良くて知的で茶目っ気もあるエキドナは合コン地雷力なかなか高いな
    初期高感度高めだけど減点方式って見抜きにくいだけに怖いわ

  • 930名無し2021/03/25(Thu) 08:03:56ID:IyNDQzMjU(7/8)NG報告

    >>921
    バンドリはあくまでバンド活動で、アイドルやってるのはパスパレくらいか

    お前もアイドルやろがい!は必要ないんですね

  • 931名無し2021/03/25(Thu) 08:07:19ID:IzOTg4Nzc(5/6)NG報告

    >>892
    地雷女は誰を挙げていいか分からなかったので魚雷女送り込んでおいたぞ

  • 932名無し2021/03/25(Thu) 08:09:33ID:Y5OTEzMDA(3/5)NG報告

    >>919
    シンを見たら、ミサトさんもアスカも「息子(シンジ)が待ってるから帰るわ」なイメージに上書きされてきた…

  • 933名無し2021/03/25(Thu) 08:12:52ID:IzOTg4Nzc(6/6)NG報告

    >>930
    いつかドルオタアイドル達で共演してほしい

    https://www.pixiv.net/artworks/87341265

  • 934名無し2021/03/25(Thu) 08:20:19ID:IyNDQzMjU(8/8)NG報告

    >>933
    ポプマスはアンティーカまだ居ないんだっけ
    冬優子ちゃんの性格バレはいつしますか

  • 935名無し2021/03/25(Thu) 08:21:56ID:AzNjA5NzU(1/1)NG報告

    >>928
    一緒にカラオケに行けるアイドル……ファン冥利二尽きますねこれは
    パレオってライブに何時間前入りもしてグッズ集めまくってるモノホンのガチ勢だし彩ちゃんの性格からして仲良くしたい気持ちは強いだろうなって

  • 936名無し2021/03/25(Thu) 08:22:44ID:YzMTI3MjU(14/16)NG報告

    >>932
    「引きこもりシンジくん育成計画」かな?

    一度心を閉ざすと外に引っ張り出すのって難しいよね(リアル寄りな感想)

  • 937名無し2021/03/25(Thu) 08:22:57ID:E1NzQyMjU(1/2)NG報告

    曇れば何でもいい とにかく曇らせろシンイチ

  • 938名無し2021/03/25(Thu) 08:24:13ID:E4NDc1NTA(6/6)NG報告

    >>935
    しかも住所が東京に行くのが二時間かかるところだしな

  • 939名無し2021/03/25(Thu) 08:25:43ID:U3ODUyNTA(1/1)NG報告

    >>936
    根気良く接しつつ無理強いはしちゃいけないし時間がかかるからな・・・

  • 940名無し2021/03/25(Thu) 08:27:10ID:MwNTQwMDA(1/1)NG報告

    >>880
    ブギーポップの早乙女正美と同じで、ヤバい性質の輩とペアを組むとその被害を最大域にまで拡大させるタイプだよな。

  • 941名無し2021/03/25(Thu) 08:27:13ID:Y5MjQyNTA(3/11)NG報告

    >>936
    絶対に他人のせいにはしないエレンポインターでみんながあなたが好きだからって言われたら泣きながらも立ち上がるつよつよメンタルなんだよなシンジ君

  • 942名無し炭素2021/03/25(Thu) 08:28:26ID:c5Mjg0NzU(2/2)NG報告

    >>937
    舞台版ではこの人物にダインスレイフを持ち去られてて、来年の一柳隊の舞台で更に曇らされそうな夢結様……

  • 943名無し2021/03/25(Thu) 08:29:28ID:YzMTI3MjU(15/16)NG報告

    >>933
    自分がアイドルになったからといって、他のアイドルの眩しさに遜色あるわけではないだろうしな。
    むしろ別方向での尊敬も加味されて「ますます推せる!」となるかもしれん。

  • 944名無し2021/03/25(Thu) 08:29:43ID:Y5OTEzMDA(4/5)NG報告

    >>941
    シンジ復活までの流れは、なんて言うか凄く見せ方が上手だった気がする。かなり時間かけてたけど全然イライラしないと言うか、これが見たかった!まである。

  • 945名無し2021/03/25(Thu) 08:32:33ID:Y5MjQyNTA(4/11)NG報告

    >>944
    シンジ君は塞ぎ込んではいたけど言い訳とかもしないから全然見苦しくなくて周りも説教くさいことは全然しなかったからな
    殺伐とした環境から明るいジブリや細田映画並みの暖かい環境にいたってだけで

  • 946名無し2021/03/25(Thu) 08:40:49ID:YzMTI3MjU(16/16)NG報告

    >>944
    重点が周りの優しさにあるからかな。正直第三村の光景はずっと見ていたくすらあった。レイ(仮)が消失しなければ…。教わった「おまじない」の書かれたメモを残す場面は刺さった。

  • 947名無し2021/03/25(Thu) 08:56:52ID:cwMTgxNzU(15/17)NG報告

    >>873
    先生ってアビスくんとの出会いであぁなっただけで、普通の人に出会って恋をしたらそこまでじゃね?

  • 948名無し2021/03/25(Thu) 09:00:41ID:YwODA3MDA(3/6)NG報告

    >>946
    「もっとツバメを抱きしめたかった」
    「稲刈したかった」
    「もっと一緒に居てみたかった」
    は先にネタバレ観てしまっていたけど
    やめてくれ…ダメだアヤナミ…
    てなった
    トドメの
    「碇くん私の為に名前を考えてくれてありがとう」
    で泣きました

    アヤナミ、限界来ていたのに気合いで耐えていたぽいよね

  • 949名無し2021/03/25(Thu) 09:02:13ID:YwODA3MDA(4/6)NG報告

    >>944
    シンジくんて言われてみれば毎回スパロボだと彼を励まし褒めてくれる仲間達の中にいるからラミエル戦やゼルエル戦でも凄い奮起してるよね
    サルファだとゲンドウが無理やり折に来たけど

  • 950名無し2021/03/25(Thu) 09:02:29ID:E5MzA1NzU(1/3)NG報告

    補完計画は肉体という部屋に引きこもってる人類を解放する素晴らしい計画

    ……実際額縁通りに信じてる奴どれだけ居たんだろう

  • 951名無し2021/03/25(Thu) 09:06:05ID:YxMzk5MjU(1/1)NG報告

    >>949
    でも仲間たちのおかげですぐ復帰できました

  • 952名無し2021/03/25(Thu) 09:07:48ID:g1MjkzNzU(1/3)NG報告

    >>945
    ケンスケトウジの対応が神だったからね

  • 953名無し2021/03/25(Thu) 09:12:39ID:E1NzQyMjU(2/2)NG報告

    夢結様には強く依存するパートナーいるから

  • 954名無し2021/03/25(Thu) 09:14:05ID:g1MjkzNzU(2/3)NG報告

    >>949
    みんな一つになって個を無くせば煩わしい感情も無くなって幸せだよな!

  • 955名無し2021/03/25(Thu) 09:14:43ID:g1MjkzNzU(3/3)NG報告

    >>954
    >>950宛だった…

  • 956名無し2021/03/25(Thu) 09:17:22ID:E5MzA1NzU(2/3)NG報告

    踏んだので新スレ立ててきます

  • 957名無し2021/03/25(Thu) 09:19:06ID:E5MzA1NzU(3/3)NG報告

    立てました

  • 958名無し2021/03/25(Thu) 09:22:12ID:c1NzA5MjU(9/14)NG報告

    >>942
    御前様、単体でギガント級圧倒するわレギオン1コ相手にできるわでスペックがマジモンの化物だからなぁ。
    そんでもってコトピもいるだろうから、ハイエースされた夢結様が止められるまで延々サンドバッグしそうだし。
    …というか愛玩しようとする御前様と復讐しようとするコトピで三角関係になってマジで貞操の危機なんじゃ。(もしくは目的の夢結を手に入れたのでコトピが切り捨てられたり、言うこと効かないコトピを始末したりとかやりかねん)

  • 959名無し2021/03/25(Thu) 09:22:49ID:Y2NjEzNzU(4/4)NG報告

    >>948
    逆冬月状態

  • 960名無し2021/03/25(Thu) 09:25:54ID:QwNDA0MjU(12/12)NG報告

    >>944
    箇条書きすると洋画かハードボイルド小説みたいな復活の仕方だったな……

  • 961名無し2021/03/25(Thu) 09:26:10ID:k2MjcwMDA(4/4)NG報告

    >>936
    骨を投げ込めばいいと思うよ

  • 962名無し2021/03/25(Thu) 09:27:45ID:c1NzA5MjU(10/14)NG報告

    >>945
    なんていうか、素人から見ても理想的なメンタルケアの流れだった。カヲルチョンパから復帰させるにはそりゃあれだけ丁寧な経過を描かなきゃ説得力無いもんね。

  • 963名無し2021/03/25(Thu) 09:28:14ID:YwODA3MDA(5/6)NG報告

    >>961
    カヲルくん「そりゃビックリするさぁ!」
    あながち間違いじゃなかったのがまた

  • 964名無し2021/03/25(Thu) 09:28:35ID:c1NzA5MjU(11/14)NG報告

    >>946
    日常の風景を見たくなるロボットアニメは名作、ファフナーで学んだ法則だ。

  • 965名無し2021/03/25(Thu) 09:43:12ID:E2ODUyNzU(1/1)NG報告

    >>961
    間違ってない気もするし全てが間違ってる気もする

  • 966名無し2021/03/25(Thu) 09:49:45ID:g5NzQzMjU(1/1)NG報告

    >>952
    トウジ「お前、シンジに冷たすぎじゃないか?」
    ケンスケ「放っておいて欲しい時もあるさ。立ち直るまで待つよ」

    お互いがお互いにいいやつ過ぎて泣ける。
    善意を受け止めるにもエネルギー使うからな……

  • 967名無し2021/03/25(Thu) 10:00:08ID:g3MTk2MDA(1/1)NG報告

    >>966
    ケンスケが説得力ありすぎる
    なんせ彼女のメンタルケアまでしてたんだからな

  • 968名無し2021/03/25(Thu) 10:03:54ID:IxNzAxMDA(3/3)NG報告

    シンのシンジが立ち上がるまでの流れってあれ監督が周りや奥さんから受けた好意とかが元なのかなって思った

  • 969名無し2021/03/25(Thu) 10:11:11ID:c1NzA5MjU(12/14)NG報告

    >>967
    自分が精神込みで操作されたデザインベビーだと知っていて、しかもメンタルが完全に使徒のそれだもんねぇ。参号機の一件含めて歴代アスカで一番荒んでる彼女を受け止められたのは凄いよ。
    そういえばわざわざアスカを造ったのって、やっぱり生命の書に名前が載ってたから登場人物として必要だったのかな?

    >>966
    ちょっと違うけどグッドコップバッドコップということだよね。必要最低限はアスカがケツ叩いて、隣でアヤナミが農村エンジョイしてるのを見せて、本人には状況説明を兼ねた世間話振りながら釣りという達成しなくても特に問題はないけどしたら嬉しいタスクを与える。適度に必要な刺激を色んな方向から与えてるカタチ。

  • 970名無し2021/03/25(Thu) 10:25:40ID:Q2NTc3MjU(1/1)NG報告

    >>968 ネルフとヴィレの関係って、ガイナックスとカラー(あるいはトリガーやガイナ等他の独立スタジオも含んでいるかも)だからなぁ…
    ゲンドウとシンジが似てるって件が今回あったけど、ゲンドウ=昔の庵野監督、シンジ=今の庵野監督と見るとわからないでもないというか

    人間不信になって自暴自棄、鬱なQシンジがガイナックスとの政争の監督で、シンゴジラ作ったり、声優やったり俳優やったりしていたのが大分ベクトル違うけど第三村での仕事周り、なんだかんだで応援してくれてサポートしてくれたヴィレクルーが鶴巻監督や樋口監督、山下いくと氏や摩砂雪氏、鈴木敏夫氏らで、変わらず友人として接してくれる面々わマリがモヨコさんや島本和彦氏らって感じ

  • 971名無し2021/03/25(Thu) 10:30:13ID:Y5MjQyNTA(5/11)NG報告

    >>970
    自然な流れでtsする島本和彦

    >>964
    スパロボでファフナーとシンエヴァクロスしないかな
    竜宮島にいるチルドレンが見たい

  • 972名無し2021/03/25(Thu) 10:44:10ID:IyNDEzNTA(1/1)NG報告

    ウマ娘自体は好きなんだけど
    全く関係ない所で名前あげたり、他作品への煽りの道具に使われてて凄え辟易する…
    人気になると変なファンが増えるのって本当に避けれないな…

  • 973名無し2021/03/25(Thu) 10:45:05ID:Y5MjQyNTA(6/11)NG報告

    >>972
    fateもそうだしんなもんここで言ってもしゃーないぞ

  • 974名無し2021/03/25(Thu) 10:48:28ID:g4NjUyNQ=(8/9)NG報告

    >>972
    ここでんなこと言ってる辺り君も十分変なファンだから安心してくれ

  • 975名無し2021/03/25(Thu) 10:49:55ID:YwODA3MDA(6/6)NG報告

    >>971
    島本先生の息子さん、庵野監督とも交流あるから入り浸ってるらしいね

  • 976名無し2021/03/25(Thu) 10:50:28ID:QzMTg2MDA(1/2)NG報告

    >>974
    少しぐらいの不満は許容してやれよ……

  • 977名無し2021/03/25(Thu) 10:50:50ID:cwOTM1NTA(11/12)NG報告

    >>972
    誰も聞いてないのにいきなり厄介ファンだのなんのだの言ってる時点で同じ穴の狢だゾ

  • 978名無し2021/03/25(Thu) 10:53:00ID:QzMTg2MDA(2/2)NG報告

    >>977
    少しぐらい寛大に接しようぜ。
    気持ちはわかるが。まぁ、やめよ、ぐらいの

  • 979名無し2021/03/25(Thu) 10:53:21ID:cwMTgxNzU(16/17)NG報告

    >>972
    小さなことで悩まずおっぱい愛でようぜ

  • 980名無し2021/03/25(Thu) 10:54:29ID:Y5MjQyNTA(7/11)NG報告

    >>979
    そこは関西弁の可愛い女の子や
    そうでしょ?碇さん

  • 981名無し2021/03/25(Thu) 10:56:15ID:IyNzM3MjU(1/1)NG報告

    >>976
    >>978
    尺度不明の「少しの不満」が許容されていけば、いつかはただの他作品愚痴板へと容易に繋がるということが何故わからない?

  • 982名無し2021/03/25(Thu) 10:56:59ID:c1NzA5MjU(13/14)NG報告

    >>980
    ???「負けヒロインは必死だにゃ~」

  • 983名無し2021/03/25(Thu) 10:57:18ID:c1NzA5MjU(14/14)NG報告

    >>981
    ブーメランで草

  • 984名無し2021/03/25(Thu) 10:57:50ID:A1MzUwMDA(12/13)NG報告

    ふとスパロボで仲が良いキラとシンジくんって地味にナイファーだなと思い出しました

    GIF(Animated) / 1.7MB / 1400ms

  • 985名無し2021/03/25(Thu) 10:58:05ID:Y5MjQyNTA(8/11)NG報告

    >>982
    パァパァン!

  • 986名無し2021/03/25(Thu) 10:59:10ID:Y5MjQyNTA(9/11)NG報告

    >>984
    エヴァとストライクはギリギリの状況でナイフで突撃するのホントカッコいい

  • 987名無し2021/03/25(Thu) 10:59:38ID:cwOTM1NTA(12/12)NG報告

    >>979
    このスレで愚痴るだけならエエけど普通に別スレでも似た感じで愚痴っとるし……そもそも変な煽りの道具に使われるのが嫌って言いながら当の本人が直接作品名出して厄介ファンだの言い出すのがブーメラン過ぎると思うのだが

  • 988名無し2021/03/25(Thu) 11:00:33ID:Y5MjQyNTA(10/11)NG報告

    新作スパロボではフラグ次第でレイルート、アスカルート、サクラルートが追加されます
    アスカルートなどは分岐点がわかりやすいですが、サクラルートは序のサキエル戦からフラグ管理が大変です

  • 989名無し2021/03/25(Thu) 11:00:41ID:Y5OTEzMDA(5/5)NG報告

    >>985
    ミサトさん!!

  • 990名無し2021/03/25(Thu) 11:00:42ID:cwMTgxNzU(17/17)NG報告
  • 991名無し2021/03/25(Thu) 11:00:55ID:k2NDkzMDA(1/1)NG報告
  • 992名無し2021/03/25(Thu) 11:02:10ID:g0NzA3NTA(12/15)NG報告

    型月キャラのイメソン板はあるけど偶に他作品ネタでもイメソン考えたくなるね

  • 993名無し2021/03/25(Thu) 11:02:34ID:Y5MjQyNTA(11/11)NG報告

    追加装甲

  • 994名無し2021/03/25(Thu) 11:02:47ID:g0NzA3NTA(13/15)NG報告

  • 995名無し2021/03/25(Thu) 11:02:53ID:g0NzA3NTA(14/15)NG報告

    共生

  • 996名無し2021/03/25(Thu) 11:02:56ID:A1MzUwMDA(13/13)NG報告

    >>988
    未公開カットがスパロボで復活するんですね

  • 997名無し2021/03/25(Thu) 11:03:01ID:g0NzA3NTA(15/15)NG報告

    光合成

  • 998名無し2021/03/25(Thu) 11:03:04ID:g4NjUyNQ=(9/9)NG報告

    不遇な必殺技

  • 999名無し2021/03/25(Thu) 11:03:05ID:YwNDg0MjU(2/2)NG報告

    生きる

  • 1000名無し2021/03/25(Thu) 11:03:06ID:MzMzYwMA=(1/1)NG報告

    スラスター噴射

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています