型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ460

1000

  • 1名無し2020/03/18(Wed) 13:54:16ID:Q3ODU4NDY(1/2)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ4』
    https://bbs.demonition.com/board/3989/
    『型月×特撮スレッド365回目の陸上大会』
    https://bbs.demonition.com/board/4936/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/4635/
    【前スレ】
    https://bbs.demonition.com/board/4944/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2020/03/18(Wed) 15:41:32ID:Q3ODU4NDY(2/2)NG報告

    復活して上条の右肩が定位置になった妖精さん

  • 3名無し2020/03/18(Wed) 15:43:14ID:YxMTAzMTg(1/1)NG報告

    >>1
    太極・無間衆合地獄

  • 4名無し2020/03/18(Wed) 15:44:14ID:M2NzA5MTA(1/1)NG報告

    前スレ988さんへ
    やってるよー、事前登録からだけれどしばらく寝かせてて最近またやり出した。
    今やっと総戦力50000超えてシナリオが風斬氷華まできたところ。

    はまづらは頑張って星5まであげたよ。バトルキャラでも欲しかったけど15章で来そうな気もするからそんなに気にしてないかな。

  • 5名無し2020/03/18(Wed) 15:45:13ID:Q2NzY0MjA(1/1)NG報告

    >>1

    一度死.んでもその未来を無かったことにして蘇った龍

  • 6名無し2020/03/18(Wed) 15:46:53ID:YwNzE2OTY(1/2)NG報告

    次は上手く行くといいですね

  • 7999の供養2020/03/18(Wed) 15:47:10ID:MxNzYxMTQ(1/4)NG報告

    劇場版って復活のお話多いですよね、復活のルルーシュとか涼宮ハルヒの消失とか負荷領域のデジャヴとか
    王道だけどみんなが団結するエピソードを見れやすいので好き

  • 8名無し2020/03/18(Wed) 15:49:06ID:I1NzU3Mzg(1/23)NG報告

    メルヘン→冷蔵庫→工場長→カブトムシ→バレーボールと
    復活する度に面白おかしいことになってるていとくん

  • 9名無し2020/03/18(Wed) 15:50:30ID:gwMTI1NDc(1/3)NG報告

    リターンズの後、別世界(ギャラクシーフォースの世界の過去)で復活させられたビーストウォーズのコンボイとメガトロン。両者共に記憶を失ってたためアニメじゃ絶対あり得ない共闘をするという。

  • 10名無し2020/03/18(Wed) 15:51:00ID:I3NDM1NDg(1/3)NG報告

     破壊された愛機をベースにし改修して復活はホビーアニメの醍醐味だ。

  • 11名無し2020/03/18(Wed) 15:51:37ID:YyNDk3OTQ(1/4)NG報告

    何度でも復活して襲いかかるゾンビのいやらしさ

    GIF(Animated) / 3.43MB / 4530ms

  • 12名無し2020/03/18(Wed) 15:53:20ID:k0NTk4NA=(1/3)NG報告

    >>8
    エレメントになったりお鍋の具材になったり忙しいな帝督くん

  • 13名無し2020/03/18(Wed) 15:53:20ID:k2MjE3NzI(1/1)NG報告

    復活は神の子の奇跡

  • 14名無し2020/03/18(Wed) 15:54:31ID:g1NTk5MDg(1/3)NG報告

    死者は復活などしてはいけない

  • 15名無し2020/03/18(Wed) 15:54:42ID:E5MDQ2NzI(1/10)NG報告

    再誕も復活の範疇に入りますか…?

  • 16名無し2020/03/18(Wed) 15:56:31ID:E4NTIzOTA(1/17)NG報告

    復活ということでゲームの復活(蘇生)アイテムを

    世界樹の葉、フェニックスの尾、ライフボトル、ムーンアトマイザー、復活の欠片&塊、緊急きのこ…

    こうして見ると実に色々あるものだと思う

  • 17名無し2020/03/18(Wed) 15:57:50ID:c0MjQ2NTY(1/1)NG報告

    復活!魔王ヴェノムヴァンデモン

  • 18名無し2020/03/18(Wed) 15:57:56ID:gyNzk3ODY(1/1)NG報告

    やっぱりキャラが一番輝くのって死を悟った時だと思うんだ。皆の中で死に際がとてもカッコ良かったり救われたりで印象に残るキャラって誰がいる?

  • 19名無し2020/03/18(Wed) 15:59:44ID:E4NTIzOTA(2/17)NG報告

    >>16
    訂正:復活の欠片&塊じゃなくて元気の欠片&塊だったわ

  • 20名無し2020/03/18(Wed) 16:02:31ID:kzNDk2NzI(1/1)NG報告

    この世に闇がある限り何度でも蘇る……

  • 21名無し2020/03/18(Wed) 16:02:43ID:g1NTk5MDg(2/3)NG報告

    >>18
    復活の話も絡めてかばんちゃん
    多分今まで見たアニメで一番の引きだったよあそこ

  • 22名無し2020/03/18(Wed) 16:02:52ID:M3NDUzNzg(1/8)NG報告

    復活のF

  • 23名無し2020/03/18(Wed) 16:03:34ID:E4Nzc3NzQ(1/2)NG報告

    >>5
    サルカンはドラゴンマニアの鏡よなぁ…。

  • 24名無し2020/03/18(Wed) 16:05:12ID:gwMTI1NDc(2/3)NG報告

    >>18
    TF見てしまうと死に際がカッコイイならコイツの最後が浮かぶ

    GIF(Animated) / 2.21MB / 3550ms

  • 25名無し2020/03/18(Wed) 16:05:39ID:UyMDUyNTg(1/1)NG報告

    ヨミヨミの実の復活人間

  • 26ウニアマゾン2020/03/18(Wed) 16:05:49ID:k2MTI3MjA(1/14)NG報告

    復活のルルーシュ

  • 27名無し2020/03/18(Wed) 16:06:19ID:kwNjQyODI(1/1)NG報告

    これのアニメ化確定してるけど放送いつになりますかね?

    後、ダンガイオーの復活はいつになりますか平野監督

  • 28名無し2020/03/18(Wed) 16:08:17ID:c4MTM5MjY(1/2)NG報告

    ラファエラ戦からちょくちょく伏線を張り続けてようやく出てきた作中最強のお人。クレアの思いパワーで強化されて復活した結果ラスボスを圧倒する模様

  • 29名無し2020/03/18(Wed) 16:08:31ID:g1NTk5MDg(3/3)NG報告

    >>20
    ライバルズでガチで無限に復活出来る能力で実装されるとは
    まぁ大概2度は出さずに死んだやつをザオリクで戻す感じになるけどね

  • 30名無し2020/03/18(Wed) 16:08:36ID:E1Mzc2MzA(1/1)NG報告

    >>2
    立川の暗黒メガコーポ「一件、いかがっすか?」

  • 31名無し2020/03/18(Wed) 16:08:41ID:E3NjE0NTA(1/2)NG報告

    >>18
    藤田作品のキャラ大体死に際格好いい

  • 32名無し2020/03/18(Wed) 16:09:09ID:Q4MDk0Mjg(1/1)NG報告

    世界樹の葉や、ザオリクなんかがドラクエの復活では有名だが、それらの効かない相手にも作用する世界樹の花
    なお主人公はこれで魔王の襲撃に遭い死亡した幼なじみではなくその魔王の最愛の人を復活させた。聖人か?

  • 33名無し2020/03/18(Wed) 16:10:11ID:M3MjUxOTg(1/1)NG報告

    田植えじゃなかったサイクル
    写真は今日撮ったもの

  • 34名無し2020/03/18(Wed) 16:12:01ID:UyNTM4NTY(1/1)NG報告

    >>10
    いいよね

  • 35名無し2020/03/18(Wed) 16:12:03ID:E4NTIzOTA(3/17)NG報告

    >>32
    まあ暴走する魔王を止めるという計算も多少あったし

    それに先に奪われた側だったからこそ、同じように大切な人を奪われた痛みと悲しみが理解できたのかもしれない

  • 36名無し2020/03/18(Wed) 16:12:26ID:c2Mjg0Mg=(1/4)NG報告

    実は完結編のパート4までは生身というか一応普通の人間だったジェイソン君。実はこの頃だと走ったり痛がったりもしている。
    パート3で頭に斧叩き込まれて一応死.んで4で復活。5が別の話で6が完全に死体からの雷落ちて蘇生して割と皆のイメージにある不死身となったジェイソン君完成となる。
    この後キャリー(仮)とバトルしたりNYに遊びに行ったり宇宙に行ったりもする。

  • 37名無し2020/03/18(Wed) 16:12:47ID:E4Nzc3NzQ(2/2)NG報告

    >>25
    ヨミヨミの実は二度目の人生を終えてから実が復活するのかなぁ?

  • 38名無し2020/03/18(Wed) 16:13:13ID:g4MzM5ODI(1/1)NG報告

    序盤で退場する筈だったのが真殿光昭の名演や迫力ある映像で制作・ファン共に人気が出て復活
    果てはラスボスまでのし上がったクローズ

    下克上じゃなくて正当に遺志をついでラスボスになるパターンは珍しい気がする

  • 39名無し2020/03/18(Wed) 16:18:06ID:I1NzU3Mzg(2/23)NG報告

    >>20
    太陽と
    キングストーンと
    熱エネルギーと
    水と
    人の心の光

    このどれか一つでもある限り俺は何度でも蘇る!!(寿命は二万年)

  • 40名無し2020/03/18(Wed) 16:21:42ID:M5NDA3ODA(1/2)NG報告

    >>26
    この笑顔で復活を許しちまう畜生!

    GIF(Animated) / 2.86MB / 4700ms

  • 41名無し2020/03/18(Wed) 16:23:53ID:U4MTkxNzg(1/11)NG報告

    主人公が絶望から立ち上がって復活するシーンは激アツ

  • 42名無し2020/03/18(Wed) 16:27:22ID:I4NzUxNzg(1/3)NG報告

    復活時裸の場合もあったりする

  • 43名無し2020/03/18(Wed) 16:27:28ID:A1ODY3NDY(1/3)NG報告

    >>39
    蘇るからって内の星で爆破テロ起こすのやめてくれませんかね!

  • 44名無し2020/03/18(Wed) 16:29:14ID:M5NDA3ODA(2/2)NG報告

    ハクオロさんもある意味復活か

  • 45名無し2020/03/18(Wed) 16:34:05ID:U4MTkxNzg(2/11)NG報告

    >>10
    原作版vマグナムのボディとか何度破壊と修復を繰り返したやら…

  • 46名無し2020/03/18(Wed) 16:36:56ID:IwMDY2NDQ(1/1)NG報告

    >>41
    誰が見ても復帰不可能に思えるほど落ち込みきってからの復活シーンは脳汁ドバドバですわ

  • 47名無し2020/03/18(Wed) 16:39:04ID:AzMTM5NzY(1/21)NG報告

    ヒノトリ使うの苦手だったなって
    回避多めのデッキで使えば良かったんかな

  • 48名無し2020/03/18(Wed) 16:40:01ID:c3ODgxOTY(1/12)NG報告

    ゾンビ化は復活にはいるかな

  • 49名無し2020/03/18(Wed) 16:44:15ID:YwMDAxNTQ(1/1)NG報告

    復活(REBORN)

  • 50名無し2020/03/18(Wed) 16:44:19ID:UxNzM1ODY(1/1)NG報告

    >>17 おらっ!

  • 51名無し2020/03/18(Wed) 16:45:43ID:QwODQ2NDQ(1/2)NG報告

    >>40
    その前のポカーンってしてる顔も良いよね!
    あと良い意味でc.c.の泣いた顔は本当に美しいと思う!

  • 52名無し2020/03/18(Wed) 16:46:44ID:U2NzY3OA=(1/8)NG報告

    >>45
    原作漫画の方のサイクロンマグナムはブロッケンGに潰されたのを、たまたま持っていたZMC含有パテを使って応急修理に等しい形で組んだ急増マシンのはずなのに、めっちゃ強かったからなぁ。相手からしたら結構な悪夢だと思う。

  • 53名無し2020/03/18(Wed) 16:49:03ID:U5NTYxODI(1/1)NG報告

    >>41
    暴走したせいで鎧剥奪されてその後しばらく一緒にいた家族全員守れなかったのに良くここまで立ち直ったよホント

  • 54名無し2020/03/18(Wed) 16:49:44ID:I1NzU3Mzg(3/23)NG報告

    >>50
    さらにもう一発!

  • 55名無し2020/03/18(Wed) 16:55:32ID:c3ODgxOTY(2/12)NG報告

    何度だってたちあがれ〜

  • 56名無し2020/03/18(Wed) 16:58:24ID:MwNTc1MDg(1/1)NG報告

    ある意味、復活。
    ぶっちゃけ出番自体は5巻分程度だけど、それからの良守の行動とかに大きく影響を及ばした。

  • 57名無し2020/03/18(Wed) 17:00:36ID:QwODQ2NDQ(2/2)NG報告

    何度でも立ち上がれ〜
    世界に打ちのめされて〜
    負ける意味を知った〜ので失礼する

  • 58名無し2020/03/18(Wed) 17:01:43ID:AzMTM5NzY(2/21)NG報告

    >>54
    パンチをしている右腕が、ドゴォの文字も相まって
    「亀甲縛りされて海老反りしてる女性の裸」に見えてしまった、そうとう疲れているのだろう

  • 59名無し2020/03/18(Wed) 17:07:26ID:U2Mzk5NDQ(1/8)NG報告

    >>18
    「我は銃によって生み出され、銃によって育ち、銃によってここに死ぬ!銃こそが我が全て、我が人生こそ銃そのものなり!アニキィ!先に行く、付いて来るんじゃねえぞ!ハハハハ、ハァーハッハッハッハッ!!」

    「遠からんものは音に聞け!近くば寄って目にも見よ!我は光念一兵衛!我は千手の羅刹なり!貴様たちを伴って冥府魔道へと向かわん!!」

    薫√のこの二人の死に様はカッコ良かった

  • 60名無し2020/03/18(Wed) 17:09:51ID:E1NDg0Nzg(1/10)NG報告

    復活(リザレクション)さえあれば死なずにその後の悲劇も防げたのに……

  • 61名無し2020/03/18(Wed) 17:14:59ID:M0MDIzOTY(1/1)NG報告

    >>56
    死に際に「姉ちゃんに……謝りたかったけど、いい。もう満足だ」と呟いた限に泣いた

  • 62名無し2020/03/18(Wed) 17:16:13ID:YyNDk3OTQ(2/4)NG報告

    「古生代化石騎士 スカルキング」や「化石融合-フォッシル・フュージョン」といったOCG化投票1位に輝いたジム・クロコダイル・クックの「化石」カードを公開!
    https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&id=775

  • 63名無し2020/03/18(Wed) 17:17:42ID:AyNjE0MDA(1/1)NG報告

    封印を解いて復活するまでは策略謀略全力で慢心もしないアークザラッドの闇黒の支配者
    割とどうしようもないはずなんだがなんやかんやで再封印される

  • 64名無し2020/03/18(Wed) 17:17:43ID:M5NDI3MzY(1/1)NG報告

    >>56
    奥久尼さんは復活に入れるのは違うよね?

    正守兄との関係がすごい好きだった
    成仏するタイミングからして、正守に「いい人」って言われたのが実は相当嬉しかったんじゃないだろうかってよく思う

  • 65名無し2020/03/18(Wed) 17:22:24ID:k3NDg5MDI(1/2)NG報告

    復活と言えば復活の呪文!
    おぉ、書き間違えてしまうとは情けない!

  • 66名無し2020/03/18(Wed) 17:23:44ID:I2MDIxMjI(1/2)NG報告

    >>65
    毒喰らってしまってもこらえるんです?
    YouTubehttps://youtu.be/mSe8zHd27MU

  • 67名無し2020/03/18(Wed) 17:23:53ID:czODY3MjY(1/1)NG報告

    7度の復活と復活の度に死因に対する耐性を得るアルベルトの【七星転身 セプテントリオン】

    わかりやすく言えば十二の試練
    こちらは回数少ない代わりに特攻状態も得て最後の復活では7体の分身体を出してくる。また致命的な弱点も抱えているので実は相性次第では楽に攻略出来る

    別にバーサーカーとかではないので、復活する性質を活かして自滅前提の強力な武器を使いこなす豪快かつクレバーな戦闘を行う

  • 68名無し2020/03/18(Wed) 17:24:43ID:Y1NDA1MDQ(1/4)NG報告

    なにかと復活しまくるDIO

  • 69名無し2020/03/18(Wed) 17:24:50ID:AzMTM5NzY(3/21)NG報告

    >>62
    2回攻撃、貫通ダメージ、手札1枚で相手墓地対象の死者蘇生、が魔法1枚から出せるとかすごいな
    今の環境を知らんからなんとも言えんけど

  • 70名無し2020/03/18(Wed) 17:27:44ID:Y1NTU5NjQ(1/6)NG報告

    トッキュウジャーより
    身体中のタイプライター系キーを入力してタイトルを出力すると、そのタイトル通りの現象を引き起こす能力を持つ怪人に「トカッチ、夕焼けに死す」というタイトルを付けられ、夕焼けまでの命となったトカッチ
    だがその能力を逆手に取って「そして復活」と入力。タイトルそのものを書き換える事で夕焼けに死んだと見せかけて復活し、相手の能力を無効化してみせた

  • 71名無し2020/03/18(Wed) 17:28:11ID:I2MDIxMjI(2/2)NG報告

    >>14
    どのTCGでもリアニメイトカードはぶっ壊れる傾向にあるよね

  • 72名無し2020/03/18(Wed) 17:30:24ID:I1NzU3Mzg(4/23)NG報告

    >>60
    普段ストッパー役やってるガウリイが
    この件ではガチギレしてリナより先に相手をぶん殴ったのが印象的だった

  • 73名無し2020/03/18(Wed) 17:37:12ID:MyNTY0Njg(1/5)NG報告

    ガリガリ君のご先祖様はネオジャパンの民なの?

  • 74名無し2020/03/18(Wed) 17:41:08ID:IzMjQzOTI(1/2)NG報告

    >>40
    もう完全にルルーシュとCCの惚気話であった……永遠に爆発しろ(祝辞

  • 75名無し2020/03/18(Wed) 17:47:05ID:M0NjU3ODI(1/1)NG報告

    死んだと思ったら復活し、クラウドと戦うセフィロス

  • 76名無し2020/03/18(Wed) 17:48:02ID:A4MzMwODQ(1/2)NG報告

    >>68
    生きてる時も眠ってる時も死んだ後も何かにつけてとんでもない事の引き金になる人。

  • 77名無し2020/03/18(Wed) 17:48:41ID:EyMTcxNzA(1/10)NG報告

    知らなかったとはいえ閻魔刀が収納されてる息子の片腕をちぎり閻魔刀で自分を刺し
    人間と悪魔に分離した後、悪魔の方が瀕死の状態になったら自らとどめを刺すことで
    合体したというかなり回りくどい手段で復活した半人半魔にしてダンテの兄バージル

  • 78名無し2020/03/18(Wed) 17:48:53ID:E3NDYyNTg(1/15)NG報告

    復活しないかなぁせがれいじり

  • 79名無し2020/03/18(Wed) 17:48:53ID:I1NjQ0MTk(1/2)NG報告

    大嘘憑きを失ってガチ死亡と思わせてからのこれである
    元のスキルを抜かれて残った残骸でそれっぽい物を作り上げるという無茶苦茶具合よ

  • 80名無し2020/03/18(Wed) 17:49:36ID:IwMjM4MzI(1/7)NG報告

    フロスト兄弟はくそ笑うわ
    復活してやることが不満分子集めて、扇動しもう一回戦争起こしてガロードと遊ぶ

  • 81名無し2020/03/18(Wed) 17:53:35ID:IwMjM4MzI(2/7)NG報告

    >>77
    バージル「ダンデ ネロが俺の子供とか本当か」
    ダンデ「そうだ」

  • 82名無し2020/03/18(Wed) 17:57:49ID:k1NDMwMg=(1/3)NG報告

    イタチに幻術空間に追放されて終了かと思いきや呪印からニョキニョキ生えてきて復活した大蛇丸

    正確には大蛇丸Aは幻術空間に放置されたまま、大蛇丸Bがカブトから大蛇丸Aの情報とカブトの経験を吸い取って復活したって感じだけど

  • 83名無し2020/03/18(Wed) 18:02:00ID:IwNzI1MTY(1/2)NG報告

    >>76
    なんなら宇宙が一巡してからも平行世界から侵略してきたりする

  • 84名無し2020/03/18(Wed) 18:02:46ID:MxNTAzNjI(1/1)NG報告

    >>81
    私を、呼んだか!?

  • 85名無し2020/03/18(Wed) 18:05:20ID:g1MzkxNjg(1/12)NG報告

    >>51
    分かる

  • 86名無し2020/03/18(Wed) 18:06:12ID:Q4MDA3Njg(1/2)NG報告

    >>75
    デュオデシムでのエンカウントボイスで、クラウドから「もういいだろ。」って言われてるのは笑った。
    巡り会いすぎやで君ら…

  • 87名無し2020/03/18(Wed) 18:09:06ID:Y4Njc0OTg(1/9)NG報告

    没案から隠しボスへの華麗なる復活
    あの毎回出てきてた赤い蝶が実は繋がるとかわかるわけない

  • 88名無し2020/03/18(Wed) 18:10:16ID:QwODQ5ODg(1/1)NG報告

    >>86
    クラウド「想い出の中でじっとしていてくれ」
    セフィロス「私は想い出にはならないさ」

    粘着されまくるクラウドくんカワイソス。

  • 89名無し2020/03/18(Wed) 18:12:33ID:I2NzQxNTI(1/1)NG報告

    >>60
    復活使っても毒に勝てるかは不明だったはず(可能性はある)。ただルークが闇堕ちしたのは、ミリーナの死が神殿の対応の酷さによって確定したからだと思ってる

  • 90名無し2020/03/18(Wed) 18:15:27ID:czMTg5Njg(1/2)NG報告

    >>88
    ある意味逆転してるのがシュールの極み

  • 91名無し2020/03/18(Wed) 18:16:27ID:g0OTIwMDI(1/1)NG報告
  • 92名無し2020/03/18(Wed) 18:17:09ID:k1NDMwMg=(2/3)NG報告

    >>88
    完全無欠の英雄が粘着質ストーカーになっていた件

    逆サクセスストーリーすぎる…

  • 93名無し2020/03/18(Wed) 18:17:34ID:IwMjM4MzI(3/7)NG報告

    >>88
    ソルジャーじゃない一般兵士に負けたからしょうがないね

  • 94名無し2020/03/18(Wed) 18:17:57ID:U5MzIyMTI(1/1)NG報告

    >>91
    ゴウくんが無料だって!?(難聴)

  • 95名無し2020/03/18(Wed) 18:18:38ID:M3NDUzNzg(2/8)NG報告

    >>88
    この二人見たいに片方がうんざりしてるのもいれば、悟空とベジータみたいに互いが互いを意識してる関係もあるしライバル関係も色々あるよね…

  • 96名無し2020/03/18(Wed) 18:18:39ID:A1MTA1MjI(1/10)NG報告

    アドベントチルドレンのクラウドって短時間で連戦連戦また連戦した後に、
    リユニオンで生まれ変わったセフィロスともまともにやりあって辛勝する辺り、
    本編当時の戦闘レベルを軽く超越して1人だけフリーザ編の超サイヤ人の如く強かった

    勿論1人で勝ったわけじゃないけど

  • 97名無し2020/03/18(Wed) 18:19:42ID:I1NzI3NzQ(1/14)NG報告

    VRMMO物とかに定番のように出てくる体感時間加速装置早くできないかなー(大量の積みアニメ、小説を抱えながら)

  • 98名無し2020/03/18(Wed) 18:19:46ID:Y4MzU1Mjg(1/1)NG報告

    清麿復活は無茶苦茶熱かった

  • 99名無し2020/03/18(Wed) 18:20:01ID:c3NTA5NzQ(1/2)NG報告
  • 100名無し2020/03/18(Wed) 18:21:34ID:c3NTA5NzQ(2/2)NG報告

    >>99
    えっっっっ!!!

  • 101名無し2020/03/18(Wed) 18:21:57ID:g1MzkxNjg(2/12)NG報告

    >>99
    読んでないから違うかもだが千年血戦からって月島さんとか飛んでない?

  • 102名無し2020/03/18(Wed) 18:23:02ID:QyNTIyNzI(1/1)NG報告

    >>99
    3つめ、すでにアニメ化決定ってことは、すでにアニメ一期分のストーリーはできてるってことかな

  • 103名無し2020/03/18(Wed) 18:23:04ID:I4MDc5NTI(1/5)NG報告

    後は那智さんだけなんだな……
    遠野はオイシイなあ

  • 104名無し2020/03/18(Wed) 18:24:10ID:A1MTA1MjI(2/10)NG報告

    >>99
    師匠はbleachで終わるような器じゃないってはっきりワカンダフォーエバー

  • 105名無し2020/03/18(Wed) 18:24:50ID:AzMTM5NzY(4/21)NG報告

    >>71
    デュエマは「バトルゾーンに出たとき~」って効果がおおざっぱ過ぎて、踏み倒しにも反応しちゃうのよね
    リアニメイトの効果でリアニメイトクリーチャーの効果が発動していいわけないだろ………

    遊戯王でいうところの「召喚、特殊召喚、反転召喚に成功したとき~」くらいガバい

  • 106名無し2020/03/18(Wed) 18:24:57ID:UxMzg2NzQ(1/3)NG報告

    >>101
    知ったか乙

    死神代行失踪編はアニメ化してる
    小野Dが声だったよ

  • 107名無し2020/03/18(Wed) 18:25:03ID:E3NDYyNTg(2/15)NG報告

    >>99
    これマジ?

  • 108名無し2020/03/18(Wed) 18:25:31ID:I4MDc5NTI(2/5)NG報告

    >>100
    黒髪巨乳は良い文明

  • 109名無し2020/03/18(Wed) 18:26:23ID:Q0MTg2ODY(1/1)NG報告

    >>108
    未来ちゃんそれ弾薬庫?

  • 110名無し2020/03/18(Wed) 18:26:27ID:M3NDUzNzg(3/8)NG報告

    >>104
    ワカンダと言えば3/20に金曜ロードショーでブラックパンサーが放送されるらしいね。

  • 111名無し2020/03/18(Wed) 18:26:49ID:IwNTM1Mg=(1/5)NG報告

    >>99
    千年血戦アニメ化→やっぱりね
    原画展→いいね
    読切作連載&アニメ化→!!!!???

  • 112名無し2020/03/18(Wed) 18:27:23ID:Y2MTYwMjI(1/1)NG報告

    >>100
    やっぱ…師匠の…女の子ぉ…最高やな!

  • 113名無し2020/03/18(Wed) 18:27:57ID:IzMjQzOTI(2/2)NG報告

    >>95
    余計なしがらみ抜きで、コイツと本気で戦ってる時が一番楽しい!! って最後の最後で自覚したライバルもついでに

  • 114名無し2020/03/18(Wed) 18:28:00ID:U2Mzk5NDQ(2/8)NG報告

    >>95
    一方はリベンジに燃えて一方は歯牙にも掛けない所から始まり、徐々に互いに意識していくタカオとカイのライバル関係好き

  • 115名無し2020/03/18(Wed) 18:28:15ID:I4MDc5NTI(3/5)NG報告

    >>112
    なんだかんだ言っても貧乳の女の子もかわいい師匠

  • 116名無し2020/03/18(Wed) 18:29:04ID:E1NDg0Nzg(2/10)NG報告

    >>86
    ディシディアのエンカウントボイスは無印もデュオデシムも聞いてて楽しかったな

  • 117名無し2020/03/18(Wed) 18:29:16ID:EyMTcxNzA(2/10)NG報告

    >>81

    バ「Nero is my son?」(ネロは俺の息子か?)

    ダ「Yeah dumbass. You can`t remember through that thick skull of yours?」
                        (おいおい 身に覚えはあるだろ?)

    バ「Well,well...That was long time ago.」(そうだな…遠い昔の記憶ならな)

    ダ「Hahaha,I guess you young once too.」(ハハハ、若気の至りか)
     「As much as I`d love to hear that story, I think it`s about time we...」
                         (興味はあるが今はそんな話より―――)

    バ「...ended this.」            (決着だ)


    喧嘩するほど仲が良いとはいうがバージルが普通に会話できる相手って
    ダンテくらいしかいないのであながち間違いではないと思うのです

  • 118名無し2020/03/18(Wed) 18:29:40ID:k1MjYzNzI(1/1)NG報告

    >>99
    21日に発表って話じゃなかったっけ?
    それどこの画像?

  • 119名無し2020/03/18(Wed) 18:29:44ID:czMTg5Njg(2/2)NG報告

    連載用に一部設定変更はあるだろうけど楽しみなことに変わりない

  • 120名無し2020/03/18(Wed) 18:29:53ID:g1MzkxNjg(3/12)NG報告

    >>106
    アニメやってたのか。すまんの

  • 121名無し2020/03/18(Wed) 18:30:25ID:I4MDc5NTI(4/5)NG報告

    >>109
    あるべきものはなく、
    ないはずのものがある。
    そんな世界でもいいじゃない

  • 122名無し2020/03/18(Wed) 18:30:56ID:g0MjYwMjY(1/10)NG報告

    何度洛陽を迎えても、復活するメダロット
    今度こそ大丈夫だ。たぶん、きっと、メイビー

  • 123名無し2020/03/18(Wed) 18:31:01ID:E3NDYyNTg(3/15)NG報告

    >>119
    アニメのオープニングかエンディングでこの演出あったらいいなぁ

  • 124名無し2020/03/18(Wed) 18:33:32ID:A1MTA1MjI(3/10)NG報告

    あえて欲を言うなら今度はちゃんと描くポイントを絞ってきっちり終わらせて欲しい

  • 125名無し2020/03/18(Wed) 18:33:47ID:EyMTQ4MjQ(1/1)NG報告

    >>100
    teamヤマビッチに空見した

  • 126名無し2020/03/18(Wed) 18:34:37ID:E3MDI2ODQ(1/2)NG報告

    復活といえば明後日の土曜日にモンハンの第4弾(人気モンスター復活)についての情報が出るみたいだね

    ネルギガンテ君、次は一体何と戦わされるんだろうか

  • 127名無し2020/03/18(Wed) 18:34:39ID:UxMzg2NzQ(2/3)NG報告

    >>122
    ポケモンがメインタイトルの他にソシャゲを幅広くやってハイロー戦略を成功させてるのに、二の線狙いだったメダロットがソシャゲにおいやられたってのが悲しい

    据え置きタイトル作れないのかもしれないけど
    今のハードは性能が上がりすぎてて開発を安易にできないし

  • 128名無し2020/03/18(Wed) 18:35:15ID:g0MjYwMjY(2/10)NG報告

    >>100
    ノエルちゃんパンツみせて(挨拶)
    スタジオコロリドってペンギンハイウェイやポケモンの薄明の翼のスタジオじゃん

  • 129名無し2020/03/18(Wed) 18:35:22ID:E5MDQ2NzI(2/10)NG報告

    >>104
    ところがぎっちょん、尸魂界海外支部っぽいんだよなあ…つまりBLEACH番外編っぽい

  • 130名無し2020/03/18(Wed) 18:35:54ID:I4MDc5NTI(5/5)NG報告

    >>125
    海のビッチ(岩場の影)は妄想つくけど山のビッチは妄想つかんな……(ワイもや)

  • 131名無し2020/03/18(Wed) 18:36:31ID:Y2MDc1MTA(1/1)NG報告

    >>122
    スッ…
    あちらのお客様からです

  • 132名無し2020/03/18(Wed) 18:36:31ID:U2Mzk5NDQ(3/8)NG報告

    >>122
    カオルちゃん可愛いよね……
    前半のツンからの後半のデレが最高

  • 133名無し2020/03/18(Wed) 18:36:35ID:k3NDg5MDI(2/2)NG報告

    >>82
    思えばこの頃から変なSFっぽさはあったような気がするな……
    特にその大蛇丸Aは残ったまま別途で大蛇丸Bとして復活したみたいなのがすごくそれっぽい

    >>87
    もしかしてカービィのキャラ?
    最近やってないけど、何かギャラクティカナイトだっけ?あいつを思い出すな……

  • 134名無し2020/03/18(Wed) 18:36:58ID:A1MTA1MjI(4/10)NG報告

    血戦篇は師匠節の原液をそのまま垂れ流した感じで出来はともかく好きだから、
    アニオリキャラなんかも巧く絡めて完全版のつもりで出してくれたら嬉しいのじゃな

  • 135名無し2020/03/18(Wed) 18:38:51ID:E3NDYyNTg(4/15)NG報告

    >>133
    しいたけナイトが謎のちょうちょに吸収されたらこうなった

  • 136名無し2020/03/18(Wed) 18:40:13ID:E3NjE0NTA(2/2)NG報告

    >>129
    支部というか別地域なだけじゃね?

  • 137名無し2020/03/18(Wed) 18:40:25ID:Y4Njc4MzQ(1/2)NG報告

    >>134 りりんとかの改造魂魄組また見たいね
    千年血戦篇は小説版の内容盛り込んだり、アニオリ加えて再構成すれば化けると思うんだよなぁ

  • 138名無し2020/03/18(Wed) 18:40:26ID:A2NjM3MDA(1/1)NG報告

    >>131
    やめやめろ!

  • 139名無し2020/03/18(Wed) 18:40:56ID:M2OTgzMDU(1/1)NG報告

    >>118
    ジャンプの早バレじゃないかな多分

  • 140名無し2020/03/18(Wed) 18:42:29ID:YzOTM0MjI(1/1)NG報告

    >>125
    >>130
    山姥か何か?

  • 141ウニアマゾン2020/03/18(Wed) 18:45:20ID:k2MTI3MjA(2/14)NG報告

    >>99
    ファ!?

  • 142名無し2020/03/18(Wed) 18:46:18ID:g0MjYwMjY(3/10)NG報告

    >>131
    この時は本当に死んだと思った
    よくぞ生き延びた

    そういうスケベ心はロボ娘属性にぶつけろ

  • 143名無し2020/03/18(Wed) 18:47:45ID:Y4NzU0ODQ(1/2)NG報告

    >>126
    怒り喰らうイビルジョーVS激昂したラージャンVS紅蓮滾るバゼルギウスの三大怪獣と、新大陸最大の決戦をするんやで・・・・・。

  • 144ウニアマゾン2020/03/18(Wed) 18:48:21ID:k2MTI3MjA(3/14)NG報告

    とあるIFのであわきんをマイルームでつついたら短パンとか言い始めて笑う

  • 145名無し2020/03/18(Wed) 18:48:27ID:I1NjQ0MTk(2/2)NG報告

    >>119
    こんな覚えてる人ほぼいない様な要素拾うとはね

  • 146名無し2020/03/18(Wed) 18:49:16ID:Y4NzU0ODQ(2/2)NG報告

    >>137
    ちょい役で小説版キャラの痣城剣八とか出ないかなあ。

  • 147名無し2020/03/18(Wed) 18:50:07ID:YxNzQ5Nzg(1/28)NG報告

    >>135
    今度は蝶々の養分かよ……何かこいつ、ホント待遇良くないな
    初めて出た時も確かいきなり出てきて倒される役だったし

  • 148名無し2020/03/18(Wed) 18:50:45ID:Y1NTU5NjQ(2/6)NG報告

    >>98
    そしてその直後これである

  • 149名無し2020/03/18(Wed) 18:52:43ID:E3NDYyNTg(5/15)NG報告

    >>147
    それまでちょくちょく出張りっぱなしだったし前作のロボボプラネットでは星の夢ぶった斬ってソウルになる原因作ったから仕方ないね

  • 150名無し2020/03/18(Wed) 18:52:51ID:AzMTM5NzY(5/21)NG報告

    >>121
    ぼくは貧乳ボディスーツは大好きですよ
    下手に脚を露出しないのも好感が持てる

  • 151名無し2020/03/18(Wed) 18:55:00ID:YxNzQ5Nzg(2/28)NG報告

    >>144
    この格好って確か、能力の為だったかでしてるんだっけ?
    禁書はほとんど読んだことないんだけど昔SSはたまに気になるのを読んでたせいでショタ好きのイメージが強いわ

  • 152名無し2020/03/18(Wed) 18:56:39ID:kxODYyMjY(1/1)NG報告

    >>144
    一方通行&土御門((コイツやっぱやべぇな))

  • 153名無し2020/03/18(Wed) 18:59:08ID:QwNzE2NDg(1/1)NG報告

    >>146
    痣城さん、剣八との一件で融合解除してなかったら千年血戦編で下手したら死ん、でたよね

  • 154名無し2020/03/18(Wed) 18:59:18ID:UzNTU0MzQ(1/2)NG報告

    >>121
    虚乳ですか

  • 155名無し2020/03/18(Wed) 18:59:41ID:I1NzI3NzQ(2/14)NG報告

    謎ファッションや特殊な衣装をちゃんと必要があってそうしている設定があるとテンション上がるマン

  • 156名無し2020/03/18(Wed) 19:02:55ID:IwNzI1MTY(2/2)NG報告

    >>147
    でもこいつが蝶に吸収されたおかげで数々のラスボス戦BGMの名アレンジが聞けたんすよ(ダークゼロから目をそらしながら)

  • 157名無し2020/03/18(Wed) 19:03:09ID:Q4MDA3Njg(2/2)NG報告

    >>148
    雷帝ゼオンも年相応の子どもだったんだなって(白目

  • 158 2020/03/18(Wed) 19:03:55ID:I1ODgxMTQ(1/8)NG報告

    >>151
    イメージどころかガチのショタコンです
    一通さんやショチトルがたまたま好きな子がロリや中学生だった訳ではなくマジのガチで性癖はショタコンなんですよこの人

  • 159名無し2020/03/18(Wed) 19:04:30ID:EwOTI3ODA(1/1)NG報告

    私、伝統を重んじる聖グロリアーナ生ではあるけれど別に流行に疎いわけではなくってよ?
    こんな言葉を知ってる?『人が流行と称するものは、瞬間的な伝統である。そしてあらゆる伝統は、流行と同列になろうとする一種の必然性を備えている。』即ちたとえ私がタピオカミルクティーを飲んだとしてもそれはおかしい事ではないのよ?

  • 160名無し2020/03/18(Wed) 19:04:47ID:E1NTIwOTQ(1/1)NG報告

    >>151
    あわきんは不明だが黒子曰く
    服の擦れる感覚でさえ演算の邪魔になる位、11次元の座標演算が難しい為に際どい下着を着用している

  • 161名無し2020/03/18(Wed) 19:05:02ID:YxNzQ5Nzg(3/28)NG報告

    >>155
    何かそうやって最後にマン付けるとシンラの声で再生されるな……

  • 162名無し2020/03/18(Wed) 19:05:17ID:k1NDMwMg=(3/3)NG報告

    >>126
    さあ死に場所を選べ

  • 163名無し2020/03/18(Wed) 19:05:23ID:A1Mjg5Nzg(1/23)NG報告

    >>154
    だから私は貧乳キャラのおっぱいを盛ります!!1!!!

  • 164名無し2020/03/18(Wed) 19:05:46ID:gzOTAxNDA(1/12)NG報告

    >>144
    うーんこの

  • 165 2020/03/18(Wed) 19:06:12ID:I1ODgxMTQ(2/8)NG報告

    >>158
    あ、ヤベェ間違えた。ショチトルじゃねぇエツァリだ。黒子のライバルを勝手に増やすところだったぜ

  • 166名無し2020/03/18(Wed) 19:06:13ID:Q5MDAwNDg(1/1)NG報告

    >>160
    だが黒子の場合趣味の可能性を否定できないのがアレっスね

  • 167名無し2020/03/18(Wed) 19:06:36ID:EyMTcxNzA(3/10)NG報告

    大魔王復活

  • 168名無し2020/03/18(Wed) 19:06:46ID:Y1NTU5NjQ(3/6)NG報告

    >>144
    美山君逃げてー!!!

  • 169名無し2020/03/18(Wed) 19:06:50ID:I1NzI3NzQ(3/14)NG報告

    >>159
    学校OB勢がネチネチ言ってきそう(こなみ)

  • 170名無し2020/03/18(Wed) 19:07:10ID:A4ODQ1NzA(1/2)NG報告

    >>152
    ぶっちゃけコイツらは大切な相手がたまたまロリだったファッションロリコンだけどあわきんはただの犯罪者だからな。

    テレポーターはみんな性癖拗らせてんだよ

  • 171名無し2020/03/18(Wed) 19:08:22ID:g5NzI0OTQ(1/2)NG報告

    >>155
    詳細忘れたけどキルラキルの生命戦維の服は露出があるほどいいみたいな設定があったな
    そんなせいで女性専用で強力なものが一際すごいことになってる

  • 172名無し2020/03/18(Wed) 19:10:40ID:YxNzQ5Nzg(4/28)NG報告

    >>158
    SS特有の誇張表現じゃない……だと……?

    >>160
    それだけ神経使う能力なら際どい下着でも仕方ないね……うん

  • 173名無し2020/03/18(Wed) 19:10:42ID:A3OTM5OTA(1/1)NG報告

    >>160

    禁書のテレポーターって強いっちゃ強いんだけど『ならその演算や転送より早く動けばいい』とかなら倒せそうだよな

    例えばアックアとか

  • 174名無し2020/03/18(Wed) 19:10:42ID:A1Mjg5Nzg(2/23)NG報告

    >>159
    ダー様ってタピオカチャレンジやったら成功するかな……

  • 175名無し2020/03/18(Wed) 19:11:01ID:k1MTkwOTY(1/1)NG報告

    >>159
    線は点の集まりだから実質点である。…みたいな理論だな。

  • 176名無し2020/03/18(Wed) 19:11:16ID:U2NzY3OA=(2/8)NG報告

    >>163
    わかりすぎる。
    自分も絵を描くPC環境を整えて半年近く経つけど、一番描いているのは公式設定だと様々な事情があって貧乳キャラ扱いの子達のバストサイズを徹底的にアップしたコラ画像だからなぁ。
    邪道だと言われようと、好きなモノは好きだから仕方ないよね。

  • 177名無し2020/03/18(Wed) 19:11:18ID:c3ODgxOTY(3/12)NG報告

    ミリシタ新イベのルールよくわかんないなの

  • 178名無し2020/03/18(Wed) 19:11:29ID:UwMzIwMjg(1/2)NG報告

    >>147
    ところがどっこい、こいつ色々読み解くと最新作で過去のとんでもない英雄なんじゃね?って疑惑が出たんですよ。
    そしてそこからスーパーカビハンで満を持しての裏ボスを担当し、なおかつ意味深な名前と技を持って来てるからむしろ裏の設定が明かされて来てるんですわ

  • 179名無し2020/03/18(Wed) 19:12:17ID:A1Mjg5Nzg(3/23)NG報告

    >>172
    「ならノーパンが一番じゃない?」って思ったけどそれはそれで集中出来なさそうだなって。

  • 180名無し2020/03/18(Wed) 19:12:37ID:Y1NTU5NjQ(4/6)NG報告

    >>170
    査楽「すみません。風評被害を垂れ流すのはやめていただけますか?」

  • 181名無し2020/03/18(Wed) 19:13:03ID:k3MDA1MDI(1/1)NG報告

    >>179
    特にあわきんには逆効果だろうからな

  • 182名無し2020/03/18(Wed) 19:14:34ID:IzNjc4MDY(1/1)NG報告

    >>159
    ゲーテの言葉ですね。
    それはそうとボブ・ディランとオリバー・ウェンデル・ホームズの次の様な言葉を知っていますか?
    【今流行しているものはすべて無視し、忘れるようにした方がいい。】
    もし私の淹れた紅茶でタピオカミルクティーを作ったらぶっ飛ばしますよ、ダージリン様?

  • 183名無し2020/03/18(Wed) 19:15:10ID:YxNzQ5Nzg(5/28)NG報告

    >>170
    何て業の深い能力なんだ……テレポート……!

  • 184名無し2020/03/18(Wed) 19:15:33ID:MyMjMzMDQ(1/5)NG報告

    >>171
    生命繊維の割合多すぎると食われるからな…

  • 185名無し2020/03/18(Wed) 19:15:56ID:MwNzQ3Njg(1/1)NG報告

    >>180
    レベル4こそ真のテレポーター
    レベル3のテレポーター(仮)とは違うのだよ

  • 186名無し2020/03/18(Wed) 19:16:00ID:A4ODQ1NzA(2/2)NG報告

    >>180
    どうせコイツも他人のうなじから背中にかけてのラインに異様に興奮する変態やろ(適当)

  • 187名無し2020/03/18(Wed) 19:16:23ID:A1Mjg5Nzg(4/23)NG報告

    >>176
    盛るのは解釈違いって言われること多いけど、
    おっぱいを大きく描いちゃうイラストレーターもいるし、
    巨乳がデフォのイラストレーターもいる。
    俺はイラストレーターさんの絵を尊びたい……。



    爆乳キャラを規格外に盛るのが一番好きですけどね(

  • 188名無し2020/03/18(Wed) 19:18:00ID:E2Mjk5NA=(1/4)NG報告

    >>171

    露出が低い程に強い力を引き出せる
    ただその代わりに装着者の命をガリガリ削るので、その負担を軽くするためにああいう格好にならざるを得ない。

  • 189名無し2020/03/18(Wed) 19:18:34ID:MwMDE3ODY(1/1)NG報告

    >>182
    ペコちゃん結構辛辣っすね…

  • 190名無し2020/03/18(Wed) 19:19:24ID:YxNzQ5Nzg(6/28)NG報告

    >>178
    何かスペックや身に付けてる装甲や能力設定ばかりがすごくて実情が伴ってない仮面ライダーの最強フォームみたいだな……

  • 191名無し2020/03/18(Wed) 19:19:39ID:I1NzU3Mzg(5/23)NG報告

    >>172
    正直二次創作のあわきんのショタコン描写ははギャグ寄りにしてオチを付けてる場合が多いからむしろ緩和されてるまである

    というか原作の描写がガチ過ぎる上に「なーんちゃって」みたいな
    オチや落としどころもないから犯罪臭がパナイの……

  • 192名無し2020/03/18(Wed) 19:19:40ID:Y4Njc0OTg(2/9)NG報告

    >>177
    走ってればそのうちルールも理解できるさ!
    とりあえず走ろう!(うみみ並感)

  • 193名無し2020/03/18(Wed) 19:20:12ID:c3MzQ4Mjg(1/1)NG報告

    >>189
    隊長としては尊敬してるけど格言癖に関してはうんざりしてるからね

  • 194 2020/03/18(Wed) 19:20:16ID:I1ODgxMTQ(3/8)NG報告

    >>173
    まぁあんまり真っ正面からバトルできる能力ではないと思う。不意打ちや一方的に制圧できる相手ならともかく初撃を躱されたり耐えて攻撃してくる相手とか対策その他不意打ちとかには対応しきれないと思うし焦ったりすると能力の精度が格段に落ちたはず

  • 195名無し2020/03/18(Wed) 19:21:35ID:Q1MzEwNTg(1/1)NG報告

    >>186
    そんなクラブギルディみたいな…

  • 196名無し2020/03/18(Wed) 19:22:34ID:IwMjM4MzI(4/7)NG報告

    瞬間移動は、高空に相手を飛ばせば強い

  • 197名無し2020/03/18(Wed) 19:22:38ID:E3NDYyNTg(6/15)NG報告

    >>191
    これは捕食者の目ですわぁ…(恐怖)

  • 198名無し2020/03/18(Wed) 19:23:06ID:kxMzg0NjQ(1/2)NG報告

    >>169
    むしろ「タピオカにはココナッツミルクでしょうが」とか一周遅れの発言しそう。

  • 199ウニアマゾン2020/03/18(Wed) 19:23:34ID:k2MTI3MjA(4/14)NG報告

    >>151
    服に関してはとあるIFのシークレットボイスで演算に若干支障きたすから薄めにしてる(趣味ではない)っていってたぞ。
    性癖(ショタコン)はガチだぞ。ランドセル所有してたり、お茶をこぼして服を汚したとあるショタを着替えさせる為に自宅に座標移動させようとしたり、短パンじゃないことに絶望したり、ショタの尻をガン見したり、そのショタとの別れ際に聞くことが「何処の小学校なのか」だったり、もう言い訳のしようがないレベルだよ。

  • 200名無し2020/03/18(Wed) 19:23:37ID:UwMzIwMjg(2/2)NG報告

    >>190
    いやこいつかなり強いっすからね?少なくとも初見攻略は今までの技知ってても無理だった。
    >>149も言う通り星の夢もバッサリしてるわけで設定に恥じない強さしてるよこいつは。なんか無理に下げようとしてないか?

  • 201名無し2020/03/18(Wed) 19:24:31ID:EyMTcxNzA(4/10)NG報告

    >>155
    常日頃、立ち合いでも眼帯をしているのはあえて己を不自由な状態にして
    片目の動体視力を鍛えるため眼帯を外したときは相手が本気を出すに値する強者である証明である

  • 202名無し2020/03/18(Wed) 19:24:41ID:Y1NTU5NjQ(5/6)NG報告

    >>191
    だってショタコンが決定的になった話のオチが
    「せめて学校名を……」(去っていく小学生に向けて)
    「丈の合わないコート姿もいいわね……」(悟り)
    だからね。余計にアウト過ぎるわ!

  • 203名無し2020/03/18(Wed) 19:24:49ID:kxMzg0NjQ(2/2)NG報告

    >>182
    わかった。氷入れてアイスレモンティーにするわ。(宣戦布告)

  • 204名無し2020/03/18(Wed) 19:25:21ID:EzMjgwODI(1/3)NG報告

    >>187
    原作者が手癖で大きくしてくるパターンもあるぞ!(1コマの中で大きさ違うってどういうこと)

  • 205名無し2020/03/18(Wed) 19:25:44ID:UzNjY0MTQ(1/1)NG報告

    >>203
    クルセイダーで襲われそう

  • 206名無し2020/03/18(Wed) 19:26:23ID:A1Mjg5Nzg(5/23)NG報告

    >>204
    三日で成長したんだよ(

  • 207名無し2020/03/18(Wed) 19:26:36ID:I1NzU3Mzg(6/23)NG報告

    >>183
    アイツらは11次元に生きてるからな

  • 208名無し2020/03/18(Wed) 19:26:53ID:YxNzQ5Nzg(7/28)NG報告

    >>191
    見た目はわりといいのにそんなやべーやつなのか……

  • 209名無し2020/03/18(Wed) 19:27:10ID:Y4Njc4MzQ(2/2)NG報告

    >>170 ファッションロリコンも中々のパワーワードやな…

  • 210名無し2020/03/18(Wed) 19:27:39ID:U2NzY3OA=(3/8)NG報告

    >>187
    自分の場合、デカくなりすぎて重力に完全に負け、バストラインが崩れて奇乳にならなければ、元の大きさを問わず、いくらでも盛っていいとすら思ってるタイプかなぁ。
    より正確に言うと、あの手の巨乳化ないし爆乳化コラ画像って、正常と判断可能なバストラインでどこまで盛れるかが一番の要とすら思ってる。
    あとは『大きくなった後のバストサイズ』に『元画像の衣装』のデザインを取り入れた上で、ぱっつんぱっつんに張りつめた感じのある衣装を描けるようなら、なお良し。

  • 211名無し2020/03/18(Wed) 19:28:01ID:E3NDYyNTg(7/15)NG報告

    一方エリカは

  • 212名無し2020/03/18(Wed) 19:28:13ID:g1MzkxNjg(4/12)NG報告

    >>204
    左は一昨日の回想だからね。成長しただけなんだ()

  • 213名無し2020/03/18(Wed) 19:28:41ID:UzNTU0MzQ(2/2)NG報告

    >>180
    >>186
    女子のうなじを見るために残像が残るスピードの裏周りスキルを手に入れた変態がいましたな・・・

  • 214名無し2020/03/18(Wed) 19:28:56ID:Q0Njk1MDA(1/1)NG報告

    巨乳といえば、

    最近、普通にこの人の夫が登場してゾワっとした
    生々しい不倫感出すのやめーや・・・

  • 215名無し2020/03/18(Wed) 19:29:03ID:E4NTIzOTA(4/17)NG報告

    >>173
    あとベクトル操作したりして攻撃を無理やり当ててくる相手とかにも相性悪いな

    画像の彼の場合は背後に「しか」移動できない弱点見破られてたのも大きかったけども

  • 216名無し2020/03/18(Wed) 19:31:04ID:UzNTUyNTI(1/2)NG報告

    >>214

    もうなんなら家族全員 先輩堕ちしそうw

  • 217名無し2020/03/18(Wed) 19:31:12ID:E0MDg3NzQ(1/1)NG報告

    >>131
    これ作るよりも直近の9の完成度を上げた方が良かったんでは…?

  • 218名無し2020/03/18(Wed) 19:31:13ID:YxNzQ5Nzg(8/28)NG報告

    >>200
    それに関しては悪いね……
    最近のはあんまりやれてなくてあんまり強い印象がないからびっくりしたんだ、本当に済まない……

  • 219名無し2020/03/18(Wed) 19:31:39ID:g1MzkxNjg(5/12)NG報告

    >>211
    催眠音声も聞いてくれ(二次ネタ)

  • 220名無し2020/03/18(Wed) 19:31:40ID:IyNjU3ODI(1/2)NG報告

    >>85
    お前はC.C.の本当の名前を知ってるのか?(煽り)

  • 221名無し2020/03/18(Wed) 19:31:50ID:g0MjYwMjY(4/10)NG報告

    >>206
    >>212
    呂蒙かよ

  • 222 2020/03/18(Wed) 19:32:39ID:czODg1ODI(1/2)NG報告

    >>203
    イギリスだとレモンティー無いんだっけ?
    本場だと何が主流なんだろ?ミルクティー?

  • 223名無し2020/03/18(Wed) 19:33:19ID:Q1MzMwNDI(1/3)NG報告

    風鳴訃堂、ぜってえ許さねえッ!

  • 224名無し2020/03/18(Wed) 19:33:48ID:E4NTIzOTA(5/17)NG報告

    >>202
    この場に同僚たちが居合わせなかった事を作者からの情けと取るか惜しむらく点と取るべきか

  • 225名無し2020/03/18(Wed) 19:35:17ID:MzODM0NTI(1/3)NG報告

    >>137
    盛り上がっているところ悪いが、あの編をそのままやったところでドベ常連の部分を放送するだけだしのぉ…
    スタッフの手腕が問われる…(期待しているが)

  • 226名無し2020/03/18(Wed) 19:35:58ID:YxNzQ5Nzg(9/28)NG報告

    >>210
    わかる
    元の服が生かされてる方がいいね
    むやみに裸に剥くのは不粋だと思うのです……

  • 227名無し2020/03/18(Wed) 19:37:11ID:g3NzI0MzI(1/1)NG報告
  • 228名無し2020/03/18(Wed) 19:37:34ID:QxMTk1NTI(1/1)NG報告

    >>223
    あっちのジーサンもろくでもない奴だったか…

  • 229名無し2020/03/18(Wed) 19:37:59ID:I1NzU3Mzg(7/23)NG報告

    >>202
    なお、この時あわきんにロックオンされてたショタは
    その後、黒子とフラグを建てる模様

  • 230名無し2020/03/18(Wed) 19:38:51ID:kwMTY2OTg(1/2)NG報告

    >>227
    煽り性能高いくせに煽り耐性弱すぎぃ!!

  • 231名無し2020/03/18(Wed) 19:39:32ID:MzODM0NTI(2/3)NG報告

    >>159
    >>182
    (タピオカの流行ってもう終息してません?)

  • 232名無し2020/03/18(Wed) 19:39:35ID:A1MTA1MjI(5/10)NG報告

    久々にコナンを1話から見てるんだけどあぁ^〜青野厚司と大島美和作画の灰原さんたまんねぇんじゃあ^〜(光彦並の感想)

  • 233名無し2020/03/18(Wed) 19:40:25ID:k0NzIwMDA(1/2)NG報告

    >>187
    正直ちっぱいを盛るのは解釈違いでしかないな
    元ネタのリスペクトを考えるのであれば、キャラのアイデンティティにも関わる体型に関してはある程度は再現して欲しいと思ってしまう

  • 234名無し2020/03/18(Wed) 19:42:06ID:kwMTY2OTg(2/2)NG報告

    >>231
    だからこそ流行を無視して、流行と同列である伝統にしようとしているんだよ(適当)

  • 235名無し2020/03/18(Wed) 19:42:27ID:k4ODU2OTA(1/1)NG報告

    >>229
    ほう珍しい(ガタッ
    お姉さんな黒子とショタっ子の絡みですか……妄想が捗りますね……

  • 236ウニアマゾン2020/03/18(Wed) 19:42:49ID:k2MTI3MjA(5/14)NG報告

    >>158
    もし逆の立場だったとしたら同世代の同性に恋慕に近い感情を抱く義妹とかエツァリもびっくりだよね。「学園都市にいる間に何があったんですか!?」

  • 237名無し2020/03/18(Wed) 19:43:44ID:I1NzU3Mzg(8/23)NG報告

    >>173
    それやってきた忍者に「ならばそれすらも想定に入れて行動すればいい」ってやってるから
    黒子はテレポート能力以上に本人の対応力も凄いよ

  • 238名無し2020/03/18(Wed) 19:43:45ID:A1Mjg5Nzg(6/23)NG報告

    >>233
    イラストレーター自身のアイデンティティもあるからなあ
    書くならばそのままでなく自分の個性も出して欲しい

  • 239名無し2020/03/18(Wed) 19:47:42ID:AzMTM5NzY(6/21)NG報告

    >>238
    でも普段から巨乳しか描いてない人が唐突に描く貧乳っていいものよ


    巨乳が好きだから巨乳を描くのは分かる、だが貧乳キャラを巨乳で描くのなら始めから巨乳キャラを描けばいいの、そうすれば争いは生まれないの

  • 240ウニアマゾン2020/03/18(Wed) 19:48:21ID:k2MTI3MjA(6/14)NG報告

    >>227
    お前・・・そんなんだからC.C.がどっかいっちゃうんだぞ?(火にニトロをぶちこむ発言)

  • 241名無し2020/03/18(Wed) 19:48:58ID:E1MzgyNjg(1/6)NG報告

    作者が公式に否定でもしない限り二次創作は個人の好き嫌いでしか無いから互いに目に入らないように棲み分けしとけばいいんじゃないですかね

  • 242名無し2020/03/18(Wed) 19:49:58ID:U2NzY3OA=(4/8)NG報告

    >>226
    もっとも、その『張りつめきった衣装』を描くのが一番難しいんだけどね!!
    素材そのままで違和感なく見れる範囲の方が少ないから、細かなパーツ以外は全部描かないといけなかったり、細かいパーツも位置の調整が必須なケースとかザラにある。
    あと、『裸に剥く』のも素材画像の段階で服のシワの描き込みが多かったり、派手にはためいているモノを素材に選ぶと、高確率で手と顔以外は全身描かないと二次元絵として成立しないってケースもあるから、見ている側の予想以上に手間がかかってるコラ画像もあるよ。
    なお、どっちも経験談。

  • 243名無し2020/03/18(Wed) 19:50:57ID:EyMjg4NzI(1/1)NG報告

    >>155
    固有能力の武器とボスドロップの装備品とお下がりの鎧に、それらとシナジーするマスクを付けた結果がこちらです

  • 244名無し2020/03/18(Wed) 19:51:36ID:U2Mzk5NDQ(4/8)NG報告

    >>157
    父親(先代魔界の王)の過剰なまでの教育で歪んでしまったけど年相応の子供らしさはちゃんと持ってるゼオンが好きです。決着が付く巻のこれとか可愛かった

    有り得ないけどガッシュのバルカンに興味持って自分も作ってもらって兄弟ではしゃいで遊んで清麿から喧しいぞお前ら!って叱られてデュフォーがやれやれ……と溜息を付く、そんな光景も見たかった……

  • 245名無し2020/03/18(Wed) 19:52:07ID:MzODM0NTI(3/3)NG報告

    【お題】
    体と一体化している・体から生えている武器

  • 246 2020/03/18(Wed) 19:52:11ID:czODg1ODI(2/2)NG報告

    >>235
    美琴さえ絡まなければカッコいいタイプの女の子だからなぁ。アリな絡みだ。
    中の人の怪演も手伝ってアレな部分がインパクト強すぎるからな。少年にはアレな部分にめげずに頑張って欲しい。美琴に対してはおっさんだけど好意向けてくる歳下の男の子にはどう対処するのか気になりますな

  • 247名無し2020/03/18(Wed) 19:52:40ID:A1Mjg5Nzg(7/23)NG報告

    >>239
    まあ、何を描くかは絵師の自由やし……

  • 248名無し2020/03/18(Wed) 19:53:32ID:c5MzIzNDI(1/2)NG報告

    >>230
    攻撃力一辺倒の紙装甲なんだろう。

  • 249名無し2020/03/18(Wed) 19:54:30ID:A1Mjg5Nzg(8/23)NG報告

    >>241
    解釈違いをスルーする能力大事

  • 250名無し2020/03/18(Wed) 19:55:30ID:UzNTUyNTI(2/2)NG報告

    禁書って設定上もともと科学と魔術は同じもんなんだけど、両者の描写とか見るとなんか別の作品のクロスオーバーを上条さん視点で見てるみたいに感じるわ

  • 251名無し2020/03/18(Wed) 19:56:20ID:YxNzQ5Nzg(10/28)NG報告

    >>237
    そう言うのに対応できるって中々すごいね
    頭ではわかっててもすぐには対応できなかったりするのに

  • 252名無し2020/03/18(Wed) 19:57:25ID:A2MDExNTI(1/1)NG報告

    >>245
    ハングリー・ジョーカーとか懐かしいなオイ、正直同作者のブラクロが始まった時はここまで続くとは思わなんだ

  • 253名無し2020/03/18(Wed) 19:57:36ID:c3OTA4OTQ(1/2)NG報告

    「復活」がお題なので、特撮だが、ウルトラマンガイアから「アグル復活」
    >>222
    そうだよ。ミルクティーが主流。ちなみにレモンティーやアイスティーはアメリカ発祥だったり。コーヒーはカフェラテにした上で砂糖を入れるのが欧米の主流だったはずだけど、紅茶の砂糖の有無はどうだったかな。

  • 254名無し2020/03/18(Wed) 19:58:02ID:YwMzAwODY(1/22)NG報告

    >>227
    (ロボットアニメ的に)KMFに乗って出直してこい

    マオ編のお陰でコードギアスがタダのロボットアニメにならなかったって意見もあるんだが
    個人的にはタダのロボットアニメで良いから、もっとKNFを映せ!(酸素欠乏症)

  • 255名無し2020/03/18(Wed) 19:58:06ID:E4NTIzOTA(6/17)NG報告

    >>245
    結界師より火黒

    身体の至る所から刀を生やす能力の持ち主で、さらに斬りつけた箇所は妖混じりの再生力をもってしてすら治癒を困難とする呪い付き

    包帯姿に戦闘スタイル、さらに当人の性格もあって当時は滅茶苦茶好きなキャラだった

  • 256名無し2020/03/18(Wed) 19:58:16ID:IyNjU3ODI(2/2)NG報告

    >>248
    まあ読心のギアス持ちが結局マオしかいなかったからな。
    耐性があるはずもない。

  • 257名無し2020/03/18(Wed) 19:58:32ID:c3ODgxOTY(4/12)NG報告

    シーツーのバニーフィギュア欲しい

  • 258名無し2020/03/18(Wed) 19:59:18ID:M3NDUzNzg(4/8)NG報告

    >>245
    乗りに乗ってれば惑星ですら撃ち抜くトンデモ兵器

  • 259名無し2020/03/18(Wed) 20:00:17ID:E3OTc5NDI(1/4)NG報告

    >>245
    ワートリのスコーピオン
    応用が効いて便利

  • 260名無し2020/03/18(Wed) 20:01:06ID:g3MjIwOTI(1/1)NG報告

    >>223 やっぱりか!嫌な予感しかしなかったけどさ!
    (変身シーンや武器の禍々しい黒とか、マルチバトルが”邪竜”だったり)

  • 261名無し2020/03/18(Wed) 20:01:22ID:k3MTQ2MDI(1/1)NG報告

    >>238
    イラストレーターのアイデンティティなら絵柄とかがその人のものにアレンジされてるとかならいいんだけどね

    基本的には>>249の言うとおりそういうのは見なかったことにしてる一方で好きな絵師さんがそういうの描いてるところ見ると何とも言えない気持ちになってしまう…

  • 262名無し2020/03/18(Wed) 20:01:29ID:YwMzAwODY(2/22)NG報告

    >>245
    ウルヴァリンは良いゾォ

    SAMURAIは典型的な間違った日本だけど、それはそれとして面白い

  • 263名無し2020/03/18(Wed) 20:01:42ID:YxNzQ5Nzg(11/28)NG報告

    >>242
    なるほど、どちらにしても相応の手間はかかってるのね……為になるよ

  • 264名無し2020/03/18(Wed) 20:01:42ID:gyOTUyNDg(1/6)NG報告

    >>245
    輝彩滑刀は良い文明

  • 265名無し2020/03/18(Wed) 20:03:35ID:YwMzAwODY(3/22)NG報告

    >>264
    アララギブレード!行間で大活躍のアララギブレードじゃ無いか!!

  • 266名無し2020/03/18(Wed) 20:03:54ID:A3MTUxODQ(1/3)NG報告

    今シーズン、右京さん本調子だとサスペンスドラマとしてぬるゲーだからよくデバフ掛かってるなって思ってたら、公式が突っ込んて来た件

  • 267名無し2020/03/18(Wed) 20:03:56ID:A4MzMwODQ(2/2)NG報告

    >>264
    こういうスタイルの腕ブレードって定番だけど何が元祖なんだろう。

  • 268名無し2020/03/18(Wed) 20:04:53ID:c5MzIzNDI(2/2)NG報告

    >>262
    奥の一番左の人のポーズが気になる。

  • 269名無し2020/03/18(Wed) 20:06:20ID:A1Mjg5Nzg(9/23)NG報告

    >>267
    カマイタチキャラでよくあるイメージ

  • 270名無し2020/03/18(Wed) 20:06:39ID:A3MTUxODQ(2/3)NG報告

    >>267
    特撮になるけど、スペクトルマン(1971年)のネビュラスライスあたりじゃないかな?

  • 271名無し2020/03/18(Wed) 20:06:41ID:M3NDUzNzg(5/8)NG報告

    >>262
    結局最後まで原作のくそダサタイツは着ませんでしたね…

  • 272名無し2020/03/18(Wed) 20:08:47ID:E3OTAyMjQ(1/1)NG報告

    >>253
    砂糖紅茶も英国のはず
    超高い輸入品の砂糖と超高い輸入品の紅茶を合わせて飲むという貴族のお金持ちアピール

  • 273名無し2020/03/18(Wed) 20:09:49ID:YxNzQ5Nzg(12/28)NG報告

    >>266
    一時だけ目が見えなくなったりしてたっけ?

    >>267
    元祖ではないと思うけど、烈火の炎の砕羽がこんな感じの前腕辺りに出る炎の刃だったね

  • 274名無し2020/03/18(Wed) 20:11:29ID:YwMzAwODY(4/22)NG報告

    >>271
    MCUに期待せよ 

    キャップのダサスーツをカッコよくした、衣装班を信じよ…

  • 275名無し2020/03/18(Wed) 20:11:31ID:A5OTU4Nzg(1/1)NG報告

    >>191
    このシーン、漫画版禁書の残骸編であわきんがトラウマを思い出したシーンのパロディ なんだよね。

  • 276名無し2020/03/18(Wed) 20:12:40ID:EyMTcxNzA(5/10)NG報告

    >>245
    カーズの流法『輝彩滑刀』

    両腕両脚から剣を生やし物体を切断する、剣の表面を硬質化した体組織が
    チェーンソーのように絶えず回転することで切れ味を向上させ鉄をもたやすく斬れる

  • 277名無し2020/03/18(Wed) 20:13:47ID:U3MDAwMDA(1/4)NG報告

    >>245
    腕に斧を埋め込む思いきった発想

  • 278名無し2020/03/18(Wed) 20:14:17ID:U2NzY3OA=(5/8)NG報告

    >>263
    手前味噌だけど、直近の実例。

    https://twitter.com/vividbullet/status/1239858005325180928

    リンク先に添付してある2枚目と3枚目の画像は1枚目を素材に描いたモノ。
    特に3枚目は覆うべき領域が広大化した影響で見た目のバランスが多少なりとも変化しているので、2枚目だと素材の位置そのままで違和感なく収まっていた谷間の上のリボンの大きさと位置を調整しないといけなかったりで、地味に大変だった。
    本格的に絵を描いている人達からすると、まだ違和感がある可能性が高いけど、今の自分がやれる精一杯がコレ。

  • 279名無し2020/03/18(Wed) 20:14:35ID:cxMDI5Mzg(1/1)NG報告

    >>239
    絵師は好きなキャラだから書いてると思うんですけど

  • 280名無し2020/03/18(Wed) 20:14:59ID:Y1MTIzNDQ(1/1)NG報告

    性癖談義が盛り上がってるし

    ゆるぼ【特殊性癖キャラ・趣味、マニア含む】
    全蔵のブス専とか誰得なんだ。

  • 281名無し2020/03/18(Wed) 20:15:33ID:A3MTUxODQ(3/3)NG報告

    >>213
    こいつのCVノッブ(主人公の兼ね役)でクッソ笑ったww

  • 282名無し2020/03/18(Wed) 20:16:21ID:A1Mjg5Nzg(10/23)NG報告

    >>278
    プロフ絵は盛らないのか?(

  • 283名無し2020/03/18(Wed) 20:18:08ID:YwMzAwODY(5/22)NG報告

    >>277
    もしも、海賊との戦いで腕が切り落とされたらどうする?

    引退する?グランドラインに出て高性能な義手を捜す?
    それとも腕に斧を埋め込む?(突飛な発送)

  • 284名無し2020/03/18(Wed) 20:18:40ID:MzMDM2Nzg(1/4)NG報告

    >>277
    この持ち手ごと埋め込むストロングスタイルよ。

  • 285名無し2020/03/18(Wed) 20:18:54ID:YxNzQ5Nzg(13/28)NG報告

    >>277
    この斧手って見る度に思うけど、腕を伸ばせない上に肘のところがすごく痛そうだよね……

  • 286名無し2020/03/18(Wed) 20:20:07ID:M3NDUzNzg(6/8)NG報告

    >>274
    かなり昔のデザインだけど現代の感覚で見ると確かにダサい…

  • 287名無し2020/03/18(Wed) 20:20:33ID:U5OTQ0MzA(1/1)NG報告

    来週、マガジンの「七つの大罪」最終回か。

    明らかに引き延ばしがあったけど、複線はほぼ回収して、みんな幸せになりそうで良かった。

    名前からして、まあ子供はトリスタンだろうと思ってたけど、もうトリスタンのイメージが愉快な人にしか感じられなくなってしまった・・・

  • 288名無し2020/03/18(Wed) 20:20:40ID:YwMzQ3MTQ(1/1)NG報告

    >>283
    蟹手にする

  • 289名無し2020/03/18(Wed) 20:20:41ID:Y5MzU5MjI(1/1)NG報告

    >>280
    もはや説明する必要なし、姉畑支遁
    アニメ化承認した人は正気じゃないと思う

  • 290名無し2020/03/18(Wed) 20:22:07ID:YwMzAwODY(6/22)NG報告

    >>288
    斧手よりは、幾分か使い勝手が良さそう

    見た目から考えて寝る時とかは取れそうだし

  • 291名無し2020/03/18(Wed) 20:22:10ID:M5ODI3NTA(1/1)NG報告

    >>274
    キャップ1作目の情報でこの衣装見たときは拍手したくなったわ

  • 292名無し2020/03/18(Wed) 20:22:47ID:MzMDM2Nzg(2/4)NG報告

    >>274
    彼らでもスカーレットウィッチの激ダサヘルムのデザインは匙を投げたぞ。

  • 293名無し2020/03/18(Wed) 20:22:55ID:I1NTk4OTg(1/6)NG報告

    >>155
    モヒカン部分に斧仕込んでいるという、歴とした理由がある卍丸先輩の事かー!!

  • 294名無し2020/03/18(Wed) 20:24:12ID:A2MDQ4ODA(1/10)NG報告

    >>280
    被殺願望というトップクラスに面倒くさい性癖のハミュッツ=メセタ
    他だと金カムの辺見ちゃんとか「女子高生に殺されたい」の主人公がこれにあたる

    自.殺ではなく殺されることに快楽を感じるぶっ飛んだ性癖。面倒な事に敢えて殺されるでは駄目。それでは自.殺と変わらない
    全力の殺意を持ってこちらも全力で抗った上で殺されるのを良しとする。

  • 295名無し2020/03/18(Wed) 20:24:24ID:U2NzY3OA=(6/8)NG報告

    >>282
    『寝そべった状態』で『十分にデカい』事がわかりながらも『重力に従って僅かにたわんでいる違和感がない自然なバストライン』が難しすぎて、どう描けばいいかわからないんですよ(ギリィ。
    描けるものなら描きたい、しかしスキルレベルが足りない事がわかっているので、どう考えても失敗が目に見えている歯がゆさよ・・・(´;ω;`)

  • 296名無し2020/03/18(Wed) 20:24:46ID:MzMDM2Nzg(3/4)NG報告

    >>287
    まぁでも露骨に不穏だよなラストの決着も混沌の王も。

  • 297名無し2020/03/18(Wed) 20:26:41ID:YwMzAwODY(7/22)NG報告

    >>293
    絵柄的に北斗じゃ無いよな…でも世紀末以外にモヒカンに斧を仕込む奴とか居るか…?

  • 298名無し2020/03/18(Wed) 20:26:49ID:A2MDQ4ODA(2/10)NG報告

    >>288
    マイナーキャラの部類だが何でか最近知名度が上がっている蟹手のジャイロだ

  • 299名無し2020/03/18(Wed) 20:27:01ID:E5MDk5NTI(1/2)NG報告
  • 300名無し2020/03/18(Wed) 20:27:40ID:M3NDUzNzg(7/8)NG報告

    >>291
    今ではアベンジャーズでもアイアンマンと並んでトップクラスの人気だから、アベンジャーズ1が公開されたときに「くそ雑魚フリスピー星条旗おじさん」とか「アベンジャーズに一人ダサいのがいる」とか「盾が本体」とか言われれたのが嘘ようだ…

  • 301名無し2020/03/18(Wed) 20:27:42ID:U3MDAwMDA(2/4)NG報告

    >>280
    虫刺されフェチのジョニィ
    流石のジャイロも引いている

  • 302名無し2020/03/18(Wed) 20:27:59ID:g1MzkxNjg(6/12)NG報告

    >>295
    レビュアーズとか寝た状態の巨乳が割と出てくるから参考になるかも(※無修正版に限る)

  • 303名無し2020/03/18(Wed) 20:28:20ID:AzMTM5NzY(7/21)NG報告

    >>278
    キャラが全体的にテカってるので、コラした部分の縁を白に近い色で少し覆ってやると周りとの違和感が減るかも

  • 304名無し2020/03/18(Wed) 20:31:43ID:E4NTIzOTA(7/17)NG報告

    >>280
    キューティクル探偵因幡より、毛フェチ探偵・因幡洋

  • 305名無し2020/03/18(Wed) 20:31:47ID:AzMTM5NzY(8/21)NG報告

    クロスレビューで思い出したけどこれすき
    https://twitter.com/NNPS_KM_SONYA/status/1027508538891849729?s=09

  • 306名無し2020/03/18(Wed) 20:32:29ID:YxNzQ5Nzg(14/28)NG報告

    >>278
    おぉ、ありがとう
    見せてもらったけど、谷間の線かその周辺かはわからないけど確かにその辺にちょっとだけ違和感がある、かな……?
    自分は別に絵師ってわけじゃないから何となくの感覚でしかないし、もし気を害されたのなら謝るよ……

  • 307名無し2020/03/18(Wed) 20:32:30ID:YwMzAwODY(8/22)NG報告

    >>292
    後ろの影をよーく見てみて…こんにちは激ダサヘルム…

  • 308名無し2020/03/18(Wed) 20:34:02ID:U2NzY3OA=(7/8)NG報告

    >>302
    >>303
    どちらの方も、ご意見感謝。
    クロエのサイズアップも、リンク先URLの画像の修正も、折を見てやっていく事にします。

  • 309名無し2020/03/18(Wed) 20:34:35ID:E5MDk5NTI(2/2)NG報告
  • 310名無し2020/03/18(Wed) 20:34:46ID:MyMjMzMDQ(2/5)NG報告

    >>307
    ほんっとにだせえなこのカブト!

  • 311名無し2020/03/18(Wed) 20:34:57ID:U2Mzk5NDQ(5/8)NG報告

    >>245
    あやかしびとより双七の身体を逢難が乗っ取り意識が融合した結果生まれた「名もなき妖」が、敵から奪った刀を統合して巨大な武器を作ったり肘や踵に直接ぶっ刺してたりしたな

  • 312名無し2020/03/18(Wed) 20:35:15ID:EyMTcxNzA(6/10)NG報告

    >>297
    『魁!!男塾』に登場する男塾三号生及び死天王の一人、卍丸(まんじまる)先輩

  • 313名無し2020/03/18(Wed) 20:37:28ID:U2NzY3OA=(8/8)NG報告

    >>306
    なんのなんの。意見をいただけるだけでありがたいです。
    この手の『第三者から見た時の意見』って、ほとんど間違っていないと付き合いのある絵師の方から言われてますし、実際に描いている側からすると描いている時、描き終わって時間がある程度たった後のどっちのケースでも気づいてない事の方が圧倒的に多いんで、次に同じようなシチュエーションを描く時の注意点になるんで、ためになります。

  • 314名無し2020/03/18(Wed) 20:39:07ID:U3MDAwMDA(3/4)NG報告

    >>298
    ちょくちょく名前出てくるからなあ

  • 315名無し2020/03/18(Wed) 20:39:12ID:YxNzQ5Nzg(15/28)NG報告

    >>304
    これ、面白いよね
    結局途中までしか読んでないけど、鉄人刑事とその娘の頑丈さと超人具合がすげぇ印象に残ってるわ

  • 316名無し2020/03/18(Wed) 20:40:17ID:g0MzQ3NDQ(1/3)NG報告

    >>173
    普通に演算妨害するために細かいもの撒き散らしたり複雑に動けばどうにかなりそう

  • 317名無し2020/03/18(Wed) 20:42:23ID:gyOTUyNDg(2/6)NG報告

    >>294
    環境やストレスでそうなったとかでは無く、人為的に手術でその思想を作り出したという狂気
    ラスボスも引いていた模様…

    全てはルルタを倒すためだからね…しょうがないね…
    (被殺願望の人間を作る→魂の融合という技術でラスボスも同じように被殺願望の思考にする→ラスボスは滅茶苦茶強いけど死にたいと思っているから絶対勝てる→ロジカルです)

  • 318名無し2020/03/18(Wed) 20:43:23ID:EyMTcxNzA(7/10)NG報告

    >>280
    バイセクシャル&尻フェチで圧迫祭りという名の顔面騎乗をされるのを好む
    これでもアメリカ大統領夫人です

  • 319名無し2020/03/18(Wed) 20:43:41ID:kzNjMwMzY(1/1)NG報告

    >>299
    いいよねこの画像の奴は見当たらなかったけど…どなたかご存知でしょうか…?

  • 320名無し2020/03/18(Wed) 20:45:23ID:E4MDEzMDI(1/1)NG報告

    担当がドスケベな件

  • 321名無し2020/03/18(Wed) 20:45:31ID:M1Mjk2MjI(1/2)NG報告
  • 322名無し2020/03/18(Wed) 20:46:17ID:UyMTc1NDI(1/3)NG報告

    >>299
    リンク見たらなんかパイロットを逆に機体がレビューしてて草
    しかも的を得てるから笑いを誘う

  • 323名無し2020/03/18(Wed) 20:47:02ID:M1Mjk2MjI(2/2)NG報告

    >>319
    セイくん
    ステイ

  • 324名無し2020/03/18(Wed) 20:48:27ID:M0MzMxNTQ(1/7)NG報告

    >>300
    今となってはアベンジャーズでも屈指の人気者でアメリカの尻でもあるからね。みんな個性的だよね、ホークアイだって弓上手いしマリカも上手でピアノの弾き語りもできる。

  • 325名無し2020/03/18(Wed) 20:49:08ID:E5MTQ4OA=(1/18)NG報告

    >>320
    夏葉Pワイ、担当のバニーガール姿にワクワクが止まらなくて思わずスマイル

  • 326名無し2020/03/18(Wed) 20:49:58ID:E3NDYyNTg(8/15)NG報告

    >>309
    面白かった
    阿頼耶識付けたら強くない?とかサーシェス視点から見だバクゥの欠点とかそれっぽい

  • 327名無し2020/03/18(Wed) 20:50:01ID:M0MzMxNTQ(2/7)NG報告

    >>320
    担当するアイドルでドスケベでない娘がシャニマスにいるのかい?

  • 328名無し2020/03/18(Wed) 20:50:45ID:k1MzE3NzQ(1/1)NG報告

    >>319
    総帥は評価甘すぎませんかね…

  • 329名無し2020/03/18(Wed) 20:52:11ID:g4NDI4MDg(1/1)NG報告

    >>299
    このテムレイはスカッドハンマーのテムレイですね、間違いない…

  • 330名無し2020/03/18(Wed) 20:52:19ID:g0MjYwMjY(5/10)NG報告

    >>245
    戦国乱世に生まれし全ての武人が産声を上げる前より携えし解除不可武装!!

  • 331名無し2020/03/18(Wed) 20:54:46ID:I1MjY5MDY(1/4)NG報告

    >>122
    メダロットといえば来月に1/12スケールでメダロッチもついてくる可動フィギュアが出るんで気になってるな
    スマートガシャポンなる販売形態なので近くに入荷するか・買えるかって心配も有るけど続いて欲しい

  • 332名無し2020/03/18(Wed) 20:54:48ID:IyODIxNDQ(1/1)NG報告

    >>299
    Pストの評価も良かったな…キラとアムロがボロカスに言ってる中バナージは慎重に使えば良いけど重いからブースター欲しいとか更に改造望んでシンはちょっと使いにくいだけと言い出して点数は高い

    https://mobile.twitter.com/gust_81/status/1239222878819631104/photo/2

  • 333名無し2020/03/18(Wed) 20:54:58ID:A1Mjg5Nzg(11/23)NG報告

    >>327
    どこのゲームでも推しはスケベ
    それはそれとして黒髪ポニテ水着は良い文明

  • 334名無し2020/03/18(Wed) 20:55:08ID:YwMzAwODY(9/22)NG報告

    >>328
    総帥はどんな機体でも一定以上の戦果を出せる天才だから…
    多分そこら辺の能力はアムロよりも優れてる

  • 335名無し2020/03/18(Wed) 20:55:57ID:M0MzMxNTQ(3/7)NG報告

    >>320
    ちなみにミリシタの担当アイドルもドスケベさ!
    最近は彼女に水着ばっかり着せてるよ。そして他のアイドルたちはちゃんと衣装着てるという、高度なプロデュースをしてるぜ。

  • 336名無し2020/03/18(Wed) 20:56:06ID:E2Mjk5NA=(2/4)NG報告

    >>328
    シャアは総帥として軍で採用するならって視点で見てるからなコレ
    全部量産機としては良い感じだから採点甘くなる。

  • 337名無し2020/03/18(Wed) 20:56:51ID:gxNjEzNDg(1/1)NG報告

    >>309
    バルチャー連中が犬のカスタマイズするのは確かに想像しやすいな…

  • 338名無し2020/03/18(Wed) 20:57:44ID:g0MzQ3NDQ(2/3)NG報告

    >>321
    盟主王が一番まともだ…

  • 339名無し2020/03/18(Wed) 20:58:12ID:k0NzIwMDA(2/2)NG報告

    >>280
    レプタイルズといいマルセイといい鯨川先生の漫画には特殊性癖が多すぎる
    画像右下の娘は凶塚イルちゃん
    毒蛇に婚姻届出したり蜥蜴に毒をぶっかけられて嬉々として自慢しちゃうような変わった娘だ

  • 340名無し2020/03/18(Wed) 20:58:29ID:g5NzgzMDA(1/2)NG報告
  • 341名無し2020/03/18(Wed) 20:58:45ID:M3NDUzNzg(8/8)NG報告
  • 342名無し2020/03/18(Wed) 20:59:01ID:g0MjYwMjY(6/10)NG報告

    >>331
    3体までならダブってもそこまで辛く、辛く…
    ゴメン、(800円外れるのは)やっぱ辛えわ

  • 343名無し2020/03/18(Wed) 20:59:19ID:c4ODc2Mg=(1/4)NG報告

    >>321
    おい待て真ん中の三人

  • 344名無し2020/03/18(Wed) 20:59:23ID:E4NTIzOTA(8/17)NG報告

    >>319
    ガチ軍人or軍属にしれっと混ざってるイオリに草ァ!

    レビュー内容も他のキャラとは色々着眼点というか視点が違いすぎるんじゃが、じゃが!?

  • 345名無し2020/03/18(Wed) 20:59:23ID:g5NzgzMDA(2/2)NG報告
  • 346名無し2020/03/18(Wed) 20:59:49ID:g0MzQ3NDQ(3/3)NG報告

    >>214
    夫も(スポーツジム勧誘的な意味で)先輩狙ってるから…

  • 347名無し2020/03/18(Wed) 21:00:04ID:c3ODgxOTY(5/12)NG報告

    ギャン子のプラモもあったのか

  • 348名無し2020/03/18(Wed) 21:00:29ID:YwMzAwODY(10/22)NG報告

    >>338
    そりゃ軍需産業のトップだからね

    評価にロマンとか美学とか好みが入ってる、パイロットや技術屋とは違う

  • 349ウニアマゾン2020/03/18(Wed) 21:01:22ID:k2MTI3MjA(7/14)NG報告

    >>245
    東京喰種の喰種の赫子
    エト(隻眼の梟)はマジでヤバい。無印、re通してみてもこいつだけは他の喰種とは規格が違う

  • 350名無し2020/03/18(Wed) 21:02:14ID:E3NDYyNTg(9/15)NG報告

    >>345
    フミナパイセンは関西人をぶっ倒しても文句なし、アイツ後々ギャン子の弟と変な事やりまくってるし

  • 351名無し2020/03/18(Wed) 21:02:59ID:E1NDg0Nzg(3/10)NG報告

    >>327
    霧子はドスケベじゃないし……
    と思ったけどこれはドスケベかもしれない

  • 352名無し2020/03/18(Wed) 21:03:16ID:Y3Mzc0ODg(1/1)NG報告

    >>280
    においフェチの主人公と汗っかきのヒロインの純愛フェチラブコメの「あせとせっけん」はいいぞ!(アニメ化お願い致します!)

  • 353名無し2020/03/18(Wed) 21:03:55ID:YwMzAwODY(11/22)NG報告

    >>349
    売り上げが全てじゃ無いけど、鬼滅に売り上げ抜かれそうでソワソワ中 
    まあ、どっちも好きなんだけどね

  • 354名無し2020/03/18(Wed) 21:08:37ID:E4NTIzOTA(9/17)NG報告

    >>350
    信じられるか、これ(>>340)が出る一話前はトライのクライマックスにふさわしい最大の激闘が繰り広げられてたんだぜ(白目)

    まさかその翌週にこんなBlu-rayのおまけ特典みたいな話が流されるなんて誰に想像できようか(これには先輩も石化)

  • 355名無し2020/03/18(Wed) 21:10:40ID:IzMTg4MjQ(1/3)NG報告

    >>257

    あれはいいぞ、フリーイングお得意の4分の1スケールだが、寝そべりがただから「そこまで」場所確保するのに苦労はしない、あと尻

  • 356名無し2020/03/18(Wed) 21:11:34ID:gwNDkxMDY(1/8)NG報告

    >>319
    GN-Xのスペックは評価しつつもGN粒子の毒性で評価下げてるのが五飛らしい

  • 357名無し2020/03/18(Wed) 21:13:02ID:AyOTczNDA(1/7)NG報告

    >>331
    売ってれば次に繋がるように買うことができるが、売ってるかどうかが最大の鬼門のやつきたな…(該当の台の有無的な意味で
    おなじみの二体はもちろん、クロスメサイアがオッドアイでかっこいいから揃えたい…

  • 358名無し2020/03/18(Wed) 21:15:10ID:IxMjQxMjQ(1/1)NG報告

    >>330
    道練、いいよね。神雲との最後の戦闘なんかマジでベストバウト過ぎる

    あと千夜と再会した時に泣いてくれたのとか、神雲が赤子の千夜を己より強くしてくれと野禅に頼み込んだ時にも傍らで涙を流したのも好き。大雑把で豪快だけど情に篤い人なのよね……

  • 359名無し2020/03/18(Wed) 21:15:51ID:E5MTQ4OA=(2/18)NG報告

    >>335
    今回の恵美の制服SRほんと好き

  • 360名無し2020/03/18(Wed) 21:16:28ID:kzMjI3MDQ(1/1)NG報告

    今週の異世界カルテット、リゼロの「ゼロから」回放送に合わせて「ゼロから」ネタやってて草
    しかもレムの「甘えを許さない」部分を描写してて妙にパロディとしてのクオリティが高い
    (リゼロ本編だと「甘えを許さない」のは基本的にスバル限定だけど)

  • 361名無し2020/03/18(Wed) 21:17:06ID:EyMTcxNzA(8/10)NG報告

    私服越しにでもわかるけしからんスタイル、こがたんは卑しか女ばい

  • 362名無し2020/03/18(Wed) 21:17:53ID:E5MTQ4OA=(3/18)NG報告

    >>355
    チラッと見えるのはDOAのマリー・ローズのフィギュアかな?

    https://twitter.com/digitamin/status/999886439218212864?s=19

  • 363名無し2020/03/18(Wed) 21:22:44ID:M0MzMxNTQ(4/7)NG報告

    >>359
    欲しいなあ欲しい……
    ちなみにミリシタの担当アイドルは恵美と歌織。シャニマスは咲耶と愛依が担当アイドルだ!

  • 364名無し2020/03/18(Wed) 21:22:51ID:A2MDQ4ODA(3/10)NG報告

    >>280
    割と多くいて、実行すると往々にしてトラブルにしかならない加虐嗜好
    割と大変なんですよ。この嗜好突き詰めると殴られて悦ぶM豚を痛めつけても面白くない。ガチの恐怖とか戸惑いとかそういう顔が見たい

    でもそんなことしたら犯罪だし、何よりそんな酷いことをしたら女の子が可哀想という常識や倫理観でモヤモヤを抱えながらも平穏に生きている人が大半

  • 365名無し2020/03/18(Wed) 21:22:53ID:A1Mjg5Nzg(12/23)NG報告

    >>361
    服の上から分かる巨乳好き!

  • 366名無し2020/03/18(Wed) 21:23:02ID:I1NzI3NzQ(4/14)NG報告

    >>171
    純度の高い繊維を使った服が強くて
    その上で繊維量が多いほど強いけど
    その辺強くし過ぎると服に呑まれるリスクがあるので
    高純度高露出が強い

  • 367名無し2020/03/18(Wed) 21:24:48ID:IzMTg4MjQ(2/3)NG報告

    >>362

    んだ、ほのかとセットで購入したんだ……ほのかはともかくこのマリーはその画像と実際の商品比較すると顔、がちょっとあれだけど、うん……

  • 368名無し2020/03/18(Wed) 21:29:34ID:MyOTM1OTg(1/15)NG報告

    >>364
    加虐嗜好をテーマとする作品としてはなかなか良くできてると思う

    でもニッチい

  • 369名無し2020/03/18(Wed) 21:30:56ID:ExMzA4OTY(1/3)NG報告

    >>319
    セイくん鉄血のラストにちょっと思うところはあるんだ…………

  • 370名無し2020/03/18(Wed) 21:34:40ID:IyNTQ3MzI(1/3)NG報告

    そういえばフィギュアの保管ってどういうのが良いんだろうか
    ゼノブレイド2のホムラとヒカリのフィギュアが再販してたから衝動的に予約したんだけど届くの12月だからそれまでに必要なものがあったら準備しておかないと

  • 371名無し2020/03/18(Wed) 21:35:09ID:A1Mjg5Nzg(13/23)NG報告

    >>367
    フィギュアの顔はねえ……
    好きなキャラがフィギュア化した時、
    元は凜々しいけど童顔気味、
    フィギュアはちょっと濃くなった。

    やっぱり難しいんだね、フィギュアの顔って。

  • 372名無し2020/03/18(Wed) 21:37:50ID:E5MTQ4OA=(4/18)NG報告

    >>370
    埃とかを回避するためにフィギュアケースとかは買っといた方が良いと思うよ。
    俺は「かしばこ商店」ってとこのケースがサイズ帯の幅広いし安いからよく使ってる。

  • 373名無し2020/03/18(Wed) 21:39:02ID:A2MDQ4ODA(4/10)NG報告

    >>368
    「ありおりはべりだろ!」と言って腹に膝蹴り入れるところ大好き。凄惨な暴力とこういうジョークセンスを混ぜるのはわかっているね

    >>370
    フィギュアの大きさや数に合ったモデルカバー買いなさい。最近はUVカットもしてくれる

    カバーの組み立てとフィギュアの箱出しは風呂場のように埃の立たない場所でやるとベスト

  • 374名無し2020/03/18(Wed) 21:39:42ID:M0MzMxNTQ(5/7)NG報告

    >>363
    貼り忘れたけど歌織はいいぞ!可愛い!可憐!綺麗!がコンボしている素敵なアイドルさ。

  • 375名無し2020/03/18(Wed) 21:42:53ID:I1NzU3Mzg(9/23)NG報告

    >>340
    すーぱーふみな以降も色んなMS娘に着手して技術向上させたから
    後期のサラやナナミとかになると表情のディティールがプラモのそれじゃなくなってる

    そしてそのノウハウを如何なく発揮して制作されたマシュがこれだ!
    この等身で肩、肘、手首、腰、膝、足首のすべての関節が稼働するという驚異の可動域を誇る一品である
    表情とかもう普通にプラモじゃなくて市販のフィギュアの域である

  • 376名無し2020/03/18(Wed) 21:44:23ID:IzMTg4MjQ(3/3)NG報告

    >>370

    結局フィギュアってそれそのものよりそれを飾れる場所のほうが重要度高いからねぇ。自分は数年前に購入したJAJANってところの自力で組み立てるタイプのフィギュアラックを使ってる

  • 377ウニアマゾン2020/03/18(Wed) 21:45:13ID:k2MTI3MjA(8/14)NG報告

    スピンオフマンガとかってキャラ崩壊とかしてるけど、最近読んだスピンオフマンガの中で一番キャラ崩壊が酷かったキャラ張る

    ありふれ日常時空の香織さんやべぇよ。

  • 378名無し2020/03/18(Wed) 21:46:07ID:c4MTM5MjY(2/2)NG報告

    >>369
    描いてるの公式の人じゃないはずだから、その人の解釈次第なんだけどね(セイくんの鉄血に対して思うところ)。

  • 379名無し2020/03/18(Wed) 21:47:26ID:UyMTc1NDI(2/3)NG報告

    >>365
    >>361
    わかりみ
    クリスちゃんは明らかにリディアンの制服サイズ合ってない
    乳袋出来てるくらいデカい

  • 380名無し2020/03/18(Wed) 21:49:57ID:IwMjM4MzI(5/7)NG報告

    >>377
    こっちのせかいのほうが地球と人類のためになる

  • 381名無し2020/03/18(Wed) 21:51:55ID:E5MjY4MTQ(1/2)NG報告

    >>377 なお、本編の方で香織さんにストーカー属性がついた模様

    アフターは割と日常ネタも回収してるんだよな

  • 382名無し2020/03/18(Wed) 21:52:34ID:YwNzE2OTY(2/2)NG報告

    整備班がぶん殴りたいパイロットなら上位に入るであろうグラハム
    無茶苦茶やる上にグラハムスペシャルとか本来想定されてないから全体的に不可が凄くてやったら整備が大変という

  • 383名無し2020/03/18(Wed) 21:53:17ID:I1NTk4OTg(2/6)NG報告

    >>262
    (御影桔梗さん出てこなかったのん…)

  • 384名無し2020/03/18(Wed) 21:56:58ID:gyOTUyNDg(3/6)NG報告

    >>280
    青木の場合だと、昔はノーマルでしたが裏切られた反動でブス専と化しましたな…
    結果、運命に出会えたから良いのだが…w

  • 385名無し2020/03/18(Wed) 21:58:51ID:Q1MzMwNDI(2/3)NG報告

    コロニー落としのバッチって(ドン引き)

    やっぱジオンは、悪の宇宙人だろ

  • 386名無し2020/03/18(Wed) 22:05:50ID:I1NTk4OTg(3/6)NG報告

    >>280
    地味に、上から7番目くらいにはカオスなワードかもしれない…
    わさび人形…w

  • 387名無し2020/03/18(Wed) 22:05:52ID:cxNjI0Mjg(1/1)NG報告

    >>378
    個人的にセイ君はいいところも悪い所も含めて好きになるタイプだけどガンダム作品としてはあのラストにモヤっとしてそう

  • 388名無し2020/03/18(Wed) 22:06:02ID:E5MTQ4OA=(5/18)NG報告

    >>363
    素晴らしい担当愛+765283点
    俺は765も283も、結局のところ事務所箱推しの身だが、283は夏葉、甘奈、冬優子の三人が担当で、765に関しちゃどうにかこうにか五人に絞るとこんな感じ。
    ……いやでもなぁ~~莉緒ちゃんもまかべーも桃子も環も昴も百合子も美希もあずささんもまこちんも、みんなみんな大好きだからな~~~参っちゃうなぁ~~~~。

  • 389名無し2020/03/18(Wed) 22:06:46ID:A1Mjg5Nzg(14/23)NG報告

    >>379
    乳袋を作るためだけの制服かよ

  • 390名無し2020/03/18(Wed) 22:08:10ID:MyOTM1OTg(2/15)NG報告

    ちょっとゆるく話題
    ひと昔前は「幼馴染は負けフラグ」とか言われてたけど。

    最近の傾向見るに「ツンドラは負けフラグ」な気がします。昔の作品ではツンドラこそ勝利の方程式だったんだけどなあ。(ツンデレとはちょっと違う)(ツンドラは分かりやすくデレない)

    かぐや様のミコちゃんがつばめにガシガシ周回さつけられてるように、同じく五等分の花嫁の五月が恋愛レースに参加すらできなかったように。
    「いや好意を表すことをしなかったのに何故恋が進展するんだよ」というマジレスを上記の二つから感じる

  • 391名無し2020/03/18(Wed) 22:08:17ID:I1NTk4OTg(4/6)NG報告

    >>314
    あっ
    猿かに合戦か

  • 392名無し2020/03/18(Wed) 22:10:35ID:g1MDA3MDI(1/9)NG報告

    整備が簡単な武器や兵器っていいですよね
    (帝国√だとほぼ最終決戦専用武器くらいの勢いで直せない武器を見ながら)

  • 393名無し2020/03/18(Wed) 22:11:05ID:IyNTQ3MzI(2/3)NG報告

    >>372
    >>373
    >>376
    回答ありがとう
    まだ届くまで時間はあるからいろいろ物色してみる

  • 394名無し2020/03/18(Wed) 22:11:21ID:AzMTM5NzY(9/21)NG報告

    >>389
    おい薫、平城に転校するぞ

  • 395名無し2020/03/18(Wed) 22:13:03ID:gyOTUyNDg(4/6)NG報告
  • 396名無し2020/03/18(Wed) 22:13:14ID:c3ODgxOTY(6/12)NG報告

    >>361
    ぴっちり張り付いてなくてもでかいのわかるのいいね!

  • 397名無し2020/03/18(Wed) 22:13:31ID:A1Mjg5Nzg(15/23)NG報告

    >>394
    平城は平だけではない事実……

  • 398名無し2020/03/18(Wed) 22:14:53ID:c4NTYwOTA(1/2)NG報告

    なんかハゲデカくね?

  • 399名無し2020/03/18(Wed) 22:15:56ID:I1NzU3Mzg(10/23)NG報告

    >>390
    ミコちゃんはツンドラよりも他の部分の闇が深いことの方が問題な気がする……
    今の状態でツンドラやめて石上にデレたら石上を押し潰す勢いで依存しそうだし

  • 400名無し2020/03/18(Wed) 22:17:28ID:g5NzI0OTQ(2/2)NG報告

    >>390
    かつてツンドラは全方位型で孤独に至りやすいから主人公がそんなのほっとけないだろと付き纏ううちに関係が深くなるパターンが多かった
    最近の傾向ではツンドラの対象がその男だけで他で普通に交友を持つ場合が増えてるからそこまで気にする必要が無くなってきている
    …などと考察してみる

  • 401名無し2020/03/18(Wed) 22:18:37ID:AzMTM5NzY(10/21)NG報告

    >>397
    一番右って成瀬?
    うそだ、それは寄せ乳なんだ………

  • 402名無し2020/03/18(Wed) 22:19:38ID:UyMTc1NDI(3/3)NG報告

    >>382
    けどまぁまだフラッグなら量産体制整ってるしユニオンリアルドのパーツ使いまわせるからフラッグはまだマシだろ
    大体ハム専用はエイフマン教授主体で技術投入されて度外視構造だから
    整備兵泣かせって言われてもちょっと違う気が
    専用機であると同時に試験運用機な訳で(後の少数精鋭オーバーフラッグに繋がる
    ガンダムに肉迫させる為に惜しみなく技術投入した訳だが
    結局ジンクスの台頭でそれも一時停止する訳だが

    数年後にマスラオの発展型としてヴレイヴが開発される
    (たまに勘違いしてる人いるけどフラッグ→ヴレイヴではなく
    マスラオの前型はオーバーフラッグだけどマスラオの高機動オプションがヴレイヴだから直ではない

  • 403名無し2020/03/18(Wed) 22:19:40ID:g1MDA3MDI(2/9)NG報告

    >>390
    つまり好意を抱いたらとっとと行動しろと
    戦闘中でも良いかな、しかも超高速で山道を自転車をで駆け抜けてる最中の運転手本人相手でも良い?
    ※結果崖に向かって突進する羽目になりました、2人ともテンション上がってイケるとか思ってました

  • 404名無し2020/03/18(Wed) 22:21:26ID:MyOTM1OTg(3/15)NG報告

    >>399
    アイエエ狂人!
    ミコ=Changは実際ヤバイすぎる
    タオルケットとかライナス症候群あるしな

  • 405名無し2020/03/18(Wed) 22:21:34ID:A1Mjg5Nzg(16/23)NG報告

    >>401
    俺も成瀬はそれくらいの乳がいい……
    成瀬かわいいなあ……

  • 406名無し2020/03/18(Wed) 22:25:18ID:E4NTIzOTA(10/17)NG報告

    >>390
    ・イベント事には参加し、偽りなく好意を示す(バレンタイン等)
    ・日頃の行いから注意して行動する。正当防衛以外の暴力理不尽、駄目ゼッタイ
    ・周囲との対応に差をつける(好きな人物には辛辣、でもそれ以外に対しては普通など)
    ・そもそも人として最低限の礼儀は守る

    この辺に注意してればツンデレだろうとツンドラだろうとそれなりに可能性は上がる感
    実際見ている側としても不快感抱かなくて済むし

  • 407名無し2020/03/18(Wed) 22:26:18ID:A1ODY3NDY(2/3)NG報告

    >>390
    でもかぐやさんはツンドラから勝ち上がったヒロインじゃないですかね

  • 408名無し2020/03/18(Wed) 22:27:21ID:I1NzU3Mzg(11/23)NG報告

    >>390
    まあ、現状かぐや様における真の敗北者はミコちゃんじゃなくてツンデレ先輩なんですけどね……

  • 409名無し2020/03/18(Wed) 22:28:19ID:E4NTIzOTA(11/17)NG報告

    >>404
    藤原パイセンにすらこう評される始末だしな…

  • 410名無し2020/03/18(Wed) 22:28:37ID:g1MzkxNjg(7/12)NG報告

    >>404
    学生が背負える重さじゃないよね

  • 411名無し2020/03/18(Wed) 22:29:42ID:MyOTM1OTg(4/15)NG報告

    >>407
    かぐや様は、ツンドラからクーデレにクラスチェンジしてるからちょっと違うきがする・・・若干
    本編開始時点では割と好意を恋愛頭脳()戦で出してた気がするし

  • 412名無し2020/03/18(Wed) 22:32:20ID:UzMzc4Mzg(1/2)NG報告

    >>399
    なんつーか、ツン以前に精神が幼いんだよな雑魚ちゃん
    だから自分磨いて成長している石神と対比になっている

  • 413名無し2020/03/18(Wed) 22:32:52ID:MyMjMzMDQ(3/5)NG報告

    >>398
    え、遠近感…!

  • 414名無し2020/03/18(Wed) 22:34:11ID:AzMTM5NzY(11/21)NG報告

    >>405
    高2なのにマスコット的な可愛さよね
    でもキリッとしてるのもすき

  • 415名無し2020/03/18(Wed) 22:35:55ID:IwNTM1Mg=(2/5)NG報告

    >>384
    トミ子めっちゃいい女だからな
    青木のB専タイトルマッチのときとか支え合ってる感がいい
    鷹村さんがおっぱい揉んでもなんだかんだ許してくれたし

  • 416名無し2020/03/18(Wed) 22:37:23ID:EyMTcxNzA(9/10)NG報告

    >>401
    とじとも(とじみこ?)には疎いですが腋&くびれ&太ももが良いですね、何より可愛い

  • 417名無し2020/03/18(Wed) 22:37:38ID:I1NzU3Mzg(12/23)NG報告

    >>407
    かぐや様は勝ち取ったというより
    先に会長のほうが惚れてたのが功を奏した感じ

    仮に会長からの好感度が友人レベルから始まってたらマキちゃんルートだったと思うし
    会長サイドからもガンガン攻めて来てくれてたのがかなり大きい

  • 418名無し2020/03/18(Wed) 22:39:57ID:c3ODgxOTY(7/12)NG報告

    やっぱ現実と同じように積極性が大事か

  • 419名無し2020/03/18(Wed) 22:42:27ID:g4MjEzOTg(1/1)NG報告

    >>407
    1年の頃の会長ってこんなうだつの上がらない感じだったんだ…

  • 420名無し2020/03/18(Wed) 22:42:32ID:A1MjE0NTI(1/3)NG報告

    盛り上がっているところに悪いんですが、『ツンドラ』って何ですか?初めて聞いたんですけど…

  • 421名無し2020/03/18(Wed) 22:42:33ID:UzMzc4Mzg(2/2)NG報告

    >>413
    自衛隊員がハゲの手前にいるから畜生!

  • 422名無し2020/03/18(Wed) 22:42:55ID:A1Mjg5Nzg(17/23)NG報告

    >>414
    でもやっぱり平城は小池さんが好きだなあ……

    >>416
    信じられるか、本編には出てこないサブキャラなんだぜ、その子……

  • 423名無し2020/03/18(Wed) 22:44:04ID:E5MTQ4OA=(6/18)NG報告

    >>361
    ぎゅうぎゅうに詰め込まれた真乃っぱいもイイゾ

  • 424名無し2020/03/18(Wed) 22:44:52ID:c4NTYwOTA(2/2)NG報告

    >>419
    環境が違い過ぎてやさぐれでいた
    そんな中生徒会に誘われ
    あと氷だが気高いかぐや様に惚れた

  • 425名無し2020/03/18(Wed) 22:46:25ID:Y1NDA1MDQ(2/4)NG報告

    >>420
    デレのないツンデレみたいなもんだったかと

  • 426名無し2020/03/18(Wed) 22:48:24ID:A1MjE0NTI(2/3)NG報告

    >>425
    それってただの冷たい人では…?

  • 427名無し2020/03/18(Wed) 22:48:27ID:M0MTcyODA(1/5)NG報告

    愛されたいならそう言おうぜ
    思ってるだけじゃ伝わらないね

    米津玄師「LOSER」

    実際そういうものだわな
    何も伝えずに愛される可能性は低すぎる
    まあ、伝え方ミスったら余計に惨事になるかもだが

  • 428名無し2020/03/18(Wed) 22:49:17ID:MyOTM1OTg(5/15)NG報告

    >>420
    広義においてはツンデレかなあ、ツンドラ。

    ていうか「ツンドラ」という名称自体がマイナーかもしれないけれど

  • 429名無し2020/03/18(Wed) 22:51:06ID:AyOTczNDA(2/7)NG報告

    >>420
    知らないのか、ツンドラ!(訳、真面目な回答は他の人がするだろう読みの大喜利

  • 430名無し2020/03/18(Wed) 22:51:06ID:I1NzU3Mzg(13/23)NG報告

    >>419
    今の会長は全部かぐや様を振り向かせるために
    死ぬ気で(マジで命削ってるレベルの)努力した結果やで

  • 431名無し2020/03/18(Wed) 22:51:10ID:E1NDUxNzI(1/2)NG報告

    >>426
    デレないだけで一般的な礼儀は持ってるタイプが多かったかな
    こういった派生系を定義するのが流行ってたのも5年以上は前な気がする

  • 432名無し2020/03/18(Wed) 22:54:03ID:IyMzcwODQ(1/1)NG報告

    >>418
    そりゃ余程ルックス良くて愛嬌無ければ女子からこっちに声かけるなんて無いだろ
    自身が消極性て仮定して
    積極性のある奴と消極性で流れに任せろタイプだったらどっちがいいよ?
    消極性同士じゃくっ付いても長く続かないぞ(経験談

  • 433名無し2020/03/18(Wed) 22:54:49ID:AzMTM5NzY(12/21)NG報告

    >>422
    でも鈴本葉菜ちゃんはメインストーリーに大きな出番があったんでしょ、知ってるよ!
    (山城実装ちょい前にやめてしまった人)
    あー、ボクっ娘つり目とか可愛すぎるんじゃ~

  • 434名無し2020/03/18(Wed) 22:55:01ID:MyOTM1OTg(6/15)NG報告

    >>426
    しかし、昔は「デレないツンデレ」こそが最強属性の一つだったんだ

    「好意を見せて好き好きと普段から言ってる優しい巨乳ヒロインと、
    普段からキモいとか最低とか煽って暴力ふるう貧乳ヒロインなの二人がいた場合は、
    巨乳の優しいヒロインが選ばれることは絶対にない」

    こういう不文律があったのよね
    何かしら「なんでかあのイヤな女が好きなんだよー」とか言って主人公がそっちに行く。これは絶対法則だったワケ

  • 435名無し2020/03/18(Wed) 22:55:04ID:gwNDkxMDY(2/8)NG報告

    >>407
    まあでもどこぞの敗北者と違って好意自覚してからは罵倒とかしてないし多少はね?

  • 436名無し2020/03/18(Wed) 22:55:08ID:A1MjE0NTI(3/3)NG報告

    >>428
    そうですね
    試しに調べてみましたけど、最初に出てくるのは北極の近くの地域のことですね

  • 437名無し2020/03/18(Wed) 22:57:01ID:E1NDUxNzI(2/2)NG報告

    >>434
    暴力系ヒロインをツンデレに含めるのはなんかなあ……
    というかそんな不文律あったか?

  • 438名無し2020/03/18(Wed) 22:57:26ID:g1MDA3MDI(3/9)NG報告

    >>426
    まぁツレデレも9:1が至高って言われてるし
    自称ツレデレのガ原さんとかデレてからの方が口撃力増してるような気がするし

  • 439名無し2020/03/18(Wed) 22:57:44ID:U4MTkxNzg(3/11)NG報告

    >>390
    ちなみにデレるタイミングをミスるとキングみたいになります

  • 440名無し2020/03/18(Wed) 22:57:44ID:A1Mjg5Nzg(18/23)NG報告

    >>423
    服着ててエロいのが一番
    服着てなくてエロいのも一番

  • 441名無し2020/03/18(Wed) 22:58:12ID:EyMTcxNzA(10/10)NG報告

    >>422
    へぇーもったいないというか人材豊富というか…ビックリですよ
    いいお尻もしていらっしゃるのにサポートキャラとは想像もつかなかったです

  • 442名無し2020/03/18(Wed) 22:59:01ID:M0MTcyODA(2/5)NG報告

    >>434
    なんというか無理があるよね!
    不文律とか言われても!

    何かしらの可愛らしいところとか
    普段とのギャップみたいなのも全く無しとかだと余計に
    というか読者から好かれることすら無理レベルでは?

  • 443名無し2020/03/18(Wed) 23:00:08ID:A4ODM0MA=(1/2)NG報告

    >>392
    整備楽だけど勇者武器&キルソード&銀の武器には勝てない英雄の遺産……あっちの方が英雄の遺産だよ。基本テュルソスとか装備品しかやつ立たないやつよね。
    ランダムで武器の耐久値が減らない紋章あるいはスキルがあったらぶっ壊れかもしれないけど欲しいなぁ。

    ふつうで遊ぶ分には、固有戦技あっても2回殴れる武器優先するな。

  • 444名無し2020/03/18(Wed) 23:00:42ID:AzMTM5NzY(13/21)NG報告

    ツンドラって属性、化物語で聞いたくらいでそっから広まった覚えは全くないな……

    たまにツァンディレちゃんがツンドラ入れてるみたいだけど、それはただの文字遊びだからツンドラ属性ってわけでもないし

  • 445名無し2020/03/18(Wed) 23:02:12ID:gwNDkxMDY(3/8)NG報告

    ツンデレねぇ…
    単に素直になれないだけのタイプは苦手だけどトラウマがあって心を開けないタイプは好き

  • 446名無し2020/03/18(Wed) 23:03:49ID:I1MjY5MDY(2/4)NG報告

    この中に一つ、アイマス曲がある

  • 447名無し2020/03/18(Wed) 23:05:20ID:MyOTM1OTg(7/15)NG報告

    >>442
    だから今は理不尽暴力系と言われるツンデレ亜種ヒロインは衰退したノーネ。

    自分はこれに関しては全部読んだワケじゃないけど、
    最近(まあちょい前だが)のではニセコイ の千棘が理不尽系だったような

  • 448名無し2020/03/18(Wed) 23:05:44ID:U4MTkxNzg(4/11)NG報告

    ツンドラって訳じゃないけど冴えカノで久々理想的な敗北ムーブかました子いたな…

  • 449名無し2020/03/18(Wed) 23:05:58ID:E1NzY5MDg(1/1)NG報告

    >>280
    先生!!元ネタ的に他作品スレで語る内容ではないかもしれませんが、美人が虫歯で苦しむ様子を見てエモいと感じるのは特殊性癖に入りますでしょうか!?

    >>432
    (最後の一文で一気に悲壮感が現れましたね……)

  • 450名無し2020/03/18(Wed) 23:06:07ID:A1Mjg5Nzg(19/23)NG報告

    >>433
    あとは青砥ちゃんとかな。
    交換所にも常駐してるし。
    青砥ちゃん好き……

    >>441
    とじともはサポート(サブキャラ)も可愛い子豊富での……。
    八枚までPTに乗せられるから推しを並べられる。

  • 451名無し2020/03/18(Wed) 23:06:08ID:I1NzU3Mzg(14/23)NG報告

    >>404
    >>412
    親友から「デレを自覚するのはいけない」って内心ダメ出しされてるのも
    そういう部分の問題なんだろうな……

  • 452名無し2020/03/18(Wed) 23:06:10ID:YxNzczMDg(1/1)NG報告

    ふと今週のヒロアカ読んでて思ったんだけどさ
    ホークスって訓練漬けだったから多分同年代の友人いないよな?
    もしかしてホークスにとってトゥワイスって初めての友人なのでは?

  • 453名無し2020/03/18(Wed) 23:06:11ID:AzMTM5NzY(14/21)NG報告

    >>441
    サポートって言ってもボイスはついてる
    強化したりFGOでいうスキルを戦闘中に使えば喋るよ!
    ストーリーなどでも立ち絵もちゃんとあるでな

    バトルグラ作るのが面倒って感じなのかな多分

  • 454名無し2020/03/18(Wed) 23:08:01ID:Y4Njc0OTg(3/9)NG報告

    >>388
    気になるキャラが無限に増える沼だから仕方ないね!
    とりあえず各属性から一人選べと言われたらこうである
    あとエレナとのり子と貴音あたりも好き

  • 455名無し2020/03/18(Wed) 23:09:58ID:MyOTM1OTg(8/15)NG報告

    今にして思うけど

    姉弟子って性格面のデザインが本当に秀逸だわ

  • 456名無し2020/03/18(Wed) 23:10:04ID:YxNzQ5Nzg(16/28)NG報告

    ツンデレは攻略キャラの中にそれっぽいのがいたら一番に攻略してみるくらいには好き
    デレデレとかクーデレみたいなのもいいけどね

    >>439
    そいつ、そもそもデレることなんてあるのか……?

  • 457名無し2020/03/18(Wed) 23:11:18ID:A4ODM0MA=(2/2)NG報告

    >>434
    ツンデレ貧乳を選ぶにしてもシナリオで納得できるかどうか作者の腕が確かめられるよね、ツンデレとツンドラは。
    ツンデレ側は主人公に対して強い因縁あるいは思い出があるとか。
    あと例外は主人公が冴羽みたいなド変態でセクハラ当たり前なら、ツンデレ選ぶ率高そうな気がするけど。

  • 458名無し2020/03/18(Wed) 23:12:07ID:gwNDkxMDY(4/8)NG報告

    >>456
    死ぬ直前に真夜への愛を吐露してましたね…

  • 459名無し2020/03/18(Wed) 23:13:13ID:I1NzU3Mzg(15/23)NG報告

    >>388
    自分、今も変わらず876推しっス!

  • 460名無し2020/03/18(Wed) 23:15:23ID:ExMzA4OTY(2/3)NG報告

    >>456
    ほら……
    「おまえ(妻)(妻の方は全然愛してない)とアイツ(主人公父)の子……許さん!!」
    とか、
    「…………ッ!!ガハッ…………真夜……、オレといっしょに死ん.でくれ……」(妻は自分との子を抱いている)
    とか、あるじゃん……

  • 461名無し2020/03/18(Wed) 23:16:51ID:A1ODY3NDY(3/3)NG報告

    個人的に理想のツンデレヒロイン

  • 462名無し2020/03/18(Wed) 23:17:25ID:IwNTM1Mg=(3/5)NG報告

    素直になれない系キャラクターっていいよね
    前時代的だとしても浮かばれることが最近少ないとしても未だに好き
    読者にしか見えない独白シーンとか読者にはわかっているのに主人公の前では空回りしちゃってヤキモキしちゃう感じとかこう……それがさ、いいんだよ
    それが男だろうと女だろうと報われなかったとしても幸せにはなれなかったとしても美しくあるならばそれはそれでいいのだ

  • 463名無し2020/03/18(Wed) 23:19:27ID:A3NDA4ODg(1/2)NG報告

    >>406
    偽りなく好意示したらそれもうツンデレなのかも怪しくなって来そう

  • 464名無し2020/03/18(Wed) 23:19:38ID:E2MDgyODI(1/3)NG報告

    >>420
    地下に永久凍土が広がる降雨量の少ない地域(マジレス) 
    自分は物語シリーズでありゃりゃ木さんが初期の全くデレがないガハラさんの事を例えたので知ったが
    ホントのとこ誰か最初に行ったのか

    あと、永久凍土って文字の並び中二力あるよね

  • 465名無し2020/03/18(Wed) 23:20:03ID:AyOTczNDA(3/7)NG報告

    >>461
    ツンデレかどうかよりも、(愛が)重い方が気になるヒロインきたな

  • 466名無し2020/03/18(Wed) 23:20:20ID:g1MDA3MDI(4/9)NG報告

    デレデレしてるキャラのツンツンしてた時代が見たい

  • 467名無し2020/03/18(Wed) 23:21:14ID:A1Mjg5Nzg(20/23)NG報告

    ツンデレってぶっちゃけ死語だろ(

  • 468名無し2020/03/18(Wed) 23:21:21ID:U4MTkxNzg(5/11)NG報告

    >>460
    まあ過去キンさんはプライドもあるけどそれ以前に他者を愛してはならないっていうファンガイアの掟があるから…

  • 469名無し2020/03/18(Wed) 23:22:46ID:E5MTQ4OA=(7/18)NG報告

    >>454
    三人とも限定SSR衣装とはやりますねえ!
    ミリシタのMV、衣装ともに作り込みに妥協がなくて何度でも観れるから凄く楽しいよね。

    >>459
    アイマスを分からん人には驚きかもしれんが、エリーの声優さんが花澤香菜さんであるという事実。
    なんだかんだ俺の初めての花澤香菜はエリーだったんだよなぁと思い返す今日この頃。

    YouTubehttps://youtu.be/zgFiwvkFoQw

  • 470名無し2020/03/18(Wed) 23:26:23ID:I1NTk4OTg(5/6)NG報告

    >>449
    つまりこういう事だな(違)

  • 471名無し2020/03/18(Wed) 23:26:38ID:c3ODgxOTY(8/12)NG報告

    男のツンデレも好き

  • 472名無し2020/03/18(Wed) 23:27:08ID:k2Mjk3MjA(1/1)NG報告

    最近見たツンデレムーブ

  • 473名無し2020/03/18(Wed) 23:27:57ID:A3NDA4ODg(2/2)NG報告

    >>471
    真っ先に浮かぶ明光院ゲイツ

  • 474名無し2020/03/18(Wed) 23:28:18ID:M0MzMxNTQ(6/7)NG報告

    >>454
    各属性で選抜すると恵美、歌織、美奈子ですね!みんな大好き!

  • 475名無し2020/03/18(Wed) 23:30:16ID:E1MzgyNjg(2/6)NG報告

    >>449
    右下の子が親知らずを抜いた時の顔がこんなのらしいぞ

  • 476名無し2020/03/18(Wed) 23:31:35ID:g5MzE3NzA(1/4)NG報告

    >>471
    17巻から登場して41巻までデレを保留して許されるのは男だけ!

  • 477名無し2020/03/18(Wed) 23:31:50ID:E2Mjg4MzY(1/3)NG報告

    俺の知ってるツンデレヒロインはシャナ

  • 478名無し2020/03/18(Wed) 23:31:51ID:IyNTQ3MzI(3/3)NG報告

    >>456
    最強の剣を城の壁にぶっ刺して
    「この剣持ってると他の男と愛し合ってるお前を嫉妬で殺してしまいそうになる。でもそんなことしたら俺がお前を愛してるって証拠になる。ファンガイアの王に愛は不要。だからお前を殺して愛があると証明しないためにもこの剣はここに置いていく。(意訳)」
    的な感じでめちゃくちゃ遠回しにお前のことが好きだムーブしてた
    なおその剣は間男の息子の装備になりました

  • 479名無し2020/03/18(Wed) 23:31:53ID:I1NzU3Mzg(16/23)NG報告

    >>469
    765ならちーちゃん
    876なら涼ちんが特に好きだけど

    涼ちんは可愛く男の娘アイドルしてるより
    格好良く男性アイドルしてる方が好き
    (DSのAランクENDで涼ちんのカッコよさに惚れた身としては)

  • 480名無し2020/03/18(Wed) 23:32:31ID:E4NTIzOTA(12/17)NG報告

    >>461
    でもその人ツンデレだったのプログレッシブ時代じゃん

    本編は一巻時点で好感度ほぼカンストしてて今じゃもう熟年夫婦並みの貫禄と絆誇ってるし(それはそれとしてこの頃の洋画めいた関係性は好き)

  • 481名無し2020/03/18(Wed) 23:36:33ID:MzMTA0MjI(1/1)NG報告

    >>473
    最初「お前を倒したくてうずうずしているぞ」

    中盤「こいつはおれの友達だ」

    終盤「おまえと一緒に新しい未来を作っていきたいんだよ!」

    うーんこのツンデレ力

  • 482名無し2020/03/18(Wed) 23:36:51ID:MyOTM1OTg(9/15)NG報告

    >>462
    自分もなんだかんだすこだ・・・
    「恋愛レースに参加することができないまま、全て終わった後に気づいて端っこの隅で諦めるしかない」という五月の恋、自分は好きなんだよね

  • 483名無し2020/03/18(Wed) 23:38:59ID:IwNTM1Mg=(4/5)NG報告

    >>471
    偏見だけど二番手率高い気がする
    そこら辺女性は現実的なんだろうか

  • 484名無し2020/03/18(Wed) 23:40:47ID:g5MzE3NzA(2/4)NG報告

    >>473
    主人公に攻撃的な理由が大義からだとすると一気に受け入れやすくなるという好例
    中盤で排除→説得という対応の変化や
    第三者によって対立せざるを得ない状況に追いやられるといったイベントも隙がない

  • 485名無し2020/03/18(Wed) 23:40:49ID:gyOTUyNDg(5/6)NG報告

    >>448
    一番欲しいのは愛じゃなくてネタだからセーフや(暴論)

  • 486名無し2020/03/18(Wed) 23:41:04ID:M3NjQ4NTA(1/1)NG報告

    弁当箱を開いてみると、メッセージカードが入っていた。内容はほんの一言。

    『好きです』

    「……」
    成程。俺は全てを理解した。
    これは本来、彼女の想い人へ贈られるはずだった物なのだ。
    勘違いするなと何度も念を押されたのは当然である。
    万事諒解した俺は、その手紙が自分宛てであるなどという勘違いを決してしなかった。
    大切な弁当を俺などにくれた彼女の心遣いに対して感謝だけしておく。
    弁当の中身は、明らかに手作りであり、そして俺の好物ばかりだった。
    まるで彼女が俺のために好みを調べて用意したかのようにも思える。
    勿論、単なる偶然だ。
    俺は勘違いしなかった。
    決してしなかった。

    ……ツンデレの通じない人間の一例

  • 487名無し2020/03/18(Wed) 23:42:22ID:Y2NDcxODA(1/3)NG報告

    >>457
    暴力系ヒロインって本来相手役もスケベだったり割とゲスかったりするから成り立つタイプのヒロインだよね。
    そういう主人公が居なくなって暴力系ヒロインだけ残ったらそりゃあ好かれない。

  • 488名無し2020/03/18(Wed) 23:44:16ID:U2Mzk5NDQ(6/8)NG報告

    >>471
    浅田次郎先生の新撰組シリーズと同じく、この小説の斎藤一のツンデレ具合も非常に良いです

  • 489名無し2020/03/18(Wed) 23:44:19ID:Y2NDcxODA(2/3)NG報告

    >>473
    ヒロインが益荒男だったのも相まって本当にヒロイン力が高かった。

  • 490名無し2020/03/18(Wed) 23:45:10ID:MyOTM1OTg(10/15)NG報告

    >>482
    (補足)
    ちなみなこの構図の残酷な所は

    五月が風太郎に告げずに隠した恋心の存在を、
    とっくに風太郎は気づいていたってことだ

  • 491名無し2020/03/18(Wed) 23:46:31ID:Q3Mjc1MDY(1/1)NG報告

    >>470
    フッ化水素酸はガチで人の体をボロボロに溶かす猛毒だからやめなさい
    (揮発性があるから知らず知らずの内に肌が溶けてボロボロな事故とかある)

  • 492名無し2020/03/18(Wed) 23:47:01ID:MzMTAxMjY(1/2)NG報告

    >>468
    お陰様で義理の息子は間男の方に敬意を表して、実の父には特に思い入れは無いみたいだったがな!

    >>470
    真面目に医療事故で幼い少女がショック死してるしな
    ちょんと少し手元が狂って神経に垂らしてしまい、女の子はショック死
    あまりの激痛に背骨は凄まじい曲がり方をしていたとされる

  • 493名無し2020/03/18(Wed) 23:47:09ID:MyOTM1OTg(11/15)NG報告

    >>488
    時代劇の新撰組では、
    壬生義士伝はツンデレが大量にいるよね

  • 494名無し2020/03/18(Wed) 23:47:48ID:U4MTkxNzg(6/11)NG報告

    >>456
    嫉妬で足跡に火をつけちゃうし

  • 495名無し2020/03/18(Wed) 23:47:49ID:I1NzU3Mzg(17/23)NG報告

    >>483
    一番なことも多いイメージあるけどな
    とりあえずトップスリーのどこかには居る印象

  • 496名無し2020/03/18(Wed) 23:48:16ID:MzMTAxMjY(2/2)NG報告

    >>482
    早めに五月は参戦して欲しかった思いをダークウルトラマンは抑えきれない…

  • 497名無し2020/03/18(Wed) 23:49:33ID:MxNzYxMTQ(2/4)NG報告

    ツンデレ乙
    デレデレだろJKとか言うな

  • 498名無し2020/03/18(Wed) 23:50:15ID:g1MDA3MDI(5/9)NG報告

    >>471
    カズマ「ムカつくが、嫌いじゃない」
    あすか「僕もあなたの生き方を否定する気はありません」

  • 499名無し2020/03/18(Wed) 23:50:54ID:E1MzgyNjg(3/6)NG報告

    何だかんだ言っても長い苦難を乗り越えて結ばれる恋人には祝福をしたいものだ

  • 500名無し2020/03/18(Wed) 23:53:01ID:ExMzA4OTY(3/3)NG報告

    >>483
    なんでや天堂先生の理想的なツンデレムーヴ素晴らしかったやろ!!

  • 501名無し2020/03/18(Wed) 23:54:18ID:AxMTUwNTI(1/1)NG報告

    >>476
    息子にはもっと早くデレただろ!いい加減にしろ!

  • 502名無し2020/03/18(Wed) 23:54:21ID:AzNzgwNzI(1/3)NG報告

    >>466
    ネキのツンツン時期って隊長就任時たがらツンドラってレベルじゃ無いぞ

  • 503名無し2020/03/18(Wed) 23:54:35ID:MyOTM1OTg(12/15)NG報告

    >>496
    自分もIFルートが仮に一つ選べるなら五月√が読みたいです。

    自分なりに読み返してみたんだが
    ぶっちゃけ第2巻ぐらいから五月さんチョロく風太郎に恋心入ってね?

  • 504名無し2020/03/18(Wed) 23:55:14ID:IwNTM1Mg=(5/5)NG報告

    >>495
    ヒロインとくっつく率で言うとって意味だったんだ
    キャラクターとしての人気は高いよね

  • 505名無し2020/03/18(Wed) 23:55:18ID:EzMjY2ODY(1/4)NG報告

    ツンデレはもはや意味が広がりすぎて、相手を思って突き放す言動をすることから恥ずかしくて素直になれないだけまでと幅が広すぎる

  • 506名無し2020/03/18(Wed) 23:55:37ID:Y5MDA1Mzg(1/4)NG報告

    べんっ
    って言葉はワノ国のキャラにしか使ってないらしいな

  • 507名無し2020/03/18(Wed) 23:55:59ID:I4NjUwNDI(1/1)NG報告

    「沙都子の魅力は一見ツンツン、フラグが立つとデレデレのツンデレにある!最大の魅力はツンとデレの格差にあるのは貴様も知っているはずだ。普段はツンツンしてて色気のカケラもないのにスイッチが入ると途端にデレデレ!オンオフの段差こそが魅力なんだよ!前半と後半でシナリオがガラっと代わる『ひぐらし』そのものじゃないか、つまり沙都子こそはミスひぐらし!」

    ヒロインではないけど沙都子ちゃん、いいよね……

  • 508名無し2020/03/18(Wed) 23:56:31ID:YxNjc2NzQ(1/1)NG報告

    ごちうさ三期決定か

  • 509名無し2020/03/18(Wed) 23:56:57ID:Y5MDA1Mzg(2/4)NG報告
  • 510名無し2020/03/18(Wed) 23:57:12ID:E2MDgyODI(2/3)NG報告

    >>473
    仮面ライダーの2号ライダーたちはそういうの多いよね
    不破さんとか普通に頼れる大人の一人だし

  • 511名無し2020/03/18(Wed) 23:57:43ID:Y5MDA1Mzg(3/4)NG報告
  • 512名無し2020/03/18(Wed) 23:58:18ID:Y5MDA1Mzg(4/4)NG報告

    >>506
    >>509
    >>511
    立証完了

  • 513名無し2020/03/18(Wed) 23:58:31ID:E2MDgyODI(3/3)NG報告

    BLEACHの千年血戦編アニメ化ってマジかよ

  • 514名無し2020/03/19(Thu) 00:00:35ID:E0Mzk2NjM(2/4)NG報告

    >>513
    アニ鰤はこれだけ間が空いちゃうとあのオサレ感をまた見られるのかという不安がある…

  • 515名無し2020/03/19(Thu) 00:00:37ID:Q5NjA2Mjc(1/1)NG報告

    >>500
    この紹介見てると絶対仮面ライダーネタだろってなるけど全然関係無い原作少女マンガのドラマなんだよな。しかもドラマ内でウォズ役だった渡邊さんに魔王って言わせてるし。

  • 516名無し2020/03/19(Thu) 00:00:39ID:E5NDIwNw=(1/2)NG報告

    この女子高生はどう表現したらいいんだ?
    ツンでもないしデレでもないよね

  • 517名無し2020/03/19(Thu) 00:00:51ID:U0NTI1OTE(6/9)NG報告

    >>502
    俺はツンデレが頑なになった時のムーブはガチで殺しにくるくらいが丁度良いと思っている

  • 518名無し2020/03/19(Thu) 00:01:26ID:c2MDUxOTA(3/3)NG報告

    >>516
    ・・・グラビティガール?

  • 519名無し2020/03/19(Thu) 00:01:39ID:AwNDc0Mzg(1/1)NG報告

    >>506
    確かにワザも和名だけど今更コイツ登場しても困惑するだけだぞ!

  • 520名無し2020/03/19(Thu) 00:02:18ID:YyNzEyNzM(5/8)NG報告

    >>516
    クーデレじゃない?

  • 521名無し2020/03/19(Thu) 00:02:38ID:UyMDgyODU(3/4)NG報告

    >>510
    平成の初代二号ライダーは素直だったから

  • 522名無し2020/03/19(Thu) 00:03:04ID:UzODA3ODI(1/2)NG報告

    主人公とヒロインはいろいろ障害や失ったモノもありましたが最後には結ばれてハッピーに

    なりませんでした……
    ドウシテ……ドウシテ……

  • 523名無し2020/03/19(Thu) 00:04:07ID:Y4Njc3Nw=(3/4)NG報告

    >>501
    いや、ベジータは最初っからトランクスの事が可愛くて仕方ないし
    重力装置での修行の時とか
    天下一武闘会での反応なんか親馬鹿そのものだったわ

  • 524名無し2020/03/19(Thu) 00:04:15ID:Q2MTg1Nzg(1/1)NG報告

    >>513
    読み切りも連載決定しかも同時にアニメ化企画も進行中だとよ

  • 525名無し2020/03/19(Thu) 00:04:40ID:MyMTg0Mjk(18/23)NG報告

    >>496
    やはりここは全ヒロインの個別ルートを描くべきではなかろうか?

  • 526名無し2020/03/19(Thu) 00:06:25ID:E1NTg5MTI(1/1)NG報告

    >>519
    本名が黒炭カバジだったりして

  • 527名無し2020/03/19(Thu) 00:07:37ID:YyNzEyNzM(6/8)NG報告

    >>525
    アマガミSSからノベルゲー以外の媒体でもマルチエンドが許されるようになった印象

  • 528名無し2020/03/19(Thu) 00:07:43ID:UyMDgyODU(4/4)NG報告

    >>516
    個人的にはストレートにツンデレです
    だって恋人ムーブに移れない理由はゆうた君が何も覚えてなくてある種拗ねてる感じだろうしね

  • 529名無し2020/03/19(Thu) 00:08:43ID:YwMDU2NzY(2/3)NG報告

    >>517
    私も嫌いじゃ無いしむしろ好きだけど
    又あの頃のネキなったらゼファーさんの心がぽっきり逝くから勘弁して…
    いや、やっぱりゼファーさんの嘆きの唄はじゃんじゃん聴きたいのでもっとやっていこう

  • 530名無し2020/03/19(Thu) 00:09:53ID:I3NDk3MDk(6/6)NG報告

    >>526
    何?
    光月カバヤキではないのか?!

  • 531名無し2020/03/19(Thu) 00:10:22ID:kyMjI1MzU(1/1)NG報告

    >>506
    まぁこの東の国に流れ着いた奴の血が濃い目の子孫なのかもね〜

  • 532名無し2020/03/19(Thu) 00:10:38ID:IwMzgyMQ=(2/4)NG報告

    >>521
    一条さんはクウガの1号ライダーだったのか

  • 533名無し2020/03/19(Thu) 00:11:31ID:M3NTc3OTk(1/1)NG報告

    >>506
    一連のコマがそれっぽくて反応に困るんだけど!

  • 534名無し2020/03/19(Thu) 00:11:39ID:Q0NjA1NTk(13/15)NG報告

    >>525
    でも失恋まで含めてキャラの魅力でもあると思うから悩ましい。ルート欲しいっちゃ欲しいが

    最終話の二乃が、その思いに5年越しでケリをつけるところ本当良かったもん

  • 535名無し2020/03/19(Thu) 00:12:02ID:gyNzE4NzA(2/12)NG報告

    仮にバギー達がカバジの生まれたワノ国逃げてやり過ごすみたいな展開なったら絶対笑う

  • 536名無し2020/03/19(Thu) 00:12:07ID:A3MjI5OTU(13/17)NG報告

    >>526
    漢字にすると黒炭樺次(カバジ)か?

    何だよ……カッコいいじゃねえか……

  • 537名無し2020/03/19(Thu) 00:13:45ID:MyMTg0Mjk(19/23)NG報告

    >>522
    両想いの主人公とヒロインが結ばれずに終わる名作の話はやめろください……(トラウマ直撃)

  • 538名無し2020/03/19(Thu) 00:14:31ID:k1NzUzMjM(1/1)NG報告

    >>524
    この娘いいよね…アニメで動くの楽しみだ

  • 539名無し2020/03/19(Thu) 00:14:36ID:kwNzQwODk(1/2)NG報告

    アニメも今ワノ国だし、リューマ主役のMONSTERSアニメでやってくれんかな

  • 540名無し2020/03/19(Thu) 00:14:57ID:Q0NjA1NTk(14/15)NG報告
  • 541名無し2020/03/19(Thu) 00:16:58ID:gyNzE4NzA(3/12)NG報告

    >>531
    くいなの祖父がそれっぽいからな
    その時一緒に東の海に付いてきたのがいくらかに分かれたりしたかもね

  • 542名無し2020/03/19(Thu) 00:18:23ID:E3NDM4NDk(21/23)NG報告

    身体の匂い(臭い)が強そう(濃そう)な女子が好きです。

  • 543名無し2020/03/19(Thu) 00:19:27ID:EwNDYxNzM(3/4)NG報告

    [ゆるぼ]島の名前

    命名予定とかアイディアとか実在・非実在の島名とか(こういうの迷うマン)

  • 544名無し2020/03/19(Thu) 00:20:52ID:k5NDI0OTc(1/1)NG報告

    >>523
    セル編で未来の息子と関わってたのが大きかったのかな

  • 545名無し2020/03/19(Thu) 00:21:00ID:U5NDYwODk(10/15)NG報告

    >>543
    トロピコとう

  • 546名無し2020/03/19(Thu) 00:21:29ID:Y4Njc3Nw=(4/4)NG報告

    >>543
    どうせアレじゃろ
    何人かエロマンガ島とか言う人いるんじゃろ?

  • 547名無し2020/03/19(Thu) 00:21:29ID:k5OTYzNjQ(1/5)NG報告

    >>524
    やったぜ。ただなあ、山爺が…山爺の中の人が…
    割とオサレ天元突破してるから楽しみ

  • 548名無し2020/03/19(Thu) 00:21:32ID:Y2NjMwNA=(8/18)NG報告

    >>543
    夢をみる島

  • 549名無し2020/03/19(Thu) 00:21:36ID:E5NDIwNw=(2/2)NG報告

    >>542
    思い浮かんだのが彼女だった

  • 550名無し2020/03/19(Thu) 00:22:01ID:Q0MzQyMDk(1/1)NG報告

    >>543
    あまみおおしま

    …なんか語感が好きなんだよ!

  • 551名無し2020/03/19(Thu) 00:23:11ID:A2NTMwMTc(1/1)NG報告

    >>546
    そのままだと規制される恐れあるからエ○マンガ島にするわいっ!

  • 552名無し2020/03/19(Thu) 00:23:35ID:gyNzE4NzA(4/12)NG報告

    >>544
    トランクスがセルにやられた時に家族を喪う辛さや悔しさ諸々を痛感したようだもんな
    それに重ねてブウ編で吹っ切れたからなんだかんだで話したら融通も効きやすくなった

  • 553名無し2020/03/19(Thu) 00:23:41ID:QzMDIyNDA(3/5)NG報告

    >>535
    今ワノ国は火種のど真ん中だよ!
    即死で済めば幸運レベル!

    乗り込んでカイドウとかビッグマムの姿を目の当たりにしたら
    SAN値チェックがどの程度で済むか分からねーな…

  • 554名無し2020/03/19(Thu) 00:24:20ID:kyMzg0ODU(1/1)NG報告

    >>553
    なんだかんだで生き残って名を上げそう

  • 555名無し2020/03/19(Thu) 00:25:16ID:gyNzE4NzA(5/12)NG報告

    >>553
    下手すりゃ滝から落とされたビッグマム海賊団も合流しかねないよね

  • 556名無し2020/03/19(Thu) 00:25:53ID:U0NTI1OTE(7/9)NG報告

    >>543
    青藍島

  • 557名無し2020/03/19(Thu) 00:26:00ID:M5Mzk3NTk(1/1)NG報告

    >>543
    シンプルに○○○(自分の名前もしくはあだ名)島

    ちょっとキッズっぽいかな?

  • 558名無し2020/03/19(Thu) 00:26:56ID:c1NDU1MDE(1/1)NG報告

    >>543
    パプワ島

  • 559名無し2020/03/19(Thu) 00:27:09ID:QzMDIyNDA(4/5)NG報告

    >>543
    パプワ島
    藍蘭島
    島島島(しまじまとう)

  • 560名無し2020/03/19(Thu) 00:28:23ID:g5MzAwMTE(2/4)NG報告

    >>531
    すごい人もいるもんだと思った

  • 561名無し2020/03/19(Thu) 00:28:31ID:Q2ODE3NDQ(8/12)NG報告

    >>554
    どっちかが潰れる可能性を見て残党スカウトで漁夫の利を目論む狡猾な男…!

  • 562名無し2020/03/19(Thu) 00:29:22ID:k1NzE4ODE(2/3)NG報告

    >>543
    エロマンガ島(実在の島)

  • 563名無し2020/03/19(Thu) 00:29:42ID:EwMzg3MDY(1/2)NG報告

    >>543
    まぼろし島

  • 564名無し2020/03/19(Thu) 00:29:43ID:E0Mzk2NjM(3/4)NG報告

    >>559
    さいご日日日みある

  • 565名無し2020/03/19(Thu) 00:29:47ID:gyNzE4NzA(6/12)NG報告

    >>561
    ギフターズいくらか連れてったら面白いな

  • 566名無し2020/03/19(Thu) 00:30:11ID:E2MjYzNjM(1/3)NG報告

    BLEACHといえばソシャゲのハリベルいい…

  • 567名無し2020/03/19(Thu) 00:31:01ID:E2MjYzNjM(2/3)NG報告

    >>566
    こんなとか

  • 568名無し2020/03/19(Thu) 00:31:38ID:E2MjYzNjM(3/3)NG報告

    >>566
    こんなんとかかか

  • 569名無し2020/03/19(Thu) 00:31:48ID:YyNzEyNzM(7/8)NG報告

    >>543
    繁殖池

  • 570名無し2020/03/19(Thu) 00:32:13ID:k3MDkyNTI(7/8)NG報告

    >>554
    そしてこうなる
    またバギー船長が株上げていらっしゃるぞー!

  • 571名無し2020/03/19(Thu) 00:33:00ID:MyMTg0Mjk(20/23)NG報告

    >>559
    藍蘭島もいつの間にかガンガン最長寿作品になってたんだなぁ

  • 572名無し2020/03/19(Thu) 00:33:14ID:YyNzEyNzM(8/8)NG報告

    >>543
    蒸気孔

  • 573名無し2020/03/19(Thu) 00:33:36ID:QzMDIyNDA(5/5)NG報告

    >>563
    「みかづき島」「しんげつ島」も候補に入れよう
    ダイパの幻ポケモンのボツになったイベントやってみたかったなー

  • 574名無し2020/03/19(Thu) 00:33:47ID:MzOTUxOTk(4/4)NG報告

    >>523
    実際妻と息子に囲まれ穏やかになっていく自分が許せない戦士としてのプライドと悪くないと思ってる心で葛藤してた訳でな。

  • 575名無し2020/03/19(Thu) 00:34:04ID:Q2ODE3NDQ(9/12)NG報告

    受胎島(エロゲ並感)

  • 576名無し2020/03/19(Thu) 00:34:21ID:gyNzE4NzA(7/12)NG報告

    >>570
    バギーって最終回になってもいつもの面子とまた増えた海賊達とでワイワイしてそう

  • 577名無し2020/03/19(Thu) 00:35:15ID:Q2ODE3NDQ(10/12)NG報告

    >>576
    その時期は海賊やってられる環境なんだろうかとふと思う

  • 578名無し2020/03/19(Thu) 00:35:36ID:g5MzAwMTE(3/4)NG報告

    >>543
    ぶりてん島

  • 579名無し2020/03/19(Thu) 00:35:59ID:M0NDU4MzA(1/1)NG報告

    >>566
    こ こ す き

  • 580名無し2020/03/19(Thu) 00:36:05ID:EwMzg3MDY(2/2)NG報告

    >>569
    >>572
    ここが次の開拓地か

  • 581名無し2020/03/19(Thu) 00:36:44ID:k5OTYzNjQ(2/5)NG報告

    >>553
    そんな中、カイドウとビッグマムVS最悪の世代のルーキー達や侍の戦いの中誰にも属さず生き延びた、四皇全てと関わりを持つに至ったロジャーの元船員にしてシャンクスがスカウトした男となるのか

    ロジャーの私物に傷をつけたわけだし、やっぱバギー船長ってすげえや

  • 582名無し2020/03/19(Thu) 00:36:57ID:Q2ODE3NDQ(11/12)NG報告

    ハリベルはエロいお姉さんだったなという朧げな記憶しかない

  • 583名無し2020/03/19(Thu) 00:37:11ID:k2ODU0MDk(1/1)NG報告

    ベジータは悟空さみたいに孫が出来て祖父になったら更にどうなるのか楽しみだ

  • 584名無し2020/03/19(Thu) 00:37:18ID:c5MzcwMDc(1/1)NG報告

    >>578
    滅びの運命さけれ無さそうな名前してんなお前の島

  • 585名無し2020/03/19(Thu) 00:38:22ID:gyNzE4NzA(8/12)NG報告

    >>577
    派遣組織とかやってたし、時代の流れに合わせて臨機応変にやってるかもしれない

  • 586名無し2020/03/19(Thu) 00:38:31ID:MyMTg0Mjk(21/23)NG報告

    >>577
    むしろ四つに分かれてる海の境界がなくなってひとつなぎの海になってたり
    既存の政府や海軍が崩壊してそう(最終回の時代)

  • 587名無し2020/03/19(Thu) 00:38:59ID:E0Mzk2NjM(4/4)NG報告

    >>543
    新宝島まだでてないのか

  • 588名無し2020/03/19(Thu) 00:39:01ID:M4MTI2MDQ(1/5)NG報告

    >>543
    おっとっ島

  • 589名無し2020/03/19(Thu) 00:39:36ID:E3NDM4NDk(22/23)NG報告

    >>566
    褐色クール女子は良い文明

  • 590名無し2020/03/19(Thu) 00:39:59ID:gyNzE4NzA(9/12)NG報告

    >>586
    イムとの衝突不可避な感じするよね

  • 591名無し2020/03/19(Thu) 00:40:17ID:QwMDU5Njg(1/1)NG報告

    >>583
    トランクスの子か…まさかピラフ一味とこんな接点持つとはなぁ…

  • 592名無し2020/03/19(Thu) 00:40:22ID:YwMTI5NDk(7/11)NG報告

    >>543
    冠雪の島

  • 593名無し2020/03/19(Thu) 00:42:54ID:U0NTI1OTE(8/9)NG報告

    >>589
    良き文明

  • 594名無し2020/03/19(Thu) 00:43:08ID:gyNzE4NzA(10/12)NG報告

    >>591
    若返って同年代にさえなれば未来トランクスとはまた違う相性良さにはなりそうだよね
    未来マイ、ベジータわかるとして悟空にも敬語なの新鮮だった

  • 595名無し2020/03/19(Thu) 00:43:08ID:E3Mzg2NTk(1/1)NG報告

    >>579
    わかるマーン

  • 596名無し2020/03/19(Thu) 00:45:11ID:kwNzQwODk(2/2)NG報告

    ラフテルかその前でイムとの激突あるとするとして、五老星もだけどシャンクスとも戦わざるを得ない展開があり得そうで怖い。

  • 597名無し2020/03/19(Thu) 00:45:36ID:Y4MzgwMzc(1/1)NG報告

    >>594
    その場合ピラフとシュウはどうなるんだか…
    少なくてもシュウはトランクスに子供ができる頃には寿命迎えてそうだなぁ…

  • 598名無し2020/03/19(Thu) 00:45:52ID:Q1NjM1Mg=(1/1)NG報告

    >>543
    モンテ・クリスト島とかの予定
    ジャパリパークでもいいと思う
    もしくはごこくちほー

  • 599名無し2020/03/19(Thu) 00:47:12ID:U2MDgzNTM(7/7)NG報告

    >>570
    一般海賊たちにしてみればカイドウやビッグマムの胸ぐら掴んで罵詈雑言浴びせているような構図だからね。そりゃあ「この人すごい」になるよ。

    >>566
    ハリベルいいよね……。BLEACH本編よりも後々になって自分のなかで存在感増してきた。この人をヒロインとして攻略したいのですが!?

  • 600名無し2020/03/19(Thu) 00:47:31ID:k1Njg0ODc(1/1)NG報告

    >>543
    プロロ島とか

  • 601名無し2020/03/19(Thu) 00:47:44ID:Y4NTAwMDA(4/4)NG報告

    >>590
    白ひげもワンピースを誰かが見つけた時、世界がひっくり返る程の戦いが起きるって言ってるしな

  • 602名無し2020/03/19(Thu) 00:48:35ID:U5NDYwODk(11/15)NG報告

    卍解貼って寝る

  • 603名無し2020/03/19(Thu) 00:49:02ID:U5NDYwODk(12/15)NG報告

    >>602
    しまった…貼り忘れた

  • 604名無し2020/03/19(Thu) 00:49:45ID:gyNzE4NzA(11/12)NG報告

    >>601
    白ひげはロジャーから聞いてることもあるから確実に起きるだろうし、事実上のONE PIECE最後の大きな戦いがそれになる可能性あるな

  • 605名無し2020/03/19(Thu) 00:50:23ID:kwNDc1OTA(1/1)NG報告

    >>586
    現状のワンピ世界、メタ的な事情抜きにしても赤い土の大陸と凪の帯に挟まれた4つの海と偉大なる航路って明らかに人為的な匂いがする配置だしね

  • 606名無し2020/03/19(Thu) 00:50:36ID:IwMjMzNTA(1/1)NG報告

    >>597
    ピラフはカプセルコーポレーションにでも勤めればいいんじゃないかな
    ザマス編でも結構ブルマと連携良かったし

  • 607名無し2020/03/19(Thu) 00:52:17ID:M4MTI2MDQ(2/5)NG報告

    そういや騎空士いる筈なのにザブル島出てないな
    なんでやろうな(すっとぼけ)

  • 608名無し2020/03/19(Thu) 00:53:06ID:QzMzMzMTE(1/1)NG報告

    >>594
    普通に年取ったら親子並の年の差なんだよな確か。GTの1話見てたらこのバージョンのトラマイも妄想してしまう

  • 609名無し2020/03/19(Thu) 00:56:34ID:MyMTg0Mjk(22/23)NG報告

    >>601
    どっかで見た
    今の海軍&政府が「隠された空白の時代では当時の政府や王族の地位を乗っ取った海賊」で
    Dの一族が「当時の王族や政府の血統」
    つまり「当時の政府や国家と海賊の立場が現在はそっくり入れ替わってしまってる説」
    あると思います

    これなら過去の記録を掘り返そうとする考古学者をバスターコール使ってまで根絶やしにする理由として納得できる

  • 610名無し2020/03/19(Thu) 00:58:32ID:A3Mjk3MTE(1/1)NG報告

    >>601
    白ひげはロジャーが誰かを待ってる事も知ってたし、ロジャーからあらかたの事は聞いたっぽいよね

  • 611名無し2020/03/19(Thu) 00:59:52ID:Q0NjA1NTk(15/15)NG報告

    >>601
    >>609
    まあ「世界政府」って単語自体が、
    明らかに「世界征服」のもじりだからね

  • 612名無し2020/03/19(Thu) 01:03:18ID:gyNzE4NzA(12/12)NG報告

    >>609
    仮にそうだとしても、様子からしてセンゴクはともかくその後元帥になったサカズキにはスタンス的にも伝えられなさそう

  • 613名無し2020/03/19(Thu) 01:10:56ID:MyMTg0Mjk(23/23)NG報告

    >>612
    (あくまでこの説の場合という仮定の話だけど)
    その場合、事情を知ってるのは五老星とイムくらいで当時の海賊側の子孫が天竜人って感じで
    今の海軍の構成員には当時の事情知ってる人いないんじゃないかなって思う
    もしかしたらガープとセンゴクが気づいてるかもしれないくらいで

  • 614名無し2020/03/19(Thu) 01:16:40ID:Q2ODE3NDQ(12/12)NG報告

    >>613
    その流れなら最終決戦は海賊と海軍の連合艦隊vsイムとかになりそう

  • 615名無し2020/03/19(Thu) 01:32:49ID:Q1Njg2NjU(1/1)NG報告

    >>584
    途中まではなるべくダメージ少なく胴体着陸できそうだったから…
    最終的には加速ついたまま機首から地面に突っ込んで爆発四散大炎上したけども

  • 616名無し2020/03/19(Thu) 01:32:54ID:E3NDM4NDk(23/23)NG報告

    いよいよ次回から学園編だあ……

  • 617名無し2020/03/19(Thu) 01:45:31ID:YwMTgxMDg(15/21)NG報告

    >>571
    三者三葉がアニメ化されたとき「マンガタイムきらら最長寿作品」と言われてて困惑した記憶
    いや、きららのほぼ創刊からずっと連載してたとか(18年末に最終回を迎えたが)

    というか三者三葉と未確認で進行形が同じ作者とか知らなかったもん……

  • 618名無し2020/03/19(Thu) 01:51:53ID:QyOTM1MzA(1/1)NG報告

    黒髭以外に二つの能力持ちってこの先現れるんだろうかって点と、この先麦わらの一味の既存メンバーで無能力者が実を食べる展開があるのかが気になる
    黒髭が2つ能力を得られた理由も全然だしなぁ…身体が異形って言っても、人外なんて沢山いるのに一見してちょっと大男かなってぐらいの黒髭の内部が何でそうなのかも気になるし

  • 619名無し2020/03/19(Thu) 02:04:53ID:c2MDQzMzc(1/1)NG報告

    >>543
    天然島

  • 620名無し2020/03/19(Thu) 02:16:31ID:g5MzAwMTE(4/4)NG報告

    >>618
    そういえばワポルのバクバクの実って実質合体できると考えるとかなりすごいよね

  • 621名無し2020/03/19(Thu) 02:46:43ID:I1MTIyMzA(1/1)NG報告

    >>543
    ここまでデスティニーアイランドが無いだと!?
    まあアイランドと言っているから島が付く名前の候補欄に出していいのか怪しい所なんだけど……

  • 622名無し2020/03/19(Thu) 03:42:54ID:k1NzE4ODE(3/3)NG報告

    バフ一点集中はロマン

  • 623名無し2020/03/19(Thu) 05:03:00ID:Q3ODU4ODA(1/1)NG報告

    >>543
    ジョジョ5部に登場するイタリアの観光地カプリ島
    パッショーネの幹部ポルポの隠し財産6億円のあった場所である

  • 624名無し2020/03/19(Thu) 05:54:30ID:IyNjk2NjI(6/6)NG報告

    >>389
    大丈夫、長船にも貧乳はいるから!
    え、この子は中一だから当然?……うんまあ、それを言われれば反論できないけど……

  • 625名無し2020/03/19(Thu) 06:17:11ID:I0NDg3Mjc(2/2)NG報告

    >>563
    チイラの実とかいうHGSSまで入手法がこの島での入手か、配信に限られてた木の実。なおマボロシ島の出現率。他の同系統の実はコロシアムとXDで入手できたのにチイラの実はハブられてた。

  • 626名無し2020/03/19(Thu) 06:19:24ID:kzNjQ5OTg(1/9)NG報告

    >>580
    城島リーダー歳取ったな?

  • 627 2020/03/19(Thu) 06:28:44ID:g0OTM3Mzc(4/8)NG報告

    >>543
    ルルイエで行こう。
    最近まで海に沈んでて浮上してきたらしいぜ!!

  • 628名無し2020/03/19(Thu) 06:46:43ID:M5MzAwNzI(1/1)NG報告

    なんとなくだけど、センゴクは「秩序維持こそ第一。その為なら隠蔽も改竄もやむなし」ってスタンスだろうね。オハラのバスターコールに大きく関わってたし、権力に溺れているわけでもない。PSYCHO-PASSのシビュラみたいなものか。

  • 629名無し2020/03/19(Thu) 07:01:51ID:YwODY4NDk(17/28)NG報告

    >>543
    夜見島……はやめておいた方がいいか

  • 630名無し2020/03/19(Thu) 07:09:05ID:YwMTgxMDg(16/21)NG報告

    >>543
    「かりん島」とか「えぬこく島」とか、ダジャレに走ってしまった方が楽なのかもしれん

  • 631名無し2020/03/19(Thu) 07:12:16ID:Y5NzAxMzM(7/10)NG報告

    >>591
    経緯を知らないけどスーパーでコイツらなんで小さくなってるの?ドラゴンボール使ったの?

  • 632名無し2020/03/19(Thu) 07:38:07ID:c3NDQxMzI(4/5)NG報告

    >>631
    確か神と神の時にはドラゴンボール使って若返ってた。そのせいでトランクスとマイにフラグが建ったりした。

  • 633名無し2020/03/19(Thu) 07:41:41ID:QxOTA0MTI(1/1)NG報告

    >>632
    せめて「おかげ」って言ってあげてよ!

  • 634名無し2020/03/19(Thu) 08:10:34ID:M4NTM1Mjg(1/2)NG報告

    >>622
    防振りちゃん次回最終回でとてもつらい…

  • 635名無し2020/03/19(Thu) 08:12:41ID:Y2NjMwNA=(9/18)NG報告

    いい年こいて朝っぱらから甜花ちゃんTrueエンド見て泣いてる。
    あんなに自信がなくって、ずっと迷い続けていた甜花ちゃんがこう言ってくれるようになったのは感慨深くて泣けてしまう。

  • 636名無し2020/03/19(Thu) 08:22:15ID:QwNzA0MTg(1/2)NG報告

    >>634
    もうそんな時期か……

  • 637名無し2020/03/19(Thu) 08:26:22ID:A5ODU0MzI(1/1)NG報告

    聖剣3のリメイクの体験版やったけど
    変えすぎず新鮮さもあってなかなかいい感じじゃないか
    ロードはちょっと長いと感じたけど、製品版で短くなってたりすると嬉しい
    あとリースとアンジェラが可愛い
    2人とも肩と背中が露出してるから、たまに裸に見えそうでとても良い

  • 638名無し2020/03/19(Thu) 08:34:02ID:EzNDc0NzY(1/5)NG報告

    >>543
    (島がBBQなのだろうけど、バーベキューするためだけのただの観光地なら笑う…w)

  • 639名無し2020/03/19(Thu) 08:36:16ID:I2NDI1NzQ(1/2)NG報告

    カン十郎の衝撃は週末になっても抜けそうにない
    こういう時はアウトプットだ

    【お題】裏切り

  • 640名無し2020/03/19(Thu) 08:36:44ID:YwODY4NDk(18/28)NG報告

    >>635
    関係ないけど、お疲れ様です!って見ると闇に飲まれよ!が頭に浮かぶ……

  • 641名無し2020/03/19(Thu) 08:48:21ID:YwODY4NDk(19/28)NG報告

    >>638
    捕獲レベル不明が、島が超巨大な生物で凄まじい戦闘力を持ってるから捕獲自体が難しいのか単に島だから別に捕獲できるわけでもないのかで評価が変わりそうだな……

    >>639
    序盤に裏切った(と言うか敵だと判明した)かと思ったら実は全く裏切ってなかった天上に反逆せし戦士さん
    むしろ息子の為に裏であれこれやってたんだから涙ぐましいですよ……

  • 642名無し2020/03/19(Thu) 08:52:22ID:c1NDQ1MTI(1/3)NG報告

    >>611もしもその説が当たったら白髭のおやっさんがテロリストやってたんのも納得がいく……。 あのオヤッサンがテロリストやってたのって過去編みるたびに信じられん

  • 643名無し2020/03/19(Thu) 08:56:39ID:cwMzEyNzQ(1/1)NG報告

    いいですよね、バカップル

  • 644雑J種2020/03/19(Thu) 08:57:30ID:gxMzA1MTM(1/9)NG報告

    >>639
    特撮だけど、裏切って無いのに裏切ったんですかって言われてる人

  • 645名無し2020/03/19(Thu) 08:57:54ID:c3Mjk1MzQ(2/3)NG報告

    >>639 未来への希望を守るため、たとえ裏切り者とそしられることになろうとも、だとしてもと覚悟をきめた男たち。

  • 646雑J種2020/03/19(Thu) 08:58:48ID:gxMzA1MTM(2/9)NG報告

    >>643
    分かる、定期的に見たい

  • 647名無し2020/03/19(Thu) 08:59:13ID:c1ODUyNjc(5/14)NG報告

    >>389
    内側に防御用胸当てとかしても不自然じゃない制服デザインなんだよ(適当)

  • 648名無し2020/03/19(Thu) 09:00:49ID:EzNDc0NzY(2/5)NG報告

    >>618
    実の能力を二つ以上得る方法、知られていないだけでそんなに難しくない説ありますしな
    (わざわざ隠していた理由の考察の一つ)

  • 649名無し2020/03/19(Thu) 09:01:33ID:kzNjQ5OTg(2/9)NG報告

    >>629
    SDK呼ばないと…

  • 650名無し2020/03/19(Thu) 09:02:53ID:c1ODUyNjc(6/14)NG報告

    >>442
    その反動で今ツンやら暴力やらの普通に考えたら嫌われるよね系属性は冬の時代だゾ

  • 651名無し2020/03/19(Thu) 09:05:42ID:c1ODUyNjc(7/14)NG報告

    >>471
    若い女の子より中年のおっさんとかのがリアリティのあるツンデレになれるゾ

  • 652名無し2020/03/19(Thu) 09:08:59ID:AwOTM1OTk(4/10)NG報告

    >>639
    事情が事情だったとはいえ何度も裏切りを行ったアルヴィン
    2で不器用だけど真っ当に頑張ってたのがなんか嬉しかった

  • 653 2020/03/19(Thu) 09:14:52ID:g0OTM3Mzc(5/8)NG報告

    >>639
    自分の知る限り最古の裏切る櫻井さん。
    銀髪、穏やかな口調などなど最近の裏切り要素が数多く搭載されている。

  • 654名無し2020/03/19(Thu) 09:23:02ID:YwODY4NDk(20/28)NG報告

    >>644
    まぁ誤解を招くような怪しい行動ばかりだったからね仕方ないね

  • 655名無し2020/03/19(Thu) 09:26:20ID:I5NzMyOTQ(4/6)NG報告

    裏切り者でもあったけどシックスに至る最大の情報を遺してくれた本城二三男
    鋼メンタルなヤコの心が折れたのは最初の事件とこの時くらいだよね

  • 656名無し2020/03/19(Thu) 09:26:49ID:I2NTE0MTg(1/1)NG報告

    >>639
    こう、地下送りにされてるだけあるよなって

  • 657名無し2020/03/19(Thu) 09:27:39ID:g4MDgwNDA(5/10)NG報告

    >>639
    忠実!!うらぎり君

  • 658名無し2020/03/19(Thu) 09:29:52ID:I4ODk0NzA(4/7)NG報告

    >>639
    左から、カイン、呂布、ブルータス、デーヴァダッタ、ジューダスの裏切り5点セット のモンスト

  • 659名無し2020/03/19(Thu) 09:34:41ID:AyMTU1MDk(4/9)NG報告

    >>639
    絶対☆裏切り☆ヌルヌル!!(風評被害)

  • 660名無し2020/03/19(Thu) 09:36:26ID:A0OTY2MTE(1/1)NG報告

    >>656
    臓腑まで…! にじわじわ来るw
    ちょくちょく詩人チックになるよね、貴方

  • 661名無し2020/03/19(Thu) 09:38:03ID:c3Mjk1MzQ(3/3)NG報告

    >>639 再レスだが最終回で本性見せて裏切ったと思わせて、それどころかラスボスに無意識レベルで洗脳されてたリョウマのことは衝撃的だった。

  • 662名無し2020/03/19(Thu) 09:40:16ID:YwODY4NDk(21/28)NG報告

    >>658
    ジューダスと言えば、あの時点だと正体なんて知りようはずもないのに名付けられた当人にめちゃくちゃ刺さりまくりそうな名前を付ける英雄志望がいたんだよな……
    しかもその英雄志望は甥って言う……

  • 663ウニアマゾン2020/03/19(Thu) 09:43:57ID:k3NTkwOTM(1/1)NG報告

    >>639
    裏切りといえるか分からんけど旧田の本性暴露はマジびっくり。
    後ろに下がれ!→はい(上官を盾にする)
    本当にひっでぇ

  • 664名無し2020/03/19(Thu) 09:44:33ID:g1ODE5ODQ(1/2)NG報告

    >>659
    ミスター☆ユナイテッド☆小沢!!

  • 665名無し2020/03/19(Thu) 09:45:31ID:M3OTkzNjM(12/22)NG報告

    主人公と島の名前が決まらねぇ!!

    島は置いとくとしても、主人公の名前は後で性転換出来る事から考えてます男女両方で行ける名前が好ましいし…

    もう、ブリテン島で主人公の名前アーサーにしようかとも思ったが、型月ファンの8割はこの名前で行く筈(偏見)だから辞めといた

  • 666名無し2020/03/19(Thu) 09:48:46ID:Y2OTc3ODI(1/3)NG報告

    >>639
    この裏切り者めが!

    BWⅡやマイ伝とかG1スタスクの要素を裏切るやつがいるのも面白い

  • 667名無し2020/03/19(Thu) 09:50:15ID:c1NDQ1MTI(2/3)NG報告

    >>665彼岸島で明さんにしろ

  • 668名無し2020/03/19(Thu) 09:51:41ID:A4OTc5MDI(1/1)NG報告

    >>543
    インファント島、バース島

  • 669名無し2020/03/19(Thu) 09:52:45ID:Y2NjMwNA=(10/18)NG報告

    >>667
    あつまれどうぶつの森~最後の47日間~

  • 670名無し2020/03/19(Thu) 09:52:48ID:YzNTc2NDk(1/1)NG報告

    昔の単行本の読者のコーナーは地獄かよってなるよね

  • 671名無し2020/03/19(Thu) 09:54:23ID:YwODY4NDk(22/28)NG報告

    >>665
    じゃあセラフ島にしてザビエルかしらのでいいんじゃない?
    男でも女でもこの名前なら問題ないっしょ(適当)

  • 672名無し2020/03/19(Thu) 09:54:34ID:U5NDYwODk(13/15)NG報告

    >>670
    スト様かと思ったら違った!?
    でも当時はこういうファンレターいっぱい届いてそうよね…

  • 673名無し2020/03/19(Thu) 09:55:23ID:MyOTc5ODM(1/1)NG報告

    >>665
    ひょっこりひょうたん島

  • 674名無し2020/03/19(Thu) 09:56:15ID:g3Mjk4OTY(1/1)NG報告

    >>639
    遥か昔、吸血鬼やゾンビを倒すため主人公たちと共に戦った男が
    老いていくにつれ人間の限界を思い知り仲間を裏切り吸血鬼になった

  • 675名無し2020/03/19(Thu) 09:56:46ID:A5MTcxMzY(1/1)NG報告

    >>665
    サイハテ島で
    名前をリョーツにすれば実質サイハテ派出所

  • 676名無し2020/03/19(Thu) 09:57:58ID:c5MTQyMzk(1/1)NG報告

    >>665
    ラフテルで名前をロジャーに

  • 677名無し2020/03/19(Thu) 10:01:05ID:g2ODE3Mjc(1/1)NG報告

    >>665
    今夜出発だなも
    いよいよ無人島での生活がはじまるだなも
    3月の虫や魚はちゃんと取るんだなもよ

  • 678名無し2020/03/19(Thu) 10:03:22ID:M5OTgyOTE(1/1)NG報告

    >>677
    今回本当に一文無しっぽくてプレーヤーのカスっぷりがいつもよりレベル高い

  • 679名無し2020/03/19(Thu) 10:05:40ID:Q0NjYxMDk(1/1)NG報告

    >>678
    本土で借金返せなくて自己破産から密航とかそういう…

  • 680名無し2020/03/19(Thu) 10:06:40ID:gyMTAyNTg(1/1)NG報告

    >>678
    ツアーに参加して到着後無一文ですという開き直りっぷり

  • 681名無し2020/03/19(Thu) 10:07:59ID:M3OTkzNjM(13/22)NG報告

    >>678
    しばらくは果物を狸に投げつける日々か…

    今回は竿が壊れるらしいし、序盤の金策が何時もよりキツそう

  • 682名無し2020/03/19(Thu) 10:08:08ID:YwODY4NDk(23/28)NG報告

    >>678
    実質多少自由のある地下送りみたいなもんじゃ……

  • 683名無し2020/03/19(Thu) 10:08:33ID:EyMTQ4NDA(1/2)NG報告

    >>678
    やっぱりこれって島流し・・・

  • 684名無し2020/03/19(Thu) 10:09:53ID:E5MjIzODI(1/1)NG報告

    >>678
    無期限無利子だからこそ払わないプレイヤーの屑度が露になるんだなも

  • 685名無し2020/03/19(Thu) 10:10:39ID:I5NzMyOTQ(5/6)NG報告

    >>674
    ここから生き残るスピードワゴンの生命力とナチスの科学力凄いよな...5部ナレフの方がやばいけど(原作では更に頭が割れてます)

  • 686名無し2020/03/19(Thu) 10:10:47ID:AyMTU1MDk(5/9)NG報告

    >>665
    動物がたくさんいる島みたいだし髑髏(ドクロ)島でええんちゃう?

  • 687名無し2020/03/19(Thu) 10:12:10ID:UxOTY1NTQ(1/1)NG報告

    >>678
    >>682
    >>683
    島で活動するとたまる謎のマイレージで支払ってもいいという
    聖人かな?……だなも

  • 688名無し2020/03/19(Thu) 10:13:45ID:I5NzMyOTQ(6/6)NG報告

    >>685
    原作崖下の画像見つからなかったからうろ覚えだったけど思ったより酷かったわ

  • 689名無し2020/03/19(Thu) 10:14:00ID:Y2OTc3ODI(2/3)NG報告

    >>665
    竜宮島

  • 690名無し2020/03/19(Thu) 10:14:03ID:A3NjIyNzU(1/5)NG報告

    >>686
    ワニとゴリラの住民集めればかなり再現できそう

  • 691名無し2020/03/19(Thu) 10:14:03ID:M4NTM1Mjg(2/2)NG報告

    >>678
    タヌキに対してこの感情が

  • 692名無し2020/03/19(Thu) 10:14:28ID:U3NDI2MzA(1/1)NG報告

    >>678
    引っ越して来たのを捕獲して引き込んで払わせるんじゃなくて今回は任意で来た上で渡航費・人件費・スマホ代持ってません!してるからたぬきちに利子付きで借金背負わされても文句言えないほどプレイヤーに落ち度がありすぎる…

  • 693名無し2020/03/19(Thu) 10:18:44ID:cyMjcwMjI(1/2)NG報告

    (流石に発売初日では出番はこなさそうですね…。ちょっと飲みすぎてもおこられませんよね…?)

  • 694名無し2020/03/19(Thu) 10:20:52ID:IwMzgyMQ=(3/4)NG報告

    >>683
    ならやっぱ島の名前は八丈島とかエルバ島とかにするか

  • 695名無し2020/03/19(Thu) 10:21:06ID:cyMjcwMjI(2/2)NG報告

    >>693
    ウイスキー飲んでるように思われてるのが不思議だ

  • 696 2020/03/19(Thu) 10:21:58ID:g0OTM3Mzc(6/8)NG報告

    >>678
    絶対絶命都市の主人公というかアイレム作品の主人公みてぇだ・・・。
    住民のトラブルとか頼み事聞く代わりに常に金銭要求してきそうな感あるw

  • 697名無し2020/03/19(Thu) 10:22:03ID:YxMTMxMzE(1/1)NG報告

    >>695
    なんか洒落たグラスで飲んでるから…

  • 698名無し2020/03/19(Thu) 10:22:25ID:A3NjIyNzU(2/5)NG報告

    >>694
    流罪ならオーストラリアも
    あとナポレオン流されたのどこだっけ?

  • 699名無し2020/03/19(Thu) 10:22:59ID:cyOTU0NDQ(1/1)NG報告

    >>695
    麦茶がない文化圏ならウイスキーだと思われてもしゃーない

  • 700名無し2020/03/19(Thu) 10:24:03ID:AzMDIxMTc(1/1)NG報告

    >>695
    もうちょい長いグラスならウィスキー感も薄れただろうに

  • 701名無し2020/03/19(Thu) 10:25:25ID:AyODc5MzA(1/1)NG報告

    >>699
    麦茶は日本以外じゃ中韓くらいでしか飲まれてないよ!

  • 702 2020/03/19(Thu) 10:26:04ID:g0OTM3Mzc(7/8)NG報告

    >>695
    向こうの人からすると麦茶がウイスキーのロックにしか見えないから、らしいよ?
    まぁ言われてみれば外国の人で冷たいお茶飲んでるイメージないから謎の飲み物というか身近なウイスキーに見えるんじゃなかろうか。
    そういや冷たい飲み物をグラスに氷入れて飲んでるイメージもないな。大抵お酒だ

  • 703名無し2020/03/19(Thu) 10:27:03ID:Y2NjMwNA=(11/18)NG報告

    俺もぶつ森新作を発売日からプレイしたいが、FE風花雪月の途中だからすぐには出来ない切なさ。
    しばらくは皆の極限サバイバルライフの感想を眺める日々を過ごすこととするさ。

  • 704名無し2020/03/19(Thu) 10:27:39ID:k3NzU2NDI(1/1)NG報告

    >>693
    後ろで回ってる扇風機の音だけが聞こえる空間で
    ウィスキー飲みながら仕事とか風情があるな

  • 705名無し2020/03/19(Thu) 10:29:13ID:czODc3NjQ(1/1)NG報告

    >>678
    ハッピーホームデザイナーだと借金なしで人の家いくらでも好き勝手にリフォームできたけど飽きるのも早かったからとりあえずの目標提示されるのって大事だと思った

  • 706名無し2020/03/19(Thu) 10:29:16ID:I2NDY5MjE(1/1)NG報告

    >>695
    ぐらんぶるかな

  • 707名無し2020/03/19(Thu) 10:30:14ID:EyMTQ4NDA(2/2)NG報告

    >>694
    バエル島?

  • 708名無し2020/03/19(Thu) 10:31:17ID:Y2OTc3ODI(3/3)NG報告

    >>693
    ストローでもあればアイスティーに見られたかも

  • 709名無し2020/03/19(Thu) 10:31:23ID:U5NDYwODk(14/15)NG報告

    >>703
    いいんだよ〜最終的にクリアすればいいんだよ〜だから途中で違うゲームを挟んでもいいんだよ〜

  • 710名無し2020/03/19(Thu) 10:33:23ID:k5OTYzNjQ(3/5)NG報告

    >>698
    まずエルバ島(イタリア本土から20㎞のとこ)で案の定脱出したから最後はセントヘレナ島(画像のとこ)で絶対逃げられないようにした、はず

  • 711名無し2020/03/19(Thu) 10:34:21ID:Y5NzAxMzM(8/10)NG報告

    >>709
    全肯定チアキング来たな

  • 712名無し2020/03/19(Thu) 10:34:37ID:UyNjYyMTc(1/1)NG報告

    >>665
    任天堂なだけにユメヲミル島(ゆめをみるしま)

  • 713名無し2020/03/19(Thu) 10:40:16ID:k5OTYzNjQ(4/5)NG報告

    >>706
    ぐらんぶるだったら(燃える)麦茶だからセーフ(白目)
    あ、でもあの麦茶の色って…

  • 714名無し2020/03/19(Thu) 10:40:44ID:k5OTYzNjQ(5/5)NG報告

    >>713
    間違えた、これウーロン茶か…

  • 715名無し2020/03/19(Thu) 10:41:07ID:A3MjI5OTU(14/17)NG報告

    >>667
    「あきらさん、海岸に流れ着いた家具を見つけました!」
    「でかした!」
    「あきらさん、あそこにでっかい魚影が!」
    「でかした!」
    「あきらさん、こんな所にぶっとい木も切り倒せる斧があったよ!」
    「でかした!」

    これは違和感ないな(白目)

  • 716名無し2020/03/19(Thu) 10:42:52ID:QwOTE0ODA(1/1)NG報告

    >>703
    というかどうぶつの森シリーズってガッツリやるより毎日少しずつコツコツやるタイプの作品だから両立もありなのでは

  • 717名無し2020/03/19(Thu) 10:45:36ID:YwMTI5NDk(8/11)NG報告

    TSF流行ってるん?

  • 718名無し2020/03/19(Thu) 10:48:17ID:kwMTU5MDE(6/10)NG報告

    たべるんご
    たべるんご
    やまがたりんごをたべるんご
    もりもりたべるんご
    んご(絶命)
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=UPV5AFZOxkM

  • 719名無し2020/03/19(Thu) 10:48:50ID:Y2NjMwNA=(12/18)NG報告

    >>716
    そうなんだけど、二作品+日々の仕事となると両立をするのが中々厳しくって。
    オッサンな身にはやれて一作品が限度な感じで参っちゃうよ。

  • 720名無し2020/03/19(Thu) 10:51:23ID:c5MDI3MDg(1/11)NG報告

    >>639
    崇高なる裏切り者を自称する黄金聖闘士、山羊座のイオニア

  • 721名無し2020/03/19(Thu) 10:52:03ID:QzNjA5NzY(3/10)NG報告
  • 722名無し2020/03/19(Thu) 10:53:07ID:E1NTExODk(1/2)NG報告

    なんかどうぶつの森発売記念なのか何なのかわからんけどポケモン剣盾でバージョン限定ポケモンのレイドイベントが開催されてるみたいですね(カセキやカレーの材料とかが報酬になってる模様)

  • 723名無し2020/03/19(Thu) 10:53:24ID:EzNDA5OTY(1/1)NG報告

    アイカ村みたいな気合い入った作りの島見に行きたい

  • 724名無し2020/03/19(Thu) 10:53:54ID:A0NDk4ODM(1/1)NG報告

    >>688
    傷もそうだけどこの状態で海に放り出されたら細菌感染や失血、何なら海水の塩分によるショックで尚の事助からないはずなんだよな……

  • 725名無し2020/03/19(Thu) 10:53:56ID:YzNjgxMzM(1/1)NG報告

    >>717
    つまり京太郎が京子ちゃんになるんです?
    ………ヒロイン力高くない?これ

  • 726名無し2020/03/19(Thu) 10:57:41ID:c5MDI3MDg(2/11)NG報告

    >>722
    夢ネギガナイトが出ると聞いて驚愕

    あのレイド穴厳選の日々は何だったのか……

  • 727名無し2020/03/19(Thu) 10:57:44ID:cxOTg3Mzg(2/3)NG報告

    >>678
    100日後に死ぬワニが死ぬ予定日があつ森の発売日で、
    =「転生トラックでワニが異世界(どう森)転生」とかの発想した花畑と社のコント好き

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm36531295

  • 728名無し2020/03/19(Thu) 10:58:33ID:E1NTExODk(2/2)NG報告

    >>726
    アレは流石に救済してもらわんとどうにもならん(なおソードしか持ってない模様)

  • 729名無し2020/03/19(Thu) 11:02:25ID:g1ODE5ODQ(2/2)NG報告

    >>715
    刀や豚肉が自生する推定面積数百平方キロメートルの小さな島、彼岸島

  • 730名無し2020/03/19(Thu) 11:02:44ID:cyNjY3MzI(3/4)NG報告

    >>639
    最悪のタイミングで裏切った尾形

  • 731名無し2020/03/19(Thu) 11:02:49ID:c1ODUyNjc(8/14)NG報告

    >>724
    ジョジョとリアルのけがの程度が違うから仕方ないね
    ジョジョ        リアル
    血が噴き出す怪我 ⇔ 指先切った
    末端欠損     ⇔ 軽症
    くらいだからセーフセーフ

  • 732名無し2020/03/19(Thu) 11:09:39ID:c5MDI3MDg(3/11)NG報告

    >>728
    あめざいくやらかえんだまやらハードルの高いアイテムの価値が暴落してくな

    これ孤島でガンテツボールの安定供給有り得るで

  • 733名無し2020/03/19(Thu) 11:13:18ID:M3MDkyMjM(1/7)NG報告

    >>722
    公式とかTwitterとか見たけど全然情報ないね…。

  • 734名無し2020/03/19(Thu) 11:13:50ID:g5MDcxMTQ(1/3)NG報告

    >>639
    ウォルターさん

  • 735名無し2020/03/19(Thu) 11:18:58ID:g4MTYzOTQ(2/5)NG報告

    「諦めた」世界線のスバルくん、中々いい面構えしてるな………。

  • 736名無し2020/03/19(Thu) 11:19:52ID:c5MDI3MDg(4/11)NG報告

    >>735
    (やべっ、この世界線の問題点が分からない)

  • 737名無し2020/03/19(Thu) 11:21:42ID:c3Nzc1NDk(1/3)NG報告

    >>707
    タヌギリス「皆、バエル島の元に集え!」

    添付は移住者の様子

  • 738名無し2020/03/19(Thu) 11:22:23ID:g5MDcxMTQ(2/3)NG報告

    >>665
    ノーウェア島にしよう

    >>689
    その場合、主人公の名前はどうしようか
    候補としては皆城兄妹かな

  • 739名無し2020/03/19(Thu) 11:26:33ID:AzNDc5MzY(1/1)NG報告

    >>736
    しに戻りセーブポイントの仕様が分からないので『寿命で大往生したと思ったらまた騒動の渦中の頃に戻される』可能性があるってのが一番どでかい問題だと思う。

  • 740名無し2020/03/19(Thu) 11:37:14ID:c1ODUyNjc(9/14)NG報告

    >>739
    まあでも大往生することで頑強な精神が手に入る可能性もあるし(震え声)

  • 741名無し2020/03/19(Thu) 11:37:25ID:Y2NjMwNA=(13/18)NG報告
  • 742名無し2020/03/19(Thu) 11:38:10ID:AwOTM1OTk(5/10)NG報告
  • 743名無し2020/03/19(Thu) 11:41:12ID:c1NDQ1MTI(3/3)NG報告

    >>742ゆーて、結構歴史ある格ゲーだし…()

  • 744名無し2020/03/19(Thu) 11:43:00ID:kzMjIxODg(1/3)NG報告

    >>739
    いや、なんか人生に満足して死.ねたなら魔女さんもスバルを死.に戻りさせないみたいだから、ワンチャンくらいは………

  • 745名無し2020/03/19(Thu) 11:47:12ID:U0NTI1OTE(9/9)NG報告

    >>639
    誇りと野心と忠誠と闘争心がゴチャ混ぜになった裏切り

  • 746名無し2020/03/19(Thu) 11:49:59ID:g4MDgwNDA(6/10)NG報告

    >>717
    この世界もips細胞で男性同士で子供が作れるのかな?

    >>639
    アルター王国裏切り組のモヒカンレッド、みゃんな、ライザック

    思っていた以上にみゃんなが可愛い。クエストに失敗したしライザックは王国のルーキーに可能性を見出していたから今はアルターかな?それとも別の国に行ったかな?

  • 747名無し2020/03/19(Thu) 11:58:23ID:k4MDY4MjQ(1/1)NG報告

    今朝、鬼滅で無惨様が太陽光を浴びて蒸発して傷だらけの炭治郎と人間状態な禰豆子が再開してエンディングという夢を見たよ……
    夢からハッと覚めて現実に戻されると、あんな感覚になるんだな……
    億泰の気持ちが少しだけ理解できたような気がする。

  • 748名無し2020/03/19(Thu) 11:58:54ID:YwMTI5NDk(9/11)NG報告

    >>741
    固いおっぱいはちょっと…

  • 749名無し2020/03/19(Thu) 12:04:49ID:A5NTE4NDA(1/1)NG報告

    ああ、ついにコラボしてしまったか

  • 750名無し2020/03/19(Thu) 12:05:08ID:M3MDkyMjM(2/7)NG報告

    >>745
    ロイエンタールの裏切りが高潔な分、グリルパルツァーの小物感が凄まじくなる…。

  • 751名無し2020/03/19(Thu) 12:06:54ID:Y0NDExNzE(1/1)NG報告

    >>749
    アニメのポプテピピックでもポケモンネタやったじゃん。
    仕返しにアニメのポケモンでもポプテピピックネタで返したが。

  • 752名無し2020/03/19(Thu) 12:07:11ID:M4MTI2MDQ(3/5)NG報告

    >>644
    クールな男は理解されづらいものさ

  • 753名無し2020/03/19(Thu) 12:08:32ID:AxNTk3NTY(6/7)NG報告

    >>745
    そしてあの男をぶっころしたのは最高に痛快
    「たしかに反逆したけど、それでも今でもあのお方に尊敬しとる お前ごときが侮蔑するな」

  • 754名無し2020/03/19(Thu) 12:09:23ID:YwODY4NDk(24/28)NG報告

    >>744
    でも彼女が冠してるのは嫉妬だよ?大丈夫?

  • 755名無し2020/03/19(Thu) 12:10:06ID:A3MjI5OTU(15/17)NG報告

    >>747
    昨日アクタージュの王賀美さんにストーカー問題について相談される夢見たわ…
    しかも小声で耳打ちされるおまけ付き

    夢小説かな?

  • 756名無し2020/03/19(Thu) 12:10:40ID:UxNTAwMjM(1/1)NG報告
  • 757名無し2020/03/19(Thu) 12:11:17ID:gzNjQ4MDI(1/10)NG報告

    >>725
    兄や家族と確執があり麻雀から離れていた咲太君(仮)を麻雀部に誘う筋肉男子好きで和也(仮)に色ボケしタコス好きなチビだじぇ男子優希とよく絡むダイスの女神に愛された元ハンドボール女子

  • 758名無し2020/03/19(Thu) 12:11:39ID:E3MDYzOTA(1/1)NG報告

    >>694
    隠岐島も追加で

  • 759名無し2020/03/19(Thu) 12:15:44ID:AyMTU1MDk(6/9)NG報告

    >>732
    ふざけんなボル
    仕事なくなるじゃねーかでボル

  • 760名無し2020/03/19(Thu) 12:16:30ID:k0OTk0MjM(1/1)NG報告

    【お題】『打ち切りソシャゲ』
    定義はメインストーリー途中でサ終したもの

    重厚なストーリーを売りにするソシャゲは多いが
    途中で力尽きるものも数多い
    漫画と違って再発掘という望みすら無い
    そんなソシャゲを供養したい

    スレ画は『ましろウィッチ』
    サービス期間は18/11/1から20/1/15
    六姫と呼ばれる魔女VS魔法少女たちの死闘を描くはずだったが
    六姫を誰一人倒さないまま、あまりにも多くの謎を残して終わってしまった
    合掌
    YouTubehttps://youtu.be/qdXVOiYEroM

  • 761名無し2020/03/19(Thu) 12:18:00ID:YwMDU2NzY(3/3)NG報告

    >>714
    烏龍茶も麦茶も色はお茶だから問題無い
    ただ可燃性なだけだ

  • 762名無し2020/03/19(Thu) 12:18:03ID:gzNjQ4MDI(2/10)NG報告

    Twitterで流れてきた言葉が突き刺さる
    掲示板で巨乳談義していたらそこに巨乳ユーザーがいるかもしれない、ということですね(深読)
    https://twitter.com/vhitomin/status/1240459646785056768?s=19

  • 763名無し2020/03/19(Thu) 12:20:04ID:g2NzE2OTE(1/2)NG報告

    >>742
    どういう事も何もなくないか?
    八神庵は1995年生まれで、その当時から男女問わず人気(女性ファンが多かったが)の格ゲー界の代表的なライバルキャラだし
    主人公の京がK'とかと人気を食い合う中不動の地位を確立してるし
    そら個展も開かれるでしょ

  • 764名無し2020/03/19(Thu) 12:22:01ID:gzMjU2NTU(1/1)NG報告

    >>639
    実際は裏切りと言うより洗脳からの闇堕ち

  • 765名無し2020/03/19(Thu) 12:23:39ID:YwMTgxMDg(17/21)NG報告

    >>718
    グルメレースやらきしめんやらbad Appleやら北米エキプロやら、どんどんニコニコ文化の時間を逆行しまくってるのが笑う

    最近見たのではアホガールファフナーのが面白かったよ

  • 766名無し2020/03/19(Thu) 12:23:43ID:g2NzE2OTE(2/2)NG報告

    >>762
    嘘みたいだろ……
    この人超人気声優かつ声優界5本の指に入る歌姫なんだぜ……

  • 767名無し2020/03/19(Thu) 12:23:50ID:AxNTk3NTY(7/7)NG報告

    >>639
    MGSのオセロットやハリポタのスネイプ先生
    すべては一人の人物のためにすべてを裏切り身をささげた

  • 768名無し2020/03/19(Thu) 12:24:32ID:g0MjE1ODM(1/1)NG報告

    ぺ、ペニーシライシ…

  • 769名無し2020/03/19(Thu) 12:26:51ID:gzNjQ4MDI(3/10)NG報告

    >>766
    自分と好きな声優の同人漫画だしたり、
    好きな声優との百合バイノーラルドラマCD出したり、
    めっちゃ上手い歌歌ったりする声優兼アーティスト兼同人屋兼登山家やろ?
    シッテルシッテル

  • 770名無し2020/03/19(Thu) 12:28:32ID:QzNjA5NzY(4/10)NG報告

    >>766
    ところでその五本の指には誰が入るんだい?(ガチで知らぬ

  • 771雑J種2020/03/19(Thu) 12:30:25ID:gxMzA1MTM(3/9)NG報告

    >>762
    >>766
    >>769
    https://twitter.com/vhitomin/status/1238587726745587712?s=20
    定期的に変態行動してて飽きないわ(笑)

  • 772名無し2020/03/19(Thu) 12:31:19ID:gzNjQ4MDI(4/10)NG報告

    >>770
    時代はズレるけど林原めぐみは入るやろ。
    次は水樹奈々か。それと茅原実里さん……

  • 773名無し2020/03/19(Thu) 12:31:33ID:YwMTgxMDg(18/21)NG報告

    >>770
    高垣と早見は入りそう(適当)

  • 774名無し2020/03/19(Thu) 12:33:59ID:gwOTEwNTI(1/1)NG報告

    てか冷静に考えたら咲関連でTSしたらヤバイなってシノハユだよな…

    実の叔母さん大好きショタ雀士とか…

  • 775名無し2020/03/19(Thu) 12:34:21ID:kwODAxOTc(1/10)NG報告

    >>762それは双方が巨乳のときにしか成立しないのでは…

  • 776名無し2020/03/19(Thu) 12:34:42ID:AxNjIyMDk(3/3)NG報告

    >>770
    個人的に数えて見たら五本所か足の指使っても足りない

  • 777名無し2020/03/19(Thu) 12:36:47ID:kwODAxOTc(2/10)NG報告

    あやひーの歌声聞いたときビビりました
    ユー・レイズ・ミー・アップ凄かったです

  • 778名無し2020/03/19(Thu) 12:37:46ID:gzNjQ4MDI(5/10)NG報告

    >>771
    巨乳の女性のコンプレックスについて問題提起してたなあ
    あの人本物のおっぱいガチ勢だから……

  • 779名無し2020/03/19(Thu) 12:38:30ID:A3MjI5OTU(16/17)NG報告

    >>760
    懐かしい…叛逆性ミリアサアニメやってた頃しょっちゅうCM流れてたわ
    でも一年以上持ったなら続いた方じゃね?

    自分からは聖剣伝説RISE of MANAを

    2014年3月6日からiOS版でスタートし、その後もAndroid、PS vitaと色々展開してたが2016年3月31日にサービス終了

    一つの体を共有する天使と悪魔(両方とも男女別あり)、天界&魔界の裏切り者などそれなりにツボにハマるところはあったが、結局よく分からない展開のままサ終してしまった

  • 780雑J種2020/03/19(Thu) 12:38:33ID:gxMzA1MTM(4/9)NG報告

    >>770
    そこは個人で変わるから何とも

  • 781名無し2020/03/19(Thu) 12:40:59ID:YwMTgxMDg(19/21)NG報告

    >>735
    逃げた世界線って結局そのあとパックが世界を滅ぼさないの?

    って思ったけどそのへんどうなのか

  • 782名無し2020/03/19(Thu) 12:41:17ID:I2NDE2MTg(9/12)NG報告

    しずえはヒロイン

  • 783名無し2020/03/19(Thu) 12:41:45ID:cyNzEyOTU(1/1)NG報告

    >>532
    この場合、大昔にグロンギを封印した初代が1号で現代のクウガが2号って解釈でじゃない?

  • 784名無し2020/03/19(Thu) 12:42:40ID:c2NDAxMTI(1/1)NG報告

    >>781
    世界滅ぼそうとする前にラインハルトが来て倒される

  • 785名無し2020/03/19(Thu) 12:42:42ID:gzNjQ4MDI(6/10)NG報告

    >>775
    つまり乳合わせということですか?

    額合わせとか好き

  • 786名無し2020/03/19(Thu) 12:43:47ID:Y5NzAxMzM(9/10)NG報告

    >>772
    >>773
    5本指速攻埋まった!

  • 787名無し2020/03/19(Thu) 12:44:51ID:A3MjI5OTU(17/17)NG報告

    >>750
    裏切り理由、「このままだと軍人として業績を残せず、出世の道も絶たれる」だからねぇ…

    これだけなら戦時でしか輝かない軍人の悲哀として同情の余地もあるが、彼の場合探検家・地理学者としても成功の可能性があったから余計株を下げているという
    まさに「過ぎたる欲は身を滅ぼす」の典型例

  • 788名無し2020/03/19(Thu) 12:45:01ID:EwNDYxNzM(4/4)NG報告

    >>635
    担当アイドルからの“ありがとう”は全プロデューサー特攻だからね仕方ないね

  • 789名無し2020/03/19(Thu) 12:45:04ID:Q3MDg1NDY(1/1)NG報告

    >>781
    本気パックとかラインハルトの足元にも及ばないので……

  • 790名無し2020/03/19(Thu) 12:49:01ID:Y5NzAxMzM(10/10)NG報告

    なんだい君たち、坂本真綾女史はカウントしないのかい?

  • 791名無し2020/03/19(Thu) 12:51:55ID:gzNjQ4MDI(7/10)NG報告

    新作もはよ

  • 792名無し2020/03/19(Thu) 12:52:50ID:Q3NDUyMDY(1/4)NG報告

    ぼくは牧野由依さんの歌が好きです(衝動)

  • 793名無し2020/03/19(Thu) 12:53:36ID:cxNTY3MjY(1/1)NG報告

    声優さん詳しくないけどたかはし智秋さんがガチなのは知ってる

  • 794名無し2020/03/19(Thu) 12:55:55ID:Q3NDUyMDY(2/4)NG報告

    >>793
    歌も凄いし他も凄いぞ。うん

  • 795ウニアマゾン2020/03/19(Thu) 12:56:11ID:A4MTI3NjA(9/14)NG報告

    メイプルもいいけどミィさんもいいよね。
    ミィさん内心ガクブルだったろうな。ダメージほぼ通らない上あんな高火力の武装でごり押しして来るとか。戦闘中よくカリスマが壊れなかったよね。

  • 796名無し2020/03/19(Thu) 12:56:26ID:c5MDI3MDg(5/11)NG報告

    >>759
    かえんだまがレイドで落ちた時点でもう無いも同然だからなぁ……

    これからスタートする新人トレーナー相手ならまだ仕事あるんじゃねレベル

  • 797名無し2020/03/19(Thu) 12:56:42ID:YwMTgxMDg(20/21)NG報告

    >>784
    >>789
    そうなのかー

  • 798名無し2020/03/19(Thu) 12:57:19ID:QzNjA5NzY(5/10)NG報告

    >>790
    おいおい…坂本真綾さんのデビュー作・初レギュラー・初主演「天空のエスカフローネ」の神崎ひとみがいないとはどういう了見なんだい!?

  • 799名無し2020/03/19(Thu) 12:57:49ID:kwODAxOTc(3/10)NG報告

    男性声優なら諏訪部さんの歌声好き
    腹抱えて笑えたから

  • 800名無し2020/03/19(Thu) 12:57:55ID:MzNzUzNTI(1/5)NG報告

    >>785
    胸合わせは何も巨乳女子にしか当てはまらないとは限らない。(画像は胸合わせの英語名である「シンメトリカルドッキング」の語源となったもの。)

  • 801 2020/03/19(Thu) 12:57:56ID:MwMDQ2MQ=(2/4)NG報告

    5本指に入るかは知りませんが水瀬いのりさんのパワーボーカル好きです。キャロルちゃんには感謝している

  • 802名無し2020/03/19(Thu) 12:58:53ID:QwNzA0MTg(2/2)NG報告

    >>795
    人前では凛々しいけど素はふにゃふにゃとかギャップ萌えトンデモナイだろ……

  • 803名無し2020/03/19(Thu) 12:59:50ID:I2NDE2MTg(10/12)NG報告

    だいあの声優佐々木李子さんもすごい

  • 804名無し2020/03/19(Thu) 13:00:25ID:QyMzQwMDU(1/1)NG報告

    >>756
    何気にいおりんの軍人嫌いの理由が語られたのって初めてじゃね?
    (今まで設定としては存在してたけど何故嫌っているかの説明は無かった)

  • 805名無し2020/03/19(Thu) 13:00:43ID:gzNjQ4MDI(8/10)NG報告

    >>800
    二人とも巨乳やんけ(

  • 806雑J種2020/03/19(Thu) 13:01:06ID:gxMzA1MTM(5/9)NG報告

    >>790
    強すぎる(確信)
    >>795
    自慢の火力が通じないとかただの恐怖体験だよな…

  • 807名無し2020/03/19(Thu) 13:03:37ID:MzNzUzNTI(2/5)NG報告

    >>805
    天竜神なら胸部装甲パージできるから大小兼ねるぞ!()

  • 808名無し2020/03/19(Thu) 13:03:48ID:AyMTU1MDk(7/9)NG報告

    >>788
    ミリオンのUNION!!はヤバい
    全体的に感動的な歌詞の揚げ句、フルコン時のみしか聞けない担当の「ありがとー!」を聞いた結果
    (感動と達成感で)パンパンになった腹にこれまたエモさ満載のfull版のラスサビの歌詞が激突!
    腹が爆発してPが聞くたびに死ん.でしまうのでは!?
    niconico

    http://nico.ms/sm33442794

  • 809名無し2020/03/19(Thu) 13:04:12ID:kwODAxOTc(4/10)NG報告

    ここで上がってないが日笠さんも凄いよね

  • 810名無し2020/03/19(Thu) 13:06:02ID:MzNzUzNTI(3/5)NG報告

    なんか学園都市のレベル5みたいに実力のある声優=HENTAIというイメージが最近…。

  • 811名無し2020/03/19(Thu) 13:07:26ID:I2NDI1NzQ(2/2)NG報告

    (原田さん、五本の指に入らないな…)

  • 812名無し2020/03/19(Thu) 13:09:16ID:AwOTM1OTk(6/10)NG報告

    ベテラン勢を除いたら田所あずささんの歌は結構好き
    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm31054465

  • 813名無し2020/03/19(Thu) 13:09:21ID:EzNDc0NzY(3/5)NG報告

    乳は重要部位ね
    ちい、覚えた

  • 814名無し2020/03/19(Thu) 13:11:11ID:kwODAxOTc(5/10)NG報告

    >>811
    祝え!声優界の歌姫は5本の指に収まりきらないほどに豊潤だ!!

  • 815名無し2020/03/19(Thu) 13:13:12ID:MzNzUzNTI(4/5)NG報告

    このシルエットはL型?

  • 816名無し2020/03/19(Thu) 13:13:24ID:MzNzUzNTI(5/5)NG報告
  • 817名無し2020/03/19(Thu) 13:17:28ID:E1NDYyNA=(1/1)NG報告

    >>673
    全員もう生きていないらしい

  • 818名無し2020/03/19(Thu) 13:21:18ID:AwOTM1OTk(7/10)NG報告

    歌う声優で榊原ゆいの名前が早めに思い浮かぶ人は、きっとそこそこ年季の入ったエロゲーマー

  • 819ウニアマゾン2020/03/19(Thu) 13:21:22ID:A4MTI3NjA(10/14)NG報告

    >>762
    原田さんェ・・・

  • 820名無し2020/03/19(Thu) 13:27:46ID:g4MDgwNDA(7/10)NG報告

    >>774
    一君の格好は男性の方が危険な気がするんだよ。島風君的な?

    女性ならギリギリまで見えないが男性なら確実に竿か袋が見える

  • 821名無し2020/03/19(Thu) 13:30:47ID:YwODY4NDk(25/28)NG報告

    >>820
    なら黒い帯状のものをいくつも巻き付ける感じにすれば男でも似合うよ
    ついでに風でも吹いてると最高だね

  • 822名無し2020/03/19(Thu) 13:32:55ID:g4MDgwNDA(8/10)NG報告

    >>821
    それならダイスケ的にもオールオッケーだな

  • 823名無し2020/03/19(Thu) 13:38:48ID:g5MDcxMTQ(3/3)NG報告

    >>820
    際どい……え?何この服装!?際ど過ぎるでしょ!
    女の子が着てるの、これ?って事はTSしたら男の子が着るのか。そうか……そりゃ色々見えるなぁ(目逸らし

  • 824名無し2020/03/19(Thu) 13:44:45ID:EzNDc3Mzc(3/4)NG報告

    >>774し、新道寺のお二人…
    照とかはあんま変わんなさそう

  • 825名無し2020/03/19(Thu) 13:45:40ID:kwODAxOTc(6/10)NG報告

    >>822
    これを高校生アイドルに着せたらしい

  • 826名無し2020/03/19(Thu) 13:46:07ID:Q5Njc5ODY(1/1)NG報告

    おやつを授けよう。我慢できない時に食べるといい

  • 827名無し2020/03/19(Thu) 13:47:02ID:Y1MzA1Njk(1/2)NG報告

    >>816
    盾が見えないけど、F90ⅡのI(インターセプト)じゃない?

  • 828名無し2020/03/19(Thu) 13:47:05ID:kwNzgyNjA(1/1)NG報告

    ホットリミットかぁ…

  • 829名無し2020/03/19(Thu) 13:48:18ID:gyNDIxNTg(1/1)NG報告

    >>826
    ありがたい…ありがたいデブぅ…

  • 830名無し2020/03/19(Thu) 13:49:50ID:QzNjA5NzY(6/10)NG報告

    >>826
    これ食べるからそれはいらないや

  • 831名無し2020/03/19(Thu) 13:53:29ID:Y1MzA1Njk(2/2)NG報告

    >>827
    クロボンの鋼鉄の7人の最終決戦で使ってた1号機改修型のI装備の可能性もあるか…?

  • 832名無し2020/03/19(Thu) 13:55:28ID:I2NTYyMDc(1/1)NG報告
  • 833名無し2020/03/19(Thu) 13:56:24ID:g4MDgwNDA(9/10)NG報告

    >>823
    ちなみにフィギュア化もしている

    正直この格好は性犯罪に遭っても何も文句を言えない。というか何処で売っているんだよ

  • 834名無し2020/03/19(Thu) 13:56:28ID:Q1MjY4NTM(1/1)NG報告

    >>801
    今季、戦隊の姫様やってるけどいのりちゃんは清純派より
    ライネス師匠やキャロルちゃんみたい役の方が印象に残りやすいよね
    早見さんなんか中の人ちょっと天然入ってるけどマルタ姉さんとかTOXのレイアみたいな
    勝ち気で姉さん女房みたいなキャラの方が印象残りやすい

    >>809
    おしゃべりく◯ババア呼びで喜んでるのに今更である
    画面の圧がすごい?いつもです

  • 835名無し2020/03/19(Thu) 14:01:06ID:c1ODUyNjc(10/14)NG報告

    >>833
    メチャクチャ体に自信があるんだろう(マッチョ感)

  • 836名無し2020/03/19(Thu) 14:05:09ID:MwMDQ2MQ=(3/4)NG報告

    >>833
    ※咲の世界に下着は存在しませんのでこのフィギュアも忠実に世界観を守っているので穿いてません。
    瞳ちゃんのフィギュアも存在しておりそちらももちろん穿いてません。絆創膏です。

  • 837名無し2020/03/19(Thu) 14:06:46ID:g4MDgwNDA(10/10)NG報告

    >>835
    マッチョでも個室内で集団痴.漢に遭う事もあるぞ

  • 838名無し2020/03/19(Thu) 14:10:44ID:kwODAxOTc(7/10)NG報告

    なんか一周回って一番健全に見える罠

  • 839名無し2020/03/19(Thu) 14:12:25ID:A5OTg3NzQ(1/1)NG報告

    親父殿これはギャグ漫画にござるか?

  • 840名無し2020/03/19(Thu) 14:19:53ID:k5MDMyNDI(1/1)NG報告

    >>839
    まぁこの人ガッツリ肉食系男子だし…

  • 841雑J種2020/03/19(Thu) 14:23:57ID:gxMzA1MTM(6/9)NG報告

    >>839
    カッコいい台詞もあるのでセーフ

  • 842名無し2020/03/19(Thu) 14:26:23ID:UyNjczODU(1/1)NG報告

    >>841
    (多分スマブラ参戦するの楽しみにしてたんだろうなぁ〜…)

  • 843ウニアマゾン2020/03/19(Thu) 14:36:41ID:A4MTI3NjA(11/14)NG報告

    >>836
    咲の世界に下着は存在しない

    待てや!!

  • 844名無し2020/03/19(Thu) 14:38:03ID:M3MDkyMjM(3/7)NG報告

    >>843
    世界の合言葉はサービスマン?

  • 845名無し2020/03/19(Thu) 14:39:17ID:c5MDI3MDg(6/11)NG報告

    >>843
    つまり女性はもれなく乳腺が切れてるのか……そりゃスライムみたいに変形するわ

  • 846ウニアマゾン2020/03/19(Thu) 14:40:04ID:A4MTI3NjA(12/14)NG報告

    >>837
    この状態から逆転するとか流石キャプテンアメリカ

  • 847名無し2020/03/19(Thu) 14:40:30ID:cwMjQyOTQ(1/1)NG報告
  • 848名無し2020/03/19(Thu) 14:41:00ID:QzNjA5NzY(7/10)NG報告
  • 849名無し2020/03/19(Thu) 14:43:09ID:c1ODUyNjc(11/14)NG報告

    >>837
    でもマッチョは何かにつけてすぐ脱ぐから(小声)

  • 850名無し2020/03/19(Thu) 14:43:11ID:E1NDY2MTM(1/1)NG報告

    >>847
    >>848
    サービス!サービス!

  • 851名無し2020/03/19(Thu) 14:45:07ID:g4MTYzOTQ(3/5)NG報告

    >>837
    もう次から次へとガタイのいいマッチョマンばっかり乗ってくるので若干笑ってしまうシーン

  • 852名無し2020/03/19(Thu) 14:47:50ID:kwODAxOTc(8/10)NG報告

    今週のブラパン楽しみ

  • 853名無し2020/03/19(Thu) 14:51:10ID:YwMTI5NDk(10/11)NG報告

    >>833
    シースルーネグリジェかな?

    京ちゃんが無反応なのが気になる

  • 854名無し2020/03/19(Thu) 14:51:52ID:Q3NDUyMDY(3/4)NG報告

    これは欲張りの化身ですわ

  • 855名無し2020/03/19(Thu) 14:53:17ID:c5MDI3MDg(7/11)NG報告

    >>854
    (無言の鬼火)

  • 856名無し2020/03/19(Thu) 14:53:42ID:kzNjQ5OTg(3/9)NG報告

    >>837
    EWでまじまじと自分のケツを眺めるのはワロタ

  • 857名無し2020/03/19(Thu) 14:59:12ID:Q3NDUyMDY(4/4)NG報告

    >>856
    あそこらへん、アメリカのケ,ツやハイルヒドラと笑える場面多かったな

  • 858名無し2020/03/19(Thu) 15:01:32ID:c5MDI3MDg(8/11)NG報告

    >>856
    エンドレスワルツにキャプテン出てたのか、知らなかったなぁ

  • 859名無し2020/03/19(Thu) 15:02:15ID:cxOTg3Mzg(3/3)NG報告

    >>856
    「これがアメリカのケツか……」

  • 860名無し2020/03/19(Thu) 15:08:12ID:Q1NzM2MTY(1/1)NG報告

    会長かっこいい
    声ナマコだけど

  • 861名無し2020/03/19(Thu) 15:08:21ID:gzNjQ4MDI(9/10)NG報告

    ドレスは女性を華やかに見せるいい文明
    今日から八周年イベントだあ……

  • 862名無し2020/03/19(Thu) 15:08:47ID:YzNTg0NzI(1/1)NG報告

    >>839
    そうだよ

  • 863名無し2020/03/19(Thu) 15:23:12ID:UzODA3ODI(2/2)NG報告

    アルストPのワイ、また死ぬ
    どうしてこんなに短期間でガシャが来るんですかね……

  • 864名無し2020/03/19(Thu) 15:28:44ID:c5MDI3MDg(9/11)NG報告

    ひよよんや鈴本が再生怪人扱いで草生える

    混ぜていいのか、そもそも混ぜれる物なのか

  • 865雑J種2020/03/19(Thu) 15:30:37ID:gxMzA1MTM(7/9)NG報告

    >>861
    ドレスは良い文明……ヨシッ!!

  • 866名無し2020/03/19(Thu) 15:34:28ID:AwOTM1OTk(8/10)NG報告

    石溜め中だから我慢する予定だったけど立ち絵見て欲しくなってきた

  • 867名無し2020/03/19(Thu) 15:35:48ID:M4MTI2MDQ(4/5)NG報告

    >>783
    いや、クウガグローイングフォームは未確認2号だから2号ライダーってネタやろ
    因みにマイティは4号ライダーな

  • 868名無し2020/03/19(Thu) 15:36:48ID:M4MTI2MDQ(5/5)NG報告
  • 869名無し2020/03/19(Thu) 15:38:30ID:M3OTkzNjM(14/22)NG報告

    >>852
    肝心なのはどの場面がカットされてるかだ…

  • 870名無し2020/03/19(Thu) 15:40:20ID:gzNzI1MDQ(1/1)NG報告

    >>760
    ユバの徴
    ダークな世界観と色々なキャラがいたりと独特なゲーム
    契りや生贄などで一族を強化したりなど(そこまでエログロなどR18描写はキツくないけど)あるので人を選ぶかもしれないけど 物語なども作り込まれていて面白かった。
    あと可愛いキャラが多かったり イケメンキャラや獣系のキャラも多いのも魅力なのかもしれない。

  • 871名無し2020/03/19(Thu) 15:40:22ID:I2NDE2MTg(11/12)NG報告

    >>866
    鼠蹊部すごい

  • 872名無し2020/03/19(Thu) 15:50:12ID:Y2NjMwNA=(14/18)NG報告

    >>866
    夏葉Pワイ、無事爆死
    いいもんいいもん!限定じゃないからセレチケでお迎えできるもん!!悔しくなんかないもん!!!(号泣)

  • 873名無し2020/03/19(Thu) 15:53:20ID:c5MDI3MDg(10/11)NG報告

    >>869
    BvSとか30分以上カットされてるから話の流れが良く分からんかったわ

    ノーカット放送が当たり前にならないのは悪い風習

  • 874名無し2020/03/19(Thu) 15:58:06ID:QzNjA5NzY(8/10)NG報告

    >>873
    ノーカット放送(EDは切るよ♪)何て事もあるから油断できない…

  • 875名無し2020/03/19(Thu) 15:58:42ID:M2MTI4NDU(1/2)NG報告

    >>841
    カ…カッコいい…

  • 876名無し2020/03/19(Thu) 16:00:34ID:M2MTI4NDU(2/2)NG報告

    >>874
    オラァちゃんと流したアナ雪!

  • 877名無し2020/03/19(Thu) 16:05:12ID:A5MjE0MTk(1/1)NG報告

    >>876
    ありのままのエンドロールみせろやぁ!

  • 878名無し2020/03/19(Thu) 16:05:33ID:g4MTYzOTQ(4/5)NG報告

    >>873
    元々が長い(二時間四十分)からあれに関してのカットは許してやってくれ……。

  • 879ウニアマゾン2020/03/19(Thu) 16:06:38ID:A4MTI3NjA(13/14)NG報告

    >>866
    おっぱいもいいけどちっぱいもいいよね。

  • 880名無し2020/03/19(Thu) 16:08:26ID:QzNjA5NzY(9/10)NG報告

    >>877
    そーだ!そーだ!!ちゃんとNGシーンも流せYO!!!

  • 881ウニアマゾン2020/03/19(Thu) 16:09:21ID:A4MTI3NjA(14/14)NG報告

    >>869
    ポスト・クレジットはカットされそう。あれシビルウォー見てないと分からんやろし

  • 882名無し2020/03/19(Thu) 16:10:06ID:c5MDI3MDg(11/11)NG報告

    >>874
    まさかそんな抜け道まで……

    >>878
    それで内容分からなかったら放送する意味ないやろ

  • 883名無し2020/03/19(Thu) 16:10:54ID:kzNjQ5OTg(4/9)NG報告

    >>858
    真 ヒイロ・ユイと友人だったからかデキムの蛮行に滅茶苦茶怒ってたね!

  • 884名無し2020/03/19(Thu) 16:12:16ID:M3MDkyMjM(4/7)NG報告

    >>877
    蟻のママ…?アントクイーン…??

  • 885名無し2020/03/19(Thu) 16:14:07ID:c1ODUyNjc(12/14)NG報告

    >>870
    ぐぐってきたけどなかなか攻めたデザインが良いな
    高レアほど異形になるのかな

  • 886雑J種2020/03/19(Thu) 16:21:34ID:gxMzA1MTM(8/9)NG報告

    >>866
    >>872
    バニーって最高
    >>879
    メイプルちゃんペロペロ

  • 887名無し2020/03/19(Thu) 16:24:37ID:M3OTkzNjM(15/22)NG報告

    >>884
    虫嫌い的にグラフィックの向上は天敵 

    ありのままの巨大昆虫とか誰得なんですけどぉ!

  • 888名無し2020/03/19(Thu) 16:25:51ID:c3Nzc1NDk(2/3)NG報告

    >>883
    まさか主人公のヒイロ・ユイが再現された超人兵士血清の実験体だったとは驚いたわ

  • 889名無し2020/03/19(Thu) 16:30:08ID:gwMTIzNDg(1/1)NG報告

    明日は花金で祝日だつまり酒が美味い!
    お題【お酒】

  • 890名無し2020/03/19(Thu) 16:31:55ID:Y2MzI0MzI(1/1)NG報告

    >>888
    そうか…だから何回自爆しても死ぬほど痛いで済んでたんだ!(迷推理)

  • 891名無し2020/03/19(Thu) 16:33:20ID:U1NTI2NTA(1/1)NG報告

    >>888キャップならmsの自爆からも生きてそう

  • 892名無し2020/03/19(Thu) 16:34:47ID:I4ODk0NzA(5/7)NG報告

    >>889
    今度、実写化するぐらんぶるの出番だな

  • 893名無し2020/03/19(Thu) 16:35:42ID:AyMTU1MDk(8/9)NG報告

    >>873
    BvSってぶっちゃけ詰め込みすぎててTV用にカットされてようがされてなかろうが急展開すぎるように感じたゾ…
    ベンアフバットマン一作目やってからでもよかったやろとは思う

  • 894名無し2020/03/19(Thu) 16:36:04ID:M3OTkzNjM(16/22)NG報告

    >>889
    ハードボイルドなだけが酒じゃ無い

    新海監督の性癖と悪いクセが丸出しのシーン

  • 895名無し2020/03/19(Thu) 16:37:32ID:c2NTk1ODM(1/1)NG報告

    >>887
    地球防衛軍かな?
    あれ面白そうなんだけど虫が嫌いだから手を出せてないんだよな…
    確かクモもでるんだよね

  • 896名無し2020/03/19(Thu) 16:37:35ID:Y2ODc0NTY(1/1)NG報告

    >>889
    この安物のキャンディって何の飴だったっけ?

  • 897名無し2020/03/19(Thu) 16:41:01ID:U5NDYwODk(15/15)NG報告

    >>889
    リアルのお酒貼るね…クセが強すぎて癖になるタイプ

  • 898名無し2020/03/19(Thu) 16:41:47ID:AwOTM1OTk(9/10)NG報告

    >>889
    エリア88の影響で飲み始めて好きになったお酒
    ワインの中では度数が軽めで、カビネットやシュペトレーゼなら自然な甘さがメインだからとても飲みやすくて美味しい
    難点は常飲するには少しお高いこと……

  • 899名無し2020/03/19(Thu) 16:44:39ID:M3OTkzNjM(17/22)NG報告

    >>897
    エールビールは良いゾォ

  • 900名無し2020/03/19(Thu) 16:45:16ID:A0MTQyMDc(1/1)NG報告

    >>895
    アリと蜘蛛と蜂とダンゴムシとなんかケツからジェット噴射する虫がいる

  • 901名無し2020/03/19(Thu) 16:46:32ID:Y2NjMwNA=(15/18)NG報告

    >>889
    ハードボイルド過ぎる岩本漫画版VAVA

  • 902名無し2020/03/19(Thu) 16:47:13ID:UwMzk0NjM(1/1)NG報告

    >>897
    ガリ酎がナンバーワン!

  • 903名無し2020/03/19(Thu) 16:47:32ID:QzNjA5NzY(10/10)NG報告

    >>889
    みんな大好きでしょう?

  • 904名無し2020/03/19(Thu) 16:47:35ID:c3NDQxMzI(5/5)NG報告

    >>893
    そもそもスーパーマン誕生を描いたマンオブスティールから二作目でスーパーマン死なせるもおかしい
    普通ワンクッション挟むべこれ。
    MCUの成功に焦った結果素材をドブに捨てたようなもん。

  • 905名無し2020/03/19(Thu) 16:47:44ID:MxMTU3MDE(1/1)NG報告

    >>889
    ビール一気飲み

  • 906名無し2020/03/19(Thu) 16:47:58ID:g4MTYzOTQ(5/5)NG報告

    >>894
    スタッフ「これは没収する。(口噛み酒音声データ)」
    製作委員会「エンディングでちゃんと二人を再会させなさい。」

  • 907名無し2020/03/19(Thu) 16:48:01ID:AwOTM1OTk(10/10)NG報告

    >>897
    リアルの酒だとこのシリーズが面白くて好き
    他にも何種類かあるみたいだけどこの2つが特に秀逸だと思う

  • 908名無し2020/03/19(Thu) 16:48:44ID:M4NjM4NTU(1/1)NG報告

    >>889
    こんな美人と酒席を共に出来たら男冥利にゃつきるが緊張して余計に飲み過ぎちゃいそう

  • 909名無し2020/03/19(Thu) 16:49:42ID:c3Nzc1NDk(3/3)NG報告

    >>889
    じゃあ俺は…

  • 910名無し2020/03/19(Thu) 16:50:41ID:E1MzgzNDA(1/1)NG報告

    >>897
    ぬぁ…何これ苦っ…
    ……チビチビ飲むのがいいよねこれ

    青鬼のツマミになるものってなんだ?

  • 911名無し2020/03/19(Thu) 16:52:39ID:cyNjY3MzI(4/4)NG報告

    >>889
    コラだけど

  • 912名無し2020/03/19(Thu) 16:52:55ID:k3MTMzOQ=(1/1)NG報告

    >>893
    まずバットマンのオリジンストーリーを飛ばしたのはまぁ分かる。ダークナイト三部作からそう時間経ってないし。スーパーマンがその強すぎる戦闘力で危険視されるのも、まぁ分かる。

    突然出てきて暴れ回るワンダーウーマンやわけわからん事叫んでるフラッシュは何なんだよ…あの頃まだアミコミなんて映画シリーズと幾つかのドラマしか知らなかったから、もしかしたらアメリカだともう二、三本くらい映画やってたのかなって思うくらい話飛んでたぞ

  • 913名無し2020/03/19(Thu) 16:54:30ID:kwODAxOTc(9/10)NG報告

    >>889
    ワンピースフィルムZでクザンがゼファーに酒渡すところ好き
    あの周りのシーンはホント泣ける

  • 914雑J種2020/03/19(Thu) 16:56:44ID:gxMzA1MTM(9/9)NG報告
  • 915名無し2020/03/19(Thu) 16:56:48ID:c1ODUyNjc(13/14)NG報告

    シーンカットといえばくれよんしんちゃんの映画とかもレンタルで見ると実はテレビ放送版でカットされてるシーンがあるらしいとは聞いたな

  • 916名無し2020/03/19(Thu) 16:57:27ID:M3OTkzNjM(18/22)NG報告

    >>911
    酔いで苦痛を飛ばすなら、缶チューハイを一気飲みさせるよりも、ウィスキーなどの度数が高い酒の方が良いのでは…(マジレス)

  • 917名無し2020/03/19(Thu) 16:57:37ID:M3MDkyMjM(5/7)NG報告

    >>889
    日本酒好きだわー。初心者ならコンビニなんかでも手にはいるスパークリングの日本酒オススメ。甘くて無茶苦茶飲みやすいよ!
    …ただし、日本酒だから度数とカロリーに注意なっ!

  • 918名無し2020/03/19(Thu) 17:02:19ID:M3OTkzNjM(19/22)NG報告

    >>906
    新海の原液は一般人には劇薬だからね仕方がないね

    おそらく世に出てる新海作品の中で1番原液に近いと思われる作品

  • 919名無し2020/03/19(Thu) 17:03:59ID:YwMTgxMDg(21/21)NG報告

    >>915
    むしろ金曜ロードショーって基本切られてるのが基本だったりするぞ?

    ラピュタでシータ奪還から船に帰るまでとかよくカットされてて、そのシーンの存在知ったの初見から数年経ってだったなあ

  • 920名無し2020/03/19(Thu) 17:05:04ID:Y2NjMwNA=(16/18)NG報告

    >>919
    昔はカリオストロの城なんかもカットされてた覚えがあるな。

  • 921名無し2020/03/19(Thu) 17:07:01ID:M3OTkzNjM(20/22)NG報告

    >>919
    金曜ロードショーでハリポタを観るのは結構キツイよね…

  • 922名無し2020/03/19(Thu) 17:08:47ID:EzNDc0NzY(4/5)NG報告

    >>889
    (コラが真っ先に頭を過ぎる…w)

  • 923名無し2020/03/19(Thu) 17:08:57ID:M3MDkyMjM(6/7)NG報告

    >>919
    サマーウォーズも野球のところよく切られるよねー。

  • 924名無し2020/03/19(Thu) 17:09:27ID:A1MTQyNDM(1/2)NG報告

    >>876
    これの案出した人とOK出した人はふざけてるんですかね

  • 925名無し2020/03/19(Thu) 17:12:33ID:M3OTkzNjM(21/22)NG報告

    >>924
    BSや金曜ロードショーの二番煎じは嫌だった…反省はしていない 

    だもんなぁ フジテレビの悪い所全開すぎる

  • 926名無し2020/03/19(Thu) 17:13:16ID:Q2MDYyNDg(1/1)NG報告

    >>889
    ワーハッハッハッ

    麦茶だ…………いや違う!

  • 927名無し2020/03/19(Thu) 17:17:51ID:A3NjIyNzU(3/5)NG報告

    >>918
    雲の向こうも濃くない?
    あの切ないエンド好きだわ

  • 928名無し2020/03/19(Thu) 17:21:01ID:k3MDkyNTI(8/8)NG報告

    >>889
    近藤さん「最後に三人で飲めて楽しかった。もっと早くに飲んどきゃ良かったな」

    銀魂はシリアスでしんみりするお酒も好き

  • 929雑J種2020/03/19(Thu) 17:21:18ID:k0ODc5MzM(1/1)NG報告

    >>924
    一般人はまだ良いわ……番宣組はもう少し真面目にやって

  • 930名無し2020/03/19(Thu) 17:25:21ID:MwMDQ2MQ=(4/4)NG報告

    >>916
    度数の高いお酒は割とすっきり飲めてしまう時もあるのでこういった安酒のが割と早く酔いが回ったりもするのだ(個人差、お酒の種類により違いはございます)。
    シャンパンとかカルーアミルクなどは飲みやすいけれども地味に度数が高いのでがぶがぶ飲むと潰れちゃうので気を付けようね!!

  • 931名無し2020/03/19(Thu) 17:27:24ID:A5Mjk0MjI(2/2)NG報告

    >>887
    ありのままの巨大蜂を出した結果、キモすぎてパッシングを受けたので以降のシリーズでは皮を被せて死神チックにしたり、ロボ風にしたりと色々工夫しているモンハンは賢い

    ネルスキュラは人によるけどゲネルセルタスやアトラル・カを気持ち悪いと思う人はあんまりいない

  • 932名無し2020/03/19(Thu) 17:30:17ID:A3NjIyNzU(4/5)NG報告

    >>931
    いや現実の蜂より気持ち悪いぞクイーンランゴスタ
    本物の蜂はもっと硬質な感じだし種類によってはもふもふしてる

  • 933名無し2020/03/19(Thu) 17:30:58ID:k2NjIzMzE(1/4)NG報告

    >>929
    ぶっちゃけ真剣にやったところで寒くなるのは変わらないだろうし・・・(震え声)

  • 934名無し2020/03/19(Thu) 17:37:06ID:M0NjQ0NzQ(1/1)NG報告

    >>914
    試しに餃子を食べる時ブラックペッパーと酢を合わせたものつけたらうますぎて馬になったわ・・????

  • 935名無し2020/03/19(Thu) 17:49:02ID:c1ODUyNjc(14/14)NG報告

    >>931
    アトラル・カは戦闘センスがおしゃれすぎる

    個人的にこのモンスターが一番ヤバいと思うわ。
    他のモンスターは文明や武器殺傷力が進化すれば楽に倒せるようになる可能性大きいけど
    こいつだけ文明が進化すればよりヤバくなる可能性がある

  • 936名無し2020/03/19(Thu) 17:53:17ID:Q3NTg3NDg(1/1)NG報告

    >>934
    まぁ餃子に酢コショウは確かに美味い

    こんなふりかけ出るくらいだし

  • 937名無し2020/03/19(Thu) 17:58:01ID:Q2NTQ3NzU(1/1)NG報告
  • 938名無し2020/03/19(Thu) 18:06:52ID:YwODY4NDk(26/28)NG報告

    >>929
    いや一般人も他人のホームビデオ見てるみたいでだいぶキツいから……

  • 939名無し2020/03/19(Thu) 18:07:25ID:k0MDk1NjE(3/3)NG報告

    これもうアニメちゃんじゃなくて
    特撮ちゃんでは?

  • 940名無し2020/03/19(Thu) 18:08:30ID:Y1MjMxNzk(1/1)NG報告

    >>908
    アイマス系のお酒飲める年齢アイドルと一杯やりてーなー
    ましてや御酌もしてくれるなんて千雪さんはいい女じゃのう

  • 941名無し2020/03/19(Thu) 18:09:10ID:YwODY4NDk(27/28)NG報告

    >>936
    >>937
    何だこの、無駄な躍動感とか壮大さ……

  • 942名無し2020/03/19(Thu) 18:11:37ID:IwMzgyMQ=(4/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/oS2oWZjejIg
    雑魚ちゃんが喋った

  • 943名無し2020/03/19(Thu) 18:12:33ID:AyNjA5NDk(2/3)NG報告

    >>935
    Xのオストガロアも衝撃受けたけど次回作のラスボスがカマキリというのも驚きだよ。
    アトラル・ネセト形態もカッコ良いし他のラスボス勢と比べると変わってるけど
    良いよね。
    装備も強いし金策に使えるし中々の良モンスなのでは

  • 944名無し2020/03/19(Thu) 18:16:43ID:YwODY4NDk(28/28)NG報告

    >>931
    ネルスキュラは度々すっ転んでひっくり返る姿が何か可愛い?ような気がしなくもない
    ゲネル・セルタスはアルセルタスが不憫になってくるな……特に亜種
    アトラル・カは元々マイペースのスローペースで進めてるからまだそこまでいってないわ……戦ってて楽しい?

  • 945名無し2020/03/19(Thu) 18:22:59ID:M3OTkzNjM(22/22)NG報告

    >>939
    嘘つけんな訳あるかい!風鳴のジジイは第二次世界大戦の時には既に組織のトップだった護国モンスターやぞ

    本当は大仏廻国とかの世代やぞ

  • 946名無し2020/03/19(Thu) 18:23:18ID:c2MjA0Nzk(1/1)NG報告

    >>939
    何を言ってるんだアバレンジャーはアニメだろ?
    ほら浜ちゃんとの出来事を思い出して

  • 947名無し2020/03/19(Thu) 18:27:58ID:AyNjA5NDk(3/3)NG報告

    >>889
    進撃は酒好きの人多いよね

  • 948名無し2020/03/19(Thu) 18:29:07ID:gzNjQ4MDI(10/10)NG報告

    >>946
    アニメ釣りバカとのコラボとか懐かしすぎる……

  • 949名無し2020/03/19(Thu) 18:29:11ID:c2NzQyOTc(1/2)NG報告

    >>903
    ああ!

  • 950名無し2020/03/19(Thu) 18:29:12ID:Q0NzA3Mg=(2/3)NG報告

    >>889
    うーい……そこにいるのはミコっちゃんじゃな〜い?

  • 951名無し2020/03/19(Thu) 18:29:13ID:A1MTQyNDM(2/2)NG報告

    >>889
    ジュースの瓶やボトルの口につければ酒飲んだ気分になれるひみつ道具ホンワカキャップ
    なおいささか教育に悪いせいか最近のアニメには登場しない模様

  • 952名無し2020/03/19(Thu) 18:30:09ID:Y2NjMwNA=(17/18)NG報告

    >>940
    メンバーによっては大変なことになりそうだけど、一緒に呑んだら楽しそうだよね。

  • 953名無し2020/03/19(Thu) 18:30:51ID:M0MjkxNTQ(1/1)NG報告

    >>947
    娯楽すっくないからなぁあの世界…

  • 954名無し2020/03/19(Thu) 18:32:03ID:IwMDkzODQ(6/6)NG報告

    >>889
    一度で良いからこーゆー事してみたいもんであるw

  • 955名無し2020/03/19(Thu) 18:32:17ID:kwMTU5MDE(7/10)NG報告

    天気の子は話の構成は君の名は。に近いけどエッセンは雲の向こうや星を追う子どもの色が圧倒的に強かった

  • 956名無し2020/03/19(Thu) 18:32:45ID:kwMTU5MDE(8/10)NG報告

    >>955ミス
    エッセンス

  • 957名無し2020/03/19(Thu) 18:35:48ID:EzNDc0NzY(5/5)NG報告

    >>951
    最近ヘソリンガス見ないなぁと思ったら…

  • 958名無し2020/03/19(Thu) 18:36:57ID:I2NDE2MTg(12/12)NG報告

    不死の酒飲みたい

  • 959名無し2020/03/19(Thu) 18:37:21ID:E2ODM2NjI(1/1)NG報告

    >>887
    あつ森もそろそろ発売だけど虫のグラフィックがフータ失神レベルでリアルになってそうだよね

  • 960名無し2020/03/19(Thu) 18:39:20ID:kwMTU5MDE(9/10)NG報告

    >>903
    半分以上裏切り者やスパイで草
    これでも割と余裕そうなのは流石に各国のプロを同時に相手するだけの事はある

  • 961名無し2020/03/19(Thu) 18:47:11ID:M3MDkyMjM(7/7)NG報告

    >>944
    ネルスキュラは弓で上手く顔討ってると、ジッタンバッタン起きて倒れてのハメ状態になるから楽しかったなぁw

  • 962 2020/03/19(Thu) 18:50:00ID:g0OTM3Mzc(8/8)NG報告

    >>947
    まぁ世界観的にというか基本現代や近未来設定の世界観でもなければ酒、女、ギャンブルが主流だろうからなぁ娯楽って言えば。
    言うてしまえば現代の娯楽もその3種の発展や派生みたいのがほとんどだしな

  • 963名無し2020/03/19(Thu) 18:50:21ID:k2NjIzMzE(2/4)NG報告

    >>957
    や、薬物やったらいけないっていう教訓伝えるためならワンチャン・・・

  • 964名無し2020/03/19(Thu) 18:50:38ID:EzNDc3Mzc(4/4)NG報告

    >>942今回のOPも例の大型新人なんでしょうかね

  • 965名無し2020/03/19(Thu) 18:54:17ID:IxMDcwODc(2/2)NG報告

    >>945 出やがったなク.ソ爺いッ!

    外国を過剰に敵視してた時点で嫌な予感しかしなかったよ!!!

  • 966名無し2020/03/19(Thu) 18:54:26ID:c5MDAzNzY(1/2)NG報告

    >>960
    ボスの手掛かりはジンを取っ捕まえないとどうしようもないそうだし最初からスパイ対策は万全ってことか

    そのジンもコナン相手には失敗が多いと言われてるが俺の知ってる情報だと任務にこそ失敗しても組織の情報漏らすこととかは無かったはずだし。そも、捕まったことあったっけ?

  • 967名無し2020/03/19(Thu) 18:54:54ID:k4NzYyMTc(3/3)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/dM-KXdVv49s

    (なんでだろ、じゃれ合ってるようにしか見えないのは……)

  • 968名無し2020/03/19(Thu) 18:55:01ID:A3NjIyNzU(5/5)NG報告

    >>962
    詩やおとぎ話も捨てがたい
    文字すらない地域でも詩は残り、語り継がれている

  • 969名無し2020/03/19(Thu) 18:55:20ID:kzNjQ5OTg(5/9)NG報告

    >>949
    ババアも抱けるジンの兄貴はストライクゾーン広いっすね

  • 970名無し2020/03/19(Thu) 18:56:09ID:kzNjQ5OTg(6/9)NG報告

    >>967
    やっと動き回るママさんが見れる!!

  • 971名無し2020/03/19(Thu) 18:57:14ID:AyMTU1MDk(9/9)NG報告

    >>944
    カマキリさんは大型→超大型→大型→超大型→大型(ラスト)を繰り返すのでメリハリついて楽しい
    武器も防具も高性能だから周回するけど普通のパーティならだいたい10分かからないぐらい
    というかソロでも普通に周回できる強さなのが大変良き

  • 972名無し2020/03/19(Thu) 18:57:48ID:kwODAxOTc(10/10)NG報告

    >>943
    こいつみたいに人間社会が発展するたびに強さと驚異を増してくる敵いいよね

  • 973名無し2020/03/19(Thu) 18:58:26ID:k2NjIzMzE(3/4)NG報告

    >>969
    極論肉体年齢が若けりゃいいのよ
    士郎なんて35歳に3Pとか尺八とかアワビの踊り食いとか色々とアレなプレイやってるし

  • 974名無し2020/03/19(Thu) 18:59:13ID:kzNjQ5OTg(7/9)NG報告

    >>966
    いや無い
    早とちりして良くコナンの縁者を始末しようとして失敗することはあるけど基本デカい失敗はない

  • 975名無し2020/03/19(Thu) 19:00:26ID:I4ODk0NzA(6/7)NG報告

    >>969
    ジン「いやさぁ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ」
    こうなってる可能性

  • 976名無し2020/03/19(Thu) 19:01:21ID:kzNjQ5OTg(8/9)NG報告

    >>973
    ベルモットてメイクで誤魔化してるだけじゃなかったっけ?

  • 977名無し2020/03/19(Thu) 19:03:06ID:Q5ODYyOTk(1/1)NG報告

    >>971
    おぉ!そう言うの聞いてると何か戦っててみたくなるね……!
    うん、じゃあ久しぶりに頑張ろうかな……まぁまだまだ先だとは思うけども

  • 978名無し2020/03/19(Thu) 19:03:18ID:IzODIxNTI(1/1)NG報告

    >>965
    進めてくうちに色んなものに『あっ』となってったわ。ガチャとかでそんな予感はしてたけど

  • 979名無し2020/03/19(Thu) 19:03:22ID:c5MDAzNzY(2/2)NG報告

    >>974
    なるほど
    何だかんだで致命的な失敗しない忠実な部下の存在は結構でかい
    好き勝手仲間を処分出来るのも頷けるしそんなジンすらボスに確認したピスコはかなりの大物だな

  • 980名無し2020/03/19(Thu) 19:03:25ID:EwMjgwNjI(1/1)NG報告

    内田雄馬×日高里菜……アナザーりゅうおうのおしごとですね間違いない

    YouTubehttps://youtu.be/1JhAb3Synjg


    ラノベの宣伝に声優キャスティングするとかすごい時代になったね

  • 981名無し2020/03/19(Thu) 19:03:43ID:kzMjIxODg(2/3)NG報告

    >>973
    つまり、ロリババアが至高………?

  • 982名無し2020/03/19(Thu) 19:04:21ID:kwMTU5MDE(10/10)NG報告

    ジンニキのネタキャラ感はこれが全てだからな

  • 983名無し2020/03/19(Thu) 19:05:45ID:Y2NjMwNA=(18/18)NG報告

    >>981
    おっ、永遠娘の話しか?(読者感)

  • 984名無し2020/03/19(Thu) 19:05:52ID:czMzM1MDM(1/1)NG報告

    ゾンビパニックものにハマっていくつか映画やドラマを観たが
    やはりこれくらいの装備がないと生き抜けないのか…しかし
    どうやって手に入れればいいのだろう

  • 985名無し2020/03/19(Thu) 19:06:22ID:cxMjM5MDE(1/3)NG報告

    >>935
    既に文明が退化した後だし、なんなら実はこの後文明が発展してモンスターの脅威はハンターがいなくなっても退けられることが初代モンスターハンターのモノローグで分かってるという話。モンスターハンターは過渡期の話だとか。

    >>972
    なお、おんなじようなベトベターやベトベトンは既に絶滅寸前な模様。環境整備が重視されてきてるからね、仕方ないね。

  • 986名無し2020/03/19(Thu) 19:06:55ID:k2MzgyNDU(1/1)NG報告

    ワニ…

  • 987名無し2020/03/19(Thu) 19:08:32ID:cxMjM5MDE(2/3)NG報告

    >>983
    お?呼んだ?

  • 988名無し2020/03/19(Thu) 19:08:42ID:kzNjQ5OTg(9/9)NG報告

    >>982
    ジン「取引まで暇だしジェットコースター乗らね?」

    ウオッカ「流石アニキ!どんな時も遊び心を忘れない余裕の持ち方!参考になるっす!!」

    ウオッカて最近癒し系に感じて来た

  • 989名無し2020/03/19(Thu) 19:08:56ID:Q2MjIxODE(1/1)NG報告

    >>984
    銃とかよりも自作できるレベルのモノを使用するほうが良いと思うの
    ポールウェポンとか良いんじゃない? 最悪棍棒や鉄パイプで済むし、音も出ないよ

  • 990名無し2020/03/19(Thu) 19:09:21ID:Y4NDYxNzc(3/4)NG報告

    >>986
    https://twitter.com/yuukikikuchi/status/1240578777022738432?s=21

    展開予想する無粋な人間炙り出し漫画きたな……

  • 991名無し2020/03/19(Thu) 19:10:05ID:c4Mjc4NTM(1/1)NG報告

    >>985ベトベトンは萌キャラ

  • 992名無し2020/03/19(Thu) 19:10:39ID:YwMTI5NDk(11/11)NG報告

    1000なら猫

  • 993名無し2020/03/19(Thu) 19:11:34ID:cxMjM5MDE(3/3)NG報告

    >>984
    銃は安定してパーツや弾薬が手に入れられる環境じゃないと無理ぞ。弾薬はハンドロードもあるけど、パーツも製造できないといつか積みぞ。

  • 994名無し2020/03/19(Thu) 19:11:48ID:I4ODk0NzA(7/7)NG報告

    >>991
    アローラベトベトンの色合いには初見びっくりしたけど、可愛かったからすぐ馴染んだ思い出

  • 995名無し2020/03/19(Thu) 19:12:13ID:kzMjIxODg(3/3)NG報告

    女二丁拳銃使い

  • 996名無し2020/03/19(Thu) 19:12:15ID:k2NjIzMzE(4/4)NG報告

    埋め

  • 997名無し2020/03/19(Thu) 19:12:18ID:Y4NDYxNzc(4/4)NG報告

    ジャンプ・跳躍が得意なキャラ

  • 998名無し2020/03/19(Thu) 19:12:20ID:Q0NzA3Mg=(3/3)NG報告

    被害者と加害者

  • 999名無し2020/03/19(Thu) 19:12:20ID:czODg0MzM(1/1)NG報告

    戦車

  • 1000名無し2020/03/19(Thu) 19:12:21ID:c2NzQyOTc(2/2)NG報告

    有能な奴

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています