型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ742

1000

  • 1名無し2020/12/21(Mon) 17:20:29ID:Y5NDc2MDA(1/27)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ5』
    https://bbs.demonition.com/board/4915/
    『型月×特撮スレッド 507人目の宇宙人』
    https://bbs.demonition.com/board/6172/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ8』
    https://bbs.demonition.com/board/5497/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/6174/?res=950
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2020/12/21(Mon) 17:57:52ID:gzMzEyODk(1/7)NG報告

    ミロカロスかな…?。

  • 3名無し2020/12/21(Mon) 17:58:03ID:YwNzYyNjE(1/2)NG報告

    それは俺

  • 4名無し2020/12/21(Mon) 17:58:11ID:M0NDM3ODM(1/3)NG報告

    >>1
    …美しい
    これ以上の芸術は存在し得ないでしょう

  • 5名無し2020/12/21(Mon) 17:58:31ID:Y5NDc2MDA(2/27)NG報告

  • 6名無し2020/12/21(Mon) 17:59:44ID:AwMDIyMDg(1/2)NG報告

    >>4
    もうこれ以上ライナーをいじめないでくださいガビ山先生!

  • 7名無し2020/12/21(Mon) 18:00:04ID:U4NDAzNzE(1/18)NG報告

    「万物を美しくすれば善も悪救われる」
    そんな願いの元作られた美の神になるはずだった男

  • 8名無し2020/12/21(Mon) 18:00:34ID:YwMjUyNTg(1/7)NG報告

    口癖が「美しい」の人

  • 9名無し2020/12/21(Mon) 18:00:35ID:U1MDk1MzQ(1/1)NG報告

    ユダ様

  • 10名無し2020/12/21(Mon) 18:01:10ID:Y1ODE5OTc(1/11)NG報告

    かぐや様は告らせたいの白銀会長も、入学時は金持ちどもへのルサンチマンこじらせまくっていたけど、
    本当に美しいものを見て覚醒した

  • 11名無し2020/12/21(Mon) 18:01:28ID:kwMzgxNDg(1/5)NG報告

    技も美しい

  • 12名無し2020/12/21(Mon) 18:02:05ID:U4NDAzNzE(2/18)NG報告

    >>6
    虐める?お前にはこの愛がわからないのか

  • 13名無し2020/12/21(Mon) 18:02:08ID:EwMTg2ODc(1/1)NG報告

    美の化身北川様じゃー!

  • 14名無し2020/12/21(Mon) 18:02:31ID:Q2NjI4Nzc(1/2)NG報告

    我が愛・・ぶつくしい・・

  • 15名無し2020/12/21(Mon) 18:02:38ID:k2NTQwODc(1/6)NG報告

    あらゆるアニメで使われるウユニ塩湖
    今期も無能なナナで使われてたね

  • 16名無し2020/12/21(Mon) 18:03:07ID:cyMjIyNDE(1/5)NG報告

    ふつくしい

  • 17名無し2020/12/21(Mon) 18:03:45ID:U1NTczMjU(1/1)NG報告

    ユダをはる流れ?

  • 18名無し2020/12/21(Mon) 18:04:06ID:EwNDk5MjY(1/2)NG報告

    >>4
    せっかくだし原作、PV、アニメを比べてみよう

  • 19名無し2020/12/21(Mon) 18:04:15ID:c5NDIxMTc(1/3)NG報告

    >>15
    実際はかなりタイヤ系のゴ、ミが大変らしいね

  • 20名無し2020/12/21(Mon) 18:04:16ID:YwNzYyNjE(2/2)NG報告

    >>15
    確かにめっちゃ使われてるな

  • 21名無し2020/12/21(Mon) 18:04:23ID:gzOTU5MzM(1/2)NG報告

    >>1
    これには先生もニッコリ

  • 22名無し2020/12/21(Mon) 18:04:47ID:Y5NDc2MDA(3/27)NG報告

    顔が美しかったイザーズ

  • 23名無し2020/12/21(Mon) 18:05:21ID:Q2NjI4Nzc(2/2)NG報告

    >>11
    ケンシロウも愛用していますね

  • 24名無し2020/12/21(Mon) 18:05:24ID:YyNzYxNg=(1/17)NG報告

    >>9
    >>11
    >>17
    ウダが三人、くるぞサウザー!!

  • 25名無し2020/12/21(Mon) 18:07:05ID:A3NDk2NzM(1/1)NG報告
  • 26名無し2020/12/21(Mon) 18:07:34ID:kyNzk2MzY(1/1)NG報告

    >>9
    >>11
    >>17
    ユダが3人…

    下郎のみなさーん!こいつやばいぞー!

  • 27名無し2020/12/21(Mon) 18:07:54ID:kwMzgxNDg(2/5)NG報告

    >>23
    実際、威力のある遠距離攻撃って重宝するよね

  • 28名無し2020/12/21(Mon) 18:09:04ID:c5NDIxMTc(2/3)NG報告

    >>23
    とりあえず牽制で飛び道具打てるって便利だもんなあ
    外したり効かなくても損はしない

  • 29名無し2020/12/21(Mon) 18:09:06ID:Q1NzE2OTM(1/2)NG報告

    2600+2600+200×7×2=8000
    美しすぎた計算式

  • 30名無し2020/12/21(Mon) 18:09:45ID:QxNTAwMDA(1/3)NG報告

    自称美しさの頂点

  • 31名無し2020/12/21(Mon) 18:10:13ID:A4NDQ3MzM(1/12)NG報告

    美しいもので一番最初に出たのがこの笑顔だった

  • 32名無し2020/12/21(Mon) 18:10:35ID:M4MzE1ODU(1/1)NG報告

    なにヒーローに混ざってんだオメー

  • 33名無し2020/12/21(Mon) 18:10:57ID:A2MjMwODI(1/1)NG報告

    ポムフィオーレ寮長「ヴィル・シェーンハイト」
    ユニーク魔法は「美しき華の毒(フェアレスト・ワン・オブ・オール)」
    効果は手で触れた物体に呪いを与える、呪いの解除にはヴィルが定めた条件を達成すること

  • 34名無し2020/12/21(Mon) 18:11:22ID:MzNjY0NjI(1/2)NG報告

    異世界転移のステ振りを美しさに全振りされたファ美肉おじさん

  • 35名無し2020/12/21(Mon) 18:11:56ID:EwNDk5MjY(2/2)NG報告

    最も美しい斬魄刀

  • 36名無し2020/12/21(Mon) 18:12:22ID:g1ODAwNzg(1/4)NG報告

    美の女神は切り落とされたチ◯◯から生まれた

  • 37名無し2020/12/21(Mon) 18:12:27ID:U4NDAzNzE(3/18)NG報告
  • 38名無し2020/12/21(Mon) 18:12:37ID:Q1NzE2OTM(2/2)NG報告

    >>27
    無駄に剣振るよりタックルして崖に追いやってからフレアだけやってろと思えてきた男、お前もうちょい早く剣スイングしろ

    後片翼ってアンバランスさが美しいよね

  • 39名無し2020/12/21(Mon) 18:12:43ID:c2NjY0OTA(1/14)NG報告

    怒涛のライナーで興奮した
    やっぱり最高にカッコいいよ…

  • 40名無し2020/12/21(Mon) 18:13:09ID:gzOTU5MzM(2/2)NG報告

    >>37
    そういえばどっちも細谷さんでしたね…

  • 41名無し2020/12/21(Mon) 18:14:04ID:YwODI5NTE(1/4)NG報告

    >>23
    一度戦った相手の拳を己の分身とできる

    なおケンシロウはユダの顔すら見てません

  • 42名無し2020/12/21(Mon) 18:14:28ID:I1ODA1NzM(1/1)NG報告

    ユダとライナーとガビ山先生ばかりで草

  • 43名無し2020/12/21(Mon) 18:15:55ID:Y1NDg5MDE(1/2)NG報告

    あれは彼女を心から想うがための———
    なんて美しい姿…………‼︎

  • 44名無し2020/12/21(Mon) 18:17:09ID:A5MzcyMjI(1/1)NG報告

    ウルトラマン

  • 45名無し2020/12/21(Mon) 18:17:13ID:Y5NDc2MDA(4/27)NG報告

    問題です
    彼らの共通点はなんでしょう?

  • 46名無し2020/12/21(Mon) 18:17:48ID:gzMzEyODk(2/7)NG報告

    >>41
    ユダの顔は一応見てるよぉ!!

  • 47名無し2020/12/21(Mon) 18:18:41ID:c2NjY0OTA(2/14)NG報告

    >>42
    ライナーあるところにガビ山あり、そしてライナーは存在が儚く美しい、当然だろ
    一期から見直すとアニよく我慢したね…
    ありがとうライナーを殺さないでくれて

  • 48名無し2020/12/21(Mon) 18:18:59ID:M5MTYwNTY(1/41)NG報告

    最近のゲーム

  • 49名無し2020/12/21(Mon) 18:19:00ID:gzMzEyODk(3/7)NG報告

    >>23
    まともに喰らったら修羅も真っ二つだから本当に強いんだよなこの技

  • 50名無し2020/12/21(Mon) 18:19:05ID:Q1Mjc2NDg(1/1)NG報告

    >>38
    壊れにならないように最初ら弱く調整された感バリバリだけど
    あのバ難であの重さはいくらなんでもやりすぎだろ、テリーと同じ重さにしろよ

  • 51名無し2020/12/21(Mon) 18:19:51ID:Y5NDc2MDA(5/27)NG報告

    珠世さま

  • 52名無し2020/12/21(Mon) 18:21:39ID:IwNDI5Nzg(1/9)NG報告

    >>45
    cvが共通(ただし後者はリメイク版のみ)
    親友と対立する、親友が復讐者になる

  • 53名無し2020/12/21(Mon) 18:22:31ID:AxMzU5NjI(1/2)NG報告

    昨日PS5無事届いて今日休日だったんで開封したんだが……でかいなお前ぇ!
    比較でPS4proと近くにあった40㎝くらいの4分の1肉のフィギュア置いたけど星奈も含めていろいろでかいなオイ!
    あと起動時の音かなり静かでびっくりした。デジタルエディション購入したがそこは通常版と違うのだろうか

  • 54名無し2020/12/21(Mon) 18:22:38ID:YxNDY4NTI(1/3)NG報告

    >>3
    今でも尊敬する人:自分だからな…
    こいつ9極戦士の中じゃ多分最年長だぜ?

  • 55名無し2020/12/21(Mon) 18:23:49ID:c1ODc4NTQ(1/14)NG報告

    >>41
    過去回想だと、わりと北斗と南斗って交流が密だったっぽいからなあ
    シンと決別する以前とかでも、どっかで会ってても不思議ではないと思う

  • 56名無し2020/12/21(Mon) 18:24:11ID:g0OTYwNTA(1/4)NG報告

    顔が綺麗すぎて気持ち悪い(by主人公)

  • 57名無し2020/12/21(Mon) 18:24:13ID:Y1ODE5OTc(2/11)NG報告

    グリフィスは、「神様なろうチート転生してなろう系主人公になったけど飽きた」はほんまにな
    リッカルトに絶縁ビンタされたら喜ぶ

  • 58名無し2020/12/21(Mon) 18:25:02ID:c1NTc0OTE(1/31)NG報告

    美しい……

  • 59名無し2020/12/21(Mon) 18:25:14ID:U4NDAzNzE(4/18)NG報告

    >>45
    どっちもおっさんに性的虐待受けてた

  • 60名無し2020/12/21(Mon) 18:25:15ID:M5MTYwNTY(2/41)NG報告

    >>53
    ps5を手に入れたのかそうか……

  • 61名無し2020/12/21(Mon) 18:27:00ID:U5MTAxNTk(1/23)NG報告

    私は美しいものを見た

  • 62名無し2020/12/21(Mon) 18:27:16ID:A0MjgyNjI(1/15)NG報告

    どこ切り取っても美しい

  • 63名無し2020/12/21(Mon) 18:27:26ID:EzOTA0Mw=(1/5)NG報告

    >>59
    グリフィスは受けてたってのはちょい違わない?

  • 64名無し2020/12/21(Mon) 18:27:43ID:M5MTYwNTY(3/41)NG報告

    エロゲの背景·CG

  • 65名無し2020/12/21(Mon) 18:27:56ID:g1ODAwNzg(2/4)NG報告

    >>32
    マーベルにスーパーヴィランは割とヒーローと手を組んだりしますからな、悪魔博士とか

  • 66名無し2020/12/21(Mon) 18:28:24ID:YwODI5NTE(2/4)NG報告

    >>59
    受けてるけどグリフィスは団の維持の為の必要経費って割り切ってるから普通にヤバい。
    そして後日戦争で相手側だったのをいいことに証拠隠滅した

  • 67名無し2020/12/21(Mon) 18:29:36ID:Y1ODE5OTc(3/11)NG報告

    オープンワールドをやっていて、美しいロケーション見つけた感動は人一倍ですわ
    さらに夕日や朝日浴びてる状態

  • 68名無し2020/12/21(Mon) 18:31:03ID:U3OTg4NTI(1/1)NG報告

    >>29
    なんかいつ見ても変形してそうなフォルムしてる
    モンスターの稼働フィギュア増えて欲しい

  • 69名無し2020/12/21(Mon) 18:31:25ID:IwNDI5Nzg(2/9)NG報告

    >>66
    マッキー的なトラウマはむしろ主人公のガッツのが持ってるよな

  • 70名無し2020/12/21(Mon) 18:31:34ID:g1ODAwNzg(3/4)NG報告

    >>45
    推しが絡むと頭が悪くなることか?

  • 71名無し2020/12/21(Mon) 18:32:08ID:A0MjgyNjI(2/15)NG報告

    >>64
    美少女万華鏡の背景すごい綺麗だったな

  • 72名無し2020/12/21(Mon) 18:33:26ID:MzNjY0NjI(2/2)NG報告

    >>53
    ps4より更にファンの音は静かになったな
    まだデモンズくらいしかやりたいソフトないが、今後ホライゾンとかハリポタとか楽しみ

  • 73名無し2020/12/21(Mon) 18:35:54ID:I4NDUyMjc(1/2)NG報告

    美しいもの 春はあけぼの

  • 74名無し2020/12/21(Mon) 18:37:48ID:cyODk2NzE(1/1)NG報告

    綺麗な空

  • 75名無し2020/12/21(Mon) 18:37:49ID:M5MTYwNTY(4/41)NG報告

    満天の星空

  • 76名無し2020/12/21(Mon) 18:37:59ID:MzNDQ5MTc(1/8)NG報告

    >>43
    いやマジで

  • 77名無し2020/12/21(Mon) 18:38:52ID:EyNDgyMjQ(1/1)NG報告

    >>57
    キャスカでガッツニーとかいう分かる人にはこれで分かる酷さ。

  • 78名無し2020/12/21(Mon) 18:42:54ID:YxODE3NTY(1/1)NG報告

    >>15
    >>20
    でもイメージだけで実際にウユニ塩湖に行くアニメは案外多くない気がする

    去年のプリキュアは世界旅行の途中で行ってたなあ

  • 79名無し2020/12/21(Mon) 18:44:00ID:c2NjY0OTA(3/14)NG報告

    >>77
    キャスカは右手でオカズはガッツ
    ひでぇなこれ
    子供もガッツの種でキャスカの胎から出てきたけど実質ガッツとグリフィスの子という

  • 80名無し2020/12/21(Mon) 18:44:18ID:MyNDEyMjI(1/1)NG報告

    何もかも壊して邪魔なものない地平線はある種美しい

  • 81名無し2020/12/21(Mon) 18:45:34ID:g2MDk4Njg(1/2)NG報告

    最も美しい光景

  • 82名無し2020/12/21(Mon) 18:48:12ID:c2MTg5OA=(1/1)NG報告

    >>78
    だいたいOPのワンカットや心象風景、あとはイメージ図で使われることの方が多いからね

  • 83名無し2020/12/21(Mon) 18:49:05ID:k1MDMzNg=(1/13)NG報告

    発表されたとき、光の表現があまりにも綺麗で「美しいな」と本気で感じたカード絵。

  • 84名無し2020/12/21(Mon) 18:50:21ID:Y5NDc2MDA(6/27)NG報告

    強くて、脆くて、美しい...

  • 85名無し2020/12/21(Mon) 18:53:43ID:Y1ODE5OTc(4/11)NG報告

    新海誠監督は、君の名はまでは映像美は素晴らしいがストーリーが一般受けしないニッチ監督認定されてたね

  • 86名無し2020/12/21(Mon) 18:53:50ID:IwNDI5Nzg(3/9)NG報告

    >>79
    さらにその子を乗っ取って復活するんですよ、正直ヤバい

  • 87名無し2020/12/21(Mon) 18:54:34ID:U4NDAzNzE(5/18)NG報告

    >>84
    どうして…ドウシテ…コンナコトニ

  • 88名無し2020/12/21(Mon) 18:56:14ID:MzNDQ5MTc(2/8)NG報告

    >>87
    あの…フォス成分ってどのくらい残って…

  • 89名無し2020/12/21(Mon) 18:56:33ID:kxOTkzMjY(1/4)NG報告

    ポケスペ4章にて、外見や素振りの美しさを磨きあげてきたルビーがかつて怒りをぶつけてしまったヒンバスが懸命に戦う姿を見て気づいた本当の美しいもの
    いや本当、このキャラ成長性とこの世代で初出のヒンバスそしてミロカロスの親和性が凄いのなんの
    時間そこまで無いだろうにキャラ付け凄い考えてるなあと

  • 90名無し2020/12/21(Mon) 18:57:57ID:Y1NDcyNjg(1/11)NG報告

    >>87
    宝石の国はもう全滅エンドしかねえだろと思ってコミック買ってる。


    ところで、前スレに貼ってあった生前宿儺ってあれどこで出たものなんです?

  • 91名無し2020/12/21(Mon) 18:58:15ID:Y5NDc2MDA(7/27)NG報告

    フレイヤ様が絶賛した少年が試練を乗り越える美しい光景

  • 92名無し2020/12/21(Mon) 18:59:18ID:A0NDk1MDc(1/2)NG報告

    「美しさの人」と「

  • 93雑J種2020/12/21(Mon) 19:00:04ID:Y1NjkwOTk(1/10)NG報告

    美しいと言う名のプリキュア

  • 94名無し2020/12/21(Mon) 19:00:13ID:A0NDk1MDc(2/2)NG報告

    >>92
    送信ミス
    「美しさの人」と「本当に美しい人」

  • 95名無し2020/12/21(Mon) 19:01:51ID:kxOTkzMjY(2/4)NG報告

    >>93
    美しいし頭いいし(他4人が低いとか言ってはいけない)天然入ってるしかっこいいし氷結属性使いこなして強いし、無敵か!大好き!

  • 96名無し2020/12/21(Mon) 19:01:55ID:UyMzcyNzg(1/13)NG報告

    妖精女王の魔法は美しいぞい…

  • 97名無し2020/12/21(Mon) 19:01:57ID:gzMDg2OTg(1/1)NG報告

    >>20
    ここまで多いと、食傷気味で飽きてくるな・・・・・。

  • 98名無し2020/12/21(Mon) 19:02:09ID:g2MDk4Njg(2/2)NG報告
  • 99名無し2020/12/21(Mon) 19:02:13ID:g1ODAwNzg(4/4)NG報告

    魏の名将が何故美しい人に

  • 100名無し2020/12/21(Mon) 19:03:28ID:I5Mzk0MDc(1/10)NG報告

    よう、死神
    老いるのは英国人の楽しみだと言ったじゃないか
    意地も張れぬ繁栄など断ると言うたじゃないか
    老いた姿のお前は、その様の何兆倍も何京倍も美しかったというのに

  • 101名無し2020/12/21(Mon) 19:04:13ID:Y5NDc2MDA(8/27)NG報告

    美しい手と顔をした女だ・・・

  • 102ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 19:04:21ID:Q0Njc0MDA(1/27)NG報告

    美しきもの・・・海

  • 1037月15日までがちゃ禁2020/12/21(Mon) 19:05:05ID:M4MDU0Nzk(1/2)NG報告

    >>89
    ポケスペ、3〜9章辺りは「運命に愛されている」と思えてならない伏線、後付けとの親和性も多いからすごい

  • 104名無し2020/12/21(Mon) 19:05:19ID:MzNDQ5MTc(3/8)NG報告

    >>98
    ………やっぱり似てない?

  • 105名無し2020/12/21(Mon) 19:05:26ID:I3MDM3ODA(1/6)NG報告

    >>99
    三国志って真面目に資料読んでも演技読んでも性格よくわからん人多いから仕方ねえ。

  • 106名無し2020/12/21(Mon) 19:06:01ID:Q4NDk2MzM(1/1)NG報告

    美しきこの方

  • 107名無し2020/12/21(Mon) 19:06:23ID:k1MDMzNg=(2/13)NG報告

    一票を投じた甲斐があるってもんよ。
    樋口、これからも頑張ろうな。

    https://twitter.com/imassc_official/status/1340960206084321280?s=19

  • 108名無し2020/12/21(Mon) 19:06:48ID:Y1NDcyNjg(2/11)NG報告

    >>98
    いつのジャンプかな・・・。見たことない。
    バーンザウィッチ連載開始を機に購読始めたからそれより前のは知らないんだ・・・。

  • 109名無し2020/12/21(Mon) 19:07:22ID:cxMjY1OTU(1/11)NG報告

    作中において、「この世で最も美しい武装司書」と呼ばれている男、ボンボ=タータマル

    …理由は、彼が召喚する飛行鯨の隊列が絶景だからであるがw

  • 110名無し2020/12/21(Mon) 19:07:30ID:IyMTQ5NzE(1/28)NG報告

    >>56
    要介護人……

  • 111名無し2020/12/21(Mon) 19:08:09ID:kwNDEyODc(1/4)NG報告

    >>107
    解説側も解釈をぼかしているので結局何も分からない!

  • 112名無し2020/12/21(Mon) 19:08:14ID:M5MTYwNTY(5/41)NG報告
  • 113名無し2020/12/21(Mon) 19:08:26ID:c1NTc0OTE(2/31)NG報告

    ホントに黙っていれば……

  • 114名無し2020/12/21(Mon) 19:08:32ID:A0NDQxMTM(1/3)NG報告

    美しさは脳から

  • 115名無し2020/12/21(Mon) 19:10:38ID:UyMzcyNzg(2/13)NG報告
  • 116雑J種2020/12/21(Mon) 19:10:42ID:Y1NjkwOTk(2/10)NG報告

    >>95
    青キュアは美しい、好き(例外あり)

  • 117名無し2020/12/21(Mon) 19:10:43ID:EzOTA0Mw=(2/5)NG報告

    >>108
    今年の36・37号
    だから貴公が購読するようになった一つ前

  • 118名無し2020/12/21(Mon) 19:11:20ID:U4NDAzNzE(6/18)NG報告

    >>102
    良いよね…

  • 119名無し2020/12/21(Mon) 19:11:46ID:c1NTc0OTE(3/31)NG報告

    >>114
    今思うと伊東四朗に対してヒデーことしてたな(誉め言葉)

  • 120名無し2020/12/21(Mon) 19:12:08ID:Y1NDcyNjg(3/11)NG報告

    >>117
    あーやっぱりかー。
    来月のコミックには収録されてるかな。

  • 121名無し2020/12/21(Mon) 19:12:19ID:IyMTQ5NzE(2/28)NG報告

    >>102
    でもシャチとかイルカって遊びで別の生き物殺したりフグをどついて出た毒でラリったり強○したり頭いいからこそのやべーことやるからわりかし醜くないか?

  • 122名無し2020/12/21(Mon) 19:12:59ID:Y4NDg1Mzg(1/1)NG報告

    >>104
    いいですよね、『ころすって選択肢を選ぶと、今後の生活に入り込んじゃうからやりたくない』って言ってた子がそれら全部翻して『ころしてやる』ってなるの

  • 123名無し2020/12/21(Mon) 19:13:31ID:A5MTgyMjU(1/1)NG報告

    美を意味する名を冠した、美しい氷のプリキュア
    キュアビューティ

  • 124名無し2020/12/21(Mon) 19:13:36ID:I3MDM3ODA(2/6)NG報告

    >>85
    ニッチ需要で他と被らない固定客掴むのも戦略のうちだってドラッガーが言っていた。

  • 125名無し2020/12/21(Mon) 19:13:52ID:IwNDI5Nzg(4/9)NG報告

    >>99
    三国志で美形だとやっぱり公式(正史でも)美形な美周郎かなぁ

  • 126名無し2020/12/21(Mon) 19:14:49ID:I5Mzk0MDc(2/10)NG報告

    >>115
    エロゲ収集する人の理由の一つに背景の綺麗さもあると思うわ……

  • 127名無し2020/12/21(Mon) 19:16:14ID:c1NTc0OTE(4/31)NG報告

    戦国時代の美形、木村重成
    外見も中身も美しい人

  • 128名無し2020/12/21(Mon) 19:16:42ID:YwMjUyNTg(2/7)NG報告

    >>103
    ルサ編といえばこれもマジで運命に愛されてるっていうかいっそのこと「ボーマンダを切り札にしたキャラ出したらポケスペが拾うんじゃね?」ってゲームスタッフが悪ノリした説提唱されたら信じるレベルだよ

  • 129名無し2020/12/21(Mon) 19:16:42ID:AyMTQxMTE(1/2)NG報告

    東方心綺楼にて、勝利画面の天狗の新聞の見出しに「美しい妖怪にメロメロ」(ストーリー4面・対一輪勝利)と珍しく容姿について言及された子
    天狗の新聞の信憑性?
    知ら管

  • 130名無し2020/12/21(Mon) 19:17:01ID:A0MjgyNjI(3/15)NG報告

    >>93
    43話ほんと好き

  • 131名無し2020/12/21(Mon) 19:18:46ID:c1NTc0OTE(5/31)NG報告

    >>112
    minoriはもういないんだな……

  • 132名無し2020/12/21(Mon) 19:19:01ID:M5MTYwNTY(6/41)NG報告

    >>115
    恋×シンアイ彼女か
    綺麗だよねえ

  • 133名無し2020/12/21(Mon) 19:21:28ID:k3OTgyMDc(1/9)NG報告

    >>97
    じゃあさ!
    この手の神秘イメージの新しい定型開発しようぜ!

    どんなのがあるよ?

  • 134名無し2020/12/21(Mon) 19:22:03ID:M4OTkwNzc(1/1)NG報告

    >>132
    十代前半ほどの少年少女の恋愛……!(ガタッ)

  • 135名無し2020/12/21(Mon) 19:22:07ID:gzMzEyODk(4/7)NG報告

    >>128
    というかオメガルビーでも「ジラーチと想い出があるアオギリ」出てるしな…。ポケスペと合わせた??

  • 136名無し2020/12/21(Mon) 19:22:12ID:IwMDg3MDU(1/24)NG報告

    圧倒的な力を見せつけられて尚、人間の誇りと意地を見失わず立ち向かう姿は美しい

    旦那もこの通りご満悦です

  • 137名無し2020/12/21(Mon) 19:22:36ID:c1NTc0OTE(6/31)NG報告

    >>133
    ダルヴァザ

  • 138名無し2020/12/21(Mon) 19:23:26ID:YxMzIxNTM(1/8)NG報告

    正直言って、顔に関しては対魔忍トップレベルの美しさだと思う。

  • 139名無し2020/12/21(Mon) 19:23:51ID:Y1OTQ2ODk(1/2)NG報告

    >>104 >>122
    ある意味この時既に真人へのアンサーは出てたんだなって

  • 140名無し2020/12/21(Mon) 19:24:36ID:M5MTYwNTY(7/41)NG報告

    >>126
    分かる

  • 141名無し2020/12/21(Mon) 19:25:41ID:cwOTQ4Nzc(1/3)NG報告

    >>99
    2の街亭の戦いはbgmも相まって好き!
    思い出補正もあるがやっぱりendless fightは最高だぜ
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=_s1wiIR1brA

    …ところで今週のチェンソーマンどこ?

  • 142名無し2020/12/21(Mon) 19:25:49ID:IwMDg3MDU(2/24)NG報告

    >>125
    なお演義だと孔明に無茶苦茶煽られまくって憤死するという末路

    これには後世の人も「やりすぎ」と呆れる案件

  • 143名無し2020/12/21(Mon) 19:26:36ID:U0NzMyOTE(1/7)NG報告

    >>133
    定番だけど宇宙とか?

  • 144名無し2020/12/21(Mon) 19:27:13ID:IwNDI5Nzg(5/9)NG報告
  • 145名無し2020/12/21(Mon) 19:27:15ID:IyMTQ5NzE(3/28)NG報告

    >>138
    顔よし体よし頭対魔忍

  • 146名無し2020/12/21(Mon) 19:27:32ID:k3OTgyMDc(2/9)NG報告

    >>136
    アーカード……ドラキュラ伯爵って無惨様で例えると、

    『浅草の旦那の嫁が最終決戦に参戦してなんかヒノカミ神楽打ってきた』

    みたいな経験して↓みたいな感じになってるからな

  • 147名無し2020/12/21(Mon) 19:27:46ID:k3OTgyMDc(3/9)NG報告

    >>146
    画像忘れ

  • 148名無し2020/12/21(Mon) 19:27:50ID:IwMDg3MDU(3/24)NG報告

    >>133
    空撮

    見慣れた風景でも、空から映すだけで大きく印象違って見えるものよ

  • 149名無し2020/12/21(Mon) 19:28:26ID:M5MTYwNTY(8/41)NG報告

    >>133
    マラカイボの灯台

  • 150名無し2020/12/21(Mon) 19:29:09ID:E4ODU5Mjk(1/1)NG報告

    美しいデッキと呼ばれるドグマブレード。シミュレーターでやってみたら確かに芸術品のデッキだと分かった
    https://tsd0313.github.io/ygo-DogmaBlade/dist/

  • 151名無し2020/12/21(Mon) 19:29:20ID:A0NzUwNjI(1/1)NG報告

    >>102
    フリーウィリー観たくなってきた。

  • 152名無し2020/12/21(Mon) 19:29:53ID:Q5NDM4MTg(1/17)NG報告

    >>101
    まあ自分を慰めたり(意味深)トイレで尻拭かせたりするから即汚くなるんすけどね

    いくら清潔にしてても死体でこんなことするとか吉良病気になるんじゃないんすかね...

  • 153名無し2020/12/21(Mon) 19:29:54ID:A5MDA3NzE(1/4)NG報告

    >>121
    イルカ・シャチ「人間に言われたかねーわ」

  • 154名無し2020/12/21(Mon) 19:30:10ID:IwMDg3MDU(4/24)NG報告

    >>141
    (ネタかどうか分からんけども)先週号でとっくに最終回迎えたぞ

    なおジャンプラにて第2部が始まる模様
    https://www.oricon.co.jp/news/2179702/full/

  • 155名無し2020/12/21(Mon) 19:30:52ID:YxMzIxNTM(2/8)NG報告

    >>145
    レズ説が流れているが本人は至ってノーマル(弟との近親相姦願望持ち)。

    まぁ、優秀な忍の家に他所の馬の骨の血を混ぜる訳にはいかないし……ごめん、弁護できねえわ。

  • 156名無し2020/12/21(Mon) 19:31:54ID:M5MTYwNTY(9/41)NG報告

    >>133
    アンテロープキャニオン

  • 157名無し2020/12/21(Mon) 19:31:55ID:I3MDM3ODA(3/6)NG報告

    >>149
    これは何が起きているの?

  • 158名無し2020/12/21(Mon) 19:32:41ID:g4MTcyMjU(1/1)NG報告

    前スレ>>864
    恋愛×ロワイアルだよ……



    >>131
    あのままおっぱいゲーを作り続ければ生き延びられたが
    「俺たちはおっぱいゲー作りたかったわけじゃねえ!」ってなったからしゃーない

  • 159名無し2020/12/21(Mon) 19:32:43ID:IwNDI5Nzg(6/9)NG報告

    >>133
    珊瑚礁域のビーチ

  • 160名無し2020/12/21(Mon) 19:32:49ID:IyMTQ5NzE(4/28)NG報告

    >>155
    近親すると顔がすげぇことになったり血友病になったりいろいろヤバいから気をつけよう(ゆうさく)

  • 161名無し2020/12/21(Mon) 19:33:06ID:A4NDQ3MzM(2/12)NG報告

    >>155
    弟くんの忍術そこそこの風遁という微妙さだからね…(使い方はめちゃくちゃ巧い)

  • 162名無し2020/12/21(Mon) 19:33:23ID:A5MDA3NzE(2/4)NG報告

    >>143
    ブラックホールは綺麗よね。

    動いているのを見ると怖いけど。

  • 163ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 19:33:44ID:Q0Njc0MDA(2/27)NG報告

    >>127
    戦国で美しいといえば細川忠興・玉夫婦も「戦国一の美男美女夫婦」と言われてたとか言われなかったとか(画像には突っ込まないでこれしかなかった)

  • 164名無し2020/12/21(Mon) 19:33:52ID:IyMTQ5NzE(5/28)NG報告

    >>153
    人はもともと醜いからノーカン(個人の感想です)

  • 165名無し2020/12/21(Mon) 19:33:52ID:IwNDI5Nzg(7/9)NG報告
  • 166名無し2020/12/21(Mon) 19:33:59ID:cyMjIyNDE(2/5)NG報告

    陰謀論者ってMMRとか好きそう

  • 167名無し2020/12/21(Mon) 19:34:17ID:Q0NTY3NjI(1/1)NG報告

    >>142
    たしか空の盃でショック死する人もいたよね
    あとは失敗をネチネチ言われて亡くなった人とか(これは現代でも在りえるが

  • 168名無し2020/12/21(Mon) 19:34:36ID:c1NTc0OTE(7/31)NG報告

    そのおっぱいで王子様女子は難しいよ(

  • 169名無し2020/12/21(Mon) 19:34:39ID:IwMDg3MDU(5/24)NG報告

    あと歩道橋の上から見る景色というのも、中々厨二っぽさというか異能バトルラノベな雰囲気あって好き

    何というかさ、夜に見るとこれから戦闘が始まりそうな感じしない?

  • 170名無し2020/12/21(Mon) 19:35:21ID:U3MDc0Njk(1/16)NG報告

    美しいって言ってるんだから美しいんだろうたぶん

  • 171名無し2020/12/21(Mon) 19:35:54ID:Q3MzczNTg(1/9)NG報告

    なんだ、今日は景色スレなのか(困惑)

  • 172名無し2020/12/21(Mon) 19:36:08ID:I4NDUyMjc(2/2)NG報告

    世界は美しくなんかねえ!!

  • 173名無し2020/12/21(Mon) 19:36:09ID:MzNDQ5MTc(4/8)NG報告

    >>166
    MMR「ワシが陰謀論者を育てた」

    でもMMR連載時というか、あの時代ってあれがデフォじゃなかった?
    アンビリとかもオカルトネタばかりで、正味な話一番楽しかったまである

  • 174名無し2020/12/21(Mon) 19:36:12ID:Y1ODE5OTc(5/11)NG報告

    >>157
    世界一雷が落ちる場所 雷落ちない日がまれなぐらい

  • 175名無し2020/12/21(Mon) 19:36:28ID:c1NTc0OTE(8/31)NG報告

    綺麗と言えばひまわり畑

    >>163
    その二人が映ってて尊い画像はそれくらいしかないからしゃーない(

  • 176名無し2020/12/21(Mon) 19:36:32ID:M5MTYwNTY(10/41)NG報告

    >>157
    ベネズエラにある南米最大の湖「マラカイボ湖 」の”無音”の雷
    年に160日程度、1回につきおよそ10時間、そして1時間に280回もの頻度で雷が発生する
    最大で1時間に3600本にの稲妻が発生しており、「稲妻世界最多」の場所としてギネス認定されている

  • 177名無し2020/12/21(Mon) 19:36:53ID:U2NDEwODM(1/1)NG報告

    >>146
    慢心なき全力でやって完全敗北したからね
    マスケット銃程度の武装しかしてないだろう人間数人の知恵と勇気に

  • 178名無し2020/12/21(Mon) 19:37:05ID:k3OTgyMDc(4/9)NG報告

    >>156
    ここも良いな。

    オーストラリアでのバングル・バングルとかも好き

  • 179名無し2020/12/21(Mon) 19:37:51ID:Q5NDM4MTg(2/17)NG報告

    >>170
    バカじゃねえのってストレートなツッコミ好き

  • 180名無し2020/12/21(Mon) 19:38:03ID:M1NDI5MzY(1/1)NG報告

    >>166
    ノストラダムスのストーカー漫画来たな

  • 181名無し2020/12/21(Mon) 19:38:18ID:IwNDI5Nzg(8/9)NG報告

    >>133
    雲の上

  • 182名無し2020/12/21(Mon) 19:38:42ID:M5MTYwNTY(11/41)NG報告
  • 183名無し2020/12/21(Mon) 19:39:29ID:c1NTc0OTE(9/31)NG報告

    絶景

  • 184名無し2020/12/21(Mon) 19:40:16ID:k2MTA3NDY(1/2)NG報告

    >>163
    ノッブが「二人ともお人形さんみたいで超お似合い~美男美女~(要約)」って言ったらしいね

  • 185名無し2020/12/21(Mon) 19:40:25ID:cyMjIyNDE(3/5)NG報告

    >>182
    OPとかで武闘派が立ってるやーつ

  • 186名無し2020/12/21(Mon) 19:40:43ID:YyNzYxNg=(2/17)NG報告

    >>172
    そして、それゆえに美しい(キノ並感)

  • 187名無し2020/12/21(Mon) 19:40:44ID:IyMTQ5NzE(6/28)NG報告

    >>182
    風に煽られて激突したり相手のケツ追いかけて激突したり雲抜けたら激突とかしそう(エスコン7並感)

  • 188名無し2020/12/21(Mon) 19:41:50ID:I5Mzk0MDc(3/10)NG報告

    >>182
    鯖並の身体能力を手に入れたら生身で空飛んでこの山脈を駆け巡ってみたい

  • 189名無し2020/12/21(Mon) 19:41:58ID:I3MDM3ODA(4/6)NG報告

    >>174
    >>176
    ほお…世界にはこんな場所もあるのか。
    全然知らなかったからびっくりしている。
    こんな神話みたいな世界が実在するなんて凄いな地球は。

  • 190名無し2020/12/21(Mon) 19:42:10ID:Y1ODE5OTc(6/11)NG報告

    マキマ「世界を美しいものしかない世界にします くそ映画とかないような」
    ポチタ「絶対に許さない」

  • 191名無し2020/12/21(Mon) 19:42:20ID:A5MDg3OTM(1/1)NG報告

    >>182
    あ!ここエースコンバット7で飛んだところだ!
    モデルの場所があったんか...

  • 192雑J種2020/12/21(Mon) 19:43:28ID:Y1NjkwOTk(3/10)NG報告

    美しいと思う

  • 193名無し2020/12/21(Mon) 19:43:34ID:gzMzEyODk(5/7)NG報告

    >>168
    女子もデカイ胸すきだから逆に成立するよ。

  • 194名無し2020/12/21(Mon) 19:44:49ID:cwOTQ4Nzc(2/3)NG報告

    >>154
    わかってるよ、ブラウン…冗談さ
    第一部は先週終わってもうジャンプ掲載陣にはいないんだ
    あの時間は(スレで四苦八苦する)終わって現実と向き合う時が来たんだ…
    大丈夫だよ、ブラウン…オレもこれから頑張って行くからさ…

  • 195名無し2020/12/21(Mon) 19:44:56ID:IyMTQ5NzE(7/28)NG報告

    >>168
    男の娘はアレ付いてるからお得と同じようなもんだ

  • 196名無し2020/12/21(Mon) 19:45:47ID:kwNDEyODc(2/4)NG報告

    先行カットがブチ切れ詩音

  • 197名無し2020/12/21(Mon) 19:45:57ID:g1Nzc0NjU(1/5)NG報告

    >>192
    冷蔵庫のアスパラガス。

  • 198名無し2020/12/21(Mon) 19:46:13ID:IyMTQ5NzE(8/28)NG報告

    >>194
    ブラウンを見たら次の瞬間にはライナー…俺の頭は作者にやられちまったかもしれん

  • 199名無し2020/12/21(Mon) 19:46:54ID:k3OTgyMDc(5/9)NG報告

    >>190
    マキマ!お前にシャークネードで泣いた人間の気持ちはわかるまい!

  • 200名無し2020/12/21(Mon) 19:47:32ID:Y5NDc2MDA(9/27)NG報告

    美しい、これは芸術だ

  • 201名無し2020/12/21(Mon) 19:48:24ID:MzNDQ5MTc(5/8)NG報告

    >>194
    もう壊れた横槍メンゴがみられへんのやなぁ…(2部で出てきそうなヒロくんから目をそらしつつ)

  • 202名無し2020/12/21(Mon) 19:48:48ID:IwMDg3MDU(6/24)NG報告

    >>137
    ちなみにダルヴァザと似たような土地としてアメリカにセントラリアという街がある
    元々は炭鉱都市としてそこそこ栄えていたのだが、ある時坑内で火災が発生し、地表の温度が著しく上昇(およそ7~80度)した上に有毒ガスが発生してとても生活できる環境ではなくなってしまった

    消火しようにも莫大な費用が掛かり、技術的な問題もある事に加え基本的に現場が地下である事から困難であると判断。結果一部の住人を除いて、大半が立ち退き料と共に他所へ去る事になってしまった
    自然に火が消えるにはあと数百年以上かかるとかかからないとか

    FGOでもアルトリアの幕間でチラッと挙げられてた街やね

  • 203名無し2020/12/21(Mon) 19:48:59ID:A0MjgyNjI(4/15)NG報告

    格ゲーの背景もすごい

  • 204名無し2020/12/21(Mon) 19:49:28ID:UzOTI3NDc(1/17)NG報告

    >>190
    ポチタは常に観察者の立ち位置にあるんだから
    (ポチタ自身が幸せな日常を送るのではなく、幸せな日常を送るデンジを観ることを選んだ)

    映画うんぬんは確実にポチタのシーンよの

  • 205名無し2020/12/21(Mon) 19:49:59ID:Q5NDM4MTg(3/17)NG報告

    >>196
    さすがはヒナミザワのおもしれー女

  • 206名無し2020/12/21(Mon) 19:50:02ID:A4NzMzNDY(1/4)NG報告

    >>169
    ・真夜中の歩道橋
    ・黄昏の時計塔
    ・夜明けの海

    以上のシチュに疼いた方、貴方は立派な厨二患者です。私と一緒に直して行きましょう(罹患15年目)

  • 207名無し2020/12/21(Mon) 19:50:40ID:k3OTgyMDc(6/9)NG報告

    >>202
    サイレントヒルのモデルになった街やな

  • 208名無し2020/12/21(Mon) 19:50:59ID:U3MDc0Njk(2/16)NG報告

    ベテランリアル系ラブコメ漫画家に異世界ファンタジーのキャラとか背景とか無理だから!

  • 209名無し2020/12/21(Mon) 19:51:15ID:E3MTYyMjA(1/11)NG報告

    シロナガスクジラは美しいと俺は思う。動いているところを動画で見たんだが、なんていうか言葉で言い表せねぇ。命の神秘とかこんな雄大な生き物が地球にいるのかとかそういうの諸々ひっくるめて美しいと思う。語彙力低くてすまない

  • 210名無し2020/12/21(Mon) 19:51:25ID:IyMTQ5NzE(9/28)NG報告

    >>199
    実質北米版FGO映画化だから泣くのもやむなし

  • 211名無し2020/12/21(Mon) 19:51:28ID:A1Mjg5OTE(1/2)NG報告

    今日、12/21はユージアとパパラッチの誕生日だよ
    おめでとう

  • 212名無し2020/12/21(Mon) 19:51:42ID:MwODQwMzU(1/1)NG報告

    >>199
    サメ映画は日本人によって支えられてるのなんで?

  • 213名無し2020/12/21(Mon) 19:52:20ID:UyMzcyNzg(3/13)NG報告

    >>199
    マジレスすると、サメ映画の事だとは一言も言っていないから…
    良くも悪くも

  • 214名無し2020/12/21(Mon) 19:52:48ID:UzOTI3NDc(2/17)NG報告

    >>196
    >>205
    ニコニコで詩ぃちゃん見てるけど、
    やっぱくそやばくて草

    理不尽暴力系ヒロインという昭和最先端のスタイル
    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/so37966120

  • 215名無し2020/12/21(Mon) 19:53:07ID:IwMDg3MDU(7/24)NG報告

    >>206
    ・高速で走る電車の上

    も追加で

    別に飛行機や車の上でもいいんだが、個人的には電車の上の方が疾走感と地上とのコントラストが良い塩梅に調整されてる感があって好き

  • 216名無し2020/12/21(Mon) 19:53:29ID:MzNDQ5MTc(6/8)NG報告

    >>205
    初見の人の感想追ってたら祟騙し入ってしれっと沙都子のねーねー面してることに困惑してる人、毎回世界がかわるしこの世界はこうなんだなと納得している人、幕間的な外伝があるんだろうと思う人様々だったな
    なお全員ガチで圭一を殴りつけるシーンで凍った模様

    マジでコイツおもしれー女だな…

  • 217名無し2020/12/21(Mon) 19:53:32ID:U3MDc0Njk(3/16)NG報告

    >>212
    日本人には銃で撃てば良いやんって発想が無いから

  • 218名無し2020/12/21(Mon) 19:53:49ID:c1NTc0OTE(10/31)NG報告

    >>195
    確かに……

  • 219名無し2020/12/21(Mon) 19:53:59ID:A5MDA3NzE(3/4)NG報告

    >>207
    なにぃ!? サイレントヒルの舞台は静岡ではなかったのか!?

  • 220名無し2020/12/21(Mon) 19:54:00ID:k3OTgyMDc(7/9)NG報告

    >>214
    >>205
    わい、詩音がひぐらしの女で一番好きなんだがなぁ

  • 221名無し2020/12/21(Mon) 19:54:06ID:Y5MzY5OTU(1/3)NG報告

    >>194
    キルミーと遠坂混ざってるぅ!

  • 222名無し2020/12/21(Mon) 19:54:21ID:M5MTYwNTY(12/41)NG報告

    >>206
    そういうシチュは大好きだ
    だが治す必要があるのかな
    厨二病は生涯の友だろう?

  • 223名無し2020/12/21(Mon) 19:54:30ID:A2NDc3OTk(1/9)NG報告

    >>133

    自然界にはまあ無いだろうけど
    崖の直前まで花畑とか
    ぽつんと扉があったりするともっといいよね
    ただ美しいだけじゃない、正に心象風景そのもの

  • 224名無し2020/12/21(Mon) 19:54:44ID:I3MDM3ODA(5/6)NG報告

    >>212
    日本人はストレスを溜めやすく疲れておる人が多いからな。何も考えないでダラダラ見れるB級映画に需要があるのだ。(適当)

  • 225名無し2020/12/21(Mon) 19:54:53ID:Q2MjY0ODU(1/4)NG報告

    >>210
    内容はぶっ飛んでるのに家族の話はガチだもんな

  • 226名無し2020/12/21(Mon) 19:55:01ID:IyMTQ5NzE(10/28)NG報告

    >>213
    下を見れば(確実に言えるやつあげると)ワスカバジ家のホームビデオこと「恐怖!キノコ男」があるしな…

  • 227名無し2020/12/21(Mon) 19:55:09ID:A4NzMzNDY(2/4)NG報告

    >>217
    日本にはニンジャやサムライがいるからな。ゾンビとか出てもワッショイ!でなんとかなるよ

  • 228名無し2020/12/21(Mon) 19:55:49ID:cxMjY1OTU(2/11)NG報告

    たまに基準が分からなくなるが
    これはサニー的に美しいらしいw

  • 229名無し2020/12/21(Mon) 19:55:56ID:YxMzIxNTM(3/8)NG報告

    詩音「どうやら悟史君と私は超恋人だったようですね……」
    沙都子「さっきお会いしたばかりなのに!?」

  • 230名無し2020/12/21(Mon) 19:55:59ID:Y5MzY5OTU(2/3)NG報告

    >>208
    あなたんところはラブコメで終わればいいのにエロに走るんじゃあないよ!

  • 231名無し2020/12/21(Mon) 19:56:26ID:E3MTYyMjA(2/11)NG報告

    >>133
    ウエニ塩湖は一度行ってみたい。とても現実の風景とは思えない

  • 232名無し2020/12/21(Mon) 19:56:28ID:YwMjUyNTg(3/7)NG報告

    >>202
    …………え?ゲームや漫画の設定じゃないのこれ?現実の話?
    現実文庫さん何作ってんですか……?

  • 233名無し2020/12/21(Mon) 19:56:51ID:Y1ODE5OTc(7/11)NG報告

    >>208
    ナローピアは、リアル系書いていた人には理解不能すぎるよな

  • 234名無し2020/12/21(Mon) 19:57:04ID:AyMTQxMTE(2/2)NG報告

    モデルもやってるっぽいおっとり天然系のスレンダー美人さん

  • 235名無し2020/12/21(Mon) 19:57:32ID:UzOTI3NDc(3/17)NG報告

    >>216
    冷静に考えると、
    「主人公無能呼ばわりしてイスで殴りつけて謝りもしない」
    ってかなりヘイト集め兼ねない行動なんだが、なんか嫌いになれないんだよね・・・
    (まあ難色示す人もいるが、特に新規さんには)

    全方位に平等に狂犬(悟志くん以外)で、全力で、作中でもヤベー奴扱いされて報いも受けるし、特に今は沙都子のために頑張ってるから大目に見ちゃう

  • 236名無し2020/12/21(Mon) 19:57:36ID:A2NDc3OTk(2/9)NG報告

    >>206
    はいはーい!
    夜の高速道路の車の上も追加で!
    というかスピード感が気軽に出せるからか
    アニメの戦闘シーンではよく見るような…

  • 237名無し2020/12/21(Mon) 19:57:58ID:A4NzMzNDY(3/4)NG報告

    >>232
    現実文庫「地球舐めんな、ファンタジー」

  • 238名無し2020/12/21(Mon) 19:58:05ID:c1NTc0OTE(11/31)NG報告

    >>231
    まさに流れの元は「ウユニ塩湖飽きたからそれ以外の無いの?」なんだよなあ

  • 239名無し2020/12/21(Mon) 19:58:49ID:kxOTkzMjY(3/4)NG報告

    >>232
    地球「うっす、背景作画頑張りましたっす」

  • 240名無し2020/12/21(Mon) 19:59:27ID:A0MjgyNjI(5/15)NG報告

    >>133
    今年と去年見た桜+雪も

  • 241名無し2020/12/21(Mon) 19:59:50ID:Q3MzczNTg(2/9)NG報告

    >>183
    一花派閥の同志に意見するようで申し訳ないが、その観点で言うなら至高はコレだから。

  • 2427月15日までがちゃ禁2020/12/21(Mon) 19:59:57ID:M4MDU0Nzk(2/2)NG報告

    >>133
    >>137
    クレイジージャーニーいい番組だったんだけどなぁ…

  • 243名無し2020/12/21(Mon) 20:00:50ID:MzNDQ5MTc(7/8)NG報告

    >>239
    老舗の背景下請けスタジオ「地球」、ハチャメチャクオリティが高いけど唯一の欠点はこっちが完成原画取りにいかなきゃいけないところなんだよな…

  • 244名無し2020/12/21(Mon) 20:00:52ID:IwMDg3MDU(8/24)NG報告

    >>232
    事実は小説より奇なり定期

    ちなみに日本でも夕張炭鉱とか佐賀県のボタ山火災のように似たような事例は報告されてる
    https://www.sankei.com/region/news/190317/rgn1903170007-n1.html

    こっちは流石に街一つなんて事にはなってないが、これから先どうなるかは完全に神と自然のみぞ知る状態と言えよう

  • 245名無し2020/12/21(Mon) 20:01:46ID:U3MDc0Njk(4/16)NG報告

    ゆるキャン△は毎回背景凝りすぎだと思う

  • 246名無し2020/12/21(Mon) 20:02:03ID:A2NjQ4NzI(1/1)NG報告

    >>208
    オレは、顔がやたらリアルな獣人嫌いじゃないぜ!そのツラで理知的だったりするとなおヨシ。

  • 247名無し2020/12/21(Mon) 20:02:30ID:UyMzcyNzg(4/13)NG報告

    >>133
    デビルズタワーを推そう

  • 248名無し2020/12/21(Mon) 20:02:53ID:Q3MzczNTg(3/9)NG報告

    >>237
    現実文庫に登場する大国は均衡崩れて大戦始まるリスク恐れてるだけで、その気になればヒャッハーしてるラスボスを大陸ごと焦土にする武力持ってるからなぁ。

  • 249名無し2020/12/21(Mon) 20:03:04ID:A2NDc3OTk(3/9)NG報告

    >>231
    実はそれの代わりのものが何かって話題でな…
    (ウユニ塩湖酷使問題)
    でもウユニ塩湖は完成度高杉でしょ…
    大空に鏡面とかアレンジしやすいから
    その場で対応するように色々変更できるのも拍車を掛けてる
    皆創作するとき1回はシリアス場面の背景で選択した事あるよ絶対

  • 250名無し2020/12/21(Mon) 20:03:22ID:Q5NDM4MTg(4/17)NG報告

    >>235
    説教うるさいから殴りつけようとする←まだそういうキャラいる
    脅したのに説教してくるから躊躇いなく殴る←ええ...
    殴られたのにまだ説教してくる!二発目準備体制!←面白すぎる

  • 251名無し2020/12/21(Mon) 20:03:24ID:k3OTgyMDc(8/9)NG報告

    >>246
    わいも。
    リザードマン系はリアル系の方が好みだわ

  • 252雑J種2020/12/21(Mon) 20:03:53ID:Y1NjkwOTk(4/10)NG報告

    >>218
    巨乳でカッコいいって脳がバグるよな(困らない)

  • 253名無し2020/12/21(Mon) 20:04:28ID:M5MTYwNTY(13/41)NG報告

    >>241
    じゃあ自分にとっては花火を見てる2人を後ろから見るのが至高と言っておこう

  • 254名無し2020/12/21(Mon) 20:04:38ID:E3MTYyMjA(3/11)NG報告

    >>238
    なんだって・・・(スレ遡って)ホントだすまない流れを読んでなかったな。
    ではギアナ高地に存在するロライマ山。

  • 255名無し2020/12/21(Mon) 20:04:57ID:UzOTI3NDc(4/17)NG報告

    >>229
    作中で脳内会話してる詩音さんの場合はワラエナイDEATHノゥ

  • 256名無し2020/12/21(Mon) 20:05:49ID:k4MDQ1NDM(1/12)NG報告

    クラッシュするとか、セーブデータが8MB超えたら破損データ扱いされるとか色々言われているサイバーパンクだけど
    楽しんだもの勝ちなんだ

  • 257名無し2020/12/21(Mon) 20:06:00ID:IwMDg3MDU(9/24)NG報告

    >>247
    あ、ドハゴジだとタイタン(怪獣)が眠ってた場所だ

    デビルズタワー(悪魔の塔)なんて名付けた側も側だが、まさか本当に悪魔(=怪獣)が眠ってるとは思わなんだろうな…
    あるいは知ってた上で名付けたのか

  • 258名無し2020/12/21(Mon) 20:06:11ID:Y5NDc2MDA(10/27)NG報告

    >>133
    何だかんだで冬山見える平原。
    東北の日常風景、たまにダイアモンドダストも見れて綺麗だぞ

  • 259名無し2020/12/21(Mon) 20:07:11ID:Q5NzA1ODU(1/7)NG報告

    >>214
    ただのメンヘラだと思うんですがそれは…

  • 260名無し2020/12/21(Mon) 20:07:37ID:M5MTYwNTY(14/41)NG報告

    >>249
    一杯使われるのが分かるくらい綺麗なんだよねえ本当に

  • 261名無し2020/12/21(Mon) 20:07:46ID:kwNDEyODc(3/4)NG報告

    >>220
    間違いなく魅力的なキャラクターだから大丈夫だ

  • 262雑J種2020/12/21(Mon) 20:07:50ID:Y1NjkwOTk(5/10)NG報告

    夜景とかも良いのでは

  • 263名無し2020/12/21(Mon) 20:08:24ID:Q3MzczNTg(4/9)NG報告

    背景で言ったらNARUTOは外せんよな。

  • 264名無し2020/12/21(Mon) 20:08:31ID:U4MjM4NjQ(1/1)NG報告

    こういう和風異界の建物大好きです

  • 265名無し2020/12/21(Mon) 20:09:07ID:AzODExMjg(1/1)NG報告

    >>256
    ハードによっては普通に遊べるからな

  • 266名無し2020/12/21(Mon) 20:09:35ID:M5MTYwNTY(15/41)NG報告

    星空も良い

  • 267名無し2020/12/21(Mon) 20:09:48ID:I3MDM3ODA(6/6)NG報告

    >>258
    一生に一回は見たいんだよなダイヤモンドダスト。北に引っ越さないと無理かな

  • 268名無し2020/12/21(Mon) 20:10:04ID:A0MjgyNjI(6/15)NG報告

    詩音かわいくね

  • 269名無し2020/12/21(Mon) 20:10:06ID:g3MTMyOA=(1/6)NG報告

    >>225
    一人の男が英雄になって、そして家族に還る物語として完成されすぎてるの怖い

  • 270名無し2020/12/21(Mon) 20:10:38ID:c1NTc0OTE(12/31)NG報告

    >>252
    巨乳のイケメンかあ……欲張りだなあ

  • 271名無し2020/12/21(Mon) 20:10:50ID:IzNzU1MTg(1/4)NG報告

    こういうの見ると人魚伝説解るってなる

  • 272名無し2020/12/21(Mon) 20:10:54ID:YxNDY4NTI(2/3)NG報告

    「ハレクラニだったらちゃんと真面目に採点してくれた」って言われててダメだった

  • 273雑J種2020/12/21(Mon) 20:11:17ID:Y1NjkwOTk(6/10)NG報告

    >>263
    【ぬハンカチ】

  • 274名無し2020/12/21(Mon) 20:11:41ID:UyMzcyNzg(5/13)NG報告

    >>246
    私も好きよ、リアル獣人
    ただしその設定を統一せずに、猫耳ついてるほぼ人間とか出てきたり、ヒロイン格のケモ度が説明無しに薄かったら「おい待て」とは言うが(経験談)
    ハーフ、クォーターならまだわかる

  • 275ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 20:12:31ID:Q0Njc0MDA(3/27)NG報告

    >>229
    沙都子「どうやら貴女はわたくしのねーねーだったようですね」(洗脳済み)

  • 276雑J種2020/12/21(Mon) 20:12:33ID:Y1NjkwOTk(7/10)NG報告

    >>270
    ワイは属性ヨクバリスかも知れない

  • 277名無し2020/12/21(Mon) 20:12:42ID:IwMDg3MDU(10/24)NG報告

    >>258
    雪景色なら木々に積もった雪も欠かせない

    ただ雪が積もってるだけなのに、ふと見上げるとこの世のものとは思えない絶景になってる事もあるからすごい
    あと工事現場の足場とかも、見ようによっては思わず写真に残したくなるくらい素敵な積もり方になる事もある

  • 278名無し2020/12/21(Mon) 20:13:50ID:A5MDA3NzE(4/4)NG報告

    >>260
    綺麗だから観光客は絶えないんだけど、それに乗じてご、みのポイ捨ても絶えずあるから頭を悩ませてるとは聞いたな。

    綺麗なところを見に行こうが、品性は変わらんのだな。

  • 279名無し2020/12/21(Mon) 20:13:51ID:IyMTQ5NzE(11/28)NG報告

    >>257
    どれが出てきてた?記憶になくてな

  • 280名無し2020/12/21(Mon) 20:14:06ID:gzMzEyODk(6/7)NG報告

    随分と美しい景色のスレだなぁ……

  • 281名無し2020/12/21(Mon) 20:14:12ID:A0MjgyNjI(7/15)NG報告

    コンビナート見るとFF7思い出す

  • 282名無し2020/12/21(Mon) 20:14:26ID:c4MjIxNTQ(1/3)NG報告

    今まで実際に見て1番感動したのは雲海だな
    この世にこれほど壮大なものがあるのかと驚いた

  • 283名無し2020/12/21(Mon) 20:14:40ID:UzOTI3NDc(5/17)NG報告

    >>261
    表面は薔薇のような色香
    隠されてるのは鳥兜のような凶暴性
    根元にあるのは、白百合のような乙女の純潔さ

    そんな複雑さが詩音の魅力である

  • 284名無し2020/12/21(Mon) 20:15:09ID:k3OTgyMDc(9/9)NG報告

    >>278
    表でマナーについての記事があったがやっぱりマナー大事。
    ナプキンを取れる人が模範になるべき。
    ただしバレンタイン、それはてめーじゃねぇ

  • 285名無し2020/12/21(Mon) 20:15:13ID:A4NDQ3MzM(3/12)NG報告

    >>256
    バグすら楽しい
    死体が起き上がりこぼしみたいな動作始めたのみたときは笑ったし
    ちょっと走りながら攻撃したりすると回りの住人がヌーとスライド移動始めたり

  • 286名無し2020/12/21(Mon) 20:15:27ID:AwODQ0NDY(1/1)NG報告

    バージルでDMD遊んでるといかに自分がダンテで遊んでる時にクアッド真インフェルノとかロイヤルガードやトリックスターに依存していたかを実感する、グラウンドトリックで接近しようとしてトリックダウンやっちゃう

  • 287名無し2020/12/21(Mon) 20:15:39ID:M5MTYwNTY(16/41)NG報告

    >>258
    雪が降ると凄く幻想的になる景色ってあるよね

  • 288名無し2020/12/21(Mon) 20:15:40ID:cyMjIyNDE(4/5)NG報告

    名前は知らないけど知ってる場所

  • 289名無し2020/12/21(Mon) 20:16:10ID:IyMTQ5NzE(12/28)NG報告

    >>271
    なおなんとも言えないゆるい顔

  • 290雑J種2020/12/21(Mon) 20:16:17ID:Y1NjkwOTk(8/10)NG報告

    >>282
    リアルで登ったのか…凄いなスレ民

  • 291名無し2020/12/21(Mon) 20:16:46ID:IwMDg3MDU(11/24)NG報告

    >>279
    いや、作中では描写されてなかったと思う

    確か公開後のツイートだかパンフだかで発表されてた筈だが…

  • 292名無し2020/12/21(Mon) 20:17:06ID:IyMTQ5NzE(13/28)NG報告

    >>288
    よく爆発したり仮面ライダーが勢揃いしたり戦隊が上下で戦ってたりする場所

  • 293ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 20:17:29ID:Q0Njc0MDA(4/27)NG報告

    アマルフィ海岸ってすげぇきれいだわ

  • 294雑J種2020/12/21(Mon) 20:18:04ID:Y1NjkwOTk(9/10)NG報告

    >>288
    あ〜…いつもの採石場ね

  • 295名無し2020/12/21(Mon) 20:19:04ID:Y3OTc2MjA(1/17)NG報告

    >>279
    確かアバドンだね

  • 296名無し2020/12/21(Mon) 20:21:10ID:YxNDY4NTI(3/3)NG報告
  • 297名無し2020/12/21(Mon) 20:22:07ID:c1NTc0OTE(13/31)NG報告

    >>276
    ワシも好きだけどな巨乳のイケメン女子(

  • 298名無し2020/12/21(Mon) 20:22:30ID:I3OTQ0Njk(1/2)NG報告

    >>288
    先輩ライダーにリンチしたりされたり、シャドームーンと戦ったり、究極生命体と戦わされたりと何かと因縁があり過ぎる場所である

  • 299名無し2020/12/21(Mon) 20:23:15ID:Y3OTc2MjA(2/17)NG報告

    >>296
    アッカドとかエジプトとかギリシアの神殿感が半端ない

  • 300名無し2020/12/21(Mon) 20:23:29ID:QzNjM0NTc(1/3)NG報告

    こういう景色っていいよね…

  • 301名無し2020/12/21(Mon) 20:24:16ID:YyNzYxNg=(3/17)NG報告

    かっこいい女性は良いよね、リリンが生み出した文化の極みだよ

  • 302名無し2020/12/21(Mon) 20:25:25ID:U5MTAxNTk(2/23)NG報告

    >>300いい…鳥居がどこまでも続く景色は今でも覚えてる

  • 303名無し2020/12/21(Mon) 20:25:37ID:E3MTYyMjA(4/11)NG報告

    >>282
    >>290
    雲海の上の絶景ならここは外せない竹田城。これが日本で見れるなんて信じられない

  • 304名無し2020/12/21(Mon) 20:26:33ID:U5MTAxNTk(3/23)NG報告

    >>296クロックアップと555アクセルが戦ってたり、アークオルフェノクが復活してそう

  • 305名無し2020/12/21(Mon) 20:26:35ID:kwMzgxNDg(3/5)NG報告

    >>298
    何気に珍しいディケイドの浮遊能力とライダーパンチが見れるシーン

  • 306名無し2020/12/21(Mon) 20:26:47ID:c0Nzk3MTM(1/3)NG報告

    こういう崩壊した都市というのもある種の美しさを感じる

  • 307名無し2020/12/21(Mon) 20:28:13ID:UzOTI3NDc(6/17)NG報告

    【派生お題】好きな絵のイラストレーター・漫画家(またはその作品)

    「化物語」「エアギア」「天上天下」大暮はいつ見てもヤバい。週間連載のクオリティじゃねえ

  • 308名無し2020/12/21(Mon) 20:28:40ID:U3MDc0Njk(5/16)NG報告

    巨乳のイケメンならこの人を貼らずにはいられない

  • 309名無し2020/12/21(Mon) 20:29:12ID:Q3MzczNTg(5/9)NG報告

    なんでや、我らがFGOにもイケメン巨乳はおるじゃろう。

  • 310名無し2020/12/21(Mon) 20:29:24ID:c1NDUyODk(1/9)NG報告

    >>296
    埼玉の恐ろしい陰謀の集合地じゃん

  • 311名無し2020/12/21(Mon) 20:29:28ID:QxMzgyNjY(1/1)NG報告

    >>296
    アニメなどでも、ここをモチーフにしたであろう地下空間が時々出てくるよね
    Zeroの、龍ちゃんと旦那のアジトもそんな感じだし
    最近では、呪術でナナミンと真人が戦った場所もそれっぽいかな?

  • 312名無し2020/12/21(Mon) 20:29:31ID:Y5NDc2MDA(11/27)NG報告

    学園都市の夜景はいい...

  • 313名無し2020/12/21(Mon) 20:30:26ID:k0NzQ5ODY(1/2)NG報告

    >>306
    いいよね
    アークナイツの国家紹介PV
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=5Mg_XZlDYXw

  • 314名無し2020/12/21(Mon) 20:30:52ID:k0NzQ5ODY(2/2)NG報告

    >>309
    たわけ
    また誤爆したな

  • 315名無し2020/12/21(Mon) 20:31:30ID:Q3MzczNTg(6/9)NG報告

    >>306
    現実文庫の崩壊都市、本当に嫌な気持ちになる。

  • 316名無し2020/12/21(Mon) 20:32:58ID:U5MTAxNTk(4/23)NG報告

    >>312(あんなエレベーターあったか?)

  • 317名無し2020/12/21(Mon) 20:33:00ID:Y5NDc2MDA(12/27)NG報告

    >>307
    はいむらー
    かまちーの無茶ぶりを叶えてくれるのすごいよ

  • 318名無し2020/12/21(Mon) 20:33:32ID:cyMjIyNDE(5/5)NG報告

    ネオドミノシティの夜って良いよね
    少し寂しい感じが

  • 319名無し2020/12/21(Mon) 20:33:50ID:UyMzcyNzg(6/13)NG報告

    >>314
    いや、これは…
    型月ではあるけど、話に乗っかったパターンじゃろう?
    間違えたわけではなく

  • 320名無し2020/12/21(Mon) 20:34:36ID:Y1ODE5OTc(8/11)NG報告

    >>306
    FO4のvault出て200年後の世界に放り投げられるシーンは、つらくなるな
    あんなにきれいな高級住宅街が、廃墟の町になり果ててる

  • 321名無し2020/12/21(Mon) 20:35:18ID:U5MTAxNTk(5/23)NG報告

    夜の摩天楼を飛び回るヒーローに誰しも憧れを抱いたはず

  • 322名無し2020/12/21(Mon) 20:35:27ID:IzNzU1MTg(2/4)NG報告

    FoWの餌に出来る程度しか利用価値無いけど
    絵柄の美しさだけならTCG屈指

  • 323名無し2020/12/21(Mon) 20:35:27ID:Y3NzMwNTU(1/2)NG報告

    >>316
    軌道エレベーター「挟んでおいたよ」

  • 324名無し2020/12/21(Mon) 20:35:36ID:U3MDc0Njk(6/16)NG報告
  • 325名無し2020/12/21(Mon) 20:35:36ID:Y3OTc2MjA(3/17)NG報告

    >>302
    一生に一度でいいから満月の夜に狐耳生やして着物と羽織、赤い番傘をくるりと回して散歩してみたいよな……

  • 326名無し2020/12/21(Mon) 20:36:14ID:A0MjgyNjI(8/15)NG報告

    >>306
    海底に沈んだ都市も好き

  • 327名無し2020/12/21(Mon) 20:36:37ID:UzNTYzNTk(1/3)NG報告

    >>307
    しらび先生

  • 328名無し2020/12/21(Mon) 20:36:49ID:c1NTc0OTE(14/31)NG報告

    >>307
    珈琲貴族のどこかにいそうな美少女感が好き

  • 329名無し2020/12/21(Mon) 20:36:55ID:U2MjI4NzI(1/3)NG報告

    >>317
    みさきちが言語能力を喪失しているのはどうして?上条に話しかけられたから?乙女か!乙女だったわ……

  • 330名無し2020/12/21(Mon) 20:36:56ID:k1MDMzNg=(3/13)NG報告

    >>307
    色々居るけど今回はドロヘドロの林田球先生を挙げる。アメコミ版ブラボの日本語訳カバーイラストが本人の画風にあっててマジでカッケーんすよ。

  • 331名無し2020/12/21(Mon) 20:37:14ID:cxMjY1OTU(3/11)NG報告

    >>306
    崩壊し切ったその先の…
    緑が芽吹いているのも好きっす

  • 332名無し2020/12/21(Mon) 20:38:15ID:U2MjI4NzI(2/3)NG報告

    >>328
    わかる。千子村正が凄く好きだわ~

  • 333名無し2020/12/21(Mon) 20:38:17ID:kwMzgxNDg(4/5)NG報告

    >>323
    ラスボスに勝てたのは月島さんのおかげという事実

  • 334名無し2020/12/21(Mon) 20:39:03ID:YxMzIxNTM(4/8)NG報告

    >>307
    あ……葵渚ァ……。

    いやホントお世話になってます。息子が!

    Twitterが対魔忍公式Twitterと化してる位に愛があって、絵も上手い。エロい!

    一応、令和生まれのガキは見ちゃダメよ!

  • 335名無し2020/12/21(Mon) 20:39:08ID:Y5NDc2MDA(13/27)NG報告

    >>324
    かまち「実は超技術で隠蔽していたんだ(短編書きながら)」

  • 336名無し2020/12/21(Mon) 20:39:12ID:U5MTAxNTk(6/23)NG報告

    >>331
    もう使われない兵器が錆びているのいいよね

  • 337名無し2020/12/21(Mon) 20:39:15ID:Y3OTc2MjA(4/17)NG報告

    >>321
    犯罪都市の夜も良いものだ

    蝙蝠男がやってくるぞ

  • 338名無し2020/12/21(Mon) 20:39:18ID:A0MjgyNjI(9/15)NG報告

    >>307
    左さん好き

  • 339名無し2020/12/21(Mon) 20:39:48ID:M0MTgxMzU(1/1)NG報告

    >>322
    インスタントではなくエンチャントならまだ使えただろうにな

  • 340名無し2020/12/21(Mon) 20:40:14ID:UzNTYzNTk(2/3)NG報告

    >>329
    いや鶏のから揚げをクリスマスのチキンだと言い張る高校生を現実と認めたくないだけ

  • 341名無し2020/12/21(Mon) 20:40:21ID:Q3MzczNTg(7/9)NG報告

    軌道エレベーターが崩壊し、ビルを薙ぎ倒す怪獣大決戦が起こってるのに当然の如く日常描写が描かれる禁書もとい学園都市はハッキリ言って異常だ。

  • 342名無し2020/12/21(Mon) 20:40:24ID:U5MTAxNTk(7/23)NG報告

    >>317みこっちゃん庶民的やなぁ

  • 343名無し2020/12/21(Mon) 20:40:34ID:IyMTQ5NzE(14/28)NG報告

    >>326
    「恐縮だが、」「近くのコンビニで自分の端末に合ったプリペイドカードを買ってきてくれないかね?」

  • 344ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 20:41:15ID:Q0Njc0MDA(5/27)NG報告

    >>315
    こういう廃墟での格闘戦は滾る
    劇場版MOZUの新谷VS権堂とか

  • 345名無し2020/12/21(Mon) 20:41:42ID:kwMzgxNDg(5/5)NG報告

    >>337
    悪人に暴力振るって私刑与えるのが気持ちよすぎてやめられない狂人とか怖いよな

  • 346名無し2020/12/21(Mon) 20:42:12ID:YwMjUyNTg(4/7)NG報告

    >>270
    巨乳イケメン了解!

  • 347名無し2020/12/21(Mon) 20:42:46ID:Y3NzMwNTU(2/2)NG報告

    >>345
    (悪意あるな)

  • 348名無し2020/12/21(Mon) 20:42:50ID:AxMzU5NjI(2/2)NG報告

    >>256

    いやぁ……ゲームの面白さ云々よりPSストアから削除される可能性って話が衝撃的ですなぁ……
    知っている限りストアからDL版が消されたのって艦これ改くらいしか知らないんだがほかにはどの程度あるんだろうか

  • 349名無し2020/12/21(Mon) 20:43:11ID:MzNTc0MDI(1/1)NG報告

    一護「え?」
    藍染「え?」

  • 350名無し2020/12/21(Mon) 20:43:26ID:IyMTQ5NzE(15/28)NG報告

    >>345
    さてはジョーカーだなオメー

  • 351名無し2020/12/21(Mon) 20:43:32ID:Y3OTc2MjA(5/17)NG報告

    >>340
    まあ食費はともかく1週間単位で入院してるから医療費がシャレにならないからね……ポイントカードがあったら3枚くらい埋まって手術費無料とかされるレベルだから……

    上やんの隣室に転がり込んで晩飯にシチューの大鍋を持ってくる仲になりてえ……(あらゆる騒動から目を逸らしつつ)

  • 352名無し2020/12/21(Mon) 20:44:10ID:IxOTI3Njg(1/4)NG報告

    >>345
    (誰の話だ…?バットマンは違うし…)

  • 353ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 20:44:43ID:Q0Njc0MDA(6/27)NG報告

    >>307
    石田スイ先生
    カラーの色彩が好きだ
    ちゃんとキャラの誕生日にこういうの書いてくれるの好き
    https://mobile.twitter.com/sotonami/status/1340502278222925824

  • 354名無し2020/12/21(Mon) 20:45:13ID:QzNjM0NTc(2/3)NG報告

    >>303
    雲海が見れる城と言えば竹田城の近くの黒井城もオススメだぞ。竹田城よりも知名度が低いおかげで(といっても続日本100名城には指定されるレベルだけど)ゆっくり回れる。コロナがなければ今年登る予定だったんだけどなあ…畜生。

  • 355名無し2020/12/21(Mon) 20:45:34ID:Y3OTc2MjA(6/17)NG報告

    >>349
    この場合藍染的には純粋な善意とか使命感で来たってことが分かるし藍染ポイントはむしろ上がるのか

  • 356名無し2020/12/21(Mon) 20:45:40ID:I4MDk2ODU(1/1)NG報告

    >>349
    でも、本当の目的は一護のレベルアップだから、藍染は赤ん坊どころか両親のマッチングから知ってる一護を“浦原の部下で初対面の乱入者”として扱う演技をしていると思うと面白い

  • 357名無し2020/12/21(Mon) 20:45:57ID:UwMjg2ODg(1/2)NG報告

    >>351
    正直、カエル医者は安くてヒくレベル

    カミやんの治療をリアルにやれば、一カ月あれば自動車を余裕で買える

  • 358名無し2020/12/21(Mon) 20:46:41ID:c4NzU3NDk(1/5)NG報告

    「ちゃんと言えたじゃねえか……」とか、「口では嫌い嫌いと言いながら結局ペコリーヌ助けちゃう甘ちょろなクレジッタさんしゅきぃ……」とか色々感想あったのに、次回予告のインパクトで全部もってかれてしまった

  • 359名無し2020/12/21(Mon) 20:46:54ID:U4NDAzNzE(7/18)NG報告

    >>346
    男っぽい格好もいいけど恥ずかしい格好してても凛々しく堂々としてるのも捨て難いと思うんですよボカァ

  • 360名無し2020/12/21(Mon) 20:47:26ID:QzNjM0NTc(3/3)NG報告

    >>306
    ニーアオートマタは素晴らしいゲームだった

  • 361名無し2020/12/21(Mon) 20:47:27ID:YyNzYxNg=(4/17)NG報告

    ごめんなさい…こんなとき、どんな気持ちで受け入れればいいかわからないの…
    G.I.ジョーといいネタに走ったアイテム名多いなエスカレーションヒロインズ

  • 362名無し2020/12/21(Mon) 20:48:40ID:g1Nzc0NjU(2/5)NG報告

    >>350
    待て、バットランプが付いているんだぞ。ジョーカーならこんなところに書き込みする暇あったらバットマンに会いに行くだろう。

  • 363名無し2020/12/21(Mon) 20:48:41ID:c0Nzk3MTM(2/3)NG報告

    >>343
    素晴らしいですよね『恐縮だが』

  • 364名無し2020/12/21(Mon) 20:49:07ID:U5NjQxNjQ(1/1)NG報告

    >>352
    そういう狂人的な側面はあるぞ

  • 365名無し2020/12/21(Mon) 20:49:14ID:U4NDAzNzE(8/18)NG報告

    >>349
    ここら辺は多分浦原への疑心を植え付ける為だったんだと思う、この後浦原が普通に謝罪したのと一護がお人好しだから特に何もないまま終わったけど

  • 366名無し2020/12/21(Mon) 20:49:27ID:Q3MzczNTg(8/9)NG報告

    >>357
    こういう細かい描写見る限り、いうて最低限とるべきものは請求してる辺りがエモいよな。

  • 367名無し2020/12/21(Mon) 20:49:32ID:Y3OTc2MjA(7/17)NG報告

    >>357
    海外から重傷のまま空輸?して学園都市で治してもらってるとこもあるしね、一応とるものは取ってるんだろうが採算は絶対あってない
    患者に必要なものならなんでも(なんでも)揃える神医者が身近にいてよかったね……

  • 368名無し2020/12/21(Mon) 20:49:57ID:U0NzMyOTE(2/7)NG報告

    >>307
    アメコミとかのイラストレーターのアレックス・ロス


    最初見た時は絵が生きてる様で凄いと思ったゾ

  • 369名無し2020/12/21(Mon) 20:50:06ID:IyMTQ5NzE(16/28)NG報告

    >>361
    どう見ても衝撃のアルベルト!

  • 370名無し2020/12/21(Mon) 20:50:36ID:Q5NDM4MTg(5/17)NG報告

    >>345
    ビギンズで
    まずバットマンやめたら結ばれてやるよ
    (お前バットマンやめれないだろ
    って遠回しに振られてるのに気づかず
    犯罪全部無くせば彼女は僕と結婚してくれる!
    って能天気な頭お花畑コウモリになり
    更に続編で
    彼女はブルース振ってデントを選んでるのに
    気づかず
    私は彼女に選ばれたからな...デントには知られないようにしないとな...と
    能天気な頭お花畑ピエロコウモリに進化するという

    ジョーカー以上にピエロしてるよ...

  • 371名無し2020/12/21(Mon) 20:51:25ID:YxNDk5Njg(1/1)NG報告

    >>359
    こういう恰好されるとやっぱ女なんやなってドギマギする

  • 372名無し2020/12/21(Mon) 20:51:28ID:Y5NDc2MDA(14/27)NG報告

    >>307
    本気出したガビ山先生

  • 373名無し2020/12/21(Mon) 20:51:37ID:IyMTQ5NzE(17/28)NG報告

    >>362
    会いに行ってるジョーカーと書き込んでるジョーカーがおるんやろ(ジョーカーは増える)

  • 374名無し2020/12/21(Mon) 20:51:59ID:M5MTYwNTY(17/41)NG報告

    >>307
    和泉つばす先生

  • 375名無し2020/12/21(Mon) 20:52:16ID:A0MTA4MjM(1/1)NG報告

    >>313
    初っ端から『元の形を保ったものと変質したもの』という重大な情報サラっと明かしてくるのいいよねよくない
    しかもテラの世界って1つの大陸以外全部海に囲まれてるっぽいし後に潜んでる厄ネタ多すぎる...

  • 376名無し2020/12/21(Mon) 20:52:18ID:g1Nzc0NjU(3/5)NG報告

    >>364
    あの人作品によって割と性格設定違うのでな…
    一番まともな性格なの忍者バットマンだと思う。(個人の意見です)

  • 377名無し2020/12/21(Mon) 20:53:23ID:Q5NDM4MTg(6/17)NG報告

    >>352
    ゴッサムは全員イカれてるから。
    バットマンでさえそう言われることあるし
    実際当てはまってるとこある

  • 378名無し2020/12/21(Mon) 20:53:24ID:Q5NjQ4OTY(1/1)NG報告

    >>373
    全知装置にジョーカーのオリジン聞いたら複数ありますとか答えが出たんだっけ?

  • 379名無し2020/12/21(Mon) 20:53:25ID:Q3MzczNTg(9/9)NG報告

    >>307
    ここ最近の堀越はヤバい。絵だけで食っていける人材だと仕事で証明してる。

  • 380名無し2020/12/21(Mon) 20:53:26ID:UzNTYzNTk(3/3)NG報告

    >>372
    ここのライナー作中トップクラスにカッコいい巨人だと思う

  • 381名無し2020/12/21(Mon) 20:54:20ID:IxOTI3Njg(2/4)NG報告

    >>364
    狂人的側面はあるけど、暴力に快楽見出すようなキャラだったっけ?
    アメコミによくある並行世界とか媒体でそこら辺割と変わるキャラではあるが。

  • 382名無し2020/12/21(Mon) 20:54:36ID:U0NzMyOTE(3/7)NG報告

    >>345
    >>370
    でもバットマンは勇気があって、他者を思いやれる男だってスープスも言ってるから…

  • 383名無し2020/12/21(Mon) 20:54:41ID:cxMjY1OTU(4/11)NG報告

    >>334
    葵渚×きららパイセン伝説(一部)

    ・SR回想はCG2枚だが、パイセンは3枚ある(犯人は当然葵氏)
    ・10万円ほど課金しないとそこまで引けないほどの回数回し、スキルマする
    ・ほぼ貴方のプレゼンで、抱き枕カバー商品化に漕ぎ着ける

  • 384名無し2020/12/21(Mon) 20:55:02ID:c2NjY0OTA(4/14)NG報告

    デュエプレツヴァイが嫌すぎる…
    出し方工夫すれば4ターン目以降なら小型除去躱せながらだせるし
    g0の条件楽すぎるわ
    4ターン目で13000複数並んでキル可能とか現代デュエマかよ

  • 385名無し2020/12/21(Mon) 20:55:05ID:c1NTc0OTE(15/31)NG報告

    好きな絵師とイケメン巨乳女子と言えば(エロ絵師なので自主規制)

  • 386雑J種2020/12/21(Mon) 20:55:06ID:Y1NjkwOTk(10/10)NG報告

    >>307
    ういまま

  • 387名無し2020/12/21(Mon) 20:55:21ID:Y1ODE5OTc(9/11)NG報告

    >>377
    ゴッサムシティは、発端が悪性と狂気の町だからな

  • 388名無し2020/12/21(Mon) 20:55:33ID:UzOTI3NDc(7/17)NG報告

    >>370
    アメコミの一般人ヒロインがヴィッチ地雷多目なのは、ナードでギークな作者の思想が入ってそう(偏見)

  • 389名無し2020/12/21(Mon) 20:56:25ID:g1Nzc0NjU(4/5)NG報告

    >>377
    むしろ本人に狂っている自覚あるからな。

  • 390名無し2020/12/21(Mon) 20:56:26ID:IyMTQ5NzE(18/28)NG報告

    >>378
    ジョーカーは3人いると全知のイスに回答されたり違法薬物で強化されたジョーカーの血液を輸血された人間の思想がジョーカーになったりするから…(バットマンも血液刺されてジョーカーの幻覚が見えたりした)

  • 391名無し2020/12/21(Mon) 20:56:39ID:E4NTYyOTQ(1/1)NG報告

    >>381
    悪党を恐怖させるのが快感でやめられないキャラではある

  • 392名無し2020/12/21(Mon) 20:57:25ID:Q5NDM4MTg(7/17)NG報告

    >>376
    あのバットマンはジョーカーが記憶喪失で善人になった!とか言われたら信じちゃうからな...

    ジェイソンくんはジョーカーが善人になるわけないじゃんって理解して忠告したのに...
    ジェイソンくんはブルース大好きだからブルースがそんなに言うなら...って引いちゃったけど...

  • 393名無し2020/12/21(Mon) 20:57:42ID:c1ODc4NTQ(2/14)NG報告

    >>382
    勇気があるのは間違いないし、懐が深くて恩に報いるし他人に対しても思いやりがあるけど、それはそれとして自分の信念を優先するし、必要とあれば殺る時は殺るタイプなんだよな……

  • 394名無し2020/12/21(Mon) 20:58:00ID:c1NDUyODk(2/9)NG報告

    >>364
    バット不殺!!(めっちゃ執拗に顔面殴ってる

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=M1loOkrBSmg

  • 395名無し2020/12/21(Mon) 20:58:24ID:YyNzYxNg=(5/17)NG報告

    >>369
    わしは一向にインパクトのあるただのベルトですが?
    アプデで名前とグラフィック修正されたら笑う

  • 396名無し2020/12/21(Mon) 20:59:11ID:U5MTAxNTk(8/23)NG報告

    >>307
    ほーりーは動物園のときから絵がうまかったな
    時々pixivに上げてた(今は削除された)イラストとか好きだったな
    真面目に画集ほしい

  • 397名無し2020/12/21(Mon) 20:59:24ID:IyMTQ5NzE(19/28)NG報告

    >>394
    バット不殺!(木箱と石壁で頭サンドイッチ、出血)

  • 398名無し2020/12/21(Mon) 20:59:42ID:A4NDQ3MzM(4/12)NG報告

    >>383
    当時はレベル上限解放時しか聞けないボイスがあったからってそれのためだけに追加で確保してるのは凄いよ(今は普通に聞けます)
    あと実装されたキャラ全員もってるんだっけ?

  • 399名無し2020/12/21(Mon) 21:00:24ID:Q3NzE5NDg(1/1)NG報告

    >>383
    きらら先輩、ゆきかぜ、アスカと推しキャラは大体この人なんだよな。

  • 400名無し2020/12/21(Mon) 21:00:48ID:Q5NDM4MTg(8/17)NG報告

    >>388
    このヒロインに関してはバットマンにドン引きするのは当たり前だしちゃんと振って友人として付き合っててデントと新しく関係を作ろうとしてたんだよ...
    ブルースが勝手に自分は彼女と結ばれてるんだ
    って勘違いして彼氏気取りでデントとの関係妨害しようと付き纏ってるだけで...

  • 401名無し2020/12/21(Mon) 21:01:43ID:U0NzMyOTE(4/7)NG報告

    >>397
    バット不殺!

  • 402名無し2020/12/21(Mon) 21:01:49ID:UxODc4NzI(1/1)NG報告

    バットマンって攻撃が通じない相手に攻撃を与えるから凄いよね弱点の見つけ方

  • 403名無し2020/12/21(Mon) 21:01:55ID:IxOTI3Njg(3/4)NG報告

    たしかにバットマンは方法とかはあれだがなんかやったら悪意のあるの見方をする人が多いみたいなので失礼する。

  • 404名無し2020/12/21(Mon) 21:02:22ID:c1ODc4NTQ(3/14)NG報告

    >>376
    ニンジャバットマンは、映画は映画で良いけど、コミカライズのほうも話がキチッと上下巻でまとまっててメッチャ好き
    ただの漫画化でもなくてちゃんとキャラ立てて、映画のエッセンスを抽出したような面白さがある

  • 405名無し2020/12/21(Mon) 21:02:24ID:g1Nzc0NjU(5/5)NG報告

    >>393
    忘れがちだが彼は(設定上は)普通の人間なので、流石に宇宙人やら超能力者全員不殺でやるには限界あるから許してあげて。

  • 406名無し2020/12/21(Mon) 21:02:29ID:k3MjYzMTM(1/3)NG報告

    >>251
    理知的なリザードマンならバレットバトラーズのガラさん、いいぞ……

  • 407名無し2020/12/21(Mon) 21:02:58ID:M2NzExMjk(1/1)NG報告

    バットマンで面白かったのがこのシリーズだな
    両親ガチ悪人設定だったり、ジョーカーが頼りになったりと色々イカしてた

  • 408名無し2020/12/21(Mon) 21:04:04ID:Y5NDc2MDA(15/27)NG報告

    >>307
    蒼樹うめ先生

  • 409名無し2020/12/21(Mon) 21:04:41ID:kwNDEyODc(4/4)NG報告

    >>307
    おぐちさん

  • 410名無し2020/12/21(Mon) 21:04:41ID:UzOTI3NDc(8/17)NG報告

    >>392
    忍者バットマンに関してはバッツが節穴だった訳じゃ無く、第六天魔王ジョーカーが上手だっただけよ

    確かにあの瞬間、ジョーカーは善人でありバットマンは正しく見抜いた。
    ジョーカーが時限解除式の自己催眠をかけてただけでね、つまりジョーカーは「いとしいしとが、善良さと聡明さをにより偏見なく自分を見てくれる」という信頼が、否、愛があった訳ですだよ

  • 411名無し2020/12/21(Mon) 21:04:46ID:kyNTc3MzQ(1/1)NG報告

    >>307
    すこなんだから仕方ない

  • 412名無し2020/12/21(Mon) 21:04:56ID:IxOTI3Njg(4/4)NG報告

    >>407
    アーカムシリーズのプレイ動画と小ネタ解説もしてくれるバットマン好きの人のプレイ動画で見たなあ。

  • 413名無し2020/12/21(Mon) 21:05:03ID:A0MjgyNjI(10/15)NG報告

    >>307
    カワタヒサシさん

  • 414名無し2020/12/21(Mon) 21:05:14ID:k3NTQ2NTI(1/1)NG報告

    バット不殺の亜種

  • 415名無し2020/12/21(Mon) 21:06:23ID:Y1ODE5OTc(10/11)NG報告

    バットマンなら「ころしはしないが、助けもしない」

  • 416名無し2020/12/21(Mon) 21:06:25ID:E3MTYyMjA(5/11)NG報告

    怒ったよね?

    怒ってないよ

    YouTubehttps://youtu.be/R18sW3rQ_gI

  • 417名無し2020/12/21(Mon) 21:06:26ID:U0NzMyOTE(5/7)NG報告

    >>403
    おい待てェ 失礼すんじゃねぇ

    だったらバッツのいい所を上げればいいじゃないか。

  • 418名無し2020/12/21(Mon) 21:08:13ID:Y5NDc2MDA(16/27)NG報告

    >>307
    つくし卿

  • 419名無し2020/12/21(Mon) 21:08:30ID:I5Mzk0MDc(4/10)NG報告

    >>307
    アトリエシリーズや神様のメモ帳の岸田メル先生ですわ
    後に本人の画像見て吹いたけど

  • 420名無し2020/12/21(Mon) 21:08:53ID:c1NDUyODk(3/9)NG報告

    >>416
    ジョーカー「怒ってよ!!『お前は屑だ』って血が出るまで殴ってよ!!」

  • 421名無し2020/12/21(Mon) 21:10:41ID:c1NTc0OTE(16/31)NG報告

    絵師と言うとシコマサで描いてたapt氏とかpupps氏とかDANGAN氏が「性癖に素直にかかせてくれてありがとう」とか仰られるのその通りですよねと
    楽しい八年だった

  • 422名無し2020/12/21(Mon) 21:10:58ID:E4MjU5NjM(1/2)NG報告

    >>307
    白聖女と黒牧師の和武はざの先生
    ふんわりとした絵柄がいいなあと思います

  • 423名無し2020/12/21(Mon) 21:11:08ID:c1NTc0OTE(17/31)NG報告

    >>421
    間違えた

  • 424名無し2020/12/21(Mon) 21:11:24ID:YxMzIxNTM(5/8)NG報告

    高校生の子持ちがうさ耳なんてキッツ……とは言えない色気。

    正直、葵渚氏の傑作デザインの一つだと思う。

  • 425名無し2020/12/21(Mon) 21:11:27ID:M5MTYwNTY(18/41)NG報告

    >>327
    姉弟子良い……!!

  • 426名無し2020/12/21(Mon) 21:11:42ID:YyNzYxNg=(6/17)NG報告

    >>407
    スパイダーマンは知ってたけどバットマンのゲームもあるんだ!って検索したら6作くらい出ててびっくりした

  • 427名無し2020/12/21(Mon) 21:12:10ID:k3MjYzMTM(2/3)NG報告

    >>361
    「ふっ、随分間抜けな顔(ry」
    「何か言ったか貴様?」

  • 428名無し2020/12/21(Mon) 21:12:14ID:E3MTYyMjA(6/11)NG報告

    アニメではお互い良い性格してると思うスーパーマンとバットマン

    niconico

    https://nico.ms/sm21952786?ref=other_cap_off

  • 429名無し2020/12/21(Mon) 21:12:37ID:A2NDc3OTk(4/9)NG報告

    >>307
    では「化物語」に因んでVOFAN先生
    鬼物語の忍ちゃん見た時はほんとびっくりした…
    ただでさえ上手なのにどんどん上手くなっていくからもう怖い

  • 430名無し2020/12/21(Mon) 21:13:06ID:Y2ODI0NDQ(1/2)NG報告

    >>401
    >>414
    そういえば桐生さんも人間盾にしてマシンガンから身を守ってたな……

  • 431名無し2020/12/21(Mon) 21:13:43ID:Y5NDc2MDA(17/27)NG報告

    >>307
    BUNBUNとHIMA

  • 432名無し2020/12/21(Mon) 21:13:57ID:g2ODEyMzY(1/4)NG報告

    >>417
    実際、懲りずに揶揄る奴も絶対に自分の偏見曲げないがいるから、荒れないように退出するのも1つの手。
    変な人は相手にしないのもありさ。

  • 433名無し2020/12/21(Mon) 21:14:12ID:I5Mzk0MDc(5/10)NG報告

    美しいといえばAIRのこれも

  • 434名無し2020/12/21(Mon) 21:14:48ID:Y3OTc2MjA(8/17)NG報告

    >>417
    だいぶうろ覚えだけど
    スーパーマン「力を持っている私がこうなるのは当然だが、彼は強靭な意思でこの道を選んだ」
    バットマン「私はこうなるしか無かったが、彼は数多の可能性からこの道を選んだ」
    「「私なんて到底及ばない」」みたいなセリフ好きだわ

  • 435名無し2020/12/21(Mon) 21:15:31ID:YxMzA1NTg(1/1)NG報告

    >>430
    緊急避難ですね

  • 436名無し2020/12/21(Mon) 21:15:33ID:Y2Nzk4Nw=(1/1)NG報告

    >>307
    abec先生
    saoの初期辺りは個人的にそんなにだったけど、アリシゼーションらへんからすごく上手いというか、好みの絵柄になってきた感じ

  • 437名無し2020/12/21(Mon) 21:16:04ID:A4NzMzNDY(4/4)NG報告

    >>429
    いいよね、VOFAN先生。
    備忘録シリーズも凄く絵が綺麗で好き。
    トキトワも名作ゲームみたいな表紙で好き

  • 438名無し2020/12/21(Mon) 21:16:13ID:AxNDAzMDY(1/1)NG報告

    >>307
    Nidyさん

  • 439名無し2020/12/21(Mon) 21:16:44ID:YyNzYxNg=(7/17)NG報告

    >>430
    引き金を引いたのは俺ではありません
    銃弾を全身に受けた後寿命が来ただけです

  • 440ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 21:17:09ID:Q0Njc0MDA(7/27)NG報告

    >>358
    キャルちゃんなんか新形態でた?そこまで行けてねぇ・・・

  • 441名無し2020/12/21(Mon) 21:17:11ID:g2ODEyMzY(2/4)NG報告

    >>424
    真面目な話、こういう感じにスレた感じの女性がキャピキャピした格好してるのスッゲェ好きです

  • 442名無し2020/12/21(Mon) 21:17:14ID:c1NTc0OTE(18/31)NG報告

    >>424
    子持ちのうさ耳ですか

  • 443名無し2020/12/21(Mon) 21:17:29ID:Q5NDM4MTg(9/17)NG報告

    >>426
    アーカムシリーズはさいこうだぞジョージィ...
    バットマンとジョーカーの関係性がわかるの好きだしラストのジョーカーとの決着は解釈通りですごい好き

    カカシくんは最後までカカシくんだけど
    お前はホントに学習しないな

  • 444名無し2020/12/21(Mon) 21:17:34ID:M4NTI1Mjk(1/3)NG報告

    あんだけ赤鞘の攻撃を無防備に受け続けて仕事終わりの一杯みたいなノリでくつろいでるカイドウ総督マジで好き

  • 445名無し2020/12/21(Mon) 21:17:35ID:Y5NTYyMzc(1/2)NG報告

    >>307
    タイキさん
    ロードオブヴァーミリオンだけじゃなくてFGOにも来てくれてありがとう、これから無理せず頑張って

  • 446名無し2020/12/21(Mon) 21:18:19ID:E3MTYyMjA(7/11)NG報告

    >>424
    怪しい色気こそ不知火ママの魅力よの。水着ではしゃぐ姿もギャップがあって大変良い

  • 447名無し2020/12/21(Mon) 21:18:57ID:k3MjYzMTM(3/3)NG報告

    >>444
    無情だけど力量差はハッキリしてたからなぁ……

  • 448名無し2020/12/21(Mon) 21:19:10ID:U3MDc0Njk(7/16)NG報告

    >>307
    漫画家ならミウラタダヒロ先生
    失恋した泣き顔とかかなりクルものがあった

  • 449名無し2020/12/21(Mon) 21:19:35ID:Q2MjY0ODU(2/4)NG報告

    >>431
    >>436
    BUNBUN先生とabec先生は違うってなんども言わてるだろアムロをやった古谷さんとリボーンズをやった蒼月さんを一緒にするようなものだぞ

  • 450名無し2020/12/21(Mon) 21:19:35ID:I5Mzk0MDc(6/10)NG報告

    >>439
    うーん、この物は言い様

  • 451名無し2020/12/21(Mon) 21:19:49ID:E3MTYyMjA(8/11)NG報告

    >>441
    わかるわ

  • 452名無し2020/12/21(Mon) 21:20:14ID:c1NTc0OTE(19/31)NG報告

    >>444
    ウオウオの実ってモデル海王類とかもあるのかしら……

  • 453名無し2020/12/21(Mon) 21:20:41ID:U5MTAxNTk(9/23)NG報告

    >>429西尾維新先生とのタッグなら竹先生も好きだな
    掟上さんのキャラデザすこ

  • 454名無し2020/12/21(Mon) 21:21:13ID:A0MjgyNjI(11/15)NG報告

    >>307
    大暮先生が描く女の子好き

  • 455ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 21:22:01ID:Q0Njc0MDA(8/27)NG報告

    >>307
    ヤスダスズヒト先生とかも好きだ

  • 456名無し2020/12/21(Mon) 21:22:05ID:Y5NDc2MDA(18/27)NG報告

    >>449
    ナナシさんと774さんが違うのと同じくらい?

  • 457名無し2020/12/21(Mon) 21:22:50ID:c1NTc0OTE(20/31)NG報告

    >>448
    恋染好きだったなあ……

  • 458名無し2020/12/21(Mon) 21:23:18ID:A4NDQ3MzM(5/12)NG報告

    >>441
    不知火さんの水着画像を貼ってあげようと思ったが、俺の良心的な何かがアウト判定を下したため画像が貼ってある攻略WikiのURLだけのせておく

    https://taimanin-rpg.wikiru.jp/index.php?SR%2F%A1%DA%A5%D3%A1%BC%A5%C1%A4%CA%BF%CD%BA%CA%A1%DB%BF%E5%BE%EB%C9%D4%C3%CE%B2%D0

  • 459名無し2020/12/21(Mon) 21:23:48ID:c2NjY0OTA(5/14)NG報告

    >>456
    カタギになったやの人みたいにちょこちょこ人に言えない仲間が応援してくるの草

  • 460名無し2020/12/21(Mon) 21:24:35ID:AzMTA1NTk(1/7)NG報告

    艦これのイベントしてたら海外の潜水艦当たった(新参並感)

    改造していくと白スクになっちゃうのか………この黒軍服がいいのに

  • 461名無し2020/12/21(Mon) 21:24:36ID:A4Njg0NDc(1/12)NG報告

    >>443
    リドラーもだろ

  • 462ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 21:24:45ID:Q0Njc0MDA(9/27)NG報告

    >>439
    でも盾にしたのは貴方の選択ですよね?

  • 463名無し2020/12/21(Mon) 21:24:55ID:g1MTQxMDc(1/1)NG報告

    >>322
    絵柄も美しくてカード自体の強さも求められる……水連の花びらかな?

  • 464名無し2020/12/21(Mon) 21:24:55ID:M4NTI1Mjk(2/3)NG報告

    割とマジでおねショタの関係だと思うんすよ

  • 465名無し2020/12/21(Mon) 21:25:08ID:E3MTYyMjA(9/11)NG報告

    >>452
    海王類ではジャンルが広すぎる。海に住む大型の生き物を海王類と呼んでるからな。これからウオウオの実が出るなら幻獣種や古代種じゃないとインパクト無いかもしれない

  • 466名無し2020/12/21(Mon) 21:26:21ID:IyMTQ5NzE(20/28)NG報告

    >>462
    近くに居た・・・・お前が悪い・・・・

  • 467名無し2020/12/21(Mon) 21:26:28ID:YyNzYxNg=(8/17)NG報告

    >>443
    ええやん!Mafiaシリーズ買ってくるわ!

  • 468名無し2020/12/21(Mon) 21:26:45ID:E3MTYyMjA(10/11)NG報告

    >>458
    (実は何度も貼っていたなんて言えない・・・)

  • 469名無し2020/12/21(Mon) 21:26:49ID:A4Njg0NDc(2/12)NG報告

    >>456
    かれいとタイラメさんと同じくらいの違いだろ。

    もしくは渡辺明夫とぽよよんろっくくらいの違い。

  • 470名無し2020/12/21(Mon) 21:27:21ID:A2NDc3OTk(5/9)NG報告

    >>307
    もう1つだけ挙げていいかな
    CLAMP先生
    カードキャプターさくらの本編1ページ目からこれだから…
    花弁やフリルなんか細かすぎて卒倒するわ…

  • 471名無し2020/12/21(Mon) 21:27:32ID:I5Mzk0MDc(7/10)NG報告

    >>455
    このラノベでヤズダ先生を知った

  • 472名無し2020/12/21(Mon) 21:27:43ID:AxODU1NzM(1/1)NG報告

    >>459
    女の子を切り刻んでいた頃のお前はもっと輝いていたぞとか言われそう

  • 473名無し2020/12/21(Mon) 21:27:57ID:E3MTYyMjA(11/11)NG報告

    >>464
    まさかのカイドウ×リンリン?・・・まさかヤマトの母親って

  • 474名無し2020/12/21(Mon) 21:28:20ID:c3MTE3NjM(1/2)NG報告

    やっぱ両さん、いいなぁ……

  • 475ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 21:28:27ID:Q0Njc0MDA(10/27)NG報告

    >>383
    これで一部だと・・・!?

  • 476名無し2020/12/21(Mon) 21:28:33ID:A4Njg0NDc(3/12)NG報告

    >>467
    グランドセフトオートも頼む

  • 477名無し2020/12/21(Mon) 21:28:37ID:A4NDQ3MzM(6/12)NG報告

    >>468
    基準は人それぞれなので大丈夫さ
    少なくともDMMは全年齢判定をしてるし

  • 478名無し2020/12/21(Mon) 21:29:05ID:U5MTAxNTk(10/23)NG報告

    >>464マムの方が年上だったんやな

  • 479名無し2020/12/21(Mon) 21:29:06ID:U3MDc0Njk(8/16)NG報告

    >>452
    WARWARの実かもしれん

  • 480ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 21:29:14ID:Q0Njc0MDA(11/27)NG報告

    >>466
    理不尽の極み

  • 481名無し2020/12/21(Mon) 21:29:33ID:Y1NDcyNjg(4/11)NG報告

    >>460
    なら二隻目をゲットして片方だけ改装進めるのです。

  • 482名無し2020/12/21(Mon) 21:29:54ID:M3NTMwMTM(1/1)NG報告

    アーカムビギンズでのジョーカーがバットマンに惚れたシーンとかいいよね
    シリーズ恒例でバットマンに対するラブソング歌ってたりも
    その事語ってたらハーレィ勝手に惚れたけど

  • 483名無し2020/12/21(Mon) 21:30:26ID:M0NDM3ODM(2/3)NG報告

    >>464
    あぁ「ウオウオ」って恋ピで海産物分類だったのそういう…

  • 484名無し2020/12/21(Mon) 21:30:43ID:U0NzMyOTE(6/7)NG報告

    >>434
    これやな

  • 485名無し2020/12/21(Mon) 21:30:52ID:Q5NDM4MTg(10/17)NG報告

    >>461
    キチ女と再婚させられる謎男
    キチ女は一途ではなく4ねばピエロなんてさっさと忘れる
    ピエロはキチ女に忘れられて謎男に魅力で負ける

    と3人に同時に嫌がらせ妄想するバッツのレベルの高さ

  • 486名無し2020/12/21(Mon) 21:30:58ID:g1NjgyMDc(1/1)NG報告

    >>474
    こちかめだとスカイツリーの建設手伝ってたりしてたから超詳しいもんな

  • 487名無し2020/12/21(Mon) 21:31:08ID:k1MDMzNg=(4/13)NG報告

    >>459
    親交ある作家さんみんなにダビダンスされてんのほんと草

  • 488名無し2020/12/21(Mon) 21:31:11ID:M4NTI1Mjk(3/3)NG報告

    >>478
    リンリンは68歳
    カイドウはおでんより歳下の可能性が高いから恐らく50代

  • 489名無し2020/12/21(Mon) 21:31:11ID:c1ODc4NTQ(4/14)NG報告

    >>315
    ただ、こういうエリアに人力で原始的なインフラを再構築して生活してたりするフィクションの舞台ってすごく萌える

  • 490名無し2020/12/21(Mon) 21:31:27ID:IzNzU1MTg(3/4)NG報告

    デスマスクの元の子供は死 んでるんだろうなって確信だけは持てる

  • 491名無し2020/12/21(Mon) 21:32:03ID:Q2MjY0ODU(3/4)NG報告

    >>307
    石田スイ先生は赫者とか好きなデザインだしイラストだけでも食べていける人だと思ってる

  • 492名無し2020/12/21(Mon) 21:32:15ID:UzOTI3NDc(9/17)NG報告

    そういえばぼく勉が今週にもあったて聞いてビックリ
    真冬センセで終わりじゃなかったん?

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=sIMGyA39hug

  • 493名無し2020/12/21(Mon) 21:32:21ID:Q5NDM4MTg(11/17)NG報告

    >>474
    東京捨てた豚とは違うな

  • 494名無し2020/12/21(Mon) 21:32:38ID:Y3OTc2MjA(9/17)NG報告

    >>484
    これだ!
    スーパーマンの根っからの善性とバットマンの自嘲が良いんだよなぁ

  • 495名無し2020/12/21(Mon) 21:32:42ID:kyODAzMjA(1/10)NG報告

    これって時系列的には白ひげ海賊団加入前にカイドウの所に殴り込みに来てその後白ひげの所にも殴り込みに来てるって事なんだよね
    そんでジンベエともやりあったりするしこいつキレたナイフ過ぎるだろ

  • 496名無し2020/12/21(Mon) 21:33:17ID:A4NDQ3MzM(7/12)NG報告

    >>475
    ハロウィンイベントで魔女衣装を描いて欲しいと依頼されたのにガン無視してヴァンパイア衣装描いてごり押しで実装させたとかもあるよ

  • 497ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 21:33:30ID:Q0Njc0MDA(12/27)NG報告

    >>456
    >>472
    「過去は消せない」とか「一般誌堕ちしやがって・・・戻ってこい」とか聞こえてきそうな寄稿の先生達

  • 498名無し2020/12/21(Mon) 21:33:35ID:I3OTk4NzY(1/11)NG報告

    >>307
    漫画とイラストだと構図の上手さとか必要とされることが違うんだろうなあと思うときがありますハイ
    個人的に今の漫画家だと好きなのはホリー。1つの表情で複雑な感情を表現してるのがマジですげえと思う

  • 499名無し2020/12/21(Mon) 21:33:48ID:A4Njg0NDc(4/12)NG報告

    >>472
    774って獣姦とナルトのイチャラブと露出くらいでリョナとかなかったんじゃ…?

  • 500名無し2020/12/21(Mon) 21:34:17ID:U5ODg3NTY(1/1)NG報告

    >>307
    チェンクロにハマっていた頃はNPA氏のイラストが大好きだったな。

    キララネ新バージョンのイラストを見て、めちゃくちゃ欲しくなったが、当たらなかったゾ…。

    ファンキルのだーくろ氏や大盛よしを氏のもすこ。

  • 501名無し2020/12/21(Mon) 21:34:25ID:U3MDc0Njk(9/16)NG報告

    大暮先生はたぶん主人公より裏主人公とかNo.2キャラとかの方が好きな気がする

  • 502名無し2020/12/21(Mon) 21:34:43ID:AzMTA1NTk(2/7)NG報告

    >>481
    入手難易度ェ………
    まだ今年初登場のやつら集めてすらないのに

    大鯨もそういえば予備を持ったまま育ててないな、龍鳳とセットで2体とっておくべきか

  • 503名無し2020/12/21(Mon) 21:35:01ID:QxNTAwMDA(2/3)NG報告

    >>495
    キレたナイフだったからな

  • 504名無し2020/12/21(Mon) 21:35:20ID:M5MTYwNTY(19/41)NG報告

    >>449
    鳥海浩輔さんと先割れスプーンを一緒にするような感じか

  • 505名無し2020/12/21(Mon) 21:35:32ID:I3OTQ0Njk(2/2)NG報告

    >>440
    詳細は見てないの配慮して省くけど、ここまでの鬱々とした鬱憤を晴らす活躍と見せ場を貰えてた。

    あと心做しか新形態への変身バンクが他のプリ勢に比べて大分オープンだった。

  • 506名無し2020/12/21(Mon) 21:35:46ID:c1NTc0OTE(21/31)NG報告

    >>499
    ……いや、だいぶやばいのやってたよ?

  • 507名無し2020/12/21(Mon) 21:35:52ID:U4NDAzNzE(9/18)NG報告

    >>495
    言っちゃあなんだがやっぱりこいつロジャーの息子だよ

  • 508名無し2020/12/21(Mon) 21:36:06ID:UzOTI3NDc(10/17)NG報告

    >>497
    ねぎ先生含めるのやめーや(震え声)

    ネギセン聖は可愛い美少女に生き恥かかせるのが性癖なだけだから・・・

  • 509名無し2020/12/21(Mon) 21:36:19ID:A4NDQ3MzM(8/12)NG報告

    >>499
    pixivで色々と…

  • 510名無し2020/12/21(Mon) 21:36:34ID:AzMTA1NTk(3/7)NG報告

    >>492
    妹ルートでもあったんです?

  • 511名無し2020/12/21(Mon) 21:36:42ID:IwMDg3MDU(12/24)NG報告

    >>474
    コロナ自粛期間も祭り事の開催は欠かさない両さんの大胆さよ

    でも山奥で打ち上げ花火はやめましょうよ(白目)
    一歩間違えたら火の粉で山火事発生からの大惨事待ったなしじゃないっスか

    まあこういう所も両さんらしいけど

  • 512名無し2020/12/21(Mon) 21:37:16ID:YwNDk2Mzk(1/1)NG報告

    >>499
    串刺しとか切り刻んで食べるとかやってたぞ

  • 513名無し2020/12/21(Mon) 21:37:34ID:A0MjgyNjI(12/15)NG報告

    >>449
    蒼月さんは正体バラしてたような……

  • 514名無し2020/12/21(Mon) 21:37:45ID:k1MDMzNg=(5/13)NG報告

    >>499
    いや、あの人はR18Gジャンルの中でもかなりの上級に位置する人でちょっとググって調べたら地獄の窯を覗けるぞ

  • 515名無し2020/12/21(Mon) 21:37:49ID:Q4OTkyOTI(1/4)NG報告

    >>506
    餅つきとか巻〇ソとか…だいぶじゃないだろ

  • 516名無し2020/12/21(Mon) 21:37:50ID:Y1NDcyNjg(5/11)NG報告

    >>502
    掘りでの入手難易度高いのはわかってて言ってるのよ・・・。
    こっちはローマ実装からずーっと邂逅望んでんのに一度も会えんのよ。

  • 517名無し2020/12/21(Mon) 21:38:19ID:g2ODEyMzY(3/4)NG報告

    >>513
    リボンズの色気ある演技すげーやって本当に思う。

  • 518名無し2020/12/21(Mon) 21:38:37ID:QxNTAwMDA(3/3)NG報告

    >>507
    白ひげもロジャーを感じて懐かしくなったのだろうか

  • 519名無し2020/12/21(Mon) 21:38:39ID:M5MTYwNTY(20/41)NG報告

    >>510
    ジャンプもそろそろ妹物を解禁しても宜しいのではないかと愚考致します

  • 520名無し2020/12/21(Mon) 21:39:26ID:Q5NDM4MTg(12/17)NG報告

    >>519
    プッチ「ダメです」

  • 521名無し2020/12/21(Mon) 21:39:55ID:kyODAzMjA(2/10)NG報告

    >>507
    >>495みたいな事言ってたエースが親を選んで、実父の血に抗えず白ひげ死なせて最終的には自分も死んじゃうのを思うとなんかやるせないな

  • 522名無し2020/12/21(Mon) 21:39:59ID:c1MzczMzY(1/9)NG報告

    >>488
    普通なら50代や60代なら第一線から退いているレベルなのに、ワンピースだと30代でもまだまだ若造で40代以降になってやっと全盛期レベルになるかどうかなのが恐ろしい。

  • 523名無し2020/12/21(Mon) 21:40:01ID:U5MTAxNTk(11/23)NG報告

    >>498かっちゃんがデクの手を取ろうとしてるようにも見えるし差し伸べ用としてるようにも見えるのすごいな

  • 524名無し2020/12/21(Mon) 21:40:56ID:Y3OTc2MjA(10/17)NG報告

    ナナシ先生の抜け忍狩りから漏れ聞こえる「朝凪と774はだいぶ性癖違くない?」「朝凪の方がライトだからな」とかいう恐ろしいコメント

    深海の底に降り立ったと思ったら足場が崩れて大穴の先に全景すらつかめない巨大な生物を見た感覚なんだけど

  • 525名無し2020/12/21(Mon) 21:41:29ID:IwMDg3MDU(13/24)NG報告

    >>493
    き、緊急事態にこそ上司の本質が問われるっていう秋本先生なりのメッセージだから(震え声)

    いやマジで近年の部長&署長っていい所らしいいい所がないから否定できないんだけども
    特に署長の方は立場上部長より絡みにくいから、終盤の方は両さん呼びつけて面倒事押し付けてるだけの役回りになってたイメージあるし

  • 526名無し2020/12/21(Mon) 21:41:30ID:Y1ODk4MTI(1/6)NG報告

    >>487
    きっとデクみたいに、「だから今の先生を見てる!」って言ってくれる読者がいるから…

  • 527名無し2020/12/21(Mon) 21:41:33ID:M4MTQwOTM(1/3)NG報告

    >>307
    藤ちょこ先生。より正確には藤ちょこ先生の描く銀髪。いや、他の髪色も好きだけど。

  • 528名無し2020/12/21(Mon) 21:41:39ID:AxMzQ5MDI(1/1)NG報告

    >>510
    夢オチルート

  • 529名無し2020/12/21(Mon) 21:41:42ID:UzOTI3NDc(11/17)NG報告

    エースもあと10年、せめて5年ぐらいは年を重ねれば運命は変わっていたかもと惜しくなったわ

    あんまりこういうのなんだが
    何年もネットミームでネタにされてたのに、エースを今更引っ張ってどうなると公開前は大分言われたのに、

    1話分で印象ひっくり返すのスゲーや

  • 530名無し2020/12/21(Mon) 21:42:01ID:gzMzEyODk(7/7)NG報告

    >>495若い…?<<
    自分がアラサー間近なの自覚してたのか……。

  • 531名無し2020/12/21(Mon) 21:42:01ID:AzOTEwMjY(1/1)NG報告

    >>507
    親父は運も実力もあったが息子はどっちも足りなかったからあの結末か

  • 532名無し2020/12/21(Mon) 21:42:21ID:Y3OTc2MjA(11/17)NG報告

    >>507
    目の前の気に食わないやつ全部粉砕して生き残れたロジャー
    生き残れなかったエース

    やっぱロジャーの強さおかしいわ

  • 533名無し2020/12/21(Mon) 21:42:39ID:M5MTYwNTY(21/41)NG報告

    >>518
    エースの元々の仲間達がエース取り戻そうと白髭海賊団に喧嘩売ったてのが何気に好き

  • 534名無し2020/12/21(Mon) 21:42:56ID:IwMDg3MDU(14/24)NG報告

    >>519
    あと一世紀くらい経ってから様子見しましょうね

  • 535名無し2020/12/21(Mon) 21:43:16ID:AwMDIyMDg(2/2)NG報告

    >>519
    ROUTE 7/5、始まったな

  • 536名無し2020/12/21(Mon) 21:43:16ID:c1MzczMzY(2/9)NG報告

    >>519
    鮮花「全力で支持します!!!」

  • 537名無し2020/12/21(Mon) 21:44:04ID:A4NDQ3MzM(9/12)NG報告

    >>524
    雑に言うと大体手足ですむのが朝凪、そのさきも壊すのが774だからね…

  • 538名無し2020/12/21(Mon) 21:44:14ID:I3OTk4NzY(2/11)NG報告

    >>507
    最後にその欠点がここ一番の最悪なタイミングで出ちゃうんだからもう…
    エース自身が忌み嫌ってた血が原因で全て台無しになったえ、とかどんな考えでこんな発想思いつけるんだろうオダセン聖

  • 539名無し2020/12/21(Mon) 21:44:42ID:UzOTI3NDc(12/17)NG報告

    >>528
    ・・・・・・マ?
    え、ならこの一年の「ぼく勉」は並行世界ではなくて、仮想世界だったってこと?

  • 540ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 21:45:39ID:Q0Njc0MDA(13/27)NG報告

    >>508
    そういやさっきの画像貼ったとき思ったんだ。
    水あさと先生もそこまで酷くなかったわ
    鼻水だらだら流しながらギャン泣きする女の子とか書いてるだけだわ

  • 541名無し2020/12/21(Mon) 21:45:53ID:c1MzczMzY(3/9)NG報告

    >>526
    ただしこの台詞も荼毘に言わせれば「部外者が知ったような口をほざくな!」案件なのが何とも・・・・。

  • 542名無し2020/12/21(Mon) 21:46:18ID:IwMDg3MDU(15/24)NG報告

    >>498
    何気に緑谷の姿が今のそれじゃなくて幼少期当時な所も最高にエモい

    緑谷からしてみれば当然の行為だったとしても、爆轟的には一生忘れられない記憶だったんだなってよく分かる

  • 543名無し2020/12/21(Mon) 21:47:01ID:g2ODEyMzY(4/4)NG報告

    >>541
    散々他人を巻き込んでる時点で部外者もにもねーよ

  • 544名無し2020/12/21(Mon) 21:47:06ID:U4NzAzOQ=(1/3)NG報告

    >>510
    マルチルート全部攻略後に解放されるおまけのグランドエンディング

  • 545名無し2020/12/21(Mon) 21:47:10ID:c1ODc4NTQ(5/14)NG報告

    >>532
    ただエースの場合は「ロジャーの息子」っていう呪いみたいな立場があるからなあ
    ロジャーみたいに何もない立場なら、もっと順当に障害を超えて行けたかもしれない

  • 546名無し2020/12/21(Mon) 21:47:14ID:Q5NDM4MTg(13/17)NG報告

    >>539
    正確には未来は無限だぞエンドやぞ
    これまでのルートの可能性はあるしそれ以外もらあり得るしハーレムもあり得る

  • 547名無し2020/12/21(Mon) 21:47:31ID:c1MzczMzY(4/9)NG報告

    >>539
    恋愛アドベンチャーゲームに例えるなら、今回の話はノーマルエンドっぽい感じ。

  • 548名無し2020/12/21(Mon) 21:48:19ID:A2NDc3OTk(6/9)NG報告

    でも例の寄稿の面子が猛威奮ってたのってお絵描き掲示板とかいうインターネット老人会まっしぐら案件だから
    今の子にはなんも違和感を感じない面子なのかもしれない……
    いや知らなくていい気もするけど

  • 549名無し2020/12/21(Mon) 21:48:22ID:M5MTYwNTY(22/41)NG報告

    >>544
    ああそういうのあるね

  • 550名無し2020/12/21(Mon) 21:48:49ID:c4NzU3NDk(2/5)NG報告

    >>539
    単純に最後の世界でヒロイン達がそれぞれの未来の世界を夢で垣間見たって感じ。
    オチは全員集まって勉強頑張っていつも通りの日常見せて終わりな無難END。

  • 551名無し2020/12/21(Mon) 21:48:51ID:Q5NDM4MTg(14/17)NG報告

    >>541
    文句言われたくなければ当事者だけで勝手にやっててくださいって話なんだよなあ

  • 552名無し2020/12/21(Mon) 21:48:56ID:Y3OTc2MjA(12/17)NG報告

    >>540
    べしょべしょした感じの泣き方かわいいな

    阿波連さんの作者の人か?

  • 553名無し2020/12/21(Mon) 21:49:09ID:Q4OTkyOTI(2/4)NG報告

    >>528
    >>539
    夢落ちと言うかなんと言うか
    ジンクスで全員に触れた世界で各ヒロインが各ルートを夢として受信したのか只の夢なのかよく解んねって感じ
    で僕たちの戦いはこれからだ

  • 554名無し2020/12/21(Mon) 21:49:12ID:U0NzMyOTE(7/7)NG報告

    ONE PIECEの頂上戦争編観てるとサカズキ働きすぎじゃない?ってなるよね。

    スクアードを唆して白ひげを負傷させ、白ひげ海賊団と戦いながらエースを始末し、白ひげにボコボコにされながらも白ひげの顔半身を消し飛ばして、重傷の筈なのに執拗にルフィを追いかけて胸に大火傷を負わせる。

    そりゃ昇格しますわ

  • 555名無し2020/12/21(Mon) 21:49:45ID:A4NDQ3MzM(10/12)NG報告

    >>540
    水あさとで検索したらサジェストに泣き顔って出てきた

  • 556名無し2020/12/21(Mon) 21:49:53ID:U5MTAxNTk(12/23)NG報告

    >>505なんで、下着姿みたいなのから変身するんですかねぇ…
    個人的にユイちゃんが優勝です

  • 557名無し2020/12/21(Mon) 21:49:56ID:kxOTkzMjY(4/4)NG報告

    >>519
    残念だがジャンプは健全で夢と希望と未来に溢れた明るい少年雑誌だから…

  • 558ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 21:50:03ID:Q0Njc0MDA(14/27)NG報告

    >>552
    yes!

  • 559名無し2020/12/21(Mon) 21:50:06ID:Q5NDM4MTg(15/17)NG報告

    >>554
    なお昇格後の仕事量

  • 560名無し2020/12/21(Mon) 21:50:20ID:Y2ODI0NDQ(2/2)NG報告

    >>530
    おでんの日誌読んだから、そろそろ戦の主役達が海に出て来る時期ってことだろう

  • 561名無し2020/12/21(Mon) 21:51:01ID:A4Njg0NDc(5/12)NG報告
  • 562名無し2020/12/21(Mon) 21:51:22ID:A0OTQ1NzI(1/1)NG報告

    >>548
    まあ、あの頃のガチ猟奇とかはあんまり知らない方がいいわな

  • 563名無し2020/12/21(Mon) 21:51:31ID:UyMzcyNzg(7/13)NG報告

    >>307
    美麗さが勝って、そういう目(意味深)では見れないと言われることもあるが
    個人的には全方位的に好きですわ、Tony先生

  • 564名無し2020/12/21(Mon) 21:51:44ID:IwMDg3MDU(16/24)NG報告

    >>528 >>539
    正直何故この発想に至れるのか、ガチで理解できない

    別にいいじゃん夢か現実か曖昧でも
    どーせ個別エンドなしにこのルートで〆てても「逃げやがった」とか「これだからハーレムものは」だの騒ぐ奴は出るんだし

    各々の未来を示して、それはそれとして今の彼らはこんな感じですよとどうして受け取る事ができないのかね

  • 565名無し2020/12/21(Mon) 21:51:48ID:U3MDc0Njk(10/16)NG報告

    >>519
    成幸くん早く家出よう・・・

  • 566名無し2020/12/21(Mon) 21:52:11ID:Y1NDcyNjg(6/11)NG報告

    >>557
    ・・・・え?(最近のジャンプ人気作見ながら)

  • 567ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 21:52:20ID:Q0Njc0MDA(15/27)NG報告

    >>505
    そっか・・・プリンセスフォーム来たんだ・・・(ガッツポーズ)

  • 568名無し2020/12/21(Mon) 21:52:50ID:Y3OTc2MjA(13/17)NG報告

    >>566
    光の力だぁぁぁあああ!!!!

  • 569名無し2020/12/21(Mon) 21:53:39ID:Y1OTQ2ODk(2/2)NG報告

    >>566
    最近のジャンプは「いくら強くても一人では限界がある」がブーム!

  • 570名無し2020/12/21(Mon) 21:54:03ID:c2NjY0OTA(6/14)NG報告

    アニメのアマガミみたいなもんだろ
    何でもかんでもグリッドマンでもそうだけど見たまま受けっとて夢オチは読解力ねーのか

  • 571名無し2020/12/21(Mon) 21:54:41ID:U4NzM5NjY(1/1)NG報告

    SPルールの後半、懐かしいやつが来たなぁ

    天門にバルホルスとザーディアとドロソ突っ込むのが無難に強そうな気しかしないが

  • 572名無し2020/12/21(Mon) 21:55:06ID:A4NDA0NTQ(1/1)NG報告

    >>564
    好意的に想像力を働かせる、ということができないの本当に嫌だ

  • 573名無し2020/12/21(Mon) 21:55:13ID:YxMzIxNTM(6/8)NG報告

    近親相姦最高を謳う剣士と「兄弟姉妹での関係なんてク ソだぞ」と諭す剣士の戦い。

  • 574名無し2020/12/21(Mon) 21:55:23ID:c1MzczMzY(5/9)NG報告

    >>565
    お母さんと下の兄妹達がドン引きしているのがよもやよもや.....。

  • 575名無し2020/12/21(Mon) 21:55:28ID:U4NDAzNzE(10/18)NG報告

    >>559
    散々振り回されたから相手がその立場になったら煽ってくるセンゴク

  • 576名無し2020/12/21(Mon) 21:55:55ID:IwMDg3MDU(17/24)NG報告

    >>559
    楽しそうですね、元元帥(うーんややこしい)

  • 577名無し2020/12/21(Mon) 21:56:07ID:YyNzYxNg=(9/17)NG報告

    >>569
    一人では戦えないという友情路線ですね!!

  • 578名無し2020/12/21(Mon) 21:56:28ID:Y1ODE5OTc(11/11)NG報告

    >>525
    警視総監とかも、警察着ぐるみ大会とかいくらりょうさんが超人だからといって、真面目に優勝させるきない行動しまくってるしな

  • 579名無し2020/12/21(Mon) 21:56:34ID:I3OTk4NzY(3/11)NG報告

    >>566
    なんでやほのぼの孤独のグルメ描写もある健全なマンガ雑誌じゃないですかー()

  • 580名無し2020/12/21(Mon) 21:56:40ID:UyMzcyNzg(8/13)NG報告

    >>424
    対魔忍服と漆黒の花嫁衣装が個人的2トップなのだが
    最近3位につけてきたのは、ワイシャツ
    素材が良いと、格好はシンプルでも映えますわ…

  • 581名無し2020/12/21(Mon) 21:57:03ID:UyODUyOTY(1/3)NG報告

    >>557
    レズハーレムは健全

  • 582名無し2020/12/21(Mon) 21:57:32ID:Y1MzA5NDk(1/15)NG報告

    なんでクリークなんだろうな

  • 583名無し2020/12/21(Mon) 21:57:40ID:A4Njg0NDc(6/12)NG報告

    >>552
    異世界デスゲームに転送されてつらいと面白かったぞい。

  • 584名無し2020/12/21(Mon) 21:57:43ID:ExNDg1MzQ(1/1)NG報告

    最近はこういうのが許されてるし
    774もかつての姿を取り戻せるのでは?

  • 585名無し2020/12/21(Mon) 21:57:46ID:A5MjgxNTM(1/5)NG報告

    これは桂木桂の仕業に違いないですね(違う

  • 586名無し2020/12/21(Mon) 21:57:54ID:Q4OTkyOTI(3/4)NG報告

    >>579
    大人の女の味を知り好きな人と一つになるとか少年誌の主人公としてオトナ過ぎるね

  • 587名無し2020/12/21(Mon) 21:58:01ID:c1MzczMzY(6/9)NG報告

    >>575
    >>576
    あなた達はどういうご関係で?

  • 588名無し2020/12/21(Mon) 21:58:02ID:k2MTA3NDY(2/2)NG報告

    最近のジャンプはちょっとワニと単眼猫とタツキが己の性癖に従って暴れ回っただけだから全体で見るとそこまでやばくはない…やばいかも…
    尾田っちとか殿堂入り扱いしても暴れ回る漫画家多いわ…

  • 589名無し2020/12/21(Mon) 21:58:39ID:kyODAzMjA(3/10)NG報告

    >>581
    そういやこのツギハギちゃんは何の悪魔だったんだ

  • 590名無し2020/12/21(Mon) 21:58:54ID:Y1MzA5NDk(2/15)NG報告

    >>580
    ワイシャツ「伸びる伸びる伸びる伸びる伸びる‼︎」

  • 591名無し2020/12/21(Mon) 21:59:26ID:A4NDQ3MzM(11/12)NG報告

    >>588
    アンデラもビリー様裏切りの時にその辺のお仲間扱いされてたなー

  • 592名無し2020/12/21(Mon) 21:59:47ID:A4Njg0NDc(7/12)NG報告

    >>584
    単純に趣味嗜好が変わってそうだが?丸くなったというか?

  • 593名無し2020/12/21(Mon) 22:00:17ID:IwMDg3MDU(18/24)NG報告

    >>582
    どっちかっていうとMr.5の方が能力的にそれっぽいよな

    もしくはバギー

  • 594名無し2020/12/21(Mon) 22:00:27ID:cxMjY1OTU(5/11)NG報告

    >>554
    敵前逃亡した海兵を、わざわざ自分で追っかけて制裁加える
    も追加で

  • 595名無し2020/12/21(Mon) 22:00:42ID:A4NDQ3MzM(12/12)NG報告

    >>580
    アクション対魔忍やっぱ絵いいよなー
    ストーリーも気になるし始めようかなー

  • 596名無し2020/12/21(Mon) 22:00:49ID:M5MTYwNTY(23/41)NG報告

    >>553
    リーディングシュタイナーでも発動したんやろ
    そこから先の未来の可能性は無限大ってことで

  • 597名無し2020/12/21(Mon) 22:01:13ID:Y1MzA5NDk(3/15)NG報告

    >>575
    >>576
    センゴクが2人・・・来るぞサカズキ!

  • 598名無し2020/12/21(Mon) 22:01:29ID:c4NzU3NDk(3/5)NG報告

    >>556
    ホマレさんから「しょ・あ・く・の・こ・ん・げ・ん♡」呼ばわりされたり、確認の為に滅茶苦茶痛め付けられたりと今回踏んだり蹴ったりでしたね貴女……。

  • 599名無し2020/12/21(Mon) 22:01:56ID:Q5NDM4MTg(16/17)NG報告

    >>582
    先生エンデヴァー好きでしょ?
    自信過剰で負けてもへこたれないけどやっぱり負けそうになる厳ついおっさんが好きと思われる

    俺は最強だ!→グランドラインやミホークに負ける→航海日誌あればいけるしミホークのは悪魔の実だろどうせww
    →ルフィに負けて現実逃避→やり直しましょうとギンにやられたが復帰??なおっさん


    性癖にささったんやろなあ...

  • 600名無し2020/12/21(Mon) 22:02:13ID:UyMzcyNzg(9/13)NG報告
  • 601名無し2020/12/21(Mon) 22:02:51ID:U5MTAxNTk(13/23)NG報告

    >>590
    シャツを持ち上げるお胸と浮くネクタイいいよね

  • 602名無し2020/12/21(Mon) 22:02:51ID:ExMzY2MTA(1/1)NG報告

    >>585
    ファンタジアリビルドやってるとスパロボZって凄いソシャゲ向きの世界観だったよなって再認識させられる

  • 603ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:03:01ID:Q0Njc0MDA(16/27)NG報告
  • 604名無し2020/12/21(Mon) 22:04:03ID:UyODUyOTY(2/3)NG報告

    >>592
    fanboxでボチボチかつての路線も描いてると聞いた

  • 605名無し2020/12/21(Mon) 22:04:33ID:I3OTk4NzY(4/11)NG報告

    まあ、スモーカーが好きでファンアート投稿する少年もいるくらいだし、クリークが好きな漫画家がいてもおかしくないさ(棒)

  • 606名無し2020/12/21(Mon) 22:04:34ID:EzODE1ODQ(1/1)NG報告

    今回の僕勉の終わり方は賛否もあるけど個人的には好きだった、いつもの僕勉って感じで安心して逝けた。
    まあもちろんその後読んだ夜桜さん家で一対一もええもんやで~、となったのでつまり面白ければOKです!

  • 607名無し2020/12/21(Mon) 22:04:49ID:Y1NDcyNjg(7/11)NG報告

    >>601
    10巻表紙公開リプ欄の「マキマさん胸デカくね?」が何気に笑った。

  • 608名無し2020/12/21(Mon) 22:04:52ID:c1NDUyODk(4/9)NG報告

    >>497
    なお一番の下手人はこの本当に「知る人ぞ知るというか知ってる人しか知らないディープな世界」からこいつら全員に連絡付けて招集かけた編集である。

  • 609名無し2020/12/21(Mon) 22:05:03ID:Y1ODk4MTI(2/6)NG報告

    >>588
    しかしまあ、だいたいはストーリーの起伏の一部であって、その後ちゃんと巻き返しがあるのに一部だけ切り取ってキャイキャイはしゃぐ層がいるだけな気がする。

  • 610名無し2020/12/21(Mon) 22:05:05ID:A3MTgyNTE(1/8)NG報告

    >>452
    素直に魚じゃねーかな
    ベヒモスがバハムートと表記揺れだったか同一視?されることもあるし、鯉が滝を昇って竜になるっておとぎ話もあるしで魚は竜の眷属な意味合いから来てるんじゃないかな

  • 611名無し2020/12/21(Mon) 22:05:22ID:IyMTQ5NzE(21/28)NG報告

    >>567
    素敵な仲間が増えますよ!(即死呪文)

  • 612名無し2020/12/21(Mon) 22:05:24ID:Q5NDM4MTg(17/17)NG報告
  • 613名無し2020/12/21(Mon) 22:05:33ID:Q4MDY3OTc(1/1)NG報告

    >>602
    全てを破壊し、全てを繋げ!

  • 614ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:06:03ID:Q0Njc0MDA(17/27)NG報告

    >>584
    ここの情報聞く限り戻らない方が良くない?

  • 615名無し2020/12/21(Mon) 22:06:55ID:M5MTYwNTY(24/41)NG報告

    ぼく勉のマルチルートで分かったことは妹がいればその娘は攻略ヒロインだという考えが自分の中に深く根付いてることが分かった

  • 616ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:07:13ID:Q0Njc0MDA(18/27)NG報告

    >>611
    おめでとうございます(強めの幻覚)

  • 617名無し2020/12/21(Mon) 22:07:13ID:IyMTQ5NzE(22/28)NG報告

    >>610
    つまりカイドウは(おそらく)覚醒かなんかするまで鯉で頑張ってたことに?

  • 618名無し2020/12/21(Mon) 22:07:46ID:YwNDA5NDU(1/1)NG報告
  • 619名無し2020/12/21(Mon) 22:08:05ID:g2OTQwMzY(1/1)NG報告

    >>605
    一体何のヒーローアカデミアの作者さんなんだ……

  • 620名無し2020/12/21(Mon) 22:08:08ID:Q4OTkyOTI(4/4)NG報告

    >>612
    吐き出すな、愛を持って食い尽くすのだ

  • 621名無し2020/12/21(Mon) 22:08:43ID:Y1NDcyNjg(8/11)NG報告

    >>609
    兄上の(主にエロネタに向けての)「こちらも抜かねば無作法というもの」からの「お労しや兄上」の流れはやられすぎてもういいよ感がすごい。
    本来の意味全然違うから余計にね。

  • 622名無し2020/12/21(Mon) 22:08:47ID:U4NDAzNzE(11/18)NG報告

    >>613
    別世界に移動する手段がある
    いろんなライダーの力が使える
    どんな事も「大体わかった」で済ませる
    傲岸不遜だけど仲間思い
    いつものBGMで説教っぽいこと言えばディケイドになる
    こいつ、めちゃくちゃクロスオーバー向きのキャラだよ

  • 623名無し2020/12/21(Mon) 22:08:55ID:c2NjI1NDc(1/6)NG報告

    >>591
    まぁ好きな否定者はタチアナって答えといてこれだからね……曇らせ同好会の一員扱いもされるわ

  • 624名無し2020/12/21(Mon) 22:08:57ID:Y5NDc2MDA(19/27)NG報告
  • 625名無し2020/12/21(Mon) 22:09:02ID:UyODUyOTY(3/3)NG報告

    >>601
    普通の人は胸に目がいってデカ尻に気付かない

  • 626名無し2020/12/21(Mon) 22:09:24ID:gxNTc1MjQ(1/7)NG報告

    >>617
    赤いユニフォームで野球していたのか

  • 627名無し2020/12/21(Mon) 22:09:48ID:Y3OTc2MjA(14/17)NG報告

    >>584
    ヒロインの料理を食べる

    どこにもおかしいことはないですね

  • 628名無し2020/12/21(Mon) 22:10:05ID:IyMTQ5NzE(23/28)NG報告

    >>618
    あっ、ドミノギネス記録超えの最後の板だけ接着剤で固定したり鉛筆をアピールで食った不良に筆箱の中の鉛筆全部(ぱっと見30本くらいある)を食わせた人だ

  • 629名無し2020/12/21(Mon) 22:10:11ID:cwOTQ4Nzc(3/3)NG報告

    中村さん、念願の主役ガンダム乗るも
    サイコザクの方か好きな模様…
    しかしEXシリーズの出来ヤバいよね
    ロボ魂もverアニメもジム改の出来ヤバかったわ

    けどバンダイさん、主役以外の2週目やめません?
    プラモはいいけどフィギュアは結構キツい
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=gUp7pm4rCd0

  • 630名無し2020/12/21(Mon) 22:10:45ID:Y5NDc2MDA(20/27)NG報告

    >>592
    丸くなった、のかなぁ...

  • 631名無し2020/12/21(Mon) 22:11:17ID:QxNzMyMDM(1/1)NG報告

    >>622
    雑に強いから無双させてもいいし
    肝心な所で適当に敗北してもいい
    便利屋すぎて何なんだ、こいつ?

  • 632名無し2020/12/21(Mon) 22:11:28ID:I3OTk4NzY(5/11)NG報告

    >>626
    そして今は青いユニフォームで野球をしてるのか…

  • 633名無し2020/12/21(Mon) 22:11:43ID:U5MTAxNTk(14/23)NG報告

    >>603ここ「破けるだろうが!」じゃなく「破けちゃうだろうが!」なのかわいいな

  • 634名無し2020/12/21(Mon) 22:11:49ID:YyNzYxNg=(10/17)NG報告

    >>624
    なめらかなお腹とおへそ!!!!!!!(御坂さん落ち着いて!!)

  • 635名無し2020/12/21(Mon) 22:12:33ID:E0NDAxMTA(1/3)NG報告

    そういえばワノ国入る時に鯉が滝を登ってたが、あれは暗示だったのか

  • 636名無し2020/12/21(Mon) 22:12:55ID:IyMTQ5NzE(24/28)NG報告

    >>632
    カイドウ野球選手説が急速浮上してきた

  • 637ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:13:15ID:Q0Njc0MDA(19/27)NG報告

    >>554
    出世でいったら二年で大佐にまでなったコビーもヤバい。見聞色の覇気の範囲も凄いし、ポテンシャル高すぎやろ

  • 638名無し2020/12/21(Mon) 22:13:34ID:Y1MzA5NDk(4/15)NG報告

    最近寒いよね。唐突だが熱い2人でも貼る

    https://twitter.com/torako778/status/1339542074555736067?s=21

  • 639名無し2020/12/21(Mon) 22:14:24ID:c1NTc0OTE(22/31)NG報告

    >>634
    sitatiti!

  • 640名無し2020/12/21(Mon) 22:14:32ID:A4Njg0NDc(8/12)NG報告

    結局、あんまりにも過激なグロは見たい奴だけが見ればいいから…。
    一般のやつは一般のやつで書いて、分ければいいから…。

  • 641名無し2020/12/21(Mon) 22:15:17ID:Y1MzA5NDk(5/15)NG報告

    >>636
    ストライクゾーンだらけ
    いつも酔っ払っていてオマケに酒癖が悪すぎる
    けど打たせたら大概ホームランになる

  • 642名無し2020/12/21(Mon) 22:15:49ID:c1NTc0OTE(23/31)NG報告

    ボーイッシュ

  • 643名無し2020/12/21(Mon) 22:15:57ID:YwMjUyNTg(5/7)NG報告

    >>474
    道案内はお巡りさんの業務の一つだからやってる事正しいし、そこで不慣れな子供達だからとスカイツリーまで直接連れてくのが両さんらしいよね
    スカイツリーまで連れてく道中でもあちらこちら説明しながらのプチ観光ツアー状態になるのが容易に想像出来る

  • 644名無し2020/12/21(Mon) 22:16:18ID:U5MTAxNTk(15/23)NG報告
  • 645名無し2020/12/21(Mon) 22:16:34ID:gxNTc1MjQ(2/7)NG報告

    >>638
    茜ちゃん、家系図に煉獄姓混ざってる説

  • 646名無し2020/12/21(Mon) 22:16:49ID:c1NDUyODk(5/9)NG報告

    >>623
    コミックスで読んでるとタチアナ大活躍&その過去とビリーの出会い~このビリー離反まで1冊でおさまってて展開が高速すぎるぞ、ってなる。

  • 647名無し2020/12/21(Mon) 22:16:52ID:IzNzU1MTg(4/4)NG報告

    R18同人誌描いてたら公式からお誘い来るとかあるし
    元のどうこうは言わないくても良いやろ

  • 648名無し2020/12/21(Mon) 22:16:55ID:c4MjIxNTQ(2/3)NG報告

    >>605
    ほんと上手いな
    最近手慰みに絵描いてるけど、この少年の域にすら生涯辿り着かなそう
    ジャンプ流の動画見てたら同じ人間とは思えない

  • 649名無し2020/12/21(Mon) 22:18:01ID:U4NDAzNzE(12/18)NG報告

    >>644
    じゃあ俺も

  • 650名無し2020/12/21(Mon) 22:18:31ID:c4NzU3NDk(4/5)NG報告

    >>631
    ジオウのライター勢が揃って「めっちゃ使いやすい!」と重宝してたぐらいだからな……

  • 651名無し2020/12/21(Mon) 22:18:34ID:M0NDM3ODM(3/3)NG報告
  • 652名無し2020/12/21(Mon) 22:18:43ID:IyMTQ5NzE(25/28)NG報告

    >>644
    (マ)グロ画像だな!

  • 653名無し2020/12/21(Mon) 22:18:53ID:c1NDUyODk(6/9)NG報告

    >>644
    もっとグロ画像張るわ

  • 654名無し2020/12/21(Mon) 22:19:13ID:Y1NDcyNjg(9/11)NG報告

    >>647
    R18じゃないけど、禁書の同人誌描いてた人が逆オファーでガンガンで禁書マンガ連載って話聞いたことある。(本当だっけ?)

  • 655名無し2020/12/21(Mon) 22:20:03ID:Y5MzY5OTU(3/3)NG報告

    >>643
    こち亀いいよね、やっぱり
    しかしグラジャンでブラックティガーも好きだからカムバックしてとは言えん

  • 656名無し2020/12/21(Mon) 22:20:22ID:I5Mzk0MDc(8/10)NG報告

    そういえば前に掲載された時はオリンピックの年という事で日暮出てたっけ

  • 657ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:20:40ID:Q0Njc0MDA(20/27)NG報告
  • 658名無し2020/12/21(Mon) 22:20:52ID:M5MTYwNTY(25/41)NG報告

    >>644
    (マ)グロが一杯だぜ

  • 659名無し2020/12/21(Mon) 22:21:05ID:M3OTM3MTI(1/2)NG報告

    >>650
    後輩の番組で強化もらってやりたい放題しないでくだち

  • 660名無し2020/12/21(Mon) 22:21:08ID:IwMDg3MDU(19/24)NG報告

    >>624
    「そうはならんやろ」と思うより先に「学園都市自慢の逸品です」が頭に浮かんだ俺はもうダメかもしれない…

    これも全部アレイスターが悪いんだ

  • 661ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:21:57ID:Q0Njc0MDA(21/27)NG報告
  • 662名無し2020/12/21(Mon) 22:22:01ID:c2NjY0OTA(7/14)NG報告

    >>650
    何でも出来るから話を転がしやすいしそこまで突き抜けて最強でもないから負ける時は負けるし使いやすい
    負ければ相手の強さの強調も出来るし

  • 663名無し2020/12/21(Mon) 22:23:30ID:YxMzIxNTM(7/8)NG報告

    正直、彼女のこの姿にときめきを感じた。

  • 664名無し2020/12/21(Mon) 22:23:32ID:A3MTgyNTE(2/8)NG報告

    >>644
    100%グロ画像

  • 665名無し2020/12/21(Mon) 22:24:51ID:gxNTc1MjQ(3/7)NG報告

    >>654
    プリズマイリヤのまひろちゃんも同人出だっけ?

  • 666名無し2020/12/21(Mon) 22:25:03ID:gxNTA5MzA(1/1)NG報告

    >>654
    かぐや様の同人版書いてる人も藤原書紀の同人誌書いてたら公式に目をつけられたんだっけ。

  • 667名無し2020/12/21(Mon) 22:25:10ID:cyMDQ5NzA(1/13)NG報告

    >>653
    では更にグロ画像を…。

  • 668名無し2020/12/21(Mon) 22:25:33ID:U4NDAzNzE(13/18)NG報告

    >>659
    ジード「後輩の番組に出てきて新フォームまでもらうなんて…もっと後輩に気を遣ってよ」

  • 669名無し2020/12/21(Mon) 22:26:11ID:MzNDQ5MTc(8/8)NG報告

    >>603
    なんか…この頃平和だったね…

  • 670名無し2020/12/21(Mon) 22:26:33ID:M5MTYwNTY(26/41)NG報告

    >>649
    子供5人も作るなんて意外とお盛んね伊黒さん

  • 671名無し2020/12/21(Mon) 22:27:05ID:YwMjUyNTg(6/7)NG報告

    >>644
    なるほど、そういう流れか

  • 672名無し2020/12/21(Mon) 22:27:22ID:Y0NjcxMTA(1/1)NG報告

    >>647
    シンデレラガールズ劇場の作者も元はR18同人からピックアップされたパターンだとかね
    あれだけ貢献してるのになかなか作者名が明文されないのはそのせいだとも

  • 673名無し2020/12/21(Mon) 22:27:22ID:A2NDc3OTk(7/9)NG報告

    じゃあどう足掻いてもR18から逃れられなさそうな作品が何故かコミカライズ決まってしまったって話する?
    今のところ性器隠せばOK精神でやってるっぽいけど大丈夫なのか…?
    異種族レビュアーズがあるから大丈夫かな…(謎)

  • 674名無し2020/12/21(Mon) 22:27:27ID:A3MTgyNTE(3/8)NG報告

    >>653
    コレみて「美味しそう」って思うのって半分サイコ入ってるよな
    美味しそうだけど

  • 675名無し2020/12/21(Mon) 22:27:31ID:U5MTAxNTk(16/23)NG報告

    >>670蛇だからあっちもねちっこそう(深夜の下ネタ)

  • 676名無し2020/12/21(Mon) 22:27:39ID:IyMTQ5NzE(26/28)NG報告

    >>667
    バラバラ死体を防腐剤に漬けて箱詰めにする陰惨な犯行ですねコレは・・・・

  • 677名無し2020/12/21(Mon) 22:27:57ID:A4Njg0NDc(9/12)NG報告

    まあまあ君たち、グロ画像ばっかり貼ってないでこれでも食べて落ち着きなよ

  • 678名無し2020/12/21(Mon) 22:28:12ID:c2NjY0OTA(8/14)NG報告

    >>668
    変身アイテム壊されて前の強化フォームとか全部封印されて急場凌ぎのフォームってのは上手い塩梅

  • 679名無し2020/12/21(Mon) 22:28:24ID:Y1MzA5NDk(6/15)NG報告

    >>644
    人によってはグロ画像。こんな見た目だが実は縁起物

  • 680名無し2020/12/21(Mon) 22:28:40ID:I3OTk4NzY(6/11)NG報告

    >>644
    グロ画像だな、わかった

  • 681名無し2020/12/21(Mon) 22:28:44ID:gxNTc1MjQ(4/7)NG報告

    >>674
    まあそこは肉類全てがそうといえばそうだし……自分も踊り食いとかはきついけど

  • 682名無し2020/12/21(Mon) 22:28:51ID:M5MTYwNTY(27/41)NG報告

    マグロマン

  • 683名無し2020/12/21(Mon) 22:29:08ID:cxMjY1OTU(6/11)NG報告

    >>628
    そ、そんな…
    神山さんは友情に厚い聖人のはず…

  • 684名無し2020/12/21(Mon) 22:30:06ID:Y1ODk4MTI(3/6)NG報告

    >>679
    それはやめた方がいい画像だと思うぞ…

  • 685名無し2020/12/21(Mon) 22:30:20ID:cyMDQ5NzA(2/13)NG報告

    >>677
    今度はのどぐろ画像か…。

  • 686名無し2020/12/21(Mon) 22:30:23ID:czNDY5OTc(1/2)NG報告

    >>668
    BGMジャックして視聴者に幻覚見せた人がなんか言ってる

    >>657
    旧作のキノも好き

    GIF(Animated) / 824KB / 2440ms

  • 687名無し2020/12/21(Mon) 22:30:41ID:c1NTc0OTE(24/31)NG報告

    くそ、グロ流れを変えたいけどおっぱいの画像か推しの画像しかねえ!!

  • 688名無し2020/12/21(Mon) 22:30:52ID:U4NDAzNzE(14/18)NG報告

    >>676
    しかもこの後、葉っぱの上に置いたり白い液体と混ぜたりして食べることで証拠隠滅するからな

  • 689名無し2020/12/21(Mon) 22:31:00ID:IyMTQ5NzE(27/28)NG報告

    >>679
    たまにカップルで入ってる奴

  • 690名無し2020/12/21(Mon) 22:31:26ID:Y1MzA5NDk(7/15)NG報告

    >>684
    すまない・・・NGにするなりなんなりしてくれ・・・

  • 691名無し2020/12/21(Mon) 22:31:36ID:A4Njg0NDc(10/12)NG報告

    >>673
    お前ヤンジャンとかグランドジャンプとか見ても同じこと言えんの?

    この作品なんか最終回でセック○最後まで描き切ったぞ。

  • 692名無し2020/12/21(Mon) 22:31:48ID:U4NDAzNzE(15/18)NG報告

    >>679
    夏油のメロンパンみたい

  • 693名無し2020/12/21(Mon) 22:32:23ID:c2NjY0OTA(9/14)NG報告

    どんな漫画もヤンマガに比べれば上品だと思う

  • 694名無し2020/12/21(Mon) 22:32:26ID:c1NDUyODk(7/9)NG報告

    >>661
    上:サメ君 下:シャチ君  これはサメ君食われますわ

  • 695名無し2020/12/21(Mon) 22:33:03ID:U5MTAxNTk(17/23)NG報告

    >>684虫とか寄生虫は人選ぶからな

  • 696名無し2020/12/21(Mon) 22:33:22ID:A3MTgyNTE(4/8)NG報告

    >>663
    機械義肢いいよね(恍惚)

  • 697名無し2020/12/21(Mon) 22:33:24ID:YwMjUyNTg(7/7)NG報告

    >>674
    この段階だと「美味しそう」よりもそれを捌いてる職人さんに対する「すげー!」が先に出るね
    美味しそうってなるのはこの後よ
    マグロじゃなくてカツオの話になるけど、大きな鉄串に身をブッ刺して藁を燃やした炎で豪快に炙ったタタキは美味い

  • 698名無し2020/12/21(Mon) 22:33:59ID:U5MTAxNTk(18/23)NG報告

    >>679完全に一致!

  • 699名無し2020/12/21(Mon) 22:34:51ID:Y1ODk4MTI(4/6)NG報告

    >>690
    流れ、読もう!どう見てもキミだけノリ外してるじゃない…

  • 700名無し2020/12/21(Mon) 22:35:04ID:Y1NDg5MDE(2/2)NG報告

    >>691
    ヤンジャンは4Pまではセーフだからな

    え?東京喰種はreで1話丸々使った?過去は振り返るな

  • 701ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:35:30ID:Q0Njc0MDA(22/27)NG報告

    >>673
    えっ?(普通にR-18ゲームの内容をそのまま書くものと思ってたけど違うの?)

  • 702名無し2020/12/21(Mon) 22:35:40ID:A2NDc3OTk(8/9)NG報告

    >>679
    J( 'ー`)したかし、人によっちゃガチのトラウマもんだからやめときなさい
    ワイだって子供のころ文化祭でカマキリの中にハリガネムシが挿入ってるの見てしばらく虫自体トラウマだった身なんだ
    今はなんか平気なんだけど…個人的には画像こと貼らんが皮膚がんの画像は結構キツかったな

  • 703名無し2020/12/21(Mon) 22:36:35ID:UyMzcyNzg(10/13)NG報告

    懐かしめのグロ(様)画像貼りますかな

  • 704ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:36:48ID:Q0Njc0MDA(23/27)NG報告

    >>700
    あのセッ・・・!シーンは良かった・・・

  • 705名無し2020/12/21(Mon) 22:37:06ID:U4NDAzNzE(16/18)NG報告

    >>693
    ヤンマガはあの下品な漫画をどうにかしたほうがいいと思う(いつもの流れ)

  • 706名無し2020/12/21(Mon) 22:37:10ID:I3OTk4NzY(7/11)NG報告
  • 707名無し2020/12/21(Mon) 22:37:40ID:Y1ODk4MTI(5/6)NG報告

    >>705
    やベーよ、ヤンマガ廃刊になっちゃう…

  • 708名無し2020/12/21(Mon) 22:38:05ID:c2NjY0OTA(10/14)NG報告

    >>705
    連載陣がほとんど消える定期

  • 709名無し2020/12/21(Mon) 22:38:17ID:k1MDMzNg=(6/13)NG報告

    >>705
    どの漫画だよ定期(テンプレ)

  • 710名無し2020/12/21(Mon) 22:38:38ID:c1ODc4NTQ(6/14)NG報告

    >>630
    こっちだと思う

  • 711名無し2020/12/21(Mon) 22:39:11ID:Q2MjY0ODU(4/4)NG報告

    お題 この作品/作者を追って、見てて良かったと思った時や場面
    ここまで来るのにかなりの苦労があっただろうけど最後まで何とか出来て嬉しい

  • 712名無し2020/12/21(Mon) 22:39:19ID:c1MzczMzY(7/9)NG報告

    >>679
    タイノエっていう寄生虫の一種だっけ?

  • 713名無し2020/12/21(Mon) 22:39:30ID:E1ODE3MjI(1/1)NG報告

    >>684
    ちなみに、タイノエと言う。漢字で鯛の餌。近縁種は○○ノエシリーズである。寄生虫なんで餌にされてるのは魚の方であったり。

  • 714名無し2020/12/21(Mon) 22:39:44ID:cxMDAzNDQ(1/1)NG報告

    >>673
    >>701
    あのランスシリーズも普通に一般誌(青年誌)でコミカライズやってたくらいだし細かいところはぼかせどうにかなるんじゃないかなぁ
    商業誌ってそのへんのハードル意外に低いところがあるよね
    ……というか基準がわからん

  • 715名無し2020/12/21(Mon) 22:39:47ID:Y3OTc2MjA(15/17)NG報告

    >>705
    廃刊定期

  • 716名無し2020/12/21(Mon) 22:40:12ID:Q5NzA1ODU(2/7)NG報告

    >>693
    核実験場のマガポケに比べればマシだってそれ一

  • 717名無し2020/12/21(Mon) 22:40:14ID:M3OTM3MTI(2/2)NG報告

    >>705
    絶滅タイム定期

  • 718名無し2020/12/21(Mon) 22:40:21ID:cyMDQ5NzA(3/13)NG報告

    >>712
    >>713
    焼いて食べるとエビっぽいらしいね。

  • 719名無し2020/12/21(Mon) 22:40:36ID:M5MTYwNTY(28/41)NG報告

    >>705
    それを実行したらヤンマガは

  • 720名無し2020/12/21(Mon) 22:41:03ID:Y1MzA5NDk(8/15)NG報告

    虫系は人選ぶ。ちぃ覚えた。これからはもう少し慎重に画像選ぶことにするよ・・・

  • 721名無し2020/12/21(Mon) 22:41:29ID:c1MzczMzY(8/9)NG報告

    >>710
    この台詞と言い「両方成し遂げる選択肢を選ぶなら両方成し遂げられない選択肢も用意しなさい」的な台詞と言い、キンブリーの台詞は参考にしたい物も多い。

  • 722名無し2020/12/21(Mon) 22:41:44ID:c2NjY0OTA(11/14)NG報告

    >>716
    チャンピオンREDもヤバいよね

  • 723名無し2020/12/21(Mon) 22:41:57ID:Y3OTc2MjA(16/17)NG報告

    ジャンプラは性癖博覧会と言われるがマガポケはどうなのだろう

  • 724名無し2020/12/21(Mon) 22:42:22ID:UwMjg2ODg(2/2)NG報告

    >>711
    「好きです。結婚してください」

    変化球だしまくってからに、ここぞという時にどストレート投げ込むのやめーや(賞賛)
    心の中でストライッいうのが聞こえたべさ

  • 725名無し2020/12/21(Mon) 22:42:50ID:A4Njg0NDc(11/12)NG報告

    >>714
    R18は基本的に黒線が入ってはいるが下半身のアレを描いてるのに対して、青年誌はもう真っ白に光ってるイメージだな。

  • 726名無し2020/12/21(Mon) 22:42:51ID:Q1NzEzMzU(1/1)NG報告

    終末のワルキューレのアニメ化ってまじかよ、あれ何処までやるんだ?ポセイドン対小次郎戦までかな?

  • 727名無し2020/12/21(Mon) 22:42:56ID:Q5NzA1ODU(3/7)NG報告

    >>722
    あきそら(小声)
    どみなのドとかいうのもあったなあ

  • 728名無し2020/12/21(Mon) 22:43:01ID:IwMDg3MDU(20/24)NG報告

    >>711
    アニメキノの旅に出てきた、『アニメなあとがきの国』

    昔読んだⅦ巻にあったカラーなあとがき、そこで語られていた(読者からすれば)他愛もない冗談
    まさかそれが叶う日を見れるとはね…

  • 729名無し2020/12/21(Mon) 22:43:32ID:U5MTAxNTk(19/23)NG報告

    >>720
    どの程度まで大丈夫なのかわからないからな
    不特定多数がいるとこだと
    漫画やゲームでディフォルメされてるやつは大丈夫な人がいるかもしれんが

    人の文明が発展するほど強くなる野生モンスターいいよね

  • 730ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:43:54ID:Q0Njc0MDA(24/27)NG報告

    >>711
    ハガレンのこのシーン好き

  • 731名無し2020/12/21(Mon) 22:43:56ID:c2NjY0OTA(12/14)NG報告

    >>727
    長女と弟は近親相姦
    次女はレズで拗らせて弟と関係結ぶ
    ひどい

  • 732名無し2020/12/21(Mon) 22:44:06ID:czNDY5OTc(2/2)NG報告

    >>711
    特撮で申し訳ないけど公開中の仮面ライダーゼロワン
    放送中ボロク.ソに言われてたけど各々が成長した姿や終盤の展開を見て、やっぱりこの作品好きなんだと再認識できた

  • 733名無し2020/12/21(Mon) 22:44:16ID:c1ODc4NTQ(7/14)NG報告

    >>726
    あれまだ序盤だろ……
    番外戦もありそうだし

  • 734名無し2020/12/21(Mon) 22:44:31ID:M5MTYwNTY(29/41)NG報告

    >>714
    下をモザイク付きで映さなければOKとか?
    しかしそれならシャルノスは何故エロゲなのかとも言えるしなあ

  • 735名無し2020/12/21(Mon) 22:45:00ID:A2NDc3OTk(9/9)NG報告

    >>714
    制作会社(ハメ○リくんのアイコンのほう)のツイート見る限り全く暈してないような(貼らんぞ?絶対貼らんからな!)
    というかそこ暈すとぬきたし成分無くなっちゃう…
    ぬきたしはエロゲという媒体をあまりにも活かしすぎた、むしろ見ててスッキリするレベルの下ネタパラダイスで笑いが止まらん

  • 736名無し2020/12/21(Mon) 22:45:35ID:Y5NDc2MDA(21/27)NG報告

    >>729
    モンハンの虫系モンスターいいよね

  • 737名無し2020/12/21(Mon) 22:45:37ID:U5ODI0MTQ(1/6)NG報告

    >>673
    親方とSSとSHKさえなんとかなれば普通の修正でなんとかなるかもだから……

  • 738名無し2020/12/21(Mon) 22:46:01ID:c2NjI1NDc(2/6)NG報告

    ヤンジャンもすごいぞ
    ラブコメヒロイン並べると久保さんが可哀想なことになる

  • 739名無し2020/12/21(Mon) 22:46:48ID:Y3OTc2MjA(17/17)NG報告

    >>711
    ハイキューの読者すら騙した最強の囮
    そして最終回
    「今日は」
    「今日も」
    「俺が勝つ」

    最高の終わりだった

  • 740名無し2020/12/21(Mon) 22:47:18ID:cxMjY1OTU(7/11)NG報告

    >>720
    花の画像でも置いとこう

  • 741名無し2020/12/21(Mon) 22:47:39ID:cyMDQ5NzA(4/13)NG報告

    >>720
    芋虫ダメな家の親はキャタピーやケムッソもダメだったからなぁ…(しみじみ)

  • 742ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:47:42ID:Q0Njc0MDA(25/27)NG報告

    >>721
    「死から目を背けるな、前を見ろ。貴方が殺.す人々を正面から見ろ。そして忘れるな。彼らも貴方の事を忘れない」
    一本筋の通った悪党は名言が多い

  • 743名無し2020/12/21(Mon) 22:47:50ID:M5MTYwNTY(30/41)NG報告

    >>711
    負けヒロインの属性てんこ盛りとか最初言われたけど読んできて良かったあ!!

  • 744名無し2020/12/21(Mon) 22:48:02ID:U5ODI0MTQ(2/6)NG報告

    >>738
    この中だと久保さんに続いてかぐや様がわりかし普通枠という狂気。オタサーの姫?あの胸で普通は無理でしょ

  • 745名無し2020/12/21(Mon) 22:48:30ID:I3OTk4NzY(8/11)NG報告

    >>736
    お、そうだな。
    だからリオレウスの目の前で麻痺させるでー

  • 746名無し2020/12/21(Mon) 22:48:55ID:Y1ODk4MTI(6/6)NG報告

    >>711
    やっぱり堀越先生かな…ヒロアカ単体でも、ここ最近の展開はキャラの成長をバチバチに感じて感無量ですよ。

  • 747名無し2020/12/21(Mon) 22:48:57ID:U3MDc0Njk(11/16)NG報告

    >>722
    人狼機ウィンヴルガは流石に引く
    やってることtrarh.とほとんど変わらん

  • 748名無し2020/12/21(Mon) 22:49:45ID:Y1MzA5NDk(9/15)NG報告

    >>711
    SDガンダムフォースは最初から最後までリアルタイムで追ってたなぁ。前半粗い部分とか色々あったけど、王道ストーリーは楽しかった。後半からの物語もそれぞれの世界で様々な物語があって良かった。そして迎えた最終決戦、今までの集大成が詰まってて大変良かった。「がんばれ」って言葉にとてつもないパワーがあるのを再認識しボロボロに泣いた

  • 749名無し2020/12/21(Mon) 22:49:48ID:k1MDMzNg=(7/13)NG報告

    今年のアズレンクリスマス配信も面白かった。
    セイレーン作戦の実装、大艦隊の改修と云うゲーム面のアップデート。年末の大型イベントがなんと我が推し陣営の鉄血メインなうえ、嫁艦ティルピッツとオーディンの新スキンを筆頭に魅力的な正月スキンの数々の発表と盛り沢山で何から語っていいのか困るぐらいの情報の奔流だった。

    いやもう両サイドから乳を揉みしだく男性声優二人の絵面に腹抱えて笑った。

  • 750名無し2020/12/21(Mon) 22:49:49ID:cyMDQ5NzA(5/13)NG報告

    >>740
    これはまごうことなき草属性!

  • 751名無し2020/12/21(Mon) 22:50:15ID:U5MTAxNTk(20/23)NG報告

    >>711
    動物園のときから追いかけてた堀越先生
    この人の書く獣人のおかげでなにかに目覚めた
    打ち切り続きで集大成のヒロアカが大ヒットして本当に良かった
    ヒロアカのおかげでアメコミにも興味出たし
    あとどれくらい続くかわからないが最後まで走り抜けてほしい

  • 752名無し2020/12/21(Mon) 22:50:26ID:A1MTY4MzM(1/1)NG報告

    >>727
    もうないREDいちごやん
    REDに番外編載ったことあったかもしれんけど

  • 753名無し2020/12/21(Mon) 22:51:04ID:AwNTY2OQ=(1/1)NG報告

    >>729
    モンハンは2ndGで巨大なだけのリアル蜂を出してキモいと批判されたから、以後の大型虫モンスターは他のモンスターの皮を被せて死神風にしたり、ロボテイストにしたり工夫してるよね

  • 754ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:51:11ID:Q0Njc0MDA(26/27)NG報告

    >>738
    おいまて、まつんだ。100カノ代表それでいいのか?こっちにしないか?

  • 755名無し2020/12/21(Mon) 22:51:19ID:UzOTI3NDc(13/17)NG報告

    >>738
    >>744
    名前の元ネタが明らかに大山倍達(フルコン空手の始祖)で、修行時代に猿と渡り合い、咄嗟に武芸の構えがでる、一本指立て伏せができるオタサーの姫

    何者なんだろうなアレ

  • 756名無し2020/12/21(Mon) 22:51:23ID:cxMjY1OTU(8/11)NG報告

    >>644
    グロ×グロ画像をどうぞ

  • 757名無し2020/12/21(Mon) 22:51:48ID:EzOTA0Mw=(3/5)NG報告

    >>740
    なんか目と触覚が見える……

  • 758名無し2020/12/21(Mon) 22:51:56ID:U4NDAzNzE(17/18)NG報告

    >>711
    ようやく分かり合えたんだなって思うのと同時にこれで終わるのかって寂しさも感じた

  • 759名無し2020/12/21(Mon) 22:52:02ID:A0MjgyNjI(13/15)NG報告

    運び屋詐欺師ちゃん兄弟の擬似家族ルートはあるかな

  • 760ウニアマゾン2020/12/21(Mon) 22:52:49ID:Q0Njc0MDA(27/27)NG報告

    >>735
    コンシューマ一切考えてない振り切れ方ほんと笑うわ

  • 761名無し2020/12/21(Mon) 22:54:05ID:E0NDAxMTA(2/3)NG報告

    >>738
    バス江はラブコメなのか…?

  • 762名無し2020/12/21(Mon) 22:54:58ID:g3MTMyOA=(2/6)NG報告

    >>749
    指揮官の皆さん、今年も着物の季節ですよ

  • 763名無し2020/12/21(Mon) 22:55:45ID:cxMjY1OTU(9/11)NG報告

    >>749
    鉄血SSR空母というだけでも神降臨なのに
    黒髪ツインテおっぱだと…
    最高じゃあないか! ペーターーー!!(ハイジ感)
    https://twitter.com/azurlane_staff/status/1341004219067805698?s=21

  • 764名無し2020/12/21(Mon) 22:55:55ID:Q5NzA1ODU(4/7)NG報告

    >>752
    チャンピオンREDに派生雑誌があったのか…
    国内2大TCGの双方に喧嘩を売ったデュエルマ○ターベージョンズという劇中カードゲームがあってだな…

  • 765名無し2020/12/21(Mon) 22:56:25ID:c1ODc4NTQ(8/14)NG報告

    >>753
    虫系のモンスターは、ファンタジー要素が必須よな
    巨大モンスター戦で、尻から糸を飛ばしてくる蜘蛛とか見たこと無いし

  • 766名無し2020/12/21(Mon) 22:56:31ID:M5MTYwNTY(31/41)NG報告

    >>761
    ラブコメについて語ることもあるな

  • 767名無し2020/12/21(Mon) 22:57:42ID:c4NzU3NDk(5/5)NG報告

    >>732
    この元お笑い芸人、腕をあんなバキボキに折れても殴り続けられるとかどんな強靭メンタルしてるの……?

  • 768名無し2020/12/21(Mon) 22:58:06ID:cyMDQ5NzA(6/13)NG報告

    >>765
    ネルスキュラ「…。(´・ω・`)」

  • 769名無し2020/12/21(Mon) 22:58:14ID:k1MDMzNg=(8/13)NG報告

    >>762
    来年も年明け一発目から明石に貢ぐことから始まるのほんと草なんですよ。
    明石、指揮官のダイヤで食う飯は美味いか?

    >>763
    シュトラッサーは命懸けで引くしスキン買うしケッコン確定ってぐらいにツボですよええ(ご満悦)

  • 770名無し2020/12/21(Mon) 22:58:50ID:A5MjgxNTM(2/5)NG報告

    >>752
    初期のオールヒロイン15歳以下とかいうキャッチコピー攻めすぎてて笑う

  • 771名無し2020/12/21(Mon) 22:59:48ID:Y5NDc2MDA(22/27)NG報告

    >>740
    いいよね、お花の画像...

  • 772名無し2020/12/21(Mon) 22:59:51ID:M5MTYwNTY(32/41)NG報告

    >>735
    エロ必須なエロゲの話を聞くと何故か新鮮な気分になるぜ

  • 773名無し2020/12/21(Mon) 22:59:51ID:k4MDQ1NDM(2/12)NG報告

    >>749
    年末は鉄血の時間だオラァ!

  • 774名無し2020/12/21(Mon) 22:59:56ID:EwMDU5ODU(1/6)NG報告

    ブレンド・S…… それはとんだ着替えアニメーションである(※個人の感想です)

    GIF(Animated) / 1.65MB / 3840ms

  • 775名無し2020/12/21(Mon) 23:00:08ID:c4MjIxNTQ(3/3)NG報告

    >>711
    映画だけど、最近だと圧倒的にエンドゲームだな。集大成にふさわしい幕切れだった
    あとは最近期待してる若手漫画が、そう思える日が来るように長く続いて欲しい

  • 776名無し2020/12/21(Mon) 23:00:36ID:IwNDI5Nzg(9/9)NG報告

    >>765
    呼んだ?

  • 777名無し2020/12/21(Mon) 23:00:46ID:U5MTAxNTk(21/23)NG報告

    >>768蜘蛛モチーフのモンスター好きだぜ!

  • 778名無し2020/12/21(Mon) 23:01:18ID:k4MjI1Mzk(1/1)NG報告

    >>767
    飛電メタルメンタルだぞ

  • 779名無し2020/12/21(Mon) 23:01:22ID:k1MDMzNg=(9/13)NG報告

    >>774
    俺に効くダイマをやめろ明日TSUTAYAに借りに行っちゃうだろ

  • 780名無し2020/12/21(Mon) 23:01:59ID:U3MDc0Njk(12/16)NG報告

    >>770
    グリザイアのコミカライズもやってたんだよな
    初っ端から天音ルートやるチャレンジ精神よ
    そして一人だけハブられた看板ヒロイン由美子

  • 781名無し2020/12/21(Mon) 23:02:05ID:cyMDQ5NzA(7/13)NG報告

    >>773
    鉄血…?

  • 782名無し2020/12/21(Mon) 23:02:30ID:I3OTk4NzY(9/11)NG報告

    >>711
    ジャンプを毎週買って全部読むようになってから最初のミリオンヒット作品だったから、第1話から最後まで読み切って良かったなと初めて思えたのが黒子のバスケだった

    画力の向上が見れたり腐向けだ脅迫だ大変な時期も見てきただけに、キレイに畳んでくれたのは感慨もひとしおでした。あ、実はフープメンのが生き残りそうとかおもってたのはナイショで

  • 783名無し2020/12/21(Mon) 23:03:06ID:U5ODI0MTQ(3/6)NG報告

    >>732
    進行プランと話の構成がアレなだけで話としてはちゃんとしてたから……(震え声)

  • 784名無し2020/12/21(Mon) 23:03:41ID:kyODc5OTA(1/1)NG報告

    >>781
    止まれ(銃撃)

  • 785名無し2020/12/21(Mon) 23:03:51ID:c2NjI1NDc(3/6)NG報告

    >>711
    『境界線上のホライゾン』が終わったときは川上・稔氏を追ってて良かったと心から思った
    内容もさることながら、あんだけ風呂敷広げまくった重厚な物語がしっかり完結したこと自体が感動ものだった

    極めて個人的なことになるけど、氏のオンリーイベントで自分の隣に作者近影のコスプレしてパシャパシャ写真撮る本人がいたときとか、仲間内でオススメ作品を紹介する記事書いてネットに流してたら氏に補足されてコメント貰ったときとかフットワークの軽さを目の当たりにしたときも割と感動した

  • 786名無し2020/12/21(Mon) 23:04:09ID:c2NjY0OTA(13/14)NG報告

    >>783
    それをしてないって言うのよ!
    キャラの倫理観も含め全然ちゃんとしてない定期

  • 787名無し2020/12/21(Mon) 23:04:15ID:Q5NzA1ODU(5/7)NG報告

    >>765
    ダンセル「そうだよ(便乗)」

  • 788名無し2020/12/21(Mon) 23:04:38ID:c1MzczMzY(9/9)NG報告

    >>777
    ゴジラシリーズのクモンガとか好きだわ。

  • 789名無し2020/12/21(Mon) 23:05:03ID:U3MDc0Njk(13/16)NG報告

    >>774
    秋月とかいうキャラ紹介のTwitterで一人だけいいねの数が異常だったヒロイン
    みんなが変顔とかしてるのに一人だけテレ顔してんじゃねー!

  • 790名無し2020/12/21(Mon) 23:05:20ID:g3MTMyOA=(3/6)NG報告

    >>769
    それが終わったら旧正月(チャイナ服)である。
    この明石め……お前もたまには新衣装で来いやー

  • 791名無し2020/12/21(Mon) 23:05:36ID:cyMDQ5NzA(8/13)NG報告

    >>774
    この作者さん、肉質の描き方がいいのよねぇ…。

  • 792名無し2020/12/21(Mon) 23:05:42ID:c4NTcwMDk(1/1)NG報告

    >>749
    やってる事がいつぞやのスパロボ生放送の時のノッブと赤羽根さんと同レベルじゃねーか

  • 793名無し2020/12/21(Mon) 23:06:12ID:M5MTYwNTY(33/41)NG報告

    >>780
    初っ端にエンジェリックハウルやったんか
    凄いな

  • 794名無し2020/12/21(Mon) 23:06:44ID:c5NDIxMTc(3/3)NG報告

    ゲームを後先考えず気持ち悪くなるまでプレイしたい・・・そんな若さゆえの無鉄砲さが欲しい
    あと時間

  • 795名無し2020/12/21(Mon) 23:06:52ID:A5MjgxNTM(3/5)NG報告

    >>781
    何やってんだよ、団長

  • 796名無し2020/12/21(Mon) 23:07:21ID:I5Mzk0MDc(9/10)NG報告

    >>711
    篤姫終盤のこのシーンを見た時は胸が一杯になった
    上様……

  • 797名無し2020/12/21(Mon) 23:07:36ID:U4NzAzOQ=(2/3)NG報告

    両さんマスクしてなかったけどウイルス移ったとしても両さんの抗体で死滅するから他人に移す心配ないから必要ないな

  • 798名無し2020/12/21(Mon) 23:07:39ID:c1ODc4NTQ(9/14)NG報告

    >>768
    マジで?
    アイツ、ハサミから糸を出してるとずっと思ってたわ……

  • 799名無し2020/12/21(Mon) 23:08:11ID:k4MDQ1NDM(3/12)NG報告

    >>792
    エロゲでも早々出すことがないサイズのおっぱいマウスパッド出してるYosterが悪い

  • 800名無し2020/12/21(Mon) 23:08:27ID:g3MTMyOA=(4/6)NG報告

    >>792
    でもさあ、等身大マウスパッドで高さ15センチだぜ……やっちゃわない?

  • 801名無し2020/12/21(Mon) 23:08:37ID:MzNTY0NjQ(1/1)NG報告

    >>777
    筋肉以外は詰まってなさそうな蜘蛛
    倒し方分かると案外楽な部類だった

  • 802名無し2020/12/21(Mon) 23:09:06ID:YyNzYxNg=(11/17)NG報告

    >>773
    うちにいない子がいっぱい!!

  • 803名無し2020/12/21(Mon) 23:09:07ID:A1Mjg5OTE(2/2)NG報告

    >>711
    現場にいたけど、普通に映画の告知やって終わりかなーとか思ってたから、興奮が半端じゃなかった
    盛り上がりすぎて、会場全体でレディフォ合唱してたぐらいで

    さらに言うと、ここからさらにシンフォギアがコンテンツとして大きくなるとは思ってなかったしなあ(XDとCR様様だな)

  • 804名無し2020/12/21(Mon) 23:09:26ID:UzOTI3NDc(14/17)NG報告

    >>779
    ブレンド・Sは高確率でTSUTAYAで扱ってないから大丈夫だ(吐血(

  • 805名無し2020/12/21(Mon) 23:09:59ID:c3MTE3NjM(2/2)NG報告

    >>794
    「シリーズ制覇してやるぜ!」と息巻いていた頃もあった
    今は一本ゲームやる、時には始めるのすら億劫だ……

  • 806名無し2020/12/21(Mon) 23:10:01ID:Q5NzA1ODU(6/7)NG報告

    >>799
    これ逆に作業し辛いんじゃ…

  • 807名無し2020/12/21(Mon) 23:10:59ID:EwMDU5ODU(2/6)NG報告

    かわいい女子中高生になっておっぱイケメンなヒロインに攻略されてイチャつきたい……健全な思考ですねぇ

  • 808名無し2020/12/21(Mon) 23:11:41ID:UyMzcyNzg(11/13)NG報告

    >>765
    じゃけん、こっちから小さくなりましょうね

  • 809名無し2020/12/21(Mon) 23:11:51ID:k1MDMzNg=(10/13)NG報告

    >>800
    横から見たサイズがとんでもなくって噴いたわ

  • 810名無し2020/12/21(Mon) 23:12:02ID:Y1MzA5NDk(10/15)NG報告

    蜘蛛で思い出したんだが多腕の娘ってスレ民的にどうなの?

  • 811名無し2020/12/21(Mon) 23:12:22ID:g4ODQzMTA(1/1)NG報告

    >>711
    最近だとチェンソーマンは見てて良かったと思った作品だった…リアルタイムで予想のつかない展開や衝撃の展開、その後に来るカタルシス等の感想を皆で共有出来て楽しかった

  • 812名無し2020/12/21(Mon) 23:12:29ID:A5MjgxNTM(4/5)NG報告

    >>792
    赤羽根さんは抱き枕とおっぱいマウスパッドでハーレムやってるから格が違うぞ

  • 813名無し2020/12/21(Mon) 23:12:36ID:gxNTc1MjQ(5/7)NG報告

    >>803
    まさかゴジラやグリッドマンやガメラやウルトラマンとコラボできるほどのコンテンツになれるとは、この時予想もできなんだ

  • 814名無し2020/12/21(Mon) 23:12:36ID:k1MDMzNg=(11/13)NG報告
  • 815名無し2020/12/21(Mon) 23:12:38ID:U3MDc0Njk(14/16)NG報告

    >>806
    じゃあ使いやすいマウスパッドをどうぞ

  • 816名無し2020/12/21(Mon) 23:12:40ID:U5ODI0MTQ(4/6)NG報告

    >>779
    ハーイジョージィ……月額400円でブレンドSが見れちゃう素敵なサイトいる?

  • 817名無し2020/12/21(Mon) 23:12:51ID:M5MTYwNTY(34/41)NG報告

    揉めるだけのサイズが無いマウスパッドを作れば解決ですね

  • 818名無し2020/12/21(Mon) 23:13:09ID:Q5NzA1ODU(7/7)NG報告

    >>810
    手毬漫画かな?

  • 819名無し2020/12/21(Mon) 23:13:09ID:k4MDQ1NDM(4/12)NG報告

    >>812
    強い(確信)

  • 820名無し2020/12/21(Mon) 23:13:36ID:cyMDQ5NzA(9/13)NG報告

    >>794
    社会人だけどついこの間やっちゃったよぉ・・・。
    仕事帰って、19時の友軍実装からラスダン寝ずにブッ通し・・・。
    燃料10万溶けたよ・・・。もう絶対そんなのやらないよぉ・・・。

  • 821名無し2020/12/21(Mon) 23:13:57ID:A4OTAzNDk(1/5)NG報告

    アズレン生放送見てないけど情報ここに来ると話題になってるしまとまってるから見れちゃうな……
    流れてきたマウスパッドとかBANされた疑惑あるとか絶対面白いからあとで生放送見てくるか

  • 822名無し2020/12/21(Mon) 23:14:11ID:Y1NDcyNjg(10/11)NG報告

    >>789
    ブレンド・Sは「本」の忘れ物の持ち主とその「本」の作者は衝撃的でしたね。

  • 823名無し2020/12/21(Mon) 23:14:39ID:c2NjY0OTA(14/14)NG報告

    >>813
    ライブチケでかなりのブーストがあるとは言え5期もやったからな
    中々ない

  • 824名無し2020/12/21(Mon) 23:14:40ID:gxNTc1MjQ(6/7)NG報告

    >>817
    ちょっとー手首の負担かかるよー

  • 825名無し2020/12/21(Mon) 23:14:47ID:I3OTk4NzY(10/11)NG報告

    >>774
    初めて声優の鬼頭さんを知った作品キタ
    秋月くんとの関係結構好きでした

  • 826名無し2020/12/21(Mon) 23:14:48ID:YwODI5NTE(3/4)NG報告

    >>795
    なんで公式でオルガ・イツカ異世界転生仕様になってるんだ?

  • 827名無し2020/12/21(Mon) 23:14:49ID:cxMjY1OTU(10/11)NG報告

    >>810
    アリ(即答)

  • 828名無し2020/12/21(Mon) 23:15:09ID:g1MzE4MDQ(1/1)NG報告
  • 829名無し2020/12/21(Mon) 23:15:35ID:cyMDQ5NzA(10/13)NG報告

    >>826
    まあほら、ヒイロが天使でガンダムになるし・・・。

  • 830名無し2020/12/21(Mon) 23:16:56ID:c1ODc4NTQ(10/14)NG報告

    >>826
    オルガってあの後に烈海王みたいに異世界転生してたのか……

  • 831名無し2020/12/21(Mon) 23:16:57ID:EwMDU5ODU(3/6)NG報告

    漫画の表紙はこんな感じ……いい感じだな ここらで絵柄変わってるけど

  • 832名無し2020/12/21(Mon) 23:17:11ID:E5MDgzNTc(1/1)NG報告

    >>829
    ネタ枠はやりたい放題だからね

  • 833名無し2020/12/21(Mon) 23:17:22ID:c2NjI1NDc(4/6)NG報告

    >>806
    >>815
    いいよね
    おっぱいマウスパッドが普通のマウスパッドになるヒロイン

  • 834名無し2020/12/21(Mon) 23:17:25ID:M5MTYwNTY(35/41)NG報告

    >>794
    年末年始はただ遊ぶことに熱中するんだと休みの度に思ってるような…?

  • 835名無し2020/12/21(Mon) 23:17:39ID:k4MDQ1NDM(5/12)NG報告

    >>821
    ざっくり言うと
    開幕600人の怪文書の中から選ばれた変態指揮官の生の妄想から始まり
    ビンゴがあって、大艦隊要素はぼっちでもOKという説明やT3の教科書が合成可能などの新規要素があって
    ドンキとコラボしたり、ピザハットとコラボしたり、るるぶとコラボ発表などと濃かったぞ

  • 836名無し2020/12/21(Mon) 23:17:54ID:U4NDAzNzE(18/18)NG報告

    >>822
    ひでりちゃんの腹パン本はよ

  • 837名無し2020/12/21(Mon) 23:18:17ID:g3MTMyOA=(5/6)NG報告

    >>821
    赤城の抱き枕カバー!樫野のおっぱいマウスパッド!熱湯を注ぐと信濃が浮かぶマグカップ!
    とかやった後、関根瞳さんがラジオやるってなって「社長に手とり足取り・・・」の所でyoutube落ちたから奇跡のタイミングだった

    あと一番うれしかったのは西川兄貴の曲が公式配信かなあ

  • 838名無し2020/12/21(Mon) 23:18:42ID:UyMzcyNzg(12/13)NG報告

    >>773
    例によって招待状も来ましたな
    歴戦の指揮官はとうに揃えているとはいえ、新規さんだと五航戦姉妹かモントちゃんが狙い目か

  • 839名無し2020/12/21(Mon) 23:18:50ID:A5MjgxNTM(5/5)NG報告

    >>829
    俺がガンダムだ!!

  • 840名無し2020/12/21(Mon) 23:19:06ID:k1MDMzNg=(12/13)NG報告

    >>821
    ここで言われてる情報以外にも、赤城姉様の抱き枕カバーとか信濃のビッグタオルとかの新商品とかの発表もあったし、放送開始から即たかぴ指揮官の公開生ケッコンとフルスロットルだったからめっちゃ面白かったよ。

  • 841名無し2020/12/21(Mon) 23:19:18ID:U3MDc0Njk(15/16)NG報告

    >>831
    そろそろ終わりそうで怖い・・・
    固定ペアのラブコメってお互い異性として意識しだしたらやること無くなるし

  • 842名無し2020/12/21(Mon) 23:19:27ID:cyMDQ5NzA(11/13)NG報告

    >>833
    まさかの作者お墨付きだからなぁ…wてかがはこ先生おむね好きよねぇw

  • 843名無し2020/12/21(Mon) 23:19:48ID:A4OTAzNDk(2/5)NG報告

    >>835
    前半は全く分からんがまあいつも通りなんだろうな…ってのがわかった
    でも後半のコラボはツイッターとかでも流れてこなかったな、気になるなあ
    ドンキもピザハットも近所にないけど

  • 844名無し2020/12/21(Mon) 23:20:03ID:YxMzIxNTM(8/8)NG報告

    ギン「このマウスパッド、何キロやと思う?」
    一護「マウスパッドの重さなんて500g程度だろ」


    ギン「1.8キロや」

  • 845名無し2020/12/21(Mon) 23:20:14ID:gxNTc1MjQ(7/7)NG報告

    >>810
    自分は好き

  • 846名無し2020/12/21(Mon) 23:20:51ID:U5MTAxNTk(22/23)NG報告
  • 847名無し2020/12/21(Mon) 23:20:59ID:c1NTc0OTE(25/31)NG報告

    >>799
    いうて閃乱カグラがしょっちゅう出しとるやろ(第三弾は神楽も出るよ!!!)

  • 848名無し2020/12/21(Mon) 23:21:13ID:YyNzYxNg=(12/17)NG報告

    >>838
    選択肢ってここに上がってる艦だけなんかな?
    だったらイラストリアスほしいな

  • 849名無し2020/12/21(Mon) 23:21:41ID:M5MTYwNTY(36/41)NG報告

    >>833
    伊波さんは高津カリノ先生直々にアニメスタッフに胸を盛るなと言った名誉ヒロインだから…

  • 850名無し2020/12/21(Mon) 23:21:43ID:Y1MzA5NDk(11/15)NG報告

    >>844
    きらら先輩でその重さだったら他のメンツだとどうなっちまうんだろう・・・

  • 851名無し2020/12/21(Mon) 23:21:48ID:A4OTAzNDk(3/5)NG報告

    >>837
    >>840
    なんか……まあ……濃そうだな……
    24時間生放送だかも途中深夜までしか見れてないんだよなー

  • 852名無し2020/12/21(Mon) 23:22:08ID:YwODI5NTE(4/4)NG報告

    >>830

    神様に落とし前つけたりスクールアイドルになったり戦車道したりIS学園で135トリオになったり憑き物が落ちたようにエンジョイしてるよ(笑顔動画感)

  • 853名無し2020/12/21(Mon) 23:22:19ID:A0NDQxMTM(2/3)NG報告

    >>773
    こんだけ鉄血来るってことは鉄血陣営技術レベルの上限が5になること期待していいんですよね?
    1800は少ないんです(鉄血指揮官並感)

  • 854名無し2020/12/21(Mon) 23:22:46ID:g3MTMyOA=(6/6)NG報告

    >>838
    イラストリアスも便利かなあ

    >>843
    コラボはピザハットは作品内もあるけどびそくぜんしんアニメのコラボだねえ
    なんでるるぶ?とは思ったけど

  • 855名無し2020/12/21(Mon) 23:23:34ID:U3MDc0Njk(16/16)NG報告

    (おっぱいマウスパッドで注視してるのは胸じゃなくて上げてる腋なのは俺だけなんだろうなぁ)

  • 856名無し2020/12/21(Mon) 23:23:55ID:k4MDQ1NDM(6/12)NG報告

    >>848
    イラストリアスは勲章交換でも出るからモントピリアか鶴姉妹のほうがええぞ

  • 857名無し2020/12/21(Mon) 23:24:19ID:U5MTAxNTk(23/23)NG報告

    >>849毎回登場するたびにヘアピン変えてたスタッフに脱帽

  • 858名無し2020/12/21(Mon) 23:25:17ID:EwMDU5ODU(4/6)NG報告

    >>809
    なんてこった……こんな……こんなのが……(語彙力沈黙)


    みため百合百合しいのに見えるが男も出てくるから「おとこ出てんじゃねえか! ぶっころす!」と、あとで呪われたりとかアレだから、言っとくわ

  • 859名無し2020/12/21(Mon) 23:25:27ID:k1MDMzNg=(13/13)NG報告

    >>843
    俺もピザハットは近所に無いからオリジナルグッズの抽選には縁がないわ。
    まぁでも、ピザハットコラボはゲーム内でスキンの実装が有るからそちらで満足しようかなと。
    ドレススキン以来のホーネットのスキン実装がめっちゃ嬉しい。

  • 860名無し2020/12/21(Mon) 23:26:25ID:M5MTYwNTY(37/41)NG報告

    >>841
    ラブコメだとくっついた後のイチャイチャも見たいんだがのう

  • 861名無し2020/12/21(Mon) 23:26:26ID:I3OTk4NzY(11/11)NG報告

    >>849
    盛るな、ではなく、抉れ、と言ったはず(無慈悲)

  • 862名無し2020/12/21(Mon) 23:27:05ID:U5ODI0MTQ(5/6)NG報告

    >>847
    忍転身した裏切り者がいますね……

  • 863名無し2020/12/21(Mon) 23:27:57ID:IwMDg3MDU(21/24)NG報告

    ゴールデンカムイ3期が終わった……終わってしまった……

    4期来るかなぁ
    今の人気と今後の盛り上がり考えると最後までアニメ化してほしいけど、どうかなぁ

  • 864名無し2020/12/21(Mon) 23:29:04ID:kyODAzMjA(4/10)NG報告

    >>858
    いや百合も何もアズレンって最初からハーレムゲーだぞ

  • 865名無し2020/12/21(Mon) 23:29:23ID:M5MTYwNTY(38/41)NG報告
  • 866名無し2020/12/21(Mon) 23:30:10ID:k4MDQ1NDM(7/12)NG報告

    >>859
    ピザハットコラボとかもそうだけど外部コラボにおける吹雪の出演率の高さよ

  • 867名無し2020/12/21(Mon) 23:30:31ID:E0NDAxMTA(3/3)NG報告

    >>863
    やるとしたら省略された鯉登少尉の過去編からかね

  • 868名無し2020/12/21(Mon) 23:31:09ID:kyODAzMjA(5/10)NG報告

    >>862
    両備は小さくてもデカくても可愛さは変わらないのでセーフ(謎理論)

  • 869名無し2020/12/21(Mon) 23:31:43ID:UyMzcyNzg(13/13)NG報告

    一応補足すると
    おっぱいマウスパッドは手首保護の実用性も幾ばくかは兼ねているんだ
    谷間で高さは調節するんや

  • 870名無し2020/12/21(Mon) 23:31:51ID:c1NDUyODk(8/9)NG報告

    >>864
    指揮官さんが搾り尽くされてころされてしまう…!
    ただでさえ普通に接してるだけでやべーやつが複数いるという。

  • 871名無し2020/12/21(Mon) 23:31:52ID:AzMTA1NTk(4/7)NG報告

    >>847
    両備のちっぱいマウスパッドはどこで買えますか

  • 872名無し2020/12/21(Mon) 23:32:25ID:U4MTEzNDQ(1/4)NG報告

    >>858
    いやこの男性声優組は単にプレイヤーとして進行役に来てるだけで
    このゲームにキャラとして参加してるわけでは無いわよ
    男性キャラは特にいない(でも別に百合作品ではないです)

  • 873名無し2020/12/21(Mon) 23:32:35ID:M5MTYwNTY(39/41)NG報告

    >>855
    なるほど……

  • 874名無し2020/12/21(Mon) 23:33:14ID:cyMDQ5NzA(12/13)NG報告

    >>869
    寧ろあの部分が胸に見えるからこそ、出来たのがおむねパッドでは…?

  • 875名無し2020/12/21(Mon) 23:33:43ID:UxNTM3MTA(1/1)NG報告

    >>868
    尻パッドにするべき逸材なのに

  • 876名無し2020/12/21(Mon) 23:34:54ID:c1NTc0OTE(26/31)NG報告

    >>862>>871
    あるよ?
    ちなみに値段は¥23,100。他は¥29,700
    なんの差でしょうね?

  • 877名無し2020/12/21(Mon) 23:35:33ID:I1ODg1NDM(1/1)NG報告

    >>711
    清麿だけでなく俺の心にも財産をもたらした”金色のガッシュ”

  • 878名無し2020/12/21(Mon) 23:35:42ID:k4MDQ1NDM(8/12)NG報告

    >>872
    アズレンは女指揮官にして百合ハーレムもよし、男指揮官でハーレムもよし
    ロリコン、おっぱい星人などなどと基本的な性癖は抑えてくる

  • 879名無し2020/12/21(Mon) 23:36:06ID:Y0NjE4OTQ(1/2)NG報告

    >>820
    しっかり特級呪物入手してるな...割ったのは時雨?

    それにしてもボスマスで消滅する銀河隊の虚しさよ...

  • 880名無し2020/12/21(Mon) 23:36:34ID:YyNzYxNg=(13/17)NG報告

    >>871
    代替品としてクッションなら…
    http://www.hobbystock.jp/item/view/hby-ccg-00138471

  • 881名無し2020/12/21(Mon) 23:37:13ID:AzMTA1NTk(5/7)NG報告

    ブレンドSはOPがとても頭に残るナイスソングであるとダイマしておきます

  • 882名無し2020/12/21(Mon) 23:37:43ID:cxMjY1OTU(11/11)NG報告

    >>860
    森見先生曰く、「成就した恋ほど語るに値しないものはない」らしい
    (個人的な本音:見たいっちゃ見たい)

  • 883名無し2020/12/21(Mon) 23:37:50ID:kyODAzMjA(6/10)NG報告

    >>870
    頭の中ピンク色のやつ多すぎ問題

  • 884名無し2020/12/21(Mon) 23:38:03ID:U4MTEzNDQ(2/4)NG報告

    >>870
    あれでアルバコアと島まで遠泳10回戦してから一日中遊んであげられる持久力があるんで多分その…なんだ
    明言されないけど"そういう面"でも多分つよい

  • 885名無し2020/12/21(Mon) 23:39:52ID:I1MDE4NjE(1/1)NG報告

    遊鬼って馬鹿だが気持ちいいタイプの馬鹿で生き様はガチで格好良いよね

  • 886名無し2020/12/21(Mon) 23:40:23ID:EwMDU5ODU(5/6)NG報告

    >>864
    >>872
    うん、まぎらわしかったがブレンド・Sの話だ じゃあそういうことで

  • 887名無し2020/12/21(Mon) 23:40:53ID:cyMDQ5NzA(13/13)NG報告

    >>879
    いや、ラストはフレッチャー。初霜→木曾から繋いで三連スナイプの結果だけど・・・。
    時雨は敢えて控えた。アメリカ艦と多号組で決めたかったんだ・・・!

  • 888名無し2020/12/21(Mon) 23:40:56ID:c1NTc0OTE(27/31)NG報告

    今期もそろそろ終わるけど推しは出来たか?

  • 889名無し2020/12/21(Mon) 23:41:51ID:c0Nzk3MTM(3/3)NG報告

    >>810
    多腕は好きだよ、と言うか人の形から解離してるとなお良し

  • 890名無し2020/12/21(Mon) 23:42:10ID:k4MDQ1NDM(9/12)NG報告

    >>884
    でもカロウシする時はカロウシする(死.んでません)

  • 891名無し2020/12/21(Mon) 23:44:07ID:Y1NDcyNjg(11/11)NG報告

    艦これのイベかー。
    情報出そろってるしそろそろやらなきゃだけど、なぜか課題を前にしてやる気がなかなか起きない学生みたいになる。

  • 892名無し2020/12/21(Mon) 23:44:12ID:Y5NTYyMzc(2/2)NG報告

    >>711
    ゲームで良ければダーク、ソウル3の火継ぎの終わり
    無印から始まった火の物語は火を消す事で終わりを告げるってのを見て何故か涙が出そうになったし、火防女の最後の言葉にもウルっときた…いつしか火の伝説は終わり、新たな神話が始まるんやな…

  • 893名無し2020/12/21(Mon) 23:45:15ID:UzOTI3NDc(15/17)NG報告

    >>882
    物語の王道は「障壁を乗り越えること」にある
    だから成就した恋のその後を描くのは難しい

  • 894名無し2020/12/21(Mon) 23:46:12ID:c2NjI1NDc(5/6)NG報告

    >>865
    しかも先生の回想4コマによればそれがアニメに唯一出した注文らしい
    https://twitter.com/yokaibox/status/1272872393954844673

  • 895名無し2020/12/21(Mon) 23:46:43ID:I3MTkxMzI(1/2)NG報告

    >>711
    「──私の名前は夜刀神十香。  
     大切な人にもらった、大切な名だ。──素敵だろう?」


    今でも読み返すと胸がぎゅーっとなる。長い旅路だったなぁ……最終巻まで追ってよかった……!!

  • 896名無し2020/12/21(Mon) 23:48:02ID:A0MjgyNjI(14/15)NG報告

    >>882
    かぐや様の恋愛は成就するまでが楽しいを思い出す

  • 897名無し2020/12/21(Mon) 23:48:06ID:kyODAzMjA(7/10)NG報告

    >>890
    しゅきかん生きろ

  • 898名無し2020/12/21(Mon) 23:48:12ID:Y5MzgwNDE(1/1)NG報告

    >>870
    なんだかんだこのゲーム、体型と服装はともかくその割にその手の直接的言及はない、だいぶぼかしてる類いではあるしまあ…

    アズレン、ストーリーは勿論真面目として、キャラストも意外と結ばれるまでくらいの描き方で割と健全だからな
    …エイジャックス様はあの終わり方の後多分何かしら致しますとは思うけど

  • 899名無し2020/12/21(Mon) 23:48:43ID:YyNzYxNg=(14/17)NG報告

    イラストリアス任務でも貰えるんかって内容確認したら初期艦さっさと揃えろと迫られる

  • 900名無し2020/12/21(Mon) 23:49:17ID:A3MTgyNTE(5/8)NG報告

    >>711
    目に余る罵倒や罵りもあるけどゴメン、俺やっぱガンダム好きだわ(再発見)

  • 901名無し2020/12/21(Mon) 23:49:25ID:EwMDU5ODU(6/6)NG報告

    やちよさんの美しい腹部のラインでも眺めてくれ

  • 902名無し2020/12/21(Mon) 23:49:48ID:M5MTYwNTY(40/41)NG報告

    >>893
    こちらとしてはただ平和にイチャイチャしてもらえれば満足なんだがなあ
    それかギャルゲー·エロゲみたいに付き合う前に問題全部解決させずに仲深めながら問題も解決していくとか

  • 903名無し2020/12/21(Mon) 23:50:31ID:YxODUwNTc(1/2)NG報告

    >>711
    ついさっき終わったゴールデンカムイ3期
    個人的には今期トップの満足度だった

  • 904名無し2020/12/21(Mon) 23:50:50ID:c1NTc0OTE(28/31)NG報告

    >>860>>882
    やっとこさ一緒になった二人が手を繋いでる後ろ姿を映されるだけでもオタクは満足して逝ってしまうってしってる

    AfterStoryってあると言い知れない気持ちになるんだよな……
    嬉しいと言えば嬉しいんだが。間違いなく嬉しいんだが、
    「あー、そこまで見せちゃうのかー……」と思ってしまう。

  • 905名無し2020/12/21(Mon) 23:50:54ID:kyODAzMjA(8/10)NG報告

    >>898
    というか仄めかしてるゲームの方が少なくない…?
    最近だとラスオリがそういう事仄めかしてて「おぉここまでやっていいのか」と驚いたな

  • 906名無し2020/12/21(Mon) 23:51:07ID:U2MjI4NzI(3/3)NG報告

    >>882
    >>893
    でも狼と香辛料のロレンスとホロみたいに結ばれたあとの二人を読むだけでも満ち足りるぞ!

  • 907名無し2020/12/21(Mon) 23:51:13ID:UzOTI3NDc(16/17)NG報告

    >>766
    このことに対する持論だが

    ラブコメ主人公こそが、読者にとってのメインヒロインなんだと思う
    主人公である男は必ずしもカッコ良くなくても良いが、ある種の「可愛げ」を見いださないと面白くない

  • 908名無し2020/12/21(Mon) 23:51:24ID:A0NDQxMTM(3/3)NG報告

    >>900
    今日NHKでやってた特集面白かったな
    番組の最初に「役に立たない」とばっさり言われてたけど技術の結晶って感じのまとめ方で良かったわ

  • 909名無し2020/12/21(Mon) 23:51:36ID:k4MDQ1NDM(10/12)NG報告

    >>898
    シリアスとかいうレジェンドがいるから(夜伽というワードが出たけど速攻修正された)

  • 910名無し2020/12/21(Mon) 23:51:38ID:A4Njg0NDc(12/12)NG報告

    >>902
    ぶっちゃけジャンルが違う。

  • 911名無し2020/12/21(Mon) 23:52:04ID:U4MTEzNDQ(3/4)NG報告

    >>893
    結ばれてからの恋愛ものにストーリー的なイベントを設けるって
    つまるところバトルもので言う「しかし平和は長く続かなかった…」が起こるわけだからなぁ…

  • 912名無し2020/12/21(Mon) 23:52:45ID:U4NzAzOQ=(3/3)NG報告

    >>897
    白衣脱ごうとするなとかこんな所にまで酒瓶持ってくんなとか色々ツッコみたい

  • 913名無し2020/12/21(Mon) 23:52:55ID:QxMDgyMTE(1/2)NG報告

    (今なら能代ちゃんをデートに誘えるチャンス……!)

  • 914名無し2020/12/21(Mon) 23:53:14ID:kzNjY3NTQ(1/2)NG報告

    >>899
    "いずれか"だから1人いればOKだったはず

  • 915名無し2020/12/21(Mon) 23:53:39ID:A0MjgyNjI(15/15)NG報告

    >>893
    緩急なくひたすらイチャイチャするのを面白く描くのはたしかに難しそう

  • 916名無し2020/12/21(Mon) 23:53:52ID:UzOTI3NDc(17/17)NG報告

    >>911
    ハッピーエンドの後の第三の敵はバトルものなら燃えるが、
    ラブコメの場合は間男/泥棒猫だかんぬ

  • 917名無し2020/12/21(Mon) 23:54:52ID:IyMTQ5NzE(28/28)NG報告

    >>763
    超兵器空母、ペーターシュトラッサー接近!(違う)

  • 918名無し2020/12/21(Mon) 23:55:13ID:kyODAzMjA(9/10)NG報告

    >>909
    「夜伽」がアウトで「男女のまぐわい」がセーフなのもうこれわかんねぇな

  • 919名無し2020/12/21(Mon) 23:55:20ID:c1NTc0OTE(29/31)NG報告

    >>905
    あれ「人間とアンドロイドが子どもを成した場合どうなるか」まで設定が公開されてるからあの美女達と子ども作れるってことだしな……
    主人公最後の人間だし……

  • 920名無し2020/12/21(Mon) 23:55:57ID:U5ODI0MTQ(6/6)NG報告

    >>893
    恋が成就した場合に続くのは永遠といちゃいちゃするか破局するかで極論別れるからハナッからずっといちゃいちゃです!!!って突っ切った作品じゃないと恋愛の先描写って割と博打なんだよね

    そう考えると未来での夫婦生活ものはまたなんか別のジャンルなんだよな。アフターストーリーというかそれ自体が独立した話というか

  • 921名無し2020/12/21(Mon) 23:56:10ID:I5Mzk0MDc(10/10)NG報告

    あの、成就するまでの過程が見たいんですが……?
    鳥山先生そういうの苦手?あ、そうですか……

  • 922名無し2020/12/21(Mon) 23:57:05ID:QxNzczOTM(1/1)NG報告

    >>897
    まあ、最終的に同志指揮官はうち(北方連合)が浚うんですがね、って言ってた。

  • 923名無し2020/12/21(Mon) 23:57:59ID:kyODAzMjA(10/10)NG報告

    >>919
    まさに産めよ増やせよだからな…
    司令官が男だったのは運が良かった

  • 924名無し2020/12/21(Mon) 23:58:33ID:k4MDQ1NDM(11/12)NG報告

    >>922
    そっちにユニオンとロイヤルの連合が取り返しに行ったぞ

  • 925名無し2020/12/21(Mon) 23:59:59ID:YyNzYxNg=(15/17)NG報告

    >>914
    ああいずれかか
    Z23の服片手にあと二人を掘り続ける苦行のせいでとうとう幻覚を…

  • 926名無し2020/12/22(Tue) 00:00:10ID:YyODM0MDI(2/2)NG報告

    >>907
    主人公だって読者からしたら愛したいし報われてほしいし見守りたい対象だしねぇ……幸せになってほしい

  • 927名無し2020/12/22(Tue) 00:00:24ID:gzMzU0Mjg(11/14)NG報告

    >>918
    異世界レビュアーズとかのときに言われてたけど、実際には(法律とか倫理委員会とかなんやら的には)ほぼスルー状態なくらいにセーフなんだけど、制作する親会社の自主規制とかで「自主的に」アウトになるらしい

  • 928名無し2020/12/22(Tue) 00:03:25ID:EyNzA2ODI(6/8)NG報告

    >>893
    出産とかお受験とか反抗期とか家買うとか「お父さん、娘さんを僕にk「君にお父さん言われる筋合いはない」とか障害は一杯あるけどラブコメで扱うネタじゃねーってなるからなぁ

  • 929名無し2020/12/22(Tue) 00:03:53ID:g1NTY4MzQ(2/6)NG報告

    おちフル、まさか女子高生のスク水ランドセルなんてモノをまた見るとは思わなかったよ

  • 930名無し2020/12/22(Tue) 00:04:31ID:EzNzA3MDg(2/2)NG報告

    女の子がメインで戦う系の作品て下手なバトル物より世界観が末期オブ末期だよねぇ(男が出れない理由があるからしゃーないが)

    >>887
    5択スナイプかー(白目)

  • 931名無し2020/12/22(Tue) 00:04:37ID:A4NzkzMTA(22/24)NG報告

    >>900
    >>908
    軍事技術として見ればまず間違いなく転用される事はないかもしれんが、それでもこういう現実を目の当たりにすると人型兵器の可能性に思いを馳せずにいられない

    いや実現してほしくはないし有り得ないとは思うけども、案外創作世界とかで人型兵器が生まれる前ってこんな感じだったのかなって

  • 932名無し2020/12/22(Tue) 00:05:09ID:U2MzY1NTQ(6/6)NG報告

    Web版WORKING!!は全員くっついてからも暫くやってたから恋人になってからの話も多めだったなあ
    その辺の話が集まってる6巻好き

    最近先生の漫画立て続けに完結してるけどもっとだらだら続けてもいいのよ?

  • 933名無し2020/12/22(Tue) 00:05:33ID:UxNjI3Mzg(6/7)NG報告

    まだE2乙の輸送を通常艦隊でちまちま進めてる俺には理解できない難易度の話をしていた

  • 934名無し2020/12/22(Tue) 00:05:57ID:QxMzQ4OTA(1/1)NG報告

    デロウス、家建てられてるやん

  • 935名無し2020/12/22(Tue) 00:06:31ID:k0NjYxOTI(41/41)NG報告

    >>928
    反抗期と家買う以外全部あったエロゲがあったけどあれはラブコメじゃなかった…?

  • 936名無し2020/12/22(Tue) 00:08:38ID:EyNzA2ODI(7/8)NG報告

    >>908
    ガンダムの手の動きを見て即座に「Vサインはできないのか?」(指の横方向の動きは可能か)と問題点を指摘して宿題を出してて向上心の悪魔か!ってなった

  • 937名無し2020/12/22(Tue) 00:08:41ID:QxMDExMg=(16/17)NG報告

    FGOでもそうだけどいない人間にぴったり合うサイズの衣装を後生大事に保管して本人探してるってなかなかサイコじゃない?

  • 938名無し2020/12/22(Tue) 00:10:08ID:g2MjgzNzQ(1/2)NG報告

    >>931
    ボディアーマーの発展からパワードスーツみたいになるのはともかく
    大型人型兵器なんてどういう地形で使うんだよ?となるからな

  • 939名無し2020/12/22(Tue) 00:10:21ID:czNTAwMjQ(2/2)NG報告

    >>937
    ぴったりなガラスの靴の相手を探す、シンデレラの頃からのお約束じゃない?

  • 940名無し2020/12/22(Tue) 00:11:40ID:gzMzU0Mjg(12/14)NG報告

    >>931
    世間の常識としては「そんなものがあっても役に立たないから、そもそも取り組むことが無駄」って技術が、実際に作ってみたら一気に生活必需品になるとかは、実はかなり普通だしね
    電話とかも、エジソンとベルが競争開発してるときに、世間では「いや、郵便とかメッセンジャー(有料で遠方に伝言を届ける人力サービス)とかあるからいらないじゃん」って感じだったらしいし

  • 941名無し2020/12/22(Tue) 00:11:49ID:Y2MjgyNg=(4/5)NG報告

    >>936
    重量問題さえなければイケるんだけどね
    フレームですらアルミだから、あの指結構脆いよ
    むしろ良く指動かせてる

  • 942名無し2020/12/22(Tue) 00:13:57ID:A4NzkzMTA(23/24)NG報告

    >>938
    戦車とか戦闘機でさえ一両(一機)ウン億ウン十億もするのに、こんな人型兵器とか現実で作ったらいくらかかるのかって話よね

    ぶっちゃけ余程極端に強くない限り同じ金額でそれ以上の他兵器揃えた方が多分マシだろう

  • 943名無し2020/12/22(Tue) 00:14:35ID:gzODI4MDE(2/2)NG報告

    >>934
    しかしあの城頑丈なのに雨漏りはするんだな

  • 944名無し2020/12/22(Tue) 00:14:47ID:EyOTg3NDg(1/5)NG報告

    >>893
    子ども達の活躍を描けば良いだけゾ(17歳で孕ませながら)

  • 945名無し2020/12/22(Tue) 00:15:35ID:UxNjI3Mzg(7/7)NG報告

    >>929
    はゆちゃんがひたすら可愛かった回だった

  • 946名無し2020/12/22(Tue) 00:15:41ID:AyMzExMDA(2/4)NG報告

    やだ可愛い
    没案が日の目見る事が出来るなんてわりかし奇跡的やな、長い道のりやな

  • 947名無し2020/12/22(Tue) 00:16:45ID:g2MjgzNzQ(2/2)NG報告

    >>942
    実用性&コスト度外視で作ってみて遊ぼレベルでいいなら解体されないよ

  • 948名無し2020/12/22(Tue) 00:17:51ID:M1MjA2MDg(4/4)NG報告

    >>890
    QO時空は本来ちゃんと政務も運営もやる子な陛下が
    なんか全部丸投げして遊び放題というある種最悪のイレギュラー引いてる時空だから…

  • 949名無し2020/12/22(Tue) 00:18:08ID:g3NzIzNjI(30/31)NG報告

    ロボットも好きだけどパワードスーツモノも好き
    アクティヴレイド好きだったわー

  • 950名無し2020/12/22(Tue) 00:18:10ID:Y4NjMyMDA(23/27)NG報告

    >>901
    お美しい腹部だね...

  • 951名無し2020/12/22(Tue) 00:18:11ID:EyOTg3NDg(2/5)NG報告

    >>941
    実際のガンダムを作ろうと思ったら振動がネックらしいね

  • 952名無し2020/12/22(Tue) 00:18:34ID:g0NzE5MjY(2/3)NG報告

    最初から誰かとくっついてるキャラが主人公なら日常モノみたいな感じで書いちゃえばいいけど、そうじゃない場合は読者がダレを感じる原因になりかねないからなあ。食事で例えると、くっつくまでのお話がメインディッシュだと思ってる読者の方が多数派になりがちだし。

  • 953名無し2020/12/22(Tue) 00:19:30ID:czODk0NjA(1/1)NG報告

    >>946
    アサギみたいにネタキャラとしてそのうち出て来るんですか

  • 954名無し2020/12/22(Tue) 00:19:49ID:ExNTM1OTg(9/9)NG報告

    >>947
    実はこいつ、カトルがヒャッハーするまでは強すぎて危ないとかそんな理由だかでペーパープラン止まりやねん。

  • 955名無し2020/12/22(Tue) 00:20:03ID:A1NDk0NjE(1/1)NG報告

    >>949
    すこれ(ダイマ)

  • 956名無し2020/12/22(Tue) 00:20:29ID:EyNzA2ODI(8/8)NG報告

    >>931
    先ほどやってたNHKの番組でも冒頭で「何の役にもたたない」と釘刺した上でソレにのめり込む大バカ技術者達による無駄に技術力のある学祭って感じだった
    でもそんな馬鹿げた代物を見た子供達に夢とか感動とかなにか伝わるモノがあればソレは教育として十分な投資だと思うのですよ

  • 957名無し2020/12/22(Tue) 00:21:26ID:g0NzE5MjY(3/3)NG報告

    >>901
    わかった!脚見るわ!
    >>952
    少し目を離してる間に話題が切り替わってた。更新って大事ね。

  • 958名無し2020/12/22(Tue) 00:22:27ID:g4ODM3MTg(12/15)NG報告

    カップルが結婚したら周囲から弄られまくったり、イチャイチャしまくったりして幸せになってくれと思うのは俺だけかな?

    https://twitter.com/tomoyanandayo/status/901103868074786817?s=21

  • 959名無し2020/12/22(Tue) 00:22:43ID:A3NjIyNjY(2/2)NG報告

    >>951
    そういえば、搭乗者への歩行などの振動を一番和らげれるのが他作品だとオービタル・フレームのような股間の位置にコクピットがある人型機動兵器なんだってさ

  • 960名無し2020/12/22(Tue) 00:22:59ID:g3NzIzNjI(31/31)NG報告

    必要なモノだけで生きていたら人間はいつか限界を迎えるからね……

  • 961名無し2020/12/22(Tue) 00:24:01ID:g1NTY4MzQ(3/6)NG報告

    >>949
    エグゾフレームはパワードスーツで良いんだろうか

  • 962名無し2020/12/22(Tue) 00:26:13ID:Y2MjgyNg=(5/5)NG報告

    >>961
    人の形してるだけでバイクとかの類だと思うよコレ

  • 963名無し2020/12/22(Tue) 00:26:42ID:E5NDE1ODA(1/1)NG報告

    >>954
    ゼロシステムによる殺意マックスの勝利の法則から放たれる弾数制限から解き放たれたバスターライフル☓2。
    あのジジイどもも表に出すのは止めるわ

  • 964名無し2020/12/22(Tue) 00:27:26ID:U3MTgwMTU(1/1)NG報告

    >>960
    やはり世界を破滅させる大量破壊汚染兵器が必要だよな

  • 965名無し2020/12/22(Tue) 00:29:04ID:UzNDgxMDY(1/1)NG報告

    >>953
    リリンクでこの衣装になるみたいよ
    後VSのジータに思い出カラーとしてブルー風のカラーがあるらしい

  • 966名無し2020/12/22(Tue) 00:30:04ID:QxMDExMg=(17/17)NG報告

    >>961
    MGSVのウォーカーギア思い出す

  • 967名無し2020/12/22(Tue) 00:34:58ID:Y0NjkxNzA(1/2)NG報告

    滑り込みぃぃぃぃ
    とりあえずスリーブ確保や、力こそパワー!力こそ至高のアルカナだってはっきりわかんだね

  • 968名無し2020/12/22(Tue) 00:35:53ID:A4NzkzMTA(24/24)NG報告
  • 969名無し2020/12/22(Tue) 00:40:07ID:MxOTUyMjg(2/2)NG報告

    >>922
    クーちゃんホント好き
    メスガキロリ巨乳ババア最高やな
    「指揮官チョロ過ぎー」とか言われながら徹底的に甘やかして体を労わってやりたい

  • 970名無し2020/12/22(Tue) 00:40:37ID:gzMzU0Mjg(13/14)NG報告

    >>963
    「コロニーを通常攻撃で落とせる火力」ってのと別に、「その機体を使った大量殺戮方法を無限の可能性として見せる」ってシステムがセットだからなあ

    パイロットがだいたい発狂するようなシステムを積んだ戦略級MSとか、さすがに危なすぎるだろうし

  • 971名無し2020/12/22(Tue) 00:44:16ID:Q1MjI3ODQ(1/1)NG報告

    >>970
    戦略的に使うべきシステムを戦術レベルで使うエレガントさが足りてるMSだしな

  • 972名無し2020/12/22(Tue) 00:49:36ID:Y0NjkxNzA(2/2)NG報告

    >>968
    そうだよ(同意)
    汚染兵器だと?ふざけやがって(義憤)必要最低限だけで生きていたら限界を迎えると話たばかりじゃないか
    つまり
    死と破壊は生きてる人間が撒き散らしてこそ意味があるという事なんですよ!それでこそ色々伝播するってもんだ汚染兵器とか災害系だと「しょうがない」みたいな感情生まれちゃうからな!

  • 973名無し2020/12/22(Tue) 00:49:56ID:I4OTQ1MTg(4/5)NG報告

    >>859
    ベルファストはメイドさんだけどこういう系のスキンに地味に恵まれてますね……
    ホーネットは意外、だがかわいいのでヨシ!

  • 974名無し2020/12/22(Tue) 00:56:31ID:AyMzExMDA(3/4)NG報告

    エレガントだの不粋だの戦争なんて味方の命最優先に決まってるじゃないですか
    兵士達に優しい無人兵器量産しときますね

  • 975名無し2020/12/22(Tue) 01:00:31ID:g1NTY4MzQ(4/6)NG報告

    玉藻って名前で悪女っぽい表情を公開しておいてこんな屈託の無い笑顔を付けやがって
    おのれコトブキヤめ……

  • 976名無し2020/12/22(Tue) 01:08:13ID:Y4NjMyMDA(24/27)NG報告

    二足なんて安定性に欠ける、時代は四足自動兵器だよ

  • 977名無し2020/12/22(Tue) 01:12:58ID:g3Nzg3OTI(1/1)NG報告

    >>973
    人気投票1位だしまあ優遇されてもシャーなし
    CVほっちゃんのおっぱいメイドで性格おもイイんだから多少わね(結婚しながら)

  • 978名無し2020/12/22(Tue) 01:19:04ID:g4ODM3MTg(13/15)NG報告

    >>976
    その意見に賛同する。どうせなら獣に似せて相手に威圧感を覚えさせてはどうだろう。後は戦局に応じて換装するオプションパーツを制作して汎用性を高めては如何だろうか

  • 979名無し2020/12/22(Tue) 01:21:36ID:QyNTYyODA(1/1)NG報告

    >>975
    今更だが電ホビの画像は、無断転載は何があろうと許さん! 証拠にするために画像全部に電ホビロゴ付けてるから言い逃れは出来んぞ! って代物なんで電ホビの画像の転載はやめたほうがいいよ、管理人に迷惑がかかるかもしれないし。

    どうしてもって言うならロゴついてない画像探して使うのがいいと思うよ。

  • 980名無し2020/12/22(Tue) 01:22:04ID:I4OTQ1MTg(5/5)NG報告

    >>977
    私の嫁はエンプラなので彼女にもかわいい系のもほしい……と思いつつも他の姉妹に来たの喜ばしいしエンプラは普通に多い方なので高望みはしない……
    絵師さんは今回はティルピッツに来てるし……でもほしい……

    ただしもう一人の嫁さんの幽霊さんは初期からほぼ音沙汰なかったからハロウィン来たのに驚きすぎてひっくり返った

  • 981名無し2020/12/22(Tue) 01:23:09ID:Y4NjMyMDA(25/27)NG報告

    >>978
    ついでに陸専用、空専用、海専用の機体も作ろう

  • 982名無し2020/12/22(Tue) 01:26:44ID:g4ODM3MTg(14/15)NG報告

    >>981
    空は飛べないが陸、海両方の戦闘を可能とした新型なら作れたぞ!ただかなり扱いにくくなってしまったのでまだまだ改良途中なのがネックなんだよね

  • 983名無し2020/12/22(Tue) 01:32:06ID:AyMzExMDA(4/4)NG報告

    >>978
    どうせなら耐久性もあげよう

  • 984名無し2020/12/22(Tue) 01:35:00ID:g1NTY4MzQ(5/6)NG報告

    >>979
    そうだったのか……そうだったのか……
    コトブキヤのページとかだと下に転載禁止と書いて有るけど電ホビは見当たらないし、画像貼るならそっちからの方が良いかなと思ってたけどプライバシーポリシーのとこに書いてあったのね
    気を付けるよ

  • 985名無し2020/12/22(Tue) 01:40:13ID:EyOTg3NDg(3/5)NG報告

    初登場さながらのアクセル全開な兄さんは嫌いだ…

  • 986名無し2020/12/22(Tue) 01:44:08ID:g4ODM3MTg(15/15)NG報告

    >>983
    やはり恐竜型は男のロマンよな。生物的なフォルムも実にGOOD

  • 987名無し2020/12/22(Tue) 01:46:42ID:gyODM4MjY(12/12)NG報告

    >>983
    楽にしてくれ……

  • 988名無し2020/12/22(Tue) 01:47:02ID:g2NDI3NzY(1/1)NG報告

    >>944
    この時点で既にジョーが産まれていたのはなんというか...

  • 989名無し2020/12/22(Tue) 01:48:42ID:Q3MDMzMA=(1/1)NG報告

    >>985
    イベントだろうから余裕はないんだろうけど、フォトンvsサイバーとかアツい試合してんなぁ
    楽しそう

  • 990名無し2020/12/22(Tue) 01:50:06ID:Y2MDQyNjQ(1/1)NG報告

    >>987
    本当なら開けたら脳みそが入ってる予定だったのが流石に朝からそれはまずいという事で魂になったという、それはそれでえぐい絵面になったしよくザイリンあそこで逃げずに全員を解放したよなぁ
    老若男女関係なく改造されてたし下手しなくても発狂ものだよねあれ...

  • 991名無し2020/12/22(Tue) 01:50:50ID:EyOTg3NDg(4/5)NG報告

    >>989
    実は使用キャラは小鳥なんだけどね
    現在のイベントではゼアルのキャラでしかカイトと戦えない
    カイザー使って戦えないからフューサポが使い辛いけどそれもまた楽しい

  • 992名無し2020/12/22(Tue) 01:51:39ID:kyOTUzNg=(1/2)NG報告

    1000ならでっかい剣

  • 993名無し2020/12/22(Tue) 01:52:32ID:UwMjI5OTY(1/1)NG報告

    1000ならロボ娘

  • 994名無し2020/12/22(Tue) 01:52:59ID:gzMzU0Mjg(14/14)NG報告

    義肢

  • 995名無し2020/12/22(Tue) 01:54:20ID:EzNTg1NTY(1/1)NG報告

    吸血鬼

  • 996名無し2020/12/22(Tue) 01:54:34ID:Y4NjMyMDA(26/27)NG報告

    1000なら怪物

  • 997名無し2020/12/22(Tue) 01:55:05ID:g1NTY4MzQ(6/6)NG報告

    生涯

  • 998名無し2020/12/22(Tue) 01:55:09ID:EyOTg3NDg(5/5)NG報告

    1000なら少女のダメージシーン

  • 999名無し2020/12/22(Tue) 01:55:11ID:kyOTUzNg=(2/2)NG報告

    空から落ちてくる系

  • 1000名無し2020/12/22(Tue) 01:55:12ID:Y4NjMyMDA(27/27)NG報告

    弱体化

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています