型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ907

1000

  • 1名無し2021/03/22(Mon) 22:01:36ID:k4NDQ0MjY(1/1)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後即時、TVアニメは放送終了後即時、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午、ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ5』
    https://bbs.demonition.com/board/4915/
    『型月×特撮スレッド 547人の友達』
    https://bbs.demonition.com/board/6568/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ9』
    https://bbs.demonition.com/board/6363/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/6573/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2021/03/22(Mon) 22:19:09ID:g0MDY3MDA(1/1)NG報告

    よくわかりません。
    母さんです。

  • 3名無し2021/03/22(Mon) 22:19:36ID:A4MzI3NDY(1/13)NG報告

    虎杖の母です

  • 4名無し2021/03/22(Mon) 22:19:45ID:U5Njg4NTg(1/4)NG報告

    ダイナ・フリッツ
    夫を愛し息子を愛した優しい母親だよ

  • 5名無し2021/03/22(Mon) 22:19:46ID:A2Nzg4Mzg(1/13)NG報告

    デクはとりあえずお母ちゃんに引っ叩かれるのを覚悟しとこ

  • 6名無し2021/03/22(Mon) 22:19:48ID:k3ODQ3NTI(1/7)NG報告

    ララァ・スンは私の母親になってくれるかもしれなかった女性だ!!!

  • 7名無し2021/03/22(Mon) 22:20:01ID:c5NDQzMjY(1/2)NG報告

    喜べよ

  • 8名無し2021/03/22(Mon) 22:20:07ID:MzODQ4MTA(1/23)NG報告

    ダイの大冒険より主人公の母ソアラ

    作中では既に故人だが、決して小さくない(というか大きい)影響を遺した人

  • 9名無し2021/03/22(Mon) 22:20:19ID:AwNTA5ODQ(1/3)NG報告

    モルカーが明日で終わるのが悲しすぎる

  • 10名無し2021/03/22(Mon) 22:20:28ID:U3MDM3OTI(1/32)NG報告

    BLEACH 黒崎真咲

  • 11名無し2021/03/22(Mon) 22:20:50ID:g3MjkyNTY(1/27)NG報告

    >>3
    別スレで「時代がミミちゃんを追い越した」って言われてて笑った。

  • 12名無し2021/03/22(Mon) 22:21:44ID:c3NDY4MzQ(1/4)NG報告

    物語の始まりとも言える母親

  • 13名無し2021/03/22(Mon) 22:21:47ID:MzODQ4MTA(2/23)NG報告

    501部隊のお母さん

  • 14名無し2021/03/22(Mon) 22:22:06ID:k3ODQ3NTI(2/7)NG報告

    >>10
    罪無きあなたは 太陽のよう
    罪深さあなたも 太陽のよう

  • 15名無し2021/03/22(Mon) 22:22:08ID:EyOTY5NTQ(1/16)NG報告

    >>5
    デクはいっぺんお母さんとお茶子にシバキ倒されるべき

  • 16名無し2021/03/22(Mon) 22:22:10ID:U5Njg4NTg(2/4)NG報告

    冷さん強いよな

  • 17名無し2021/03/22(Mon) 22:22:23ID:k4MTUxNTQ(1/8)NG報告

    宗教団体「母之泉」

  • 18名無し2021/03/22(Mon) 22:22:32ID:g3MjkyNTY(2/27)NG報告

    >>6
    「なってくれる女性」ではないのですね…

  • 19名無し2021/03/22(Mon) 22:22:32ID:MxODQ2NzY(1/15)NG報告

    >>6
    サボテン見て現実逃避するな

  • 20名無し2021/03/22(Mon) 22:23:07ID:EyMDE0NTk(1/3)NG報告

    でもまぁ自分が母体やるメリットは分かるんだよな
    旦那枠で母体と胎児に手を加えるより自分自身で管理調整した方が楽で目立たないし

  • 21名無し2021/03/22(Mon) 22:23:18ID:U3MDM3OTI(2/32)NG報告

    血は繋がってないけど確かに母親だった人

  • 22名無し2021/03/22(Mon) 22:23:30ID:gzOTQ3OTA(1/7)NG報告

    >>5
    デクをぶん殴る候補…(性格等も考慮)
    お母さん、お茶子さん、飯田くん、かっちゃん、峰田、青山くん、切島くん、芦戸ちゃん、相澤先生、ミリオ先輩…あたり?愛されてるのう。

  • 23ウニアマゾン2021/03/22(Mon) 22:24:35ID:QwMjg2MjY(1/1)NG報告

    ルルーシュとナナリーの母、マリアンヌ
    ルルーシュとナナリー、アーニャの人生が狂ったのはだいたいこいつのせい

  • 24名無し2021/03/22(Mon) 22:24:39ID:I2NjEwMzI(1/1)NG報告

    ガルパン同人誌のエースな母

  • 25名無し2021/03/22(Mon) 22:24:54ID:U3MDg0NzY(1/22)NG報告

    >>16
    この作品の母ちゃんみんな強すぎる…

  • 26名無し2021/03/22(Mon) 22:25:02ID:UyOTkzNDY(1/16)NG報告

    >>4
    どんな 姿に なっても !

  • 27名無し2021/03/22(Mon) 22:25:05ID:cxMjQwNzY(1/7)NG報告

    ママだよ

  • 28名無し2021/03/22(Mon) 22:25:07ID:I4NTYzNzQ(1/3)NG報告

    >>12
    ゲンドウも冬月もマリも引き寄せる魔性の女すぎる

    クランクアップしたから好きに飲み食いできるね…
    https://twitter.com/RichardBoffin_/status/1371219960815566854?s=20

  • 29名無し2021/03/22(Mon) 22:25:17ID:k3ODQ3NTI(3/7)NG報告

    >>16
    ただそれでも、誰もいない所で誰よりも泣いているんじゃないかという不安も微妙にある。

  • 30名無し2021/03/22(Mon) 22:25:18ID:EzNTY5NjI(1/3)NG報告

    オマエの母ちゃんは…
    ………

  • 31名無し2021/03/22(Mon) 22:25:36ID:MxODQ2NzY(2/15)NG報告

    君は私の計画に邪魔なの
    って女の台詞みたいだな
    とか言われてたがまさかマジで女体化経験者とは...このリハクの目を持ってしてもオエエエ

  • 32名無し2021/03/22(Mon) 22:25:50ID:UxNTcwNTI(1/1)NG報告

    シルフィは結婚してからが1番可愛いと思うの。

  • 33名無し2021/03/22(Mon) 22:26:03ID:U3MDM3OTI(3/32)NG報告

    母からの一言「目の色が違うわ!」

  • 34名無し2021/03/22(Mon) 22:26:07ID:U2NzcxNDY(1/8)NG報告

    >>8
    誰が声やるのか

  • 35名無し2021/03/22(Mon) 22:26:08ID:A2Nzg4Mzg(2/13)NG報告

    >>22ボコボコじゃないか
    あと、オールマイトも追加で
    もしかしたら許可もらってるかもだけど

  • 36名無し2021/03/22(Mon) 22:26:28ID:Q0NDIyODI(1/8)NG報告

    R-18二次創作でよくNTRることが多い母親

  • 37名無し2021/03/22(Mon) 22:26:41ID:U3MDg0NzY(2/22)NG報告

    >>15
    みんなが追っかけてくれて、殴ってくれて、そっからだよな
    最高のヒーローになるの

  • 38名無し2021/03/22(Mon) 22:27:00ID:IwMjQ5Ng=(1/8)NG報告

    母親というネタを見ると脳裏によぎる

  • 39名無し2021/03/22(Mon) 22:27:18ID:EyOTY5NTQ(2/16)NG報告

    >>10
    一心、真咲、竜弦、叶絵さん周りの湿っぽいのに今に引きずってない感じの関係好き

  • 40名無し2021/03/22(Mon) 22:27:19ID:EyMDE0NTk(2/3)NG報告

    そういやロズワールの奴も女体になった経験あるし子孫残す為に出産の経験あるはずなんだよな

  • 41名無し2021/03/22(Mon) 22:27:20ID:g1MDk2MjQ(1/3)NG報告

    息子を愛していたし理解もしていたブチャラティの母上
    そして彼女が息子に抱いていた危機感は現実のものとなる

  • 42名無し2021/03/22(Mon) 22:27:21ID:MzODQ4MTA(3/23)NG報告

    そのまんま、タイトルが『母』な名作ゲーム

  • 43名無し2021/03/22(Mon) 22:27:49ID:g3MjkyNTY(3/27)NG報告

    >>22
    デクと合流するまでみんな無事だと良いんだが…

  • 44名無し2021/03/22(Mon) 22:27:51ID:IyMzA3NDY(1/14)NG報告

    地母神

  • 45名無し2021/03/22(Mon) 22:28:18ID:QyOTExODA(1/19)NG報告

    >>33
    家庭内の不和はガンダムのお約束だから

  • 46名無し2021/03/22(Mon) 22:28:19ID:A1NzA0OTM(1/1)NG報告

    スレイ プニルの母

  • 47名無し2021/03/22(Mon) 22:28:21ID:A4ODEyNg=(1/6)NG報告

    私(達)の母です

  • 48名無し2021/03/22(Mon) 22:28:25ID:c3OTMyNjg(1/11)NG報告

    >>30
    さすがに良心が咎めるか?

  • 49名無し2021/03/22(Mon) 22:28:28ID:UyOTkzNDY(2/16)NG報告

    >>28
    初号機(ユイ)がビール用意して十三号機(ゲンドウ)が飲み明かすのか。シュールだわぁ。

  • 50名無し2021/03/22(Mon) 22:28:32ID:A4MzI3NDY(2/13)NG報告

    母は強し(物理)

  • 51名無し2021/03/22(Mon) 22:28:34ID:EzMjA5NjA(1/15)NG報告

    シンエヴァのミサトさんは最後確かに母親だったと思う

  • 52名無し2021/03/22(Mon) 22:28:46ID:U3MDM3OTI(4/32)NG報告

    ミギーとシンイチ 意見が合わない

  • 53名無し2021/03/22(Mon) 22:29:07ID:M0MzEwNjY(1/1)NG報告

    >>38
    器がちっさいぞ虚圏の王よ…

  • 54名無し2021/03/22(Mon) 22:29:11ID:Q0NDIyODI(2/8)NG報告

    >>16
    >>25
    元から強いのではなくて、時間をかけて強くなっていったのが作品の流れで感じさせてくれるよね。父親のほうもそうやって強くなって欲しい。父親ではないが父性的存在としてならオールマイトは、ヒロアカの強い父親だと思う。

  • 55名無し2021/03/22(Mon) 22:29:14ID:c3NDY4MzQ(2/4)NG報告

    >>28
    ゆっくり休んでね、初号機。

  • 56名無し2021/03/22(Mon) 22:29:20ID:MyMjc2MDg(1/6)NG報告

    恐らく知名度の高い母

  • 57名無し2021/03/22(Mon) 22:29:46ID:k3OTI1ODA(1/7)NG報告

    >>30
    流石のバルコもこれ以上虎杖を追い詰めるのはダメと判断したか…

  • 58名無し2021/03/22(Mon) 22:30:01ID:k3ODQ3NTI(4/7)NG報告

    >>27
    こんなのママじゃないわ!
    ただの人の姿をしたモンスターよ!

  • 59名無し2021/03/22(Mon) 22:30:04ID:c5NjI3MTQ(1/10)NG報告

    >>28
    その血を継いだシンジはマリと新たな世界へ旅立ち……… https://www.pixiv.net/artworks/88483669

  • 60名無し2021/03/22(Mon) 22:30:07ID:k4MTUxNTQ(2/8)NG報告

    六花ママ
    演じてる新谷真弓さんがボイスドラマでアドリブ入れまくってくるから六花役の宮本侑芽さんは大変だったらしい

  • 61名無し2021/03/22(Mon) 22:30:29ID:MyNjc1NDA(1/18)NG報告

    ロストキャンバスからテンマの母親パルティータ。
    最後は息子に倒されるけどそうなると分かってても息子に与えなきゃいけないものがあったってのは切なくも強い母親だった。

  • 62名無し2021/03/22(Mon) 22:30:30ID:IyMzA3NDY(2/14)NG報告

    娘には遺伝子しなかった人狼女王の胸

  • 63名無し2021/03/22(Mon) 22:30:35ID:U3MDM3OTI(5/32)NG報告

    成長し母になった西片(高木)さん

  • 64名無し2021/03/22(Mon) 22:30:57ID:QyOTExODA(2/19)NG報告

    >>41
    ディアボロ「よせよせ、母親なんてろくなもんじゃない」

  • 65名無し2021/03/22(Mon) 22:31:02ID:IzOTE4MDQ(1/4)NG報告

    >>3
    夏油の対外的にしでかした事もアレだけどここまでされる謂れはねぇよ!

  • 66名無し2021/03/22(Mon) 22:31:04ID:MyODAzODQ(1/7)NG報告

    スパーダの妻でバージルとダンテの母親であるエヴァ
    どうやって結婚まで至ったかは謎(スパーダはよく名前を間違えるぐらいに女性関係が多い

  • 67名無し2021/03/22(Mon) 22:31:08ID:AwNTA5ODQ(2/3)NG報告

    >>55
    ある意味親孝行か

  • 68名無し2021/03/22(Mon) 22:31:30ID:UyOTkzNDY(3/16)NG報告

    >>51
    リョウジの母でありシンジのオカンでしたね

  • 69名無し2021/03/22(Mon) 22:31:35ID:A2Nzg4Mzg(3/13)NG報告

    >>60娘ともどもグラビアあるってみんなも好きねぇ

  • 70名無し2021/03/22(Mon) 22:31:43ID:Q0NDIyODI(3/8)NG報告

    >>20
    これ香織になった理由の解明が楽しみだ。もしかしたら主人公の父方の血統に何か目的があって香織になることで母体を調整しつつ、血統を取り入れた子供を生んだみたいな話なのかと思った。

  • 71名無しさん2021/03/22(Mon) 22:31:45ID:YwMjY0NzA(1/7)NG報告

    >>23
    当初は旦那に振り回されたかわいそうな女だったはずが設定が明かされるにつれて
    まだ若本の方が遥かにマシだったといえるぐらい純粋邪悪だった人

    ナナリーでは若本諭してナナリーに未来託していたけど

  • 72名無し2021/03/22(Mon) 22:31:53ID:MyMjc2MDg(2/6)NG報告

    >>52
    かやのんはお姉さんだったりお母さんだったりすることが多い。
    あとはやたら耐久力の強いキャラ

  • 73名無し2021/03/22(Mon) 22:31:55ID:IyMzA3NDY(3/14)NG報告

    >>50
    MXじゃ攻撃当たらないからSアダプターで頑張ってもらった

  • 74名無し2021/03/22(Mon) 22:31:58ID:k3OTI1ODA(2/7)NG報告

    >>51
    2人の息子のために命をかけたからな

  • 75名無し2021/03/22(Mon) 22:32:02ID:QxMDA5MTY(1/3)NG報告

    これは千鶴ママ
    島民を子供しか乗れないファフナーに適合させるため
    人工子宮で胎児にフェストゥム因子を染色体レベルで組み上げ、
    ファフナー適性を高めた人為的な子供たちを作った事に罪悪感を感じていた
    そのおかげで島民が今日まで生きて来れたんだ
    いつか咎は受けるとは言っていたが…愛する人を庇って舞台から退場した

    ちなみにこの見た目で齢は50を超えてます

  • 76名無し2021/03/22(Mon) 22:32:09ID:MwMjIzNTY(1/1)NG報告

    >>48
    元々選手のテンションを上げるために声掛けしてたわけだから
    傷つけるために言ってるわけじゃないから。

  • 77名無し2021/03/22(Mon) 22:32:29ID:k3NzQxMjY(1/11)NG報告

    >>23
    作中では既に故人だったから地味だけど、多分コードギアスで一番の狂人

  • 78名無し2021/03/22(Mon) 22:32:35ID:cxMjQwNzY(2/7)NG報告

    >>50
    一時期ロボットモノで三石+アラサーの組み合わせが多くスパロボでもネタにされてたな

  • 79名無し2021/03/22(Mon) 22:32:36ID:gwOTUwMjA(1/4)NG報告

    >>45
    00の真っ当な出生してるマイスター2人は間違い無く家族と愛し愛されてたけど、だからこそ喪った後がね……

  • 80名無し2021/03/22(Mon) 22:32:38ID:A1NjI2MDQ(1/1)NG報告

    >>59
    開いたら笑ってしまったじゃないか

  • 81名無し2021/03/22(Mon) 22:32:41ID:A0NjI5MDA(1/4)NG報告

    >>44
    ロリ暗殺者に大変エロい事を言わせてくれて本当にありがとうございました!

  • 82名無し2021/03/22(Mon) 22:32:43ID:k3ODQ3NTI(5/7)NG報告

    >>51
    既に妊娠していたって事実を知ると、Qのシンジへの態度も「そりゃそうするしかないよな.....」って思うしかないのがツラい。

  • 83名無し2021/03/22(Mon) 22:32:57ID:U3MDg0NzY(3/22)NG報告

    >>52
    これに関しては色々しゃあない…!

  • 84名無し2021/03/22(Mon) 22:33:03ID:MyNjc1NDA(2/18)NG報告

    >>60
    若手のエースであろうあおちゃんがヒィヒィ言いながらアドリブ合戦したからな。
    あのボイスドラマのボラーとママの喧嘩マジで好き。

  • 85名無し2021/03/22(Mon) 22:33:07ID:A2Nzg4Mzg(4/13)NG報告

    >>72シルフィで少し低い声久々に聞いた気がする
    氷菓の摩耶花みたいな声

  • 86名無し2021/03/22(Mon) 22:33:11ID:EyOTY5NTQ(3/16)NG報告

    >>54
    デクパパは火を噴くらしいがどういう人なんだろうな…

  • 87名無し2021/03/22(Mon) 22:33:11ID:IyMzA3NDY(4/14)NG報告

    >>75
    娘たちより若くなってません?

  • 88名無し2021/03/22(Mon) 22:33:15ID:IzOTE4MDQ(2/4)NG報告

    >>75
    なんか時を経るごとに若返っていった女性

  • 89名無し2021/03/22(Mon) 22:33:18ID:k3OTI1ODA(3/7)NG報告

    >>65
    呪術師(呪詛師)に満足な死はないんやね…

  • 90名無し2021/03/22(Mon) 22:33:29ID:YxOTA0OTE(1/1)NG報告

    >>41
    両親ともに息子への理解はあるんだよね
    夫婦仲は彼らにしかわからない問題があるから分かれただけで

  • 91名無し2021/03/22(Mon) 22:33:33ID:QyOTExODA(3/19)NG報告

    >>63
    ヒロインが母親になると歳月の経過を感じる

  • 92名無し2021/03/22(Mon) 22:33:49ID:M1Njg5MzA(1/1)NG報告

    煉獄瑠火、炎柱に強き者の責務を教えた母。彼はそれに背くことなく最後まで守るべき者を守り抜き、その心の炎は途絶えることなく、炭治郎たちに受け継がれていくことになる

  • 93名無し2021/03/22(Mon) 22:33:53ID:U3MDM3OTI(6/32)NG報告

    息子をちゃんと叱れる母親になったんだね
    私は嬉しいよ

  • 94名無し2021/03/22(Mon) 22:34:06ID:k3OTI1ODA(4/7)NG報告

    >>56
    ???「良い女だ、俺の伴侶に相応しい」

  • 95名無し2021/03/22(Mon) 22:34:40ID:k3ODQ3NTI(6/7)NG報告

    >>62
    きっと胸は父親に似たんだよ...(震え声)

  • 96名無し2021/03/22(Mon) 22:34:52ID:A4ODEyNg=(2/6)NG報告

    >>94
    まずデートに誘えるぐらいの度胸持ってからそういう事言えよ

  • 97名無しさん2021/03/22(Mon) 22:34:57ID:YwMjY0NzA(2/7)NG報告

    ARMSのかーちゃん強かったな、敵傭兵の親玉ですら一瞬「ゲッ!!」って顔していたし

  • 98名無し2021/03/22(Mon) 22:35:01ID:IzOTE4MDQ(3/4)NG報告

    宿主が夏油なせいでメロンパンめのもたらす風評被害が凄い

  • 99名無し2021/03/22(Mon) 22:35:03ID:MyNjc1NDA(3/18)NG報告

    >>51
    母親の資格はないと本人は言ってたけど十分立派な母親だったよね。

  • 100名無し2021/03/22(Mon) 22:35:10ID:EzMDc0NTA(1/8)NG報告

    >>41
    これのオマージュなのか、こんな感じで父のもとに残る息子って図は
    創作だと結構多い気がする

  • 101名無し2021/03/22(Mon) 22:35:39ID:IwMjQ5Ng=(2/8)NG報告

    >>61
    お母ちゃんがエグいくい込みのハイレグアーマー着てたらなあ……

  • 102名無し2021/03/22(Mon) 22:35:45ID:A2Nzg4Mzg(5/13)NG報告

    >>92
    煉獄ママンといい竈門ママンといい
    なして、鬼滅の刃の母親キャラみんな亡くなっとん…
    甘露寺のとこぐらいか?

  • 103名無し2021/03/22(Mon) 22:35:53ID:MyMjc2MDg(3/6)NG報告

    >>98
    なんの因果か近所のコンビニのメロンパンが売り切れてたのもメロンパンのせいか…

  • 104名無し2021/03/22(Mon) 22:36:32ID:k3ODQ3NTI(7/7)NG報告

    >>86
    火を使う個性といえばエンデヴァーが真っ先に思いつくが、まさかね......?

  • 105名無し2021/03/22(Mon) 22:36:36ID:k4MTUxNTQ(3/8)NG報告

    >>94
    告白すらしてない女性と同じ声のAIを自分のクローンに与えるのは流石にどうかと思う

  • 106名無し2021/03/22(Mon) 22:36:36ID:E2NDI3NzQ(1/1)NG報告

    >>94
    息子G「父さん僕は誰と結ばれればいいの?()」

  • 107名無し2021/03/22(Mon) 22:36:41ID:EzNTY5NjI(2/3)NG報告

    >>94
    告白しかけた時緊張してた童貞(推定)がよく言うよ

  • 108名無し2021/03/22(Mon) 22:36:44ID:IyMzA3NDY(5/14)NG報告

    >>78
    アムロとラーゼフォンの遥(cv久川綾)の組み合わせとベガさんの初号機発進DVEは本気で笑った

  • 109名無し2021/03/22(Mon) 22:36:47ID:QyOTExODA(4/19)NG報告

    >>79
    刹那はマリナに対して恋愛感情よりも母性の方を強く感じてるらしい

  • 110名無し2021/03/22(Mon) 22:36:50ID:U3MDM3OTI(7/32)NG報告

    お辛いこと…

  • 111名無し2021/03/22(Mon) 22:37:02ID:M2NjM4MzI(1/32)NG報告

    >>100
    というかよくあるんじゃない?
    離婚なんてもはやありふれた話だし。
    子供は案外鋭いからね

  • 112名無し2021/03/22(Mon) 22:37:03ID:U3NzY4ODQ(1/5)NG報告

    >>45
    不和なんてほぼなくても死ぬからなガンダム

  • 113名無し2021/03/22(Mon) 22:37:13ID:MxODQ2NzY(3/15)NG報告

    >>66
    Dmcの方はなんかなあ...
    常識的な対応なのは間違いないがスパーダもそうなんだが立派な親感がなかったよねっていうか...
    ていうかスパーダは立派云々以前の問題なんだが
    なんだよあのSMおじさん

  • 114名無し2021/03/22(Mon) 22:37:16ID:A4MzI3NDY(3/13)NG報告

    >>78
    この二人にラーゼフォンの遥さん加えたアラサー組好きだった

  • 115名無し2021/03/22(Mon) 22:37:22ID:MyNjc1NDA(4/18)NG報告

    >>96
    ギャラファイの時の声色の差があまりにも残酷で辛かったっすね・・・

  • 116名無し2021/03/22(Mon) 22:37:38ID:EyOTY5NTQ(4/16)NG報告

    >>104
    地獄の轟くん家番外編やめろォ!!

  • 117名無し2021/03/22(Mon) 22:37:49ID:cxMjQwNzY(3/7)NG報告

    コイツも将来的にはママになるんかな?

  • 118名無し2021/03/22(Mon) 22:38:28ID:EyMDE0NTk(3/3)NG報告

    主人公の母にして前世の恋人です

  • 119名無し2021/03/22(Mon) 22:38:43ID:c4MjMwMDg(1/1)NG報告

    どうも 母の概念です

  • 120名無し2021/03/22(Mon) 22:38:49ID:A0NjI5MDA(2/4)NG報告

    >>97
    『母親は普通の主婦』と思い込んでいた主人公が一番現状認識するのが遅いの何度見ても草生えますよ。

  • 121名無し2021/03/22(Mon) 22:38:58ID:Q0NDIyODI(4/8)NG報告

    >>91
    >>93
    夫婦仲が良くて何よりだ。

  • 122名無し2021/03/22(Mon) 22:39:01ID:cyOTc5MDY(1/1)NG報告

    >>102
    煉獄母は妊婦の段階で拝火儀式やってたから体調悪くしたんじゃないんですかね?

  • 123名無し2021/03/22(Mon) 22:39:02ID:Y5MTcyODA(1/4)NG報告
  • 124名無し2021/03/22(Mon) 22:39:03ID:c0MzI5NTA(1/17)NG報告

    母…というか両親は非常にまともで暖かい夫婦だったのになぜあんなサイコパスが生まれたのか…

  • 125名無し2021/03/22(Mon) 22:39:07ID:E2ODU2OTQ(1/4)NG報告

    >>110
    一緒に出ていったはずの圭ちゃんまで父親と兄の方に戻って来てんじゃねーかよこの母親はよぉ…

  • 126名無し2021/03/22(Mon) 22:39:10ID:c0OTM4NzQ(1/2)NG報告

    母親(にならせてあげたかった)

    よりによって下手人が子どもっていうのがやるせなさに拍車をかけるわ

  • 127名無し2021/03/22(Mon) 22:39:12ID:U3MDM3OTI(8/32)NG報告

    >>102
    少年漫画は母親が死んてること多いから…
    オダセン聖風に言うと冒険の対義語が母だから

  • 128名無しさん2021/03/22(Mon) 22:39:17ID:YwMjY0NzA(3/7)NG報告

    デビチルの母ちゃんはミカエルやルシファーからも色々するという
    とんでもない魔性の女

  • 129名無し2021/03/22(Mon) 22:39:18ID:MxODQ2NzY(4/15)NG報告

    >>110
    立派なユーチューバーになった子安の元にきそうで怖い

  • 130名無し2021/03/22(Mon) 22:39:22ID:U3MDg0NzY(4/22)NG報告

    >>103
    (ジャンプ読みながら)今日はメロンパンにしようかなー←頭呪霊かよ

  • 131名無し2021/03/22(Mon) 22:39:39ID:QxMDA5MTY(2/3)NG報告

    >>87
    >>88
    少なくとも弓子よりは若く見える(まだ無印の時の方が歳相応だった気が…
    まぁ咲良のママや翔子やカノン、操のママも大概美魔女になってるけどね

  • 132名無し2021/03/22(Mon) 22:39:45ID:IzOTE4MDQ(4/4)NG報告

    こうなったら五条悟の夏油パパ兼ママ(男)の幻覚を見て脳のダメージを中和するしかねぇ

  • 133名無し2021/03/22(Mon) 22:39:57ID:EyNTAwNjY(1/10)NG報告

    >>61
    冥王の元へと行く息子に授けるものとして、これ以上のものはないっすよ…(涙)

  • 134名無し2021/03/22(Mon) 22:40:13ID:I0NjI3NjA(1/8)NG報告

    >>104
    まさかデクとショート君が異母兄弟とでも・・・!?
    流石にドロドロし過ぎだ、と言いたい所だがしかし・・・・・。

  • 135名無し2021/03/22(Mon) 22:40:16ID:g0MTg4OTE(1/1)NG報告

    >>112
    完全無欠の被害者家族だからな
    そりゃレインも気まずくて姿消すわ

  • 136名無し2021/03/22(Mon) 22:40:26ID:MyNjc1NDA(5/18)NG報告

    >>106
    元気な生首ソードが産まれたやん。

  • 137名無し2021/03/22(Mon) 22:40:29ID:M2NjM4MzI(2/32)NG報告

    >>127
    エロゲーで両親がいないのと一緒よぬ。
    足かせなら無くせばいいじゃない

  • 138名無し2021/03/22(Mon) 22:40:50ID:I5MDMwOTI(1/2)NG報告

    最強結界師の母
    完全版の作者の話によると多分生まれつきで常時無想してるらしい
    そりゃ良守が足元にも及ばない訳だよ

  • 139名無し2021/03/22(Mon) 22:40:53ID:g3MjkyNTY(4/27)NG報告

    >>132
    それなら良い映画があるぞ。

  • 140名無し2021/03/22(Mon) 22:41:04ID:A4MTEyMTQ(1/1)NG報告

    アスカ「気持ち悪い」
    終劇

    庵野秀明「(プロフェッショナルとは)僕嫌いなんですよ。別のタイトルにしてほしかったです」
      終
    制作・著作
    ━━━━━
     ⓃⒽⓀ

    完全に一致

  • 141名無し2021/03/22(Mon) 22:41:05ID:QyOTExODA(5/19)NG報告

    >>41
    あと夫や妻にはなれても父や母には不適格ってパターンも多い

  • 142名無し2021/03/22(Mon) 22:41:13ID:E0MjE4ODQ(1/5)NG報告

    J( 'ー`)し

  • 143名無し2021/03/22(Mon) 22:41:17ID:c0MzI5NTA(2/17)NG報告

    北斗神拳の強さの源は母性らしい

  • 144名無し2021/03/22(Mon) 22:41:19ID:U3MDg0NzY(5/22)NG報告

    >>124
    個人的にDIOとかみたいに生まれとか環境とか関係なく生まれる邪悪ってのは有ると思う

  • 145名無し2021/03/22(Mon) 22:41:23ID:MzODQ4MTA(4/23)NG報告

    >>98
    頭メロンパンと聞くとパワポケのこれを思い出す

  • 146名無し2021/03/22(Mon) 22:41:26ID:EzMjA5NjA(2/15)NG報告

    >>97
    >>120
    そりゃレッドくんもこんな顔する

  • 147名無し2021/03/22(Mon) 22:41:36ID:I0NjI3NjA(2/8)NG報告

    >>124
    運と間が悪すぎたんだろう。

  • 148名無し2021/03/22(Mon) 22:41:36ID:Q0NDIyODI(5/8)NG報告

    >>110
    なんというか、恋愛観が歪んでもおかしくないエピソードだな。

  • 149名無し2021/03/22(Mon) 22:41:41ID:c5NDQzMjY(2/2)NG報告

    >>127
    その点カヤはウソップが再び海に出ようとしたら殴ってくれる子供達がいるから安心だな。
    そもそも戻るのかはわからんけど

  • 150名無し2021/03/22(Mon) 22:42:25ID:MxODQ2NzY(5/15)NG報告

    >>128
    漫画版はルシファー共々お互い一筋になったから...

    その結果血筋設定がなくなったため
    人工生物、情緒不安定、愛を求めて他人を自分を愛するように洗脳してくると闇深くなった元弟

  • 151名無し2021/03/22(Mon) 22:42:35ID:MzODQ4MTA(5/23)NG報告

    >>144
    地獄のような環境でも聖者のような大人が育つように、その逆もまた然りなのだな…

  • 152名無し2021/03/22(Mon) 22:42:41ID:c0MzI5NTA(3/17)NG報告

    >>144
    まあでもDIOはまだ共感出来るというか幼少期の環境がよければあそこまで悪にならなかった感はある

  • 153名無し2021/03/22(Mon) 22:42:46ID:U3MDM3OTI(9/32)NG報告

    >>137
    居ても父親の単身赴任に母も付いて言った、主人公は寮生活等色んな方法があるな
    まあ一緒に暮らしてても親がいないときにエロいことすればいいだけなんだけど

  • 154名無し2021/03/22(Mon) 22:42:47ID:g3MjkyNTY(5/27)NG報告

    >>124
    両親とも健康でも病弱な子や障がいを持った子が産まれることがある。もしかしたらメンタルもそういうものなのかもしれない。

  • 155名無し2021/03/22(Mon) 22:42:55ID:UyOTkzNDY(4/16)NG報告

    >>140
    つまり庵野とNHKは相思相愛ってことだな!(錯乱)

  • 156名無し2021/03/22(Mon) 22:43:03ID:MwNTc5NjI(1/4)NG報告

    >>3
    キッショなんでお前が産んでんだよ

  • 157名無し2021/03/22(Mon) 22:43:08ID:Y2MjMzNzQ(1/10)NG報告

    >>130
    漏瑚「流石にちょっと引く」

  • 158名無し2021/03/22(Mon) 22:43:27ID:c3OTMyNjg(2/11)NG報告

    >>127
    冒険には帰る場所は必要だけど、家族自体はそこまで必要ではないからね
    むしろ退場してくれたほうが理由になる

  • 159名無し2021/03/22(Mon) 22:43:29ID:ExMTU5MzA(1/1)NG報告

    >>136
    ヒャヒャヒャバブみを感じてオギャっても、いいんだヨォヒャヒャヒャ
    https://www.pixiv.net/artworks/84883740

  • 160名無し2021/03/22(Mon) 22:43:34ID:I4NDgzNA=(1/7)NG報告

    遊戯王最優の母親

  • 161名無し2021/03/22(Mon) 22:43:39ID:U3MDg0NzY(6/22)NG報告

    >>137
    お家でセッッッとかお泊まりしてセッッッッとか色々美味しい事やる上でちょっと邪魔になっちゃうからなぁ

  • 162名無し2021/03/22(Mon) 22:43:42ID:A2Nzg4Mzg(6/13)NG報告

    >>29
    母は強しと言うけどやっぱり人間だからな
    泣いてしまうのは仕方ない

    というかこれ今思えば「空から見守ってる(物理)」だっんやな個性的に

  • 163名無し2021/03/22(Mon) 22:43:50ID:MyNjc1NDA(6/18)NG報告

    >>124
    まあ、リアルでもごく稀に普通の家庭からシリアルキラーとかが生まれる例はあるからな・・・

  • 164名無し2021/03/22(Mon) 22:43:57ID:MyMjc2MDg(4/6)NG報告

    安心しろ虎杖、世界には男同士で子どもが産まれたり、男が子供を産んだり、勝手に既成事実作らされたりされた先輩達がいるんだ…

    なんというかその…ツヨクイキテ…

  • 165名無し2021/03/22(Mon) 22:44:12ID:Q0NDIyODI(6/8)NG報告

    >>138
    結界師の縁壱枠だよねその人。七郎は超越者なのに随分と真っ当に育ってるよな。

  • 166名無し2021/03/22(Mon) 22:44:19ID:M2NjM4MzI(3/32)NG報告

    >>155
    つまりNHKあたりで次はシン・仮面ライダーでもやるか

  • 167名無し2021/03/22(Mon) 22:44:35ID:MxODQ2NzY(6/15)NG報告

    >>152
    よく言われるが
    ジョースター家での待遇でも変わらなかったから心底邪悪なのは間違い無い
    ダリオも一時期〜最後は息子のこと心配してたのは間違いないのに揺らぐことなく終始ク○扱いだし

  • 168名無し2021/03/22(Mon) 22:44:54ID:QyOTExODA(6/19)NG報告

    >>138
    最強なのに「夫を戸惑わせ、長男の好物を把握せず、次男を怒らせ、三男とはギクシャク。私は家に居ない方が良い」と本気で悩んでる

  • 169名無し2021/03/22(Mon) 22:45:02ID:U5Njg4NTg(3/4)NG報告

    みこっちゃんのママ

  • 170名無し2021/03/22(Mon) 22:45:07ID:g3MjkyNTY(6/27)NG報告

    >>105
    でも俺らやって推しキャラや俳優のボイスAIあったら買うやん。

  • 171名無し2021/03/22(Mon) 22:45:08ID:g1MDk2MjQ(2/3)NG報告

    正直ヒロインたちより魅力的だと思う母親勢

  • 172名無し2021/03/22(Mon) 22:45:13ID:EzODc1NTY(1/1)NG報告

    母親は推しのアイドル

  • 173名無し2021/03/22(Mon) 22:45:16ID:IyMzA3NDY(6/14)NG報告

    ロクでもない母親に定評のある富野作品
    自分の為に子供軽んじる親多くない…?

  • 174名無し2021/03/22(Mon) 22:45:46ID:MyMjc2MDg(5/6)NG報告

    >>170
    買う

  • 175名無し2021/03/22(Mon) 22:45:49ID:U3MDg0NzY(7/22)NG報告

    >>145
    俺が初めてやったギャルゲー(?)の初EDだわ
    1週間くらい呆然としてた

  • 176名無し2021/03/22(Mon) 22:45:59ID:U3MDM3OTI(10/32)NG報告

    レイジとの新婚の時や何気ない日常がとても見たい

  • 177名無し2021/03/22(Mon) 22:46:11ID:YwODk4NzQ(1/2)NG報告

    攻撃が2回攻撃だった母親

  • 178名無し2021/03/22(Mon) 22:46:24ID:MyNjc1NDA(7/18)NG報告

    >>133
    アテナに尽くし、旦那に尽くし、息子に尽くした本当に献身しつづけたいい人だったよね。そりゃあク.ソ親父も「勿体なかったな・・・」って未練生まれる。

  • 179名無し2021/03/22(Mon) 22:46:41ID:Q0NDIyODI(7/8)NG報告

    >>152
    >>144
    出生で言えばDIOよりディアボロのほうが異様で異質、怖くて謎が多い悪人だと思う。結局彼の母親に起きた異常事態の原因がわからないままなんだな。

  • 180名無し2021/03/22(Mon) 22:46:50ID:cxMjQwNzY(4/7)NG報告

    ヒロインよりも主人公の母親が可愛くなるって漫画あるあるだよな

  • 181名無し2021/03/22(Mon) 22:47:45ID:MwMDQ1MzQ(1/10)NG報告

    マヌケは見つかったようだな

  • 182名無し2021/03/22(Mon) 22:47:47ID:A2Nzg4Mzg(7/13)NG報告

    >>170
    ウルトラマンXかグリッドマン、アブソリュートタルタロスのカーナビほしいですね

  • 183名無しさん2021/03/22(Mon) 22:47:48ID:YwMjY0NzA(4/7)NG報告

    サイキックフォース2012の未来から送り込まれたマイトの抹殺対象が自分の母だった…
    しかも記憶喪失だったせいで過去の母と良い関係になってしまうとか、勿論最終的に抹殺しまう
    それも理由あるけどあのゲームのEDはどれもこれもBADエンドで…まあ鬱EDで定評のあるタイトー
    だから仕方ないけどね!

    いやああれ、一番のヴィランのウォンやその配下のガデスエンドすらまだマシって時点で

  • 184名無し2021/03/22(Mon) 22:47:54ID:MyMjc2MDg(6/6)NG報告

    お兄ちゃんいつウマ娘のキャラになったし

  • 185名無し2021/03/22(Mon) 22:47:58ID:QyOTE3ODQ(1/1)NG報告

    >>160
    そういえば遊戯さんの母ちゃんは本当に影が薄かったな…
    普通に存在してて普通に半ばモブ…

  • 186名無し2021/03/22(Mon) 22:48:08ID:MxODQ2NzY(7/15)NG報告

    >>173
    ショウの悪夢の内容が

    自分を愛してくれる温かい両親

    だったスパロボBXは富野理解しすぎてた

  • 187名無し2021/03/22(Mon) 22:48:21ID:E5NDQ5MzQ(1/5)NG報告

    >>110
    白銀父「妻は若い男とよろしくやっている」
    帝「垂れ乳が好き」

    が伏線で2人が交流あるのでは?なんて予想があったが当たってたら地獄すぎるな…

  • 188名無し2021/03/22(Mon) 22:48:40ID:cxMjQwNzY(5/7)NG報告

    >>173
    「8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!!」

  • 189名無し2021/03/22(Mon) 22:48:44ID:MyNjc1NDA(8/18)NG報告

    >>173
    この辺は御大の実体験もあるからな・・・親子仲はめちゃくちゃ悪かったみたいだから。

  • 190名無し2021/03/22(Mon) 22:49:05ID:YwODk4NzQ(2/2)NG報告

    >>182
    ジャグラーでもいいぞ(例のシーン)

  • 191名無し2021/03/22(Mon) 22:49:22ID:g3MjkyNTY(7/27)NG報告

    >>173
    大人がロクでもないほうが主人公周りのガンダムに乗る子供達が映えるからなんだろうか?

  • 192名無し2021/03/22(Mon) 22:49:29ID:c3OTMyNjg(3/11)NG報告

    >>184
    ライスはトレーナーを兄さまと姉さまと呼ぶからな
    兄あるいは姉を名乗る不審者になるのは仕方ないのだ

  • 193名無し2021/03/22(Mon) 22:49:31ID:E5MDgzNTQ(1/1)NG報告

    loooo oooo oooo oooo oooong

  • 194名無し2021/03/22(Mon) 22:49:45ID:M2NjM4MzI(4/32)NG報告

    >>185
    保護者兼捕らわれのヒロイン枠はじぃちゃんで充分だしな。保護者枠はひとりでいい

  • 195名無し2021/03/22(Mon) 22:49:50ID:I0NjI3NjA(3/8)NG報告

    >>180
    烈火が真っ直ぐな少年に育ったのは、育ての父親の功績がかなりデカいよね。

  • 196名無し2021/03/22(Mon) 22:49:50ID:QyOTExODA(7/19)NG報告

    >>143
    北斗神拳を生み出す為にシュケンは伯母・母・妻・子を失ったからな

  • 197名無し2021/03/22(Mon) 22:50:20ID:E0MjE4ODQ(2/5)NG報告

    イオリ・リン子

  • 198名無し2021/03/22(Mon) 22:50:29ID:g3MjkyNTY(8/27)NG報告

    >>188
    待たせる方も辛いんだよ。

  • 199名無し2021/03/22(Mon) 22:50:30ID:EzNTY5NjI(3/3)NG報告

    >>139
    OVA版かcrybabyにするのだ…明の母の描写はよかったぞ…

  • 200名無し2021/03/22(Mon) 22:50:31ID:k2OTAyNjg(1/1)NG報告

    >>188
    な…何を!?

  • 201名無し2021/03/22(Mon) 22:50:35ID:MzODQ4MTA(6/23)NG報告

    約ネバのママ(後にグランマ)・イザベラ

    エマ達と和解できて、ラートリー家の問題も解決して、後は人間の世界へ行くばかり…と思ってたのに

  • 202名無しさん2021/03/22(Mon) 22:50:35ID:YwMjY0NzA(5/7)NG報告

    >>152
    父親はク、ソ扱いしていたけど母親はあんま悪くは言ってなかったんだっけ、DIO?

  • 203名無し2021/03/22(Mon) 22:50:50ID:k2NjA4MTI(1/1)NG報告

    >>173
    Gレコのベリルママはは息子思いの良き母親だったから

  • 204名無し2021/03/22(Mon) 22:51:01ID:U2NzcxNDY(2/8)NG報告

    >>188
    ジョナサンはなんだかんだ最後は和解したから富野作品では良い方だ
    大体死ぬから……

  • 205名無し2021/03/22(Mon) 22:51:11ID:M2NjM4MzI(5/32)NG報告

    >>191
    まともな親がいたらガンダムなんて乗らんよ。
    なおハサウェイ

  • 206名無し2021/03/22(Mon) 22:51:11ID:k3OTI1ODA(5/7)NG報告

    >>177
    ターン制バトルでは2回行動はダメ、はっきりわかんだね

  • 207名無し2021/03/22(Mon) 22:51:33ID:A0NjI5MDA(3/4)NG報告

    >>173
    お禿の親に対する不信がモロに投影されとるからな。自身も親になって、子供に苦労するようになったF91辺りからだいぶマシな親が増えて来る。(が、屑親もゼロになった訳では無い。)

  • 208名無し2021/03/22(Mon) 22:51:40ID:MyODAzODQ(2/7)NG報告

    >>185
    十代は両親描写がないよな
    せいぜい息子の記憶の一部を消去処理を施したぐらいしか描写がないし

  • 209名無し2021/03/22(Mon) 22:51:52ID:A4MzI3NDY(4/13)NG報告

    アニメでは名前がないアムロの母
    作中ではただの子離れ出来ない母親みたいな描写だがお禿が明かした設定や小説版で色々アレだと判明した人
    そりゃアムロも冷静に切り捨てる

  • 210名無し2021/03/22(Mon) 22:52:10ID:U5Njg4NTg(4/4)NG報告

    >>160遊馬の母ちゃんは幼い頃逝ってるしな。
    それでも良い母親だった

  • 211名無し2021/03/22(Mon) 22:52:12ID:MyNjc1NDA(9/18)NG報告

    >>197
    ヒロインよりウスイホンの餌食になってるママンきたな・・・

  • 212名無し2021/03/22(Mon) 22:52:36ID:QyOTExODA(8/19)NG報告

    >>193
    まだまだ甘い

  • 213名無し2021/03/22(Mon) 22:52:46ID:cxMjQwNzY(6/7)NG報告

    >>200
    クリスマスプレゼントだろ!!

  • 214名無し2021/03/22(Mon) 22:52:54ID:AzODk5OA=(1/2)NG報告

    >>166
    そうなると真・仮面ライダーもあるからややこしくなるな

  • 215名無し2021/03/22(Mon) 22:53:17ID:MzODQ4MTA(7/23)NG報告

    >>191
    まあ大人たちがまともで有能だったら子ども達を兵器に載せる必要なくなりかねんしな

    勇者装束みたいに一定の年齢層にしか扱えないならいざ知らず、通常兵器なら人型だろうと何型だろうと普通に誰でも扱えて当然だろうし

  • 216名無し2021/03/22(Mon) 22:53:38ID:U3MDg0NzY(8/22)NG報告

    >>198
    メロス書いてんじゃねえぞこの野郎

  • 217名無し2021/03/22(Mon) 22:53:50ID:U3MDM3OTI(11/32)NG報告

    言うはずが無いだろうそんなことを俺の家族が‼
    俺の家族を侮辱するなァアアァアアア!!!

  • 218名無し2021/03/22(Mon) 22:53:55ID:Q0NDIyODI(8/8)NG報告

    >>180
    わかる。由比ヶ浜母が凄い好き

  • 219名無し2021/03/22(Mon) 22:54:01ID:MyNjc1NDA(10/18)NG報告

    >>208
    十代はアカデミアくるまでの人間関係がほぼ0ってレベルで描写されないからな。

  • 220名無し2021/03/22(Mon) 22:54:01ID:IwMjQ5Ng=(3/8)NG報告

    >>198
    子供に言ってはいけない

  • 221名無し2021/03/22(Mon) 22:54:24ID:A4MzI3NDY(5/13)NG報告

    >>169
    きっと将来みこっちゃんはここから一部を削った美人さんになる

  • 222名無し2021/03/22(Mon) 22:54:25ID:MxODQ2NzY(8/15)NG報告

    お前の両親碌に描写ないのにウスイホンになってるぞ遊星

  • 223名無し2021/03/22(Mon) 22:54:28ID:g3MjkyNTY(9/27)NG報告

    >>213
    知らないのかい?クリスマスプレゼントはサンタさんに手紙を出さないともらえないんですよ。

  • 224名無し2021/03/22(Mon) 22:54:30ID:Y3ODA2NDY(1/2)NG報告

    >>176
    無印〜アイランド・ウォーズまでの経過時間8年と、娘の育ち具合を考えるに……
    君ら、明らかに10代のうちに作ってますよね
    まあ王族なんてそんなものか?

  • 225名無し2021/03/22(Mon) 22:54:41ID:U3MDg0NzY(9/22)NG報告

    >>213
    ?11歳の時に渡したじゃない…

  • 226名無し2021/03/22(Mon) 22:54:43ID:EyMzg1Njg(1/1)NG報告

    立花…せっかく和解したんだ…ご両親は大切にな…

  • 227名無し2021/03/22(Mon) 22:54:44ID:IyMzA3NDY(7/14)NG報告

    >>206
    何回も行動するなんてズルいよね

  • 228名無し2021/03/22(Mon) 22:54:44ID:QyOTExODA(9/19)NG報告

    >>202
    父の毒殺を決意したのは母の形見を売れって命じられた事だしな

  • 229名無しさん2021/03/22(Mon) 22:55:03ID:YwMjY0NzA(6/7)NG報告

    >>185
    デュエマの親は割といい人多いよな…父親はお前なにやってんの?になるけど

  • 230名無し2021/03/22(Mon) 22:55:04ID:U2NzcxNDY(3/8)NG報告

    >>207
    歴代母親がこんな感じらしい

  • 231名無し2021/03/22(Mon) 22:55:05ID:M2NjM4MzI(6/32)NG報告

    >>215
    通常兵器なら軍人のるし。特殊なら強化人間枠の推薦入試コースだしな

  • 232名無し2021/03/22(Mon) 22:55:17ID:U3MDM3OTI(12/32)NG報告

    姉(母)

  • 233名無し2021/03/22(Mon) 22:55:27ID:MxODQ2NzY(9/15)NG報告

    >>224
    異世界で時間経過違う可能性もあるから...

  • 234名無し2021/03/22(Mon) 22:55:29ID:A4ODEyNg=(3/6)NG報告

    >>214
    まぁ、もうシン仮面ライダーやるって決まった(?)んだけどね

  • 235名無し2021/03/22(Mon) 22:55:57ID:kyMTg0NDg(1/3)NG報告

    今期アニメの母でも

  • 236名無し2021/03/22(Mon) 22:55:58ID:Q5NzIwOTY(1/1)NG報告

    ザーディア+スペルサイクリカは予想外すぎる
    しかも強いし

  • 237名無し2021/03/22(Mon) 22:56:10ID:U3MDg0NzY(10/22)NG報告

    >>230
    思ったより良い母親多いな…

  • 238名無し2021/03/22(Mon) 22:56:13ID:QyOTExODA(10/19)NG報告

    >>211
    よくある事さ

  • 239名無し2021/03/22(Mon) 22:56:24ID:Y2MjMzNzQ(2/10)NG報告

    >>205
    ギギさんといい上田さんこういう謎の少女枠ホント合うな…

  • 240名無し2021/03/22(Mon) 22:56:31ID:I5MDMwOTI(2/2)NG報告

    >>165
    七郎は力だけじゃなくて多方面において優秀でなおかつそれに自覚的だから、意識的に周囲と折り合い付けているのだとか
    兄に嫌われていて相手がどう考えているのかとかもある程度分かってて選択してるんだろうな
    真意を語り合える機会そのものは限られてそうだけど

  • 241名無し2021/03/22(Mon) 22:56:59ID:IyMzA3NDY(8/14)NG報告

    画像は出さないけど炎の○ませシリーズの母親は娘たちよりエロいと思う
    超エロアプリの母親エンドは今でもお世話になる

  • 242名無し2021/03/22(Mon) 22:57:02ID:MyNjc1NDA(11/18)NG報告

    >>222
    これ本当凄いよね。

  • 243名無し2021/03/22(Mon) 22:57:05ID:MyODAzODQ(3/7)NG報告

    >>227
    うるせー剣投げつけんぞ

  • 244名無し2021/03/22(Mon) 22:57:09ID:U3MDM3OTI(13/32)NG報告

    お前は存在してはいけない生き物だ

  • 245名無し2021/03/22(Mon) 22:57:44ID:QzNzM5ODg(1/1)NG報告

    >>210
    あれでも最終回で普通に父ちゃんと旅してたような…?

  • 246名無し2021/03/22(Mon) 22:57:46ID:EyNTAwNjY(2/10)NG報告

    >>210
    い、生きてます…

  • 247名無し2021/03/22(Mon) 22:58:02ID:AzMDAwMDA(1/1)NG報告

    花の年齢的にシャーマンファイト終わってすぐに葉と子供作ったっぽいアンナ

  • 248名無し2021/03/22(Mon) 22:58:11ID:MwNTc5NjI(2/4)NG報告

    >>222
    俺はどうすればいい!?どうしてそんなものあるんだ!答えろ!どうすればいい!
    答えてみろルドガー!

  • 249名無し2021/03/22(Mon) 22:58:25ID:Y2MjMzNzQ(3/10)NG報告

    >>239
    画像!

  • 250名無し2021/03/22(Mon) 22:58:30ID:gzOTQ3OTA(2/7)NG報告

    >>190
    闇のカーナビほんと好き。

  • 251名無し2021/03/22(Mon) 22:58:40ID:MxODQ2NzY(10/15)NG報告

    >>202
    半公式だしあまり評判よく無いけど
    西尾小説のDIO様は母親嫌いだったはず
    はいはい聖女聖女素晴らしいっすね
    みたいな感じだったような

  • 252名無し2021/03/22(Mon) 22:58:53ID:k4MTUxNTQ(4/8)NG報告

    母…になるつもりのティファ

  • 253名無し2021/03/22(Mon) 22:59:03ID:U3MDM3OTI(14/32)NG報告

    仲睦まじい母と娘

  • 254名無し2021/03/22(Mon) 22:59:11ID:M2MTY4NzQ(1/1)NG報告

    >>230
    おいvガン。おい…

  • 255名無し2021/03/22(Mon) 23:00:22ID:AzODk5OA=(2/2)NG報告

    >>254
    Ζも状況は似たり寄ったり

  • 256名無し2021/03/22(Mon) 23:00:26ID:QwODE2NTg(1/3)NG報告

    ルール的に場所は指定してるし国土錬成陣的な呪術の下準備っぽくはあるよね

  • 257名無し2021/03/22(Mon) 23:00:29ID:EyOTY5NTQ(5/16)NG報告

    >>168
    ご近所のお父さんには「化け物」って言われたりしてるし開祖にさえ「次元が違う」と言わしめるしヤバい人なのは間違いないんだよね

    感性のズレと超越的な力をもっていながら立派なお母さんできなくて悩んでいたという

  • 258名無し2021/03/22(Mon) 23:00:38ID:kwOTU2MzQ(1/1)NG報告

    >>254
    誰が見ても母さんじゃないか

  • 259名無し2021/03/22(Mon) 23:00:39ID:U0NjIwOTk(1/1)NG報告

    >>251
    西尾が勝手に言ってるだけだろ

  • 260名無し2021/03/22(Mon) 23:00:49ID:gzOTQ3OTA(3/7)NG報告

    >>226
    ズバババンはどうか幸せになって…緒川さん頼んます…!

  • 261名無し2021/03/22(Mon) 23:00:49ID:A4MzI3NDY(6/13)NG報告

    そういや今週登場した母親にも色々期待してる

  • 262名無し2021/03/22(Mon) 23:00:53ID:U3MDg0NzY(11/22)NG報告

    >>244
    ぶっちゃけギャグコメ的な導入部分だけでの奴だと思うじゃん?
    なんで再登場してガチな事やってくるんだよコイツら…

  • 263名無し2021/03/22(Mon) 23:00:55ID:A0NjI5MDA(4/4)NG報告

    >>227
    議事堂で劇場開くのやめーや。

  • 264名無し2021/03/22(Mon) 23:01:17ID:U3MDM3OTI(15/32)NG報告

    >>180
    どのジャンルにも妙に可愛い母はいるということで

  • 265名無し2021/03/22(Mon) 23:01:21ID:A4ODEyNg=(4/6)NG報告

    >>251
    SBRの描写を観ても、単純に気に入ってた程度って解釈も十分成り立つと思う

  • 266名無し2021/03/22(Mon) 23:01:28ID:g3MjkyNTY(10/27)NG報告

    >>216
    きっとこんな感じな作品に仕上がるんだろうな。

  • 267名無し2021/03/22(Mon) 23:01:29ID:QyMzk3MTI(1/1)NG報告

    >>226
    JIJIMORIのやらかしっぷりが酷いけどJIJIMORIがハッスルしなければ翼さん産まれてないという
    酷い

  • 268名無し2021/03/22(Mon) 23:01:33ID:IyMzA3NDY(9/14)NG報告

    >>255
    生身で宇宙空間放り出しだからある意味もっと酷い

  • 269名無し2021/03/22(Mon) 23:02:05ID:Y5MTcyODA(2/4)NG報告

    >>222
    母には需要があるから顔よければ尚更
    出久ママなんて体型にエロさないのに同人誌の数すごいぞ

  • 270名無し2021/03/22(Mon) 23:02:28ID:Y2MjMzNzQ(4/10)NG報告

    >>269
    知りたくなかった…!

  • 271名無し2021/03/22(Mon) 23:02:36ID:MyNjc1NDA(12/18)NG報告

    >>238
    今度若い姿が実装されるママンじゃないですか!
    というか娘さんは本編がウスイホンみたいなもんやから・・・

  • 272名無し2021/03/22(Mon) 23:02:42ID:QyOTExODA(11/19)NG報告

    >>247
    地獄でご先祖との会話からシャーマンファイト参戦前日の夜にやる事はやってたみたい

  • 273名無し2021/03/22(Mon) 23:02:54ID:MzODQ4MTA(8/23)NG報告

    >>244
    >>262
    だから報いを受けさせるね…

  • 274名無し2021/03/22(Mon) 23:03:02ID:U3MDg0NzY(12/22)NG報告

    >>261
    神が描く女性って凄い可愛いと言うか愛らしい好き
    なんだったら男キャラも微笑ましい(先輩好き)

  • 275名無し2021/03/22(Mon) 23:03:09ID:k4MTUxNTQ(5/8)NG報告

    >>266
    これ少年が映画の世界に入ってシュワちゃんと出会う話だっけ?

  • 276名無し2021/03/22(Mon) 23:04:10ID:MxODQ2NzY(11/15)NG報告

    >>259
    まあ正直それが一番良いわな...
    ディオ助けるエリナとか聖女通り越して
    気持ち悪怖いし

    エンヤバアちゃん狂っちゃったあ...
    肉の芽植えて落ち着かせてあげよ
    とかいう理由で肉の芽植えてたとかも違うだろ...って感じだし

  • 277名無し2021/03/22(Mon) 23:04:10ID:MyODAzODQ(4/7)NG報告

    >>275
    それこっちじゃない?

  • 278名無し2021/03/22(Mon) 23:04:27ID:A2Nzg4Mzg(8/13)NG報告

    >>261
    あの三姉妹と旦那に負けないキャラの濃さだったな

  • 279名無し2021/03/22(Mon) 23:04:49ID:I0NjI3NjA(4/8)NG報告

    >>217
    普通なら心が折れる場面でこう返せる炭治郎、本当強いよね・・・。

  • 280名無し2021/03/22(Mon) 23:04:54ID:I5ODI2NDA(1/2)NG報告

    >>217
    親父の言葉は流石のミキシンで弱弱しい病人ながら怖い感じに収まってるけど、母ちゃんはな…美人過ぎて言葉攻めみたいな感じで

  • 281名無し2021/03/22(Mon) 23:05:23ID:IwMjQ5Ng=(4/8)NG報告

    >>275
    それはラストアクションヒーローだな
    ジングルオールザウェイは息子のクリスマスプレゼントの為にパパたちが大立ち回りする話

  • 282名無し2021/03/22(Mon) 23:05:25ID:MyNjc1NDA(13/18)NG報告

    >>269
    デクママはなんか薄幸な感じが凄い刺さるからな・・・元は美人でストレスで太ってるのも刺さる。
    あと地味に爆豪ママも多い。

  • 283名無し2021/03/22(Mon) 23:05:42ID:A4ODEyNg=(5/6)NG報告

    >>275
    これは息子が大人気特撮番組のおもちゃをクリスマスに欲しがるんだけど
    大人気故に何処にも売ってなくてシュワちゃんが玩具求めて右往左往するヤツ

  • 284名無し2021/03/22(Mon) 23:06:00ID:IyMzA3NDY(10/14)NG報告

    ヒロインの母親であり父親
    ジェナ・エンジェル

  • 285名無し2021/03/22(Mon) 23:06:02ID:I3NDA3Nzg(1/1)NG報告

    イザベラ母さん好き

  • 286名無し2021/03/22(Mon) 23:06:07ID:gzOTQ3OTA(4/7)NG報告

    >>275
    それは『ラスト・アクション・ヒーロー』だな。あれは、息子へのクリスマスプレゼントに人気ヒーローの玩具を探し求めた挙げ句にパワードスーツで空を飛ぶコメディだ。

  • 287名無し2021/03/22(Mon) 23:06:09ID:U3MDM3OTI(16/32)NG報告

    >>262
    次回作では良い両親で本当に良かった…!

  • 288名無し2021/03/22(Mon) 23:06:12ID:k4MTUxNTQ(6/8)NG報告

    >>277
    間違えてた。そっちの映画か
    勘違いしてたよ、教えてくれてありがとう

  • 289名無し2021/03/22(Mon) 23:06:42ID:g3MjkyNTY(11/27)NG報告

    >>256
    非泳者でって泳者でないもの全てと捉えて良いのかな?

  • 290名無し2021/03/22(Mon) 23:06:48ID:A2Nzg4Mzg(9/13)NG報告

    >>274正直この男の方でも

    いえ、なんでも

  • 291名無し2021/03/22(Mon) 23:07:11ID:UwMzM2NjY(1/1)NG報告

    >>236
    色んなとこで散々言われてるけどドラサイとの相性エゲツないね
    デュエプレに続き紙の方でも天門復権来るか?

  • 292名無し2021/03/22(Mon) 23:07:16ID:U3MDg0NzY(13/22)NG報告

    ママと言うだけでなんかホニャララな需要が有るのが自分でも理解出来て嫌だ…!

  • 293名無し2021/03/22(Mon) 23:07:33ID:IyMzA3NDY(11/14)NG報告

    >>286
    その玩具の元ネタがパワレンの玩具らしいね

  • 294名無し2021/03/22(Mon) 23:07:38ID:U3MDM3OTI(17/32)NG報告

    >>269
    >>270
    性癖って色々だよねーホント

  • 295名無し2021/03/22(Mon) 23:07:45ID:AxMzMzMTg(1/1)NG報告

    流れぶった切ってるしこじつけに近いこと言って申し訳ないけど
    本誌のやさぐれデクくんさ……なんか既視感あるぞ……ってなったんだけど
    その既視感の正体多分アーチャーだわ……エミヤだわ……
    やだよ人を救けたのに人から怖がられるデクくんとか……でも今の状況だと有り得るんだよな……
    元々のデクくんちょっと危うさが衛宮士郎っぽさあったけどさ……そこまでやらんでええやろホリィ……(精神が摩耗したり性格が変わっているとは限らないからほぼ妄想だし、そうであって欲しいけど)このままだとアーチャー化一直線になりそうで怖いので早く誰か連れ戻して……

  • 296名無し2021/03/22(Mon) 23:07:46ID:MwMDQ1MzQ(2/10)NG報告

    雀は泣き叫んでこそ雀でわろう

  • 297名無し2021/03/22(Mon) 23:07:47ID:M2NjM4MzI(7/32)NG報告

    >>290
    かわいいから仕方ないな。
    薄い本に限界はない

  • 298名無し2021/03/22(Mon) 23:08:14ID:IwMjQ5Ng=(5/8)NG報告

    >>288
    まあシュワちゃんの映画は色々あるしな
    お題:好きなシュワちゃんのシーン

    私はイレイザーでレールガン二丁拳銃してる所

  • 299名無し2021/03/22(Mon) 23:08:27ID:EyOTY5NTQ(6/16)NG報告

    >>215
    「特定の年齢・性別・種族・存在にしか扱えない武器ないしは倒せない敵」って概念は結構テンプレだけど元ネタは何なんだろうな

    「少年・少女しか~」のパターンとかありがちだけど見て支援するしかできない現場の大人は精神病みそう

  • 300名無し2021/03/22(Mon) 23:08:27ID:EyMTg5NzY(1/4)NG報告

    >>256
    すいませーん、クリア条件と19日以降どうなるかが書いてないんですけど記入漏れ激しくないですか運営?

  • 301名無し2021/03/22(Mon) 23:08:29ID:g5MjM0MzI(1/1)NG報告

    >>271
    若い時からブレストバーンだったから余計娘さんとの格差がひどい

  • 302名無し2021/03/22(Mon) 23:08:34ID:cxMjQwNzY(7/7)NG報告

    >>270
    デクは同級生より爆轟ママとチョメチョメしてる薄い本多い

  • 303名無し2021/03/22(Mon) 23:08:43ID:QyOTExODA(12/19)NG報告

    >>217
    お父さんの死因は腹上死説が有力視されてるのがひどい

  • 304名無し2021/03/22(Mon) 23:08:51ID:g3MjkyNTY(12/27)NG報告

    >>269
    ウルトラの母でさえpixivでやたらR18が上げられているからな。

  • 305名無し2021/03/22(Mon) 23:08:53ID:A2Nzg4Mzg(10/13)NG報告

    >>280cv桑島法子さんの美人お母ちゃんに、罵られるってなにご褒美ですか

  • 306名無し2021/03/22(Mon) 23:08:59ID:k4MTUxNTQ(7/8)NG報告

    >>281
    >>283
    >>286
    面白そうな映画だね、今度見てみるよありがとう

    >>280

  • 307名無し2021/03/22(Mon) 23:09:19ID:k3NzQxMjY(2/11)NG報告

    平安時代の若武者が、現代のニートみたいなことに…

  • 308名無し2021/03/22(Mon) 23:09:35ID:U3MDg0NzY(14/22)NG報告
  • 309名無し2021/03/22(Mon) 23:10:18ID:MxODQ2NzY(12/15)NG報告

    >>307
    コピペじゃないのか...
    前も確か作者名間違ってたけど

  • 310名無し2021/03/22(Mon) 23:10:19ID:IyMzA3NDY(12/14)NG報告

    >>298
    コマンドーの全て

  • 311名無し2021/03/22(Mon) 23:10:23ID:M2NjM4MzI(8/32)NG報告

    >>295
    アーチャーは生前処刑されたから大丈夫だろ。 少年誌だし、最後は綺麗に、しめるさ

  • 312名無し2021/03/22(Mon) 23:10:54ID:MyNjc1NDA(14/18)NG報告

    >>302
    爆豪ママの相手大体デクだもんね。あと梅雨ちゃん。

  • 313名無し2021/03/22(Mon) 23:11:03ID:k3NzQxMjY(3/11)NG報告

    >>298
    そらもうターミネーター2でのバイク上での片手ショットガンよ

  • 314名無し2021/03/22(Mon) 23:11:03ID:A4MzI3NDY(7/13)NG報告

    >>247
    おそらく高校時代たまおがグレた理由の一角

  • 315名無し2021/03/22(Mon) 23:11:09ID:Y5MTcyODA(3/4)NG報告
  • 316名無し2021/03/22(Mon) 23:11:35ID:MxNTAyMDg(1/1)NG報告

    >>303

    疲れない呼吸を使える父親を以ってしても尚ここまで衰弱してしまうとは・・・

  • 317名無しさん2021/03/22(Mon) 23:11:42ID:YwMjY0NzA(7/7)NG報告

    >>275
    いや普段仕事で忙しくて息子にかまってやれなかったパパが
    息子のために超人気のクリスマスプレゼント買うために駆け回るやつだったはず

  • 318名無し2021/03/22(Mon) 23:11:53ID:AwMzM5NzI(1/1)NG報告

    >>295
    そこまでいって戻したら挫折になるやん

  • 319名無し2021/03/22(Mon) 23:12:08ID:c1MjcyMjQ(1/1)NG報告

    >>308
    何となく思い出した画像

  • 320名無し2021/03/22(Mon) 23:12:14ID:A2Nzg4Mzg(11/13)NG報告

    >>295
    俺たちのヒロインお茶子を信じろ

  • 321名無し2021/03/22(Mon) 23:12:16ID:g3MjkyNTY(13/27)NG報告

    >>295
    これはデクが銀幕で童貞を卒業するルートを作るしかないな!

  • 322名無し2021/03/22(Mon) 23:12:20ID:U3MDM3OTI(18/32)NG報告

    親子は仲良くが一番

  • 323名無し2021/03/22(Mon) 23:12:21ID:MyNjc1NDA(15/18)NG報告

    >>304
    ウルトラの母は正直エロ可愛いので分かる。
    ユリアン王女は頭がモヒカンなのがなぁ・・・

  • 324名無し2021/03/22(Mon) 23:12:25ID:U3MDg0NzY(15/22)NG報告

    >>295
    でもよぉ
    アーチャーは最期の時まで1人で戦ってしまったけど
    デクには友達が居るだろ?きっとこっからデクをぶん殴りに来てくれるさ

  • 325名無し2021/03/22(Mon) 23:12:28ID:EyNTAwNjY(3/10)NG報告

    >>280
    ワンチャンそういう性癖だったら引っかかると考えた、魘夢の罠だった?!(違)

  • 326名無し2021/03/22(Mon) 23:12:29ID:gzOTQ3OTA(5/7)NG報告

    >>302
    デクはその…そういう展開にしようとすると年上のお相手がベストマッチ!してしまうと言うか…あいつカッコいいけど可愛いんだもの…

  • 327名無し2021/03/22(Mon) 23:12:42ID:MxODQ2NzY(13/15)NG報告

    >>314
    次点は不倫あるいは両方...

  • 328名無し2021/03/22(Mon) 23:13:23ID:MzODQ4MTA(9/23)NG報告

    >>298
    「お前は最後に殺.すと約束したな」
    「そ、そうだ大佐。だから、助け…」

  • 329名無し2021/03/22(Mon) 23:13:32ID:A4MzI3NDY(8/13)NG報告

    >>256
    ハンター十ヶ条を思い出す

  • 330名無し2021/03/22(Mon) 23:13:47ID:IyMzA3NDY(13/14)NG報告

    >>328
    ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああ!!

  • 331名無し2021/03/22(Mon) 23:14:47ID:gzNDkxMDI(1/1)NG報告

    >>319
    どういう状況なんだ…

  • 332名無し2021/03/22(Mon) 23:14:51ID:A2Nzg4Mzg(12/13)NG報告

    >>308
    祭里はとっととすずに押し倒されて精製流転すればいいと思うよ

  • 333名無し2021/03/22(Mon) 23:15:01ID:MyODAzODQ(5/7)NG報告

    >>298
    ターミネーター2で警官隊相手にミニガンやグレネードぶっぱなして死傷者ゼロで追い払ってるけど
    最後は後ろ向きながらグレネードを一発撃っててそれで死傷者ゼロは無理では?と思った当時

  • 334名無し2021/03/22(Mon) 23:15:05ID:MyNjc1NDA(16/18)NG報告

    >>326
    マンダレイとチョメチョメする奴もあったな・・・

  • 335名無し2021/03/22(Mon) 23:15:25ID:Y5MTcyODA(4/4)NG報告

    >>302
    >>312
    かっちゃんでも流石に泣くぞ

  • 336名無し2021/03/22(Mon) 23:15:55ID:U3MDM3OTI(19/32)NG報告

    ハガレン トリシャ·エルリック

  • 337名無し2021/03/22(Mon) 23:16:06ID:gzOTQ3OTA(6/7)NG報告

    コマンドーの名言・名シーンを挙げていくと大体本編をカバーしてしまう不具合。

  • 338名無し2021/03/22(Mon) 23:16:06ID:MwMDQ1MzQ(3/10)NG報告

    ラスト・アクション・ヒーローは普通におもろいな


    こいつが俺たちゆゆゆいプレイヤーの間でベリークールな魔法少女加賀城雀だ

  • 339名無し2021/03/22(Mon) 23:16:15ID:EzMjA5NjA(3/15)NG報告

    >>256
    あと結界の数は一つじゃ無さそうだよね
    >>300
    そりゃ永続って書いてあるんだからクリア条件あるわけないだろ

  • 340名無し2021/03/22(Mon) 23:16:15ID:cwMDI2NjA(1/1)NG報告

    セフィア・パルテノン君、デュエプレではブロッカーだしマッドネスだし、出た時最大3ドローだしで案外カードパワー高いのな、惜しむらくはアーク・セラフィムという種族がいまいちパッとしない事か……バデスとかエル・カイオウとか強いカードは存在するけどフィニッシュ力がいかんせん弱いのがなんとも

  • 341名無し2021/03/22(Mon) 23:16:48ID:MzODQ4MTA(10/23)NG報告

    >>299
    割と候補多すぎる気もするが


    あえて言うなら、やっぱエヴァじゃね?

  • 342名無し2021/03/22(Mon) 23:17:12ID:E4MjAxMzg(1/1)NG報告

    >>306
    この人(>>280)、おまわりさんです・・・

  • 343名無し2021/03/22(Mon) 23:17:17ID:M2NjM4MzI(9/32)NG報告

    >>335
    親友が母親とやっていた。
    グレて悪役堕ちも、しかたないね

  • 344名無し2021/03/22(Mon) 23:17:34ID:MzODQ4MTA(11/23)NG報告

    >>330
    「あいつはどうなったの?」
    「(手を)放してやった」


    嘘は言ってませんね

  • 345名無し2021/03/22(Mon) 23:17:40ID:E5MDUxNjY(1/1)NG報告

    >>331
    メスイキした後目の前で女犯されながら吠えた

  • 346名無し2021/03/22(Mon) 23:17:50ID:U3MDg0NzY(16/22)NG報告

    あやかしはパイセンが可愛くなって、祭里ちゃんが男殺しになってから更に面白くなってきたと思ってる

  • 347名無し2021/03/22(Mon) 23:18:06ID:UxMjkyNzA(1/2)NG報告

    >>299
    セカイ系でまずはじめに必要になる設定やね

  • 348名無し2021/03/22(Mon) 23:18:25ID:EzMDc0NTA(2/8)NG報告

    >>259
    >>276
    というかちゃんと読んだ人なら知ってるだろうけど
    冒頭で「これはうまく修復できなかった上、暗号めいたものをなんとか訳したものだから間違いかもしれないよ」的な注意書きが書いてるから
    気に入らなかったら単なる解釈の1つでいいのだ

    西尾がジョジョノベライズってことでめっちゃ気を遣ってるのがわかる
    普段のノリならDIOとプッチが萌えアニメについて何ページもトークするくらいやりかねんのに

  • 349名無し2021/03/22(Mon) 23:19:05ID:M5MDgyNTI(1/1)NG報告

    >>342
    おまわりさんがおまわりさんをたいほするのは時々ある事では?

  • 350名無し2021/03/22(Mon) 23:19:10ID:EyOTY5NTQ(7/16)NG報告

    モブサイコ100より影山茂夫・影山律の両親

    超能力を当たり前のように使い、食事のたびにスプーンを曲げてしまう茂夫を笑い飛ばす父と小言を言う母、そしてスプーンを渡す文武両道でしっかり者の弟という日常風景がなかなか印象的
    超能力者である自分を普通に見てくれる親に自分より立派な弟、霊能詐欺師だがきちんと子供扱いしてくれる師匠、貧者な自分を特別扱いも疎みもせずに応援してくれる肉改部のメンバーなど、人の縁にはかなり恵まれている

  • 351名無し2021/03/22(Mon) 23:19:22ID:g1MDk2MjQ(3/3)NG報告

    ジョースターの血統に特性『激情』を付与したという意見が多いリサリサ先生

  • 352名無し2021/03/22(Mon) 23:19:37ID:QyOTExODA(13/19)NG報告

    >>300
    敢えてガバルールを用いる事で運営に都合よく介入する気だぞ

  • 353名無し2021/03/22(Mon) 23:19:46ID:gwOTUwMjA(2/4)NG報告

    能力持ちは女性限定な上、不老のクローンか短命な混血種しかいない場合もあるんですよ、レーヴァテイルと言うんですがね!

  • 354名無し2021/03/22(Mon) 23:20:11ID:A3Njg3NzY(1/1)NG報告

    >>343
    情熱を秘めた肉体…

  • 355名無し2021/03/22(Mon) 23:20:46ID:U3MDM3OTI(20/32)NG報告

    >>346
    そうだよね
    矢吹先生がこういう娘出さないわけないよね
    ……最高かよ!

  • 356名無し2021/03/22(Mon) 23:21:05ID:I0NjI3NjA(5/8)NG報告

    >>344
    (この世の呪縛から)放して殺ったんですね。

  • 357名無し2021/03/22(Mon) 23:21:07ID:A4MzI3NDY(9/13)NG報告

    >>278
    キャラ的には大好きだし出てきた時はセフィリアファンとしても歓喜ものだったが設定がガッチリしてるのと登場が遅かった分薄い本がほとんど出てないのはちょっぴり心残り

  • 358名無し2021/03/22(Mon) 23:21:08ID:MxODQ2NzY(14/15)NG報告

    >>351
    自分の幼馴染(年下)の夫がやられた
    と聞いてよくも私の舎弟に手を出したな!?
    とばかりに即カチコミにいったからな

  • 359名無し2021/03/22(Mon) 23:21:08ID:U2NzcxNDY(4/8)NG報告

    >>341
    どっちかというと戦隊ヒーローとかじゃね?

  • 360名無し2021/03/22(Mon) 23:21:24ID:Y2MjMzNzQ(5/10)NG報告

    >>352
    むしろプレイヤーから介入してもらって更に混沌に持ち込みたいのがメロンパンの目論みだろうしね…愉快犯的性質もあるからタチ悪い

    取り敢えず主人公パーティ全員に殴られろ

  • 361名無し2021/03/22(Mon) 23:21:58ID:IwMjQ5Ng=(6/8)NG報告

    >>333
    シュワちゃんの映画だしな

  • 362名無し2021/03/22(Mon) 23:22:02ID:c2NTk5MDY(1/1)NG報告

    >>345
    やだ…男らしい…

  • 363名無し2021/03/22(Mon) 23:22:25ID:g3MjkyNTY(14/27)NG報告

    >>299
    ゼウスの雷レベルの専用武器なら神話の時代からある。あとは年齢種族の縛りからは離れるけどブリトラさんみたいに超絶難しい縛り条件でないと倒せない敵とかもいるね。

  • 364名無し2021/03/22(Mon) 23:22:33ID:U5MDE1MDI(1/4)NG報告

    >>352
    ルール追加ができる以上運営以外にも自分達に都合のいいルールにする奴は出てくるよね
    非術師のポイントとか絶対後で増えると思う

  • 365名無し2021/03/22(Mon) 23:22:38ID:MzNzE3NDA(1/1)NG報告

    >>352
    契約用アドベント3枚、スチールベント1枚とかキャスターみたいなデッキ構成してんな(なお、使用者

  • 366名無し2021/03/22(Mon) 23:22:49ID:MxODQ2NzY(15/15)NG報告

    >>360
    母に手を出すとは...
    これが家庭内暴力ってやつかい?
    悲しいよ悠仁

  • 367名無し2021/03/22(Mon) 23:22:56ID:A4ODEyNg=(6/6)NG報告

    >>348
    承太郎がDISC抜かれて昏倒している間に
    承太郎の記憶を読んで再現したものだからな
    最初から抜け・間違いがあって当然

  • 368名無し2021/03/22(Mon) 23:22:58ID:U3MDM3OTI(21/32)NG報告

    >>356
    開放してやったぜ……くくくくく
    恐怖からな

  • 369名無し2021/03/22(Mon) 23:23:05ID:k3NzQxMjY(4/11)NG報告

    >>346
    この新キャラがどストライクですよ

    そろそろSQ行かない?
    ダークネスらない?

  • 370名無し2021/03/22(Mon) 23:23:13ID:E4MzY4MA=(1/1)NG報告

    >>345
    さすがヤンマガ三大お上品漫画の一つなだけはあるな。

  • 371名無し2021/03/22(Mon) 23:23:17ID:QyOTExODA(14/19)NG報告

    >>299
    トライダーG7とかは「ロボット操縦は免許制なので登録してある人物以外が操縦すると法的処置を受ける」ってパターン

  • 372名無し2021/03/22(Mon) 23:23:32ID:k3NzQxMjY(5/11)NG報告

    >>369
    おっと貼り忘れ

  • 373名無し2021/03/22(Mon) 23:24:13ID:c3OTMyNjg(4/11)NG報告

    >>364
    ただ術士をフィジカルやチームプレーで狩る非術士もいるだろうから
    かなりカオスが加速する可能性

  • 374名無し2021/03/22(Mon) 23:24:14ID:EyNTAwNjY(4/10)NG報告

    >>329
    強ければ・単に実績あれば星貰えると思われがちですけれど、そこ十箇条に書かれている通り
    後進の育成をちゃんとするという教育者としての手腕で星2
    多分野に跨って活躍するで星3なので、がむしゃらに頑張ってても星1止まりだったりするんですよな

    協会最年長で、ネテロ会長が暗黒大陸に連れて行ったパーティーの一員である凄腕のリンネ婆ちゃんが星2止まりだったのは、グルメハンター一筋だったから説強い

  • 375名無し2021/03/22(Mon) 23:24:29ID:U5MDE1MDI(2/4)NG報告

    >>360
    みんなで叩くとそれはそれでこれぞ人間の可能性ってなりそう
    それより虎杖に優勝してもらって人間の可能性はメロンパンが作り出せるものより低かったって絶望してもらおうぜ

  • 376名無し2021/03/22(Mon) 23:24:40ID:A2ODQzMTY(1/1)NG報告

    >>362
    でもメスイキしてるんだよな…

  • 377名無し2021/03/22(Mon) 23:24:45ID:k3NzQxMjY(6/11)NG報告

    >>370
    三大で収まる?

  • 378名無し2021/03/22(Mon) 23:25:26ID:MzODQ4MTA(12/23)NG報告

    >>359
    いうて戦隊ヒーローは割と大人が少なくないような(まあそうはいっても20代前半なんで若者ではあるが)

    そもそも最初のゴレンジャーからして平均年齢21.4歳だし(年齢不明の元予備隊員除く)

  • 379名無し2021/03/22(Mon) 23:25:42ID:g3MjkyNTY(15/27)NG報告

    >>360
    前スレではインフラ死.んでるから1ヶ月持つかどうかじゃないかとか言われていたがどうなんだろうね。

  • 380名無し2021/03/22(Mon) 23:25:54ID:IxMzgwMTY(1/3)NG報告

    >>287
    NASAというなかなかなキラキラネームつけてるけれど、完全に善意だしね
    (そして現実にいそうな名前の範囲ではある)

  • 381名無し2021/03/22(Mon) 23:25:59ID:Y2MjMzNzQ(6/10)NG報告

    >>366
    息子を呪霊攻めはDVではないと申すかこの脳ミソが

    乙骨パイセンが味方で安心したよ…芯は変わってなさそうでホッとそれはそうとなんであんな迫真の演技やたら怖いんです?

  • 382名無し2021/03/22(Mon) 23:26:02ID:U3MDg0NzY(17/22)NG報告

    >>372
    幼女系はダークネスでも乳◯とか守られてなかったっけ?(みかんとかヤミちゃんとか)

  • 383名無し2021/03/22(Mon) 23:26:54ID:k4MTUxNTQ(8/8)NG報告

    >>370
    ヤンマガは早く下品な漫画終わらせるべきだわ

  • 384名無し2021/03/22(Mon) 23:26:59ID:Q3NzM3Mjg(1/11)NG報告

    しかりやはり件の楽曲も良かった。ノンストップ畳み掛け系テンション不定形なラップ、非常に好みだ。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fchMp08A_4M

  • 385名無し2021/03/22(Mon) 23:27:00ID:YzNTkxNTQ(1/1)NG報告

    >>370
    パラレルパラダイスとあとなに?彼岸島?

  • 386名無し2021/03/22(Mon) 23:27:00ID:U3MDg0NzY(18/22)NG報告

    今週一番笑ったジャンプへの感想コメント

    乙骨、デク君にハイライト返せ

  • 387名無し2021/03/22(Mon) 23:27:19ID:QwODE2NTg(2/3)NG報告

    しかし大丈夫だよね
    包帯外したら縫目合ったりしないよね?
    今夏油ボディ捨てる意味は無いから無いよな?

  • 388名無し2021/03/22(Mon) 23:27:19ID:YyMDU2ODY(1/1)NG報告

    >>358
    思いっきり目撃されたからな
    波紋の達人ならいくら厳重でも証拠残さずに暗殺も不可能ではないはずなのに

  • 389名無し2021/03/22(Mon) 23:27:31ID:A4MzI3NDY(10/13)NG報告

    >>307
    これはネタになりますね…間違いない

  • 390名無し2021/03/22(Mon) 23:27:39ID:k3NzQxMjY(7/11)NG報告

    >>382
    いやガッツリ出てたやん

  • 391名無し2021/03/22(Mon) 23:27:46ID:IyNDgxNzA(1/1)NG報告

    >>376
    男らしいメスイキとかこれもうわかんねぇなぁ…

  • 392名無し2021/03/22(Mon) 23:27:55ID:E5NDQ5MzQ(2/5)NG報告

    >>384
    今回は高校生限定じゃないから喫煙もオッケーか

    しかしどういうシーンなんだろう

  • 393名無し2021/03/22(Mon) 23:28:00ID:EzMDc0NTA(3/8)NG報告

    >>376
    メスイキしたけど何も奪われてないから!

  • 394名無し2021/03/22(Mon) 23:28:18ID:U3MDM3OTI(22/32)NG報告

    >>382
    いえ思いっきり描いてましたね(ここには貼れないけど)

  • 395名無し2021/03/22(Mon) 23:28:42ID:EzMjA5NjA(4/15)NG報告

    >>379
    そもそも東京が壊滅してるか開催地東京じゃねって感じだけど東京でしか開催されてないとは言われてないしなぁ
    あとインフラとかヤバくなったらそれの保証をルールに追加したりして案外長く続きそう

  • 396名無し2021/03/22(Mon) 23:28:51ID:M2NDA2MTQ(1/1)NG報告

    スパロボZ天獄篇にシンエヴァ参戦出来てたらなあってホント思うわ、シンジの復活と成長喜んでくれる人絶対多いし

  • 397名無し2021/03/22(Mon) 23:28:55ID:MzODQ4MTA(13/23)NG報告

    >>381
    本人からしてみれば恩師は行方不明だし仲間たちは半死半生or満身創痍だし東京は地獄絵図だし、挙句の果てにその全てが自分がいない間に起きた事件が原因な訳だぞ?

    そりゃ精神的に追い詰められるものがあっても仕方ない

  • 398名無し2021/03/22(Mon) 23:29:01ID:A4MzI3NDY(11/13)NG報告

    >>334
    数はないが出来は良かった

  • 399名無し2021/03/22(Mon) 23:29:15ID:A2Nzg4Mzg(13/13)NG報告

    流石にアレだから画像はらないけど、すずの下半身むっちりしてて最高でしたね今週
    そして、潜在的ドスケベすぎる

  • 400名無し2021/03/22(Mon) 23:29:20ID:IxMzgwMTY(2/3)NG報告

    >>381
    NAOYA視点では完全に味方で一度も敵対してないし、
    なんなら今血反吐吐いて倒れてるのはお兄ちゃんに凹られたからで、そこを助太刀に入って「治してあげよっか?」と助けられたのに

    見下しやがってとキレるあたり、本当に屈折してるなあってNAOYA

  • 401名無し2021/03/22(Mon) 23:29:34ID:EzMjA5NjA(5/15)NG報告

    >>387
    そもそもメロンパンは縫目見せる縛りだし大丈夫なはず

  • 402名無し2021/03/22(Mon) 23:29:39ID:c5NjI3MTQ(2/10)NG報告

    >>387
    むしろ、今まで伏黒が来れなかった理由はツミキ姉さんに術式の手ほどきをしてたからでは疑惑。

  • 403名無し2021/03/22(Mon) 23:29:42ID:c0OTM4NzQ(2/2)NG報告

    >>375
    いっそのこと恵パパもっかい蘇らせて呪術関係ない勝者にしようぜ

  • 404名無し2021/03/22(Mon) 23:29:54ID:EzMDc0NTA(4/8)NG報告

    突如>>382の脳内に溢れ出した
    存在しない乳首ガードの記憶

  • 405名無し2021/03/22(Mon) 23:29:56ID:g4NDcxMjY(1/2)NG報告

    >>295
    ヒロアカ世界、ヒーローという概念および職業がちょっと前まで当たり前だったがゆえにそこまで理解されにくい動機でもないし、精神性においてのヒーローの資質持ってる仲間がいるし大丈夫や
    今週のあのハイライトなき目もたぶん……たぶん……いややっぱ分からねぇわ

  • 406名無し2021/03/22(Mon) 23:30:01ID:U3MDg0NzY(19/22)NG報告

    >>390
    え〜うっそだ〜
    って思って調べてたらガッツリ出てたわ
    すまん

  • 407名無し2021/03/22(Mon) 23:30:26ID:Q3NzM3Mjg(2/11)NG報告

    >>392
    やっぱ単純に好きなんじゃないかな?グキ先輩もアニメじゃ酒飲んでたし。

  • 408名無し2021/03/22(Mon) 23:30:29ID:c5NjI3MTQ(3/10)NG報告

    >>392
    騙された結果、水商売していてタバコだけが趣味になってそうな件

  • 409名無し2021/03/22(Mon) 23:30:36ID:U2NzcxNDY(5/8)NG報告

    >>371
    ザンボット3は反射神経良くないといけないから子供に睡眠学習させて乗せたんだっけか

  • 410名無し2021/03/22(Mon) 23:30:37ID:EyOTY5NTQ(8/16)NG報告

    なんというかこうアレだよね、少年の時分に身を削って戦う主人公とか見てると雑に元凶を爆破処理してからバイキングにでも連れて行きたくなるよね

  • 411名無し2021/03/22(Mon) 23:30:46ID:MzODQ4MTA(14/23)NG報告

    >>383
    廃刊コースまっしぐら定期

    ヤンマガに上品な漫画期待するとか、パチンコ屋に来てギャンブル以外の遊びをやらせてくださいって行ってるようなものぞ?

  • 412名無し2021/03/22(Mon) 23:30:54ID:Y2MjMzNzQ(7/10)NG報告

    虎杖パーティを紹介するぜ!

    虎杖!ゴリラ!説明不要!
    お兄ちゃん!近遠中全てに長けたバランスタイプ!
    乙骨憂太!アタックもヒーラーもこなせる万能術師!召喚術も使えるぞ!

    なんか…充実したな……

  • 413名無し2021/03/22(Mon) 23:31:02ID:k3NzQxMjY(8/11)NG報告

    >>383
    残る漫画上げる方が早いな…

  • 414名無し2021/03/22(Mon) 23:31:47ID:Q0Mjc0MzY(1/1)NG報告

    >>413
    カイジとハンチョウと〜…

  • 415名無し2021/03/22(Mon) 23:32:20ID:U3MDM3OTI(23/32)NG報告

    >>380
    「借金取りから疾風(ハヤテ)のように逃げられる強い子に育って欲しい」からハヤテに比べて画像の星空(ナサ)のまともさよ
    ……いや本人は色々言ってたけど

  • 416名無し2021/03/22(Mon) 23:32:44ID:U3MDg0NzY(20/22)NG報告

    >>412
    そしてまだ見ぬ弟達!(味方?)

  • 417名無し2021/03/22(Mon) 23:32:58ID:EzMDc0NTA(5/8)NG報告

    たわわは癒しなのでセーフ!

  • 418名無し2021/03/22(Mon) 23:33:08ID:A4MzI3NDY(12/13)NG報告

    >>345
    今やってる真聖教団の話は全体的に野郎が熱いから困る

  • 419名無し2021/03/22(Mon) 23:33:17ID:U5MDE1MDI(3/4)NG報告

    >>384
    嘘で人を陥れるって紹介されてたけど今の所引用ばっかなんだよな
    自分の言葉で話さなくなった後悔でもあるのかな

  • 420名無し2021/03/22(Mon) 23:33:54ID:M0MjQ3NjA(1/2)NG報告

    >>412
    虎杖はゴリラ
    ↑に殴り勝つゴリラ
    特級呪詛師の振るう特級呪具を受けて慣れてきたで済ますゴリラ
    ゴリラ濃度が高い…

  • 421名無し2021/03/22(Mon) 23:34:01ID:k3NzQxMjY(9/11)NG報告

    >>414
    カイジは最近エロ本ネタで結構キツいのやったから…
    それこそハンチョウとアルキメデスぐらいしか…
    え?本当に?もう一つ二つなかった?

  • 422名無し2021/03/22(Mon) 23:34:04ID:E5NDQ5MzQ(3/5)NG報告

    >>407
    WIREでも「酒とタバコがねえ〜」ってなってたなグキちゃん

  • 423名無し2021/03/22(Mon) 23:34:13ID:k1MTQ1MjI(1/1)NG報告

    >>256
    要は蠱毒!型月なら聖杯戦争みたいな!
    ルール追加してって手を離れた混沌として、術師、非術師、呪霊という人間の可能性の先を出現させる的なの
    そしてこれが三つある山場の二つ目の山場かな

    そういやお兄ちゃんの言う通り本当に兄弟で親だったなあ
    父親でなく母親の方だったけど!

  • 424名無し2021/03/22(Mon) 23:34:48ID:QyOTExODA(15/19)NG報告

    >>365
    真司のせいでライダーバトルが遅々として進まないから投入したカンフル剤だから
    なお神崎にも浅倉は制御出来なかったのでオーディンを参戦させる

  • 425名無し2021/03/22(Mon) 23:35:02ID:U3MDg0NzY(21/22)NG報告

    >>420
    呪術は強い奴はみんなゴリラだからな…

  • 426名無し2021/03/22(Mon) 23:35:34ID:U3MDM3OTI(24/32)NG報告

    >>406
    でも何故か文庫版で美柑だけ表紙全裸じゃないんだ
    何故だ…!!

  • 427名無し2021/03/22(Mon) 23:35:48ID:A4MzI3NDY(13/13)NG報告

    >>376
    心がおっ勃ってれば何度でも勃ち上がれるからセーフ

  • 428名無し2021/03/22(Mon) 23:35:59ID:c3OTMyNjg(5/11)NG報告

    >>422
    メビウスは学生の頃に戻るというのが前提だからね……
    リドゥは子供のころから大人までを疑似体験(ただしイージーモード)をする場所っぽいし

  • 429名無し2021/03/22(Mon) 23:36:20ID:U3NzY4ODQ(2/5)NG報告

    >>298
    ラストスタンド
    最後の国境越えようとする麻薬王の金やるから見逃してくれってのを手錠出して麻薬王の足元に投げて「自分でかけろ、嫌なら俺が」って言うシーン

  • 430名無し2021/03/22(Mon) 23:36:29ID:Q3NzM3Mjg(3/11)NG報告

    >>412
    伏黒恵!殴れる召喚術師!頭数を増やせるぞ!も居る。
    >>408
    誰かに騙された楽士枠はパンドラさんじゃない?
    まぁ件さんもあんまり楽曲で自己の芯をブチ撒けてる感じしないから過去に人間関係で何かしらは絶対あった感じするけど。
    YouTubeのコメント欄だとシャドウナイフの身内説とか面白かったな。”後悔っていう今回のテーマとか弱者について語るとことかさ。“アニメからの引用”がシャドウナイフっぽい”だとか。

  • 431名無し2021/03/22(Mon) 23:36:30ID:EzMjA5NjA(6/15)NG報告

    >>425
    >>420
    死滅回遊のルール的にも術式必要ないゴリラならデメリットなしで参加できるしゴリラやシン陰流がますます活躍しそう
    この人とか

  • 432名無し2021/03/22(Mon) 23:37:38ID:g4NDcxMjY(2/2)NG報告

    >>335
    >>343
    それでも爆豪の原動力である憧れは絶対に曲がらないから……ヴィラン堕ちは絶対にできない男だから……(震え声)

  • 433名無し2021/03/22(Mon) 23:37:44ID:Y2ODM2MDg(1/11)NG報告

    >>413
    みなみけ、ギャルと恐竜、えーと………

  • 434名無し2021/03/22(Mon) 23:37:48ID:Y2MjMzNzQ(8/10)NG報告

    >>400
    当主目当てで伏黒ハンティングに来るあたり環境から歪んだ上昇志向持ってるタイプなんだろう

    かと言って状況に合わせてしっかりクレバーに動いたりと愚か一辺倒でもない辺り味があるキャラよね

  • 435名無し2021/03/22(Mon) 23:37:51ID:M0MzI0NjI(1/1)NG報告

    母の話題が大分進んだから今度は赤ちゃんの話題にしようぜ!

  • 436名無し2021/03/22(Mon) 23:37:56ID:EzMjA5NjA(7/15)NG報告

    >>428
    ポンカラが学生時代がみんな一番楽しそうだったからって勝手にやったんだっけ
    そんな縛りのないリグレット様は流石新世代のバーチャドールだわ

  • 437名無し2021/03/22(Mon) 23:38:09ID:U2NzcxNDY(6/8)NG報告

    >>426
    ダークネスの文庫だと表紙貰えなかったぞ

  • 438名無し2021/03/22(Mon) 23:38:25ID:k3OTI1ODA(6/7)NG報告

    >>400
    まあ禪院家って見た感じ親戚だろうと弱み見せたら後ろから刺されそうな家だしな

  • 439名無し2021/03/22(Mon) 23:39:12ID:IxMzgwMTY(3/3)NG報告

    乙骨の何が困るかっていえば

    描写見る限りは、未だに成長期っていうことだよ・・・こんだけデタラメなのに

    全身に呪力が満ちてるからフェイントまですべて必殺といってたけれど、要するにまだ呪力操作が粗削りな部分があるから、これ以上に精度を高められるっていうことだし

  • 440名無し2021/03/22(Mon) 23:39:15ID:Y2ODM2MDg(2/11)NG報告

    >>435
    これアンソロ?

  • 441名無し2021/03/22(Mon) 23:39:21ID:gzOTQ3OTA(7/7)NG報告

    >>429
    ラストスタンド、俺も大好きだ。
    歳とった保安官役のシュワちゃんがまたカッコいいんだコレが…「俺たち移民の恥晒しめ」って啖呵が好き。

  • 442名無し2021/03/22(Mon) 23:40:41ID:U1MTYyNzI(1/1)NG報告

    >>440
    アンソロだね
    クール教先生のやつだね
    ふたば覗いてるとスタンクの相手している乳魔が幼児プレイさんに見えて仕方ない

  • 443名無し2021/03/22(Mon) 23:41:20ID:E2ODU2OTQ(2/4)NG報告

    >>441
    最後の違法駐車は高くつくオチ良いよね。

  • 444名無し2021/03/22(Mon) 23:42:26ID:EzMjA5NjA(8/15)NG報告

    >>439
    入学時特級は最強コンビですらなれなかったからな

  • 445名無し2021/03/22(Mon) 23:42:29ID:M1MjIxNzg(1/27)NG報告

    プロフェッショナル、NHKスタッフに取材したことを後悔させたりカメラアングルが徐々に影響受けてたり完成するまでがキングクリムゾンだったりTLで「新劇場版は序、破、Q、シン、プロフェッショナルで構成されてる」とか言われてて、ドキュメンタリーですらネタの宝庫になるの流石やなって。

  • 446名無し2021/03/22(Mon) 23:42:45ID:Q3NzM3Mjg(4/11)NG報告

    >>419
    まぁ嘘に関してこっからじゃない?
    リアルは本音言って人間関係上手くいかなかった系。
    本、アニメにばっか読んでて誰かと共有できなかった日陰者?
    ネグレクトの被害者で他人からは都合の良いウソ吐いちゃうようになった、とか?(娯楽剥奪されてたのでリドゥでそういうのに初めて触れて引用したがってるのかも)

  • 447名無し2021/03/22(Mon) 23:43:14ID:EyOTY5NTQ(9/16)NG報告

    >>439
    呪術師三年もやってないくらいだからね…一年かそこらで特級呪詛師と殴り合えるポテンシャルでまだまだひよっ子レベルという

  • 448名無し2021/03/22(Mon) 23:43:45ID:E5NjkxNjA(1/1)NG報告

    リップクリームトレンド入ってて笑う

  • 449名無し2021/03/22(Mon) 23:44:00ID:Y2ODM2MDg(3/11)NG報告

    赤白速攻使ってるとエルジージョが強い場面と弱い場面はっきりしてるなあ……
    パワー4000が強いから3000以下の焼きには当たらないしアクアンやウルコスみたいな場を整えるためのカードに殴り倒されることは無いのは偉い

    でも倒されるような場面になるとマナが減るデメリットがでかい、自分のデッキはホーリースパークやアポカリプスデイでワンチャン狙ってるだけに6マナ届かなくなると一気に辛くなる
    代わりになるようなカード探してみたがブルレイザー(スタン落ち)くらいしかいなかったわ……

  • 450名無し2021/03/22(Mon) 23:44:48ID:I4NTYzNzQ(2/3)NG報告
  • 451名無し2021/03/22(Mon) 23:44:53ID:U3MDM3OTI(25/32)NG報告

    >>435
    私はねエロゲ等のエンディングで赤ちゃんを抱いて幸せそうにしてるのがとても好きなんだ

  • 452名無し2021/03/22(Mon) 23:45:06ID:MzODQ4MTA(15/23)NG報告

    >>441
    投獄されて腐ってた元保安官が、親友の死を告げられて再起するシーン好き

  • 453名無し2021/03/22(Mon) 23:45:28ID:g4NjA1NTY(1/1)NG報告

    >>298
    コラテラル・ダメージのラストバトル。

    敵の駆けるバイクを待ち構えるシーンも、炎上した地下道をバックに戦うシーンもカッコいいと思うんだ。

    https://mobile.twitter.com/warnerjp/status/590117440534618112

  • 454名無し2021/03/22(Mon) 23:45:35ID:I5Mjg0ODg(1/2)NG報告

    初温泉ウマ娘がゴルシなのは…黙ってりゃほんと美人なのに色気ねぇはハジケ空間か浦澤脚本だは喜んでいいのかなぁ…

  • 455名無し2021/03/22(Mon) 23:45:41ID:Y2ODM2MDg(4/11)NG報告

    >>442
    ああやっぱりメイドラゴンの人か

    あの人も長瀞さんみたく光落ちの部類に入るのだろうか……いや、メイドラゴンでもえっちな描写は続けてるか

  • 456名無し2021/03/22(Mon) 23:46:09ID:Q3NzM3Mjg(5/11)NG報告

    >>419
    正確には弄ぶ、みたいだし「自分の言葉で他人が右往左往させるの楽し~!」って愉快犯かもしれない。

  • 457名無し2021/03/22(Mon) 23:47:23ID:g1NDA3MTQ(1/1)NG報告

    >>455
    いやあの人は未だにエロ雑誌でも普通に連載持ってる両刀使い

  • 458名無し2021/03/22(Mon) 23:47:49ID:M2NjM4MzI(10/32)NG報告

    >>450
    真面目よね。
    そこまでリアリティーを重視せんでも

  • 459名無し2021/03/22(Mon) 23:48:03ID:EyNDQ5NDQ(1/1)NG報告

    >>455
    何ならエッチなやつばっか連載している数多いぞ!
    かなり同時連載してんだよねクール教信者先生
    そいや今年はピーチボーイリバーサイドとメイドラゴン2期とクール教イヤーですね

  • 460名無し2021/03/22(Mon) 23:48:50ID:Y2MjMzNzQ(9/10)NG報告

    乙骨が黒閃打ったら建物が壊滅しそう

  • 461名無し2021/03/22(Mon) 23:49:33ID:c5NjI3MTQ(4/10)NG報告

    >>456
    水口茉莉絵「趣味が合いそうですね!」

  • 462名無し2021/03/22(Mon) 23:49:54ID:E0MjE4ODQ(3/5)NG報告

    >>435
    赤ん坊型クリーチャーの独特な不気味さ

  • 463名無し2021/03/22(Mon) 23:50:35ID:QyOTExODA(16/19)NG報告

    >>455
    あの人は複数の雑誌で同時連載してていつ休んでるのかさえ不明な化け物(褒め言葉)

  • 464名無し2021/03/22(Mon) 23:50:57ID:A3NjIzMjY(1/1)NG報告

    >>430
    そういえば恵の式神はどうやって調達したものか説明されていたかな?

  • 465名無し2021/03/22(Mon) 23:51:11ID:IwMjQ5Ng=(7/8)NG報告

    >>450
    >>451
    酷い並びになってる

  • 466名無し2021/03/22(Mon) 23:51:17ID:gzNzY0ODI(1/1)NG報告

    小森さん普通に大谷くん食った(性的な意味で)からエッチ群の仲間入りだ

  • 467名無し2021/03/22(Mon) 23:51:35ID:EzMDc0NTA(6/8)NG報告

    >>459
    https://twitter.com/coolkyou2/status/1342772532110192641
    週刊連載含めてこの数
    正気とは思えん

  • 468名無し2021/03/22(Mon) 23:51:50ID:Q3NzM3Mjg(6/11)NG報告

    >>461
    苗字が違う理由とか気になるぜ…。件戦でコスモダンサーで楽曲ジャックとかしてくれないかな。

    しかしラストの楽士、ブラフマンに関してはマジで情報が無いのでコンポーザーの傾向は勿論、どんな楽曲で来るかも分らんぜ!!
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=KfsbisM7OEs

  • 469名無し2021/03/22(Mon) 23:52:11ID:MyNjc1NDA(17/18)NG報告

    >>450
    夫婦のコミュニケーションとかを説いてるいいシーンなんだよな。
    絵面が地獄すぎて台無しだけど。

  • 470名無し2021/03/22(Mon) 23:52:44ID:EzMjA5NjA(9/15)NG報告

    >>456
    >>446
    「言葉より大切な物など 何処にもなくって」や他の歌詞も扇動系っぽいし現実で言葉で追い詰められたもしくは追い詰めた事はありそう

  • 471名無し2021/03/22(Mon) 23:53:12ID:g4NjM3NDI(1/1)NG報告

    >>298
    エクスペンダブルズ2のこのシーン

  • 472名無し2021/03/22(Mon) 23:54:20ID:E5NDQ5MzQ(4/5)NG報告

    件の曲はこれまでの楽士と比べて直球の歌詞が少ないから本人の過去が想像しにくい
    「言葉より大切なものなど 何処にも無くって」
    「蔓延る正義正義正義」
    辺りに本音があるのか

  • 473名無し2021/03/22(Mon) 23:54:28ID:IwMjQ5Ng=(8/8)NG報告

    >>471
    ここにブルース・ウィリスとチャックノリスもいるんだよな……

  • 474名無し2021/03/22(Mon) 23:54:37ID:c5NjI3MTQ(5/10)NG報告

    >>468
    件編で帰宅部のピンチに何故か知らない楽曲にジャックされる。帰宅部の誰かが「コスモダンサー!?」と驚いた矢先に爆風と共に現れそう

  • 475名無し2021/03/22(Mon) 23:55:01ID:I5ODI2NDA(2/2)NG報告

    >>445
    NHK取材班から時々「この人取材するの失敗したかなぁ」的な空気出るの笑う。
    あとラストで「“プロフェッショナル”って付いてるの嫌い」って本音引き出してるのでつまりNHKはATフィールドを取り去れたのでは?とかエヴァ文脈で解釈する視聴者にも笑う。

  • 476名無し2021/03/22(Mon) 23:55:36ID:U5MDE1MDI(4/4)NG報告

    >>468
    そりゃあれだろ後で子安がセルフカバーするんだろうしカリギュラ音頭だ
    YouTubehttps://youtu.be/GHPA1mQZh78
    冗談は置いておいてボカロPは詳しくないけど9文字のPがソーンの人ぐらいしかいないって聞いたのは気になってる

  • 477名無し2021/03/22(Mon) 23:56:49ID:I5Mjg0ODg(2/2)NG報告

    >>462
    赤ちゃん型クリーチャーといえばデッドスペースが出てくる口
    保育園スペースで発狂した保育士さんがこっちおいでとやってクリーチャーが爆発するシーンはいまだに頭に残る

  • 478名無し2021/03/22(Mon) 23:56:57ID:EzMjA5NjA(10/15)NG報告

    >>464
    元から決まってる十種の式神を呼び出して調伏してる
    摩虎羅自爆レイドはそれのク.ソみたいな応用

  • 479名無し2021/03/22(Mon) 23:57:07ID:Q3NzM3Mjg(7/11)NG報告

    >>464
    最初に黒白玉犬を貰って、その後は調伏の儀調(複数人でも可能だけど調伏自体は無効)、で式神倒してトライ&エラーで手数増やす感じ。
    その仕組みを応用すればちょうつよつよ式神(宿儺でも瞬殺は無理だった)を複数(敵の誰かと伏黒恵)で倒すよ申請して心中攻撃みたいなのが出来る。

  • 480名無し2021/03/22(Mon) 23:58:57ID:M2NjM4MzI(11/32)NG報告

    >>475
    長年のファンとか村の人と変わらんからね。
    優しく見守るさ

  • 481名無し2021/03/23(Tue) 00:00:34ID:YzNTY3NTI(8/11)NG報告

    >>474
    天吹さんが最有力(当たり前)だけど、他にもメビウスとリドゥを両方経験してる人、いそうよね。
    >>476
    クランケの楽曲がまふまふさん(Twitterで言ってたがジグソーパズルみたいな王道メンヘラ曲を依頼されたらしい)なんじゃ?って推理があったから、まふまふさん、とか?まふまふちゃんねる、、、、ヨシ九文字!!

  • 482名無し2021/03/23(Tue) 00:01:24ID:I3MzA4ODE(5/5)NG報告

    >>476
    ソーン本人じゃなくてもリドゥでソーンと同等の作曲の才能をゲットすることも可能だろうからcosMo@暴走Pさんがコンポーザーというのはありそう
    ソーン自身は売れっ子のクリエイターだし

  • 483名無し2021/03/23(Tue) 00:01:36ID:k3NDIyMzk(14/14)NG報告

    >>462
    ヒトマキナはスパロボでも不気味だった

  • 484名無し2021/03/23(Tue) 00:02:13ID:U5MDc4MDY(3/5)NG報告

    NHKのSHIROBAKO再放送見たがずかちゃんが最後の最後で報われたところで思わず泣いてしまったわ。
    監督もㇶでこんなこと言ってるがほんと声優さんは大変だなぁ。
    https://twitter.com/tsuki_akari/status/1374002060127969290?s=20

  • 485名無し2021/03/23(Tue) 00:03:02ID:A2MzIyODE(4/10)NG報告

    まーた近場か

  • 486名無し2021/03/23(Tue) 00:03:07ID:I2MzYxMTc(1/2)NG報告

    >>482
    オスティナートの楽士達の中でソーンとウィキッドだけが現実でも有名なドールpな筈。後のカギp以外はドールpであり、それなりに音楽の才能があるのが引き抜かれていた筈

  • 487名無し2021/03/23(Tue) 00:03:18ID:U5MTI2NDA(11/15)NG報告

    >>481
    前作の帰宅部や楽士のキャラのその後ってのは出さないと思うけどメビウスのモブだったキャラはいそうだよね
    個人的にブラフマンはソーン辺りの信奉者のデジヘッドだったんじゃないかなって思ってる

  • 488名無し2021/03/23(Tue) 00:05:28ID:U4Mzk4Mjg(1/6)NG報告

    自分は見る専であってカップリングの対象になりたくないから女の子の幽霊に連れてかれるのはゴメンって思ってる奴初めて見た...
    我々の次元よりもなんかめっちゃ高い領域にいるよこの子

  • 489名無し2021/03/23(Tue) 00:05:52ID:gzNDUwODk(2/2)NG報告

    >>462
    存在してはいけないあの人も、最後の方は赤ちゃんみたいになってたな
    まさに何が何でも生きようとする執念の表れか

  • 490名無し2021/03/23(Tue) 00:06:19ID:YzNTY3NTI(9/11)NG報告

    ブラフマンのコンポーザー…。YouTubeのコメント欄を漁ると
    Last Note.、mothy_悪ノP、梨本P(梨本うい)、じん(自然の敵P)、cosMo@暴走P
    なんかが予想されてる。
    じん(自然の敵P)、cosMo@暴走Pが人気かな?

  • 491名無し2021/03/23(Tue) 00:06:32ID:MyMjA2ODA(1/11)NG報告

    >>435
    変身能力持ちで赤ちゃんになるって意外と少ないよな。普通はメリット無いし、体積が違いすぎるのでそもそも無理だったりする

    「少々バブる」というパワーワード

  • 492名無し2021/03/23(Tue) 00:07:15ID:I2MzYxMTc(2/2)NG報告

    >>490
    じんさん来たら私は発狂するわよ。カゲプロで一斉風靡したくらいだから是非受けていて欲しい

  • 493名無し2021/03/23(Tue) 00:08:40ID:EyNTM5Mjg(26/32)NG報告

    >>488
    見る専であってカップリングの対象になりたくない

  • 494名無し2021/03/23(Tue) 00:08:50ID:I3OTUxODQ(2/4)NG報告

    >>488
    スキラー数値が高いリリィって頭のネジが飛んでないとダメなのだろうか……

  • 495名無し2021/03/23(Tue) 00:08:53ID:AwMDAxNzU(7/8)NG報告

    >>451
    三大純愛エロゲのエンディング王道パターン
    子供ができたor出産した
    結婚式

    あと一つはなんだろう

  • 496名無し2021/03/23(Tue) 00:09:05ID:A2MzIyODE(5/10)NG報告

    プリコネ恒例の赤ちゃんネタだが、コッコロが絡むと傷が深くなる

  • 497名無し2021/03/23(Tue) 00:09:08ID:IyNTU0MTU(16/23)NG報告

    >>462
    金色足疋地蔵のインパクトよ

    なおここからさらに改造される模様

  • 498名無し2021/03/23(Tue) 00:09:48ID:E1Mzg0Mjc(2/27)NG報告

    >>494
    ヒント:スキル=本人の性格や生き様

  • 499名無し2021/03/23(Tue) 00:10:26ID:MxMzQ4MTc(1/4)NG報告

    >>451
    わかる。そういうの大好き。

  • 500名無し2021/03/23(Tue) 00:10:59ID:YzNTY3NTI(10/11)NG報告

    >>497
    斬魄刀異聞の彼(彼女?)はなんかキュイキュイゆーてて可愛かったぼんやり思い出。

  • 501名無し2021/03/23(Tue) 00:11:35ID:E0MTY0NzA(7/7)NG報告

    >>491
    長はバブるどころか女性に化けて色仕掛けとかもする人だから…

  • 502名無し2021/03/23(Tue) 00:12:03ID:g5NzMzMDU(2/2)NG報告

    >>462
    かなり不気味だった

    ラストシーンでOPが流れる王道なんだけどな

  • 503名無し2021/03/23(Tue) 00:12:21ID:EyNTM5Mjg(27/32)NG報告

    >>495
    手を繋ぐor腕を組む等で寄り添いながら歩いてる2人?

  • 504名無し2021/03/23(Tue) 00:12:27ID:A2Njc5OTY(1/3)NG報告

    >>467
    ブッダですらあきらめた境地に現代でいるだと…!

  • 505名無し2021/03/23(Tue) 00:12:42ID:I3OTUxODQ(3/4)NG報告

    >>498
    ふむ

    テスタメント
    広域拡大化スキルと呼ばれ、任意の魔法やレアスキル、術式などの対象(有効範囲)を広げるという非常に有用で便利なスキル。
    保持者の選別が難しく、このスキルの候補者は非常に大事にされる。
    ファンタズムとテスタメントは相性が良く、根源が似たスキルと言われていて覚醒するまでどちらであるか判別がつきにくい。

    うむ、分からん

  • 506名無し2021/03/23(Tue) 00:13:55ID:MzNTUxNzI(5/11)NG報告

    >>484
    声優周りゴタゴタしてたから、降板して代わりに当てるのかと観てたときは思ってたよ
    最後の最後で出番貰えて良かったねってなった

  • 507名無し2021/03/23(Tue) 00:14:37ID:MxMzQ4MTc(2/4)NG報告

    >>495
    ラストックスでの対面位中〇し同時絶頂。

  • 508名無し2021/03/23(Tue) 00:15:27ID:MyMjA2ODA(2/11)NG報告

    >>467
    チチチチは漫画描く休憩として描いているものをそのまま載せている気がする

    あまりにも性癖に素直過ぎる

  • 509名無し2021/03/23(Tue) 00:15:58ID:AwNDMzMTE(10/16)NG報告

    >>494
    そんなお前まるで亜羅耶さんが色情魔のなんでも食っちまうやべーやつみたいな言い方はよせよ!!

  • 510名無し2021/03/23(Tue) 00:17:02ID:EyOTY1MDI(1/1)NG報告

    >>473
    一昔前の有名アクション映画メンツは大体出てるからなエクスペンダブルズ。

  • 511名無し2021/03/23(Tue) 00:17:05ID:c0NDAxMTA(18/18)NG報告

    >>475
    まあ、でもそういうことぶっちゃけられるってのはそれだけ仲良くなった証だとは思うよ。

  • 512名無し2021/03/23(Tue) 00:17:05ID:czNjMwODc(1/4)NG報告

    村田版ワンパンマン久々に更新北!
    ONE版でバレてるから開き直って徹底的にアマイ壊してるの怖いんですけど…

  • 513名無し2021/03/23(Tue) 00:18:36ID:AwNDMzMTE(11/16)NG報告

    >>473
    勝ち目とかそれ以前に「いかにして瞬殺されないか」に全力を注いだ方が建設的なレベルのレジェンド

  • 514名無し2021/03/23(Tue) 00:18:38ID:I3OTUxODQ(4/4)NG報告

    >>509
    なんでもではないのでは?

    両刀だったっけか?

  • 515名無し2021/03/23(Tue) 00:19:13ID:YzNTY3NTI(11/11)NG報告

    >>487
    メインストーリーに絡むのは居てもウィキッド疑惑の天吹茉莉絵さん一人な気はする>前作の帰宅部や楽士のキャラのその後
    >>492
    ブラフマンって名称だけ聞くと夜咄ディセイブっぽい楽曲になるのかな?じんさんがコンポーザーな場合。

  • 516名無し2021/03/23(Tue) 00:21:41ID:AwMDAxNzU(8/8)NG報告

    色んな作品があるのだから
    ひとつの楽しみ方に固執するのもまた健全とは言い難い

    カプを愛でるもやる
    俺嫁主義もやる

  • 517名無し2021/03/23(Tue) 00:21:50ID:kwNTYzNzA(17/19)NG報告

    >>497
    浦原隊長の卍解に似てますね!

  • 518名無し2021/03/23(Tue) 00:23:18ID:E1Mzg0Mjc(3/27)NG報告

    >>509
    でもアラヤさんコナかけるシーンは多いけど実際に頂いてるシーンとか頂いてる相手が出てきたことは無いから、実は耳年増の未経験なんじゃ疑惑が自分の中に。

  • 519名無し2021/03/23(Tue) 00:23:18ID:Q5NjE2MTk(5/10)NG報告

    >>435
    歯が生えてるとか
    比較対象勇次郎レベルじゃぞ、猗窩座殿

  • 520名無し2021/03/23(Tue) 00:23:29ID:AyMjkyMjE(3/4)NG報告

    >>506
    報われるまでの期間の長さとその報われ具合見ると同好会メンバーで1番厳しいのがリアルっちゃリアルだわな。

  • 521名無し2021/03/23(Tue) 00:23:42ID:kwNTYzNzA(18/19)NG報告
  • 522名無し2021/03/23(Tue) 00:25:18ID:U4Mzk4Mjg(2/6)NG報告

    >>518
    実際にいただいてるシーンなんて放送出来るわけないだろ!そうでしょう神琳さん

  • 523名無し2021/03/23(Tue) 00:25:43ID:Q5NjE2MTk(6/10)NG報告

    >>516
    よっしゃ
    最近出会った俺の嫁貼るわ

  • 524名無し2021/03/23(Tue) 00:25:57ID:U5MTI2NDA(12/15)NG報告

    >>517
    なんなら裏原さんの卍解は能力が改造だからある意味上位互換だ

  • 525名無し2021/03/23(Tue) 00:26:02ID:I2NTY3NTM(1/8)NG報告

    この頃はアサギより強いかったかもしれない不知火ママン(子持ち)。

  • 526名無し2021/03/23(Tue) 00:26:03ID:A1MDcwMjA(1/2)NG報告

    >>463
    複数連載してるのに更に複数作家キャラ絵のエロ同人ゲームの1キャラ、多い時は複数キャラ担当とかまで定期的にやってるのまで見かけるのホント何なん?

  • 527名無し2021/03/23(Tue) 00:27:23ID:Q5NjE2MTk(7/10)NG報告

    >>484
    ずかちゃんは泣かないけれど、みゃーもりは泣いちゃうの友情感じて好き

  • 528名無し2021/03/23(Tue) 00:27:40ID:UzMTMzMzM(1/4)NG報告

    >>508
    あたまよりおおきい

  • 529名無し2021/03/23(Tue) 00:28:33ID:Y1OTk5Njg(1/5)NG報告

    なんでマックイーンの泣き顔にあんな気合い入れた作画用意したんすか……なんで……

  • 530名無し2021/03/23(Tue) 00:28:48ID:E5MTk4Mzk(7/8)NG報告

    マックイーンの曇らせ作画気合入りすぎてて泣くわ

  • 531名無し2021/03/23(Tue) 00:29:12ID:AxMDIyMzI(2/3)NG報告

    ウマ娘は神回しか作れないの定期
    マックイーンの泣き顔凄かったしEDのパート分け逆にするとか……

    それはそれとして原作者のヤツはどこだ!!

  • 532名無し2021/03/23(Tue) 00:29:57ID:AwNDMzMTE(12/16)NG報告

    >>512
    原作S級怪人のギャグと強さと醜悪さと織り交じった感じがやっぱ怖いなって

    黒い精子普通にやっても厄介で合体したらめちゃくちゃ強いのにさらに結構頭も回るってのがヤベェよ、オロチの座を現実的に狙えるくらいはあるよね

  • 533名無し2021/03/23(Tue) 00:30:41ID:kwNTYzNzA(19/19)NG報告

    >>528
    勘違いしてはいけない
    チチチチの魅力は砂糖を吐く位の激甘イチャラブだ

  • 534名無し2021/03/23(Tue) 00:31:25ID:g5MDkzNTM(1/1)NG報告

    >>531
    そこら辺にいるんじゃない?原作者って史実(神様とか運命)なんでしょ?

  • 535名無し2021/03/23(Tue) 00:31:31ID:c4NjQ4NjI(6/11)NG報告

    まだ見てないけどテイオーの泣き顔もかなり気合を入れていたやん?

  • 536名無し2021/03/23(Tue) 00:32:04ID:E4OTM3OTM(1/9)NG報告

    ウマ娘12話リアタイして思ったこと
    原作ほんとさぁ

  • 537名無し2021/03/23(Tue) 00:32:16ID:E1Mzg0Mjc(4/27)NG報告

    >>522
    そんな、それじゃあアラヤちゃんは一生変Tわとかの微妙なお土産買ってくるだけの変な女で終わるって言うんですか!結核ティーバッグとかのやらしい下着を着けてそうなのに!

  • 538名無し2021/03/23(Tue) 00:32:39ID:g1ODU4MjA(1/2)NG報告

    ハドラーよ…どういうこと?

  • 539名無し2021/03/23(Tue) 00:33:13ID:Y1OTk5Njg(2/5)NG報告

    >>538
    いや、あの……原作が……

  • 540名無し2021/03/23(Tue) 00:33:38ID:AwNDMzMTE(13/16)NG報告

    >>537
    アラヤさんはいたいけな入学したてのシルトの初恋をとファーストキスを奪ってるから……(幻覚)

  • 541名無し2021/03/23(Tue) 00:33:46ID:c4NjQ4NjI(7/11)NG報告

    >>537
    基本攻めてるけど、逆に攻め返されるとしおらしくなりそうなんだよな

  • 542名無し2021/03/23(Tue) 00:33:52ID:E4OTM3OTM(2/9)NG報告

    >>538
    ねぇハドラー、シーズン1だとスズカのイベント回避したじゃん
    ねぇなんで???

  • 543名無し2021/03/23(Tue) 00:34:10ID:cyNTA1NDI(1/1)NG報告

    ウマ娘の原作者さぁ徹底的に曇らせれば良いと思ってるのかよ!!
    だからテイオーに奇跡を起きろいや起こしてみせてくれ!!

  • 544名無し2021/03/23(Tue) 00:34:23ID:Y1Mzg4OTk(1/1)NG報告

    ターボ師匠と同じこと言うんだな

  • 545名無し2021/03/23(Tue) 00:34:41ID:Y2NzY4MDE(1/1)NG報告

    原作(リアル競走馬のドラマ)

  • 546名無し2021/03/23(Tue) 00:35:07ID:Q1ODgyODg(1/4)NG報告

    >>467
    そういや新世界側のサリーってどっかに出てる?

  • 547名無し2021/03/23(Tue) 00:36:00ID:U0ODUzNDE(10/10)NG報告

    >>519
    正直なところ徒手で人体ミンチにするのはもう人というか格闘術をマスターした熊の領域

  • 548名無し2021/03/23(Tue) 00:36:11ID:EyNTM5Mjg(28/32)NG報告

    >>531
    現実は非情である

  • 549名無し2021/03/23(Tue) 00:36:20ID:E1Mzg0Mjc(5/27)NG報告

    >>540
    二水ちゃん「リリィ新聞で新入生に警告しときます!」
    推しであろうと容赦しないスタイルはジャーナリストの鏡。親友であっても容赦なくネタにするが。

  • 550名無し2021/03/23(Tue) 00:36:46ID:c4MjM1OTM(1/1)NG報告

    >>435
    創作における赤ん坊・胎児モチーフのキャラって強キャラ率高いよね
    暗黒の君主といい悪そのものといいメダフォース封印といい

  • 551名無し2021/03/23(Tue) 00:36:53ID:g4NTY3MzY(1/1)NG報告

    >>538
    バーン様、こういうことです

  • 552名無し2021/03/23(Tue) 00:38:14ID:A1MzE4Mzk(1/1)NG報告

    >>516
    ただ作品の話をする時には俺嫁とかエロ本ネタとかは単純に二次創作の話と同じで控えるのがマナーだな。

  • 553名無し2021/03/23(Tue) 00:38:27ID:g2MTc4MzM(1/3)NG報告

    尊みのしもべ、土岐紅巴

  • 554名無し2021/03/23(Tue) 00:38:33ID:gxODczMQ=(2/7)NG報告

    原作が基本悲劇付きなのが多いから、終始笑えるのがゴルシぐらいしかいないという

  • 555名無し2021/03/23(Tue) 00:39:49ID:I2MjMyNDc(3/3)NG報告

    https://twitter.com/coolkyou2/status/1314872082186948614?s=19
    クール教信者と言えば大体の世界繋がってるのいいですよね
    ネサルとかサリーとかミコト辺りが意味深に転生してないけど

  • 556名無し2021/03/23(Tue) 00:40:30ID:c4NjQ4NjI(8/11)NG報告

    Cygames「さあアプリ版で幸せにするんだよ、せっかくストーリーでもメインの一人にしているんだからさ」

  • 557名無し2021/03/23(Tue) 00:40:56ID:U4Mzk4Mjg(3/6)NG報告

    >>553
    薄々わかってはいたけどマジで同級生までオカズにしてて大草原
    ひめあかの部分だけ白紙にして自分の推しカプ代弁させられそう

  • 558名無し2021/03/23(Tue) 00:41:14ID:UzMDc0OTc(1/2)NG報告

    >>538
    喜べよ、お前の主張通りの世界だぞ

  • 559名無し2021/03/23(Tue) 00:41:28ID:Q5NjE2MTk(8/10)NG報告

    >>512
    帝のここって「正義執行」の対比というか意趣返し的な表現か?
    ナウイな

  • 560名無し2021/03/23(Tue) 00:41:45ID:Y1OTk5Njg(3/5)NG報告

    >>554
    ゴルシは、父親(現役時代常に手抜き疑惑あり)の血がね……

  • 561名無し2021/03/23(Tue) 00:41:45ID:E1Mzg0Mjc(6/27)NG報告

    >>553
    いい加減去勢すべきでは?

  • 562名無し2021/03/23(Tue) 00:42:26ID:U5MDc4MDY(4/5)NG報告

    >>536
    現実は地獄だからね仕方ないね

  • 563名無し2021/03/23(Tue) 00:43:21ID:E0NDM2OTA(1/1)NG報告

    >>562
    次はライスちゃんですかね…

  • 564名無し2021/03/23(Tue) 00:43:36ID:IwOTM0MDc(1/1)NG報告

    >>525
    無事お迎えしたら鹿之助君を在籍している不知火さんで囲むんだ・・・ゆきかぜの新しい家族を作ってあげるんだ・・・

  • 565名無し2021/03/23(Tue) 00:43:39ID:E5MTk4Mzk(8/8)NG報告

    >>558
    余が望んだのはこんな曇り空の世界ではない!!

  • 566名無し2021/03/23(Tue) 00:43:59ID:E4OTM3OTM(3/9)NG報告

    >>556
    ちくしょう今月だけでもう100億稼いでるくせに!!!悔しい!もっと回しちゃう!!

  • 567名無し2021/03/23(Tue) 00:44:34ID:AyMjkyMjE(4/4)NG報告

    >>554
    やっぱゴルシさんはスゲーわ(今週のマックイーンから目をそらしながら)

  • 568名無し2021/03/23(Tue) 00:44:35ID:M1MDMxNjk(1/1)NG報告

    >>560
    自ら壊れないように走ってる説あるしな
    それで4年連続でG1勝利してるんだから
    しかし、主人公にはまったく向かない罠

  • 569名無し2021/03/23(Tue) 00:44:39ID:M5MDUxNTc(1/1)NG報告

    >>556
    はい!
    一番の問題はマックイーン引けてない事です!

    クッソ代わりにテイオー育ててG1全勝してこよう・・・

  • 570名無し2021/03/23(Tue) 00:45:02ID:Q5NjE2MTk(9/10)NG報告

    >>552
    「俺の嫁」って単なる褒め言葉的なワードの一種であって、別にムキになって独占しにかかってるとか、公式に喧嘩売ってるとかそんな意味合いは無いから…
    …という話をまさにこのスレで昔してたはずだが、もう一回解説しましょか?

  • 571名無し2021/03/23(Tue) 00:45:04ID:EyNTM5Mjg(29/32)NG報告

    >>565
    太陽、つまり女の子の笑顔溢れる世界にしたかったと?
    やだこのバーン様素敵…!

  • 572名無し2021/03/23(Tue) 00:45:13ID:E4OTM3OTM(4/9)NG報告

    >>563
    それ以上はいけない(胃痛)

  • 573名無し2021/03/23(Tue) 00:45:27ID:g1ODU4MjA(2/2)NG報告

    >>556
    テイオーを幻の無敗三冠ウマ娘にする、出来ないとライナーになる

  • 574名無し2021/03/23(Tue) 00:45:28ID:gxODczMQ=(3/7)NG報告

    >>560
    そのお陰で今なお健康に引退生活してると思うとなんか、こう…キラメイジャー…

  • 575名無し2021/03/23(Tue) 00:46:37ID:Q1ODgyODg(2/4)NG報告

    >>555
    ミコトはマヨタマ氏疑惑

  • 576名無し2021/03/23(Tue) 00:46:50ID:UzMDc0OTc(2/2)NG報告

    >>559
    黒いせいし頭良すぎだろ
    怪人のくせにしぶとくて頭が回るとか絶対に敵に回したくねぇ敵だけど

  • 577名無し2021/03/23(Tue) 00:47:10ID:U4Mzk4Mjg(4/6)NG報告

    >>561
    ナマモノ創作を本人達にバレるのは流石にまずいと思ってるのでセーフ

  • 578名無し2021/03/23(Tue) 00:47:56ID:MzNTUxNzI(6/11)NG報告

    ウマ娘の2期見れてないけど、
    なに、また誰か足の故障でもしたの?

  • 579名無し2021/03/23(Tue) 00:48:33ID:EyNTM5Mjg(30/32)NG報告

    >>553
    >>561
    アサルトリリィは全然知らないけど尊みのしもべとか見てるほうが好きとかとても良く分かる

  • 580名無し2021/03/23(Tue) 00:49:58ID:c4NjQ4NjI(9/11)NG報告

    >>569
    (メインストーリーならマックイーンがメインのお話があります……それで逃避すればいいのですよ)

  • 581名無し2021/03/23(Tue) 00:49:59ID:U4Mzk4Mjg(5/6)NG報告

    >>579
    今ならそんな尊さのしもべを最初から入手出来て別衣装もゲットできるぞ

  • 582名無し2021/03/23(Tue) 00:50:48ID:g2MTc4MzM(2/3)NG報告

    >>579
    一連のレスには、アサルトリリィのアの字も書いてないのに、なぜわかった?

  • 583名無し2021/03/23(Tue) 00:51:12ID:Q1ODgyODg(3/4)NG報告

    >>564
    わりと修羅場案件を良い事してる風とはやはりオークか

  • 584名無し2021/03/23(Tue) 00:51:19ID:Q5NjE2MTk(10/10)NG報告

    >>529
    俺たちはこう思った
    こーゆー事に力入れた方が面白いってな

  • 585名無し2021/03/23(Tue) 00:51:46ID:E4OTM3OTM(5/9)NG報告

    fateって単語、意味は悪い運命…つまりこういうことなんですね(ウマ娘)

  • 586名無し2021/03/23(Tue) 00:52:04ID:kxODk1NzQ(1/2)NG報告

    >>556
    ホント有能な会社だよマジで
    ここまでコンスタントに新規ip当てられるゲーム会社近年ないぞ

  • 587名無し2021/03/23(Tue) 00:52:30ID:Y1OTk5Njg(4/5)NG報告

    >>574
    小柄で常に大逃げだったツインターボが早死にしてたりするのみると、やっぱり体格やら生まれ持った頑強さって大事なのかなって
    いや、競馬に関してはにわかもいいところだからなんとも言えんけど

  • 588名無し2021/03/23(Tue) 00:53:17ID:k4ODk5NTM(1/1)NG報告

    >>580
    お、そうだな
    ダイユウサクちゃんの物語を追うわ

  • 589名無し2021/03/23(Tue) 00:54:01ID:gxODczMQ=(4/7)NG報告

    >>568
    時々いるよね。

    華があって、ネタがあって、個性があって、人気もあるけど、“主人公”には決定的に向いてないタイプのキャラクター。

  • 590名無し2021/03/23(Tue) 00:54:17ID:Q1ODgyODg(4/4)NG報告

    >>584
    まあ創作における悲劇って要は「魅せ場」だから、作画手を抜くのは禁忌だよなぁ

  • 591名無し2021/03/23(Tue) 00:54:53ID:EyNTM5Mjg(31/32)NG報告

    >>582
    >>553に土岐紅巴って書いてあったから検索した

  • 592名無し2021/03/23(Tue) 00:54:58ID:M4MzI3MjY(1/2)NG報告

    今週の呪術廻戦読んだのだけど、普通父親だと誰もが思うから母親だったら面白いなとか思ってたけど本当にそうだと何かあれな!
    縫い目何か違うけどファンブックで縫い目は縛りで、反転術式使えるから治せるとか言ってたからそういうことなのかなー



    そういえばファンブックで単眼猫影響受けたって言ってた作品にFate/Zeroあって、凛桜の母親がギリシャ神話のテティスの「必ず父より優れた子を産む」的な特性なのあったけど……もしかして虎杖の母親の肉体そういう特異体質だったりする?
    父親も何かあるんだろうけど、あのメロンパンが選んだのだから何かしら特異な肉体なんだろうし

  • 593名無し2021/03/23(Tue) 00:56:16ID:E4OTM3OTM(6/9)NG報告

    やめろー!>>588!その先は地獄だぞ!!
    サイゲにダイユウサク実装するよう祈るんだよォォォ!!

  • 594名無し2021/03/23(Tue) 00:58:15ID:MyMjA2ODA(3/11)NG報告

    >>533
    なに!?彼女の妹(推定小学生)や実の妹とも性的な関係になるようなぶっ壊れた倫理観が魅力なよでは!?

    >>553
    タマちゃんの同類かな?

  • 595名無し2021/03/23(Tue) 00:58:55ID:AzMzM1NjM(1/1)NG報告

    >>587
    アグネスタキオンやダイワスカーレットは才能あるのに故障引退早かったし
    前者に至っては生涯のたった4戦で神話とさえ言わしめた強さしてたが負荷に耐えられる体質じゃないとか言われてたな
    ウマ娘だと才能溢れるのに走りたがらない肉体改造の研究者というキャラ付けに意味がきちんとあるからすこれ

  • 596名無し2021/03/23(Tue) 00:59:45ID:c4NjQ4NjI(10/11)NG報告

    >>594
    テレビ番組の生放送でナマモノのカップリングを堂々と言い始めた結果、ぬいぐるみになって退場されたタマちゃんには勝てんやろ

  • 597名無し2021/03/23(Tue) 01:00:07ID:AxMDIyMzI(3/3)NG報告

    最初ルドルフ会長でEDのここの意味を視聴者に伝えた上でこの対比良いよね……

  • 598名無し2021/03/23(Tue) 01:01:08ID:Q5Mjk0NzY(1/3)NG報告

    >>570
    いえ結構です

  • 599名無し2021/03/23(Tue) 01:01:48ID:E4OTM3OTM(7/9)NG報告

    >>597
    最初マックイーンから始まってソロかと思いきやパートが逆からのこれだもん、泣くよこれは

  • 600名無し2021/03/23(Tue) 01:02:15ID:AwNDMzMTE(14/16)NG報告

    >>589
    首領パッチとかそういうタイプだよな
    面白いしかっこいい、慕われてるし仲間もいる、なんなら人気投票で1位とるけど主人公ではない

  • 601名無し2021/03/23(Tue) 01:03:13ID:YyMDUwMzE(1/1)NG報告

    >>570
    どう感じるかは人によって違うから不要。

  • 602名無し2021/03/23(Tue) 01:04:01ID:U5MDc2MzU(1/1)NG報告

    真希さん一応ワンチャンあるけどラブコメやってる暇無いし進展は無いか

  • 603名無し2021/03/23(Tue) 01:04:35ID:Y1OTk5Njg(5/5)NG報告

    >>600
    サブキャラ故に作者が割と自由に動かせて、その結果人気爆発するというのは往々にしてある
    ぼく勉のキリストとか

  • 604名無し2021/03/23(Tue) 01:04:54ID:M1NjY1MDk(1/1)NG報告

    >>589
    Re:RISEのチャンプとかそんな枠な気がする

    こう、越えるべき壁だから成り立つキャラクター

  • 605名無し2021/03/23(Tue) 01:04:56ID:YzMTQzMzI(1/1)NG報告

    >>554
    YouTubehttps://youtu.be/kXsW06ek7JY
    今日はぱかチューブでも見て寝るわ

  • 606名無し2021/03/23(Tue) 01:06:08ID:EyNTM5Mjg(32/32)NG報告

    理不尽な鉄拳が>>600を襲う!!

  • 607名無し2021/03/23(Tue) 01:06:14ID:Q5MzMwNTY(6/7)NG報告

    >>593
    コースレコードを塗り替えて有馬に勝てたんだから地獄ではないでしょ
    一発屋だの何だのと言われるが綺羅星の如く輝いたドラマがあったのも事実だよ

  • 608名無し2021/03/23(Tue) 01:08:09ID:E4OTM3OTM(8/9)NG報告

    >>604
    壁が高すぎんだよなぁ、というのも含めてチャンプだからで許されるのほんといいキャラしてる

  • 609名無し2021/03/23(Tue) 01:10:19ID:MwODI3ODg(12/32)NG報告

    >>604
    チャンピオンだからね。
    話がすべて順当にかって終わりよ。
    特撮なら一話から最終フォームで上から叩き潰すようなもん

  • 610名無し2021/03/23(Tue) 01:11:10ID:AwNDMzMTE(15/16)NG報告

    >>604
    リゼロのラインハルトとかもな
    かっこよくて優しくて強くて家柄がよく謙虚で誠実で公正な騎士、だからこそ主人公にはなれない

    むしろ強すぎるからこそ主人公になれる舞台に上がれない

  • 611名無し2021/03/23(Tue) 01:11:49ID:Q5Mjk0NzY(2/3)NG報告

    >>589
    まぁピカレスクものとかそういうのでないなら主人公は表面はともかくある程度安定した優しさとか共感出来るなんか性根の良さがないと見ててきつくなるからな。

  • 612名無し2021/03/23(Tue) 01:13:05ID:A2Njc5OTY(2/3)NG報告

    主人公ならジャスタウェイはどうだろうか。
    安く買いたたかれて父のファンに見いだされ最初はシルバーコレクターとネタにされながら努力の肉体改造で自分の弱点を克服。そのまま世界をとってくるサクセスストーリー。いけるのでは?

  • 613名無し2021/03/23(Tue) 01:13:33ID:A0MjQ3NDI(1/1)NG報告

    アニメだとカットされてるレースも多いよな
    特に海外の馬が出てるレースは色々まずいから存在自体スルーされるし

  • 614名無し2021/03/23(Tue) 01:15:04ID:E4OTM3OTM(9/9)NG報告

    >>612
    最高に可愛くてかっこよくて頭のいいゴルシちゃんももれなく一緒についてくるから完璧ですね

  • 615名無し2021/03/23(Tue) 01:16:26ID:IwODAzMTk(1/1)NG報告

    >>614
    おまけに怪我とも無縁だ
    せいぜい筋肉痛しか患わないとか名馬かよ、名馬だった

  • 616名無し2021/03/23(Tue) 01:16:48ID:MwODI3ODg(13/32)NG報告

    >>613
    仕方ないな。
    名前伏せ字にして目元に謎の光で誤魔化すか

  • 617名無し2021/03/23(Tue) 01:20:33ID:AwNDMzMTE(16/16)NG報告

    >>612
    ウマさんはよく知らないが「ジャスタウェイはジャスタウェイ以外の何者でもない、それ以上でもそれ以下でもない」がめっちゃかっこいい場面で使われそう

  • 618名無し2021/03/23(Tue) 01:20:51ID:U4NjYzNTU(1/2)NG報告

    >>329
    これと比べれば、案外読みやすいな。死滅回遊。

  • 619名無し2021/03/23(Tue) 01:22:03ID:U5MDc4MDY(5/5)NG報告

    >>612
    可能かどうかは別にしてジャスタウェイのウマ娘化は見てみたいんだよなぁ。銀魂的とかネタ的にも面白いし気性はおとなしかったけどゴルシと仲良かったってのがウマ娘でやるとどんなもんになるか見てみたくなる。

  • 620名無し2021/03/23(Tue) 01:22:10ID:Q5MzMwNTY(7/7)NG報告

    ちょっと背中を強くえぐったり、執拗に目にダメージ与えても大丈夫だろとなるのなんてそうはいない

  • 621名無し2021/03/23(Tue) 01:22:34ID:U4NjYzNTU(2/2)NG報告

    >>278
    ラチカちゃん超かわいいな・・・
    ただ、体型と言い、髪型といい、ますますエレナっぽく見える

  • 622名無し2021/03/23(Tue) 01:28:41ID:gxODczMQ=(5/7)NG報告

    >>619
    真面目優等生ながらゴルシと仲が良いから、キリ様タイプのハッチャケ勢かもしれない

  • 623名無し2021/03/23(Tue) 01:30:33ID:Y1MjM1NjQ(1/2)NG報告

    >>622
    カドックポジを呼ばなければ(ふたば感)

  • 624名無し2021/03/23(Tue) 01:31:49ID:Y3Mjg0NQ=(1/1)NG報告

    >>604
    >>589
    最近読み始めたけど彼とかどうなんだろ
    間違いなく勇者として相応しいんだけどそれ以上に人間として好き過ぎる
    乗り越えるの意味が主人公にとって色々違う気がするけど

  • 625名無し2021/03/23(Tue) 01:33:51ID:A2Njc5OTY(3/3)NG報告

    >>615
    >>622
    あとジャスタウェイも怪我と無縁なんだよね。おとなしい優等生だけどゴルシ以外の気性が荒い馬がいても平然としてるからスルースキルが高いっぽい。

  • 626名無し2021/03/23(Tue) 01:34:34ID:EyMTk0MzQ(22/22)NG報告

    >>624
    彼の場合は彼の物語でのお話だったら主人公そのものだと思うよ
    フリーレンの物語がある意味でスピンオフ的な立ち位置だし

  • 627名無し2021/03/23(Tue) 01:36:03ID:M2MjU4MzI(1/1)NG報告

    >>624
    一発ネタではなく一次創作で旅立ちの日に王様にタメ口きいて処刑されかけた勇者って何気に初めて見た

  • 628名無し2021/03/23(Tue) 01:41:38ID:E1MDQzNDA(2/2)NG報告

    >>618
    まとめるとエリア内に入ったやつみんなプレイヤー、1キルごとに点数がつく、点数が一定数つくとルールを追加できるけど運営に支障が出るようなのはダメ、一定期間内に点数増えないとペナルティってだけだからな
    尚クリア方法と足抜けの方法は現状ない

  • 629名無し2021/03/23(Tue) 01:49:04ID:czNjMwODc(2/4)NG報告

    >>624
    英雄の剣に選ばれなかったけどそんなもん無視して魔王倒すのは主人公力めちゃくちゃ高い

  • 630名無し2021/03/23(Tue) 01:56:06ID:E3MDUxMTE(1/1)NG報告

    >>552
    じゃあ公式カプ以外の話するのもマナー違反なんですか

  • 631名無し2021/03/23(Tue) 01:56:56ID:g5NjcwODQ(1/1)NG報告

    史実からの描写とはいえもうちょっとこう手心というか...

  • 632名無し2021/03/23(Tue) 01:59:36ID:kxODk1NzQ(2/2)NG報告

    >>624
    ヒンメルは完璧な人間ではないからな。失敗も後悔も迷いも挫折もしてる
    ガッツリ主人公向きな性格だと思う

  • 633名無し2021/03/23(Tue) 02:00:50ID:g5Mzg1NTg(1/1)NG報告

    >>531
    原作者はこういう奴だから…

  • 634名無し2021/03/23(Tue) 02:02:19ID:g2OTM2NjA(1/1)NG報告

    >>630
    公式カプとか作者が勝手に言ってるだけだぞ

  • 635名無し2021/03/23(Tue) 02:05:42ID:A0NjkwNTM(1/1)NG報告

    >>631
    予後不良認定されないだけマシと言う事実
    ハマノパレードという曇らせ展開とか通り越した最悪すぎる事件があったりする…

  • 636名無し2021/03/23(Tue) 02:08:53ID:MyMjA2ODA(4/11)NG報告

    >>586
    なんやかんやどれも妥協しないクオリティだからな
    >>628
    死滅回遊止めずに自分だけが術式持ったまま抜けられるルール追加はアリっぽいな
    それが出来るときには20〜100人は殺している計算だから経験値には十分だろう

  • 637名無し2021/03/23(Tue) 02:15:51ID:UyOTUyMzI(1/1)NG報告

    >>636
    その場合やっぱ一定数のポイント消費と引き換えになりそうだな
    ポイント関係は追加ルールとしてみんな考えるだろうし後になるほど高ポイントの人が有利になるのかルール追加後ゼロになるのを見越してそこら辺は平等なままなのか
    少なくとも非術師のポイントがずっと1点のままじゃないのはわかる

  • 638名無し2021/03/23(Tue) 02:17:56ID:czNjMwODc(3/4)NG報告

    >>586
    ウマ娘アプリいつ始まるんだ、もう企画頓挫してんじゃないのかという声が上がる中、
    初期PVのやつから徹底的に作り直し、アニメ2期のタイミングでリリースするってホントすごい気合の入りようよな

  • 639名無し2021/03/23(Tue) 02:20:22ID:gzMzgxNDg(1/1)NG報告

    >>589
    ゴルシをメインにしようとするとゴルシは主人公というより主人公がなんとか乗りこなそうとするじゃじゃ馬なマシンとかの枠のがあってるからなぁ逸話的に。

  • 640名無し2021/03/23(Tue) 02:24:54ID:U2MjE5MDA(1/1)NG報告

    >>635
    ハードバージとかも悲惨だよな
    引退後は使い潰されて無惨な死を遂げてしまったし
    なんなら実績すら貶してる輩がいるぐらいだ

  • 641名無し2021/03/23(Tue) 03:27:16ID:gwNDc5MTI(1/4)NG報告

    >>564
    >>583
    不知火さんの忍法は水遁。対してゆきかぜは雷遁。

    ゆきかぜの忍法は母親似ではない。代々水城家は雷遁系の名門とされている。まさかゆきかぜの本当の父親って・・・(飛躍推理)

    まあ鹿之助君は電遁の術と微妙に違うが別物の術と明言されているわけですが

  • 642名無し2021/03/23(Tue) 03:47:43ID:Y0ODY5MjI(1/1)NG報告

    >>589
    ゴールドシップを主人公に据えたとしても、前作(父)の”黄金旅程物語”のクオリティーを越えられるか?という...

  • 643名無し2021/03/23(Tue) 03:54:29ID:YzNzM1Mzg(1/4)NG報告

    うるせぇ原作がなんだ!こちとらWinning the soulだぞ!
    と、マックイーンみたいな子がこんな激しい曲調の歌って踊るのなんかギャップあっていいよね…

    というか今こそまたCD売ろうよ絶対凄いことになるから

  • 644名無し2021/03/23(Tue) 04:18:34ID:M3OTA3NTI(1/1)NG報告

    >>642
    あの経歴では正統派物語よりトンチキすぎてボーボボでやれになるからな

  • 645名無し2021/03/23(Tue) 06:11:31ID:A2MzIyODE(6/10)NG報告

    ふう^〜

  • 646名無し2021/03/23(Tue) 06:21:51ID:k0MjEzNDA(6/8)NG報告

    >>550
    コイツってヒルコも元ネタの一つなんだろうか?

  • 647名無し2021/03/23(Tue) 06:28:52ID:k0MjEzNDA(7/8)NG報告

    >>533
    ショタと爆乳お姉ちゃんのイチャラブは至高。
    ゼノブレイド2にもそう描いてある(なおショタが大人顔負けのスパダリな模様)。

  • 648名無し2021/03/23(Tue) 06:31:43ID:MyMjA2ODA(5/11)NG報告

    寝落ちしてシンボリルドルフのピース取り損ねた…
    一日逃すと15個は差が出るってしんどいわ

  • 649名無し2021/03/23(Tue) 06:53:52ID:MxMzQ4MTc(3/4)NG報告

    >>621
    ああ…うん……(それを言い出すと主人公が武蔵ちゃんに……いや、よそう、俺の個人的な感覚でみんなを混乱させたくない……)

  • 650名無し2021/03/23(Tue) 06:59:48ID:M4MzI3MjY(2/2)NG報告

    >>643
    ほら、最近CD出たじゃろ?
    01ってことは以降も出るんだろうからゲームで曲追加されそう

    そういやCDに収録されてるWinning the soulのゲームサイズ、ナリタブライアンやセイウンスカイ、ミスターシービーも歌ってるから近々ガチャ来そう

  • 651名無し2021/03/23(Tue) 07:01:03ID:YxMDM2ODU(1/1)NG報告

    ビワハヤヒデ引けない…
    すり抜けるオグリ2体目引いてもピース足りないから限凸上げられないし

  • 652名無し2021/03/23(Tue) 07:11:40ID:c2ODU1OTI(1/4)NG報告

    >>621
    朝っぱらから心臓と股間に悪いですわね

  • 653名無し2021/03/23(Tue) 07:12:49ID:c1MTI2Nzc(1/1)NG報告

    もうすぐびそくが終わってしまう…

  • 654名無し2021/03/23(Tue) 07:20:02ID:gwNDc5MTI(2/4)NG報告

    >>652
    朝は朝アニメの健全な画像を貼るに限る

  • 655 2021/03/23(Tue) 07:26:09ID:kxMTg3ODQ(1/3)NG報告

    >>627
    あと割とうーん、余にタメ口とか不敬!!お前死刑な!!してくる王様も割と初めて見たかも
    大体そこら辺創作だと寛容なイメージだし。もしくはヒンメルが相当すんごい事口走ったか

  • 656名無し2021/03/23(Tue) 07:39:47ID:c2ODU1OTI(2/4)NG報告

    >>634
    数年前の肉読者に「プリズマンに力を託されたジェロニモがカピラリア七光線撃てるようになるよ」とか教えても間違いなく狂人としか思われないよ

  • 657名無し2021/03/23(Tue) 07:59:48ID:MzNTUxNzI(7/11)NG報告

    >>654
    しゅーねーちゃんがスク水なのえっち極まりない

  • 658名無し2021/03/23(Tue) 08:01:35ID:AwMzkxNTg(1/2)NG報告

    >>630
    あんま>>552を真に受ける必要はないぞ
    前者は既にツッコミ入ってるから割愛するとして、後者も公式の見解であるかのように書かなければ基本大丈夫よ

  • 659名無し2021/03/23(Tue) 08:02:22ID:UwNjM0NzE(1/1)NG報告

    狂人が格上の狂人を前にまともになるのいいですよね?

  • 660名無し2021/03/23(Tue) 08:03:39ID:I2NTY3NTM(2/8)NG報告

    合法ロリ

  • 661名無し2021/03/23(Tue) 08:04:09ID:A2MzIyODE(7/10)NG報告

    オラオラオラオラオラ

    GIF(Animated) / 777KB / 1400ms

  • 662名無し2021/03/23(Tue) 08:05:20ID:gxODczMQ=(6/7)NG報告
  • 663名無し2021/03/23(Tue) 08:07:30ID:Y3NjY1MzQ(1/9)NG報告

    >>615
    頭良いからずっと全力出さない舐めプしてた疑惑すらある

  • 664名無し2021/03/23(Tue) 08:07:44ID:gwNDc5MTI(3/4)NG報告

    >>661
    正義の味方の戦い方じゃねぇ・・・

  • 665名無し2021/03/23(Tue) 08:09:09ID:k4MjA5NTY(3/3)NG報告

    >>662
    こんな朝を迎えたい

  • 666名無し2021/03/23(Tue) 08:10:08ID:YyNzUzMDY(4/5)NG報告

    >>662
    ソニー損保のCMで泣いた

  • 667名無し2021/03/23(Tue) 08:10:41ID:Y1NjA5MDk(10/11)NG報告

    >>655
    でも基本的に王や皇帝ってそういうもんやで
    会話すら許されず、お付きが勅として皇帝の言葉を伝えるという時代もあったし

  • 668名無し2021/03/23(Tue) 08:11:10ID:Y3NjY1MzQ(2/9)NG報告

    >>664
    神室町でよく見る戦い方

  • 669名無し2021/03/23(Tue) 08:11:45ID:k4NjM4NzE(1/4)NG報告

    >>657
    でもしゅーねーちゃんだと家が貧乏だから学校で使ってる水着しか持ってない(プライベートで泳ぎに行く用のお洒落な水着を買う余裕ない)という可能性が高くて……

  • 670名無し2021/03/23(Tue) 08:15:08ID:Y1NjA5MDk(11/11)NG報告

    >>659
    色々テンパってたら隣からもっとヤベェ奴がヤベェ事やらかした…
    そら気持ちも落ち着くわな

  • 671名無し2021/03/23(Tue) 08:19:10ID:MwODI3ODg(14/32)NG報告

    >>670
    隣で愛憎入り乱れてぐちゃぐちゃガールが暴走して、結果上司撃ったら仕方ないね

  • 672名無し2021/03/23(Tue) 08:21:33ID:U2MzcxMzk(5/16)NG報告

    >>662
    人間は愚かやらサメやら指輪やら魔女っこやらバックトゥ原始時代やらたのしかったな。マリカーw

    ありがとうモルカー! オタッシャデー!

  • 673名無し2021/03/23(Tue) 08:22:31ID:EwODk5MTQ(1/4)NG報告

    >>667
    暗殺とか怖いしな(始皇帝並感)

  • 674名無し2021/03/23(Tue) 08:25:46ID:c0NTkwNzc(1/7)NG報告

    >>662
    ありがとう、おやすみポテト達
    そしてさようなら、全てのモルカー

  • 675名無し2021/03/23(Tue) 08:27:38ID:U2MzcxMzk(6/16)NG報告

    >>659
    そもそもギルド【トワイライトキャラバン】で二番目にまともだからなぁ(一番目は勿論ルカ)。暴走すると手がつけられないだけで…。

  • 676名無し2021/03/23(Tue) 08:28:00ID:A4ODgxMDc(1/1)NG報告

    修道服良いよね

  • 677名無し2021/03/23(Tue) 08:29:16ID:I2NTY3NTM(3/8)NG報告

    >>670
    シンジさんは私にとって英雄で仇なんやー!!
    ドンッ!ジャコッ!ドンッ!ジャコッ!ドンッ!!

  • 678名無し2021/03/23(Tue) 08:30:46ID:Y3NjY1MzQ(3/9)NG報告

    >>677
    なんたる狂人の戯言と行動…

  • 679名無し2021/03/23(Tue) 08:33:53ID:gwNDc5MTI(4/4)NG報告

    >>676
    いいよね修道服

  • 680名無し2021/03/23(Tue) 08:33:55ID:E1Mzg0Mjc(7/27)NG報告

    >>677
    初号機パイロット碇シンジ、二股は止めろと忠告したはずだ。

  • 681名無し2021/03/23(Tue) 08:35:00ID:MwODI3ODg(15/32)NG報告

    >>680
    旧作のパパかな?
    下手すると親子丼頂いてたのかな?

  • 682名無し2021/03/23(Tue) 08:35:24ID:I2NTY3NTM(4/8)NG報告

    >>680
    父さんに?
    ははっ…あの人が牛丼なんて食べるわけないだろ?綾波。

  • 683名無し2021/03/23(Tue) 08:35:25ID:c2ODU1OTI(3/4)NG報告

    問題が起きるたびにサクラが発砲すれば一旦クールダウンできる(銃弾は全てミサトさんが受ける)

  • 684名無し2021/03/23(Tue) 08:36:25ID:c0NTkwNzc(2/7)NG報告

    すまんシンジ!
    入院中の妹にお前の武勇伝聞かしとったんやが、電源切れてもエヴァ動かしてロケットパンチした上でATフィールド16層を一瞬で割ったのは盛りすぎたわ!

  • 685名無し2021/03/23(Tue) 08:37:35ID:U2MzcxMzk(7/16)NG報告

    >>674
    会社員、ドクター&患者、スマホゲーマー、銀行強盗、警察官、シロモの中の人、ゾンビ、レーサー、オタク(2000年代ファッション)、博士と孫、原始人、その他が空を見上げているポスターか。

    カオスだな。

  • 686名無し2021/03/23(Tue) 08:37:38ID:YyNzUzMDY(5/5)NG報告

    モルカー終わったのつら

  • 687名無し2021/03/23(Tue) 08:41:39ID:MwODI3ODg(16/32)NG報告

    >>682
    嫌だな。
    牛丼屋でいつものポーズしてるゲンドウ君。

  • 688名無し2021/03/23(Tue) 08:43:45ID:c0NTkwNzc(3/7)NG報告

    >>681
    今回のゲンドウはネブカドネザルの鍵によって全てのエヴァ世界の事を知ってる可能性があるからな




    つまり冬月のこれの事も知ってる可能性がある

  • 689名無し2021/03/23(Tue) 08:45:33ID:E3MjMxMjQ(1/1)NG報告

    >>687
    食券制なの知らなくて気まずさ紛らわせるためにあのポーズしてそう

  • 690名無し2021/03/23(Tue) 08:46:40ID:E1Mzg0Mjc(8/27)NG報告

    きっとシンエヴァ2みたいなゲームが出たら、「シンジ×サクラルート成立のためにゴルゴダオブジェクト強奪したサクラを、ヴィレとネルフの連合軍が討伐する」という大団円ifもあるんだろうな…。

  • 691名無し2021/03/23(Tue) 08:46:48ID:MwNzkwNTc(1/1)NG報告

    https://kakuyomu.jp/works/1177354054887880358/episodes/16816452218916776056

    他国でバカ売れして母国では禁書扱いになった王女の本。原因は全部忍者のせいって事でいいか……。

  • 692名無し2021/03/23(Tue) 08:48:12ID:gxNjE0ODI(1/6)NG報告

    >>689
    ユイ「可愛い人」

  • 693名無し2021/03/23(Tue) 08:48:37ID:MyMjA2ODA(6/11)NG報告

    >>659
    嘘喰いとか大体みんな別ベクトルでヤバいやつなので、高度な知能を持ってしても予想外の行動をしてくる相手にマジで驚いているシーンがあって面白い

    一応言っておくと孵化しかけている卵はれっきとした料理として実在する

  • 694名無し2021/03/23(Tue) 08:50:37ID:gxNjE0ODI(2/6)NG報告

    >>676
    捕まってるけど山城ちゃんは今度はなにやったの?

  • 695名無し2021/03/23(Tue) 08:53:22ID:E0MTU5MTM(1/1)NG報告

    >>654
    ①②③④
    ⑤⑥⑦⑧

    ①②⑤!!

  • 696名無し2021/03/23(Tue) 08:54:34ID:Y3NjY1MzQ(4/9)NG報告

    >>684
    後に真実に…(第10使徒戦でATフィールドロケットパンチ)しかもどう見ても16枚以上あるからさらに上

  • 697名無し2021/03/23(Tue) 08:56:53ID:Q3MTYyNTg(1/1)NG報告

    >>683 つまり、こうすればいいのか

    ??「何やってんだよ!団長!」

  • 698名無し2021/03/23(Tue) 08:58:43ID:A4OTQ0NDA(1/5)NG報告

    >>680
    碇シンジは!浮気はしません!
    碇さんは浮気して、みんなを不幸にして、自分自身も不幸になったんや!
    だからもう、碇さんは浮気はせんのです!
    無茶言わんといて碇さん!
    怪我したらもう浮気せんで済みます!
    痛いですけど、これ以上女の子を不幸にするよりマシですから我慢してください!
    そうや ! 碇さんは私らを救ってくれた恋人や!
    けど、うちらを・・・
    碇さんは恩人で!仇なんや!

    パァンッ

  • 699名無し2021/03/23(Tue) 09:01:27ID:Y3NjY1MzQ(5/9)NG報告

    >>690
    盗んだNHGで走り出すサクラ!動揺のあまり冬月先生呼びになって隠してたボロが出まくるゲンドウ!同僚の狂った行動に冷静になる通り越して宇宙猫になるギャル!

  • 700名無し2021/03/23(Tue) 09:01:33ID:U2MzcxMzk(8/16)NG報告

    >>683
    ピコピコ絵柄で銃ぶっ放して悦んでるサクラとそれをヤバそうに見るミサトが思い浮かぶわ。「この子、手当てすれば済むと思ってる…!」

  • 701名無し2021/03/23(Tue) 09:01:51ID:c0NTkwNzc(4/7)NG報告

    スズハラタイプはとりあえずシンジに一発くれてやるように調整されてるからな(グーパンビンタ銃)

  • 702名無し2021/03/23(Tue) 09:04:16ID:I2NTY3NTM(5/8)NG報告

    サクラ「エヴァとガンダムとバルキリーとマジンガーと……あとアクエリオンにも乗らんでくださいよ!!」

  • 703名無し2021/03/23(Tue) 09:06:35ID:EwNDgxNDM(1/3)NG報告

    >>687
    威圧感凄すぎていつまで経っても水が出てこなさそう

  • 704名無し2021/03/23(Tue) 09:07:22ID:MwODI3ODg(17/32)NG報告

    >>702
    じゃあヒュッケバインなら声的にセーフ

  • 705名無し2021/03/23(Tue) 09:07:47ID:E1Mzg0Mjc(9/27)NG報告

    >>702
    (レイやアスカ、マリとイェーガーに乗るシンジ)

  • 706名無し2021/03/23(Tue) 09:09:49ID:gxNjE0ODI(3/6)NG報告

    >>698
    ミサト「(責任を取りに)行きなさいシンジ君!」

  • 707名無し2021/03/23(Tue) 09:10:09ID:Y3NjY1MzQ(6/9)NG報告

    >>702
    カヲルくん「ラーゼフォンも入れておいた方がいいんじゃないかな?」

  • 708名無し2021/03/23(Tue) 09:11:04ID:A4OTQ0NDA(2/5)NG報告

    >>702
    YouTubehttps://youtu.be/p-ZaMnjuNBM

    ザコシサクラ「碇さんは原付きにでも乗れぇ〜」

  • 709名無し2021/03/23(Tue) 09:13:39ID:U2MzcxMzk(9/16)NG報告

    >>698
    カーナーシーミノー、ムーコーオーヘトー

  • 710名無し2021/03/23(Tue) 09:17:00ID:c0NTkwNzc(5/7)NG報告

    >>702
    わちき許された!

  • 711名無し2021/03/23(Tue) 09:17:42ID:E0MzQzODc(1/4)NG報告

    >>684
    シンジ「トウジ、それマジンカイザーと真ゲッター混ざってない?」
    トウジ「・・・なんやホンマにそんなヤバいロボットおるんか?」
    シンジ「マジンカイザーのファイヤーブラスターって必殺技あるんだけど、アレ当たらなくても機械獣溶かす威力あるし、真ゲッターのゲッタービームも同じぐらいすごい威力なんだよ」
    トウジ「ホンマにそれ正義の味方のロボットなんか?なんや聞いてたらラスボスっぽい強さなんやけど」
    シンジ「ごもっともな意見なんだけど、1番恐れているの乗ってる人もなんだよ・・・」

  • 712名無し2021/03/23(Tue) 09:19:39ID:MwODI3ODg(18/32)NG報告

    >>710
    今度は大人になったシンジ君が指揮官ポジで再登場かな

  • 713名無し2021/03/23(Tue) 09:20:09ID:cwOTQ4NDE(3/3)NG報告

    朝犬神家の一族

  • 714名無し2021/03/23(Tue) 09:20:55ID:E1Mzg0Mjc(10/27)NG報告

    >>711
    ザルヴァートルモデル「乗り手にすら怖がられるとか(笑)」

  • 715名無し2021/03/23(Tue) 09:21:51ID:c0NTkwNzc(6/7)NG報告

    >>690
    サクラ「世界なんてどうなったっていいんです…シンジさんだけは、助ける!」イマーワタシノー

  • 716名無し2021/03/23(Tue) 09:23:09ID:Y3NjY1MzQ(7/9)NG報告

    >>712
    ミサトさんの全賭け戦術と冬月先生の指揮とゲンドウの策謀を併せ持った指揮官碇シンジ、つよい(確信)

  • 717名無し2021/03/23(Tue) 09:23:22ID:E1Mzg0Mjc(11/27)NG報告

    >>715
    (婚姻届を持って市役所に列を作るエヴァインフィニティの大群)

  • 718名無し2021/03/23(Tue) 09:24:38ID:E0MzQzODc(2/4)NG報告

    >>713
    スケ☆キヨです♡

  • 719名無し2021/03/23(Tue) 09:26:35ID:E1Mzg0Mjc(12/27)NG報告

    >>716
    しかも嘗ての経験から無茶振りされて出来ない人の気持ちになって励ましたり、スランプに陥った天才タイプに発破かけるのも上手いという。
    …やっぱりチート過ぎてストーリー成立しなくなるからストレスで早いとこ潰しとかない?
    (でも家に帰ったらレイとアスカのご飯作る主夫という一面もありそう。)

  • 720名無し2021/03/23(Tue) 09:28:08ID:YzNzM1Mzg(2/4)NG報告

    >>684
    恩人は間違いないけど多感な時期とはいえ又聞きから募った恋心が家族を奪った憎悪と拮抗する辺り中々の逸材だったのか、はたまはファーストコンタクトが特殊だったせいなのかはてさて…

  • 721名無し2021/03/23(Tue) 09:28:29ID:E0MzQzODc(3/4)NG報告

    >>712
    >>716
    アムロ「立派になったなシンジ」
    竜馬「あぁ、男の顔になったな」
    鉄也「これはもう子供扱い出来ないな」
    甲児「これからもよろしく頼むぜ碇司令殿!」
    シンジ「からかわないでくださいよ〜くすぐったいです」


    強めの幻覚が見えたのでお納めください

  • 722名無し2021/03/23(Tue) 09:31:51ID:QxNjUxNzE(1/2)NG報告

    ウマ娘のグラスワンダーちゃんアプリで性格知ってから1期のスペちゃん倒すシーン見ると印象大分変わるな

  • 723名無し2021/03/23(Tue) 09:32:13ID:U2MzcxMzk(10/16)NG報告

    エヴァが終わったから次はサクラヒロインにしたらいいな!となり、いつまでもエヴァに囚われたがっている視聴者が生み出した幻影…それが碇サクラの正体なんだな(戯言)

  • 724名無し2021/03/23(Tue) 09:37:01ID:A2MzQ4NzA(1/5)NG報告

    >>721
    シンジ君もずっと弟分だけどかなり長い付き合いですからね…

  • 725名無し2021/03/23(Tue) 09:39:53ID:c0NTkwNzc(7/7)NG報告

    >>719
    総司令としてシンジに指示を出すカヲル君
    同僚&参謀としてシンジを助ける加持くん
    相変わらず神出鬼没だが美味しい所もってくマリ
    シンカリオンパイロット&シンジの養子で心のオアシス、アヤナミ
    医療スタッフサクラ

    アスカ、レイ以外チルドレンのメンツも完璧だな!

  • 726名無し2021/03/23(Tue) 09:41:55ID:gxODM3NDE(1/5)NG報告

    >>682
    サクラ加えたら5股じゃないか(呆れ)

  • 727名無し2021/03/23(Tue) 09:45:28ID:g2MTc4MzM(3/3)NG報告

    この2人のスパロボが楽しみだな

  • 728名無し2021/03/23(Tue) 09:53:04ID:gxODM3NDE(2/5)NG報告

    そういえばゲンドウ女の子が生まれたらレイって名前にするんだって言ってたからユイさんが健在だった世界線ではシンジくんにレイっていう妹がいそう
    てかどっかの世界線の綾波が妹に転生してそう

  • 729名無し2021/03/23(Tue) 09:57:04ID:A2MzQ4NzA(2/5)NG報告

    >>728
    それ憑いた綾波次第でアスカやマリが手をこまねいてるとヨスガルートになりそうなんですが…

  • 730名無し2021/03/23(Tue) 09:59:02ID:Q5Mjk0NzY(3/3)NG報告

    >>630
    まぁ未定のうちはともかく確定したものを認めず粘り続けるのは亡霊に近い

  • 731名無し2021/03/23(Tue) 09:59:20ID:A2MzIyODE(8/10)NG報告

    紫属性があとひとりいればいいが、もうコインが… くっ!


    変わらぬものは心だと言えるのならば それが強さ

  • 732名無し2021/03/23(Tue) 10:00:52ID:UzMTMzMzM(2/4)NG報告

    >>676
    修道服

  • 733名無し2021/03/23(Tue) 10:03:23ID:MwODI3ODg(19/32)NG報告

    >>727
    冬月副指令のごちゃ混ぜ部隊を率いて足止め作戦が見えるようだ。

  • 734名無し2021/03/23(Tue) 10:03:30ID:E1Mzg0Mjc(13/27)NG報告

    >>728
    むしろレイがシンジポジションでシンジが零号機パイロットの可能性。

  • 735名無し2021/03/23(Tue) 10:04:33ID:E1Mzg0Mjc(14/27)NG報告

    ホンマ関係者の皆さんはフィクションの領域に両足突っ込んでますね…。

  • 736名無し2021/03/23(Tue) 10:04:55ID:MwODI3ODg(20/32)NG報告

    >>734
    わりと早い段階でゲンドウ君、計画ぶん投げそう。

  • 737名無し2021/03/23(Tue) 10:09:02ID:k4NjM4NzE(2/4)NG報告

    >>694
    そこで「こいつまた何かやったな」が一番に出るのが由依ちゃんクオリティ
    まあ実際冤罪で逮捕された時も「由依ちゃんが警察に連れて行かれた」という報告を聞いた友人の第一声が「ユイユイついに逮捕デスカ!?」な辺り、その辺の信頼度はお察しですが……

  • 738名無し2021/03/23(Tue) 10:11:33ID:QzMTA2NjY(1/3)NG報告

    きっと往年のGジェネのドーベンウルフよろしくうっかり射線上に立たせちゃったプレイヤーのトラウマを刺激する機体になるんだ。

  • 739名無し2021/03/23(Tue) 10:13:21ID:MzNTUxNzI(8/11)NG報告

    >>694
    「私に乱暴するつもりでしょう!?」のイメージプレイじゃないのか

  • 740名無し2021/03/23(Tue) 10:13:50ID:UzMTMzMzM(3/4)NG報告

    >>737
    でも締めるときは締めるしお姉ちゃんだからときたまちゃんとしてて偉い子なんだよな、由依ちゃん
    「ときたま」以外がアレなだけで

  • 741名無し2021/03/23(Tue) 10:19:47ID:A4OTQ0NDA(3/5)NG報告

    >>730
    ライナー「全く、亡霊ばかりで困るな・・・」

  • 742名無し2021/03/23(Tue) 10:19:58ID:g2MDM3NDM(1/4)NG報告

    >>713
    『瞬間、心、重ねて』好き

  • 743名無し2021/03/23(Tue) 10:20:50ID:E1Mzg0Mjc(15/27)NG報告

    >>737
    碇サクラといいこの人といい、最近は警察のお世話になる系ヒロインが人気なのかね?

  • 744名無し2021/03/23(Tue) 10:21:34ID:U2NzQ4MjY(1/7)NG報告

    >>727
    冬月「なるほど、ルルーシュ君はさすがの指し手だよ。湖の騎士の駒の強さをよく分かっている」
    ゲンドウ「計画に支障は?」
    冬月「他の勢力をぶつけるさ。そちらを動かす棋譜の方は、いくらでもあるのでね」

  • 745名無し2021/03/23(Tue) 10:22:47ID:c3OTg0MjU(4/17)NG報告

    >>729
    ゲンドウ「ユイ…。子どもたちがヨスガってしまったよ…。どうすればいい…。」

  • 746名無し2021/03/23(Tue) 10:23:29ID:gxNjE0ODI(4/6)NG報告

    >>741
    サクラ「わかっとるわ〜」

  • 747名無し2021/03/23(Tue) 10:24:15ID:A2MzIyODE(9/10)NG報告

    シスターではなくかわいいプリーステス!

  • 748名無し2021/03/23(Tue) 10:24:19ID:Q3OTM5MTQ(1/1)NG報告

    信者0って邪神そのものだから信者0じゃなくて信者になるはずの第零の住人にキチンとした死を与えて救済成仏させた結果の信者0なのか?

  • 749名無し2021/03/23(Tue) 10:26:11ID:c3OTg0MjU(5/17)NG報告

    >>746
    柴ちゃん先生とファイナルフュージョンするのはNG

  • 750名無し2021/03/23(Tue) 10:28:45ID:QzMTA2NjY(2/3)NG報告

    シンジ、いよいよ父さんも版権ラスボスとして大暴れ出来るようになったからな。
    今から初号機をフル改造、シンジ自身もエースになっておくんだぞ。

  • 751名無し2021/03/23(Tue) 10:29:35ID:gxNjE0ODI(5/6)NG報告

    >>745
    ユイ「笑えばいいと思うわ」

  • 752名無し2021/03/23(Tue) 10:29:59ID:g2MDM3NDM(2/4)NG報告

    鈴原サクラちゃん、手紙の流れが没になってるのにこの人気ぶり
    手紙とマスコットが採用されてたらどうなっていたことか

  • 753名無し2021/03/23(Tue) 10:30:24ID:YxMjA0OTA(1/1)NG報告

    >>745
    ユイ「でも幸せそうなのでOKです!」

  • 754ウニアマゾン2021/03/23(Tue) 10:30:29ID:ExNzQ5OTQ(1/2)NG報告

    >>676
    うん。

  • 755名無し2021/03/23(Tue) 10:30:55ID:E3NzYwMTI(1/2)NG報告

    >>749
    シンジとマリのデートにワゴンRでストーキングして、ネカフェの駐車場で「迎えに来ましたよ!碇さん!!」するのか・・・

  • 756名無し2021/03/23(Tue) 10:33:09ID:A2MzQ4NzA(3/5)NG報告

    >>750
    Vの時点でシン化初号機が強くてク、ソコテとバチバチにやり合ってましたねえ

  • 757名無し2021/03/23(Tue) 10:33:33ID:A2MzQ4NzA(4/5)NG報告

    >>755
    マジでコラが作られかねんぞ

  • 758名無し2021/03/23(Tue) 10:33:50ID:czNjMwODc(4/4)NG報告

    新鯖発表もきたし話題投下してみる
    お題【人造ヒロイン】

  • 759名無し2021/03/23(Tue) 10:33:54ID:QyMTkwMTU(1/1)NG報告
  • 760名無し2021/03/23(Tue) 10:35:25ID:U5MTI2NDA(13/15)NG報告

    >>750
    間違いなく冬月先生の方が強かったって言われると思うよ父さん

  • 761名無し2021/03/23(Tue) 10:35:40ID:gxODM3NDE(3/5)NG報告

    >>755
    ゲンドウに報告してラ〜ララ〜するんですね分かります

  • 762名無し2021/03/23(Tue) 10:35:57ID:E1Mzg0Mjc(16/27)NG報告

    >>758
    手紙より「見つけてくれてありがとう」

  • 763名無し2021/03/23(Tue) 10:38:01ID:MwODI3ODg(21/32)NG報告

    >>760
    完全に試すようなスタンスだったもんね。
    序盤からひとりヤシマ作戦しかけるし

  • 764名無し2021/03/23(Tue) 10:38:50ID:g2MDM3NDM(3/4)NG報告

    >>729
    綾波からシンジ(とゲンドウ)への好きって元から親愛に近い感じがするしヨスガりはしなそう

    家族大好きなファミコンレイちゃんにはなるだろうけど
    普段無口だけど父と兄と話すときだけはアクティブになって、ユイさんには無言で引っ付いてそう

  • 765名無し2021/03/23(Tue) 10:42:19ID:U2NzQ4MjY(2/7)NG報告

    >>752
    「ヒントはもうばら撒かれていたんだよアララギくん。みんなそれに気づかない、あるいは認められないだけさ。シンジとサクラ、それは行間を読み込めば必然だったんだ」

  • 766名無し2021/03/23(Tue) 10:42:53ID:UzNTAwMTE(1/2)NG報告

    >>758
    リアルの体は人造

  • 767名無し2021/03/23(Tue) 10:44:05ID:Y3NjY1MzQ(8/9)NG報告

    >>760
    数だけは多い44A(設定上ロンギヌス持ってるからバリア貫通持ち)を相手にしながらうっかり射線に入るとマップ兵器or単体の4444Cがヤシマ作戦してくるとか高難易度すぎるよ父さん!!しかも場合によっては護衛対象付きだよ!!

  • 768名無し2021/03/23(Tue) 10:44:27ID:cyOTIzMTc(1/2)NG報告

    >>758
    彼女達は人造ヒロインに入りますか?

  • 769名無し2021/03/23(Tue) 10:44:29ID:UzNTAwMTE(2/2)NG報告

    >>676
    こういうの好き

  • 770名無し2021/03/23(Tue) 10:45:13ID:M1NzkyMzA(1/1)NG報告

    >>747
    育ての親の司祭のCVが中田譲治…!
    怪しさがSparking!やでえ

  • 771名無し2021/03/23(Tue) 10:45:59ID:YzNzM1Mzg(3/4)NG報告

    >>765
    エヴァら木さん「僕が真希波と結婚したいくらい真希波が好きなことを知らないなんて忍野らしくないな」

  • 772名無し2021/03/23(Tue) 10:46:55ID:g2MDM3NDM(4/4)NG報告

    >>760
    新劇のゲンドウと冬月先生の関係だとそう言われても
    「ああ、冬月先生には敵わないな」
    って言って渋い流れが続きそう

  • 773名無し2021/03/23(Tue) 10:48:37ID:QzMTA2NjY(3/3)NG報告

    >>767
    (オリジナル展開で13号機の援護防御位置にいる9~12、実はシンジじゃなくてマリで倒さないとフラグが立たない)

  • 774名無し2021/03/23(Tue) 10:50:24ID:gxNjE0ODI(6/6)NG報告

    >>752
    ???「まあ私は生まれた時からの縁があるんだにゃー」

  • 775名無し2021/03/23(Tue) 10:51:31ID:U2NzQ4MjY(3/7)NG報告

    >>767
    ヤシマ作戦をやった関係上、パリの重要視施設を4444Cが砲撃で破壊しようとするのを止める、逆ヤシマ作戦(たぶんオサレな作戦名はある)をやりそう

  • 776名無し2021/03/23(Tue) 10:52:03ID:U5MTI2NDA(14/15)NG報告

    >>771
    影に潜んでる幼女と同じ声じゃないか
    やっぱロリコンなのかロリリ木さん

  • 777名無し2021/03/23(Tue) 10:54:39ID:U4Mzk4Mjg(6/6)NG報告

    >>743
    楓さんは案外梨璃さんだけを対象にスキンシップ論で誤魔化してるから捕まることはなさそう

  • 778名無し2021/03/23(Tue) 10:57:38ID:UzMTMzMzM(4/4)NG報告

    >>769
    武装メイドしかり武装シスターしかり男は武装少女集団に弱い

  • 779名無し2021/03/23(Tue) 10:58:02ID:E1Mzg0Mjc(17/27)NG報告

    >>777
    誤魔化せてますか?ライブでもキャスト一同から「セクハラしないのはおかしい」とか「警察のお世話に」なんて言われちゃってますけど。

  • 780名無し2021/03/23(Tue) 10:59:42ID:E1Mzg0Mjc(18/27)NG報告

    >>766
    シスターズとFAGとメガミあたりとクロスオーバーして欲しい。
    というかバンダイブキヤアオシマで3ミリ軸コラボやるかもしれないんだっけ?

  • 781名無し2021/03/23(Tue) 11:01:22ID:E0MzQzODc(4/4)NG報告

    >>758
    ちょっと変則型だけどロジャーラビットから「ジェシカ・ラビット」
    この作品はアニメキャラが実在して仕事しているという世界観で、彼女もアニメーターの手で生み出されたトゥーンの1人で、ナイトクラブの歌姫として働いている。こんなダイナマイトボディだが、本人曰く「私は悪くないわ。こうゆう風に描かれただけ」だとか。

  • 782名無し2021/03/23(Tue) 11:03:53ID:MyMjA2ODA(7/11)NG報告

    >>758
    元となるエンブリオってそもそも人造なのかなんなのかわからんが、まあ人造ってことで良いだろう

    主人公の心から産まれたネメシス。マスコット扱いされるが一応メインヒロイン
    そういや自分のエンブリオにガチ恋しているマスターっていないな。レジェンダリア民ならあり得るか?

  • 783名無し2021/03/23(Tue) 11:04:12ID:I2NDk4MjU(1/1)NG報告

    >>781
    ダイナマイトボディ。
    それにはなにも悪いことはない。

  • 784名無し2021/03/23(Tue) 11:05:12ID:I2NTY3NTM(6/8)NG報告

    ほーら、可愛いロリ対魔忍だよ。

  • 785名無し2021/03/23(Tue) 11:08:10ID:U2MzcxMzk(11/16)NG報告

    >>751
    これはシンジの母親ですわ!

  • 786名無し2021/03/23(Tue) 11:08:25ID:g3MjY4MjA(1/1)NG報告

    さて、火と水一個ずつ砕くか…
    他のきくうし達は金剛突っ込む前に良く考えようナ(アグニスとヴァルナに3個ずつ突っ込んでマス)

  • 787名無し2021/03/23(Tue) 11:12:54ID:cyOTIzMTc(2/2)NG報告

    >>780
    シスターズも30MMの頃からフミカネ関わってるしその3ブランド実質親戚ではと思う今日この頃
    軸穴の規格が同じなのは良い文明

  • 788 2021/03/23(Tue) 11:13:12ID:kxMTg3ODQ(2/3)NG報告

    >>779
    楓さんはやろうと思えば金と権力とコネでポリスもどうにかできそうだからなぁ・・・

  • 789名無し2021/03/23(Tue) 11:15:34ID:MxOTMxNDE(1/2)NG報告

    >>788
    どうしてあの人は権力と金とコネの使い方をカッコいいここぞという時使用だけにできないのか…

  • 790名無し2021/03/23(Tue) 11:17:04ID:gwMDY5OQ=(1/1)NG報告

    >>758
    「私の一番の大切は、貴方の側にいる事であります」

    金髪碧眼・特別仕様のロボ娘・軍人口調と
    思えば属性盛りだくさんなペルソナ3/アイギス。
    だが実際可愛い(ゆかりちゃん派だけど背負ってきた属性がめためたに刺さりながら)。

  • 791名無し2021/03/23(Tue) 11:18:33ID:YyMDQ4NDQ(1/1)NG報告

    >>758
    人形の体だしなこの人

  • 792名無し2021/03/23(Tue) 11:18:39ID:MzNTUxNzI(9/11)NG報告

    凛世の友人ギャル、以前凛世のイラストに写り込んでたモブか……

  • 793名無し2021/03/23(Tue) 11:18:44ID:Y1MjM1NjQ(2/2)NG報告

    >>758
    面倒事の中心になったり壊されたり壊れたり記憶を捨てる事になったりと出てくるとだいたい命に関わるレベルの事態が起こるダ・カーポのロボ娘

  • 794名無し2021/03/23(Tue) 11:19:22ID:MwODI3ODg(22/32)NG報告

    >>787
    アナハイムによるユニバーサル規格みたいなもんか

  • 795名無し2021/03/23(Tue) 11:24:04ID:U2NzQ4MjY(4/7)NG報告

    >>794
    互換性があれば、A社B社C社D社のパーツを見栄えだけで勝って組み替えられるから、相互利益もありえそうだけどな(小並感

  • 796名無し2021/03/23(Tue) 11:25:59ID:MxOTMxNDE(2/2)NG報告

    >>795
    ガールプラモのジャンク相場がさらに高くなりそうだな

  • 797名無し2021/03/23(Tue) 11:28:20ID:U5MTk0ODk(1/1)NG報告

    >>758
    いにしえのオタク達に強く刻まれたというメイドロボ(と幼馴染)

  • 798名無し2021/03/23(Tue) 11:30:59ID:I1MDkzOTg(1/1)NG報告

    >>676
    良いよね…

  • 799名無し2021/03/23(Tue) 11:32:08ID:Q4MDAyNzA(1/1)NG報告

    >>780
    ボークスのブロッカーズが仲間に入りたげにこちらを見ている(4mm軸)

  • 800名無し2021/03/23(Tue) 11:36:28ID:AyODIwMDg(1/1)NG報告

    >>741
    ユミルは百合でしょ

  • 801名無し2021/03/23(Tue) 11:37:35ID:cwODIyMDQ(16/27)NG報告

    >>761
    どうしてバッドエンドに持って行こうとするんだ!

  • 802名無し2021/03/23(Tue) 11:38:44ID:UwNDA5OTI(1/1)NG報告

    >>799
    しゃーねーなー(爪楊枝とレジン系接着剤使って穴を少しずつ小さくする作業開始)

  • 803名無し2021/03/23(Tue) 11:45:10ID:k4NjM4NzE(3/4)NG報告

    >>740
    そもそも刀使やってるのが、「可愛い女の子をこの手で守りたい」っていう下心以外に「難病の妹の治療費を稼がないと、親の収入だけじゃ賄えない」っていう世知辛い理由があるからね……
    度々自分の実力をアピールしようとしてるのも、そうして上の人の目に止まればもっと給料いい立場に上がれるかも=妹の治療費をもっと効率よく稼げるという思いがあるからと、ギャグキャラ扱いだけど背景めっちゃシリアス

  • 804名無し2021/03/23(Tue) 11:46:18ID:c3OTg0MjU(6/17)NG報告

    ビックリマンシンエヴァともコラボ出るんかな?

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=WVu0dc33JT0

  • 805名無し2021/03/23(Tue) 11:47:31ID:c3OTg0MjU(7/17)NG報告

    >>801
    まだBADENDと決まったわけじゃないだろ!

  • 806名無し2021/03/23(Tue) 11:47:49ID:cwODIyMDQ(17/27)NG報告

    >>804
    以前エヴァコラボあったと思うんですけど、差別化できるんだろうか…

  • 807名無し2021/03/23(Tue) 11:48:41ID:g3NDA3NjI(1/1)NG報告

    >>640
    本人?には一切非がないとはいえマルゼンスキーが余りにも強すぎたのがね・・・
    マルゼンスキーも当時の規定で出れなかったのは不運だったけど、それと同等以上に同世代の馬たちがマルゼンスキーが出れなかったからタイトル獲れたという烙印を押されてしまったのが・・・(しかもそれを裏付けてしまったのが同世代菊花賞馬プレストウコウの日本短波賞でのマルゼンスキーにぐうの音も出ない完敗という・・・)

  • 808名無し2021/03/23(Tue) 11:50:09ID:QyODQ5MTc(1/1)NG報告

    スパロボにシンエヴァ来るならさよならしたんだし、全てのエヴァンゲリオンが出てくるならとても嬉しい(零号機橙青、初号機暴走覚醒F装備槍装備、弐号機獣化改新、3号機、4号機、仮設5号機、6号機、7号機の皆さん、8号機各種装備9+10+11+12、9号機、9A·10·11·12号機、13号機、量産機、ネーメシスシリーズの皆さん)

  • 809名無し2021/03/23(Tue) 11:52:31ID:c3OTg0MjU(8/17)NG報告

    >>806
    ギャンゲンドウとかケンスケトウジとかシンジ×マリとか差分は結構作れそうじゃない?

  • 810名無し2021/03/23(Tue) 11:54:37ID:MwODI3ODg(23/32)NG報告

    >>809
    ゲンドウ君もいっぱいバリエーションでたしな。

  • 811名無し2021/03/23(Tue) 11:56:36ID:I2NTE3MzE(3/4)NG報告

    >>808
    確かネーメジス・シリーズだったと思う

  • 812名無し2021/03/23(Tue) 11:57:02ID:MyMjA2ODA(8/11)NG報告

    >>807
    何その五条悟さえいなければ最強格みたいな扱い

    そしてサラブレッドに馬上槍試合のショーをやらせるとか何考えてやがる

  • 813名無し2021/03/23(Tue) 12:00:21ID:cwODIyMDQ(18/27)NG報告

    >>796
    今度は転売ヤーがガールプラモを買い漁るんですか?

    >>812
    ああ、それで五条先輩みたいに封印されたんですね。

  • 814名無し2021/03/23(Tue) 12:02:08ID:I5MDk0MDM(1/1)NG報告

    >>797
    いにしえのオタク

    そうか…いにしえか……

  • 815名無し2021/03/23(Tue) 12:03:56ID:c3OTg0MjU(9/17)NG報告

    >>814
    >>797を知らないから俺はまだいにしえじゃないな!(安心感)

  • 816名無し2021/03/23(Tue) 12:04:30ID:c0MTc4NDU(1/15)NG報告

    >>813
    前から買い漁られてるよ!

  • 817名無し2021/03/23(Tue) 12:04:50ID:czODg4MjM(1/4)NG報告

    >>780
    各社が暗黙の了解で3ミリ規格統一してるとガンダムUCのメカニックのセリフが浮かぶ

    メカニック「そういう部分だけこなれていったんだよ。効率が良いってな」
    バナージ「アナハイム社の都合ってことですか」
    メカニック「現場の都合でもある。現に今、助かってるだろ?」

  • 818名無し2021/03/23(Tue) 12:06:18ID:EwNDgxNDM(2/3)NG報告

    >>813
    とっくの前から激戦区だよ!
    最近ドゥルガーで溜飲を下げたけど

  • 819名無し2021/03/23(Tue) 12:08:07ID:cwODIyMDQ(19/27)NG報告

    >>816
    >>818
    転売ヤーさんあんな嵩張るものどこに置いているんだろうか…

  • 820名無し2021/03/23(Tue) 12:09:05ID:YwOTcxODg(1/4)NG報告

    >>715
    実際サクラちゃんその覚悟だったよね

  • 821名無し2021/03/23(Tue) 12:09:40ID:c0MTc4NDU(2/15)NG報告

    >>819
    無在庫転売というク、ソなやり方がございましてね…(発売前から転売価格で高騰するグッズの数々)

  • 822 2021/03/23(Tue) 12:10:03ID:kxMTg3ODQ(3/3)NG報告

    >>803
    その重い背景を背負ってなお下心が強すぎるんだよなぁ・・・。
    相手を選ばぬ無節操ぶりに加えて反撃されるのもウェルカムだから余計にタチ悪い

  • 823名無し2021/03/23(Tue) 12:10:46ID:czODg4MjM(2/4)NG報告

    >>816
    >>818
    にわかテンバイヤーにトリスタンガンダムを買わせる流れは実にクレバーだった

  • 824名無し2021/03/23(Tue) 12:10:50ID:MwODI3ODg(24/32)NG報告

    >>819
    地方なら土地安いし、ワンチャン。
    元々の田舎暮らしで部屋が広いとか

  • 825名無し2021/03/23(Tue) 12:12:53ID:c0MTc4NDU(3/15)NG報告

    >>823
    最近はギャザプレイヤーの冗談のやり取りを間に受けて不良在庫が店から消えたとかいう話ありましたね

  • 826名無し2021/03/23(Tue) 12:13:50ID:A4OTQ0NDA(4/5)NG報告

    >>801
    https://twitter.com/ryo_minenami/status/1352235362911830023?s=19
    シンジ「サクラさん、僕の担当医務官なんかじゃなくて、元の皆の医務官に戻ってください・・・」
    ダンッ ヴィー!
    サクラ「ウチにここまでさせておいて!?」
    バンッ ヴィー!
    シンジ「ちょっ・・・音が・・・」
    バンッ ヴィー!
    「良くもそんなことが言えますねぇ!?」
    バンッ ヴィー!

  • 827名無し2021/03/23(Tue) 12:14:02ID:c3OTg0MjU(10/17)NG報告

    >>823
    ああ…次はドラゴンの迷路だな…

  • 828名無し2021/03/23(Tue) 12:17:17ID:YwMzk0Nzg(1/3)NG報告

    シンクロ率52%

  • 829名無し2021/03/23(Tue) 12:18:42ID:gxODM3NDE(4/5)NG報告

    >>826
    やだ、小生無敵構文で最強のATフィールド行使するサクラやだ!

  • 830名無し2021/03/23(Tue) 12:19:01ID:E1Mzg0Mjc(19/27)NG報告
  • 831名無し2021/03/23(Tue) 12:19:05ID:MyMjA2ODA(9/11)NG報告

    >>827
    ク.ソパックだとプロフェシーやフォールンエンパイアの印象が強いが流石に骨董的価値がついていてそれなりに良いお値段がする(売れるとは言っていない)

  • 832名無し2021/03/23(Tue) 12:19:52ID:A5OTA2MjA(1/3)NG報告

    今度はブラクロコラボか
    YouTubehttps://youtu.be/V6uhsTkckRc

  • 833名無し2021/03/23(Tue) 12:19:58ID:MzNTUxNzI(10/11)NG報告

    これは一体どういう状態なのだ

  • 834名無し2021/03/23(Tue) 12:20:28ID:cwODU5MjM(1/2)NG報告

    >>814
    まあ……24年前だからな……そろそろ四半世紀だからな……

  • 835ウニアマゾン2021/03/23(Tue) 12:21:01ID:ExNzQ5OTQ(2/2)NG報告

    >>774
    おまえいつの段階でエヴァの呪縛食らってたんだ。少なくともゲンドウより年下でシンジ誕生の段階で十六歳~十七歳だとしてもニアサー直前までで十四年立ってるから三十代って計算になるぞ。あとユイの事故が起きた時期が2005年~2006年だとしても二十二歳か二十三歳だし。

    あとその年齢で14歳の少年狙うとかだいぶ凄いぞ

  • 836名無し2021/03/23(Tue) 12:21:10ID:c2ODU1OTI(4/4)NG報告

    転売ヤーの手によって常時品薄だった憧れのソフトを定価より高く買ってプレイしてみると、微妙な出来だった小学生時代の苦い思い出 

  • 837名無し2021/03/23(Tue) 12:21:55ID:U2MzcxMzk(12/16)NG報告

    >>826
    モルカーいじめはやめい。

    泣いてる顔はそれはそれで好きだが救われるから許されるのであって、アビスくんに救いはないからやめろ。

  • 838名無し2021/03/23(Tue) 12:22:29ID:c0MTc4NDU(4/15)NG報告

    >>833
    このウサミミはやした善逸の子孫みたいなのは一体何をしていらっしゃるの…?

  • 839名無し2021/03/23(Tue) 12:22:38ID:YwMzk0Nzg(2/3)NG報告

    >>833
    花粉症かな?

  • 840名無し2021/03/23(Tue) 12:22:54ID:I5NzA1NjE(1/3)NG報告

    >>834
    発売が1997年だからといって当時にプレイしたとは限らない
    ひょっとしたら2010年代になってプレイしたかもしれない

  • 841名無し2021/03/23(Tue) 12:22:57ID:U2MzcxMzk(13/16)NG報告

    >>830
    よく気づいたなぁ。感心する。

  • 842名無し2021/03/23(Tue) 12:23:22ID:Y0MjkxNTE(6/10)NG報告

    >>835
    16で肉体年齢が止まってるなら2つ上になるからセーフ。え、中身はおばさん?ちょっと知らない話ですね

  • 843名無し2021/03/23(Tue) 12:23:46ID:YwMzk0Nzg(3/3)NG報告

    >>835
    「久しぶりに」二つ名で呼ぼれたりしてるから、そもそもリリスなのかすら怪しい

    化け猫では?

  • 844名無し2021/03/23(Tue) 12:24:00ID:MyMjA2ODA(10/11)NG報告

    >>830
    うーむ、スカッとジャパン
    流石に掛け値なしの規約違反行為なので無在庫転売には何らかの対策立ててくれるかな

    >>833
    目がドライアイになるほど対戦動画見まくって研究している図ですわ

    以前も動画見過ぎてドライアイになったと仰ってましたわ

  • 845名無し2021/03/23(Tue) 12:24:19ID:cwODIyMDQ(20/27)NG報告

    >>835
    でもアルトリアもそんな感じじゃない

  • 846名無し2021/03/23(Tue) 12:24:46ID:c0MTc4NDU(5/15)NG報告

    >>830
    なお149万が正規の価格の模様、いやワイン…は昼間から飲めないから麻婆豆腐がうまい
    転売ヤーが正規の価格とかちゃんちゃらおかしいぃねぇ!

  • 847名無し2021/03/23(Tue) 12:26:01ID:A4OTQ0NDA(5/5)NG報告

    >>843
    美魔女にゃー♡

  • 848名無し2021/03/23(Tue) 12:26:34ID:MxMzQ4MTc(4/4)NG報告

    >>817
    リーオー、デスアーミー、ドートレス「「「わかる」」」
    バナージ「えっ!?どこ所属!?」

  • 849名無し2021/03/23(Tue) 12:26:40ID:cwODU5MjM(2/2)NG報告

    >>840
    ToHeart2ポータブルの同梱版か09年、廉価版が11年だからギリギリ10年だな!!

  • 850名無し2021/03/23(Tue) 12:27:40ID:c0MTc4NDU(6/15)NG報告

    >>848
    真ん中は帰れ!規格がどーのとかの問題じゃねーだろオメェ!ゲッター線照射すんぞ!

  • 851名無し2021/03/23(Tue) 12:28:06ID:Y0MjkxNTE(7/10)NG報告

    >>847
    おねショタにも程があってよ!
    息子と母並みに年齢が離れていてよ!

  • 852名無し2021/03/23(Tue) 12:28:46ID:U2NzQ4MjY(5/7)NG報告

    >>845
    マリって単純計算すると、
    大学時代に16歳(1998年)
    2015年に使徒襲来、33歳
    Qがその14年後で48歳

    になるのこれ?

  • 853名無し2021/03/23(Tue) 12:28:48ID:M3NzExNDE(1/9)NG報告

    >>814
    川澄綾子のキャラクターでアルトリアとかよりもまず神岸あかりが真っ先に出てくるのは古のオタクでしょ。当時生まれた乳児も成人するくらい時間があるんだし。

  • 854名無し2021/03/23(Tue) 12:29:09ID:E1Mzg0Mjc(20/27)NG報告

    >>847
    ケダモノの間違いでは?

  • 855名無し2021/03/23(Tue) 12:29:15ID:c3OTg0MjU(11/17)NG報告

    >>831
    プロフェシーはドラフト楽しいし多少はね?

    ウギン欲しさに大量に剥いた基本セット2021の残骸たる僕の大量の灯狩人マスティコアを高値で転売ヤーに買い取って頂けるんですか!?
    あの!伝説の強獣クリーチャー、マスティコアの後継ですよ!?弱いわけないじゃないですかー買い取って下さいよー(ゲス顔)
    (まあ実際にカードパワーは高いんだけど環境がね…)

  • 856名無し2021/03/23(Tue) 12:29:17ID:c0MTc4NDU(7/15)NG報告

    >>851
    なんの問題ですか?(ママショタ、ババショタもイケるクチ)

  • 857名無し2021/03/23(Tue) 12:29:42ID:YwOTcxODg(2/4)NG報告

    >>842
    中身おばさんでも身体が若けりゃ良いわ色々な意味で

  • 858名無し2021/03/23(Tue) 12:29:52ID:MwODI3ODg(25/32)NG報告

    >>851
    胸がでかくて良い女だから。
    肉体的には若いから。
    ゲンドウ君が義理の娘に怯えて暮らすだけだから

  • 859名無し2021/03/23(Tue) 12:30:19ID:cwODIyMDQ(21/27)NG報告

    >>851
    年が離れていても愛があれば問題ないってモンテクリスト伯爵で学んだ。

  • 860名無し2021/03/23(Tue) 12:30:33ID:YwOTcxODg(3/4)NG報告

    >>854
    月にいるanima マリ
    anima5巻最後のちび波好き

  • 861名無し2021/03/23(Tue) 12:32:03ID:MwODI3ODg(26/32)NG報告

    >>859
    愛があれば外堀埋めて、王手も許される

  • 862名無し2021/03/23(Tue) 12:32:11ID:c3OTg0MjU(12/17)NG報告

    >>842
    賞味期限切れの肉のラベルを張り替えて新鮮品として売る悪徳スーパーみを感じる(暴言)

  • 863名無し2021/03/23(Tue) 12:32:48ID:U5MTg0NTU(1/1)NG報告

    偽夏油は蘆屋道満説がある、型月において蘆屋道満はリンボ →つまりリンボ は虎杖のママの可能性がある

  • 864名無し2021/03/23(Tue) 12:32:55ID:I2NTY3NTM(7/8)NG報告

    身体は23歳だけど心は女子高生だから…!

  • 865名無し2021/03/23(Tue) 12:33:10ID:M3NzExNDE(2/9)NG報告

    >>842
    大丈夫だよ、ウニみたいに老いない生物だと思えば問題なし。ウニは200歳でも10歳の個体と変わらない精力があるから、きっと中身年上の女子でも青少年の相手はできる。

  • 866名無し2021/03/23(Tue) 12:33:13ID:E3NTQ2NTA(1/1)NG報告

    >>842
    >>835
    よく考えてみろ、この板にとってはアルトリアと士郎みたいなものだから全く問題ない。

  • 867名無し2021/03/23(Tue) 12:33:21ID:Y0MjkxNTE(8/10)NG報告

    >>858
    いずれ妊娠しました!とか連絡が来た時にゲンドウは何を思うのだろうか………

  • 868名無し2021/03/23(Tue) 12:33:48ID:c0MTc4NDU(8/15)NG報告

    >>857
    もしやこの発言にドン引きする人は異種族レビュアーでエルフのサキュ嬢選んでる人間にドン引きするのと同じ感情なのでは?

  • 869名無し2021/03/23(Tue) 12:34:30ID:g5NTM3MDA(1/1)NG報告

    いくら茶々入れしたところで、シンジのやりたいこと、やるべきことを全力サポートした上できっちり迎えに行くって活躍が余りにパーフェクト過ぎて…勝てねえ…

  • 870名無し2021/03/23(Tue) 12:34:48ID:I5NzA1NjE(2/3)NG報告

    >>851
    愛があればいくら年が離れてても良い。 それが創作というものだ

  • 871名無し2021/03/23(Tue) 12:34:58ID:c0MTc4NDU(9/15)NG報告

    >>865
    はーまた不思議な知識を得たわ…
    ……200年もののウニっているの?

  • 872名無し2021/03/23(Tue) 12:35:05ID:IxMDQ0NTQ(1/3)NG報告

    >>830
    えーとつまり
    メルカリ出品者「俺のカメラ3.5万円で売ります」
    テンバイヤー「カメラ四万で売るでー」(実物持ってないけどメルカリで3.5万で売ってたから、落札されたらそれ買って送れば五千円の儲け)
    メルカリ出品者「俺のカメラで転売しようとしてやがる!」(価格を149万に変更)
    テンバイヤー「3.5万円に戻してください……」
    メルカリ出品者「俺が出品してるんだから値段は俺の勝手」←ここ推測
    ってこと?

  • 873名無し2021/03/23(Tue) 12:35:07ID:YwOTcxODg(4/4)NG報告

    >>867
    ゲンドウ「冬月先生…どうしたら良いでしょうか?」

    冬月「孫生まれたら逆に教えて。」

  • 874名無し2021/03/23(Tue) 12:35:11ID:MwODI3ODg(27/32)NG報告

    >>867
    冬月、後は頼む。

  • 875名無し2021/03/23(Tue) 12:35:23ID:Y0MjkxNTE(9/10)NG報告

    これよくよく考えたら、シンジは年上女房を捕まえられてハッピー。マリもユイとゲンドウ似の家庭的な青年捕まえられてハッピー。ユイも慕ってくれていた後輩が嫁でハッピー。

    ゲンドウだけが胃痛に苛まれるだけだな。彼が一体何をした

  • 876名無し2021/03/23(Tue) 12:36:21ID:Q4NDA0NDU(1/3)NG報告

    >>843
    主人公を見守る化け猫概念は良い文明

  • 877名無し2021/03/23(Tue) 12:36:41ID:UwMTIwNDg(1/2)NG報告

    >>875
    色々やったな…

  • 878名無し2021/03/23(Tue) 12:36:58ID:c0MTc4NDU(10/15)NG報告

    >>875
    まぁ?いろいろしたし?いろいろしなかったせいでもあるし?

  • 879名無し2021/03/23(Tue) 12:37:09ID:IxMDQ0NTQ(2/3)NG報告

    >>866
    ・女性側は肉体年齢若いけど中身はまあまあ年いってる
    ・男性側は女性側と年齢結構離れてる
    ・女性側は男性側の父親と知り合い
    ……た、確かに!?(箇条書きマジック並感)

  • 880名無し2021/03/23(Tue) 12:37:14ID:g4NDI1ODM(3/4)NG報告

    >>875
    世界を無茶苦茶にした事かな

  • 881名無し2021/03/23(Tue) 12:37:17ID:MwODI3ODg(28/32)NG報告

    >>875
    妻にもう一度会いたいからちょっとヤンチャしたぐらいかな。

  • 882名無し2021/03/23(Tue) 12:37:45ID:gxODM3NDE(5/5)NG報告

    >>857
    マナ腐ってんだよなあ…(異種族レビュアーズ)

  • 883名無し2021/03/23(Tue) 12:39:03ID:Q4NDA0NDU(2/3)NG報告

    >>875
    数えだしたらきりがない

  • 884名無し2021/03/23(Tue) 12:39:12ID:IwMDkzMTk(1/1)NG報告

    >>872
    微妙に違う
    メルカリ出品者「俺のカメラ3.5万円で売ります」
    テンバイヤー「カメラ四万で売るでー」(実物持ってないけどメルカリで3.5万で売ってたから、落札されたらそれ買って送れば五千円の儲け)
    メルカリ出品者「俺のカメラで転売しようとしてやがる!」(4万即決即支払い後価格を149万に変更)
    テンバイヤー「3.5万円に戻してください……」

    テンバイヤーは149万で買って4万で売らんと規約違反って状況

  • 885名無し2021/03/23(Tue) 12:39:14ID:UwMTIwNDg(2/2)NG報告

    >>882
    レビュアーのエルフ基準だと数十年程度じゃフレッシュなのでセーフ

  • 886名無し2021/03/23(Tue) 12:39:47ID:czODg4MjM(3/4)NG報告

    お試し価格だから安いけど20円のお菓子と考えると結構ボリューミー
    前列から5個連番で買ったら普通にコンプ出来たわい

  • 887名無し2021/03/23(Tue) 12:39:53ID:g4MjAwNjk(1/4)NG報告

    ゲンドウ君ならユイさんいれば他どうなろうとわりと幸せだろうから息子嫁が同窓生ぐらい何でもなさそうな気がする

  • 888名無し2021/03/23(Tue) 12:40:39ID:E1Mzg0Mjc(21/27)NG報告

    >>868
    風俗嬢のサキエル幻視した。

  • 889名無し2021/03/23(Tue) 12:40:54ID:Y0MjkxNTE(10/10)NG報告

    >>887
    でも息子の嫁さん、かつてユイさんが好きだった事を踏まえるとやっぱり心労が増えるのでは?

  • 890名無し2021/03/23(Tue) 12:41:27ID:g4NDI1ODM(4/4)NG報告
  • 891名無し2021/03/23(Tue) 12:43:04ID:U3NTcxNzg(1/1)NG報告

    割と真面目にマリはイスカリオテのマリアからして最初から人間じゃないんじゃない?
    ゲンドウらの大学に何故行ったかは不明だけどその頃はゼーレサイドでユイさんはマリを通してゼーレを知って、その後(ユイ関連で?)マリはゼーレを裏切るとか?

  • 892名無し2021/03/23(Tue) 12:43:24ID:U2MzcxMzk(14/16)NG報告

    >>884
    規約違反するとメルカリはどうなるんや?

  • 893名無し2021/03/23(Tue) 12:43:43ID:E1Mzg0Mjc(22/27)NG報告

    >>884まあ新品で三桁万円するカメラを他所で数万で手に入れられれば問題は無いけどね。あればだけど。

  • 894 2021/03/23(Tue) 12:43:59ID:UwMjAxNw=(1/1)NG報告

    >>888
    サキエルです❤️よろしくお願いします❤️
    90分コースでよろしかったですか?

  • 895名無し2021/03/23(Tue) 12:44:50ID:Y5MzA2Mzc(1/1)NG報告

    >>884
    しかもレトロなカメラで149万円は別に不当な価格ではないのも秀逸

  • 896名無し2021/03/23(Tue) 12:45:13ID:k0MjEzNDA(8/8)NG報告

    >>851
    500歳以上の爆乳な天の性杯と15歳のショタがイチャつくRPGがあるんですよ。
    ゼノブレイド2っていうんですがね...?

  • 897名無し2021/03/23(Tue) 12:45:20ID:MwODI3ODg(29/32)NG報告

    >>894
    乱暴したら壊れた。
    食べ損ねた。

  • 898名無し2021/03/23(Tue) 12:45:37ID:IxMDQ0NTQ(3/3)NG報告

    >>884
    >テンバイヤーは149万で買って4万で売らんと規約違反って状況
    うっっっっっわwww
    勘違いご指摘ありがとうございます&思ってた以上に愉悦できる状況www
    こんなのテンバイヤー側アカウント消して逃げるしかないんじゃないの自分こういうの詳しくないから出来るのか知らないし、それやったら逆に大事になるのかもだけどwww

  • 899名無し2021/03/23(Tue) 12:45:59ID:M3NzExNDE(3/9)NG報告

    >>871
    いるにはいるらしい。だけどウニは美味しいから天敵も多くて長生きする個体は珍しい。
    不老不死や不老長寿を求めるキャラクターは多いけど、現実には老いなかったり寿命があるか不確実な生き物はいるんだよね。ウニとかハダカデハネズミとかロブスターとかベニクラゲとか。

  • 900名無し2021/03/23(Tue) 12:46:16ID:Q4NDA0NDU(3/3)NG報告

    >>894
    ジオフロントの池でLCLタパタパか

  • 901名無し2021/03/23(Tue) 12:46:52ID:Q5MDE2NTI(1/2)NG報告

    >>842
    つまり、その歳の差なら腹違いの兄の息子に手を出すくらい大丈夫!

    実際平安時代は、腹違いの兄妹ならOKなんだし、叔母甥くらいなら問題ないわな

  • 902名無し2021/03/23(Tue) 12:47:00ID:MzNTUxNzI(11/11)NG報告

    >>864
    次のユニット登場で千雪さんの年下ムーヴが見れると聞いて

  • 903名無し2021/03/23(Tue) 12:47:37ID:I5NzA1NjE(3/3)NG報告
  • 904名無し2021/03/23(Tue) 12:47:38ID:E1Mzg0Mjc(23/27)NG報告

    >>898
    金受け取ってるから逃げた時点で刑事案件だけどな。俺なら支払いした時点でヤフオク垢消して返金出来なくして退路を断つ。

  • 905名無し2021/03/23(Tue) 12:47:59ID:EwODk5MTQ(2/4)NG報告

    >>875
    それくらい我慢しろ。ユイと冬月と出会えただけでも人生の勝ち組だぞ

  • 906名無し2021/03/23(Tue) 12:48:57ID:E1Mzg0Mjc(24/27)NG報告

    >>896
    この世全ての欲にでも汚染されたのか?
    >天の性杯

  • 907名無し2021/03/23(Tue) 12:49:28ID:A2MzQ4NzA(5/5)NG報告

    >>901
    やらかしで出来たこの子ルディの息子に手を出したの?

  • 908名無し2021/03/23(Tue) 12:50:30ID:I2NTY3NTM(8/8)NG報告

    対魔忍マフィア梶田かと思った……

  • 909名無し2021/03/23(Tue) 12:51:07ID:czODg4MjM(4/4)NG報告

    >>894
    この骸骨とペストマスクを合わせたような顔ホント秀逸
    この尖り鼻があるだけで「あ、使徒だ」ってわかるアイコンになってる

  • 910名無し2021/03/23(Tue) 12:52:09ID:cwODIyMDQ(22/27)NG報告

    >>891
    >イスカリオテのマリア
    聖書だとユダさんだね。
    あと聖書はマリアさん多くて面倒くさいです。

  • 911名無し2021/03/23(Tue) 12:52:47ID:A1MDcwMjA(2/2)NG報告

    >>894
    確かこいつ含めた使徒数体ってカヲルやレイみたいに人間体もネルフが作ってなかったっけ?

  • 912名無し炭素2021/03/23(Tue) 12:53:09ID:A4NDQwMDU(1/2)NG報告

    パンフで初めて知ったんだけど、エヴァのケンスケと遊戯王のマリクって同じ声優だったのに今更気がついてビックリだよ!!

    あ、つまりはあの中学には中の人的に旧作の遊戯(CV緒方恵美)とマリクが一緒かーい!!

  • 913名無し2021/03/23(Tue) 12:54:05ID:c0MTc4NDU(11/15)NG報告

    >>899
    はーベニクラゲは知ってたが他にも寿命があるか分からない生物なんていたのか…とくにハダカデバネズミなんてびっくりだわ
    世界は不思議だなぁ

  • 914名無し2021/03/23(Tue) 12:54:13ID:k2NjEzODY(1/1)NG報告

    >>835
    真希波だしクローンの肉体を転々してた可能性

  • 915名無し2021/03/23(Tue) 12:54:18ID:E3NzYwMTI(2/2)NG報告
  • 916名無し2021/03/23(Tue) 12:56:05ID:U2MzcxMzk(15/16)NG報告

    >>899
    ベニクラゲすげーな。幼少期に戻ってやり直しとかリアル転生じゃん(語彙)

  • 917名無し2021/03/23(Tue) 12:56:21ID:Y4MjQxNzI(1/1)NG報告

    >>900
    ああ…リリスの下半身からLCLが流れてるのってそういう…

  • 918名無し2021/03/23(Tue) 12:56:49ID:MwODI3ODg(30/32)NG報告

    >>910
    あのシーンでHELLSINGが頭によぎった

  • 919名無し2021/03/23(Tue) 12:57:08ID:EwNDgxNDM(3/3)NG報告

    >>892
    少なくともヤフオクサイドで売買が成立しているので、最悪詐欺になる

  • 920名無し2021/03/23(Tue) 12:58:45ID:Q5MDE2NTI(2/2)NG報告

    >>907
    エリスとルディの息子に手を出して、してる最中をルディに見られて、ルディが反対して、結果駆け落ちしてその間に妊娠したという。

    割と重要なのはあくまで、ルディが近親関係は過去のトラウマで苦手なだけで、周り自体は覚悟やらなんやらで反対してるくらいなんだけどね

  • 921名無し2021/03/23(Tue) 12:59:29ID:c3OTg0MjU(13/17)NG報告
  • 922名無し2021/03/23(Tue) 12:59:31ID:U2MzcxMzk(16/16)NG報告

    >>919
    良くて以後取引不可、場合によっては刑事事件か。悪いことはできんもんやな。小狡いことしようとするから…。

  • 923名無し2021/03/23(Tue) 13:00:13ID:E1Mzg0Mjc(25/27)NG報告

    >>900
    シャムシェルが団地屋上に設置されてる給水タンク内のリリスボディにローションの原液でも注入するんです?そんでもってガギエルちゃんとサンダルフォンちゃんのエラが詰まるんです?

  • 924名無し2021/03/23(Tue) 13:00:40ID:M3NzExNDE(4/9)NG報告

    >>913
    ハダカデハネズミはたしか哺乳類では唯一?老いない生き物で癌にもならないらしい。普通のネズミよりずっと長く生きた記録もある。不老長寿で癌にならないのは羨ましい。

    >>916
    臓硯はベニクラゲかロブスターに魂を移せば聖杯は要らなかったのではないか?津嘉山さんの渋い声で話すクラゲやロブスターはギャグだけど。

  • 925名無し2021/03/23(Tue) 13:01:04ID:c4NzE2MzM(1/2)NG報告

    >>868
    流石に風俗のお相手と嫁では選ぶ基準が違わない?

    >>891
    『イスカリオテのマリア』って意味深だけど、旧約聖書ブームな冬月ゼミのことだから
    「名前がマリだからマリア!あ、裏切ったなこのイスカリオテ!」くらいのノリで言ってる気がしてならない

  • 926名無し2021/03/23(Tue) 13:01:57ID:c0MTc4NDU(12/15)NG報告

    >>924
    スポンジボブとかにいそう…

  • 927名無し2021/03/23(Tue) 13:02:54ID:MwODI3ODg(31/32)NG報告

    >>925
    まあ本来の立ち位置ならゲンドウ君や冬月の隣で悪巧みサイドではあるよね。

  • 928名無し2021/03/23(Tue) 13:03:16ID:E1Mzg0Mjc(26/27)NG報告

    >>924
    刻印虫は恐らく三尸の虫(人間の体内に住み着きその人の善悪を天に密告する存在)がベースだから難しいな。

  • 929名無し2021/03/23(Tue) 13:03:22ID:Y3NjY1MzQ(9/9)NG報告

    >>924
    クラゲならまだ……ロブスターは完全にギャグ

  • 930名無し2021/03/23(Tue) 13:04:08ID:AwMzkxNTg(2/2)NG報告
  • 931名無し2021/03/23(Tue) 13:04:33ID:g4MjAwNjk(2/4)NG報告

    >>916
    ベニクラゲは若返るというか、自分の身体でクローン作れるっていうほうが正しい気がするぞ?

  • 932名無し2021/03/23(Tue) 13:04:38ID:MwODI3ODg(32/32)NG報告

    >>929
    ディズニーみを感じる。

  • 933名無し2021/03/23(Tue) 13:05:48ID:U2NzQ4MjY(6/7)NG報告

    >>919
    ヤフオクサイドでは
    「4万円で買う」取引が成立しててお金も振り込んでいる
    それに対して「急に駄目になったので返金して取引を中止したい」と向こう側は言っている
    買った側は「応じない。同じ商品を4万円でナッシャス」と返している

    法律的には、個人売買として成立している
    返金に応じる応じないのヤフオク規定と、個人売買に対する売買の法律とかがわからんのでさっぱりだけど

  • 934名無し2021/03/23(Tue) 13:08:07ID:cwODIyMDQ(23/27)NG報告

    >>925
    イスカリオテ自体は『ケリヨト(地名)の人』という意味らしいので直訳すればケリヨテ出身のマリアさんということで一応意味は通る。マサラタウンのサトシみたいな感じ。

  • 935名無し2021/03/23(Tue) 13:08:21ID:c0MTc4NDU(13/15)NG報告

    >>930
    と言ったら後々伝統とか言われてたこちら

  • 936名無し2021/03/23(Tue) 13:10:31ID:cwODIyMDQ(24/27)NG報告

    >>929
    転生したらロブスターだった〜私の体が目当てのヤツら多すぎ!〜
    みたいな感じですか?

  • 937名無し2021/03/23(Tue) 13:10:35ID:I2NTE3MzE(4/4)NG報告

    >>930
    大量の喰種を脱走させた金木のコクリア破り

  • 938名無し2021/03/23(Tue) 13:11:21ID:UxNzQ3NzI(1/1)NG報告

    >>864
    体は高校生だけど精神はアラフォー(反転)

  • 939名無し2021/03/23(Tue) 13:11:44ID:c3OTg0MjU(14/17)NG報告
  • 940名無し2021/03/23(Tue) 13:12:03ID:M5NTU3NzU(1/2)NG報告

    >>925
    止めようよゼーレのおじちゃん達を何でも聖書語に変換して語ってる老人クラブとか言うの

  • 941名無し2021/03/23(Tue) 13:12:20ID:M3NzExNDE(5/9)NG報告

    >>928
    その虫は知っていたけれど、ハリガネムシとかロイコクロリディウムみたいな寄生虫がモチーフかなと思ってた。

  • 942名無し2021/03/23(Tue) 13:13:04ID:YyOTg2NzE(3/3)NG報告

    >>930
    スレ民、お食事中ならすまないがやはりこれ
    (元画像はググるんじゃねーぞ

  • 943名無し2021/03/23(Tue) 13:13:54ID:cwODIyMDQ(25/27)NG報告

    >>940
    そうだよ!ドイツ語とかスペイン語とかもっとオサレなネーミングにしよう!

  • 944名無し2021/03/23(Tue) 13:14:00ID:c4NjQ4NjI(11/11)NG報告

    >>930
    参謀本部「戦場にいる兵をほぼすべて撤退させて戦地整理するから君達大隊だけで6時間以上戦って(意訳)」

  • 945名無し2021/03/23(Tue) 13:14:33ID:M3NzExNDE(6/9)NG報告

    >>936
    女子高生が転生したら蜘蛛やドラゴンになることもあるんだし、魔術師がロブスターとかハダカデハネズミに転生することもあるさ。

  • 946名無し2021/03/23(Tue) 13:15:06ID:k4NjM4NzE(4/4)NG報告

    >>930
    無惨様は出るだろうから
    犬夜叉の奈落

  • 947名無し2021/03/23(Tue) 13:15:14ID:U5MTI2NDA(15/15)NG報告

    >>930
    生きる為なら土壇場での逃走にも一切の抵抗がない生命体

  • 948名無し2021/03/23(Tue) 13:15:35ID:Y5NzQ4NTc(1/1)NG報告

    マリの年齢周りのはこの人の考察いいんじゃない?と思ってるな。
    シン・エヴァ始まるまでここで楽しませて貰ったし
    https://moon.ap.teacup.com/qwertyuiop/1378.html

  • 949名無し2021/03/23(Tue) 13:15:40ID:A2MzIyODE(10/10)NG報告

    わたらいさんにマジであやせifコミカライズ描かせるとか… だから気に入った

  • 950名無し2021/03/23(Tue) 13:15:41ID:A5OTA2MjA(2/3)NG報告

    >>930
    全世界を敵に回した逃避行

  • 951名無し2021/03/23(Tue) 13:15:45ID:UwNzI3ODA(1/1)NG報告

    >>930
    ノリノリ大脱走ソング
    YouTubehttps://youtu.be/zV1wrdXpij4

  • 952名無し2021/03/23(Tue) 13:16:04ID:QzNDM0NjQ(1/1)NG報告

    >>943
    ラテン語とロシア語とサンスクリット語、どれが良い

  • 953名無し2021/03/23(Tue) 13:16:40ID:YzNzM1Mzg(4/4)NG報告

    >>946>>947
    うーん、流石連載を終わらせなかった男。タッチの差だ

  • 954名無し炭素2021/03/23(Tue) 13:17:08ID:A4NDQwMDU(2/2)NG報告

    >>930
    癇癪の塊のくせに、生き延びるために逃走すら躊躇しないのは厄介な鬼舞辻無惨
    自分を殺.せる縁壱が生きてる時には死.ぬまで雲隠れするなど

  • 955名無し2021/03/23(Tue) 13:17:59ID:k2NDIxMjY(1/1)NG報告

    >>946
    23回逃亡したっていうのは記録的だね。

  • 956名無し2021/03/23(Tue) 13:18:07ID:IyNTU0MTU(17/23)NG報告

    >>930
    逃げろ、金の為に(run for money)

  • 957名無し2021/03/23(Tue) 13:19:03ID:U2OTk5NTE(1/1)NG報告

    >>930
    戦記で撤退戦は物語の山場になるよね

  • 958名無し2021/03/23(Tue) 13:19:09ID:U2NzQ4MjY(7/7)NG報告

    >>953
    無惨様の場合、対象の時代で一般人(モブ隊員)に、文明の利器の自動車ひき逃げアタックをくらったのが転機な気がする

  • 959名無し2021/03/23(Tue) 13:20:40ID:g4MjAwNjk(3/4)NG報告

    >>945
    >女子高生が転生したら蜘蛛
    アニメ化したやつは実は女子高生が蜘蛛になったわけじゃないぞ

  • 960名無し2021/03/23(Tue) 13:21:00ID:M3NzExNDE(7/9)NG報告

    >>954
    >>947
    縁壱さんがハイウェイスターとかハーミットパープルに目覚めていたら無惨様滅ぼされてたな。天敵が追跡能力に優れたスタンドを手に入れるとか無惨様にとって悪夢だろう。

  • 961名無し2021/03/23(Tue) 13:21:09ID:c3OTg0MjU(15/17)NG報告

    >>952
    ヘブライ語です…

  • 962名無し2021/03/23(Tue) 13:21:54ID:MyMjA2ODA(11/11)NG報告

    >>945
    女子高生のハダカデバネズミに見えた

    ちなみにこれは彼女達の正装なので何もやましいことは一切ない。寧ろ服を着ている方が不健全なのである

  • 963名無し2021/03/23(Tue) 13:22:41ID:IyNTU0MTU(18/23)NG報告

    >>951
    世界一厳重な刑務所にゲーム感覚で逃げ出そうとする奴らがいるって?

    テメーラァー!
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qsD61SDH5Uo

  • 964名無し2021/03/23(Tue) 13:24:12ID:cwODIyMDQ(26/27)NG報告

    >>961
    最初の聖書に戻ってる!

  • 965名無し2021/03/23(Tue) 13:24:41ID:M3NzExNDE(8/9)NG報告

    >>962
    たしか田村ゆかりさんが声優だったよね。不老長寿の女王である田村ゆかりさんの声を持つ裸美少女とか無敵か。

  • 966名無し2021/03/23(Tue) 13:26:24ID:cwODIyMDQ(27/27)NG報告

    >>957
    でも大体「ここは俺が引き受ける、お前たちは逃げろ!」のパターンになりませんか?

  • 967名無し2021/03/23(Tue) 13:26:33ID:g5MDY5NjQ(1/1)NG報告

    >>954
    最強の格闘技は何か?はまだ決まってないが

    最良の護身術は何か?と言われたらランニングと答える武道家は多い
    剣道の達人だって、ナイフ構えた素人に絡まれたら全力ダッシュで逃げるて公言してる

  • 968名無し2021/03/23(Tue) 13:27:02ID:QxNjUxNzE(2/2)NG報告

    動物としての完成度が高いのは知ってたが天デ部でハダカデバネズミが社交性の高い動物社会気づいてるの初めて知ったな

  • 969名無し2021/03/23(Tue) 13:27:39ID:c0MTc4NDU(14/15)NG報告

    >>967
    逃げるが勝ちとはよく言ったもんだな!

  • 970名無し2021/03/23(Tue) 13:29:04ID:Q4ODY5MzA(3/4)NG報告

    アラビア語やペルシャ語も厨二度高いと思うが

  • 971名無し2021/03/23(Tue) 13:29:16ID:Q3NjYyNTE(1/1)NG報告

    >>894
    ゼルエルなら3回抜いたことある

  • 972名無し2021/03/23(Tue) 13:29:22ID:c4NzE2MzM(2/2)NG報告

    >>959
    アニメ勢にはネタバレになっちゃうけど、EDの『どうして、蜘蛛なんだよぉ〜!?』を聞くたびに、多分原作勢は全員「蜘蛛だからなんだよなぁ……」と思ってる

  • 973名無し2021/03/23(Tue) 13:29:50ID:c4NTc4MDk(1/2)NG報告

    >>930
    逃げるのを封じる『くろいまなざし』
    ポケモン系世界で捕獲を生業とする者にはこの手のは必須かもしれない。

  • 974名無し2021/03/23(Tue) 13:30:20ID:IyNTU0MTU(19/23)NG報告

    >>969
    首尾よく制圧できたとしても過剰防衛でマスコミに晒されたら元も子もないしな

    全力で逃げて、その足で交番に駆け込みお巡りさんするのが一番ベターってそれ

  • 975名無し2021/03/23(Tue) 13:33:48ID:M3NzExNDE(9/9)NG報告

    >>970
    ペルシャ語はアルスラーン戦記から興味を持ち始めた。

  • 976名無し2021/03/23(Tue) 13:34:22ID:IyNTU0MTU(20/23)NG報告

    エスペラント語の存在感の薄さ

    人工言語、国際補助語という未来感溢れるスメルありありな言語なのに、今一つ他言語と比べ存在感が足りない感

  • 977名無し2021/03/23(Tue) 13:34:22ID:gxMTkzNDE(1/1)NG報告

    >>930
    大逃げ

  • 978名無し2021/03/23(Tue) 13:36:24ID:E1Mzg0Mjc(27/27)NG報告

    >>971
    通はイロウル

  • 979名無し2021/03/23(Tue) 13:36:48ID:IzNDg0Mzg(1/1)NG報告

    >>976
    だって英語で十分だしなんだったらジェスチャーでもどうにかなる

  • 980名無し2021/03/23(Tue) 13:37:29ID:gzOTgyNTk(1/1)NG報告

    >>972
    つまり自分を元女子高生の蜘蛛と思い込んでるただの蜘蛛…?

  • 981名無し2021/03/23(Tue) 13:38:00ID:IyNTU0MTU(21/23)NG報告

    >>966
    撤退戦は血反吐吐きながら後方に味方を逃がすのが主だからね、是非もないね

    だから敵陣に突っ込んで思いっきり暴れながら足止めします(島津脳)

  • 982名無し2021/03/23(Tue) 13:38:09ID:g4MjAwNjk(4/4)NG報告

    >>980
    惜しい
    思い込んでるではない
    記憶改竄されてる

  • 983名無し2021/03/23(Tue) 13:38:26ID:c4NTc4MDk(2/2)NG報告

    >>930
    灰原を証人保護プログラムを受けさせるかどうか決断させた、歩美ちゃんの言葉

  • 984名無し2021/03/23(Tue) 13:38:29ID:Q4ODY5MzA(4/4)NG報告

    >>976
    欧州系言語総大成みたいなもんでアジア系の言語とは異質だからかね
    lojbanは結構アジアの言語混じってるので使ってみても面白いかも
    https://mw.lojban.org/papri/lojban_wavelessons_日本語版

  • 985名無し2021/03/23(Tue) 13:40:06ID:M3NDk2NzQ(1/3)NG報告

    >>976
    人造言語なら身近に韓国語があるし。

  • 986名無し2021/03/23(Tue) 13:40:51ID:M3NDk2NzQ(2/3)NG報告

    >>982
    蜘蛛まで存在しない記憶に蝕まれる時代なのか…

  • 987名無し2021/03/23(Tue) 13:42:09ID:M5NTU3NzU(2/2)NG報告

    >>985
    落ち着け、言語は人造だ

  • 988名無し2021/03/23(Tue) 13:42:46ID:c0MTc4NDU(15/15)NG報告

    >>985
    >>987

    ごもっともである

  • 989名無し2021/03/23(Tue) 13:43:44ID:MzNjg5MDA(1/1)NG報告

    >>985
    あれはモンゴル帝国あたりが、やっぱ文字ないと不便だわってことで、よその表音文字を元に捜索した「文字」を流用してるだけな

  • 990名無し2021/03/23(Tue) 13:47:14ID:c3OTg0MjU(16/17)NG報告
  • 991名無し2021/03/23(Tue) 13:47:25ID:MzNzYyOTg(1/1)NG報告

    1000ならアルバイト

  • 992名無し2021/03/23(Tue) 13:47:49ID:M3NDk2NzQ(3/3)NG報告

    1000なら友情

  • 993名無し2021/03/23(Tue) 13:48:42ID:EwODk5MTQ(3/4)NG報告

    >>966
    張飛「生き残ったぞ」
    本多忠勝「無傷で凌いだぞ」
    榊原康政「死にかけたけど復活しました」

  • 994名無し2021/03/23(Tue) 13:49:04ID:IyNTU0MTU(22/23)NG報告

    1000なら太古

  • 995名無し2021/03/23(Tue) 13:49:10ID:EwODk5MTQ(4/4)NG報告

    1000なら猛将

  • 996名無し2021/03/23(Tue) 13:49:23ID:IyNTU0MTU(23/23)NG報告

  • 997名無し2021/03/23(Tue) 13:49:26ID:c3OTg0MjU(17/17)NG報告

    1000なら自分にとって理想のヒロイン

  • 998名無し2021/03/23(Tue) 13:49:33ID:gxODczMQ=(7/7)NG報告

    ゲームの勝利時・敗北時ポーズ

  • 999名無し2021/03/23(Tue) 13:49:34ID:MzMTQyNA=(1/1)NG報告

    狩猟

  • 1000名無し2021/03/23(Tue) 13:49:34ID:A5OTA2MjA(3/3)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています