型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ600

1000

  • 1名無し2020/08/23(Sun) 14:46:27ID:Q2MTI5MjU(1/8)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ5』
    https://bbs.demonition.com/board/4915/
    『型月×特撮スレッド 443』
    https://bbs.demonition.com/board/5627/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ8』
    https://bbs.demonition.com/board/5497/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/5616/?res=950
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2020/08/23(Sun) 16:38:22ID:Q5NDMwODM(1/7)NG報告

    破壊ですか

  • 3名無し2020/08/23(Sun) 16:40:14ID:g2NDM3MjQ(1/7)NG報告

    ナレーション(CV.若本)
    「行くは破壊、来るは破壊、全て破壊!!」

  • 4名無し2020/08/23(Sun) 16:40:25ID:AxOTU1MDc(1/4)NG報告

    >>1乙 ところでいつまでサブウエポン候補にギガインパクト入ってるんですかあんた

    破壊神様の分身たるつるはし

  • 5名無し2020/08/23(Sun) 16:41:06ID:E4Njk5NTc(1/2)NG報告

    爆破解体は上手く決まると凄い

    GIF(Animated) / 1.29MB / 5800ms

  • 6名無し2020/08/23(Sun) 16:43:00ID:QwMzg4MzM(1/30)NG報告

    すべての人類を破壊する。それらは再生できない
    ※MtGを通した90年代青春グラフィティです

  • 7名無し2020/08/23(Sun) 16:44:04ID:QwMzg4MzM(2/30)NG報告

    >>5
    全くだね

  • 8名無し2020/08/23(Sun) 16:44:19ID:IzNDc5ODU(1/1)NG報告

    精神に影響を与える物質、メタトロンが最も多く使われた機体アヌビスに乗り続けた結果、全てを破壊する思想に染まったノウマン

  • 9名無し2020/08/23(Sun) 16:45:25ID:AxMjg4ODc(1/8)NG報告

    ドラクエシリーズでお馴染みの破壊の神シドー
    外伝作品のビルダーズ2では彼の存在が物語上で大きな意味を持つことに

  • 10名無し2020/08/23(Sun) 16:46:46ID:M2NTkwNTA(1/2)NG報告

    破壊だー!

  • 11名無し2020/08/23(Sun) 16:47:07ID:Q5NjE5Mjg(1/23)NG報告

    破壊と創造は表裏一体!

  • 12名無し2020/08/23(Sun) 16:50:02ID:M4NjQzNjE(1/2)NG報告

    メガテン系の種族「破壊神」において長らく頂点に立つシヴァ
    非常に強い上に神獣バロンと鬼女ランダの特殊合体で生成できる
    お手軽さもあって合体素材としても優秀

  • 13名無し2020/08/23(Sun) 16:50:27ID:E1NTgxMTc(1/11)NG報告

    世界の破壊者ディケイド。9つの世界をめぐりその瞳は何を見る?

  • 14名無し2020/08/23(Sun) 16:50:46ID:gzNTYzMDc(1/11)NG報告

    爆弾というワードが強くて「全てを破壊する能力」と悟らせなかったキラークイーン

  • 15名無し2020/08/23(Sun) 16:51:16ID:M5MDcwOTY(1/15)NG報告

    ハルマゲドンを名乗るなら場のカードぜんぶ破壊してほしかった(あなたの場のカードも含まれる)

  • 16名無し2020/08/23(Sun) 16:52:26ID:M0NzQ2Mjc(1/4)NG報告

    破壊こそ力だ!お前の正義など…俺の手で壊してやる!

  • 17名無し2020/08/23(Sun) 16:52:51ID:M1ODA1ODg(1/1)NG報告

    相手選手を(ルールの範囲内で)破壊する戦術で勝ち上がった白秋ダイナソーズ
    なおもっと非道な戦術が現実に発生したもよう

  • 18名無し2020/08/23(Sun) 16:53:06ID:E4Njk5NTc(2/2)NG報告

    ヴァーチェ、目標を破壊する!

    001期ガンダムのMGも後はヴァーチェだけだけどナドレの内蔵ギミックも当然再現されるんだろうなぁ

  • 19名無し2020/08/23(Sun) 16:53:20ID:kxNzM2Nzc(1/1)NG報告

    >>4
    ギアチェンジとダブルソーサーでおつりが来るからね仕方ないね

    問題は鋼の攻撃範囲な訳だが

  • 20名無し2020/08/23(Sun) 16:56:12ID:MwMzk2NjM(1/2)NG報告

    破壊!!

  • 21名無し2020/08/23(Sun) 16:56:13ID:Q2MTI5MjU(2/8)NG報告

    地球を破壊しに来た恐怖の大王モア殿

  • 22名無し2020/08/23(Sun) 16:56:51ID:I0NjM3NDc(1/6)NG報告

    こんな事でなにがワカる
    板・・・瓦・・・ブロック・・・煉瓦・・・
    自然石・・・瓶・・・氷・・・紙・・・果物・・・・
    もの言わぬ決して反撃してこぬ物体を相手に 
    思う存分叩き殴り蹴り・・・壊す
    無抵抗をいいことにな

    刃牙世界だとガッツリ否定してる物破壊によるデモンストレーション

  • 23名無し2020/08/23(Sun) 16:57:26ID:A0NTEwNDc(1/3)NG報告

    滅ぶとわかっていてなぜ作る?死ぬとわかっていてなぜ生きようとする?死,ねばすべて無になってしまうのに
    命…夢…希望…
    どこから来て、どこへ行く?
    そんなものは…このわたしが破壊する!!

  • 24名無し2020/08/23(Sun) 16:58:51ID:M0NzQ2Mjc(2/4)NG報告

    (相手フィールドを)全て壊すんだ!

  • 25名無し2020/08/23(Sun) 17:01:46ID:I2MjEwMTM(1/10)NG報告

    >>22
    それはそれとして、
    瓦割りしてくれるユウジローは割と付き合いいいよね

  • 26名無し2020/08/23(Sun) 17:04:46ID:gzNTYzMDc(2/11)NG報告

    >>23ディシディアでティナに「壊れてしまった心…破壊することで埋めようとしていたの?」って言われてたな

  • 27名無し2020/08/23(Sun) 17:05:24ID:Q0MzQyODE(1/1)NG報告

    破壊大帝

  • 28名無し2020/08/23(Sun) 17:05:50ID:Q0Mzc1MDM(1/3)NG報告

    >>23
    コミカルなキャラかと思いきやラスボスらしい台詞も言ったり、一人称が「私」「俺」「ぼくちん」とバラバラだったり、本当に精神が壊れてしまっている奴だよねケフカ。

  • 29名無し2020/08/23(Sun) 17:06:19ID:kxMzA1ODM(1/2)NG報告

    スターオーシャン3の主人公であるフェイトが持つ破壊の力「ディストラクション」
    YouTubehttps://youtu.be/yA8JIMyz2HM

    なお名前やイベントムービーで勘違いされがちだが、能力の本質は破壊どころか世界の物理法則改変である(しかも上位世界にも通用する)
    そりゃ社長もブチ切れてこんなこと言いますわ

  • 30名無し2020/08/23(Sun) 17:09:46ID:A0NTEwNDc(2/3)NG報告

    >>27
    マイクロン伝説のメガトロンのラストかっこよくて好き

  • 31名無し2020/08/23(Sun) 17:12:06ID:E1MDc5MTU(1/15)NG報告

    電化製品の故障あるある:


    なんか 何もしてないのに 壊れた

  • 32名無し2020/08/23(Sun) 17:12:50ID:YzMzYzMzk(1/18)NG報告

    マグちゃん

  • 33名無し2020/08/23(Sun) 17:13:00ID:ExNjk3NTU(1/1)NG報告

    >>9
    一番謎めいたドラクエラスボスでもあったから良い扱い方したよね

  • 34名無し2020/08/23(Sun) 17:13:26ID:A1NDAwNDg(1/7)NG報告

    >>31
    何にもしなかったから壊れた場合も

    掃除は小まめにやろう(戒め)

  • 35名無し2020/08/23(Sun) 17:13:51ID:AwNTM0MDI(1/4)NG報告

    >>25
    おそらくアポなしで訪ねてきた元部に「コニャックと安物のキャンディーの組み合わせは最高だ」って言って上機嫌で勧めたりとか、おそらく独歩の呼び出しでバーに言って真面目に「最強の原始人が恐竜時代から蘇った」とかの与太話を聞いたりと、孤高とか孤独とかって感じじゃないんだよな

  • 36名無し2020/08/23(Sun) 17:15:25ID:Q0Mzc1MDM(2/3)NG報告

    >>27
    ???「こんな古臭い老いぼれよりも、若くてハンサムで知識豊富で頭が回って勇敢で誰よりも腕が立ってカリスマに溢れ神に愛された、スタースクリーム様がニューリーダーになるべきだぜ!!」

  • 37名無し2020/08/23(Sun) 17:16:25ID:A0NTEwNDc(3/3)NG報告

    >>25
    たまに思うけどもし誰も訪ねて来なかったら勇次郎ってめっちゃ暇そうだよね

  • 38名無し2020/08/23(Sun) 17:17:44ID:I4NDI0Nw=(1/2)NG報告

    お前達が戦う意思を見せなければ、俺はこの星を破壊し尽くすだけだぁ

  • 39名無し2020/08/23(Sun) 17:17:48ID:A1NDAwNDg(2/7)NG報告

    >>35
    年に一回勇次郎を殺しに行かないと友人でいられないから……

  • 40名無し2020/08/23(Sun) 17:22:40ID:cyNzQwNzE(1/1)NG報告

    東方projectのフランドール・スカーレット
    「ありとあらゆるものを破壊する程度の能力 」
    「目」という物体の最も緊張している部分、"その物の一番弱い箇所"を自分の手の中に移動させ、拳を握りしめることで対象を破壊する
    簡単に言うと
    「きゅっとしてドカーン」

  • 41名無し2020/08/23(Sun) 17:23:13ID:g3NjYzMDY(1/11)NG報告

    月破壊されがち

  • 42名無し2020/08/23(Sun) 17:23:33ID:M4NjQzNjE(2/2)NG報告

    北欧神話の最終戦争「ラグナロク」にて最後まで生き残り世界を焼き尽くす
    炎を放ち全ての生物を死滅させ大地を海へと沈めた巨人スルト
    その後大地が海から浮上、再生し神々の子孫が現れる中でスルトの生死は不明とされている

  • 43名無し2020/08/23(Sun) 17:24:01ID:M5MDcwOTY(2/15)NG報告

    汗と色気か……

  • 44ウニアマゾン2020/08/23(Sun) 17:24:16ID:MyNTUwNTA(1/12)NG報告

    >>5
    ルルーシュ「爆破解体はそんなに難しいものではない。必要な箇所を適切な順番で爆破すれば倒れる方向も自在だ。」

  • 45名無し2020/08/23(Sun) 17:24:47ID:YzMzYzMzk(2/18)NG報告

    >>34
    使ってなかったから中で電池が爆発してたWiiのコントローラーは驚きましたね

  • 46名無し2020/08/23(Sun) 17:25:47ID:M2NTkwNTA(2/2)NG報告

    >>36
    この愚か者ME☆GA!
    思い知れ!

  • 47名無し2020/08/23(Sun) 17:28:24ID:kzNTE2Njk(1/2)NG報告

    愛する為に壊す

  • 48名無し2020/08/23(Sun) 17:33:21ID:k5OTY1NTk(1/2)NG報告

    >>13
    そのベルト付けてるってことは9つどころか20超えてるじゃないじゃないですかやだー。

  • 49ウニアマゾン2020/08/23(Sun) 17:35:25ID:MyNTUwNTA(2/12)NG報告
  • 50雑J種2020/08/23(Sun) 17:37:14ID:c5OTU5MTc(1/1)NG報告

    >>43
    (それは前スレでは…と思いつつ湯上りってええよな)

  • 51名無し2020/08/23(Sun) 17:39:41ID:M4MTY5MDA(1/2)NG報告

    破壊は新たなゼロへの希望、無限なる可能性への挑戦

  • 52名無し2020/08/23(Sun) 17:45:04ID:QwMzg4MzM(3/30)NG報告

    >>50
    湯上がりで火照ってる女性は
    かわいい

  • 53名無し2020/08/23(Sun) 17:45:51ID:AxOTU1MDc(2/4)NG報告

    >>50
    チラリと覗く胸元に浴衣の真実を見つけた
    そうか夏とは、浴衣とは、ゲッターとは……

  • 54名無し2020/08/23(Sun) 17:47:01ID:M5MDcwOTY(3/15)NG報告

    小糸はいじられて輝くのではないが、どこまでもいじり倒されるのだ、とPのひとりがたぶん言っていた

  • 55名無し2020/08/23(Sun) 17:48:27ID:A1NDc1NjE(1/12)NG報告

    >>34
    何もしなかったから壊れることも、あるよね。

    >>41
    『トライガン』ではヴァッシュの砲撃で壊されたし、『アリスギアアイギス』では月を砕いて宇宙船にして生活してるし、色々されちゃうもんだな。

  • 56名無し2020/08/23(Sun) 17:50:17ID:A1OTM1OTU(1/10)NG報告

    >>14
    一見、派手で豪快な能力なのだが
    一般的な爆発とは違い爆発音まで操作出来るのか、無音で焼失したり
    対象を人間にだけに絞り、余計な破壊で周囲に爆発の痕跡を残すことをしないという芸当も可能というのは
    吉良吉影という人間性にマッチした、利便性と隠滅性を兼ね備えてるんですよな
    (下画像は効果音こそ出ているが周囲の人間は何の反応も示してなく、仗助も「しげちーの声がしたかも?」とは気付いたが爆発音は聞こえてない辺り、スタンド使い非スタンド使い共通ぽい)

  • 57名無し2020/08/23(Sun) 17:51:33ID:I2MjEwMTM(2/10)NG報告

    >>49
    ヒロアカ・呪術・チェンソーと立て続けに襲いかかってくるダーティシリアス、を悉く破壊する神として愛されてるの草

  • 58名無し2020/08/23(Sun) 17:52:58ID:M5MDcwOTY(4/15)NG報告

    うーん 前世で一体どれだけの徳を積んだら佐天さんと中学で同じクラスの男子になれるのか

  • 59名無し2020/08/23(Sun) 17:54:42ID:I0NjM3NDc(2/6)NG報告

    なかなか面白い企画だった

    漫画家が同じセリフで漫画描いたらどうなる?【ゲスト:板垣巴留】
    https://twitter.com/28_3/status/1296470100632051713

  • 60名無し2020/08/23(Sun) 17:56:41ID:Q2MTI5MjU(3/8)NG報告

    >>58
    とりあえずアレイスターが生存して魔術の破壊に乗り出さない事には始まらない。

  • 61名無し2020/08/23(Sun) 18:03:07ID:M4MTY5MDA(2/2)NG報告

    >>58
    なんか前にもまったく同じ話見たことある気がする

  • 62名無し2020/08/23(Sun) 18:03:18ID:Q5NjE5Mjg(2/23)NG報告

    壊すことで救われることもある

  • 63名無し2020/08/23(Sun) 18:03:58ID:M5MDcwOTY(5/15)NG報告

    キャピキャピもいいけどなんか女所帯でダラダラしてる感じがただようのも悪くはない

  • 64名無し2020/08/23(Sun) 18:05:22ID:Q2MTI5MjU(4/8)NG報告

    >>56
    いいよね爆発。派手で

  • 65名無し2020/08/23(Sun) 18:05:36ID:Y5MjU5MTU(1/1)NG報告

    ここで紹介されて夏のうちに終わらせたいなと思い遊んでいるペルソナ5ロイヤル。
    シャドウ奥村はめんどくさいな!社畜を使った戦術が凄くめんどくさい。トライ&エラー繰り返しているけど、今までにない厄介なボスだね。先達のプレイヤーたちも奥村は苦労したのかな?

  • 66名無し2020/08/23(Sun) 18:06:27ID:c4MDYzMTA(1/2)NG報告

    ダーウィンズゲーム21巻より破壊された渋谷
    まさか宝探しゲームのアレが伏線だったとはね

  • 67名無し2020/08/23(Sun) 18:07:45ID:cwMTY2NjM(1/6)NG報告

    シンプルイズベスト
    とはいえクロニクルデッキに4積みはどうかと思います

  • 68名無し2020/08/23(Sun) 18:11:24ID:EzNzc5MzM(1/2)NG報告

    フルパワーで放てば木の葉の里を破壊し尽くせるペイン天道の神羅天征

    サスケェやマダラは餓鬼道と地爆天星以外殆ど使わないから宝の持ち腐れ感がすごい

  • 69名無し2020/08/23(Sun) 18:17:20ID:Y3MzQwOQ=(1/14)NG報告

    >>37
    その時は自分から友達の家(ホワイトハウスとか)に遊びに行くから
    ブッ飛んだ言動多いけど、性根の処になんかこう普通の人な処あるから勇次郎って憎めないのよな

  • 70名無し2020/08/23(Sun) 18:18:22ID:c3MTIwNTQ(1/5)NG報告

    任侠、暴走族、殺し屋、芸能人、格闘家、闇医者、金融業者、束ねるボスで構成される極道幹部

  • 71名無し2020/08/23(Sun) 18:21:15ID:YyMzMyNTk(1/1)NG報告

    壊屋系統超級職【破壊王】シュウ・スターリング

    物理無効のスライムだろうが霊体だろうが結界だろうが殴って破壊出来る《破壊権限》のスキルを持つ生きる破城槌のようなジョブ

  • 72名無し2020/08/23(Sun) 18:25:27ID:Q0Mzc1MDM(3/3)NG報告

    >>68
    サスケに関しては「天手力(アメノテヂカラ)」の使い勝手が半端なく良いっていうのもある。




    マダラは、まぁクレイジーサイコホモだし...。

  • 73名無し2020/08/23(Sun) 18:32:34ID:g0ODI4NTM(1/1)NG報告

    サイトウちゃん可愛かった

  • 74名無し2020/08/23(Sun) 18:35:13ID:A1NDc1NjE(2/12)NG報告

    >>65
    ロイヤルになってボス戦で最も苦戦したな。二回やり直したからね(無印クリア済み)。パーティとペルソナ予め用意しないと詰む…。モルガナと春入れて、サイオ系覚えたペルソナ連れて行ったような記憶。

  • 75名無し2020/08/23(Sun) 18:35:26ID:Q0MjA4MTk(1/2)NG報告

    ザ・デストロイことお兄様

  • 76名無し2020/08/23(Sun) 18:36:25ID:A1OTM1OTU(2/10)NG報告

    勇ちゃんは、最近アニメで観たというのもあるけれど、この場面が地味に好き
    敗北した寂さんに対して何も言わないというだけのシーンなのだが、裏を返せば嫌味も言わず、制裁的なこともしていない
    武を若者の教育に用い、試合途中に烈っちゃんの腕治す寂さんって、ハッキリ言って闘争の不純物と嫌いそうなものなのだがそれでもスルーしてあげる辺り、寂さんなりの全力の戦いを認めてるっぽいのがエモい
    (表情も何処となく柔らかですし)

  • 77名無し2020/08/23(Sun) 18:39:05ID:Q2ODgxMTE(1/11)NG報告

    >>75
    お兄様は、世界の敵にされるのも残当としかいえなくて困る

  • 78名無し2020/08/23(Sun) 18:42:01ID:ExMjM5NDE(1/10)NG報告

    MGSGZのこの任務好き

  • 79名無し2020/08/23(Sun) 18:44:32ID:E5NzM0NTQ(1/6)NG報告

    ちょっと「マジカルシルクハットって原作効果どんなんだっけ?」となんとなく気になってマジカルシルクハットで検索かけてみたら
    ……なぁにこれぇ?

    https://www.famitsu.com/news/202008/21204397.html

  • 80名無し2020/08/23(Sun) 18:44:57ID:c2OTM4MTY(1/8)NG報告

    >>43
    あの…仕草が男性を誘惑しているように見えますが、やはり感情ありますよね?

  • 81名無し2020/08/23(Sun) 18:47:29ID:QwMzg4MzM(4/30)NG報告

    >>80
    感情はないけどそれはそれとして無自覚誘惑だからいいんだろ!!

  • 82名無し2020/08/23(Sun) 18:48:01ID:c5MjA5MTQ(1/1)NG報告

    >>65
    部長の弱点のサイコボム(念動ダメージのアイテム)あると便利
    念動使えないメンバーに使わせてジョーカーと春にバトンタッチを繋ぐとダメージが増える

  • 83名無し2020/08/23(Sun) 18:50:30ID:g1Mjk3ODE(1/1)NG報告

    >>77
    ただ、妹が安心して生活できるということに全力を振り絞った結果だからなあ……

  • 84名無し2020/08/23(Sun) 18:52:10ID:c2OTM4MTY(2/8)NG報告

    祖父の死を前に承太郎先輩から仗助から慰めの言葉
    怒りこそすれど涙は流さず、そしてアンジェロは
    その身を以て罪を償うこととなる

  • 85名無し2020/08/23(Sun) 18:53:20ID:Q2ODgxMTE(2/11)NG報告

    >>83
    問題は妹が、憧れは理解から最も遠いのを字で言ってるし、お兄様が精神改造されてのソシオパスなら
    妹はサイコパスぽいのがな

  • 86名無し2020/08/23(Sun) 18:55:33ID:E5ODcwMTY(1/2)NG報告

    >>61
    話題がループすることはよくある。

  • 87名無し2020/08/23(Sun) 19:00:13ID:Q5NjE5Mjg(3/23)NG報告

    >>73
    特に他意はないのですが左袖を捲るか
    ノースリーブの服装で同じ姿勢をしていただいてよろしいか

  • 88名無し2020/08/23(Sun) 19:01:40ID:c4MTg1MTA(1/1)NG報告

    >>61
    ここの人達の傾向もだいぶ偏ってるというか、そういう偏った話ができるからここに集まってる、という部分あるから
    そこら辺は許してやってほしい

  • 89名無し2020/08/23(Sun) 19:03:33ID:YzMzYzMzk(3/18)NG報告

    >>58
    サバカレー……

  • 90名無し2020/08/23(Sun) 19:04:09ID:A1NDc1NjE(3/12)NG報告

    ストレイライトをSOUL’dOUTの曲を使って紹介するという謎の手法が面白かったので紹介。

    オフレコふゆ欲しいなー。

    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm36803472?ref=user_video

  • 91名無し2020/08/23(Sun) 19:05:58ID:M5MDcwOTY(6/15)NG報告

    タバコ吸う女性もそれはそれでよかど


    俺達は手を伸ばす 雲を払い空を貫き
    月と火星は掴めても真実には まだ届かない

  • 92名無し2020/08/23(Sun) 19:06:23ID:AxMjg4ODc(2/8)NG報告

    >>84
    家族を大事にするジョースター一族に漏れず仗助も家族に手を出した相手には容赦しない。アンジェロ然りエニグマの少年然り。鋼入りのダンとの闘いに仗助が参加してたら承太郎と同じくらいか、もっと恐ろしいツケの領収書払わせそう。

  • 93名無し2020/08/23(Sun) 19:08:50ID:Q5NjE5Mjg(4/23)NG報告

    >>91
    タバコ吸うヒロインもいないわけじゃない
    極少数だけど

  • 94名無し2020/08/23(Sun) 19:08:58ID:k3Nzg0NzY(1/1)NG報告

    >>4
    もう4出す気は無いのかなあゆう生…

  • 95名無し2020/08/23(Sun) 19:09:22ID:Q2MTI5MjU(5/8)NG報告

    ポケモンを代表するノーマル最強技

  • 96名無し2020/08/23(Sun) 19:11:38ID:c3MTIwNTQ(2/5)NG報告
  • 97名無し2020/08/23(Sun) 19:11:53ID:E1MDc5MTU(2/15)NG報告

    「ハカイ……セヨ。スベテヲハカイ……セヨ」

    ドラクエ7よりデスマシーン
    単騎で大陸一つを吹き飛ばせるらしいのだが、本編ではそうなる前に主人公たちの手で壊された

  • 98名無し2020/08/23(Sun) 19:12:40ID:A1OTM1OTU(3/10)NG報告

    >>80
    感情無い人が感情に目覚めるって美しくありません?

    それはそれとして、日影さんに感情は無いですが(断言)

  • 99名無し2020/08/23(Sun) 19:13:35ID:AxMjg4ODc(3/8)NG報告

    >>91
    >>93
    タバコは体に悪い。しかしその存在は人々を引き付ける。いつか無害なタバコとかできないだろうか。品種改良とかなんとかで

  • 100名無し2020/08/23(Sun) 19:15:43ID:E1MDc5MTU(3/15)NG報告

    >>99
    ほい。懐かしのアイテム

  • 101名無し2020/08/23(Sun) 19:17:46ID:AxMjg4ODc(4/8)NG報告

    懐かしい。子供の頃、噛み砕かず口に加えて過ごしてたなぁ。今でも時々食べたくなる。

  • 102名無し2020/08/23(Sun) 19:18:00ID:gzMzAxMzU(1/3)NG報告

    レアカードを破壊する

  • 103名無し2020/08/23(Sun) 19:18:06ID:Y3MzQwOQ=(2/14)NG報告

    >>100
    砂糖は幸福感を得られるけど精神安定とは違うでしょう(マジレス)

  • 104名無し2020/08/23(Sun) 19:19:20ID:Q2MTI5MjU(6/8)NG報告

    >>89はいむら「『禁書15』初出のフレンダ、「鯖缶好き」はもともとの文章でも言及されていましたが、口絵カラーで「鯖カレー」にしたのは俺ですw」
    おい絵師
    https://mobile.twitter.com/haimurakiyotaka/status/1294312178627964928

  • 105名無し2020/08/23(Sun) 19:21:28ID:UzMDM0NQ=(1/6)NG報告

    >>63
    そもそも半ば公式でブラック企業扱いされてる組織に派遣されてるからね、その子たち
    お休みがとれたらまずダラダラするよ
    大陸版ではスカジの水着スキンで大盛り上がりだし

  • 106名無し2020/08/23(Sun) 19:22:41ID:A0NzEzMzI(1/4)NG報告

    >>89
    原作では語られなかったとこの補完とは言え、襲撃されて機嫌が悪いという最悪のタイミングだったのが余計に…

  • 107名無し2020/08/23(Sun) 19:23:58ID:k5MTAwOTQ(1/1)NG報告

    >>104
    これ、後ろに佐天さん歩いてるのか?

  • 108名無し2020/08/23(Sun) 19:24:32ID:E5NzM0NTQ(2/6)NG報告

    >>100
    口に銜えて煙草を吸うフリは子供の鉄板ネタよね
    特に吐いた息が白くなる冬の風物詩

  • 109名無し2020/08/23(Sun) 19:25:47ID:kzNTE2Njk(2/2)NG報告

    >>104
    新約ニ巻の謎ケモミミヒロインもはいむらの趣味だし………

  • 110名無し2020/08/23(Sun) 19:26:31ID:g3NjYzMDY(2/11)NG報告

    >>93
    フリクリにタバコ吸う女子高生いましたね…

  • 111名無し2020/08/23(Sun) 19:27:45ID:c2OTM4MTY(3/8)NG報告

    >>90
    SOUL’dOUTの曲のMADというとこれが思い浮かんだ

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm20126989

  • 112名無し2020/08/23(Sun) 19:28:09ID:A1NDc1NjE(4/12)NG報告

    アイマスの劇場版アニメがyoutubeで公開とは、良い時代になった…。

    9月1日10時までの配信なので、時間ある時にお早めに。

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=k3SsrqHDKTs

  • 113名無し2020/08/23(Sun) 19:29:48ID:E1NTgxMTc(2/11)NG報告

    >>106もうちょっと手心をですね…

  • 114名無し2020/08/23(Sun) 19:32:34ID:M5MDcwOTY(7/15)NG報告

    腋を露出してもむやみに見せるのはコンプライアンスに違反します(適当)

  • 115名無し2020/08/23(Sun) 19:36:41ID:Q2MTI5MjU(7/8)NG報告

    >>113暗部には手心も何もないですし...

  • 116名無し2020/08/23(Sun) 19:36:47ID:Q5NDMwODM(2/7)NG報告

    >>113
    悲しいかな

  • 117名無し2020/08/23(Sun) 19:38:40ID:U1MDA4ODU(1/2)NG報告

    >>98
    逆に感情というか感性が絶望的に向いてないのに計画を引き継ぐことになり感情を捨てたと宣言した人もいる
    なお結果はとにかく裏目にでるわ感情を捨てきれずいっぱいいっぱいなり錯乱レベルにまでになってしまった模様
    こやつの人生悲惨すぎる…

  • 118名無し2020/08/23(Sun) 19:40:58ID:YzMzYzMzk(4/18)NG報告

    >>117
    ワイの記憶ではアセムと仲直りして酒飲んでたはずなんだが

  • 119名無し2020/08/23(Sun) 19:42:55ID:A1NDc1NjE(5/12)NG報告

    >>111
    「VOODOO KINGDOM」がジョジョの主題歌になっただけあって、そのつながりで何作か作られていましたな。懐かしい。

    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm13512562?cp_in=watch_watchRelatedContents

  • 120名無し2020/08/23(Sun) 19:46:00ID:U1MDA4ODU(2/2)NG報告

    >>118
    ほんの少しでも重荷を分かち合える人や苦しんでる事を見抜いて指摘する仲間がいればこうなれたかもしれない

  • 121名無し2020/08/23(Sun) 19:47:33ID:M5MDcwOTY(8/15)NG報告

    もうあの時間は終わって 君も人生と向き合う時なんだ

  • 122名無し2020/08/23(Sun) 19:50:19ID:g1NDY3MzQ(1/9)NG報告

    >>74
    ロイヤルは奥村とハゲがマジきつかった
    ハゲはなんだよあれ
    負けイベントかと思ったんだけど
    ふざけんなよハゲ

  • 123名無し2020/08/23(Sun) 19:50:52ID:ExMjM5NDE(2/10)NG報告

    からくりサーカスで物語が進む毎に感情豊かになっていくしろがね(エレオノール)と、真夜中のサーカス戦以降は元の優しさを失ってはいないけど無機質に無愛想になっていく鳴海は対比になってたなぁ……

  • 124名無し2020/08/23(Sun) 19:52:27ID:A1NDc1NjE(6/12)NG報告

    >>98
    本人が言うんだから間違いないな!ヨシ!

  • 125名無し2020/08/23(Sun) 19:54:04ID:Q2MTI5MjU(8/8)NG報告

    >>121
    麦野「お前の姉を殺.害した女です。よろしく」
    妹への挨拶の第一声がこれであるww

  • 126名無し2020/08/23(Sun) 19:57:56ID:E3MDY0MTU(1/1)NG報告

    >>89
    今トロサバ食ってるけど旨い

  • 127名無し2020/08/23(Sun) 20:00:45ID:A0NzEzMzI(2/4)NG報告

    >>115
    レベル5の第二位に情報吐かせるのに向いた心理定規までいて状況的にどうしようもないから仕方ないね
    まあ、言うとおり情報吐いたら見逃すぐらいの度量は第二位あるけど

    そういや心理定規の名前一方通行の円盤特典小説で出てたけど、特典小説の内容だから流石にソシャゲやアニメでは名前まだ出してないっけ

  • 128名無し2020/08/23(Sun) 20:00:50ID:E1MjA3MzY(1/1)NG報告

    以蔵さんとミホークってどっちの剣術が上なんだろ

  • 129名無し2020/08/23(Sun) 20:01:59ID:Y0NTAwMDA(1/4)NG報告

    >>123
    その鳴海に元の自分を取り戻させたのが、鳴海の言葉を胸に強くなった勝ってのが最高に尊い

  • 130名無し2020/08/23(Sun) 20:03:36ID:c2OTM4MTY(4/8)NG報告

    >>119
    幻の作品劇場版ファントムブラッドが酷評される中、唯一の長所と称される名曲っすなあ
    主題歌でありディオの視点をイメージして作られた歌詞なだけあって和訳も凄くいい

  • 131名無し2020/08/23(Sun) 20:08:52ID:Q5NjE5Mjg(5/23)NG報告

    >>98
    自分の意志を出せなかった子が成長して漢になっていく様は最高だ

  • 132名無し2020/08/23(Sun) 20:21:52ID:kxMTI2NzU(1/16)NG報告

    >>127
    心理定規で吐かされるのってどんな感じなんだろ

    このフレンダの場合、超絶ヤバい敵と自分の親友が仲良しで
    親友が「言っちゃえば絶対助けるから」的にとりなしてくれてるような感覚になるんだろうか

  • 133名無し2020/08/23(Sun) 20:22:32ID:UyOTc5MjI(1/1)NG報告

    >>93
    やっぱり、いい女にはタバコと屋上とヒラヒラ服なんだよなあ

  • 134名無し2020/08/23(Sun) 20:24:43ID:cxNzkyNTg(1/5)NG報告

    >>127 佐天さんとの話もそうだったけど、仲が良くなった相手にはとことん甘くなるからなぁ、ホントあの能力はフレンダには相性悪かった...
    まあ麦野なら何とかなるでしょ、と信頼していたのもあるけど


    >>121
    1.現実を認める
    2.世界を壊して一人の犠牲と一人の不幸の上に立つ理想の世界を作る
    3.その場にいなかった上条当麻が全部悪い

    さぁ、好きな選択肢を選ぶと良い

  • 135名無し2020/08/23(Sun) 20:25:46ID:Q5NjE5Mjg(6/23)NG報告

    >>133
    やってないから内容については語れないけどOP凄く好き
    YouTubehttps://youtu.be/6AcoCvJ4ouE

  • 136名無し2020/08/23(Sun) 20:28:00ID:kxMTI2NzU(2/16)NG報告

    >>97
    なお最後っ屁でゲームをフリーズさせる模様

  • 137名無し2020/08/23(Sun) 20:28:11ID:c2OTM4MTY(5/8)NG報告

    >>114
    しかし魅力的なものに目を奪われるのは人間の本能なので仕方ないと思いまする

  • 138名無し2020/08/23(Sun) 20:29:29ID:M5MDcwOTY(9/15)NG報告

    ふむふむ…… よし!!

    ちなみにこの状況をよく見ていただきたい この金髪っ娘はタオルを巻いていてこれから風呂に入る体なのがわかる そして主人公は目の前に立っていて、これはその視点なこともわかるな つまりまとめると これから一緒に風呂に(

  • 139名無し2020/08/23(Sun) 20:32:33ID:kxMTI2NzU(3/16)NG報告

    >>138
    だが少し待ってほしい
    脱衣所に隠れ潜んでいた変態主人公が現れたシーンという可能性は考えられないだろうか

  • 140名無し2020/08/23(Sun) 20:36:02ID:A0NjQwOTA(1/1)NG報告

    とうとう魔性菩薩へと羽化したか・・・

  • 141名無し2020/08/23(Sun) 20:48:07ID:I3MTM3MjM(1/1)NG報告

    ユーラヴェンガンダムのガンプラどこ…?ここ…?(錯乱)

  • 142名無し2020/08/23(Sun) 21:02:02ID:I2MjEwMTM(3/10)NG報告

    >>140
    立てばシックス
    歩けばDIO
    笑う姿はケストラー

    そんな感じの、生まれついての悪のオーラをはためかせるマジアベーゼ 様をすこれ

  • 143名無し2020/08/23(Sun) 21:02:48ID:g3NjYzMDY(3/11)NG報告

    >>98
    不幸な境遇で感情失くしてた子が幸せになって感情取り戻すの好き

  • 144名無し2020/08/23(Sun) 21:03:51ID:Q5NDMwODM(3/7)NG報告
  • 145名無し2020/08/23(Sun) 21:08:30ID:kxMTI2NzU(4/16)NG報告

    共通ルートのシーンだけどイベントこなしてるかどうかで反応が変わる

    ギャルゲーエロゲーのこういう作り込み、製作者が頑張ってる感あって好き

  • 146名無し2020/08/23(Sun) 21:13:02ID:c2OTM4MTY(6/8)NG報告

    約98kgが自分にとっての最適な体重と思っていた丹波だったが梶原への敗北により
    組み技の習得と押す、引く力が足りないと反省しサンボの習得と筋肉の量を増やした

  • 147名無し2020/08/23(Sun) 21:13:58ID:gzMzAxMzU(2/3)NG報告

    >>144
    筋肉イェイイェーイ!

  • 148名無し2020/08/23(Sun) 21:16:54ID:I0NjM3NDc(3/6)NG報告

    >>144
    胸元開いてるセクシー衣装

  • 149名無し2020/08/23(Sun) 21:21:49ID:k5OTY1NTk(2/2)NG報告

    >>144
    ハイ!ナイスバルク!

  • 150名無し2020/08/23(Sun) 21:22:13ID:E1NTgxMTc(3/11)NG報告

    >>144
    力技のハゲと技力のハゲのナイスマッスル

  • 151名無し2020/08/23(Sun) 21:26:21ID:Q0MjA4MTk(2/2)NG報告

    >>144
    体鍛えて光線技の制度を上げる
    栄光の初代ウルトラマンはまだ成長する

  • 152名無し2020/08/23(Sun) 21:28:10ID:E1MDc5MTU(4/15)NG報告

    >>144
    ワンパンマン世界でも屈指の筋肉を持つ男

    だが悲しいかな
    身体の筋肉は鍛えていても心の筋肉は鍛えられていなかったのだ…

  • 153名無し2020/08/23(Sun) 21:32:18ID:IzNjc0MTg(1/2)NG報告
  • 154名無し2020/08/23(Sun) 21:33:51ID:U3NjM5Njg(1/1)NG報告

    >>144褌締めて!面舵いっぱい!

  • 155名無し2020/08/23(Sun) 21:33:56ID:Y0NTAwMDA(2/4)NG報告

    >>144
    救世主にも筋肉が必要な時代

  • 156名無し2020/08/23(Sun) 21:34:16ID:MwMDA3ODg(1/1)NG報告

    >>141
    完璧な貴方は魅せ場だらけだからね。
    コアガンダムⅡが付属はあれだけだし。

  • 157名無し2020/08/23(Sun) 21:35:50ID:MzNjE5MTA(1/2)NG報告

    >>127
    心理定規のヤバさが幻想収束で再確認されたが大切な存在以上に心の距離を近付け、その上で相手を煽る事で半端に優しい人間なら廃人に出来ると。

    なんじゃこりゃやべーぞ!?

  • 158名無し2020/08/23(Sun) 21:37:17ID:gyOTczODk(1/3)NG報告

    >>127
    本人なりに筋は通す
    カタギには手を出さない
    ただし仕事と邪魔するなら別

    箇条書すると悪党ごっこしてた一方通行よりもよっぽど立派に悪党してるな提督

    最終的に未原物質のバケモノになるけど

  • 159名無し2020/08/23(Sun) 21:44:15ID:Q2ODQ2NzA(1/1)NG報告

    筋肉といえば格闘タイプ
    格闘タイプといえば今日のサイトウは強かったですねぇ!
    全体的にガラルは格上な感じなのだろうか
    足裏フェチ歓喜

  • 160名無し2020/08/23(Sun) 21:47:19ID:cwMTY2NjM(2/6)NG報告

    >>144
    鍛え上げられた素晴らしい筋肉たちの躍動が堪能できる映画だよ!
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Vt-wyIxSzXQ

  • 161名無し2020/08/23(Sun) 21:47:44ID:YzMzYzMzk(5/18)NG報告

    >>158
    林檎にとってはヒーローだったから

  • 162名無し2020/08/23(Sun) 21:55:24ID:g1ODMyNzA(1/15)NG報告

    >>154
    あんたのこんな姿割とガチでショックでしたよ

    ここから先はラジエル書15個突っ込んで君の目で確かめてくれ!!

  • 163名無し2020/08/23(Sun) 21:57:53ID:kxMTI2NzU(5/16)NG報告

    こんなの草生えるわ

    https://twitter.com/simochi398/status/1297515044540805120
    https://twitter.com/ShanFro_Comic/status/1297509563499835392
    某戦場の個人1位の方に言及いただいた『シャングリラ フロンティア』のコミカライズ版はこちらから!今なら3話まで無料で読めます!
    単行本1巻は10月16日(金)発売!

  • 164名無し2020/08/23(Sun) 22:06:10ID:QxNTI3MjU(1/6)NG報告

    >>114
    うるせェ!!
    イコう!!

  • 165名無し2020/08/23(Sun) 22:19:44ID:YwMTcxODA(1/2)NG報告

    この時点で既に濃い男。
    口を開けばイケボで長話が飛んでくる。

  • 166名無し2020/08/23(Sun) 22:21:29ID:E5NzM0NTQ(3/6)NG報告

    >>140
    くそう!これ以上被害が広がる前に正義の味方を呼べ!
    ・・・正義の味方の一人も堕ちてましたわぁ。(絶望)

  • 167名無し2020/08/23(Sun) 22:21:43ID:ExMjM5NDE(3/10)NG報告

    >>144
    小柄なキャラや老人が本気を出す時に筋肉を肥大化させて巨大化するの好き

  • 168名無し2020/08/23(Sun) 22:21:44ID:QxNTI3MjU(2/6)NG報告

    >>124
    それな
    誰じゃ? 感情あるとか言ってるのは?

  • 169名無し2020/08/23(Sun) 22:23:36ID:YwMTcxODA(2/2)NG報告

    >>160
    高嶋さんの紫パンツのお尻アップが軽いトラウマになったわ…

  • 170名無し2020/08/23(Sun) 22:24:02ID:YzMzYzMzk(6/18)NG報告

    >>167
    ファイターズに亀仙人来るんですね

  • 171名無し2020/08/23(Sun) 22:25:30ID:Y3MzQwOQ=(3/14)NG報告

    >>168
    誰かに能動的に干渉しようとしてる時点で感情があるのでは?

  • 172名無し2020/08/23(Sun) 22:26:00ID:EzNzk1Nzg(1/1)NG報告

    >>82
    >>74
    やっぱり苦戦したんだ……攻略サイト参考にしてるけど部長を倒しきれず苦戦中なんで頑張ります。

  • 173名無し2020/08/23(Sun) 22:29:57ID:A0NzEzMzI(3/4)NG報告

    >>158
    邪魔するなら敵とみなしてそれが一般人だろうが容赦せず、自身の戦闘の余波に周囲を巻き込んでも気にしないしね

    そしてレベル5の順位決める要因の能力研究の応用が生み出す利益関連で一番使われてる気もする!
    未元物質で製造された新物質を素材にして作った装備や、それを肉体に使って心臓を潰されようが肉体を潰されようが修復可能なほど強化したり
    ……何かよく知らないと科学より魔術とかのオカルトの方面のものにしかみえないような

  • 174名無し2020/08/23(Sun) 22:35:25ID:gyOTczODk(2/3)NG報告

    >>173
    あの世界、アレイスターが科学と魔術を分けただけで本質的には変わらないから。

  • 175名無し2020/08/23(Sun) 22:36:03ID:QxNTI3MjU(3/6)NG報告

    >>140
    >>166
    魔性菩薩には魔性菩薩(っぽいのを)ぶつけるしかねぇ…

  • 176名無し2020/08/23(Sun) 22:36:18ID:g2NDM3MjQ(2/7)NG報告

    >>132
    忍殺第三部のクリスマス回に登場したガス併用の幻覚系ジツみたいな感じかな?
    過去の幸福な記憶のビジョンが果てなくリフレインし続けるような……

    ?「珍しいものを見せてくれた礼だ。オヌシは念入りに頃・してやろう。」

  • 177名無し2020/08/23(Sun) 22:39:55ID:IwMDEzMTA(1/5)NG報告

    >>165
    大臣たちが偉そうにしているけど彼女ら見てると、「ああ、これから半沢に倍返しされて、幹事長には切り捨てられるんだろうな」と前振りにしか見えないな。まあ、それが楽しみなんだけどね。スティーブ・セガールに銃を向けたテロリストくらいお約束の末路があるからこそ半沢直樹は面白い。

  • 178名無し2020/08/23(Sun) 22:42:54ID:c2OTM4MTY(7/8)NG報告

    >>92
    ジョナサンの頃から「自分が侮辱されるより家族や仲間、無関係の人間を
    傷つけることに怒る性格」っていうのが受け継がれていることに感動する

    エリナさんがディオに凌辱されたと知り怒りにまかせて喧嘩を仕掛けるも
    あっさりとカウンターを食らい心が折れそうになるが

    「(か…かなわない…でも…ここで負けたら、一生ディオの影でオドオドと生活しなければならない…!
      
      何よりも…!エリナの名誉を取り戻すため、戦わなくてはならないッ!!)」

    と思い闘争心を取り戻すところがカッコいい

  • 179名無し2020/08/23(Sun) 22:45:12ID:g0NDUwODc(1/4)NG報告

    >>151
    プロレス式格闘と光線と言うウルトラマンシリーズの基本部分だけを極限まで煮詰めたウルトラマンのいぶし銀の格好よさ

  • 180名無し2020/08/23(Sun) 22:46:52ID:g1ODMyNzA(2/15)NG報告

    >>144
    あたまが筋肉でできてない妹の素の感想

  • 181名無し2020/08/23(Sun) 22:49:32ID:g2NDM3MjQ(3/7)NG報告

    >>177
    シュワルツェネッガー作品のお約束にも似ている。
    序盤
    シュワ「中々面白い奴だ、頃・すのは最後にしてやる。」

    後半
    シュワ「頃・すのは最後にしてやると言ったな?」
    男「あ、ああ!だから」
    シュワ「 あ れ は 嘘 だ 」

    女「あいつはどうしたの?」
    シュワ「放してやった」

  • 182名無し2020/08/23(Sun) 22:50:09ID:gyOTczODk(3/3)NG報告

    >>179
    セブンの超能力やエースの切断みたいな長所がない代わりに全部が万遍なく高い超バランス型だからな。
    タイガでタイタスがいつか1戦交えたいとか言ってたけど経験の差をまざまざと見せつけられそう

  • 183名無し2020/08/23(Sun) 22:50:42ID:c2OTM4MTY(8/8)NG報告

    >>168
    しつこいようで恐縮ですが…微笑を浮かべているのは感情がある証なのでは?と申し上げまする

  • 184名無し2020/08/23(Sun) 22:51:52ID:YzMzYzMzk(7/18)NG報告

    >>180
    泉田さんと仲良くなれそう

  • 185名無し2020/08/23(Sun) 22:53:48ID:kxMTI2NzU(6/16)NG報告

    >>173
    ちゃんと超電磁砲で初春が怪我してる=フレンダ死亡が読者にわかるのいいよね

  • 186名無し2020/08/23(Sun) 22:55:31ID:IyODY2NTc(1/1)NG報告
  • 187名無し2020/08/23(Sun) 22:57:29ID:g0NDUwODc(2/4)NG報告

    >>159
    実際挑戦者が来たときだけその実力に合わせて相手するのが仕事の他地方ジムリーダーと
    大会の度に同格や格上とリーグ戦するガラルジムリーダーとじゃ根本的な経験の質が違うだろうし

  • 188名無し2020/08/23(Sun) 22:57:30ID:MzNjMyMTg(1/1)NG報告

    >>186
    懐かしすぎて草

  • 189名無し2020/08/23(Sun) 22:59:14ID:g0NDUwODc(3/4)NG報告

    ミーハーとは言え一般人な佐天さんが何気ない通信履歴から暗部に狙われる学園都市はやっぱりろくでもないんやなって

  • 190名無し2020/08/23(Sun) 22:59:43ID:M4ODE3Mzk(1/16)NG報告

    >>112
    そういやアイマス本編の1話とか今見ると演出的な時代差を感じた思い出
    この割と短い間にもそういうの感じるんやなって

  • 191名無し2020/08/23(Sun) 23:00:19ID:IwMDEzMTA(2/5)NG報告

    >>181
    ジョン・マクーレンがいるところにテロリストがやってくる、みたいなお約束とも言える。マクレーンが悪態つきながらテロリストを破滅させていくという。

  • 192名無し2020/08/23(Sun) 23:02:02ID:g0NDUwODc(4/4)NG報告

    >>174
    あいつ改心したっぽいのにそこは直さないんだな

  • 193名無し2020/08/23(Sun) 23:05:55ID:cwMTAxNDk(1/6)NG報告

    半沢直樹にトキワ自動車とか帝国重工とか、佃製作所とかの名前出てくるのさながらマルチバースですき

  • 194名無し2020/08/23(Sun) 23:08:30ID:QzOTg5MTk(1/2)NG報告

    >>144
    レイジさんもとりまるもいい筋肉してるねぇ

  • 195名無し2020/08/23(Sun) 23:09:30ID:M2MDQyNDI(1/1)NG報告

    >>194
    レイジさんの水着のヒモがキノコの形に見える

  • 196名無し2020/08/23(Sun) 23:10:14ID:Y3MzQwOQ=(4/14)NG報告

    >>195
    ちょっとやめないか

  • 197名無し2020/08/23(Sun) 23:11:11ID:gwMDA2Nzk(1/1)NG報告

    >>193
    ノーサイドゲームの時も陸王のアトランティスの名前とか出て来てたな

  • 198名無し2020/08/23(Sun) 23:13:13ID:I0MTA5Njc(1/1)NG報告

    >>162
    わかる。普段とのギャップでショックだった…
    100にしたから今回の古戦場で一緒に周回して貰うからな!

  • 199名無し2020/08/23(Sun) 23:18:54ID:E1MDc5MTU(5/15)NG報告

    >>193
    そういやドラマに出てくる企業って、業種は異なれど高確率で「帝国」を冠した企業がある気がする

    まさか現実には……と思ったら帝国データバンクなんてのがあった
    世間は広い
    https://www.tdb.co.jp/index.html

  • 200名無し2020/08/23(Sun) 23:22:00ID:E1MDc5MTU(6/15)NG報告

    >>177
    下町ロケットでもいたなぁそういう連中

    主人公たち相手にこれでもかと調子に乗ってた連中が、ドラマ終盤でボロを出して次々に醜態晒していく様はコテコテのテンプレながら思わずニヤケてしまった

    やっぱお約束って大事よね

  • 201名無し2020/08/23(Sun) 23:23:32ID:Y3MzQwOQ=(5/14)NG報告

    >>199
    そりゃ帝国時代に起業したんだから帝国ってつくでしょ
    帝都タクシーってタクシー会社もあるし

  • 202名無し2020/08/23(Sun) 23:25:42ID:QwMzg4MzM(5/30)NG報告

    >>201
    それ見て思ったけど帝国鉄道ってあったら縁起が良いよな
    「定刻」鉄道なんちって

  • 203名無し2020/08/23(Sun) 23:25:54ID:kxMzA1ODM(2/2)NG報告

    >>199
    名前に帝国って入ってる企業だと、帝国データバンクと帝国ホテルはかなり有名だね

  • 204名無し2020/08/23(Sun) 23:27:30ID:MzNjE5MTA(2/2)NG報告

    >>185
    フレンダが佐天さんともう一度出会う事がないのが悲しい...

    お題【最後の言葉】

  • 205名無し2020/08/23(Sun) 23:33:11ID:k0MzAyMjY(1/1)NG報告

    >>165
    録画見てたらなんか黒崎より顔がある意味濃いから
    最初似てる人かなぁ…

    って本人だった…

  • 206名無し2020/08/23(Sun) 23:33:39ID:ExNTE1MzY(1/1)NG報告

    >>204
    グッバイク○狸

  • 207名無し2020/08/23(Sun) 23:35:13ID:k2MzEzNzM(1/8)NG報告

    >>204
    暗部でヤバイことしまくってるのにこういうお人好しな部分もあるところがやたら多い友達の由来なんやろなって

  • 208名無し2020/08/23(Sun) 23:36:30ID:E1MDc5MTU(7/15)NG報告

    >>201
    いうてまあ、大日本帝国なくなった今となっては時代錯誤というか何だかなぁな気分もあってな

    例えるなら学生時代の中二的黒歴史を掘り起こされてるのに近い感じがあるというか

    >>204
    ハガレンのイシュヴァール殲滅戦より、とあるイシュヴァール老人が遺した言葉

    憎しみを込めて「呪ってやる」でも「許さない」でもなく、丁寧語で達観と諦観を込めて口にしてる様が何とも象徴的

  • 209名無し2020/08/23(Sun) 23:38:49ID:gwMDA0MDE(1/5)NG報告

    とあるは本編がかなり進んでる分スピンオフでの(この後亡くなったんだよね…)が結構多い気がする

  • 210名無し2020/08/23(Sun) 23:40:06ID:M5MDcwOTY(10/15)NG報告

    いいアングルですな!

  • 211名無し2020/08/23(Sun) 23:41:43ID:M3OTIxOTU(1/4)NG報告

    やはりおっぱいだな

  • 212名無し2020/08/23(Sun) 23:44:19ID:k2MzEzNzM(2/8)NG報告

    >>209
    そもそも本編で最後の出番の時点では名前すら不明ってのもざらだからなぁ

  • 213名無し2020/08/23(Sun) 23:44:25ID:YzMzYzMzk(8/18)NG報告

    >>204
    ウボァー!

  • 214名無し2020/08/23(Sun) 23:45:24ID:E1MDc5MTU(8/15)NG報告

    >>209
    1週間後のサバ缶パーティも、見ようによっては死亡フラグ建設に見えてくるからつらい

  • 215名無し2020/08/23(Sun) 23:45:34ID:g3NjYzMDY(4/11)NG報告

    >>204
    最期の言葉が何気ない日常会話って刺さる…

  • 216名無し2020/08/23(Sun) 23:45:49ID:QwMzg4MzM(6/30)NG報告

    >>211
    おっぱいは精神の安定に必要

  • 217名無し2020/08/23(Sun) 23:46:24ID:U2ODU1MzA(1/3)NG報告

    >>211
    一国の王女に着せていい衣装じゃねぇよぉ……(ティアラ様だけ下乳見えてるのいい)

  • 218名無し2020/08/23(Sun) 23:47:14ID:Y3MzQwOQ=(6/14)NG報告

    >>213
    ウボァー

  • 219名無し2020/08/23(Sun) 23:49:00ID:U2ODU1MzA(2/3)NG報告

    >>204
    スマホ画面見るとこれ思い出してしまう

    正直がっこうぐらしは3話のアニオリが一番キツかったわ

  • 220名無し2020/08/23(Sun) 23:51:59ID:ExMjM5NDE(4/10)NG報告

    >>204
    スプリガンより金谷(仮名)の台詞
    機械的に組織の命令に従って命令を遂行していた彼が最後に漏らした一言が切ない
    もしも運命が違っていれば、優が彼の様になっていたかもしれないし、彼も優の様に誰かに助けられ救われる未来もあったかもしれないと思うと……

  • 221名無し2020/08/23(Sun) 23:53:41ID:A1NDAwNDg(3/7)NG報告

    >>204
    最期になったのは言った方か言われた方なのか

  • 222名無し2020/08/23(Sun) 23:59:34ID:I0NDEzNjU(1/1)NG報告

    >>213
    >>218
    ウボァーって何なんスか?

  • 223名無し2020/08/24(Mon) 00:02:44ID:EzNzQ1MDQ(2/2)NG報告

    >>204
    色々と振り切ってる本物のアカギとは違う凡夫もとい普通の感性の人だということがよくわかる断末魔、ヤメローシニタクナーイ

  • 224名無し2020/08/24(Mon) 00:03:09ID:AzNzg1MjA(9/15)NG報告

    ヤベェ、ジャンプBOOKストアがアクセス集中でえらい事になっとる
    https://jumpbookstore.com/

    いつも月曜ってこんな感じだったっけ?

  • 225名無し2020/08/24(Mon) 00:03:26ID:YxNjE3Njg(1/1)NG報告

    >>204
    ニンジャの最後の言葉

  • 226名無し2020/08/24(Mon) 00:03:47ID:g4OTQyMzI(2/16)NG報告

    >>215
    はめふらのメールみたいなやつか

  • 227名無し2020/08/24(Mon) 00:04:04ID:g5MjExMzY(1/3)NG報告

    いきなり剛力軍団キターー!やっぱり駄目だったー!!

  • 228名無し2020/08/24(Mon) 00:04:31ID:gwODYxNg=(1/4)NG報告

    強力チーム!?みんな大好きレオパルドンはどうした!?

  • 229名無し2020/08/24(Mon) 00:04:56ID:QwMjkyMjQ(3/8)NG報告

    >>227
    いやほぼ死にに来たようなもんやん!

  • 230名無し2020/08/24(Mon) 00:04:59ID:QwMzE2NDA(1/1)NG報告

    >>228
    マンモスマンにヤラレタから…

  • 231名無し2020/08/24(Mon) 00:06:06ID:Q0NzcwNzI(1/1)NG報告

    >>227
    忠誠心は大したものだけど格が違いすぎた…

  • 232名無し2020/08/24(Mon) 00:08:33ID:k0NDAyMTY(3/4)NG報告

    >>204
    最後は恨み言吐いて逝くのが良い悪役ってもんですよね

  • 233名無し2020/08/24(Mon) 00:09:12ID:M3NDEyNDg(11/15)NG報告

    >>144
    すばらしいムキムキ祭りだったv烈伝

  • 234名無し2020/08/24(Mon) 00:10:52ID:g0OTg3Mjg(1/1)NG報告

    な…なんか掛け声が気が抜けるんですけどこいつ!何が元ネタなんだテトーて

  • 235名無し2020/08/24(Mon) 00:13:14ID:EyNDU2NjQ(1/1)NG報告

    >>233
    キャミィがめっちゃヒロインしてるんだよなこの作品

  • 236名無し2020/08/24(Mon) 00:14:12ID:QwMjkyMjQ(4/8)NG報告

    三人がかりで圧倒的すぎるフィジカルとギミックひとつ技ひとつしか明かせないのはあまりにも格が違いすぎる

  • 237名無し2020/08/24(Mon) 00:15:52ID:cxNzUzNjA(1/1)NG報告

    いつからスタンバってたんだこいつら…

  • 238名無し2020/08/24(Mon) 00:16:09ID:AzMTg4NjQ(1/8)NG報告

    >>211
    ラピスリライツに求めているのはそんなエッチな格好じゃなくてもっと可愛くてダンス映えする奴が良いです

  • 239名無し2020/08/24(Mon) 00:16:57ID:QxMzk5MjA(1/1)NG報告

    >>227
    流れるように登場して流れるようにやられた…

  • 240名無し2020/08/24(Mon) 00:17:02ID:Y0MDg1MDQ(1/1)NG報告

    >>237
    世界遺産になんてことを(いつものこと

  • 241名無し2020/08/24(Mon) 00:17:22ID:QwMjkyMjQ(5/8)NG報告

    >>237
    サイズに関してはいつものこととしても
    ビックボディの反応的に神の件ビックボディが教えたわけでもないだろうに
    いつからいたのやら

  • 242名無し2020/08/24(Mon) 00:18:37ID:M3NDEyNDg(12/15)NG報告

    おっぱいは甘え

  • 243名無し2020/08/24(Mon) 00:18:39ID:E5NzE5Mg=(7/14)NG報告

    >>240
    た、たぶんオーバーボディだから(苦しいフォロー)

  • 244名無し2020/08/24(Mon) 00:18:54ID:g0MTMzNg=(2/2)NG報告

    >>204
    刃牙シリーズの真のヒロイン?もといレギュラーキャラ、烈海王の最期の台詞
    負けても次のチャンスがあるという現代格闘士の甘い認識が仇となってしまった

    そして作品的にも洒落にならない損失である

  • 245名無し2020/08/24(Mon) 00:19:53ID:c2OTk5MDQ(1/1)NG報告

    >>228
    多分次週、レオパルドン逝きます!てなると思われる

  • 246名無し2020/08/24(Mon) 00:21:14ID:QwMjkyMjQ(6/8)NG報告

    >>245
    三人でフィジカルとギミックひとつと技ひとつ
    という三つしか明かせなかった相手に一人足しても焼け石に水やろ!

  • 247名無し2020/08/24(Mon) 00:22:10ID:UyNTM3MDQ(7/30)NG報告

    >>242
    辛いおっぱい、苦いおっぱいとはなんだ

  • 248名無し2020/08/24(Mon) 00:22:16ID:YxMzk5NDQ(1/1)NG報告

    ティーパックマン達を思わせる登場からの華麗なる出落ち
    過去の名シーンの再現かな?

  • 249名無し2020/08/24(Mon) 00:23:39ID:gyMzA2MTY(3/11)NG報告

    >>234キャミキャミ~とかニャガニャガとかあるし…

  • 250名無し2020/08/24(Mon) 00:24:15ID:E5NzE5Mg=(8/14)NG報告

    >>246
    超神相手に焼石に水を掛けたぐらいの効果あったら上々だと思うんだ

  • 251名無し2020/08/24(Mon) 00:25:07ID:QwMjkyMjQ(7/8)NG報告

    全員正義超人という公式設定だからこの場面で来ることは説得力あるけど
    それはそれとして相手が悪すぎる
    というか純粋に超神のパワーテクニックスピードが段違いに水準高すぎる

  • 252名無し2020/08/24(Mon) 00:25:34ID:gyMzA2MTY(4/11)NG報告

    >>227夜中でめっちゃ爆笑したwwwすまんwww


    真面目に考察するとマンモスマンにすら効いたペンチクローが効かないのはマジでヤバイな

  • 253名無し2020/08/24(Mon) 00:26:21ID:YwMTA5MTI(1/1)NG報告

    これじゃロックアップも出来ねぇ!

  • 254名無し2020/08/24(Mon) 00:28:56ID:gyMzA2MTY(5/11)NG報告

    >>237朕「朕の兵馬楊がえらいことに…」

  • 255名無し2020/08/24(Mon) 00:29:00ID:ExNTg0MDg(1/1)NG報告

    しかしアレだないきなりカマセが出てきたからビッグボディにも勝ちの目が出てきたかもしれん…

    (ガンマン対スニゲーター、ジャスティスマン対アシュラマンを思い出して)

    やはりわからない…

  • 256名無し2020/08/24(Mon) 00:29:27ID:QwMjkyMjQ(8/8)NG報告

    >>253
    まあ用途としてはロックアップというより腕を決められた時用のギミックなんだろうけど
    そもそも神が腕を決められることとかあるのだろうか

  • 257名無し2020/08/24(Mon) 00:29:31ID:gwODYxNg=(2/4)NG報告

    これレオパルドンがランペイジマンの対戦相手だったら試合で組み合った時点で神なのにマンモスマン以下って事にならないか?

  • 258名無し2020/08/24(Mon) 00:30:12ID:Q2ODcxODQ(2/2)NG報告

    >>232
    負けを認めさせるまで長かったな…(前作では最後の最後まで認めなかった)

  • 259名無し2020/08/24(Mon) 00:30:13ID:M3NDEyNDg(13/15)NG報告

    >>247
    苦いのはこんな感じかな

  • 260名無し2020/08/24(Mon) 00:31:03ID:gyMzA2MTY(6/11)NG報告

    >>256ザ・マンの得意技「審判のロックアップ」だぞ…

  • 261名無し2020/08/24(Mon) 00:31:12ID:U3ODIxNTI(1/4)NG報告

    >>255
    そもそも始祖やオメガのような格上過ぎる相手との団体戦の場合
    噛ませが居ても引き出しだしきれなくて次の試合も普通に技残ってたりするからね仕方無いね

  • 262名無し2020/08/24(Mon) 00:32:23ID:U4MTU5Njg(1/1)NG報告

    12人も超神がいるからサクサクいかんとな
    ここはビッグボディかレオパルドン頑張って!

  • 263名無し2020/08/24(Mon) 00:33:28ID:U3ODIxNTI(2/4)NG報告

    >>257
    ぶっちゃけ格闘の実力だけなら卑怯なところあった一億フェニックスよりも強そうにさえ見えたマンモスマンだからセーフ

  • 264名無し2020/08/24(Mon) 00:34:10ID:AzMTg4NjQ(2/8)NG報告

    >>254
    安心しろ、ハムナプトラ3ですでにヤベーことになってるから

  • 265名無し2020/08/24(Mon) 00:34:56ID:U3ODIxNTI(3/4)NG報告

    >>262
    ザ・マンと同格かちょいした位の慈悲抜きゴールドマンラインの実力であろう12柱をサクサクやれるわけないやろ!

  • 266名無し2020/08/24(Mon) 00:35:04ID:gyMzA2MTY(7/11)NG報告

    >>257マンモスマン並なら充分強いぞ。将軍様と語り継がれるレベルだし

  • 267名無し2020/08/24(Mon) 00:35:48ID:UyNTM3MDQ(8/30)NG報告

    >>259
    この苦いおっぱいでも苺花を育て上げた立派な母親なんだな……

  • 268名無し2020/08/24(Mon) 00:36:53ID:U3ODIxNTI(4/4)NG報告

    >>267
    授乳のせいかか当時よりは服の上でもかすかに感じる胸がわずかにあるような気がしなくもないかもしれない

  • 269名無し2020/08/24(Mon) 00:46:54ID:M3NDEyNDg(14/15)NG報告

    そして辛いおっぱいがこんな感じではと

  • 270名無し2020/08/24(Mon) 01:01:05ID:AzMDk4ODA(3/3)NG報告

    レオパルドンが頑張るかビッグボディが覚醒してボワァするか

  • 271名無し2020/08/24(Mon) 01:16:54ID:M1MTAyMDg(2/2)NG報告

    >>223
    天才的な能力持ちではあるんだが、(アカギ世界の)勝負師って玉じゃないのよね・・・表で食ってった方が成功したタイプ。

  • 272名無し2020/08/24(Mon) 01:16:59ID:UyMzM1MzY(1/1)NG報告

    ジャイアントスイング中にカニバサミだけで粉砕 が個人的に特にヤバいと感じた

    >>257
    マンモス並なら充分強いのは既に言われてるとして
    一応マンモスに通じてはいたペンチマンの力がまるで通じない辺り既に相当なものとは思われる

  • 273名無し2020/08/24(Mon) 01:18:12ID:Y3ODA0MjQ(1/1)NG報告

    担当編集さんが「先生!レオパルドンは非常に人気の高い超人です!別枠で盛り上げましょう!」などと熱弁しているのだろうかとか想像するが、敏腕としか言いようがない。

  • 274名無し2020/08/24(Mon) 01:19:23ID:U2NDA2ODg(1/1)NG報告

    ほんとに見に来ていたんだろうなぁ強力チームのメンバー

  • 275名無し2020/08/24(Mon) 01:20:14ID:A0MDExMDQ(1/1)NG報告

    >>273
    でも正直カナディみたいに特訓してたとして何コマ持つか

  • 276名無し2020/08/24(Mon) 01:20:36ID:Q0NTA2NDA(3/3)NG報告

    >>269
    ????『せんぱいの身体に辛い部位なんてないのよ!』

  • 277名無し2020/08/24(Mon) 01:22:14ID:kwNDYwODg(2/5)NG報告

    >>267
    母親になる以前に恋次との身長差がその……エグくない?40センチ以上差があったよね

  • 278名無し2020/08/24(Mon) 01:24:38ID:I5MTMzNjg(1/1)NG報告

    >>204
    自分勝手な愛を押し付け続けた異常者が最後に放った言葉

  • 279名無し2020/08/24(Mon) 01:31:25ID:k0NDAyMTY(4/4)NG報告

    (惑星クラスの母性が)甘いおっぱい

  • 280名無し2020/08/24(Mon) 01:43:05ID:g0NjU2MDg(1/13)NG報告

    HFの幕間に流れたこのアニメの予告に気を取られた私を許してくれ桜

    結構気になったけど原作どんな感じなの?

  • 281名無し2020/08/24(Mon) 02:02:16ID:M1NzMxNDQ(1/1)NG報告

    >>204
    「未練だぜ…」

    試合に負けて勝負に勝ったっていう構図なんだけど、役目を果たした満足と希望のために宿敵との決着を投げた不満が絶妙に同居した若本さんの演技がまた渋いんだ

  • 282名無し2020/08/24(Mon) 02:21:39ID:g2Nzg5MTM(1/1)NG報告

    >>253
    二世の1話の敵で見た技

  • 283名無し2020/08/24(Mon) 02:30:50ID:A1MjA1MzY(1/1)NG報告

    アニクロスのギスギスした刃めいた空気感はたまらんな……たまったもんじゃないな……

  • 284名無し2020/08/24(Mon) 02:58:33ID:I0ODE2NTY(5/8)NG報告

    >>281

    そして彼と最後の戦いを繰り広げた宿命のライバルであるこの男も己の信念のために……

    いいか小僧、わしは決してお前達に加担するのでもなければ、慣れ合うわけでもない!
    だがな、この作戦、たとえどんな裏があろうとこれだけはわかっているぞ…!
    そう、世界の運命はこんな若造などに好きにさせるものではない!
    全ては我々BF団と、貴様ら国際警察機構とで決着を付けるものだ!
    違うか!
    違うか!!
    違うかぁぁぁぁぁぁ!!
    なぁ、戴宗……

  • 285名無し2020/08/24(Mon) 03:35:32ID:M2MTM4ODg(1/2)NG報告

    メンゴ先生はもうダメみたいですね…(これは仕方がない)

  • 286名無し2020/08/24(Mon) 04:03:08ID:I1MDgwODA(1/1)NG報告

    >>234
    テト神なんじゃない? ほら確かエジプトの神様の…

  • 287名無し2020/08/24(Mon) 05:50:43ID:M3NDEyNDg(15/15)NG報告

    ぼくらのモフモフにゃん太さん

  • 288名無し2020/08/24(Mon) 06:24:54ID:I1OTEyMDg(1/1)NG報告

    >>287いいよね、もふもふ

  • 289名無し2020/08/24(Mon) 06:27:05ID:I0NjQxNjA(1/1)NG報告

    >>209
    ジェイルブレイカー編で出てきた近江手裏の部下とかね、異能の力を使わない忍術を使ってて印象に残ってたな。カバー裏のおまけでの掘り下げとかバゲージシティ後のやつとか冬川先生は鬼かと思ったよ。

  • 290名無し2020/08/24(Mon) 06:34:44ID:I1NTYyODg(1/5)NG報告

    >>242
    なんで当たり前のようにおっぱい触っているんですかね?

  • 291名無し2020/08/24(Mon) 06:43:47ID:YxNTgxMjg(1/1)NG報告

    >>290
    セクハラを人の形にしておっぱいつけたような生き物だからねかつ姉は

  • 292名無し2020/08/24(Mon) 06:46:31ID:c5NTk3OTI(2/9)NG報告

    ゼブラチーム 戦ってやるがカネ寄越せとかいいそう
    フェニックスチーム そもそも誰もこない

    とか言われててダメだった

  • 293名無し2020/08/24(Mon) 07:10:23ID:IzNTAwNzI(2/2)NG報告

    手前の2人が素材として非常に優秀な構図

  • 294名無し2020/08/24(Mon) 07:46:55ID:A4NDQ5NjA(1/3)NG報告

    セクハラくないタッチの例

  • 295名無し2020/08/24(Mon) 07:49:18ID:A4NDQ5NjA(2/3)NG報告

    画像をまちがえた やーね もーはいはい生きごっ

  • 296名無し2020/08/24(Mon) 07:56:21ID:Y1OTYwNDA(1/1)NG報告

    >>287
    見た目、かわいい。ボイス、ダンディってなかなかいないよね

  • 297名無し2020/08/24(Mon) 08:01:11ID:I4NDM0MDA(1/1)NG報告
  • 298名無し2020/08/24(Mon) 08:02:17ID:A4NDQ5NjA(3/3)NG報告

    みじんもセクハラくないタッチの例(やりなおし)


    中2と小6か……

  • 299名無し2020/08/24(Mon) 08:05:20ID:k4MjIzMTI(2/6)NG報告
  • 300名無し2020/08/24(Mon) 08:06:11ID:IxMzYzMDQ(1/10)NG報告

    >>144
    敢えて、筋肉だけじゃ駄目だぞってシーンを
    全否定はしないヒル魔先輩の地の優しさがちょっと出てる…w

  • 301名無し2020/08/24(Mon) 08:13:49ID:U3OTkyMTY(1/3)NG報告
  • 302名無し2020/08/24(Mon) 08:17:52ID:c2NjIzNjA(4/10)NG報告

    >>204
    後に魔界発の手紙のやり取りはするが、言葉を交わしたのは最後なワンシーンを
    リオウに友情を感じていたり、ラウシンさんに対して申し訳なさを感じていたりと…
    敵ながら「絆」ってやつは確かにあったのよな…ザルチム…

  • 303名無し2020/08/24(Mon) 08:30:49ID:g2MDEyMDg(1/1)NG報告

    ちょっと時間できたから久しぶりにぼく夏の続編やろう

  • 304名無し2020/08/24(Mon) 08:33:55ID:Q0ODM4NA=(1/7)NG報告

    超神相手では歯が立たないだろうから、ビッグボデイを守る盾役だよなぁとは思ったけどこの見開きは心踊った。

  • 305名無し2020/08/24(Mon) 08:43:45ID:IxMzYzMDQ(2/10)NG報告

    >>301
    つくし卿はさぁ…w

  • 306名無し2020/08/24(Mon) 08:58:14ID:I0ODE2NTY(6/8)NG報告

    >>204
    これは最後の言葉というより遺言かな。

    病でこの世を去った母親が娘に遺したビデオレター。
    娘の成長に合わせて送られるビデオレター。
    その言葉に励まされていく娘だったがいよいよ最後のビデオレターを見るときが来た・・・


    YouTubehttps://youtu.be/Hw3LYoMdJoc

  • 307名無し2020/08/24(Mon) 09:03:58ID:c5NjU3MDQ(1/1)NG報告

    >>300
    まあ、「スポーツ医学の本場なのに脊髄反射も知らねえのか」とか、
    「こんな連中にサッカーやバスケットボールは荒らされたのか」とか、いろいろ思うところはあったな。

  • 308名無し2020/08/24(Mon) 09:05:10ID:U1Nzg2ODA(1/20)NG報告

    >>297
    ブラックコーヒーでも飲んでリラックスしてください(懇願) おとぎ銃士だいすこです

  • 309名無し2020/08/24(Mon) 09:08:48ID:IyNjQ3MzY(1/1)NG報告

    >>304
    一応、技と能力を使わせて行ってるから無駄死にではないのよね。これは後はキン肉マンきっての次鋒が粘ってビックボディがク/ソ力を発動させればワンチャン勝ち星が見える

  • 310名無し2020/08/24(Mon) 09:17:44ID:Q0MjUxOTI(1/4)NG報告

    >>204
    「○○を頼む」系はメジャーだよね
    なおそれに加えて「最期に母さん達に会っといてよかった、みんな元気だったよ」というセリフを付け加えることで、余計に辛くなったマテリアルパズルのパンナケトル
    というのもそれの少し前までは”(読者的に)いきなり帰省→いざこざがあった後に戻ってくる”というムーヴのせいで「こいつ味方陣営に潜り込んでる殺人鬼の正体じゃね?」と怪しんでたので……勝手に疑った申し訳なさが上乗せされた

  • 311名無し2020/08/24(Mon) 09:31:13ID:Q0ODM4NA=(2/7)NG報告

    >>309
    >>後はキン肉マンきっての次鋒が粘って
    兵馬楊に隠れているであろうレオパルドンが、今週ランペイジマンが見せた能力や技を引き出してくれればビッグボデイにも勝ち目が見えるかもしれないな。
    てか、ビッグボデイめっちゃ慕われててほっこりする。

  • 312名無し2020/08/24(Mon) 09:32:30ID:U1Nzg2ODA(2/20)NG報告

    さっきようつべで見たエネキー(スタンドで給油の支払いに使うやつ)のCM、俺が見たランバ・ラルのやつから一気にクオリティが爆上がりしていた…… やりおる

  • 313名無し2020/08/24(Mon) 09:46:23ID:Y1MTU5Mjg(1/6)NG報告

    >>311今のビッグボデイみるとこの慕われようにも納得いくのズルい

  • 314名無し2020/08/24(Mon) 09:51:03ID:QwMzY0MTY(1/1)NG報告

    凶剣「そうか……お前は素で10日間飲まず食わずできるのか……そうか……ほう……」

  • 315名無し2020/08/24(Mon) 10:12:42ID:E0MDM4NDA(1/7)NG報告

    ジャンプ感想までのちょっとした繋ぎのお題

    (お題)GANTZのZガンみたいな攻撃

    要は上から押しつぶす攻撃なんだが、Zガンみたいに連続でガンガン叩くやつが好き

  • 316ウニアマゾン2020/08/24(Mon) 10:15:14ID:YyNzQwMTY(1/4)NG報告

    昨日の半沢直樹、黒崎さんがでてきた時の半沢さんの顔笑うわwwwww
    あと宮野さんセリフほとんどないのに「顔がうるさい」は酷すぎて笑うwwwww

    渡真利「今回の金融庁検査黒崎じゃないらしいよ」
    半沢「そうか・・・(よかった)」
    黒崎出現!
    半沢「・・・!?(なんで!?)」

    ぶっちゃけ国交省大臣の強権やばすぎでは?

  • 317名無し2020/08/24(Mon) 10:24:07ID:k5NjM2MA=(2/6)NG報告

    >>315
    天津飯の気功法
    技そのものがリスキーなので軽はずみに使えないが、格上相手でもしっかり足止めはこなすあたり、彼の堅実な仕事ぶりが表れている

  • 318名無し2020/08/24(Mon) 10:25:04ID:E1NjMyMDA(1/1)NG報告

    今回のストーリー、ゆゆゆシリーズで例えたら郡ちゃんと花本さんの感じがしたなぁ

  • 319名無し2020/08/24(Mon) 10:34:55ID:g3MTg3NDQ(1/5)NG報告

    >>285
    きのこも今日のジャンプ読んだのか竹箒日記で壊れててた・・・
    http://www.typemoon.org/bbb/diary/

  • 320名無し2020/08/24(Mon) 10:42:57ID:A2OTA3NDQ(2/2)NG報告

    >>204
    じゃあなプレイ…遊作

  • 321名無し2020/08/24(Mon) 11:00:23ID:M5MTIwMzI(1/2)NG報告

    >>204
    「ありがとう」
    「え……?」
    「ありがとう、あなたの涙。でも泣かないで。あなたは生きてるの。生きてるって、ね。きっと楽しい事なんだから」

    ポケモン映画、ミュウツーの逆襲完全版よりアイツー
    序盤だけにしか登場しないのに当時凄い印象に残ったのよね……告げながら街と共に消えていくのが切ない

  • 322名無し2020/08/24(Mon) 11:01:13ID:IxMzYzMDQ(3/10)NG報告

    >>204
    ラスボスですら断末魔で終わるのが多いジョジョにおいて
    格保って退場したホルマジオさんは印象深い

  • 323名無し2020/08/24(Mon) 11:16:06ID:U1Nzg2ODA(3/20)NG報告

    なにしろこれから解禁ですので


    そういや皇国のコミカライズ描いてる伊藤さんは女性だとか 豆な

  • 324名無し2020/08/24(Mon) 11:26:59ID:gxNzA2OTQ(1/1)NG報告

    最近通勤中に毎日ユメミルキカクを聴いてるけど精神的に良くない気がしてきた
    YouTubehttps://youtu.be/295GatEHR_0

  • 325名無し2020/08/24(Mon) 11:34:01ID:UwOTgzMjA(1/1)NG報告

    >>315
    重力系の能力はそうなるよね
    こいつは重力のマイナス使用で攻撃を軽くしたりもする
    重力のプラスの果てにブラックホール作り出して、その世界から退場したが……

  • 326名無し2020/08/24(Mon) 11:36:35ID:AzMTg4NjQ(3/8)NG報告

    >>324
    本当のOPと比較すると確実に歌手が笑いながら歌っていることが分かるネタソング

  • 327名無し2020/08/24(Mon) 11:49:19ID:k2NTIwNzI(1/1)NG報告

    >>298
    (お母さんと娘かな?)

  • 328名無し2020/08/24(Mon) 11:56:37ID:U1MTg2NDQ(1/1)NG報告

    >>325
    ナナシはやっぱり彼なのだろうか?

  • 329名無し2020/08/24(Mon) 12:00:00ID:ExMzU1NjA(1/1)NG報告

    ジャンプで十二の試練VS固有結界みたいな戦い始まってるんだけど…
    あと宿儺さん料理人だったのね…

  • 330名無し2020/08/24(Mon) 12:00:03ID:g5MjExMzY(2/3)NG報告

    でっか

  • 331名無し2020/08/24(Mon) 12:00:30ID:Q0MjUxOTI(2/4)NG報告

    グラントリノこれもうダメっぽいし
    相澤先生は来週ダメになりそうだし
    つらい

  • 332名無し2020/08/24(Mon) 12:01:13ID:Q0ODM4NA=(3/7)NG報告

    このカッコイイ見開き否定能力公開も、自身の能力を自ら開示・解説し続けていたのも、全てが能力の効果を高める布石だったとは思わなんだ。騙されたぜ戸塚先生…好きです……

  • 333名無し2020/08/24(Mon) 12:10:07ID:c1MzcwMDg(1/1)NG報告

    チェンソーマン読んで精神的にもう無理つらい平和なif早川家スピンオフ四コマとか妄想しないと生きていけないと思ったけどきのこの生きの良い呻き声を聞いたらなんだか元気が沸いてきました

  • 334名無し2020/08/24(Mon) 12:12:47ID:UxODk1MTI(1/3)NG報告
  • 335名無し2020/08/24(Mon) 12:15:14ID:k2OTc1MTI(1/1)NG報告

    >>332
    能力開示!俺を倒さないと「治らない」!
    つまり俺を倒そうとする行為は「治療行為」だから否定される!

    ク.ソ能力すぎる……実質否定者4人がかりでなんとか攻略できるという難易度がすさまじい

  • 336名無し2020/08/24(Mon) 12:17:53ID:M5MTIwMzI(2/2)NG報告

    お、おう……

  • 337名無し2020/08/24(Mon) 12:17:59ID:c2MzI1Njg(3/11)NG報告

    >>335
    自分じゃなくて他人のために倒すから、無効化するはうまいながれ

  • 338名無し2020/08/24(Mon) 12:18:35ID:Q4ODU0MTY(1/1)NG報告

    https://comic-days.com/episode/13933686331673972002

    いきなり実際のお話を持ち込んでるがそうはならんやろ

  • 339名無し2020/08/24(Mon) 12:18:53ID:E0NDY0ODA(1/2)NG報告

    BURN THE WITCHやっぱり躍動感あって面白いな…流石師匠と言わざるを得ない

  • 340名無し2020/08/24(Mon) 12:19:45ID:I1NTYyODg(2/5)NG報告

    悪魔!!鬼!!人でなし!!マキマ!!タツキ!!ワニ!!傷赤!!

  • 341ウニアマゾン2020/08/24(Mon) 12:20:47ID:YyNzQwMTY(2/4)NG報告

    >>330
    やっぱり師匠の描く女の子ムチムチで好き

    今週のチェーンソーマンやばすぎなんだけど!マグちゃんがまじで癒しなんだけど!

    >>334
    なにかと思ったらサタノファニの雑コラかよ!笑うだろうが!

  • 342名無し2020/08/24(Mon) 12:22:08ID:QxOTc4NjQ(1/3)NG報告

    >>331
    やめてくれよ…

  • 343名無し2020/08/24(Mon) 12:22:34ID:Q0ODM4NA=(4/7)NG報告

    >>341
    今週のやれやれマグちゃん可愛かった

  • 344名無し2020/08/24(Mon) 12:22:41ID:gwNjAzNTI(1/1)NG報告

    う、うわああああ師匠が、師匠が本誌を練り歩いてる!

  • 345名無し2020/08/24(Mon) 12:24:25ID:g3MTg3NDQ(2/5)NG報告

    マキマさんがデンジの大切な人をコロす→デンジの手が冷たくなる→マキマさんが家で温めてあげる→マキマさんがデンジの大切な人をコロす→…以下ループ

    永久機関が完成しちまったなァ〜

    支配の悪魔「これでノーベル賞は私のものだね。」

  • 346ウニアマゾン2020/08/24(Mon) 12:25:35ID:YyNzQwMTY(3/4)NG報告
  • 347名無し2020/08/24(Mon) 12:27:35ID:E0MDM4NDA(2/7)NG報告

    >>317
    やっぱり足止め出来るってそれだけでも役割あって強いよね
    >>332
    攻撃が通ったのはアンディは最初からリップじゃなくて不動君を攻撃するために放ったからという事でいいのかな?

    直接本人を狙っちゃいけないって終わクロの期待外れみたいに厄介だな

  • 348名無し2020/08/24(Mon) 12:28:51ID:c1NjM5NTI(3/5)NG報告
  • 349名無し2020/08/24(Mon) 12:29:11ID:Q0ODM4NA=(5/7)NG報告

    >>338
    なっとるやろがい!

  • 350名無し2020/08/24(Mon) 12:29:22ID:IxNDM3MDQ(1/1)NG報告

    >>344
    いつもの独白
    いつもの詠唱
    いつもの展開
    いつもの幹部集合
    いつものコイツ殺.すか
    特濃の師匠成分だ
    たんと味わえ…

  • 351名無し2020/08/24(Mon) 12:31:58ID:c2NjIzNjA(5/10)NG報告

    >>338
    別にええけど…
    切嗣VS綺礼の時、切嗣を殺.したと思ったら生きてて後ろから撃たれてその内の一発が頭を滑ったのも
    その原理よ

  • 352名無し2020/08/24(Mon) 12:32:24ID:c2MDAwMDA(3/4)NG報告

    包丁が殺意高い形状してると思ったらハンターハンターのパロだった

  • 353名無し2020/08/24(Mon) 12:33:59ID:YwNTAyMzI(1/1)NG報告

    コッチの幹部も個性派っすね

  • 354名無し2020/08/24(Mon) 12:34:05ID:I1NTYyODg(3/5)NG報告

    >>351
    頭骨自体が他の骨より固い上に丸みを帯びて滑りやすいからそうなったんだっけ?

  • 355名無し2020/08/24(Mon) 12:34:55ID:I1NTYyODg(4/5)NG報告

    >>353
    誰か一人は欠席するのはお約束。

  • 356名無し2020/08/24(Mon) 12:35:33ID:g1MzY0OTY(1/4)NG報告

    >>305
    漫画というか絵を描く才能が無かったら絶対やばかったでしょと言われてるだけあるな...(性癖の発散的な意味で)

  • 357名無し2020/08/24(Mon) 12:35:57ID:A0ODMxNDA(1/1)NG報告

    >>345

    竹箒できのこがショック受けて、アビーの歌で傷を癒そうとしてる!

  • 358名無し2020/08/24(Mon) 12:37:44ID:M4OTQ2NjQ(1/1)NG報告

    >>352
    あの形状…毒か

  • 359名無し2020/08/24(Mon) 12:38:03ID:UxODk1MTI(2/3)NG報告

    >>353
    いっぱい人いるのにウルフィーのおっさんも含めてセリフある人3人しかいなくて草

  • 360名無し2020/08/24(Mon) 12:40:28ID:AzNTM5Njg(1/4)NG報告

    >>347
    シンプルに自分を治すために相手を殺そうとしなかったってことでいいと思う
    不死で生に執着のないアンディだからこそできたともいえるのかもしれない

  • 361名無し2020/08/24(Mon) 12:41:30ID:k5NjM2MA=(3/6)NG報告

    >>335
    え? なにそれ?
    要は仮にタイマンで彼に一発でも攻撃を貰った場合、そこから彼を倒そうとする全ての行為がキャンセルされるってこと? 強すぎない?

  • 362名無し2020/08/24(Mon) 12:41:48ID:Y1MTU5Mjg(2/6)NG報告

    >>345手を下したのはマキマさんだが扉を開けたのはデンジ…

  • 363名無し2020/08/24(Mon) 12:44:08ID:c2MzI1Njg(4/11)NG報告

    呪廻 これタイマンで戦わせるのは間違ってるだろ 作ったやつ

  • 364名無し2020/08/24(Mon) 12:44:37ID:AzNTM5Njg(2/4)NG報告

    >>353
    サカリン絶対裏原とかマユリみたいな人でなしでしょ

  • 365名無し2020/08/24(Mon) 12:45:18ID:c1NjM5NTI(4/5)NG報告

    >>335
    >>361
    「治療?知らねぇ、お前を殺.すゥ!」みたいに自分を度外視して殺しにかかればイケるから多分

  • 366名無し2020/08/24(Mon) 12:45:55ID:U3OTkyMTY(2/3)NG報告

    >>352>>358
    鯨とか動けなくする毒も効かないとか人間やめてる

  • 367名無し2020/08/24(Mon) 12:47:39ID:AzNTM5Njg(3/4)NG報告

    >>361
    多分殺そうとまでいかないただの攻撃は通せると思う。ただしとどめが刺せないので(一応不可視との会話では他にもあるっぽいが)不治を解除できなくて時間切れになる

  • 368名無し2020/08/24(Mon) 12:48:18ID:IyNjY3NDQ(3/6)NG報告

    >>350
    最初の数ページからセンス炸裂してるのヤバい…。そのまま畳み掛けるように鬼道っぽいマジック、十三隊隊長みたいな幹部たちが出てくるのマジでやばい…
    これ4週と言わず、不定期でもいいからもっと読ませてくれよお!

  • 369名無し2020/08/24(Mon) 12:48:29ID:Q0MjUxOTI(3/4)NG報告

    >>342
    こういう「昔のイラストで今の展開が示唆されていた」ってヤツいいよね……いややっぱつれぇわ

    あと「お師匠がAFOに手を出されないように養護施設に預けてたっぽいけど、ドクターの経営してるものの中に養護施設あるんだよねぇ」的な話を見掛けてゾッとした
    もしその考えが当たってたら、お師匠の苦渋の決断が何一つ意味をなしてなくておつらすぎる

  • 370名無し2020/08/24(Mon) 12:51:37ID:Y1MTU5Mjg(3/6)NG報告

    フランキー「ひいてなきゃいいな、花を」

    セニョールのめっちゃ影響受けてんなアニキ!!

  • 371名無し2020/08/24(Mon) 12:52:42ID:c2MzI1Njg(5/11)NG報告

    >>369
    あぁ、そうだ 児童養護施設博士が網をはらしまくっていたんだ

  • 372名無し2020/08/24(Mon) 12:56:40ID:Q4MTU3MTI(1/1)NG報告

    やっとSwitchが手に入った!
    俺も漸くイヌヌワンと旅に出られるんだな!

  • 373名無し2020/08/24(Mon) 12:58:06ID:AzNTM5Njg(4/4)NG報告

    >>371
    全国各地に建ててるし個人病院とかとも提携結んでるから逃げ場がなさすぎる

  • 374名無し2020/08/24(Mon) 12:58:44ID:g3OTczMzY(1/1)NG報告

    スーツサンジでも無理ゲー感がある

  • 375名無し2020/08/24(Mon) 12:59:08ID:E4MzMwNDg(1/5)NG報告

    >>336
    嘘風の系譜であったか

  • 376名無し2020/08/24(Mon) 13:00:38ID:Y1MTU5Mjg(4/6)NG報告

    >>374「レイドスーツ堅いからくし刺しはないだろ…」って感想が何処にもあって吹いた。ジェルマ66やっぱ凄いな

  • 377名無し2020/08/24(Mon) 13:00:59ID:czMzc2MzI(1/1)NG報告

    イェイイェイ!
    未来最高!
    じゃねぇよくそ悪魔がよぅ…

  • 378名無し2020/08/24(Mon) 13:08:15ID:Y1MTU5Mjg(5/6)NG報告

    ブルックが対ビッグマム要員として輝き過ぎている

  • 379 2020/08/24(Mon) 13:09:02ID:c2NjE2MA=(1/2)NG報告

    >>354
    CSIシリーズとかの警察鑑識系ドラマだと今週のびっくりどっきり死因!!みたいな感じで珍しい事例が出てくる事も少なくないな。
    割と人体って丈夫!!ってなる事もあれば人間って脆いっすねってなる事もしばしば

  • 380名無し2020/08/24(Mon) 13:13:42ID:gwODYxNg=(3/4)NG報告

    今週のジャンプの何が酷いってマグちゃんがチェンソーマンより掲載順が前だからアフターケアにならないって事

  • 381名無し2020/08/24(Mon) 13:15:03ID:AwNDI5NDQ(1/9)NG報告

    >>338
    状況によっては頭蓋骨内へ入った銃弾が、内部で旋回して脳をぐちゃぐちゃにした挙げ句、真横から飛び出して隣の人の首に着弾とかもあるっていう……。

  • 382名無し2020/08/24(Mon) 13:17:01ID:g3MTg3NDQ(3/5)NG報告

    チェンソーマンは人気トップ10の半分は脱落してしまったのか・・・
    コベニちゃんとヒロフミは再登場しない方が幸せになれる気がする・・・

  • 383名無し2020/08/24(Mon) 13:24:41ID:czODkyODA(1/4)NG報告

    >>380
    先にチェンソーマン読めばいいだけでは?(ボ訝

  • 384名無し2020/08/24(Mon) 13:26:23ID:Y1MTU5Mjg(6/6)NG報告

    >>336そういやモモの助はエロガキだったな…
    最低過ぎるおねショタになっちまう

  • 385名無し2020/08/24(Mon) 13:26:52ID:AwNDI5NDQ(2/9)NG報告

    >>372
    イヌヌワンってイヌヌワンって名前じゃないんだよね……。

  • 386名無し2020/08/24(Mon) 13:28:30ID:g0MDA0MDg(1/1)NG報告

    サンジは本当に単独行動してるとファインプレーかますなぁ!
    相手が悪すぎるとの下馬評だけど戦闘面での出番は本当に久しぶりだし、ここいらで四皇No.2の単独撃破の大金星上げて欲しいな

    >>345
    いやね、犬になって思考停止したデンジくんがいずれ致命的な過ちを犯すような気はしてたよ
    でも普通はそこまでの過程でもっと段階とか葛藤とか挟むと思うじゃない?
    で、一週間経ったらアレですよ

    何してくれてんだよっ…!!

  • 387名無し2020/08/24(Mon) 13:30:38ID:E4MzMwNDg(2/5)NG報告

    >>384
    流石のモモも自分の親父殺した男の息子(むすめ)で自分の父親とか思い込んでる異常者にそう言うことはできないだろう…

  • 388名無し2020/08/24(Mon) 13:30:45ID:M1NzM5MjA(1/4)NG報告

    呪霊特攻ソード!
    ゴリラパワー!
    無限残機!
    死亡時耐性獲得!
    死亡時特攻獲得!
    八握剣異戒神将魔虚羅です…
    そりゃ六眼無下限でも死ぬわって性能してる、多分方陣は術式だからそこ対策すればなんとかなるかな?術式解除の天逆鉾をマコラにぶっさせるフィジカル…パパ黒…?し、しんでる…

  • 389名無し2020/08/24(Mon) 13:32:19ID:MxNTEwNjQ(1/3)NG報告

    >>380
    そんな貴方にアンデラセラピー

  • 390名無し2020/08/24(Mon) 13:35:54ID:Q5NzgxMDQ(1/3)NG報告

    >>385
    イヌヌワンとは一度しか言わないんだっけ?

  • 391名無し2020/08/24(Mon) 13:37:41ID:E3ODY2ODA(1/1)NG報告

    チェンソーマンは竹箒日記で微妙にネタバレ見てしまった…
    ジャンプはネタバレ見ない様にはしていたけど、まさかあそこで見ることになるとは盲点
    更新早かったしタイミング悪ぃ…

  • 392名無し2020/08/24(Mon) 13:44:18ID:AzNzg1MjA(10/15)NG報告

    >>336
    拝啓天国の父上・母上

    何か拙者の父を名乗る女が現れました
    しかも仇の息子(娘)です


    がんばれモモの助、がんばれ

  • 393名無し2020/08/24(Mon) 13:46:03ID:g3MTA4MTY(1/1)NG報告

    >>385
    本当の名前は何て言うんですか?

  • 394名無し2020/08/24(Mon) 13:48:07ID:UwOTc2MzI(1/1)NG報告

    >>388
    頭富士山が出来なかった「スクナに一発」を速攻で達成しててダメだった。
    人間側にこの手の術式あるんだから、そりゃスクナ抜きで呪霊時代を!とか難易度ハード事案だわな。

  • 395名無し2020/08/24(Mon) 13:49:52ID:E5MjQ1Njg(1/8)NG報告

    これは肉食系女子の面構え…!

  • 396名無し2020/08/24(Mon) 13:50:45ID:IyNjY3NDQ(4/6)NG報告

    >>338
    超絶高温の特異体質によって発火した角質を飛ばして相手を燃やすだの、常人を超える骨密度で人を殺傷できるレベルの圧電を起こすだのやってるのに今更やろ
    むしろ偶然とはいえ現実に起きた事例がある分、忍者ならできて当然なのでは?

  • 397名無し2020/08/24(Mon) 13:51:32ID:IxMzYzMDQ(4/10)NG報告

    >>391
    もう時間も過ぎたし…

    思う存分見るのだ(強制)

  • 398名無し2020/08/24(Mon) 13:52:21ID:E0MzI1MTI(1/4)NG報告

    >>393
    ワンパチですね
    進化するとパルスワンになります

  • 399名無し2020/08/24(Mon) 13:53:51ID:E5MjQ1Njg(2/8)NG報告

    >>391
    スゲー変化球なネタバレで草

  • 400名無し2020/08/24(Mon) 13:56:27ID:c1NjM5NTI(5/5)NG報告
  • 401名無し2020/08/24(Mon) 14:03:11ID:E5OTczOTI(1/1)NG報告

    >>391
    単語一言書いてるだけだから知らない人には何を言ってるのかわからんし
    なんのこと言ってるかわかる人には大体すべてを察する、ある意味酷すぎるネタバレ
    まぁジャンプ午後ルールはここ独自のもんだし許してやってほしい

  • 402名無し2020/08/24(Mon) 14:05:09ID:IyNjY3NDQ(5/6)NG報告

    文化祭の頃とか減ページやペン入れなしでキツそうだったのに、最近堀越先生画力も描くスピードもレベル上がりすぎてない?相互理解不可能な化物ヴィランっていうセリフを後押しする画力の説得力がすごい
    加えて、最後のコマのエリちゃんみたいに絶望感やエグさを演出する描写もヴィランアカデミア辺りから磨きがかかってると思う

  • 403名無し2020/08/24(Mon) 14:05:32ID:U1Nzg2ODA(4/20)NG報告

    こんなときこそゼンめいたチャドーの呼吸だ ゼンもチャドーも、カラテに通じているのはミヤモト・マサシも言っていることだ

  • 404名無し2020/08/24(Mon) 14:06:12ID:U3NjA5Mjg(1/3)NG報告

    師匠があんまりにも師匠すぎて「すげえ!!本物のウルトラマンだ!!!!」みたいな原始的な感動に襲われた

  • 405名無し2020/08/24(Mon) 14:08:31ID:I2MjkzOTI(1/1)NG報告

    ネタバレ気にするならこの時代ネットは断つしか無いね
    世に出た時点で感想書く自由は誰にだって有るからな

  • 406名無し2020/08/24(Mon) 14:08:38ID:U3OTkyMTY(3/3)NG報告

    >>402
    何気にサンイーターの言葉が刺さる

  • 407名無し2020/08/24(Mon) 14:11:18ID:M1NzM5MjA(2/4)NG報告

    >>397
    ねぇこれって銃の…

  • 408名無し2020/08/24(Mon) 14:12:30ID:A5NTk0NzI(1/2)NG報告

    BLEACH読者みんな思ったろうからわざわざ言うのもアレかもだけど『マジック♯(ナンバー)』ってコレ死神の言うところの鬼道だよね…
    「リベンジャー・ジョーの鉄の鍵」とかめっちゃ「ロンダニーニの黒犬」思い出すし
    うーん楽しいなバーンザウィッチ…4話で終わるの惜しいわ…

  • 409名無し2020/08/24(Mon) 14:14:01ID:c2MzI1Njg(6/11)NG報告

    >>402
    個性免許社会というある意味では幻想を受け入れてる連中と、その被害者でヴィラン化した人とは絶対に相容れるわけないんだよな 

  • 410名無し2020/08/24(Mon) 14:14:50ID:QwMTE4NzI(1/1)NG報告
  • 411名無し2020/08/24(Mon) 14:15:20ID:M0MDc4NTY(1/1)NG報告

    否定的な意見を出すのはどうかと思って結構前から抑えてたけどもう我慢できない

    やっぱ自分マキマ嫌いだわ

  • 412名無し2020/08/24(Mon) 14:16:07ID:U3NjA5Mjg(2/3)NG報告

    >>408
    いや待て、考え方を変えるんだ...
    字面通りの四話構成じゃなくて一話四幕構成かも知れないと考えるんだ...

  • 413名無し2020/08/24(Mon) 14:16:39ID:E4MzMwNDg(3/5)NG報告

    >>408
    あっちでは赤だけどこっちでは青なんだな

  • 414名無し2020/08/24(Mon) 14:17:57ID:UxODk1MTI(3/3)NG報告

    >>411
    姫野先輩もそうだそうだと言っています

  • 415名無し2020/08/24(Mon) 14:19:31ID:U3NjA5Mjg(3/3)NG報告

    >>414
    ラドンもそう思います

  • 416名無し2020/08/24(Mon) 14:19:57ID:E0NDY0ODA(2/2)NG報告

    ボンコレは独自のセンスは感じたから色々練り込んでまた戻って来て欲しい

  • 417名無し2020/08/24(Mon) 14:20:24ID:U1Nzg2ODA(5/20)NG報告

    よっこらしょういち


    バーンザはアニメ映画やるって話なかった?

  • 418名無し2020/08/24(Mon) 14:28:57ID:Q0MjUxOTI(4/4)NG報告

    >>402
    絵から伝わる不気味さがヤバい
    パッと見なんかのクリーチャーに感じてもおかしくないというか

  • 419名無し2020/08/24(Mon) 14:31:07ID:E0NTU4NDg(1/2)NG報告

    >>397胸揉ませろって台詞から始まった絆は上半身だけ吹っ飛んじゃうことで幕を閉じたのか

  • 420ウニアマゾン2020/08/24(Mon) 14:34:57ID:YyNzQwMTY(4/4)NG報告

    >>386
    敵地で単独行動し始めたサンジはホント有能

  • 421名無し2020/08/24(Mon) 14:35:27ID:E0MzI1MTI(2/4)NG報告
  • 422名無し2020/08/24(Mon) 14:38:02ID:g0MTgyNDA(1/1)NG報告

    >>397
    何も見たくねえ…

  • 423名無し2020/08/24(Mon) 14:38:53ID:g3MTg3NDQ(4/5)NG報告

    >>407
    マキマさんは死体を再利用可能だからね・・・
    銃パイも再利用したのかもしれん。


    もしや、そもそもアキパイが銃パイ化したのは、マキマさんのマッチポンプだったりして・・・

  • 424名無し2020/08/24(Mon) 14:39:15ID:c2MzI1Njg(7/11)NG報告

    >>420
    ルフィゾロサンジは、一人でうごくと有能すぎる

  • 425名無し2020/08/24(Mon) 14:41:56ID:g4OTQyMzI(3/16)NG報告

    メタ的に考えるとグループで行動中のキャラクターはミスっても物語進行的にはほかの人がカバーできるけど
    ソロ活動中にミスったらそのまま詰むケース多いしな

  • 426名無し2020/08/24(Mon) 14:44:15ID:E5MjQ1Njg(3/8)NG報告

    >>421
    (よう分からんけど適当に同意しとこ)

  • 427名無し2020/08/24(Mon) 14:45:58ID:M2MTM4ODg(2/2)NG報告

    >>407
    肉体損傷の特徴からサムライソード編の時点で支配してる疑惑がな…

  • 428名無し2020/08/24(Mon) 15:01:21ID:UzNDk2MDg(5/10)NG報告

    >>420
    エネルに一泡吹かせたのいいよね……

  • 429名無し2020/08/24(Mon) 15:03:09ID:c2MDAwMDA(4/4)NG報告

    >>424
    ゾロは一人で動いたら迷子になるのでは?

  • 430名無し2020/08/24(Mon) 15:03:54ID:E2Mjg5NzY(1/1)NG報告

    >>421
    そうか……そうか、そうだな!

  • 431名無し2020/08/24(Mon) 15:16:26ID:kxMjg5ODQ(1/1)NG報告

    バーンザウィッチ短期連載とはいえ読み切りの続きを載せるって初めて見たわ

  • 432名無し2020/08/24(Mon) 15:23:30ID:g0OTMwNDg(1/10)NG報告

    >>412
    は、はちゃめちゃに絵が上手い…

  • 433名無し2020/08/24(Mon) 15:27:03ID:E0MzI1MTI(3/4)NG報告

    すまないこんな健全な作品なのに「ラブ公みてぇだな」とか思ってしまってすまない

  • 434名無し2020/08/24(Mon) 15:28:40ID:UyNTM3MDQ(9/30)NG報告

    これが体格差萌えですか?

  • 435名無し2020/08/24(Mon) 15:36:40ID:IxNTEyNzI(1/3)NG報告

    不治、適当に攻撃さえ当てて能力解説すれば後はもう「不治の殺.害が治療行為になるので不可能」とかいう理屈で無敵モード入るの強えな……

  • 436名無し2020/08/24(Mon) 15:36:54ID:E5MjQ1Njg(4/8)NG報告

    >>430
    そうだよ(海外版)

  • 437名無し2020/08/24(Mon) 15:45:15ID:ExNzY0NzI(1/2)NG報告

    >>431
    読み切りの続きの本連載なんて結構あると思うんだが…

  • 438名無し2020/08/24(Mon) 15:46:48ID:AxMzc3MjQ(1/1)NG報告

    >>437
    鬼滅の刃とかもそうだけど大体別物になるから同じ世界観で見れて嬉しい、みたいなニュアンスなのかもしれない

  • 439名無し2020/08/24(Mon) 15:47:31ID:U4Njk3Mjg(1/2)NG報告

    言葉と関係なく日影の画像が貼られてるのはなんなんだw
    自分も日影好きだけども

  • 440名無し2020/08/24(Mon) 15:48:22ID:U4Njk3Mjg(2/2)NG報告

    読み切りから連載と言えば
    読み切りで定期的にやって最終的に連載になった斉木楠雄のΨ難と言う漫画が

  • 441名無し2020/08/24(Mon) 15:49:04ID:Q3OTQ0OTY(1/6)NG報告

    >>417
    画像と内容は何か関係が…?

  • 442名無し2020/08/24(Mon) 15:49:33ID:UyNTM3MDQ(10/30)NG報告

    >>439
    定期的に貼りたくなるんだろう。
    俺も無意味におっぱいを貼りたくなる。
    鉄の理性で抑えているが(>>434を無視しつつ)

  • 443名無し2020/08/24(Mon) 15:53:23ID:AwNDI5NDQ(3/9)NG報告

    ヘレンさん!? 無料分だけで来てくれたんですか!?

  • 444名無し2020/08/24(Mon) 15:56:30ID:I1MzcxMTI(1/1)NG報告

    >>438
    読み切りの時の方が設定やストーリー好みだったなぁ、というのは偶にあるよね

  • 445名無し2020/08/24(Mon) 16:04:02ID:g0OTMwNDg(2/10)NG報告

    >>437
    まああるだろうな…と思ったら案外出てこなかった
    短期集中連載からの本格連載は絶チルとか思いつくしサンデーとかなら多い印象だけど、完全に読み切り→その続きから連載、しかもジャンプでってなるとなんかあったっけ?

  • 446名無し2020/08/24(Mon) 16:08:11ID:M5ODg2OTY(1/1)NG報告

    >>444
    恋染紅葉とかね!

  • 447名無し2020/08/24(Mon) 16:11:47ID:IyNjY3NDQ(6/6)NG報告

    >>422
    よし、両目潰して精神回復できたしこれで来週も読めるな!

  • 448名無し2020/08/24(Mon) 16:13:14ID:g4MDcwNjQ(1/1)NG報告

    西梢局「東梢局の連中って野蛮すぎるよな・・・剣八制度とか意味分からない・・・」

  • 449名無し2020/08/24(Mon) 16:17:50ID:g3MTg3NDQ(5/5)NG報告

    未来の悪魔の予言通りにアキやパワー死んだから、次はこの展開か・・・
    最悪の悪魔って、マキマさん?チェンソーの悪魔?

  • 450名無し2020/08/24(Mon) 16:18:52ID:A4NDkxMjg(1/2)NG報告

    >>448
    どうせお前らも大差ないんやろ

  • 451名無し2020/08/24(Mon) 16:19:06ID:czODkyODA(2/4)NG報告

    そういや「パワーとアキはデンジに殺され」
    、「悪魔の恐れる悪魔が誕生する」というのが未来の悪魔の予言よね?

    てことはパワーはこのあと復活してデンジに再度殺されるの?

    それとも別の可能性が?

  • 452名無し2020/08/24(Mon) 16:19:58ID:QxOTc4NjQ(2/3)NG報告

    >>402最高だわこのホラー漫画の怪物感

  • 453名無し2020/08/24(Mon) 16:22:39ID:I1NzkwMzI(9/18)NG報告

    >>448
    4回なのにいきなりキャラの情報量多過ぎだけど
    なんかパッと見で強烈なインパクト残していく辺り流石の師匠だった

  • 454名無し2020/08/24(Mon) 16:24:10ID:E4ODk5MDQ(1/3)NG報告

    どうせあの世界では歴史たどるとろくでもないの転がってるもんだからな

  • 455名無し2020/08/24(Mon) 16:27:05ID:MxNTEwNjQ(2/3)NG報告

    >>448
    どうせ大昔の倫理観カスなのは東洋も西洋も変わらんのやろ
    騙されんぞ

  • 456名無し2020/08/24(Mon) 16:28:59ID:IxNTEyNzI(2/3)NG報告

    そういえば今更な疑問なんだけど虎杖と過去の宿儺の容姿が似てる理由って単純に全然違う容姿だと読者に分かりづらいからでいいんだろうか、それとも別の理由があったりするのかな

  • 457名無し2020/08/24(Mon) 16:31:39ID:E0NTU4NDg(2/2)NG報告

    ワノクニの侍って鎖国してたから四皇なんてそりゃ知らんわな…

  • 458名無し2020/08/24(Mon) 16:35:32ID:czODkyODA(3/4)NG報告

    当たらない時はとことん当たらないけど、今回は当たった…嬉しい

  • 459名無し2020/08/24(Mon) 16:36:13ID:g0OTMwNDg(3/10)NG報告

    >>456
    ゆうて虎杖についてはもう何も信用ができない
    ブックオブ青春アミーゴがあるせいでじいちゃんほんとにお前のじいちゃん?レベルだし…

  • 460名無し2020/08/24(Mon) 16:36:20ID:Q5NzgxMDQ(2/3)NG報告

    >>448
    お前らのとこに不思議生物いっぱいいるせいで、東に不思議生物いないのは山爺が焼き払ったからとか風評被害(じゃないかもしれない)出てるんだぞ

  • 461名無し2020/08/24(Mon) 16:37:30ID:gwODYxNg=(4/4)NG報告

    >>450
    >>454
    >>455
    霊王が西にも関係してるなら確実にアウトな過去あるだろうしな

  • 462名無し2020/08/24(Mon) 16:40:06ID:Q0ODM4NA=(6/7)NG報告

    >>443
    突然のガチャ勝利報告とは…介錯されても恨み言は言えませぬぞ(抜刀)

    あっ、僕は限定律子を10連一発で引きました!

  • 463名無し2020/08/24(Mon) 16:45:23ID:A1NjYzNjg(1/1)NG報告

    >>449
    血の悪魔だったりして

  • 464名無し2020/08/24(Mon) 16:53:46ID:I2MzMzNzY(1/1)NG報告

    需要が有り余るのに在庫はほぼゼロな子

    マジでどこ…どこ?

  • 465名無し2020/08/24(Mon) 16:56:06ID:M1NzM5MjA(3/4)NG報告

    >>460
    死神以外に神がいないのは山爺が神と名のつくものを片っ端から焼き払ったからとかいう噂を思い出した、公式かどうかは知らぬ

  • 466名無し2020/08/24(Mon) 16:58:11ID:UyNTcxODQ(1/1)NG報告

    >>449
    本命 地獄で悪魔を狩りまくってた覚醒チェンソーの悪魔
    次点 チェンソーの力を手に入れたマキマさん
    大穴 地獄にいたころのチェンソーの悪魔を頃した悪魔

  • 467名無し2020/08/24(Mon) 17:04:01ID:IzOTY4MDA(1/2)NG報告

    >>408
    声に出して読みたい日本語

  • 468名無し2020/08/24(Mon) 17:07:52ID:A4NDkxMjg(2/2)NG報告

    何が酷いって山爺ならやりかねないし
    実力的に可能だろうって点

  • 469名無し2020/08/24(Mon) 17:14:12ID:g2NjcwNDg(1/7)NG報告

    >>444
    るろ剣だと恵さん薫殿弥彦くんが姉弟とか、西南戦争だかで親父どのと剣さんは
    気の合う仲間だったのが縁で神谷道場の危機を放っておけなかった話とか
    打倒明治政府を掲げて金持ちを人質にする組織相手に「回天党だぁ?悪党が
    カッコつけてんじゃねぇ!」て感じで壊滅させる話は好き

  • 470名無し2020/08/24(Mon) 17:14:25ID:EzNTA3NTI(1/3)NG報告

    今週のパワーちゃん三男説無い?(妄言に縋る

  • 471名無し2020/08/24(Mon) 17:15:34ID:EzNTA3NTI(2/3)NG報告

    山爺はそういう事するしやったこと誰にも言わない

  • 472名無し2020/08/24(Mon) 17:16:05ID:EzNTA3NTI(3/3)NG報告

    画像連投済まぬ…

  • 473名無し2020/08/24(Mon) 17:18:12ID:IxNTEyNzI(3/3)NG報告

    チェンソーマン人気投票の画像が久しぶりに出回ってきたけど、上位10人のうち生存者3名でうち1名漫画からフェードアウトしてるので実質2人な現状やべえな……

  • 474名無し2020/08/24(Mon) 17:19:52ID:IxMzYzMDQ(5/10)NG報告

    >>374
    しかしこの対戦カードは普通に読めんかった…ワイ
    しかし考えてみたら、対炎の錦さんはカイドウのとこだし、マルコは位置的に間に合わんしで戦う人限られるんよね
    ベタに火力戦争勃発しますかね?

  • 475名無し2020/08/24(Mon) 17:21:57ID:U1MTY1NDQ(1/1)NG報告

    >>464
    オリジンガンダムやリニューアルシャアザクとかもそうだけどたぶんテンバイヤー

  • 476名無し2020/08/24(Mon) 17:26:14ID:QxMTg5NzY(1/2)NG報告

    >>444
    アンデラは改変して正解、ボンコレは改変してほしくなかったかな

    今週のニライカナイはアンケ入れたいくらいには良かったが、20代はおっさんじゃねえ!

  • 477名無し2020/08/24(Mon) 17:27:20ID:AwNDI5NDQ(4/9)NG報告

    >>462
    ガチャとは関係ないけど、介錯される状況で恨み言は基本言わないのでは……?

  • 478名無し2020/08/24(Mon) 17:28:49ID:Q5NzgxMDQ(3/3)NG報告

    >>476
    ビデオテープネタで大ダメージ食らってたのその辺の世代じゃね?

  • 479名無し2020/08/24(Mon) 17:30:17ID:Q3OTQ0OTY(2/6)NG報告

    >>476
    アラサーはオッサン枠では…?(アラサー感

  • 480名無し2020/08/24(Mon) 17:32:28ID:QzMjY3MTI(1/3)NG報告

    >>331
    血が出てるから身体貫通してそうだ…
    敵側の厄介なトゥワイス退場したし、ヒーロー側も抹消が便利な相澤先生退場させそうってのよく言われてたものね

    個性消失ならまだ生き残る可能性あるけど!

  • 481名無し2020/08/24(Mon) 17:39:13ID:g0OTMwNDg(4/10)NG報告

    >>476
    自分のことを若者と思ってると若者にウザ絡みをする切欠になるから、早め早めに自分の年齢を自覚するのは大切なんだなぁ

  • 482名無し2020/08/24(Mon) 17:40:42ID:MyNDE2MTY(1/1)NG報告

    >>480
    このタイミングで相澤先生失ったらほぼゼロ距離のデクとリューキュウがヤバいし最後の一撃をぶつけようとしてるエンデヴァーもヤバいし最悪のタイミングなんだが

  • 483名無し2020/08/24(Mon) 17:43:14ID:QxMTg5NzY(2/2)NG報告

    >>479
    じゃあこの2人はおっさんとおばさんか?と聞かれたら違くね?

  • 484名無し2020/08/24(Mon) 17:55:37ID:AwNDI5NDQ(5/9)NG報告

    特撮を見てて、自分の心の中にいる少年が「カッケぇ!!」って憧れた2号ライダーの役者さんが、10近く年下で顔が青ざめるとかよくあるよね……。

  • 485名無し2020/08/24(Mon) 17:59:48ID:U5ODQxOTI(1/9)NG報告

    アラサーの男は若く見られる方が嫌だよ

  • 486名無し2020/08/24(Mon) 17:59:49ID:Q0OTc1MTI(1/1)NG報告

    >>476
    ボンコレは全部読むと光のくそ漫画(良い意味で)だったから打ち切り辛い、でも好きなのは読み切りの方
    なんで読み切り設定から変えてしまったんだ…

  • 487名無し2020/08/24(Mon) 18:00:26ID:Q3OTQ0OTY(3/6)NG報告

    >>483
    それは絵柄で幼く見えるってだけでアラサーは普通にオッサン、オバサンでしょ?

  • 488名無し2020/08/24(Mon) 18:02:24ID:A5NTk0NzI(2/2)NG報告

    >>476
    読み切り版ボンコレの白羅さんよかったよね…

  • 489名無し2020/08/24(Mon) 18:02:47ID:QzMjY3MTI(2/3)NG報告

    >>482
    リューキュウは手が触れてるから崩壊でやられるだろうけど、デクは個性奪われるまでは生存確定みたいなとこあるし!

    他は頑張って逃げて欲しい
    速さ負けてるけど

  • 490名無し2020/08/24(Mon) 18:04:42ID:UyNTM3MDQ(11/30)NG報告

    着痩せはもしかして巨乳と貧乳の一挙両得なのではないだろうか……
    でも着衣巨乳も好きだしな……

    GIF(Animated) / 1.96MB / 1620ms

  • 491名無し2020/08/24(Mon) 18:06:32ID:g4OTQyMzI(4/16)NG報告

    >>490
    おっ待雄さんが使ってるメーカーのシャツかな?(すっとぼけ)

  • 492名無し2020/08/24(Mon) 18:07:55ID:I1NTYyODg(5/5)NG報告

    >>428
    エニエスロビー編終盤でバスターコールから逃げる為に、正義の門を閉じるレバーを下げに行ってたのはファインプレー過ぎたよね。

  • 493雑J種2020/08/24(Mon) 18:10:11ID:c0MzU4NTY(1/5)NG報告

    >>490
    着痩せってレベルじゃねーぞ…

  • 494名無し2020/08/24(Mon) 18:11:17ID:U1Nzg2ODA(6/20)NG報告

    むろん、濡れすけである

  • 495名無し2020/08/24(Mon) 18:28:07ID:gyNDM3NjA(3/15)NG報告

    銀魂のせいでホラーシーンの意味がわかってしまった
    訴訟

  • 496名無し2020/08/24(Mon) 18:39:17ID:g2NjcwNDg(2/7)NG報告

    >>483
    純粋に年齢だけで言うならアラフォーからおっさんおばさんなイメージ
    後は老け具合にもよるので20代でも老け顔だったりハゲたりしてると
    お兄さんと呼ぶのを躊躇う

    ちなみに彼は26歳です

  • 497名無し2020/08/24(Mon) 18:40:21ID:IwMjAyODg(1/1)NG報告

    >>410
    オーラバトラーとかの系譜じゃないのこれ?ってなるガンダム名物「マイナーすぎて他所のロボット物かと思う」アレ。

  • 498名無し2020/08/24(Mon) 18:45:26ID:I5NjIxNDQ(1/3)NG報告

    >>464
    ユーラヴェンが無いならリライジングを買えば良いじゃない

    まぁバンダイだし再販もすぐだよ多分

  • 499名無し2020/08/24(Mon) 18:47:01ID:E5NzE5Mg=(9/14)NG報告

    >>497
    ジオンの再興ってガンダムらしいデザインほぼほぼ外したデザインしてるからな
    ジ・Oとかも言われないとジ・Oだと判らないし
    ジークフリート(ΖΖ)ぐらいじゃない? 基機体が判別しやすいの

  • 500名無し2020/08/24(Mon) 18:48:56ID:U1Nzg2ODA(7/20)NG報告

    わいがオリジナル? 首級とられてえか、コラ

  • 501名無し2020/08/24(Mon) 18:49:33ID:EzMjQxNjg(7/12)NG報告

    流れとは関係ないけど

    をとめ大学、いいよね…

  • 502名無し2020/08/24(Mon) 18:49:54ID:c3ODU5MzY(1/1)NG報告

    >>402
    ク.ソ、こういう時にこんな感じの正義のヒーローがいたらいいのにな!

  • 503名無し2020/08/24(Mon) 18:52:26ID:ExMTM4MDA(1/1)NG報告

    >>464
    たった1分の出番で在庫無くなったりするしリライズは本当に販促が上手い…

  • 504名無し2020/08/24(Mon) 18:53:04ID:A1MTIwNjQ(7/23)NG報告

    >>490
    お待ちなさい
    貧乳派としてはそのレベルで着痩せされるとこういう心境になるんじゃ

  • 505名無し2020/08/24(Mon) 18:58:28ID:UyNTM3MDQ(12/30)NG報告

    >>504
    ダヨネー

  • 506名無し2020/08/24(Mon) 19:01:18ID:g4OTQyMzI(5/16)NG報告

    まあでもぶっちゃけ服着たら体の精確なラインや肉付きなんてわかんないよね
    ゴリゴリのマッチョが服着たらデブに見えるとかザラだし

  • 507名無し2020/08/24(Mon) 19:02:56ID:kzMDQwMDg(1/1)NG報告

    ネギだ

  • 508名無し2020/08/24(Mon) 19:03:17ID:UyNTM3MDQ(13/30)NG報告

    >>506
    よくてカーテンだいたいドラム缶よな……

  • 509名無し2020/08/24(Mon) 19:07:22ID:U1Nzg2ODA(8/20)NG報告

    うむ!

  • 510名無し2020/08/24(Mon) 19:08:30ID:UyNTM3MDQ(14/30)NG報告

    >>509
    胸囲格差ですか

  • 511名無し2020/08/24(Mon) 19:08:42ID:g0OTMwNDg(5/10)NG報告

    >>508
    咲、こんなんだっけ…?
    いや元からおっきいキャラだったけども、横がもうこれギャグでは…ってなるくらいこんなんだっけ…?

  • 512名無し2020/08/24(Mon) 19:14:07ID:ExMTI0NzI(1/3)NG報告

    >>476
    改変して正解というか、アンデラに関しては読み切りだったのを連載向けにしてかつウケが悪かった点をちょこちょこ改良したって感じだからそんなに大きく改変したって感じはしないな
    一話は読み切りとほぼ同じだから二話からどうなるんだろうって感想が結構あったし

  • 513名無し2020/08/24(Mon) 19:14:36ID:A0Mjk1NDQ(4/10)NG報告

    >>506
    リアルにこだわって服部分のダボダボ感だした巨乳ヒロインが
    「デブwww」とかネット民にネタにされてファンがイラッとすることはたまにある

  • 514名無し2020/08/24(Mon) 19:15:34ID:IwMTkxNjA(2/4)NG報告

    格差なき優しい世界

  • 515名無し2020/08/24(Mon) 19:17:03ID:QxOTc4NjQ(3/3)NG報告

    >>502
    今の上やんじゃ弔に瞬殺されるだけだから…

  • 516名無し2020/08/24(Mon) 19:17:09ID:UyNTM3MDQ(15/30)NG報告

    >>511
    い つ も の
    作者はなにに目覚めたのだろう……いや巨乳好きにはたまらないが……

  • 517名無し2020/08/24(Mon) 19:19:30ID:ExMTI0NzI(2/3)NG報告

    >>502
    説教されて止まるような範囲にはもういないし似た能力の相澤先生はそろそろヤバそう
    ヒーローが結構集まっててこれだからね

  • 518名無し2020/08/24(Mon) 19:19:35ID:kzMjY2ODA(1/2)NG報告
  • 519名無し2020/08/24(Mon) 19:21:10ID:UyNTM3MDQ(16/30)NG報告

    >>514
    誰もが平等

    てか宇崎ちゃんアニメモブに至るまで巨乳しかいないわね……

  • 520名無し2020/08/24(Mon) 19:21:42ID:AzMzc4OTY(4/11)NG報告

    >>493着痩せか…

    GIF(Animated) / 4.12MB / 7070ms

  • 521名無し2020/08/24(Mon) 19:24:27ID:I5NjU4NjQ(1/3)NG報告

    >>516
    (たまらなく)ないです



    乳っていうのはそのキャラと結びついたものなんだから
    デカくなるなら、成長なりなんなり物語上の意味を与えないと
    ただ作者の絵が雑になっただけなのだ

  • 522名無し2020/08/24(Mon) 19:24:34ID:A1MDI1MTI(1/1)NG報告

    >>519
    物腰が柔らかくておしとやかで品のある宇崎ママも、相当な爆乳だしね!!

  • 523名無し2020/08/24(Mon) 19:26:13ID:c2MzI1Njg(8/11)NG報告

    >>502
    ヒロアカは禁書のヒーロー拒絶世界なんで無理です

  • 524名無し2020/08/24(Mon) 19:28:46ID:U4MDc0NDA(1/1)NG報告

    >>464
    まず君、コア2くんユーラヴェンのそれでしか出さないのが悪いんだよ!
    サタニクスとかにもバリエのコア2くん付けなさいよ!

    >>498
    ここまでやるなら金メッキにして1万オーバーにした方がいいのでは?
    これなら単体買いするわ(なお売ってない

  • 525名無し2020/08/24(Mon) 19:29:06ID:A4MDA5NzY(2/4)NG報告

    >>253
    これ明らかにマンモスマンの技なんだよな……
    あとやたら、ランペイジマンのデザイン(体の模様)がレオパルドンに似てる

  • 526名無し2020/08/24(Mon) 19:34:02ID:g0OTMwNDg(6/10)NG報告

    >>521
    まって乳が大きくなることとで生まれる物語上の意味(あるいは乳が大きくなることの物語上の説明)ってなに?

  • 527名無し2020/08/24(Mon) 19:37:19ID:g0NjU2MDg(2/13)NG報告

    巨乳枠ならさっきつべ漁ってたら初めてフルーツバスケットのいすずって言う子知ったけどいいゾ〜これ

    こういう過去のトラウマから周囲に心を開けないダウナー系ツンデレ大好き
    保護してあげたくなる

  • 528名無し2020/08/24(Mon) 19:38:11ID:A0Mjk1NDQ(5/10)NG報告

    おっぱーの話題になってるから画像探したら、羽川さんに当たって妙に切なくなったので

    【お題】恋の鞘当て(ヒロインレース)で敗北した、
    巨乳ヒロイン

  • 529名無し2020/08/24(Mon) 19:40:29ID:g0OTMwNDg(7/10)NG報告

    >>528
    大暮維人が行間を読むことによって羽川翼が盛られに盛られるが、すでに見開き3面つかってI LOVE YOUが済んでいるためやはり負けヒロインにしかならないの、なんらかの世界のバグでは…?

  • 530名無し2020/08/24(Mon) 19:41:18ID:A1MTIwNjQ(8/23)NG報告

    貧乳好きとしてはメインヒロインの中で一番の貧(品)乳でありながら人気投票1位の娘を挙げさせてもらおう

  • 531名無し2020/08/24(Mon) 19:42:59ID:UyNTM3MDQ(17/30)NG報告

    >>528
    恋染紅葉の七里由比。
    主人公の幼馴染で初恋同士である。
    昔は内気で臆病だったがグラビアアイドルになることで克服した。

  • 532名無し2020/08/24(Mon) 19:43:29ID:U1Nzg2ODA(9/20)NG報告

    男臭い絵面をはさんでちょっと中和しよう ちちなみに俺は渋川先生すこだ

  • 533名無し2020/08/24(Mon) 19:44:44ID:g0NjU2MDg(3/13)NG報告

    >>518
    晴れと言われた気がした

  • 534名無し2020/08/24(Mon) 19:48:07ID:I5NjU4NjQ(2/3)NG報告

    >>52
    物語上の意味だと、例えば短期的な成長だと
    Aの胸が成長して大きくなってきたことでBが危機感を覚えて、バストアップのために行動してイベントが起きるとか
    あるいは、胸が急に大きくなったことによる困り事や周囲の反応が描けるとかあるわけじゃない

    長期的な成長だと、主人公が幼馴染の胸を毎日揉んでるから、幼い頃はぺったんだった胸が爆乳になった
    →スケベな主人公と、文句を言いつつ受け入れている幼馴染の絆の深さが胸の大きさに現れている
    とかね


    いきなりなんの説明もイベントもなくデカくなられても反応に困るんだよ!

  • 535名無し2020/08/24(Mon) 19:48:42ID:U1Nzg2ODA(10/20)NG報告

    この凶暴性を含んだスラッとした感じたまらんな

  • 536名無し2020/08/24(Mon) 19:49:52ID:g2NjcwNDg(3/7)NG報告

    >>528
    北大路さん

    正直他のヒロインもスタイル良いので巨乳が武器になるかっていうと厳しい

  • 537名無し2020/08/24(Mon) 19:50:01ID:M2MTk3Mjg(5/11)NG報告

    秀逸なデザイン

  • 538名無し2020/08/24(Mon) 19:51:07ID:k5NjM2MA=(4/6)NG報告

    >>526
    まぁ大袈裟に聞こえるけど、単にフィクションでも体型の成長に納得できる理由がほしい、ってことじゃないかな

    例を挙げるとすれば、エスカ&ロジーのアトリエの主人公エスカ
    作品が時間経過で進行しており、本人が育ち盛りで食いしん坊なのもあって
    イベントスチルがだんだん胸が大きく描写されていたりする(多分背も伸びてる)

  • 539名無し2020/08/24(Mon) 19:51:19ID:U5ODQxOTI(2/9)NG報告

    >>536
    結局勝ったのも、あの中でもスタイルが良いとは言えない西野だしな

  • 540名無し2020/08/24(Mon) 19:51:32ID:UyNTM3MDQ(18/30)NG報告

    >>518
    >>533
    貼るしかないのか……

  • 541名無し2020/08/24(Mon) 19:52:48ID:UyNTM3MDQ(19/30)NG報告

    >>534
    でもそれを「作者の絵が雑になった」に至るのはそれこそ「雑」かと……

  • 542名無し2020/08/24(Mon) 19:53:08ID:gyNDM3NjA(4/15)NG報告

    今更ながらステイナイトやり直してるんだけど
    いつから俺はボイスがなきゃ満足出来ないなんて贅沢な感性になってしまったのだろか

  • 543名無し2020/08/24(Mon) 19:54:25ID:I1NzkwMzI(10/18)NG報告

    >>537
    6は色々言われてたけどアムのデザインとか好きなんだ

  • 544名無し2020/08/24(Mon) 19:55:43ID:c2ODcxNTI(4/6)NG報告

    >>530
    大図書館の羊飼いは知らないんですが、仮にも冥王の端くれとして便乗しておきましょう

  • 545名無し2020/08/24(Mon) 19:56:07ID:gyNDM3NjA(5/15)NG報告

    >>539
    スタイルが……よくない………???

    お前メルトのスタイルEとか言い出す輩の同類だな

  • 546名無し2020/08/24(Mon) 19:56:57ID:EzMjQxNjg(8/12)NG報告

    恋鐘はSUGOI DEKAIがそこだけ見られるのも面白くないと思っていて、料理好きであるところなどを見てもらいたいのだ。身体的特徴だけじゃなく、努力の証を。

    だがシャニマス四コマの三峰は泣いていい。

  • 547雑J種2020/08/24(Mon) 19:57:29ID:c0MzU4NTY(2/5)NG報告

    唐突にアイドル

  • 548名無し2020/08/24(Mon) 19:58:39ID:U1Nzg2ODA(11/20)NG報告

    SNはなげーしな ぜんぶクリアして記憶が消えるまで待ってやり直す気力が出たらやるくらいの付き合いかたでいいと思うんだけど


    ようこそモフモフの末世へ

  • 549名無し2020/08/24(Mon) 19:58:40ID:E0MzI1MTI(4/4)NG報告

    女の子はいつだって成長中という事やぞ

  • 550名無し2020/08/24(Mon) 19:58:58ID:U5ODQxOTI(3/9)NG報告

    >>545
    西野は自分でもあの中ではスタイル良くないと自覚してるから、自信満々のメルト様とは比べられませんよ

  • 551名無し2020/08/24(Mon) 20:00:04ID:g1MzY0OTY(2/4)NG報告

    え、絶賛ガシャに登場中の担当のダイマして良いんですか!?

  • 552名無し2020/08/24(Mon) 20:01:01ID:I5MTQyMjk(1/1)NG報告

    >>536
    お色気枠はだいたい勝てない

  • 553名無し2020/08/24(Mon) 20:02:07ID:AzNzg1MjA(11/15)NG報告

    >>537
    サモンナイトシリーズならトリス派

    「そうそうこういうのがいいんだよこういうのが」というか
    シンプルさとアクセントが良い感じに調和したデザインが素晴らしい

  • 554名無し2020/08/24(Mon) 20:03:10ID:E2NjEwNTY(1/2)NG報告

    >>545
    インペリアルローマプロダクションネタとか誰が覚えてるんですか

  • 555名無し2020/08/24(Mon) 20:04:30ID:EzMjQxNjg(9/12)NG報告

    >>552
    ぶっちゃけ読者サービス枠だからな(身も蓋も無い)

  • 556名無し2020/08/24(Mon) 20:05:20ID:g0OTMwNDg(8/10)NG報告

    >>551
    シャニマスがよく言われるけど、ミリマスもイラストのレベルがたかくなーい!?

  • 557名無し2020/08/24(Mon) 20:05:49ID:M2MTk3Mjg(6/11)NG報告

    >>545
    スタイルいいとは全体的なバランスな気がする

  • 558名無し2020/08/24(Mon) 20:07:01ID:g0NjU2MDg(4/13)NG報告

    >>555
    それはどうかな?(色物枠)

  • 559名無し2020/08/24(Mon) 20:07:27ID:I5NjU4NjQ(3/3)NG報告

    お色気枠
    ですわとか言いそうなお嬢様枠
    出たのが2巻以降


    この辺はだいたい負ける

  • 560名無し2020/08/24(Mon) 20:08:07ID:g2NjcwNDg(4/7)NG報告

    >>537
    これほどの美人でナイスバディの女性が担任の教師になったら
    恋愛に関して女性へ求めるルックスのハードルが上がりまくって難儀しそう

  • 561名無し2020/08/24(Mon) 20:08:42ID:UyNTM3MDQ(20/30)NG報告

    >>536
    >>552
    お色気枠、
    だいたいポニテ巨乳説

  • 562名無し2020/08/24(Mon) 20:10:28ID:AzMzc4OTY(5/11)NG報告

    ホーリーはさぁ…

  • 563名無し2020/08/24(Mon) 20:11:26ID:E0NTE2NDg(1/1)NG報告

    >>543
    5とかも色々言われてるけどイラストは変わらず素晴らしいし、夜会話が他の作品に比べてより踏み込んでたからキャラとの絡みは満足
    監視対象である主人公に惹かれていくイェンファとかちゃんとヒロインしてた

  • 564名無し2020/08/24(Mon) 20:11:41ID:g3NzUwNDA(1/3)NG報告

    >>559
    冴えカノはお色気枠とお嬢様枠(ですか、は使わないけど)は敗北したね。
    スピンオフでお色気枠はメインヒロインになって勝ったけど、お嬢様枠は連載が中断したんだっけ?

  • 565名無し2020/08/24(Mon) 20:12:48ID:g0NjU2MDg(5/13)NG報告

    四つん這いは巨乳の素晴らしさを堪能出来るポーズ

    この子ええやん気に入ったわ

  • 566名無し2020/08/24(Mon) 20:12:50ID:kzMjY2ODA(2/2)NG報告

    >>557つまり黄金の長方形

  • 567名無し2020/08/24(Mon) 20:13:08ID:g0OTMwNDg(9/10)NG報告

    >>555
    真に読者にサービスを提供してるのは他の女性キャラへのスキンシップが多い女性キャラってそれいち

    真面目な話男がおっぱい揉んだり体型について言及するとささくれ立つ(優しい表現)が、女性キャラが代理で行うとおおむねHAPPYだからな
    『ぷっ』すまの「あの娘が水着に着替えたら」で女性アナがレポするのといっしょよ

  • 568名無し2020/08/24(Mon) 20:13:31ID:E4MzMwNDg(4/5)NG報告

    >>549
    なかよしX「どうした寸止め」
    >>558
    マスコット枠兼汚れ役でしょ?

  • 569名無し2020/08/24(Mon) 20:15:00ID:UyNTM3MDQ(21/30)NG報告

    >>565
    いすずは「なんとしてもハルと幸せになって……お願いだから……」ってなる

  • 570名無し2020/08/24(Mon) 20:16:29ID:U1Nzg2ODA(12/20)NG報告

    胸重点はわかるが、たまには服もね


    ゆゆゆいは私服に気を遣っているな

  • 571名無し2020/08/24(Mon) 20:17:56ID:g0NjU2MDg(6/13)NG報告

    >>569
    このシーンの後ハルが琴線に触れてビンタする流れいい
    こういう不安定な子好き

  • 572名無し2020/08/24(Mon) 20:20:11ID:A0Mjk1NDQ(6/10)NG報告

    >>559
    元気系ヒロインはちょっと前までは必敗だった

    最近は見直されつつあるが。

  • 573名無し2020/08/24(Mon) 20:21:20ID:c2NjIzNjA(6/10)NG報告

    >>540
    揉んで無いからセーフ…
    手で自主規制してるだけだからセーフ!!

  • 574名無し2020/08/24(Mon) 20:22:31ID:A1MTIwNjQ(9/23)NG報告

    現実と二次元をごっちゃにするのは愚かな事だし、貧乳·巨乳はあくまで相対的なものだというのは分かってる
    でも貧乳キャラを描くなら大きさは現実基準で貧乳にして欲しいと思ってしまう

  • 575名無し2020/08/24(Mon) 20:23:06ID:M0MTE3OTI(1/1)NG報告

    >>558
    毒舌に定評のある小原さん

  • 576名無し2020/08/24(Mon) 20:23:25ID:A3Mjc3MDQ(4/7)NG報告
  • 577名無し2020/08/24(Mon) 20:25:00ID:c2NjIzNjA(7/10)NG報告

    >>566
    ???「そりゃ勃◯しますよ」

  • 578名無し2020/08/24(Mon) 20:25:30ID:U5ODQxOTI(4/9)NG報告

    >>572
    元気っ子は実は...も最近のトレンドだな

  • 579名無し2020/08/24(Mon) 20:26:46ID:E4MzMwNDg(5/5)NG報告

    >>564
    お色気枠ってヘタレだけど勇気出して告ってなおかつ主人公が煌々と大学で真ヒロインとエンカウントしないって条件クリアしないと結ばれないってレベルで攻略度難しいんだっけ?

  • 580名無し2020/08/24(Mon) 20:26:53ID:AzMzc4OTY(6/11)NG報告

    >>572
    正直四葉は無いなと思ってたから嬉しい

  • 581名無し2020/08/24(Mon) 20:28:52ID:c4Njk4MDA(4/6)NG報告

    お色気枠が勝てないって?
    否定しないが、ワシは胡夢ちゃんの最後の花火を決して忘れることはないじゃろう…

  • 582名無し2020/08/24(Mon) 20:29:36ID:UyNTM3MDQ(22/30)NG報告

    >>576
    性格としての好みは「本当は辛いのに誰にもその辛さを見せず一人で苦労を背負い込んで、その苦労を一人でなんとかしてしまっている格好いい女性」。
    初恋のアニメキャラにこういう性癖を植え付けられたせいで全然嫁キャラが増えないというね(


    外見的な好みは「おっぱいでかいお姉さん」です

  • 583名無し2020/08/24(Mon) 20:30:38ID:gyNDM3NjA(6/15)NG報告

    >>576
    ヘタレツンデレ
    ツンデレがツンデレな理由とか勇気が出せないで充分だ

  • 584名無し2020/08/24(Mon) 20:31:07ID:c2NjIzNjA(8/10)NG報告

    >>575
    3秒くらいで文の意味が分かった自分自身が、大分哀れだ…w

  • 585名無し2020/08/24(Mon) 20:31:14ID:g3NzUwNDA(2/3)NG報告

    >>579
    そうそう。主人公が坂で本編ヒロインとのエンカウントをしないという第一関門も抜けてそれらをクリアするとようやくって感じ。本編ヒロインと主人公が結ばれるよりもずっとあとになってようやく、という牛歩戦術を行うお色気へたれ枠なのだ。

  • 586名無し2020/08/24(Mon) 20:32:57ID:M2MTk3Mjg(7/11)NG報告

    >>576
    エアリスやブルマみたいなストーリーのヒロイン

  • 587名無し2020/08/24(Mon) 20:34:13ID:g3NzUwNDA(3/3)NG報告

    最近お気に入りのヒロイン
    噂に聞く修羅場イベントは嫌なので彼女一筋です。ペルソナ5ロイヤルはもっと恋人とのイベントを増やして欲しいもんだ。

  • 588雑J種2020/08/24(Mon) 20:34:23ID:c0MzU4NTY(3/5)NG報告

    >>576
    良い声
    健康的なボディー
    折れない心

  • 589名無し2020/08/24(Mon) 20:34:26ID:A0NzI2ODg(1/1)NG報告
  • 590名無し2020/08/24(Mon) 20:34:51ID:g1MzY0OTY(3/4)NG報告

    >>556
    ていうかアイマスはどのブランドもイラストアド高いからな!
    765もシンデレラもSideMシャニマスも素晴らしいイラストいっぱいだぞ!

  • 591名無し2020/08/24(Mon) 20:35:33ID:g2NjcwNDg(5/7)NG報告

    >>576
    姉力が強いというか…母性も持ち合わせているような、『The 大人の女性ッ!』って風な人

  • 592名無し2020/08/24(Mon) 20:35:37ID:UyNTM3MDQ(23/30)NG報告

    >>589
    こんめれむ

  • 593名無し2020/08/24(Mon) 20:35:49ID:AzMzc4OTY(7/11)NG報告

    >>576懸命に主人公の背中追いかける系ヒロインには弱いです

  • 594雑J種2020/08/24(Mon) 20:37:20ID:c0MzU4NTY(4/5)NG報告

    >>589
    (管理人のシンパかな)

  • 595名無し2020/08/24(Mon) 20:37:36ID:U5ODQxOTI(5/9)NG報告

    >>576
    コロンビーヌとかカガリさん、エコーみたいな、主人公肩入れ悪役負けヒロインが好き。
    泣ける最後があると尚良し

  • 596名無し2020/08/24(Mon) 20:38:31ID:UzNDk2MDg(6/10)NG報告

    >>582
    ヒロインという立ち位置ではない(仲間の一人とか物語のキーキャラ)事が多いけど、そういう女の子キャラに惚れる傾向ある自分、気持ち分かる

  • 597名無し2020/08/24(Mon) 20:39:17ID:g4OTQyMzI(6/16)NG報告

    >>576
    めんどくさくない娘(ラブコメ全否定感)

  • 598名無し2020/08/24(Mon) 20:39:43ID:A0Mjk1NDQ(7/10)NG報告

    >>580
    「こんなに積極的にやってるけど主人公には女の子として意識されないのです」
    っていう古典的なラブコメのプロット上の元気娘の制約を、剥がした場合の圧倒的な恋愛機動力に戦慄したよ、四葉
    特殊イベント抜きで好意しめして、一緒に遊んで、頬キスしたりイチャついてと

  • 599名無し2020/08/24(Mon) 20:40:19ID:UyNTM3MDQ(24/30)NG報告

    >>570
    私服というと富士急コラボの巴に一番ドキドキした
    シースルーはあかんて、ドキドキしてしまうて
    普段男っぽい巴がそんな格好したらギャップでやられてまうて

  • 600名無し2020/08/24(Mon) 20:40:48ID:A1MTIwNjQ(10/23)NG報告

    >>576
    友達とかにはヒーロー気質だけど
    唯一人の男の子の前ではヒロインになる娘かな

  • 601名無し2020/08/24(Mon) 20:41:41ID:kyNjc2ODg(1/1)NG報告

    >>589
    さては管理人だなオメー

  • 602名無し2020/08/24(Mon) 20:42:17ID:A0Mjk1NDQ(8/10)NG報告

    >>576
    最近、ギャル系が刺さるって気がついた

  • 603名無し2020/08/24(Mon) 20:44:09ID:Y2NTM4ODA(1/2)NG報告

    >>558
    ヒロインはこんな顔しない

  • 604名無し2020/08/24(Mon) 20:48:09ID:UyNTM3MDQ(25/30)NG報告

    >>596
    最近だと紫様が直撃だったけど一部ボスでラスボスの助っ人だしな……
    確かにヒロインって感じではないわな

  • 605名無し2020/08/24(Mon) 20:50:10ID:A1MTIwNjQ(11/23)NG報告

    >>603
    ヒロインだって変顔してもいいじゃない!

  • 606名無し2020/08/24(Mon) 20:51:20ID:g0NjU2MDg(7/13)NG報告

    >>576
    上に挙げたいすずもだけど黒髪ロング巨乳で人を寄せ付けない雰囲気を出してるけど内心は孤独を抱えてる子

  • 607名無し2020/08/24(Mon) 20:51:23ID:Y2NTM4ODA(2/2)NG報告

    >>597
    ワシ面倒臭い子好き(反旗)

  • 608名無し2020/08/24(Mon) 20:51:29ID:g2NjcwNDg(6/7)NG報告

    >>576
    あと優しくて精神的に強くて包容力があり自分の弱さを受け入れてくれつつ
    彼女を守るためなら命を懸ける価値があると思わせられるような女性
    以前は「ピンク髪はちょっと…」と思ってたけど彼女のルックスやスタイルの良さに惚れた

  • 609名無し2020/08/24(Mon) 20:52:34ID:U1Nzg2ODA(13/20)NG報告

    俺、養豚場の豚だったかもしらん(生物的敗北感)

  • 610名無し2020/08/24(Mon) 20:54:30ID:E2NjEwNTY(2/2)NG報告

    >>605
    ギャップ萌えに全てをかけたような女を持ってくるな

    こいつ自分の√入った途端メスみたいな顔し始めるんですよ
    俺が恋心自覚できてない系ウザ後輩に目覚めたらどうしてくれる(手遅れ)

  • 611名無し2020/08/24(Mon) 20:55:23ID:g4OTQyMzI(7/16)NG報告

    >>604
    刀使ノ巫女だと夜見ちゃんが一番好きでした
    あーヒロインにして先に殉死されてこじらせてぇー(錯乱)

  • 612名無し2020/08/24(Mon) 20:56:21ID:I1NzkwMzI(11/18)NG報告

    >>576
    主人公の心に傷残して死ぬヒロインかな

  • 613名無し2020/08/24(Mon) 20:56:27ID:AzMDIyODA(1/1)NG報告

    >>608
    キアラ=ラクスにはならないけど
    リリィ=ラクス(ミーア寄りの演技)で脳がバグる
    やっぱり同じ(中の)人なんだよなぁ…

  • 614名無し2020/08/24(Mon) 21:00:07ID:U0MjY0OTY(1/2)NG報告

    >>576
    改めて聞かれるとキャラデザとか性格とか属性とかあんまり安定してないと思いつつ、中性的な見た目やボーイッシュが多いな
    あと一部が大きい子

  • 615名無し2020/08/24(Mon) 21:00:14ID:ExNzY0NzI(2/2)NG報告

    >>445
    ダイの大冒険とかそうだったはず

  • 616名無し2020/08/24(Mon) 21:00:20ID:I1NzkwMzI(12/18)NG報告

    >>613
    自分はねぷねぷだなと思った

  • 617名無し2020/08/24(Mon) 21:01:58ID:U1Nzg2ODA(14/20)NG報告

    変顔をしてもヒロイン顔をしてもいい ヒロインとはそんな感じだ なんか

  • 618名無し2020/08/24(Mon) 21:04:53ID:MwNDE2NTY(1/1)NG報告

    ラノベでも漫画でも、ヒロインレースに参加してない女の子キャラほど熱烈に好きになるのよなぁ自分

  • 619名無し2020/08/24(Mon) 21:06:19ID:gyNDM3NjA(7/15)NG報告

    >>605
    >>610
    ノキア枠は攻略すればちゃんと女の子してるから……

  • 620名無し2020/08/24(Mon) 21:09:32ID:k5NjM2MA=(5/6)NG報告

    >>576
    例に挙げようとすると難しいけど、「それぞれの道や野望を持つヒロイン」
    主人公と結ばれるだけが理想じゃない、というか別々の道を歩いていけるからこそ気高く尊い関係ってあると思う

  • 621名無し2020/08/24(Mon) 21:09:59ID:kyNDcxMDQ(1/1)NG報告

    >>618
    わかるーなんで私の推しいっつも負けるん?ってなる

  • 622名無し2020/08/24(Mon) 21:11:44ID:gyNDM3NjA(8/15)NG報告

    >>618
    わかる

    最近だとぐらんぶるの毒島パイセンとか可愛く感じております

  • 623名無し2020/08/24(Mon) 21:15:14ID:A1MTIwNjQ(12/23)NG報告

    >>618
    ヒロインレースは疲れたぜ
    みんな幸せになれ!

  • 624名無し2020/08/24(Mon) 21:18:27ID:E5MjQ1Njg(5/8)NG報告
  • 625名無し2020/08/24(Mon) 21:19:21ID:E5NzE5Mg=(10/14)NG報告

    >>624
    つまり……全滅しろと?

  • 626名無し2020/08/24(Mon) 21:19:57ID:A0Mjk1NDQ(9/10)NG報告

    >>623
    100人全員ハーレムという狂気な幸せの⬇︎

    全話無料で読んでるけど、
    ギャグのキレとラブコメの面白さを高レベルで両立させるセンス凄いわ

    https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331623812157

  • 627名無し2020/08/24(Mon) 21:21:07ID:c4Njk4MDA(5/6)NG報告

    >>621
    この場合、負けて土俵を下りた人を好きになる、のではなく
    最初から勝負の土俵に上がらず、今後も上がらない人を好きになる、なので
    それは意味違わないです?

  • 628名無し2020/08/24(Mon) 21:22:26ID:g2NjcwNDg(7/7)NG報告

    >>618

    同意

  • 629名無し2020/08/24(Mon) 21:25:41ID:E5MjQ1Njg(6/8)NG報告

    >>625
    ヒロインレースも如何に綺麗な途中経過を描写しても所詮競争ごとなのだよ
    つまりハーレムもののヒロイン達はみんなライダーなのだよ(極論)

  • 630名無し2020/08/24(Mon) 21:27:03ID:g0OTMwNDg(10/10)NG報告

    >>620
    DOGSなつかしい
    そういえば完結したんだっけ?してないんだっけ?

  • 631名無し2020/08/24(Mon) 21:28:15ID:EwNjMyODA(3/5)NG報告

    >>598
    思い出補正を差し引いても風太郎が好きになるのは仕方ないね、と思える結果だった。

    >>599
    巴は本人が思ってないみたいだけど顔の造作やスタイルはとても女らしい色気があるから、セクシー系も似合うんだよな。

  • 632名無し2020/08/24(Mon) 21:34:10ID:c4MDU0MDA(7/16)NG報告

    >>627
    たし蟹

  • 633名無し2020/08/24(Mon) 21:39:59ID:U5ODQxOTI(6/9)NG報告

    ラブコメはカップル制が好きだな。ホリミヤとか隣の怪物くんみたいなやつ

  • 634名無し2020/08/24(Mon) 21:47:57ID:k5NzYzODQ(1/1)NG報告

    >>536
    おっぱいが揺れる時の「たぷんたぷん」って擬音って良いよね.....。

  • 635名無し2020/08/24(Mon) 21:49:17ID:A3Mjc3MDQ(5/7)NG報告

    >>634
    いい...

  • 636名無し2020/08/24(Mon) 21:51:26ID:U1Nzg2ODA(15/20)NG報告
  • 637名無し2020/08/24(Mon) 21:54:22ID:kyMDY0ODg(1/1)NG報告

    話の流れと関係ないけどこれ笑った

    https://twitter.com/unknownenginee1/status/1297727338990297088?s=09

  • 638名無し2020/08/24(Mon) 22:03:55ID:A1MTIwNjQ(13/23)NG報告

    >>633
    デュラララ!!、バッカーノ!、月刊少女野崎くん、高津カリノ作品、終わりのクロニクル、ヲタクに恋は難しい、彼方のアストラ、かぐや様は告らせたい、境界線上のホライゾン、この美術部には問題がある!、殺し屋だって見守りたい、さくら荘のペットな彼女、先輩がうざい後輩の話、前世カップリング、それでも步は寄せてくる、徒然チルドレン、となりの柏木さん、トニカクカワイイ、トモちゃんは女の子!、鋼の錬金術師、バカとテストと召喚獣、名探偵コナン、理系が恋に落ちたので証明してみた、ef a fairy tale of the two
    ラブコメ以外もあるけど恋人や恋人未満、コンビ、パートナーといった男女が複数出てくる作品

  • 639名無し2020/08/24(Mon) 22:05:50ID:EwMDA4MjQ(1/1)NG報告

    ひめなちゃん指輪左手薬指につけてね?

  • 640名無し2020/08/24(Mon) 22:06:14ID:M2MTk3Mjg(8/11)NG報告

    くっつかない男女バディも好き

  • 641名無し2020/08/24(Mon) 22:06:49ID:c2NjIzNjA(9/10)NG報告

    >>576
    好きなタイプですか?
    心の声が大きい子です(迫真)

  • 642名無し2020/08/24(Mon) 22:12:03ID:c4Mjk5MjA(1/1)NG報告

    >>605
    後の睦月顔である

  • 643名無し2020/08/24(Mon) 22:16:36ID:gyMzA2MTY(8/11)NG報告

    >>594(管理人そのものかもしれん…)

  • 644名無し2020/08/24(Mon) 22:19:30ID:U5MDMyODA(2/2)NG報告

    >>639
    彼ピの事を意識して薬指に付けてるのかな?(すっとぼけ) 

  • 645名無し2020/08/24(Mon) 22:27:54ID:c4MDU0MDA(8/16)NG報告

    複数カップル制って実は地味に難しいと思う
    一人のカッコいい主人公を描くだけなら、追加ヒロインは
    ヒロインの魅力を描きつつ主人公のカッコよさに惚れていくだけでいいが
    男も増やすと、毎度その男の魅力も描かなきゃいけないわけで


    あと、各キャラ同士が知り合いな世界観だと
    「あのお人好しでメンタルイケメンなA君なら、この状況で助けに行かないわけないだろ!? なんで空気になってるのさ」
    みたいな状況も発生しかねないわけで

  • 646名無し2020/08/24(Mon) 22:28:04ID:UyNTM3MDQ(26/30)NG報告

    >>631
    ほんとにな
    身長高いしスレンダーでスタイル良いし姉御肌で面倒見良いし気っ風がいいしラーメン好きだし……

  • 647ウニアマゾン2020/08/24(Mon) 22:28:15ID:Q5ODQ0MDA(3/12)NG報告

    >>612
    この回見た後のわい

  • 648名無し2020/08/24(Mon) 22:32:18ID:c4MDU0MDA(9/16)NG報告

    >>643
    (月姫未プレイの人はわからんだろうがアルクェイドって全体から見たら出番少ないくせに大勢の人を魅了した凄いメインヒロインなんだからコンチクショー)

  • 649名無し2020/08/24(Mon) 22:32:35ID:gyMzA2MTY(9/11)NG報告

    >>645ああ…working!やデュラララ!!徒然チルドレンとか複数カプの男女に変人が多かったのってそのせいか?

  • 650名無し2020/08/24(Mon) 22:34:28ID:gyMzA2MTY(10/11)NG報告

    >>648真月譚しか知らんのだ。(TSUTAYAやアニメイトに置いてあって助かる)すまない

  • 651名無し2020/08/24(Mon) 22:35:56ID:c2MzI1Njg(9/11)NG報告

    >>648
    UBWも、メインででたのはUBW√だけなのに人気すごいしな

  • 652名無し2020/08/24(Mon) 22:41:37ID:g0MTA0ODA(1/1)NG報告

    >>650
    アマゾンでポチるわ

  • 653名無し2020/08/24(Mon) 22:47:38ID:U1Nzg2ODA(16/20)NG報告

    おみぐるしいものをはってせぷくします 士道不覚悟です

  • 654名無し2020/08/24(Mon) 22:55:07ID:g0NjU2MDg(8/13)NG報告

    >>569
    『春の心臓に生まれたかった』
    『ずっと一緒にいられるもの。春が死んだら私も一緒に死.ねるもの』

    ああ゛〜事後のこの激重台詞いいっすね〜
    今日初めて知ったけど夢中になりましたわ…
    今年のマイフェイバリットヒロイン確定っすわ

  • 655名無し2020/08/24(Mon) 22:57:06ID:A1MTIwNjQ(14/23)NG報告

    >>653
    お見苦しいものは空の彼方へ吹き飛ばしよ

  • 656名無し2020/08/24(Mon) 23:00:19ID:c5NTk3OTI(3/9)NG報告

    >>626
    ヒロイン勢可愛いけど
    恋太郎が恋愛化け物すぎるのホント好き
    本編ではさらっと流されたけど一巻のおまけ漫画で100回フラれたが相当闇だったのわかって
    そりゃ化け物になるわと思ったわ...
    あのフラれっぷりは酷すぎる

  • 657名無し2020/08/24(Mon) 23:23:21ID:c4MDU0MDA(10/16)NG報告

    >>656
    まあギャグで流してるけれど
    普通に評判良くて多くの人から慕われてるのに
    にもかかわらず告ると「反吐が出る」と断られ続けるって
    精神壊れるよねえ


    運命の人以外は好きにならないように設定してくれりゃ楽だったろうに

  • 658名無し2020/08/24(Mon) 23:29:53ID:g1MjczNg=(1/1)NG報告

    キャラとしては芯が強くて折れてもまた立ち上がってくるようなタイプが好み。絶望をバネに立ち上がり、自身の過ちを受け止めて、それも自分と言って前へと進んでいくようなタイプ。

  • 659名無し2020/08/24(Mon) 23:30:35ID:ExMTI0NzI(3/3)NG報告

    >>656
    そりゃ化け物になるわと言われても
    元々化け物では?

  • 660名無し2020/08/25(Tue) 00:02:08ID:cyMjI5NTA(2/5)NG報告

    >>654 (結果的にだけど)本当に好きな相手の心臓になった人の話する?

  • 661名無し2020/08/25(Tue) 00:09:28ID:E0ODM3MDA(2/3)NG報告
  • 662名無し2020/08/25(Tue) 00:15:33ID:U0MDQ2MjU(17/20)NG報告

    全然似てはいないんだが 配色とかガンマ思い出して 闇落ちガンマとか密かに

  • 663名無し2020/08/25(Tue) 00:15:43ID:kyNDkxMjU(12/15)NG報告

    今週のゲーミングお嬢様は箸休め回か
    https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331697773774

    しかし大会賞金数百万を全額ガチャに、ね…
    今現在FGOで水着PU2が始まって間もない現状にあってはタイムリー過ぎる話題である

    率直に言ってウラヤマ(ry

  • 664名無し2020/08/25(Tue) 00:27:00ID:U0MDQ2MjU(18/20)NG報告

    ほいほい尊い

  • 665名無し2020/08/25(Tue) 00:40:42ID:M5NzU4MDA(2/2)NG報告

    …もしかしなくてもこれデレスt(以下略

  • 666名無し2020/08/25(Tue) 00:45:16ID:Y4OTAwMDA(2/2)NG報告

    >>661
    時子様、ちひろさんからはちゃん付けなんだ…

  • 667名無し2020/08/25(Tue) 00:59:03ID:MxNDAyNTA(1/1)NG報告

    >>161
    この子が垣根のヒロインかー。
    お二人はその後どうなったの?(すっとぼけ)

  • 668名無し2020/08/25(Tue) 01:00:01ID:U3MzAxMDA(4/7)NG報告

    >>624
    キナシタケシ
    「でも俺は仮面ライダーになれなかった!なれなかったんだよ!!」

  • 669名無し2020/08/25(Tue) 01:05:31ID:AwOTE3NzU(3/5)NG報告

    >>576
    主人公への重たい感情を隠して振る舞う従者系ヒロインが好き

  • 670名無し2020/08/25(Tue) 01:09:07ID:cyMjI5NTA(3/5)NG報告

    >>667 聞くな

  • 671名無し2020/08/25(Tue) 01:24:47ID:gyMTQ5MjU(1/1)NG報告

    https://novel.line.me/reader/novel/1591/episode/5493
    よくよく考えると鎌池和馬って今年入ってからまた毎月刊行始めてるのよな
    時期考えるとアニメ関係の仕事から解放されて途端にこれってもう人間としてバグってますよね
    打ち合わせで原稿その場に無くても完璧に受け答えするとか何なん?

  • 672名無し2020/08/25(Tue) 01:24:52ID:I3NTcwNTA(4/4)NG報告

    >>648
    遠野家ルートでは全く出番が無いから実は月姫の本編全5ルート中3ルートは出番が無いのである、それであの人気だから凄いよね。

  • 673名無し2020/08/25(Tue) 01:47:05ID:k2MDcwMDA(3/7)NG報告

    >>671
    というかかまちーって星の数ほどいる作家の中でも稀有な専業作家なのでは?
    これで実は別に仕事していますとかだったら正真正銘の化け物だわ

  • 674名無し2020/08/25(Tue) 01:49:32ID:Y3NzQzMDA(4/4)NG報告

    >>517
    上条さんの説教ってブレない信念が真っ直ぐな相手には効かないから、後は戦いの決着で決めるしかないからね
    大悪魔と上条さんの信念妥協出来ないからぶつかるしかなかったように

    後は無効化系の能力って身体能力高い相手にとってはただの無能力者と変わらないってのが!

  • 675名無し2020/08/25(Tue) 01:54:57ID:E0ODM3MDA(3/3)NG報告

    >>666
    前に時子ちゃん呼びが発覚した時はそれでトレンド入りしてたね
    ちひろさんは(おそらく)自分の年齢より上か下かでさん呼びとちゃん呼びがはっきりしてる。のあさんものあちゃん呼びだし

    ちなみに菜々さんは菜々さん呼びだ

  • 676名無し2020/08/25(Tue) 02:24:26ID:gyOTU5NTA(4/8)NG報告

    バトガ、お前サ終したはずなのになんで新たにアルバムとか出してるんだ……
    アリスギアのコラボで復刻ついでに新シナリオとフォルティシモの2人が実装されるとはいえ、アルバムに加えて使ったキャラソン発売とフォルティシモの抱き枕発売確定とは

    蘇るのかと期待する先生が出てきそう
    実際にはコラボという名のアリスギアへの移民政策だというのに

  • 677名無し2020/08/25(Tue) 02:52:17ID:I4NDgyMjU(3/3)NG報告

    >>587
    ロイヤルで増えたのコープ最後の電話とホワイトデーぐらい?

    そういや一二三って開発初期の方では真が参謀ポジションに決まって軍師的なキャラも仲間になる案があり、その時に似たキャラ描いて結局案没になったけどキャラデザは別のに採用されて誕生したんだっけ

  • 678名無し2020/08/25(Tue) 03:33:07ID:E1ODY4NzU(6/6)NG報告

    >>602
    黒ギャルもイケるのか…
    そこが気になる…!(重要事項)

  • 679名無し2020/08/25(Tue) 03:56:38ID:Y0Njg1NzU(27/30)NG報告

    >>678
    黒ギャルか……

  • 680名無し2020/08/25(Tue) 06:34:54ID:k1OTY5MDA(1/2)NG報告

    >>662
    アジューカス時代に一度はシャウロン達を置いていった筈なのに、破面になってからまたシャウロン達を従属官として部下にしている辺り、グリムジョー自身思う所があったのかねえ.....。

  • 681ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 06:42:07ID:MwNTgxMjU(1/2)NG報告

    >>678
    >>679
    黒ギャル・・・こんな感じ?

  • 682名無し2020/08/25(Tue) 07:23:28ID:U0MDQ2MjU(19/20)NG報告

    黒ギャルや白ギャルを超える逸材 見た目清楚

  • 683名無し2020/08/25(Tue) 07:24:56ID:k1OTY5MDA(2/2)NG報告

    朝になったし
    【お題】テンションが上がるボーカル入りバトルBGM

    メタルギアライジングはどのバトルBGMもカッコよくてテンションが上がるけど、特にLQ-84i(ブレードウルフ)戦のBGMが最高に好き(続編待ってます!)。

    YouTubehttps://youtu.be/Z0NfmjNsseA

  • 684名無し2020/08/25(Tue) 07:35:22ID:cwNTI3MjU(1/1)NG報告

    >>682
    幼馴染の優男先生が一番やべー人オチだったの印象が強い

  • 685名無し2020/08/25(Tue) 07:35:38ID:IxMDA3NzU(10/12)NG報告

    >>665
    バンナム系列はガチャじゃなくてガシャだからセーフ(ガバ判定)

  • 686名無し2020/08/25(Tue) 07:38:52ID:U0MDQ2MjU(20/20)NG報告

    ギャル(なお)

  • 687名無し2020/08/25(Tue) 07:42:08ID:g0NzMxNTA(9/11)NG報告

    清楚な子が黒ギャル化したらちょっと興奮する

  • 688名無し2020/08/25(Tue) 07:43:02ID:IxMDA3NzU(11/12)NG報告

    >>642
    この顔とエセッ.クス見るだけで笑ってしまう

    エセッ.クスは本人というよりネタ動画のせいだが

  • 689名無し2020/08/25(Tue) 08:20:39ID:M2MTc1MA=(2/2)NG報告

    >>676
    期待するのもわからんでもない状態ではあるけどなー。
    実際終了しても地味にツイッターが稼働してたりグッズが出たりすればファン心理としては期待してしまうものだし。実際プリコネみたく蘇ったというか新生した例もあるからな。

  • 690名無し2020/08/25(Tue) 08:22:06ID:I5MDQ0MjU(1/1)NG報告

    >>678
    ギャル好きはギャル好きと一言に言っても、「白ギャル派」「黒ギャル派」「どっちも好き派」で別れるよな。
    俺はどっちも好きだけど最近は黒ギャル派寄りかも。

  • 691名無し2020/08/25(Tue) 08:48:41ID:AyNDE2NTA(1/3)NG報告

    >>517
    ”発動そのものを抑制する”相澤先生がいて現No.1含む複数ヒーローで戦って今の惨状だからな…
    "発動した異能に対して右手で触れることで打ち消す"上条さんに置き換えるとさらに分が悪い

    ていうか本来ならヒーロー側の言葉であるサブタイトル"PLUS ULTRA"が弔に掛かってるの皮肉すぎるぜ堀越先生!

  • 692名無し2020/08/25(Tue) 08:58:51ID:g0NzM0MDA(1/7)NG報告

    清楚と真面目カタブツはまたちょっと違うのも重要やな

  • 693名無し2020/08/25(Tue) 09:04:08ID:AxMjUyNTA(4/5)NG報告

    >>690
    愛依いいよね。個人的にギャルキャラのお気に入りはバンドリ!のリサだ。

  • 694名無し2020/08/25(Tue) 09:12:41ID:k2MDcwMDA(4/7)NG報告

    黒ギャルといえば実写ぐらんぶるの欠点として「ケバ子が可愛かった」ということだな

    ヤマンバですらないただのちょっと濃い目の黒ギャルで、役者さんも濃い目の顔しているから普通に似合っていて、テニサーのカースト上位にいそうだったわ
    アニメのようにもっと化け物というかピエロみたいな感じにしてほしかった

  • 695名無し2020/08/25(Tue) 09:19:01ID:M5MDY3MjU(8/16)NG報告

    >>674
    能力無効化されるからってまったく能力使えなくなるわけじゃないから無効化能力って基本使いにくいというか不利よね。甲賀忍法帖のみたく射程視界くらいならもうちょい便利なんだが。
    接触型とかだと移動とか殴る威力の上昇とかみたく使われると普通にボコボコにされるだろうし

  • 696名無し2020/08/25(Tue) 09:25:27ID:Q4MzQ0MjU(7/8)NG報告

    >>683
    グレンラガンからこのBGM。このBGMが流れた場面は何れも熱い名場面だったな。
    キタン特攻シーンや多元宇宙迷宮の脱出シーンや天元突破グレンラガン合体シーンとか色々


    YouTubehttps://youtu.be/2O82p0d5-XI

  • 697名無し2020/08/25(Tue) 09:30:12ID:k2MDcwMDA(5/7)NG報告

    >>695
    なまじ強い魔術師や高位能力者よりもフレンダや猟虎ちゃんみたいなタイプが来たらほぼ勝てないからな
    この2人レベルはそうそういないが武装したスキルアウトはゴロゴロいるというね

  • 698名無し2020/08/25(Tue) 09:38:20ID:M2NTUwNzU(1/1)NG報告

    >>697
    実際、単純な殴り合いならガタイが良くて鍛えてる浜面の方が上条さんより強いしな

  • 699名無し2020/08/25(Tue) 09:39:17ID:Q4MzQ0MjU(8/8)NG報告

    >>695
    人間の移動速度を遥かに超えた能力者とかも分が悪そうだよな。要は目にもとまらぬ速度で攻撃を与え続けていればいいんだから。ワンピの雷人間のエネルと光人間のボルサリーノとか、DCコミックのフラッシュとか諸々。

  • 700名無し2020/08/25(Tue) 09:40:50ID:k2MDcwMDA(6/7)NG報告

    >>698
    寧ろ特に鍛えていないのに不良数人相手と喧嘩出来る上条さんなんなの?単純に不幸からくる戦闘経験と打たれ強さか

  • 701名無し2020/08/25(Tue) 09:45:17ID:k3NTY1MjU(1/2)NG報告

    >>464
    一話しか出てないのにユーラヴェンくんの人気すごいね。
    サタニクスやネプテイトもだけど。

  • 702名無し2020/08/25(Tue) 09:48:53ID:c5MDQyNTA(9/15)NG報告

    >>695
    逆に言えばステゴロに持ち込むなら自分が無効化能力持ってる方が都合がいい
    こちらはアキレウスみたいに能力が使えないフィールドを発生させるタイプで射程も充分

  • 703名無し2020/08/25(Tue) 09:53:06ID:g0NzM0MDA(2/7)NG報告

    上里ォ! お前もか!?(しってた)

  • 704名無し2020/08/25(Tue) 10:01:38ID:AyMTMyMDA(1/2)NG報告

    >>464
    実は肩と膝頭の一部、かかとあたりが違うだけでほぼ共有パーツというユーラヴェン、サタニクス、ネプテイト

    アーマーチェンジシステムは単純に玩具としてのプレイバリュー高いのがいい…F90やストライクガンダムから始まった組み替えによる機能変化の完成形かも知れん

  • 705名無し2020/08/25(Tue) 10:02:11ID:M5MDY3MjU(9/16)NG報告

    >>702
    フィールド無効化タイプはあとはクッソ鍛えればいいだけだから一番ありがたいタイプの無効化能力かもな
    集団戦だと邪魔だけど対策いくらでもできるし

  • 706名無し2020/08/25(Tue) 10:10:03ID:k2MDcwMDA(7/7)NG報告

    >>702
    つまりこういうことだな

    能力無効化した方が強くなるっておかしくね?

  • 707名無し2020/08/25(Tue) 10:19:00ID:kxMTc2NzU(8/11)NG報告

    >>678
    >>679
    ギャル✕cv喜多村英梨シンクロ率1000%

  • 708名無し2020/08/25(Tue) 10:19:54ID:M2MjA0NTA(6/10)NG報告

    >>679
    初期は八女さんガチ勢として、ジュンイチの恋の破壊者寄りの行動も見られたが
    段々と、良き姉御肌や理解者の一面を覗かせるようになっていき、パーティーの大人役となっていく蘭子さんじゃあないですか

    好き

  • 709名無し2020/08/25(Tue) 10:21:28ID:QzMDkwNzU(1/3)NG報告

    >>704
    まあメルクワン~ジュピターヴも基礎的なアーマーパーツは共通だったし
    作中的には共通パーツの方がメンテナンスしやすいからっていうのはあるのかもしれない

    同じ遠距離戦闘でもユーラヴェンとヴィートルー、近距離戦闘のサタニクスとマーズフォーを別に作ってるあたりヒロトは発想が拘りの強いガノタ感ある

  • 710名無し2020/08/25(Tue) 10:31:46ID:A1NzcwMjU(10/11)NG報告

    >>702
    こいつの場合は、勝つには人としての強さないと勝てないとか異能物のアンチテーゼですわ

  • 711名無し2020/08/25(Tue) 10:42:57ID:Q3MzExMjU(10/10)NG報告

    >>706
    能力無効化を敵に使ってメリットを消すのも良いですが
    味方に使ってデメリット消すのもまた良いもんですな

    本気出したら重力弾連発しての広域破壊出来るけど、暴走するのと自分でoff出来ず、ほっとけば自分の体も血噴いて死ぬ中也を
    ブレーカー落とす要領で、異能無効で触って強制的に止める太宰さんのコンボとか

  • 712名無し2020/08/25(Tue) 11:00:06ID:g0MDYyNzU(1/4)NG報告

    >>703新たな天地を望むか?(上里違い)

  • 713名無し2020/08/25(Tue) 11:02:18ID:M2MjA0NTA(7/10)NG報告

    能力無効って作品ごとに特色出るから面白い
    ネギまの明日菜は魔法無効持ってたけれど、これも体質的なものなので
    味方の箒に乗って飛行する時、重いとか何とかで調子悪くしたり、ハルナのアーティファクトで具現化した羽根装着しても数秒で消えたりと、仲間のバフも微妙に阻害したり
    空間そのものに作用する魔法は自動で消してくれないので、結界的な罠にかけることは可能と抜け道あったなぁとしみじみ
    (尤も、本当に何もかも消すのであれば自身のアーティファクトも、「魔力と気の合一」も使えないのでそこはバランス取れてますが)

  • 714名無し2020/08/25(Tue) 11:08:06ID:I4MjUyMDA(4/7)NG報告

    学園アリス…何もかも懐かしい…

  • 715名無し2020/08/25(Tue) 11:09:06ID:E4NjQ1MjU(7/8)NG報告

    >>678
    そういえばギャルの由来ってなんなん?

  • 716名無し2020/08/25(Tue) 11:11:53ID:I4MjUyMDA(5/7)NG報告

    >>715
    wiki見たら昭和47年に登場したgalsという女性用ジーンズが由来らしい

  • 717名無し2020/08/25(Tue) 11:14:33ID:EwMjI2NzU(1/2)NG報告

    >>683
    刀語より「bahasa palus」

    なに言ってるかわからないけど、俺が何かの選手になったら入場曲として使いたい程度に好き。もちろん、そんな時は来ないだろうが

  • 718名無し2020/08/25(Tue) 11:19:04ID:AwOTE3NzU(4/5)NG報告

    よく考えたら上条さんの右手を普通に持ってたとしても一般人は雷撃の槍ひとつ捌けずに死ぬよね……前兆の感知とか本体性能がないとマジで使いこなせねえ

  • 719名無し2020/08/25(Tue) 11:19:07ID:M2MjA0NTA(8/10)NG報告

    >>690
    我が第四勢力のロリギャル属性も参戦しよう

  • 720名無し2020/08/25(Tue) 11:28:27ID:AyNDE2NTA(2/3)NG報告

    >>695
    そういう意味だと、うえきの法則の植木耕助は神器という攻撃手段がそのまま能力無効化の起点になるからだいぶ強いな…
    物語のだいぶ終盤で手に入れたのとラスボスが”理想を現実に変える能力”を使うと相殺どまりだったりと、能力無効化自体の活躍は少なかったけど

    ていうか(純粋な格闘能力以外の)能力持ちで後天的に能力無効化も得たパターンというのも珍しい気がする…

  • 721名無し2020/08/25(Tue) 11:37:39ID:QzMDkwNzU(2/3)NG報告

    よくやったぞアマ◯ン
    褒めてつかわす

    さかしまの言葉が綺麗なメロディとワードが五臓六腑に染み渡るんじゃぁ^~
    綺麗すぎて…言峰綺礼になったわね…

  • 722名無し2020/08/25(Tue) 11:39:56ID:M3NzAxMjU(1/2)NG報告

    >>690
    リアルの黒ギャルは化粧が派手すぎて原型とどめてないレベルで論外だけど
    二次元の黒ギャルは健康的な日焼け程度で全くケバくないので魅力的
    だから愛依さんを初めて観たときは「うおおスゲー美人ッ!」と思った

    でもアイマス系で最も好きなギャルは彼女です

  • 723名無し2020/08/25(Tue) 11:40:04ID:M2MjA0NTA(9/10)NG報告

    >>720
    原作だと植木の無効化能力に対してアノンは「理想を現実に変える力」で「神器の維持」を理想にすることで対抗していましたが
    アニメだとそのレベル1を用いず、単なるデフォルトの神器で迎え撃ってましたな
    …確かに前者だと、「神器の維持を消せない?」とも解釈出来ますが

  • 724名無し2020/08/25(Tue) 11:43:30ID:M5MDY3MjU(10/16)NG報告

    >>720
    無効化の起点は人体の外にあったほうが戦う上でも生活する上でも便利よね
    ゲイ・ジャルグとか無効化界隈でもかなり便利なほうだと思うわ

  • 725名無し2020/08/25(Tue) 11:46:27ID:EzMjA2NzU(1/1)NG報告

    >>690↑ミステリアスキャラで売ってるから女子人気が高いって設定好き。

  • 726名無し2020/08/25(Tue) 11:46:32ID:g0NzM0MDA(3/7)NG報告

    赤﨑さんもウィクロスでギャルなモデルをやっていたが、まあああいうのは珍しいほうかなと 基本茜ちゃんややすなでいいぞ(願望)

  • 727名無し2020/08/25(Tue) 11:48:56ID:I4MjUyMDA(6/7)NG報告

    >>726
    モデル要素よりニンジャ要素が強かった

  • 728名無し2020/08/25(Tue) 11:52:29ID:QzMDkwNzU(3/3)NG報告

    普段ギャルとは縁遠そうな子がギャルギャルしい格好してるのも好きだよ俺は

  • 729名無し2020/08/25(Tue) 11:57:44ID:M3NzAxMjU(2/2)NG報告

    >>683
    DMC4のネロ編の通常戦闘曲 『The Time Has Come』

    YouTubehttps://youtu.be/cLBAFJWbd30

  • 730名無し2020/08/25(Tue) 11:59:17ID:g0MDYyNzU(2/4)NG報告

    >>705
    そういやアイボリー・タワーも心意発動阻害技持ってたな。
    範囲内の心意技の発動を阻害し、味方の大規模心意攻撃で諸とも巻添えにする自滅スタイルはある意味狂ってると思った

  • 731ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 12:18:32ID:MwNTgxMjU(2/2)NG報告

    >>711
    実際この二人滅茶苦茶厄介だよね。
    中也:重力操作能力持ちな上普通にフィジカルも強い
    太宰:異能無効化能力持ちな上こちらの作戦を完全に看破してくる頭脳を持ってる

  • 732名無し2020/08/25(Tue) 12:22:35ID:AzNjYxNTA(1/2)NG報告

    >>706
    それは能力を無効化してるんじゃなくて、首にはめたリミッターの効果を打ち消してるんだ

  • 733名無し2020/08/25(Tue) 12:23:04ID:Q0NTY1MDA(4/4)NG報告

    >>722
    美嘉もいるセクシーギャルズいいよね

    唯も里奈も方向性が違ってよい

  • 734名無し2020/08/25(Tue) 12:45:52ID:g0NzM0MDA(4/7)NG報告

    ダンベルアイドルの夏葉は天使

  • 735名無し2020/08/25(Tue) 12:47:57ID:E4NjQ1MjU(8/8)NG報告

    >>683
    ボーカルというかコーラスだけど

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=e9xOwc5TAi4

  • 736名無し2020/08/25(Tue) 13:12:36ID:EzMTI2NTA(1/1)NG報告

    >>683
    バトルBGMという事ならペルソナ4の「Reach out to the truth」を挙げない訳にはいかない。
    後はアニメ「少女歌劇レヴュースタァライト」より挿入歌「start divine」を。意味深な演出の数々、歌と殺陣の融合具合が魅力。使われる曲どれも良いので是非。映画もやってるよ。

  • 737名無し2020/08/25(Tue) 13:21:08ID:I4OTMyMjU(1/5)NG報告

    ガハマさんとかいろはすはギャルのくくり?

  • 738名無し2020/08/25(Tue) 13:23:56ID:czMjI0MjU(1/2)NG報告

    >>574
    オタクに優しいギャルはいない

    - ニーチェ -

  • 739名無し2020/08/25(Tue) 13:26:52ID:MxNDE0ODI(1/1)NG報告

    >>683
    「AstralChain」の「Dark Hero」
    プレイヤーの性別でボーカルが変わる、下のは女性版
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=q8ropkxOVY8

  • 740名無し2020/08/25(Tue) 13:37:52ID:k1NzUyNzU(7/10)NG報告

    初見だと術を打ち消されていると勘違いするけど、実際は相手の脳内に干渉して術を無効化する技

  • 741名無し2020/08/25(Tue) 13:46:54ID:A3OTg2MDA(1/3)NG報告

    >>706
    働きたくないという甘えを打ち消してるだけやぞ
    (なまけやききかいひなどを止めながら)

  • 742名無し2020/08/25(Tue) 13:59:39ID:M1MDI4MDA(1/1)NG報告

    おいおいおいおいおい……!!
    このアニメの特典イラストよぉ!
    ちょっと度し難すぎねぇか!?
    「親に手を振って見送られながら冒険に旅立つ娘」があたかも現実のように描きよって……!!

  • 743名無し2020/08/25(Tue) 14:02:50ID:Y0Njg1NzU(28/30)NG報告

    >>693
    リサさん今日誕生日だったな
    ギャルもそうだけどお菓子作りしたり他の子のコーディネートしたり女子力が高い

  • 744名無し2020/08/25(Tue) 14:06:57ID:cyNTA4MDA(4/6)NG報告

    >>742
    まぁ…間違ってはいない様な気はする、うん。

  • 745名無し2020/08/25(Tue) 14:13:49ID:c1ODA5NzU(1/1)NG報告

    >>742
    …ifっていいよね(白目)

  • 746名無し2020/08/25(Tue) 14:20:16ID:g0NzM0MDA(5/7)NG報告

    つくし卿はこのあとセプクするのでしょうなあ


    人は自分の気分次第で壊せるものをそれぞれ持ってる おもちゃだったり ペットだったり 恋人だったり 家庭だったり 国だったりする
    お前はそれが人よりデカい それだけだ

  • 747名無し2020/08/25(Tue) 14:21:54ID:gyOTU5NTA(5/8)NG報告

    >>742
    なに言ってんだ
    ちゃんとプルシュカと思いを束ねて一緒に行っているし、ボ卿も祝福して見送ったじゃないか(嘘は言ってない)

  • 748名無し2020/08/25(Tue) 14:36:30ID:AyMTMyMDA(2/2)NG報告

    >>742
    プルシュカはちゃんと一緒に旅立ってたでしょ????(形は言わない)

  • 749名無し2020/08/25(Tue) 14:41:52ID:Y2ODc3NzU(9/13)NG報告

    >>742
    こんなシーン記憶にないゾ…っていうシーン有りますねえ!

  • 750名無し2020/08/25(Tue) 14:48:51ID:AxMjUyNTA(5/5)NG報告

    >>733
    >>723
    俺はアイマスのギャルだと恵美も結構好きなんだよ!

  • 751名無し2020/08/25(Tue) 14:50:37ID:A3OTg2MDA(2/3)NG報告

    >>749
    リダイブから始めた赤ちゃんは知らない技
    無印やってりゃ懐かしい技だなとか思えたんかな?

  • 752名無し2020/08/25(Tue) 15:01:58ID:UyNzc3NzU(1/1)NG報告

    >>741
    ウサギのリベロを打ち消して鬼火を入れて無力化できるの便利
    レジギガスが来たらドガスギガスでダブルやりたい

  • 753名無し2020/08/25(Tue) 15:06:03ID:kwNzE5MjU(1/2)NG報告

    >>749
    実際はこんな悠然とした態度で人間やめてないからなぁディオ
    警官隊に追い詰められて結構ギリギリだったし

  • 754名無し2020/08/25(Tue) 15:12:15ID:AyNDE2NTA(3/3)NG報告

    >>740
    見える距離でよーいドンして戦ったらアンサートーカー持ちでもない限り勝てないヤツ
    あとは最終形態クリアwith意識喪失ヴィノーみたいな”パートナーが心の力だけ放出していて他の活動を一切してない”パターンくらいか

  • 755名無し2020/08/25(Tue) 15:22:23ID:Y2MDk0MDA(1/2)NG報告

    >>742
    これは···何···だ

  • 756名無し2020/08/25(Tue) 15:25:40ID:g1MDk0OTc(1/2)NG報告

    >>741
    いたずらごころ封じて倒してやろうと意気揚々とクレッフィと対面したらてっていこうせんで落とされたで御座る

  • 757名無し2020/08/25(Tue) 15:29:31ID:MxNjMwNzU(1/3)NG報告

    >>751
    無印やってるか否かで七冠に対する印象は微妙に変わる気はする
    あとたまに騎士くんのツッコミが欲しくなる

  • 758名無し2020/08/25(Tue) 15:36:44ID:M5MTQyNzU(1/1)NG報告

    グッズとか映像のワンシーンみたいなインパクト重視の絵は原作のストーリーやキャラの性格と違う事結構あるよね、カッコよさや可愛さ重視だからそれはそれで悪くないんだけど
    コレとか妙な強キャラ感ある舞元と凄いしっとりした雰囲気の美少女みたいな顔してる大福メッチャおもしろい
    デュラララですって言ったら何人か騙せそう

  • 759名無し2020/08/25(Tue) 15:42:47ID:I4OTMyMjU(2/5)NG報告

    >>749
         瞬
       必   生
         瞬

  • 760名無し2020/08/25(Tue) 15:44:25ID:k3NTY1MjU(2/2)NG報告

    >>709
    パワーアップイベントとか無しで前作主人公の強化機体と互角なジュピターヴすごない?

  • 761名無し2020/08/25(Tue) 15:44:59ID:Y2MDk0MDA(2/2)NG報告

    >>758
    最初公式絵と思わずにコラだと思っていた画像が多数あるガンダムW
    何を考えていたのか未だにわからない

  • 762名無し2020/08/25(Tue) 15:48:19ID:I3OTUzMDA(1/1)NG報告

    >>749
    BLEACHの第二OPは砕蜂vsチャドや石田vs日番谷とかお前ら戦った事ないだろの組み合わせだらけで笑う

  • 763名無し2020/08/25(Tue) 15:52:38ID:g0NzM0MDA(6/7)NG報告

    ゆゆゆいもスモック着せる病にかかったのだな……

  • 764名無し2020/08/25(Tue) 15:59:30ID:I3MTUzMjU(3/3)NG報告

    >>742
    >>755
    偽りの記憶は時に真実よりも甘美で───

  • 765名無し2020/08/25(Tue) 15:59:59ID:M5Mjk0NzU(1/1)NG報告

    >>730
    周りのキャラ裸だしモザイクがなんか卑猥な棒みたいな形で真ん中にかかってるからパッと見でエロ系かと思ったけど、よく見たらモザイクかかってるとこにはモザイクかけないといけないようなもの特に無いな。

    どういう作品のどういうシーンなのこれ?

  • 766名無し2020/08/25(Tue) 16:10:13ID:kwNzE5MjU(2/2)NG報告

    >>761
    昔読んだガイドブックだとMSのガンダムよりもそれに乗る5人のメインキャラを
    売りにしていこうという方針だったらしいけど、アニメから入った者としては
    「?」ってなる絵はあるね

  • 767名無し2020/08/25(Tue) 16:11:16ID:cwOTQ0MjU(1/1)NG報告

    >>751
    無印じゃ実は全体技系統のキャラだったレイさん
    Rだとその印象は薄いけど結構独占欲強かったりとわりとめんd……嫉妬深いタイプなのよな

  • 768名無し2020/08/25(Tue) 16:14:05ID:g0MDYyNzU(3/4)NG報告

    >>742
    しゅくふくプルシュカはかわいいですねぇ~(雑コラ画像)

  • 769名無し2020/08/25(Tue) 16:19:56ID:g0MDYyNzU(4/4)NG報告
  • 770名無し2020/08/25(Tue) 16:27:19ID:k5NzYwMA=(1/2)NG報告

    >>768>>769投稿失敗が続く、これも呪いか...

  • 771名無し2020/08/25(Tue) 16:58:16ID:I1NTE1MjU(1/2)NG報告

    >>742
    幻なんじゃね?

  • 772名無し2020/08/25(Tue) 17:00:24ID:A2MzYyMDA(6/9)NG報告

    >>766
    ガンダムWは謎ピンナップが多すぎでは……?

    イケメン推しにしても、出版社の推し方が斜め上っていう。

  • 773名無し2020/08/25(Tue) 17:03:01ID:I2MzQ0NzU(3/6)NG報告

    万博のロゴ、いのちの輝きがテーマでコレはガチのやつだし、コロシテがトレンド入りしててダメだった…

  • 774名無し2020/08/25(Tue) 17:06:53ID:A1NzcwMjU(11/11)NG報告

    >>773
    ショゴスかな

  • 775名無し2020/08/25(Tue) 17:07:37ID:g3NTcyNzU(1/1)NG報告

    >>773
    アビスの話題の後だともうそういうものにしか見えない

  • 776名無し2020/08/25(Tue) 17:09:40ID:Q3MjI5MjU(3/4)NG報告

    ・ビジュアルが>>773
    ・「いのちの輝き」がテーマ
    ・「セル(細胞)」を意識した赤い球体を繋げたデザイン
    ・コンセプトは「踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている」

    もう公式の用語だけで大分、モンスターパニックのクリーチャー要素マシマシだよ!

  • 777名無し2020/08/25(Tue) 17:10:22ID:M2MjA0NTA(10/10)NG報告

    >>749
    タツマキ&バット&ボフォイ「何でこのハゲのチームメイト的な映り方してるん?」

  • 778名無し2020/08/25(Tue) 17:11:19ID:AzNjYxNTA(2/2)NG報告

    >>773
    目が5つ………素材は2.5人かな?

  • 779名無し2020/08/25(Tue) 17:16:12ID:EyOTk5MDA(1/2)NG報告

    >>776
    後ろに藤子・F・不二雄をつけるだけで後味の悪い短編になりそうなデザインとタイトルやな!

  • 780名無し2020/08/25(Tue) 17:16:19ID:gyOTU5NTA(6/8)NG報告

    >>776
    とりあえずそのロゴに似せた生物を造り出して、突如その生物がガラスを突き破って近くにいる人間を捕食して増大していくパニック映画になるな

  • 781名無し2020/08/25(Tue) 17:16:34ID:E3Mzk5MTI(1/5)NG報告

    >>773
    「目のついた大腸」
    「CARRION」
    「ボンドルド卿協賛」
    「シンゴジラの体組織のやつ」
    「セルリアンへのリスペクトを感じる」
    「メンシス学派」

    既に酷い言われようです草生える

  • 782名無し2020/08/25(Tue) 17:19:15ID:g2MjUxMjU(1/1)NG報告

    >>773
    3つ並べてドラクエの戦闘シーンに写しても違和感無さそうよね。

  • 783名無し2020/08/25(Tue) 17:22:40ID:g0NzM0MDA(7/7)NG報告

    水着は基本

  • 784名無し2020/08/25(Tue) 17:23:19ID:g4MjE3MjU(13/18)NG報告

    舌に付くのは知ってたけどこんな舐めさせるみたいに突き出させる必要あったんですかね

  • 785名無し2020/08/25(Tue) 17:24:17ID:IwMTIzMjU(1/1)NG報告

    >>773
    いのちの輝きってなんだ…?

  • 786名無し2020/08/25(Tue) 17:25:10ID:g1MDk0OTc(2/2)NG報告

    >>773
    最終案の他の四つもみたけど命を感じるのはこれだけなんだよな

  • 787名無し2020/08/25(Tue) 17:26:07ID:I1NTE1MjU(2/2)NG報告

    >>780
    そんな感じのゲームあるっぽいぞ?

  • 788名無し2020/08/25(Tue) 17:27:37ID:cxNjYyNzU(1/1)NG報告

    >>785
    メガンテのことかもしれない

  • 789名無し2020/08/25(Tue) 17:29:00ID:I4OTMyMjU(3/5)NG報告

    >>785
    人は追い詰められたときこそ生にしがみつく
    生きようと懸命になる
    素晴らしいですね…

  • 790名無し2020/08/25(Tue) 17:29:46ID:E3Mzk5MTI(2/5)NG報告
  • 791ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 17:37:44ID:Y3MTM3NTA(4/12)NG報告

    >>783
    美女の水着はいいよね・・・

  • 792名無し2020/08/25(Tue) 17:38:38ID:I2MzQ0NzU(4/6)NG報告

    >>790
    >>742 は伏線だったのか…

  • 793名無し2020/08/25(Tue) 17:39:10ID:k4MDY2MjU(1/5)NG報告
  • 794名無し2020/08/25(Tue) 17:42:05ID:Y0Njg1NzU(29/30)NG報告

    >>783>>791
    水着の巨乳美女……

  • 795名無し2020/08/25(Tue) 17:43:59ID:Q3MjI5MjU(4/4)NG報告

    >>776
    ・「CELLたちは、文字や数字を描きだし、キャラクターとしてコミュニケーションする。自由に。有機的に。発展的に。いのちの輝きを表現していく。」

    この文章を忘れてたわ

  • 796名無し2020/08/25(Tue) 17:44:37ID:kyMzIwMA=(7/7)NG報告

    >>791
    いい……

  • 797ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 17:44:52ID:Y3MTM3NTA(5/12)NG報告
  • 798名無し2020/08/25(Tue) 17:48:03ID:EwMjI2NzU(2/2)NG報告

    >>773
    ん?なにを言ってるんだ皆?
    ただのデフォルメされた可愛い女の子
    しか写ってないじゃないか

  • 799名無し2020/08/25(Tue) 17:50:05ID:I4OTMyMjU(4/5)NG報告

    単順に水着着てるより上にパーカーとかTシャツ来てるほうが好き

  • 800名無し2020/08/25(Tue) 17:51:02ID:E3Mzk5MTI(3/5)NG報告

    >>798
    グロ画像貼るならアプロダ通してください

  • 801名無し2020/08/25(Tue) 17:52:13ID:A2MzYyMDA(7/9)NG報告

    >>798
    グロ肉! 純愛系グロ肉じゃないか!

  • 802名無し2020/08/25(Tue) 17:53:33ID:A3MjMwMA=(1/1)NG報告

    >>773
    オリンピックのはフーンだったけど、このロゴで思いっきり笑ったわ。ある意味大阪というかこれ選んだ人センスあるなと思ったわ。

  • 803名無し2020/08/25(Tue) 17:56:48ID:czMTk0MjU(1/6)NG報告

    メイドは応用

  • 804名無し2020/08/25(Tue) 17:57:38ID:k4MDY2MjU(2/5)NG報告
  • 805名無し2020/08/25(Tue) 17:59:02ID:Y1NTk2MDA(1/1)NG報告

    >>773
    南米異聞帯のラフム的なヤツと言われてもちょっと信じる

  • 806名無し2020/08/25(Tue) 18:00:27ID:M3MTI3NTA(1/1)NG報告

    >>803
    背中が見えるメイド服は規約違反だと思います

    露出度が高いのは何か違う

  • 807名無し2020/08/25(Tue) 18:01:48ID:c2ODQwNzU(1/3)NG報告

    >>802
    まあ、この中から命を選ぶならこいつよな、と
    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62219830T00C20A8AC8000?n_cid=SNSTW001&s=4

    一般の意見も取り入れてこれだから、まあ大阪府民らしいね!!(元府民

  • 808名無し2020/08/25(Tue) 18:06:29ID:cxNzgzMDA(1/1)NG報告

    >>787
    コレっすね

  • 809名無し2020/08/25(Tue) 18:09:21ID:E3Mzk5MTI(4/5)NG報告

    府民はこれから5年間いのちの輝きと付き合っていくと考えると大阪がそのうちヤーナム化しそう

  • 810名無し2020/08/25(Tue) 18:12:14ID:cyNTA4MDA(5/6)NG報告

    >>804
    いいよね…

  • 811名無し2020/08/25(Tue) 18:15:17ID:czMTk0MjU(2/6)NG報告

    シリーズ中いちばん暴れてる面白い男 それが勇次郎

  • 812名無し2020/08/25(Tue) 18:15:44ID:kxOTg0MjU(1/2)NG報告

    >>773
    細胞がモチーフらしいがブドウ球菌に見える

  • 813名無し2020/08/25(Tue) 18:17:15ID:cyMjI5NTA(4/5)NG報告

    >>784 ビジョンオーブの構造的欠陥が酷すぎる

    罪の大小に関わらず基本的に死.刑
    冤罪なんて大前提、それどころか憎いあいてを合法的に潰す手段と化している

    まあ主人公とヒロインは正しく罪人だが

  • 814名無し2020/08/25(Tue) 18:19:35ID:cyMDk3NQ=(11/14)NG報告

    >>809
    あの街、元々ヤーナムみたいに腐り果ててるじゃないですか

  • 815名無し2020/08/25(Tue) 18:20:23ID:c2ODQwNzU(2/3)NG報告

    >>809
    YouTubehttps://youtu.be/eBqI-Nwkgb0

    太陽の塔の時点でヤーナムとは違った世界になってるしモーマンタイ(ガンギマリ

  • 816名無し2020/08/25(Tue) 18:20:58ID:gyOTU5NTA(7/8)NG報告

    >>814
    腐っているのは一部分だし、むしろそういう部分があるから色々なモノが出てこないという面も否めないから……

  • 817名無し2020/08/25(Tue) 18:23:07ID:MxNzc0NTA(1/3)NG報告

    >>773

    パッと見たイメージから連想されるもの(目玉がギョロギョロしてそう・脈打ってそうなど)が
    作者の伝えたかったものであるのは流石プロですね

    劇場版見た後なのもあって
    アンリマユの四つ目のアレに見えてしかたない
    ここが言峰が士郎に勝ってアンリマユが羽化した剪定事象ですか?

  • 818名無し2020/08/25(Tue) 18:26:49ID:MxNjMwNzU(2/3)NG報告

    >>767
    ギルドマスターなんだから報連相しっかりしろと言いながらユイヒヨリに黙って騎士くん独占しようとするの草生える

  • 819名無し2020/08/25(Tue) 18:30:17ID:I2MzQ0NzU(5/6)NG報告

    ロゴの影響で沙耶の唄がトレンド入りするバタフライエフェクト

  • 820名無し2020/08/25(Tue) 18:30:35ID:k4MDY2MjU(3/5)NG報告

    いのちの輝きを垣間見るのはゾクゾクする。
    どんなモノでも命がテーマになっていると緊迫感がある

    お題【命】

  • 821名無し2020/08/25(Tue) 18:30:38ID:czMTk0MjU(3/6)NG報告

    ドーモ、オーサカ・バンパクです。

  • 822名無し2020/08/25(Tue) 18:32:54ID:c2ODQwNzU(3/3)NG報告

    >>814
    その、何だ。解らんでもないがそういうの言われるとちょっとショック受けるな、うん。
    気を取り直して「お題:二次元三次元問わず謎の建物」

  • 823名無し2020/08/25(Tue) 18:35:10ID:c1OTM5NzU(1/8)NG報告
  • 824名無し2020/08/25(Tue) 18:35:19ID:M5MDY3MjU(11/16)NG報告

    >>807
    上3つの中から通すの前提で数合わせに下二つつけました感すごい

  • 825名無し2020/08/25(Tue) 18:36:32ID:M5MDY3MjU(12/16)NG報告

    >>822
    君も一緒にダイナミック建築を見よう

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm32232733

  • 826名無し2020/08/25(Tue) 18:38:34ID:AwOTE3NzU(5/5)NG報告

    >>776
    踊り跳ねて弾みながら無邪気に周りの命の輝きを吸収していくタイプの肉塊クリーチャーじゃん!!

    個人的にはシテコロシテパターンより肉塊の擦れる音と発声器官の名残りらしきもので楽しげな歌を歌っている生き物の方が好みですね

  • 827名無し2020/08/25(Tue) 18:39:10ID:c1OTM5NzU(2/8)NG報告

    >>820
    ゾフィー「ウルトラマン、そんなに地球人が好きになったのか。よし、私は命を2つ持って来た。その一つをハヤタにやろう。」
    サラッと言っているがゲームの残機補充系アイテムを現実化したようなオーバーテクノロジーである

  • 828名無し2020/08/25(Tue) 18:44:13ID:MxNzc0NTA(2/3)NG報告

    >>822
    ARMORED CORE VERDICT DAYからタワー

  • 829名無し2020/08/25(Tue) 18:45:13ID:kxOTg0MjU(2/2)NG報告

    >>820
    この世に生まれたことが消えない罪というなら〜♪

  • 830名無し2020/08/25(Tue) 18:48:09ID:YwNjIyMDA(15/23)NG報告

    >>819
    こんなに可愛い女の子なのになんでだろうね?
    DMMでDL版が2530円だからみんなやろう(ダイマ)

  • 831名無し2020/08/25(Tue) 18:51:27ID:EyOTk5MDA(2/2)NG報告

    >>827
    型月の一部の方々がみたら腰抜くような命の固形化を成し遂げ不死を実現したウルトラマンヒカリ

    セキュリティがんばれいわれてるが状況が悪い!

  • 832名無し2020/08/25(Tue) 18:53:51ID:c1OTM5NzU(3/8)NG報告
  • 833名無し2020/08/25(Tue) 18:54:44ID:MxNzc0NTA(3/3)NG報告

    >>820
    命はなんにだって1つだ、だからその命は君だ!彼じゃない!!

  • 834名無し2020/08/25(Tue) 18:54:58ID:cyNTA4MDA(6/6)NG報告

    >>830
    そういえば星海社からノベライズされたよね

  • 835名無し2020/08/25(Tue) 18:54:59ID:czMTk0MjU(4/6)NG報告

    やはりソフィアだな……

  • 836名無し2020/08/25(Tue) 18:56:35ID:I2MzQ0NzU(6/6)NG報告

    >>831 コレ思うんだけど、命の固形化と魂の物質化って一見似てるけど、アプローチも内容も大分違うよね?

  • 837名無し2020/08/25(Tue) 19:00:21ID:gzMDM1NzU(1/4)NG報告

    >>820
    スターク「いくぞ。家族に会うんだ。立て」

    インセン「家族は死んだ。これで会うことができる。これでいいんだ。これが望みだ・・・」

    トニー「命を助けてくれてありがとう」

    インセン「無駄にするな。命を・・・無駄にするな」

    アイアンマン1でのトニーとインセンの会話が印象的

  • 838名無し2020/08/25(Tue) 19:02:14ID:AyNDYxMjU(3/4)NG報告

    >>827>>831
    大罪人の命に尊厳などない

  • 839名無し2020/08/25(Tue) 19:03:33ID:Y1MTIzMjU(6/7)NG報告

    バルタン星人、Zに出ないかな?

  • 840 2020/08/25(Tue) 19:04:28ID:U2NTkwNzU(1/1)NG報告

    >>831 そしてそのせいでバット星人に因縁つけられ戦争に発展、さらにトレギアの出奔の遠因になったからね。まあトレギアの悪堕ちは魔が悪すぎることが沢山あったこともあるが。

  • 841名無し2020/08/25(Tue) 19:06:07ID:MxNjMwNzU(3/3)NG報告

    >>838
    突然生首ソードを貼るんじゃない、初見の人がびっくりするでしょうが

  • 842名無し2020/08/25(Tue) 19:08:53ID:Y2ODc3NzU(10/13)NG報告

    >>831
    この人セブンと同じで本職は戦闘員じゃないんだよね
    それであの強さは凄い

  • 843名無し2020/08/25(Tue) 19:10:00ID:I4MjUyMDA(7/7)NG報告

    地味にフルコン出来て嬉しい
    最後にサッカーボール蹴り込んでくる初見殺しはやめろ

  • 844名無し2020/08/25(Tue) 19:10:43ID:I4OTMyMjU(5/5)NG報告

    >>820
    奪う行為は等しく悪だ
    我々は生まれ落ちたその瞬間から何かを奪い続ける
    食べ物 関わり合う人々 両親すらですら
    生きる限り屠り 殺し奪い続ける
    「命」とは罪を犯し続けるものの事
    「命」とは「悪そのもの」
    私は自覚する私は「悪」だ
    ...君たちも
    さあ 殺しに来なさい
    私もそうしよう

  • 845名無し2020/08/25(Tue) 19:10:59ID:c5MDQyNTA(10/15)NG報告

    >>758
    OPで出てたこの左のダウナー系美少女はいつペルソナ5 に出てくるんですかね
    春ちゃんなんか知らない?

  • 846名無し2020/08/25(Tue) 19:13:17ID:E3Mzk5MTI(5/5)NG報告

    >>820
    ペルソナ3の「命のこたえ」ことユニバースの大いなる封印。HP全使用によってラスボスを封印する

    男主人公と女主人公でコミュが違って、男主人公だと街の住人、女主人公の場合パーティメンバーとのコミュが多いからぶっちゃけ女主人公の方がキャラゲーとして楽しいんだけどこのシーンは男主人公の方が好き
    主人公が一年通して街で築いた関係性が力をくれて、特別じゃない人達との思い出が最後の後押しになる展開が好きだった

  • 847名無し2020/08/25(Tue) 19:18:22ID:UxNjI2MjU(1/1)NG報告

    >>836
    型月を例に出して説明すると、スゴさをアピールしやすいからあんま深い意味はないよ

  • 848名無し2020/08/25(Tue) 19:22:42ID:E1NDg1NTA(3/4)NG報告

    >>739
    アストラルチェイン、戦闘システムとかかなり磨けば光るものだと思うけど、続編出ないのかなあ
    放置しているフラグっぽいのもあるし
    残念な部分は戦闘システムが売りなのに探索パートが長すぎて自由に戦闘できないとか、男女の主人公を選べるけど、選んだはずの主人公は一切喋らないドラクエ型主人公なのに、選ばなかったほうが兄弟としての葛藤で主役みたいに声付きで喋ったり悩んだりでストーリーを動かしてるとかはあるけど

  • 849名無し2020/08/25(Tue) 19:24:05ID:cyMDk3NQ=(12/14)NG報告

    >>848
    海外で結構人気出たみたいだから、希望はあるんじゃないかな

  • 850名無し2020/08/25(Tue) 19:25:05ID:c1OTM5NzU(4/8)NG報告

    >>822
    ボーボボの無敵要塞ザイガス
    登場までの経緯が意味不明だがボーボボでは日常茶飯事である

  • 851名無し2020/08/25(Tue) 19:29:46ID:Q4MzY2MDA(7/9)NG報告

    >>844
    最終決戦時の無印グールは久しぶりに次週が待ちきれない漫画だったな、懐かしい
    あの問答無用で終わっていく感がたまらない

  • 852名無し2020/08/25(Tue) 19:30:38ID:czMTk0MjU(5/6)NG報告

    黄金はパワー

  • 853名無し2020/08/25(Tue) 19:33:48ID:YwMTA5MjU(4/6)NG報告

    >>820
    薩摩人って命の事何と思ってるんだろう?

  • 854名無し2020/08/25(Tue) 19:36:10ID:A1MzYwMA=(1/2)NG報告

    >>850
    ザイアスとこいつがごっちゃになる

  • 855名無し2020/08/25(Tue) 19:41:57ID:U3MzAxMDA(5/7)NG報告

    >>830
    例えとしては、
    沙耶「今日からこちらでバイトに入るケセランパサラン族の沙耶です。」
    オレンジ色の生物「ぎゃあああ!!うねうねしてるー!!すごいうねうねしてるー!!」
    バイトA「店長大変です!レジの金が五百円足りません!」
    店長「窃盗か?一体誰が……」
    バイトA「アイツです。」→オレンジ色の生物
    オレンジ色の生物「なんで?なんでバレたの!?」額に五百円

    最低でもこれくらいの狂気がある。

  • 856名無し2020/08/25(Tue) 19:46:08ID:Q3Mzc2MDA(1/9)NG報告

    >>820

    命を創る能力も既に氏んでしまった者を蘇らせることは出来ない

  • 857名無し2020/08/25(Tue) 19:46:26ID:A2MzYyMDA(8/9)NG報告

    >>853
    薩摩人っていうか江戸中期以前の日本人は……。

    江戸中期以降? 「切腹って苦しいし野蛮だよね!」ってことに気付いて、扇腹(扇子腹)が主流になったよ!

    死装束の前を開いて短刀に見立てた扇子を取る際に、ちょうど斬りやすい感じに首が差し出されるから、そのタイミングで刎ねるんだけど。

  • 858名無し2020/08/25(Tue) 19:48:42ID:kyNDkxMjU(13/15)NG報告

    >>822
    型月からになるが、チェイテピラミッド姫路城

    チェイテ城の上にピラミッドが降ってきて、さらにその上から姫路城が乗っかったという経緯こそ理解できるが多くの人が首をかしげるであろう案件

    だが一番謎なのは、こんなのを思いついた型月関係者の頭の中だと思う

  • 859名無し2020/08/25(Tue) 19:48:58ID:gzMDM1NzU(2/4)NG報告

    >>855
    つまり沙耶の唄=ボーボボだった…?

  • 860名無し2020/08/25(Tue) 19:54:00ID:YwNjIyMDA(16/23)NG報告

    >>820
    大災に遭い運良く命を失わずに済んだならばこのようにすればよいのだ
    お前たち異常者はなぜそれが分からない?

  • 861名無し2020/08/25(Tue) 19:55:06ID:Q3Mzc2MDA(2/9)NG報告

    >>783

    ナイス、ベリーナイス

  • 862名無し2020/08/25(Tue) 19:55:28ID:gyOTU5NTA(8/8)NG報告

    >>859
    文字すれば共に狂気だけど、ベクトルが全くもって正反対ですねえ……

  • 863名無し2020/08/25(Tue) 19:59:05ID:c1OTM5NzU(5/8)NG報告

    >>859
    ボーボボみたいなノリなら事故で世界がグロ肉でキツいとか少女に化けたグロ肉生命体で人類がヤベェとかも無くみんな元気にやっていけそう

  • 864雑J種2020/08/25(Tue) 19:59:35ID:c4MjI1NTA(5/5)NG報告

    >>858
    これは平成に置いてくるのも仕方がない

  • 865名無し2020/08/25(Tue) 20:00:09ID:czMTk0MjU(6/6)NG報告

    いっつもよォー 不思議に思うんだぜェ〜〜〜

  • 866名無し2020/08/25(Tue) 20:03:43ID:Q3Mzc2MDA(3/9)NG報告

    >>822
    バイオ4のサラザール城

    無駄に広いし短距離だが歩行可能な機械仕掛けの石像を設置したり
    何考えてこんなのつくったんだろうと度々思う

  • 867名無し2020/08/25(Tue) 20:03:47ID:MyNjIwNzU(1/1)NG報告

    >>860
    そりゃお前さんは災害じゃあないからね

  • 868名無し2020/08/25(Tue) 20:09:24ID:czNzI4NTA(4/9)NG報告

    ゼノバース2まだアップデート&キャラ追加すんのかよwwww
    いつまでやってんだ...すげえ...

  • 869名無し2020/08/25(Tue) 20:09:35ID:M0MDA4NTA(5/6)NG報告

    >>858
    いや型月民が毒されてるだけで堅気の人間は「チェイテ城にピラミッドがさかさまに降ってきた上に姫路城がさらに乗っかる」っていう経緯から理解できないんじゃないかな……?

  • 870名無し2020/08/25(Tue) 20:09:40ID:c1OTM5NzU(6/8)NG報告

    >>860
    大災が化け物にビビりますか?おかしいと思いませんか?貴方

  • 871名無し2020/08/25(Tue) 20:16:42ID:g4MjE3MjU(14/18)NG報告

    >>813
    まぁ、キャスクさんがビジョンオーブ社会作らなかったら作らなかったで
    罪パゥワーがケシン化して人間殺されるしでどっちもどっちだから現状世界が詰んでる

  • 872名無し2020/08/25(Tue) 20:17:00ID:Q3Mzc2MDA(4/9)NG報告

    >>820
    たった一度の人生の中で「自分は何のために生まれてきたのか」「自分に出来ることは何か」
    と考える人は少なくないかもしれないが長い人生の果てにその答えを見つけられないのは悲しい

  • 873名無し2020/08/25(Tue) 20:17:15ID:AyMjM4NzU(1/1)NG報告

    >>846
    その後、みんなと卒業式を行う約束を守る為に執念で生き延びて、膝枕からのキミの記憶は泣けますわ

    主人公アボーンする展開はあんま好きじゃなかったがこれはすごい良かった

  • 874名無し2020/08/25(Tue) 20:18:50ID:U3MzAxMDA(6/7)NG報告

    >>863
    ボーボボ
    「沙耶、首領パッチ、天の助、田楽マン、魚雷ガール、つけもの、禁煙、カンチョー君、ハンペン、宇治金トキオ、サンバマン……これまでに出会ったあいつらが教えてくれた……

    これが人間の素晴らしさだぁぁぁっ!!」

    ビュティ「誰一人として人間いねーっ!!」

  • 875名無し2020/08/25(Tue) 20:21:18ID:M0MDA4NTA(6/6)NG報告

    >>820
    いい画像が見つからなかったけど、銀の匙での八軒の「肉になった豚丼を買います」に関する一連の部分は彼の「命」だけではない様々な部分に対する成長を感じる台詞や場面だと思います

    そして買った豚丼の肉を「怖い先輩に奪われるかも」と怯えてて、いざ強面の先輩から声をかけられたら「俺達金ないから~物々交換で肉くれ」って交渉されたところは笑ったw

  • 876名無し2020/08/25(Tue) 20:23:44ID:U0OTI5MDA(1/1)NG報告

    スレ民!カワイイ女の子に転生して人生謳歌したい?それともカワイイ女の子に憑依していざという時に守ってあげて彼氏面するのとどっちがいい?

  • 877ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 20:24:55ID:Y3MTM3NTA(6/12)NG報告

    >>864
    平成はどんな奇跡(ミラクル)も起き放題だからしゃーない

  • 878名無し2020/08/25(Tue) 20:25:21ID:Q3Mzc2MDA(5/9)NG報告
  • 879名無し2020/08/25(Tue) 20:26:10ID:kxMTc2NzU(9/11)NG報告

    >>820
    命!

  • 880名無し2020/08/25(Tue) 20:26:42ID:c5MDQyNTA(11/15)NG報告

    >>867
    災害と違って頑張れば頃せるからね、頑張ればいけるなら人間行くのさ

  • 881名無し2020/08/25(Tue) 20:27:58ID:MwNzkwNTA(3/3)NG報告

    ボーボボで思い出したけどネウロ本編よりも全然強かったよなコイツ

  • 882ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 20:28:55ID:Y3MTM3NTA(7/12)NG報告

    >>820
    死者を通して命に、人の人生の尊さを再認識出来るのいいよね・・・

  • 883名無し2020/08/25(Tue) 20:32:23ID:k1NzUyNzU(8/10)NG報告

    >>820
    弾は無駄にしたが、命は無駄にするな
    いいかチコ。お前は、ここで死んだ。分かるな?
    お前は「新しい人間」オンブレ・ヌエボになった。その新しい命を、俺にくれ
    共に戦おう“小さな戦士"。お前のデカさを見せてみろ

    MGSPWのここのシーンは震えた

  • 884名無し2020/08/25(Tue) 20:33:33ID:A2OTQ4MDA(1/1)NG報告

    >>881
    ーピングコンソメスープ真拳ていうボーボボワールドに適応した強化もらったからな…

  • 885名無し2020/08/25(Tue) 20:34:05ID:czNzI4NTA(5/9)NG報告

    >>881
    そもそも
    ドーピングコンソメはインパクトは凄いが

    さあ諸君私が逃げるのを止められるかな?


    ってはなから戦うんじゃなくて逃げる気しかなうらな

  • 886名無し2020/08/25(Tue) 20:34:40ID:YwNjIyMDA(17/23)NG報告

    >>876
    カワイイ女の子の近くに転生してその子が好きになった男の子とのイチャイチャを見ていたい(カプ厨)

  • 887ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 20:35:03ID:Y3MTM3NTA(8/12)NG報告

    >>860
    そんな傲慢な考えなのにいざ自分の命が危うくなったら逃げるなんて最高にダサいよ

  • 888名無し2020/08/25(Tue) 20:36:29ID:AxNzgwMDA(1/1)NG報告

    女の子に転生したら恋愛観変わって男の子普通に好きになるのは精神的ボーイズラブなのだろうか

  • 889名無し2020/08/25(Tue) 20:36:39ID:Q3Mzc2MDA(6/9)NG報告

    >>876
    どうせならこんな感じのイケメン強キャラに転生して知りうる限り
    全てのカワイイ女の子を助ける仕事に就きたいですッ!

    「大丈夫?お怪我はありませんか?礼には及びませんよ
     か弱い女性を救うのは男として当たり前ですからね」

    こういうセリフが似合う紳士に私はなりたい

  • 890名無し2020/08/25(Tue) 20:37:00ID:Q4MDUyMDA(1/1)NG報告

    >>872
    無念の最期を迎える横で、子孫の無一郎君が双子の兄に向かってこう告げたの対比になってるよね
    兄上は数百年という長い生涯の中で見つけられなかったけど、無一郎君は短い生の間に答えを見出だした

  • 891名無し2020/08/25(Tue) 20:39:59ID:c1OTM5NzU(7/8)NG報告

    >>885
    その場に警察官もいたし流石に撃たれたらまずそうなのでしゃーない

  • 892名無し2020/08/25(Tue) 20:40:42ID:czNzI4NTA(6/9)NG報告

    >>889
    そのイケメン
    女性孕ませた癖に妊娠知らなかったから
    子の育児放棄してた状態になり
    子の育児他人に押し付けてた最低な男じゃないっすか

  • 893名無し2020/08/25(Tue) 20:45:41ID:U0NDI1NzU(1/2)NG報告

    >>888
    一応タグには精神的BLが付いてる事も多いジャンルだけども、主人公の精神性は作品毎にまちまちであるな

  • 894名無し2020/08/25(Tue) 20:45:47ID:czMjI0MjU(2/2)NG報告

    >>892
    エロゲで気軽に中を出すを選んだことがないものだけが彼に石を投げなさい

  • 895名無し2020/08/25(Tue) 20:45:59ID:U3MzAxMDA(7/7)NG報告

    >>872
    長生きしたとして必ずしも人生の全て、この世の全てがわかる訳ではない。
    だがたった一つ、今の時点で分かっている事があるとしたなら、

    チェストとは知恵捨てと見つけたり!!

  • 896名無し2020/08/25(Tue) 20:49:58ID:kxNTA0NTA(2/3)NG報告

    >>889
    人生エンジョイ勢になるからと子供に後をまかせて魔界で弟と仲良く喧嘩するのは近隣住民に迷惑すぎる件

  • 897ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 20:50:25ID:Y3MTM3NTA(9/12)NG報告

    >>894
    エロゲやったことないから投げますね!

  • 898名無し2020/08/25(Tue) 20:51:00ID:M5MDY3MjU(13/16)NG報告

    >>876
    転生した時に女の子の中にいて小さいころから見守りつつちょいちょい話するオッサンになりつつたまにAIBOムーブしたい

  • 899名無し2020/08/25(Tue) 20:51:08ID:E1NDg1NTA(4/4)NG報告

    >>888
    読み手の主観に寄りすぎるから、その手の属性過多は今のところ分類できないな
    客観的に言えばあくまでもTSの亜種みたいな扱いになるはず

    わりと本気な話、「話としては昔からあるけどそれを指すべき言葉は存在していない」状態だから、ツンデレとかNTRとかの「それ自体」を指す言葉が出来れば、将来的にはそれに分類されるんだと思う

  • 900名無し2020/08/25(Tue) 20:52:28ID:gzMDM1NzU(3/4)NG報告

    >>876
    自分は時に主人公とヒロインの前に立ち塞がる壁になったり、時に利害の一致から主人公とヒロインと協力した後和解を求める主人公達に「馴れ合いは好まない」って感じで決して仲間にはならない感じのライバルキャラをやってみたいです。

  • 901名無し2020/08/25(Tue) 20:55:01ID:YwNjIyMDA(18/23)NG報告

    >>894
    俺には無理だ
    選択肢固定で中に出すを選んでいる俺には

  • 902名無し2020/08/25(Tue) 20:56:50ID:A1MzYwMA=(2/2)NG報告

    >>892
    鬼ィちゃんが腰を振ってると想像するだけで何か笑ってしまう

  • 903名無し2020/08/25(Tue) 20:58:34ID:c5MDQyNTA(12/15)NG報告

    >>894
    だが待って欲しい
    中の方がステータス上がりやすい傾向にあるじゃん(調教系)

  • 904名無し2020/08/25(Tue) 20:59:08ID:g0NzMxNTA(10/11)NG報告

    この小さいギュがいい

  • 905名無し2020/08/25(Tue) 20:59:15ID:Y0Njg1NzU(30/30)NG報告

    >>894
    選択肢なしで全部中に出すゲームだったらどうすれば

  • 906名無し2020/08/25(Tue) 21:00:54ID:cxNzYzNTA(1/1)NG報告

    >>860
    静かに暮すためにはまた同じ災害に合わないために対策を人は立てるからな
    例えばの話日本では昔地方病というのが流行ったが原因は日本住血吸虫と言う寄生虫だった
    日本人は地方病根絶のためにこの寄生虫を絶滅させた
    これと同じように人は災害が殺,せるなら真っ先に殺,すという手段を取るだろうさ

  • 907名無し2020/08/25(Tue) 21:03:34ID:kyNDkxMjU(14/15)NG報告

    >>876
    そのカワイイ女の子とその彼氏の共通の親友――




    と嘯きつつ、度々お節介という名のちょっかいを出してはヒロインの方に変なアドバイスして空回らせたり彼氏を煽って暴走させた挙句、画像みたいになったヒロインや彼氏に追い回される悪友ポジになりたい
    無論絶交されない程度に

  • 908名無し2020/08/25(Tue) 21:05:21ID:A3OTg2MDA(3/3)NG報告

    避妊を意識しないとか、お前らランス以下だな

  • 909名無し2020/08/25(Tue) 21:05:47ID:E2NTM1MDA(4/4)NG報告

    >>894
    はいセンセイ!
    *中出しはダメでしょうか!

  • 910名無し2020/08/25(Tue) 21:10:09ID:E3NDk5NTA(1/1)NG報告

    >>909
    駄目じゃないけど自覚と責任は持ちなさい

  • 911名無し2020/08/25(Tue) 21:11:01ID:g4MjE3MjU(15/18)NG報告

    >>909
    女装山脈かな

  • 912名無し2020/08/25(Tue) 21:11:17ID:Q3Mzc2MDA(7/9)NG報告

    >>892
    どうか!すまないッ!どうか!
    子供が出来ていることは本当に知らなかったんだッ!
    全てはこのバージルの責任‼どんな償いでもするッ!

  • 913名無し2020/08/25(Tue) 21:15:17ID:YwNjIyMDA(19/23)NG報告

    >>908
    避妊を真面目にしているエロゲなんて1%もないんだよ(経験上)
    だから全ヒロイン初体験でコンドーム使うと逆にビックリする

  • 914名無し2020/08/25(Tue) 21:15:56ID:Y0OTgxMjU(11/16)NG報告

    >>908
    まあピンもこが絶対子供作るの赦さねぇと全力で避妊魔法かけてただけで
    いなくなったらぽこぽこ子供できちゃったけどな……

  • 915名無し2020/08/25(Tue) 21:16:39ID:ExMjUwNzU(1/1)NG報告

    >>913
    ゴムが出てきたと思ったら使い切ってしまって…
    みたいなパターンも多いしな

  • 916名無し2020/08/25(Tue) 21:17:37ID:A2MjA0MjU(1/2)NG報告

    >>872
    弟への拗れた思いに囚われ続けた超不器用な部分嫌いにならないんだよなあ
    合理的には選ばない方がいい選択肢だと分かっていても、今までの積み重ねとか無視できない感情から間違った方向に突き進んじゃうキャラって好きだわ

  • 917名無し2020/08/25(Tue) 21:17:40ID:c0OTI2MDA(1/2)NG報告

    >>908
    そこんところはチャッカリしてるんだよねランス

  • 918名無し2020/08/25(Tue) 21:18:29ID:c5MDQyNTA(13/15)NG報告

    >>913
    ぬきたしがクッソ真面目かつ全力で避妊、性病対策している事実

  • 919名無し2020/08/25(Tue) 21:19:12ID:Y0OTgxMjU(12/16)NG報告

    >>913
    エロゲ理論ではコンドームはむしろ不誠実まであるからな

  • 920名無し2020/08/25(Tue) 21:19:38ID:czNzI4NTA(7/9)NG報告

    >>912
    お前が分裂して生まれた魔王の方だけど
    ダンテの女仲間たち素材に部下作ったり
    自分を崇拝してる女部下作ったり何考えてたんですかね...

  • 921名無し2020/08/25(Tue) 21:19:54ID:g0NzMxNTA(11/11)NG報告

    >>913
    エロゲで中出しの是非を問うのは野暮だと思う

  • 922名無し2020/08/25(Tue) 21:20:18ID:c0OTI2MDA(2/2)NG報告

    >>914
    戦国ランスから10までリアルで10年近くも凍ってただなんてしらそん

  • 923ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 21:20:41ID:Y3MTM3NTA(10/12)NG報告

    >>908
    輩みたいな外見なのにそういうところはしっかりしてる男はいいね

  • 924名無し2020/08/25(Tue) 21:22:32ID:kxNTA0NTA(3/3)NG報告

    >>920
    力ほしいはVと共通だがそれ以外は本人の一側面だから

  • 925名無し2020/08/25(Tue) 21:23:11ID:YwMTA5MjU(5/6)NG報告

    >>913
    処女厨も此処まで来るとヤバいと思った

  • 926名無し2020/08/25(Tue) 21:23:20ID:czMTgxNzU(1/1)NG報告

    ここはR-18他作品板なのか…?

  • 927名無し2020/08/25(Tue) 21:24:28ID:k1NzUyNzU(9/10)NG報告

    子供が出来ていたの知らなくて、娘カナと出会った時に片っ端から女性の名前を列挙して激怒されたけど、それでもちゃんと自分が心底愛した人との間に生まれた我が子だと認識して抱き締めたギルダーツいいよね

  • 928名無し2020/08/25(Tue) 21:24:48ID:gzMDM1NzU(4/4)NG報告

    >>919
    そうだよ

    だから色んな女の子に手を出してしまった結果子沢山になった上に、その子供達にも手を出してしまうのは仕方ないことだな。

  • 929名無し2020/08/25(Tue) 21:26:57ID:c5MDQyNTA(14/15)NG報告

    >>928
    ゴムしろ(特に避妊とは無関係なヒーローの必殺技を添えて)

  • 930名無し2020/08/25(Tue) 21:26:59ID:czNzI4NTA(8/9)NG報告

    >>928
    吐き気を催す邪悪も吐き気を催す奴はNG

  • 931名無し2020/08/25(Tue) 21:27:53ID:Y0OTgxMjU(13/16)NG報告

    >>928
    別に子沢山でもいいけど
    テメーの場合は女を売春させて金稼ぎした挙句その金持ち逃げしてるドのつくくずじゃねーか氏ね

  • 932名無し2020/08/25(Tue) 21:28:56ID:Q2MjM3NQ=(6/6)NG報告

    >>926
    色々年代に偏りあるだろうけど、ここにいる人がエロゲやってるのが当然と思わないでほしいよね
    いや元々fateとか月姫だってそういうだったけどさ

  • 933名無し2020/08/25(Tue) 21:29:12ID:kwMzA4MDA(1/1)NG報告

    エロゲもギャルゲも共通パートが一番楽しい。
    あると思います。

  • 934ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 21:30:34ID:Y3MTM3NTA(11/12)NG報告

    >>928
    なにこの家系図・・・いつみても意味がわからなさすぎる。ゾッとする

  • 935名無し2020/08/25(Tue) 21:30:44ID:A2MjA0MjU(2/2)NG報告

    >>933
    みんなといる時は好きだけど一対一だとそんなに刺さらなかったわみたいなのたまにあるよね

  • 936名無し2020/08/25(Tue) 21:30:51ID:Y0OTgxMjU(14/16)NG報告

    >>925
    そもそもその概念を先に持ち出したのエロゲメーカー側なんで
    それをネタにしただけのユーザーに文句言うのは筋違いだと思うんすよね

  • 937名無し2020/08/25(Tue) 21:32:31ID:g1MzA3NzU(1/1)NG報告

    まあ、ク.ソ漫画のク.ソメドレーでも聞いて落ち着けよ(※公式

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=uMnMTCUwjgQ

  • 938名無し2020/08/25(Tue) 21:32:35ID:U5NjMzMjU(1/2)NG報告

    >>932
    やってないならやってないでスルーすりゃいいじゃん
    エロ画像貼られてるわけでなし

    俺だって知らん漫画やソシャゲのことを知ってて当然みたいな態度で話されててもスルーしてるし

  • 939名無し2020/08/25(Tue) 21:32:43ID:cyMjI5NTA(5/5)NG報告

    >>928 置換物とか両濁物ならともかく、純愛物ならちゃんと孕ませても基本的には責任取るからそこの外道と一緒にはすんな

    なんなら、そもそもR18系ゲームは妊娠すること自体がウェルカムなヒロインもまぁそれなりにはいるし...


    ぶっちゃけ、リアル基準なら人体はそこまで妊娠確率が高く無いから、中にして直ぐに孕むってことが起こる方が稀なのよね...

  • 940名無し2020/08/25(Tue) 21:33:00ID:IxMDA3NzU(12/12)NG報告

    エロゲの話をメインにしたいならR18板に行けばいいんでなかろうか?過疎ってるから賑やかしになって万々歳なんだが。

    https://bbs.demonition.com/board/5497/

    お題に対してぬきたしのキャラやあやかしびとの技を紹介するのとは訳が違うし、似たような展開に至るのも見飽きたよ。

  • 941名無し2020/08/25(Tue) 21:33:43ID:A4MzQ1MjU(1/1)NG報告

    >>934
    みんな遠からず親戚という事実


    世  界  を  は  狭  い

  • 942名無し2020/08/25(Tue) 21:34:55ID:g0ODQ1MDA(1/2)NG報告

    ダメ親父対決でもおいておこう

  • 943名無し2020/08/25(Tue) 21:36:14ID:U5NjMzMjU(2/2)NG報告

    >>940
    R18スレはもっと活用されるべきだとは思うが
    たかだか50レスの間エロゲの流れになっただけでここでやるなは過剰すぎると思うけどな

  • 944名無し2020/08/25(Tue) 21:36:35ID:M5MDY3MjU(14/16)NG報告

    >>918
    真に対策するには全員が詳しく知る必要があり、それを楽しむ人がたくさん必要なんやなって
    知りすぎて全員エクストリームセッ化してるけど

  • 945名無し2020/08/25(Tue) 21:36:58ID:Q3NDE1MDA(1/1)NG報告

    >>940
    エロゲの話はしたいけどエロい話は別にしたくない時はこっちにきちゃうんだよね
    でも今話がエロのほうに傾いてるのは否定しない

  • 946名無し2020/08/25(Tue) 21:37:34ID:Q4MzY2MDA(8/9)NG報告

    ただ一人愛せた女を本人の意思ではないにしろ見捨てて、子供にも父親として慕われてないけど、その2人だけは顔を識別できて何よりも愛してる羅漢いいよね

  • 947名無し2020/08/25(Tue) 21:38:07ID:Y3NDUwNzU(1/1)NG報告

    >>933
    特定の√より共通√の方が何か好きな展開多いのよね
    長期連載漫画の序盤の面白さに通ずるものがある気がする

  • 948名無し2020/08/25(Tue) 21:39:50ID:Y1MTIzMjU(7/7)NG報告

    >>934
    なんで同じ名前がこんなに出るんだ?

  • 949名無し2020/08/25(Tue) 21:39:54ID:Y0OTgxMjU(15/16)NG報告

    >>947
    ギャルゲエロゲで個別ルートに入るとそのヒロインばっかでてきて
    他のヒロインがFateやUBWの桜のごとくフェードアウトしちゃうの割とよくある

    シナリオに力入れてる系はきっちり他のヒロインも活用するんだが

  • 950名無し2020/08/25(Tue) 21:39:56ID:c1OTM5NzU(8/8)NG報告

    >>902
    子供いるってことは確実にHもしてるんだろうとはいえそういう下世話なアレは放っておいてあげろ、と思わなくもない

  • 951名無し2020/08/25(Tue) 21:39:58ID:k5NzYwMA=(2/2)NG報告
  • 952名無し2020/08/25(Tue) 21:39:59ID:g4MjE3MjU(16/18)NG報告

    >>934
    来月コンプリートボックス出るんだよな

  • 953名無し2020/08/25(Tue) 21:40:58ID:cyMDk3NQ=(13/14)NG報告

    まぁ、一時と言えどその一時が何回もあるから「またかよ」ってなるのも当然ではある
    雑多な話するところだから「スルーしろよ」ってのも確かに正論なんだが、一方で横暴でもあるし
    物言いが入ったら中断するのも手ではなかろうか
    物言いする方も常に言うのではなく、出来得る限りついていけない話題に関してはスルーしてもらうようにして

  • 954名無し2020/08/25(Tue) 21:41:01ID:M5MDY3MjU(15/16)NG報告

    分類するならエロやセンシティヴといってもディープ差で意味が変わるから全部ひっくるめてR-18っていうのはなんか違う気がするんだよなあ

  • 955ウニアマゾン2020/08/25(Tue) 21:41:23ID:Y3MTM3NTA(12/12)NG報告
  • 956名無し2020/08/25(Tue) 21:43:36ID:YwNjIyMDA(20/23)NG報告

    >>949
    個別ルートよりも他のルートでヒロインや主人公にちょっかいかけてくる時のほうが好きだし輝いてると思えるヒロインも時々いるんだよね

  • 957名無し2020/08/25(Tue) 21:45:16ID:c0ODc0MjU(1/1)NG報告

    >>953
    際どい画像にエロいエロい盛り上がるのは良くてちょっと下ネタな話になったらアウトってのも正直よくわからんけどな
    こんな厳しいならここで生徒会役員共の話もできないじゃないか

  • 958名無し2020/08/25(Tue) 21:45:25ID:Y3MDg2NzU(1/1)NG報告

    >>937
    心の大樹は良い歌だなぁ(現実逃避

  • 959名無し2020/08/25(Tue) 21:46:05ID:k1NzUyNzU(10/10)NG報告

    >>940
    あやかしびとと聞いて

    多分私は一昼夜は語れる

  • 960名無し2020/08/25(Tue) 21:46:17ID:Y2ODc3NzU(11/13)NG報告
  • 961名無し2020/08/25(Tue) 21:46:43ID:YwMTA5MjU(6/6)NG報告

    >>950
    なんかSEXを娯楽やら何やらと言った目で見てる奴が増えてるような感じする

  • 962名無し2020/08/25(Tue) 21:47:17ID:Q3Mzc2MDA(8/9)NG報告

    とにかくバージルには早く人間界に戻ってきてから贖罪してほしい
    息子夫婦に顔向けできるような父親になってほしい、これだけは伝えたかった

  • 963名無し2020/08/25(Tue) 21:48:37ID:g0ODQ1MDA(2/2)NG報告

    お前子育てとか出来たのか……と思ったキャラ筆頭

  • 964名無し2020/08/25(Tue) 21:48:41ID:k4MDY2MjU(4/5)NG報告

    >>957
    まぁきわどい話題を何度もやると普通に飽きるしな。
    話題も変えたいしゆるぼ【女性人気の高いキャラ】

  • 965名無し2020/08/25(Tue) 21:48:44ID:cyMDk3NQ=(14/14)NG報告

    >>961
    人類が文明持った時代から性は一番身近な娯楽だぞ
    人類最初の職業は娼婦って言われてるレベル

  • 966名無し2020/08/25(Tue) 21:51:03ID:M5MDY3MjU(16/16)NG報告

    >>964
    飽きるで言うならもうあらゆる話題が何周もしてるしなあ

  • 967名無し2020/08/25(Tue) 21:51:36ID:YwNjIyMDA(21/23)NG報告

    >>959
    エロゲやりだして初期の方にやった作品だけど男キャラが格好良くて素晴らしい

  • 968名無し2020/08/25(Tue) 21:52:56ID:czNzI4NTA(9/9)NG報告

    >>963
    カイ「もうちょっと育児ちゃんとして...」

  • 969名無し2020/08/25(Tue) 21:53:18ID:U1MjgzNTA(1/1)NG報告

    個人的に全年齢分出ててそっちでも触れられてる内容とかは普通に喋ってもらっても問題ないと思う

  • 970名無し2020/08/25(Tue) 21:54:11ID:MyOTEwNTA(1/2)NG報告

    >>943
    今回限りとかならともかくここしょっちゅうR18の話題でるからちゃんと住み分けしろよって言われるのはしょうがないと思うよ
    50レスで不満が爆発したんじゃなく今までの積み重ねが今回のレスで爆発しただけ
    特に今回はエロゲのキャラについてじゃなく避妊云々のエロの中身その物に関わることだし

  • 971名無し2020/08/25(Tue) 21:54:54ID:U1MzI1NTA(1/4)NG報告

    >>966
    まあウジウジ言ってもしゃあないから前向きに気分変えてきましょうよ

  • 972名無し2020/08/25(Tue) 21:55:00ID:U0NDI1NzU(2/2)NG報告

    >>963
    国の最高学府に務めてたエリートインテリ様ですし
    彼女との仲も良好という非の打ち所の無い超人なんですよ

  • 973名無し2020/08/25(Tue) 21:55:47ID:gyMzgwNzU(10/10)NG報告

    >>964

    進撃では女性人気の高い女性キャラは誰かな?
    ユミル?

  • 974名無し2020/08/25(Tue) 21:57:06ID:U1MzI1NTA(2/4)NG報告

    そういやポプテピメドレー動画見直してたら、あれキンレコがポプテピ初めとした色んなアニメのOPとかの動画あげてたのね、ポプテピだけ全部だから長いが。

  • 975名無し2020/08/25(Tue) 21:58:22ID:Q3Mzc2MDA(9/9)NG報告
  • 976名無し2020/08/25(Tue) 21:58:25ID:E5OTA0MjU(1/3)NG報告

    >>937
    41分…予想以上にかなり長え…

  • 977名無し2020/08/25(Tue) 21:58:59ID:Y2ODc3NzU(12/13)NG報告

    >>973
    女性人気のある女性キャラってどんな特徴があるかな
    外見的には茶髪ショートが多いイメージだけど

  • 978名無し2020/08/25(Tue) 21:59:41ID:U1MzI1NTA(3/4)NG報告

    >>976
    少しだけの挿入歌まで使ってるのは腹筋にきた

  • 979名無し2020/08/25(Tue) 22:01:43ID:k4MzU0NTA(1/2)NG報告

    >>943
    スマホとかだと1ページで50レスしか見れないし話題の転換としては割と妥当なのでは?
    月姫やfateのストーリー部分語るみたいなエロゲのエロくない部分語るならわかるが完全に話があっち寄りならゾーニングする努力はすべき。なんなら今回の話の起点エロゲで○出しするかってアウトコースまっしぐらよ?

  • 980名無し2020/08/25(Tue) 22:02:23ID:E5OTA0MjU(2/3)NG報告

    >>958
    嫌な事あった後に聴くとスカッとするので本当に良い曲だと感じるのか何となく悔しい

  • 981名無し2020/08/25(Tue) 22:02:35ID:YwNjIyMDA(22/23)NG報告

    >>977
    女はこういう女が好きなの byオカマ

  • 982名無し2020/08/25(Tue) 22:04:02ID:k4MzU0NTA(2/2)NG報告

    >>964
    リボーンの雲雀

  • 983名無し2020/08/25(Tue) 22:05:29ID:kxMTc2NzU(10/11)NG報告

    >>964女性人気高そう

  • 984名無し2020/08/25(Tue) 22:05:43ID:c5MDQyNTA(15/15)NG報告

    >>964
    パー様の玉座をサンちゃんが奪い取ったとか

  • 985名無し2020/08/25(Tue) 22:06:32ID:g4MjE3MjU(17/18)NG報告

    >>977
    七海はオタク女子には人気やったぞ

  • 986名無し2020/08/25(Tue) 22:07:13ID:YwNjIyMDA(23/23)NG報告

    >>964
    もはやレジェンド

  • 987名無し2020/08/25(Tue) 22:08:44ID:A2MzYyMDA(9/9)NG報告

    >>951
    でも、物理的にリスクをシャットアウトできて、装着も簡単で、ピルとも併用可能っていう素晴らしい避妊具なんですよ……。

  • 988名無し2020/08/25(Tue) 22:11:38ID:Q4MzY2MDA(9/9)NG報告

    鬼滅だとミツリも人気あるな

  • 989名無し2020/08/25(Tue) 22:11:44ID:MyOTEwNTA(2/2)NG報告

    >>986
    共演者の女優キャラに嫉妬するファンと正妻面して余裕かましてるファンが発生したの面白すぎでしょ

  • 990名無し2020/08/25(Tue) 22:12:17ID:Y2ODc3NzU(13/13)NG報告

    >>981
    探すの簡単なようで難しそう
    結構3がネックやね
    アクションとかバトルものになるとピンチになって悲鳴あげない子とかまずいないし

  • 991名無し2020/08/25(Tue) 22:12:21ID:U1MzI1NTA(4/4)NG報告

    >>986
    誰よ、その女

  • 992名無し2020/08/25(Tue) 22:15:55ID:Y0OTgxMjU(16/16)NG報告

    >>981
    >>990
    女主人公探したら割と結構いそう

  • 993名無し2020/08/25(Tue) 22:17:26ID:AyNDYxMjU(4/4)NG報告

    初登場が全盛期

  • 994名無し2020/08/25(Tue) 22:17:56ID:kxMTc2NzU(11/11)NG報告

    >>992
    薄桜鬼の主人公とか人気とか聞いた

  • 995名無し2020/08/25(Tue) 22:18:10ID:kyNDkxMjU(15/15)NG報告

    1000なら戦争

  • 996名無し2020/08/25(Tue) 22:18:16ID:gxMDQ5MjU(11/11)NG報告

    ビーム!

  • 997名無し2020/08/25(Tue) 22:18:20ID:g4MjE3MjU(18/18)NG報告

    黒歴史暴露大会

  • 998名無し2020/08/25(Tue) 22:18:21ID:I0OTQ0MjU(1/1)NG報告

    ダンス

  • 999名無し2020/08/25(Tue) 22:18:23ID:k4MDY2MjU(5/5)NG報告

    三すくみ

  • 1000名無し2020/08/25(Tue) 22:18:24ID:E5OTA0MjU(3/3)NG報告

    1000ならホラー作品

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています