FGOの概念礼装について語るスレです。
イラストや性能、鯖との組み合わせなど語りましょう。荒らし、dis、過度な押し付けはNGでお願いいたします。
とりあえず、リミゼロはそのまま鯖化して欲しいくらい好きやっぱお気に入りは虚数魔術
NP60アップはカレスコに少し劣るが
星5鯖いっぱいにする時にちょうどいいし、
何より桜のお尻のイラストが素晴らしい!リミゼロ鯖化は凄い分かる、あれは格好良すぎる動くところが見たい
後はextraのユリウスとランルーくんの礼装が早いとこ実装されんだろうか新宿では絆獲得のためにユニット優先してコストがギリギリだったので、☆3礼装を改めて見直してみたがぼちぼちいいのあるね。
「魔術鉱石」とか限定礼装になるけど「リピート・マジック」をNP効率いいやつにつければそれなりに効果あったよ。コスト合わせでよくお世話になるのが宝石剣、柳洞寺、龍脈かなぁ 非常に使い勝手がよい
一番好きな礼装はぐだおなんだ……ぐだイベでサポ欄にノブと沖田が殴り合いしてるのがずらっと並んでいるのはある意味壮観だった…2030年の欠片とリピマジ、天の晩餐
絵も好きだし性能も好きって理由だけど
特にリピマジ赤雑魚さんは説明文含めてかっこいいのでかなりお気に入り星3ならマニュピレーターとアゾ剣が思考停止で入れれていい感じ
コスト足りない時なら柳桐寺とか竜脈はよく使うなぁ
個人的に好きな礼装はぐだぐだ看板娘かな、かなり戦術広がる初期の星5礼装の高級感が凄くいい。特にフォーマルクラフトとカレイドスコープ。黒背景に金をちりばめるのはイイね・・。
>>8
タゲ集中ホント便利そう、某☆1鯖動画でも良く使われてて持ってない自分は羨ましい
恒常に同じ様な効果の礼装来てくれませんかねぇ美遊の礼装は出たけど鯖化しないんかな?
プリヤイベント第二弾待ってます!!お気に入りというか俺が気に入られてるのかうちのカルデアに何度も来るトワイス…もう7つあるから限凸しても良さそうかな?
初めての、柔らかな慈愛
おー名前も絵も優しそうだ
下を見る「」
キャラを知る「」最近凸できた目覚め前がお気に入りだな
狂ヴラドにつけると火力と耐久の両方上げれていい感じだわアーツパが捗るマグダラの聖骸布の逆バージョンが欲しいと思ったなぁ…凸マグダラも凸鍛錬もあるけど、バレンタイン高難易度みたいに女性一色の時とかにはああいうのが欲しくなる
あとは恒常ガチャの3Tタゲ取り礼装だなぁ剣の修練場でノッブ使うときにつける礼装でさ、
天竺ぐだ子(宝具威力up)とキアラ(OCアップ)
のどっちが威力高いんや?質問です
ターゲット集中の礼装って看板娘以外にありますか?>>3
リミゼロは見たいなぁ。
凛と桜の方は単純に成長後って風に見えるけど、
士郎はなぜ和装なのかとか手前の刀は何なのかとか気になる点が多い。ジャンヌと限凸ルームガーターの組み合わせがお気に入り
>>9
フォーマルとカレスコの絵は芸術的だよな、俺も好きだわ
あとは欠片と騎士の矜持も外せないあげ
概念礼装という単語自体が気になる、本来ある魔術礼装と概念武装の合わせ物なんだろうけどどういったものなのかが気になる。
あげ
>>17
キアラとアンデルセンは驚かれそう>>28
地味に陰陽対極図模してて、士郎といちゃついてるんだろうなと思ったり質問です。
復刻:CBC2016で貰える礼装で悩んでます。
性能だけでみた場合、『キス・ユア・ハンド』はどうなんでしょうか?
他のCBC2016礼装は全て1枚ずつ取れたので『キス・ユア・ハンド』を取るべきか『ヴァーサス』の2枚目を取るべきか意見をお願いします。
因みに孔明はいませんが、マーリンはいます。
自前のスキルでNP50上げられる鯖はクロエ、イシュタル、ドレイク、金時(騎)、金時(狂)がいます。リミゼロ、フォーマル、イマジナリーは鯖でも違和感ない
いつか凸欠片3枚搭載して戦ってみたい
えげつない火力になりそうまだ100まで上げたことがない、というか礼装のレベル上げそこまで意識してない
最高が相撲の43です。性能もイラストの暑苦しさもすき>>24
ふと思ったが概念礼装ってサーヴァントが装備してるってことで良いんだよね?もしかしてあれを付けてコストが増える→マスターの魔力消費が増えるって考えると信仰で強くなるサーヴァントに対して新たな概念を付与することで格?能力?を向上させてるとかなのかな?FGOとUBWしかしらないから礼装のキャラ調べると他のシリーズにも手を出したくなる。菩薩のキャラは調べたら強烈だった
強化用礼装手に入れれるクエストほしい
>>38
解答ありがとうございました。
『ヴァーサス』の効果の3ターン以内でフレ孔明やマーリンを合わせれば、宝具が撃てそうな鯖を挙げたつもりでしたが分かりにくかったならスミマセン。
『目覚め前』は失念していました。あれなら使ったことは無いですが、何故かあと1枚で完凸できる位持ってるので、今回は『ヴァーサス』を交換します。EXTRAがきっかけで始めてもう1年は経ったんだけどいまだにもうひとつの結末と2030年の欠片がこない 他のEXTRAマスター礼装はある
テラピックアップでもちょっと呼符回したけどこない(アリスとジャンヌさんはきた)
キアラさんが最近来るまではザビ子ラスボスサンドイッチ状態でこないからこの3人どんな会話するのか妄想したりもした
他のマスターも礼装早く出てくれー皆さんの考える3大ドスケベ礼装はなんでしょう?
やっぱり僕は…王道を征く、ハロプリ・ビースト・聖夜の晩餐ですかね
絵柄の柔らかさと露出度のギャップがクるシャイニーゴッデスも捨てがたいですが>>33
月の勝利者はLV100まで上げたよ。
うちのLV100全スキルマ邪ンヌに装備させると
ATK17888でバスタークリティカルでぶん殴るよ。>>27
看板娘以外は全部1ターンじゃなかったかな?
ニューイヤーは持ってないからちとうろ覚えである>>45
聖夜の晩餐ヤバイよね、たわわな横乳、眩い背中、ムッチリすべすべ太もも・・・良い(恍惚)>>48
できれば恒常でほしい緑茶とダン卿の組み合わせで防御ダウンで破壊工作の攻撃力ダウンが台無しになるけどクリアップとアーチャーのスター集中が噛み合ってるの好き
追加スキルでこの組み合わせが更に良くなったのも好き
extraのマスターでまだ概念礼装でてないのランルー君とユリウスとラニかな?
ありすはカウントしていいのかいまいちわからない礼装についてのスレッド無いかなーと思ってたら既にあったんだな…
エミヤオルタと相性がいいのって何かな?
元々自己完結した性能してるけど。来年のバレンタイン礼装楽しみだわ楽しみだわ!
老成の翁好き 効果は強そうなのに使いどころがないのが残念...
>>59 シンプルに物だけって壁紙に映えるよね
アウラードちゃんをスマホの壁紙にして癒されてる
月霊髄液がほしい
>>62 無敵三回とかいう間違いなく腐らない効果だし強いよね
ダメージプラス効果は意味ないと思ってたけどチャレンジクエストでまさかの活躍した>>41
自分もジャンヌ達が好きで贋作復刻までにレベルマを目標に、現在カルデアを導く聖女を100,慈悲無き者を90まで上げてる。特に慈悲無き者の、贋作イベントで直接は触れられなかった邪ンヌが復讐者たる所以の一つが書かれたテキストがお気に入り。いつかサポ枠をレベルマジャンヌ礼装で埋めたい。不夜の薔薇が好き
テキスト随分と不穏だよね…- 66名無し2017/07/26(Wed) 12:35:45(1/1)
このレスは削除されています
礼装
>>33
レベルマはもう一つの結末と騎士の矜持は頑張ってした
EXのマスター勢好きなんよ絆礼装いいよね
マスターとサーヴァントという訳でハサン先生に臓硯さんの礼装付けたいとは思うけど、風除けのおかげでほとんど落ちないから噛み合わないんだよなー…
>>71
逆に考えるんだ、風除けのおかげで妄執を雑魚に無駄遣いすることなく本当に必要な相手に起動させられると、ボスまで来たら風除け使わなくてもいいやってそう考えるんだクルージングいいな
紅茶とかアラフィフとかにつける礼装に常に迷ってたけど個人的にかなりいい感じ
あとイラスト素晴らしいよね
おpp絆礼装スレ
https://bbs.demonition.com/board/1339/
静穏なひと時いいよね
AとQ2枚の鯖にはとりあえずこれって感じでつけられるとか素晴らしい>>77 すまん、他人へのじゃなくて自分のでした
取り敢えず士郎だか村正だかは服を着てくれ
玉藻の絆礼装やジャンヌファンクラブ等、雑誌礼装シリーズ好きなんだが新作だしてくれんかね。
>>79
相撲は便利だけどNPの確保が十分あるなら黒聖杯のほうが劇的な変化があると思う>>84
スター集中率downの礼装がいいかなあアビゲイルでアーツブレイブチェイン(全てクリティカル)したらHP6万のランサーが倒れてNPは77%チャージできた。
もうクラス相性有利が少ないから火力不足だとか、NP効率が悪いとか言わせません!
スターオブキャメロットとアビゲイルの相性は最高。理想の礼装といっても過言じゃないと思ってる。
ATMパーティで編成すれば、領域外の生命で2個、凸スタキャメで4個、GOAで5個、凸欠片で10個で合計21個の星を毎ターン確保。
さらに星集中率の配分はアビゲイル・マーリン・玉藻で1050:50:50。
アビゲイルがマーリン玉藻の21倍の集中率を持つ。
画像みたいな状況はしょっちゅう起こるから、マーリンの英雄作成をさらに効果的に活用できる。
ぜひお試しあれ!>>84
自身の宝具発動後にNP30%チャージはどう考えてもやばいと思う。絶対インチキムーブをかましてくる。
これにNP獲得量15パーセントUPまで付いてるとかテストプレイしたのかってレベル。
あとターン経過で回復する回避も相当つよい、実質、強化解除不可のCT3の回避スキルだし。
最後の礼装は面白くていいね、NPチャージも付いてるし確率強化のアンデルセンとかに付けてみたい。狐の夜の夢(NP獲得量UP+スター少量)とか
壬生狼(B強化+Q強化+スター少量)みたいな
ささやかな強化とささやかなスターの組合わせ礼装が好き。
スタメン全員にそういうの付けてクリパ運用すると楽しい。土方さん、陳宮の組み合わせが真面目に強いから研究したいんだけど、土方さんへの礼装は何がいいだろう
NP50でガッツ持ちとかあれば迷わないんだがなぁ
二神やリターンマッチがいいかな?>>108
20176年ネロ祭配布の白薔薇の姫がNP20・ガッツ(HP1)なんだよね
NP50+ガッツは厳しいんだろうなって感じある
でも白薔薇の姫は入手も難しいしステもATK寄りじゃないから勧めにくい。
やっぱ二神かリターンマッチになるなあ
その二つなら陳宮も土方さんもクリティカルアップ持ってるし、異種バフの宝具威力アップである二神を取りたいね(同種バフはたし算、異種バフはかけ算のため)
それにしてもガッツ付きの礼装って結構少ないんだなぁ最近主人公を描いた礼装が増えなくて寂しい
もっとぐだーずの礼装増えてほしい。願わくばぐだ男とぐだ子それぞれのやつ黒聖杯もっと欲しいな…
強い礼装ランキング見たい
>>128
ロボの礼装あったんだ…
じゃあやっぱり絆礼装以外だと未だに描かれてないのは初代様だけなんだな、やはり作画コストがエグいからなのかな?
推しだから今年のCBCで礼装来て欲しい…ロボいたかな?
>>127
山の翁はちょっとズルいかもだけど絆礼装がある
本人が正面からで描かれるのは絆礼装でも珍しい黒聖杯凸らせて欲しい
FGO 概念礼装について語るスレ
140
レス投稿