人の欲望とは底が知れない物
かつて英雄王ギルガメッシュが賜り下さった☆4サーヴァント賜杯からはや数年、遂に☆5サーヴァントを一騎下さる事が決まりました
対象は恒常☆5の方々27騎
どの対象を選ぶか悩む方もいるでしょうから、相談しあいましょう
このスレでは既に持ってる人は使い心地やマイルーム性能のプレゼン、持ってない人は気になるサーヴァントや決めてるが本当に大丈夫なのか相談の持ちかけが出来たら良いな、と思います
☆5サーヴァント配布詳細
https://news.fate-go.jp/2020/2000man/
今回の対象はこの方々↓>>2
27と25くらいのミスだし別に大丈夫だと思うぞ>>2
画像でミスはないことになるから大丈夫やで
スレ立て乙スレたて乙
早速だけど今後しばらく新規イベントと新規サーヴァントの実装は来ない可能性が高いので槍単体狙いで日替わりピックアップ狙おうと思っていたけど宝具1のエルキドゥ(配布)とスカサハとブリュンヒルデどれ狙うのおすすめですかね
一応スカディいます
エルキドゥおすすめなら日替わりはジャンヌオルタ狙いで
日替わり槍の方が良いなら配布は他にしようかなと思ってます>>6
玉藻は他にA型(ジャンヌや始皇帝)A宝具連射型がいたら最優先だと思います
周回や高難易度がけた違いにやりやすくなります・宝具Lv1だけど未召喚の鯖を選んで幕間報酬への足しにするか
・既に召喚してて幕間・強化も済んでるけど、宝具Lv上げの為、周回効率上げの為に所持鯖を選ぶか
とりあえず孔明と玉藻の宝具Lvを2以上に出来てる人はこれで悩んでると思う感
いや本当にどうしようこれ…FGO始めてから2年半、玉藻とマーリンとスカディは持ってて孔明だけいない日々がようやく終わる・・・!
やっぱ単体にNP50配りつつその間に自分含めて全体にNP20配る孔明の存在はでかい>>6
手持ちにArtsパ適正の高い鯖がいるなら玉藻。
いなければセイバーでいかがか?たて乙ですー
ところでジャンヌと公明で迷ってるんだけどスレ民アドバイス下さい。一応術はマーリンとスカスカ持ってるんだが3大術鯖揃えるか超高難易度に備えてジャンヌにするか…孔明は既にいるから性癖に従ってシェヘラザードさんか婦長かおっきーにしようと思うんだけど誰がいいかな?
>>15
スカスカ高速周回においてオダチェンは邪道と思ってるクチなので俺はあえて玉藻を推すぜ!
サポートでも孔明より出してる人少ないしね。とりあえず孔明いなくて他にどうしても欲しい鯖がいない人は孔明選んどけ
孔明・イズ・ジャスティス
例え相手がライダーだろうと、マーリンやスカディ持っていようとあいつの汎用性は半端じゃない、いるだけで違う☆5ヤッター!超人オリオンー!!と思ったら恒常のみか・・・
限定恒常合わせるとそれなりに戦力そろってるけど
宝具レベルあげるかいない鯖を召喚するか迷うなぁ・・・孔明(マーリン、玉藻所持)
ライダー勢(星5ライダーなし)
だとどちらを取るべきなんでしょうかね性能で欲しいと思う鯖がいないから趣味でオジマンにしようかな
あのテンションとうるさいのが好きなんだよね
ヴラド公とも悩むけど公は重ねないと使う機会なさそうだしなぁ…オジマンとアキレウス(オリュンポスで好きになった)の単体・全体ライダーか、ジャックちゃんかで迷ってる。
ライダーは牛若・マリーちゃん、アサシンはグレイちゃんなんだけど決め手に欠けてるから…カーマちゃんがいたら即決だったんだけど。マーリンいての術単体の火力が不足してる場合は孔明か三蔵どちらがいいか頼む、教えて下さい
孔明、NP配布と確定チャージ減が目立ちがちだけど
各スキルのバフも中々に高いのでそういう意味でもオススメ
マーリン抜きでも気持ちいいクリティカル出せるよ!孔明と誰かで悩んでいる人はフレンドの孔明で事足りるかどうかで考えるといいぞ
ナポレオンかアキレウスで迷ってます…
全体宝具二人で迷ってます>>18
語り部さん:術全体アタッカーが既にいるなら見送り。(個人的なお気に入りだけれど)
王殺のロマンやアガルタから続く幕間が気になるならどうぞ
性能面では王殺以外に確実にデバフを入れる全体耐性ダウンと全体ガッツが売り
孔明と相性がよく、宝具デバフによるスタンを確実にいれたりスキルで宝具遅延させられる
おっきー:貴重なアサシンバッファー。耐久系。Bバフやクリバフが地味に重要
対騎相手に事実上のHP4000回復を大体3ターン間隔で打てて防御バフ出来るヤベー奴
Wおっきーでアタッカー挟むとHP2万越えながら相手の宝具を耐えるヤベーPTが完成する
Bバフやクリバフに言えることだが、「バフが腐る」と考えるなら手を出すのは早い希ガス
婦長:回復を手に入れた星5のアステリオスとカリギュラ。つまり強い
自己バフでクリティカル無しBBB火力一位を記録するヤベー奴
宝具によるデバフは無敵貫通防御無視に刺さる。スカディと合わせてコルデー無効化しよう!
弱点は人型以外だと素殴り火力がかなり落ちること、バサカなので回復を自分に使いがちな点
全員好きなサーヴァントだけど汎用性ではBバフがスキルで投げれる婦長>アサシンバッファーおっきー>キングスレイヤー語り部になるかな
経験則だと婦長はクリティカル入ればコルデー5ターンぐらいで沈められる
おっきーはWおっきーセミラミスで防御無視されなきゃ無敵艦隊と化す
シェヘラザードはレベル100でコマンド強化して凸黒聖杯で宝具ぐるぐる回してるから一般的な運用がわからくなっちゃった三蔵ちゃんとドレイクさんで迷ってる
金枠単体術は護法少女がいて
金枠全体騎はサモさんアキレウス水着イシュタルと戦力的には足りてるがフレンドで借りるとやっぱわかりやすく強いなって
因みにアルエゴはメカエリちゃんと魔神さん所持
キャラの好み?なら僅かにドレイクさん優勢だが戦力考えたら三蔵ちゃんよな…と言ったところです>>44
ナポレオンはぶっちゃけイシュタルと同じく全体宝具鯖として完成されたやべえ奴だ
アキレウスも周回はスカスカ適正も有るし高難易度とかでも無敵とタゲ集中が活かせるやべえ奴だ
正直どっちのクラスが不足してるかだな- 50名無し2020/04/25(Sat) 21:44:28(1/1)
このレスは削除されています
貴方方に月女神の加護のあらんことを…………。
は、置いといて、超人でない熊のオリオンも宝具撃たせない系のアーツパでは輝くよ、最近ではディオスクロイやオデュッセウスとか。男性相手でなくても行けるのがポイントだね
玉藻や孔明と組ませるのはもちろん、甥っ子アスクレピオスとの噛み合わせも抜群。
あ、私は超人で精一杯で喚べなかったエウロペおばあちゃまです>>49
迷ったら推しです。モチベーションが違います。>>49個人的には推しがいるなら推しサーヴァント選んだ方がいいと思うよ。
孔明さんは確かに優秀だけど、推しいるのといないのとではモチベーションもかなり変わってくるし。自分はジャンヌ一択よ、なにせサービス開始からずっと欲しかったサーヴァントで、水着の方や通常の方狙って爆死した経験があるからな、孔明か玉藻か迷ったりもしたが、やっぱり推しサーヴァントがいいかなと思った、あとcv坂本最高なんよ。
迷ってる人がいるみたいなのでここでファラオ・オジマンディアスのプレゼンをば
カリスマと太陽神の加護で攻撃力アップとNPと強化成功率アップをばらまき確定皇帝特権で敵を圧倒するファラオの中のファラオ
宝具には相手の宝具封印がついてるので、宝具撃たれたら終わりな高難易度では特に重宝する。ただし宝具強化は来てないため宝具1だと火力は控えめに感じるかも
自前では攻撃力アップしか持たないので、他種バフを乗せると更に火力が増す。
サポーターには強化成功率アップの恩恵を受けてこちらにバフをかけてくれるアンデルセンや蘭陵王、バスターパ御用達マーリンがおすすめ
うまく立ち回るとアサシン相手にも周囲の術サポ差し置いて体力満タンで戦闘を終え、全部マするとこんなステータスになるファラオをどうぞよろしく孔明(マーリン、玉藻所持)
オジマンディアス(星5ライダーなし)
エウロペ
アキレウス
の4択で迷ってます
アドバイスくれるとうれしいです>>24
ジナコは使ってて全体NP20配布+攻撃バフで星5になったエレナって感じる
等倍は良し悪しでエレナみたいに不利相手が混ざるのを気にしなくていいけど火力は3万出すのも宝具1だと結構盛る必要があったりと大変>>55
ありがとうございます
やっぱり孔明が最優先になりますか>>65
船長いるならオジマンを推したい
船長のNP50に加えてオジマンのNP20で宝具回転率あがるし、船長の宝具が回ることで星を出るからライダー2人並べてもどちらのクリティカルも狙えるようになる>>65
自分だったらバフばら撒けるアルトリアか、ナポレオンかな…
あるいは全体バサカの項羽様でもいいかもしれん孔明、玉藻を選ぶべき理由は「推しを輝かせられるから」なんだよなぁ
孔明自分持ちの利点は
・W孔明
・フレンド制限時に孔明使える
・サポートで孔明以外が選択肢に入る(玉藻なりマーリンなり)
ぐらいか?
W孔明は3ターン周回し辛くオダチェンの手間もある分スカディの方が一枚上手
パターンとしては凸カレスコ持ちで1wave殴って2wave目宝具で飛ばして3waveで宝具装填程度
利点見て欲しいなぁという場面が無いならフレンドの孔明で十分>>65
戦力面でなくて恐縮だがエルキドゥやアルトリアを「英雄王ギルガメッシュ」から賜るというネタに走ってみるのも、ありかと(※この二人は普通に頼れる戦力です!)>>5
改修されたモーションの鎧のしゃらんて音と宝具演出が抗いがたい魅力なのよね……
「風王結界」の簡易霊衣も決まってるし、交換考える人も多そう。>>78
語り部さんの宝具を上げて王以外も倒せるようにしよう(提案)
冗談は置いといて、NP減少使ってくるゴースト系(アサシン)と対面することが多い語り部さんのNPチャージ上限アップは有効だと思う。NP効率いいからあわよくば200%狙えるし>>83
NPチャージ持ちならバスター全体宝具相手は死ぬなカルナさん
高HP、バスター単体宝具、回復したよさあ戦いを再開しようか!って感じのイシュタル(神性・人類の敵)絶対ぶっころマンエルキドゥ
ブラちゃんは知らぬすまぬな>>83
こればっかは人によるけれど個人的にはエルキドゥかな。
回避解除&自身に回避付与(解除で必中でないため仲間の攻撃も当てれるが神将テルみたいなのには食い合わせ悪)が便利だし完全なる形で自分のみとはいえ立て直し力がすごい。性別なしも特にギル祭りのゴルゴン姉妹戦とかでは輝くね。あと、幕間はオススメ。>>49
このゲームに人権キャラなんかいないから好きを手に入れなさいな>>83
ランサーは性能面で見れば全体だと☆4のワルキューレやパールさんで周回は充分可能だから単体のエルキドゥ推したいところかなあ
強化済み単体宝具だから雑に使っても火力出るしアルターエゴ相手だと単騎でも耐久戦可能で範囲は狭いが特攻持ちでもあるし刺さるところではとにかく強いサーヴァント>>88
単純に宝具1と宝具2は約1.33倍火力違うって覚えておくと良いぞ>>88
威力が上がると単純に使い勝手良くなるのもあるけどモノによってはレイドでワンパンライン超えられるのもあるな>>83
オシリスキーならブラダマンテ(カノウさんもそう言ってる
単体NPチャージに弱体解除付いてたりする、後は星出しも結構得意>>23
なるへそ。ID変わってますが有難うございます本気でやってる方いられたら不快に感じるかもだけど、
自分はfgo歴3年(古参じゃない、むしろ新兵)で課金もボチボチしてきた。
中でも孔明は特に課金してやっとの思いで出した。
それで今回の星五鯖配布で簡単に孔明(星五鯖)がもらえることに素直に喜べない。
これって俺だけだろうか、長文失礼しました。不快な思いされた方申し訳ないです。キャラ的に欲しいブラダマンテ
円卓で唯一未所持でコレクター的に欲しいモードレッド
実用的に使うなら玉藻
どれにするか悩むなぁ未所持鯖:オジマン 婦長 石像
宝具重ねたい鯖:玉藻
未所持鯖を手に入れたいという欲望と
アーツパのエンジンにして推し鯖の一人の玉藻を宝具2にしたいという欲望がそれなりに均衡していて悩む>>83
景虎持ってると仮定させていただくと単体槍は槍ニキ含め十分なので宝具強化済み全体宝具持ちのカルナがオススメ。ちょっと誰もらおうか悩み中なので未所持鯖の中でおすすめあればダイマください(強欲)
補足事項としては、
・☆5ライダーは期間限定含め5誰もいない
・スカディ様とマーリンはいない
・キャラ的には割とみんな好きだけど婦長とアナスタシアが気になるかなーくらい
(画像元→https://appmedia.jp/fategrandorder/4790962)>>101
婦長と皇女は持ってないから分からないけど、ライダーだったらドレイクさんおすすめ
NP50礼装あればすぐにバスター全体宝具撃てる、星がたくさんで使いやすい
アキレウスも凸虚数あれば同じ感じだからスカスカやるならアキレウスでもいいかも
坂本さん持ってないならファラオがとても頼りになると思う
おばあちゃまは知らない子ですね>>101
婦長は人型特攻とBバフで殴るサブアタッカー兼サポーター
回復はトップクラスの性能なんだけど狂のクラス相性のせいで自分に使ってると焼け石に水感がある
Bバフ量はマーリンと同じ3T50%だからレイドではバッファーとして活躍できる
高難易度は正直扱い辛い、スキルマにしてAパで介護してようやく戦線に立てるって感じ
宝具威力ダウンと攻撃力ダウンの宝具は強いけど最近は両方入ってもその後クリ殴りで死ぬ
礼装は「これにしておけば安泰」的なものはない、役割に応じて決める、wiki見るべし
マイルームで照れるのが可愛い>>79
あとSイシュタルはW孔明にすれば敵のクラスが何だろうと関係なくシステムできる実装からずっと欲しかったオジマン
強さは言わずもがな、初めて触れたfateがzeroでライダー陣営推しだったから思い入れがある孔明
聖杯捧げてる推しだけど未だに宝具1のジャンヌ
ここまで絞れたけどすっごい迷う、ファラオにピラミッド落としてもらいたいし孔明とグレイを並べたいしジャンヌのNPが100%超えるところも見たい>>101
ドレイク船長はNP50チャージ持ってる上宝具後に星ジャラジャラ、QUICKカードでも星ジャラジャラと周回で凄く便利。
オジマンはカリスマに全体NPチャージに確定皇帝特権と強いスキルしかない。宝具レベル1でも素殴りが頼もしい。
この2騎をオススメしたい。>>94
今回の対象全員持ってるし何人かが宝具5だけど、
そして石像で家賃以上ぶち込んでやっと出したけど、
別に喜べない気持ちはないですね。
個人的には選べるなら限定☆4の方が嬉しかった、
と思うところがあるくらいですね。ヘブンズホールみたいなヤバいのに真っ向勝負すること想定したら玉藻って宝具1でもどうにかなる?2は欲しい?
あと礼装はプリズマコスモスあれば良い?それとも絆礼装まで頑張るべき?>>108
特攻範囲の広さも凄いですもんね。
後地味に回復スキルが優秀。性能で選ぶなら孔明なんだけど
好みなのはモーさんかジナコで
項羽様を選べとマイルームのパイセンから圧を感じて決められない>>101
星4誰所有してるかだな
騎ん時所有してるなら全体ライダーかな
お勧めはドレイク、アキレウス、エウロペの順
ドレイクはNP50チャージ持ち、宝具で星20出せて自前でその星吸って
黄金率のせたArtsクリでまたすぐに宝具打てるからかなり使いやすい
アサシンがつらいなら三蔵ちゃんがお勧め
マーリンはサポによくいるから黒聖杯と高速読経+幻夢のカリスマ+英雄作成で超火力叩き出せる
三蔵の教えで1ターン弱体無効化も強い
大魔女がいるなら優先しなくてもいい>>117
自分の中で答え出てないか?それ
すり抜けで引けるか分からんし欲しいならモーさんでいいんじゃね?
この間強化でバスター星集中+クリUPもらったし場合によっては我が王より火力出るから打ち漏らしても安心皇女と項羽とヴラド公で悩んでるのでアドバイスやオススメください
各種サポートキャスター勢は全員います>>13
一応カルナさん込みでも3T周回は出来ますよ、ちょい条件厳しいですが
必要なサーヴァントはカルナ、パールヴァティ、孔明、術エレナorマーリンで礼装はパールヴァティは凸カレスコ、他は自由のマスター礼装は戦闘服
1:1T目にパールヴァティの1、2スキル使用後宝具、ここでリチャージが30有れば3T出来ます
2:孔明の全スキルをパールヴァティに、オーダーチェンジしてマーリンなら1スキル、エレナなら1、3スキル後再びパールヴァティの宝具
3:この時点でカルナさんには孔明の20+マーリンorエレナの20+パールヴァティの宝具10✖️2で計60のNPチャージがあるのでパールヴァティの3スキル及びカルナさんの3スキルでNPは100を超えますのでカルナさん宝具でフィニッシュ
難点としては
全員高レアの上スキル育成が必須である事、相手によってはカルナさんとパールヴァティの宝具レベルも必要になって来る事、タップ数が多い事、オーダーチェンジを挟むのでお使いの機種によっては時間がかかる事、相手が剣だと使い辛い事
良点は
フレンドに頼らなくても良い事、討ち漏らしを潰し易い事
勿論Wスカディ+巌窟王or狂ランスロットの方が早いですので無理に使う必要はありませんが
長文失礼しました>>111
宝具1でヘブンズホール突破したよー (アタッカー紅閻魔)
絆礼装は正直使ってない。システム周回とかで有用ではあるけど、普段は凸プリコスか欠片、カレスコ、魔性菩薩あたりで選択>>120
皇女
NP50+スタン付与、無敵貫通+ArtsUP、みんな大好きカリスマ+敵攻撃DOWN
Arts3枚でNP効率もそこそこ良いので使いやすい 弾薬216集めるのは苦行
ダヴィンチちゃんいるなら優先しなくていい
項羽
宝具で星出して次のターンS1で星集中+クリUPで殴れる
S3で3ターン星10+無敵貫通が頼光さん、オルジュナとの違い。ただし回避が宝具ターンに使えないから別途防御手段がいる
こちらも弾薬と炉心集めがしんどい、パイセンがいるならマイルームで楽しめる、山寺ボイス
ヴラド
玉藻+孔明orマーリンorジャンヌとあわせるとめちゃくちゃ場持ちが良くなる。個人的には高難易度でたまに使う
S1確定チャージ減+NP30、S2攻防3ターン30%UP、S3重複可能ガッツ、NP効率UP
S3をすぐに使って事故防止していくのが基本的な運用と思う。宝具威力が強化しても他の未強化と同威力なのに注意
スキルマ必須の為、骨216+塵144が苦行
高難易度対策ならヴラド
周回なら項羽、皇女だな
後は性癖で決めてhttps://gamewith.jp/fgo/article/show/180237
やや面倒だけど幕間に誰が出るか分かるので推しと絡むのか!みたいな目線も良いと思いますぞ選ぶ鯖は性能じゃなく股間で選べって言われたから、今から孔明でシコれるよう努力するわ
星五持ってないクラスを選ぶ
性能で選ぶ
好きな鯖を選ぶ
どれを選んでも後悔するときはするししないときはしない
そもそも恒常だからまた会える可能性も高い
だから適当でいいのではないか
と言う見も蓋もない意見>>72
手持ちのアーツ鯖を輝かせるなら、玉藻をキープしておくとフレマーリンやフレ孔明で難易度アーツパは組めるしね
孔明は汎用的に推しが輝く
もちろん魔羅に響くのが一番だけど、手持ちの推し鯖をギンギンにするために玉藻や孔明は良いサポーターなのだよなやっぱ持ってない場合は孔明で行くべきなのか。
単体アタッカーとして三蔵ちゃんという手もあったが。孔明いるけどスカディ未所持なのもあって性能面では玉藻がいちばん魅力的なんだけど、育成素材という大きな壁が……。
宝具4の青王かアナスタシアか、宝具3のオジマンか
或いは恒常唯一未所持のアルジュナか
うーむ悩みどころ星5狂が水着武蔵しかいないので
Aパに組み込めるヴラドか、
サポート枠の玉藻か
全体騎のアキレウスかドレイクまで絞って悩んでるけどこの中でオススメってのはある?>>135
玉藻いないならまずは玉藻かと>>131
まあキルケーとかメカエリチャンとかはいるから、アタッカーに困るってほどではないかも……。>>134
基本的にはアルトリアの方が使い易いかな
カリスマと星出しあるんで味方の火力上げつつボス前の突破やボスの取り巻き潰しにも使えるし
ただイベントだとアーサー種が多い(アルトリア11種+アーサー1種の筈)事もあってモードレッドの出番が多いかな
弱体解除と防バフもあるし>>121
ぐっさん先輩がシリアス顔でそっちに向かったぞ?未所持☆5ならこのキャラにしようと思いつつ重ねるなら誰かなと考えてしまう
☆5宝具2にも夢がある違うんですパイセン。ほら、渋い声のダンディなバーサーカーなんだから実質項羽様と言えなくも……。(ヴラド三世に○入れながら)
>>97
鬼キュアはできることはダメージに特化してる
三蔵はクリデバフや弱体無効がある
攻略面でこの二つはけっこうデカいよ>>151
あ、戦力は足りてるんだった、よく見てなくてごめんなさい
バレンタインのチョコ/お返しを欲しい鯖で選ぶのも一興ですよ、アルジュナのお返しは幕間2と2部4章終えた後に見ると感慨深い>>149
玉藻をもらうかどうかは、ほかのサポーターがそろっているかどうかより、アーツアタッカーを持っているかどうかで決めたほうがいい、と言っている人がいて、たしかにその通りだと思ったのを思い出した。
四大術サポーターのうち玉藻以外は、アタッカー適性が低い者もアタッカーに仕立て上げられるが(特にマーリン)、玉藻はそうではない。
そうではないが、元々アーツアタッカー適性の高い鯖の適性をさらに上げる。>>158
エクストラクラスやバーサーカーの面子次第かな。
どっちも限定だけどメルトやえっちゃんがいるならば無理してジャックちゃんを狙わずとも対騎クイックはいるわけだしジャックちゃんも孔明もそれなりにサポ欄多めだからフレンドに借りるという手もある。
ただ、どっち選ぶにしても塵や心臓喰うのには注意ね。>>158
孔明貰って殺はフレから借りるのがいい高難易度攻略目的でジャンヌかエルキで悩んでます
ジャンヌ選べば耐久パが容易になるんですが単機性能が高いというエルキも捨てがたい、宝具1でもエルキ単機での活躍は可能ですか?キャスギルが最推しなんだけど、推しを有用活用するために玉藻にするか、ギルから青セイバーをもらうという背徳的な行為を選ぶべきなのか…
あと我朕余を会合させるためにオジマンか…
孔明はおるどうしたらいいんだスレ民…!!>>157
ありがとうございます。とりあえずエルキドゥとヴラドに絞ってもうちょっと悩んでからきめてみます。一応ジャックちゃんにすることは決めてるんだけど、うちには既に宝具MAXのカーミラさんがいてて、どう使い分けすべきか悩んでる
やっぱり単純火力は宝具MAXになってるカーミラさんが上になるよね?擦り抜けなんざ滅多に起こるもんじゃないし純粋に戦力になる鯖がいるならそれでいいと思うの
ガチャをガンガン回すような人なら話は別だろうけども>>173
耐久するなら宝具レベルが上がっても腐らないし別に問題ないと思うが>>140
ある意味でキャラゲーとしては無視できぬ最大の欠点かもしれぬな>>169
宝具火力は某所で見ると、NLv5カーミラの方がNLv1ジャックより特効ありで1万ちょい、
特攻なしで8000ちょい上になるね
大きな差と見るか小さな差と見るかは人それぞれな感じではある
ウチだとその二人は使い分けるというよりも並べて使うか、
片方先発アタッカー片方控えアタッカー、みたいな使い方が多い。エルキドゥとアルテミスで迷ってる。
単体槍星5いないのとオリオン夫婦並べたいという欲求がせめぎ合ってる。
おすすめはどちら>>180
エルキドゥに何を求めるかじゃないかな
個人的に火力の面では景虎がかなり優秀と感じてるから景虎いるなら景虎でいいかなって感じではある
単騎性能も考えるならエルキドゥが1枚も2枚も上手だからそこ基準にして考えるといいと思うよ
夫婦をそろえるって考えはめちゃくちゃ素敵だと思うから個人的にはアルテミスオススメかな
なあブリュンヒルデ、そう思うよな?(シグルド不在カルデア)とりあえず持ってない面子がこんな感じで
どうしよう……この中からなんて選べない……ってなってる
それぞれシナリオがよかったりキャラが好みなんで選べないよ!
・北欧で漢を見せたナポ、大砲ズドンとか男の子の琴線に触れるのもGOOD
なんというか、ロイヤルな女性好みっぽい嗜好はFGOにおいては強く反映されてないっぽい?
その辺秀吉と同類くさい感じが歴史書紐解く限りではあるんだけど
・スキルが強いことしか書いてないアキレウス、原作の「ケイロォォォン!」もカッコよかったっすね
・お尻宝具の恋する乙女なブラダマンテ。ロジェロもはよ。
不足しがちな槍全体宝具枠として加入を考えたい。あとお尻
婦長。史実に準じた苛烈な面もさることながら、1部5章ラストとかクリスマスとか案外かわいい面もある。
あと借りた感じではバーサーカーなので回復しながら雑に殴る編成で活躍できそうな感じはあった
だからこんなの選べねえって! 誰か(上記キャラの他の面の魅力を)説明してくれよぉ!>>173
重なることを恐れてどうするんだよ……
恒常だから何を選んでも重なるときは重なるよ
むしろ重なればラッキーなだけでは>>185
ではでは
・ナポレオン
攻撃バフと宝具バフの2種類のバフを持っていることや、意外と多い神性持ちに特攻の入る宝具が優秀
(ちなみに神性持ちのサーヴァントで相性有利なのは剣が8騎、狂が7騎)
また、NPチャージ30を持っていてさらに宝具やスキルでスター獲得もできるので周回でも便利
・ブラダマンテ
独特の声の感じが聞いていると癖になってくる、個人的にカード選択時のダコールが一番好き
第3スキルは自分だけでなく他者にも付与できるので素殴り周回などをしててあと少しでNPがたまる人に付与できるのがいい
・アキレウス
性能には理解があるようなので割愛
戦闘時のボイスがいちいちかっこいい、これぞ英雄といった勇ましいボイスの数々を堪能できるぞ!
・ナイチンゲール
バーサーカーなのでややもろいが、バスターバフや回復、弱体無効を味方に付与できる器用さ
また、Aが2枚かつ宝具もAなのでNPはためやすい
個人的に幕間を見てほしいサーヴァントだったりする孔明ずっと欲しかったので孔明にしようかと思ったけど
うちにいない単体☆5ライダーのオジマンとか(聖杯入り騎ん時ならいる)
神性アタッカーなカルナさんとかエルキドゥも気になる…
あとうちには既に宝具3のフランちゃんがいるんだけど、
その環境で宝具1の項羽様お迎えしても戦力的にはあんまり変わらないのかな?>>185
ナポレオンとアキレウスしか持ってないのでこの2人をふんわりと
ナポレオン
宝具もモーションもセリフもカッコいい
スキルも使いやすいのが揃ってる
幕間も彼の人の良さ、英雄らしいお節介なところを改めて見れるのがオススメ
本当に優しい人だなと思う
アキレウス
雑に強い
宝具の疾走感が最高
ナポレオンの顔UPがじっくり見据える系とは正反対の演出で、これはこれでカッコいい
手持ちにスカディいるならより暴れてくれる
原作でもアマゾネスドットコムでもアトランティスでもカッコいいことしかしてない
今後実装されるだろう幕間も期待できそう
2人ともNPチャージ持ってるから使いやすいよ
あとは上記2人に限らずマイルームボイスのかけ合いをどれくらい聴けるか、で決めてみてもいいかも
手持ちによって左右されるし縁者が多い方がやっぱ楽しい!>>186
調べたら三蔵ちゃんほんとレイド性能高いなぁ。
今までメカエリちゃん使ってたけど、このNPチャージなら手間減りそう。>>154
ありがとうございます
育成素材も見た感じ三蔵ちゃんのが今は軽そうなんで三蔵ちゃんにしようとおもいます事件簿イベのレイドバルバトスに限っては、カード運が絡むけどフォウマ90孔明で1Tor2Tで倒せるのでバルバトスくん貪りたい方は孔明でも良いと思う
別なイベントで殺エネミーレイド来ることを考えたら三蔵ちゃんのが普通に良いけど、ほぼ確実に来るだろうバルバトスくんは孔明でもいける好きならおすすめはするけど、はじめたばかりで戦力も欲しいって理由で、第2部の登場サーヴァントを選ぶと、再臨素材とかスキル強化素材がイベントが無いと第2部のフリクエまで最終再臨させたりするのに苦労しそう。
まあ、基本的にはじめたばかりなら、星5の育成は長い目で付き合う部分もあるわけだけど、それでもストーリーを進めるための育成より、育成も兼ねてストーリー進めるって部分も出てきて、戦力目当てだと本末転倒になりそう。
ただ、キャンペーンでメインストーリーのAPも0になるし、正式加入自体は、第1再臨絆5なんで、ピースさえあげれば加入は出来るから「とにかくお迎えしたい!一緒に旅したい!」なら、さしたる問題では無いか。
月毎の交換券をあてにするか。>>181
アドバイス感謝です。
水着ネロはいないけど、うちだと対抗馬はダ・ヴィンチかなあぁ。
アナスタシアもシェヘラザードもイベントでの扱いが良いキャラだから、
ギリギリまで悩んでみます。>>183
アドバイス感謝です。
レベル100にするほど愛のある方のアドバイスなので、
貴重な参考意見とさせていただきます。始めたばっかで全然星5いないんだが女性鯖限定だと誰がおすすめ?
1番好きなのはセイバーだが見た目の好みならジャンヌとか三蔵ちゃんもかわいい>>173
参考になるかわからないけど、自分は初期からこのゲームやってきてるけどアルテラさんだけは未だに未所持だし、オリテミス夫妻が来たのは一年前だった。
星4なら重なるかもしれないっていう不安はあるけど、星5に関してはそういった不安は廃課金者でない限り無意味だと思うよ。>>199
時間が掛かっても自力でクリアしたいのならジャンヌ
序盤はマシュとジャンヌとフレマーリンで9割がたクリア出来る>>198
ただし仮加入状態だと特別再臨は使えないからそこは注意だな(正式加入後なら可能)玉藻、ライダーサーヴァント、項羽で迷ってますどうしよう
1.孔明が選択肢に居るなら孔明
2.その単体・全体宝具持ちの星五が居ないならそのキャラ
3.アーツパ組むなら玉藻
4.個人的にジャンヌは強過ぎて逆に無駄に長引く戦闘になるから戦力が全く揃ってないマスター向けかなって思うみんな!星5が配布されるからって油断するなよ!?
……骨と塵と羽根の貯蔵は十分か?>>203
かなり私情挟んだ説明にしちゃったけど参考になったなら良かった、ちなみに元レスでは書かなかったけど青王も宝具回転率良くて強いし念願の風王結界も実装されるので、迷ってる3騎は誰を選んでも後悔しないと思う
>>205
ファラオの使用感は>>56で書いてみたので参考までに。金時を先発に入れて、暴れるだけ暴れて落ちたら後から出てきたファラオが残りを片付ける(逆も可)戦法をとれるのでアタッカー被りはそこまで気にしなくてもいい。あと宝具未強化なので宝具火力だけ期待すると肩透かし食らうかも。そのぶん素殴りと耐久はあるし今後の強化が楽しみではあるけども…強化はよ
玉藻とジャンヌはアーツパ・耐久パ組むなら優先、個人的にはアーツ鯖揃ってるなら玉藻>ジャンヌかな。アンデルセンやマシュと組ませると手軽に高難易度にも対応出来るのが魅力的。どちらもフレサポでは競合相手が多くて探しにくいし、いたとしてもティータイム持ちだったりするので高難易度で持たせる礼装を自分で選びたい場面は割とあった>>188
あくまで戦力のみで語るならモーさんがいる場合アルトリアの優先順位はやや下がる
エウロペは耐久力がなかなか高く決して弱くはないが、アキレウスがいるとあまり必要とまでは言えない。6から上にスキルを上げたい場合素材がキツいのもネック
エルキドゥは同じ神性キラーでも師匠とはだいぶ違った運用になるので持ってて損はない
絆ヘラクレスのような単騎運用を好むなら特にオススメ>>211
急に現実を突きつけるのはやめてくれないかな!?(万年術石枯渇勢)>>190
項羽様の本領は宝具じゃなくてその後のクリティカルとついでの3ターン無敵貫通だからフランとは全く役割が違いまっせ>>188
役割が被らないという意味ならエルキドゥかな。
エルキドゥは殿に置いとく単騎タイプ。
ネロ祭りとかで単騎エルキドゥとかあったし、高難易度にいると最後に決めてくれることが多い。
それに特攻無しの宝具1の威力はランサートップクラスだから、レイドで居ると便利。
ちなみに貴重な性別不詳タイプのサーヴァント。>>165
遅くなりましたがありがとうございます、宝具1でもいけそうなエルキにしますわ>>219
アルテミスの宝具の確定チャージ減はなんだかんだ便利だぞ
クロにはない強み>>173
詳細な数字は省くけどジャンヌの宝具に付いてる防御バフは宝具レベル1だと大したことないのでむしろ重なったらラッキーくらいの心持ちでOK>>219
大前提として、宝具1から2よりも、0から1にするほうが選択肢は大幅に広がる
アルテミスは一番の売りが男性特攻と宝具による確定チャージ減っていう限定状況下のボス戦だから、そこに必要感を見出せるならアルテミスだと思う>>124
遅くなったけど大変参考になりました、ありがとう
オリオンのせいでクリティカル脳になりつつあるから項羽にするかなあ…
去年のラスベガスでぐっさんを愛おしんでたのも良かったし>>219
クロはアーツパながらどっちかと言うと宝具とクリ殴りを回転させての速攻寄りだから、
オリテミスとはかなり使い勝手が違うよ
オリテミスはあくまでも遅滞戦術に特化した長期戦用アタッカー
弓だから云々じゃなく等倍相手でも起用する場合があるので居て損はない
代わりに剣相手だとクロと半々といった感じになるけど>>219
個人的に弓のアタッカーはクロで困ったことは無いので、個人的には玉藻かジャンヌかな
オリュンポスみたくフレの鯖を借りられない状況だと、ジャンヌを自前で持っていたいと思う場面が多いかも>>225
お勧め度合い順に。
1:モーさん
アルトリアと迷うがご当人が欲しがっているのと、防バフ・弱体解除・確定Bクリといった対応能力を考慮して。
いるだけで周回にも高難易度にもかなり対応できると思う・
2:ジャック
異常なカード性能にQバフ、強化解除と強さだけなら多分モーさん以上。
とはいえ単体宝具は起用場面が最近はあんまりないのがネック。
しかもカーマやメルトがいるなら更に優先度は落ちる。
3:アキレウス
この中だと一番宝具レベルをあげる価値のある鯖。
持ってるなら分かるだろうがとにかく隙がなくて雑にひたすらに強い。
ブラダマンテはパールヴァティ、ワルキューレ、狂スロ、エドモンのうち一人居るならいくらでも代えは聞くので、キャラの魅力以外ではそこまで必要はないかなと。>>211
塵と骨グロ画像じゃないか…>>225
ブラダマンテいないのでモードレッドとジャックを。
・モードレッド
NP30獲得できるし宝具で20リチャージするので、カレスコと孔明次第で周回中2発撃てる。
防御バフに弱体解除がついてるので耐久力がある。なので、槍の強い敵相手に起用すると思ったより長く戦ってくれる。
ボイスがアーサー王に叛逆する騎士としてシリアスだったり、ヤンキーで暴れるの楽しそうだったりする。
・ジャック
とにかく宝具の特攻とクイックが強い。NP回収力が高い。宝具撃ってクイックブレイブでクリティカルするとまた宝具撃てる。
回復と相手の強化解除を持ってるので、アサシンでパーティ組むときに入れておくとこまごまと役に立つかもしれない。
ボイスはかわいい。時々物騒なことを言うがそれがいい。>>228
うちのカルデアは、パールヴァティが宝具4、ワルキューレがレベル100かつ金フォウMAXにした上での宝具2、エドモンも宝具2、バサスロも宝具1でいるので、この中だと優先度は低くなるっぽいですね。
同様にメルトもレベル100かつ宝具2でいるので、ジャックちゃんの優先度もちょっと落ちるようです。
そうなるとモーさんもしくは宝具レベルUPの為にアキレウスとなるんですが、我が王ことアルトリアさんも好みっちゃあ好み(ただし、アルトリアとモードレッドだと、モードレッドの方が好き)ですし、この際レベル100だけど宝具1のアルテラさんの宝具レベルを上昇させるのもアリな気がしてきました。
……いかん、選択肢が増えとるやん。どないしましょう?>>240
ありがとう
一番いいのはジャンヌオルタ狙いで回すのでその時に孔明かジャンヌどっちか一緒にすり抜けで来てくれること!
そんな夢を見ながら悩んでみます!>>239
あくまで自分個人の意見だけど、ジャンヌの強みはルーラークラスによる防御範囲の広さと宝具による無敵付与(幕間をクリアすると宝具強化によってデメリットのスタンがなくなり、弱体解除が可能になるのでパーティ全体の生存能力がさらに増強される)によるパーティ全体の守護がメインで、スキルによって星出しも多少補える。
明確な弱点といえるのは、所持スキル3つの内2つが対サーヴァント専用なので、スキルの機能不全を起こしやすい点と、無敵貫通や強化無効を使ってくる敵相手だと、前述の強みを活かしきれなくなる点の二つだと思う。
現在北米攻略中との事だけど、6章・7章ともにジャンヌの持つ強みを活かしきれないボス戦が発生する(6章で無敵貫通持ちがいるし、7章だと独自相性によってルーラークラスのダメージ半減が発生しない)ステージがあるので、今後のメインストーリー攻略にも目を向けて長い目で見るなら、孔明を選んでおいた方がイイと思います。>>239
低レアだけどジャンヌと耐久パ組めて、どんなパーティーに入れても腐らない支援鯖がいるんです、アンデルセンって言うんですけど(もう育ててるならすまない)
低レア解説はスレ違いだから割愛するけど、耐久しながら星を出してクリ殴りで削るジャンデルセンシステムは今でも強い。
周回の労力を軽減したい、拘りがないなら孔明だけど、ジャンヌと組ませたい鯖がいる、マイルームでつつきたい気持ちが強いならジャンヌ選ぶといいスレ内で既に言われてることだけど
フレンドから鯖を借りるって手もあるからね、特に高難易度向けの性能の鯖は手持ちが充実していない初心者は避けた方が良い
ただ、この鯖が好きだから性能関係なしに絶対欲しい!って人なら別だけどね!>>239
ジャンヌは基本的に高難易度ボス耐久用なんで、手持ちの鯖とプレイスタイルとの相談になる
孔明が居ないならジャンヌ+アンデルセン+アタッカー、欲を言えばアンデルセンの代わりに玉藻
それで安定性を確保してボスに挑むことになる
孔明は耐久にも参加できること込みでの、火力速攻にも周回にも使える汎用性が魅力>>250
ジャンヌはメインシナリオとかで役立つかも
他2人は持ってないから何も言えないけどジャンヌは宝具の弱体解除と無敵の組み合わせが相手が強いほど輝くあと宝具だから編成次第ではスキルより使いやすい
無敵貫通は勘弁な>>252 ジャンヌと玉藻だと守りと攻めなので色々と条件が変わるね。
それぞれの性能をわかりやすく説明すると。
【ジャンヌ】
スキル1→毎ターン星獲得3T。スキルマで9個。ジャンヌが唯一火力に貢献できるスキル。アタッカーが星吸えるなら有用。最短CT6。
スキル2→ サーヴァントの宝具威力を大ダウン。倍率は最大30。でもジャンヌ自身の宝具を安定して出せるなら無理に上げなくても良い。最短CT5。
スキル3→ サーヴァントを確率でスタン1T。無敵が間に合わないときに。
スキルマは120%。対魔力や女神の神核持ちにも高確率でスタンが入る。ジャンヌの出番は基本的に高難易度になる為、腐ることはまずない。最短CT6。
宝具→みんなご存知、ジャンヌといったらこれ。味方全体に無敵付与1T&防御力アップ3T&毎ターンHP回復付与&弱体解除。強化が入ってとっても盛り沢山。
無敵で宝具から味方を守り、防御を上げて普通の攻撃からも守る。削れた分は回復し、デバフは解除。
宝具1なら防御は5。回復は1000の2T。
弱体解除にHP回復を持つサーヴァントは何体かいるが、無敵まで付いてるのはジャンヌだけ。
耐久トップクラスサーヴァント。時間が掛かってもクリアしたい人向け。
宝具が本体とも言えるので、強化クエストさえやれば即実戦投入可能。再臨素材はピースにモニュメントのみ。スキルも無理に上げなくて良い。とっても素材が優しい。
ルーラーなので不利を取られ難いのもグッド。
実はジャンヌ自身の対魔力はEXなのでデバフを弾くことも少なくない。>>253 続き
【玉藻】
スキル1→敵単体チャージ減と宝具威力アップ。
チャージ減少はスキルマにすれば100% 弱体耐性などで弾かれない為、高難易度の無敵貫通全体宝具を抑えるチャージ減少パーティーとして有用。
強化で付いた宝具威力アップ付与はスキルマで3Tの30%この数値がかなり大きく、同じ数値を出せるのは玉藻を除くとライダーダヴィンチにアビーのみで、最短CT5に並ぶのはダヴィンチちゃんのみ。
玉藻の宝具の関係上、上手くやればこの効果を途切れさせることなく運用することが可能。
スキル2→防御大1T。防御3T。倍率は30固定と、最大30。使用したTは60%であり、玉藻の宝具を回して途切れさせないかがキモ。最短CT5。
スキル3→スキルマでアーツ50%の3T。強化で回復2500。
アーツパの要。任意付与のアーツバフとしては最高数値。自身付与のアーツバフを含めても、この数値で3T保つのは玉藻のみ。
最短CT5。全部一緒で分かりやすい。アタッカーのHP回復も出来る。
宝具→唯一無二。アーツパの回転力でぶん回すスキルチャージ&回復&NPチャージ宝具。宝具1なら回復2000。NP25%
普通戦闘長引くと息切れするのに、逆に安定していく玉藻の象徴。
わかりやすく総評するとアタッカーを攻めさせるためのサポーター。Aパのブースター。
あと地味にサポートで借り難い。術が激戦区なので仕方ないと言えば仕方ない。固定で置いてくれるフレンドが居てくれるなら良いんだけどね。
あ、ついでに骨エグいです。161個。種もいるよ。>>244
お、クレーマーかな?と思ったら剪定スレ初体験でござったか
そういや剪定スレ久しぶりやね
過去ログ漁ったがここ数ヶ月は建ってないや>>77
事件簿の時って孔明は事前PUだったと記憶してるんだけど、復刻した時に孔明もPUされるのは期待して大丈夫な部類なのかな。
そもそも事件簿復刻自体がコラボは2年後って今までの例を見ると来年だけど、そう考えると遠いよね。s>>77
1度や2度のPUで引けるとは限らないって三田先生が>>250
褐色巨乳(語り部さん)がお好きと申すかでは少しプレゼンしよう
一番分かりやすい特徴はなんと言っても唯一無二である王特効宝具、OC1の時点でダメージ2倍OC5で3倍と最高クラスの倍率だ。また語り部さんは自前でカードバフ、宝具バフ、特効バフが使えてあとは孔明や礼装で攻撃バフすれば四種類の乗算バフがかかり高いダメージを出しやすいのだ。
次の特徴はARTS耐久パーティへの高い適正能力だスキル1の語り手はチャージ減の効果もあり玉藻と一緒に宝具遅延でき、スキル2の生存の閨は全体の男性を確率で魅了可能で成功率は決して高くは無いが宝具強化で弱体耐性ダウン(一回)が入るのでほぼ確実にはめる事もでき、孔明の宝具を確定スタンさせるなども可能。また2ターン40%の防御バフも入るので孔明の防御バフが切れた所に使って常に防御バフし続けるみたいな事も出来る。スキル3の対英雄〔譚〕は王であれば50%の攻撃ダウンができ孔明の防御バフやジャンヌの真名看破などで宝具をほぼ無力化する事ができる。また全体にガッツも付与できクリティカル事故に対して保険となるときもあるが回復量と効果ターンは自身と他で変わるのでそこに少し注意が必要となる。
あと耐性パーティで忘れてはいけないのが語り部さんの宝具のリチャージ率の高さである、全体に5ヒットとなるためバフを盛って宝具を撃つとNP50%も溜まる事もあるので2発目3発目と続けやすくなるのだ。
以上を踏まえ語り部さんは自前では出来ないNPチャージ、回復、無敵を孔明、玉藻、マーリン、ジャンヌ等からサポートしてもらい、自身はデバフのサポートと耐久パーティの弱点でもある火力の低さを補う事ができ非常に相性が良いのである。オススメ礼装は勿論豊富なHPを生かした黒の聖杯、もしくはNP効率UP+アーツor宝具UP系の礼装で宝具回転をより速くするのもありですね。
しかし逆を言えば単体では真価を発揮しづらいサポートありきなサーヴァントなので正直言えば配布して貰うなら候補のオジマンかジャンヌの方が全然活躍出来るのでそっちの方がオススメです。それでもシェヘラザードというキャラクターに特別惹かれる何かを感じるようでしたらよろしくお願いします。
長文失礼しました。>>259
アルトリアとモードレッド宝具1所持
・周りにバフをまけるのでアルトリアの方をよく使うけど火力は物足りない
・凸カレモードレッド、NP50礼装アルトリア、孔明で3T宝具はうまい
・NP量が違うので上記の使い方をする場合青王は黒王に置き換えられない
三蔵宝具1所持 酒呑童子キルケー所持 メルト未所持
・宝具威力は外部バフなしで有利2倍宝具1三蔵<有利1.5倍宝具2メルト
・即NP80チャージできてNP効率もいい
・礼装や編成の自由度は高いがメルトの火力に慣れてると弱いと思う
・防御無視宝具なので防御マシマシボスやQ耐性持ちボスはメルトより有利?
項羽 もってない
・性能でおすすめされてるの比較的よくみる
・虞美人とそろえて満足感
・幕間が読めるそういえば恒常鯖でPUの機会はどのくらいあるのだろう?
章PUが単独の鯖やクラス別ガチャで数の少ないクラスの鯖は今回見送り、PUの機会が少なそうな鯖を貰うってのはアリではないかな?>>264
毎年必ずバレンタインとホワイトデーでPUされるから限定に比べればある方かとどうせ有名所はどこかで語られてるからあまり性能を語られないブラダマンテちゃんを推しておこう
立ち絵と宝具のインパクトに反して極めて堅実なランサーらしいランサー
防バフ、ガッツ複合の第2スキル、スタン付の全体宝具、クイック、アーツ3ターン強化の第1スキルの合わせ技で非常にしぶとい立ち回りが可能。NPアップの第3スキルと地味に珍しいアーツ2枚の構成のためキャスターとの相性も良く玉藻辺りと組むと回復と防バフで粘り強くじわじわと敵を押し込んでいく安定感抜群の戦いが可能。
全体クイック宝具ということでスカスカシステムを想定されたが絶妙に出来ない調整となっており
実際のところは周回より第二部4章のスパイラル&アシュヴァッターマンのような複数のボス相手に真価を発揮するタイプ
大火力のゴリ押しより簡単には落ちない持久戦を好む慎重派のマスターにはうってつけのサーヴァントとなっております絆5にするのが大変と言われてたから、手に入りやすい鯖と礼装で簡単に周回できる編成考えてるんだが、なかなか難しいな。
孔明、玉藻、ジャンヌはいるから、青王、オジマン、アキレウス(宝具1→2)の3択までは絞ったんだがなぁ…
>>271
課金で増やすならともかく無償なら個人的には未所持サーヴァント減らす方が精神的には有益だと思うんだけどな
イベントや幕間で未所持がマイサーヴァント面で見せ場作ってるとかなり辛いわ私初期からやってるけど孔明持ってない人が孔明選んだら
その後すり抜けでやってくるパターンに花京院の魂を賭けるぜ>>261
気合の入ったプレゼンありがとうございます。
シェヘラザードの性能面はあまり知らなかったので助かります。
オジマンが手持ちでいればなぁ……となった事は無いので選択肢から消して2択で考えてみようかと。サポートでよく見る孔明よりもあまり見ない玉藻ちゃんを選んだほうがいいのではと思いつつ孔明便利だしなぁと迷い中……
>>277
もしBBちゃんがどちらもいないならガネーシャかなあ。
どの敵に対しても狂じゃない優位を取れるクラスというのは一体は保持しとくべき。
ガネーシャがいるなら玉藻かな。アーチャーのアーツ率的にサポーターで欲しいところ。>>280
効率的には重ねるよりやっぱり未所持の取得優先した方がいいと思う
宝具1→2とかの恩恵はでかいけどそれより選べる駒が多い方が戦略的には便利だし、ジナコとか現状唯一手に入るムンキャだしジャンヌと孔明で迷って決められない…
玉藻とマーリンは持ってて、ルーラーが一人もいないからジャンヌのがいいのかな>>277
AP消費0のうちにストーリー進める予定ある?今の時点でガネーシャさんが気になってるなら、二部4章やったら更に欲しくなるかもしれないので即決は避けた方がいいかも
戦力として考えると、手持ち的にも玉藻の活躍の場は多いと思う>>277
Artsアタッカーが充実してらっしゃるので戦力的には玉藻一択という印象です。
上の方のおっしゃる通りガネーシャが気になるなら二部四章までクリアしてからでも良いかもしれませんね。
ただし宝具1だとアタッカーとしては考えないほうが無難かと。>>283
その2択なら、孔明をおすすめする。
ルーラーサヴァが必要とされる機会はほぼなく、ジャンヌが必要な時は、借りるといい。開始当時から72時間メンテ以外は毎日ログインでコツコツ続けてる微課金マスターです
今いないカルナさんとオジマンディアスで迷っています。戦力はそれなりにあるので「好き」を基準にここまで絞り込みましたが、同じくらい好きで選べません…シナジー面など助言頂ければ嬉しいです
今の戦力は星5は宝具重なってる人はいません
サポートはマーリン、孔明、スカディ様、玉藻全員自前で揃えてます
槍星5はスカサハとブリュンヒルデ、全体宝具が必要な時はレベ100槍オルタかパールさんで今のところあまり不足は感じません
騎星5はドレイク船長、メイヴ、オデュッセウスですが、主砲はレベ100騎ん時です。ギリシャも大暴れでこちらもあまり不足は感じていません
バーサーカーはあまりご縁がなく、えっちゃんとヴラド公、項羽の3人です
単純に考えると槍全体宝具のカルナさんかなと思うのですが、自分がメインアタッカー級の火力の上にNP配れる太陽王も幅広く活躍できる上に今現在少し物足りなさを感じているメイヴちゃんと好相性?等と考えると結論がでません
皆さんならどっちを選ぶかご意見お願いします>>279
一応W孔明は内容次第で選択肢に入ったりもする
礼装6積みとかでエウロぺかアナスタシアか迷ってる
スレ民それぞれの良さをプレゼンしてくれ
プレゼンの出来で決める刑部姫か石像神かで悩んでる!
ジナコがアーツパでぐるぐる宝具回せることもインドのサポートで知ったけど、アレはNPC礼装+宝具3くらいあったと思うし、刑部姫のサポートはハロウィンであったけどあまり長くは使えなかったし、特効もあったし……
というか、二人とも魅力的なキャラクターだからすごい悩んでる。
ジナコのPUは異聞帯別PUとかで来るかな……>>296
悪くいうつもりはないけど2体とも性能面では必須といえる鯖ではないからそこまで絞れたなら本当に好きなほうを選ぶのがいい>>298
アルトリア、エルキドゥ、玉藻で悩ましいですね。
BOXなどで槍相手でもガッツリ走りたいならアルトリア。
星3、星4単体槍が心もとないならエルキドゥ。
推しにArtsアタッカーがいるなら玉藻でしょうか。
ジャックは強いけれどカーマ老師いるなら性能面ではメリットが薄いかと。
戦略の幅という意味で私は玉藻をオススメします。>>298
スカサハ引く前提で書くので悪しからず
アルトリアか玉藻のどちらかだな
アルトリア
s3でnp30チャージと宝具で20リチャージ出来るから全体剣の中でトップクラスの火力がありながら一番連射出来るから性能をしてるのでアルテラより周回適性が高い
玉藻
ご存知アーツパのエンジン
高難易度で耐久するなら必須
s2の1ターン防御30+3ターン防御30UPに加え宝具でHP2000(lv1)+np25+スキルリチャージ1ターンをパーティにばら撒くから息切れし難く長期戦に滅法強い
マーリンと合わせせた場合、玉藻の宝具を回せば回す程マーリンの宝具も回りやすくなってどんどん回復する
マーリンはフレによくいるので借りて来ればOK>>300
アルトリアは他で代わりがきくからなぁ
余程致命的なほどセイバー不足でかつアーツパ適性がある鯖あるなら玉藻かなぁ
玉藻は現状でも唯一無二の性能だと思うし>>300
続き
スカサハ引けなかった場合エルキドゥもあり
エルキドゥ
QQQAB+B宝具のアサシン型
Qは星はそこそこ出すがnpは稼げない
Aは全鯖でも最高クラスのnp効率なのでAを最後にしてAクリでnpを稼ぐのが基本
S1 B50%UP(確定)+Q or A50%(ランダム)
S2 クリ発生率ダウン+回避
S3 全鯖中最高値のHP1万回復+弱体解除
宝具 ダメージ前に防御デバフ、神性に確定スタン、人類の脅威特攻
強化済なのでデバフ込みで火力が高い上に神性限定ではあるが確定スタンでブレイク後のチャージ全開にも安心して対処出来る
回避、回復スキルと宝具の組み合わせによって殿性能が高い
手持ちの星4鯖次第ではあるが十分候補に入れていい性能してる
ちょっと特殊で他の鯖とは立ち回りが異なる所に注意ってとこかな>>303
強いけれど、性能を生かすのにメンバーを整えなくてはならない感じです。
汎用性はとても高く、特に鋼の看護は高難易度でかなり助けられました。
宝具も、狙ったタイミングで打てれば昨今の無敵貫通などに対抗する貴重な手段になります。
バスター威力も安定して高いです。
強烈なキャラクター、モーションが楽しいです。
バーサーカーの宿命で、全体攻撃の敵など、ターゲット集中などで守れない状況だとすぐに倒されてしまいます。ナイチンゲールはどちらかというと場に残り続ける方が強みを生かせるので、クラスの中でもその脆さが特に気になります。
NPは溜まりにくいです。アーツ性能が悪いわけではないと思うのですが、バスターカードを優先して切ってしまう関係でアーツを切る場面が少なく、宝具を打つまで貯めることが中々できませんでした。
あまり多くありませんが、ここぞという場面で宝具を対魔力などで弾かれると、ショックが大きいです。
総じて、ストーリーの章ボスなど、相手が強いサーヴァントの時は、メンバーの安定感を上げてくれます。
逆に、魔神柱など人ではない全体攻撃をしてくる敵だと、強みが活かしにくいです。
雑魚戦に連れて行くことはなかったです。>>303
以前はよく使ってたけど最近はあまり使ってないマスターの意見で良ければ…
少し癖が強いです。「誰をアタッカーにするか」「星をどう確保するか」「ナイチンゲールに宝具を撃たせるつもりがあるかどうか」を考えてパーティー組む必要があるかと。全然編成や礼装が変わってきます。1部ではマシュと非常に相性がよくて有利属性メインアタッカーと一緒にストーリー連れていってました。バーサーカーの打たれ弱さが、マシュのスキルと宝具でうまくカバーされる。孔明でもいいけどコストが重いし。
宝具についてはNP効率はそこまで悪いわけではないのですが、Aチェイン狙い編成にするなり、狂鯖のナイチンゲールがクリティカル出せるくらいの星を確保するなり、誰かのスキルで補充するなり、何か工夫しないと欲しいタイミングで宝具撃つのはきつかったです。
バスターバフはかなり強力なので、アタッカーのBにクリが乗ると強烈な一撃をお見舞いできます
オルテナウスマシュは自分がバスタークリティカルを出すことを念頭に置いた設計になってると感じるので多分使いこなせたら相性かなりいいはずとは思うのですが、以前に馴れすぎて彼女を主砲で戦うのに馴れてない上に難易度上がったのもあり、イベントとかでは使っても本編は違うコンセプトのパーティーで攻略してるのが現状です…ドレイク、アキレウス、エウロぺで迷う!
どれも魅力的で決められない…
だれか俺の背中を押してくれえ!〈質問〉
①前提として、超高難易度も含めて現状のクエストを全てクリア出来るくらいには手持ち、フレが揃っている。
お迎えしたい内容としては、特定のスキル、宝具効果による戦略性の幅を広げる鯖(いわゆるサポ鯖、水着BBなどの特殊運用も含む)を最優先。次点で、全体宝具>単体宝具の基本法則、に従ってお迎えしたい。
②現状、未所持鯖はナポ、ブラダマン、アキレ、エウロ、アナ、ジャック、ナイチン、項羽、ガネーシャ。全体剣は全員宝具2以上なので見送りか。
(…もしかしなくてもナイチンゲールをお迎えするのが一番論理的なのでは?)
ただ、感覚的に手薄な弓、槍、殺(アルテミス、アルジュナ、カルナ、ジャック)の強い全体宝具組(ジャックは単体兼未所持)を迎えようと思っていたので、皆だったらどうするかと、ナイチンゲールの専用構築に一家言ある方の意見を聞きたいです。ここに気づかず他のスレにも書いちゃったんだけど
交換をアナスタシアか三蔵ちゃんのどっちにするか決めかねてるので良ければご意見をいただきたい
孔明、スカディ、マーリン、玉藻はいてサポートは固まってるからあとはキャスターのアタッカーが欲しい
術全体は、紫式部、シェヘラ、ジーク、ニトクリスをよく使う
術単体は、鬼キュア、キュケオーン、メルト(エゴ)をよく使う。最近シバの宝具が上がったので育ててる
ちなみに股間に従った結果がこの二人です>>316
質問主は結構鯖を持っていそうなので、無敵貫通(アナスタシア)を選ぶかレイド周回の重要性(三蔵)を選ぶかに集約されると思う。周回第一で考えるなら、個人的には全体宝具>単体宝具で優先したい。
無敵貫通は超高難易度(ネロ・ギル祭など)で礼装がある種縛られる状況において、出来るだけ優位に攻略するのに役立つと思われる。外付け無敵貫通といえばホームズが上がるだろうが、例えば2ゲージ目をブレイクしたときに無敵を自身に付与する敵などが登場した場合、戦線を一度崩してホームズを投入する必要があるのは多少のリスクがあるし、コストもバカにならないからね。
一方で三蔵は、少ないスキルで高火力宝具を出せるのでレイド向きだといえる。レイドの価値は人によって様々だが、回す人は際限なく回るので、効率の良さは大事だろう。とは言え、騎相手など多少汎用性が落ちるので、他鯖で十分賄えると感じるなら今回は見逃しても構わない気もしますね。ちなみにタゲ集中スキルは高難易度でも滅多に使わないので、ほぼスキルが2個だと思って良いと思いますよ(ただし第1スキルが普通のスキル2〜3個分くらい有能ではある)。>>313
迷いに迷って、ドレイクにした!ありがとう!ID変わりましたが49です。
悩んだ末カルナにしました!
アドバイスをくれた方達、ありがとうございます!色んなとこの意見を総合して三蔵ちゃんに決めました。ありがとうございました
未だに悩んでいるので相談です
アキレウスとナポレオンで悩んでます
どちらも未所持、星5全体騎はイスカンダルとオデュッセウスがいて星5全体弓は0です
足りてない全体弓のナポレオンを貰うべきかと思いますが、サポ鯖はマーリンだけいないのと周回には神ジュナやスカディアタランテ(あと星4全体弓に宝具マの信長とエミヤ)がいるので活かせないかなと気になって決め切れません>>315
>>315
もう表で婦長のスレ立ったりしてるので今更感ありますが、その中なら自分ならジャックかな
星がいっぱい出せる、自分も火力出せる、ここぞというときに無敵とか回避とか嫌なスキル使ってくる敵のバフはがしが出来る(ブレイクとか一部無理なのもあるけど)、丹下ボイスで溶かされる、自分がジャック好きなので布教したい
婦長はスキルとか強いのですが、最近のストーリーとかだと表で言われてるように打たれ弱いバーサーカーなのが辛い
そもそも好相性で挑んでも下手したらワンパンされるくらいに敵がインフレしてきてる中で、防バフ貰おうにもマシュはオルテナウスになってるし、タゲ取りで守ろうにも全体攻撃エネミーが出てくると歯が立たない
二部になってからは鯖戦が減って人体特攻特防対象外の敵が増えたのも向かい風だと思います
敵の火力のインフレで高HP型の鯖の利点が潰されてるのと似た構図というか…
ポテンシャルはあるし愛がある人なら今でも一緒に駆け抜けられるとは思うんだけど、正直テコ入れは欲しいと感じています>>320
だが期限が設けられている以上、いつかは選ばないといけない
お前はこの限られたFGO生活の中で1人いるだけでも値千金のヒロイン(☆5)に優柔不断を噛まして全員を取り逃がすのか?
お前はやり直し(ガチャ)が利くからと全員からそっぽを剥いて親友(☆4や☆3)に奔るのか?
親友ルートは親友ルートで虚しいし、種類によっては業が深いぞ>>272
セイバー、ライダー、およびいわゆるサポ鯖(持ってると書いてる孔明玉藻以外)でだれ所持してるかにもよるので、その辺もあれば回答しやすいかも?
あとはその3人にしぼった理由かな。>>325
ありがとうございます!
宝具1アキレウスの使用感も教えてくださって参考になります。
宝具4のマリーもいるので、ナポレオンを貰おうと思います!>>315
単体宝具人型が相手だと仮定して、婦長、オルテナウスマシュ、マーリンが現状だと噛み合います。
マシュで攻撃を引き受けて婦長を守り、マーリンの無敵と宝具でパーティーの耐久を上げます。
マーリンが苦手としている即死や宝具・スキル封印を婦長のスキルで弾き、またパーティー単位で足りない攻撃力を補います。
婦長の絆礼装(所持しているのならば)で、スキル・宝具の回復力も上がります。
宝具がそこそこ回り、またマシュが強力なクリティカルを出してくれるようになるので、強制出撃の時などには便利でした。
全体攻撃相手では維持が難しいですが、行動不能が効かない無敵貫通宝具を耐え切ったり、タイミングを考えながらの戦闘をして遊べるので、戦闘が楽しいです。
戦力が十分揃っているのならば、特殊な状況下での選択肢として大いにありだと思います。>>320
複数まで絞れてて、その先どうしても迷うなら賽の目に運命を委ねるというのもありだと思うの>>320
とりあえず、どう迷ってるのかだけでも言ってみ迷っているのが宝具1のオジマンとアナスタシアを重ねるか、未所持かつ唯一無二のナイチンゲールにするか
ちなみに宝具2術ネロ宝具2式部と宝具1ケツ姉や騎金時がいるからわざわざ重ねる必要ないのかなって
意見をいただけないでしょうか>>338
やっぱ未所持選んだ方がいいんかなサブ垢に玉藻来た!
もう本垢の方は好きな鯖選んだ方がいいかな>>348
単機性能でいうならオジマン
スカディ込みならアキレウス
サポートもちょっと欲しいならエウロペ
性癖で選ぶなら
遠くにいった愛する彼女を思いつつ、こちらのことを導き引っ張って行ってくれる王様系先輩なのがオジマン
スポーツ脳で目の前のことに必死になって回りが見えなくなるけど、付き合いよくていつも一緒にいてくれる熱血系同級生がアキレウス
いつもおっとりと天然な返しをして周囲を混乱させるけど、面倒見がよくて優しいご近所では有名なおばあちゃん系若人妻がエウロペあげ
あれ、かなり長期間放置してたのに過去ログ化してない?
もしかして剪定スレの建て方間違えた?
【剪定】マジで!?☆5サーヴァント配布について意見交換スレ【2000万DL】
352
レス投稿