よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ5』
https://bbs.demonition.com/board/4915/
『型月×特撮スレッド 536人の常磐ソウゴ』
https://bbs.demonition.com/board/6437/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ9』
https://bbs.demonition.com/board/6363/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/6448/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします素顔がわからないと言われて最初に思いついたのはFFの黒魔道士
デモンベイン どこからきたかまったくわからん
>>11
この人ら全員「次のボンドルド」になれる実力者ってのが怖い>>25
どうやって入学試験(or手続き)受けたんだろう…>>7
気になる>>10
兄者→ちくわ大明神→ちくわの穴と段々と読者からのあだ名がひどいものになっていくんだけどもそれを感じさせないほど不気味なんだよないや本当に何者なんだよ>>31
花畑にいた祈手で名前はギャリケーさんだとか
戦闘用ボディの実力者>>40
なんでニンニンで普通に生きてんだお前...>>51
目だけが光っていた…(イーサンマストダイ)>>52
逮捕の際わざわざ新しいグラサンくれたからなあ
頼んだ毎日新聞はくれないのに>>55
ベースの能力はおおよそ一緒のはずなのにOVAや並行世界の国際警察連合と皆違い過ぎてビビる。十傑集はそこまでは違わないのに
並行世界の韓信どんな感じだったんだろうか>>58
「黒のカリスマ」とコラボ!?
蝶野さんのアパレルメーカーとも是非。>>16
山野博士トレンド入ってて草>>50
せめてこっちでw石゛上゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛!
が゛ん゛ば゛っ゛た゛ね゛え゛!
ゥェ…ゥェ…
(かぐや様読みつつ>>42
まぁ害獣駆除してる彼より、作品自体が宇宙規模でスケールが全然違うけどねDies'外伝小説にでたマリリンモンロー 人工エイビカイト使い
魂の簒奪は黒円卓をこえるほどだけど、欠点として取り込んだ魂と自分の人格交じってします
そのためこのマリリンモンローが本人か、何かがマリリンモンローの人格と記憶に侵食されたのかわからん>>70
子供時代のワンカットは結構発見があって面白い
ロビン同様、この頃から既に実を食っていてそれが弊害になっている、マゼランやティーチ等>>77
なんかのエンディングで素顔出てなかったかハンク、レディの方は不明(そもストーリーに出てない)だけど>>79
顎が顎関節症になりかけてるマイフレンドもいるんですよ!>>73
×頭がおかしくなった
○端から頭がおかしい淫獄団地の今までの変態がランク最下層な事になん…だと…って声出ちゃったよ
破面篇で序盤に出たメノスが雑兵レベルだった時よりも衝撃デカいかも>>69
こんだけラテンな渋オジ色男なのにどうしてあんなヤギ狂いなんなんですかね?
ドン可愛くて好きだけど>>78
現代でも体のことはわかってないことがあるんだね。自分の体のことなのによくわからないのは不思議な気がする。>>90
ショタコンと露出狂と粘液性愛だからな
マンション的に一番危険なのが風呂釜一杯のローションだけど
下水管壊れそう……>>49
入れ替わっても無理矢理顔を隠す魂レベルの顔隠し>>93
ヌッ
一瞬、カラーリングが清少納言に見えたわ>>95
大分遠いけど漫画がデートデバカメ回までいけば見れるはず…>>97
君すごいね、その頭の骨ってお母さんの遺骨なんでしょそれを見事に着こなしてるひぐらし見た
これ邪神会合からの怪しい誘いにはなんとか耐えて逃げ出すけど梨花に(本人としては心配して)勝手に周りに現状を話されて周りの反応で察して沙都子キレて誘いに乗る流れかな...
みんなから一人だけいなくなる
みんなの中にそいつをよく知ってて心配してる人がいる
って展開ってだいたい勝手に話されるパターンぢし>>106
自分の顔くらい見慣れなよ(マジレスS級までいくとゴールドリビドークロスとかになりそう
>>104
つまりどちらに転んでも美人確定だなヤマジュンロケット開発者になってるということはあの世界LBXないのか…
強化ダンボールは別の人の技術だからありそうだけど>>118
いいですね。ちゃんとしてる。>>110
ダイスロール
自分の現在の正気度は?
1回目:10
正気度チェック
2回目:49
はい、アウト!じゃあ、正気度喪失数は?
3回目:54
はい、廃人ができました。>>117
(でもPT面子では割と年上の方なんだよな(もうちょっと落ち着いては>>119
でも播磨さんと確かにそっくりなんだよな…。>>49
同じくカートゥーン系の素顔不明の人……と思ったら意外な所で素顔が判明したけど正体が明かされたのは最終盤>>67
公式でもずっとシルエットやモザイクでかわいそうですよね>>98
ダクが!>>81
youtubeの一発ネタ系動画にあったブラットハウンドと友達だったらシリーズ笑ったルーデウスとエリスの再会は何度見てもエモいな
>>144
派手じゃない自覚あるから派手派手言ってるんだろうし>>144
本人が宝石とメイクは派手だけど煉獄さんと甘露寺とヒメジマさんが濃すぎる>>145
ギャルギャルしてる>>123
この娘の後ろにヒュージが志村、後ろ後ろ!みたいに現れた瞬間に、今回のイベストの方向性を察した>ラスバレ>>144
化粧落としただけで変装になるくらいには派手>>154
すいません、どっちがアニメです??()>>145
コレで志希にゃんと四季わんを組ませられるな
後の1人は思いつかないが>>133
嫌いじゃないわ>>146
最近児童相談所職員編やった後昔の再放送で我が子を虐待した人編をやったあの番組だな!>>159
疎外感ひどくないかというか白に赤に宝石ってむしろ静寂を感じさせる色合いだから単体で見ても全然派手じゃねえよ宇髄さん…
>>132
グラサン取ってみたコラはちょくちょく見かけるけど
髪を金に染めた上条さんにしか見えないんだよなw>>141
好き>>148
名付けたやつ誰なんだろう…
イノベイドの誰かなのだろうか…宇髄さんのは自分の劣等感に打ち勝つ景気づけみたいなとこあるから
実は途中まで派手柱の髪は頭にサラシか何かぐるぐる巻きしてる様に見えてた
洗脳装置がなんかなのかなと思ったら普通に仮面外してるネオロアローク
かと思ったら外伝で同じ仮面つけてる洗脳されてる奴がいて結局なんなのその仮面>>148
とりあえずその羽織めいた改造軍服を脱ぐところから始めた方がいいと思います
仮面はともかくとして何故そんな軍服着るようになったし
あれか、親友(ビリー)の親父さんから妙な影響でも受けたんか>>140
B4枚………ついに来てしまうのか
これは真っ黄ウス大激怒案件>>144
忍者が派手だといけないし、まあ多少はね>>178
実は他の世界にも存在してそう>>178
まんま過ぎるやろ>>152
遊びが終わった後の圭一との会話のやりとりで魅せた含み笑いが実に良かった>>181
おやつの趣味が悪いとは良く言われる上に、デスクワーク続きであるため抜け毛などに悩まされている
また運動嫌いであり、医療スタッフがドクターがジムに行っていることやドクターの体に筋肉が付いていることに驚くレベル
なお行く理由はとあるオペレーターの美味しいご飯のためである>>181
今じゃ運動不足とストレスでヤバい社畜だけど昔は色んな人からやべー奴扱いされてたらしいが…>>178
ガルパンに出てるのはりあむのママやろ?()>>190
ゆめみりあむ
だから完全にアナグラム一致してんぞこれー!えーとひぐらし正規ルートの圭ちゃんはレナ推しでおじさん敗退なの……?
ガルパンのプラウダ戦記だとダージリンの先輩がいいキャラしてたなあ
誰ともくっつかなかったらみんな平等に可能性残るやろ
というか業の圭一とレナは「罪滅し編」の記憶を引き継いでるんだから
普通にやれば、普通に勝つよ。
普通に恋することを誓いあった二人なんだし
(レナに関しては、
独身保険セールスマンの後悔まで引き継いでる可能性すらある)>>178
>言動が軽率なところがあるが根は真面目で与えられた仕事は求められた以上の成果でこなす。
>自己評価が低くネガティブな性格だが周りからは愛されている。
すごい。ちゃんとりあむの知識を一定以上持っている人の書き方だ…w>>182
ご主人様の普段からやってそう感いいよねYouTubehttps://youtu.be/sIrBnW0YW5Y
既婚者声優2人の女子会とかすごい深そう(声オタ並感)>>208
たぶん圭一の可愛くない時のも既に見てるよね・・・>>208
そんな、2人だけで夜の部活を……!?>>145
テンション上がってきた
アサルトリリィか…… 2020年6月 時はジューンブライド ゆゆゆいにて 石紡ぎの章 第24話「思うがままに」が ストーリーに追加された(唐突な語り)
それは、まさに爆弾であった――。>>204
思い出がリセットされたとかひでえ話だ>>203
なんなら鬼隠し編冒頭の時点で圭一は告白してるからな>>201
メルトも最初の方はうわきっつ感あったし、見慣れてるかどうかの問題じゃない?
実写セラムンも1年間毎週観れば慣れるかも>>206
中の人がリアル帰国子女ってのは知ってる
22/7でも帰国子女の役やってたので印象ある>>211
いつかスパーダが主役のデビルメイクライ0見てみたい
リベリオン、ヤマト、魔剣スパーダの使い手とか絶対カッコいい>>198
しっかり全編読むとまったく笑えなくなるよね
短編は短い中に計算され尽くした内容にしなくてはならないから難しい、と多くの漫画家が仰ってるが
藤子・F・不二雄はやっぱり流石としか言えない
一回読んだだけでゾッとしたわ>>208
YEAH!藤子先生の短編はやたら生々しいというか鬱々しい話が多い
>>197
4人なら少ないぐらいじゃないか?
先例の武装神姫とかFAガールとかアサルトリリィとか、もっと販促してたわけだし(こうしてみると、やっぱり大人向け玩具販促作品って少ないな)
特典カードも、そっち!?感すごいの>>222
正直な所、今の状況見ると「いないならいないでその方がマシだからそうなってくれ」と思う>>217
梨花ちゃんは未知の体験&憧れのお嬢様学園生活したいって動機でルチーア行ったからな
別に自分の扱いを変えたくて行ったわけじゃない
結果的にちやほやされてるだけでそうされたくて行ったわけでもないけど無料公開してるボーボボみてるけど冷静に考えるとなんだこの漫画
>>2
ツッコミ遅れたが、素顔不明ね>>217
>思ったんだけど梨花ちゃんやってること村と変わらなくない?村でもわりとちやほやされてたし。
梨花ちゃんは一見同じに見えるけど
生まれながらにオヤシロさまの生まれ変わりとして特別扱いされ
「梨花ちゃま」の仮面をかぶってずっと過ごしてきた村と
自力で受験に合格し、その後も勉学等で努力し
一人称私の「ただの田舎娘の古手梨花」として振る舞った上で
周囲からの尊敬を勝ち取ってるルチーアでは
本質的には全く違うと思う>>211
DMCリメイクの方だと出てるけど、捕まって拷問されてるシーンな上にその拷問シーンがなんかおっさんがSMプレイに勤しんでるようにしか見えないという、どうしてこうなったってなるやつ。>>236
最初は思い出に浸っていられるだけで良かったんだ
でも最後には運命を変えたくなったんだろうね
だからこそ「抱けーーーっ!」が出た
そして冷静な言い方ができずそれしか出ないくらい、精神がすり減ってた>>226
A先生は割とカラッとした作風なんだよね。笑ゥせぇるすまんや魔太郎も陰湿ではあるんだけど、一過性でスゥーっと抜けていくというか
F先生は短編はともかくドラえもんからして真綿で首絞めるような後読感の話多い>>246
どうして追い討ちするんです……?どうして………>>233
JK沙都子もこの格好しないかなぁ。絶対似合う>>246
ゲーム機を叩きつけてリセットする人かな…?>>241
主人公らしいというか勇者の原型>>248
その水差し行為そろそろ飽きないか…?>>241
ゲーム始めたての頃は(初心者装備というのもあったが)真っ当な王道系主人公らしい服装をしてたデンドロのレイ・スターリング
ここからどんどん暗黒騎士然とした格好になっていくとは誰に想像できただろうか…>>246
何と言う愉悦部>>250
個性そのものが世界中に広まった仮説も考えるとね
というか自分はAFOの仲間という前に、個性をばらまいた何かしらの上位存在の配下じゃないかと>>250
個性持ち動物ってAFOなら作れるっぽいんだよね…>>217
梨花ちゃんの猫被りは沙都子の言う通りなんだが「雛見沢の梨花ちゃんこそが猫被りでフレデリカと化した今ではルチーアの方が素が出せる」というのが計算外だったんやな
こればかりはループの副産物でもあるからいかな親友といえども理解出来なくてもしゃーない>>234
夫婦ですか>>262
立場が違うだけなんだ>>243
シックスちゃんはホントになんなの・・・?
モウにとらわれたの実質封印されてたとかじゃないの?>>250
追記
そういや、
個性を「病気」と例えた黒死病(ペスト)マスクつけたのがいて
黒死病はネズミにより広まったという伝説があり>>266
後わかっているのは、本編時間軸だと海外ツアーに出ているのが不在の理由というくらいか
売れっ子なのは間違いなさそう>>241
何となく王道主人公感あるんだけど、実際こういう装備の主人公があんま思いつかない>>268
最後に主人公がビーフステーキ食べて終わるの好き
アレも牛人たちに見れば「同胞の肉片を食べる」っておぞましい行為でしかない>>268
最後のオチは宇宙船で泣きながらステーキを食う主人公という>>266
もしホリィさんがこんな奴を連れて来たらジョセフが日本人嫌いになっても仕方ない浮気相手に遺産がいくかどうかより
浮気相手が居たことの方が騒動のタネになったジョゼフ ジョースター周辺は
根本の高潔さを感じて好き>>256
予知能力者や未来視ってやつは本当に…>>283
世代重ねるほど、複雑に強くなっていってしまいには肉体ついていけなくなるとか>>276
いつも通りと見せかけて圭一ネタを振られてもあっさり流しボールを返す魅音
変わらないノリかと思いきやふとした瞬間大人っぽいやりとりを見せる圭一とレナ
沙都子がルチーア梨花を猫被りと断ずるシーンを見せてから皆確かに何かが変わってるシーンをお出しするのはなかなか来る脚本だなって>>268
手塚治虫「安孫子くん(Ⓐ)は秀才。藤本くん(F)は天才。」>>247
原作の大垣も油断すると美人になるし原作再現やぞ>>285
ユダはカリスマを永遠にするためにイエス本人の書いたシナリオで劇的な死の演出をした手品の助手って解釈あるけど俺も好きだな。>>290
その中で一番年齢が上なのは沙都子役のかないみかさんという>>275
そうかな・・・ そうかも・・・>>297
強いて言えば北斗の拳とその他王道少年漫画をベースにハジケを注入して生まれたオーパーツ>>280
なんの先入観も持たない無垢なる天才という、
これ以上ない探索ドローンという更なるオチ>>288
精神分裂やんけ!>>307
兵士の経験は候補生への接し方とかに生きてるよね>>298
もうただのすごく強い人でいっかっていう>>305
いつか裏切るだろうなって思ってたら最後まで味方サイドにいてくれたのは普通に笑った
しかもこの手の科学者キャラなら人道無視のマッドサイエンティストな側面も持ってるのかと思ったら普通に人道的なただの天才だった>>241
主人公ケインの格好も王道だと思うの悪魔の実の力をヒロアカの個性みたいにして登場させる二次創作を考えたことがある。
ガシャガシャの実→合体
ピカピカの実→光
メラメラの実→炎
トリトリの実(不死鳥)→不死鳥
モチモチの実→餅
もしリュウリュウの実(プテラナドン)だとどんな個性名になるかな?>>126
よし!今日もぎゆしのorしの義復権に一歩前進したな!>>274
なおキャラ性は復讐者だから王道かは割と怪しい
ダオスに理由!?んなもんねえよ!!あいつは悪人!それだけ!理由なんて知るか!って思考停止してたからな...いやダオス理由あってもやったことク○すぎたから当たり前なんだけど>>323
ミステリーで明らかに通常業務の邪魔になってる“探偵”に低姿勢でやたら便宜を図ってくれるニコニコしたおっさん、とか言う怪しすぎる存在。
いや、普通に良い人だった、マジごめん>>285
金でも地位でも名誉でもなく、戦いたいという理由で裏切る奴はいた
その件とは別口だけど>>241
格好もそうだし相棒もいての王道感>>288
精神分裂して校長の人格と敵の人格に分かれてるとか...
嫌だよ銃フェラするネズミとか>>326
体質やろ(ハナホジー)>>312
内通者を見極めるためでもある...
(まあこんなんで見極められるわけないんだけどね。だって内通者僕だからさ!)
の可能性>>322
人生で成功しすぎて周りが見えなくなって自滅ルートに突っ込む人っているよね>>332
そんなもの名推理でもなんでもない。
それでもそうならざる得ない辛さってよくわかるからな
偉そうにジャッジする立場に俺はないよ……>>241
FF1はちょっと捻ってある気もするな>>341
とりあえず心のなかで謝って切り替えていこうぜ!>>336
内通者ではなく情報をなんならかの手段で手に入れたとしても病院襲撃がわからなかったのはやはりその情報網が使えなかったと見るべきだろうな。>>345
身内ノリは外に持ち出したら痛いだけなんだよね校長が内通者だとしたらヒーローによる解放戦線への奇襲が漏れてないとおかしいから無いやろ
警察にも顔が利くほど地位が高いから持てる情報が多いだけに本当に内通者ならヒーローへの被害はもっとひどくなってるよ>>367
全額募金してそう
サードン引きしてそう>>358
ある意味ではあまりの人望の無さで人類側に貢献してるキンブリー。パズドラって9周年もやってるんだってな
パズル系故にどこまでもやれるかもだけど、逆にそれ故の続けて貰える難しさも有るだろうからこの手のジャンルで長寿って尚更凄えなぁって思った>>356
捻くれた子にキツい言い方になるのは仕方ないんだが、それだともう言う事を聞かなくなるから直しようがないんだ。>>242
でも、USJと合宿場所襲撃からしていると思うがな内通者
もう氏子ドクターが雄英と繋がってたでもいいと思うが現在>>345
そもそも工作部隊とはいえ一応軍人の山狗と戦える水準のトラップとか危険に決まってるというマジレス展開>>366
ヘッドバンギングみたい>>363
田楽マンのほうがもっとやってるからセーフ>>368
もはや自分でも理由が分からない直感で避けるしかない>>346
計算でやったわけではなく、素ではあるだろうけれど
へーちょーでも抑え切れるか微妙だったこの場面において、「エレンスゲーーーー!!」って言って入ってきて、空気を変えたのは完全なるファインプレーと言う他ないっすよ、ハンジさん>>345
あんな大量のタライ降らせたらそりゃ巻き込むだろうに>>353
配点:尻からうどん>>384
ザボエラに関しては出世欲に憑りつかれた時点が分岐点だわ>>388
暗殺教室ならいきいきと自分の得意分野伸ばせそうだもんね。殺.せんせーによる命の価値とかもちゃんとしてそうだし>>379
その事件あっても戻ってきて本当に良かったと言って試合に使ってるあたり田岡監督の器はデカイ>>399
ベストを尽くした>>399
金田一少年の犯人ばりに頑張ったんだろう、きっと。>>392
ゼロスのクラトス嫌いは結構好き
クラトス好きだけど裏切り者なのは事実だし
一人ぐらいは嫌ってる奴がいてちょうどいいYouTubehttps://youtu.be/VE-ca93QUhg
裏切りの夕焼けを聴きながらバイクで爆走したい日がある>>387
まあ料金以下の飯屋に金を払わないのは仗助もやりかけてるし…>>390
どの勢力も“作ってるもの”が欲しいんだろうね……
・強盗や脅迫で得た金を湯水のように注ぎ込める
・買収や脅迫すら駆使して優秀な人材を投入できる
・殺人前提の人体実験も普通に可能。
国家に帰属したらできないことができるんだから“完成”するまで内偵を進めてもゴーサインでないだろ。>>363
でもこの後ギガがヘッポコ丸のオブジェ割ろうとした時はしがみついてでも止めようとしてるんだよな…>>408
アニメにもいた謎のイケメン造園業者もその戦いで初出(ビジュアルはもっと後)>>378
他の連中はバリバリの武闘派戦闘員なのに、ザボエラだけ研究員だけど政治と軍略やらされてるからな>>363
いうても10円で買ってくれた恩の為に
ボーボボと一緒に戦い続けてくれてるから恨めない裏切るかなと思ったら終始味方のままで裏切らなかった
>>391
大した理由なく惚れて、
大した理由なく命をかけられる愛いいよね。
普通のバトルものなら「そんなのただの刷り込みじゃねーか!」とか言ったら険悪になるが
ダメ人間のゼファーが言うから、薄っぺらくても、その紙一重に自分の全てを賭けられる人間と共感しあえる>>413
車やベット、人を浮かばせる事ができる泡や消毒もできる泡
このヒーローすごいぞ>>401
正直、名有りに被害でてないだけで水無さんとか安室の奴はもう無辜の人間殺してるだろうからなぁ……>>396
なんかのファンアートで”制服姿の葉隠を高い視点から見るとブラの背中のホックとかが見えるのでは?”みたいな感じに描かれたヤツがあって、
「こやつ、天才か!?」ってなった……透明人間の女の子ってすげえな>>377
まあ普通、自分の身内や企業利益を優先するからな
本人、己の愛に生きたけど
ここまでストレートに他人のために生きれたら尊敬するしかない>>427
言動で不快感ももたらしてるからプラマイゼロのイーブンってとこかな>>410
それと同時に利己的な心しかないっても事実だと思うよ
自分が利己的な考え方しかしないから、他人がどう考えどう感じるかまるで解ってない
自分の考え方が間違ってると思わないから、平然と他人を見下して利用しようとするのを隠そうともしない>>417
恐妻家過ぎて家に居場所がなかったんやろうなぁ一応女子供を殴るのは良くないって意識はあるしボーボボがいない時はビュティを守ってやらなきゃって思ってもいる(首領パッチに比べればかなり消極的だけど)
だけど都合が悪くなるとそういうの投げ捨てるからなあ天の助>>440
若返りってぶっちゃけ不老不死よりすごいからね……定期的に服用してれば実質不老だし寿命死もないし>>432
中盤で空中分解しそうと思ったけど「お互いに相手のしたい事を理解してその上で邪魔せず自分のしたい事をする」のが基本スタンスだから決定的な仲違いしなかったパーティ>>432
ベルセリアパーティほんと好き
馴れ合いとかじゃ無く全員に譲れないものがあって譲れないものがぶつかる時は殺し合いも辞さないみたいな関係性がほんとにカッコよかった
あとアイゼンがめちゃくちゃカッコいい>>434
実際、遠隔殺人の能力の持ち主を公然と批判できる人なんていないよね……>>412
夕焼けとバイクは映える>>444
渾名の元ネタは本名覚えられずにゴマちゃんで通る悲劇>>444
「普通の怪獣」の代表として出てるからある意味美味しい立ち位置ではあるよね>>434
とある業界では有名な元ゲームデザイナーのこの人の話はまあそうだよなって思った
https://hannylaboratory.blogspot.com/2021/01/blog-post_28.html
無責任な立場なら何でも言えるが
実際にその立場になったらできないわな>>378
ロン・ベルクぐらいに我を通す力があればまた違ったのかな>>432
最初から裏切りとか皆無のパーティー。
そもそも裏切る理由がなかったけどバランのクロコダイン推し好き
>>455
ひたすら象牙の塔で新兵器と新呪文開発が適正だったんだろうな>>433
良い先生だよ本当に>>450
恩義を感じてるもんねハドラー
まぁ、ザボエラにとってザムザは使い勝手の良い道具程度の存在だったんだけど…>>377
アサリリには、戸田・エウラリア・琴陽という終身名誉内通者がいるから>>439
沼って天井寸前でようやく、天井まで回してもう一枚メダルで誰か交換しようかな…>>453
ジェイドは例のアレを見続けるという罰
アニスには屑両親が健在という罰があるから
まじアビスはED後まで後味悪いよ>>465
敵幹部で一番最初にやられた奴がここまで評価されてるのは珍しいのではないか>>441
笹塚さんはあれだけ作中でいつも冷静で人間臭さ皆無って描写されてたキャラが家族殺された恨みを捨て切れてなかったギャップが松井先生上手いなって思った
最後の笑顔はメンタルを完全に粉砕された>>467
設定やストーリーからしてアウトローばかりだからな
こいつらがいなかったら幸せになれてた人間も多い>>453
なんならあの両親自分達のせいで娘がどんな辛い思いをしてるかとかも知らないからまたやらかす可能性があるという。
でもだからって両親の負担が消えるとアニスは罪悪感で潰れるので逃げることはできないししない。
アビスメンバーはED後もめちゃくちゃ苦労するんだろうなって想像できるのが辛い。>>475
小学生の頃からホームグラウンドなら特殊部隊をボコれるやべーやつです>>464
17年前の君へ>>476
現行ですらこの役はあなたにしか出来ないとオファーしつつも役どころはまだ決まってないとかやってるし…ベルセリアは着地の難しい復讐ものにおいてかなり綺麗な風呂敷の畳み方をした良作だと思う
>>467
世界に穢れまき散らした魔王PTだから(偏見>>482
アルヴィンの悲惨さわかる話を
サブイベやらメインストーリー以外に
回したのが全部悪いよマジで
2のキャラへの一言での
杉田「人生長いしまだまだこれから!」
がまさにアルヴィンを示してる
まさにアルヴィンはこれからなんだ
杉田はおちゃらけてるくせにちゃんとキャラ理解してるのがずるい。好き>>489
ホームアローンは全体的に殺意が高すぎるわ!!>>485
いたわりロボット出したら、依存して未来はのび太ホームレスになるし、ドラえもん自体ポンコツロボットだぞ>>493
カップヘッドとサンズのmiiコスあるならショベルナイトのmii欲しい>>491
耳囓られた不良品どす
買われたのは赤ちゃんだったせわしが意味もわからず注文ボタン押してせわしが懐いたからそのまま買い取ったとかじゃなかったか?>>493
仮に参戦があるとしてもブームになった時期からしてキャラ起こすのに時間かかるんじゃないですかね
「○○参戦!」って挙がるキャラたちも、ずっと前からグラフィック用意して技を決めてってやってるんだろうしけど青狸の立派過ぎる決心はきっと三日坊主になるみたいなセリフは好き
>>493
横スクアクションゲーなおかげで技枠埋めは楽勝なんだけども
そのせいで稲作ゲー成分が失われる不具合がありそう>>449
ネウロのこのセリフが全てだよ。絶対悪とは人類が何か手を下すまでもなく、放置するだけで時間でいつかは死ん.でしまう程度のものでしかない
以下長文失礼
かなり真面目に言うと、「なぜ生命に絶対悪がいないか」「そもそも、なぜ生命に善性があるのか」というところに回答がある
その答えを端的にいうと「それは、次に続かないから」で「生命とは存続こそが本意だから」だ
シックスにとってXI・イレブンは我が子なんだが、その扱いを見れば解る通り、本当の悪性って自分の子供すら大事にできないんだよ。つまりは、後継者を作れない。我が子も他人も全部自分の手で弄んで壊しちゃうから
そして自分はいつか寿命で死.んでしまう。だから残るものがない
人が人に優しくするのは、そうしないと後に続かないからなんだよ。どんな残酷な真似ができる人でも、自分の家族、せめて血を引いた子供くらいは例外にするでしょ?
善性とは他人を大事にする心。他人を大事にできるなら、身内はもっと大事にできて、そして我が子なら最高に大事にできる。だから、あとに続く
だから、悪というのは発生こそするが、いつか絶対に滅びる宿命を抱えた存在でもある
生きている間は本当に脅威だが、死.んでしまえばそれまでだ
綺麗事抜きで、生命にとって存続に最高に有利だからこそ、多くの人間には善性が備わっている
いつか死ぬ宿命を抱えた生き物にとって、「悪性=自分が生き残る機能」より「善性=自分が死んだ後に残す機能」にウェイト傾くのは当たり前なのだ>>493
このぐうたら姫がスマブラに出たがるとか本当に姫か?>>507
母親が息子を養うために体を張ってるから仕方ないな………>>507
違うんだよなぁ
人妻スク水と大学生のスク水は別ジャンルだぞ
それはどちらかというとコレ>>502
圭一の女だから気にしない説>>516
こいつとケビンは絶対組ませたらだめだ…あいつらでも死ぬ>>507
流石に人妻のスク水は見てられないぞ?>>508
戦神館であった『サイコパスは不良品ではなく先祖返り』といった解釈が印象に残る
正しいかはともかく、原始的な生物だったときはサイコパスは生存に有利だが、社会性を獲得して繁栄したときは共感や優しさこそが繁栄の武器になるように進化したのだと。
だからサイコパスはまだ“個”だけが生存してれば良かったころの名残だと。>>519
まあ、圭ちゃん以外の男子にはしないだろうなとは思うけどさ。>>520
スパイガジェットはいいぞ…
防御しながらちょっかいかけれるから初心者でも安心!
無印ならトラップ使えば通路封鎖も難しくないし、仕事ができると楽しいぞ!>>522
いいコンビだな(諦め>>500
映画ではそうだけど、漫画だとフクベエ=黒幕だったけど、とちゅうでころされてともだちがサークル時から影武者やっていたカツマタ君が成り代わった
ともだちが二人いたのは、チョウさんと総統だけだった 総統はともだちがやりたいことをちゃんと理解していたんだな ただのガキの遊びの延長>>444
ㇶでrodanと英語で検索しようとしたら予測検索にstarscreamと出てきたことのあるヤツ沙都子が変わるためには
>>527
昔はソレで問題なかったんだけど
今はアイマス沼にハマる危険性があるのが難点>>523
特にトラップでもないレンガで細い方が3キルされたの草>>392
このイベントを見た時は「お前らが言うかおい」と「少しでも隙を見せたら逆に裏切られるパターンだわ」と「こいつらがこんな活き活きと出来て嬉しいな」がごちゃ混ぜになった訳分からん感情が浮かんだわ>>531
ヨシツネの「子供の頃の噂なんていい加減なモノだからなぁ」ってセリフのあとにフナの解剖好きカツマタくんの怪談を持ってきたの上手いと思うわ
これの上手なのは、怪談がデタラメなんじゃなくて、カツマタくんが死んだ方がデタラメなことよ>>529
四次元ポケットのシステムは、〜する道具が欲しいと頭でイメージして、手突っ込めば取り出せるので(ドラえもんに限らず誰でも)
マジでテンパってるだけという…>>541
うん、ぜったい手を組ましたらダメだ(確信)>>541
トラップ作りのレジェンドはさぁ…>>554
間違えたドアノブ加熱>>553
役者の演じてない素でこの顔よ>>555
ドラえもんが現代にいなかったり、のび太の発案でなにもしないと大分世界滅びてることもあるからな>>508
禁書でもあったな
世界は悪意で満ちてるから救済しようとするフィアンマに対して悪意ばっかだったらとっくの昔に滅んでる。
今も続いてるのは人の善意が確実に存在するからって、かんじのが
作者も確かに世界中に悪意はあるけど比べあったらほんの少し善意が勝ってるな風に言ってるし>>319
ザトーはまじKILL見っけた、ホームアローンの検証動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm22758137
見れなかったら、ごめんniconico
>>524
初期設定では親父の会社の後継いで潰す感じ
なのでハゲのオッサンとかが立ち上げのパーティーに混じってるンンンッ!!?
は? え?
東方智霊奇伝、作者体調不良で連載終了……?
ちょっとまって、救いはないんですか?>>560
ほんとぉ?階段でペンキ缶→ペンキ缶→回避不可能なんかのぶっとい配管とかトリモチで裸足にした後カモフラージュした釘とか殺意の塊だよ?>>569
ゲームでもなんでも一番ウザいのは場持ちのいいデバッファー>>566
>弱い自分を強くするのじゃなく強い仲間をさらに強化するのはかなり現実的だと思った
こういう話か>>565
ドラが来なかった本来の世界線だと未来技術無しでこれに立ち向かわないといけない訳で……
あの現実改変だの天体破壊兵器だののオーバーキル極まりない道具これに対抗するために産み出されたんじゃ……>>566
オッサム強化イベント来たな!次の試合が楽しみだ
…あれ?>>241
ソラの2のこの格好や衣装は王道……かな?
まあそれでも自分は今でも個人的にかっこいいと思うし好きな格好だから、個人的に推すという意味で挙げとく>>544
ここの展開は何気に海南と陵南の差も表したシーンだと思う
桜木も木暮も決して軽んじず手を打った高頭監督と牧に対して練習試合で引っ掻き回されたにも関わらず優先順位を下げた田岡監督と池上という
桜木が練習試合の苦い経験を忘れてないから尚更感じる>>578
逆だ!
そもそもこの2人が殺人も視野に入れて行動してるから殺されても文句言えないから。>>553
心の底から嫌なんだなってことが良くわかるいい顔してるよね。>>541
熱通すなら電気も通すよなぁ?>>588
多分違うと思う
単にあの学校を取り壊すことが決まったから
最後に集まろうってなったんじゃないかな>>566
カトリーヌを強化するオッサムとか超見てぇ…>>572
たしか環境保護局の自然調査員という話で、現実に近いものだと環境省の職員あたりなんだっけ?
つまり国家公務員なわけで……すごいエリートだ>>569
そこにカナダ人が加入しました>>548
何となく良い響きでレジスタンスやパルチザン、悪く言えばテロゲリラの基本テクニックですな。相手が嫌がることをする、スプラに限らす対戦ではこれを意識すると勝率が一気に上がる(無論マナーは守れ)
誰がレクチャーしてくれるかって?もちろん対戦相手だ。観察すればいずれ真似できるようになる>>592
情けは人の為ならず、を体現する事が多いのび太>>590
予測変換には気をつけよう!>>595
11はちょい役でもベテランと有名所しかいないんだよね>>590
その件についての第一十刃の意見>>605
そんな友達欲しかったなぁ……
あの町(修正済み)しなぁかなぁ…>>600
いきなりオンラインの対人始めたって勝てるわけがないんだからまずは最低限のルールとか身につけられるオフライン系の要素をやってある程度経験積んでからやろうや…。
対戦マッチも初心者同士のマッチングで頼むわ>>572
だからこそ遠慮なく戦える状況とか優しさとか言ってられない状態とかになると異様に強い。
特に後者とかギラーミン相手に勝つし>>591
ガロウ・ラン気質の聖戦士だからしゃーない>>590
絵師とフィギュア企画が先の場合もあるのでその辺の事情は奇々怪々梨花ちゃんは元々一人称ボクのにぱー少女なのが素だったのにループでスレて性格が変わった後年相応に普段は振る舞おうとして元々の性格を演じているというのが周りからするとなかなかややこしい
確かに沙都子視点なら猫被ってる印象のが強い>>611
軍艦は亀仙流の修行をしたベジータだから仲間にしても活躍させようがないって言われててひどいけど笑ってしまった>>617
配慮はしても手は抜かないからフレイザードくん好きだよ>>625
アポロです……>>622
セニカとか以外にもやってたのか>>627
ベロニカなんだよなあ>>624
実際スポーツとかでも普段は気のいい人が競技中はドギツイプレイしてくるとかは普通にあったりするからなあ>>633
メツシリーズ…>>627
お姫さまだし、赤ん坊の頃に会ってるし、実の両親と懇意だし、子供なのに城から逃亡するのに命かけてくれたし、再開後はパーティーメンバーとして活躍してくれるし
ぶっちゃけエマと比べて思い入れが強くなるんだよね>>627
マルティナお姉さんにイレブンが婿入りすれば全て丸く収まるのになーこんな魔王に乗っ取られた愚王を引きずり下ろしてくれないかなー(チラ)>>634
だが正直張子様の気持ちは分からなくもない
桃鉄とか運ゲープレイ動画でアビ・インフェルノ状態になってる実況者さん達の姿を見てるとね、何というか画像みたいに心が湧き立ってくるんだ…>>601
勝利の瞬間の快感だけが…仲間の羨望のまなざしだけが!この俺を満たしてくれるんだ!>>641
雪が柔らかくないから掘り返したら亡骸の絨毯が広がってそう>>633
伊達に最初の仲間、最初のボス、中盤のボス二回、ラスボス、前日譚のラスボスを担っていない。同じ作品から追加ファイター出るならかすみワンチャンないかな
>>631
一戦ごとに反省会するのを忘れずにな!それをしない奴は上達しないから!>>643
了解!
TOD!!>>639
痛恨…!利根川まさかの見間違い…!サンプルを信じてくださいではなく…まさかの信じない…!
ザワ… ザワ…
ザワ…
ザワ… ザワ…>>611
お前の沙都子への過大評価も大概やぞ>>624
だったら負けた時に一々落ち込まないでくださいまし。>>650
貴公さぁ
リアルの笑えない話持ち出すの空気読めてなくない?>>641
参考画像はこちらになります>>650
洒落にならない悪徳企業じゃねえか!>>563
沙都子が子供の頃のままだから話し合う以外にも色々と必要な気がする。>>633
ゼノシリーズですらなくなってるやん>>655
レナちゃんもSランク武偵と渡り合えるし
魅音と詩音はなんか言及するのがアホらしいレベルだから今更やぞ>>629
詐欺とは酷い話だ
警察にはしっかり対応してもらわなくては性格悪くして相手の嫌がる事をするってのも一理あるが
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26990990
この領域までいくると自分がやりたい事をする我儘を通せるようにする方が強いと思う
闘神激突 FAB(ポチョ) vs ザトー(sako)は格ゲー界屈指の名試合だと思うniconico
>>666
は?(ガチギレ)>>643
麻雀ならば
自分の捨てハイには胸を張れ、後悔するな
常に理想の勝ち方を求めよ、振り込んでもいい
相手の捨てハイから筋を読み、裏をかけろ
どんくさくても、俺のターンを続行しろ、あきらめなければ逆転できる>>650
解説動画で茶を濁そうYouTubehttps://youtu.be/qP9wV2LhJXI
>>666
まじドヒドイデねぇ…>>666
こいつ「」ウリだろ!?>>666
かわいいとはいったい……>>662
ヴィランが好き勝手やらかした末の犠牲が必要な犠牲だとか到底肯定できないんだが…。>>666
オイオイオイ
害悪だわアイツ>>666
>勝つためならどんなポケモンでも使うなんて
>そんなトレーナーに育った覚えはないよ
>このようにかわいいポケモンだけで戦うのだ>>666
で…伝説いないからセーフ…>>678
金は増やせるだけ有情。
なお増やすための種金がいる模様。
お金持ちになるのも大変だね。(遠い目)>>666
とりあえずロンゲで挑発打つか>>676
主人公が時わたりした後の元々いた時間軸のロウってめっちゃ悲惨よな、血の繋がった家族全員いなくなって1番歳寄りの自分だけが残った訳だし。>>373
どこが!?
もう一生表歩けないぞ。本当にハラキリした方がまだマシだ。>>684
エキセントリックなキャラかと思いきや全体で見るとまともというかおとなしいほうだったドロシーお嬢様バディミッションBONDのチェズレイってキャラが綺麗なレジライとか言われてたから、見に行ったらマジでレジライ並みの顔芸してて香辛料生えた
しかも声優さんはウェイバーってこれもうわかんねえな…>>689
いやまぁ塩視点からしたらやっと新世代の道を見定められるはずなのに古代の異物がしゃしゃり出てきて新世代達が傷ついたから対話とかノーサンキューだろうし……>>695
しかもかなり粘着質だぞ。ぶっちゃけかなり陰湿で悪党だぞ。普通の人間にとってはいい人なんだが>>699
統計データは母数集団の情報がないと不安になる。(疑心暗鬼)>>702
嫌いだからダイバーンしてるんじゃね?>>672
ACで格ゲーやって、ラスボス倒した直後に乱入
を七回連続でやられた時「あぁ、ゲーセンで格ゲーやるやつってこんなんしかいねぇんだな」って偏見持つには十分でした……
ちなみに犯人は中学の時の友人です(本人的には洒落のつもりだったらしい>>409
黒の組織って、こういう人間が大量に入ることで実態以上に膨れ上がって、それがさらなる内通者を呼び込んで・・・で成立してる気がする。>>699
平均だから中央値はさらに下がるんだろうな
いまやオタクのハードルなんて地の底に埋まってる状態だし妥当じゃね?
マジでツイッターで流れてくるスクショや感想等々みて知った気になってる人割といるやん>>700
いやあいつ見ても黒人達の笑みがヤベーヨヤベーヨ…にしか見えなくて笑い>>699
中央値も見せて?>>690
百合要素が多少あっても良いならカタハネとか
エロゲでは珍しい固定カップル制のやつだYouTubehttps://youtu.be/QfuIk3MRkqE
最近エレンがライナーを焼き肉に誘って互いに死んだ目で焼き肉食ってる存在しないコマが脳から湧いてくるのはなんでだろうか
>>710
Dr.STONE本編みたいにみんながなんらかの形で自分の能力を生かせるような状態だと一番いいんだけどね。社会全体で極端な能力を生かそうとすると難しいよね。>>698
ひたすら男女関係と大義と家庭問題と利権の合間でゴタゴタしてる宇宙世紀に比べれば真面目な気がするあ゛ー゛っ゛!!
ひらめさんがまた冬優子ちゃんのえっちなイラスト描いてますーー!!!>>719
円香のタイツ!>>508
周りにあるものを悪意のままに虐げて殺戮していくガン細胞みたいなもんだからな。
新しい血族とか言い出した時も「いやいやそれ自己崩壊するだろ」としか思えなかった。>>689
まぁサタンだからセーフ(公式ガイドブックにも完全なる純粋悪で同情の余地も全く無いと書かれてるし>>700
正直こいつらに勝った時物凄くスカッとしたわ>>729
時代を先取りしまくってるからな…>>729
お前がいると「緑間が外すかもしれない高さ」で2pと3p分けなきゃいけないんで……>>742
ダウンロード版があるなら遊べる>>742
ソフトの形違うから無理だけどアーカイブやDL版有ればいける>>722
よく帰れたな…距離的な意味でも安全面的な意味でも国境の云々的な意味でも>>710
既存の俺らの世界に個性持ちの人間が新たに生まれるって
最低でも個性持ちじゃない権力持ちの人間と衝突不可避案件で闇&闇案件
個性について色々と調べる為に公言出来ないようなアレコレありそうだ>>740
なお負傷退場させたのは紫原の方な模様。まぁアイツも完全にスペックが人外に踏み込んでたから仕方ないね。シルバーザマァ型月世界観融合クロスで個性=変質した超能力、魔術回路とは競合するって設定を昔考えたけど
実際の原作の設定はマジでどんなんなんだろうね>>725
ギブソンは「ファンのためのプロ」であることに命と魂と人生全部捧げてる人だからな>>739
プロ選手はすごいな。
俺はゴール近くから投げてもボールがゴールに入らない。>>737
4万くらいなら年末から今まででもう使いました>>620
しかも梨花がループしてるから、沙都子の立場からすると、「自分の親友がある日別人と入れ替わっていた」という恐怖案件なんだよな。まさに祭囃し編が始まったその日に。>>751
場に砂男を置いておけばワンチャン……>>759
やらかしを揉み消してもらってるク、ズ集団ではなかったか?もしかして今のフィクションのスポーツジャンルって全員スポーツマンシップ持ってるヤツって少ないのか?
>>767
パンダの呼び出しはあくまでランダムだろお!!
イノセントハンターからパンダに進化させるようなレアな人は今のところ見たことないぞ>>680
なお、アイスホッケーだとそれやるとグローブ投げつけられて次の瞬間鉄拳です。
それで貴方が骨折して試合に出られなくなっても相手は1ヶ月の出場停止くらいでしょう。貴方の発言が記録に残ってたら拍手喝采もついてくるかもしれませんね。>>774
だから最高到達点前にカットするのでは?ボブは訝しんだ。>>773
でもまぁ言動がアレなのは否定できんがFWの話でMFやDFの話してきたら責任者として今その話してないからとは言いたくなるよね。言い方は酷すぎるがな!>>770
バトルラブコメスポーツ問わずなんか暴言吐いてきた人をボコボコにする展開はお約束でしょ。昔からそれは変わってない。>>781
他の楽しみを見つければいいだろ。見方を変えて前向きにポジティブに考えたほうが人生お得だぞ。>>781
実際のスポーツ選手だと1位になってもまだまだ勝ち続けたいという欲求が自分の中から消えない
もしその欲求が消えたら自分はここを去るだろうみたいな話を結構聞く>>771
未だ詰んでるというのは極端だけど
死柄木やAFO無関係に、
世代ごとに個性がインフレした先にある「個性特異点」の根本的対策をしないと、人類の絶滅すらあり得ると思う
そもそも死柄木に行った肉体のアップデートすら根本的治療ではない。時が経てば、死柄木の改造済みの肉体ですら、社会で増強する個性をまとめきれなくなる>>779
真面目にそれあり得るよな
天命を尽くす緑間にとってこのゲームに加担する可能性低そう>>781
しんどくて退屈だから
界隈を引っ掻き回して面白い挑戦者作るぞ>>781
誰か私に教えてくれスポーツって一人じゃできないからね…最低限の礼節をわきまえてないヤツはその時点で二流三流なのよね。
>>783
というか火災警報器を作動させて他の料理人の邪魔してるから失格にしていいスポーツ作品は登場人物の半分は基本敵だからな、個人種目ならほとんど
作劇する上で全員良い奴だとやりにくいんだろ>>785
実際に人種差別発言をして即座にクビになった選手もいるからね>>797
あるよ
発言はともかくチャンピオンとって数日後引退発表(翌年の契約は残ってた)という流れは実際見たことがある>>762
エゴジンパチは経歴一切不明だからな……。
「反動でカップ麺しか食えなくなるほどストイックな生活を送っていた」
「サッカーに対する情熱が尋常じゃなく熱い」
ぐらいしか分からん。
声優付くなら遊佐浩二とか辺り>>776
つまりミッチーならOKだな!そういえばこの前友人と三人であるボードゲームやってた時、俺が最下位、他二人が熾烈な一位争いをし、
決定的勝利をした友人Aを奇跡的コンボを決めた友人Bが同点(ルール上Bが勝つ)みたいな状況になって盛り上がった中、
俺がごく普通に、今ある手札で、奇跡もなにもなく、順当に堅実にコンボを決めて横から勝利を掻っ払った。
そん時の空気の冷めっぷりが尋常じゃなかったわ(真顔)>>781
こういう感じなんじゃないかな...>>806
>第一印象
せやな>>796
キキカイカイテクノバスターきめるよりサファイアゲート使う方が楽だし手っ取り早いという身も蓋もない発言があったけどまったくその通りだと思いました
5,6,7ターン目に完全に行動固定されるしな……
今回のパックにコスト軽減カードいっぱい追加されたから、いきなりGリンクする段取りとかをした方が強いのかな>>807
もう学生版血界戦線にしか思えなくなったじゃないかどうしてくれる>>807
個性世界機構に組み込もうRTA、オールマイトチャート
オールマイトロスト済みセーブデータみたいなもんやしなボーボボ連載20周年おめ
>>806
第一印象最悪だった柱連中はすごかったな>>813
ヤンキー漫画のトーマンと同じスポーツ漫画のダイヤのAでももうちょい居る>>781
吉田佐保里が答えの一つだと思う>>823
大体のスポーツは運に左右されることもあるしな…。
極端な話、どのスポーツ選手でも寄る年波には勝てないからいつかは引退とか考えないといけないし…。>>778
試合中に全体の傾向掴んでまとめる能力が凄い。分析力高すぎて体作る前に速いサーブ打とうとして体壊しかけたし>>822
復讐心が理由とかで目的達成したらもう氏のうとか思ってるらならワンチャン
真逆の話になるけど破壊神信仰してるハーゴン教団の皆様がビルダーの力認めてくれるビルダーズの序章めっちゃ好き>>823
負けた後の行動でも本当の強者かどうかがわかる気がする>>821
製造物責任法適用不可避>>829
本当に人類が滅ぶから止めて>>765
長く生き過ぎて角無しだと人格すら維持出来ないとかもはや肉体は角のオマケというか人型レコードプレーヤーというか憐れみすら感じるレベルだぞ>>829
バカは子供をどんどん増やして利口な奴は子供を作りたがらないから未来の世界では全人類バカになってるっていう映画あったなぁ>>819
まあ哀川潤の場合、「人類最強」じゃなくて「人類最強の請負人」だからね、そもそも。
アホ親父との喧嘩のせいで因果から追放喰らって主体的に誰かと関われなくなってるから頂点とか関係なく本質的に孤独だし。
あと、最強であっても無敵でも不敗でもないから退屈を感じられるほどにはなんでもできるわけではない。>>821
・見捨てる→万万が一、主人公に死なれた場合「何故気づけなかったのか」「担任なのに生徒の事をちゃんと見ていたのか?」と社会的なバッシング不可避。そうでなくても人情的に心がタヒぬ
・見捨てない→本編参照
これは詰んでますね…>>826
まあ原作者的に男の絆()が濃くなるのは仕方ない(神様の言うとおり見ながら)
潔フォロワーである國神が目にしたワイルドカードとはなんなのか……>>835
そういう、人間や人間関係を無自覚に破壊する人って迷惑だけど話を回すには便利だよね。
戯言シリーズのいーちゃんとか。>>841
ホントにね…ヤツがいなければ多分、もうちょい時間をかけて社会を作っていく余裕はあったと思うんだよな…>>848
オールマイトいなかったら今も現時点並みに世紀末なだけでなくて巨悪は敵対者が身動き出来ないレベルでチクリがいるからなAFOが好き勝手やるうちにOFAを生み出し、OFAが育った結果オールマイトが生まれAFOを抑え込んだ
戻ったというよりサイクルのような何かにも見えるまず確かにオールマイトは凄いし、彼のおかげで犯罪率はかなり減って、裏社会を牛耳っていたOFAや組織的な奴らも身を潜めて平和へとかなり近づいたけど、
そもそもオールマイトが出てくるその前から公認ヒーロー制度はあったし、個性を活かして社会に貢献する人物はいくらでもいた。社会における個性との付き合い方だって徐々に形成してきていた。
そこにおいてオールマイトの活躍が社会においての個性の在り方にマイナスだったとは思えないね。>>854
健全過ぎて「どちら様?」になってる感>>857
西洋ファンタジーでもないしエロゲでもないがこんなのはどうだ?>>847
デマってのも一説でしかないけどね。野球での能力では自分の完全な上位互換が出てしまった大吾はいったいどうなるんだろうか
>>857
ファンタジーかはともかく西洋系ならシルヴァリオヴェンデッタとシルヴァリオトリニティとか>>859
人格的評価の高さと男としての魅力は関係ないんだよなぁ。女性にとっての「いい人」ってのは男としての魅力がない男への慈悲から出たフォローのようなもんだよ。大吾くんは将来的にすごいモテそう
親金持ちで顔も良い、女子が大半の部活で部長になり姉もいて女慣れしてる、基本真面目で良い奴
これはモテる>>867
ノゴローくん、一周回って小学生の頃が一番マトモだった疑惑あるしな……妻の薫も割とアグレッシブだしほんとこの二人の遺伝子からなぜあんな大人しい子が……>>871
おっとこいつはセンシティブバック・アロウ、なんかすんごいイケメンが出て来た。
女性か? 女性なんか?
格好良くてチンチン付いてないってお得やな!!>>586
これ泥棒視点だと本物の銃かと思っちゃうし、それだとマジでここで人生お終いだって展開なんだよね。恐ろしい。>>857
PSPじゃなくてPS2ならいっぱいあったなあ……
ドマイナーなものですらコンシューマー化されていたし>>871
すまねえ、奥さんが妊娠中に浮気して週刊紙にスクープされた人はNG>>850
まぁ前回の武装キャストオフは本編でもあったし
シンフォギアの制作陣も購買層もおっさんだから…>>876
でもそれやるよなーっていうのがノゴローだし…
ノゴローが楽しそうに野球してるのめちゃくちゃ面白かったよ…>>880
現在は大人しいけど中学・高校時代は子役&ソフトボール選手でモテてた
高校時代の友人によると「会う度に横にいる女性が違った」、調子の乗り女の子とのデートで仕事すっぽかして一時期は芸能界から干されかけてた
今は多少大人しくなったみたいですよ~(棒)>>856
ってか、アビス君に入れ込んでるのは処女捧げた相手なのもあるけど、家庭や環境の事情で町や家族に囚われてるのを自分に勝手に重ね合わせて、救いたいってメサイアコンプレックスを拗らせてるのがデカい。>>892
しぐれうい先生で草>>891
2次元ではよくあること(絶対後ろからパンツ見えてるよねこれ。最悪明治(銘治)だからパンツ穿いてないよね)>>894
ここちゃんと二軍海堂時代とメジャー時代の経験活きてていいよね……>>871
花江夏樹チャンネルで小動物みたいな様を晒した人とは思えねえよYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=4nMIliemalI
>>882
ゼノブレイド2から主人公のレックス
15歳で既にサルベージャーとして生計を立てており孤児である自分を育ててくれた村に仕送りもしてる
サブクエこなすと
・ド田舎の故郷と大手商会との直通便を取り付ける
・学校に行けなくなった同郷の子供のために学校を立てて教師も集める
などもする>>897
ホラー苦手な人はほんと苦手よねえ
と言うわけでどんどん叫んでもらおう大吾は何だかんだ両親が親として善良なのと幼少期から徹底的に打ちのめて増長しようが無いのが大きいんやろな
これで親がネグレクト気味だったり中途半端に野球の才能あったらグレてる>>883
一つ上で済みます?
歴代ジャンプ主人公でもトップ・ファイブに入る塵芥だぞ左門くん次回予告の高田ちゃんで笑ってしまう
>>907
記憶に侵食する虎杖
を逆に侵食する東堂>>901
いつだって曇るのが佐藤家の役割だよ>>890
女性関係が派手な人ってよく心身が持つよな〜って思う
複数の女性と付き合うって人の感情に晒されるのが嫌な自分なら耐えられない
なんなら両親ですら一定時間以上そばに居てほしく無いもの>>894
チームも自分自身も滅茶苦茶のぐちゃぐちゃになってて
パニック障害起こして過呼吸でぶっ倒れるくらい追い詰められてのこのセリフだからな……
でも、嬉しかったのもマジだし
安心したのもマジだけど
それと同時に「おとさん、なんかやかしそうだから戻らなきゃ」と息子から思われてるのは
すっげぇ「らしく」て笑うわ(そして実際やらかした)>>905
※既に使ってます
なのにこの図太さ、東堂だからこそよね>>912
ガニュメデス君もちょっとはあれを見習いたまへよ>>897
演技だったら一流の役者だと思った(小並感)>>783
でもジャンに隠れてるだけでこの世界の料理人だいたいが性格悪いし...
めちゃくちゃ言われた大前考太とかジャン敵視してきてるけどそもそも制限時間内に盛り付けできてないとか手際が悪すぎて策とかなしに普通に先手取られたのが原因だし審査員の状況読めなかったのも自業自得だし
似てるからって自分と相手の料理勝手に間違えて
もっていって負けたとかも自業自得なのに
相手のせいにしてますし...>>892
これがキャラクターデザインの力…!>>921
歳の建造物と避難民を犠牲に生き残った気分はどうだ?>>922
この場合、呪力2とかじゃなくて呪力1+打撃力1で済む話じゃない?>>921
あと出しジャンケン+退魔ブレードはチートすぎる>>920
その忠義(愛)は絶望の時代を切り抜ける最大の炎でもあったやっぱ黒閃アミーゴの戦闘は2人の息ぴったりで見てて楽しいな、さすが超親友
>>922
数学的な正しさは考慮してない言い回しの問題だよね
主人公の強さ6で相手の強さ10だったけど
主人公は戦闘力を倍化する技を使っても超えられるわけではないようなもんだ>>929
お互い励まし合える関係っていいよね、渋谷での虐殺とナナミン・釘崎の死で心折れかけた虎杖を再起させたシーンは本当に良かった>>931
これ時止め中の台詞だよな。
つまり5秒で言ってるって事だよね・・・?飛んでくる弾丸を視認できてしまう程の超感覚を持つスタンド使いの主観時間なんて常人と同じなわけないでしょ
>>920
一万年数千年たって、義娘に諭されてようやくあれは愛でしたとみとめるほどの恋愛アンチ>>903
周りの人にも優しい人で
あれ!>>903
だめだ…最近「お兄ちゃん」って単語見ただけで全力でお兄ちゃんを遂行した人が頭をよぎるようになってしまった…>>937
爆血(鬼にしか効果ない)使っても、鬼殺隊相手にダメージ入るから
「無惨か上弦により鬼堕ち・血鬼術で洗脳されてる」って設定が入ると思う>>907
流石特級呪物を産み出す男だ。
格が違う>>912
ただし股間と四肢は爆散している>>945
黒閃の説明で「経験したものとそうでないもの」で分けられてる時にナナミンと同じ所にいたから経験してる側なんじゃないかな?>>940
この手の何でもイチャモン付けないと気が済まない奴は一定数いるから
ハイハイと適当に返事するかシカトでいいんだよ
その手の奴ってじゃあスターシステムやスマブラ、アベンジャーズにも文句言ってそうだから
やっぱり無視でいいわ>>955
「歌姫」だし後方から詩魔法ブッパでもするんかな?>>953
全てに優れた兄への拗らせを抱えた弟
なお、キャラランク的には自分は最強クラスで兄は中堅程度のもよう>>957
次にでたリバース難しすぎまへん?>>951
ASなんて精密機械、異世界巡りながら整備して使い続けられるわけないだろみたいな説明がマオ姐さん辺りのキャラ紹介に書いてあるの草
スパロボ整備メンバーの優秀さが分かりますよ>>780
大体、そんなこと言ったら、現実だって核のボタンを誰か押したら終わりだって>>944
個人的にはエロゲだけでも4万では済みませんわ
フルプライス1本8000としても2ヶ月おきに一つしか買えない縛りとか満足出来る気がしない
今月檻姫買って、来月こすつま買って、再来月みるふぁくか…
この時点で超えますもん>>963
海賊無双とかダメージ与えられなくて詰むよね>>971
魔法戦士と化したジャギとかね
トキぶつけてトキ側を応援するのはプレイヤー性能に甘えすぎ清い空気が吸えるよ! やったね道満!
>>965
それでも今まではセリフ変わるやら半減程度で
それでギリギリで許されてた感じ
いきなり何もできないはやりすぎなんよ>>967
あ、メンテナンス終わったんか>>953
メルブラもタタリ補正あるとはいえ、設定上は大概なカードでやれるしな>>967
セルゲイとリンボを融合させるんじゃねえ!
それはそれとして画像は格ゲーと原作再現か
FATEの同人格ゲーにすごいのあったな。マスターとサーヴァントの組み合わせでMAXゲージ数が変化するシステム。五条先生が黒閃出せていないならあの人にはまだパワーアップが残ってるという恐ろしい可能性があることになるんだが
グラバトやらトレバトやら、激忍やらナルティやら
あの頃のジャンプキャラゲー全盛感好き>>980
解説時にナナミンと同じ出せてる側にいたぞ今週の呪術アニメで呪具の話がちょろっと出たのをうけて、この世界にフィアとか黒絵とかこのはとかサヴァレンティとか放り込んだらヤバイんやろなぁって思った
呪術廻戦×C3〜シーキューブ〜
自律行動する呪いを帯びた道具って軽く特級は行くよね>>986
明らかに隣ガバガバだし原作にも背中合わせの絵があったからね1000ならシュール
道具
呪い
悪霊
>>967
美しい...
これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう。
そして全百合愛好家にこのお姿を晒すことでようやくこの芸術は完成に至るのです...衝撃の真実
悪夢
心霊現象
善
>>985
まぁ、明らかに未成年っぽいキャラが酒飲んでるなんて
いちゃもんつけたい人にはネタにしかならんし自然
料理
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ843
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています