お前らが好きなBGMなりOPEDなりを教えろください
何をおいても
エミヤ星の瞬くこんな夜に
鮮血魔嬢
FGO4章のソロモンのテーマ
これまでとうってかわってラスボス!って感じのテーマがグッときた君が光に変えていく、ヒカリかなあ
エミヤかな。約束された勝利の剣も好きなんで迷うが。あ、ちなみに、両者のアレンジ曲もすごく好きです。エミヤのアレンジはプリヤドライの美遊兄版アレンジがすごく好き。少女進化!のジャカジャカ感を残しつつ美遊兄ぽさを出してるとこが最高。約束された勝利の剣はblackーsaberーmixかな。あのいかにもオルタな感じがいい。ああ、でもエミヤregacyも熱くてよかったなあ。迷う。
ホロウの偽りの輪廻
死亡フラグ曲だけど好き最近のだけどVita版レアルタのOP3曲(ARCADIA、HORIZON、Another Heaven)がどれも好きだな
HORIZON(UBWのOP)は機械的な音源になってたり芸が細かい所が特に好きcccのカルナ戦とかで流れるボスのあれ。他でも流れるんだけど、やっぱりカルナがあの曲に相応しい気がする。
sorrowは泣く
個人的には2012verが1番好きLAST STARDAST好き
これはsorrow
大晦日放送の最後で流れた時はおおっ!てなったcodeがめっちゃ好き
ギターがすげえかっこいいんだよまほよのメインテーマはアレンジ含めて凄く良かった
hollow,ataraxia,link
君との明日かなぁ
セイバールートやった後にあの歌を聴くと涙が止まらんのですよまほよのfiveかエミヤだなぁ
作中の演出含めてFiveだな
劇場版空の境界音楽集に入ってたin to the lightはかなり好き
エミヤも好き最近の曲だと、「BEAST Ⅱ ~ティアマト戦~」が好きだな。
後ろで響いているティンパニ?のリズム感が素晴らしい。
決戦用とも言えるBGMだな。
月姫のタイトル画面曲も好きだな。あの静かな感じが心地良い。らっきょのsprinter 歌詞がまんまだし曲も好き
月姫 月下(タイトル画面)
メルブラOP
This illusion(PC版)
めんどくさい古参だわ
最近だとソロンモ戦の色彩アレンジは燃えた丑御前戦のBGMと茨木戦のBGMだな。笛の音好き。他だとEXTRAバージョンのエミヤかな。手拍子っぽいとこで自分も叩きたくなる。
Fate/Grand Order(人王戦で流れたやつ)かな
これまでの旅と、もういないマシュ、ロマンのこと、そして最後の決着と色々な物がこみ上げてきて泣くことも出来なかった黄金の輝きも好きだわ
あれ聞いてfateに興味持ったし>>26
握手笑ったのはエジソンのテーマの奴
Mighty Wind
スパークスライナーハイの曲一番は月姫の月下かな
あとメルブラのアレンジされたBGMは本と好き>>19
美味い酒が呑めそうだBlueray starbowはやってから聴くと鳥肌もの
Scar Redは深澤さんの話を見ながら聞いて笑ったthis day and never againがすごく悲惨な戦いの最終決戦って感じで好き
歌月十夜の章の合間の曲が好き
数秒の旋律の繰り返しなんだけど綺麗で癖になるstay nightの゛into the night゛だなぁ
sprinterいいよね…
つべ公式だし貼って大丈夫かな?YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1BNVjSWReYM
ゲーティアのときの色彩のアレンジ
気にいってる物も感動した物も沢山あってなぁ
それでも1つ挙げるなら、歌詞ついていないBGMにもかかわらず初めてタイトルまで興味を持って調べた曲として「エミヤ」エミヤって今何種類あるっけ?
それはともかくエクステラのギルのテーマっぽいのは好きだな月姫オリジナル版の訣別……
Hシーンの曲だけど切なくて好き……きらめく涙は星に
あれOP映像もすごく良くてなぁ…
最近だとVITA版hollowのOP二種も最高に良かったYou Are My King
Zeroから入ってライダー組に惚れ込んだから思い入れが強い
事件簿を読めば読む時に必ず一回はこれを聞いてるアニメ版月姫の”Justice”とか、魔法使いの夜の”First star”とか好き
FGO版のoutbreakは聞くと条件反射で泣けてくる
>>46
ふむ、こっちは「moving soul」かなぁ、サビの部分がいいんだよね超個人的に深澤秀行さんの曲がオススメ
まほよなら
・魔法使いの夜 ~メインテーマ~
・青崎青子
・顕現/great three
・Five
・First star
・決闘/one-on-one
・10th symphony type/MOON
UBWなら
・Unlimited Blade Works
・Fist of desperate~Awakening
・Overcome the Myth
・Ocean of Memories
・エミヤ_UBW Extended
・深き眠り_UBW Extended
GoAなら
・Starlight
・Day of Camlannat the Gardenはいいぞ
at the Gardenもイイね
GOでも使われてたねat the Gardenも好き
月リメのBGMは深澤さんにやってもらいたいなあ雲のかけら
あなたがいた森
ヒカリ
がめちゃくちゃすきここまでサクラメイキュウ無しとな......
CCCはオープニングに入るタイミングといい映像といいひたすらに高まるサクラメイキュウ好きだわ
EXTRA系列は主題歌良いよね
エクステラはアニメ映像はともかく曲は良い
個人的にはsnとかhollowにAimerを起用してくれてホントに有り難い
雰囲気に合ってる凄く>>22
あれは何より歌詞を重ねてスピード感表現してるのが素晴らしい
君が光に変えて行くはもうお前ら結婚しろよってなるエミヤ、消えない想いあたりが好きだね
あと聞きたいのが殺式の宝具のBGMなんて曲?なんだかんだいって一番を上げるなら月下、次が望郷だな。ピアノでも弾けるよっ。
どの曲でもそうだろうけど聴いてると印象に残ってるシーンがぶわっと思い出されて良いものだよね。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DtPuxfp-9dU
片霧烈火にハマってたから月姫知る前に金色ナリ我ガ姫ノ月とか月光とか聞いてたなー。というか今も聞いてる
CCCのアルターエゴ戦BGMその恋は毒のように、かな
出だしの部分がほんと最高アニメFate/sn(DEEN)BGMの運命の夜かな。
Fate/EXTRA CCCのエンディングテーマ「Blossom.」も良いぞ!
歌なら、金色ナリ我ガ姫ノ月、輪廻の果てに、タイナカサチのdisillusionときらめく涙は星に、君との明日。僕たちの未来、黄金の輝き、サクラメイキュウ、かな。あとBGMでいくなら月下、消えない想い、THIS ILLUSION、深き眠り、sorrow、カレンのテーマが好き。月型作品は良い曲が多すぎて絞り切れない感があるw
- 63名無し2017/03/22(Wed) 14:25:43(1/1)
このレスは削除されています
ここまで、劇場版空の境界未来福音EDのアレルヤが無いとは…
CCCコラボの話が出たんで久々にサントラを聴いてみたけど
「bottom black, moon gazer」は間違い無く名曲。
「Fate/EXTRA CCC」の数多ある楽曲の中でも
指折りの一曲だと思っている。とにかく色々と書きたい事が
あるけれど、オススメの型月楽曲の一つと言っておく。
想いが強すぎると、うまく言葉に纏められないね。
ノッブ君とかもそうなのかな?>>64
アレルヤ、良いよね。
当時、仕事の関係で未来福音を観に行けなくて
どんな曲か知らなかったけど、後日Kalafinaのライブに行って
彼女達の生の歌声を聴いて固まってしまった。
次の日に速攻でCDを買いに行きましたとも!メルブラの曲はほとんど好き
特にさつきのhelp me!はかっこいいけどその中に哀愁が漂ってきていいfate zeroのサントラがやっと9月に発売されるみたいだけど空の境界もやってくれんかなぁ
サントラのためにdvd揃えるのはしんどい
多分全部あつめると10万くらいかかるだろうし・・・空の境界だなぁ
主題歌もBGMも素晴らしいMighty windはfate屈指の神BGMだと思う
燃える聴いたら場面を思い出す曲が多いよね
空の境界ならobliviousがめちゃ好き
fateなら新たな夜明けとsorrowと雲のかけらかな自分はextraCCCの「その恋は毒のように」だな。印象深すぎるし何よりもうやばい自分の少ない語彙では表せない良さがありますよ。
あと bottom blackも好き疾風の剣士
空の境界 伽藍の洞の主題歌の「ARIA」が好きです。あの曲の中に空の境界の全てが詰まってると感じました!
>>77
サントラってのがMナンバーのBGMのことならDVDの限定版には間違いなくついてる
BDとかボックスはわからんなあ
上で言ったセットで買ったのはDVD限定版の話ねエクストラのBGM好きだったなー
月の海って感じの雰囲気がぴったり合ってたBGM関係のスレッドないかなーと思ってたらこんな埋もれてたのね
個人的に丑御前戦のは熱くて好きだったsorrow聴く度にHFで雨の中士郎が桜を抱き締めるシーン思い出して泣きそうになる
Another Heavenも好き劇中曲で圧倒的に印象に残ってるのはSorrow
あとサクラメイキュウは無限リピートできる- 84名無し2017/07/31(Mon) 11:39:10(1/2)
このレスは削除されています
- 85名無し2017/07/31(Mon) 11:41:06(2/2)
このレスは削除されています
「優しい風景」の実家のような安心感…
聴いてると落ち着く>>10
over the topいいよね。俺も好き。
やっぱgrand battleかなぁ。初めて聴いたときぶん殴られたみたいな衝撃を感じたから- 88名無し2017/08/11(Fri) 10:31:49(1/1)
このレスは削除されています
空は高く風は歌う
切嗣とアイリに思い入れがあって今でもよく聞いてる清廉なるHereticsも良いぞ。
正直1.5部主題歌はみんなすきEXの「Survant_Extra (Saber, Everything Is On Her Hand)」
Apoの「Knight of Rebellion」
FGOなら「深淵のデカダンス」かなあ
>>42
事件簿のアレンジ版(You were my king)もいいよね
あと事件簿曲だと「We call hin heartless」も好き
(表題はドクター・ハートレスのことなんだろうけど何となく青王を連想してしまう)アポクリファのBGM全体的に好きだから今の復刻コラボ楽しい
最近のだとパリピイベントのもBGM好きだった>>45
全部のOPと映画主題歌に「星座」というか
「星」にまつわるワードが入ってるのよな
・叶ったすべてのことは信じ描いた星座ね
・magic again 思い出 星座みたいに結ぼう
・手にしたんだ一人じゃない きっと星座も掴める
・夜空彩って 呼び合う星座たち ポラリスたよりに
・見上げた夜空の星座たちに誓うよBGMエミヤだけのサントラほしい
HFまとめサントラ楽しみだ。
丘の上の教会
阿良句のテーマ……
こんなスレがあったとは
最近だとオベロンのテーマって呼んでる「おしまい」の曲が好き
サントラじゃなく歌ありならHFの「春はゆく」が好きだなぁ
型月音楽素敵なものが多くて幸せ
おすすめ型月音楽
98
レス投稿