型月×特撮スレッド 橘398

1000

  • 1名無し2020/06/19(Fri) 22:28:17ID:MzMjg4OTc(1/18)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレッドです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/5348/【過去ログ
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナ
    https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html

  • 2名無し2020/06/19(Fri) 23:02:23ID:Y5Mzg2MjQ(1/12)NG報告

    そして3に

  • 3名無し2020/06/19(Fri) 23:02:51ID:gyODI5MDI(1/10)NG報告

    きちんと完結までやるとか金ローマジでどうしたんだ...

  • 4名無し2020/06/19(Fri) 23:02:59ID:M5OTcyNzE(1/69)NG報告

    次回はドクの決着回

  • 5名無し2020/06/19(Fri) 23:02:59ID:UxODc1Mg=(1/5)NG報告

    次週も楽しみ

  • 6名無し2020/06/19(Fri) 23:03:09ID:U5MDYzNzk(1/63)NG報告

    西部開拓時代へ

  • 7名無し2020/06/19(Fri) 23:03:21ID:g3MzI2NTA(1/21)NG報告

    >>3
    担当が変わったからな…

  • 8名無し2020/06/19(Fri) 23:03:31ID:M1ODg3MzE(1/63)NG報告

    >>3
    担当さんが変わったらしい

  • 9名無し2020/06/19(Fri) 23:03:33ID:Y5Mzg2MjQ(2/12)NG報告

    >>3
    喜ぶんだ
    7月にはジュラシックワールド炎の王国もやるぞ

  • 10名無し2020/06/19(Fri) 23:03:49ID:UxODc1Mg=(2/5)NG報告

    >>3
    ジブリ推し強火の担当が外れて映画好き担当が入ったらしい

  • 11名無し2020/06/19(Fri) 23:04:15ID:UxODc1Mg=(3/5)NG報告

    >>9
    レディ・プレイヤー1もな!

  • 12フランシス風間リジェス2020/06/19(Fri) 23:04:23ID:g5Njc2NzE(1/1)NG報告

    ゴーカイジャー対ゴーバスターズでもこのネタなかったって過去からの手紙

  • 13名無し2020/06/19(Fri) 23:04:58ID:c4Nzk2NTA(1/94)NG報告

    バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
    の話かそれとも未来の話をしなければいかんか

  • 14名無し2020/06/19(Fri) 23:05:02ID:Y5Mzg2MjQ(3/12)NG報告

    >>7
    >>8
    そんな…今までの担当がアレな言い方…
    でもアニメじゃなくてもBTFは14%超える高視聴率だったし良い意味で金ローの変革が始まってるんだよな

  • 15名無し2020/06/19(Fri) 23:05:12ID:I2ODc4Mzg(1/5)NG報告

    >>9
    マジ⁉
    新しい担当さん洋画が好きなのかな?

  • 16名無し2020/06/19(Fri) 23:05:14ID:U5MDYzNzk(2/63)NG報告

    >>7
    >>8
    >>9
    >>10
    新担当有能過ぎる…
    さあ、次はKOMでゴジラ布教だ…

  • 17名無し2020/06/19(Fri) 23:06:27ID:g3MzI2NTA(2/21)NG報告

    >>14
    映画の方言ったからアレというか彼にとって適材適所な部門にやっとあてがわれた

  • 18名無し2020/06/19(Fri) 23:06:36ID:Y5Mzg2MjQ(4/12)NG報告

    >>11
    俺はガンダムで行く

  • 19名無し2020/06/19(Fri) 23:06:53ID:AwNzQ4MTI(1/27)NG報告

    >>13
    1000お題は強制ではないから好きな話をしてええんやで。

  • 20名無し2020/06/19(Fri) 23:08:10ID:c0ODY4Njk(1/32)NG報告

    >>14
    ナウシカ何回やったと思ってるんだ!?もういい!もういいだろぉ!!(チョーイイネ!)

  • 21名無し2020/06/19(Fri) 23:08:13ID:M5OTcyNzE(2/69)NG報告

    >>13無責任ですまない……。電王とかバック・トゥ・ザ・フューチャーとか?

  • 22名無し2020/06/19(Fri) 23:08:47ID:UwOTI5NDc(1/2)NG報告

    バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2の最後の展開、PART3への引きとして完璧すぎる天才だわ

  • 23名無し2020/06/19(Fri) 23:09:00ID:U5MDYzNzk(3/63)NG報告
  • 24名無し2020/06/19(Fri) 23:09:07ID:c1ODIwMDY(1/1)NG報告

    >>20
    ほんそれ

  • 25名無し2020/06/19(Fri) 23:09:11ID:gyODI5MDI(2/10)NG報告

    マジで担当変わってたのかそれは草
    有能すぎる...
    >>12
    ていうか今では割とよくあるネタな気も
    色々とあれなジェネシスもお約束ネタとしてなのか過去から未来に。はあったし

  • 26名無し2020/06/19(Fri) 23:10:16ID:M5OTcyNzE(3/69)NG報告

    >>23
    >>24結婚するか?()

  • 27名無し2020/06/19(Fri) 23:11:00ID:A4NjQ4NzI(1/3)NG報告

    しかしジュラシックワールド放送は1、2、3を一気にしないとモヤモヤ感強いと思う(3はまだ公開すらされてないが)

  • 28名無し2020/06/19(Fri) 23:12:19ID:g3MzI2NTA(3/21)NG報告

    ところで見てくれ、この格好どう思う?

  • 29名無し2020/06/19(Fri) 23:12:30ID:Y5Mzg2MjQ(5/12)NG報告

    >>20
    知りたいかね?
    今年の時点で18回目だ

  • 30名無し2020/06/19(Fri) 23:12:46ID:Y5Mzg2MjQ(6/12)NG報告

    >>28
    凄く…怪しいです

  • 31名無し2020/06/19(Fri) 23:13:14ID:MwMDM5MzU(1/1)NG報告

    >>23
    >>24
    アイタイ
    イマカラ
    シスラナ
    テ ハイ

  • 32名無し2020/06/19(Fri) 23:13:14ID:U5MDYzNzk(4/63)NG報告

    >>26
    まずはトモダチから…

  • 33名無し2020/06/19(Fri) 23:13:19ID:g3MzI2NTA(4/21)NG報告

    >>27
    パーク以上に続けないとわかりづらい点目立つしね

  • 34名無し2020/06/19(Fri) 23:14:01ID:M1ODg3MzE(2/63)NG報告

    >>17
    その結果がジブリの劇場再上映じゃねえか!!(でかいスクリーンでジブリ見るのもいいかも)

  • 35名無し2020/06/19(Fri) 23:14:28ID:c4Nzk2NTA(2/94)NG報告

    >>28
    …Tー800?

  • 36名無し2020/06/19(Fri) 23:16:43ID:g3MzI2NTA(5/21)NG報告

    >>34
    あくまで確定ではなく選択肢のいくつかって点なのは映画だからこそだった。
    テレビじゃ飽きるほどやったし、ぶっちゃけ映像ソフトあれば見れるけど劇場だと逆に下手すりゃ二度と無かったもかもしれんからとりあえず落ち着いた

  • 37名無し2020/06/19(Fri) 23:16:57ID:M1ODg3MzE(3/63)NG報告

    この映画でも過去からの手紙あったな

  • 38名無し2020/06/19(Fri) 23:17:14ID:Y5Mzg2MjQ(7/12)NG報告

    次週でマーティンとドクコンビがもう見れなくなると考えると寂しい

  • 39名無し2020/06/19(Fri) 23:17:19ID:gyODI5MDI(3/10)NG報告

    >>28
    この格好でダンスパーティーに混ざってめっちゃういてて草
    衣装考えようよ

  • 40名無し2020/06/19(Fri) 23:17:25ID:E4NDUwNTE(1/8)NG報告

    >>34
    我が名はアシタカ!何でかTwitterでそれが流行っているようだがどうなっていr黙れ小僧!

  • 41名無し2020/06/19(Fri) 23:18:29ID:Q2MTg4MDk(1/26)NG報告

    >>34
    ゲド戦記って何回見てもよくわからない類いだと思ってる
    やっぱラピュタかハウルか猫の恩返しかトトロですわ(爆弾投下)

  • 42名無し2020/06/19(Fri) 23:18:30ID:E4NDUwNTE(2/8)NG報告

    >>29
    マジでなんどめだナウシカ

  • 43名無し2020/06/19(Fri) 23:18:38ID:U5MDYzNzk(5/63)NG報告

    PartⅡのエンディングへの批評についてゼメキス監督が言ったジョークいいよね…
    ユーモアがある…

  • 44名無し2020/06/19(Fri) 23:19:18ID:Y5Mzg2MjQ(8/12)NG報告

    過去からの手紙というかメッセージ(スマホ)なら知ってる

  • 45名無し2020/06/19(Fri) 23:19:29ID:E4NDUwNTE(3/8)NG報告

    >>41
    ムスカがネタにされたね。中の人も特撮に関わってるしw

  • 46名無し2020/06/19(Fri) 23:20:37ID:E4NDUwNTE(4/8)NG報告

    >>18
    過去の名言に頼るのではなく、名言を作った訳よ。

  • 47名無し2020/06/19(Fri) 23:20:55ID:I2ODc4Mzg(2/5)NG報告

    色んな映画を地上波で流してくれるのは助かるが、ホラー映画だけは勘弁な!(ホラー苦手)

  • 48名無し2020/06/19(Fri) 23:20:59ID:Y5Mzg2MjQ(9/12)NG報告

    >>43
    実際続編の間はそれくらいが丁度良いよね
    熱が冷め過ぎないくらいが
    ただソフト化ギリギリなので公開記念の地上波放送はできないけど

  • 49名無し2020/06/19(Fri) 23:21:20ID:Y5Mzg2MjQ(10/12)NG報告

    >>47
    ハーイジョージィ

  • 50名無し2020/06/19(Fri) 23:21:46ID:c0ODY4Njk(2/32)NG報告

    >>45
    ムスカってテラードーパントだっけ…

  • 51名無し2020/06/19(Fri) 23:22:02ID:Y5Mzg2MjQ(11/12)NG報告

    >>46
    俺は○○で行く的に改変しやすいのが良いよね

  • 52名無し2020/06/19(Fri) 23:22:09ID:gyODI5MDI(4/10)NG報告

    >>49
    ボコボコにされて恐怖感なくなったゾ

  • 53名無し2020/06/19(Fri) 23:22:09ID:g3MzI2NTA(6/21)NG報告

    >>47
    スティーヴン・キング祭りでいこう(鬼畜)

  • 54名無し2020/06/19(Fri) 23:23:00ID:UxODc1Mg=(4/5)NG報告

    >>41
    ゲド戦記はマジで原作読んで欲しい
    いきなり三巻の内容にシリーズ全巻の情報混ぜこぜにして2時間にまとめられたらそら意味わからん

  • 55名無し2020/06/19(Fri) 23:23:02ID:c0ODY4Njk(3/32)NG報告

    >>49
    小僧にリンチされネットミームで馬鹿にされ、果てには女体化かましたピエロはエクスカリバーの鉛玉で鉛中毒よー

  • 56名無し2020/06/19(Fri) 23:23:33ID:U5MDYzNzk(6/63)NG報告

    >>47
    OK!
    最強に怖いホラー映画持ってきたよ!

  • 57名無し2020/06/19(Fri) 23:23:36ID:Y5Mzg2MjQ(12/12)NG報告

    >>52
    既に映画の外でネタキャラとしての土台が築かれたのが痛いね
    本編でも恐怖とギャグの境目みたいな行動しまくるしボコられるし余計にブーストが

  • 58名無し2020/06/19(Fri) 23:23:52ID:M5OTcyNzE(4/69)NG報告

    >>50朝倉睡さんでもある

  • 59名無し2020/06/19(Fri) 23:24:11ID:c0ODY4Njk(4/32)NG報告

    >>56
    他のホラーの殺人鬼と比べてフィジカルが一般人すぎる

  • 60名無し2020/06/19(Fri) 23:24:24ID:AwNzQ4MTI(2/27)NG報告

    >>47
    よし、JOKERを流そう。

  • 61名無し2020/06/19(Fri) 23:25:03ID:Q2MTg4MDk(2/26)NG報告

    >>45
    若菜役の飛鳥さん「寺田さんってムスカやられてたんですね!」
    冴子役の生井さん「えっそうなの」
    寺田さん「人がゴ.ミのようだ!(ノリノリ)」
    風都探偵8巻の巻末インタビューで明かされてたけど大御所が割とノリノリなの笑う

  • 62名無し2020/06/19(Fri) 23:26:00ID:c4Nzk2NTA(3/94)NG報告

    ホラー映画が良く無いならゾンビ映画にしよう(?)

  • 63名無し2020/06/19(Fri) 23:26:25ID:E4MzE1MTU(1/5)NG報告

    >>60
    (今の時勢でジョーカーは)まずいですよ

  • 64名無し2020/06/19(Fri) 23:27:10ID:E4MzE1MTU(2/5)NG報告

    >>62
    バイオはよく放送されてたね
    半分ネタなスタイリッシュアクション映画だけどサイコロステーキは今でも怖い

  • 65名無し2020/06/19(Fri) 23:27:22ID:Q2MTg4MDk(3/26)NG報告

    原作者大絶賛の名作映画だよ!

  • 66名無し2020/06/19(Fri) 23:27:56ID:AwNzQ4MTI(3/27)NG報告

    >>53
    1番最初に見たスティーブンキングの作品(小説)がドラゴンの眼だったからホラーで有名な人だ知ってびっくりしたよ。

  • 67名無し2020/06/19(Fri) 23:28:13ID:I2NjQwNzU(1/3)NG報告

    過去からの手紙というと『レッツゴー仮面ライダー』を思い出す
    ボロボロの残骸になったテディ、からの40年を経た手紙はなかなか来るものがあった

    まあ面倒臭い自分は
    『仮面ライダーを"正義の味方"と呼んでいいのか?』
    とか思ってしまったのだが

  • 68名無し2020/06/19(Fri) 23:28:48ID:E4MzE1MTU(3/5)NG報告

    >>43
    三年間この状況だったのは笑う

  • 69名無し2020/06/19(Fri) 23:28:53ID:U5MDYzNzk(7/63)NG報告

    BTF2の2015年で放映されていたサメ映画はジョーズ19
    しかし我々の2015年で放映されていたのは…

  • 70名無し2020/06/19(Fri) 23:29:16ID:E4MzE1MTU(4/5)NG報告

    >>65
    ある意味原作を超えた作品

  • 71名無し2020/06/19(Fri) 23:30:17ID:E4NDUwNTE(5/8)NG報告

    グリージョ「伊東ライフ状態?」
    ゼロ「地球によると、FGOのドレイクとエレナの……ああいった本を製作した絵師が
       ドレイクとエレナの公式絵師に挟まれた状態を言うみたいだ」
    グリージョ「ウルトラ戦士で言うと、どうやって例えばいいですか!?」
    ゼロ「―――――――(曖昧な表情で沈黙している。教えたらお兄ちゃんたちが何するかわからない」

  • 72名無し2020/06/19(Fri) 23:30:55ID:E4MzE1MTU(5/5)NG報告

    >>69
    確かその映画のタイタンがサメを宇宙の人工衛星まで投げ飛ばしたり妙にスペック高かった

  • 73名無し2020/06/19(Fri) 23:30:56ID:AwNzQ4MTI(4/27)NG報告

    >>69
    後ろの巨人が一瞬タイタスさんに見えた。

  • 74名無し2020/06/19(Fri) 23:32:01ID:g3MzI2NTA(7/21)NG報告

    >>69
    ただのメカ超大型巨人、何度見ても笑う

  • 75名無し2020/06/19(Fri) 23:32:11ID:E4NDUwNTE(6/8)NG報告

    >>67
    正義の味方というよりは、人間の自由と平和のために戦うからね……

    「正義じゃない、俺は市民を守る為に戦うんだ!」

  • 76名無し2020/06/19(Fri) 23:33:29ID:A2MjEyODM(1/76)NG報告

    >>61
    ジードでも空き時間で龍臣くんと仲良く鉄拳で対戦してたそうな

  • 77名無し2020/06/19(Fri) 23:33:40ID:Q2MTg4MDk(4/26)NG報告

    >>69
    やはりこの世界は異聞帯なのでは
    なんか白くてそびえ立つものもあるし

  • 78名無し2020/06/19(Fri) 23:34:21ID:I2ODc4Mzg(3/5)NG報告

    >>53
    >>56
    >>62
    やめルルォ!
    怖いの流すならHeaven's feelでお願い❤️

  • 79名無し2020/06/19(Fri) 23:35:31ID:AwNzQ4MTI(5/27)NG報告

    >>71
    本家作家の間に2次創作小説家が挟まった状態だから「オリトラマンがマン兄さんとウルトラの父に挟まれている状態」ぐらいかな。

    いやでもよく考えたらこの配置一般ウルトラマンでもきついわな。

  • 80名無し2020/06/19(Fri) 23:35:45ID:E4NDUwNTE(7/8)NG報告

    >>78
    タイガ「要するにアレだな、士郎と桜が……」
    トレギア「それ以上言うなァァァァ!! やめろォォォォ!!」
    土管社長「何やら盛り上がったようだg」
    トレギア「帰れ!!」

  • 81名無し2020/06/19(Fri) 23:35:53ID:M1ODg3MzE(4/63)NG報告

    >>71
    お兄ちゃんたちがタロウとギンガの横で変身して戦うみたいな状況かな(全然動じなさそうだけど)

  • 82名無し2020/06/19(Fri) 23:37:04ID:A4NjQ4NzI(2/3)NG報告

    耳無芳一vsビリーザキッド
    耳無芳一vs宮本武蔵
    耳無芳一vs佐々木小次郎
    何だこの映画
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=phvPkQnSuws

  • 83名無し2020/06/19(Fri) 23:38:03ID:gyODI5MDI(5/10)NG報告

    >>71
    オーブとオーブダークネスの間に挟まれる愛染だよ

    だが多分あいつ気にせずノリノリだな...

  • 84名無し2020/06/19(Fri) 23:38:13ID:U5MDYzNzk(8/63)NG報告

    >>81
    見ろよカツ兄、俺達のクリスタルに写ってるウルトラマン達だぜ!
    ツノ生えてるよツノ!

    だから指差すのやめろって!
    すみません、こいつも悪気はないんです

  • 85名無し2020/06/19(Fri) 23:38:23ID:UxODc1Mg=(5/5)NG報告

    >>57
    知的○ハットさんの罪は重……いのかなぁ
    ていうか罪かなぁ

  • 86名無し2020/06/19(Fri) 23:39:45ID:M5OTcyNzE(5/69)NG報告

    >>80そうか、声的に考えたらアンリマユかタイガ。

  • 87名無し2020/06/19(Fri) 23:39:55ID:M1ODg3MzE(5/63)NG報告

    >>84
    ギンガ「私に水属性要素あったかな…?」

  • 88名無し2020/06/19(Fri) 23:41:31ID:c2MDg4MTE(1/15)NG報告

    >>77
    じゃあ伐採するね

  • 89名無し2020/06/19(Fri) 23:43:38ID:M1ODg3MzE(6/63)NG報告
  • 90名無し2020/06/19(Fri) 23:43:42ID:c4Nzk2NTA(4/94)NG報告

    >>78
    大丈夫だって安心しろよ〜
    バタリアンのゾンビ達はこんな愉快な姿をしているんだからヘーキヘーキ(すっとぼけ)

  • 91名無し2020/06/19(Fri) 23:44:00ID:g3MzI2NTA(8/21)NG報告

    そういやランボーの新作の娘の吹き替えってざーさんなんだよね

  • 92名無し2020/06/19(Fri) 23:44:27ID:AwNzQ4MTI(6/27)NG報告

    >>84
    彼らから見るとトライスクワッドの3人は先輩なのか後輩なのか気になる。

  • 93名無し2020/06/19(Fri) 23:44:49ID:I2ODc4Mzg(4/5)NG報告

    >>88
    ???「ありがとう、クォーツァー!それはそれとして、俺の民と友達を傷つけるのは許さない」

  • 94名無し2020/06/19(Fri) 23:46:49ID:M1ODg3MzE(7/63)NG報告

    >>91
    自称ファッションリーダーがこんなところで死ぬのか?

  • 95名無し2020/06/19(Fri) 23:47:07ID:g3MzI2NTA(9/21)NG報告

    >>90
    クリーチャーさ強すぎて一周回ってマシに見える類、普通の人間の顔や身体とかの一部がグロいことになってるのはキツいかな個人的に

  • 96名無し2020/06/19(Fri) 23:48:40ID:M2ODcyMTE(1/1)NG報告

    >>82
    うーん、これはトリスタン魂が主力フォームな仮面ライダーゴースト

  • 97名無し2020/06/19(Fri) 23:51:53ID:g3MzI2NTA(10/21)NG報告

    >>94
    あたしゃバラエティ声優た゛よ゛ぉ゛!゛

  • 98名無し2020/06/19(Fri) 23:52:24ID:U5MDYzNzk(9/63)NG報告

    >>94
    失礼な
    少なくともファッション誌には載っていた服だぞ

    ただ何を着ても何故かよく分からない理由で致命的にダサくなるだけだ

  • 99名無し2020/06/19(Fri) 23:52:48ID:E5MDM4MDQ(1/6)NG報告

    >>83
    GUYSがマケットメビウス作ろうとしてた状況が1番近いかも?

  • 100名無し2020/06/19(Fri) 23:53:50ID:M1ODg3MzE(8/63)NG報告

    >>97
    大丈夫、花澤さん?椅子になろうか?

  • 101名無し2020/06/19(Fri) 23:54:13ID:MwNzExNTU(1/54)NG報告

    平野さんが「Z」って言った時のゼットのこの反応好き

  • 102名無し2020/06/19(Fri) 23:56:01ID:g3MzI2NTA(11/21)NG報告

    >>100
    オラディン王最近ハッスルしまくってんな

  • 103名無し2020/06/19(Fri) 23:56:17ID:AxMDQ2Mzk(1/3)NG報告

    そういやZの喋り方がアレなのはウルトラ誤翻訳なわけだしボイスドラマでのゼロとの会話でならまどな口調になってる可能性も?

  • 104名無し2020/06/19(Fri) 23:57:24ID:M5OTcyNzE(6/69)NG報告

    >>100これ以上恥を晒すなダークルギエル

  • 105名無し2020/06/19(Fri) 23:59:09ID:Q2MTg4MDk(5/26)NG報告

    >>88
    ある意味やってることはカルデアと同じではある

  • 106名無し2020/06/20(Sat) 00:02:27ID:M4NzE1ODA(7/69)NG報告

    >>105イマジン「俺たちは未来を得るために契約者の過去を破壊して!」
    「お前たちカルデアは未来を得るために異聞帯を破壊する!」
    「そこになんの違いもありゃしねぇじゃねえか!」

  • 107名無し2020/06/20(Sat) 00:03:14ID:c5NTcwMDA(5/94)NG報告

    >>95
    コレがベラベラ喋るし、走るし、頭は回るし、メッチャ強いから困る

  • 108名無し2020/06/20(Sat) 00:04:16ID:Y5NzU5ODA(8/8)NG報告

    >>102
    トレギアさん、コメントお願いシャス

  • 109名無し2020/06/20(Sat) 00:04:25ID:E4OTcwMDA(12/21)NG報告

    >>107
    救急車何度も呼ぶところ面白いよね

  • 110名無し2020/06/20(Sat) 00:04:38ID:E2MDU0MjA(10/63)NG報告

    ストレイジの隊車はトヨタのコンセプトカーなのね
    なかなか未来的で可愛らしいデザインだなLQ

  • 111名無し2020/06/20(Sat) 00:06:10ID:E4OTcwMDA(13/21)NG報告

    >>110
    どことなくシロイルカさある

  • 112名無し2020/06/20(Sat) 00:10:04ID:cyNjE5MDA(2/54)NG報告

    ストレイジおさらい

  • 113名無し2020/06/20(Sat) 00:21:38ID:k3MTUzNDA(2/76)NG報告

    >>112
    明日の隊長が超楽しみ

  • 114名無し2020/06/20(Sat) 00:32:29ID:E0OTYxMDg(1/1)NG報告

    ボーゾックですら使いこなしてるチーキュ語をウルトラ難しいとかいうZ君は言語能力ボーゾック以下なのでは?

  • 115名無し2020/06/20(Sat) 00:33:55ID:UyMTAwNjA(2/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/UE1TLQ99iu0
    本編まだ未登場なのにを次回予告で全てをかっさらうサタラクラの煩ささよ。島田敏さんの演技が素晴らしい。今はゴーカイもつべで配信やってるから数週間後にはゴーカイの視聴者もこの煩さを味わうことになるのか。

  • 116名無し2020/06/20(Sat) 01:30:31ID:E4MDczNjA(1/12)NG報告

    今日の朝9時はこのスレとTwitterは水木アニキが大量発生してんだろうなぁ〜   ゼッーーーートッ!

  • 117名無し2020/06/20(Sat) 01:46:47ID:k3MTUzNDA(3/76)NG報告

    ガメラ3は地元が舞台ということで久しぶりにワクワクして観てるけど見覚えのある風景が一か所しか出ねぇ…

    当時奈良県庁で勤務していた親父が言ってたけど奈良県が頑なに撮影を許可しなかったせいで地元の私鉄や施設が名前は出るのに外観や見た目が全く違う、てのは寂しくなるな
    明らかに封印されてた山や奉られていた神とかモデルになってるのなか

  • 118名無し2020/06/20(Sat) 01:54:59ID:E2MDU0MjA(11/63)NG報告

    まさかのチームアップ
    おいおいおい結構本格的にmarvelと絡んでるな?

  • 119名無し2020/06/20(Sat) 02:04:31ID:k3MTUzNDA(4/76)NG報告

    >>118
    割とマーベルもDCもコラボ先には敬意を払って無難な扱いや強さにするけどマン兄さんの強さはあちらのコズミックビィーングクラスに盛られるのかな

  • 120名無し2020/06/20(Sat) 03:25:42ID:M1OTI3MjA(1/1)NG報告

    >>82
    俺の知ってる日本史と違いますねぇ

  • 121名無し2020/06/20(Sat) 05:02:39ID:U1ODA2ODA(1/9)NG報告

    >>118

    もしもゼロやガイさんがトレギアや怪獣達を追ってmcuやx-menの世界に来たら面白いクロスオーバーが見れそう

  • 122名無し2020/06/20(Sat) 06:20:04ID:c4MDQ3MjA(1/2)NG報告

    >>102
    明らかにイケメン大好き向けな企画なのにみんな真っ先にお姉さんが脳裏をよぎるあたり内田姉弟は別ベクトルですごい

  • 123名無し2020/06/20(Sat) 06:21:16ID:c4MDQ3MjA(2/2)NG報告

    頼むみんな、仕事に行く者達の分も代わりご唱和してはしい

  • 124名無し2020/06/20(Sat) 06:38:24ID:c1NDM0ODA(1/2)NG報告

    >>122
    お姉さん方も姉弟推しになる人が多いという、まあ姉は姉で超美人だからね仕方ないね

  • 125名無し2020/06/20(Sat) 06:45:14ID:MzOTE2MDA(1/1)NG報告

    >>82
    なるほど、つまり耳なし芳一を最強偉人と戦わせるコンセプトの作品か…
    ビリー→飛び道具最強
    武蔵・小次郎→剣術最強
    なのに……なのに……なんでカンフー最強のブルース・リーを入れなかったんだよぉぉぉぉっっ!?

  • 126名無し2020/06/20(Sat) 07:06:38ID:c1NDM0ODA(2/2)NG報告

    そういえばウルバトにジャグラーが出てるから気になってるんですけど今から始めても割とすぐにジャグラーが手に入ったりするんですか?

  • 127名無し2020/06/20(Sat) 07:12:27ID:E2MDU0MjA(12/63)NG報告

    >>126
    課金無しなら初心者ミッションとログインボーナス、それと幾らかストーリークエスト熟せば9000ストーン貯まるはずよ
    ジャグラーを落とせば、大抵のウルトラマン降臨を難易度ハードまではクリア出来るから、スタートダッシュにはちょうどいいかもね

    もしストーリークリアが厳しいようなら、星6怪獣のフレをお借りしよう
    序盤のクエストならサクサククリア出来るよ

  • 128名無し2020/06/20(Sat) 08:07:52ID:M4NzE1ODA(8/69)NG報告

    >>118マーベルにウルトラ怪獣並にデカイヤツっていたっけ?

  • 129名無し2020/06/20(Sat) 08:08:19ID:Y3NzQwODA(1/1)NG報告

    >>116
    なんでZなのに水木兄貴じゃないんだろうな

    挿入歌期待していい?

  • 130名無し2020/06/20(Sat) 08:10:23ID:g0Mjc3NjA(7/27)NG報告

    そういえば現行タイガ達は体失っているわけだけど、光の国だと体を再生できるのかな。
    命も体も作れるなら理論上はスワンプマンを作ることも可能なのだろうか。ちょっと気になる。

  • 131名無し2020/06/20(Sat) 08:14:53ID:IzMTQ3MDA(1/1)NG報告

    >>128
    最大で宇宙の20倍のアン、チモニターだの何だの割といる

  • 132名無し2020/06/20(Sat) 08:16:20ID:c5NTcwMDA(6/94)NG報告

    >>130
    体無くなったセブン(レオ時代)が復元されてるから普通にできるでしょ
    多分

  • 133名無し2020/06/20(Sat) 08:25:10ID:A5NzMwNjA(1/11)NG報告

    >>131ア、ンチモニターってDCコミックスでは?

  • 134名無し2020/06/20(Sat) 08:28:54ID:k3MTUzNDA(5/76)NG報告

    >>130
    超全集の映画のページにしっかり書いてあるから映画で明かされるよ

    ネタバレ嫌じゃなければ見てみると良い

  • 135名無し2020/06/20(Sat) 08:32:29ID:k3MTUzNDA(6/76)NG報告

    >>132
    メビウスだと半死半生の重傷、とされてるし肉体はしっかりあったんじゃない?

  • 136名無し2020/06/20(Sat) 08:37:07ID:Q5MzA1MDA(1/1)NG報告

    いま◯コちゃんで亀の甲羅は肋骨ってきいたんだけどガメラ3でいリスはガメラの肋骨をぶち抜いたんだっけ?もしそうならやばい(微妙に関係ない話ですみません)

  • 137名無し2020/06/20(Sat) 08:42:29ID:c5NTcwMDA(7/94)NG報告

    >>135
    あらそう、なんかの書籍に殆ど身体は一部しか残って無いとかなんとか書いてあった覚えがあったんだけど
    でも完全に消滅したメビウスやら異次元に閉じ込められたコスモスが復元、帰還に成功してるし
    まあどうにかなるとは思う(超全集買えてない勢の意見)

  • 138名無し2020/06/20(Sat) 08:47:51ID:A5NzMwNjA(2/11)NG報告

    そろそろウルトラマンが来るぞ…

  • 139名無し2020/06/20(Sat) 08:49:21ID:g0Mjc3NjA(8/27)NG報告

    >>134
    情報ありがとうござます。
    Z見終わったらちょっと本屋に行ってきます!

  • 140名無し2020/06/20(Sat) 08:50:53ID:E2MDU0MjA(13/63)NG報告

    ご唱和するまであと10分
    ウルトラわくわくしてきたな

  • 141名無し2020/06/20(Sat) 09:00:25ID:IyNzc0MjA(1/8)NG報告

    はじまった!

  • 142名無し2020/06/20(Sat) 09:00:28ID:c5NTcwMDA(8/94)NG報告

    いきなり襲撃!

  • 143名無し2020/06/20(Sat) 09:00:33ID:kyNjI5ODA(1/50)NG報告

    はじまた

  • 144名無し2020/06/20(Sat) 09:00:59ID:c5NTcwMDA(9/94)NG報告

    ゴメスVSセブンガー

  • 145名無し2020/06/20(Sat) 09:01:29ID:kyNjI5ODA(2/50)NG報告

    街の中に怪獣って理不尽感凄い

  • 146名無し2020/06/20(Sat) 09:01:30ID:g0MTMzMjA(1/9)NG報告

    ゴメス哺乳類だったの!?

  • 147名無し2020/06/20(Sat) 09:01:36ID:c5NTcwMDA(10/94)NG報告

    バッテリー式か

  • 148名無し2020/06/20(Sat) 09:02:10ID:g5NjMxNDA(1/7)NG報告

    バッテリーが3分間ってウルトラマンと活動時間がほぼ同じやないけぇ!

  • 149名無し2020/06/20(Sat) 09:02:12ID:c5NTcwMDA(11/94)NG報告

    主人公ピンチ!

  • 150名無し2020/06/20(Sat) 09:02:15ID:kyNjI5ODA(3/50)NG報告

    セブンガーでけぇ!

  • 151名無し2020/06/20(Sat) 09:02:55ID:kyNjI5ODA(4/50)NG報告

    ご唱和ください!

  • 152名無し2020/06/20(Sat) 09:03:01ID:c5NTcwMDA(12/94)NG報告

    ご唱和ください我の名を!

  • 153名無し2020/06/20(Sat) 09:03:21ID:E4MDczNjA(2/12)NG報告

    ゴメスとセブンガーのサイズ差すごいな

  • 154名無し2020/06/20(Sat) 09:03:29ID:gyMjU2MjA(5/32)NG報告

    そりゃ自分の2倍以上デカい相手に殴られたら活動停止するよ!

  • 155名無し2020/06/20(Sat) 09:04:18ID:IyNzc0MjA(2/8)NG報告

    OPいい…

  • 156名無し2020/06/20(Sat) 09:04:19ID:c5NTcwMDA(13/94)NG報告

    影絵復活か

  • 157名無し2020/06/20(Sat) 09:04:35ID:g0MTMzMjA(2/9)NG報告

    影絵だーーー!!!

  • 158名無し2020/06/20(Sat) 09:04:39ID:kyNjI5ODA(5/50)NG報告

    土日の朝からテンション高いヒーローの歌

  • 159名無し2020/06/20(Sat) 09:05:23ID:YzNzkyODA(1/10)NG報告

    ご唱和ください、我の真名を

  • 160名無し2020/06/20(Sat) 09:05:45ID:kyNjI5ODA(6/50)NG報告

    反省して無い…

  • 161名無し2020/06/20(Sat) 09:06:17ID:gyMjU2MjA(6/32)NG報告

    この長官ゆるいな…

  • 162名無し2020/06/20(Sat) 09:06:27ID:E4MDczNjA(3/12)NG報告

    長官中盤で胃に穴開くんじゃない?

  • 163名無し2020/06/20(Sat) 09:06:40ID:g0MTMzMjA(3/9)NG報告

    ですよねー

  • 164名無し2020/06/20(Sat) 09:06:52ID:c5NTcwMDA(14/94)NG報告

    押忍

  • 165名無し2020/06/20(Sat) 09:07:16ID:kyNjI5ODA(7/50)NG報告

    宇宙にサメがいるわけ無いだろ!

  • 166名無し2020/06/20(Sat) 09:07:21ID:c5NTcwMDA(15/94)NG報告

    おっ怪獣VSウルトラマン

  • 167名無し2020/06/20(Sat) 09:07:43ID:IyNzc0MjA(3/8)NG報告

    ゼロ!

  • 168名無し2020/06/20(Sat) 09:07:45ID:c5NTcwMDA(16/94)NG報告

    ゼロ!

  • 169名無し2020/06/20(Sat) 09:07:47ID:gyMjU2MjA(7/32)NG報告

    サメはロケット噴射で宇宙空間を飛べる、常識だね!

  • 170名無し2020/06/20(Sat) 09:07:51ID:E4MDczNjA(4/12)NG報告

    アサイラムツブプロに手を出したか・・・・

  • 171名無し2020/06/20(Sat) 09:08:01ID:g0MTMzMjA(4/9)NG報告

    鮫って板野ミサイル撃てるんだー

  • 172名無し2020/06/20(Sat) 09:08:40ID:IyNzc0MjA(4/8)NG報告

    ブルトン飲み込んでたぁっ!?

  • 173名無し2020/06/20(Sat) 09:08:40ID:MyMjA3ODA(2/15)NG報告

    ブルトン飲み込んでたのかコイツ…

  • 174名無し2020/06/20(Sat) 09:08:44ID:gyMjU2MjA(8/32)NG報告

    こいつブルトン食ってたのか…てかメダルとかも飲み込んでんのか…

  • 175名無し2020/06/20(Sat) 09:08:48ID:kyNjI5ODA(8/50)NG報告

    何かしら制約つけないと強すぎるゼロさん

  • 176名無し2020/06/20(Sat) 09:08:54ID:g5NjMxNDA(2/7)NG報告

    ヤバイモノ(怪獣)を呑み込んでじゃねぇ!

  • 177名無し2020/06/20(Sat) 09:09:01ID:k3MTUzNDA(7/76)NG報告

    >>137
    肉体の一部は亡くなられた内山先生の漫画での設定だね

  • 178名無し2020/06/20(Sat) 09:09:08ID:c5NjY4MjA(6/26)NG報告

    つまりブルトン飲み込んでたの?

  • 179名無し2020/06/20(Sat) 09:09:13ID:YzNzkyODA(2/10)NG報告

    鮫は宇宙を飛べるしミサイルも小惑星も発射できる

  • 180名無し2020/06/20(Sat) 09:09:17ID:E4MDczNjA(5/12)NG報告

    アサイラム「スペースシャーク、コレだ!!」

  • 181名無し2020/06/20(Sat) 09:10:02ID:gyMjU2MjA(9/32)NG報告

    あれ、もしかしてこれ1話怪獣にしてはめちゃくちゃ強い?

  • 182名無し2020/06/20(Sat) 09:10:02ID:c5NTcwMDA(17/94)NG報告

    ウルティメイトゼロがあるから脱出はできるな

  • 183名無し2020/06/20(Sat) 09:10:45ID:E4MDczNjA(6/12)NG報告

    セブンガーが積み木やってる!かわゆい!!

  • 184名無し2020/06/20(Sat) 09:10:45ID:IyNzc0MjA(5/8)NG報告

    セブンがーショボン顔してる

  • 185名無し2020/06/20(Sat) 09:10:49ID:kyNjI5ODA(9/50)NG報告

    アラートあるのか

  • 186名無し2020/06/20(Sat) 09:10:57ID:c5NTcwMDA(18/94)NG報告

    バッテリー式なのにこう言う作業もやるのか

  • 187名無し2020/06/20(Sat) 09:11:00ID:M5OTcyMjA(1/6)NG報告

    怪獣速報

  • 188名無し2020/06/20(Sat) 09:11:19ID:c5NTcwMDA(19/94)NG報告

    新怪獣の襲撃!

  • 189名無し2020/06/20(Sat) 09:11:31ID:kyNjI5ODA(10/50)NG報告

    目つき変わるの可愛い

  • 190名無し2020/06/20(Sat) 09:11:38ID:g0Mjc3NjA(9/27)NG報告

    >>179
    しかもブルトンを食べる。
    すげえなサメは。

  • 191名無し2020/06/20(Sat) 09:12:06ID:c5NTcwMDA(20/94)NG報告

    ウルトラマンZ登場!

  • 192名無し2020/06/20(Sat) 09:12:51ID:kyNjI5ODA(11/50)NG報告

    この世界の人はウルトラマン知らないのか?

  • 193名無し2020/06/20(Sat) 09:13:04ID:c5NTcwMDA(21/94)NG報告

    おっ一話から共闘

  • 194名無し2020/06/20(Sat) 09:13:10ID:g0MTMzMjA(5/9)NG報告

    見た目で判断するのよくない

  • 195名無し2020/06/20(Sat) 09:13:40ID:kyNjI5ODA(12/50)NG報告

    ダリナンダアンタイッタイ

  • 196名無し2020/06/20(Sat) 09:14:30ID:c5NTcwMDA(22/94)NG報告

    ビームとジェットか

  • 197名無し2020/06/20(Sat) 09:15:40ID:c5NTcwMDA(23/94)NG報告

    ウルトラヤバイ状況に!

  • 198名無し2020/06/20(Sat) 09:15:59ID:E4MDczNjA(7/12)NG報告

    サメ!加減しろバカ!!

  • 199名無し2020/06/20(Sat) 09:16:05ID:gyMjU2MjA(10/32)NG報告

    なんだこの戦艦みたいな怪獣、ほんとに自然にできた怪獣か?

  • 200名無し2020/06/20(Sat) 09:16:05ID:kyNjI5ODA(13/50)NG報告

    やっぱり鮫は勁いなぁ

  • 201名無し2020/06/20(Sat) 09:16:11ID:M5OTcyMjA(2/6)NG報告

    かわいい

  • 202名無し2020/06/20(Sat) 09:16:52ID:YzNzkyODA(3/10)NG報告

    ミサイルとレーザーの組み合わせ凶悪じゃない?

  • 203名無し2020/06/20(Sat) 09:17:08ID:g0MTMzMjA(6/9)NG報告

    初代パース

  • 204名無し2020/06/20(Sat) 09:17:15ID:kyNjI5ODA(14/50)NG報告

    ついでにw

  • 205名無し2020/06/20(Sat) 09:17:23ID:c5NjY4MjA(7/26)NG報告

    ウルトラヤバいみたい☆

  • 206名無し2020/06/20(Sat) 09:17:23ID:gyMjU2MjA(11/32)NG報告

    ヘッヘッヘッシンパイスルコトハナイ

  • 207名無し2020/06/20(Sat) 09:17:24ID:g5NjMxNDA(3/7)NG報告

    語彙wwww

  • 208名無し2020/06/20(Sat) 09:17:24ID:U5Mjk2MA=(1/6)NG報告

    神秘的かと思ったけどいきなり軽いぞw

  • 209名無し2020/06/20(Sat) 09:17:27ID:c5NTcwMDA(24/94)NG報告

    私口調のZ

  • 210名無し2020/06/20(Sat) 09:17:31ID:M5OTcyMjA(3/6)NG報告

    シュール

  • 211名無し2020/06/20(Sat) 09:17:38ID:I1NDEwMDA(1/7)NG報告

    ウルトラやばいじゃないが

  • 212名無し2020/06/20(Sat) 09:17:46ID:E4MDczNjA(8/12)NG報告

    オイ雰囲気台無しだよコラ

  • 213名無し2020/06/20(Sat) 09:18:04ID:M5OTcyMjA(4/6)NG報告

    押します

  • 214名無し2020/06/20(Sat) 09:18:04ID:YzNzkyODA(4/10)NG報告

    あやしい詐欺メールみたい

  • 215名無し2020/06/20(Sat) 09:18:10ID:kyNjI5ODA(15/50)NG報告

    日本語になれてないウルトラマンおもろい

  • 216名無し2020/06/20(Sat) 09:18:11ID:c5NTcwMDA(25/94)NG報告

    英語を無理やり和訳した見たいになってるぞZ

  • 217名無し2020/06/20(Sat) 09:18:26ID:g0MTMzMjA(7/9)NG報告

    翻訳ソフトみがある

  • 218名無し2020/06/20(Sat) 09:18:48ID:M5OTcyMjA(5/6)NG報告

    しちゃいなさい

  • 219名無し2020/06/20(Sat) 09:18:50ID:kyNjI5ODA(16/50)NG報告

    名護さんみたいな喋り方になってるぞ

  • 220名無し2020/06/20(Sat) 09:19:10ID:c5NjY4MjA(8/26)NG報告

    タカ!トラ!バッタ!

  • 221名無し2020/06/20(Sat) 09:19:15ID:IyNzc0MjA(6/8)NG報告

    日本語通じてる、いや言葉使い!
    チュートリアルもあるのか!

  • 222名無し2020/06/20(Sat) 09:19:19ID:E4MDczNjA(9/12)NG報告

    このぐだぐだ感いいゾ〜

  • 223名無し2020/06/20(Sat) 09:19:43ID:kyNjI5ODA(17/50)NG報告

    ご唱和下さい!

  • 224名無し2020/06/20(Sat) 09:19:48ID:M5OTcyMjA(6/6)NG報告

    グッダグダやないかい

  • 225名無し2020/06/20(Sat) 09:19:50ID:c5NTcwMDA(26/94)NG報告

    ご唱和ください!我の名を!ウルトラマンZ!

  • 226名無し2020/06/20(Sat) 09:19:50ID:IyNzc0MjA(7/8)NG報告

    ウルトラマンZ!
    しまらないなあw

  • 227名無し2020/06/20(Sat) 09:19:54ID:g0MTMzMjA(8/9)NG報告

    締まらない・・・

  • 228名無し2020/06/20(Sat) 09:19:56ID:I1NDEwMDA(2/7)NG報告

    うーむしまらないw

  • 229名無し2020/06/20(Sat) 09:19:59ID:E4MDczNjA(10/12)NG報告

    この体たらくよwwww

  • 230名無し2020/06/20(Sat) 09:20:01ID:g5NjMxNDA(4/7)NG報告

    トリガー最後に押すの(小声)

  • 231名無し2020/06/20(Sat) 09:20:23ID:c5NTcwMDA(27/94)NG報告

    αエッジ!

  • 232名無し2020/06/20(Sat) 09:21:19ID:U5Mjk2MA=(2/6)NG報告

    スラッガーかっこいい

  • 233名無し2020/06/20(Sat) 09:21:21ID:c5NTcwMDA(28/94)NG報告

    強い

  • 234名無し2020/06/20(Sat) 09:21:34ID:g0MTMzMjA(9/9)NG報告

    スラッガーヌンチャク!

  • 235名無し2020/06/20(Sat) 09:21:41ID:I1NDEwMDA(3/7)NG報告

    宇宙拳法にラッガーが取り込まれてる

  • 236名無し2020/06/20(Sat) 09:22:20ID:c5NTcwMDA(29/94)NG報告

    やったぜ

  • 237名無し2020/06/20(Sat) 09:22:21ID:gyMjU2MjA(12/32)NG報告

    サメがまた爆死してる!

  • 238名無し2020/06/20(Sat) 09:22:21ID:U5Mjk2MA=(3/6)NG報告

    メダル飛び散ったな

  • 239名無し2020/06/20(Sat) 09:22:30ID:I1NDEwMDA(4/7)NG報告

    大分散らばったぞ今

  • 240名無し2020/06/20(Sat) 09:22:39ID:c5NjY4MjA(9/26)NG報告

    メダル飛び散ったんですが

  • 241名無し2020/06/20(Sat) 09:22:56ID:kyNjI5ODA(18/50)NG報告

    自己顕示力すごい

  • 242名無し2020/06/20(Sat) 09:22:57ID:gyMjU2MjA(13/32)NG報告

    >>238
    ○<このままでは済まさん……!

  • 243名無し2020/06/20(Sat) 09:23:05ID:Y5OTE5NDA(1/1)NG報告

    あんたやっぱりジャグラーだろ!

  • 244名無し2020/06/20(Sat) 09:23:06ID:c5NjY4MjA(10/26)NG報告

    隊長何を知ってるんだ

  • 245名無し2020/06/20(Sat) 09:23:11ID:I1NDEwMDA(5/7)NG報告

    このタイミングでトイレ…

  • 246名無し2020/06/20(Sat) 09:23:25ID:E4MDczNjA(11/12)NG報告

    隊長本当にただの人間か?

  • 247名無し2020/06/20(Sat) 09:23:41ID:U5Mjk2MA=(4/6)NG報告

    >>243
    ゼット出たとき嫌そうな顔してたしなぁ

  • 248名無し2020/06/20(Sat) 09:23:45ID:c5NTcwMDA(30/94)NG報告

    隊長怪しいなー

  • 249名無し2020/06/20(Sat) 09:24:33ID:A0MDMwMDA(1/1)NG報告

    ここめっちゃかっこいい

  • 250名無し2020/06/20(Sat) 09:24:56ID:YzNzkyODA(5/10)NG報告

    戦闘シーン格好良い

  • 251名無し2020/06/20(Sat) 09:24:59ID:I1NDEwMDA(6/7)NG報告

    やっぱ何枚かパクられた

  • 252名無し2020/06/20(Sat) 09:25:14ID:kyNjI5ODA(19/50)NG報告

    生々しい

  • 253名無し2020/06/20(Sat) 09:25:14ID:c5NjY4MjA(11/26)NG報告

    隊長TDGメダル持ってった?

  • 254名無し2020/06/20(Sat) 09:25:32ID:g5NjMxNDA(5/7)NG報告

    隊長、やっぱジャグラーでしょう!?
    メダル3つ持ってるし!!

  • 255名無し2020/06/20(Sat) 09:25:44ID:c5NTcwMDA(31/94)NG報告

    うわっ・・・
    寄生された・・・

  • 256名無し2020/06/20(Sat) 09:25:56ID:U5Mjk2MA=(5/6)NG報告

    スパースビーストかな?

  • 257名無し2020/06/20(Sat) 09:26:25ID:g5NjMxNDA(6/7)NG報告

    文字通りの寄生虫かよ……

  • 258名無し2020/06/20(Sat) 09:26:30ID:gyMjU2MjA(14/32)NG報告

    フェッフェッフェッフェッw w wて言い出しそうな動きしてたな

  • 259名無し2020/06/20(Sat) 09:26:47ID:I1NDEwMDA(7/7)NG報告

    あの鮫、実は重要?

  • 260名無し2020/06/20(Sat) 09:26:59ID:cxOTgwMjA(1/9)NG報告

    グダグダな初変身
    ホラーチックな敵
    なんか怪しい隊長

    1話からぶち込みまくりで素晴らしいな

  • 261名無し2020/06/20(Sat) 09:27:50ID:c5NTcwMDA(32/94)NG報告

    おっナビ枠復活か

  • 262名無し2020/06/20(Sat) 09:27:56ID:k3MTUzNDA(8/76)NG報告

    蛇蔵隊長、やっぱりジャグラーか?

  • 263名無し2020/06/20(Sat) 09:27:56ID:YwNzA0NjA(1/1)NG報告

    アノ黄色いの、ハイパーゼットンの爪っぽいんだよな

  • 264名無し2020/06/20(Sat) 09:28:37ID:IyNzc0MjA(8/8)NG報告

    あれ?もしかしてさ
    サメ、脱出ポット扱いじゃないのかこれ

  • 265名無し2020/06/20(Sat) 09:28:37ID:U5Mjk2MA=(6/6)NG報告

    レオ要素ぶち込んできたぞw

  • 266名無し2020/06/20(Sat) 09:29:01ID:k3MTUzNDA(9/76)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/0WJK6IuS1x8
    ゼロ「やらしてないぞ弟子。教えたりはしてるけど」

  • 267名無し2020/06/20(Sat) 09:29:36ID:c5NjY4MjA(12/26)NG報告

    寄生体はゲネガーグに飲み込まれたんじゃなく寄生していろいろ飲み込んでんじゃね?

  • 268名無し2020/06/20(Sat) 09:29:38ID:Y4ODE1NDA(1/10)NG報告

    強力な電気(アラシ隊員は無傷)

  • 269名無し2020/06/20(Sat) 09:31:27ID:kyNjI5ODA(20/50)NG報告

    ここ笑う

  • 270名無し2020/06/20(Sat) 09:31:33ID:g0Mjc3NjA(10/27)NG報告

    >>266
    >教えたりはしてるけど
    世間ではそれを弟子と言うのですよ。

  • 271名無し2020/06/20(Sat) 09:32:09ID:c3MzI4ODA(1/1)NG報告

    ここほんと草

  • 272名無し2020/06/20(Sat) 09:32:36ID:gyMjU2MjA(15/32)NG報告

    サメに寄生する→ブルトンや小惑星を飲み込む→光の国か関連惑星でゼットライザーとメダルを飲み込んで盗む→一番厄介なゼロを異次元送りにする→地球に逃げ込む?

  • 273名無し2020/06/20(Sat) 09:32:48ID:c5NTcwMDA(33/94)NG報告

    >>266
    Z「俺を弟子にして下さい!」
    ゼロ「やだよ(即答)」

  • 274名無し2020/06/20(Sat) 09:33:44ID:cyNjE5MDA(3/54)NG報告

    久々の(S)じゃないゴメス
    ウルトラQの個体は10mでZのは18mと8m伸びてるね

  • 275名無し2020/06/20(Sat) 09:34:24ID:cxOTgwMjA(2/9)NG報告

    >>266
    近寄りがたいほどの地位も無い!! 

    朝からクッソワロタwwwww

  • 276名無し2020/06/20(Sat) 09:35:40ID:cxOTgwMjA(3/9)NG報告

    >>274
    これがもっと成長したらSになる成長途中の個体 なんて妄想が膨らむ大きさ

  • 277名無し2020/06/20(Sat) 09:35:42ID:AwOTUyMjA(1/1)NG報告

    ゼロさん吸い込まれたけど多分ノリとしては「寝過ごしてちょっと遠くの駅で迷った位のピンチ」くらいですよね

  • 278名無し2020/06/20(Sat) 09:36:21ID:c5NjY4MjA(13/26)NG報告

    >>263
    黄色い爪といえば

  • 279名無し2020/06/20(Sat) 09:36:29ID:E5MjM3MTA(2/3)NG報告

    影絵いいね

  • 280名無し2020/06/20(Sat) 09:36:41ID:gyMjU2MjA(16/32)NG報告

    光の国の発明品を盗むことができる。そう、サメならね

  • 281名無し2020/06/20(Sat) 09:36:59ID:MyMjA3ODA(3/15)NG報告

    >>277
    イージス使えるのなら帰って来れるだろうしなぁ

  • 282名無し2020/06/20(Sat) 09:37:18ID:E2MDU0MjA(14/63)NG報告

    ここ笑ったわ
    二人揃って3分間しか戦えないのかー

  • 283名無し2020/06/20(Sat) 09:37:51ID:c5NDg5NDA(1/1)NG報告

    ドーモ、特空機3号デス

  • 284名無し2020/06/20(Sat) 09:38:00ID:Y3Njc1MDA(1/1)NG報告

    >>279
    オープニングのさいしょでご唱和ください我の名を
    曲名もご唱和ください我の名を!
    タイトルもご唱和ください我の名を!!
    初変身にもご唱和ください我の名を!!!

  • 285名無し2020/06/20(Sat) 09:39:08ID:cyNjE5MDA(4/54)NG報告

    やっぱテロップ付きはいいよね

  • 286名無し2020/06/20(Sat) 09:39:52ID:kyNjI5ODA(21/50)NG報告

    >>266
    褒められて乗せられそうになるゼロ笑う
    でも、ウルトラマンの中でも一番親近感あるわ

  • 287名無し2020/06/20(Sat) 09:40:35ID:U5NjYyMDA(1/4)NG報告

    >>266
    ゼロを師匠にしたい理由が距離感近いからは笑う。

  • 288名無し2020/06/20(Sat) 09:41:09ID:E2MDU0MjA(15/63)NG報告

    第一話のリザルト

    セブンガーがかわいいぞ

  • 289名無し2020/06/20(Sat) 09:41:44ID:g0Mjc3NjA(11/27)NG報告

    >>275
    言いたいことはわかるけど、言い方あ!

  • 290名無し2020/06/20(Sat) 09:41:51ID:MyMjA3ODA(4/15)NG報告

    >>283
    一般怪獣相手には過剰戦力では?
    下手に扱ったら街の被害ヤバそう

  • 291名無し2020/06/20(Sat) 09:42:18ID:U5NjYyMDA(2/4)NG報告

    >>277
    本人のノリもやべえこいつ取り逃がしちまう!くらいの感覚だよね。

  • 292名無し2020/06/20(Sat) 09:42:37ID:cyNjE5MDA(5/54)NG報告

    ここの戦闘シーン面白くて好き

  • 293名無し2020/06/20(Sat) 09:43:55ID:gyMjU2MjA(17/32)NG報告

    サメクジラ!ゲオザーク!ゲネガーグ!ゼットにシャークストリームアタックを掛けるぞ!

  • 294名無し2020/06/20(Sat) 09:44:55ID:cxOTgwMjA(4/9)NG報告

    >>283
    俺を差し置いていい度胸だ、若造

  • 295名無し2020/06/20(Sat) 09:44:59ID:E2MDU0MjA(16/63)NG報告

    >>269
    装置の発動はスイッチかトリガーを押す
    常識だよね

    だよね?

  • 296名無し2020/06/20(Sat) 09:45:42ID:gyMjU2MjA(18/32)NG報告

    >>295
    音声認識とかあるから…

  • 297名無し2020/06/20(Sat) 09:45:51ID:cyNjE5MDA(6/54)NG報告

    ぐんぐんカットいいねえ

  • 298名無し2020/06/20(Sat) 09:47:41ID:kyNjI5ODA(22/50)NG報告

    >>283
    >>294
    キングギャラクトロンをだそう
    これでエンドマークだ

  • 299名無し2020/06/20(Sat) 09:47:41ID:Y4ODE1NDA(2/10)NG報告

    >>284
    なお、本編では緩い空間で2人きりで言っただけ……

  • 300名無し2020/06/20(Sat) 09:48:15ID:cyNjE5MDA(7/54)NG報告

    かっけえ

  • 301名無し2020/06/20(Sat) 09:48:32ID:YzNzkyODA(6/10)NG報告

    ゲネガーグ期待通りの強さ格好良さだったので中盤にまた復活して欲しい

  • 302名無し2020/06/20(Sat) 09:49:21ID:Y4ODE1NDA(3/10)NG報告

    >>266
    Z、ゼロにキャラで負けてないの強いなぁ……

  • 303名無し2020/06/20(Sat) 09:49:35ID:kyNjI5ODA(23/50)NG報告

    >>299
    ラストはメビウスの最終回みたいに皆で言うパターンかもしれない

  • 304名無し2020/06/20(Sat) 09:50:05ID:YzNzkyODA(7/10)NG報告

    キングジョーとギャラクトロンの部品で補強された
    特空機3号シビルキングゲネガーグが出てくる可能性はありませんか?

  • 305名無し2020/06/20(Sat) 09:50:25ID:cyNjE5MDA(8/54)NG報告

    ゲネガーグのデザイン、ウルトラいいよね

  • 306名無し2020/06/20(Sat) 09:50:31ID:Y4ODE1NDA(4/10)NG報告

    >>301
    メカゲネザーク
    ゲネザークトパス
    ゴーストゲネザーク
    トリプルヘッドゲネザーク
    ゲネザークネード

    強化形態が選り取りみどりだ

  • 307名無し2020/06/20(Sat) 09:50:36ID:gyMjU2MjA(19/32)NG報告

    >>301
    ヨシ!次は宇宙嵐鮫ゲネガーグネードだな!

  • 308名無し2020/06/20(Sat) 09:50:55ID:E2MDU0MjA(17/63)NG報告

    円谷プロが今回の放送で視聴者アンケート取ってるからウルトラ回答しようぜ
    https://forms.gle/8UYznzHDS7ev8osn6

  • 309名無し2020/06/20(Sat) 09:51:17ID:g0Mjc3NjA(12/27)NG報告

    >>295
    自分のよくわからないシステムを感覚で動かしたら駄目なのです。
    そういう慢心が現場で事故を起こすのです。

  • 310名無し2020/06/20(Sat) 09:55:15ID:cyNjE5MDA(9/54)NG報告

    やっぱ面白いなここ

  • 311名無し2020/06/20(Sat) 09:56:18ID:Y4ODE1NDA(5/10)NG報告

    >>308
    所要時間が約3分なのにこだわりが感じられる

  • 312名無し2020/06/20(Sat) 09:59:39ID:gyMjU2MjA(20/32)NG報告

    >>310
    ところどころ翻訳ソフトにかけた英文和訳みたいになってるのジワる

  • 313名無し2020/06/20(Sat) 10:00:48ID:Q1Nzg0MjA(1/6)NG報告

    ゼロもウルトラマン基準で変わり物だったけどゼットはそれ越えてるな
    そしてやっぱりジャグラー風味の隊長

  • 314名無し2020/06/20(Sat) 10:00:53ID:E0NjIzODA(9/63)NG報告

    ゼロとZのゆるいコントみたいな会話いいな

  • 315名無し2020/06/20(Sat) 10:00:58ID:A2MjYxMDA(1/5)NG報告

    >>283
    >>294
    これぜってえ2体がケンカしてたら乗っ取られて>>298になる奴だ……

  • 316名無し2020/06/20(Sat) 10:01:03ID:U5NjYyMDA(3/4)NG報告

    >>310
    めっちゃあっさり死亡宣告しててダメだった。

  • 317名無し2020/06/20(Sat) 10:02:22ID:k3MTUzNDA(10/76)NG報告

    多分サイドスペースに飛ばされた感じかな?リク出るし

  • 318名無し2020/06/20(Sat) 10:02:55ID:gyMjU2MjA(21/32)NG報告

    >>316
    せめてシンパイスルコトハナイ…くらいは言えよお前!メッチャあっさり死亡宣告してんじゃないよ!

  • 319名無し2020/06/20(Sat) 10:02:56ID:cyNjE5MDA(10/54)NG報告

    絶対面白い会話シーンでしょここ

  • 320名無し2020/06/20(Sat) 10:03:48ID:Y4ODE1NDA(6/10)NG報告

    Z、ウルトラマンっていうかプリキュアの元気っ娘みたいな語彙力だ……

  • 321名無し2020/06/20(Sat) 10:04:41ID:kyNjI5ODA(24/50)NG報告

    >>316
    からのこれである
    ついでにって

  • 322名無し2020/06/20(Sat) 10:05:18ID:cyNjE5MDA(11/54)NG報告

    次元繋げたり、怪獣呼び出したり、四次元空間に閉じ込めたりとほんと便利な怪獣よねブルトン

  • 323名無し2020/06/20(Sat) 10:05:49ID:g0Mjc3NjA(13/27)NG報告

    >>318
    カラータイマー赤で時間がなかったから省略したんだよ。たぶん。

  • 324名無し2020/06/20(Sat) 10:06:07ID:U5NjYyMDA(4/4)NG報告

    >>272
    結構賢く立ち回ってるよね。光の国側のザル警備というよりマジで事故に装って目的のものパクッて対策にブルトンで時間稼ぎもできるようにしてやがる。

  • 325名無し2020/06/20(Sat) 10:07:34ID:gyMjU2MjA(22/32)NG報告

    >>322
    ドッジボールしようぜ!お前ボールな!

  • 326名無し2020/06/20(Sat) 10:09:05ID:g5NjMxNDA(7/7)NG報告

    >>322
    後のグリーザにも通じるがこれこそが意味がわからない怪物としての怪獣だよね

  • 327名無し2020/06/20(Sat) 10:09:21ID:c5NTcwMDA(34/94)NG報告

    >>283
    >>294
    >>298
    そもそもyou達は地球侵略目的で建造されたり、破壊活動を行う為に生み出されたんだろう
    そんな連中に地球防衛は任せられん
    地球防衛の為に修復・強化されたこのヘルズキング改こそが新しい特空機にふさわしいのだよ。

  • 328名無し2020/06/20(Sat) 10:10:13ID:kyNjI5ODA(25/50)NG報告

    ゼットのopテンション上げ上げで
    ゼェェェェェェェェェェト!!弾幕出るなこれから

  • 329名無し2020/06/20(Sat) 10:10:30ID:cyNjE5MDA(12/54)NG報告

    ここのゼロの反応ウルトラ好き

  • 330名無し2020/06/20(Sat) 10:11:56ID:Q1Nzg0MjA(2/6)NG報告

    ウルトラマンシリーズの寄生タイプの敵ってしょぼいか滅茶苦茶厄介の2択なんだよな
    今回は後者感ある

  • 331名無し2020/06/20(Sat) 10:12:30ID:gyMjU2MjA(23/32)NG報告

    >>329
    ウルトラマン間では「ブルトンがいたら気を付けろ、だいたいウルトラやべー事態になる」くらいの評価はもらってそうなブルトン

  • 332名無し2020/06/20(Sat) 10:14:23ID:gyMjU2MjA(24/32)NG報告

    >>327
    オメーも元は破壊活動用やんけ!信用できるか!俺はプロメテウスで出る!

  • 333名無し2020/06/20(Sat) 10:15:02ID:cyNjE5MDA(13/54)NG報告

    児童誌での説明でナメクジのようだが〜と書かれてたからセレブロのモチーフはナメクジみたいね
    つまりこれはナメクジのような宇宙人が人間に…

  • 334名無し2020/06/20(Sat) 10:16:24ID:QwMTIyMjA(1/1)NG報告

    今回はアルファエッジのゼスティウム光線でフィニッシュ
    アルファ固有技のゼスティウムメーザーは次回使う感じかな

    多分100万回言われているだろうけど
    最終話のフィニッシュがオリジナルのゼスティウム光線だったら熱いよね

  • 335名無し2020/06/20(Sat) 10:17:07ID:g0Mjc3NjA(14/27)NG報告

    >>333
    薄い本が厚くなりそうな設定ですね。

  • 336名無し2020/06/20(Sat) 10:18:51ID:g4NTY1ODA(1/8)NG報告

    >>327
    キングジョーⅡ「そうっすよ!国防のためなら何でもしないと!」

  • 337名無し2020/06/20(Sat) 10:21:13ID:E0NjIzODA(10/63)NG報告

    ボイスドラマでゼロの教え子でギンガからオーブの名前は出たけどジードの名前は出なかったな、時系列的にジードの前とか?

  • 338名無し2020/06/20(Sat) 10:21:33ID:E2MDU0MjA(18/63)NG報告

    >>321
    ゲネガーグ相手には終始押されっぱなし
    構えもどこか頼りなさげで、オリジナルのゼット君は本当に半人前以下のウルトラマンなんだなぁと

    今後の成長が楽しみだねぇこれは

  • 339名無し2020/06/20(Sat) 10:21:46ID:g4NTY1ODA(2/8)NG報告

    >>333
    ソウゴ「最近ツトムがキエテ・カレカレータて変なこと言ってくる…」

    京介「心配だ」

  • 340名無し2020/06/20(Sat) 10:27:29ID:E0NjIzODA(11/63)NG報告

    >>335
    は!これを使ってグリージョを…

  • 341名無し2020/06/20(Sat) 10:28:47ID:c3MDc4MDA(1/2)NG報告

    Z見るの忘れた…
    見逃し配信あったっけ?

  • 342名無し2020/06/20(Sat) 10:29:49ID:g0Mjc3NjA(15/27)NG報告

    >>340
    じゃあ俺はアミアを狙ってくる!

  • 343名無し2020/06/20(Sat) 10:30:37ID:A2MjYxMDA(2/5)NG報告

    >>341
    ようつべで配信してるべ

  • 344名無し2020/06/20(Sat) 10:30:44ID:g0Mjc3NjA(16/27)NG報告

    >>341
    YouTubeであるから安心だぞ。

  • 345名無し2020/06/20(Sat) 10:31:14ID:QwNjg1MjA(1/2)NG報告

    >>341
    ようつべでもニコニコでもあにてれでも見れる

  • 346名無し2020/06/20(Sat) 10:31:27ID:cyNjE5MDA(14/54)NG報告

    シャキーン!

  • 347名無し2020/06/20(Sat) 10:32:12ID:QwNjg1MjA(2/2)NG報告

    瓦礫撤去の時のセブンガーケーブル繋がってる?

  • 348名無し2020/06/20(Sat) 10:32:17ID:YzNzkyODA(8/10)NG報告

    特空気3号ゼウス、4号デメテル、5号アフロディーテですね

  • 349名無し2020/06/20(Sat) 10:33:23ID:E2MDU0MjA(19/63)NG報告

    >> 341
    ほい、ここからご唱和してきなされ
    YouTubehttps://youtu.be/cW5QcZs1K8k

  • 350名無し2020/06/20(Sat) 10:33:38ID:A3NTU4NDA(1/1)NG報告

    オーマジオウも聖杯戦争に参加しました

  • 351名無し2020/06/20(Sat) 10:33:40ID:cyNjE5MDA(15/54)NG報告

    ほんとシュール

  • 352名無し2020/06/20(Sat) 10:34:23ID:YxNDEwNjA(2/18)NG報告

    寝過ごして、つべのプレミア公開で追ってきたんだけど凄い面白かった
    宇宙警備隊の新人で、戦闘下手で、隊長に秘密がありそうで話末に怪獣紹介のミニコーナーもあって、何というか令和版メビウスみたいな印象をちょっと受けたなって

  • 353名無し2020/06/20(Sat) 10:35:10ID:E0NjIzODA(12/63)NG報告

    >>346
    フニャ〜ン
    >>348
    全合体で特空機零号カオスになるんですね

  • 354名無し2020/06/20(Sat) 10:35:40ID:c3MDc4MDA(2/2)NG報告

    >>349
    サンキュー!
    今色々詳細見たけどジャグラーてめぇ隠す気ねぇな
    後フォームチェンジに赤いアイツがいて草

  • 355名無し2020/06/20(Sat) 10:36:57ID:Q1Nzg0MjA(3/6)NG報告

    >>347
    繋がってるね
    そこからゲネガーグ到着までにバッテリー1個使ってるから可動域外だと3分ていう意味みたい

  • 356名無し2020/06/20(Sat) 10:38:25ID:cyNjE5MDA(16/54)NG報告

    セブンガーウルトラいいよね

  • 357名無し2020/06/20(Sat) 10:39:52ID:YzNzkyODA(9/10)NG報告

    >>350
    ゲイツ、僕はね…最善最高の魔王になりたかったんだ

  • 358名無し2020/06/20(Sat) 10:41:01ID:cwODQyMjA(1/1)NG報告

    >>305
    割とみんな言ってるけどゼアルで主人公やった畠中君が演じるウルトラマンの初戦の相手がシャークという点がじわじわくる

  • 359名無し2020/06/20(Sat) 10:41:02ID:gyMjU2MjA(25/32)NG報告

    >>355
    エ…ヱヴァンゲリヲン…

  • 360名無し2020/06/20(Sat) 10:41:53ID:Y4ODE1NDA(7/10)NG報告

    1話で師匠がフェードアウトしたり、セブンガーが出てきたりするあたりレオ要素もあるよね

  • 361名無し2020/06/20(Sat) 10:42:01ID:E2MDU0MjA(20/63)NG報告

    >>356
    レオ本編時のシワクチャディティールを機械の継ぎ目と解釈した田口監督流石ですわ

    これはソフビ売れますわ

  • 362名無し2020/06/20(Sat) 10:49:23ID:cyNjE5MDA(17/54)NG報告

    https://mobile.twitter.com/tsuburayaprod/status/1274145208297328640
    ウルトラかっけえ…
    これは頼もしい兄さん達ですわあ

  • 363名無し2020/06/20(Sat) 10:51:24ID:Q1Nzg0MjA(4/6)NG報告

    ニコニコだと9時みたいだな

  • 364名無し2020/06/20(Sat) 10:53:03ID:cyNjE5MDA(18/54)NG報告
  • 365名無し2020/06/20(Sat) 10:53:44ID:E2MDU0MjA(21/63)NG報告

    >>351
    これまで地球に来たウルトラマン達は皆んな日本語ペラペラだったのにゼットくんw

    でもよく考えると、宇宙の辺境にある惑星の島国だけで使われている言語をわざわざ学習して来てくれてると思うと、なんかすごいなウルトラマン
    流石知能指数数千単位の種族だ

  • 366名無し2020/06/20(Sat) 10:53:48ID:YxNDEwNjA(3/18)NG報告

    https://twitter.com/kobayuji/status/1274139437643923456?s=21

    このシーン吹原さんだったのか…

  • 367名無し2020/06/20(Sat) 10:57:07ID:YzNzkyODA(10/10)NG報告

    ガイさんが危機を察知して地球に来たは良いけど、敵と面識があるからバレる可能性を考慮してジャグラーの姿を借りている説か。

  • 368名無し2020/06/20(Sat) 10:58:41ID:Y4ODE1NDA(8/10)NG報告

    ゼットとジャンヌの馬鹿しかいない空間見てみたい

  • 369名無し2020/06/20(Sat) 10:59:38ID:cxOTgwMjA(5/9)NG報告

    >>305
    ソフビで確認できるつぶらな瞳がちょっと可愛い

  • 370名無し2020/06/20(Sat) 11:03:16ID:cyNjE5MDA(19/54)NG報告

    何かが好きな時に

  • 371名無し2020/06/20(Sat) 11:05:38ID:g4NTY1ODA(3/8)NG報告

    >>357
    ゲイツ「なりたかった、だと…!諦めたのか!!あれほど俺たちに語っていた夢を、願いを諦めてしまったのか!ソウゴ!!」

  • 372名無し2020/06/20(Sat) 11:05:39ID:Q1Nzg0MjA(5/6)NG報告

    基本的にはタイタスみたいに自主的に文化学んでるパターンだろうしね
    ゼットはゼロとの会話が俺でハルキとは私になってたりXみたいに愛想よくしようとして猫被ってる疑惑あるけど

  • 373名無し2020/06/20(Sat) 11:06:11ID:g4NTY1ODA(4/8)NG報告

    >>362
    そりゃゼットも弟子入り志願気後れしますわ

  • 374名無し2020/06/20(Sat) 11:07:18ID:g4NTY1ODA(5/8)NG報告

    >>372
    ハルキにお願いしてる立場だしね今のところは

    仲良くなったら一人称とか変わるかも

  • 375名無し2020/06/20(Sat) 11:07:45ID:g0Mjc3NjA(17/27)NG報告

    >>365
    ボイドラでタイガがタイタスに地球の一地方のことわざを知っているのを凄いと言っていたので、割とZレベルの言語力は普通なのかもしれない。(ちなみにタイタスは尊敬するジョーニアスが守った星として興味をもって調べていたので知識がある。)

  • 376名無し2020/06/20(Sat) 11:08:29ID:g4NTY1ODA(6/8)NG報告

    >>366
    本当に惜しい人が旅立たれた

    書く本全て面白い人だったし

  • 377名無し2020/06/20(Sat) 11:09:41ID:QxMDEyNjA(1/1)NG報告

    ゼロがイージスあるのに戻ってこないのってなんかあるのか

  • 378名無し2020/06/20(Sat) 11:09:47ID:cyNjE5MDA(20/54)NG報告

    ここは「私」じゃなくて「俺」になってたね

  • 379名無し2020/06/20(Sat) 11:13:41ID:E0NjIzODA(13/63)NG報告

    >>375
    タイガは真面目なのと兄弟子が教えてくれたとかで一応は分かるくらいの感じかな、フーマは輪っかの入れ知恵

  • 380名無し2020/06/20(Sat) 11:14:53ID:kxMjIxMjA(1/1)NG報告

    >>359
    どっかでS2機関喰って無限に活動可能になるのか……

  • 381名無し2020/06/20(Sat) 11:21:04ID:c5NTcwMDA(35/94)NG報告

    コレから出るであろうウインダムもバッテリー式なのかしら?
    マケットじゃ無い方のウインダムは割と長期戦向きだと思ってたけど

  • 382名無し2020/06/20(Sat) 11:25:11ID:k0NDY0NDA(1/1)NG報告

    >>350
    第四次聖杯戦争壊れる

  • 383名無し2020/06/20(Sat) 11:26:32ID:cyNjE5MDA(21/54)NG報告

    こういうの好き

  • 384名無し2020/06/20(Sat) 11:26:40ID:U2NjQ0NDA(1/1)NG報告

    >>305
    グレート怪獣感があっていい感じ

  • 385名無し2020/06/20(Sat) 11:29:23ID:c5NTcwMDA(36/94)NG報告

    >>382
    壊れない戦争とは?

  • 386名無し2020/06/20(Sat) 11:31:48ID:AxNTcwODA(1/2)NG報告

    >>365
    英語だと文の最後に「sir」、「ma'am」を付ければマナー上問題無いし、中国語は二人称を「您」にすれば敬語になるのに対して、日本語には尊敬語、謙譲語、丁寧語もあるからな……。

    第二言語として日本語を学ぶのは面倒臭いだろうな。

  • 387名無し2020/06/20(Sat) 11:32:35ID:E4OTcwMDA(14/21)NG報告

    >>384
    体格がグレート怪獣らしさあるよね

  • 388名無し2020/06/20(Sat) 11:32:36ID:cyNjE5MDA(22/54)NG報告

    空中戦はウルトラいいよね

  • 389名無し2020/06/20(Sat) 11:34:49ID:M1NDM4OTQ(1/3)NG報告

    セレブロは宇宙アニサキスだった?

  • 390名無し2020/06/20(Sat) 11:36:53ID:c5NTcwMDA(37/94)NG報告

    >>388
    同じ田口監督が撮ったフーマの初戦も良かったなぁ

  • 391名無し2020/06/20(Sat) 11:42:00ID:E4OTcwMDA(15/21)NG報告

    ゼットに色んな言語教えてえなぁ…

  • 392名無し2020/06/20(Sat) 11:42:55ID:c5NjY4MjA(14/26)NG報告

    >>383
    Z見たらアーツかフィギュアライズスタンダードでセブンガー欲しくなる
    ガンプラ用のハンガー流用して飾りたい

  • 393名無し2020/06/20(Sat) 11:43:46ID:k5NDMyMjA(1/6)NG報告

    ちゃんと周りの建物より小さく映してるのいい

  • 394名無し2020/06/20(Sat) 11:44:11ID:g0Mjc3NjA(18/27)NG報告

    >>386
    筋トレしながら第二言語として日本語で普通に話しているタイタスさんはどれだけ勉強したんだ。
    自分は無理だぞ筋トレしながら英語で会話とか。

  • 395名無し2020/06/20(Sat) 11:45:03ID:E4OTcwMDA(16/21)NG報告

    >>393
    初代個体は場所が場所だったけど、今回は街中だから大きさわかりやすくてよかった

  • 396名無し2020/06/20(Sat) 11:47:02ID:E4OTcwMDA(17/21)NG報告

    >>394
    やっぱり賢い者と書いて賢者なんやなって…

  • 397名無し2020/06/20(Sat) 11:47:36ID:c5NTcwMDA(38/94)NG報告

    ドキッ?女性オンリーの聖杯戦争
    (メンバー割と適当なのゆるして)

  • 398名無し2020/06/20(Sat) 11:48:25ID:E2MDU0MjA(22/63)NG報告

    >>393
    20メートル級と50メートル級の怪獣が殴り合ったら、まるで勝負にならないんだなってのが良く分かるシーン
    あんな軽くどついた程度でワンパンとはねぇ

  • 399名無し2020/06/20(Sat) 11:49:23ID:E4OTcwMDA(18/21)NG報告

    >>397
    バーサーカーより意志疎通出来ないバーサーカーがいますね…

  • 400名無し2020/06/20(Sat) 11:49:32ID:cyNjE5MDA(23/54)NG報告

    完全にホラー展開である

  • 401名無し2020/06/20(Sat) 11:51:01ID:E4OTcwMDA(19/21)NG報告

    >>398
    リトラみたいに素早く飛び回るならともかく地上を普通に移動する怪獣とかは楽よね

  • 402名無し2020/06/20(Sat) 11:51:36ID:E0NjIzODA(14/63)NG報告

    >>391
    なるほど、これが無知シチュというものか…

  • 403名無し2020/06/20(Sat) 11:51:44ID:c5NTcwMDA(39/94)NG報告

    >>399
    (四分の一位コレがやりたかったとか口が裂けても言えんよ)

  • 404名無し2020/06/20(Sat) 11:54:42ID:U4NDY5ODA(1/1)NG報告

    >>332
    ダイナ「」(無言の右ストレート)

  • 405名無し2020/06/20(Sat) 11:56:35ID:cyNjE5MDA(24/54)NG報告

    この身長差よ
    セブンガーは55m、対してこのゴメスは18mだからなあ
    そりゃ負ける

  • 406名無し2020/06/20(Sat) 11:59:31ID:E2MDU0MjA(23/63)NG報告

    >>391
    日本語不慣れな外国人留学生に変な日本語教えるのと全く同じノリだわw

  • 407名無し2020/06/20(Sat) 12:01:22ID:k1Mzg3MDA(1/1)NG報告

    セブンガーの描写はパトレイバーとエヴァの良いとこどりで正直セブンガー主体のロボットアニメとか見たくなるね

  • 408名無し2020/06/20(Sat) 12:04:29ID:k2NDIzODA(1/1)NG報告

    >>316
    どこぞの異世界転生ものみたいなノリでなんてことを

  • 409名無し2020/06/20(Sat) 12:05:20ID:E4OTcwMDA(20/21)NG報告

    >>405
    「大きさが一番だからガイアとアグル倒せるはずや!」

  • 410名無し2020/06/20(Sat) 12:08:44ID:cyNjE5MDA(25/54)NG報告

    子供が大人に殴られるようなものよこれは

  • 411名無し2020/06/20(Sat) 12:09:18ID:c5NTcwMDA(40/94)NG報告

    >>407
    円谷プロ制作のリアルロボット特撮とかやってほしいなぁ
    どっかの石油王がお金出してくんないかな(他力本願)

  • 412名無し2020/06/20(Sat) 12:15:57ID:cwNDk1NjA(1/1)NG報告

    >>411
    コクピット描写なら東映も負けとらへんで!(リアリティロボ描写良いよね)

  • 413名無し2020/06/20(Sat) 12:16:18ID:Q1MDE4MjA(1/6)NG報告

    気が早いけど、最終回ではZの「ご唱和ください、我の名を!」の後にハルキだけじゃなく今まで守ってきた人達や世界中からも「ウルトラマンZ!」の唱和を聞きたいもんだ

  • 414名無し2020/06/20(Sat) 12:16:26ID:Y4ODE1NDA(9/10)NG報告

    >>397
    婦長とツルちゃんの体面気まずいな……

  • 415名無し2020/06/20(Sat) 12:16:41ID:cxOTgwMjA(6/9)NG報告

    >>391
    ゼロ「悪い。俺が育てた150人のゼットが地球のあちこちに逃げちまったから探してくれ」

  • 416名無し2020/06/20(Sat) 12:17:04ID:E4OTcwMDA(21/21)NG報告

    >>412
    儀式ぶっ飛んでるけどコックピットとかリアリティさあるロボ好き

  • 417名無し2020/06/20(Sat) 12:19:20ID:A4NDg1MjA(1/1)NG報告
  • 418名無し2020/06/20(Sat) 12:19:26ID:cxOTgwMjA(7/9)NG報告

    >>408
    光の巨人と融合したら異世界転生していた件

    こうですか

  • 419名無し2020/06/20(Sat) 12:21:24ID:c5NTcwMDA(41/94)NG報告

    >>412
    そういうのもいいけどネ。
    私は円谷プロの高度な特撮技術による
    リアルロボットの市街地戦とか見てみたいのよ。(わがまま)

  • 420名無し2020/06/20(Sat) 12:23:56ID:QyNDY1NjA(3/3)NG報告

    >>120
    琵琶はロケランだった…?

  • 421名無し2020/06/20(Sat) 12:27:43ID:c5NTcwMDA(42/94)NG報告

    >>414
    面識あるんだったね。
    まあサンタの格好してるし、案外気づかないかも知れない(適当)

  • 422名無し2020/06/20(Sat) 12:31:32ID:k5NDMyMjA(2/6)NG報告

    迫力あるシーンで好き

  • 423名無し2020/06/20(Sat) 12:32:58ID:kzMTc2ODA(1/14)NG報告

    >>277
    「うおっマジかよ!?」であんまりピンチっぽく描写してないしね

    にしても1話から汎用性高い画像が多い

  • 424名無し2020/06/20(Sat) 12:34:04ID:k3MTUzNDA(11/76)NG報告

    >>414
    婦長「サキ、お久しぶりです。貴女はまだ病に罹患しているのですね」

    ツルちゃん「フローレンス…こんな形で再会したくなかった」

    小夜「なんでアーチャーと知り合いなの?」
    蝉様「マスター、何故あのアーチャーと既知なのだ?」

  • 425名無し2020/06/20(Sat) 12:36:03ID:k3MTUzNDA(12/76)NG報告

    >>417
    実際佐藤さん水嶋さんの芸能界復帰のため色々なところに頭下げたり、仲間集めたり凄く優しい人だしね

  • 426名無し2020/06/20(Sat) 12:37:52ID:kzMTc2ODA(2/14)NG報告

    思わぬところで同志を見つけたときに使えそう

  • 427名無し2020/06/20(Sat) 12:39:09ID:A5NzMwNjA(3/11)NG報告

    >>397姫様と玉藻っちはアカン(あかん)スキマにニゲルォ!玉藻ォ!

  • 428名無し2020/06/20(Sat) 12:41:56ID:A5NzMwNjA(4/11)NG報告

    >>418 北斗「二人で転生したらウルトラマンエースだったと思ったら相方が月星人だった件」

  • 429名無し2020/06/20(Sat) 12:44:10ID:k5NDMyMjA(3/6)NG報告

    よく見たらCGじゃなくて実際に作ったみたいねブルトン

  • 430名無し2020/06/20(Sat) 12:47:23ID:g0Mjc3NjA(19/27)NG報告

    >>428
    しかも特に伏線もなく明かされる衝撃の事実よ。

  • 431名無し2020/06/20(Sat) 12:50:21ID:A5NzMwNjA(5/11)NG報告

    >>419ゴジラ対スペースゴジラ、TSUTAYAで借りるかい?

  • 432名無し2020/06/20(Sat) 12:58:40ID:E0NjIzODA(15/63)NG報告

    >>420
    坂田金時だってまさかりがカートリッジ付きバトルアックスになってるし多少わね?

  • 433名無し2020/06/20(Sat) 13:09:48ID:Q2MzE5MjA(2/6)NG報告

    >>397
    ツクヨミがいないのは唯一の救いなのかどうなのか

  • 434名無し2020/06/20(Sat) 13:18:26ID:c5NTcwMDA(43/94)NG報告

    >>431
    残念、ずっと昔に地上波放映したものが未だにDVDにして残ってるんだなコレが。
    あれも川北特撮が素晴らしいが、今の技術でやってみた作品もみてみたいって訳よ。(それに普通のMOGERAの大怪獣バトルよりかはパトレイバー的なそれをみてみたいもんでね)
    >>433
    聖杯「(ツクヨミとかアサヒとか戦いに支障が出そうな子は)ダメです

  • 435名無し2020/06/20(Sat) 13:24:48ID:E2MDQ4ODA(1/2)NG報告

    >>391
    かっとビングだ、ゼット!(中の人ネタ

  • 436名無し2020/06/20(Sat) 13:30:05ID:cyNjE5MDA(26/54)NG報告

    いつか上手くなるといいね

  • 437名無し2020/06/20(Sat) 13:30:08ID:A5NzMwNjA(6/11)NG報告

    >>397ツルちゃんとエウロペおばちゃん、蝉様では巨大要塞、巨大怪獣、巨大ロボット大決戦か…

  • 438名無し2020/06/20(Sat) 13:33:39ID:M1NDM4OTQ(2/3)NG報告

    宇宙アニサキス怖いね

  • 439名無し2020/06/20(Sat) 13:36:14ID:E2MDQ4ODA(2/2)NG報告

    ゲネガーグ、1話目から普通に強い敵だったよね。
    ゼット&セブンガ―戦で人質狙いの攻撃が囮、本命の一撃を叩き込んできたりするし、吐き出した小惑星にブルトン仕込んでゼロを封殺したり

    あと、サメ

  • 440名無し2020/06/20(Sat) 13:36:39ID:Y4ODE1NDA(10/10)NG報告

    >>405
    壁からニュッと出てくるの既視感ある

  • 441名無し2020/06/20(Sat) 13:38:00ID:A5NzMwNjA(7/11)NG報告

    >>440最近、表で話題になってるけど、ORTって40メートルの大きさらしい

  • 442名無し2020/06/20(Sat) 13:48:01ID:Q1MDE4MjA(2/6)NG報告

    >>439
    多分ある程度は寄生してた奴の作戦だと思う
    今回のメインヴィランは中々ずる賢そう

  • 443名無し2020/06/20(Sat) 13:49:39ID:A5NzMwNjA(8/11)NG報告

    ゼットが青、黒、銀、セブンガーが銀製 ゲネガーグが青いから番組が全体的に清涼感すごい。

  • 444名無し2020/06/20(Sat) 13:50:47ID:cyNjE5MDA(27/54)NG報告

    ビーム発射するのいいよね

  • 445名無し2020/06/20(Sat) 13:51:50ID:A2MjYxMDA(3/5)NG報告

    >>443
    それはいかん、真っ赤に燃える闘志を燃やさねば

    ベータスマッシュの出番だぜ

  • 446名無し2020/06/20(Sat) 13:57:57ID:kzMTc2ODA(3/14)NG報告

    ゼット、地球語が苦手というより根本的に無自覚ナチュラル無礼くんなだけでは…?
    わりと珍しいゼロの塩対応

  • 447名無し2020/06/20(Sat) 13:58:16ID:Q1MDE4MjA(3/6)NG報告

    >>443
    そういやZは体色に黒色混じってるけど、案外タイタスさんみたいな特殊な身の上だったり?
    黒トラマンは大体悪堕ちしてるし

  • 448名無し2020/06/20(Sat) 13:58:18ID:k5NDMyMjA(4/6)NG報告

    怪獣紹介ウルトラ好き

  • 449名無し2020/06/20(Sat) 14:01:01ID:A5NzMwNjA(9/11)NG報告

    >>446昔懐かしの熱血無礼講タイプだね。コロコロコミックの主人公感。

  • 450名無し2020/06/20(Sat) 14:01:49ID:cyNjE5MDA(28/54)NG報告

    空中でゼスティウム光線放つのかっこいい

  • 451名無し2020/06/20(Sat) 14:04:00ID:c5NTcwMDA(44/94)NG報告

    >>443
    最近暑かったりするからいいね

  • 452名無し2020/06/20(Sat) 14:07:06ID:Q1MDE4MjA(4/6)NG報告

    >>448
    背中に生体ジェットついてたりミサイル撃ったり強力なビーム撃ったり
    やはり宇宙のサメも強い

  • 453名無し2020/06/20(Sat) 14:07:23ID:g0Mjc3NjA(20/27)NG報告

    >>441
    ウルトラの母と同じくらいの身長だな。

  • 454名無し2020/06/20(Sat) 14:09:21ID:cyNjE5MDA(29/54)NG報告

    また登場してほしいねゲネガーグ
    デザインもいいし

  • 455名無し2020/06/20(Sat) 14:10:17ID:c5NTcwMDA(45/94)NG報告

    >>437
    そんな中でもディバイドランチャーで怪獣の抹殺を狙う副隊長

  • 456名無し2020/06/20(Sat) 14:24:05ID:A2MjYxMDA(4/5)NG報告

    >>454
    身も蓋もない話だけど、第1話の担当怪獣だから今後パワーアップなりかませ化なりで出番あると思うよ

    ニュージェネ1話の担当怪獣で番組中に再登場が無かったのはオーブのマガバッサーのみ

  • 457名無し2020/06/20(Sat) 14:24:48ID:MyMjA3ODA(5/15)NG報告

    この子可愛かった
    飼い主に置いていかれたのかな?

  • 458名無し2020/06/20(Sat) 14:28:20ID:c5NTcwMDA(46/94)NG報告

    >>456
    サンダーダランビア「」
    と思ったが、二話でヒカルがライブしてたな

  • 459名無し2020/06/20(Sat) 14:28:44ID:A5NzMwNjA(10/11)NG報告

    >>456ルーブでグエバッサーでてなかったっけ。

  • 460名無し2020/06/20(Sat) 14:30:01ID:A5NzMwNjA(11/11)NG報告

    >>459って番組中ってあった…すまん、ジープに轢かれてくる…

  • 461名無し2020/06/20(Sat) 14:30:45ID:cyNjE5MDA(30/54)NG報告

    親方!空から鮫が!

  • 462名無し2020/06/20(Sat) 14:31:41ID:Q2MzE5MjA(3/6)NG報告

    >>456
    体に触手生やしてもいいし幽霊みたいになってもいいし同種同士で合体してもいいし・・・

  • 463名無し2020/06/20(Sat) 14:32:07ID:A2MjYxMDA(5/5)NG報告

    >>458
    そうそう、ギンガは倒した怪獣に翌週ライブするのが基本だった

    ギンガSのEXレッドキングはファイブキング戦でヒカルがライブしてる

  • 464名無し2020/06/20(Sat) 14:37:26ID:cyNjE5MDA(31/54)NG報告

    https://mobile.twitter.com/ryosuke19951117/status/1274204838339866626
    ゼットに地球語教えるイサミか…見たいな

  • 465名無し2020/06/20(Sat) 14:38:07ID:E5MjM3MTA(3/3)NG報告

    ウルトラマンNか

  • 466名無し2020/06/20(Sat) 14:38:45ID:k3MTUzNDA(13/76)NG報告

    >>460
    最近ジープがこの薩摩隼人みたいになりつつある

  • 467名無し2020/06/20(Sat) 14:43:38ID:A2MTA0NDY(1/3)NG報告

    >>448
    今つべで配信やってるハリケンジャーにもあったけど、ゲスト怪獣、怪人のアクション紹介コーナーって良いよね。

  • 468名無し2020/06/20(Sat) 14:43:49ID:c5NTcwMDA(47/94)NG報告

    >>465
    ん?NOA?

  • 469名無し2020/06/20(Sat) 14:44:13ID:kzMTc2ODA(4/14)NG報告

    ブーメランとジープはマジでヤバい

    GIF(Animated) / 483KB / 2500ms

  • 470名無し2020/06/20(Sat) 14:45:38ID:A2MTA0NDY(2/3)NG報告

    >>467
    なんか間違って書き込んでアクション紹介になってしまった。ただの紹介で良いのに。

  • 471名無し2020/06/20(Sat) 14:46:00ID:E4MDczNjA(12/12)NG報告

    >>445
    お前じゃねえ、座ってろ!

  • 472名無し2020/06/20(Sat) 14:51:43ID:cyNjE5MDA(32/54)NG報告

    セレブロ、ゲネガーグに寄生する→光の国に行きゼットライザーとウルトラメダルを飲み込み盗む→あらかじめ飲み込んでおいたブルトンを使ってゼロを四次元空間に閉じ込める
    中々頭が良いなセレブロ

  • 473名無し2020/06/20(Sat) 14:52:50ID:Q1MDE4MjA(5/6)NG報告

    >>462
    ゲネガーグはどんな強化してもサメ映画で見たってなりそうなのがサメ映画の恐ろしさよ

  • 474名無し2020/06/20(Sat) 14:55:04ID:kzMTc2ODA(5/14)NG報告

    >>473
    「サメ映画は広いよ。底は浅いけど」
    「サメ映画はなんでもできるんだよ。ジョーズを越えること以外はね」

  • 475名無し2020/06/20(Sat) 15:18:23ID:E2MDU0MjA(24/63)NG報告

    >>472
    流石のイージスも4次元空間から脱出するのは時間がかかるのかね
    ここからどうストーリーに絡んでくるのか楽しみ

  • 476名無し2020/06/20(Sat) 15:26:09ID:M4NzE1ODA(9/69)NG報告

    クリヤマ長官、ビル一個壊れてあれならこれからビルがどんどん壊れていくから胃が穴あくどころか胃がつぶれそうでいいよね…

  • 477名無し2020/06/20(Sat) 15:29:38ID:U1ODA2ODA(2/9)NG報告

    そういやスーパー戦隊や仮面ライダーは基本放送年と時代設定が一致してるけどウルトラマンは時代設定が未来だったりしたり同じ時代だったりバラバラなのは何故なんだろう

  • 478名無し2020/06/20(Sat) 15:30:27ID:cyNjE5MDA(33/54)NG報告

    死因:自分より大きいロボットに攻撃された

  • 479名無し2020/06/20(Sat) 15:48:03ID:M4NzE1ODA(10/69)NG報告

    >>477マルチバースだから、にしてもウルトラマンゼットは怪獣は沢山出てるけど、ウルトラマンは一度も出現してない地球っぽいね。

  • 480名無し2020/06/20(Sat) 15:48:47ID:Q4NzA3NDA(1/7)NG報告

    プルトン飲み込んどいて強敵強制排除はちょっと賢すぎない?

  • 481名無し2020/06/20(Sat) 15:51:55ID:c2ODQwMjA(1/2)NG報告

    >>437
    エウロペ!カール大帝!キャスタークーフーリン !坂田金時!アヴィケブロン!イヴァン雷帝!オデュッセウス!そしてジーク!!

    8人の巨人が勢揃い!
    fate/grand order スペシャルイベント!ジャイアントジェネレーション!!



    的な巨大宝具の揃い踏みいつか、fgoでやらないかなぁ

  • 482名無し2020/06/20(Sat) 15:53:19ID:Q4NzA3NDA(2/7)NG報告

    >>479
    まあm78星雲世界はもう地球が宇宙開拓時代経てて町を描くにもCG必要になりそうなはるか未来だからほどほどの世界の地球を舞台にしないと余計な予算が
    という理由な気もする

  • 483名無し2020/06/20(Sat) 15:58:40ID:Q4NzA3NDA(3/7)NG報告

    ゴメスのあとにゲネガーグみると
    ゲネガーグの非生物っぽさとかが目立つ

  • 484名無し2020/06/20(Sat) 15:59:18ID:M4NzE1ODA(11/69)NG報告

    ゼロはなんかニュージェネウルトラマンは仲間って感じだけど、ゼットには生意気な後輩を軽口叩きつつも可愛がってるって感じがしていいね。

  • 485名無し2020/06/20(Sat) 16:02:11ID:cyNjE5MDA(34/54)NG報告

    ここら辺の歌詞、ウルトラ好き

  • 486名無し2020/06/20(Sat) 16:06:10ID:AxNTcwODA(2/2)NG報告

    >>472
    そのブルトンを強力アイテムやパワーアップ無しに倒したウルトラマンさんマジパネェ!!

  • 487名無し2020/06/20(Sat) 16:06:47ID:kzMTc2ODA(6/14)NG報告

    「つまんねぇこと知ってやがる……」の時のゼロ、半分ネタとはいえヒカルとショウを弟子呼ばわりしたこと後悔してそう

  • 488名無し2020/06/20(Sat) 16:08:21ID:Q4NzA3NDA(4/7)NG報告

    >>486
    ブルトンが大怪獣バトル以降便利かつ凄い怪獣みたいな扱いなせいか初登場時の事件よくあれですんだなってなる

  • 489名無し2020/06/20(Sat) 16:09:44ID:Q1Mjc4MA=(1/2)NG報告

    >>367
    ガイさん要素どこかにあったっけ…

  • 490名無し2020/06/20(Sat) 16:09:56ID:M4NzE1ODA(12/69)NG報告

    >>488マン兄さんも四次元には苦戦したけど回ったらなんとかなった。やっぱマン兄さんはすげぇーやっ!

  • 491名無し2020/06/20(Sat) 16:11:29ID:Q4NzA3NDA(5/7)NG報告

    >>489
    ジャグラーと比べたらかなりクールなところくらい?

  • 492名無し2020/06/20(Sat) 16:12:29ID:Q4NzA3NDA(6/7)NG報告

    >>490
    最近のウルトラマンは回転が足りない
    と回ればなんとかなった時代の諸先輩方は思ってそう

  • 493名無し2020/06/20(Sat) 16:14:48ID:cyNjE5MDA(35/54)NG報告

    こっちのブルトンも好き
    四次元怪獣ゆえにほんと便利な道具扱いされてるよね

  • 494名無し2020/06/20(Sat) 16:19:54ID:M4NzE1ODA(13/69)NG報告

    >>493心臓っぽくていいよね。テレスドンだして負けたマヌケだけど(辛辣)

  • 495名無し2020/06/20(Sat) 16:20:06ID:c2OTU5NjA(6/10)NG報告

    >>489
    目上にちゃんとしてる

    目上の言葉にはきちんと返事するとこ?
    あと自分のミスで親しい人失ったらトラウマになるだろ?とかガイさんならもろ自分のことだな

  • 496名無し2020/06/20(Sat) 16:20:38ID:U1ODA2ODA(3/9)NG報告

    >>482

    そういやコスモスペースやそこに住むムサシは今は西暦何年だったり何歳だったりするだろうか

    確か劇場版3の時点で2015年だから下手したら西暦2020年代に突入してたりして

  • 497名無し2020/06/20(Sat) 16:22:02ID:kzMTc2ODA(7/14)NG報告

    いいよね初代怪獣同窓会に乱入する先輩

  • 498名無し2020/06/20(Sat) 16:22:30ID:Q4NzA3NDA(7/7)NG報告

    怪獣の断片をちゃんと感染とか考えた服装して処理するってウルトラマンシリーズじゃ珍しい?

  • 499名無し2020/06/20(Sat) 16:23:43ID:M4NzE1ODA(14/69)NG報告

    怪獣はこんなにでっかいのだぜ!って表現が丁寧で見る甲斐のある1話だった。YouTubeのコメント欄だと外国人コメントが沢山で非常に嬉しい。

  • 500名無し2020/06/20(Sat) 16:24:18ID:cyNjE5MDA(36/54)NG報告

    この決め台詞ウルトラ好き

  • 501名無し2020/06/20(Sat) 16:26:38ID:c2OTU5NjA(7/10)NG報告

    メトロン「私が地球に来たのは遠い未来の話なんだが今では普通に当時の時代設定に組み込まれてるね」
    セブン「お前の回の設定めんどくさいよ」
    マックス「お前の時だけ私の世界観はセブンと同じ世界観になるしなんなのマジで」

  • 502名無し2020/06/20(Sat) 16:27:22ID:cyNjE5MDA(37/54)NG報告

    ここの顔でダメだった

  • 503名無し2020/06/20(Sat) 16:29:33ID:E2MDU0MjA(25/63)NG報告

    >>502
    いい顔してんねぇ
    はてさてどんな活躍をするのやら

    んで、左の結晶体が例のデビルスプリンターなのかね
    まるであのお方の目みたいだ…

  • 504名無し2020/06/20(Sat) 16:31:05ID:c2OTU5NjA(8/10)NG報告

    >>502
    キモいのに乗っ取られたあげく悪役にされるとか可哀想すぎる

  • 505名無し2020/06/20(Sat) 16:33:44ID:cyNjE5MDA(38/54)NG報告

    今までのブルトンを並べてみた

  • 506名無し2020/06/20(Sat) 16:36:54ID:UxMTY0NjA(1/1)NG報告

    >>502
    ティードさんとかX星人参謀みたいな表情っすね

  • 507名無し2020/06/20(Sat) 16:44:58ID:Q1MDE4MjA(6/6)NG報告

    >>476
    最初は戦闘機ではなく何故巨大ロボなんだ……って思ったけどゲネガーグバカスカ遠距離攻撃撃つ怪獣だったし、下手に戦闘機飛ばすと攻撃を防ぐ手段ほぼないから流れ弾で周辺被害がシャレにならなさそう
    その点セブンガーなら自分のボディを盾に出来るから案外理にかなってるかもしれん

  • 508名無し2020/06/20(Sat) 16:46:24ID:cyNjE5MDA(39/54)NG報告

    宇宙語の字幕出してくれる公式ウルトラ好き

  • 509名無し2020/06/20(Sat) 16:47:23ID:QyNDM1MDA(2/3)NG報告

    アニメULTRAMANには『ロブトン星人』というブルトンオマージュの宇宙人がいたな
    どうやって知性を獲得し、宇宙進出を果たしたのか謎すぎるけど

  • 510名無し2020/06/20(Sat) 16:52:16ID:gyMjU2MjA(26/32)NG報告

    >>498
    TLT特殊清掃班ホワイトスイーパー「・・・・・・・・・」

  • 511名無し2020/06/20(Sat) 16:58:26ID:k5NDMyMjA(5/6)NG報告

    寄生してこの台詞である

  • 512名無し2020/06/20(Sat) 17:01:44ID:gyMjU2MjA(27/32)NG報告

    >>511
    ※飛び散った肉片から取り出してまったく洗ってないゼットライザーと謎の物質です。汚ぇ!

  • 513名無し2020/06/20(Sat) 17:06:10ID:E2MDU0MjA(26/63)NG報告

    時にゲネガーグは食えるのだろうか
    リアルのサメ肉だと血中にアンモニア含まれてる影響で、捕獲後は早急に食すなり、酒や糠漬けにするなりしないと直ぐに臭くなってしまうが、宇宙のサメはどうだろうな

    ツインテールといい、オイルドリンカーといい、ウルトラ怪獣は美味い奴がそれなりにいるから気になるぜ

  • 514名無し2020/06/20(Sat) 17:07:08ID:M4NzE1ODA(15/69)NG報告

    演出すごかったけど予算大丈夫だろうか。

  • 515名無し2020/06/20(Sat) 17:17:06ID:cyNjE5MDA(40/54)NG報告

    OPでの瞬間移動してベムスターの後ろに来て倒すガンマフューチャーの場面好き

  • 516名無し2020/06/20(Sat) 17:17:22ID:M4NzE1ODA(16/69)NG報告

    >>513怪獣の喰う兄貴は何者なんですかねぇ…。

  • 517名無し2020/06/20(Sat) 17:21:06ID:c5NTcwMDA(48/94)NG報告

    >>513
    ボガールは俺が殺る!

  • 518名無し2020/06/20(Sat) 17:23:40ID:cyNjE5MDA(41/54)NG報告

    https://mobile.twitter.com/sonohara_staff/status/1274219809517891584
    ゼロマント付けたグリージョ、ウルトラ可愛いね

  • 519名無し2020/06/20(Sat) 17:25:09ID:k3MTUzNDA(14/76)NG報告

    >>496
    息子のソラが小一くらいだったからそれより未来かも(サーガ)


    >>513ホマレ先輩のレス
    あの人オイルドリンカー食うような人だし


    >>507あの世界の防衛隊日本支部の人達が
    「日本と言ったらロボでしょ!」
    「世界初のロボット部隊だ!!」と中々ヤクキメたこと言って決まった

  • 520名無し2020/06/20(Sat) 17:28:27ID:Q3NTg0MA=(1/1)NG報告

    >>499
    ギャラクシーファイトやった甲斐があるよね。最近目に見えて外国人のコメントが増えてる。

  • 521名無し2020/06/20(Sat) 17:29:06ID:cyNjE5MDA(42/54)NG報告

    オイルドリンカーのオイル焼きとか明らかに宇宙人用だよね…

  • 522名無し2020/06/20(Sat) 17:31:27ID:M4NzE1ODA(17/69)NG報告

    >>521アストロモンス「俺用やぞ。」 二度も食われる役の超獣とは(困惑)

  • 523名無し2020/06/20(Sat) 17:32:13ID:M1NDM4OTQ(3/3)NG報告

    ゼロさんは軽くウルトラ兄弟に弟子入りしろとか言うが一般ウルトラマン的にそれが出来る相手じゃないよね

  • 524名無し2020/06/20(Sat) 17:33:43ID:k3MTUzNDA(15/76)NG報告

    >>523
    意外にあの面々、「指導お願いします!」というとオフの日に喜んで指導つけるんじゃない?
    ウルトラ兄弟達、若い有望な戦士大好きだし

  • 525名無し2020/06/20(Sat) 17:38:13ID:kzMTc2ODA(8/14)NG報告

    >>523
    意外と全員ノリノリで弟子入り志願の若者待ち構えてそう、特にエースあたり

  • 526名無し2020/06/20(Sat) 17:46:20ID:IwNzE0ODA(1/1)NG報告

    >>523
    セブンは弟子にしてはならないウルトラ危険人物扱いされてそう 

    悪い人じゃないんだけども

  • 527名無し2020/06/20(Sat) 17:46:30ID:cxOTgwMjA(8/9)NG報告

    >>515
    ベムスター「傷つき倒れても構わないと言いつつ、やってる事は背後からの奇襲とは卑怯な!?」

  • 528名無し2020/06/20(Sat) 17:50:06ID:U1ODA2ODA(4/9)NG報告

    ゾフィー兄さん『くそっ!どうすればいいんだ!ガイア のLINEのID知ってる奴いるか?』

  • 529名無し2020/06/20(Sat) 17:51:23ID:U4NzY2NjA(1/1)NG報告

    >>515
    空中戦しながら超能力バトル
    予想はしとったがガイア要素ねーな

  • 530名無し2020/06/20(Sat) 17:52:21ID:g3MDI4NjA(1/1)NG報告

    >>524
    ビクトリーがロッソブルにレオ兄弟への弟子入り提案してたけど本人たちもノリノリで教えそうだよね

  • 531名無し2020/06/20(Sat) 17:54:54ID:M4NzE1ODA(18/69)NG報告

    >>528タロウ(ウルトラサインじゃないのか兄さん…)
    エース(LINEやってたのか兄さん)

  • 532名無し2020/06/20(Sat) 17:56:40ID:Q2MzE5MjA(4/6)NG報告

    https://twitter.com/redol_0h0w0m0/status/1274224287029751810?s=21
    コレ見てそう言えばウルトラマンにゼロワンいたとか聞いた覚えが・・・と思って検索かけたら全然出てこねぇ!(チブル星人の説明記事内のリンクから飛ぶことでようやく見つかりました)

  • 533名無し2020/06/20(Sat) 17:57:09ID:cxOTgwMjA(9/9)NG報告

    >>529
    超能力を駆使したトリッキーな投げ技を使うかもしれないだろ!

    自分で言ってて意味わからんなった……トリッキーな投げ技ってなんじゃ

  • 534名無し2020/06/20(Sat) 17:58:14ID:k3MTUzNDA(16/76)NG報告

    >>530
    ビクトリー、ファイトビクトリー後にレオ兄弟に指導を希望して教えてもらったのかもしれないね

  • 535名無し2020/06/20(Sat) 18:04:29ID:cyNjE5MDA(43/54)NG報告

    威厳が凄すぎて弟子入りするの中々躊躇しちゃうね…
    でも弟子入りしたら厳しいながらもいい修行してくれそうよね

  • 536名無し2020/06/20(Sat) 18:04:46ID:U1ODA2ODA(5/9)NG報告

    >>534

    ?「逃げるなぁ!カツミ !イサミ!ゼロ!Z!!ジープに真っ正面から突っ込んでこい!ゲン!お前がまず手本を見せろ!」

  • 537名無し2020/06/20(Sat) 18:07:54ID:k3MTUzNDA(17/76)NG報告

    >>535
    マン兄さん→割と理詰めな教え方
    ジャック兄さん→やり方教えて実践(ゼロクロでゼロにそんな感じの指導をつけてたし)
    エース兄さん→上手くできたら褒めて失敗すると怒られそう
    ゾフィー兄さん→なんかハイレベルな技を課題にして地道に指導
    タロウ→割とスパルタだけど優しい

    セブン兄さん→超ハード

    こんなイメージ

  • 538名無し2020/06/20(Sat) 18:14:33ID:I3OTkwMDA(1/2)NG報告

    >>515
    ベムスター「(かつての強豪の座からOPでカマセっぽくされつつも出番をもらうためなら僕は)傷つき倒れても構わない」

  • 539名無し2020/06/20(Sat) 18:15:08ID:k3MTUzNDA(18/76)NG報告

    >>538
    世知辛い…

  • 540名無し2020/06/20(Sat) 18:22:56ID:M4NzE1ODA(19/69)NG報告

    >>538 タイラント「お前は立派に頑張ってるよ…ベムスター…。この俺の腹パーツとしてなぁぁぁ!!」

  • 541名無し2020/06/20(Sat) 18:24:05ID:c5NTcwMDA(49/94)NG報告

    >>533
    セブンのやってたアレじゃない?

  • 542名無し2020/06/20(Sat) 18:24:52ID:Q4NDAzMjA(1/1)NG報告

    >>492
    トレギアがロイメガ相手に回転して勝った理由がそんなところに……

  • 543名無し2020/06/20(Sat) 18:26:18ID:cyNjE5MDA(44/54)NG報告

    このセブンガーにお疲れ様って声かけたい

  • 544名無し2020/06/20(Sat) 18:33:03ID:U2MTc2ODA(1/1)NG報告

    >>533
    飛行機投げとか?

  • 545名無し2020/06/20(Sat) 18:33:26ID:E0NjIzODA(16/63)NG報告

    >>536
    ゼロ「やめろ!親父ィ!!ウルトラ戦士の俺とZはともかくロッソブル兄弟は一般人だぞ!?」

  • 546名無し2020/06/20(Sat) 18:36:12ID:cyNjE5MDA(45/54)NG報告

    マジャッパ、セグメゲル「「まさか俺たち、ゼットとの戦闘はOPだけで本編では戦わないなんて事はないよな?」」

  • 547名無し2020/06/20(Sat) 18:36:16ID:c5NTcwMDA(50/94)NG報告

    >>545
    そういやお前一般人のヒカルと地底人とは言え生身のショウに岩投げてたよなゼロ・・・

  • 548名無し2020/06/20(Sat) 18:37:58ID:M4NzE1ODA(20/69)NG報告

    >>536
    >>547このスパルタ親子に十年もしごかれたガイさん…。

  • 549名無し2020/06/20(Sat) 18:38:35ID:Q1Nzg0MjA(6/6)NG報告

    セブンガーがかませになるのかサイバーゴモラポジになるのかが気になるところ
    グリーザ戦みたいな並びまた見たいんだよね

  • 550名無し2020/06/20(Sat) 18:39:38ID:cyNjE5MDA(46/54)NG報告

    次回もウルトラ楽しみ

  • 551名無し2020/06/20(Sat) 18:42:54ID:YxNDEwNjA(4/18)NG報告

    >>548 修業シーンほぼカットでどんな修業してたのかよく分かってなかったけど、あまりの過酷な修業だから放映出来なかったって言われてたの笑う(笑い事ではない)

  • 552名無し2020/06/20(Sat) 18:43:14ID:c5NTcwMDA(51/94)NG報告

    >>537
    レオ・アストラ兄弟→実戦主義、必殺技を(手加減して)ぶち当てる程度には厳しい
    80→光線や格闘術だけでなく心や頭も学んでいくスタイル
    Gやパワードやネオス、セブン21・マックス・メビウスはどうすんやろ

  • 553名無し2020/06/20(Sat) 18:46:53ID:kzMTc2ODA(9/14)NG報告

    若気の至り

  • 554名無し2020/06/20(Sat) 18:56:58ID:c5NTcwMDA(52/94)NG報告

    >>553
    へにゃへにゃタロウ

  • 555名無し2020/06/20(Sat) 18:58:25ID:cyNjE5MDA(47/54)NG報告

    10年も特訓とか…ってなるなった

  • 556名無し2020/06/20(Sat) 19:10:03ID:I2NjkyMjA(1/3)NG報告

    なんか新しい方のライダーって二作続けてTV放映がビターエンドで単純明快なハッピーエンドないよね。ゼロワンは単純明快なハッピーエンドで終わって欲しいね。

  • 557名無し2020/06/20(Sat) 19:11:08ID:I4NjkyNDA(5/5)NG報告

    仕事から帰ってきてやっと見れた…ウルトラマンZ
    ハルキとゼットのやりとりが面白すぎる
    今後シリアスになるだろうけど、コミカルなやりとりを続けてほしい
    「弟子は取らない」「バカにしてるだろ」と言いつつ、特訓してくれるゼロさん、チョロ…もといえらいっすね

  • 558名無し2020/06/20(Sat) 19:12:49ID:cyNjE5MDA(48/54)NG報告

    https://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1274136919224356865
    めちゃくちゃ興奮しててウルトラ好き

  • 559名無し2020/06/20(Sat) 19:20:07ID:kzMTc2ODA(10/14)NG報告

    ゼットの変な日本語は持ち前のナチュラル無礼と頼む立場だから丁寧にしなきゃって真面目さが引き起こした合体事故な気がする

  • 560名無し2020/06/20(Sat) 19:21:35ID:M4NzE1ODA(21/69)NG報告

    YouTubeのコメント欄で外国人兄貴達がウルトラマンの感想いいあってるけど、
    「トリガー押して…は笑った。funny」
    「なに!ブルトンだと!だってよゼロ」
    みたいに日本人みたいな感じなのが嬉しい(英語はウルトラ難しいぜ)

  • 561名無し2020/06/20(Sat) 19:22:32ID:Q3MzgzODA(1/1)NG報告

    今日のゴジラは実質AOU

  • 562名無し2020/06/20(Sat) 19:23:31ID:cyNjE5MDA(49/54)NG報告

    ほんと合成すごいなあって

  • 563名無し2020/06/20(Sat) 19:27:19ID:A2MTA0NDY(3/3)NG報告

    >>562
    このシーン、ゴメスに踏み潰された人達いるんだろうなぁってなった。

  • 564名無し2020/06/20(Sat) 19:28:23ID:k5NDMyMjA(6/6)NG報告

    久々の(S)じゃないゴメス出たの良かった
    なお自分より大きいロボットと戦う羽目になった模様

  • 565名無し2020/06/20(Sat) 19:32:50ID:g0Mjc3NjA(21/27)NG報告

    ボイドラでZが「ウルトラ6兄弟の弟子入りなんて無理」っている側、気軽にウルトラ6兄弟と対戦したいねって語るトライスクワッド。当たり前だけど同じウルトラマンでも立場で大分温度差があるのね。

  • 566名無し2020/06/20(Sat) 19:35:56ID:kzMTc2ODA(11/14)NG報告

    >>565
    ただしゼロには恐縮してるタイガ
    一応親戚だろうに…あれか、似た立場で歳も近いからこそ気後れする的な

  • 567名無し2020/06/20(Sat) 19:37:13ID:U1ODA2ODA(6/9)NG報告

    この3人って俳優さんじゃないが故に下手な俳優さんより客演回数めっちゃ多いよね


    今後はトライスクワッド、エボルト、キュウレンジャーのナーガとかもその枠になるんだろうか

  • 568名無し2020/06/20(Sat) 19:39:38ID:I2NjkyMjA(2/3)NG報告

    >>567
    エボルトは来ないでいいから(良心)

  • 569名無し2020/06/20(Sat) 19:41:20ID:g0Mjc3NjA(22/27)NG報告

    >>566
    うっかりこの特訓(>>551)を見てしまい恐怖している説。

  • 570名無し2020/06/20(Sat) 19:43:04ID:Q4Mjc1MjA(1/1)NG報告

    >>567
    こう並べると思うけど、ボスって立場の割にフットワーク軽いよね
    一応、部下が自分を頼りにしすぎないようにはしてるけど

  • 571名無し2020/06/20(Sat) 19:45:29ID:MyMjA3ODA(6/15)NG報告

    >>565
    タイガからしたら父親とその仲間たちだろうし、タイタスとフーマはM78星雲出身じゃないからね
    M78星雲の一般人からしたら気軽に話かけられる立場じゃないんだろうなぁ

  • 572名無し2020/06/20(Sat) 19:45:30ID:M4NzE1ODA(22/69)NG報告

    >>567ボスはちょっとだしても人気取れるし、声優さん呼べばいいだけだからね。

  • 573名無し2020/06/20(Sat) 19:45:32ID:E0NjIzODA(17/63)NG報告

    >>565
    タイガって家柄もそうだけど本人も優秀な成績納めたウルトラエリートですしボイドラを見るにメビウスとかに修業付けてもらってたっぽい

  • 574名無し2020/06/20(Sat) 19:45:46ID:kzMTc2ODA(12/14)NG報告

    ゼットの場合憧れのゼロ師匠に弟子入りしたいってのが前提としてあるから、恐縮とかはまあ事実半分口実半分なんだろうけどね

  • 575名無し2020/06/20(Sat) 19:50:08ID:cyNjE5MDA(50/54)NG報告

    セブンガー頭突き!

  • 576名無し2020/06/20(Sat) 19:50:22ID:gxOTA2NjA(1/1)NG報告

    ゼットはリッくんを「ジードのアニキ」か「ジード兄さん」と弟オーラ出して接してほしい

  • 577名無し2020/06/20(Sat) 19:53:27ID:YxNDEwNjA(5/18)NG報告

    >>556 一応エグゼイドもビターエンドというか、ゲーム病と向き合って、消滅した人を取り戻す研究を続けるって医療らしいエンドだから安泰なハッピーエンドって印象じゃないかな
    あとゴーストも、本編で見ればハッピーエンドだけど小説版までいくとちょっと違うかなって感じ

  • 578名無し2020/06/20(Sat) 19:55:07ID:QzMDI1NjA(1/3)NG報告

    >>557
    同じくやっとネットの方で第一話視聴できたけどテンポも良くて掴み最高の初回だったな
    思っていた以上に秒でメッキ剥がれて天然のアホの子っぽさが滲み出てるゼットに笑って、アルファエッジの空手と拳法が組み合わさったキレッキレのアクションに震えたね

    蛇倉さんは他のみんなもコメントしているけど意味深な行動連発してて、どんな正体隠してるのか別の方向でワクワクしてる。怪獣よりもゼットの姿見て嫌そうな顔していたし、ウルトラマンの存在は知ってるよね?

  • 579名無し2020/06/20(Sat) 19:56:49ID:M4NzE1ODA(23/69)NG報告

    ゼスティウム光線ってゼットオリジナルの技なのか…。(ちょっと調べた)弱いけど割りとセンスあるんじゃないのオリジナルのゼット

  • 580名無し2020/06/20(Sat) 19:56:58ID:U1ODA2ODA(7/9)NG報告

    ゼロワンもワンチャン世界改変ENDでヒューマギアがいなくなり平和になった世界とかになったりしてな

  • 581名無し2020/06/20(Sat) 19:57:54ID:YxNDEwNjA(6/18)NG報告

    >>578 実は秘密なくて(あるいはコーヒーに弱いとかで)、ウルトラマンが出てきた頃から丁度お腹痛くなったので厳しい表情で、戦闘終わったので安心してトイレに行った
    後を追いかけたらたまたまメダル拾ったみたいなのでもそれはそれで美味しいのが凄い

  • 582名無し2020/06/20(Sat) 19:58:09ID:c5NTcwMDA(53/94)NG報告

    >>576
    Z…アニキ…
    これはリクが老化させられて水木アニキになってしまう話が出てきてもおかしくないですな

  • 583名無し2020/06/20(Sat) 19:58:22ID:I2NjkyMjA(3/3)NG報告

    >>577
    たまには単純明快にもうこの後はないってくらいのハッピーエンドも欲しいよね。ビターエンドが悪いわけじゃないけど。

  • 584名無し2020/06/20(Sat) 20:00:29ID:cyNjE5MDA(51/54)NG報告

    一歩間違えたら第1話でウルトラマンZ 完
    になってた

  • 585名無し2020/06/20(Sat) 20:01:43ID:g4NTY1ODA(7/8)NG報告

    >>558
    藩さんはいつもウルトラマンやデジモンを楽しそうに観るからホントウルトラ好き

  • 586名無し2020/06/20(Sat) 20:05:02ID:g4NTY1ODA(8/8)NG報告

    >>584
    隊長が優しく諭す場面ホント好き

    ゼット出てから終始この顔で口調も凄いぶっきらぼうになるから気になる
    ゼロ&ジードクロニクルでジャグラー出たのは蛇蔵隊長で青柳さん出るからかと思ったけどワンチャンあるかも

  • 587名無し2020/06/20(Sat) 20:06:46ID:cyNjE5MDA(52/54)NG報告

    ガンマフューチャーのソフビの発売日が8月上旬、メダルの発売日は9月中旬だからしばらくは謎の人物がティガ、ダイナ、ガイアのメダル持ったままだろうね

  • 588名無し2020/06/20(Sat) 20:08:25ID:g0Mjc3NjA(23/27)NG報告

    クリスマス前に誰か死.んでメダルになる展開がありませんように。

  • 589名無し2020/06/20(Sat) 20:10:21ID:c2ODQwMjA(2/2)NG報告

    >>567
    ギンガ、X、タイガ、タイタス、フーマ、Zがcv声優なのは今後客演しやすいようにって感じの理由もあるのかな

    まあギンガとx は思ったらよりヒカルと大地が客演するから最近全然cv杉田と中村で喋ってないけどw

  • 590名無し2020/06/20(Sat) 20:11:09ID:cyNjE5MDA(53/54)NG報告

    ゼットとゲネガーグの戦いが終わった後、トイレに行ったのちょっと怪しいと思っちゃうよね

  • 591名無し2020/06/20(Sat) 20:16:51ID:QzMDI1NjA(2/3)NG報告

    >>558
    別の呟きだと、ゴメスと逃げ惑う市民の距離感の絶妙さを指摘してたりと着眼点がガチっぽいのいいよね

  • 592名無し2020/06/20(Sat) 20:22:16ID:E0NjIzODA(18/63)NG報告

    >>581
    実は蛇蔵隊長もセレブロとは別の寄生生命体に乗っ取られててミスリード狙うって可能性もありそうだよね(だからウルトラマンの事も知ってたしメダルを収集した)

  • 593名無し2020/06/20(Sat) 20:22:17ID:M4NzE1ODA(24/69)NG報告

    >>591ゲネガーグ降ってくる時にアプリで隕石落下知らせるの現代感あって好き。

  • 594名無し2020/06/20(Sat) 20:23:54ID:QyNDM1MDA(3/3)NG報告

    >>589
    せっかくの杉田氏&中村氏なのに、直接共演したのは新列伝の最終回だけという
    いつかどこかで、また機会があるといいけど

  • 595名無し2020/06/20(Sat) 20:26:28ID:cyNjE5MDA(54/54)NG報告

    どんな世界観かを表してていいよねこれ

  • 596名無し2020/06/20(Sat) 20:39:59ID:Q2MzE5MjA(5/6)NG報告

    >>566
    ゼロは同級生の有名人的な感じなのかもしれん

  • 597名無し2020/06/20(Sat) 20:47:58ID:Q1Mjc4MA=(2/2)NG報告

    >>532
    それワンゼロ…

  • 598名無し2020/06/20(Sat) 20:51:11ID:MyMjA3ODA(7/15)NG報告

    >>597
    ウルトラセブンに出てきたチブル星人のアンドロイドがゼロワンでギンガSのエクセラーが作ったのがワンゼロだね
    ややこしい

  • 599名無し2020/06/20(Sat) 20:56:30ID:M4NzE1ODA(25/69)NG報告

    そろそろケン・ワタナベとゴジラがくるぜ…

  • 600名無し2020/06/20(Sat) 21:00:04ID:E0NjIzODA(19/63)NG報告

    さあポップコーンと飲み物の用意を!最高のショーの始まりだ

  • 601名無し2020/06/20(Sat) 21:00:27ID:c5NTcwMDA(54/94)NG報告

    ゴジラがくるぜ

  • 602名無し2020/06/20(Sat) 21:01:17ID:k3MTUzNDA(19/76)NG報告

    ぬジラの時間だぬ

  • 603名無し2020/06/20(Sat) 21:02:25ID:k3MTUzNDA(20/76)NG報告

    やばいおっさんきたよおい

  • 604名無し2020/06/20(Sat) 21:02:28ID:c5NTcwMDA(55/94)NG報告

    ヨシダ警部補!?

  • 605名無し2020/06/20(Sat) 21:03:05ID:k3MTUzNDA(21/76)NG報告

    40人は被爆して…

  • 606名無し2020/06/20(Sat) 21:03:35ID:E0NjIzODA(20/63)NG報告

    これゴジラの骨だよね?

  • 607名無し2020/06/20(Sat) 21:03:51ID:c2OTU5NjA(9/10)NG報告

    >>584
    上でも言ったがミスで誰かを犠牲にしてトラウマ云々もろガイさんなんだよな
    ジャグラーが助けに入ったから結果的に生きてたけど。
    これを蛇倉さんに言わせるの意味深すぎる

  • 608名無し2020/06/20(Sat) 21:03:52ID:A3NzUxMDA(1/42)NG報告

    改めて思うに、こんなのがポンポン眠ってるかもしれないモンスターバース世界ヤバすぎるな

  • 609名無し2020/06/20(Sat) 21:03:57ID:k3MTUzNDA(22/76)NG報告

    このゴジラは「ダゴン」では無いんだっけ?

  • 610名無し2020/06/20(Sat) 21:04:43ID:E0NjIzODA(21/63)NG報告

    >>608
    俺たち人間は彼らが留守にしてる間に勝手に居座ってる盗人って世界観だからな

  • 611名無し2020/06/20(Sat) 21:06:12ID:k3MTUzNDA(23/76)NG報告

    こらタカシ!はやく会議開きなさい!

  • 612名無し2020/06/20(Sat) 21:07:42ID:MyMjA3ODA(8/15)NG報告

    日本側が制作に関わっているからかハリウッド特有の変な日本じゃないの珍しいね

  • 613名無し2020/06/20(Sat) 21:08:04ID:U1ODA2ODA(8/9)NG報告

    あれ?確か2014年っていうと特撮やmcuだと誰が戦ってる時だっけ?

    fgoの第一部あたりだったかな?

  • 614名無し2020/06/20(Sat) 21:08:40ID:M4NzE1ODA(26/69)NG報告

    地震の影響で怪獣が目覚めるのは定番

  • 615名無し2020/06/20(Sat) 21:08:53ID:E0NjIzODA(22/63)NG報告

    >>613
    ウィザードか鎧武?

  • 616名無し2020/06/20(Sat) 21:09:01ID:A3NzUxMDA(2/42)NG報告

    >>613
    fgoはまだ始まってすらないぞ(2015年夏開始だった筈)

  • 617名無し2020/06/20(Sat) 21:09:07ID:c5NTcwMDA(56/94)NG報告

    >>613
    ギンガSとかドライブやニンニンの時代

  • 618名無し2020/06/20(Sat) 21:09:56ID:E0NjIzODA(23/63)NG報告

    自分の誕生日にこんなこと起きるとかトラウマになるわ

  • 619名無し2020/06/20(Sat) 21:10:09ID:A3NzUxMDA(3/42)NG報告

    つらい、何度見てもつらい

  • 620名無し2020/06/20(Sat) 21:10:34ID:M4NzE1ODA(27/69)NG報告

    誰かを助けるってことは誰かを助けないってことなんだ…。

  • 621名無し2020/06/20(Sat) 21:10:39ID:c5NTcwMDA(57/94)NG報告

    あああああ

  • 622名無し2020/06/20(Sat) 21:11:23ID:M4NzE1ODA(28/69)NG報告

    やめろ、ドア越しに顔見るのつらい…

  • 623名無し2020/06/20(Sat) 21:12:31ID:IxNjg2MA=(1/1)NG報告

    クイックシルバーやん

  • 624名無し2020/06/20(Sat) 21:13:18ID:IwMjQ1MjA(1/16)NG報告

    クリエヴァを虜にしたおっぱい

  • 625名無し2020/06/20(Sat) 21:13:31ID:A3NzUxMDA(4/42)NG報告

    十数年前の誕生日シーンを描いた直後にこれとか、ギャレス監督も中々のおにちくである

  • 626名無し2020/06/20(Sat) 21:14:03ID:E0NjIzODA(24/63)NG報告

    電話「やらせねえよ?」

  • 627名無し2020/06/20(Sat) 21:15:24ID:M4NzE1ODA(29/69)NG報告

    あれ、マキシモフ兄妹?

  • 628名無し2020/06/20(Sat) 21:15:40ID:MyMjA3ODA(9/15)NG報告

    子供も観るのでヤらせてはくれない電話くんすこ

  • 629名無し2020/06/20(Sat) 21:16:26ID:E0NjIzODA(25/63)NG報告

    親父はあれからずっと調べてたんだな

  • 630名無し2020/06/20(Sat) 21:18:09ID:M4NzE1ODA(30/69)NG報告

    親父…荒んでるよ

  • 631名無し2020/06/20(Sat) 21:18:19ID:A3NzUxMDA(5/42)NG報告

    モナークの事を知ってさえいればなぁ

    ある意味KOMの父親に通じるものを感じる

  • 632名無し2020/06/20(Sat) 21:19:54ID:c5NTcwMDA(58/94)NG報告

    奴が目覚めそうなんだ

  • 633名無し2020/06/20(Sat) 21:20:49ID:M4NzE1ODA(31/69)NG報告

    生物音響学ってカンがいいな親父

  • 634名無し2020/06/20(Sat) 21:21:20ID:E0NjIzODA(26/63)NG報告

    ラスアスみたいな世界になっとる

  • 635名無し2020/06/20(Sat) 21:22:25ID:k3MTUzNDA(24/76)NG報告

    ゴジラが放射能食らったからね

  • 636名無し2020/06/20(Sat) 21:22:48ID:k3MTUzNDA(25/76)NG報告

    >>633
    地味にkomでもつながる要素よね

  • 637名無し2020/06/20(Sat) 21:24:26ID:k3MTUzNDA(26/76)NG報告

    津波シーンカットかなぁ

  • 638名無し2020/06/20(Sat) 21:26:03ID:c5NTcwMDA(59/94)NG報告

    とっ捕まってしまった

  • 639名無し2020/06/20(Sat) 21:26:21ID:A3MjU5MjA(1/19)NG報告

    >>608
    こんな奴等を単体で圧倒して支配出来るギドラの規格外振りよ.....。

  • 640名無し2020/06/20(Sat) 21:26:58ID:k3MTUzNDA(27/76)NG報告

    モナーク日本支部が管理していた訳だから富士山には八岐大蛇がいるのよね

  • 641名無し2020/06/20(Sat) 21:27:01ID:E0NjIzODA(27/63)NG報告

    >>636
    どっちも音で怪獣にアプローチしてたしな

  • 642名無し2020/06/20(Sat) 21:28:38ID:IwMjQ1MjA(2/16)NG報告

    >>639
    マジもんのイレギュラーだから一番好きにさせたらマズイのも恐ろしい

  • 643名無し2020/06/20(Sat) 21:28:42ID:c5NTcwMDA(60/94)NG報告

    >>640
    コイツなのかしらやっぱり

  • 644名無し2020/06/20(Sat) 21:28:49ID:M4NzE1ODA(32/69)NG報告

    時計塔「神秘は隠匿せねばな」

  • 645名無し2020/06/20(Sat) 21:29:26ID:E0NjIzODA(28/63)NG報告

    怪獣の専門家よりも真相に辿り着いてたのか

  • 646名無し2020/06/20(Sat) 21:29:27ID:k3MTUzNDA(28/76)NG報告

    ブロディパパをモナークに迎えていられたらねぇ

  • 647名無し2020/06/20(Sat) 21:29:36ID:IwMjQ1MjA(3/16)NG報告

    >>643
    まんまじゃなくても限りなく近そう

  • 648名無し2020/06/20(Sat) 21:29:55ID:M4NzE1ODA(33/69)NG報告

    なんで研究所よりもフリー親父のほうがカンがいいのかな!?

  • 649名無し2020/06/20(Sat) 21:30:17ID:c5NTcwMDA(61/94)NG報告

    シャットダウン(できるとは言っていない)

  • 650名無し2020/06/20(Sat) 21:30:40ID:IwMjQ1MjA(4/16)NG報告

    >>648
    そりゃあ執念よ

  • 651名無し2020/06/20(Sat) 21:31:04ID:k3MTUzNDA(29/76)NG報告

    >>643
    ドハディだしおそらく

  • 652名無し2020/06/20(Sat) 21:32:22ID:A3NzUxMDA(6/42)NG報告

    >>646
    十数年前の時はフィリピンにいたのもあって間に合わなかったのかもなぁ

    それか怪獣の事を気づかせない為に遠ざけてたか

  • 653名無し2020/06/20(Sat) 21:33:17ID:E0NjIzODA(29/63)NG報告

    >>646
    ただモナークってマジキチ集団だからな(サノスママと目覚まし時計爆弾博士を見ながら)

  • 654名無し2020/06/20(Sat) 21:33:24ID:c5NTcwMDA(62/94)NG報告

    >>651
    >>647
    そうしたらウツノイクサガミいなけりゃヤバくね

  • 655名無し2020/06/20(Sat) 21:33:36ID:E2MDU0MjA(27/63)NG報告

    こいつらはダゴンというゴジラの同族から産まれたムートーなんだったか

  • 656名無し2020/06/20(Sat) 21:33:51ID:A3NzUxMDA(7/42)NG報告

    ムートー「あーよく寝た」

  • 657名無し2020/06/20(Sat) 21:34:05ID:M4NzE1ODA(34/69)NG報告

    虫?!

  • 658名無し2020/06/20(Sat) 21:34:20ID:E0NjIzODA(30/63)NG報告

    あの電磁パルスって近距離で受けると内臓ドロドロになるんだっけ?

  • 659名無し2020/06/20(Sat) 21:34:21ID:E2MDU0MjA(28/63)NG報告

    電磁パルスを放つ生態とかヤバすぎるわ

  • 660名無し2020/06/20(Sat) 21:34:23ID:c5NTcwMDA(63/94)NG報告

    ヤバいぜ。ムートーが目覚めてしまったぜ

  • 661名無し2020/06/20(Sat) 21:34:33ID:k3MTUzNDA(30/76)NG報告

    今の電磁パルスで小説版だと今の職員さん内臓ドロドロで即死してます

  • 662名無し2020/06/20(Sat) 21:34:37ID:kyNjI5ODA(26/50)NG報告

    >>655大阪でやられたやつ?

  • 663名無し2020/06/20(Sat) 21:34:54ID:E2MDU0MjA(29/63)NG報告

    >>658
    小説だと日本人作業員がドロドロになってましたね…

  • 664名無し2020/06/20(Sat) 21:35:03ID:M4NzE1ODA(35/69)NG報告

    あれ繭だったのか…

  • 665名無し2020/06/20(Sat) 21:35:26ID:kyNjI5ODA(27/50)NG報告

    なぜ漢字!

  • 666名無し2020/06/20(Sat) 21:35:42ID:E0NjIzODA(31/63)NG報告

    >>659
    ひたすらゴジラにデバフをかけることに特化した生物

  • 667名無し2020/06/20(Sat) 21:35:43ID:k3MTUzNDA(31/76)NG報告

    >>654
    神話ノモトはタイタン達だしシグルド、ヘラクレスのモチーフ基で眠ってるかも

  • 668名無し2020/06/20(Sat) 21:35:51ID:Y4MTAyNDA(1/1)NG報告

    >>653
    博士はゴジラ絡まなければ理性高めだから(震え)。

  • 669名無し2020/06/20(Sat) 21:35:55ID:c5NTcwMDA(64/94)NG報告

    大惨事

  • 670名無し2020/06/20(Sat) 21:36:04ID:E2MDU0MjA(30/63)NG報告

    被害甚大過ぎる

  • 671名無し2020/06/20(Sat) 21:36:11ID:IwMjQ1MjA(5/16)NG報告

    俺も飛びてえなぁ…

  • 672名無し2020/06/20(Sat) 21:36:13ID:YxNDEwNjA(7/18)NG報告

    死んだな…

  • 673名無し2020/06/20(Sat) 21:36:21ID:M4NzE1ODA(36/69)NG報告

    金属がぐにゃぐにゃになってる!

  • 674名無し2020/06/20(Sat) 21:36:23ID:A3NzUxMDA(8/42)NG報告

    ムートー「あ、どっこいしょ」

  • 675名無し2020/06/20(Sat) 21:36:31ID:c5NTcwMDA(65/94)NG報告

    父さんまで・・・

  • 676名無し2020/06/20(Sat) 21:36:53ID:M4NzE1ODA(37/69)NG報告

    踏まれたー!

  • 677名無し2020/06/20(Sat) 21:37:03ID:A3NzUxMDA(9/42)NG報告

    うわぁ…
    人間が目の前でぺしゃんこにされるのを見るとつらい

  • 678名無し2020/06/20(Sat) 21:37:08ID:E2MDU0MjA(31/63)NG報告

    これでも小型のオスなんだってんだから…

  • 679名無し2020/06/20(Sat) 21:37:15ID:E0NjIzODA(32/63)NG報告

    今回のZのゴメスもうまく誤魔化してたけどこんな風に人を踏み潰してたんだろうな

  • 680名無し2020/06/20(Sat) 21:37:21ID:k3MTUzNDA(32/76)NG報告

    番にラブコールしてるのよね

  • 681名無し2020/06/20(Sat) 21:37:28ID:kyNjI5ODA(28/50)NG報告

    またガイアが着地してる

  • 682名無し2020/06/20(Sat) 21:38:18ID:k3MTUzNDA(33/76)NG報告

    ラッセルさん良い人よね

  • 683名無し2020/06/20(Sat) 21:38:27ID:E2MDU0MjA(32/63)NG報告

    >>680
    待たせてごめんハニー
    今から子作りしよ
    お土産も持ってくね♡

    とかやりとりしてると思うと笑う

  • 684名無し2020/06/20(Sat) 21:38:42ID:c5NTcwMDA(66/94)NG報告

    まだ、生きてる

  • 685名無し2020/06/20(Sat) 21:38:43ID:M4NzE1ODA(38/69)NG報告

    モナークって骸骨島のアイツラか!

  • 686名無し2020/06/20(Sat) 21:38:54ID:A3NzUxMDA(10/42)NG報告

    >>659
    でも放射能を吸収する能力がある辺り、一応れっきとした地球タイタンの端くれなんだなって

    結果論ではあるが放射能に汚染される筈だった土地を清浄な状態に戻してるし

  • 687名無し2020/06/20(Sat) 21:39:02ID:k3MTUzNDA(34/76)NG報告

    >>671
    人間に対してのあの殺意何よ破壊者くん⁉︎

  • 688名無し2020/06/20(Sat) 21:39:17ID:IwMjQ1MjA(6/16)NG報告

    >>683
    この後タマゴファイヤーとお口にゲロビされたんだよね…

  • 689名無し2020/06/20(Sat) 21:39:33ID:k3MTUzNDA(35/76)NG報告

    >>683
    オネショタ怪獣で夫婦仲は超良好という、ね

  • 690名無し2020/06/20(Sat) 21:40:13ID:k3MTUzNDA(36/76)NG報告

    >>685
    髑髏島のモナークの爺さんは最悪だけどな!

  • 691名無し2020/06/20(Sat) 21:40:21ID:E0NjIzODA(33/63)NG報告

    >>685
    髑髏島の一件で勢力拡大したっぽいね

  • 692名無し2020/06/20(Sat) 21:41:20ID:E2MDU0MjA(33/63)NG報告

    >>688
    他人の庭で勝手にイチャラブセックスしてる奴らが悪い

  • 693名無し2020/06/20(Sat) 21:42:01ID:k3MTUzNDA(37/76)NG報告

    KOMでなんか可哀想だった司令官さん

  • 694名無し2020/06/20(Sat) 21:42:07ID:c5NTcwMDA(67/94)NG報告

    >>683
    フフフ

  • 695名無し2020/06/20(Sat) 21:42:18ID:E0NjIzODA(34/63)NG報告

    KOM含めて主人公の行動理念が大義<家族って感じなの良いよね

  • 696名無し2020/06/20(Sat) 21:42:30ID:M4NzE1ODA(39/69)NG報告

    ムートーか、虫みたいな怪獣だな

  • 697名無し2020/06/20(Sat) 21:43:38ID:M4NzE1ODA(40/69)NG報告

    誰もが知っているゴジラオリジン

  • 698名無し2020/06/20(Sat) 21:43:42ID:E0NjIzODA(35/63)NG報告

    ゴジラ「人の寝床に勝手に入ってくんなよ」

  • 699名無し2020/06/20(Sat) 21:43:45ID:k3MTUzNDA(38/76)NG報告

    ゴジラ「水爆美味い」

  • 700名無し2020/06/20(Sat) 21:43:46ID:E2MDU0MjA(34/63)NG報告

    殺そうとしていた(給餌)

  • 701名無し2020/06/20(Sat) 21:44:17ID:M4NzE1ODA(41/69)NG報告

    ゴジラ

  • 702名無し2020/06/20(Sat) 21:44:23ID:kyNjI5ODA(29/50)NG報告

    ここだけネイティブなGODZILLAいいよね

  • 703名無し2020/06/20(Sat) 21:44:31ID:c5NTcwMDA(68/94)NG報告

    怪獣調査チームモナークと書けば
    ウルトラシリーズっぽくなるな

  • 704名無し2020/06/20(Sat) 21:44:58ID:MyMjA3ODA(10/15)NG報告

    Godzillaじゃなくてゴジラなのが良い

  • 705名無し2020/06/20(Sat) 21:44:58ID:E2MDU0MjA(35/63)NG報告

    ムートー・プライムにやられちゃったか…

  • 706名無し2020/06/20(Sat) 21:45:30ID:k3MTUzNDA(39/76)NG報告

    グレアム博士は外向きの説明上手いよね

  • 707名無し2020/06/20(Sat) 21:45:31ID:IwMjQ1MjA(7/16)NG報告

    水爆によって海底から出てきたや故郷滅ぼされて怪獣なったとか目覚めたとか1954年を基点で様々なゴジラ描写が作品ごとにあるの好き

  • 708名無し2020/06/20(Sat) 21:45:42ID:c1Nzg1ODA(1/1)NG報告

    ゴジラ

  • 709名無し2020/06/20(Sat) 21:45:49ID:c5NTcwMDA(69/94)NG報告

    放射線漏れよりも遥かに危険な事が起こってんだよなぁ

  • 710名無し2020/06/20(Sat) 21:46:14ID:E2MDU0MjA(36/63)NG報告

    地球全域に届く生態音響ってなんぞ

  • 711名無し2020/06/20(Sat) 21:46:21ID:M4NzE1ODA(42/69)NG報告

    卵寄生させてころすってマジで虫みたいだなムートー

  • 712名無し2020/06/20(Sat) 21:46:58ID:k3MTUzNDA(40/76)NG報告

    相手の波形

    「ダーリン♡」
    「姉ちゃん!待たせてごめん!」

    リア獣め…

  • 713名無し2020/06/20(Sat) 21:47:36ID:U2NzAyMDA(1/13)NG報告

    >>692
    神話でよくある他人の神殿でのイチャラブセックスってこんな感じだったんだよ!(モナーク感

  • 714名無し2020/06/20(Sat) 21:47:51ID:kyNjI5ODA(30/50)NG報告

    >>710相手は怪獣だぞ
    人間の常識は通じない

  • 715名無し2020/06/20(Sat) 21:48:00ID:E0NjIzODA(36/63)NG報告

    今更だけど地球の王がゴジラだとするとそんなゴジラに卵植え付けようとするムートーって地球外生命体のギドラと同じくらいにやばいんじゃない?

  • 716名無し2020/06/20(Sat) 21:48:51ID:A3NzUxMDA(11/42)NG報告

    >>693
    その司令官だが、どうも最後ら辺の決戦で…

    ソースは監督のツイッター(何故かNGになるので詳しく知りたい方は『ゴジラ kom ステンツ』で検索してほしい)

  • 717名無し2020/06/20(Sat) 21:49:07ID:E2MDU0MjA(37/63)NG報告

    >>713
    アタランテ姐さんェ…

    ゲロビされるのと雌ライオンになるのどっちがいい?

  • 718名無し2020/06/20(Sat) 21:49:11ID:E0NjIzODA(37/63)NG報告

    >>713
    GOD(神)ZILLA「じゃあ死のうか?」

  • 719名無し2020/06/20(Sat) 21:50:45ID:k3MTUzNDA(41/76)NG報告

    >>715
    人間と蚊みたいな関係?

  • 720名無し2020/06/20(Sat) 21:50:51ID:c5NTcwMDA(70/94)NG報告

    まだゴジラ出てないのよね。

  • 721名無し2020/06/20(Sat) 21:50:52ID:A3NzUxMDA(12/42)NG報告

    >>715
    いうて天敵と考えれば生態系のシステムとしてそう間違ってもいない

    ガチでゴジラ一強になってたらアニゴジみたいな環境になる事待ったなしだろうし

  • 722名無し2020/06/20(Sat) 21:50:54ID:M4NzE1ODA(43/69)NG報告

    え、芹沢博士なの!?

  • 723名無し2020/06/20(Sat) 21:51:02ID:E2MDU0MjA(38/63)NG報告

    >>715
    ゴジラも複数体いるっぽいから、あのゴジラがゴジラ種の中でとりわけ強力な個体だったんだろう
    対するムートーの方もかなりの強個体だと思われ

  • 724名無し2020/06/20(Sat) 21:51:16ID:A3MjU5MjA(2/19)NG報告

    >>715
    VS版ゴジラのデストロイア、ガメラシリーズのイリスみたいに、特定の相手を倒す事に特化した感じじゃないかな?

  • 725名無し2020/06/20(Sat) 21:51:22ID:k3MTUzNDA(42/76)NG報告

    >>716
    嘘だろ…ステンツ…

  • 726名無し2020/06/20(Sat) 21:51:29ID:c5NjY4MjA(15/26)NG報告

    >>715
    まあ怪獣たちも一枚岩じゃないんじゃない?
    王に寄生して王になったろ!みたいな考えだったかもしれない

  • 727名無し2020/06/20(Sat) 21:51:30ID:E0NjIzODA(38/63)NG報告

    >>719
    その蚊、病原体持ちじゃないですかやだー

  • 728名無し2020/06/20(Sat) 21:52:34ID:E2MDU0MjA(39/63)NG報告

    待っててダーリン
    今起きるわね♡

  • 729名無し2020/06/20(Sat) 21:52:43ID:M4NzE1ODA(44/69)NG報告

    >>717まて、それだとアタランテ姐さんが放射能ゲロビくらっちまわないか!?
    ……ちょっといいかも

  • 730名無し2020/06/20(Sat) 21:53:04ID:g0Mjc3NjA(24/27)NG報告

    >>710
    多分近くの人は鼓膜破裂するね。

  • 731名無し2020/06/20(Sat) 21:53:05ID:k3MTUzNDA(43/76)NG報告

    アキオくん達運本当良かったよね

  • 732名無し2020/06/20(Sat) 21:53:11ID:A3MjU5MjA(3/19)NG報告

    >>707
    シン・ゴジラを除けばほぼ全てのゴジラシリーズは、1954年の核実験が起点であり特異点そのものだよね。

  • 733名無し2020/06/20(Sat) 21:53:35ID:A3NzUxMDA(13/42)NG報告

    >>725
    そんな嫌いキャラじゃなかったので、初めて知った時は割と凹んだ思い出

    >>726
    そんなムートー君もKOMの時代には…

    別時空扱いとはいえ、親玉クラスのムートーも倒されてたから屈服するのも無理はないというか

  • 734名無し2020/06/20(Sat) 21:53:38ID:Q2MzE5MjA(6/6)NG報告

    >>597
    ワンゼロはリアルタイムで見たわ!割と好きなキャラしてた!
    ゼロワン(セブン)は俺の生まれる何十年前なのやら
    今ウルトラマンから何年だったかな

  • 735名無し2020/06/20(Sat) 21:54:31ID:g0Mjc3NjA(25/27)NG報告

    >>726
    サメに寄生する宇宙人がいるんだ。
    ゴジラに寄生する宇宙人がいても何もおかしくない。

  • 736名無し2020/06/20(Sat) 21:54:35ID:M4NzE1ODA(45/69)NG報告

    吐瀉物

  • 737名無し2020/06/20(Sat) 21:54:57ID:A3NzUxMDA(14/42)NG報告

    この白いのってムートーのよだれなんだろうか

    それともゲ〇?

  • 738名無し2020/06/20(Sat) 21:54:59ID:k3MTUzNDA(44/76)NG報告

    ステンツさん優秀な軍人さんだったよ

  • 739名無し2020/06/20(Sat) 21:55:21ID:c5NTcwMDA(71/94)NG報告

    安全が最優先おじさん、作戦が大体裏目に出てんのある意味可哀想

  • 740名無し2020/06/20(Sat) 21:55:23ID:E2MDU0MjA(40/63)NG報告

    ※原子力潜水艦は一般的に15,000トン以上あります

  • 741名無し2020/06/20(Sat) 21:55:33ID:c5NjY4MjA(16/26)NG報告

    >>720
    確かジョーズを意識してあえて出番は短めにしたって監督が言ってたはず

  • 742名無し2020/06/20(Sat) 21:55:41ID:E0NjIzODA(39/63)NG報告

    >>732
    アニゴジのゴジラってどういう経緯で発生した個体だっけ?
    >>733
    力づくで分からせられたんだよね…

  • 743名無し2020/06/20(Sat) 21:56:03ID:IwMjQ1MjA(8/16)NG報告

    居酒屋の酔っぱらい親父みてえだな

  • 744名無し2020/06/20(Sat) 21:56:07ID:k3MTUzNDA(45/76)NG報告

    内臓ドロドロざんす

  • 745名無し2020/06/20(Sat) 21:56:10ID:A3MjU5MjA(4/19)NG報告

    >>726
    KOMのタイタンの一体のメトシェラなんかは、ゴジラとギドラの一騎討ちのどさくさに紛れて、自分が王になろうとしていたらしいからね(結局ゴジラが王になった事で渋々従う事になったが)。

  • 746名無し2020/06/20(Sat) 21:56:10ID:c5NTcwMDA(72/94)NG報告

    コレが強い

  • 747名無し2020/06/20(Sat) 21:56:13ID:A3NzUxMDA(15/42)NG報告

    海兵隊員が災難すぎる…

  • 748名無し2020/06/20(Sat) 21:56:21ID:I3OTkwMDA(2/2)NG報告

    >>726
    ラドン「マジかよ、常識無ぇやつが居たもんだ」

  • 749名無し2020/06/20(Sat) 21:56:27ID:kyNjI5ODA(31/50)NG報告

    人間文明にとって天敵過ぎる

  • 750名無し2020/06/20(Sat) 21:56:34ID:A3NzUxMDA(16/42)NG報告

    奴が来る

  • 751名無し2020/06/20(Sat) 21:56:42ID:E0NjIzODA(40/63)NG報告

    >>736
    >>737
    吐瀉物か、てっきりシャケの産卵的な事だと思ってた

  • 752名無し2020/06/20(Sat) 21:57:27ID:kyNjI5ODA(32/50)NG報告

    ゴジラ浮上

  • 753名無し2020/06/20(Sat) 21:57:28ID:c5NTcwMDA(73/94)NG報告

    来たぞー! 来たぞー!

  • 754名無し2020/06/20(Sat) 21:57:31ID:M4NzE1ODA(46/69)NG報告

    >>751すまない、私は適当言っただけ

  • 755名無し2020/06/20(Sat) 21:57:33ID:Q0NTU1NDA(1/1)NG報告

    本当サイズ感凄まじいな…

  • 756名無し2020/06/20(Sat) 21:57:40ID:A3NzUxMDA(17/42)NG報告

    あーやっぱここまでカットか

    前の時もそうだったけど、傍から見ると飛び過ぎてる感が強いな

  • 757名無し2020/06/20(Sat) 21:57:51ID:E2MDU0MjA(41/63)NG報告

    ドハティ曰く、ゴジラは四大元素の水

    というか津波シーンカットか

  • 758名無し2020/06/20(Sat) 21:58:20ID:M4NzE1ODA(47/69)NG報告

    船の下潜るの怖い

  • 759名無し2020/06/20(Sat) 21:58:21ID:c5NTcwMDA(74/94)NG報告

    ヤベーイ

  • 760名無し2020/06/20(Sat) 21:58:34ID:A3NzUxMDA(18/42)NG報告

    ※このモノレールは自動運転です

    なので目的地に着くまで止まれません

  • 761名無し2020/06/20(Sat) 21:58:35ID:A3MjU5MjA(5/19)NG報告

    >>748
    ゴジラが王、モスラが女王だとするなら、ラドンはタイタン達の将軍か第一側近みたいなポジションなんだろうかね?

  • 762名無し2020/06/20(Sat) 21:58:38ID:E0NjIzODA(41/63)NG報告

    >>748
    ゴマすりク、ソバード

  • 763名無し2020/06/20(Sat) 21:59:05ID:M4NzE1ODA(48/69)NG報告

    おちるなぁぁぁ!

  • 764名無し2020/06/20(Sat) 21:59:11ID:kyNjI5ODA(33/50)NG報告

    足で挟んで助けようとしたおじさん好き

  • 765名無し2020/06/20(Sat) 21:59:17ID:IwMjQ1MjA(9/16)NG報告

    さりげなく子供に手を伸ばしてたおじいさんすき

  • 766名無し2020/06/20(Sat) 21:59:18ID:E2MDU0MjA(42/63)NG報告

    さあ、王の登場だ

  • 767名無し2020/06/20(Sat) 21:59:31ID:k3MTUzNDA(46/76)NG報告

    >>742アニゴジは型月のアリストテレスでありタイプアース
    人類というか知的生命体が一定の文明を得ると現れる終末装置

  • 768名無し2020/06/20(Sat) 21:59:41ID:E0NjIzODA(42/63)NG報告

    >>757
    火はラドン
    風はモスラ
    だとして地はキングコング?

  • 769名無し2020/06/20(Sat) 21:59:49ID:c5NTcwMDA(75/94)NG報告

    白髪のおじさんがアキオくん助けようとしてたのすこ

  • 770名無し2020/06/20(Sat) 21:59:50ID:A3NzUxMDA(19/42)NG報告

    足でけェ(白目)

    遠近感がおかしくなりそう

  • 771名無し2020/06/20(Sat) 22:00:01ID:E2MDU0MjA(43/63)NG報告

    劇場でこの咆哮を聞いた時は震えましたわ…

  • 772名無し2020/06/20(Sat) 22:00:07ID:IwMjQ1MjA(10/16)NG報告

    >>761
    なんか他の面々と比べると妙に人間臭いよね

  • 773名無し2020/06/20(Sat) 22:00:22ID:M4NzE1ODA(49/69)NG報告

    壊れたビルが神秘的すぎる、

  • 774名無し2020/06/20(Sat) 22:00:24ID:c5NjY4MjA(17/26)NG報告

    >>748
    あの描写でドハディ監督の最推し怪獣らしいからほんと草
    進撃の巨人のライナーかよ

  • 775名無し2020/06/20(Sat) 22:00:39ID:k3MTUzNDA(47/76)NG報告

    アキオくん、本当運良かったね

  • 776名無し2020/06/20(Sat) 22:00:39ID:A3MjU5MjA(6/19)NG報告

    >>768
    ラドンが火、モスラが土、ギドラが風(空気)だったはずよ。

  • 777名無し2020/06/20(Sat) 22:00:43ID:kyNjI5ODA(34/50)NG報告

    本当怪獣って災害だよな…
    今朝も思ったけど

  • 778名無し2020/06/20(Sat) 22:01:01ID:gyMjU2MjA(28/32)NG報告

    >>742
    怪獣出現し始めた後に他の怪獣狩り出し始めた怪獣にとっての天敵で生態系の頂点

  • 779名無し2020/06/20(Sat) 22:01:36ID:M4NzE1ODA(50/69)NG報告

    ゴジラの背びれが恐い…。

  • 780名無し2020/06/20(Sat) 22:01:50ID:E0NjIzODA(43/63)NG報告

    >>774
    頭ガビ山ならもっとラドンを痛めつけるだろ!
    >>776
    モスラって地なのか…

  • 781名無し2020/06/20(Sat) 22:01:54ID:E2MDU0MjA(44/63)NG報告

    >>768
    水のゴジラ
    火のラドン
    風のギドラ
    土のモスラ

    ゴジラは海を支配し、ラドンは炎を纏い、ギドラは嵐を総て、モスラは地より産まれ出る
    ってな感じらしい

  • 782名無し2020/06/20(Sat) 22:01:57ID:c5NTcwMDA(76/94)NG報告

    盗聴王ゴジラ

  • 783名無し2020/06/20(Sat) 22:02:12ID:IwMjQ1MjA(11/16)NG報告

    >>779
    MUTOプライム「じゃけん砕きましょうね」

  • 784名無し2020/06/20(Sat) 22:02:34ID:A3NzUxMDA(20/42)NG報告

    冷静に考えると、とんでもない場所に捨ててるな…>放射性廃棄物処理場

  • 785名無し2020/06/20(Sat) 22:02:52ID:A3MjU5MjA(7/19)NG報告

    >>767
    ゴジラ・アースとはよく言ったもんだ。

  • 786名無し2020/06/20(Sat) 22:03:19ID:U2NzAyMDA(2/13)NG報告

    ごはんがいっぱい

  • 787名無し2020/06/20(Sat) 22:03:24ID:c5NTcwMDA(77/94)NG報告

    もう手遅れ

  • 788名無し2020/06/20(Sat) 22:03:35ID:A3NzUxMDA(21/42)NG報告

    この一斉に振り向く場面が好き

  • 789名無し2020/06/20(Sat) 22:03:36ID:YxNDEwNjA(8/18)NG報告

    ギャグかな?

  • 790名無し2020/06/20(Sat) 22:03:58ID:E2MDU0MjA(45/63)NG報告

    >>783
    イヤーッ! 背鰭ビーム!

  • 791名無し2020/06/20(Sat) 22:04:05ID:MyMjA3ODA(11/15)NG報告

    ベガスが…

  • 792名無し2020/06/20(Sat) 22:04:07ID:kyNjI5ODA(35/50)NG報告

    ベガス!?藤丸たちが危ない!!

  • 793名無し2020/06/20(Sat) 22:04:25ID:E0NjIzODA(44/63)NG報告

    >>783
    ゴジラ「ほら見ろよ見ろよ(でかい背ビレに修復させながら)」
    >>784
    アメリカあるある「すぐに核廃棄場に捨てたがる」

  • 794名無し2020/06/20(Sat) 22:04:35ID:gyMjU2MjA(29/32)NG報告

    スペゴジだったらコインがフィーバーしてた

  • 795名無し2020/06/20(Sat) 22:04:35ID:IwMjQ1MjA(12/16)NG報告

    ベガス…雌MUTO…水着怪獣七色勝負…?(狂気)

  • 796名無し2020/06/20(Sat) 22:04:36ID:M4NzE1ODA(51/69)NG報告

    90メートル!?デカっ

  • 797名無し2020/06/20(Sat) 22:04:41ID:k3MTUzNDA(48/76)NG報告

    ステンツさん「なんの話?」

  • 798名無し2020/06/20(Sat) 22:04:41ID:U2NzAyMDA(3/13)NG報告

    >>777
    特にギャレゴジは怪獣を災害として見せるの上手いよね

  • 799名無し2020/06/20(Sat) 22:04:56ID:A3MjU5MjA(8/19)NG報告

    >>780
    地って言っても土だけじゃなくて、植物や森の木々を含めての「地・土」だからね。

  • 800名無し2020/06/20(Sat) 22:05:07ID:A3NzUxMDA(22/42)NG報告

    余談ながら、メスムートーが蹂躙したベガスはKOM時代には緑地化がめっちゃ進んでるという

    人類にとって傍迷惑なだけで地球にとっては本当に便利な存在よね(白目)

  • 801名無し2020/06/20(Sat) 22:05:42ID:c5NTcwMDA(78/94)NG報告

    >>799
    GMKだと水の神?だったなモスラ

  • 802名無し2020/06/20(Sat) 22:05:52ID:c5NjY4MjA(18/26)NG報告

    この核兵器に盲信的なアメリカ軍って描写はなかなか皮肉めいてる

  • 803名無し2020/06/20(Sat) 22:06:20ID:U2NzAyMDA(4/13)NG報告

    ムートーのハリウッドクリーチャー感好き

  • 804名無し2020/06/20(Sat) 22:06:24ID:k3MTUzNDA(49/76)NG報告

    ステンツさんのこの場面で本当好きになった

  • 805名無し2020/06/20(Sat) 22:06:32ID:A3MjU5MjA(9/19)NG報告

    雄に羽があって雌に羽がないのは、現実の生物だとミノムシ(ミノガ)にも当てはまるよね。

  • 806名無し2020/06/20(Sat) 22:06:50ID:A3NzUxMDA(23/42)NG報告

    >核爆発で吹っ飛ばす

    KOMゴジラ「えっいいの?」

    実際もしも成功してたら街が跡形もなく消し飛んでたかもしれんな
    その場合、あの一家も…

  • 807名無し2020/06/20(Sat) 22:07:02ID:M4NzE1ODA(52/69)NG報告

    雌のほうがデカイ、求愛の歌、寄生して繁殖……。とかげ顔した虫怪獣じゃねーのムートー。

  • 808名無し2020/06/20(Sat) 22:07:02ID:kyNjI5ODA(36/50)NG報告

    アメリカ自身が広島原爆について触れるのは新鮮だった

  • 809名無し2020/06/20(Sat) 22:07:03ID:E0NjIzODA(45/63)NG報告

    >>800
    サノスママ「やっぱり私の言ったことは正しかったんだわ」

  • 810名無し2020/06/20(Sat) 22:07:47ID:A3MjU5MjA(10/19)NG報告

    >>800
    FFⅦのウェポンにも通じるね。

  • 811名無し2020/06/20(Sat) 22:08:15ID:A3NzUxMDA(24/42)NG報告

    >>809
    その代わり人類が億単位で消えますけどね?

    ソースはアニゴジ

  • 812名無し2020/06/20(Sat) 22:09:00ID:c5NjY4MjA(19/26)NG報告

    >>809
    You are monster!!!

  • 813名無し2020/06/20(Sat) 22:09:14ID:A3NzUxMDA(25/42)NG報告

    おおよく見たら米軍が必死で戦ってる

    でも絶望的に勝ち目なさそう(白目)

  • 814名無し2020/06/20(Sat) 22:09:45ID:c5NjY4MjA(20/26)NG報告

    あっクイックシルバーとスカーレットウィッチだ

  • 815名無し2020/06/20(Sat) 22:09:57ID:A3MjU5MjA(11/19)NG報告

    >>811
    アニゴジ世界に関しては、冗談抜きで死ん.だ方がマシレベルの地獄だと思いましたハイ。

  • 816名無し2020/06/20(Sat) 22:10:27ID:k3MTUzNDA(50/76)NG報告

    このシーン、予告だとシノムラいたよね

  • 817名無し2020/06/20(Sat) 22:10:34ID:U2NzAyMDA(5/13)NG報告

    このニュースの描写、台風みたいで災害って感じで好き

  • 818名無し2020/06/20(Sat) 22:10:54ID:E2MDU0MjA(46/63)NG報告

    >>813
    ハイテク兵器は全部電磁パルスで無力化されちゃうからなぁ…
    あんな至近距離で放出されたら、多少の電磁パルス対策なんて意味を為さないだろうし…

  • 819名無し2020/06/20(Sat) 22:11:25ID:k3MTUzNDA(51/76)NG報告

    ツァーリーボンバー⁉︎

  • 820名無し2020/06/20(Sat) 22:11:35ID:A3NzUxMDA(26/42)NG報告

    >跡形もなく(街が)

  • 821名無し2020/06/20(Sat) 22:11:47ID:YxNDEwNjA(9/18)NG報告

    怪獣に核=ゲームオーバー

  • 822名無し2020/06/20(Sat) 22:12:02ID:kyNjI5ODA(37/50)NG報告

    ウルトラマンが欲しい

  • 823名無し2020/06/20(Sat) 22:12:14ID:U2NzAyMDA(6/13)NG報告

    でも実際核くらいしか手がないよなぁ

  • 824名無し2020/06/20(Sat) 22:12:33ID:A3NzUxMDA(27/42)NG報告

    >>815
    ある意味、というかまさにKOM世界が一歩間違えたら辿り得た地獄そのものだからな…

    怪獣なんて人類がどうこうできるような存在じゃないのだ

  • 825名無し2020/06/20(Sat) 22:12:56ID:E0NjIzODA(46/63)NG報告

    >>815
    あれゴッドイーター世界レベルで終わってるでしょ、上の話で推測するけどようは地球そのものが人類を排除しようとしてるって訳だし

  • 826名無し2020/06/20(Sat) 22:12:57ID:k3MTUzNDA(52/76)NG報告

    >>815
    もしくはさっさとフツアの民になるか

    小説版最終巻だと杉田声の博士、フツアの娘さんと結婚して幸せな余生を送ったそうな

  • 827名無し2020/06/20(Sat) 22:13:02ID:MyMjA3ODA(12/15)NG報告

    >>815
    もう一機の宇宙船はどうなったんだろうか
    エクシフが乗ってるならそのうちギドラ出てくるだろうけど

  • 828名無し2020/06/20(Sat) 22:13:29ID:M4NzE1ODA(53/69)NG報告

    ゴジラを核爆弾で倒す。ゴジラを知ってる日本人からしたら「は?」って感じだけど、
    >>802アメリカからすれば立派な抑止力だからねぇ

  • 829名無し2020/06/20(Sat) 22:13:49ID:E2MDU0MjA(47/63)NG報告

    >>822
    フフフ、いいだろう
    では、南極に眠っているこの怪獣を呼び起こして、あの怪獣達を退治させてあげよう
    これで一件落着だねぇ

  • 830名無し2020/06/20(Sat) 22:14:07ID:A3NzUxMDA(28/42)NG報告

    >>818
    誰が評したか、「米軍がここまで無力に描かれた作品も珍しい」

    この手の象徴M1エイブラムス戦車もあの通りだし…

  • 831名無し2020/06/20(Sat) 22:15:03ID:A3MjU5MjA(12/19)NG報告

    >>818
    常に全身から電磁波を出していてエネルギーフィールドを作れるスペースゴジラや、電磁波を出すものをコミュニケーションを妨害する敵として徹底排除するレギオンとかも、今のデジタル社会化した世界に表れたら危険極まりないよな・・・。

  • 832名無し2020/06/20(Sat) 22:15:14ID:k3MTUzNDA(53/76)NG報告

    >>829
    トレギア!!

  • 833名無し2020/06/20(Sat) 22:15:40ID:E0NjIzODA(47/63)NG報告

    >>821
    そもそもゴジラ自体が核へのアンチテーゼだし
    >>826
    原始的な生活を送りゴジラを敵ではなく環境として見る、怪獣への憎しみで呼び出せるギドラはおそらく出てこないだろうな

  • 834名無し2020/06/20(Sat) 22:17:11ID:A3NzUxMDA(29/42)NG報告

    無線からも漏れ聞こえてくる絶望感

    やっぱ電磁パルスなくても核兵器以外じゃ歯が立たないんじゃないかなムートー…

  • 835名無し2020/06/20(Sat) 22:17:15ID:kyNjI5ODA(38/50)NG報告

    >>829
    四人で行くぞ!

  • 836名無し2020/06/20(Sat) 22:17:19ID:YxNDEwNjA(10/18)NG報告

    死亡フラグ

  • 837名無し2020/06/20(Sat) 22:17:23ID:MzOTA5MDA(1/2)NG報告

    昔、初代ゴジラ見たからわかるけど、核兵器なんて手を出すべきじゃなかったんだなあと思うよ。

  • 838名無し2020/06/20(Sat) 22:17:38ID:M4NzE1ODA(54/69)NG報告

    >>830映画の米軍はきっちり宇宙人押し返すからな(インディペンデンスデイ)

  • 839名無し2020/06/20(Sat) 22:18:49ID:E2MDU0MjA(48/63)NG報告

    岩だと思った?
    残念、ムートーの脚でした!

  • 840名無し2020/06/20(Sat) 22:18:54ID:kyNjI5ODA(39/50)NG報告

    >>830シンゴジラでも返り討ちにされてたな

  • 841名無し2020/06/20(Sat) 22:19:24ID:E0NjIzODA(48/63)NG報告

    ここまで人間に敵意向ける怪獣も珍しいよね

  • 842名無し2020/06/20(Sat) 22:19:38ID:kyNjI5ODA(40/50)NG報告

    イクラ!

  • 843名無し2020/06/20(Sat) 22:19:44ID:E2MDU0MjA(49/63)NG報告

    あらやだエッチ

  • 844名無し2020/06/20(Sat) 22:19:55ID:k3MTUzNDA(54/76)NG報告

    エッチなことしたんですね!

  • 845名無し2020/06/20(Sat) 22:20:44ID:M4NzE1ODA(55/69)NG報告

    ミサイル喰いやがった

  • 846名無し2020/06/20(Sat) 22:20:45ID:IwMjQ1MjA(13/16)NG報告

    やっぱりMUTOの顔ってナルガクルガ思い出す

  • 847名無し2020/06/20(Sat) 22:21:35ID:A3NzUxMDA(30/42)NG報告

    しかしこの主人公も強運というか、大概タフである

    ここまで何度死にかけてるんでしょうね

  • 848名無し2020/06/20(Sat) 22:21:50ID:k3MTUzNDA(55/76)NG報告

    >>841
    オスは眠ってる時ビリビリくらいまくるし
    メスからしたら番から旦那が苦しめられてきたこと聞いてるしね

  • 849名無し2020/06/20(Sat) 22:21:51ID:A3MjU5MjA(13/19)NG報告

    さりげなく映ったコヨーテが可愛い。

  • 850名無し2020/06/20(Sat) 22:22:30ID:c5NTcwMDA(79/94)NG報告

    >>842
    >>844
    ○ックス…セック○…みんなセ○クスし続けろ…

  • 851名無し2020/06/20(Sat) 22:22:36ID:kyNjI5ODA(41/50)NG報告

    衛生兵!

  • 852名無し2020/06/20(Sat) 22:23:09ID:k3MTUzNDA(56/76)NG報告

    >>847
    異能生存体地味てるよね

  • 853名無し2020/06/20(Sat) 22:23:35ID:IwMjQ1MjA(14/16)NG報告

    >>847
    主人公とはいえ勇ましさとタフさを併せ持つ凄さ

  • 854名無し2020/06/20(Sat) 22:24:20ID:k3MTUzNDA(57/76)NG報告

    >>850
    やめないか!

  • 855名無し2020/06/20(Sat) 22:24:48ID:A3MjU5MjA(14/19)NG報告

    >>841
    ギャオス「迷惑な奴だな、我々は人間が食べちゃいたいぐらい大好きなのに。」

  • 856名無し2020/06/20(Sat) 22:25:19ID:g0Mjc3NjA(26/27)NG報告

    >>837
    せやな、早く核兵器より強力でクリーンな兵器作らないと!

  • 857名無し2020/06/20(Sat) 22:25:51ID:IwMjQ1MjA(15/16)NG報告

    >>855
    人間どころじゃない奴らは丸焼きよ~

  • 858名無し2020/06/20(Sat) 22:26:29ID:kyNjI5ODA(42/50)NG報告

    さん…ちょう?

  • 859名無し2020/06/20(Sat) 22:26:34ID:c5NTcwMDA(80/94)NG報告

    餌(文字通り)

  • 860名無し2020/06/20(Sat) 22:26:52ID:E2MDU0MjA(50/63)NG報告

    >>856
    まず兵器を作るっていう発想から離れようか!

  • 861名無し2020/06/20(Sat) 22:26:55ID:E0NjIzODA(49/63)NG報告

    怪獣二匹を始末できるし核を捨てられる
    確かに一石三鳥だな

  • 862名無し2020/06/20(Sat) 22:26:57ID:c5NjY4MjA(21/26)NG報告

    >>856
    ナノマシン散布してあらゆる物質を砂にしちゃう?

  • 863名無し2020/06/20(Sat) 22:27:36ID:kyNjI5ODA(43/50)NG報告

    >>856
    どれだけ素晴らしい発明も戦争の道具になるんだから

  • 864名無し2020/06/20(Sat) 22:27:53ID:A3NzUxMDA(31/42)NG報告

    >>856
    神の杖でも作るか、真面目に

  • 865名無し2020/06/20(Sat) 22:28:04ID:E0NjIzODA(50/63)NG報告

    >>862
    ???「ナノマシンなんてもう古いぞ、今の時代は量子だ」

  • 866名無し2020/06/20(Sat) 22:28:11ID:k3MTUzNDA(58/76)NG報告

    ステンツさん本当忙しいな

  • 867名無し2020/06/20(Sat) 22:28:13ID:M4NzE1ODA(56/69)NG報告

    >>861問題は三ぴきとも核が好物なのを除けばな!

  • 868名無し2020/06/20(Sat) 22:28:32ID:c5NTcwMDA(81/94)NG報告

    >>856
    ほいクリーンな兵器

    GIF(Animated) / 1.94MB / 9700ms

  • 869名無し2020/06/20(Sat) 22:29:05ID:U1ODA2ODA(9/9)NG報告

    >>829

    『なんか面白そうだなぁ…俺たちも混ぜてくれよ?なぁトレギアの旦那?』

  • 870名無し2020/06/20(Sat) 22:29:09ID:c2OTU5NjA(10/10)NG報告

    >>865
    (その頃サノスに傷つけたトニー)

  • 871名無し2020/06/20(Sat) 22:29:29ID:k3MTUzNDA(59/76)NG報告

    神には勝てぬよ
    ゴジラには

  • 872名無し2020/06/20(Sat) 22:29:51ID:YxNDEwNjA(11/18)NG報告

    トリィ!

  • 873名無し2020/06/20(Sat) 22:30:15ID:k3MTUzNDA(60/76)NG報告

    ゴジラ「ごはん食べたい」

  • 874名無し2020/06/20(Sat) 22:30:21ID:A3NzUxMDA(32/42)NG報告

    このシーン何度見ても好き

    頭だと思ってた部分が実は尻尾だったとか

  • 875名無し2020/06/20(Sat) 22:30:22ID:kyNjI5ODA(44/50)NG報告

    学園都市はやっぱりやべーよ
    ユーラシア大陸真っ二つにできる兵器って何よ

  • 876名無し2020/06/20(Sat) 22:30:28ID:E0NjIzODA(51/63)NG報告

    >>871
    アニゴジでゴジラと人間の戦争を神と蟻って例えてたのが分かった気がする

  • 877名無し2020/06/20(Sat) 22:30:29ID:E2MDU0MjA(51/63)NG報告

    意外! それは尻尾!

  • 878名無し2020/06/20(Sat) 22:30:32ID:M1NjQxMDA(1/2)NG報告

    推しのVtuberの配信見てたら、ゴジラが始まってしまっていた…
    前に違うところでやってたときに見逃したから、今回は最初から見ようと思ってたのに…

  • 879名無し2020/06/20(Sat) 22:31:06ID:M4NzE1ODA(57/69)NG報告

    神話のワンシーンみたいですき。

  • 880名無し2020/06/20(Sat) 22:31:24ID:A3NzUxMDA(33/42)NG報告

    未だかつてここまで戦車を頼りなく思えた場面があっただろうか

  • 881名無し2020/06/20(Sat) 22:31:54ID:k3MTUzNDA(61/76)NG報告

    この運転手さん、ホントナイス
    結果としてゴジラがサムを守ったの好き

  • 882名無し2020/06/20(Sat) 22:31:55ID:c5NTcwMDA(82/94)NG報告

    運転手さん有能

  • 883名無し2020/06/20(Sat) 22:32:12ID:kyNjI5ODA(45/50)NG報告

    バスの運転手有能凄る

  • 884名無し2020/06/20(Sat) 22:32:47ID:M4NzE1ODA(58/69)NG報告

    ゴジラ「痒い…なんだコイツら」

  • 885名無し2020/06/20(Sat) 22:33:37ID:MzOTA5MDA(2/2)NG報告

    >>863

    科学は愛と平和の為に使わんといけませんね。

  • 886名無し2020/06/20(Sat) 22:33:43ID:g0Mjc3NjA(27/27)NG報告

    >>871
    つまり初代ゴジラは人間が勝てたからゴジラではない可能性が微粒子レベルで存在する?

  • 887名無し2020/06/20(Sat) 22:34:03ID:c5NjY4MjA(22/26)NG報告

    おっ来週はハリウッド版けもフレか(すっとぼけ)

  • 888名無し2020/06/20(Sat) 22:34:12ID:E0NjIzODA(52/63)NG報告

    マザファおじさん!マザファおじさんじゃないか!

  • 889名無し2020/06/20(Sat) 22:34:15ID:A3MjU5MjA(15/19)NG報告

    ゴジラが戦車を狙って攻撃しないのは、単純に敵だとすら認識していないだけなんだろうなぁ。

  • 890名無し2020/06/20(Sat) 22:34:28ID:E2MDU0MjA(52/63)NG報告

    >>880
    現代の戦車砲って100トン200トンの威力じゃないんだけどなぁ
    怪獣ってほんと頑丈

  • 891名無し2020/06/20(Sat) 22:34:51ID:A3NzUxMDA(34/42)NG報告

    あっ(ヤベッ)
    あっ(オワタ)
    あっ(奴が来た)

  • 892名無し2020/06/20(Sat) 22:35:04ID:E0NjIzODA(53/63)NG報告

    >>887
    ずいぶんきったねえかばんちゃんですね

  • 893名無し2020/06/20(Sat) 22:35:08ID:YxNDEwNjA(12/18)NG報告

    電磁パルスでピースメーカーとか止まって亡くなった人もいるんだろうな…

  • 894名無し2020/06/20(Sat) 22:35:19ID:k3MTUzNDA(62/76)NG報告

    このシーン絶望感やばい

  • 895名無し2020/06/20(Sat) 22:35:19ID:c5NTcwMDA(83/94)NG報告

    >>886
    そんな事言ったらドハティと庵野が抹殺しに来るぞ

  • 896名無し2020/06/20(Sat) 22:35:30ID:M4NzE1ODA(59/69)NG報告

    >>886初代ゴジラは実際、よく踏み台になってる。メカゴジラの骨とかになってるし

  • 897名無し2020/06/20(Sat) 22:36:02ID:c5NTcwMDA(84/94)NG報告

    ムートーまで…

  • 898名無し2020/06/20(Sat) 22:36:03ID:U2NzAyMDA(7/13)NG報告

    水鳥が魚取るみたいだ

  • 899名無し2020/06/20(Sat) 22:36:04ID:E0NjIzODA(54/63)NG報告

    よっしゃ餌ゲットォォォ!!

  • 900名無し2020/06/20(Sat) 22:36:20ID:E2MDU0MjA(53/63)NG報告

    >>887
    どくろちほー
    君は人をころすのが得意なフレンズなんだね!

  • 901名無し2020/06/20(Sat) 22:36:22ID:c5NTcwMDA(85/94)NG報告

    あかん

  • 902名無し2020/06/20(Sat) 22:36:41ID:U2NzAyMDA(8/13)NG報告

    イチャイチャ

  • 903名無し2020/06/20(Sat) 22:36:42ID:A3NzUxMDA(35/42)NG報告

    後の〇尾シーンである

  • 904名無し2020/06/20(Sat) 22:36:46ID:kyNjI5ODA(46/50)NG報告

    あら
    微笑ましい

  • 905名無し2020/06/20(Sat) 22:36:47ID:k3MTUzNDA(63/76)NG報告

    チューしとる!

  • 906名無し2020/06/20(Sat) 22:36:51ID:YxNDEwNjA(13/18)NG報告

    イチャイチャしやがって…

  • 907名無し2020/06/20(Sat) 22:36:54ID:MyMjA3ODA(13/15)NG報告

    KOMでモザイクかけられてて笑った

  • 908名無し2020/06/20(Sat) 22:36:57ID:kzMTc2ODA(13/14)NG報告

    >>892
    やばんちゃんの間違いでしょ

  • 909名無し2020/06/20(Sat) 22:37:09ID:E2MDU0MjA(54/63)NG報告

    おっと踏んじゃったか
    建て方分からんのだけど、どうすればいいかな

  • 910名無し2020/06/20(Sat) 22:37:10ID:E0NjIzODA(55/63)NG報告

    怪獣同士の○ックスの資料映像にもなった重要な場面です、しっかり目に焼き付けましょう

  • 911名無し2020/06/20(Sat) 22:37:18ID:M4NzE1ODA(60/69)NG報告

    夫婦の出会いだぞ。貴いだろ()

  • 912名無し2020/06/20(Sat) 22:37:24ID:A3NzUxMDA(36/42)NG報告

    >>887
    (怪物たちと)どったんばったんお・お・騒ぎ~♪

  • 913名無し2020/06/20(Sat) 22:37:43ID:k3MTUzNDA(64/76)NG報告

    また奪われとる

  • 914名無し2020/06/20(Sat) 22:37:51ID:U2NzAyMDA(9/13)NG報告

    おめでたですね
    幸せで大きくなったお腹

  • 915名無し2020/06/20(Sat) 22:38:06ID:YxNDEwNjA(14/18)NG報告

    >>909 代わりに立てようか?

  • 916名無し2020/06/20(Sat) 22:38:10ID:c5NjY4MjA(23/26)NG報告

    >>900
    コングさん実際「けものはいてものけものはいない(平和を乱すなら全員ぶっ56す)」だから仕方ないね

  • 917名無し2020/06/20(Sat) 22:38:23ID:kyNjI5ODA(47/50)NG報告

    何度蹴散らされても諦めないよなこの人らも

  • 918名無し2020/06/20(Sat) 22:38:42ID:k3MTUzNDA(65/76)NG報告

    今マイホーム作り中のムート夫妻

  • 919名無し2020/06/20(Sat) 22:38:46ID:E2MDU0MjA(55/63)NG報告

    >>915
    任せてもいいかな?
    ちと不安で

  • 920名無し2020/06/20(Sat) 22:38:47ID:E0NjIzODA(56/63)NG報告

    >>912
    キングコング「人の庭でどったんばったん(爆発)大騒ぎしてんじゃねえよ!!」

  • 921名無し2020/06/20(Sat) 22:39:13ID:c5NTcwMDA(86/94)NG報告
  • 922名無し2020/06/20(Sat) 22:39:18ID:U2NzAyMDA(10/13)NG報告

    家族のためにやるしかない!

  • 923名無し2020/06/20(Sat) 22:40:01ID:k3MTUzNDA(66/76)NG報告

    >>916
    敵対しない限りは凄く良いやつなんだけどねコング

  • 924名無し2020/06/20(Sat) 22:41:04ID:Y5NTk4MA=(1/1)NG報告

    >>921
    やめないか!

  • 925名無し2020/06/20(Sat) 22:41:13ID:YxNDEwNjA(15/18)NG報告

    >>919 了解ですわ

  • 926名無し2020/06/20(Sat) 22:42:07ID:kzMTc2ODA(14/14)NG報告

    >>921
    やめないか!(賢者の拳)

  • 927名無し2020/06/20(Sat) 22:42:27ID:E0NjIzODA(57/63)NG報告

    サノスママの息子が亡くなったのってこの時だっけ?

  • 928名無し2020/06/20(Sat) 22:42:48ID:k3MTUzNDA(67/76)NG報告

    Q 目の前で怪獣同士が戦い始めました
    どうしたら良いですか?

    A 天に祈れ

  • 929名無し2020/06/20(Sat) 22:42:50ID:kyNjI5ODA(48/50)NG報告

    人間なんて視界にすら入ってない

  • 930名無し2020/06/20(Sat) 22:43:15ID:E2MDU0MjA(56/63)NG報告

    >>925
    ウルトラありがとう
    代わりに建てていただき御礼申し上げます

  • 931名無し2020/06/20(Sat) 22:43:22ID:A3NzUxMDA(37/42)NG報告

    >>927
    そうじゃよ

    実際救世主と呼ばれてたりもするが、エルさんみたく地下に避難できなかったり避難できても助からなかった人も大勢いたんだよなぁ…

  • 932名無し2020/06/20(Sat) 22:43:25ID:c5NjY4MjA(24/26)NG報告

    >>927
    確か降下作戦の降下とほぼ同じタイミング

  • 933名無し2020/06/20(Sat) 22:43:31ID:c5NTcwMDA(87/94)NG報告

    明日もあっという間に埋まりそうやな…

  • 934名無し2020/06/20(Sat) 22:43:42ID:k3MTUzNDA(68/76)NG報告

    >>927
    そうそうこのあたり
    時間帯はもう少しあとみたいだけど

  • 935名無し2020/06/20(Sat) 22:43:45ID:gyMjU2MjA(30/32)NG報告

    >>868
    40メートルある怪獣が跡形もなくなるトンデモ威力アタッチメントはNG

  • 936名無し2020/06/20(Sat) 22:43:49ID:U2NzAyMDA(11/13)NG報告

    格好良いぜ

  • 937名無し2020/06/20(Sat) 22:44:43ID:M4NzE1ODA(61/69)NG報告

    なにこれ、現代の神話かね?

  • 938名無し2020/06/20(Sat) 22:44:53ID:A3MjU5MjA(16/19)NG報告

    >>928
    天は天でもデンデだぞ?(違)

  • 939名無し2020/06/20(Sat) 22:45:05ID:c5NTcwMDA(88/94)NG報告

    出撃

  • 940名無し2020/06/20(Sat) 22:45:15ID:U2NzAyMDA(12/13)NG報告

    怪獣が戦ってるすぐそばを生身で降下とか怖い……

  • 941名無し2020/06/20(Sat) 22:45:41ID:M4NzE1ODA(62/69)NG報告

    特撮スレありがたい、承認してけれ

  • 942名無し2020/06/20(Sat) 22:45:42ID:k3MTUzNDA(69/76)NG報告

    もう二人戦死が…

  • 943名無し2020/06/20(Sat) 22:45:43ID:gyMjU2MjA(31/32)NG報告

    こんなん見たら宗教観おかしなるで

  • 944名無し2020/06/20(Sat) 22:45:49ID:M1NjQxMDA(2/2)NG報告

    この降下で何人亡くなったんだろうね…

  • 945名無し2020/06/20(Sat) 22:46:33ID:E0NjIzODA(58/63)NG報告

    >>937
    実際kom世界だと神話の怪物は怪獣たちを表したものって事になってるしな(ギドラなんかは西洋のドラゴンの源流って扱い)

  • 946名無し2020/06/20(Sat) 22:46:46ID:A3NzUxMDA(38/42)NG報告

    SAN値直葬待ったなし

  • 947名無し2020/06/20(Sat) 22:47:00ID:M4NzE1ODA(63/69)NG報告

    夫婦の営み中♥

  • 948名無し2020/06/20(Sat) 22:47:02ID:MyMjA3ODA(14/15)NG報告

    産卵はやっぱり良いなぁ

  • 949名無し2020/06/20(Sat) 22:47:06ID:k3MTUzNDA(70/76)NG報告

    奥さんは産卵中  
    旦那は奥さんと子ども守って戦闘中

    仲良い夫婦よね

  • 950名無し2020/06/20(Sat) 22:47:11ID:c5NTcwMDA(89/94)NG報告

    この無音からの咆哮がよき、

  • 951名無し2020/06/20(Sat) 22:47:39ID:A3MjU5MjA(17/19)NG報告

    映画で見て凄まじい振動を感じた王の咆哮。

  • 952名無し2020/06/20(Sat) 22:47:41ID:E2MDU0MjA(57/63)NG報告

    怪獣プロレス開始!

  • 953名無し2020/06/20(Sat) 22:47:48ID:E0NjIzODA(59/63)NG報告

    一対一ならまず負けないんだけどなゴジラ

  • 954名無し2020/06/20(Sat) 22:49:13ID:A3MjU5MjA(18/19)NG報告

    >>953
    デカい雌のムートーより、小さい雄のムートーの方がゴジラに善戦しているのが、相性の良し悪しを感じさせる。

  • 955名無し2020/06/20(Sat) 22:49:59ID:M4NzE1ODA(64/69)NG報告

    卵はイクラ、顔はゴジラ、足と生態はまるで虫。 面白いなムートー

  • 956名無し2020/06/20(Sat) 22:50:20ID:YxNDEwNjA(16/18)NG報告
  • 957名無し2020/06/20(Sat) 22:50:21ID:E2MDU0MjA(58/63)NG報告

    >>954
    空を食べる怪獣は強いからね
    だから王にはラドンがなるべき

  • 958名無し2020/06/20(Sat) 22:50:23ID:gyMjU2MjA(32/32)NG報告

    >>949
    アメリカで仲良い夫婦怪獣がどうなるか知ってるか?どっちも死ぬ。(パワードレッドキング見ながら)

  • 959名無し2020/06/20(Sat) 22:50:34ID:IwMjQ1MjA(16/16)NG報告

    >>954
    小さいからこその小回りきくのと飛べるのは大きい

  • 960名無し2020/06/20(Sat) 22:51:23ID:c5NTcwMDA(90/94)NG報告
  • 961名無し2020/06/20(Sat) 22:52:10ID:k3MTUzNDA(71/76)NG報告

    魔神柱みたい

  • 962名無し2020/06/20(Sat) 22:52:19ID:M4NzE1ODA(65/69)NG報告

    >>956時間無いのにありがとう。
    ムートーの卵、カマキリのあれがイクラみたいになってる…

  • 963名無し2020/06/20(Sat) 22:52:19ID:U2NzAyMDA(13/13)NG報告

    いっぱいいるー

  • 964名無し2020/06/20(Sat) 22:52:38ID:UxNzg1MjA(1/2)NG報告

    本来卵はゴジラに産み付けるんだよね?

  • 965名無し2020/06/20(Sat) 22:52:39ID:A3NzUxMDA(39/42)NG報告

    >>957
    キングギドラ「もっぺん〇してやろうか?」

  • 966名無し2020/06/20(Sat) 22:52:39ID:E2MDU0MjA(59/63)NG報告

    ※ムートーはゴジラに頼らない産卵をした場合、周囲の環境を破壊して作り変える習性があります

  • 967名無し2020/06/20(Sat) 22:52:40ID:E0NjIzODA(60/63)NG報告

    >>960
    ラドモスか…………
    イケる!!

  • 968名無し2020/06/20(Sat) 22:52:54ID:k3MTUzNDA(72/76)NG報告

    >>960
    親戚の娘達は彼氏や旦那見つけてますよ

  • 969名無し2020/06/20(Sat) 22:53:20ID:k3MTUzNDA(73/76)NG報告

    奥さんの危機に…!

  • 970名無し2020/06/20(Sat) 22:53:29ID:M4NzE1ODA(66/69)NG報告

    デカイムートーはまるで相手にならねぇ!

  • 971名無し2020/06/20(Sat) 22:53:39ID:kyNjI5ODA(49/50)NG報告

    仲いいな

  • 972名無し2020/06/20(Sat) 22:53:41ID:A3NzUxMDA(40/42)NG報告

    何という息の合った連携

    これぞまさに夫婦の愛!

  • 973名無し2020/06/20(Sat) 22:54:19ID:c5NTcwMDA(91/94)NG報告

    >>967
    雑魚に用は無い
    王子様を連れてきて❤

  • 974名無し2020/06/20(Sat) 22:54:56ID:E0NjIzODA(61/63)NG報告

    この時モスラってまださなぎだったの?それとも芋虫?

  • 975名無し2020/06/20(Sat) 22:55:18ID:YxNDEwNjA(17/18)NG報告

    貴重なマンダが…(違います)

  • 976名無し2020/06/20(Sat) 22:55:23ID:M4NzE1ODA(67/69)NG報告

    おお!自力で卵を破壊した!

  • 977名無し2020/06/20(Sat) 22:55:24ID:A3NzUxMDA(41/42)NG報告

    グッバイベビー

  • 978名無し2020/06/20(Sat) 22:55:37ID:kyNjI5ODA(50/50)NG報告

    えー!??!、みたいな鳴き声

  • 979名無し2020/06/20(Sat) 22:55:43ID:c5NjY4MjA(25/26)NG報告

    こっからのメスムートーが怖い

  • 980名無し2020/06/20(Sat) 22:55:45ID:E0NjIzODA(62/63)NG報告

    赤ん坊を爆破される夫婦

  • 981名無し2020/06/20(Sat) 22:55:56ID:M4NzE1ODA(68/69)NG報告

    ムートー「赤チャンがぁぁぁぁ!」

  • 982名無し2020/06/20(Sat) 22:55:58ID:E2MDU0MjA(60/63)NG報告

    >>964
    本来はゴジラを殺した後、雌ムートーがムートー・プライムに進化
    ゴジラの死体を切開して卵を産みつけるのよ

    なおこの時、雄ムートーは雌ムートーに喰われるとの説が…

  • 983名無し2020/06/20(Sat) 22:55:58ID:YxNDEwNjA(18/18)NG報告

    悲しいなぁ…

  • 984名無し2020/06/20(Sat) 22:56:04ID:k3MTUzNDA(74/76)NG報告

    ここの夫婦の反応が本当に泣いてて…

  • 985名無し2020/06/20(Sat) 22:56:10ID:c5NTcwMDA(92/94)NG報告

    全滅

  • 986名無し2020/06/20(Sat) 22:56:12ID:A3NzUxMDA(42/42)NG報告

    オ マ エ カ

  • 987名無し2020/06/20(Sat) 22:56:19ID:MyMjA3ODA(15/15)NG報告

    可哀想に

  • 988名無し2020/06/20(Sat) 22:56:24ID:A3MjU5MjA(19/19)NG報告

    >>974
    確かまだ蛹。

  • 989名無し2020/06/20(Sat) 22:56:33ID:E2MDU0MjA(61/63)NG報告

    伝家の宝刀

  • 990名無し2020/06/20(Sat) 22:56:39ID:UxNzg1MjA(2/2)NG報告

    ウヒョー!

  • 991名無し2020/06/20(Sat) 22:57:06ID:c5NjY4MjA(26/26)NG報告

    ※この熱線は弱体化してます

  • 992名無し2020/06/20(Sat) 22:57:12ID:c5NTcwMDA(93/94)NG報告

    細い火炎!

  • 993名無し2020/06/20(Sat) 22:57:13ID:k3MTUzNDA(75/76)NG報告

    ホント家族の物語

  • 994名無し2020/06/20(Sat) 22:57:15ID:QzMDI1NjA(3/3)NG報告

    うほおおお!
    放射熱線カッケー!

  • 995名無し2020/06/20(Sat) 22:58:04ID:c5NTcwMDA(94/94)NG報告

    ヤバい

  • 996名無し2020/06/20(Sat) 22:58:09ID:E0NjIzODA(63/63)NG報告

    雄ムートー「ちょ、待ってよ!!」

  • 997名無し2020/06/20(Sat) 22:58:12ID:M4NzE1ODA(69/69)NG報告

    きれてるよムートー

  • 998名無し2020/06/20(Sat) 22:58:18ID:E2MDU0MjA(62/63)NG報告

    これより強力な放射熱線受けてほぼノーダメージのギドラ硬すぎませんかね

  • 999名無し2020/06/20(Sat) 22:58:27ID:k3MTUzNDA(76/76)NG報告

    ミサイル、というより子ども達の仇を狙ってる

  • 1000名無し2020/06/20(Sat) 22:59:11ID:E2MDU0MjA(63/63)NG報告

    結婚初日で未亡人に…

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています