型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ842

1000

  • 1名無し2021/02/18(Thu) 21:47:16ID:M4MzM5Mzg(1/1)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ5』
    https://bbs.demonition.com/board/4915/
    『型月×特撮スレッド  536人の常磐ソウゴ』
    https://bbs.demonition.com/board/6437/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ9』
    https://bbs.demonition.com/board/6363/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/6445/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2021/02/18(Thu) 22:12:19ID:c2Mzc1MDg(1/2)NG報告

    祝福か...

  • 3名無し2021/02/18(Thu) 22:12:22ID:UwMzM1NzI(1/3)NG報告

    神の祝福を得た男

  • 4名無し2021/02/18(Thu) 22:12:36ID:g3MjY3OTA(1/6)NG報告

    祝福の名前

  • 5名無し2021/02/18(Thu) 22:12:40ID:g0ODk2NDg(1/11)NG報告

    二人の門出を祝福しよう

  • 6名無し2021/02/18(Thu) 22:13:07ID:k2NTc2NzI(1/1)NG報告

    前スレ1000>祝福
    ?「ならば特撮出身であるが祝福の鬼たる私の出番しかあるまい!」

  • 7名無し2021/02/18(Thu) 22:13:16ID:Y2MjU2MjY(1/8)NG報告

    >>3
    祝福じゃなくて呪いじゃねぇか

  • 8名無し2021/02/18(Thu) 22:13:42ID:MyMzE2MjY(1/3)NG報告

    特撮だけどウォズ
    主人公が新たな姿になるたびに祝う

  • 9名無し2021/02/18(Thu) 22:14:09ID:g2NzAzMTg(1/2)NG報告

    11話の「英雄、二人」が楽しみすぎる

  • 10ウニアマゾン2021/02/18(Thu) 22:14:35ID:A5MzI1NzY(1/1)NG報告

    バトルキャラ化おめでとう潤子ちゃん。

  • 11名無し2021/02/18(Thu) 22:15:07ID:MxNDA0MzA(1/2)NG報告

    割と真面目に
    数あるジョジョ立ちと自スタンドとの2ショットにおいて、屈指に好き

  • 12名無し2021/02/18(Thu) 22:15:16ID:IzMzg2MjQ(1/3)NG報告

    ※某魔王の家臣は関係ありません、多分

  • 13名無し2021/02/18(Thu) 22:15:17ID:gxNDUzNjQ(1/1)NG報告

    祝福の時!

  • 14名無し2021/02/18(Thu) 22:15:51ID:A2NDUyNDQ(1/4)NG報告

    生まれた日を祝してくれるのは良いものだ

  • 15名無し2021/02/18(Thu) 22:15:57ID:c0OTMyMTQ(1/4)NG報告

    >>7
    禍福糾える縄の如しと言うし祝福と呪いは紙一重なんだよ(適当

  • 16名無し2021/02/18(Thu) 22:16:15ID:Y0MzcwNzQ(1/4)NG報告

    祝福か

  • 17名無し2021/02/18(Thu) 22:16:36ID:YwOTY3Njg(1/12)NG報告

    魔神王と最高神の祝福を受けたマーリン

  • 18名無し2021/02/18(Thu) 22:17:11ID:g0ODk2NDg(2/11)NG報告

    祝福のカンパネラ始動

  • 19名無し2021/02/18(Thu) 22:17:42ID:k2NDY3Mzg(1/1)NG報告

    痛みという祝福

  • 20名無し2021/02/18(Thu) 22:17:51ID:A4NDE4OTA(1/8)NG報告

    祝福というかギャグみたいなレベルの加護を持ち合わせるラインハルト・ヴァン・アストレア

  • 21名無し2021/02/18(Thu) 22:17:54ID:k5MTYwOTA(1/1)NG報告

    最初サイコだったけどすぐに常識人というかツッコミポジに落ち着いた人

  • 22名無し2021/02/18(Thu) 22:18:09ID:I5ODc1Nzg(1/2)NG報告

    イエス・キリストの好物認定
    食べた時に衝撃 が大きいと呪おうとすることもある

  • 23名無し2021/02/18(Thu) 22:18:13ID:Y2NjU5OTY(1/9)NG報告

    ハッピーバースデイ!

  • 24名無し2021/02/18(Thu) 22:18:30ID:UwNzkxMTI(1/3)NG報告

    >>8
    ただし、主人公の覚悟がガンギマッて、全く予想外の破滅ルートを選択された時は、茫然自失していたために本人から祝えと催促された模様

  • 25名無し2021/02/18(Thu) 22:18:40ID:g3MjY3OTA(2/6)NG報告

    世界はみんな君を祝福する為にあるんだ

  • 26名無し2021/02/18(Thu) 22:18:55ID:E5NDczNTA(1/6)NG報告

    >>4
    ライスシャワーの「ライスシャワーなのに……」で何か思い出すと思ったけど、祝ちゃんの「祝なのにね」だったか

  • 27名無し2021/02/18(Thu) 22:19:24ID:k1NTI5Njg(1/4)NG報告

    >>23
    そのセリフ聞くとこれ思い出す

  • 28名無し2021/02/18(Thu) 22:22:57ID:c1MDUzMjA(1/5)NG報告

    祝福ってなると誕生日を連想してこれが出てくる

  • 29名無し2021/02/18(Thu) 22:23:47ID:c0ODAzNjg(1/2)NG報告

    >>3
    寵愛(呪厄)じゃねぇか!

  • 30名無し2021/02/18(Thu) 22:24:00ID:k1NTI5Njg(2/4)NG報告

    おめでとう!

  • 31名無し2021/02/18(Thu) 22:24:46ID:YxMDUzOTA(1/1)NG報告

    10連ガチャする時の僕の精神
    大抵負けるのは言うまでもない

  • 32名無し2021/02/18(Thu) 22:25:10ID:k4NzkzODQ(1/4)NG報告

    辛いことも悲しいことも、取り返しがつかないことも、色々あって簡単には片付けてはいけないことだけども、それでも生きていくんだ

  • 33名無し2021/02/18(Thu) 22:25:34ID:MyMzE2MjY(2/3)NG報告

    >>7
    >>29
    悪魔に生きろと言われてもいいじゃない
    メインキャラだもの

  • 34名無し2021/02/18(Thu) 22:25:46ID:U5NTk1MjY(1/12)NG報告

    効果がえげつないアルテミス・アグノス

    ただし首は折る

  • 35名無し2021/02/18(Thu) 22:25:57ID:A1ODAxODI(1/2)NG報告

    >>27
    ゆっくりク.ソ映画レビューのアンタなんか生まれなきゃよかったを思い出す

  • 36名無し2021/02/18(Thu) 22:26:01ID:kxMzQ0NzQ(1/7)NG報告

    >>9
    >>19
    コミカライズ読み返してると当時の気分を思い出して「長い道のりだった…」てなる。
    ところでこの前の新刊に出てきたモルドヴァ基地の訓練生、あの二人だったよね?

  • 37名無し2021/02/18(Thu) 22:26:09ID:AzNjIzMDA(1/4)NG報告

    誕生の祝福
    アニオリのぶっ壊れカード
    https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6817525

  • 38名無し2021/02/18(Thu) 22:26:25ID:g3MjY3OTA(3/6)NG報告

    聖人の特性として異様な幸運を持つねーちん
    そのおかげでまわりには必ず不幸が訪れる

  • 39名無し2021/02/18(Thu) 22:26:50ID:MwMDQ3MDI(1/1)NG報告

    息子の恋人との初夜に横槍入れてわけわからんエール残していった地上最強の生物
    なおムードぶっ壊された息子は初夜を延期するはめになりました

  • 40名無し2021/02/18(Thu) 22:26:58ID:A2NDUyNDQ(2/4)NG報告

    結婚式の祝福メッセージは必要だよな

  • 41名無し2021/02/18(Thu) 22:27:34ID:A0OTQ4MjY(1/3)NG報告

    >>37
    バトルフェイズが始まらねぇ!

  • 42名無し2021/02/18(Thu) 22:27:48ID:AwMjI2NjQ(1/7)NG報告

    >>22
    祝福はともかく呪うのはやめて下さい!

  • 43名無し2021/02/18(Thu) 22:27:51ID:kxMzQ0NzQ(2/7)NG報告

    >>22
    イチジク君はローマていこくを表していて、実がならない=信者を生まないなら滅びてしまえ、という解釈をエヴァの本で読んだ。

  • 44名無し2021/02/18(Thu) 22:28:10ID:UzNzA3Njg(1/1)NG報告

    >>31
    負けて痛い目を見るから面白いんだぜ(見てる方は

  • 45名無し2021/02/18(Thu) 22:28:26ID:A0NDI0MjA(1/8)NG報告

    >>37
    つっよ
    時々アニメだとコマンドサイレンサーとかもそうだけどとんでもないカードあるよね(コマンドサイレンサーは相手の攻撃宣言時バトルフェイズを強制終了し1ドローするというアドの概念が分からなくカード)

  • 46名無し2021/02/18(Thu) 22:28:38ID:YwOTY3Njg(2/12)NG報告

    >>7
    >>29
    今お前たちなんと言った、諌山先生の寵愛を受ける名誉を冒涜したのか?

  • 47名無し2021/02/18(Thu) 22:28:52ID:UwODgzNzg(1/2)NG報告
  • 48名無し2021/02/18(Thu) 22:29:34ID:I2MTU4ODI(1/4)NG報告

    >>32
    リディ、後のシリーズで出てきたりしないかな

    どうなるかなと思ってた閃ハサだけどpvでメカの動き見るだけでも期待値マックスですわ

  • 49名無し2021/02/18(Thu) 22:29:48ID:AwMjI2NjQ(2/7)NG報告

    >>31
    当たった時にちゃんと神様にお礼言っているかい?

  • 50名無し2021/02/18(Thu) 22:30:05ID:AzNjIzMDA(2/4)NG報告

    >>41
    バトルフェイズどころか相手スタンバイに発動できれば何もさせずに終わらせれるぜ

  • 51名無し2021/02/18(Thu) 22:30:08ID:c1MDUzMjA(2/5)NG報告

    >>32
    ラプラスの箱のような祈りから呪いへ変貌してしまったのは物悲しさもあるけど割と好き

  • 52名無し2021/02/18(Thu) 22:30:50ID:IzMjIxOA=(1/7)NG報告
  • 53名無し2021/02/18(Thu) 22:31:09ID:Y2NjU5OTY(2/9)NG報告

    生きることは呪いであり祝福と星を追う子どもで言ってたような

  • 54名無し2021/02/18(Thu) 22:31:21ID:A4NzAyMzQ(1/4)NG報告

    >>35
    あなたが生まれなければ、この世に生まれなかったものがある(条件反射)
    YouTubehttps://youtu.be/lBEi2eEWJuY

  • 55名無し2021/02/18(Thu) 22:32:09ID:E2MDE5MjQ(1/6)NG報告

    輪廻転生司る黄昏の女神マリィの流出

    すべての想いに巡り来る祝福を
    Amantes amentes――Omnia vincit Amor

    全てを抱きしめ慈しみたいというあらゆる願いを尊ぶ祈り

  • 56名無し2021/02/18(Thu) 22:32:42ID:g0ODk2NDg(3/11)NG報告

    >>35
    マキマさん…

  • 57名無し2021/02/18(Thu) 22:33:33ID:YxNTY3MzQ(1/3)NG報告

    あ、カリギュラって続編出るんだー、へー(公式サイトのキャラを見る)
    ……水口さん??

  • 58名無し2021/02/18(Thu) 22:33:35ID:g3MTE0MjA(1/19)NG報告

    >>40
    三代目殺しの実行犯だが、処刑すると和解して丸くなってない大蛇丸が復活するので放置するのが一番安全という理不尽

  • 59名無し2021/02/18(Thu) 22:33:38ID:I2MTU4ODI(2/4)NG報告

    apex、オクタンの強化来てからオクタンとレヴナントの組み合わせめっちゃ強くてどっちも使うワイ歓喜
    野良でやってても高確率で同僚も合わせてくれるから助かる

  • 60名無し2021/02/18(Thu) 22:33:53ID:AzNjIzMDA(3/4)NG報告
  • 61名無し2021/02/18(Thu) 22:34:00ID:A4NDE4OTA(2/8)NG報告

    >>47
    だから良い事(=梅ちゃんが生まれた)が来た後に悪い事(=侍によって焼かれた)も来たんだよなぁ…

    構図がえぐすぎて吐き気を催しそうになりますよほんと
    しかも梅ちゃんが侍を刺した理由というのがまた(詳しくはファンブック2にて)

  • 62名無し2021/02/18(Thu) 22:34:09ID:E5NDczNTA(2/6)NG報告

    資金稼ぎのお供

  • 63名無し2021/02/18(Thu) 22:34:57ID:UwMzM1NzI(2/3)NG報告

    >>34
    しかもこれ、オリオンの肉体がアルテミスの祝福に耐えられる程頑強だから効果が発揮されるのであって、常人がアルテミスに同じことしてもらってもアーラシュやパイセンの如く肉体が爆散して終わる自滅技にしかならんからな

  • 64名無し2021/02/18(Thu) 22:35:33ID:E3NDQwNTQ(1/7)NG報告

    ほうら、自分の在り方を否定したお前には祝福にして呪いを与えよう(勢力と強弱の強制反転)

    そんなのだから、波旬以下の支持者ゼロの邪神だ……

  • 65名無し2021/02/18(Thu) 22:35:48ID:A0NDE3Njg(1/2)NG報告

    >>11
    >>21
    アナスイのカッコよさの何割かはこのポーズにあり徐倫が寝てる間にこっそり嵌めておいた
    指輪を通りすがりのワニに投げつけられてショック受けてるシーンは可哀そうだけど愛嬌を感じた

  • 66名無し2021/02/18(Thu) 22:35:49ID:Q3NzUwMjQ(1/1)NG報告

    祝福だったろ?

  • 67名無し2021/02/18(Thu) 22:35:50ID:k4NzkzODQ(2/4)NG報告

    >>47
    これほんと悲しいけど、梅が生まれて妓夫太郎自身も辛い日々の中幸せを見つけられたのに結局他人から奪う人生だったせいで最後には自分も奪われる側になってしまったのが、本当に辛い

  • 68名無し2021/02/18(Thu) 22:36:22ID:E2MDE5MjQ(2/6)NG報告

    星の意志の1柱たる抗体が謳うは破壊を以って星の再生を試みる狂おしき愛の祝福の詩

    YouTubehttps://youtu.be/ESL5yJrIRm8

  • 69名無し2021/02/18(Thu) 22:37:16ID:AwMjI2NjQ(3/7)NG報告

    >>63
    なんでや、パイセンなら自爆しても復活できるから問題ないやろ!

  • 70名無し2021/02/18(Thu) 22:37:20ID:U5NTk1MjY(2/12)NG報告

    誕生日祝いといえばとじとも恒例のあれ

    ……はぁ〜〜〜〜 そうかぁ こういうときもあったか〜

  • 71名無し2021/02/18(Thu) 22:37:35ID:g3MTE0MjA(2/19)NG報告

    >>56
    といっても評価って主観的なもので時代背景によって変わるし
    ↓の映画とか放映時は「リアリティが無い」「上層部が無能過ぎる」と酷評されたけど、コロナショック以後は「リアリティ満点」「パンデミックの表現が秀逸」と一転して再評価されてる

  • 72名無し2021/02/18(Thu) 22:37:42ID:c2MjI4NjI(1/5)NG報告

    『祝福のつもり -How Much Do I Pay For?-』

  • 73名無し2021/02/18(Thu) 22:38:01ID:cwODMzMTY(1/12)NG報告

    >>57
    彼女、現実世界では全身不随の植物状態だから………メビウスで心の傷を癒した後に学士ではなく帰宅部として登場することは素晴らしいとは思いませんか?

    例え健康的な体で動けようと、理不尽な現実に帰る覚悟を持つようになったと

  • 74名無し2021/02/18(Thu) 22:38:29ID:YzMDY5Njg(1/2)NG報告

    成人のお祝いの儀式が起源のバンジージャンプ


    成人の祝いの儀式に蜂にち〇こを刺させる映像にドン引き
    (皆泣き叫んでるがまわりはニコニコ)

  • 75名無し2021/02/18(Thu) 22:39:01ID:Y4MzgyMjA(1/5)NG報告

    アニメポケモンにて、ムサシが男性との生活を望みロケット団を離れようとした時、意地でも連れ戻そうとするニャースにたいしてのコジロウ
    何度か立場を変えてある話だがそれでもこう言えるのはえらい

  • 76名無し2021/02/18(Thu) 22:39:10ID:YwOTY3Njg(3/12)NG報告

    >>56
    ク、ソ映画にも2種類ある
    笑顔になるク、ソ映画と真顔になるク、ソ映画

  • 77名無し2021/02/18(Thu) 22:39:15ID:AwMjI2NjQ(4/7)NG報告

    >>56
    これレベルは流石に二度と出ないだろうと思っている。これを超えるのがあったら逆にみてみたい。

  • 78名無し2021/02/18(Thu) 22:40:17ID:g3MTE0MjA(3/19)NG報告

    >>55
    構うなと言っている
    俺は俺だけで満ち足りている
    抱擁など求めていない
    ただ唯一俺のみが存在すれば良い

  • 79名無し2021/02/18(Thu) 22:40:18ID:kwMzAzMDY(1/6)NG報告

    >>47
    ワニ先生の考える台詞って本当にいいなと思う。そのキャラの心の底からの声を汲み取ってるようで。妓夫太郎の台詞は特にインパクトあるのが多いから早くアニメで聞きたいわ。

  • 80名無し2021/02/18(Thu) 22:41:02ID:AwMjI2NjQ(5/7)NG報告

    >>71
    再評価されたのに微妙に嬉しくないぞ。

  • 81名無し2021/02/18(Thu) 22:41:06ID:YyOTM3NjQ(1/8)NG報告

    皇帝陛下のお誕生日会です決して粛清ではありません

  • 82名無し2021/02/18(Thu) 22:41:45ID:A4NDE4OTA(3/8)NG報告

    FF11より『女神の祝福』

    使用するとパーティ全体の体力を大回復し、さらに状態異常のほとんどをも治癒するとっておき
    ただしその分敵からのヘイトを一気に集める為、使いどころが非常に重要視される諸刃の剣でもある

  • 83名無し2021/02/18(Thu) 22:41:55ID:gwMTQ3MTI(1/1)NG報告

    >>76
    泣いたク.ソ映画もあるぞ

  • 84名無し2021/02/18(Thu) 22:41:55ID:kwMzAzMDY(2/6)NG報告

    >>64
    >無慙さんがログインしました

  • 85名無し2021/02/18(Thu) 22:42:26ID:I2MTU4ODI(3/4)NG報告

    >>56
    これやばいのは映画館デートの内容見るに多分9.5割くらいの映画はマキマさんの中では「面白くない映画」なんだろうなって

  • 86名無し2021/02/18(Thu) 22:42:42ID:Y4MjU0OTY(1/2)NG報告

    祝福云々だと才能が連想されるな
    シャカリキの行きすぎた才能の余波みたいなの好き
    特にスポーツや芸術系の作品はそこらへんの描き方も重要だと思う

  • 87名無し2021/02/18(Thu) 22:42:59ID:Y4MzgyMjA(2/5)NG報告

    神の祝福を受ければこんなこともできちまうんだ!

  • 88名無し2021/02/18(Thu) 22:43:07ID:I2Njk0NzI(1/1)NG報告

    「これは祝福なのですから」
    「祝福なものか!こんなものはただの呪いだ!俺を苦しませるだけの!」

    他のものすべてを裏切ってまで求めたものを最後の最後には切り捨てなければいけなかった、悲しいなぁ。

  • 89名無し2021/02/18(Thu) 22:43:22ID:cwODMzMTY(2/12)NG報告

    >>83
    アルトリア率いる円卓と同様の活躍をするフィンという人理修復の先輩がきたな………

  • 90名無し2021/02/18(Thu) 22:43:43ID:A1ODAxODI(2/2)NG報告

    >>58
    柱間細胞の後始末つけてくれるくらい親切だからな保護者丸様

  • 91名無し2021/02/18(Thu) 22:43:50ID:A4NzAyMzQ(2/4)NG報告

    >>71
    パンデミックものだとこの映画も秀逸だったなあ、未知の病原菌が広がっていく様子がリアルに描かれていてドキュメンタリーっぽくすらあるんだけどラストシーンで一気にゾワッとさせられる構成は見事だった

  • 92名無し2021/02/18(Thu) 22:44:08ID:YwOTY3Njg(4/12)NG報告

    >>83
    出たな、サメ版FGO

  • 93名無し2021/02/18(Thu) 22:44:23ID:AzNjIzMDA(4/4)NG報告

    >>87
    頭身がおかしすぎるだろ・・・

  • 94名無し2021/02/18(Thu) 22:45:14ID:U5NTk1MjY(3/12)NG報告

    端末アルテミスいいよね

  • 95名無し2021/02/18(Thu) 22:45:25ID:Q0ODY3NDg(1/2)NG報告

    これ自分で使うのも強えけど、多色メタとしてクッソ優秀やな、パワー2000だから焼きに弱すぎだけど

  • 96名無し2021/02/18(Thu) 22:46:17ID:A0OTQ4MjY(2/3)NG報告

    >>77
    これは?

  • 97名無し2021/02/18(Thu) 22:46:18ID:A4NDE4OTA(4/8)NG報告

    >>80
    パニック映画なんてえてしてそんなものよ
    『現実には絶対起こり得ない(=だから娯楽として割り切り楽しめる)』のが、不謹慎ではあるがある意味魅力な訳だし

    まあそんな呑気に構えてる傍から現実は殴りかかってくるんだけどな!!

    ちなみに画像は東日本大震災以後評価がダダ下がりになった映画
    まあこの作品に限らず津波系の作品は色々厳しくなったのだが

  • 98名無し2021/02/18(Thu) 22:47:17ID:IzMjIxOA=(2/7)NG報告

    >>97
    逃げれるわけねえだろう常識的考えてって言われたんかな?

  • 99名無し2021/02/18(Thu) 22:47:59ID:Y0MzcwNzQ(2/4)NG報告

    >>77
    マシーンオブザデッドとか見ようぜ

  • 100名無し2021/02/18(Thu) 22:48:03ID:YzMDY5Njg(2/2)NG報告

    >>87
    ソレを野球ボールでやる
    天才ピアニストがいるズラ

  • 101名無し2021/02/18(Thu) 22:48:28ID:kwMzAzMDY(3/6)NG報告

    >>77
    脚本がダメな作品は数あれど主演が演技経験ほぼゼロの素人なのは正気の沙汰じゃないからな。どん判金ドブと言われてもしょうがない。

  • 102名無し2021/02/18(Thu) 22:49:47ID:g3MTE0MjA(4/19)NG報告

    >>97
    いろいろ表現に規制がかかった人

  • 103名無し2021/02/18(Thu) 22:51:14ID:gxODgxMjI(1/1)NG報告

    >>99
    それとかキラートマトとかレジェンドやろ

  • 104名無し2021/02/18(Thu) 22:51:45ID:g3MjY3OTA(4/6)NG報告

    >>86
    才能云々で言えば、望まぬ才能とかいいよね

  • 105名無し2021/02/18(Thu) 22:52:17ID:c0ODAzNjg(2/2)NG報告

    >>77
    製作費が数百万円なら乾いた笑いで済ませられた
    10億とか最強のカネドブやんけ。。。

  • 106名無し2021/02/18(Thu) 22:52:23ID:cyMjc0OTg(1/1)NG報告

    >>22
    この時のイエス生わさび齧って悶えてたけどわさびって擦って細胞を破壊することで辛くなる野菜なんだよね……

  • 107名無し2021/02/18(Thu) 22:52:33ID:A2NDUyNDQ(3/4)NG報告

    >>71
    コロナのせいでSEEDが再評価されるとか予想できなかったわ

  • 108名無し2021/02/18(Thu) 22:54:03ID:c2Mzc1MDg(2/2)NG報告

    >>101
    何故キャストに選ばれたんだろうな...(そこら辺の演劇やってない人でももう少しマシな演技するぞ...)

  • 109名無し2021/02/18(Thu) 22:55:17ID:EwNzY0ODY(1/1)NG報告

    >>94
    うろ覚えだけど
    「どうしてそっちのアルテミスは楽しそうなの?」
    「俺に恋してるからだよ。」
    のシーン良いよね・・・

  • 110名無し2021/02/18(Thu) 22:56:23ID:E2Mzk5MTI(1/1)NG報告

    一般的なクそゲーとKOTY民の言うクそゲーが違うように一般人にとってのクそ映画と愛好家にとってのクそ映画は違うのだ
    KOTYのエロゲー部門とか消そうとすると周辺ファイルを道連れにする奴とかいるしな!

  • 111名無し2021/02/18(Thu) 22:56:56ID:AzMjg0NTg(1/4)NG報告

    >>57
    >>73
    自分もネットのコメントで知ったわ帰宅部側の名前に…
    水口さんは大好きだけど今回の帰宅部はどちらに転んでも一筋縄ではいかないと思うんですよ!

  • 112名無し2021/02/18(Thu) 22:59:04ID:UwNzkxMTI(2/3)NG報告

    >>77
    ただこれ、売上5億円超えてるんだよね
    製作費10億だけど

  • 113名無し2021/02/18(Thu) 22:59:45ID:k4NzkzODQ(3/4)NG報告

    >>108
    事務所側からのゴリ押しみたいなので主役やるみたいなのって本当にあるんじゃないか?と疑ってしまうが、所詮邪推ですしおすし

  • 114名無し2021/02/18(Thu) 23:00:00ID:cyNjQwNTA(1/4)NG報告

    >>3>>15>>33>>46
    つまりこうだな

  • 115名無し2021/02/18(Thu) 23:00:08ID:MxNTE2NDA(1/4)NG報告

    『あまねく生命(いのち)に祝福を』
    神様みたいなやたら壮大な口上のプリキュア、キュアフェリーチェ

    本当に神様の後継者的存在だったよ……

  • 116名無し2021/02/18(Thu) 23:00:24ID:c1MDUzMjA(3/5)NG報告

    >>94
    異なる世界でも再び出会いオリオンに恋をするあたりこの2人の出合いは運命なんだろうな

  • 117名無し2021/02/18(Thu) 23:00:28ID:U5NTk1MjY(4/12)NG報告

    楽しかったか?

  • 118名無し2021/02/18(Thu) 23:00:29ID:A0NDI0MjA(2/8)NG報告

    >>112
    最初は原作のネームバリューで後は怖い物見たさやろな

  • 119名無し2021/02/18(Thu) 23:01:10ID:A0NDI0MjA(3/8)NG報告
  • 120名無し2021/02/18(Thu) 23:01:17ID:A4NzAyMzQ(3/4)NG報告

    >>99
    申し訳ないがエンディングでエ○系の危険サイトのURLを流して誘導してくるガチの害悪映画はNG

  • 121名無し2021/02/18(Thu) 23:02:30ID:cwODMzMTY(3/12)NG報告

    >>111
    でもかつて敵だったキャラが光堕ちして味方になる展開、皆お好きでしょ? 特に正しきメビウスの使い方で心の傷を癒し、唯の女子高生になった彼女とか。

  • 122名無し2021/02/18(Thu) 23:03:39ID:g3MTE0MjA(5/19)NG報告

    >>113
    子安さんレベルの人でもオーディション受かったのに主演を取り消された事が何回もあるし

  • 123名無し2021/02/18(Thu) 23:03:45ID:MyMzE2MjY(3/3)NG報告

    >>108
    居酒屋でバイトしてた店にプロデューサーが来たのがきっかけでヒーロー番組に出演。
    監督などが駄目だししまくったがプロデューサーにあいつは伸びるからと言われた要潤の例もあるし長い目で見れば成長の見込みがあった可能性が…?

  • 124名無し2021/02/18(Thu) 23:03:54ID:g3MjY3OTA(5/6)NG報告

    進撃は何だかんだで祝福されて終わりそう

  • 125名無し2021/02/18(Thu) 23:05:14ID:A2NDUyNDQ(4/4)NG報告

    >>121
    解る

  • 126名無し2021/02/18(Thu) 23:05:45ID:UyMTA1OTI(1/1)NG報告

    やっぱりショタやな

  • 127名無し2021/02/18(Thu) 23:05:52ID:UwODgzNzg(2/2)NG報告

    >>99
    吹き替えキャストの演技力でさえも酷いZ級映画はやめよう
    アタック・ザ・マミーを見習え

  • 128名無し2021/02/18(Thu) 23:05:57ID:kyMDM0MzI(1/1)NG報告

    >>99
    すごいなー、表看板に書いてある文章で正しいの、タイトルくらいじゃないか。
    日付と天気予報とタイトルは正しいプラウダ新聞より酷い。

  • 129名無し2021/02/18(Thu) 23:05:57ID:A0OTQ4MjY(3/3)NG報告

    >>124
    唐突に思い出すこれ

  • 130名無し2021/02/18(Thu) 23:06:00ID:U5NTk1MjY(5/12)NG報告

    じゃあ天に帰しますね

  • 131名無し2021/02/18(Thu) 23:06:21ID:IzMjIxOA=(3/7)NG報告

    >>121
    メビウスがリドゥになったという形になるのか、あるいは完全に別物なのかで意見が変わりそう

  • 132名無し2021/02/18(Thu) 23:06:25ID:k4NzkzODQ(4/4)NG報告

    >>123
    映画でのG3XとG4のラストとかほんとよくここまで演技上手くなったなぁって
    あのシーンだいすき

  • 133名無し2021/02/18(Thu) 23:06:26ID:Y3OTI3NDA(1/2)NG報告

    >>111
    里見で2で世界をぶっ壊すだしな

  • 134名無し2021/02/18(Thu) 23:06:27ID:E2MDE5MjQ(3/6)NG報告

    これも祝福に満ちた曲
    型月で言うなら国産みの権能の行使に匹敵する詩魔法
    YouTubehttps://youtu.be/tArTsvwZBM4

  • 135名無し2021/02/18(Thu) 23:06:49ID:Y2NjU5OTY(3/9)NG報告

    >>122
    山ちゃんがウッディ降板になったのを思い出す

  • 136名無し2021/02/18(Thu) 23:07:13ID:Q5MjY1Mjg(1/8)NG報告

    祝福というか呪いというか

    我、リゼロ web勢だったんだが

    14巻のジュースと良い仲っぽいツンデレエルフと
    (続く)

  • 137名無し2021/02/18(Thu) 23:07:29ID:A4NDE4OTA(5/8)NG報告

    >>98
    というより震源からの距離的な面でツッコまれた

    作中の震源は対馬だったんだが「対馬からの距離でこの大津波は有り得ない」的な感じでだな
    この辺は東日本大震災時の津波記録が影響してた面もあるんで、まあ後出しジャンケンと言えば否定できない

  • 138名無し2021/02/18(Thu) 23:07:33ID:g1MTY1ODY(1/11)NG報告

    >>4
    原作があまりにも気の毒すぎる

  • 139名無し2021/02/18(Thu) 23:07:59ID:Y2MjU2MjY(2/8)NG報告

    >>124
    子供は希望っていうのは割と描いてるよね進撃

  • 140名無し2021/02/18(Thu) 23:09:12ID:Q5MjY1Mjg(2/8)NG報告

    >>136
    16巻のペテルギウスのストーカー女の公式(重要)イラスト見て
    web版では一切気がつかなかった「ナニか」に気づいて呻きそうになる

  • 141名無し2021/02/18(Thu) 23:10:12ID:g3MjY3OTA(6/6)NG報告
  • 142名無し2021/02/18(Thu) 23:10:44ID:A4NDE4OTA(6/8)NG報告

    >>139
    それだけに悲劇の象徴として描かれる事も少なくない感

    地ならし止まったけどはたしてこの赤ん坊は生き延びられたんですかね…

  • 143名無し2021/02/18(Thu) 23:11:15ID:cwODMzMTY(4/12)NG報告

    >>140
    これでシリウスのcvが発表された時に悲劇が起きるかどうかよ。

    後、パトラッシュの声優は誰なんですかの?

  • 144名無し2021/02/18(Thu) 23:11:28ID:g1MTY1ODY(2/11)NG報告

    >>76
    題材がB級でも中身頑張ってたら面白いからな・・・
    もしくは光る物が1つあるとか
    武器人間は個人的にク、ソ映画だったけど博士のイカレっぷりが良くできてたから許した

  • 145名無し2021/02/18(Thu) 23:11:41ID:c0ODkzNjI(1/5)NG報告

    >>114
    実際、外国のファンにも大受けだったから間違ってないのがまた…

  • 146名無し2021/02/18(Thu) 23:12:12ID:I2MTU4ODI(4/4)NG報告

    >>142
    双子の子供、アニメだとどうなるんやろなぁ…

  • 147名無し2021/02/18(Thu) 23:12:13ID:Y1ODQ5OTI(1/2)NG報告

    皆大好きアストラの直剣、超強力モブであるドラゴンゾンビの目の前に落ちている武器
    ひっくい基礎攻撃力、貧弱な補正、中途半端な要求能力値、と多くの不死人を魅了しそっとしまい込まれてきたデカイつまようじ
    一応際序盤でとりに行き信仰14という妙に高い要求値を満たせば活躍しなくもない…かもしれない、そんな強力な祝福がほどこされた上質の武器

  • 148名無し2021/02/18(Thu) 23:12:38ID:A4NzAyMzQ(4/4)NG報告

    >>129
    >>130
    何で微妙にポージングが被るんだよww

  • 149名無し2021/02/18(Thu) 23:12:45ID:Y2MjU2MjY(3/8)NG報告

    >>142
    誰より優先して逃がそうとするそのシーンこそ子供は希望の象徴な気がするし生きてると思う

  • 150名無し2021/02/18(Thu) 23:13:55ID:IzMjIxOA=(4/7)NG報告

    >>138
    というかアニメウマ娘でも完全にライスシャワーの非が全く無いんですが……

  • 151名無し2021/02/18(Thu) 23:15:22ID:Q5MjY1Mjg(3/8)NG報告

    >>136
    >>140

    追記、これ、明らかにデザイン被せてるよね・・・作者が打ち合わせして公式でオーダー出してる以上は、ミスリードではない限りは・・・

    あと、そもそも「包帯ぐるぐる巻き」「容姿隠し」の効果があって、
    ならメタ視点から見ると、
    「容姿を隠さないといけないホワイダニットが存在する」ってなわけで

  • 152名無し2021/02/18(Thu) 23:15:25ID:A0NDE3Njg(2/2)NG報告

    『この素晴らしい世界に祝福を!』はいわゆる受動喫煙程度のニワカですが
     ウィズさんは最高にセクシーで大ッ好きです、お店行きたい

  • 153名無し2021/02/18(Thu) 23:18:12ID:E1MDY3NTQ(1/2)NG報告

    >>138
    >>150
    原作のリアル競馬でもライスシャワーのファンはちゃんといたのよ、主に関東に
    なぜならライスシャワーは関東の馬だったから

    問題は菊花賞の舞台は京都競馬場で、実況が「刺客の的場」とか言っちゃったことと
    ミホノブルボンは関西の馬で関西にファンが多かったこと

    ちなみに次の天皇賞春の舞台も京都競馬場だぞ!

  • 154名無し2021/02/18(Thu) 23:19:05ID:U5NTk1MjY(6/12)NG報告

    結標サン俺にとっての楽園というのはね こっちなんだ

  • 155名無し2021/02/18(Thu) 23:19:09ID:QyMjY2NDQ(1/2)NG報告

    マソは役者があれで異常に自信満々なのは酷いと思ったがなんか実は普通に不安だった。あれは言わされただけ。とか聞いてoh...だった

    マソの闇は深い

  • 156名無し2021/02/18(Thu) 23:19:54ID:cyNjQwNTA(2/4)NG報告

    >>152
    オラッ!
    魔法効果範囲拡大(しすぎて自分も対象になる)ポーション買えっ!

  • 157名無し2021/02/18(Thu) 23:20:42ID:AzMjg0NTg(2/4)NG報告

    >>131
    今回のキャッチコピー『――理想(おまえ)に現実(じごく)を見せてやる。』
    前作より遥かに物騒になってるんだが…今度は何が起きるんだよ

  • 158名無し2021/02/18(Thu) 23:22:02ID:cwODMzMTY(5/12)NG報告

    >>154
    本当にお姉様が絡まないとカッコいい女の子なんだよ、黒子は。

  • 159名無し2021/02/18(Thu) 23:22:02ID:MxNDg0NDA(1/1)NG報告

    >>156
    このすば世界の強いやつ大抵欠点強いな!

  • 160名無し2021/02/18(Thu) 23:23:53ID:cwODMzMTY(6/12)NG報告

    >>157
    理想をころして現実に帰る
    これも結局はミュウと和解で済んだから、リドゥも平和な目的で作られたのを頭おかしい学士が捻じ曲げてるだけだって………

    ペルソナ2みたいな展開にはならないで………

  • 161名無し2021/02/18(Thu) 23:24:09ID:U5NTk1MjY(7/12)NG報告

    まあ美山は単体で可愛いから、結標が興奮で自制できないのはわからんでも、なく、ない!!(強い否定)

  • 162名無し2021/02/18(Thu) 23:24:20ID:c1ODE4MjI(1/1)NG報告

    >>140
    これで声が戸松さんだったら阿鼻叫喚ものだわ

  • 163名無し2021/02/18(Thu) 23:28:52ID:YwOTY3Njg(5/12)NG報告

    >>158
    お姉さまが悪いのですわよ

  • 164名無し2021/02/18(Thu) 23:28:59ID:c1MDUzMjA(4/5)NG報告

    >>155
    マソは脚本が長年干されたり調べれば調べるほど誰も救われないのが明らかになってきて笑えなくなるし、ネタにしづらくなってくる

  • 165名無し2021/02/18(Thu) 23:29:06ID:czNTQ0ODI(1/4)NG報告

    コラボして1日経つ前に静香とジュリアにOTAHENアンセム踊らせる動画が上がるの草

    765プロの皆さん本当にごめんなさい【OTAHEN アンセム】 niconico

    https://nico.ms/sm38293337
    【デレステMV】「OTAHEN アンセム」(最上静香)【1080p60/4K】 niconico
    https://nico.ms/sm38293843

  • 166名無し2021/02/18(Thu) 23:29:26ID:A4NDE4OTA(7/8)NG報告

    >>159
    欠点が弱かったら普通に強すぎるからね、是非もないね

    件のウィズさんにしても経営者としてのセンスが絶望的過ぎるだけで、純粋な戦闘面での実力は作中でも生前からトップクラスだし

    ただ、かち合った相手が悪すぎただけであって

  • 167名無し2021/02/18(Thu) 23:30:03ID:cwODMzMTY(7/12)NG報告

    >>163
    お姉様は悪くありませんわよ

  • 168名無し2021/02/18(Thu) 23:30:34ID:Y0MzcwNzQ(3/4)NG報告

    EDが映画仕様の特別版なのか

  • 169名無し2021/02/18(Thu) 23:30:51ID:g0ODk2NDg(4/11)NG報告

    >>154
    同士よ…!!

  • 170名無し2021/02/18(Thu) 23:30:55ID:cxMDU0MDg(1/3)NG報告

    >>15
    まあ、型月作品知ってる人間には馴染み深いよね。

  • 171名無し2021/02/18(Thu) 23:33:16ID:U5NTk1MjY(8/12)NG報告

    よくやった 製作者にはヨーロッパの祭りにちなんで熟したトマトを投げてやろう(憤怒)

  • 172名無し2021/02/18(Thu) 23:35:22ID:cxMDU0MDg(2/3)NG報告

    >>3
    実際かっこいいからまだマシに思える。

    エ□ゲの方だとひたすら哀れみしか沸かない寵愛キャラとかいるし

  • 173名無し2021/02/18(Thu) 23:38:34ID:IzMjIxOA=(5/7)NG報告

    >>160
    まだ楽士が捻じ曲げたかはわからないから……理想(おまえ)に、ってことはリグレットが原因の可能性は否めないし

    でも楽士の見た目がオーバードーズ追加組以上にインパクトが濃すぎる……

  • 174名無し2021/02/18(Thu) 23:39:21ID:Q0MzkxOTY(1/4)NG報告

    >>157
    https://www.cs.furyu.jp/caligula2/
    なんかμと違って今回の歌姫枠こわいわってなるので本気で根っこからイカレてる可能性も無きにしも非ず。

    ↓内情分かると地獄のような前作敵幹部ユニット
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=0I9xGux5b_M

  • 175名無し2021/02/18(Thu) 23:39:52ID:U5NTk1MjY(9/12)NG報告

    お姉様は悪くないですわ

  • 176名無し2021/02/18(Thu) 23:43:24ID:Q5MjY1Mjg(4/8)NG報告

    >>175
    まあ、確かにそんな趣味じゃないからね
    黒子は男が嫌いなわけでも、女が好きなわけでもなく、御坂が好きなだけだ

    仮に御坂が男になっても普通に付き合ってると思う

  • 177名無し2021/02/18(Thu) 23:44:21ID:U2MDc2ODI(1/1)NG報告

    おっぱいがおっぱいとコラボしておっぱいだ(錯乱

  • 178名無し2021/02/18(Thu) 23:45:10ID:cyNjQwNTA(3/4)NG報告

    百合っ子を男が攻略する系に対して
    ガイア案件とか言われて嫌われる風潮があるが
    俺は普通にありだと思うんよね

  • 179名無し2021/02/18(Thu) 23:45:37ID:M1NTcyNjg(1/1)NG報告

    >>166
    リッチー化後は魔王城の結界破壊してハンスシルビアベルディアと魔王軍幹部3タテしてるよねウィズ、強すぎる…

  • 180名無し2021/02/18(Thu) 23:46:03ID:cwODMzMTY(8/12)NG報告

    >>174
    おっさん、ヤンデレ男、没落お嬢様、放火殺人被害者という梔子とスイートが1番人格的にマシとかどうなってんだ。

    そもそも梔子が来るまで、現役女子高生Pがウィキッドしかいないのもどうなのさ(ウィキッドは現実でも有名ボカロP。他の楽士はメビウスでミュウから力を貰った)

  • 181名無し2021/02/18(Thu) 23:51:12ID:YxNDY5NA=(1/9)NG報告

    >>178
    だって男に靡くようなら百合っ子じゃなくてバイセクシャルじゃん

  • 182名無し2021/02/18(Thu) 23:51:44ID:Q0MzkxOTY(2/4)NG報告

    >>180
    スイートPに関してはもう完全に時代が追いついてるどころか追い越してる感あるからなぁ
    もうバ美肉とかそこまで珍しくないし。

    なに、「俺があの子に成り切ってるからあの子はしんでないんだ!」って主張する子?
    ちょっとそれバ美肉とかヤンデレとかそうゆう生温い枠超えてませんかね?世界をあっさり滅ぼしに行くな

  • 183名無し2021/02/18(Thu) 23:53:06ID:cyNjQwNTA(4/4)NG報告

    >>181
    黒子だって美琴限定でオッケーなだけで基本はノーマルなのに
    百合っ子レズっ子扱いされるしー

  • 184名無し2021/02/18(Thu) 23:53:50ID:g3MTE0MjA(6/19)NG報告

    >>178
    消されかねない発言はお控えになって

  • 185名無し2021/02/18(Thu) 23:54:04ID:cxMDU0MDg(3/3)NG報告

    >>178
    掲載紙っていうかその作品がどういう需要狙って売ってるかによるんじゃね?

    勝手に百合認定して男キャラにぶちきれてる百合廚は駆除対象と思うぐらいにうざいと思うけど、コミック百合姫あたりでそれやって炎上してたら「せやろな」としか思わん

  • 186名無し2021/02/18(Thu) 23:54:57ID:AxOTE5MDI(1/1)NG報告

    >>143
    シリウスとクリンドのcvはクレジットでも隠される可能性が高いと思う
    それかそこら辺の核心に迫るまで原作が進むまでアニメ三期はお預けとか

  • 187名無し2021/02/18(Thu) 23:55:26ID:IzMjIxOA=(6/7)NG報告

    >>180
    スイートPのお友達であるフラワープリンセスとかいうぐう聖が慕っている時点で、かなりマシなのは事実だからね
    こんな身なりでメビウスに来た理由が、ゆめかわいい服のサイズが無いから来たとか闇ゼロだし

  • 188名無し2021/02/18(Thu) 23:57:59ID:YyOTM3NjQ(2/8)NG報告

    >>182
    「キミのいない世界なんて 初めからそんなものはなかったよ!」とか歌わせてるぐらいだから多少はね?

  • 189名無し2021/02/18(Thu) 23:58:03ID:QyMjY2NDQ(2/2)NG報告

    >>178
    俺は大井とかヴィーラとか好きだけど
    ガチ百合路線好きな人もいるから否定しないよ
    でもアニメ大井は許さないよ

  • 190名無し2021/02/18(Thu) 23:58:38ID:cwODMzMTY(9/12)NG報告

    >>182
    >>187
    現実だと商社マンで課長クラスのエリートなのよね。そのかわり自分の趣味が見た目デブなオッさんに釣り合わずにそこを漬け込まれた感じ。

    最終的には自分偽るのをやめてゆめかわいいファッション作るわ!って感じのすげー仲間みたいな展開で終わるからな

  • 191名無し2021/02/18(Thu) 23:59:35ID:gzNjIyNA=(1/6)NG報告

    >>177
    ここにカグラ混ぜよう

  • 192名無し2021/02/19(Fri) 00:00:32ID:I0MTAyNTI(1/9)NG報告

    ヴァンガードVシリーズの目玉だったイマジナリーギフト
    なお画像のアクセルおよびアクセルⅡは次シリーズでスタン落ちしつつもイマジナリーギフトは続投だけど唯一アクセル系のみ続投しないっぽい模様

  • 193名無し2021/02/19(Fri) 00:00:43ID:A4NTE5MjU(3/6)NG報告

    >>173
    1に習って楽士によるカバーCDが出るなら子安さんの曲が聴けるかもなのか

  • 194名無し2021/02/19(Fri) 00:02:00ID:k5OTQzNjk(1/1)NG報告

    >>135
    替わった唐沢さんがちゃんと上手い人だったのが不幸中の幸いというか

  • 195名無し2021/02/19(Fri) 00:03:09ID:A4NTE5MjU(4/6)NG報告

    日付変わったらかと思ってたらもう発表されてる!
    ぼっち・ざ・ろっく!アニメ化!アニメ化決定です!!

  • 196名無し2021/02/19(Fri) 00:04:24ID:A0NzU1MzM(10/12)NG報告

    >>195
    おめでたい!

  • 197名無し2021/02/19(Fri) 00:04:26ID:czOTcyNTg(1/1)NG報告

    ゆるキャン△にまたもや時間泥棒された

    それにしても桜さんいいお姉ちゃんやな
    美人でドライブ好きで水曜どうでしょう好きとか最高やな

  • 198名無し2021/02/19(Fri) 00:05:20ID:A4OTI1MjM(1/2)NG報告

    >>71
    パンデミック映画の途中に挟まる人間ドラマがまさかほんとにそうなるとは思わんて

  • 199名無し2021/02/19(Fri) 00:05:59ID:c2MTU3NDQ(6/12)NG報告

    >>191
    シノマスとかいうおっぱいアニメとしかコラボしないソシャゲ、持ち味を活かしてる

  • 200名無し2021/02/19(Fri) 00:06:00ID:U3MzQ4Nzg(1/17)NG報告

    んほぉ~手札を1枚残してハンデス誘うの気持ちええんじゃ~
    ハンデス対策がかなり刺さる環境だな

  • 201名無し2021/02/19(Fri) 00:08:31ID:czNjM2NzE(2/5)NG報告

    ジャンプ+でボーボボが72時間全話無料??!?

  • 202名無し2021/02/19(Fri) 00:09:06ID:g4OTQxMzk(3/4)NG報告

    >>180
    Lucidとかいう下手したら全人類を破滅に導いた畜生の様な楽士を忘れてはいけない

  • 203名無し2021/02/19(Fri) 00:10:44ID:U3MzQ4Nzg(2/17)NG報告

    >>201
    1日1話だから被害届が出ていないようなものをそんな高濃度で浴びたらどうなってしまうんだい

  • 204名無し2021/02/19(Fri) 00:11:04ID:A0NTg0MDM(1/1)NG報告

    >>195最近はアニメ化での知名度上昇効果が大きいから嬉しいですね
    作画崩壊顔とか扉絵ネタとかアニメでどうなるのかな

  • 205名無し2021/02/19(Fri) 00:11:59ID:AxMjk5Mzc(1/3)NG報告

    >>192
    アクセルは悪さしてるの多かったしなぁ...後メタ的な事言うとリモートでやる際にサークルが増えすぎて把握が難しくなっちゃってリモート向きじゃないってのもあるみたい。

  • 206名無し2021/02/19(Fri) 00:14:15ID:g1NDkxMjg(1/2)NG報告

    >>200
    じゃけん、コマンダーキキカイカイでロックかけますねー。あ、自ターンハンデスなんでマッドネス無効ですよー

  • 207名無し2021/02/19(Fri) 00:14:37ID:czNjM2NzE(3/5)NG報告

    >>203
    ジョークじゃないんだぜ!ファンは急いでーッ

  • 208名無し2021/02/19(Fri) 00:15:00ID:YxODU5Mg=(2/6)NG報告

    アクセルが悪さと聞いて「あー、時止めはなあ」と思ったオープンベータ楽しみですギルティギア

  • 209名無し2021/02/19(Fri) 00:18:46ID:QxMTIxOQ=(7/7)NG報告
  • 210名無し2021/02/19(Fri) 00:18:52ID:kyNTMxMzc(2/4)NG報告

    >>207
    あんなの一気読みしたら被害届を出そうなんて常識的な思考はできなくなるから安心だぞ

  • 211名無し2021/02/19(Fri) 00:19:33ID:E4NTI1OTI(1/1)NG報告

    もしやこいつ凄いクそ女のなのでは?(今更)

  • 212名無し2021/02/19(Fri) 00:19:35ID:A4NTE5MjU(5/6)NG報告

    あっぼっち・ざ・ろっく!の1巻の殆どと2巻の途中まで読めるニコニコ静画のリンク置いときますね
    https://seiga.nicovideo.jp/comic/39293

    >>196
    >>204
    ウレシイ……ウレシイ……
    アニメはぼっちちゃん役の人がどれくらい「あっ」を言うのが上手いかも気になる
    あとチェンソーマンのアニメも終わったら確実にファミリーバーガーと合わせたMADが作られるな

  • 213名無し2021/02/19(Fri) 00:19:41ID:Y0MjAwMTg(3/4)NG報告

    >>202
    すっげー華やかな学生生活と並行してリアル世界の惨状が報道されて、その中で学生が増える→増える→だんだん減っていっていよいよ主人公がって時にμの問いかけとか世界崩壊エンドたっていくらなんでもフリ切れすぎなとこある。しかもあれミューに追撃(別にお前のやり方では救われなかったわ)いれてバックれることもできるし

  • 214名無し2021/02/19(Fri) 00:22:42ID:AwNjQzNzA(1/15)NG報告

    >>8
    何気に絵もうまい
    この新人見出したスタッフはセンスあるわ

  • 215名無し2021/02/19(Fri) 00:24:13ID:E5NjMwODg(1/3)NG報告

    >>211
    だからタイプグリーン(現実改変者)は即抹殺しなきゃならんのだ。

  • 216名無し2021/02/19(Fri) 00:24:34ID:U3MzQ4Nzg(3/17)NG報告

    >>206
    ごめん、キキを出された場面は何度かあったけどその度にコメットチャージャーぶつけてます
    あとカイカイが場にいるときにSTで呪文放って、それにトリガーして提督出させて貰った時もありました

  • 217名無し2021/02/19(Fri) 00:24:53ID:IxNjUyMDE(1/2)NG報告

    >>202
    そんなLucidくんにしたのは我々プレイヤーである(戒め)
    でもゲーム主人公で悪人プレイしたいという願望が埋められて楽しかった(本音)

  • 218名無し2021/02/19(Fri) 00:26:55ID:c2MTU3NDQ(7/12)NG報告

    >>209
    死んだようなものでは?

  • 219名無し2021/02/19(Fri) 00:28:08ID:YzMDgwNzI(1/1)NG報告

    >>218
    実質的な人格の死である

  • 220名無し2021/02/19(Fri) 00:28:17ID:YyMDE0Njc(3/7)NG報告

    >>195
    担当さんに「生足需要無いから表紙でもジャージはかせとけ」とか言われたメインヒロイン!ジャージはかせとけと言われたメインヒロインじゃないか!冗談抜きで薄い本な目に遭っても襲った方が罪悪感抱く台詞を吐きそう。

  • 221名無し2021/02/19(Fri) 00:28:51ID:Y5MTI5MjE(2/5)NG報告

    >>209
    首領パッチって結局何科の生物なんやろうな。

  • 222名無し2021/02/19(Fri) 00:28:56ID:E0NDI4MzQ(2/2)NG報告

    >>216
    割と見るけどどっちから出るにしても盤面にたいする速攻性がないのが辛いねんな

    デッキとしてはドリームメイトとドデビルが環境に蔓延してる感じやな

  • 223名無し2021/02/19(Fri) 00:29:22ID:YwMjY5MTc(1/2)NG報告

    >>209
    基本この漫画のデバフは永続しないから死ぬよりは有情

  • 224名無し2021/02/19(Fri) 00:30:31ID:YyMDE0Njc(4/7)NG報告

    >>215
    抹殺してもどうにかならないじゃないですかー(財団並感)

  • 225名無し2021/02/19(Fri) 00:30:55ID:YyMDE0Njc(5/7)NG報告

    >>221
    前科

  • 226名無し2021/02/19(Fri) 00:32:11ID:YzNDY3MTM(1/1)NG報告

    >>221
    バ科

  • 227名無し2021/02/19(Fri) 00:32:33ID:YwMjY5MTc(2/2)NG報告

    >>221
    謎生物が跋扈するあの世界でも「へんないきもの」ってカテゴリらしいからねこのトゲチビ
    一応言及はあるけどデタラメの可能性大だし

  • 228名無し2021/02/19(Fri) 00:32:40ID:Y0MTQwNjA(5/5)NG報告

    >>220
    普段の奇行が目立つだけで見た目は良いから…
    ぼっちちゃんの容量の悪さは自分に刺さる

  • 229名無し2021/02/19(Fri) 00:33:13ID:Q3ODExMjI(1/1)NG報告

    社長でも見つけるのが難しい隠密スキルと隠れなくても剣帝級二人を、
    相性の差で手玉に取る近接戦闘能力を両方完備してたオーベールは、
    当初はわあ強い程度の印象だけど後から考えるとク.ソ強かったな

  • 230名無し2021/02/19(Fri) 00:33:51ID:gxNDczNjA(1/3)NG報告

    >>165
    これ1番狼狽してるのりあむだろ。

  • 231名無し2021/02/19(Fri) 00:34:55ID:AwOTIwNDA(1/9)NG報告

    前スレでこづかい万歳の画像貼られたがちょうどステーションバー村田回が無料配信中だった
    https://comic-days.com/episode/13933686331670391995

  • 232名無し2021/02/19(Fri) 00:35:03ID:g1NDkxMjg(2/2)NG報告

    害悪LOデッキ出来たから貼っとく、実用性は知らん

  • 233名無し2021/02/19(Fri) 00:35:44ID:g4OTQxMzk(4/4)NG報告

    >>193
    続編発表の時に気付いたんだけど、去年OD分のカバーが配信されてたんだね
    Lucidと梔子の歌声もめっちゃ良いけどStorkの歌声が最高に気持ち悪い(褒め言葉)
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PA6BoJSSq60

  • 234名無し2021/02/19(Fri) 00:37:11ID:YyMDE0Njc(6/7)NG報告

    >>231
    ただの迷惑行為やんけ。

  • 235名無し2021/02/19(Fri) 00:38:49ID:U3MzQ4Nzg(4/17)NG報告

    >>222
    さっきドリームメイトに4ターン目パンダからジェネラルクワガタンが出てきて負けた
    そんなん勝てるわけないやん、まだマナにクワガタン居るんやぞ(クワガタンとガルベリアスを相討ちにするところまではした、クワガタンがマナからすぐ出てきた)
    パンダのあの能力は大型がいないから許されていたんだなって再認識した

    自分はティラノドレイク混じりのドラゴンデッキで遊んでる、ボルガルジャックの盤面制圧能力高いから掃除が楽しいの

  • 236名無し2021/02/19(Fri) 00:44:34ID:I4NzkyMQ=(1/3)NG報告

    >>203
    土曜日の特番の前夜祭だし

  • 237名無し2021/02/19(Fri) 00:46:45ID:I0MTAyNTI(2/9)NG報告

    >>205
    アクセルは出た当初から下手しなくてもぶっ壊れにならない?って言われてて案の定だったって感じある、リアガードサークルが増えるのが弱いわけが無かった。

  • 238名無し2021/02/19(Fri) 00:47:07ID:AwOTIwNDA(2/9)NG報告

    >>234
    キオスクで買った物を片隅で呑んでいるだけだから…
    そして周りから呑んでいるようには見えないように配慮をしている

    よくよく考えたら駅構内で酒売っているのに駅で呑んだら迷惑って何か変だな。キオスクのものは駅や電車で食べる前提のものだし

  • 239名無し2021/02/19(Fri) 00:48:34ID:AwMTQxNTU(1/3)NG報告

    敵組織の幹部とボスで理想の世界の解釈がズレてるのって割とあるあるよね
    今ある世界を良くすると思ったら今ある世界を無かったことにして理想の世界を創るのが目的だったりとか

  • 240名無し2021/02/19(Fri) 00:52:16ID:YyMDE0Njc(7/7)NG報告

    >>238
    キオスクって国鉄時代の感覚でやる気ない商売だったのを、一人のパートのおばちゃんが発起人になって改革したんだっけ?

    それはそうと、酒ほどコンディションに左右される飲み物もないよな。仕事の席で飲まされる酒なんてただの化学薬品だけど、仲のいいヤツと飲んだり「これは!」というアテがあるとザルみたいにドンドン飲んじゃう。

  • 241名無し2021/02/19(Fri) 00:52:50ID:M1MTc3OTI(2/3)NG報告

    ビッグバンガチャ楽しい
    ボルパンサーとサファイアの2大ドリームメイトはSSR

  • 242名無し2021/02/19(Fri) 00:56:29ID:AwNzM2MTE(1/1)NG報告

    いよいよ出てきたか…

  • 243名無し2021/02/19(Fri) 00:56:55ID:U4MjU5Njc(1/11)NG報告

    う、うわああああああ!本当にアウアウローラが来ちゃったああああああ!!!

  • 244名無し2021/02/19(Fri) 00:57:06ID:E2OTMwNTk(1/2)NG報告

    >>242
    やっぱりお前が絡んでくるのか…

  • 245名無し2021/02/19(Fri) 00:57:12ID:gyMzQyNzI(1/1)NG報告

    出やがったよ邪神!!

  • 246名無し2021/02/19(Fri) 00:57:13ID:c5MTgwMTk(1/3)NG報告

    これやっぱ羽生関連‥

  • 247名無し2021/02/19(Fri) 00:57:43ID:M3NTE4MzA(1/11)NG報告

    >>242
    うみねこの時は声が根谷美智子さんだったからたぶん別人だと思う

  • 248名無し2021/02/19(Fri) 00:57:48ID:k3OTMwNzU(1/9)NG報告

    キャストクレジット
    (無記名) 日高のり子

    なんで名無し?……角?なんか出たー!

  • 249名無し2021/02/19(Fri) 00:58:07ID:Q4NDA4OTM(1/7)NG報告

    マジでフェザ公きよった……
    ループ能力手に入れたのは完全に事故って感じかこれ

  • 250名無し2021/02/19(Fri) 00:58:25ID:E1MTk0MTg(4/9)NG報告

    なんだあの刑務所みたいな部屋

  • 251名無し2021/02/19(Fri) 00:58:28ID:g5NjgwODM(4/8)NG報告

    >>242
    マジでフェザリーヌかよ

  • 252名無し2021/02/19(Fri) 00:58:45ID:c3NDIxNDc(1/5)NG報告

    >>247
    え?「胸の厳かな勲章だけが〜」さんじゃないの?

  • 253名無し2021/02/19(Fri) 00:58:45ID:A5OTIzOTM(1/6)NG報告

    >>242
    フェザリーヌかと思ったら声優が違うぞこのダーク羽入(仮)!

  • 254名無し2021/02/19(Fri) 00:58:46ID:IzNjE0Mzg(1/2)NG報告

    圭一君の...プッw可愛かったよ?(嘲笑)がツボ

    大学生レナすこだ...メイド口調で罵ってほしい。

  • 255名無し2021/02/19(Fri) 00:58:56ID:A2ODAzNTc(2/7)NG報告

    沙都子が監禁などで壊れ、懐かしの部活をしたと思ったらかつての思い出の家も壊れて、帰りたいと思う場所すら失い……
    ついに観劇と戯曲と傍観の魔女、顕現!!

  • 256名無し2021/02/19(Fri) 00:58:56ID:MzMjUzNDc(1/4)NG報告

    >>249
    ここからループするのであれば梨花ちゃんはまだ生きた状態だったって事だよな

  • 257名無し2021/02/19(Fri) 00:59:03ID:Q4NDA4OTM(2/7)NG報告

    >>250
    昭和の私立校だからってあんな懲罰房ある?

  • 258名無し2021/02/19(Fri) 00:59:54ID:c5MTgwMTk(2/3)NG報告

    >>254
    圭一は何であんな昔(当時)のテレビマンみたいな恰好を‥

  • 259名無し2021/02/19(Fri) 01:00:23ID:k3OTMwNzU(2/9)NG報告

    >>242
    圭一のスク水ネコミミメイド(妹)が霞むインパクト

  • 260名無し2021/02/19(Fri) 01:00:31ID:MyMjk3Njk(2/2)NG報告

    圭一のプロデューサー巻きに笑っちゃったけど時代的には流行なのかね?
    あとなんで学校に独房あるの?ルチーアってなんなの?

  • 261名無し2021/02/19(Fri) 01:00:44ID:U4MjU5Njc(2/11)NG報告

    >>256
    まぁそうでなきゃ困る。全て終わってからのループじゃただの縁寿だからな

  • 262名無し2021/02/19(Fri) 01:00:47ID:M0NzY2MTA(7/19)NG報告

    >>242
    これは僕のイメージダウンを狙うアウアウローラの卑劣な罠なのです!!

    GIF(Animated) / 282KB / 1300ms

  • 263名無し2021/02/19(Fri) 01:00:50ID:c3NTYxMjY(1/2)NG報告

    やっぱり黒幕はフェザリーヌなのかっと思ったけど声がほっちゃんじゃ無くて日高さんだし別人か?

  • 264名無し2021/02/19(Fri) 01:01:27ID:cwNDU4NTk(1/1)NG報告

    >>254
    圭一とレナの並んだ時の身長差よくない?(尊さで語彙力ダウン)

  • 265名無し2021/02/19(Fri) 01:01:30ID:g5NjgwODM(5/8)NG報告

    >>262
    お前の本体だろ

  • 266名無し2021/02/19(Fri) 01:01:54ID:I2ODk2NTM(1/2)NG報告

    ほっちゃんから日高さんか根谷さんに分岐進化するのか

  • 267名無し2021/02/19(Fri) 01:02:51ID:M3NTE4MzA(2/11)NG報告

    >>252
    最新のCS版うみねこでも根谷さんやで

  • 268名無し2021/02/19(Fri) 01:02:57ID:Q4NDA4OTM(3/7)NG報告

    >>266
    どっちかっていうと根谷さんから分岐(ダウングレード)したのがほっちゃんのやつなんだけどね

  • 269名無し2021/02/19(Fri) 01:03:08ID:E1MTk0MTg(5/9)NG報告

    次回で惨劇起こした動機わかるかな。現状じゃ逆恨み感強い

  • 270名無し2021/02/19(Fri) 01:03:16ID:U4MjU5Njc(3/11)NG報告

    しかしアウアウローラや沙都子のインパクトが強いがおじさんの敗北者オーラもなかなかのもんだったな

  • 271名無し2021/02/19(Fri) 01:03:47ID:k3OTMwNzU(3/9)NG報告

    女子大生のスク水の感想が無いとか貴様ら玉無しか!?普段の猥談はどうした!!

  • 272名無し2021/02/19(Fri) 01:04:15ID:c3NDIxNDc(2/5)NG報告

    >>264
    今週もケーレキテた……

  • 273名無し2021/02/19(Fri) 01:04:34ID:Q4NDA4OTM(4/7)NG報告

    >>269
    タライトラップの件といい、沙都子の自業自得ではあるんだけど、そこに至るまでの沙都子の心情も理解できてしまうのがもどかしいな、と個人的には思う

  • 274名無し2021/02/19(Fri) 01:04:54ID:c5MTgwMTk(3/3)NG報告

    >>271
    正直おじさんじゃ興奮できない‥

  • 275名無し2021/02/19(Fri) 01:04:54ID:M3NTE4MzA(3/11)NG報告

    復権派が息を吹き返してきたぞ・・・

  • 276名無し2021/02/19(Fri) 01:04:56ID:QwOTgwNTc(1/1)NG報告

    ここからアウアウに何か聞いて、現実で何かあってもう一段階壊れてループへ…ってところかな?
    現状でも理由はあるけど惨劇起こす意味が分からないし

  • 277名無し2021/02/19(Fri) 01:05:07ID:E2OTMwNTk(2/2)NG報告

    >>271
    ぶっちゃけそれ以上のインパクトがあったからな…フェザリーヌは

  • 278名無し2021/02/19(Fri) 01:06:02ID:M3NTE4MzA(4/11)NG報告

    たぶんフェザから羽入の他に枝分かれしたとかそんなのだと思う

  • 279名無し2021/02/19(Fri) 01:06:06ID:Q4NDA4OTM(5/7)NG報告

    >>270
    年少組に圭一の件で揶揄われても特に無反応だったのは、年長の余裕か、時間かけすぎて恋愛から友情に変わってしまったパターンか……

  • 280名無し2021/02/19(Fri) 01:06:21ID:U4MjU5Njc(4/11)NG報告

    >>271
    一人称おじさん女子大生は流石にキッツい。あそこで脱ぐくらいしないと…

  • 281名無し2021/02/19(Fri) 01:06:47ID:MzMjUzNDc(2/4)NG報告

    >>273
    タライトラップにしても沙都子は今まで通りの状態でここまで来ちゃったからな
    外見は成長したけど中身はあの頃のままで環境が特殊過ぎてどうしようもないのもあるんだよね

  • 282名無し2021/02/19(Fri) 01:07:11ID:c3NTYxMjY(2/2)NG報告

    >>276
    いやフェザリーヌがなにか上手いこと言えばここからループすると思うぞ

  • 283名無し2021/02/19(Fri) 01:07:26ID:I2ODk2NTM(2/2)NG報告

    >>276
    エンジェルモートに何らかの事故が起こって沙都子以外みんな死ぬとか?

  • 284名無し2021/02/19(Fri) 01:07:34ID:M3NTE4MzA(5/11)NG報告

    猫耳スク水メイド口調の妹キャラ圭一が見たい人は円盤買いましょう

  • 285名無し2021/02/19(Fri) 01:07:36ID:QzNjk0NDk(1/7)NG報告

    >>242
    聖ルチーア学園に取り憑いてる邪悪な魔女すぎる

    孤立してる女大好きかよ…

  • 286名無し2021/02/19(Fri) 01:07:47ID:U3NDUxMjI(1/1)NG報告

    >>257
    都内の私立だが、パイプ椅子と机とエアコンしかない画像のような取調室みたいな部屋はあったぞ。

    1ヶ月くらい通ってたやついたなぁ…。

  • 287名無し2021/02/19(Fri) 01:08:04ID:c3NDIxNDc(3/5)NG報告

    >>276
    今の沙都子の「やり直したい願望」に、『梨花はかつて数百では効かない数のループをして当時の雛見沢を堪能()した」っていう事実だけを伝えたら梨花ずるい! わたくしも! となるのは大いにわかるんだけど
    もう一押しありそうだよね

  • 288名無し2021/02/19(Fri) 01:08:11ID:A5OTIzOTM(2/6)NG報告

    まさか沙都子のトラップで怪我しないのはギャグ補正があったからではなく圭一がめっちゃ頑丈だったからなんて…

    いや実際は高さの問題とか部活メンバーがいるときはギャグ補正が働いているからだろうけども

  • 289名無し2021/02/19(Fri) 01:09:19ID:U4MjU5Njc(5/11)NG報告

    アウアウローラだからとりあえず力と今までのかけら全部沙都子に与えるんだろうけど、ポイントはそこで沙都子が何を思うかとアウアウローラが何を語るかか

  • 290名無し2021/02/19(Fri) 01:09:25ID:A1Mzc1MjA(1/2)NG報告

    >>258
    まさに昔だからねぇ、1980年代後半だよね時代的にひぐらし本編が時代設定1983年だったはずだし。

  • 291名無し2021/02/19(Fri) 01:09:39ID:Q4NDA4OTM(6/7)NG報告

    >>288
    環境の違いによる効果の変化に気付かないとは、沙都子のトラップマスターとしての腕も知らぬ間に落ちていたってことか

  • 292名無し2021/02/19(Fri) 01:09:40ID:IxNzMxNjM(1/1)NG報告

    >>288
    圭一はメッタ刺しにされても頭に包帯巻くレベルで済むぐらいタフだからな

  • 293名無し2021/02/19(Fri) 01:09:41ID:Y0MjAwMTg(4/4)NG報告

    >>275
    毎週毎週異なる復権派が代わる代わるウォォォォォォ!!しててもう何がなんだか。

  • 294名無し2021/02/19(Fri) 01:10:30ID:A5OTIzOTM(3/6)NG報告

    >>270
    梨花「圭一が放っておかないのです」
    魅音「フフッ…」

    はもう決着ついてしまったのではと思ってしまうものがあった
    圭一レナ魅音はみんな同じところに進学させて関係性はぼかしてきたね

  • 295名無し2021/02/19(Fri) 01:10:34ID:U2OTg2NzA(2/2)NG報告

    >>242
    十八先生連れて帰ってください

  • 296名無し2021/02/19(Fri) 01:10:50ID:E1MTk0MTg(6/9)NG報告

    変化を求める梨花ちゃんと変化しないでほしい沙都子で食い違う

  • 297名無し2021/02/19(Fri) 01:10:56ID:k3OTMwNzU(4/9)NG報告

    でもオチというかゴールは見えた気がする
    「圭一達と同じ大学に行く」。誰かに誘われたのではなく、沙都子自信の意思で
    そんでゲームサークルから学生起業すればいい、5人で面白おかしくすごせばいい

  • 298名無し2021/02/19(Fri) 01:11:02ID:U4MjU5Njc(6/11)NG報告

    >>279
    沙都子の勉強の話題同様にはぐらかした感あったからおそらくは…

  • 299名無し2021/02/19(Fri) 01:11:16ID:I0NDQyNzQ(1/12)NG報告

    >>247 フェザリーヌじゃない...かもしれないのか?


    まさか別の純血か?
    ジェダに対する嫌がらせ目的?

  • 300名無し2021/02/19(Fri) 01:11:38ID:QzNjk0NDk(2/7)NG報告

    >>288
    雛見沢は神秘が残る魔境だからな…普段はギャグ補正が働き 惨劇が始まるとまた別の補正がかかる

  • 301名無し2021/02/19(Fri) 01:12:18ID:c3NDIxNDc(4/5)NG報告

    なんか車に乗る乗らないに親密度チェックのルート分岐が入った感があった
    沙都子がトラップを仕掛けない(梨花のお友達がチクりにいかない→懲罰房で沙都子が梨花にチクられたと勘違いしない)で車に乗ってバグルートの業が回避されて、そのまま正当ルートで数年後二人とも大学でゲーム部に合流してそうだった

  • 302名無し2021/02/19(Fri) 01:14:20ID:M0NzY2MTA(8/19)NG報告

    >>285
    逆に考えろ
    アレな女を閉じ込めた蠱毒だと

  • 303名無し2021/02/19(Fri) 01:14:21ID:Q4NDA4OTM(7/7)NG報告

    >>299
    フェザの別の駒の可能性はあるっちゃあるな
    羽入とはまた違うバグり方した(折れた角もあったし)んじゃないかって意見はTwitterで見た

  • 304名無し2021/02/19(Fri) 01:14:27ID:k3OTMwNzU(5/9)NG報告

    >>293
    復権というが一度でも主権取ったことあるのか定期

  • 305名無し2021/02/19(Fri) 01:14:34ID:IyNTA0ODU(1/2)NG報告

    >>267
    最新版でも根谷さんなら
    スケジュールとかの関係で無理だったとかでもない限り
    確実に別存在だな…
    少なくとも同種族であることは確定か

  • 306名無し2021/02/19(Fri) 01:15:30ID:QzNjk0NDk(3/7)NG報告

    >>304
    卑劣なケーレ人め…(お約束)

  • 307名無し2021/02/19(Fri) 01:16:56ID:k3OTMwNzU(6/9)NG報告

    >>301
    車にそのまま乗って詩音からなにかしらの処世術を授かるがトゥルールートとな?

  • 308名無し2021/02/19(Fri) 01:17:05ID:g5NjgwODM(6/8)NG報告

    >>299
    冷静に考えるとアウアウローラは個人に肩入れして力与えるようなことしないしな

  • 309名無し2021/02/19(Fri) 01:17:24ID:YwNDU1MDE(1/6)NG報告

    復権派は大人しくパラディ島に行こうね
    雛見沢で活動するんじゃないよ

  • 310名無し2021/02/19(Fri) 01:17:25ID:M3NTE4MzA(6/11)NG報告

    目元の化粧(?)みたいなのと声が違うの見るにフェザリーヌではないんだろう
    顔がコロコロ変わったりたまに子安声になる赤坂の例があるから絶対ではないけど

  • 311名無し2021/02/19(Fri) 01:18:40ID:MzMjUzNDc(3/4)NG報告

    >>309
    復権派は楽園送りよー

  • 312名無し2021/02/19(Fri) 01:19:50ID:I4OTQ5NDc(1/1)NG報告

    最後に仏像から出てきた角ってだれのだろう、あと剣どこいった。

  • 313名無し2021/02/19(Fri) 01:20:23ID:U4MjU5Njc(7/11)NG報告

    しかしアウアウローラが黒幕だと鷹野黒幕とは全く話変わってくるな。少なくとも武力で突破することにはならなそうだ

    まさかとは思ってたがベルンカステルとフェザリーヌの因縁に繋がっていっちゃうんだろうか

  • 314名無し2021/02/19(Fri) 01:22:21ID:I0NDQyNzQ(2/12)NG報告

    うみねこのゲームの宣伝も兼ねてのフェザリーヌなのか?
    それとも命の方の黒幕か?

    どっちにしろ言祝し編は完全にパラレル扱いになりそう
    まさか業でゲーム盤とか魔女とか出さないだろうし

  • 315名無し2021/02/19(Fri) 01:22:24ID:M3NTE4MzA(7/11)NG報告

    お付き合い何年目ですか?

  • 316名無し2021/02/19(Fri) 01:22:44ID:A5OTIzOTM(4/6)NG報告

    >>312
    形的には羽入の角に見えた
    傷はなかったけど

  • 317名無し2021/02/19(Fri) 01:23:07ID:U4MjU5Njc(8/11)NG報告

    >>312
    触ったらかけらが出てきたからフェザリーヌの角で間違いないと思われる
    そしてフェザリーヌがオヤシロ様であることもほぼ確定的となった

  • 318名無し2021/02/19(Fri) 01:23:44ID:U5NDI3NTY(1/7)NG報告

    >>269
    >>273
    沙都子って両親との不仲、叔父夫婦からの虐待、村八分、雛見沢症候群のL5感染、兄の失踪を成長していく過程で体験してるからね。人格形成であったり、学習能力、倫理観などが育ちきる前にこれらの出来事を体験してるし。村社会の悪い部分だけを受け取っていて、変わることへの恐怖も持ってる。多分祭り囃し編では沙都子が変わるためのポイントを体験せずにルーチアに入学してるだろうし。沙都子の責任があるのは間違いないが全部彼女が招いたもので全部沙都子が悪いんだっていうのは違うと感じたな。

  • 319名無し2021/02/19(Fri) 01:24:37ID:k3OTMwNzU(7/9)NG報告

    >>315
    声色が低くなっててとても色っぽかったです(小並感)

  • 320名無し2021/02/19(Fri) 01:24:40ID:IzNjE0Mzg(2/2)NG報告

    >>262
    お前さんはもうちょっと祭具殿の掃除をした方が良かったのではないか?昼壊し編でのアレといい放置しちゃいけない呪物が多すぎなんよ。

  • 321名無し2021/02/19(Fri) 01:24:55ID:A5OTIzOTM(5/6)NG報告

    あとはあの邪神の目的と邪神をどうにかする方法かー

    やはりオヤシロブレードなのか?

  • 322名無し2021/02/19(Fri) 01:25:25ID:M3NTE4MzA(8/11)NG報告

    >>320
    呪術師呼ばなきゃ

  • 323名無し2021/02/19(Fri) 01:25:32ID:MzMjUzNDc(4/4)NG報告

    >>318
    沙都子が悪いんじゃない…
    沙都子が追い詰められたのも梨花ちゃんが綿流しされたのも雛見沢という環境が悪かったんだよ!

  • 324名無し2021/02/19(Fri) 01:25:47ID:c5MjgyMg=(1/2)NG報告

    >>273
    トラップは沙都子自身はあくまでも梨花ちゃまに喝を入れる為にやったことで、誰一人も傷付けるつもりなかったんだけどね
    圭ちゃんを始めとした部活メンバーだからこその体力と動体視力があって避けれるわけで、温室育ちのお嬢様が易々と避けれるわけがないんだよ

    これは沙都子の想像力が少し足りなかったかな

  • 325名無し2021/02/19(Fri) 01:26:25ID:c3NDIxNDc(5/5)NG報告

    >>323
    業は……
    沙都子がはじめた、物語だろ?

  • 326名無し2021/02/19(Fri) 01:26:34ID:I0NDQyNzQ(3/12)NG報告

    >>317 フェザリーヌも羽入も謎の人物も全員中の人が違うんだよな...

    もしかして、フェザリーヌから羽入を引いたものがアレなのか?
    ...ってことは善意がほぼ無いガチモンの邪神?

  • 327名無し2021/02/19(Fri) 01:27:46ID:kyNTMxMzc(3/4)NG報告

    >>315
    なんだろう、大学生カップル感がすごい出てるな

  • 328名無し2021/02/19(Fri) 01:29:44ID:M3NTE4MzA(9/11)NG報告

    梨花と沙都子の戸籍って今どこになってるんだろ?

  • 329名無し2021/02/19(Fri) 01:31:12ID:A5OTIzOTM(6/6)NG報告

    >>328
    古手実家と北条実家かなあ

    でも梨花ちゃんは書類上は村長が保護者になってたから公良家かも

  • 330名無し2021/02/19(Fri) 01:31:22ID:M0NzY2MTA(9/19)NG報告

    >>322
    傑とナナミンが曇ってしまう…

  • 331名無し2021/02/19(Fri) 01:31:29ID:A1Mzc1MjA(2/2)NG報告

    さーてゆるキャン△見直して精神を落ち着かせるか。

  • 332名無し2021/02/19(Fri) 01:32:53ID:QzNjk0NDk(4/7)NG報告

    >>318
    業って所謂ハッピーエンドに対して、作者が「それ本当にハッピーエンドですか?」ってちゃぶ台返しをキメるあの年代の創作者に多い流行り病そのものなんだけど、しっかり面白いの凄いなぁ…って思ったり

  • 333名無し2021/02/19(Fri) 01:34:18ID:E5NjMwODg(2/3)NG報告

    >>330

    真面目に雛見沢とか呪術師にとって地雷みたいな土地(田舎だと油断してたら上位者がいる)だと思う

  • 334名無し2021/02/19(Fri) 01:35:01ID:YwNDU1MDE(2/6)NG報告

    地に堕ちた鳥が羽ばたく世界(ループ)だし踏まれた花が散らない世界(ループ)な楽園の雛見沢?
    外の世界の本(参考書)があっても知らなくていいんだよいつまでもここ(雛見沢)にいれぱいいんだよ楽園だからね?

    やめろやめろまた進撃とひぐらしの距離感がバグるだろ

  • 335名無し2021/02/19(Fri) 01:35:08ID:I0NDQyNzQ(4/12)NG報告

    >>332 そもそも祭囃しの後書きの時点で、これは本当にハッピーエンドだったのか?って問いかけていると言う

    まさかこんなに年月がたって作者本人が卒業試験の模擬解答を用意しようとしたことに驚くわw

  • 336名無し2021/02/19(Fri) 01:36:15ID:U5NDI3NTY(2/7)NG報告

    >>332
    前職の経験もあってかウキウキしてません!?

  • 337名無し2021/02/19(Fri) 01:36:49ID:I0NDQyNzQ(5/12)NG報告

    >>334 ライナーのなく頃にが、ライナーが如くになってるから、本編の方から近づけて来たな!

    ...あっちはあっちでヤベーことになってるが

  • 338名無し2021/02/19(Fri) 01:39:00ID:M0NzY2MTA(10/19)NG報告

    >>330
    ラムダデルタを合い挽き肉にするアウアウローラ

  • 339名無し2021/02/19(Fri) 01:39:38ID:MwOTM2MjA(2/4)NG報告

    沙都子は梨花が猫被りって言うけど、ループがバレないようキャラ作ってたから寧ろルチーアの梨花様の方が本性に近そう、とか
    雛見沢の仲間とふざけるときは変な口調出すけどそれ以外は成長した口調のレナと梨花に対して、本当に昔のまんまな喋り方の沙都子、とか

    誰が悪いわけでもないんだけど、沙都子が置いてかれてるのが如実にわかる地味に心にくる描写が多かった……

  • 340名無し2021/02/19(Fri) 01:40:10ID:c5MjgyMg=(2/2)NG報告

    今迄もいつものメンバーが楽しく部活動をしてる場面は安心して見れたんだけど、今回はそれ以上の安心感があったな
    直前での梨花と沙都子の殺伐としたやり取りと、ソーシャルディスタンス並の距離感で並んでる2人を見たから尚更魅音に感謝したくなったわ

  • 341名無し2021/02/19(Fri) 01:41:52ID:czNjM2NzE(4/5)NG報告

    アイマスは別の意味で涙腺がキツイ…。一生懸命の努力が報われるっていい…。

  • 342名無し2021/02/19(Fri) 01:45:01ID:gwMzUxNDQ(1/1)NG報告

    沙都子にも悪いところはあるんだが、梨花ちゃんは自分の夢に付き合わせたんだから多少は責任くらい取ってやれよとも思った
    沙都子とどんどん疎遠になっていってるのに今更取り繕ったところでなぁ
    釣った魚にはちゃんと餌をやらないとダメよ

  • 343名無し2021/02/19(Fri) 01:45:59ID:Y5MDA3Mzc(1/7)NG報告

    >>330
    学生に神もどきと戦わせる職業って冷静に考えなくても酷いな!

  • 344名無し2021/02/19(Fri) 01:47:22ID:MwOTM2MjA(3/4)NG報告

    >>288
    この高さから盥が落ちてきてちょっと切ったで済んでるお嬢様も充分丈夫だと思うの

    頸椎やるか、下手したら死んじゃうぞ

  • 345名無し2021/02/19(Fri) 01:47:48ID:I0MTAyNTI(3/9)NG報告

    >>342
    梨花からしたら沙都子はルチアーノに行くのを嫌と言わなかったから付き合わせたって認識では無いのでは?
    俺らから見たら付き合わせてる様に見える人もいるだろうけどさ。

  • 346名無し2021/02/19(Fri) 01:50:25ID:M1ODcxMTA(4/8)NG報告

    >>315
    それを通り越してレナは産んでそう
    いやもう惨劇はいいから幸せに産んでくれよ…

  • 347名無し2021/02/19(Fri) 01:50:38ID:E1MTk0MTg(7/9)NG報告

    沙都子に必要なのはたぶん寄る辺

  • 348名無し2021/02/19(Fri) 01:51:03ID:g3NDk3MzU(1/5)NG報告

    変わっていく状況に馴染めず弾けて独房に入れられたってことで鬼柳さんと沙都子が同一視され始めた…

  • 349名無し2021/02/19(Fri) 01:52:00ID:U4MjU5Njc(9/11)NG報告

    >>342
    ただなぁ…学力だけならまだしもルチーアの空気自体が沙都子に合ってない以上沙都子自身が何か考え方ややり方を変えるとかしないと難しいんじゃねぇかなとも思う

  • 350名無し2021/02/19(Fri) 01:53:14ID:Y5MDA3Mzc(2/7)NG報告

    >>349
    偉い人は言いました
    人か環境か時間配分を変えなさいと

  • 351名無し2021/02/19(Fri) 01:53:52ID:QzNjk0NDk(5/7)NG報告

    >>348
    つまりコレはダークシグナーと化した沙都子だった訳か(絶対違う)

  • 352名無し2021/02/19(Fri) 01:54:00ID:YwNDU1MDE(3/6)NG報告

    沙都子というか虐待児に必要なのはカウンセリングだけど昭和の頃に虐待児のカウンセリングとか求めても時代的にしゃーないですしそういうケアが必要なこと世間的にも認知されてないから梨花ちゃんと雛見沢に依存気味の沙都子も子供のまま百年生きた梨花ちゃんのことは責められない
    まさに時代と環境が悪かった、梨花ちゃんも沙都子も悪くない

  • 353名無し2021/02/19(Fri) 01:54:19ID:M3NTE4MzA(10/11)NG報告

    >>342
    梨花ちゃんはループし過ぎて祭囃し沙都子と皆殺.し沙都子がごっちゃになって考えてる可能性がある

  • 354名無し2021/02/19(Fri) 01:55:50ID:czNjM2NzE(5/5)NG報告

    >>348
    実際、若気の至りでヒャッハーする相手を間違えったって点では一緒よね

  • 355名無し2021/02/19(Fri) 01:55:56ID:I0NDQyNzQ(6/12)NG報告

    >>353 梨花ちゃん、皆殺.しの時のこと覚えて無いんやで...
    だからシンプルに沙都子と一緒にいたかっただけなんや


    でも、惨劇が無ければあの二人が水と油なのは、賽殺.しが証明してしまっているんだ...

  • 356名無し2021/02/19(Fri) 01:56:44ID:Y5MjQ5MQ=(1/1)NG報告

    もし梨花が死なずにループに巻き込まれたと仮定するなら、まだ希望はあるってことだよね

    ひぐらし業の勝利条件は
    梨花:邪神撃破
    沙都子:過去からの卒業
    なのかな

    ルチーアでの過ごし方はエンジェルモートでねーねーがアドバイスくれるかも

  • 357名無し2021/02/19(Fri) 01:57:50ID:M3NTE4MzA(11/11)NG報告

    とりあえず分かることは
    これあと1ヶ月で絶対に終わらないってことだ

  • 358名無し2021/02/19(Fri) 01:58:02ID:I0NDQyNzQ(7/12)NG報告

    そういえば、Bang Dreamの映画の予告来てたけど

    バンドストーリー一章と二章両方って、尺足りるの?
    仮に2時間あってもきつくない?

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ltDxZrMzHDw

  • 359名無し2021/02/19(Fri) 01:58:44ID:M1ODcxMTA(5/8)NG報告

    >>351
    この頃はもっと輝いていたとか言われるのか

  • 360名無し2021/02/19(Fri) 01:59:21ID:I0MTAyNTI(4/9)NG報告

    >>356
    詩音はルチーアの空気は自分とは合わないとは言ってるけどそれ以上に悪く言ったりとかはしてないから多分それなりに上手くやれてはいるんだろうしアドバイスはあり得そう

  • 361名無し2021/02/19(Fri) 01:59:29ID:Y1MTQxODQ(1/1)NG報告

    >>355
    沙都子に関しては養父と仲良くなったよで済まされてるが梨花の方は生まれからして違うのでなんとも…

    少なくとも梨花と沙都子は両親が亡くなる前から遊んでるし

  • 362名無し2021/02/19(Fri) 01:59:47ID:E2MDA5MjY(1/1)NG報告

    一応竜ちゃん自身がフェザリーヌ=羽入に触れてはいるんだよな

  • 363名無し2021/02/19(Fri) 02:01:33ID:AwMTQxNTU(2/3)NG報告

    とりあえずこの特級呪物をどうにかしないとですね

  • 364名無し2021/02/19(Fri) 02:01:54ID:k3OTMwNzU(8/9)NG報告

    >>1000のお題が祝福だから黎明卿が挙がっていると思ったのに誰も名前を出さなくて

  • 365名無し2021/02/19(Fri) 02:02:55ID:g3NDk3MzU(2/5)NG報告

    >>360
    詩音は自分は合わないって感じたら即脱出計画を半年かけて練ってそれに周りに合わせるストレスぶつけてたんじゃなかったっけ
    最後の方はこれも作戦のためと考えると楽しくなってたとか

  • 366名無し2021/02/19(Fri) 02:03:45ID:IyNTA0ODU(2/2)NG報告

    >>345
    ふと思ったけど
    梨花はずっと雛見沢で殺され続けたから
    そこから離れたいと思ってルチーアへ行ったんだけど
    沙都子もずっと雛見沢で酷い目にあってたから
    彼女もそこから離れたいだろうと
    そういう風に認識してた可能性があるのか?
    そして沙都子は拒絶せずすぐに同意してくれたから
    ますます自分と同じ思いだと認識するようになったとか
    最初の段階で沙都子がすぐに同意せず「ここから離れたくない」と言っていたら
    お互いの認識のズレを確認できていたのかも

  • 367名無し2021/02/19(Fri) 02:03:58ID:U4MjU5Njc(10/11)NG報告

    >>356
    フェザリーヌの性格がそのままなら面白い物語を読めれば満足してそのまま寝てくれる…かもしれない

  • 368名無し2021/02/19(Fri) 02:04:30ID:QzNjk0NDk(6/7)NG報告

    >>359
    実際輝いてるからな…邪神の加護ありとは言えビックリ箱さえ無ければ完全勝利していた辺り、戦闘力・頭脳共に通常の沙都子と一線を画している

  • 369名無し2021/02/19(Fri) 02:07:42ID:MwOTM2MjA(4/4)NG報告

    >>297
    逆じゃないかな……
    沙都子が部活のときのまま体だけ成長してしまったのが環境の変化に馴染めず、TPOを無視した言動で追い詰められて、それで取った手段もあのときのままで当然失敗して
    沙都子の生い立ちを鑑みれば仕方のないことではあるんだけど、やっぱりこれは問題なんだ

    業は沙都子が変われるように成長する物語
    雛見沢分校からの、あの部活からの本当の卒業をなす物語なんだと予想する

  • 370名無し2021/02/19(Fri) 02:09:47ID:U5NDI3NTY(3/7)NG報告

    >>349
    モチベと学力の関係性ってあるよね 自分は割とそんな感じだったから。
    沙都子は虐待とか雛見沢症候群を体験してて遅れもあったけどルーチアに入学できたしめちゃくちゃ悪いって訳ではないと思うよ。駄弁ったり、勉強の順位競ったりする相手がいたり、問題出し合ったり、宿題一緒に解いたりする人たちがいるだけでも変わるもんだよ。せめて梨花ちゃんと同じ寮であったりしたら...

  • 371名無し2021/02/19(Fri) 02:10:27ID:YwNDU1MDE(4/6)NG報告

    >>363
    もう悟に滅っ!してもらうか
    あっあいつギリギリ平成生まれだから無理だ

  • 372名無し2021/02/19(Fri) 02:12:29ID:U4MjU5Njc(11/11)NG報告

    鷹野にかけらを見せたのが沙都子(フェザリーヌ)なのがほぼ確定したがここから何か出番はあるのかしら

  • 373名無し2021/02/19(Fri) 02:13:23ID:U5NDI3NTY(4/7)NG報告

    >>363
    特級呪物の一部は壊さないし、高専に回収されてたとしてもナナミンが回収したマーキング済みの宿儺の指使われて、指複数本、九相図もろとものりとしに回収されるだろうな...

  • 374名無し2021/02/19(Fri) 02:15:12ID:Y5MDA3Mzc(3/7)NG報告

    >>364
    延々と黎明卿の話ばっかするのも迷惑かなって……

  • 375名無し2021/02/19(Fri) 02:19:06ID:M0NzY2MTA(11/19)NG報告

    >>343
    そうだね!!

  • 376名無し2021/02/19(Fri) 02:19:10ID:A5Mzg2MjY(1/1)NG報告

    そう……悪いのは全部時代や環境なんだ……沙都子も梨花も悪くない……


    でも俺のことは許さないでくれ……壁を壊したのも、お前の母親が巨人に喰われたのも悪いのは俺なんだ……俺を殺してくれ……

  • 377名無し2021/02/19(Fri) 02:19:57ID:A0MjIxODM(1/8)NG報告

    >>375
    金払いこそいいみたいだがいくらになるのやら……

    1級だと使う暇もなさそう

  • 378名無し2021/02/19(Fri) 02:20:03ID:Q3OTA1MjY(1/3)NG報告

    子どもの頃はなんとも思わなかったけど今見たらビックリマン2000結構ガンギマってんな…
    しかもヘルスゾーンとかいうところから来たらしい…

  • 379名無し2021/02/19(Fri) 02:21:10ID:U5NDI3NTY(5/7)NG報告

    >>359
    圭一、レナ、魅音、沙都子、梨花「「「「「デュエッ!」」」」」

    「「「「「俺たちの満足はこれからだ!」」」」」

  • 380名無し2021/02/19(Fri) 02:21:15ID:Y5MDA3Mzc(4/7)NG報告

    >>377
    長所が金払いがいいとダイレクトに人命守れるぐらいしか思いつかない…

    ははーんさてはブラックだな

  • 381名無し2021/02/19(Fri) 02:21:30ID:U0MjIzNTg(1/2)NG報告

    >>315
    やはりケーレこそが真実…
    復権派達はみんな楽園おくりだ…

  • 382名無し2021/02/19(Fri) 02:22:05ID:k3OTMwNzU(9/9)NG報告

    >>369
    まあそうよな
    「大学に行けばみんなに会える」は馬の鼻先に吊るしたニンジンでしかないもんな
    沙都子の意思でとは書いたけどそこ以外ルチーア進学と大学進学に構造上の違いないもん
    「告げ口したの梨花ですわよね?」って誤解と「部活と学校でキャラ変わりすぎですのことよ」って嫌悪感をクリアしないままの進学はいずれ時限爆弾になる

  • 383名無し2021/02/19(Fri) 02:25:00ID:YwNDU1MDE(5/6)NG報告

    >>377
    ナナミンの腕時計50万↑ですって
    使う機会が少ない代わりに良いものお高いものをガッと買ってるのかも

  • 384名無し2021/02/19(Fri) 02:25:31ID:A0MjIxODM(2/8)NG報告

    >>380
    やりがい搾取……

    守った人命に罵られるパターンもあるから地獄だぜ!!

  • 385名無し2021/02/19(Fri) 02:26:34ID:U5NDI3NTY(6/7)NG報告

    >>380
    ブラックだよ!(4人しかいない最高位の特級術師なのに親友は闇堕ち、教え子は海外で修行、1人は海外プラプラろくでなしで他の特級の仕事を受け持って海外出張をしたり全国各地を回ったりし、空いた時には後進の育成に励むが嫌がらせされる、おまけに上層部は樹齢と内通してたり散々な五条悟を見ながら)。

  • 386名無し2021/02/19(Fri) 02:26:47ID:U0MjIzNTg(2/2)NG報告

    >>376
    ダメに決まっているだろ!!
    お前はこれからマーレとエルディアの血を両方引く世界を救った英雄として、話し合いの為のカードになってもらう!!()

  • 387名無し2021/02/19(Fri) 02:27:47ID:Y5MDA3Mzc(5/7)NG報告

    突き詰めると呪術界は高専体制じゃ限界あるっつーか詰んでるからな…
    構造からドカンと変えるかってというノリの九十九さんと上の首物理的に全員飛ばしてもそいつらがぬくぬく育てた旧弊の跡継ぎが出てくるだけだからまず堅実に人材改善頑張ろ?ってノリの五条先生

  • 388名無し2021/02/19(Fri) 02:30:23ID:YwNDU1MDE(6/6)NG報告

    >>387
    五条悟はほんと正攻法で理不尽と闘おうとしてたの偉いよ

  • 389名無し2021/02/19(Fri) 02:32:23ID:Y5MDA3Mzc(6/7)NG報告

    並べると組めばいいじゃんってなるけどそもそも片方は海外フラフラしてる、片方はしょっちゅう仕事してるんで無理という

    妙に生々しいな!

  • 390名無し2021/02/19(Fri) 02:33:03ID:A0MjIxODM(3/8)NG報告

    >>387
    毎年2桁どころか片手の指以下の人材、上層部の腐敗、互助機能の少なさ、画一的な教育の難しさ、任務等級のミス、呪術の名家の機能不全

    せめて御三家様なら有事に働いてくれないと困るんだよなあ……曲がりなりにも1級4人抱えて動いたのが当主一人ってどうなの

  • 391名無し2021/02/19(Fri) 02:33:10ID:M0NzY2MTA(12/19)NG報告

    >>377
    ナナミンは外資系に勤めてた時も呪術師やってる時も「若いうちに稼いで外国で悠々自適な隠居生活する」って思ってるけどさぁ
    どう考えても職業選択を間違ってるよ

  • 392名無し2021/02/19(Fri) 02:33:14ID:U5NDI3NTY(7/7)NG報告

    雛見沢に小児科医(宝生永夢)、呪術師(五条)、デュエリスト(遊馬)派遣したらどうなるのかな?

  • 393名無し2021/02/19(Fri) 02:36:22ID:A0MjIxODM(4/8)NG報告

    >>391
    ありがとうって言って貰える仕事だから出戻りしたんだもの……
    根本的に人が良すぎる

  • 394名無し2021/02/19(Fri) 02:43:48ID:A0Nzg4NTE(1/1)NG報告

    なるほど雛見沢は魔境…(なんかすごい酷い目に遭う女子や惨事・オカルト繋がりで送り込まれるライナー、五条先生達を見ながら)

    なるほど雛見沢は大魔境…(邪悪なグランド的な人の
    登場で更に加速しそうな女子達の惨劇や、
    ギャグ寄りから切実に召喚を願われる呪術師一同を見ながら)

    受動喫煙スレ民、おぼえた。

  • 395名無し2021/02/19(Fri) 02:44:41ID:c5MzAyNjU(1/1)NG報告

    成長した圭一とレナの付き合ってそうな雰囲気凄い...
    やはりケーレこそが公式...

  • 396名無し2021/02/19(Fri) 02:46:29ID:g5NjgwODM(7/8)NG報告

    >>390
    むしろ渋谷事変はあそこまで大きくなったのが予想外だし
    本来は五条以外の術師はその後片付けだけだったから当主一人はおかしくない

  • 397名無し2021/02/19(Fri) 02:47:15ID:g3MDAxMjY(1/2)NG報告

    >>392
    今のひぐらしってループの原因はフェザリーヌ(仮)でも、そもそものトリガーが未来に心躍らせてる梨花と過去に囚われてる沙都子の感性や認識の違いで関係がぐちゃぐちゃに拗れたことだからそのメンツじゃどうにもならんでしょ
    無敵の強さも菩薩の如きメンタルも今は根本的な解決にならない

  • 398名無し2021/02/19(Fri) 02:48:00ID:Y5MDA3Mzc(7/7)NG報告

    >>393
    マレーシア行けても人の良さで苦労しそう

  • 399名無し2021/02/19(Fri) 02:54:42ID:EyMzY2Nzg(1/1)NG報告

    >>387
    硬直した組織は腐敗するから仕方ないね

    とりあえず現状呪霊減らしてるの刑の執行が決まった虎杖と受肉した特級呪物のお兄ちゃんだけっぽいあれな状況

  • 400名無し2021/02/19(Fri) 02:57:41ID:g5NjgwODM(8/8)NG報告

    >>399
    伏黒や乙骨は虎杖追ってるついでに呪霊も倒してると思う
    実際乙骨は上層部の信用の為に祓ってたし

  • 401名無し2021/02/19(Fri) 02:59:58ID:U5NzM0Mjg(1/1)NG報告

    >>379
    全員部活で探り合いや読み合い鍛えてるから相当なデュエリストになるぜ・・!

  • 402名無し2021/02/19(Fri) 03:08:17ID:c5NzU4MDY(1/1)NG報告

    >>399
    一応多くの一般術師はまだ避難民の警護にあたってる
    下が頑張ってるそんな時に内ゲバやってる上層部ェ...

  • 403名無し2021/02/19(Fri) 03:42:07ID:I0NDQyNzQ(8/12)NG報告

    >>394 なおライナーが送り込まれるとヤクザ物が始まる模様
    ...ホントルールYAKUZAってなんですか、ダイス監督


    ちなみにS級武偵、中国代表候補生、ドリームハンターは雛見沢入りしたことがあったりする
    どうなったかって?
    っ画像

  • 404名無し2021/02/19(Fri) 03:58:52ID:A0NzU1MzM(11/12)NG報告

    バンドリは服がいいっすねえ〜

  • 405名無し2021/02/19(Fri) 05:18:47ID:E4NzI3MzA(1/1)NG報告

    >>388
    素でもあるだろうけど、ちゃらんぽらんな態度は“教祖”にならないためでもあったろうしな五条先生。
    欲しいのは自分を崇める信者ではなく信頼し合う後進だから。
    真面目な話、五条先生の強さで振る舞いや言動まで神々しかったら生き神様になって組織を乗っ取った方が手早いからな。
    でも『それはよくない』って思ってるからこそ正攻法で組織改革を目指した。頭が下がる。唯一の問題はやはりメロンパンの存在だわ。

  • 406名無し2021/02/19(Fri) 05:28:30ID:kxODI4NjI(1/1)NG報告

    >>405
    そっちの手段だと元の木阿弥になりそうだしな、後が続かない

  • 407名無し2021/02/19(Fri) 06:13:39ID:E4NjU4MjQ(5/8)NG報告

    >>405
    ぶっちぎりのチートさとか見るに、
    下手したら不老化とか出来かねないからなあ悟

  • 408名無し2021/02/19(Fri) 06:20:25ID:A0NzU1MzM(12/12)NG報告

    うーん、べすとまっち

  • 409名無し2021/02/19(Fri) 06:33:26ID:c5Mjk2NzQ(1/3)NG報告

    >>408
    何!?左天さんはアルカとベストマッチでは無いのか!?(サテン違い

  • 410名無し2021/02/19(Fri) 06:35:01ID:k4MTgyNTk(1/3)NG報告

    これ下手したら郷壊し編其の壱の段階から既にアウアウに歴史改変されてる可能性まであると思う
    何でかって?あの入江が五年も時間をかけて未だに悟史を沙都子に会わせられるほどにも治療できてないなんて有り得ないからだよ
    悟史が帰ってさえいれば沙都子は梨花のみに依存しなくなるし昭和59年以降の同居期間も短くなるから同じルチーアに誘われる状況になっても断ったはず
    つまり今の状況自体が沙都子を都合の良い駒=巫女に仕立て上げるためのアウアウの仕込みで、昭和58年の時点で悟史を目覚めさせることが業世界のループ突破の鍵なんだよ!

  • 411名無し2021/02/19(Fri) 06:43:35ID:E4NjU4MjQ(6/8)NG報告

    >>276
    正直、完全なシラフでは
    「梨花に誘われてルチアに入学したからこうなった!
    せや!梨花の腹裂いたろ!」
    にはならないと思う

    ダーク羽入に、強制的にL5堕ちさせられたんじゃない?

  • 412名無し2021/02/19(Fri) 06:46:04ID:MxNTcyNjQ(1/2)NG報告

    >>409
    ショチトルだぞ、異論は認めない(アステカの意思)

  • 413名無し2021/02/19(Fri) 06:53:56ID:c1ODk4MDU(1/1)NG報告

    あっ出勤前の雪かきしてから業みる時間確保し忘れた…
    もう疲労困憊なんすよ、癒しをくれ梨花虐という癒しを

  • 414名無し2021/02/19(Fri) 06:58:20ID:c5Mjk2NzQ(2/3)NG報告

    >>393
    ナナミンは多分隠居しようとしても出来ないタイプじゃ無いかなぁ
    なんだかんだで世話焼きしそうだから
    頼む、戻ってきてって言われたら出戻りしそう…

  • 415名無し2021/02/19(Fri) 07:00:23ID:k4MTgyNTk(2/3)NG報告

    >>411
    もしくはああしないと梨花がもっと酷いことになってたとかかな
    例えばあのアウアウは廃人になるまで梨花をリスキル地獄で追い込むつもりだったけど沙都子がやめてほしいと懇願したらじゃあお前が梨花を改心させろよと言われて綿流しをやらされたとか

  • 416名無し2021/02/19(Fri) 07:15:49ID:Y5NTkwMjM(4/6)NG報告

    >>382
    今の沙都子から見たら梨花ちゃんの行動は八方美人の都合のいい奴だからな。仲が悪くなって嫌うよりもタチが悪い。これは沙都子側の一方的な逆恨みでもあるんだが、梨花ちゃんが沙都子と距離を置いた行動してたのも事実。
    そしてここでフェザリーヌ似のキャラか…。声優が日高さんなのでうみねこの時のアウアウとは=ではないにしろ目的はなんなのか。

  • 417名無し2021/02/19(Fri) 07:21:59ID:g0ODMxMjE(1/3)NG報告

    >>413
    仕事行って帰宅して風呂入ってからのんびり楽しむのだ。
    「ククク、やはりこの不幸の坩堝を眺めながら飲む酒は美味い」とグラスを傾けながら(飲めないなら酒のところをジュースに替えてね感)。

  • 418名無し2021/02/19(Fri) 07:31:39ID:Q4OTQ1NTY(1/14)NG報告

    疲れたろうたこ焼きでもおたべ

  • 419名無し2021/02/19(Fri) 07:36:08ID:cyNDQxMzQ(1/2)NG報告

    >>384
    いっそゴーカイのマベちゃんくらいの気持ちでいった方がいいのか?
    「一つ聞かせろ……この場所に守る価値はあるのか?」

  • 420名無し2021/02/19(Fri) 07:40:36ID:MxNTcyNjQ(2/2)NG報告

    なんかもう陰鬱な雰囲気を豪快に吹っ飛ばしたくなる

    ゆるぼ【豪快なヤツ】

  • 421名無し2021/02/19(Fri) 07:42:27ID:I0Nzk4OTY(1/3)NG報告

    >>407
    >>406
    名有りに五条先生を神格化する人が一切いないのは凄いわ。本人が徹底して“たまたま強いだけ”ってキャラクター押し通してそういうの避けてたんだろうなって。
    むしろ敵や政敵の上層部の方が「一般人を殺したりしないだろう」「嫌がらせしてもこっちを殺したりしないだろう」で聖人扱いな人格的な評価も高いの皮肉。
    三輪ちゃんはただのミーハーだし。

  • 422名無し2021/02/19(Fri) 07:45:37ID:Q0MDM3MjY(3/3)NG報告

    >>420
    気合いと根性とその場の機転だけで物理法則すら捻じ曲げる超豪快な塾長

  • 423名無し2021/02/19(Fri) 07:46:14ID:I0Nzk4OTY(2/3)NG報告

    >>420
    レジェンド。

  • 424名無し2021/02/19(Fri) 07:47:30ID:g2MTY5NjQ(1/12)NG報告

    >>421
    僕も彼みたいに傍若夫人になれば良かったのだろうか……

  • 425名無し2021/02/19(Fri) 07:53:24ID:I0Nzk4OTY(3/3)NG報告

    >>424
    でもまぁ、クラークはできてる方だと思う。
    アメフトの試合の話で盛り上がれそうな超越者いいよね。

  • 426名無し2021/02/19(Fri) 07:54:47ID:UxMjczMjk(1/1)NG報告

    >>424
    夫人になってどうする

  • 427名無し2021/02/19(Fri) 08:16:14ID:Q4MDI5NDI(4/6)NG報告

    >>424
    >>426
    バッツと結婚しちゃう?

  • 428名無し2021/02/19(Fri) 08:20:32ID:E4MzUyOTc(2/3)NG報告

    >>182
    ソーンはデート中の生前ムーブが怖すぎる。
    頭おかしいよこいつ……。

  • 429名無し2021/02/19(Fri) 08:24:52ID:U2Mjk0Nzg(10/12)NG報告

    >>428
    あのソーンはソーンであってソーンではないので………

  • 430名無し2021/02/19(Fri) 08:39:13ID:g0NzY4MzY(1/1)NG報告

    今週の怪獣8号も良かったな
    キコルの豪快さの見せ方が上手かったし、前回の実戦で見せてた氷結弾で援護する姿や当てる成長なんかもしっかり描かれてたし
    副隊長強いなぁ……でもこのタイミングで全力開放ってのも怖い、向こうはまだ力を隠してる気配があるし
    しかしカフカはいつ戦場に来るんだ

  • 431名無し2021/02/19(Fri) 08:52:29ID:gxNDczNjA(2/3)NG報告

    >>420
    初見の人は彼が一度決めた目標は貫き通し、邪魔するモノは何であろうと蹴散らす割と豪快なキャラだとは思うまい

  • 432名無し2021/02/19(Fri) 08:57:03ID:cwMjYwMTA(3/5)NG報告

    >>420
    性格というよりは戦い方の豪快さのキュアラブリー
    戦闘員を使っての怪人殴り、手を目に当ててのラブリービーム、バットにもできるラブリーライジングソード、もう完全に某ロボなラブリーブラスター、巨大な拳型エネルギーで殴るラブリーパンチングパンチなど、技のデパートが特徴のハピプリでも真っ直ぐな気質が現れたのか豪快な技や戦闘が多い

  • 433名無し2021/02/19(Fri) 09:05:10ID:AwNjQzNzA(2/15)NG報告

    >>431
    発端は自分か周囲が困ってるから始まるけど
    わけあって偽悪者やってようとぶっ飛ばすし
    悪者に利用されたとしても後でぶっ飛ばすし
    自分のせいで厄ネタがわいてもぶっ飛ばすし
    なべて誤差だよ誤差という超ストロングスタイルな星の戦士だからな

  • 434名無し2021/02/19(Fri) 09:08:46ID:k5MjgxMDc(1/1)NG報告

    >>362
    そういやハイリューンから羽入とフェザリーヌの分岐ってどこなんだろな…
    羽入→角損傷による記憶の混濁によるあうあう化
    フェザリーヌ→角そのまま、柳桜でやられたのに魔女化、記憶・人格引き継ぎで絶望
    とかなのかね?

  • 435名無し2021/02/19(Fri) 09:12:50ID:A2ODAzNTc(3/7)NG報告

    >>410
    沙都子は兄である悟史を意識し、悟史が帰ってくるまで家を守れる大人にならないといけないという想いがあるからな
    それは意志と言えればいいが、意固地さでもある。鉄平が帰ってくる世界線ではそれが原因で助けを拒んでいたわけで
    悟史のことを意識してるのがあまり見えずそれが欠けてるようにも見える沙都子って、本当に沙都子なのか?と思う。こうなるようにフェザリーヌ誘導されててもおかしくない

  • 436名無し2021/02/19(Fri) 09:19:24ID:U3NjA5Njg(1/1)NG報告

    >>402
    可能性でしかないが下手すると上層部の殆どがあっち側にいる気もする。ハガレンの軍上層部みたいな

    何となくだが改心前の五条先生から権力欲抜いたのが上層部の本質に近いかなとか思うのだがそうだとするとそも「民間人は守る必要はない」って思考がありそう

  • 437名無し2021/02/19(Fri) 09:21:46ID:E5OTUyMTA(1/1)NG報告

    >>434
    ゲーム運営投げたフェザリーヌの力の残りカスが羽入やぞ

  • 438名無し2021/02/19(Fri) 09:28:22ID:g4OTM1NzY(1/8)NG報告

    >>397
    自分で歪みを認知して治りたい!と動くか周囲に吐き出し始めないと始まらないからな・・・

  • 439名無し2021/02/19(Fri) 09:32:11ID:UzNjgxMzg(1/1)NG報告

    https://twitter.com/ryo_minenami/status/1362059608466972679?s=19

    少年のアビスの作者ツイッターでの次週予告見たけど、中々地獄そう・・・
    柴ちゃん先生、やっぱしっぺ返し喰らいそうじゃねぇか・・・

  • 440名無し2021/02/19(Fri) 09:35:10ID:A2ODAzNTc(4/7)NG報告

    改めて沙都子が黒幕だということがわかると、鷹野と山狗の排除は自分と梨花が永遠に過去の雛見沢を過ごすのにお前らいらないぞって感じで排除されてたんだな
    いらない配役とかそんな感じで

    業の解決は祭囃しでの大人を含めた全てを動員するということじゃない。楽しかった過去しか見ない沙都子、惨劇のループから抜け出せたからこそ未来を夢見る梨花。この向かう先が違う二人の関係性こそだからな

  • 441名無し2021/02/19(Fri) 09:41:46ID:gzNzU2MTI(6/7)NG報告

    >>427
    その場所は夫人になるのはバットマンの方だろ!

  • 442名無し2021/02/19(Fri) 09:45:42ID:A2ODAzNTc(5/7)NG報告

    世界線のすり替えが発生してたっぽいね
    本来の世界線での沙都子は祭具殿に忍び込んだためにオヤシロ様像の片腕を破壊してしまってた
    祭囃し編の後のはずの郷壊し編では、オヤシロ様象が壊れてない
    フェザリーヌが世界線をすり替えてる?

  • 443名無し2021/02/19(Fri) 09:45:50ID:E4MzUyOTc(3/3)NG報告

    >>432
    劇場版で目から煙出てるの腹筋に悪い。

  • 444名無し2021/02/19(Fri) 09:52:40ID:cwMjYwMTA(4/5)NG報告

    >>302
    右下は色々あっただけだよぅ(目そらし)

  • 445名無し2021/02/19(Fri) 09:54:23ID:Q4OTQ1NTY(2/14)NG報告

    >>420
    アレックス・ルイ・アームストロング少佐 本人は基本穏やかで紳士的な好人物だが、錬金術の思想とスタイルがややぶっ飛んでいる すぐ脱いで筋肉美を誇張するなど あだ名は「豪腕」 コミカルなキャラクターだが、軍人として非情になりきれない性情で、イシュヴァール人殲滅戦の苛酷な惨状から戦意を喪失して、戦線を外される不名誉を受けている

  • 446名無し2021/02/19(Fri) 09:55:30ID:cwMjYwMTA(5/5)NG報告

    >>443
    久しぶりのオールお祭りだからってビームは義務とばかりにこれである

  • 447名無し2021/02/19(Fri) 10:02:36ID:A2ODAzNTc(6/7)NG報告

    >>420
    黒白のアヴェスターより、暴窮飛蝗アエーシュマというたった3人ながら超絶やべー面々
    宇宙最強という頂点を掴むために、「出会ったもの全てに全力で戦いを挑まなければならない」という縛りを全員が設けたために、惑星単位で片っ端からどんどん殺戮の荒野となる
    超絶ヤバいが、戦うの楽しいという馬鹿どもだから陰鬱な作中ではこいつらだけが違ういい空気を吸う意味では癒しでした
    ファンからの愛称は最強同好会、惑星破壊サークル

  • 448名無し2021/02/19(Fri) 10:14:19ID:Q4OTQ1NTY(3/14)NG報告

    キュアラブリーいずストロングスタイル

  • 449名無し2021/02/19(Fri) 10:18:38ID:AyNTQ4MTI(1/1)NG報告

    スプラトゥーン初めたいけど来年まで待てないから今から2買ってやっておこうかな… どうしよ

  • 450名無し2021/02/19(Fri) 10:19:24ID:gzNDg2NDE(1/1)NG報告

    >>436
    潜在的に呪術を使えない一般人を「猿」扱いしていてもおかしくないという嫌な信頼感だけが積み重なっていくこの状況。夏油は悩んだ末にその結論に至ったが上層部の一部は初めから「?そんなの当たり前だろ?今更公言するとか意味がわからない」とか思っているかもしれない。

  • 451名無し2021/02/19(Fri) 10:22:19ID:AxMDU0NTI(1/1)NG報告

    大学生のスク水姿か

  • 452名無し2021/02/19(Fri) 10:24:21ID:gwNDI3ODU(1/1)NG報告

    >>427
    あの二人はお互い結婚していてもキテル…からな…

  • 453名無し2021/02/19(Fri) 10:25:03ID:U0NTQ2OTY(1/1)NG報告

    >>420
    喧嘩がひたすら豪快な平和島静雄。ガードレールを引き抜き自販機をちぎってはぶん投げちぎってはぶん回す

  • 454名無し2021/02/19(Fri) 10:25:30ID:Y5MzM4MjY(1/2)NG報告

    >>451
    FGOでは内面的にはおばあちゃんがスク水ですよ!(対抗心

  • 455名無し2021/02/19(Fri) 10:28:54ID:Y5MDY1Ng=(1/5)NG報告

    >>449
    3で新武器による変化はあるのだろうけど、2からやっても得るものは多いはず
    基礎的な動かし方、エイミング、世界観理解、従来武器の仕様
    ガチマッチやってると集中力使いまくって疲れるようになってしまったがとにかく楽しい
    それなりに究めたら0.5秒の中で思考が巡る感覚を味わえる
    緩めに楽しみたい人にはサーモンランが中毒レベルにウケてる

  • 456名無し2021/02/19(Fri) 10:29:00ID:gxNDczNjA(3/3)NG報告

    >>451
    大学生 スク水で検索したら高校生のスク水が出てくる不具合。

  • 457名無し2021/02/19(Fri) 10:29:53ID:UxNDcyMTg(1/2)NG報告

    >>421
    結果的に「なにも守れない強者」はたまに居るけど(猗窩座とか)自分からその枠になろうとするのは中々いないキャラだ
    自分がいなくなっても組織や社会が上手く行くよう動いてる

  • 458名無し2021/02/19(Fri) 10:30:12ID:A0NTEzNTg(1/1)NG報告

    >>428
    「吸血鬼っていいよね!」

    初見は呆気にとられるか笑うかだけど、後から思い返すとなんか……怖いよね

  • 459名無し2021/02/19(Fri) 10:31:49ID:U3MzQ4Nzg(5/17)NG報告

    新弾出たら使おうとしてたデッキを試しに作ってみたら、コモンのカードなのに全く当てられてないのがあったでござる
    カード作成料は安いけど、どうせ今後パック買ったら当たると思うと作るのもちょっと躊躇われる

    速攻のわりにはレインボー多すぎかなあ

  • 460名無し2021/02/19(Fri) 10:33:34ID:M1MjI3NjM(3/11)NG報告

    視聴していたmugenTAG式動画が終わってしまった
    mugenを追いかけたいが文化が下火で無念

  • 461名無し2021/02/19(Fri) 10:34:53ID:E4NjAxNzE(1/1)NG報告

    >>449
    上手くなりたいならまずはテコンダー朴の作者のフォロワーになれ

  • 462名無し2021/02/19(Fri) 10:35:28ID:QyODE1MzU(1/1)NG報告

    >>437
    ハイリューン→フェザリーヌ→羽入の順?
    だったらここ↑でああなって↑で角が破損したのかね
    …角壊れたカケラの方が昔覚えてるってひどくね?運営放棄したってことでひぐらしのク.ソゲーぷりも際立つけど

  • 463名無し2021/02/19(Fri) 10:39:40ID:UzNjIxNzA(1/4)NG報告

    >>444
    この人が園崎組を継がなくて(継ぐ方だっけ?)良かったと思うこの頃。
    天性のアウトロー気質で実行力と求心力抜群とかいう旧来のヤクザ向けのスペックだけど行動に躊躇がなさすぎる上に症候群込とはいえサトシ君の事考えたら妄想癖の部類だから権力と暴力装置持たせたらいけない人間過ぎる

  • 464名無し2021/02/19(Fri) 10:39:52ID:I3MTQ3MjQ(1/7)NG報告

    >>462
    いやフェザが最上位でハイリューンはひぐらしに羽入をアバターとして出すにあたってその過去として作ったアバターだと思う
    まぁ明言されてないしその解釈でもいいと思うけど

  • 465名無し2021/02/19(Fri) 10:41:31ID:g3NDk3MzU(3/5)NG報告

    >>463
    右下だから詩音じゃなくて縁寿じゃないの
    髪飾りも縁寿のだし

  • 466名無し2021/02/19(Fri) 10:44:07ID:Q4OTQ1NTY(4/14)NG報告

    デレマスは以前スク水着せたJKチアガールアイドルにランドセルを背負わせていました 本当なんです

    現役女子大生のスク水もやってたが、ここは永遠の17歳のほうを……はぁ〜〜〜 おい、ニーソ外させろ(すごくやる気のうせた声)

  • 467名無し2021/02/19(Fri) 10:44:38ID:Y5MDY1Ng=(2/5)NG報告

    だいぶ昔のひぐらしアニメのうろ覚えの記憶しかなくて、
    原作の深部とかうみねこの知識がまるでない自分には今後の話についていけるか少し心配

  • 468名無し2021/02/19(Fri) 10:44:53ID:UzNjIxNzA(2/4)NG報告

    >>465
    すいません。詩音に見えて間違えて投稿しました

    なにやってんだろ

  • 469名無し2021/02/19(Fri) 10:46:43ID:g2MTY5NjQ(2/12)NG報告

    >>466
    90分35000円っぽい雰囲気(ゲス)。

  • 470名無し2021/02/19(Fri) 10:47:24ID:I3MTQ3MjQ(2/7)NG報告

    >>467
    まぁフェザリーヌ出たところでうみねこの知識はいらないというかうみねこでもよくわからないんでダーク羽入ぐらいに思っておけばいいよ

  • 471名無し2021/02/19(Fri) 10:47:44ID:EzODQ3Nw=(2/9)NG報告

    >>466
    ほら、年喰っちゃってると若いのに対抗して無理に色々盛っちゃうから……

  • 472名無し2021/02/19(Fri) 10:52:01ID:Q4OTQ1NTY(5/14)NG報告

    桃華にもスク水着せて靴下と運動靴履かせてたな

  • 473名無し2021/02/19(Fri) 10:54:07ID:YxNDU2NjI(3/8)NG報告
  • 474名無し2021/02/19(Fri) 10:54:18ID:A4ODU3Mjk(1/2)NG報告

    >>467
    まぁ、予備知識は要らずに羽入の大本である邪神で問題ないと思う

    この板的に説明するとセファール→アルテラ、とか白面の者→玉藻、とかそういうもんだと思えば。
    姫アルクェイド(もしくは朱の月)から17分割後のアルクェイドみたいな。

  • 475名無し2021/02/19(Fri) 10:54:27ID:U3MzQ4Nzg(6/17)NG報告

    ウサミンってそれなりに胸あるのね……

  • 476名無し2021/02/19(Fri) 10:57:12ID:AwNjQzNzA(3/15)NG報告

    >>475
    計算上ではEカップあるらしいからな

  • 477名無し2021/02/19(Fri) 11:02:47ID:gwNTc1NjE(1/1)NG報告

    高身長のせいで90オーバーあるのにCカップにすぎないのもいるし
    肥満体でもなければカップサイズではなくそのままの値で見るべき

  • 478名無し2021/02/19(Fri) 11:06:28ID:g2MjQzMzA(1/4)NG報告

    今気づいたんだけど、アニの女型、実は誰も気づいてないものの、進撃の能力を部分的に発現してるとかあり得るのかな?
    「女型は発現しやすい」「巨大樹の攻防でエレン巨人に喰らい付いてた」から。
    …だとしたら「女型の叫び」結局全然使われなかったと思ってたけど…まさか…

  • 479名無し2021/02/19(Fri) 11:06:32ID:I1MzEzOTk(1/7)NG報告

    >>439
    柴ちゃん先生に関してはそらそうよとしか言いようがねぇ

  • 480名無し2021/02/19(Fri) 11:08:23ID:YxNDU2MzE(1/28)NG報告

    >>460
    MUGEN動画というとニコニコの9条の人が好きだったな、もう作る事無さそうだけども
    『格ゲーで格ゲーするなんてもったいないよね』なんて言う迷言を放つ人の作る独自ルールゆえに起こる試合展開は腹が捩れるくらい笑って元気になれた
    個人的オススメはコント『理容室』トーナメント

  • 481名無し2021/02/19(Fri) 11:08:55ID:I3MTQ3MjQ(3/7)NG報告

    >>478
    発現は脊髄液でだしのぐらいの噛み付きだと意味ないと思う

  • 482名無し2021/02/19(Fri) 11:11:43ID:U2ODMxOTQ(1/5)NG報告

    >>464 まあそもそもジェダはCS版のライター発、フェザリーヌと謎の女性は竜騎士発、だから設定が異なる可能性がそもそもあるしな

    記憶装置壊れたフェザリーヌが羽入、までは公式

    ってことは言祝し編は、ひぐらしのなく頃に、のゲーム盤作成にともなって出来た過去設定、ってことになるのかな?
    だから駒における羽入の過去ではあるけど、フェザリーヌでは無い、みたいな?

  • 483名無し2021/02/19(Fri) 11:11:47ID:AwMTQxNTU(3/3)NG報告

    しかしトップカーストで楽しそうだなと

  • 484名無し2021/02/19(Fri) 11:12:03ID:g2MjQzMzA(2/4)NG報告

    >>481
    いやファルコ達が「女型は他の巨人の一部を〜」って言ってたから

  • 485名無し2021/02/19(Fri) 11:13:21ID:Q4MDI5NDI(5/6)NG報告

    >>457
    一人っ子ver.の縁壱というか腐った蜜柑込みの社会生活も化け物退治も全部一人でやらなきゃならないエグさは想像に余りある

    作者はナナミンにしとけと言うし実際マジでナナミンは立派な大人で素晴らしいけど
    ゴジョサトも外見よりもむしろ内面で惚れる女性読者多い気がする

  • 486名無し2021/02/19(Fri) 11:14:56ID:E2NTAwMDU(1/2)NG報告

    猿先生は、異常心臓愛者っすね

  • 487名無し2021/02/19(Fri) 11:18:41ID:AwOTIwNDA(3/9)NG報告

    >>420
    弟がやられたので下手人を森ごと焼き払った【破壊王】

    ちなみにこれが初犯ではなくて、天地でのキムンカムイ討伐でも同じことやっている
    どちらも奇襲に長けた相手なので障害物を焼き払うのは理に叶うが加減しろ

  • 488名無し2021/02/19(Fri) 11:22:34ID:I3MTQ3MjQ(4/7)NG報告

    >>484
    それでも女型の叫びと進撃の能力に共通点ないし能力発現はしてないと思う

  • 489名無し2021/02/19(Fri) 11:23:45ID:MyNDI3NzM(1/1)NG報告

    >>445
    あだ名じゃなくて二つ名もだな

  • 490名無し2021/02/19(Fri) 11:24:22ID:k4NDc3MjY(1/1)NG報告

    >>487
    必要性があるならコラテラルだよ
    密林でジャガーマンとガチるぐらいなら焼き払うわ

  • 491名無し2021/02/19(Fri) 11:25:21ID:YxNDU2NjI(4/8)NG報告

    >>487
    地形を利用する敵は地形ごと葬るのが最善。何も間違ってはいないな

  • 492名無し2021/02/19(Fri) 11:25:28ID:g2MjQzMzA(3/4)NG報告

    >>488
    すみません叫び云々に関しては、止まった地ならしを再開させる手段にもなりえると思ったので言及したのですが、蛇足だったので流してください。

  • 493名無し2021/02/19(Fri) 11:26:54ID:YxODU5Mg=(3/6)NG報告

    https://sp.seiga.nicovideo.jp/viewer/mg543294

    Sランクの未確認反社会的行為人妻……?

  • 494名無し2021/02/19(Fri) 11:27:10ID:YxNjg5NzQ(1/1)NG報告

    >>411
    ぶっちゃけ、「梨花はループを続けて今の世界を選んだ」と教えるだけで殺意Maxまで振り切れると思う。

  • 495名無し2021/02/19(Fri) 11:27:59ID:YxNDU2MzE(2/28)NG報告

    >>490
    それジャガーにやったら明らかにケイネス先生のこと言ってるみたいなメタネタ言いながら殴りかかってきそう

  • 496名無し2021/02/19(Fri) 11:28:46ID:M4NjYyOTM(1/7)NG報告

    >>487
    天地では領主ブチギレタけど着ぐるみのおかげで身バレせず指名手配されずに済んだ模様

  • 497名無し2021/02/19(Fri) 11:29:06ID:Q4OTQ1NTY(6/14)NG報告

    >>473
    オメーの好みにつきあってられっかよお〜いひひ オレは自分の好きなモンだけありゃいいんだよお!(がんぎまりの目)


    そして過熱した欲望は、ついに危険な領域に突入していた なんの撮影に使うんだよ Pの個人用か? だから気に入った

  • 498名無し2021/02/19(Fri) 11:30:18ID:Q0MTAxOTQ(1/1)NG報告

    >>493
    リアルでもいる目的のために殺したり洗脳したりするガチな奴かな?実名は出さんけど

  • 499 2021/02/19(Fri) 11:30:23ID:Y0MTgwMQ=(1/2)NG報告

    >>483
    まぁもう言うたらアレだけども見飽きた景色、人間、展開からやっと解放されて新しい環境に来た!!ってなったらそら舞い上がるからしゃーない。
    精神だけは大人に近いくらいに擦り切れてるけど世界はあの田舎の村だけの子だから新しい物見れるだけでウッキウキじゃろうし

  • 500名無し2021/02/19(Fri) 11:31:23ID:I0MTAyNTI(5/9)NG報告

    >>494
    大事な部分である100年以上殺され続けた末に惨劇を突破したって部分を教えなかったらそうなりそうな感ある

  • 501名無し2021/02/19(Fri) 11:31:30ID:AwNjQzNzA(4/15)NG報告

    >>497
    はい、危険な領域

  • 502名無し2021/02/19(Fri) 11:31:35ID:AwOTIwNDA(4/9)NG報告

    >>490
    >>491
    なお後始末やらされる騎士団の皆さん。色々大変な時期なのにお可哀想に…

    破壊王は勝つために常に全力を尽くすので、結果的に悪役みたいな方法を取ることが多い
    そういうの気にしないタイプの相手からも「この外道が!」とか言われるくらいには手段を選ばない

  • 503名無し2021/02/19(Fri) 11:33:01ID:A4ODU3Mjk(2/2)NG報告

    >>482
    基本的に羽入の正体はボカされてるからな。
    アウトブレイクだと宇宙細菌の総体想念っぽかったり、本編情報と古文書を組み合わせた話だと異世界人だったり、時空を超越する最上位の魔女だったりする、
    とりあえず“古手家”の先祖になった症候群と共に来訪した時間を操る超能力を持った人外で八代続けて古手に女子が生まれると八代目(梨花)には見えるようになる、といった設定だけは明らかになってる。

  • 504名無し2021/02/19(Fri) 11:33:04ID:Y3OTYyNw=(1/1)NG報告

    >>460
    希望絶望以外はどうにも伸びないね、あとはたまに流行りのキャラを輸入した動画がバズるくらいか(ボブネミ、りんごろうとか)
    きぼぜつクエストとかどう?絶望が普段見ないキャラ多めで新鮮だよ

  • 505名無し2021/02/19(Fri) 11:33:18ID:M1MjI3NjM(4/11)NG報告

    >>491
    米軍もスナイパーいそうなところは爆撃で対処してたしな

  • 506名無し2021/02/19(Fri) 11:33:50ID:Q4OTQ1NTY(7/14)NG報告

    >>501
    危ないですわこいつは

  • 507名無し2021/02/19(Fri) 11:40:06ID:A2NDE5NTc(1/4)NG報告

    >>503
    八代続けてっていうのもオヤシロ様にかけてんのかな
    オヤシロ→お八代

  • 508名無し2021/02/19(Fri) 11:40:37ID:U3MzQ4Nzg(7/17)NG報告

    P「(ブライダル特集の雑誌で撮影があるから)この中から自分の着たいウェディングドレスを選んでくれ」

  • 509名無し2021/02/19(Fri) 11:42:27ID:AwOTIwNDA(5/9)NG報告

    >>493
    危険度というか
    Bは異常性癖ってくらいで、Aがガチで嫌なやつらじゃないか
    そしてSはガチな異常者かよ

    何が怖いって割と現実にもいるんだよな、SやAの住人て

  • 510名無し2021/02/19(Fri) 11:43:11ID:c2MDA5OTQ(1/10)NG報告

    >>173
    ブラフマンはブラフ・マンなのかインド神話のブラフマン(ブラフマー)なのか

  • 511名無し2021/02/19(Fri) 11:46:00ID:Q0MTIwMTQ(1/1)NG報告

    >>510
    ブラフマンとブラフマーはまったくの別物でしょ

  • 512名無し2021/02/19(Fri) 11:49:28ID:AwOTIwNDA(6/9)NG報告

    >>510
    ブラフマンの話した?

    所謂強面が勘違いされる話の麻雀版
    めっちゃ面白いんだけど近代麻雀らしく1巻分しか単行本出ていなかった
    電子書籍で全巻読めるようになって本当によかった

  • 513名無し2021/02/19(Fri) 11:50:52ID:c2MDA5OTQ(2/10)NG報告

    >>511
    (調べた)おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!

  • 514名無し2021/02/19(Fri) 11:53:34ID:YxNDU2MzE(3/28)NG報告

    >>493
    リビドークロスで解放と増幅されているとは言えアレでB…?

  • 515名無し2021/02/19(Fri) 11:53:46ID:YxODU5Mg=(4/6)NG報告

    >>513
    まあまあ、これでも着て落ち着いて

  • 516名無し2021/02/19(Fri) 11:55:05ID:A5OTU2NTQ(1/5)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/REgOnIYSoJo

    感じるなぁ、スタッフの本気って奴をよ〜〜〜


    所でストーンオーシャンまだですか?

  • 517名無し2021/02/19(Fri) 11:55:12ID:c2MDA5OTQ(3/10)NG報告

    >>515
    生き恥晒すのはちょっと…

  • 518 2021/02/19(Fri) 11:55:28ID:Y0MTgwMQ=(2/2)NG報告

    >>508
    誰に言ってもヤベー事になるな・・・。
    小学生に言うたら社会的にその場で死.ぬ
    まぁそもそも普通は小学生にブライダルの仕事こねーやろとは思うけど

  • 519名無し2021/02/19(Fri) 11:55:34ID:g2MjQzMzA(4/4)NG報告

    >>505
    枯葉剤からなんも変わってない…

  • 520名無し2021/02/19(Fri) 11:57:55ID:gzNzU2MTI(7/7)NG報告

    >>519
    コラテラルダメージですよ。

  • 521名無し2021/02/19(Fri) 11:58:49ID:M2NDgzNTA(1/5)NG報告

    >>519
    土地の死にやすさが違うから学んでいるんだよなぁ…
    どっちにしろ一旦更地になっているって?せやな

  • 522名無し2021/02/19(Fri) 11:59:55ID:A2MjQzNTY(1/1)NG報告

    進撃の巨人のストーリー/テーマの中に町山さんの名前があるけど
    これって映画を評論する側(壁の中で暮らすエレン)だった町山さんに脚本を書かせる(壁を壊す巨人)ことで、実写版進撃に携わった町山さんの経緯・人生そのものが進撃の巨人のテーマを体現することになっているのでは?と思った。

  • 523名無し2021/02/19(Fri) 12:00:04ID:c2MDA5OTQ(4/10)NG報告

    >>519
    絨毯爆撃で地表捲るんじゃなくていそうなとこにピンポイントしてるだけだからセーフ

  • 524名無し2021/02/19(Fri) 12:00:07ID:M1MTc3OTI(3/3)NG報告

    いやこれ強くね?
    バジルとかこれで破壊するのやめちくりー
    というか邪魂創世くんの気持ち考えろ

  • 525名無し2021/02/19(Fri) 12:00:11ID:M1MjI3NjM(5/11)NG報告

    >>518
    ブライダル雑誌のモデルとか何歳くらいが選ばれるんだろうな(読んだことない感)
    現代社会だと実際に結婚する年齢は男女で大体30歳くらいだっけ

  • 526名無し2021/02/19(Fri) 12:01:56ID:Y3NDY0MTE(1/8)NG報告

    >>508
    どこの事務所もブライダル特殊やってるんだな

  • 527名無し2021/02/19(Fri) 12:03:58ID:M0NzY2MTA(13/19)NG報告

    >>451
    圭ちゃんはレナに夢中で要らないらしいからこのオッパイは貰って行きますね

  • 528名無し2021/02/19(Fri) 12:05:17ID:U4MjgwMjQ(1/1)NG報告

    >>477
    カップサイズ、スリーサイズを信じてはいけない
    見たままを信じるのです

  • 529名無し2021/02/19(Fri) 12:05:57ID:g2MTY5NjQ(3/12)NG報告

    そういう所だぞ、甘奈。

  • 530名無し2021/02/19(Fri) 12:06:24ID:Q4OTQ1NTY(8/14)NG報告

    ポプマスがやりたくてウズウズしてきたな……

  • 531名無し2021/02/19(Fri) 12:06:50ID:AwOTIwNDA(7/9)NG報告

    >>493
    何か見たことあると思ったらかんかん橋の番付みたいだな
    よくある嫁姑のドロドロ話かと思ったら、こんなことになるとは思わなかったわ

    イチノセとミズタニはもうそれ職業にした方がいいのでは?
    ワタナベは・・・アカン

    あと他が真っ当なのでイチノセの夫の酷さだけは際立つな

  • 532名無し2021/02/19(Fri) 12:07:08ID:M1ODcxMTA(6/8)NG報告

    >>524
    マナの仕様で紙より多色が強い感じがするデュエプレ
    バイオレンスサンダー使いたいけど今の環境だとやっぱり遅いかな
    ドラグストライクの自爆かロマネスクでサファイアと併用して出したいが

  • 533名無し2021/02/19(Fri) 12:07:29ID:g3NDk3MzU(4/5)NG報告

    >>522
    町山さんはガビ山先生にとって人生の師ってぐらい影響あるんじゃないっけ
    それこそジークにとってのクサヴァーさんぐらい

  • 534名無し2021/02/19(Fri) 12:08:35ID:g0NzEyNzU(1/1)NG報告

    >>501
    完全に暴力団関係者なんですがそれは

  • 535名無し2021/02/19(Fri) 12:09:59ID:E3NTM1MDI(1/2)NG報告

    「大丈夫だよ!圭一くんの……可愛かったよw」
    ここのレナめっちゃ可愛くなかった
    中学生のころから聡かったレナだけど、その頃より成長して落ち着いた自然体でからかってる感じがすごいよかった

    そして、いい感じに成長した圭レ魅が光るほど全く変わってない沙都子が浮いて見えるのが……

  • 536名無し2021/02/19(Fri) 12:11:09ID:AxMzQ5MDc(1/1)NG報告

    色々牙獣種モンスター出てきたけどこいつだけなんか異質なんですけど!

  • 537名無し2021/02/19(Fri) 12:11:41ID:c2NzA0ODY(1/14)NG報告

    >>534
    きっとタトゥーだよ・・・タトゥーと刺青をごっちゃにしてるんだよ・・・きっと

  • 538名無し2021/02/19(Fri) 12:12:52ID:M1ODcxMTA(7/8)NG報告

    >>533
    あの人の愛情歪みすぎじゃない?(先輩がモデルのライナーを見つつ)

    >>535
    圭レこそ至高
    圭梨も圭沙も圭魅も皆頃しだ

  • 539名無し2021/02/19(Fri) 12:13:36ID:Q4NTAyMzc(1/1)NG報告

    >>537
    ドラゴンかはたまたブッダか…

  • 540名無し2021/02/19(Fri) 12:14:22ID:M1MjI3NjM(6/11)NG報告

    >>534
    芸能界とぉ暴力団はぁ
    ズッ友だょ……!!

  • 541名無し2021/02/19(Fri) 12:15:04ID:M0NzY2MTA(14/19)NG報告

    >>535
    昔は良かった?
    いいえ、昔だって嫌な部分は沢山ありました
    貴方達が何も知らない子供だから気付いてなかっただけです

  • 542名無し2021/02/19(Fri) 12:16:15ID:AwOTIwNDA(8/9)NG報告

    >>533
    そんな人にこんな仕打ちか、ライナーもだが愛情表現捻れているな。やはりゲイのサディスト

    あと諫山さんはすごくセンシティブな問題への視点が公平で上手いなと思うので、最近の町山さんのヤバい部分は継承しないでいてくれると嬉しい

  • 543名無し2021/02/19(Fri) 12:16:35ID:U3MzQ4Nzg(8/17)NG報告

    >>524
    邪魂創生よりも破壊がついたので強力だけど、ピコットミサイルの方を使いたくてもやっぱり生贄が必要なのでアグロ対策には微妙に間に合わない感が強すぎってほどでもない印象だった
    これで生贄にしたジェニーとかをゲキメツでリアニメイトするとさらにウザイ

  • 544名無し2021/02/19(Fri) 12:16:59ID:E3NTM1MDI(2/2)NG報告

    >>524
    バジル贈り物決めても止めきれないドリームメイト、グレートメカオー、リキッドピープル、グランドデビルが跋扈してるのが悪い

    そいつのせいでクローシスコントロールが多い節はあるけど、そいつがなかったら今以上にビートダウンしかいない環境だったと思うと必要だったと思うよ

  • 545名無し2021/02/19(Fri) 12:17:02ID:QxOTAzODU(1/1)NG報告

    >>536
    一匹だけ討鬼伝の世界から紛れ込んでもおかしくはない
    レーシェン然りベヒーモス然り

  • 546名無し2021/02/19(Fri) 12:17:26ID:M0NzY2MTA(15/19)NG報告

    >>534
    古今東西で芸能界とマフィアは切っても切れない関係だよ

  • 547ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 12:17:51ID:E3ODkyNDI(1/13)NG報告

    ひぐらし業の最後にでてきた羽入を成長させたようなキャラって羽入と同じような存在ととらえてよいのか?梨花ちゃんじゃなくて沙都子を選んだ理由はなんだ?あれか、梨花ちゃんだと器として小さいからか(直喩)。沙都子のほうが大きいからか?(直喩)

  • 548名無し2021/02/19(Fri) 12:17:52ID:Y3NTc0MDE(1/3)NG報告

    フライデーされたら事務所ごと潰れかねないのではなかろ過

  • 549名無し2021/02/19(Fri) 12:17:53ID:M4NzA4Njg(1/2)NG報告

    >>533
    他が作品名なのに1人だけ名前挙げられてるあたりかなり尊敬してるのが伝わる

  • 550名無し2021/02/19(Fri) 12:18:27ID:M5NTcyODM(1/1)NG報告

    >>541
    映画『オールウェイズ三丁目の夕日』が流行った頃にとある映画雑誌で特集『暗黒・三丁目の夕日』と銘打って、昭和の実録凶悪犯罪映画ばかりを特集したコーナーあったなぁ

  • 551ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 12:19:58ID:E3ODkyNDI(2/13)NG報告

    >>501
    この暴力団、転売ヤーは絶対許さなさそう

  • 552名無し2021/02/19(Fri) 12:20:20ID:U5NzY5ODc(1/4)NG報告

    >>536
    冰気錬成のシリーズスキルこいつが持ってんのかな?
    下手ハンに取っては、抜刀コロリン戦法は立ち回りにかなり余裕があるから、あって欲しい。

  • 553名無し2021/02/19(Fri) 12:20:25ID:Y3NTc0MDE(2/3)NG報告

    モンハンになんか他に比べて変なのが数匹混入するのはいつものことだからセーフ

  • 554名無し2021/02/19(Fri) 12:21:05ID:E5NjMwODg(3/3)NG報告

    >>516
    なるほど、ではやはり今年はNHKも高橋一生にアワビ密漁を

  • 555名無し2021/02/19(Fri) 12:21:10ID:g2MTY5NjQ(4/12)NG報告

    巴ちゃんのお家は極道車でちょっとドライブしてるだけの良い極道なのかもしれない。

  • 556名無し2021/02/19(Fri) 12:21:34ID:IyNzAxMDU(1/3)NG報告

    >>541
    昔は良かったってのは当時の精神性あってのものだし後ろ向きな気持ちで戻ったならそりゃそうなるわ
    楽しかったからってもう一回高校生やれって絶対にゴメンだもの

  • 557名無し2021/02/19(Fri) 12:22:29ID:UzMDI3OTc(1/1)NG報告

    >>541
    こいつらだけ過去一切語られてないんだよな
    それがまた味である
    少なくてもアカマミレとかよりは重いのだろう…

  • 558名無し2021/02/19(Fri) 12:23:29ID:g3MDAxMjY(2/2)NG報告

    >>461
    今はアイマス、ホロライブ大好きおじさんだからフォローしてもスプラ的な旨味は薄いぞ
    3が出てから頻繁にアプデが入ってる頃にフォローすると細かくギア構築の解説とかオススメ呟き出すと思う

  • 559名無し2021/02/19(Fri) 12:24:01ID:I3MzczNTE(1/2)NG報告

    もう圭一と梨花にほとんど身長差が無いのいいよね

  • 560名無し2021/02/19(Fri) 12:24:03ID:U5NzY5ODc(2/4)NG報告

    >>553
    ネルギガンテさんはすっかり馴染んだけど、発表時は魔王っぽくて言葉を話せそうとか、モンハンぽくないとか言われてたな。

  • 561名無し2021/02/19(Fri) 12:24:19ID:M0NzY2MTA(16/19)NG報告

    >>547
    簡単に言えば完全体の羽入
    角に見えるのは外付けの記憶装置みたいな器官なのだが、羽入はいろいろあって欠けている為に幼稚でアホで無能な存在に堕ちてしまったのだ

  • 562名無し2021/02/19(Fri) 12:24:22ID:M1MjI3NjM(7/11)NG報告

    >>557
    案外何もつらい過去なくてもいいと思うんだよなケンとチャコ
    おっさんになって多くの人が少しくらいは思っている思い描いた未来に比べて現実がくすんでいるというガッカリ感を受けて立ち上がっちゃった人みたいなのでも

  • 563名無し2021/02/19(Fri) 12:24:31ID:c2NzA0ODY(2/14)NG報告

    >>555
    やめろよぅ必然的にたくみんまで戦闘力はね上がるだろう!

  • 564名無し2021/02/19(Fri) 12:24:40ID:UxNDcyMTg(2/2)NG報告

    >>519
    ちきうさんの事考えて地面の上だけ潰すよう考えを改めたゾ
    「土地が死んだら難民来るし上だけ更地にするか」ってな!

  • 565名無し2021/02/19(Fri) 12:24:47ID:gzMzYzNzU(1/1)NG報告

    >>557
    尚元凶は味方側の親分の模様

  • 566名無し2021/02/19(Fri) 12:24:58ID:c0MjIxOTE(1/3)NG報告

    >>501
    刺青を入れたいのかい?
    この方々を参考にしなさい

  • 567名無し2021/02/19(Fri) 12:28:00ID:M0NzY2MTA(17/19)NG報告

    >>557
    だから過剰な風呂好きサウナ好きは信用ならんのだ
    アイツら全員ホモだ

  • 568名無し2021/02/19(Fri) 12:28:10ID:I3MzczNTE(2/2)NG報告

    ぶっちゃけここまで犯人の動機に思い当たる節があるのに決定的な証拠が出るまで沙都子を疑いもしなかった梨花ちゃんはどうなんだ?
    そこまで信じていたか、内心沙都子のことをどうでもいいと思って見ていたのか・・・

  • 569名無し2021/02/19(Fri) 12:28:12ID:M2OTczNzY(1/1)NG報告

    澤井先生書き下ろし
    「ぬ」のLINEスタンプ
    発想が相変わらずハジケてる

    https://store.line.me/stickershop/product/14274376

  • 570名無し2021/02/19(Fri) 12:28:44ID:E2NzA2ODQ(1/1)NG報告

    >>553
    何なら古参のフルフルもバイオから来た言われてたからな

  • 571名無し2021/02/19(Fri) 12:29:11ID:Q4OTQ1NTY(9/14)NG報告

    >>446
    内股になってるポーズがかわいいだろ?

  • 572名無し2021/02/19(Fri) 12:29:16ID:Y3NTc0MDE(3/3)NG報告

    >>569
    ボーボボでハジケを使い果たしてもうハジけられなくなったのではなかったのか!?

  • 573名無し2021/02/19(Fri) 12:29:56ID:g4MTgxMzA(1/1)NG報告

    どう見ても生体兵器

  • 574名無し2021/02/19(Fri) 12:30:05ID:M0NzY2MTA(18/19)NG報告

    >>559
    さらにデカくなるかもしれん

  • 575名無し2021/02/19(Fri) 12:31:44ID:cwNzUxMTg(1/1)NG報告

    >>536
    顎の巨人みたいな顔してるな

  • 576名無し2021/02/19(Fri) 12:32:23ID:U5NzY5ODc(3/4)NG報告

    >>570
    2の古龍←ファンタジー過ぎてモンハンぽくない!
    3rdのジンオウガ←ゾイドみたい!
    3gのブラキ←おもちゃっぽい!
    XXのバルファルク←非生物的過ぎる!

    全員、結局馴染んでるのすげぇわ。

  • 577名無し2021/02/19(Fri) 12:32:33ID:M0NzY2MTA(19/19)NG報告

    >>565
    どのみち三番の靴入れが他の客に使用されたら悪の道に走るだろう
    早いか遅いかの違いでしかない

  • 578名無し2021/02/19(Fri) 12:34:34ID:c0MjIxOTE(2/3)NG報告

    >>562
    大人になって思ってたのと違うとなってからまあいいかと思ったり、そこから脱却したりしようとするかは人それぞれだけどね
    オトナ帝国は子供の頃見はよく分かんないことも多かったけど今見たら感じ方も違うだろうな

  • 579名無し2021/02/19(Fri) 12:36:13ID:kyMjY2MjY(1/3)NG報告

    >>546
    地方興行とか、地元顔役などに話通さないとなにもできないかったもんな
    場所、人員、チケット販売などにな
    美空ひばりがあれだけの大スターになれたのも、一台で山口組を日本最大にした三代目がひばりマネージングで後ろ盾していたおかげ 日本中どこでも営業できた

  • 580名無し2021/02/19(Fri) 12:36:18ID:Y2NTc1NTA(1/1)NG報告

    >>576
    ジョジョブラキ「テメー今俺の頭のことなんつった!!?」

  • 581名無し2021/02/19(Fri) 12:37:02ID:QzNjk0NDk(7/7)NG報告

    >>572
    かつての戦い(ボーボボ連載)で全ての力を使い切った男の魂の一撃やぞ

  • 582名無し2021/02/19(Fri) 12:37:25ID:E1MTk0MTg(8/9)NG報告

    猫耳スク水圭ちゃん見たかった

  • 583名無し2021/02/19(Fri) 12:37:34ID:A2ODAzNTc(7/7)NG報告

    だってDMCだって元々はバイオハザード4の別案から派生したものだからね
    カプコンの中でいろいろ繋がってるのだ!

    リベレーションズ2、7と8の純粋な狂気と恐怖の系列をカプコンの他作品に影響与えることはあるかな?

  • 584名無し2021/02/19(Fri) 12:39:26ID:Y3NDY0MTE(2/8)NG報告

    ・雲上から水中の獲物を視認
    ・高速で水中に突っ込み獲物を捕獲、そのまま水中かれ一気に飛び去る。
    ・飛行機雲を尾に引きながら遥か頂上の住処までノンストップ帰宅
    ・これらを可能にする飛行はエネルギー放出で行われるジェット噴射で行われる

    お前古龍以前に生物か?サイボーグとかじゃないよな?

    YouTubehttps://youtu.be/41zqwGawXM8

  • 585名無し2021/02/19(Fri) 12:41:56ID:k4NDUzMjE(1/3)NG報告

    >>582
    妹口調とメイドさん口調の融合って一体どうやるんだってばよ
    あと、魅音さんはそこで気にしないからとか言っちゃうから圭ちゃんから異性として認識されないんだよ?

  • 586名無し2021/02/19(Fri) 12:42:01ID:M3OTAwNDM(1/1)NG報告

    >>536
    何故かこれを思い出した

  • 587名無し2021/02/19(Fri) 12:44:48ID:k4NDUzMjE(2/3)NG報告

    >>586
    仙崎恵磨さんの中の人?(某動画ネタ)

  • 588名無し2021/02/19(Fri) 12:45:15ID:U5NzY5ODc(4/4)NG報告

    >>583
    バイオ4自体も、業界初の肩越しTPSだったから、カプコンどころか他のゲームに影響与えまくってたな。
    それまでは主人公を画面の中央に置くTPSが多かった。

  • 589名無し2021/02/19(Fri) 12:45:22ID:c4Nzk4NjI(1/1)NG報告

    >>431
    スマブラのPVで開幕謎の敵にファイター達がなすすべなくやられ、なんとか逃げ切ったのはカービィ一人
     ↓
    プレイヤー「勝ったな」

    という説得力と信頼感がある戦士だからね

  • 590名無し2021/02/19(Fri) 12:45:32ID:A2NDE5NTc(2/4)NG報告

    >>576
    ポケモン新作あるある「こんなのポケモンじゃない」現象みたいなもんやな

  • 591名無し2021/02/19(Fri) 12:46:07ID:M4NzA4Njg(2/2)NG報告

    >>561
    羽生そこまで言うほどか?
    たしかに羽生のせいで悪い方に行ったこともあるし羽生が最初から動いてれば少しはマシになった時もあるけど結局羽生1人ではどうしようもなかったわけだしそこまで辛辣に言わなくてもよくない

  • 592名無し2021/02/19(Fri) 12:47:09ID:UxODI1NDY(1/4)NG報告

    >>524
    創生くんは単色ゆえの事故の低さで差別化できるから……(震え声)

    ぶっちゃけるとバジル含めてやっと3000火力×2なんだがリキピ相手には下手したら間に合わない、セラフィムはなんか異常に火力高い、ドリメはそもそも基礎パワー4000のマキシバス取れないと火力側が腐る場面も多いのよね。

    まぁわたしちゃんのティラノドレイクにはぶっ刺さるからお排泄物憎たらしいカードですけどね!!!なんかドレイクだけ基礎スペ自重されてませんこと!?!?セラフィム冷遇と憐れんでた1弾前の私ピエロですわ!!!

  • 593名無し2021/02/19(Fri) 12:47:53ID:c0MjIxOTE(3/3)NG報告

    >>585
    妹口調とメイドさん口調の融合

    「お帰りなさいませお兄様」とか?

  • 594名無し2021/02/19(Fri) 12:48:02ID:c2MDA5OTQ(5/10)NG報告

    >>540
    ヘキサゴン然りピエールやらのヤク然り…いやーキツいっす

  • 595名無し2021/02/19(Fri) 12:49:13ID:M4NjYyOTM(2/7)NG報告

    >>592
    ティラノドレイクは紙からの強化率が他より低くない?

  • 596名無し2021/02/19(Fri) 12:51:16ID:c2MDA5OTQ(6/10)NG報告

    >>584
    モンハンの裏設定に竜機兵って言うのがあってぇ…

  • 597名無し2021/02/19(Fri) 12:52:53ID:IwNDQ4MTk(1/1)NG報告

    >>547
    こいつや

  • 598名無し2021/02/19(Fri) 12:53:02ID:k4NDUzMjE(3/3)NG報告

    >>596
    アトラル・カのお目見えの時に「ついに来たか!」って騒がれたやつっすね

  • 599名無し2021/02/19(Fri) 12:53:06ID:AwNjQzNzA(5/15)NG報告

    >>590
    ダセえだろ、このデザイン
    うるせえ、動けばかっこいいんだよ!を繰り返したシリーズとかな

  • 600名無し2021/02/19(Fri) 12:54:20ID:UxODI1NDY(2/4)NG報告

    >>595
    低いよ。めっちゃ低いよ(真顔)
    というか実質強化貰ってるのボルガウルとクリムゾンメガだけでそれ以外は紙とほぼ据え置きだし他のハイブリットと違ってパンプしてくれる奴もいないフィニッシャーも足りないそもそも赤担当の低コストドレイクにロクなのがいないの苦渋まみれだよ。ボルパンサーとか作る前にやることあったでしょ……

  • 601名無し2021/02/19(Fri) 12:54:46ID:Y3NDY0MTE(3/8)NG報告

    >>589
    他のファイターでも結果は同じだっただろうけどカービィの場合信頼度が桁違いだからな

    >>590
    どんどんデフォルメ化というか可愛くなってるけど一部の種の図鑑の凶悪さは据え置き

  • 602名無し2021/02/19(Fri) 12:55:26ID:YxNDU2MzE(4/28)NG報告

    >>567
    大学の通学経路の途中の駅前にあるスーパー銭湯のマイクロバブル風呂が色で紛れるからかホモのハッテン場になってた(判明して一時使用禁止になった)と聞いた時オウェってなった事思い出した…

  • 603名無し2021/02/19(Fri) 12:55:59ID:Q2NzA4MDY(1/1)NG報告

    >>597
    つまり、最終目標としてこうすればゲームオーバー?

  • 604名無し2021/02/19(Fri) 12:56:09ID:M2NDgzNTA(2/5)NG報告

    >>596
    ???「竜機兵は滅ぼす、発明した国ごと滅ぼす」

  • 605名無し2021/02/19(Fri) 12:56:20ID:YxNDU2MzE(5/28)NG報告

    >>572
    >>581
    最近ギャグの調子は戻ってきてると聞き及んだが実際どうなの?

  • 606名無し2021/02/19(Fri) 12:58:19ID:U3MzQ4Nzg(9/17)NG報告

    ドレイクは基本に忠実なカード多いしな、ブラッディドラグーンとかブラッディイヤリングの同型再版だし
    ボルガルが強くなってて、ティラノドレイクとドラゴン混じりのデッキ使うのが楽しいよ

    ジェネラルクワガタンどうにかならない?
    6マナ7000の基本性能を持ちながら場に出たらデッキから選んでマナを増やせて、さらに「メイトが倒れてもマナから同名召喚」が自分を含むんだもの
    これだけでも強いのにパンダから出てくるし……オブシティアンビートルくんが泣いてるよ?

  • 607名無し2021/02/19(Fri) 12:59:25ID:I2ODk2MzI(1/2)NG報告

    >>604
    ヨヨ「でも思い出の教会は大切にね」

  • 608名無し2021/02/19(Fri) 13:00:08ID:YxNDU2MzE(6/28)NG報告

    >>599
    ライダーってすげーよなぁ、ガンダムやウルトラマンが基本のデザインフォーマット大きくは慣れてないのにライダーは一年の間にライダーって定着させるんだから

  • 609名無し2021/02/19(Fri) 13:01:45ID:U3MzQ4Nzg(10/17)NG報告

    >>600
    ソフトナックルドラグーンは紙から強化されて擬似逆スレイヤーになってるから多少は扱いやすくなってる

    1種族だけ進化GVないし、次のパック辺りでドルザバと一緒に疾風のスウザとか出ないかな(贅沢)

  • 610名無し2021/02/19(Fri) 13:04:12ID:g0Njc3OTc(1/3)NG報告

    イコールドラゴンウェポンは果たして拾われるのだろうか…

  • 611名無し2021/02/19(Fri) 13:05:23ID:Y3NTA2NTE(1/1)NG報告

    コレクション目的で1枚欲しいけど値段高くなりそうだなあ……

  • 612名無し2021/02/19(Fri) 13:06:30ID:AwNjQzNzA(6/15)NG報告

    >>608
    基本、初代リスペクトのOシグナルとかクラッシャーとか複眼のどれかは主役に持たせるらしいけどね

  • 613名無し2021/02/19(Fri) 13:09:04ID:YxODU5Mg=(5/6)NG報告

    いじめるヤバイ奴 - 中村なん / 【第121話】アリバイトリック | マガポケ https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269632237245007523

    やっぱ端から見たらバカップルでは?(いじめっこといじめられっこです

  • 614名無し2021/02/19(Fri) 13:11:01ID:M1ODcxMTA(8/8)NG報告

    >>592
    リキピは先攻マナ最速からの裁きとかカチュアティガくらいしか止める方法ないのひで
    NDだと大人しいけどADだとビジョンとかもあってフルパワーだから次の大会ヤバいと思ってる
    ドリメはどうすりゃいいのかコントロール系で勝てる未来見えんのだが

  • 615名無し2021/02/19(Fri) 13:12:47ID:Q4OTQ1NTY(10/14)NG報告

    モンハンのグロい系はスタッフの趣味だった? 


    ちょっとゆる募お題【厳格】
    ゲルトルート・バルクホルン 501設立メンバーの一人で、帝政カールスラントで3番目に250機撃墜を達成したエースウィッチの一人 規律に厳しい性格でエーリカをよく叱っているのがめだつ 同じ部隊のシャーリー、同郷のマルセイユ、ヴァルトルートなどと相性が悪く、真面目で頑固なため、険悪なケンカに発展しかけることも 妹のクリスに似ている宮藤を気にかけているイメージが強めだが、基本、戦友思いで面倒見のいい人格者であり、宮藤を特別思いやっているわけではない(らしい)

  • 616名無し2021/02/19(Fri) 13:14:04ID:UyMjYzMjQ(1/4)NG報告

    >>586
    元のモンスターが「アアアアーーッ!」って鳴いたら笑いを抑える自信はないわ。

  • 617名無し2021/02/19(Fri) 13:14:45ID:c2NzA0ODY(3/14)NG報告

    >>601
    そして図鑑説明のポケモン強化に定評のあるポケスペが映える映える
    とりあえず実況は試合止めない?

  • 618名無し2021/02/19(Fri) 13:16:10ID:c2MDA5OTQ(7/10)NG報告

    >>616
    何故か焼きそばのCMでお茶の間にも理解されるようになったアァァァァァァァ!

  • 619名無し2021/02/19(Fri) 13:18:04ID:UwMDc1Mjc(1/3)NG報告

    >>599
    ジオウの「ほら!どう見てもライダーだろこれ!」という主張溢れる顔

  • 620名無し2021/02/19(Fri) 13:19:48ID:c2MDA5OTQ(8/10)NG報告

    >>619
    アーケードゲームの設定ミスで発表前に漏れた時も「これはライダーだわ」と言われた顔だ

  • 621名無し2021/02/19(Fri) 13:19:55ID:I1MzEzOTk(2/7)NG報告

    >>547
    うみねこの設定をそのまま持ってくるか分からんしそもそもうみねこでもひぐらしシリーズ全体でも謎の多い存在だから細かいところは来週以降を待つしかない


    仮にうみねこのフェザリーヌの性格を踏まえるなら沙都子にいらんこと吹き込んで今回のループを引き起こしそれを楽しんでるだけの愉快犯な可能性が高い
    更に言うとフレデリカ・ベルンカステルとの確執が決定的になったのは実は今回の事件かもしれない、そこまではやらないかもしれない

  • 622名無し2021/02/19(Fri) 13:20:13ID:Q3NzkwMDQ(1/2)NG報告

    >>619
    顔にカメンライダーって書いてあるもんな!

  • 623名無し2021/02/19(Fri) 13:20:19ID:M5ODQ3OTY(3/3)NG報告

    >>615
    モンハンは、言うなれば「ファンタジー世界の中での、リアルを追求した世界観」みたいなイメージ
    魔法はないけど、モンスターは生態系の中で魔法じみた能力を発揮して生きているし、ハンターも瓶に打撃エネルギーを蓄積させるとかの、よくわからないことはしているしで

  • 624名無し2021/02/19(Fri) 13:21:54ID:AwNjQzNzA(7/15)NG報告

    >>619
    嘘バレ製作勢を絶滅させたからな
    公式にしかできないパワーには誰も勝てない

  • 625名無し2021/02/19(Fri) 13:22:24ID:MwNjY2NDk(1/6)NG報告

    >>535
    キャラを作ってない素の口調
    「かぁいい」じゃなくて普通に「可愛い」
    圭一も言われ慣れてるかのような気安い返し

    こ、こいつら……!

  • 626名無し2021/02/19(Fri) 13:24:35ID:YxNDU2MzE(7/28)NG報告

    >>619
    >>620
    >>622
    そして導かれた劇場版のそうはならんやろとそうなるなが混在するクライマックスの『平成』『ライダー』

  • 627名無し2021/02/19(Fri) 13:24:41ID:g4OTM1NzY(2/8)NG報告

    ワグナス!
    マギレコのミラーズやってたら
    初手からスキルが飛んできてなすすべなく壊滅させられたのだが俺は何をされた!

  • 628名無し2021/02/19(Fri) 13:27:36ID:UwMDc1Mjc(2/3)NG報告

    >>626
    制作秘話で突然天啓が降りてきた(意訳)ってあって笑うしかない
    頭の中どうなってんだよ
    あとスカイツリーって映像使用には許可が必要らしいがあのシーン(平成生まれのものを吸い込むワームホールに吸い込まれるスカイツリー)の説明して許可得たって事よね・・・スカイツリー側の担当には同情しかない

  • 629名無し2021/02/19(Fri) 13:27:36ID:M1OTAyNzY(1/1)NG報告

    >>579
    >>546
    平成になってからだな、警察が暴力団排除に力を入れてきて芸能界と暴力団が分離され始めたのは。漫画の『昭和元禄落語心中』でも興業と暴力団の関係が描かれていたな。

  • 630名無し2021/02/19(Fri) 13:29:46ID:g4OTM1NzY(3/8)NG報告

    >>624
    どう周囲が後追い模倣しようとしても
    公式は「公式だから」で一蹴できるからな・・・
    なぁ?パックンフラワー?

  • 631名無し2021/02/19(Fri) 13:29:52ID:UxOTU4MTA(1/1)NG報告

    >>614
    クローシスボルコン回したけど
    ヤッタルワンでハンド減ったところにハンデス当てて手札枯らすか
    シールドトリガーで地獄スクラッパー等を引いてもらうしかないと思う

    コントロールがアグロ系に弱いのはある程度は仕方ない
    ドリメの展開力とスピードがやばくて何なら勝てるのか分からんのだけど、ドリメの不利対面って何?
    純アグロ系?

  • 632名無し2021/02/19(Fri) 13:30:51ID:I1MzEzOTk(3/7)NG報告

    >>535
    夜のプロレスで主導権を取られたままコトが終わった時の反応過ぎた

  • 633名無し2021/02/19(Fri) 13:31:01ID:M1MjI3NjM(8/11)NG報告

    >>629
    暴力団やヤクザといっても時代によって結構違うしな

  • 634名無し2021/02/19(Fri) 13:32:26ID:M1MjI3NjM(9/11)NG報告
  • 635名無し2021/02/19(Fri) 13:32:28ID:c2NzA0ODY(4/14)NG報告

    >>624
    嘘バレの殺戮者の話?

  • 636名無し2021/02/19(Fri) 13:32:39ID:gzMDUxMzc(1/3)NG報告

    >>624
    むしろ朝一見てスレでノリダー出たゴライダーブレン斬月カチドキ漫画版クウガ出たと言ったら嘘バレ乙されたゾ!

  • 637名無し2021/02/19(Fri) 13:33:05ID:YxNDU2MzE(8/28)NG報告

    >>628
    「これならまだ新作モスラの繭の支え棒になるとかゴジラに折られたなら理解できるけど平成否定のために吸い込まれるって何?」ってなってそう
    fgoハロウィンの話聞いた兵庫県の人と同じ感覚覚えそう

  • 638名無し2021/02/19(Fri) 13:33:15ID:g0Njc3OTc(2/3)NG報告

    >>625
    ワシに神画力があれば、わ゛ーっじゃなくてワァーッ!っと喝采を上げるパロ絵を描くのに…

  • 639名無し2021/02/19(Fri) 13:34:35ID:YxNDU2MzE(9/28)NG報告

    >>636
    だってノリダーと漫画版クウガがウイルスソフトに弾かれるフリゲーみたいに理性に弾かれるんだもの
    実際に観なかったら信じられないよ

  • 640名無し2021/02/19(Fri) 13:35:17ID:M1MjI3NjM(10/11)NG報告

    >>578
    どの年代で見ても感想が変わりそうな所が面白いよな

  • 641名無し2021/02/19(Fri) 13:36:02ID:AwNjQzNzA(8/15)NG報告

    >>639
    オラ!本バレ!

  • 642名無し2021/02/19(Fri) 13:37:10ID:c2NzA0ODY(5/14)NG報告

    >>641
    嘘乙
    もう少し信じられるくらい要素絞ろうぜ(お約束)

  • 643名無し2021/02/19(Fri) 13:39:39ID:c4NDg1MzE(1/5)NG報告

    >>629
    山口組系が地方組織バンバン吸収してデカくなったこおから警察の締め付けがきつくなり、それが山口組の分裂に繋がったんだよね。

  • 644名無し2021/02/19(Fri) 13:42:04ID:Y5MTI5MjE(3/5)NG報告

    https://kakuyomu.jp/works/1177354054887880358/episodes/1177354055054155645

    ネシンバラ…お前本当に今年度も書記続けられるのか…?臨時生徒総会開いて竹中とすげ替えられてもおかしくない信頼度。

  • 645名無し2021/02/19(Fri) 13:44:58ID:UwMDc1Mjc(3/3)NG報告

    >>641
    タイトルはまだオールライダーキックと解釈されそう

  • 646名無し2021/02/19(Fri) 13:47:46ID:A3MzA5MTg(1/3)NG報告

    >>641
    散々このネタを見た後で映画見たんだけど普通に泣いてしまった(笑い泣き含めて)自分がいる事にバグるわ

  • 647名無し2021/02/19(Fri) 13:47:53ID:g2MTExNDE(1/1)NG報告

    秀逸な嘘バレっぽい本バレってあんまり見かけないよね

  • 648名無し2021/02/19(Fri) 13:49:56ID:U5MDY4NDM(1/5)NG報告

    沙都子が悪いんだよという空気を独居房が並ぶ学園ヤバいで相殺していくスタイル
    前回までの学力差で追い詰めていく生々しさからぶっ飛び過ぎる気もするがw

  • 649名無し2021/02/19(Fri) 13:51:04ID:k3MTI0OTU(8/8)NG報告

    >>615
    「我等が掟を守らずして誰が守るというのだ」

    かつて四大貴族の掟を破り、緋真を嫁に迎えその妹であるルキアを養子にするも、それ故にこれ以上掟を破る訳にはいかなくなった男が漏らした苦渋の一言

    厳格さの中に垣間見える弱さというか人間らしさっていいよね…

  • 650名無し2021/02/19(Fri) 13:51:13ID:YwNzM5Njg(1/1)NG報告

    >>646
    高評価つけるのも低評価つけるのもわかるが普通だと評価した奴はおかしい
    もっと叩いていいんだぞ?

  • 651名無し2021/02/19(Fri) 13:53:25ID:I5NjI3ODY(1/1)NG報告

    >>615
    厳格なルーラー

  • 652名無し2021/02/19(Fri) 13:57:39ID:AwOTIwNDA(9/9)NG報告

    >>638
    まずはトレス絵から始めてみようか?
    フリーのお絵かきソフトも今はいいのが多いぞ

  • 653名無し2021/02/19(Fri) 13:57:40ID:I1MzEzOTk(4/7)NG報告

    >>648
    ただ沙都子がしでかしたことを考えると退寮処分とか喰らうよりマシじゃねぇかという気もしないでもない

  • 654名無し2021/02/19(Fri) 13:57:57ID:Q4OTQ1NTY(11/14)NG報告

    叫び声といえばギギかフルフルの咆哮ってやたら不気味な音だったような

  • 655名無し2021/02/19(Fri) 13:58:19ID:g3NDk3MzU(5/5)NG報告

    >>647
    それっぽいのは劇場版00のメタル刹那とか?

  • 656名無し2021/02/19(Fri) 14:00:18ID:c5Mjk2NzQ(3/3)NG報告

    >>432
    最近のプリキュア見てないからわからないが
    ドラゴンボールですか…?

  • 657雑J種2021/02/19(Fri) 14:01:08ID:QxODczNTY(1/5)NG報告

    >>656
    何言ってんだ、昔からこうだっただろ

  • 658名無し2021/02/19(Fri) 14:01:09ID:U3MzQ4Nzg(11/17)NG報告

    >>631
    ブロッカー入ってないデッキで純粋な殴り合いをするなら展開と除去のどちらが上回れるかで勝てるイメージある
    そう、ティラノドレイクならね()

    わりと真面目にSTダキテードラグーンが刺さったりボルガルがデコイ無視してパンダ焼いたりして除去性能は高い

    だからこそ4ターン目ジェネラルクワガタンはやめて欲しいのだが

  • 659名無し2021/02/19(Fri) 14:01:26ID:AwNjQzNzA(9/15)NG報告

    >>655
    気持ち悪いから生存してその後に人の座ったシートで興奮してる乙女座とかもな

  • 660名無し2021/02/19(Fri) 14:02:04ID:U5MDY4NDM(2/5)NG報告

    >>656
    初代からトドメのかめはめ波以外は殴り合いするドラゴンボールだったぞ

  • 661名無し2021/02/19(Fri) 14:02:29ID:c5Nzg2MzE(2/4)NG報告

    >>656
    何言ってんだ。女の子でドラゴンボールするのが当初からのプリキュアのコンセプトやぞ。

  • 662名無し2021/02/19(Fri) 14:03:08ID:A4OTI1MjM(2/2)NG報告

    >>650
    A「素晴らしい映画だ平成最後に相応しい」
    B「平成最後がこれとは残念だ」
    C「そもそもこれ令和最初じゃね?」
    な口論
    ちなみに頭平成、平成を私物化するなは共通認識の模様

  • 663名無し2021/02/19(Fri) 14:03:25ID:UxODI1NDY(3/4)NG報告

    >>656
    DB無印も真っ青な初代プリキュアがなんだって?

  • 664名無し2021/02/19(Fri) 14:04:29ID:I0MTAyNTI(6/9)NG報告

    >>653
    下手したら警察沙汰になってもおかしくないからねあれ...

  • 665名無し2021/02/19(Fri) 14:05:11ID:IxODUzMTQ(1/1)NG報告

    >>656
    むしろ、見てたというドラゴンボールしてないプリキュアどれ?

  • 666名無し2021/02/19(Fri) 14:05:17ID:g4OTM1NzY(4/8)NG報告

    >>656
    初代からして(というか初代が一番)殴り合ってるプリキュアがなんだって?

  • 667名無し2021/02/19(Fri) 14:05:40ID:Y3NDY0MTE(4/8)NG報告

    >>663
    二作目もかなりヤバいからな。地球崩壊するし

  • 668名無し2021/02/19(Fri) 14:07:49ID:I0MTAyNTI(7/9)NG報告

    肉弾戦してないのって魔法使いプリキュアだっけ?

  • 669名無し2021/02/19(Fri) 14:07:49ID:MwNjY2NDk(2/6)NG報告

    >>656
    プリキュアのコンセプトはいつだって『女の子だって暴れたい!』だ
    流石に毎話とはいかないが作画リソース割いた話の戦闘は昔からDBに勝るとも劣らないぞ

  • 670名無し2021/02/19(Fri) 14:08:00ID:Q4OTQ1NTY(12/14)NG報告

    なにいってんだノリダーが仮面ライダーに顔出せるはずがない 嘘バレ乙

  • 671名無し2021/02/19(Fri) 14:09:43ID:Q0MjI1MTk(1/1)NG報告

    >>647
    https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im5357267
    個人的にはガルパン劇場版のネタバレ絵ですね

  • 672名無し2021/02/19(Fri) 14:10:05ID:AxMjk5Mzc(2/3)NG報告

    >>664
    高校生で周りに対してやって良い事悪い事の判断が出来てないのはやべーよ

  • 673名無し2021/02/19(Fri) 14:10:49ID:EzODQ3Nw=(3/9)NG報告

    >>670
    うん、だからノリダーは出てきてないよ

  • 674名無し2021/02/19(Fri) 14:11:40ID:c2NzA0ODY(6/14)NG報告

    >>660
    決め技以外肉弾なので時々技がえぐい

    GIF(Animated) / 538KB / 5130ms

  • 675名無し2021/02/19(Fri) 14:13:38ID:AwNjQzNzA(10/15)NG報告

    >>674
    時々?

  • 676名無し2021/02/19(Fri) 14:15:03ID:c2NzA0ODY(7/14)NG報告

    >>668
    基本肉弾禁止なのはキラキラプリキュアアラモードだね。映画や最終辺りは少し縛り外したけど

  • 677名無し2021/02/19(Fri) 14:15:18ID:c4NDczNDI(1/1)NG報告

    子供向けに配慮した戦い方はするけど
    プリキュアがえぐりにいくようなガチはたまによくあるから

  • 678名無し2021/02/19(Fri) 14:15:22ID:IyNzAxMDU(2/3)NG報告

    >>655
    寧ろ冒頭の黄金大使の方が理解を越えてた

  • 679名無し2021/02/19(Fri) 14:15:53ID:k3NjY1NTg(1/1)NG報告

    >>647
    ワケのわからなさまで再現した本バレ

  • 680雑J種2021/02/19(Fri) 14:15:57ID:QxODczNTY(2/5)NG報告

    >>668
    それはアラモードだな
    まほプリはバリバリに肉弾戦する

  • 681名無し2021/02/19(Fri) 14:17:08ID:IyNzAxMDU(3/3)NG報告

    >>672
    ヘイトSSで暴力ヒロインが説教喰らってるの見た時と同じ気持ちになった
    正直こっちは残当だけど

  • 682名無し2021/02/19(Fri) 14:17:42ID:Y1NjA3MTY(1/1)NG報告

    >>680
    やはり魔法使いは膝蹴りしないとね

  • 683名無し2021/02/19(Fri) 14:19:13ID:EzODQ3Nw=(4/9)NG報告

    >>682
    シャイニングウィザード的に?

  • 684名無し2021/02/19(Fri) 14:19:26ID:A5OTU2NTQ(2/5)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/qL1hN7fSWJk


    あ〜あ〜いやもうなんていうか

  • 685名無し2021/02/19(Fri) 14:20:22ID:E2NTAwMDU(2/2)NG報告

    >>648
    昔は、刑務所だったんだよ

    バイオハザードかな?

  • 686名無し2021/02/19(Fri) 14:21:32ID:Y5MDY1Ng=(3/5)NG報告

    >>679
    どこが簡易だ

  • 687名無し2021/02/19(Fri) 14:25:00ID:gzMjc3OTM(1/1)NG報告

    >>685
    施設が勿体ないから流用する、ってのは分かるけどなぜお嬢様学校にしたのか

  • 688名無し2021/02/19(Fri) 14:25:38ID:M2NDk5OTc(1/1)NG報告

    >>651
    最後が沢山喋って素晴らしいヒールっぷりをやってるくれたサタンだったから良かったけど、それなかったらコイツはマジで塩試合マンで終わってた。

  • 689名無し2021/02/19(Fri) 14:30:00ID:MwNjY2NDk(3/6)NG報告

    >>680
    決め技はちゃんと魔法っぽかったけどそれ以外はほとんど物理だよね

  • 690名無し2021/02/19(Fri) 14:31:05ID:Y3NDY0MTE(5/8)NG報告

    ここのスレ民ならオリジナルプリキュアとか考えた事あるよね?

    俺は職業をモチーフにした「エンジョブプリキュア」とか考えてた。現代社会における職業問題をクローズアップした作品
    リーダー:スポーツマンモチーフ。両親がスポーツ選手。陸上選手を目指して特訓中
    ブルー:公務員モチーフ。家族全員法務関係。メンバー最年長。ツンデレ枠。警察官目指して勉強中
    グリーン:農家モチーフ。優しい。回復役。自分と一緒に農家を行なってくれる理想の旦那さん募集中
    イエロー:工事関係モチーフ。メンバーで1番ガタイがいい。力持ち。建築家を目指しているため意外と頭がいい。

    敵は職業の敵をモチーフにしている。クレーマー、事故、金銭問題、法的問題等

    みたいなの考えてた。けど、考えれば考えるほど女児向けじゃないなこれってなった

  • 691名無し2021/02/19(Fri) 14:31:07ID:AwNjQzNzA(11/15)NG報告

    >>688
    気がついたら読者はサタンの方を応援してた神試合だった

  • 692名無し2021/02/19(Fri) 14:31:49ID:Y3Mzg0NjA(1/12)NG報告

    >>688
    サタン様はプロレスをよくわかっているなと思いました。(小並感)

  • 693雑J種2021/02/19(Fri) 14:33:17ID:QxODczNTY(3/5)NG報告

    >>689
    タイトル通り魔法も使うけど、戦闘は物理寄りだからね

  • 694名無し2021/02/19(Fri) 14:33:31ID:YxNDU2MzE(10/28)NG報告

    >>687
    監獄をわざわざお嬢様学校にしたんじゃなくて資金が無くて監獄を流用するしかなかったとか?
    戦後学校を建てる為資金節約のため墓場を潰してその上に建てた的な

  • 695名無し2021/02/19(Fri) 14:36:44ID:Y5MTI5MjE(4/5)NG報告

    >>687
    施設残ってて安かったんやろきっと………。ほら学校って墓地の近くとか安い土地に建ってるやん?

  • 696名無し2021/02/19(Fri) 14:37:38ID:Q3NzkwMDQ(2/2)NG報告

    >>695
    ああ学校って山の上とかによくあるよね。

  • 697名無し2021/02/19(Fri) 14:38:07ID:I4NzkyMQ=(2/3)NG報告
  • 698名無し2021/02/19(Fri) 14:40:03ID:UxODI1NDY(4/4)NG報告

    >>697
    ボッスン日本にちゃんと帰ったりはしてたんやな……

  • 699名無し2021/02/19(Fri) 14:42:45ID:cyNDQxMzQ(2/2)NG報告

    >>690
    黄道十二星座のプリキュアもありか?
    光の速さで拳を繰り出すキュアレオン!
    霊的な力が指先からほとばしるキュアキャンサー!
    怪力と堅牢さで仲間を守るキュアタウラス!
    綺麗なバラには毒があるキュアピスケス!
    陰と陽、対極の力を司るキュアジェミニ!

  • 700名無し2021/02/19(Fri) 14:44:16ID:Q4OTQ1NTY(13/14)NG報告

    ダークドリームもえぐい威力の蹴り喰らってたな、と思ったが、確認したらすごいラッシュ喰らってた
    YouTubehttps://youtu.be/xU3h3JlgC9I

  • 701名無し2021/02/19(Fri) 14:45:11ID:AwNjQzNzA(12/15)NG報告

    >>699
    最終的に獅子座一人でいいんじゃないかな?となるわけか

  • 702名無し2021/02/19(Fri) 14:45:38ID:YxNDU2MzE(11/28)NG報告

    >>690
    冷静になって没にしたとしてもそこまで考えられる人は尊敬する
    だいぶ違うかもしれんが龍鳴閃でぎゃぁぁ!ってなる善逸って絵が頭に浮かんだからるろうに×鬼滅で失伝した飛天御剣流を呼吸で再現しようとするオリ主の話を妄想してみるもののるろうにから鬼滅の時代まで半世紀程度しか経ってないから普通に剣心の息子が孫が生きてるわ!ってなってやめた事が
    いや自分社会科苦手なのがここで足を引っ張るとは

  • 703名無し2021/02/19(Fri) 14:46:34ID:Y3Mzg0NjA(2/12)NG報告

    >>699
    でも薔薇に毒はないと思うんですよ。

  • 704名無し2021/02/19(Fri) 14:48:08ID:M2NDgzNTA(3/5)NG報告

    >>702
    別に剣心おじいちゃんの動きに憧れて見とり稽古で技つかってもええんやで
    そもそもヒノカミ神楽が縁壱さんの日の呼吸のトレースだし

  • 705名無し2021/02/19(Fri) 14:52:02ID:ExMDAzMzY(2/2)NG報告

    ニーア新作、世界観の説明とか主人公の謎とかとりあえず置いといてまず悲惨なストーリーを見せつけにクルの最高にウェポンストーリー
    とりあえず機械兵士さんメッチャ良い…

  • 706名無し2021/02/19(Fri) 14:53:17ID:gyMDc4OTM(1/4)NG報告

    >>704
    見取り稽古ってスゴいよね。極めれば瞬時に爪伸ばしたりも出来るし。

  • 707名無し2021/02/19(Fri) 14:56:58ID:I3MTQ3MjQ(5/7)NG報告

    >>706
    あれは見取り稽古という名の別物じゃねぇか

  • 708名無し2021/02/19(Fri) 14:59:16ID:YxNDU2MzE(12/28)NG報告

    >>704
    そっか
    剣心おじいちゃんに似て鬼の存在知っていてもたってもいられなくなった孫でもよかったのか
    もういらんよこんな技、ってなってて本格的に教えてもらえず体力が足りないところを呼吸で無理矢理やってるでもよかったわけか…
    うーん自分の頭カッターい

  • 709名無し2021/02/19(Fri) 15:01:33ID:gyMDc4OTM(2/4)NG報告

    >>699
    強いときと弱いときの差が激しいキュアリーオーとか、技は少なくて地味だけど最終的に無茶苦茶強いキュアトーラスとか、アンドロイド系ヒロインキュアビルゴとか、一撃が凄まじい要塞系キュアリーブラとか、バーストモードで私が決めるわ!なキュアジェミナス(01)とか…。

  • 710名無し2021/02/19(Fri) 15:04:52ID:Q4OTQ1NTY(14/14)NG報告

    重厚に練られた世界観で描くマルチバッドエンディングの系譜だな 今マルチバッドエンディングってほぼ一発で予測変換出ちゃった


    これほんとにスッポコッスッで描いたんでござるかぁ?

  • 711名無し2021/02/19(Fri) 15:05:48ID:AxMzU3Njk(1/2)NG報告

    >>664 でも警察沙汰になると学校の名前が傷つくからね...殺人事件すら隠蔽に走るあの学校の闇の深さよ

    そして梨花ちゃんにとってはそこが天職過ぎるのが...
    純粋なお嬢様だってマウント取り合うはずなのに、100歳の精神と従来の姫プ気質が混ざった結果よ...

  • 712名無し2021/02/19(Fri) 15:06:24ID:k5MzU4MDY(1/3)NG報告

    >>431
    ラスボスが宇宙の果てまで逃げた!→宇宙の果てまで追いかけてボコる
    ラスボスに宇宙の果てに置き去りにされた!→宇宙の果てからでも追いかけてボコる

    戦いの舞台が宇宙規模になったら大体こんなんだからね……

  • 713名無し2021/02/19(Fri) 15:09:25ID:A4NTE5MjU(6/6)NG報告

    >>530
    ちなみに今のイベントで手に入る曲はシリーズ表題曲の歌マスにイケメン回転寿司で有名?なエムアニOPのReason!!なので今のうちにやるのをオススメしておく

  • 714名無し2021/02/19(Fri) 15:11:18ID:gxMDkyMjc(1/3)NG報告

    >>692
    そりゃ悪魔将軍の悪意担当だ悪魔将軍時代もパイプ椅子振り回したりしてたしな

  • 715名無し2021/02/19(Fri) 15:13:00ID:c5Nzg2MzE(3/4)NG報告

    特級呪霊か上弦の鬼かS級妖怪かなにかで?

    niconico

    http://nico.ms/mg543294 #ニコニコ漫画

  • 716名無し2021/02/19(Fri) 15:14:10ID:AxMzU3Njk(2/2)NG報告

    デュエプレの8弾って正直外れ弾と言われても仕方ないところある...
    不死鳥もハイブリッド種族も7弾でやらかしたから露骨にダウン補正かかってるもん
    それにSRが軒並重い(環境基準で)

    cipじゃなくなったからアポカリで消えるビッグバン、1回しか使えない軽くなったバロムなネプチューン

    強カード軒並没収されて劣化メカオーにされたセラフィム
    アルフェラスの弱体化がガチで致命的なドデビル
    そもそもテーマとしてほとんど成り立たないドレイク...

    前にドデビルは軽いやつ多いから...って言う人いたけど、それだったらさらに軽いサイバー指定なマーチングスプライトがいるし、そもそもメカオーやメイトがやり過ぎてアルフェラスがそのままじゃないと割とガチで釣り合わない...

  • 717名無し2021/02/19(Fri) 15:14:10ID:M2NDgzNTA(4/5)NG報告

    https://kemono-friends.sega.jp/special/oneAndAHalfAnniversary/

    けもフレ3にファッキンク.ソバードこと火の鳥実装ってマジか…
    ブレンズ達に畜生発言するのかな?

  • 718名無し2021/02/19(Fri) 15:14:11ID:gxMDkyMjc(2/3)NG報告

    >>715
    どんなに危険でも悪魔でも人妻になれる程度の社交性はあるはずなのではないのか!?

  • 719名無し2021/02/19(Fri) 15:14:11ID:k5MzU4MDY(2/3)NG報告

    >>617
    ポケスペはゲーム的にはただのフレーバーテキストでしかない図鑑説明をきちんとストーリーやバトルに活かしてくるから凄いよね

  • 720名無し2021/02/19(Fri) 15:14:41ID:Y3NDY0MTE(6/8)NG報告

    えらくシャープなデザインのガンダムだな

    https://twitter.com/figsoku/status/1362365634806386688?s=21

  • 721名無し2021/02/19(Fri) 15:15:18ID:gyMDc4OTM(3/4)NG報告

    >>712
    一番怖いのが食べ物系に手を出された時よね。ケーキ盗まれたからって、異世界まで追いかけてボコッたもんね。

  • 722名無し2021/02/19(Fri) 15:15:54ID:EzODQ3Nw=(5/9)NG報告

    >>717
    火の鳥は生命を無下に扱う人類種に辛辣なだけで
    そうではない種族に関しちゃそこまでじゃない

  • 723名無し2021/02/19(Fri) 15:16:15ID:gxMDkyMjc(3/3)NG報告

    >>717
    火の鳥はたしか既にコラボ経験あるんだっけ?

  • 724名無し2021/02/19(Fri) 15:17:02ID:IxNDUxOTU(1/1)NG報告

    >>720
    黒いしX2やろ(すっとぼけ

  • 725名無し2021/02/19(Fri) 15:17:20ID:AwNjQzNzA(13/15)NG報告

    >>720
    荷電粒子の呼吸だったりアサルトライフルの型だったりするし

  • 726名無し2021/02/19(Fri) 15:19:21ID:Y1OTg0MDg(1/1)NG報告

    >>688
    サタン様が相手だと、どの始祖でも塩試合にするという説があるみたいだが、始祖が本気で塩試合した場合、どの始祖が一番塩っぱくなるんだろう?
    やっぱカラスマンか?

  • 727名無し2021/02/19(Fri) 15:21:01ID:Y0MTc3NDM(1/1)NG報告

    >>721
    異世界に逃げた程度で逃げ切れるとでも?

  • 728名無し2021/02/19(Fri) 15:21:29ID:Y3Mzg0NjA(3/12)NG報告

    >>720
    どうして(パッチワーク)なんですか?
    つぎはぎがあるようには見えないんですが。

    >>722
    まあ別に人類に辛辣っても関わる人間は人類全体から見たら0に近いほぼ少数。種としてはほぼ無関係な話ではあるが。

  • 729名無し2021/02/19(Fri) 15:21:59ID:cxMjE3NTU(1/1)NG報告

    >>699
    Ωではキャラデザ一緒だもんな

  • 730名無し2021/02/19(Fri) 15:23:19ID:EzODQ3Nw=(6/9)NG報告

    >>728
    コンピューターに総てを委ねて言い掛かりから始まった口喧嘩による核戦争に従っちゃうような種族ですよ?

  • 731名無し2021/02/19(Fri) 15:24:30ID:MwNjY2NDk(4/6)NG報告

    >>693
    物理な戦闘と、魔法陣とか属性とかしっかり使った決め技のメリハリがいいよね

    典型的なとんがり帽子被った魔女2人と妖精の女王みたいなフェリーチェが魔法陣をなぞっていくエクストリームレインボーはThe魔法って感じで滅茶苦茶好き

  • 732名無し2021/02/19(Fri) 15:25:26ID:QzODMxNTI(1/2)NG報告

    >>716
    グレンベルクで引っ張れる3マナっていう事が重要だし……多少はね?
    それにエンジンが優秀でもサイバーの皆様はどうにも盤面に関わる気が薄くて弱いから許されてるのをそのままドデビルに渡してあげるわけにもいかんでしょう

    ネプチューンさんドラゲリオンと仲間割れ始めとるやんけ

  • 733名無し2021/02/19(Fri) 15:25:47ID:g2MTY5NjQ(5/12)NG報告

    >>718
    合コンじゃ負け知らずか……。
    どうやら俺たちは“夫婦”のようだな。




    こういうことになる可能性。

  • 734名無し2021/02/19(Fri) 15:25:59ID:k4MTgyNTk(3/3)NG報告

    >>711
    あのルート続けても卒業後に苦労しそうだけどなあ<梨花ちゃん
    大人になったら当然周りはチヤホヤはしてくれなくなるし、神社は既に朽ちつつあるし、村人の信仰も薄れつつあるしそもそも過疎化で廃村の可能性もあるしそうなると公由家もいつまで面倒見てくれることか
    梨花ちゃんも御三家当主の一人で古手神社の巫女って肩書きを失うとただの田舎の孤児なんだよなあ……
    本人のバイタリティはあるけど如何せん社会の荒波に揉まれてもやっていけるスキルや経験を全く身に着けてないのが痛い

  • 735名無し2021/02/19(Fri) 15:31:09ID:YxNDU2MzE(13/28)NG報告

    >>734
    何度もループ繰り返したゆーても得られる経験値と努力値は限界集落という環境と12歳で行けた範囲のものでしかないからなー

  • 736名無し2021/02/19(Fri) 15:31:17ID:M4NjYyOTM(3/7)NG報告

    >>726
    受けに回らないやつとかリアクション薄いやつは塩になるイメージがあるから
    ジャスティスは別格としてミラージュ、カラス、シング辺りかな?

  • 737名無し2021/02/19(Fri) 15:31:42ID:QzODMxNTI(2/2)NG報告

    (こいつらの関係そんな真っ当そうなもんだっけ)

  • 738名無し2021/02/19(Fri) 15:31:56ID:EwNDM3MDc(1/1)NG報告

    >>716
    まぁサイバーにスプライトいれる枠とか無いんですけどね。リーフで事足りるしそもそも並べてどうなる奴らでもないし
    不死鳥にシンパシーついて今弾でロミュナスマクスヴァルガニスターもらったドデビルにカード効果のアルフェラス(種族ドデビル)とか許されるわけ

    あとデュエプレのセラフィムとメカオーはそもそも比較できんよ。数と手札のメカオーに対してデュエプレセラフィムは完全にパワーとブーストに傾倒してるし

  • 739名無し2021/02/19(Fri) 15:32:29ID:YxNDU2MzE(14/28)NG報告

    >>737
    多分グラハムの一方的な視点?

  • 740名無し2021/02/19(Fri) 15:34:12ID:Y3Mzg0NjA(4/12)NG報告

    >>737
    サンプルだから(震え声)

  • 741名無し2021/02/19(Fri) 15:34:25ID:k4NTk0OTY(1/1)NG報告

    なんかダルイゼンの末路で香村さんがお気持ちヤクザに叩かれてるらしいね
    新手のエボルトやアズになりかねない奴を野放しにしろって言ってることに気付いてないのか?

  • 742名無し2021/02/19(Fri) 15:35:54ID:gyMDc4OTM(4/4)NG報告

    >>727
    受話器ネズミ「どうしてケーキぐらいのことで、あそこまで本気で追撃してくるんですか?」

  • 743名無し2021/02/19(Fri) 15:38:06ID:g0Njc3OTc(3/3)NG報告

    >>707
    忍法爪あわせの爪を口に詰め込まれて殺られた仲間がいる一方、仲間が死亡フラグの詰め合わせセットを建てまくる粋な展開いいよね

  • 744名無し2021/02/19(Fri) 15:42:26ID:U5MDY4NDM(3/5)NG報告

    >>734
    大学で良い男見つければいいさ

  • 745名無し2021/02/19(Fri) 15:43:27ID:A1NTQxNDM(1/2)NG報告

    なんか久しぶりにほぼほぼ情けないだけのシャアを見た気がする……(DD最新話の感想)

  • 746名無し2021/02/19(Fri) 15:45:27ID:I3MTQ3MjQ(6/7)NG報告

    >>734
    梨花ちゃんはなんのしがらみもなければ博打じみた起業とかするタイプだって言われてた気がする

  • 747名無し2021/02/19(Fri) 15:46:33ID:g4OTM1NzY(5/8)NG報告

    >>721
    ケーキ取り戻そうとした次いで感覚で倒されるラスボス・・・

  • 748名無し2021/02/19(Fri) 15:48:05ID:U0OTEwNzM(1/1)NG報告

    今更知ったんじゃけど、ぼくなつみたいなクレしんのゲーム出るんです……!?

  • 749名無し2021/02/19(Fri) 15:49:28ID:M2NDgzNTA(5/5)NG報告

    >>748
    発表されたのが昨日のニンダイだからしゃーない
    座して待て

  • 750名無し2021/02/19(Fri) 15:51:26ID:UzNjIxNzA(3/4)NG報告

    >>651
    嘘だぞ。
    厳格という名のマイルール徹底遵守のある意味で始祖の理念から一番遠い所にいる男だぞ

  • 751名無し2021/02/19(Fri) 15:53:19ID:A0NzkxMzA(1/1)NG報告

    午後ローでラストスタンドって映画やってたから見たけど面白かった。年とってもシュワちゃんはかっけえなぁ...

  • 752名無し2021/02/19(Fri) 15:53:33ID:g4OTM1NzY(6/8)NG報告

    >>688
    まぁ相手が「裁かれる存在かどうか」の一点を図るためにプロレスやってるから
    「生かしちゃおけない」でFAなサタン様相手だと塩になるし
    逆にすべてを耐えきると「裁かれる存在でない」で試合放棄するからな・・・
    対話のプロレスと一番かけ離れた漢・・・

  • 753名無し2021/02/19(Fri) 15:53:52ID:AwNjQzNzA(14/15)NG報告

    >>750
    周囲と合わせるか合わせないかは別に厳格の意味合い的に関係ないのでは?

  • 754名無し2021/02/19(Fri) 15:55:27ID:YxMDg0NjI(1/1)NG報告

    >>748
    しんちゃんの3Dモデルが、どの角度からもアニメっぽい形にされてる。って指摘にびっくりした。スネ夫の前髪問題を解決したのか…

  • 755名無し2021/02/19(Fri) 15:55:37ID:U3MzQ4Nzg(12/17)NG報告

    >>716
    正直グランドデビルは現状でもトップメタってほどでもないが普通に強いと思うぞ
    アルフェラスアルフェラス言うが、あれもそこまで弱くない
    3マナでドローエンジン出せて対象も小型いっぱいだし

    フォルカロルの効果って紙でもこんなんだっけ?
    って思って検索したらバニラだったの図

  • 756ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 16:04:32ID:E3ODkyNDI(3/13)NG報告

    おいおい大学生の恵体でスク水はやべーよ。最高かよ

  • 757名無し2021/02/19(Fri) 16:05:18ID:Y3Mzg0NjA(5/12)NG報告

    >>752
    プロレスとは一体…うごごごご……

  • 758名無し2021/02/19(Fri) 16:06:58ID:I1MzEzOTk(5/7)NG報告

    圭一の頑丈さが度々話題になるが、実は雛見沢自体がゲーム盤になってるから住人には色々補正かかってて雛見沢近辺から離れると補正が切れるんじゃないかという電波を受け取った

  • 759雑J種2021/02/19(Fri) 16:08:36ID:QxODczNTY(4/5)NG報告

    >>748
    オラ夏って略し方は草
    >>756
    最高だぞ

  • 760名無し2021/02/19(Fri) 16:09:05ID:U2NjQ2MDQ(1/2)NG報告

    アニメ化は諦めた方がいいのかもしれない

  • 761名無し2021/02/19(Fri) 16:09:59ID:g3NjAzNDQ(1/1)NG報告

    >>646
    真面目に見所あるしね
    ソウゴが王様になりたかったって思いとかウォズが今まで語り部というメタであり中途半端な立場だったのに自分も仮面ライダーであり大切な歴史の1人だって一歩踏み出したところとか

  • 762名無し2021/02/19(Fri) 16:16:01ID:Y5MzM4MjY(2/2)NG報告

    >>688
    ジャスティスルーラーマン「邪悪なる敵は徹底的に」「跡形もなく消滅させるべきではありませんか!?」

  • 763名無し2021/02/19(Fri) 16:16:11ID:Y5MDY1Ng=(4/5)NG報告

    >>756
    というかよくサイズ合うやつ持ってたな

  • 764名無し2021/02/19(Fri) 16:16:22ID:c3NzM1OTc(1/1)NG報告

    SSR2つ目今年来るとか思ってなかったからマジでびっくりした、凄い嬉しい
    今年の投票でも動きあるといいなぁ

  • 765名無し2021/02/19(Fri) 16:16:37ID:YxNDU2MzE(15/28)NG報告

    >>761
    前半のトンチキ展開と中盤のトンチキ展開が一本線で繋がる後半の覚醒と未来の自分から力の継承、見どころがないわけがない怪作

  • 766ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 16:16:57ID:E3ODkyNDI(4/13)NG報告

    >>763
    もともと圭ちゃんに着せるつもりででかいの買ってたんじゃねえかなぁ

  • 767名無し2021/02/19(Fri) 16:17:51ID:Y3Mzg0NjA(6/12)NG報告

    >>762
    どう見てもバーサーカーですよ!

  • 768名無し2021/02/19(Fri) 16:18:33ID:A5ODA3NzY(1/1)NG報告

    >>761
    王様なりたいのはス氏の特異点化パワー注入の際の洗脳かサバイバーズギルト辺りかと思ったら
    正真正銘誰でもない本人の夢でそりゃあ最低最悪の魔王に成り果てて50年戦うわなとなった

  • 769名無し2021/02/19(Fri) 16:19:13ID:g2MTY5NjQ(6/12)NG報告

    ふーっ♡ふーっ♡(あさひの足を舐めたい狼)

  • 770雑J種2021/02/19(Fri) 16:21:03ID:QxODczNTY(5/5)NG報告

    >>769
    良い表情するなぁ…好き

  • 771名無し2021/02/19(Fri) 16:21:10ID:E1MTk0MTg(9/9)NG報告

    私立ってすごいんだね

  • 772名無し2021/02/19(Fri) 16:21:37ID:I2ODk2MzI(2/2)NG報告

    >>767
    >>762
    パーフェクトハイドジャスティス「その通りです!」

  • 773名無し2021/02/19(Fri) 16:23:14ID:c5Nzg2MzE(4/4)NG報告

    追加されたウワサ

    気持ちはわかる

  • 774名無し2021/02/19(Fri) 16:23:22ID:AwNjQzNzA(15/15)NG報告

    >>772
    オーバーボディ着込む事で出場資格ごまかしてそうな奴来たな

  • 775名無し2021/02/19(Fri) 16:23:28ID:QxMzI0NTM(1/1)NG報告

    >>751
    ラストスタンド面白いよね。
    シンプルなストーリーかつ田舎の寄せ集めが決死の戦いをする西部劇チックな熱さのある良作。

  • 776名無し2021/02/19(Fri) 16:24:04ID:c2NzA0ODY(8/14)NG報告

    >>769
    もしもし保健所ですか
    興奮した野生の狼が

  • 777名無し2021/02/19(Fri) 16:25:09ID:E1MzYwOTk(2/2)NG報告

    >>737
    まあ2期で言ってたし

  • 778名無し2021/02/19(Fri) 16:26:16ID:YxNDU2MzE(16/28)NG報告

    >>771
    マンモス校だったりして金のある私立は自前の美術館と劇場ホールと各種スポーツ競技用コート持ってるからな(出身校がそんなん)

  • 779名無し2021/02/19(Fri) 16:29:26ID:g2NjM4NTc(1/1)NG報告

    >>769
    クラスの女子食い漁ってそう

  • 780名無し2021/02/19(Fri) 16:32:40ID:k3NjAzMTU(1/2)NG報告

    >>760
    なんて漫画ですか…?

  • 781名無し2021/02/19(Fri) 16:36:33ID:Q4MDI5NDI(6/6)NG報告

    >>771
    うちは>>778程じゃないけど天体観測用の大型望遠鏡室とかあったな
    あと理科の科目ごとに部屋があった
    生物室、物理室、化学室(2つ)みたいに

  • 782名無し2021/02/19(Fri) 16:39:50ID:g2MTY5NjQ(7/12)NG報告

    >>779
    あさひは性的な事について無知なんだよなぁ……。
    愛依ちゃんや摩美々に「◯◯ニーってなんなんすか?どうやるんすか!?」って聞いたりするんだよなぁ…。

    あこれ私の妄想ね。

  • 783名無し2021/02/19(Fri) 16:43:28ID:k5MzU4MDY(3/3)NG報告

    >>742
    奴の食い意地を侮ったな……

  • 784名無し2021/02/19(Fri) 16:43:36ID:U3MzQ4Nzg(13/17)NG報告

    >>782
    わりとわかる

    事務所に充満している知らない匂いの正体を執拗に聞いてきたりしそう

  • 785名無し2021/02/19(Fri) 16:44:55ID:A3MzA5MTg(2/3)NG報告

    >>748
    ほんと、情報量の暴力っていいよね

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=vlV1kMnMuJU

  • 786名無し2021/02/19(Fri) 16:45:07ID:AwMjEwMzY(1/1)NG報告

    最近唐突にやりたくなって引っ張り出してきたけど、やっぱりすげー面白い
    Switchでリメイクされないかな

  • 787名無し2021/02/19(Fri) 16:45:28ID:YxNDU2MzE(17/28)NG報告

    >>784
    そんなプロデューサーが事務所でアイドル喰ってるみたいな…

  • 788名無し2021/02/19(Fri) 16:46:44ID:kzNTE2Njg(2/2)NG報告

    >>748
    正直ぼくなつ単体も欲しかった。オラなつが売れたらありえるのかな

  • 789名無し2021/02/19(Fri) 16:48:07ID:UyMjYzMjQ(2/4)NG報告

    >>760
    『監獄学園』はアニメ化したから…

  • 790名無し2021/02/19(Fri) 16:50:29ID:g2MTY5NjQ(8/12)NG報告

    >>787
    アンティーカに女癖が悪いアイドルがいるだろ!!
    また街中でファンに囁き声サービスしてたぞ!!

  • 791名無し2021/02/19(Fri) 16:51:49ID:U2ODMxOTQ(2/5)NG報告

    >>787 そもそも事務所で食うのか?

    そういうのは然る場所で...(おいっ)

  • 792名無し2021/02/19(Fri) 16:52:47ID:I3NjAwMjA(1/1)NG報告

    >>787
    アイドルなんてそんな扱いでいいんだよ、上等だろ(ゲーム挙動的な意味で

  • 793名無し2021/02/19(Fri) 16:55:17ID:U5MDY4NDM(4/5)NG報告

    >>760
    放送局に合わせて修正すれば放送出来ると
    異種レや回復が証明したから行けるやろう

  • 794名無し2021/02/19(Fri) 16:55:45ID:IxNjUyMDE(2/2)NG報告

    >>787
    アイドルがプロデューサーを食っているのでは無いのか?(偏見)

  • 795名無し2021/02/19(Fri) 17:00:09ID:I1MzEzOTk(6/7)NG報告

    >>756
    圭一の罰ゲームがカットされたことでブーイングが起きたが、女子大生が直前まで着てたスク水を男子大学生が着るのは控え目に言ってただのプレイにしか見えないから仕方ない

  • 796名無し2021/02/19(Fri) 17:00:21ID:g0ODMxMjE(2/3)NG報告

    >>794
    プロデューサーはえび天さんですから(食われる)

  • 797名無し2021/02/19(Fri) 17:00:37ID:M1NTM2MA=(1/2)NG報告

    >>788
    僕夏シリーズ手掛けた綾部和氏のツイッターみるに、「まさかこっちが先に出るとは」「いろいろと秘密」の発言から出そうではある。


    https://twitter.com/ayabekaz/status/1362184989853425664?s=19

  • 798名無し2021/02/19(Fri) 17:01:10ID:Y3Mzg0NjA(7/12)NG報告

    >>794
    確かに(課金の)食い物にはされているな。

  • 799名無し2021/02/19(Fri) 17:01:57ID:E3ODc5MTg(1/1)NG報告

    こんなゲーム、カルマ溜め捲って魔王になるしかないじゃん

  • 800ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 17:04:40ID:E3ODkyNDI(5/13)NG報告

    沙都子が悪いんだろうけど責められない気持ちにもなる。環境についていけずあの頃に戻りたい気持ちはわかるし、勉強のモチベーションが死.んでるから勉強出来ないのもまあ分からんでもない。怪我させたのは悪いけど流石に地下牢行きは酷い。あんな環境で学力上げろとかまあ無理でしょ。
    そして雛見沢でも分校の廃校、かつて住んでいた家の倒壊と帰る場所がどんどん無くなっていく絶望。そら黄金時代(あのころ)に戻りたいと思ってしまう。
    囚人服沙都子とか新たな性癖が目覚めそうなんだが・・・

  • 801ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 17:07:10ID:E3ODkyNDI(6/13)NG報告

    >>760
    回復術師のやり直しがアニメ化したんだ。諦めるにはまだ早い。てかあれよくアニメ化しようと思ったな

  • 802名無し2021/02/19(Fri) 17:10:23ID:EzODQ3Nw=(7/9)NG報告

    >>785
    けどのその中に欲しかった情報(具体的に言うと真Ⅴ)が無かった時の悲しみ
    ホントに2021年内にでるのか……?

  • 803名無し2021/02/19(Fri) 17:13:46ID:E1MzMxMzI(1/1)NG報告

    大逆転裁判の移植についての情報は無かったな
    あくまで台湾でレーティング審査されたことによる噂だったからしゃあないけど

  • 804名無し2021/02/19(Fri) 17:14:20ID:Y5MDY1Ng=(5/5)NG報告

    >>800
    放り込んですぐに特別クラス行きですの勧告されたから、学力は一時無視で
    「やらかせばこんな報いを受けるので二度としないようにしよう」と思わせるのが趣旨だろうね

  • 805名無し2021/02/19(Fri) 17:15:57ID:gyNzUwNDA(1/1)NG報告

    なぜ試そうと思ったのか
    でもかわいい

  • 806名無し2021/02/19(Fri) 17:17:26ID:g2MTY5NjQ(9/12)NG報告

    沙都子も鉛筆で三人くらい殺れそうなので、あんまり自由にさせるといけない。

    詩音?奴は鉛筆すら使わない。

  • 807名無し2021/02/19(Fri) 17:19:08ID:YxNDU2MzE(18/28)NG報告

    >>805
    素手でりんご絞るにはりんご割るよりも握力と手の大きさと技術必要だからな(マジレス)

  • 808名無し2021/02/19(Fri) 17:19:09ID:Y3Mzg0NjA(8/12)NG報告

    >>806
    鉛筆なら命ならともかく目とか当たったらやべえからな。

  • 809名無し2021/02/19(Fri) 17:21:29ID:k0Nzg0MzY(1/1)NG報告

    >>760
    まだ諦めてなかったのか(自分の趣味で敵同士(幼馴染み)にレズセさせる悪魔を見ながら)

  • 810名無し2021/02/19(Fri) 17:23:01ID:UyMjYzMjQ(3/4)NG報告

    >>784
    283プロの事務所に満ちているのははづきさんの生活臭だと思うゾ。
    あの人何回寝起きを見られたら気が済むんじゃ! 帰って眠りなさい!

  • 811ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 17:23:31ID:E3ODkyNDI(7/13)NG報告

    >>806
    ジョンウィックかよ。沙都子は飼い犬でも殺.されたのか

  • 812名無し2021/02/19(Fri) 17:24:01ID:M1NTM2MA=(2/2)NG報告

    >>803
    ちょい前に、台湾でメタルギアソリッドの123のリマスターのレーティング通ったけと、2,3のスチーム版だけ出て、1は謎に放置だったこととかあったな。
    MGS無印もMGS2,3のHDリマスターやデモンズリメイク作ったブルーポイント辺りがリメイクしてくれねぇかな・・・

  • 813名無し2021/02/19(Fri) 17:25:31ID:c2MDA5OTQ(9/10)NG報告

    >>808
    鉛筆あれば殺し屋3人くらいなら倒せるぞ(ジョン・ウィック並感)

  • 814名無し2021/02/19(Fri) 17:26:13ID:cyNDE5OTk(1/2)NG報告

    ミュージカルかな

  • 815名無し2021/02/19(Fri) 17:27:09ID:c2NzA0ODY(9/14)NG報告

    >>813
    ボールペンでもころせるからなあ……CAの腕力すげえ

  • 816名無し2021/02/19(Fri) 17:28:03ID:YxNDU2MzE(19/28)NG報告

    >>810
    え?あの人社長の内縁の妻であそこで一緒に住んでんじゃないの?(シャニマスそこまでやり込んでないP)

  • 817雑J種2021/02/19(Fri) 17:28:29ID:QyOTE3Mjg(1/4)NG報告

    >>815
    (何で棒立ち…)

  • 818名無し2021/02/19(Fri) 17:28:57ID:gxNDcwNTk(1/6)NG報告

    >>769
    肥大したモンスターの頭を隠し持った散弾銃で仕留めなきゃ

  • 819名無し2021/02/19(Fri) 17:29:20ID:c2MDA5OTQ(10/10)NG報告

    >>815
    (コイツ…肋骨の隙間に的確にボールペンを……!)

  • 820名無し2021/02/19(Fri) 17:30:27ID:U2NjQ2MDQ(2/2)NG報告

    >>780
    魔法少女にあこがれて
    とても健全な王道魔法少女漫画です

  • 821名無し2021/02/19(Fri) 17:31:58ID:YxNDU2MzE(20/28)NG報告

    >>820
    サラッと調べたけど名前をマジヤベーゼって空目仕掛けるくらい濃ゆいキャラっすね

  • 822名無し2021/02/19(Fri) 17:34:05ID:A2NDE5NTc(3/4)NG報告

    >>811
    ぶっちゃけこの後L5発症して学校の人何人か殺しそうじゃない?

  • 823名無し2021/02/19(Fri) 17:35:03ID:A2NDkyNDI(1/3)NG報告

    >>808
    大昔、電撃ラノベで『不良学生がマクレーンポジションで吸血鬼が占拠犯の学園ダイハード』があったんだけど、
    それで最後の最後に主人公を救ったのがヒロインの鉛筆だった。
    この作品の吸血鬼は弱点がオーソドックスなんだが、日光はともかくニンニクだの十字架が学校においてあるわけがないが、『鉛筆も“白木の杭”だよな?』ってグルーバーポジションの吸血鬼の胸に思い切り鉛筆を突き刺して倒した。

  • 824名無し2021/02/19(Fri) 17:35:11ID:Y3Mzg0NjA(9/12)NG報告

    >>815
    クトゥルフTRPGでもペンは武器だからね。
    出目によってはキルできなくもないと言う…

  • 825名無し2021/02/19(Fri) 17:35:24ID:UyMjYzMjQ(4/4)NG報告

    >>816
    事務員はプロデューサーをサポートするために日夜アイドルの衣装を用意したり、秘蔵ビデオを鑑賞したり(小鳥さん)、鍵を管理したりと色々忙しいのだ。

    バイダイナムコアイドルの事務所は、社長と事務員とプロデューサーの三人でアイドル複数人のマネジメントを行う…ヤベーところだぞ!(誇張表現です)

  • 826名無し2021/02/19(Fri) 17:35:40ID:U5MDY4NDM(5/5)NG報告

    >>800
    結果的にゲガで済んだだけなので罰が重過ぎるかと言われと微妙じゃね
    そんなのがあるルチーアにはドン引きだが

  • 827名無し2021/02/19(Fri) 17:36:13ID:gzMDUxMzc(2/3)NG報告

    牛タン喰いたい

  • 828名無し2021/02/19(Fri) 17:36:13ID:g2MTY5NjQ(10/12)NG報告

    >>822
    沙都子「梨花のお友達を、梨花の目の前で月まで吹っ飛ばしてやった時は痛快でしたわ」

    アウアウローラ「私、こんなことやれとは言ってない」

  • 829名無し2021/02/19(Fri) 17:37:10ID:EzODQ3Nw=(8/9)NG報告

    >>823
    もしかしたらって一縷の望みを掛けてヒロインの筆箱開けて鉛筆見つけた時の主人公の反応がまんまマクレーンで大好き

  • 830名無し2021/02/19(Fri) 17:37:34ID:A2NDkyNDI(2/3)NG報告

    >>817
    →二人は共犯
    →金田一と明智に推理でバレた
    →男「女の方が黒幕です!俺は騙されたんです!」
    →画像

    だから警察に媚びてたら共犯者が突然キレた(自業自得かつ当たり前だけど)

  • 831名無し2021/02/19(Fri) 17:38:29ID:YxNDU2MzE(21/28)NG報告

    >>828
    でもやるきっかけは与えたのだろう?同罪では?

  • 832名無し2021/02/19(Fri) 17:39:25ID:A2NDkyNDI(3/3)NG報告

    >>826
    あそこ殺人の隠蔽する組織なんで、ぶっちゃけバイオハザード外伝のマルハワや、らっきょの礼園の同じく“清浄にしようとしてたら不浄な呪いが溜まっていくパワースポット”だからね

  • 833名無し2021/02/19(Fri) 17:39:48ID:kzMjI0ODQ(1/3)NG報告

    >>831
    そういえば現代ではテロ等準備材がありましたねぇ(作中世界では昭和だけど)

  • 834名無し2021/02/19(Fri) 17:41:04ID:I4MTcyNDc(1/1)NG報告

    >>825
    765プロは担当アイドルを死ぬまで使い潰そうとしたPが設立して
    そのせいで早死にしたその担当アイドルの一人娘が事務員してるやべー事務所だしな

  • 835名無し2021/02/19(Fri) 17:42:30ID:k2ODQyMDY(1/2)NG報告

    >>823
    デルトラクエストでも、
    『銅貨一枚』『残念賞の木彫りのおもちゃ』がその章のカギになってたりしてたし、そういうギミック好き。

  • 836ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 17:43:21ID:E3ODkyNDI(8/13)NG報告

    >>826
    詩音が脱走を繰り返すのがよく分かる。もしかして詩音対策に監視カメラ導入されたとかありそうじゃね?(抜け出せないとは言ってない)

    ルーチアの学生の耐久が低いのか雛見沢に行くと耐久が補強されるのか。明らかにレナパンの威力がおかしい。圭ちゃんヤムチャじゃねーか。

  • 837名無し2021/02/19(Fri) 17:47:58ID:AwOTM2OTc(1/2)NG報告

    https://pokemonday.pokemon.co.jp/

    タマザラシ結構人気あるのね 過去にここのスレでも育ててる人いたっけか

  • 838名無し2021/02/19(Fri) 17:48:21ID:A1NTQxNDM(2/2)NG報告

    >>836
    まぁなんかあからさまな感じはなくもない。
    忍び込んだことがあるって言ってるのにオヤシロ像が壊れてないことに疑問も抱かない沙都子とかもだけど。

  • 839名無し2021/02/19(Fri) 17:49:37ID:M1MjI3NjM(11/11)NG報告

    >>807
    大半はパフォーマンス用に細工したリンゴみたいだしな

  • 840名無し2021/02/19(Fri) 17:50:33ID:gxNDcwNTk(2/6)NG報告

    メタ的な順序でいくと勇者であるシリーズの最初の主人公は須美になるわけだが、そのせいかゆゆゆいでいじられたせいか、若葉と同じものを感じなくもない とりあえずゆゆゆ1期の主人公は、友奈メインで進みながら、東郷さんだった気がしなくもない

  • 841ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 17:51:16ID:E3ODkyNDI(9/13)NG報告

    >>822
    まだ沙都子の兄について触れられてないのが不穏すぎる。
    来週、意識戻った→沙都子が病院に行くまでに暴走→やむなく射.殺→沙都子発狂→フェザリーヌ「これもすべて古手梨花って奴のせいなんだ。あいつが雛見沢から離れて巫女としての役目を放棄したからこうなったんだ」→沙都子「梨花ァァ!!」
    こうなったらガチで酷いぞ

  • 842名無し2021/02/19(Fri) 17:51:21ID:E4NjU4MjQ(7/8)NG報告

    >>821 >>787 >>820
    すごく大雑把に話すと
    アーカード系女子だから、マジアベーゼ ちゃん

    魔法少女に憧れてるから魔法少女を辱めるし、究極的には敗者であることを望む絶対強者

  • 843名無し2021/02/19(Fri) 17:51:57ID:g0ODMxMjE(3/3)NG報告

    紅伝説を観た後にガチャ実装を目の当たりにしたワイ、あるえを当てようと回すも無事爆死。

    なぜ欲しい時に当たらないんだ!? 物欲センサーってやつなの??

  • 844名無し2021/02/19(Fri) 17:52:12ID:A5OTU2NTQ(3/5)NG報告

    >>837
    いやまて筋肉蝿が1位とかいったい何があった!?

    これは不正だ、ケンタッキーに殴り込みに行くぞ!

  • 845名無し2021/02/19(Fri) 17:54:13ID:U3MzQ4Nzg(14/17)NG報告

    >>805
    唐突に思い付いたけどわりと簡単に諦めてそうなところがあかりんご

  • 846名無し2021/02/19(Fri) 17:55:17ID:Y5MTI5MjE(5/5)NG報告

    >>844
    ハエなんあれ?蚊じゃないん?

  • 847名無し2021/02/19(Fri) 17:56:02ID:g4Njk1NTI(1/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/um-TkfV0UDg

    なんかPVだけだとエレンスゲと正反対の真っ当な学習機関ぽいんだけどガーデン毎にここまで違うのか……

  • 848名無し2021/02/19(Fri) 17:56:19ID:A2NDE5NTc(4/4)NG報告

    >>844
    コイルに比べたら不正度合い低と思うが

  • 849名無し2021/02/19(Fri) 17:57:21ID:A5OTU2NTQ(4/5)NG報告

    >>846
    間違えた(テヘペロ)

  • 850名無し2021/02/19(Fri) 17:57:36ID:I0MTM1NTQ(1/2)NG報告

    ひろしクイ〜ズ
    ①②③
    ④⑤⑥
    ⑦⑧⑨
    はどの映画のひろしでしょうか?

  • 851名無し2021/02/19(Fri) 17:57:40ID:YyNjU3ODY(1/2)NG報告

    >>846
    (あれ虫だったんだ…と今知った)

  • 852名無し2021/02/19(Fri) 17:59:00ID:gxNDcwNTk(3/6)NG報告

    ポプマス時空には美人でおおらかな仕事できる事務員さんたちもきっと揃っているのだろう?

  • 853名無し2021/02/19(Fri) 17:59:14ID:QwNTgyNjI(1/1)NG報告

    >>431
    でもヒロインのために力を貸してくれる。
    王道なヒーローなところ大好きよ。

  • 854名無し2021/02/19(Fri) 17:59:28ID:g2MTY5NjQ(11/12)NG報告

    ひぐらしの鳴く頃に(作者:諫山創)
    ひぐらしの鳴く頃に(作者:松井優征)

    どっちも本家並みにハジけそうである。

  • 855名無し2021/02/19(Fri) 17:59:47ID:Y4NTUwNjU(2/2)NG報告

    >>839
    空手でブロックとか木材壊すのも細工してるしな(餓狼伝感)

  • 856名無し2021/02/19(Fri) 18:00:16ID:U2Mjk0Nzg(11/12)NG報告

    >>835
    残念賞はラピスラズリを手に入れる為に砂の城を崩さない要石の役割を果たしたのは分かるんだが、銅貨ってなんか役に立ったっけ?

  • 857名無し2021/02/19(Fri) 18:01:42ID:I4NzkyMQ=(3/3)NG報告

    https://tamashii.jp/special/metalbuild/dynames_r3/
    GNシールド盾にキャノンは知ってたけど推進力を出せるとか機能盛りすぎでは

  • 858名無し2021/02/19(Fri) 18:01:52ID:YyNjU3ODY(2/2)NG報告

    >>850
    わかんねぇ…

  • 859名無し2021/02/19(Fri) 18:02:08ID:QwMzk3ODQ(5/11)NG報告

    >>850
    ①ヘンダーランド
    ③ブタのヒヅメ
    ④ヤキニクロード

  • 860名無し2021/02/19(Fri) 18:02:25ID:Y3NDY0MTE(7/8)NG報告

    >>853
    かわいい

  • 861名無し2021/02/19(Fri) 18:02:55ID:QwMzk3ODQ(6/11)NG報告

    >>850
    ②は暗黒タマタマかな?

  • 862名無し2021/02/19(Fri) 18:03:18ID:cyNDE5OTk(2/2)NG報告

    >>854
    頼れるナイスガイな先輩が出そう

  • 863雑J種2021/02/19(Fri) 18:03:24ID:QyOTE3Mjg(2/4)NG報告

    >>850
    確実に分かるのが
    ③・ブタのヒヅメ大作戦
    ④・栄光のヤキニクロード
    しか無い……(意外と分からない)

  • 864名無し2021/02/19(Fri) 18:04:37ID:gxNDcwNTk(4/6)NG報告

    山口貴由さんがひぐらしの過去話とか描いたら読むよ

  • 865名無し2021/02/19(Fri) 18:04:50ID:c4NDg1MzE(2/5)NG報告

    >>847
    アングラ研究機関のフロント企業とパンピー向け芸術科を一緒にしてはいけない。

    それはそうと、バレンタイン動画の夢結様が案の定ザンネンなことになってる…。

  • 866名無し2021/02/19(Fri) 18:05:04ID:U2Mjk0Nzg(12/12)NG報告

    >>860
    バッドエンドで喜ぶカービィの後ろで邪悪な笑みを浮かべる姫様が怖かった思い出

  • 867名無し2021/02/19(Fri) 18:06:18ID:UzNjIxNzA(4/4)NG報告

    個人的な沙都子のリカちゃん評の推移

    なんか噛み合わないな?→
    学校の空気に当てられおかしくなってるんだ!目を覚ましてやらないと!!→
    あれ?リカが変なんじゃなくて私が変?→
    昔のリカだ!!あれ?じゃあルチーアのリカは……?

    わけがわからなくなった所に変わりゆく雛見沢と何か良くわからんやつ
    入念に墜ちていく準備がされていく

  • 868名無し2021/02/19(Fri) 18:07:18ID:Y5NTkwMjM(5/6)NG報告

    今週の淫獄団地。「あの人妻(怪人)たちでもBランクだと?」で幽白の戸愚呂を連想した人、手を挙げなさい。今出てきてるBランクでも団地に一人いたらヤバいんですけどAやSランクは領域展開でも使えるんですか?

  • 869名無し2021/02/19(Fri) 18:07:28ID:c4NDg1MzE(3/5)NG報告

    >>857
    外伝でいいから、種とか00の続編出ないかね…。

  • 870名無し2021/02/19(Fri) 18:10:07ID:Y5NTkwMjM(6/6)NG報告

    >>862
    唐突にVシネマじみたヤクザ編が始まりそう(あんこスレ並感)

  • 872名無し2021/02/19(Fri) 18:11:15ID:gxNDcwNTk(5/6)NG報告

    え? マッシブかっこいいだろ でも子供ウケがどうかはわかんねーぜ

  • 873名無し2021/02/19(Fri) 18:11:37ID:YxNDU2MzE(22/28)NG報告

    >>868
    (・ワ・)ノ
    まぁでもリビドークロス関わらなきゃBはそう言う犯罪起こすかも、Aは旦那が稼ぐから妙に発言力あるボスママ、Sがリビドークロス無しで何かやらかせる人って気もしないでもない

  • 874名無し2021/02/19(Fri) 18:12:18ID:I0MTAyNTI(8/9)NG報告

    >>816
    内縁の妻なんて設定は無いしファンから社長と1番フラグ建ててるのはシャニPって言われてるゾ

  • 875名無し2021/02/19(Fri) 18:12:26ID:kyMjY2MjY(3/3)NG報告

    >>869
    00は続編やるといってたな あの気持ち悪い男がCB入りして、エクシアにのる

  • 876名無し2021/02/19(Fri) 18:13:11ID:YxNDU2MzE(23/28)NG報告

    >>874
    そっかー
    >社長と1番フラグ建ててるのはシャニPって言われてるゾ
    ん?

  • 877名無し2021/02/19(Fri) 18:13:12ID:EzODQ3Nw=(9/9)NG報告

    >>868
    むしろあの団地がS級の領域という可能性が

    後、カタギリさん絶対A級人妻だよね?
    今回ので色々知ってるの判ったし
    人妻なのに欲望を顕してないし

  • 878名無し2021/02/19(Fri) 18:13:16ID:c2NzA0ODY(10/14)NG報告

    >>719
    絶対やばい効果で出てくると思った奴案の定ヤバかった
    図鑑所有者の図鑑説明で分析するのもある意味恒例シーン。捕獲してないとか言わない

  • 879名無し2021/02/19(Fri) 18:13:51ID:g4Njk1NTI(2/4)NG報告

    >>865
    フロント企業言っちゃったよ……よくよく考えたらあの世界観で芸術教えるってすげえ度胸だわ神庭

  • 880名無し2021/02/19(Fri) 18:14:36ID:AxMjk5Mzc(3/3)NG報告

    >>826
    落ち着いて聞いて欲しい、普通は他人を怪我させた時点でアウトなのです。

  • 881名無し2021/02/19(Fri) 18:15:28ID:I0MTM1NTQ(2/2)NG報告

    >>850
    ①ヘンダーランド
    ②暗黒タマタマ
    ③ブタのヒヅメ
    ④ヤキニクロード
    ⑤金矛の勇者
    ⑥黄金のスパイ大作戦
    ⑦宇宙のプリンセス
    ⑧ロボとーちゃん
    ⑨オラの引越し物語
    でした!
    全問答えられなかった人は足が臭くな〜れ☆
            '``・ 。
                 `。
           ,。∩          
          + (´・ω・`) 。+゚
          `。 ヽ、  つ ゚
           `・+。・' ゚⊃ +゚
           ☆   ∪~ 。゚
            `・+。・ ゚

  • 882名無し2021/02/19(Fri) 18:15:28ID:YxNDU2MzE(24/28)NG報告

    >>878
    伝説とか幻のポケモンはともかくそこらの草むらで出てくるポケモンはある程度情報が提示されてもいいよね?とは思わないでもない

  • 883名無し2021/02/19(Fri) 18:15:40ID:E4NjU4MjQ(8/8)NG報告

    >>873
    S級は生身で、A級以下ねリビドークロスを付けた人妻に勝てるレベル。
    本気出してリビドークロスつけだしてからが本当の地獄

    多分、きっと、メイビー。

  • 884名無し2021/02/19(Fri) 18:16:12ID:Y3NDY0MTE(8/8)NG報告

    >>878
    冷静に考えると、そもそも捕まえないとそのポケモンの詳細が分からないって図鑑としてダメなのでは

  • 885名無し2021/02/19(Fri) 18:16:55ID:A0MjIxODM(5/8)NG報告

    >>868
    ウルキオラの数字並みに絶望感ある格付けだよね

    カタギリさんはエボルトって言われてたな、味方の振りした裏切り者ポジション?とか

  • 886名無し2021/02/19(Fri) 18:17:22ID:QwMzk3ODQ(7/11)NG報告

    >>881
    跳ね返れ…!!

  • 887名無し2021/02/19(Fri) 18:17:35ID:YyOTQyNzM(1/2)NG報告

    >>881
    さり気なく呪い振りまいてて臭いや草

  • 888名無し2021/02/19(Fri) 18:18:15ID:I0MTAyNTI(9/9)NG報告

    >>880
    いや流石にレス元の人もそれくらい分かってるやろ...

  • 889名無し2021/02/19(Fri) 18:18:24ID:A0MjIxODM(6/8)NG報告

    >>883
    S級人妻の異能を解析して汎用・普遍化したのがリビドークロスとかかもしれない

  • 890名無し2021/02/19(Fri) 18:18:58ID:g2MTY5NjQ(12/12)NG報告

    B級は電子ドラッグで覚醒させた犯罪者並み。
    A級は既に豹変してる犯罪者並み。
    S級はシックス並みの犯罪者。

    こんな感じかな?

  • 891名無し2021/02/19(Fri) 18:19:29ID:E0ODcyMTY(1/1)NG報告

    ベタベタなのは分かってるけど敵味方問わず強さの序列的な設定は好き

  • 892名無し2021/02/19(Fri) 18:19:49ID:g4Njk1NTI(3/4)NG報告

    >>884
    初代以後は言及されないが渡されるの未完成だからな

    だから新発見とか生態系から外れた奴も登録できるんだが

  • 893名無し2021/02/19(Fri) 18:20:12ID:U2ODMxOTQ(3/5)NG報告

    >>844 あいつは割とガチ目な人気あるぞ

    もっと言うと、ゆっくりポケモン界の中でも五本の指に入る人の相棒だからね...

    ??「俺、参上」

  • 894名無し2021/02/19(Fri) 18:20:20ID:c2NzA0ODY(11/14)NG報告

    >>882
    >>884
    アニメもその辺り考えたか、捕獲しないでも姿が捉えられれば説明されるのは初期からの共通

  • 895名無し2021/02/19(Fri) 18:21:01ID:k2ODQyMDY(2/2)NG報告

    >>856
    ごめん銅貨だったかはうろ覚えなんだけど、金貸しジャックがコイン一枚ちょろまかして『幽霊戦での呪い』に引っかかってたと思う。

  • 896名無し2021/02/19(Fri) 18:21:08ID:U2ODMxOTQ(4/5)NG報告

    >>862 死に方でファンブル引いたから生き残りそう(某スレ並感)

  • 897名無し2021/02/19(Fri) 18:21:15ID:YwODM2NDM(1/1)NG報告

    まぁこう言うしかないな…>今週の淫獄団地

  • 898名無し2021/02/19(Fri) 18:22:07ID:E3NTk1NTY(1/1)NG報告

    >>893
    蚊になりたいね♂
    蚊になりたいね♂

  • 899名無し2021/02/19(Fri) 18:22:08ID:g0MzI1MDM(1/9)NG報告

    >>837
    タマザラシは雪原で愛らしささらに出したから納得の順位

  • 900名無し2021/02/19(Fri) 18:22:44ID:c5ODU0OTg(1/1)NG報告

    >>883
    S級ともなるときっとリビドークロス無しで能力の一片を使えるにちがいない

  • 901名無し2021/02/19(Fri) 18:22:44ID:kzMjI0ODQ(2/3)NG報告

    >>893
    危険生物がいっぱいなUBの中で一二位を争うぐらい良識派だからなマッシブーン兄貴
    (他がやばすぎて相対的にましという意味の方だが)

  • 902名無し2021/02/19(Fri) 18:23:24ID:Y3Mzg0NjA(10/12)NG報告

    >>893
    > ゆっくりポケモン界
    どんな世界だよ!

  • 903名無し2021/02/19(Fri) 18:23:51ID:YyOTQyNzM(2/2)NG報告

    >>902
    ゆっくりポケモン実況界隈

  • 904名無し2021/02/19(Fri) 18:24:00ID:A0MjIxODM(7/8)NG報告

    社会性を強く求めるA級人妻に対し反社会性でもってそれより格上に立つS級はヤバいよな…

    夫がいるという事実もヤバい、夫を犠牲にする縛りで変態性の向上をはかってそう

  • 905名無し2021/02/19(Fri) 18:24:07ID:Q4MjU3MjY(1/2)NG報告

    >>870
    安価に従った結果

    園崎組
    VS
    東京(鷹野がいるとこ)
    VS
    ダム開発再開による利権を狙う派閥&関西の極道&東京(別派閥)

    になったでござる

    なんで、ひぐらしssひっくり返してもそうそうないくらいのカオスになってるんだよ…安価怖いよ

  • 906名無し2021/02/19(Fri) 18:24:24ID:k3NjAzMTU(2/2)NG報告

    >>820
    サンキューです

  • 907名無し2021/02/19(Fri) 18:24:56ID:g0MzI1MDM(2/9)NG報告

    >>901
    …ケテ…タスケテ……

  • 908名無し2021/02/19(Fri) 18:25:09ID:A5OTU2NTQ(5/5)NG報告

    >>893
    ちきしょう、都内の鶏肉を全部シャケに変えてやる!

  • 909名無し2021/02/19(Fri) 18:25:22ID:YxNDU2MzE(25/28)NG報告

    >>889
    >>890
    やっぱあの団地風都にあるとか財団Xの出資してる実験場かキアラの実家と同じような魔術師の工房なんじゃねぇかなぁ…

  • 910名無し2021/02/19(Fri) 18:25:44ID:E2MzU3NTg(1/1)NG報告

    三峰「さくやんのASMR音声買っちゃったよ……!凄い実用性高いってさくやんのファンがツイステで呟いてたなぁ……。よし」

    あさひ「何かに使えるんすか?それ、冬優子ちゃんも“使える”って言ってたっす。……何に使うんすか?気になるっす!」

    三峰「めっ、めざましに使えるんだよ!」
    あさひ「めざましっすか……。……はづきさーん!これ、めざましに良いって結華ちゃんが──」

  • 911名無し2021/02/19(Fri) 18:26:03ID:MxNDQ3MjA(1/2)NG報告

    >>897
    さあ、お前の罪を数えろ!

  • 912名無し2021/02/19(Fri) 18:26:56ID:U3MzQ4Nzg(15/17)NG報告

    >>892
    逆に考えると、捕まえた瞬間に誰がその説明を書いているのかという問題がうまれる

  • 913名無し2021/02/19(Fri) 18:27:43ID:c2MTU3NDQ(8/12)NG報告

    >>904
    ただでさえ変態という名の天与呪縛持ってるのに性癖の開示と旦那からの失望でさらに呪力を高めるとは

  • 914名無し2021/02/19(Fri) 18:28:21ID:Y2NDI4NDQ(3/4)NG報告

    次週、先生の涙目!デュエルスタンバイ!

    https://mobile.twitter.com/ryo_minenami/status/1362059608466972679

  • 915名無し2021/02/19(Fri) 18:28:47ID:k5NDYxMDI(1/3)NG報告

    >>901
    ダンプカーの持ち主「せやろか」

  • 916名無し2021/02/19(Fri) 18:28:51ID:c4NDg1MzE(4/5)NG報告

    >>879
    芸術は兎も角、引退したリリィ全員が教導官とかの関係職に就けるわけではないからな。卒業したあとの進路を考えると、むしろこうしないと量産型ランボーになりかねないから有効に思える。

  • 917名無し2021/02/19(Fri) 18:29:11ID:YxNDU2MzE(26/28)NG報告

    >>905
    それが安価な面白いところ
    ビルドファイターの二次創作で掲示板方式で活動報告も利用して読者参加方にしたら30センチの大きさで虹色塗装のSD騎士ガンダムとか愉快な事になったのがハーメルンにあったな、更新止まったけど

  • 918名無し2021/02/19(Fri) 18:29:28ID:Y3Mzg0NjA(11/12)NG報告

    >>912
    身長や体重、属性はまだわかるけど「いしつぶてがっせん」とか「こどものゆうかい」とかどういうロジックで記入されるのか気になる。

  • 919名無し2021/02/19(Fri) 18:31:11ID:cyMDM5NTA(1/1)NG報告

    >>873
    B,A,Sのどれもやべーやつなのは確かだけどなんかやべーやつの方向性が違うような・・・
    搾取病棟のこと考えたら主人公&Bのリビドークロス人妻達 対 Sの人妻相手になりそう

    あと前から言われてたけどこの団地は真面目に何者かの蟲毒的な何かだろ
    こんなのが自然発生物件だったらその方が世の末だわ

  • 920名無し2021/02/19(Fri) 18:31:27ID:g0MzI1MDM(3/9)NG報告

    ポケモン図鑑はちゃんとした生態、考察、伝承、都市伝説、出来事とかゴチャ混ぜになってそう

  • 921名無し2021/02/19(Fri) 18:31:48ID:c2MTU3NDQ(9/12)NG報告

    >>914
    これは歓喜の涙ですね、つまり柴ちゃん先生勝利ルートということです

  • 922名無し2021/02/19(Fri) 18:32:12ID:YxNDU2NjI(5/8)NG報告
  • 923名無し2021/02/19(Fri) 18:32:15ID:c4NDg1MzE(5/5)NG報告

    >>918
    パソコン通信がある世界観だから、ネットを通じてそのポケモンと思われる情報をかき集めるとか?

  • 924名無し2021/02/19(Fri) 18:32:29ID:U3MzQ4Nzg(16/17)NG報告

    ティラノドレイクはエースが不十分だからゲキメツに役目を任せるのが良さそうってのが今のところの感想
    ブラッディドラグーンだって種族シナジーが狙えるブラッディイヤリングってだけでも普通に使えます

    ゲキの効果で復活させるのはもっぱらジェニーな模様、ティラノドレイクは安らかに眠っててくれ

  • 925名無し2021/02/19(Fri) 18:32:29ID:YxODU5Mg=(6/6)NG報告

    >>889
    エッチな漫画
    はどこ行ったのか

  • 926名無し2021/02/19(Fri) 18:32:58ID:YxNDU2NjI(6/8)NG報告
  • 927名無し2021/02/19(Fri) 18:33:21ID:g4Njk1NTI(4/4)NG報告

    >>916
    なるほど、学生の内に手に職付けとけば食いっぱぐれないのは現実と同じと

    ……いやまてそもそも卒業って簡単にできるもんなんですか?

  • 928名無し2021/02/19(Fri) 18:33:32ID:MxNDQ3MjA(2/2)NG報告

    >>919
    社会からそれとなく疎外、迫害されてきた人妻たちが流れ着いたオアシスではないのか、あの団地?


    燃やさなきゃ

  • 929名無し2021/02/19(Fri) 18:34:38ID:g4OTM1NzY(7/8)NG報告

    >>889
    リビドークロスの原液ならそりゃ関わっただけで命に関わるわな・・・

  • 930名無し2021/02/19(Fri) 18:34:55ID:kzMjI0ODQ(3/3)NG報告

    >>927
    卒業事態はできるじゃろう。命があればだけども

  • 931名無し2021/02/19(Fri) 18:35:34ID:A0MjIxODM(8/8)NG報告

    >>927
    殉職で卒業率半分切ってそう

    子どもにしか適性がないモノで戦争する系の作品はその辺考えたら大人側もかなり心痛がエグいだろうな……

  • 932名無し2021/02/19(Fri) 18:35:50ID:A3MzA5MTg(3/3)NG報告

    >>881
    臭いを『カット』しろお!

  • 933名無し2021/02/19(Fri) 18:36:32ID:U2ODMxOTQ(5/5)NG報告

    >>905 これの恐ろしい所は、ひぐらしの世界にあったパーツを組み合わせた結果なことなんだよな...

  • 934名無し2021/02/19(Fri) 18:36:33ID:kyNTMxMzc(4/4)NG報告

    >>914
    鼻水出てるのが本気度伝わってきて良き

  • 935雑J種2021/02/19(Fri) 18:36:41ID:QyOTE3Mjg(3/4)NG報告

    ポケモン図鑑で思い出したけど、ポケモンを知らない人が図鑑の説明だけでイラスト描いて何のポケモンか当てるゲーム企画をYouTube(誰かは忘れた)で見たな(意外と面白かった)

  • 936ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 18:36:53ID:E3ODkyNDI(10/13)NG報告

    >>854
    梨花ちゃんの中二ポエムに突っ込みを入れるのかな?
    梨花「まだ惨劇のサイコロは終わっていないのね・・・」
    沙都子「それどういう意味ですの?」
    梨花「え?」
    沙都子「いえ、惨劇のサイコロってなんですの?いま言いましたわよね?惨劇のサイコロって。惨劇にサイコロもなにもないのにまるであるみたいにいってましたわよね?魅音もきいてましたわよね?」
    魅音「誰だってそういう時期くらいあるよねー圭ちゃん」
    圭一「ああ、誰にでもそういう時期くらいある」
    沙都子「そうなんですの」
    梨花「帰ってくれませんか!!」
    沙都子「ここが自宅ですわ」

  • 937名無し2021/02/19(Fri) 18:37:06ID:g0MzI1MDM(4/9)NG報告

    >>932
    スパルタ矢澤!スパルタ矢澤じゃないか!

  • 938名無し2021/02/19(Fri) 18:37:18ID:U5MDA5Mzk(1/3)NG報告

    淫獄団地は黒海苔ついてるからえっちな漫画のはずなのに毎回パワーワードと圧倒的変質者が生み出されるので全然えっちではない
    あたまがどうにかなりそう

  • 939名無し2021/02/19(Fri) 18:38:02ID:MwNjY2NDk(5/6)NG報告

    リビドークロスを配ってる奴が元凶と見せかけて、B級人妻を進化させて本当の災害たるS級人妻に対抗しうる存在を作ろうとしてるマッドだけど一応人のために動いてる系とみた
    序盤で戦ったワタナベさんやイチノセさんがS級に対抗するため仲間になる熱い展開

    怪人に対抗するための怪人の力を利用したアイテム……ホントに仮面ライダーっぽくてなんだな……

  • 940名無し2021/02/19(Fri) 18:38:32ID:k5NDYxMDI(2/3)NG報告

    >>913
    天与呪縛への風評被害をやめろ繰り返す天与呪縛への風評被害をやめろ

  • 941名無し2021/02/19(Fri) 18:38:38ID:gxNDcwNTk(6/6)NG報告

    さんびきのでんせつポケモンとミュウツーに会いに微妙に長いダンジョンマップにいちいちもぐっていったころがなつかしいぜ でもあのころだったらいちばん長く感じたのはチャンピオンロードに抜ける洞窟だった…… 

  • 942名無し2021/02/19(Fri) 18:38:41ID:Y2NDI4NDQ(4/4)NG報告
  • 943名無し2021/02/19(Fri) 18:38:45ID:g0MzI1MDM(5/9)NG報告

    >>938
    正直あってもなくても少年漫画な流れで変態の狂気を見せつける何かという要素が強すぎてそういう感情向かない

  • 944名無し2021/02/19(Fri) 18:40:07ID:QwMzk3ODQ(8/11)NG報告

    >>938
    エロゲとかでもエロくないのは別に珍しくないから…(震え声)

  • 945名無し2021/02/19(Fri) 18:40:15ID:c2NzA0ODY(12/14)NG報告

    >>938
    (変態に目覚める系好きなワイ、合わせて冷静な顔をしつつ毎回滾る)

  • 946名無し2021/02/19(Fri) 18:40:21ID:I0NDQyNzQ(9/12)NG報告

    >>942 もうやめて!ポテトちゃんのSAN値はゼロよ!

  • 947ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 18:40:32ID:E3ODkyNDI(11/13)NG報告
  • 948名無し2021/02/19(Fri) 18:40:42ID:g0MzI1MDM(6/9)NG報告

    明日のボーボボ生放送、金爆とも共演したあのきぐるみボーボボが出ることも公開されて草

  • 949名無し2021/02/19(Fri) 18:40:54ID:U5MDA5Mzk(2/3)NG報告

    >>905
    昔見たfateの安価スレで安価の結果○○士郎くんが海原雄山に引き取られるエンドを見てなぁにこれぇ…?ってなった
    じわじわ来てしばらく笑いが止まらなかったわ

  • 950名無し2021/02/19(Fri) 18:41:08ID:g0MzI1MDM(7/9)NG報告

    >>948
    ミス、オンラインイベント

  • 951ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 18:41:22ID:E3ODkyNDI(12/13)NG報告

    >>948
    令和にボーボボ生放送?

  • 952名無し2021/02/19(Fri) 18:41:35ID:g4OTM1NzY(8/8)NG報告

    >>938
    エッチという感情はムード含めて初めて出来上がるものだ

  • 953名無し2021/02/19(Fri) 18:41:38ID:g0MzI1MDM(8/9)NG報告

    スレ建てしばし待たれよ

  • 954名無し2021/02/19(Fri) 18:41:50ID:AwOTM2OTc(2/2)NG報告
  • 955名無し2021/02/19(Fri) 18:41:55ID:I0NDQyNzQ(10/12)NG報告

    >>924 エクストラでドルザバードが来てくれると良いんだがなぁ

    トリガー封じは結構重めに見てるから実装されない可能性の方が高い...

  • 956名無し2021/02/19(Fri) 18:42:31ID:IyMTEyODc(1/2)NG報告

    >>905
    安価もので俺が好きだったのは聖杯戦争モノの『恋する悪魔』だったな。

    愛歌様の『蒼銀』みたいなダーニックに裏切られたナチス主宰の聖杯戦争を舞台に“強くて悪い女が参加者を蹂躙していくピカレスクやろーぜ!”って初期衝動から始まって……

    ――何故か純愛ものに着陸した作品

    黒桜からみた士郎とか、玉藻からみたザビとか、他作品だと万仙陣の南天ちゃんとかデッドマンワンダーランドのシロとかこういう気持ちなんだなって……

  • 957名無し2021/02/19(Fri) 18:42:42ID:YxNDU2NjI(7/8)NG報告
  • 958名無し2021/02/19(Fri) 18:43:07ID:c2MTU3NDQ(10/12)NG報告

    >>940
    何が天与呪縛ですか〜!!あんな猿とゴリラを産み出すだけの縛りに意味なんてありませんよ〜!!(禪院感)

  • 959名無し2021/02/19(Fri) 18:43:10ID:QxNDQ1Njg(1/1)NG報告

    >>909
    財団Xというか財団SEXというか…

  • 960名無し2021/02/19(Fri) 18:44:33ID:I0NDQyNzQ(11/12)NG報告

    >>954 すまん

  • 961名無し2021/02/19(Fri) 18:44:35ID:c2NzA0ODY(13/14)NG報告

    >>959
    媚薬入り座布団一枚

  • 962名無し2021/02/19(Fri) 18:45:01ID:M4NjYyOTM(4/7)NG報告

    >>958
    あれ別に呪力失うだけのものじゃないんだが…
    身体に欠損あれば呪力上がるし

  • 963名無し2021/02/19(Fri) 18:45:09ID:Y3Mzg0NjA(12/12)NG報告

    >>944
    SNはどっちなんです?

  • 964ウニアマゾン2021/02/19(Fri) 18:45:35ID:E3ODkyNDI(13/13)NG報告

    >>961
    それ意味ある?

  • 965名無し2021/02/19(Fri) 18:45:41ID:QwMzk3ODQ(9/11)NG報告

    >>957
    半人前ども
    え!?複数人いるんですか!

  • 966雑J種2021/02/19(Fri) 18:45:55ID:QyOTE3Mjg(4/4)NG報告

    あらやだかわいい

  • 967名無し2021/02/19(Fri) 18:46:24ID:M4NjYyOTM(5/7)NG報告

    >>938
    限界凸シリーズとかやってて思ったけど、下ネタって全面的に出されるとなんかさめるよな

  • 968名無し2021/02/19(Fri) 18:46:27ID:U5MDA5Mzk(3/3)NG報告

    >>958
    でも呪力めっちゃ貰える代わりにメカ丸みたいな体で生まれてくるならフィジカルゴリラのが断然良いよね
    不自由な体で呪術界隈にしか生きられないとか将来設計の選択の自由もないってしんどすぎるでしょ
    フィジカルゴリラなら呪術界隈と縁切ってプロのアスリートなったほうが明るい未来だし

  • 969名無し2021/02/19(Fri) 18:46:43ID:c2MTU3NDQ(11/12)NG報告

    >>962
    それは知ってる、ただ禪院家の奴らの天与呪縛ってそっち方面しかいないじゃん

  • 970名無し2021/02/19(Fri) 18:46:54ID:Q3OTA1MjY(2/3)NG報告
  • 971名無し2021/02/19(Fri) 18:47:07ID:c2NzA0ODY(14/14)NG報告

    >>966
    あーいけませんいけませんクリスちゃんそんなナース服じゃ患者の血圧があがってしまいますいけません

  • 972名無し2021/02/19(Fri) 18:47:12ID:U3MzQ4Nzg(17/17)NG報告

    >>955
    いうて「このクリーチャーのブレイクする」のままなら、実装されたガラムタより全然縛りは緩いんだけどね
    進化だから奇襲性出ちゃうけど

    それでもサファイアゲートを野放しにしてるのだからドルザバードくらい許してほしいよなあ

  • 973名無し2021/02/19(Fri) 18:47:38ID:AxOTgwMjI(1/1)NG報告

    >>569
    誰得すぎるわ!!(早速購入しつつ)

  • 974名無し2021/02/19(Fri) 18:47:39ID:QwMzk3ODQ(10/11)NG報告

    普段エロスを感じさせないほうがいざって時エロいもんよ
    わたしは(エロげで)学びました

  • 975名無し2021/02/19(Fri) 18:47:48ID:YxNDU2MzE(27/28)NG報告

    >>952
    特に女性は気持ち良くなるためには不安感などをなくしリミッターを解除しなければならない、気持ち良く無くても防御機能として濡れはする
    まぁあの団地の人妻は自分から襲うからそこらのリミッターは最初から無さそうだが

  • 976名無し2021/02/19(Fri) 18:48:42ID:IyMTEyODc(2/2)NG報告

    >>933
    ちゃんと背景設定にある存在だからな……

    というかひぐらしって人間ドラマやホラー要素を抜くと、岐阜県の田舎で見つかった異世界からの細菌が生み出す利権を巡って悪徳政治家と冷徹な製薬会社と国のBC兵器研究機関が自衛隊の特殊作戦部を操って村を占拠、
    村内でのパンデミックに抗いながら滅菌によるジェノサイドのタイムリミットまで治療方法と責任者の失脚のために村人が戦う話だからな……

  • 977名無し2021/02/19(Fri) 18:49:03ID:YxNDU2MzE(28/28)NG報告

    >>939
    そんな事言ってると中盤まで某マスターを信じたかった視聴者みたいに裏切られるぞー

  • 978名無し2021/02/19(Fri) 18:49:24ID:czMjM2Njg(1/2)NG報告

    >>961
    媚薬って何よ!

  • 979名無し2021/02/19(Fri) 18:49:39ID:AzMzgzODA(1/2)NG報告

    >>970
    スズキワゴンRへの深刻な風評被害、あると思います
    いや見かけたら連想してしまうもんで…

  • 980名無し2021/02/19(Fri) 18:49:48ID:E0OTYzNzY(1/1)NG報告

    >>967
    キアラさんが教えてくれた一番大事なことだ

  • 981名無し2021/02/19(Fri) 18:50:20ID:I1MzEzOTk(7/7)NG報告

    ふぅ…直哉くんの発言のおかげで京都組の発言に重みが増したのいいよねよくない

  • 982名無し2021/02/19(Fri) 18:50:40ID:g5NjA3MTU(1/2)NG報告

    >>980
    殺生院の場合冷めるというかそれよりやベー奴感が出てしまうというか……

  • 983名無し2021/02/19(Fri) 18:50:53ID:c2MTU3NDQ(12/12)NG報告

    >>979
    多分、人気投票あったら10位以内に入れると思う、柴ちゃんカー

  • 984名無し2021/02/19(Fri) 18:51:12ID:QwMzk3ODQ(11/11)NG報告

    >>979
    ハイエース「分かる」

  • 985名無し2021/02/19(Fri) 18:51:18ID:Q4MjU3MjY(2/2)NG報告

    淫獄団地のS級人妻はもしかしたら夫からの同意の元()脅し含む)変態行為に及んでる真のヤベー人妻の可能性がある事にふと思い至る

    だってぶっとびすぎて単純な変態性だけでSランクに至っても格の違いってわかりにくそうだし

  • 986名無し2021/02/19(Fri) 18:52:09ID:M4NjYyOTM(6/7)NG報告

    >>984
    君は誘拐の隠語になってるのは本当に可哀想だと思うよ

  • 987名無し2021/02/19(Fri) 18:52:11ID:AzMzgzODA(2/2)NG報告

    >>984
    業務用として便利すぎるのがあかんねんな

  • 988名無し2021/02/19(Fri) 18:52:19ID:gzMDUxMzc(3/3)NG報告

    シークバー進めておかないと

  • 989名無し2021/02/19(Fri) 18:52:55ID:I3MTQ3MjQ(7/7)NG報告

    >>983
    コベニの愛車かな?

  • 990名無し2021/02/19(Fri) 18:53:12ID:M4NjYyOTM(7/7)NG報告

    >>988
    素でシークバー出したときにこれ邪魔だったなぁ…

  • 991名無し2021/02/19(Fri) 18:53:12ID:k5NDYxMDI(3/3)NG報告

    S級の想像図これ貞子伽耶子じゃね?(少なくとも伽倻子は人妻だし四つん這い移動する)

  • 992名無し2021/02/19(Fri) 18:53:26ID:I0NDQyNzQ(12/12)NG報告

    >>972 ドルザバードってブースターの顔にはなったけど、知名度や人気が決して高い方じゃ無かったからなぁ

    まあアンタップキラーやランデスに比べたら希望あるけど

  • 993名無し2021/02/19(Fri) 18:53:29ID:MwNjY2NDk(6/6)NG報告

    >>977
    安心して?欲しい
    カタギリさんエボルト説は既に出ている

  • 994名無し2021/02/19(Fri) 18:53:40ID:IxNzgyMDc(2/2)NG報告

    >>979
    ハイラックス「別に戦争用じゃないで」

    1000なら車

  • 995名無し2021/02/19(Fri) 18:53:44ID:YxNDU2NjI(8/8)NG報告

    悪vs悪

  • 996名無し2021/02/19(Fri) 18:53:52ID:g5NjA3MTU(2/2)NG報告

    災厄

  • 997名無し2021/02/19(Fri) 18:53:55ID:I2Nzk3Njc(4/4)NG報告

    クロスオーバー

  • 998名無し2021/02/19(Fri) 18:53:56ID:Q3OTA1MjY(3/3)NG報告

    1000なら歪んだ愛

  • 999名無し2021/02/19(Fri) 18:53:56ID:g0MzI1MDM(9/9)NG報告

    新人

  • 1000名無し2021/02/19(Fri) 18:53:57ID:czMjM2Njg(2/2)NG報告

    素顔不明

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています