雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です、荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド1611
https://bbs.demonition.com/board/4848/
>>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】
https://bbs.demonition.com/board/4172/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
「いみじかりしバレンタイン ~紫式部と5人のパリピギャル軍団~」攻略・雑談スレッド2
https://bbs.demonition.com/board/4838/
FGO公式HP
http://www.fate-go.jp遠坂はいつだってドスケベだよ?
ポニテはエロいってことでOK?
ひらめ先生のポニテアナスタシアバレンタインイラストが可愛すぎたんですよ……
えみごで一番エッチなのはサラダ丼回のときのライダーさん。異論は受け付けまくる
たて乙
遠坂さんは腰まわりと言いポニテにうなじと言いどれだけ俺の性癖を開拓すれば気が済むんですか?士郎「なに言ってるんだよ爺さん、遠坂はいつもドスケベじゃないか」
ポニーテールということはあの髪の部分がしっぽ…
しっぽはお尻のあたりから生えている…
つまり後頭部とはお尻?>>3
これはドスケベ>>2
海軍としては陸軍の意見に反対である
陸軍がポニテ好きならばポニテを刈り取る建て乙
普段ロングの娘が料理をするときとかにポニテにするの良いよね(サムズアップ)乙。失明して色彩を感じ取れなくなったぐだ子をポニーテールにしながら、世界の色をぐだに伝えるマシュ(男)のエンディングと聞いて。
立て乙
料理したりする時に髪型を変えて邪魔にならないようにする女の子はすごくいい文明なので流行れ流行れ…そもそも凛さんはHAで士郎を絞り尽くす淫獣と化してるからポニテがエロいのも仕方がない
時計塔のティーンの間では魔術強化キ×セクが流行遠坂ぁ!(バシィ)
>>9
ニコチャン大王みたいな凛とか嫌すぎる…(何時かとあるコラ職人さんが作ってくださったスク水アビーのポニテのうなじは確かに健やかなドスケベが弾けていた)
>>19
いや、ナイスポニテ頼光さん見てみたい
ロングなポニテって健康的な美しさがあっていいと思うんですよポニテリンってバンテリンに似てますね(ねむい)
ポニテは最も素材が試される髪型だって婆ちゃんが言ってた。
えみごの2月号きてたっけ?あれ、記憶があやふやだわ。みてこよ
士郎がエッチな事すると
セイバーと桜の場合は女性側がどっちかっていうと主導で
凛の場合は士郎が泣かすまで攻めなのもポイント高い(謎な好み)>>27
アーケードおめでとう!>>24
この「えっち」って台詞が最高にえっち>>31
なお凛と士郎だと士郎は最終的にカラケツにされる模様>>30
多分治んねえ。つかその発言で自分も吊革に見えてきたぞ。前は苦無だったのに>>27
近衛さん、絶対モードレッド好きだよな>>29
まだきてなかった。5巻発売日あたりに更新かねぇ>>43
ツーサイドアップじゃね?>>43
それ25歳になってもツインテなリリカルな人に言ってみ?>>45
まあ名前書くときに思い描いた顔も条件だからオルタだけ死ぬ可能性もあるけどな>>43
ではUBWエピローグをば>>49
離乳食に切り替えはじめた頃の子供がいる人妻に見えた。最高>>43
なんでや!UBWで髪型変えたやろ?>>54
停止信号で急停車して倒れそうになるマスターを抱きとめて
なぎこさんが撮ってつぶやいてパープルが長文書き始める事が起こるよ>>56
かみまみた穂群原学園制服着て当時の髪型をする(旧姓)遠坂凛(34)
>>48
むしろ普段の髪型の状態から手早く髪が邪魔にならないように留めるというアンサーとしてはすごく素晴らしいと思う、と反論させていただく
それに誰かに料理してる姿を見せる意図もないわけだしね>>66
どんまい>>69
家計事情アフターやめーや>>67
ポッキー「このままじゃ私、風化しちゃいますよ?」>>65
この大学生感>>73
伸びたというより本数が増えてボリュームが増したって感じだよねちなみにえみやご飯は全4巻が発売中で明後日の2/22に第5巻が発売するよ
5巻の表紙はライダーさんなんですがライダーさんのクールな立ち絵が非常に良い。本人は適当な服を来てるつもりなんだろうけどライダーさんにはやはりジーンズ姿が非常に様になっていて年上のお姉さん感が素晴らしいと思うんだよね。我慢できずにアニメイトに売ってたアクリルのヤツ買ってしまった。サクラも可愛いですよ士郎。買うかサクラを抱きなさい。ちなみに1巻パラパラーとめくった中だと15ページの桜にマフラーをまかてるライダーさんがこう桜には弱いというか本人んは拒否しそうなんだけど桜の「いいのいいの、ライダー風邪ひいちゃうし」の一言になすすべもなく巻かれている感じがしてあ^〜たまらねぇぜという気持ちです。あとえみやご飯では基本ブレーカーゴルゴーンを外した状態で過ごしているので常にライダーさんの一番の魅力である瞳を見ていられるのは評価ポイント高いですね、グリフィンドールに42億点。可愛いらしいタッチで至福のライダーさん(Not誤字)を供給し続けてくれるTAa先生に喝采を。あと他の女性陣も男性陣も可愛いですよ。>>66
あーあ、支払いサイトがどこなのかは知らんが、厳しい所だと支払いスルーは即ブラックリスト入りだぜ。✌︎('ω')✌︎ このポーズを見て誰を想像した?最近流行りの清少納言だと思ったろ?
✌︎('ω')✌︎ 違うぞ。これはおりょうさんのポーズだぞ。あいつが真似っこしたんだ。
✌︎('ω')✌︎ ・・・龍馬。特許ってどうやって取るんだ?ポニテにした途端桜から感じる人妻感
……母の汗の匂い!!!!>>76
ツインテールに限った話じゃないけど、髪で胸が隠れているとなお良いと思う>>77
両サイドの尻、エッチ過ぎない?>>73
なおその上の形態からは毛量は増えず、代わりに髪色が七変化する模様ぬぅ…やっぱ遠坂可愛いな…
>>77
凛「このチーム、(戦力的に)ヤバくない?」
本当にヤバい>>96
ライアン・レイノルズならリョーマだぞ(デッドプール並感)>>89
これ何でみれるの?最近出た社長の画集?のヤツ?>>92
(ほら、左腕だからアーチャーの……駄目だわこれ橙子さんの用意した人形を元に再生させたやつだったわ……長い……)>>95
乳上「帰って来て良かった。強い子に会えて。」
似合うな。>>87
あいわかった、目を潰せば良いんじゃな?>>103
この藤のん本当にウェイトレスっぽいだれか水着沖田さん第2再臨の話した!?(ガラッ)うんうん、このぼさぁっとボリュームを意識したポニテいいよね。それでいてかなりの長さがあるから、髪止めを取った時は沖田さんのロングヘア―が想像できるというのもまた…、今まで沖田ちゃんもロングがあって沖田さんもちょっと髪のばしたりしないかなーって思ってたからここで出してくれたのはまさにうれしい誤算。「ちょっと櫛いれてもらえますか?」って頼まれて髪を手入れしつつ、とりとめのない話をしたいものだ。それにキリっとした表情や声がいいよね。第1.第3でのはつらつとした沖田さんももちろん可愛いんだけど第2のかっこよさがやばいというか、この状態で迫られたら乙女心が目覚めて大変なことになっちまうぜい…ていう。もちろんこの状態での笑顔や照れ顔もかわいいんだけどね?あと、宝具の時のレア演出で「さよなら、マスター。」って言ってくるのはギャグ描写なのにちょっと泣いちゃう。いかないで沖田さんってなる。空に浮かぶ絵もカッコかわいくていーんだけどね。戻ってきた後思いっきり抱きしめてよしよししたい。何が言いたいかっていうと水着沖田さんはいいぞってこと。
>>87
前のアニェーゼの部下みたいな
自傷行為はやっめなされ、やめなされ・・・
それに潰したら、しばらくはエレナさんが見れなくなるぞ>>105
まあ二次元だから大丈夫な髪型あるよね
サイドテールとかも見た事ない……俺が男子校出身だからかな?>>107
何年かたって伸ばしたんだよえっちい凛さん寝起き
>>117
そうか、すまない・・・>>99
溶接面みたいなの必要なのか…>>87
了解>>112
そだよ。ツインテールはなぎこさんみたいの>>99
どうしてこのメンツで対策取れると思ったんですか?>>112
あの髪型をツインテと言うのはなんかな〜という感じがして…
これを機にツーサイドアップという可愛らしい名を知ってくれよな!>>124
もっちー「生足魅惑のマーメイド〜♩」>>112
実際そこまで明確に区別してる訳じゃない
してるのはツインテール協会なる変な団体くらい>>113
いつもはショート気味の髪型なのでロングヘアーのジェットは色っぽくて好きです(大声)>>124
つ植物園>>121
貼れてなかった>>120
美少女は似合わないけど美女なら合いそう>>122
ツンデレの場合きついのが周囲の人間がヒロインがツン行為に奔ってしまう理由を周囲が知っていて、主人公を言外に追い込むところがままあるところ。ちょっと半分くらいいじめはいってない?と思うことが度々あったわ>>120いやマジものの美少女なら坊主似合うぞ
ドラマ西遊記で学んだ>>124
とおい~くにの~
おはなし~だよ=~
はてしないさばく~の>>120
つ第一臨キアラ>>124
胎児よ
胎児よ
何故躍る
母親の心がわかって
おそろしいのか>>124
いあ、いあ>>124
つ やなぎなぎ『恋文』「おまえそれ結ぶ必要ある?」って言いたくなる短髪ポニテwwwwww
むっちゃ好きやねん後ろ髪の全てをまとめた型がツインテール
両サイドの髪の一部をまとめた型がツーサイドアップ
ちなみに、ぐだ子はワンサイドアップに近い>>122
ツンデレの種類にもよるけど、基本的についつい辛く当たっちゃう系のツンデレは読者がヒロインの本心を知っているから可愛いんだよな。二次元というかフィクションだから許される奴。
経過型ツンデレのテンプレートは主人公に非がないとキッツい。>>124
そして 坊やは眠りについた>>113
個人的に、第2で前を締めてくれたら完璧だった(霊衣で欲しいと要望書いた
沖田さんかっこいいやったー!って気持ちが前が空いてて半脱ぎに近い感じになってるせいで一気に気持ちが揺らぐのが辛い>>124
子守唄歌えないから高校生対象の数学の講義でもいい?>>124
A→←A→←→A>>148
秀同
これも>>149
ごめんね?(そういうので寝れる人(やべぇぞせっかく歌ってもらった曲の数々の大半分からん…)
ヒーリングミュージックをかけながら寝てみようって思ってかけっぱなしにしてたらシャッフル機能をオフにし忘れて
川のせせらぎからシャイニングガンダムがシャイニングフィンガーソードする時のBGM流れ出した時は笑い死ぬかと思った>>124
ちーいさいころーはーかーみさまがいてー革命の〜デュアリズム〜
さ あ 始 め よ う>>166
これでめっちゃキュートな美声なんやで
Lovin'Youは名曲明日もこうして、終わるんだね〜
>>168
燃 え 上 が れ 闘 志>>172
すみません、勘弁してください(どっちも知らないって顔しながら>>176
(いやだってエッチじゃん)>>175
葛飾亀有、あくびをひとつ〜>>170
今やどっちもfateに関わった事あるとか凄えな>>118
急に推しを貼るなよ死ぬだろやはり寝る時は我が心 明鏡止水に限るで…
ADAMASめっちゃ目覚める
>>185
わかった!果てなきモノローグ歌うね!ええいああ君からもらい泣きほろりほろり二人ぼっち〜♪
>>178
永★眠>>183
果て無きモノローグにすべきだったか…>>92
弓術の達人は腕が長いことが多いと聞いたことがある。士郎も多分そういうことじゃないかね
ここまで極端かは知らないけど>>196
なんか静かですねえ>>196
止まるんじゃねぇぞ…(反射)>>196
……まあ、曲名は『フリージア』なんですけどネ(自レス)>>195
圧倒的浄化力(ちから)
画像開いただけで周囲の亡霊悉く消し飛んだぞ>>196
希望の花で検索したらフリージアしか出てこない不具合やめろ>>176
うるせぇ!!えっちなものはえっちなんだよ!!
長髪をポニテに纏める頼光さんがエッッッ!!ポニテ姿で流鏑馬する頼光さん!滴る汗!エッッッ!!ポニテにしたおかげで見えるうなじがエッッッ!!つまりポニテ頼光さんはエッッッ!!わかるか?ワカルカ?わかりまーすか!?スクショは集めてないけど儂もポニテ好きでねぇ……この流れで心が潤う潤う
至極どうでもいいけど趣味で文字に起こしてメモ帳に打ち込んでた全鯖マイルームボイスがそろそろ600KB行きそう>>202
クロスレイズで2期キャラはみんなRAGE OF DUSTに設定して
団長だけモビルワーカー(1期)に乗せてフリージア流してました(小声>>197
これ北斎じゃなくてお栄ちゃんのやつじゃないか?では間をとって皆で歌いましょう
"世界に一つだけの花"子守り唄かぁ
あの子抱いた赤子実は赤ちゃん人間
あどけなさの裏であばばほくそ笑むのさ
君 も な れ よ 楽 で い い ぜ ベ イ ビ ー ヒ ュ ー マ ン>>205
紫鏡の現生存者みたいだなぐだーずは絶対に絵に詳しいとか無いのに
何となく雰囲気でとと様とお栄さんの絵を見分けそうニンダイとFGO生放送は同じくらいワクワクしてしまう
>>220
あと一時間半ほど我慢できればよかったのにな>>216
うーん違うんだけど全く違和感を感じない不具合>>216
だからよ…幸せにな、姐さん
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7757142ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっ
うぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!さぁ、みんな一緒に!
ス・ケ・べ・が・大好き!!>>220
今言った
おっぱい>>209
東京までの格安交通手段調べる暇なくて今回も新幹線往復だわ…
15周年展3回目こそは何か安い方法で通いたい…>>216
闇のパリピがバルバトス相手にそれやったのは爆笑したわ。子守唄が必要なベイビー共はキルミーベイビーでも聞いて寝てな
ドドドドシソララドドソ
ソファファソファミソドドドラシドレ
ドドドドシソララドドソ
ソファファソファミソドドラドシレド>>230
これが江戸…マジかすげぇな なんだろう好きだわこの絵
ちょっとお栄さんの絵調べてこよよっしゃじゃあ名曲フリージアが使われた機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの監督が一番最初に手がけたロボットアニメ、アイドルマスターXENOGLOSSIAの盗撮妄想EDでも歌うか!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8057928niconico
>>197
葛飾応為の吉原格子先之図だったはず
西洋絵画とか油絵の技法を積極的に取り入れた当時としてはなかなか先進的な構図だったとかなかったとか聞いたような聞かなかったような>>239
土曜も月曜も出勤で残業デース♡>>197
ぐだが見てるのは『吉原格子先の図』だな>>236
なんだよ…CV細谷に聞こえる不具合が発生してるじゃねぇか…スキマスイッチの奏(cvスルーズ)が好きです
最近マシュ版も出たと聞いた>>197
できらあ
とばかりにサックリ描かれた大量にある北斎の西洋画こわい
あの爺さんマジでチートだから…坊やー良い子だ金だしなー
やってきましたこのメロディーふたばの方でアキレウス本当にとまらねぇからよ…って引かれてたの笑っちゃった記憶ある
>>229
天国イこう!元気出して!
天国イこう!そうだろ?>>252
晴れやかな気持ちにでもしようとするんじゃね>>202
勝ち取りたい!もの(推しの笑顔)もない!!
無欲な馬鹿にはなれない!!それで君はいいんだよ!ヒリヒリと生き様を!!その為にしねる何かを!この時代に!!
叩 き 付 け て や れ ! !>>245
…この石はCBCに取っておくんだ(鋼鉄の石)
アスクレピオスに50連、清少納言に30連したからもう余裕が無い 星4すら出なかったよ…>>243
敗北の少年もいいぞ
歌詞が負けて地べたを舐めるような奴なのに
上を向いて希望に向かっていく様な
不思議な感覚がある>>252
知らないの?
気ガウェイン
意味:〜の様に感じる、〜の様に思う
例文:マッシュポテトの様な気ガウェイン気ガウェインってなんかスーパーサイヤ人のような覇気を出すガウェインを想像してしまった
…ガウェインならできそう(小並感)>>261
ハイブリッドなんだよ>>233
ケルトの戦車といえばクー・フーリンの戦車はまだなのですか!!?ガンダムWのEDを声優さんにカバーして欲しいってずっと思ってる
出来たら早見さんにメルトが歌ってる感じで(妄想爆発>>255一番下の画像チョイスそこかよぉ!
>>261
エミヤはグゥレイト炒飯だろ!>>269
それどうやっても解除できないやつじゃん>>277
…教えてあげないよ(ジャン!)>>277
教えてあげないよ、ジャン(CV丹下さん>>275
ワンニャン時空伝のやつ好きです
虹結んでなんかにするヤツ鉄血の影響でRAGE OF DUSTばっかり有名だけどAGEでも歌ってるのよね…
>>270
しかも佳作以上の出来だからこまる
みんなもゼノグラシアみような!>>270
因みに俺の初アイマスはアニメ雑誌に載ってたこれでした
おかげさまでしばらくの間ジャンル全てがロボットものと勘違いしてました>>282
別にわざわざサーヴァント呼び寄せなくてもその辺の人拐かして脳内インプラントとか依存性の薬物依存とかにしときゃ十分強いし…>>286
止まらなかったからガウェインにじゃが湯りこ食べさせて反応見たい
>>286
きのこのソラウリベンジだからな(白目>>271
ピッグテールって確か豚の尻尾って意味だったような…>>286
きのこが鬼だからだよ>>292
ドラゴンボールみたいな戦闘するしマスターアジア至っては生身で倒すからな…>>282
モビルトレースシステム搭載したGガン系機体なら相性良さそう>>283
関係は至ってフラットだ 何やってるんだ貴様は
付き合いは長いが 何か変わったのか
せっかく用意した講義も 流されて終わってしまうんだな
いやなんでもない忘れてくれ ちょっと無理があったポケモンのEDて言ったらタイプワイルドだろぉ!(映画じゃないです)
あと「ポケッターリモンスターリ」も好きですせなーかにあたつばーさはー
きみーとともにーなくーしたー>>301
そう言えば、SWで普通に宇宙に出てたなサーヴァント・・・>>300
白とステフ良いよね
ジブリールは今見るとギリシャ味を感じる>>275
ふしぎ風使い「またあえる日まで」
ワンニャン時空伝「YUME日和」
小宇宙戦争「少年期」
は名曲だと思う。個人的には少年期が1番好き>>290
ほんそれ
個人的には悠久の旅人は公式HPのあらすじのこのページでさらに好きになった
あと特殊イントロver.もいいんだよな>>286
そりゃあんな最期を迎えるからとしか。FGOラストでカルデアに縛り付けられたまま獣の一部にされたぐだのもとに現れ「あんたじゃ役者として不足だからどきなさい。無様に生き残って、それから死、んでいって。マシュを、頼んだわよ」ってビーストの座を奪って最後にぐだマシュに倒される妄想してるんだけどね>>303
わざわざファイターで人を狙うのか・・・(アニメポケモンだと滅茶苦茶影薄いけど、ポケットモンスタークリスタルの新たなる誓いが好きだったり)
UBWアニメの1クールラストでLiSA版disillusionが流れた所で「タイナカのが上手い」って意見があって、
ほーんLiSAバカにしてんのかよ聴いてみようじゃん、とYouTubeで探して聴いてみたら最初の一節で本家のヤバさを脳髄に叩き込まれた思い出。>>313
格闘家にモビルトレースシステムは強い(革新)>>311
雫良い曲だけど、毎回OP思い出してしまうせいで特に闘蛇に食われるお母さんのシーンが印象に強すぎる…>>327
その曲は個人的にアストルフォを感じる
うまく表現できないけど>>309
あ、曲名は HUSTLE MUSCLE です
TOUGH BOY とならんで聞いていて元気になれる名曲ですね>>313
槍っていうか旗だけど槍の方はドラゴンガンダムに乗せたいです>>333
1.5部から各章イメージソング出てるからね>>327
「魔法陣の中に自身の心を召喚する」とかいう
固有結界みたいな魔法なんだよねグルグル>>328
すげぇ、鼻息荒くして
「どうだった?邪竜らしかっただろう……!?」
ってのりノリで聞いてきそう
カッコいいです!Fate曲は「あなたがいた森」が本当に死ぬ程好きなんすよ・・・
>>336
新歌姫の発掘しかも同時起用とかいう大事件異性の巫女とやらはやっぱり所長なんだろうか それとも全く無関係なんだろうか? 所長なら最後どうなるのだろうか やっぱり消えるのか? どうせならサーバントデビューしてぐだの第二の正式サーバントにしょうよー!
>>334
ウォズ的な物とだけ言っておく君との明日は
今でも曲だけで泣けるなんとなく、オリュンポスはテーマソング来そうな感じが…するかも
シンのThestもめちゃくちゃ良かったな〜>>316
戦闘機が気に入ったランスロット卿に戦術機の方のFー15J陽炎にも挑戦して欲しい僕はね士郎
新・のび太と鉄人兵団の作中歌であるこの曲が好きなんだ
ピッポとリルルが消えていくシーンは割とマジで泣きかけたよYouTubehttps://youtu.be/Fv888tQgQCc
>>333
1.5部開始辺りでSONYが音楽方面で関わり始めたからかな。
正直、サービス開始当初あれだけ苦労してた時に何処にいたんだよ、って思いはあったが。>>323
LiSAのは厳密にはM.Hのthis illusionのカバーなんだけど、元のは音階が延々高くなっていくから歌うのマジで難しいというかでねえ。>>338
やはり我々はきのこの見ている夢なのでは?>>343
所長がサヴァとして来るなら、バレンタインのbadendもついてくるかもな。>>351
1人になると聞こえるの〜♪>>345
初見の時、なんの疑いもなくエミヤと読んだ自分
エェイミャー→エミヤ
バカなんだろうか、バカだったんだろうな>>336
LiSAはAB!でデビューしてたけどね
確かLiSA名義だとZeroがデビュー作になるんだっけ?>>330
賢雄さんボイス(ZZのマシュマーやジョーカーゲームの結城中佐)のマークも好きだからたまにGジェネNEOやるわ
宇宙にガトーを逃すかどうかでシナリオ変わったり
マスターアジアvsウイングチームとかいうドリームマッチが最高すぎる>>345
天草「AimerはガンダムUCの時から名曲ばかりでしたよ」>>351
真綾さんが今でも売れてるんですよげへへって言ってた>>348
色々よく出来てていい物であるんだけど
出てくるのが
「これアイマスじゃなくても良くない?」ってこと>>345
劇場版HFは楽曲担当が梶浦さんだから言わずもがなだけどvita版HAでもガチ楽曲をぶっ込んでくる強者>>348
まあ実際のところそれの出来がどれだけよくたって全く別ジャンルなうえにキャラ設定もCVも全く異なるものだされたら困惑するしかないよねバトルパスをバルバトスと空見した…俺疲れてんのかな…
>>351
色彩はやっぱりゲーティア戦で流れたアレンジBGMが好きだわ。めちゃくちゃかっこいい。>>364
そこは(推しへの)愛とか絆信じようよ>>345
この人が主題歌歌うだけでアニメの名作感爆上がりなのに、それがHFなんだからもうワケわからんよな。最近の楽曲だと流星RODEO GIRLSが好きだな。歌詞がSWⅡまんまだし。
あとはアポのEDのDesirも最近聞くなぁ>>370
シャッフルで流してる時
不意に流れると鳥肌がとまんねぇのな色彩→空白→逆光って聴くと言いようのないエモーショナルな感情に襲われて泣きたくなってくるよ
>>368
空色デイズで死にたまえ>>374
Zeroが2011年10月、AGEが2012年7月(4クール目)だからzeroが先
アニメ自体は同時期スタート>>368
劇場版のタイトルにテレビ版の主題歌名つけられているのにも弱そう>>384
それな。
「らしさ」がよく出てる>>379
1期最終回好きすぎて何回も見たせいで
アベンジャーズのエンドゲームの最終決戦の時、脳内でずっと「ようこそジャパリパーク」が流れてた私の話する?>>368
アニポケのポケモンリーグでタイプ:ワイルドが流れた時の俺かな?(ゴウカザルvsエレキブルとかルガルガンミラーとか)>>378
コルデーやメルトリリスの一枚絵を思い浮かべてApoのエンディングのASHとか(他作品だけど)LisaのUnlasting聴くのもおススメ。
傷が深くなるよ傷付くのが 運命だとしても 心はまだ 彩を放つ
>>368
このすばじゃな!>>368
最終決戦で初期機体とか出てくるのにも弱そう最終話のサブタイトルが番組タイトルになるのも大好きだぞ
>>364
スレ民の罪は(よくてよ教を)信じたこと
差し伸べられた猜疑の手、未確定の光り>>384
DEEN版の朝方の森の中みたいな空気感好き……(伝われ)
あと限定ENDのヒカリも大好き……>>348
後発で原作準拠のアニメが複数出てる現在なら「こういうのもアリ」と思えるかもしれんが、当時だと「制作ガチャで大ハズレ引いた」と感じるファンがいてもその気持ちは分かるわ。
原作付きの映像化で大ポカしでかして、原作人気まで悪影響及ぼした作品なんて数知れずだし。ポリンキーの三角形の秘密を探ろうとした友人と
クレア伯母さんのシチューの秘密を見つけた友人から消息が途絶えました
ドナルドのウワサを集めまくってる友人も昨日から連絡がつきません>>391
そうかな……(年々増えていく弱点という名の推しの数々を思い浮かべながら)……そうかも……「君との明日」も名曲じゃぞ、DEEN版アニメの曲流れだしから終りの流れは最高じゃぞ!!
あと、HAの「僕たちの未来」も好き>>387
なるほど、ブリュンヒルデの幕間は燃えると>>395
えぇ〜ほんとでござるかぁ〜?毎週入れ替わりでメンバーのキャラをイメージしたEDが流れるのもいいと思いますん
>>407
一応絶望のほとりで懐かしい名前は呼んだけど、まだこれから意味がわかってくるかもだしね>>399
永井さんのナレーションが流れそう。>>411
誰も手を出してこないのを
守り通すとは言わないんだよ>>399
ガンダムで有名になったオニール型スペースコロニーですが、ジェラルド・オニールが提唱したのはガンダム放送の10年ほど前になります>>413
化物語はstaple stableが好きでした>>368
原作のテーマ曲が流れるのも良い
アズレンのアニメで壮絶激昂ながれないかなぁ>>419
もう1回ゲーティアと戦いたいなぁ>>411
守ってても別にいいことないんだよなあ>>419
立ち絵シナリオはマイルームで追想できるけど、バトル含めた名演出までは堪能できないとかいう鬼畜仕様。>>411
無駄うちしかしない鉄砲には価値はないぞ>>425
あれ、それっていいことなのでは?
俺なんかの遺伝子を残す必要性がないと理解されてんだし>>422
グリッドマンは特撮もアニメもOPが最高に熱いから好きなんだ>>428
次回 城之内!死す!>>416
とあるも長くなったなあ>>432
紫式部さんが日本刀持ってそっち向かったぞ>>427
カーマに堕落してるPさん今更ながらテラリン買ったんだが面白いな、味方もしっかり強いから一緒に戦ってる感じでるし
後やってて思ったのが、やっぱカルデアの鯖めっちゃ多いなって。いや多すぎでしょ冷静に考えたら>>427
何が起こるかわからないが酷いことになるのだけは理解できる…!>>441
割って入らないから、勉強してください>>449
心がわかってるから、絶望への落とし方ががががが……>>448
これ。超好きだわあの流れ>>446
うーん、有能やっぱり音楽が持つ力ってのはすごいのう……兄ちゃん
変な曲ばっかり覚えてるプロテア。
プロテア「びぃーむ輝くフラッシュバックに〜奴の影〜!!」>>419
(ストーリーが気になりすぎて職場で音消してやっちまった古傷が疼くにゃあ……)>>450
単独で兵器たり得る英霊およそ数百体を有しているだけの平和な団体です!見逃してください!>>407
色彩はマシュの曲でもあり、ロマンの曲でもあると思う>>460
赤い人が私の母親かな?ってテンション上がっちゃうエピソード0で流れる色彩が大好きすぎてな…
>>442
あの日の君という存在が この体を締め付ける>>454
カービィのタイトル画面BGMにしては重厚でメカニックだな?と思ったらこれだよ!最高だぜ>>441
直後に自分の部屋を取られたみふゆさんェ…>>446
巻数がグイン・サーガ並なのは気になるが、新規作家の発掘あたりに「今いる人たちを動員して他に響かないようにしよう」という狂人なりの思いやりを感じる>>455
TYPEMOON展でスタッフのデスクを再現したミニチュアが展示してあったけど、芳賀さんのところがモンエナの缶めっちゃ転がってる図になってて正直親近感湧いた>>455
この人常にヤバイけどSN~HAの辺りは特にあたまおかしい(褒め言葉)>>424
本当にな
ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンは第一話と最終話が神
それ以外も良いよ
でも第一話はマジで神だから
最終話は単体じゃなくてそれまでの25話分の積み重ねがあれば更に感動倍>>471
アヴァロンでずっと一緒やろなあ
きのこが構想してたっていう、士郎とセイバーで世界を回って人を救ってくのも死ぬほどみたいけど>>427
むしろ風魔の資料を買い漁り、資料館を立てて、各国の博物館に風魔展を開く。
忍者は風魔のイメージを世界に植え付けそう。>>454
ラスボスの最終形態のBGMがシリーズ最初のステージ曲なゲームだってあるんだぞ。スターアライズって言うんだけど>>476
わかる。42巻であったエピソードが伏線になっているところが「唐突である」と感じさせない展開の妙ですよね……>>448
銀色ホライズン多分ガンダムEDで1番好きかもしれん>>445
あっ、後輩(2号的な意味で)が主役のVシネの応援で「3!」って言った人だ>>463
二人が別々のところで戦ってるって感じがするけど、最終的に二人は別の場所で生きていくということなのかね?>>490
円盤で死にそう>>490
天使相手には隠せてないらしいですね(エロゲのOPがバラエティに富んでいて好きです)
>>493
士郎(バシィ)!別の場所で戦ってる仲間同士が、別の場所にいるのに同じセリフを強敵に向かって言うのっていいよね
>>489
P4もですよ!
まぁ早く朴さんと小清水鯖はよ
レオとカレンの擬似鯖でもいいから>>486
控えめにいって大好きですマーリン「ずっと見てるよ ちゃんと見てるよ 頑張ってる君の事」
>>501
誓い・・・だと?誰にだ。
誰でもねぇよ。
ただ、オレの・・・魂にだ!!!!>>484
一つ目の特異点は
「消しゴムを忘れた時」
二つ目の特異点は
「社長がきのこを口説き落とす時」
三つ目の特異点は
「そんな死徒いねぇよ」
四つ目の特異点は
「セイバーを女の子にした時」
まだありそうだな
型月ヒストリーには
二つ目の特異点の裏で運命は繋がっていたんだろうな>>508
企画会議とかにいたひと全員が徹夜テンションだったんじゃねキングゲイナーのド直球でバカらしくって情熱的なOP好き
>>509
そっか、じいさんはボケるにはまだ早いと思ってたんだけどな>>496
スク水破いて穴から突撃ブルマは脱がして燃やせばいいよ
絶対領域分割統治接待麻雀ふんどし放置
街角3分ご飯は2分くわえたパンから転校生
頭をぶつけて即合体そんな出会いがあるわけねぇ項羽様と愚美人が幸せに暮らす方法
>>508
アンジョ=サンがずっとネタだと思っていた時点でお察しだ>>503
とりあえず龍馬ってかお竜さん入れよ?
まぁ生きるのを諦めるな!の人は無理そう
おぅ早く日笠鯖を実装するんだよぉ!>>517
他にはキリ様や沖田さんもはいるな…>>468
(´・ω・)oO(アニメではなくゲームだけどバレへんやろ……)
小澤亜李さん鯖実装されないかな……>>519
誤字のせいで
パイセンが顔だけは良い愚か者みたいに…>>498
「一刀繚乱」「二者穿一」「参全世界」の流れめっちゃ好き>>500
あ。やだ、やめてっごめごめんなさい!いたいいたいってば!あちょっときもちいたたただだ!ちくせう!俺は若奥様がセイバーにやった体勢のメリィを眺めいだいいだいぎゃーーー!>>508
イベントの内容を決める企画会議の議事録見てみたいw>>498
この頃のぐだぐだのテーマソング良いよね。
(テイルズのオープニングがbgmとして流れるのもいい)>>516
ふたばの方にあった「裏側から出てきたジクジャンが宇宙へ出るために100年間準備していた間にお世話になっていた大家さんに挨拶する」文章を思い出したわ>>531
上司……普段から萌えって伐っちゃうからミスるんよ(そこはかとなく漂うブラック臭にドン引きながら)そういえば旧マシュとライネスはごちうさつながりで、新マシュとライネスはがっこうぐらしつながりだよな
>>530
これは虞美人大明神不可避
いや、普通にいい神様じゃない……?>>539
ぐだぐだイベントか
毎回最後に
「ぐだぐだだったね」
みたいな選択肢入るけど
全然ぐだぐだしてないよな
1回目だけだよな>>477
王、いいや一人の待ち続けた少女と歩き続けた少年の話をしよう
あの戦いが終わり、少女は元の時代へ帰り史実通り騎士に見送られ息を引き取り少年も元の生活へ戻ったんだ
それから少年は、同盟を組んでいた女の子の弟子となり魔術の鍛錬や学問に勤しみ、かつてブリテンとと呼ばれた地に赴き更なる鍛錬を頑張ったんだ、それから色々な人と出会い話している内にかつて一緒に戦った王だった少女の事に再び会いたくなりそれから少年が青年となり世界中を飛び回り、様々な手を尽くして王が眠る理想郷を探し周ったんだ
私がちょーとだけ手を差し伸べたらかの少年は、無事理想郷にたどり着いて少女と再開したんだ
それから二人は僕のように人でなしであっても見ているこっちが恥ずかしくなるようなイチャ付きっぷりであんな事やこんな事までヤリ始めたんだ、アルトリアはベッドの上で弾けるとああなるんだねぇ、因みにお風呂場で3ラウンドした末に出来たのが君だよアルトリアとシロウくんの息子>>537
素で間違えた、ダビデじゃない藤原秀郷公だった>>504
ずっちこと石上静香さんもでてほしいなぁ。男の子でも男勝りなお姉さんでもえっちなお姉さんでもなんでもいい。>>547
大抵のマスターはガチャで暴走するが、大抵は闇に沈む>>517
トータさんもいれたげてよぉ!(ア ンチくん)織田信長:釘宮理恵
上杉謙信(長尾景虎):水樹奈々
つまり……!!>>455
この時はまさかコンテンツの規模が更にスケールアップするとは思って無かっただろう
きのこや社長もだろうけどな!
きのこの作品を世に出す為だけの会社が此処までの規模になるとか誰が思うか!>>468
ヒント:パリス君の声が主人公です。>>548
ゆかりんはきのこ役じゃから>>548
もういつきても不思議じゃないから待つのみ…丘の上の教会と神の名のもとにはいいbgmよのぉ
>>547
暴走を制御しちゃいけない、できないままな展開も好きです>>557
まあリリィ来たしなんだかんだでその内手に入る手段作りそうだけど(去年も一昨年もそんな事言ってた覚えあるけど)、同様に入手確率キツそう>>546
なぜ前半で止めておくことができないのか
と思ったがマーリンはそういや夢魔だった
そりゃ覗くし語るわ>>548
魃さんサーヴァント化計画か>>560
もう既に綺麗な三人のお姉さんやばい事になっています・・・CV森田成一さんのサーヴァント来ないかな…(rewrite好き)
>>575
氷菓童貞のヒッジが童貞を捨てたイアソンと殴り合い、マーリンが最高にカッコいい復讐を果たして散るロボットアニメ
>>568
オティヌス巻は台詞長いのは覚えてる>>568
おおっと新約9巻読むならちゃんと新約8から10まで通して読まないとなあ!?CV蒼月昇の鯖はまだですか
>>571
種死のアウルや一護風味なのかウィス風なのか無双の龐徳みたいな感じか…
蛮野ぉ!風なのかわからないけど演技幅広いよね森田さん>>574
あと逢坂くんとずっち?>>562
fgo版黄金の別離で消えない想いが流れているとSorrowやTHIS ILLUSION (piano ver.)も欲しくなります>>568
とあるシリーズも読みたいなあ……ぶっちゃけ刊行数が多すぎて手が出せないどころじゃないのよね……
鎌池先生のはヘヴィーオブジェクトしか読んでないな……アポカリプス・ウィッチも面白そうだけど>>588
114514>>589
公的にネタばらしした後も擬態を続けてるの何でなん?>>589
上手い>>570
10冊ください(ください)>>590
お前も加害者はガチで意味わからんからしゃーない
マジで騙された被害者に上から目線の図だからなあれは
そりゃあかんわ>>595
が、ガールズワーク(震え声)>>588
見たい見たい ! !>>590
>一通さんが学園都市統括理事長になって妹達殺人容疑で自首して逮捕された
垣根帝督といい、なにがあったの…>>596
そこまで多いと積み重ねる前に畳めよと思う>>595
日本刀の描写に定評のあるアニメ制作会社になったので帝都聖杯戦争か英霊剣豪七番勝負に手を出して欲しいですあとはカレン(二つの意味で)が来ればコードギアスパも盤石に
>>590
ぶっちゃけ新薬1巻で浜面がパワードスーツ着て強くなる展開でなんか違うと思いましたまる
うーむしかし騎士団長とか再登場してると以前他作品の方で聞いているから気にはなっているが辿り着けるか…>>577
それよく言われてるんだけど、正確には新約1〜3が低速気味で新約4からは普通に面白くて8→9→10で起爆する流れだからそこまでつまらないわけじゃないんだけどね。
というか本当にそうだとつまらん期間が3年くらい続いたことになるしね。>>594
10……年……?>>572
なんでや、9~10巻は至極の名作やろ読む読まないはよそで勝手にやれ
ufo、とうらぶは見たな。
>>598
まあ物語として綺麗に畳む作風する気はないんやろな。ある意味週間連載とかと同じでライブ感みんなで楽しむ感じなんだろうし>>610
後輩マスター達はみんな見習いましょう>>615
ホロウのことだってのはわかってるし、理解はしてるつもりなんだ
だけど、HA!!HA!!HA!!がアメリカ人風の笑い声に見えて仕方なかった>>603
可愛い ! ! 可愛い ! !>>611
川原先生は執筆時間の他に自転車通勤?がもはや異次元過ぎて
あの人同じ時間軸にいる?>>598
三田さんいわくアレイスター関連は最初から決まってるしその他諸々初期から伏線張られまくってるから風呂敷広げたというかほぼ規定路線やで>>595
作品ごとに別々のスタジオにやってもらっているから1.5部も違うところになりそうよね>>624
あとはしっかり通して映像化してもらうだけだぜ>>603
いつもは露出高いから低い露出にギャップ感じてマジかわいい!!>>639
とりあえずフレポで童貞出るから代わりに入れとけ>>638
無理せずにナー>>627
(ufo云々ではなく尺がないとどこも一緒だと思うの。)
それはそうとCMの出来も良かったからアニメ化が楽しみですね。>>641
本筋はそう尺取らないから、後は日常パートどこ入れるかで調節しやすいしな日付けも変わったのでそろそろ寝ます。ファイヤーガールがアニ……いや、贅沢言わないのでドラマCDとかコラボとかで声優さん決まったら起こしてください
おい、もう土曜だぞ
って言おうと思ったけど明日有給取っただけで金曜だった>>639
項羽様とイスカンダルはどうしたっ!!原田ひとみさんときたえりと平田宏美さんがいない。
なんならウチには原由実さんもいない(((((>>639
(イスカンダルに項羽様、ケリィでひとつ)広げた風呂敷といや、Fateも解体戦争が描かれる日は来るんだろうか。
最近の展開見るに筆をとるのは三田先生が最有力候補だが。>>640
ごめんそうする>>657
今fateルートやるなら色々がっつりリファインしてくれるとみんな楽しめそう>>652
黙ってエレナさんの同人でも探しとけマザロリコンそういえばコミカライズはどうしたhollow ataraxia
>>662
須藤監督レベルの逸材がプロット書を持ってくれば止められるから...きっとリングフィットの彼は無事乗り越えただろうか
>>651
一人の作家に編集が四人付いてる時点で何かおかしい気はする!
三木が他の仕事で忙しいの考えてもさ!映像もいいが、fgoの本編もしくはイベで小説との相性いいのはどれだろうか
他の型月作品でもいいけどデッドブリッジの士郎死亡シーンでリゼロ15話特殊EDのみたいなMADが量産される、俺は詳しいんだ
>>662
DEEN版並みにごっちゃになんなければセーフ>>671
ピカチュウのうた流そう乱戦で奮闘する二人が互いの武器を交換して戦うの好き。例えば、ガウェインとランスロットが大群相手に共闘してて、互いの背中から切りかかる敵に剣を投げて倒した後、ガウェインがアロンダイトを持ちランスロットがガラティーンを握り、戦うのってよくない?
>>662
マジでそれは見たい。ルートやるごとに好きなルートとヒロイン変わる変態だけど、fateはマジでUFOでリメイクして欲しいな
ラブラブカリバーンみたいの>>675
幹也「それは不誠実だよ衛宮君、デートってのは好きな子とするもんだ」>>680
まあほっとくとラスアンみたいになるし…>>662
というか、今ならもうちょっとセイバーを女の子として印象づけるのに違う書き方とれるかもっていう話だったから、そういう意味での改変なら正直楽しみですらあるちなみに土曜はガネーシャジナコさんPUの日なのだな
引けると良いな…>>681
今一年通してやる深夜アニメなんてないからな……分割クールでやるところが殆どだし>>678
美綴ルートとはたまげたなぁ>>670
小説でガッツリ描いたFGOを読んでみたい気持ちは前からあるが、コミカライズでカワグチ先生や渡先生が「見たかったもの」を毎回魅せつけてくれるから、今のところ満足なんだよな。
小説を担当するとしたら個人的には成田先生。読みたいのは一部6章だね。>>680
わりときのこは「一度作ったもののリメイク」は原則乗り気じゃないからね。どうせやるなら新しいことしたい人っていうのが良くも悪くもある。これ、自分が何か創作始めると気持ちはわかる。>>681
最終的にイベント消化しすぎて大半を寝て過ごす士郎はよ日曜日のセイバーピック引きたいんじゃ・・・
今の子ども達は「平日夕方は6時から8時まで、ずっとアニメだったんやで」と言って信じるのか。
>>695
アヴァロン掘らないと召喚できないぞ 頑張って発掘しよう!>>687
それは割と分かる
原作と別物かアニオリ入れてないと原作で十分じゃんってなってopとedと声一通り聞いたら満足しちゃう>>697
言うてそこまでやってたのは当時もテレビ東京系列ぐらいだったろFateルート、ラストのギルvsセイバーとかマジで今の作画で見たいわー
ufoの鬼滅はすんごい原作に沿って丁寧に作られてたと思うな
>>694
怪文書スレ見に行くとたまにここの文章直して再投稿してぇと思うわ今北ら>>468で面白そうな事やってたから自分もやってみるぜ!
何のアニメでしょう>>699
ただSN系列やる場合制作会社変わるのは誰も幸せにならないからなあ。他作品やるなら別にufoじゃなくて良いのは同意>>699
zeroは細かな改変と省略でキャラの印象が原作と別になってるのが残念だったな、尺あるから仕方ないとはいえとりあえずセイバールートリメイクあったら、ほほをつたうはもっとしっかりやってほしい
あそこが一番肝じゃろがい>>705
当時とは自分自身が色々変わってる上に没ネタやらなんやら使いたいモノが大量に発生するからねぇ1回作りあげた設定を作り直したいんだけど、勿体ない精神が働いてしまって作り直せない。
というか「あの頃から積み上げてきた熱量を今この瞬間塗り替えられる爆発を起こせるか?」と思ってしまう。>>705
「やべえ良い設定降ってきたわ」
↓
「これを何とかして入れてぇ……」
↓
「よっしゃどうにかなった!」
↓
読み返す
「あれ……? 付け足す前より話が分からなくなってね……?」ガンダムみたいに10年後くらいにFate/the origin が出るんでしょ
>>709
ただ今度やる場合、最終回はラスエピだろうから
そこは問題ないと思う、あの朝焼けまでは一緒だろうけど
比較されすぎることもなかろう>>716
気持ちは判る
自分的にはその時の閃きが重要なので容赦なく変えるのだが勿体なくて元の設定が流用された新キャラが複数増えることが多々ある、設定が分割され増殖しさらに連鎖する一つでも気になる点があれば作り直そうなんて考えがあったら今現在のアニメの99%はリメイク待機だわ
無理に作り直す必要なんてなかと>>725
むしろあの尺だからGOサインが出たんだよ
何とかして前後編に出来なかったからああなったんだ>>725
スタッフは三部作でやりたかったけど一本分しか許可おりなかったから一つにまとめたとかそういう話だった気がする>>723
きのこがプロトタイプを世に出したくないのは恥ずかしいからというのもあると思うけど、現在のFateシリーズと設定に互換がないからとかもあるんじゃないかな
プロトタイプを現在のFate基準に合わせて再構築するのは手間だろうし、そこまでしてフルスクラッチしたらもはやプロトタイプではなく、新作レベルだろうし
(蒼銀とかはあるとはいえ)ちょっと洒落にならんくらい引きが…一時撤退
>>718
リンボボイスはお館様やぞ、ワイは斉藤壮馬サン辺りが合うと見たね>>725
結局あの時はお金無かったからに尽きると思うよ>>723
15周年展で公開されてた原稿しゅごかった…>>723
蒼銀も終わったしそろそろプロト出しても良いのよ……? 何なら社長が保管してるノート出しても良いのよ……?
いや……黒歴史ノート発売はただの拷問だわ……これで完璧や!好評価確実!→先細り風化
形になったしとりあえず発表→大器晩成
某音楽レーベルが「超大型新人グループメジャーデビュー!」と打ち出しては1年でダメにする連続の傍ら、路上ライブスカウトのソロシンガーソングライターが長続きするアレですね>>704
だからこそ、そこを肯定してくれる社長がいるんだろうな
そしてその流動性を確かな舗装をして導いていく
ホント社長は創作家に相手の神様やでぇ>>729
俺が中学生の時にfateやった時の衝撃はすごかったわ
あの頃はPS2でだったけど本当に面白かったと同時に人生を狂わされた
アンリミテッドブレイドワークス
無 限 の 剣 製
でガクブルした記憶ある
ヘラクレスどうやってエミヤが6殺したのかは永遠の謎>>727
「やりたい」じゃなくて「やってほしい」だがな>>699
ufoは万策尽きないとか上では言われているがアニメ版GOD EATERとか仕方はないが大人の都合で尺がたりなくなってちゃんと評価されなかったしね…(個人的には好きだった)>>728
アニメ化なんてもう無いだろうから他ルートの要素でも突っ込めるものは突っ込めるだけ突っ込め!くらいの気持ちでやってたらしいからある程度ごちゃ混ぜなのは許したってくれんか当たり前だけど媒体ごとに得意分野というか強みは違うので心の中でツッコミたくなる時はあれど、強みを生かしてくれれば自分は楽しめますね
>>744
あの時代って深夜アニメは尺なし、アニオリ当たり前の世界だぞ
初見が見てちゃんと面白いものができただけで上出来よ
そもそもアニメって本来は原作ファンより見てない人への広告的役割が主だからね>>745
ここについてはDEEN版に感謝してる。たしか元のTV版には入ってないシーンだったにせよ、セイバー√のアーチャーがUBWを展開してバーサーカーを迎え撃つのは熱かった。小4でBLEACH熱に浮かされ中二語感脳が育ったワイ、10数年後fateシリーズにハマり同脳内回路に血が通い直す←イマココ
あると思いますむしろSNはあの時代にあれだけ動かしてるアニメすげぇの時代だったから
全体的に技術力上がってる今見たらそりゃ足りないだけで、その当時はすごかったんだやっぱりセイバールート必要なのでは?
>>757
セイバーさんはzeroもそうだけどテラ辺りからおかしな盛られ方をされていった方に問題あると吾思うそもそも荒れたとか批判とか言い出したら、かつてのHFと桜は原作時点でなぁ
比村奇石先生がアヴェンジャーと化し、きのこもHF二章パンフのインタビューで「ユーザーは気持ちのいい物語を求めてるんだと気付かされました」とやんわり重いこと言うぐらいのやつだったからなzeroって原作未読だから、虚淵脚本だし原作もあんな感じだと思ってたけど違ったの?UBW5年前で円盤も持ってないから何処がどのくらい違ってたのか覚えていない・・・
>>755
2006年なんてハルヒ、コードギアス、銀魂(1年目)とかが放送してたからな……
自分で書いてて懐かしくなってきた……>>764
ここ、確か社長も絶賛してなかったっけ>>756
SNもクオリティ良かったが
同時期のアニメと見比べてみろよこんだけ言われてる時点で、やっぱセイバールートリメイク必要だわな
今さらだけど紫式部PUなんでないんだろうね?
1900DLで復刻なかったから京まふも消費、本編にもおそらく出ない、ライバルに相当する清少納言メインのイベントも終了してるしい2年待ちコースになりそう。>>757
なおさらリメイク必要じゃないかい!てか、やっぱSN関連になるとこだわりを拗らせてるファンが私だけじゃなくて安心したわ(よくないが)
>>770
単発多いしね>>774
良くも悪くもこだわりが深い人の方が多くないかSN
いや、Fate全体でそうか?>>769
詳細は知らないけど、確かきのこの並行世界云々で拍車がかかったんだっけ?>>770
つか、妙な単発多くねぇか?「リメイクされたら嬉しい」と「リメイクは必要」を混同しすぎ
というかリメイクが必要な作品ってなんだよ(哲学)
ハガレンがマンガの方が完結しそうだから再度原作に近い形でアニメ化したってのはあるけどSN別に転換期でもないし>>764
ギルガメッシュの髪・ギルガメッシュの鎧・セイバーの髪 の3種類の金色が同居しているにも関わらず、くどくなく、それぞれ異なった色合い…
セイバーの髪が柔らかくかきあげられている線の美しさ…
画面と構図だけでもとても美しい……良い…私の友人はFGOやってDEEN版見て立派なセイバーファンになったり、FGOから入って原作やってバーサーカー大好きになったり、FGOから入ってZeroを見てディルムッド推しになったりした人達がいるけどみんな普通にFate面白いよねーって会話して、互いに色々意見交換してみんな関連作品全部見たりやったりしても全部楽しんでたよ
あぁなんか変な流れになりかけてるな
こういう時はさっさと寝るべそもそもリメイク無理って最初に言った人が単発だからしゃーない
>>758
真っ当な主人公っぽいから理解できるまで時間かかる上(サバイバーズキルト等)、理解できたらどんな感情向けたら良いのか解らなくなるキャラクター。衛宮ァ!士郎。>>791
月姫みたいな狭い範囲での現代伝奇ものやって欲しいよね>>791
fgo完結言うても3部だかfgo2はやるつもりらしいからな…正直きのこがそこから離れたら嬉しいのは同意だけどなんかわかんないけどカニファンやえみごをみて脳をほぐすといいよ!
おやすみ>>795
いやあ、ダイの大冒険楽しみですねえ!>>792
そりゃあ、よくてよも自演じゃろ
そういう奴はそこら辺も自分で重ねまくる奴多いし
そんなんでなくてもパンツみたいという奴に自分で入れまくって見るまでにこぎ着けた変態さんもここにはいる>>791
解体戦争と第三次の謎もやってほしい(小声)。復讐者のクラススキルの真の効果が謎を解く鍵になるのは分かってるんだ>>790
Fateは教会の跡は割とすぐモツちらして終わりだったはずだからアーチャー出てないSNリメイクする余裕があるならホロウを4クールで放送して
>>795
20〜30巻くらいある少年漫画を1〜2クールが限界の今やるのが無謀すぎるから……
端折りまくった藤田作品すら分割4クール、3クール必要なのだぞ>>796
隕石降ってこないかな…駄目だわ。そしたら休めない。まだ周回したいの!>>805
きのこが増えたら誰がゲームやって誰が仕事するかで揉めそうでな
ヒロアカのトゥワイスみたいなことなりそうだがそんな時は社長が何とかしてくれるのだろうか>>809
あんまりほっとくとスキップ作業になって俺何のために走ってたんだっけみたいになるのでちょくちょく受け取っといた方がいいと思うよ>>809
フルボイスは素晴らしいが難点が2つ
一つは容量が大きいこと
もう一つは声を聞く関係上場所を指定する上に時間が掛かることだ
後、12日くらいチョコもらえる期間があるが少なく感じる>>807
アーマード・コアの新作を出そうとする高度な策かな?(すっとぼけ)どうでもいいけど、FGOでめっちゃ儲かった型月が新しい社屋を造るも食堂になか卯を丸々一店舗導入する展開が降りてきた。
去年はチョコ受け取りに大慌てだったけど、一応今年は既読スキップしてるからまだ舞える
それでも見たいストーリーは読んじゃうけど>>816
分割4クールでもいいですよ(アリシゼーションを横目に見ながら)最悪周回重点的にやってチョコアゲ受けストーリー全部スキップして終わったらマテリアルでゆっくり視聴という手もあるからね。
そういえば、ミスターダウンとカレンの話ももっとみたいな。
>>817
当然っちゃ当然だがここの立ち絵を付けてくれたのはすばらしい>>821
士郎が是・射.殺.す百頭で斧剣振りかざすやつもレアルタからだよね。あの挿し絵は鳥肌倍増だわ。>>821
せやで
結構追加されてる
ほんの数タッチの間の為だけにドレスセイバーの立ち絵が追加されてたりね!
凄い御馳走様でした>>824
語られてないからあったかどうかもわからん。きのこって溜め込んでる設定いっぱいあったし。
ただ人類は絶滅して移り変わったから人理も変わってるんじゃねえかな。>>824
停滞自体はしてないからねぇ、あの世界
人間は絶滅したけど新人類はいるし物騒よりだけど進化し続けている、あの戦争が終結してそこで力尽きれば剪定されるだろうけど>>824
並行世界の話はずっとあったけど、剪定・編纂って単語はエクステラからだよ
普通に考えると剪定されそうな世界だし明言されてないから何もわからんけど、鋼の大地は地球から離れられない人類の行き着いちゃう答えという感じだから、そのルートに入っちゃうと他の可能性も消えてるかもね>>822
それ結局時間があんま取れないせいでスキップした部分の殆どが読み返せないパターンになりそうな気がするレアルタは配信で見たけど
あれこんなシーンあったっけこんなカットあったっけってなりまくりであったよORT、異聞帯に出てこないかなぁ。
カルデア一行「なにあいつこわっ、近寄らんとこ。」
異聞帯の王「なにあいつ知らん。近寄らんとこ。」
デイヴィッド「接触は不利益しかもたらさない。近寄るべきではないな。」
みたいな扱いとかでいいから!空想樹伐採した後の白紙の大地に平然と居残ってて徐に宇宙に飛び出していったりするだけでいいからけでいいから!!>>816
最近、無料でも自動で高画質の画像を生成するってのが多く出てるし自動着色の発展もなかなかだ
そろそろアニメーター多数でやるだけでなくて自動で描く時代が来るかもしれん
そしたら少しは人件費少なくなって余裕出てくるかもとは思うがどう転ぶのかな>>826
適当な鯖「これが○○、聖杯からの情報で知ってはいましたが──」
みたいに本当に知識だけポンと与えられてるイメージあるよね
でも現代における常識とか必須知識は召喚時に一気に知識インストールされるんだろうけど、不要そうな知識や必要かどうか微妙なラインのモノは鯖が欲しいと感じたタイミングで都度聖杯から与えられてるのかも>>826
メタな事言うとここまで知ってるみたいな明確な話じゃなくて、現代の物への説明パート省く為にそうしとこうって都合で決まるところだと思うよ
だから広く浅くで大抵知ってる事にしてオッケーだと思う>>817
月曜の修練場ならこんな顔してそういまならカーマに褌プレゼントしても怒られないのでは?
>>842
そもそも午前2時だから寝るべきなのである。
自分もなんか高難易度攻略してきた間にID切り替わってるし、これは天からの『もう寝なさい』の啓示だと思うから寝るのである。>>843
それは設定の問題ではなく勝手にやってる受取手の問題>>836
男どもがこういうアホな事してるのいいよねこんばんは。リリィ系鯖の巨乳コラを描いている者です。
エクストララウンド2枚目の作業をしているのですが、エクストララウンドは基本的に『自分が巨乳化した状態を見たい女性サーヴァント』を対象にするつもりなので、リリィ系サーヴァントの縛りを意図的に外しています。
で、現在コラの素材にしているのは見た目は子供、その実物騒極まる背景を持っているジャックちゃんの巨乳化を行っているのですが、疑問が一つ。
添付した画像の赤線で囲った部分って、俗に言う暗器の類をベルトに挟んでいる状態なのか、単なる装飾で柔らかい系の素材なのか、どっちなんでしょう?
投げナイフのような暗器だと仮定すると、大きくしたおっぱいに確実に刺さってしまう位置なので、どう解釈すればいいか悩んでいます。
FGOマテリアルのジャックちゃんのページを見ても記述がないので、どなたか意見を下さい。よろしくお願いします。>>836ぐらんぶる感あってとても好き。高校生や大学生はこんな感じで脳みそ空っぽ状態で騒げてよかった。
>>853
前身企画における設定画であろうと、キャラクターの三面図を提供していただけるというのは、それだけで描画精度を上昇させる事が出来るので非常にありがたいです。
なるべく早く仕上げるつもりではありますが、私生活との兼ね合いもあるので完成までの期間を明言できない為、気長にお待ちいただけたらありがたいです。深夜にマイルーム開いたらかなり久々に小太郎君がきてたのでポチポチしてみたら
…ゴルドルフ所長、すでに風魔饅頭の餌食になってたのね…おいたわしや…>>585
おはようございます。神無月の巫女ですよ。
あとはメディアさんと、後ろに龍馬イシュタルアルテラ辺りいれておけばとりあえず面子は埋まります>>857
おう、ちゃんと出勤しろよ閻魔亭に休みはありまちぇん!お仕事頑張るでち!お仕事大好きでち!みんなの笑顔がみたいのでち!週末エンジョイ勢をもてなすのが役目なのでち!
ほろびろ>>855
(`・ω・)つ□スレ民なら、わかってくれると思っていた・・・でち
>>863
紅閻魔ルートじゃねえか!普段は頑張ってしろうって言えてるけど肝心なとき(意味深)にちろうって言ってしまう女将だって?
おはスレ民
真面目な雰囲気がトーマスコラで破壊されててダメだったあちきは殿方の悦ばせ方は心得ていまちゅから(知識はあるが未経験)
「藤ねえ、紹介するよ。この人は紅閻魔。爺さんの趣味だ」
敵のHP多いセイバーをナポレオンが吹っ飛ばしてるから何事かなーと思ったらよく見たら神性特攻入ってた
にしても味方からのバフなし礼装もただのカレスコで6万(特攻9万)出せるとは、ナポレオンも成長したなあ
凱旋のカリスマとかカリスマと怪力A+のいいとこ取りだしな、弱い点なんてないラスト朝焼けの中別れて、遥か時間が経ってから最後に閻魔亭で女将と再会する士郎…(ラスエピ感)
何か前スレ見ながら寝落ちしてたらこっちのスレもほぼ終わってたぜ
今から見てくるから産業はいらないぜ>>843
編纂剪定は設定そのものが明言されたのがエクステラなだけでゼルレッチの設定考えると割りと初期の初期からある世界の仕組みやでおはようございます。巨乳コラを描いている者です。
エクストララウンド2枚目、ジャックちゃんの巨(爆)乳化コラが完成したので投下します。
https://twitter.com/vividbullet/status/1230649548483153920
うちのカルデアではジャックちゃんが未召喚なので、素材にした画像は他所からの拾い物で済ませるしかありませんでした。
おっぱいを大きくしたことで服が内側から盛り上がり、輪郭の位置がかなり変わったので印象もだいぶ変化したように思います。>>855
巻き込まれたデオン氏が滅茶苦茶困惑していそう……とりあえずなぎこさんは来てくれてよかったじゃないか(白目)
>>878
あ、の、すまんもしかして、
婦長狙い筋トレのかたで…?(震え)>>878
(回転数に見合わない結果、だが高レアは微妙に引けてて爆死スレに投稿できない気持ち…分からんでもない…)>>882ごめん過去歴見返してきたっす
え、500で…え…、え…?(呆然)>>878えっと、その、ごめんなさい。失礼しました(土下座)
あとドンマイです。
よくてよ貰ったときだけ大爆死するような、よくてよ教が肌に合わないひとも稀によく居るから…
忘れた頃に単発でその内ひょっこり来たりしますから…
強く生きて…>>810
それ+
Prototypeアニメ
月姫2アニメ
解体戦争アニメ
このくらいでいい(ブロントさん並の謙虚)婦長がピックされそうなのって、クラス別と去年のクリスマス復刻ぐらいだもんね。
>>878
500連で出ないか……まあそういう事もたまにあるさ、強く生きろ……>>890
無課金で石4桁……それで出ないのはキツイな
次は勝利できることを祈ってるよ……1500個ですかはははは
怖いですなぁははははまあなんかダブルピックアップって意外とすり抜け多いよね……
俺も月曜によくてよ玉を放ったが、槍上じゃなくて違う人来たしな……>>888
立ち絵は凛のプロローグと桜のEDだけだったかな?イベントとかでは顔が出ていた筈なおセイバーさんは顔が見えないと不安なもよう
婦長狙いで出なかったって事は・・・健康的だと判断されたのかな、リングフィットが功を奏した(してない)可能性
>>900
(げにスレとは不思議なものなりけり)
(建ててきます)>>900
君やで>>810
衛宮ごはん二期、まほよアニメ、ちびちゅきアニメもしくはカニファン二期。
あと個人的にだけどセイバールートはリメイクしなくていいかなって。
現代画質でいろいろ見てみたいけど、ヒカリとか挿入歌まで流れないor別の人が歌うってなったら逆にモヤモヤしそうで>>900めんご(´-ω-)人
建ててきました
個人的な話でいいなら、セイバールートの再映像化は凄く待ってます
とりあえずちびちゅきとえみご二期もほしい>>902
もう完全に始末屋の気配>>907
言峰はまあそりゃそうよねって
だからこれは麻婆でいきたい>>908
まあなんだかんだ言ったけど、リメイクするなら普通に観ますセイバールートはエミヤのカッコいいポーズをもう一度映像化して欲しい
後兄貴対ギルの詳細も宜しく頼みたい>>907
和食かな
いや豚丼も捨てがたい>>899
でも元から幼馴染設定だった辺り完全に誤解とは言い切れない複雑な心境が垣間見える型月飯と言えばシエルさんのパsカレー
>>907
指きれいだね
(お昼ならセイバーのプレートが美味しそうかな)>>895
エロゲにいるメカクレ系主人公を追い求めるエロゲーマーバーソロミュー?(論理の飛躍)>>909
アニメコラボ飯は数あれど、原作者をイメージして作られたメニューはそうそうないだろうな
文豪の地元で出される〇〇カレーみたいなノリだ>>907
関係ないけど指きれいだな>>907
今回の煮魚もよかったけど前回の天ぷらも美味しかったなぁ
朕なら麻婆を単品で頼んで和食も頼むかな>>925
美味い……
あと士郎の和食とか言峰の麻婆豆腐とか普通に連呼されてて面白い……あとなぜスレ民は指に注目しているのか……みんなも何度でもfate展来よう!
>>907
麻婆豆腐か豚丼かなぁ
まだ食べてないのが和食とバーガーと麻婆豆腐だから次行く時は麻婆豆腐にしようかと思ってるけど、豚丼が美味しかったからもう一回食べたい気持ちもある>>924
フィッシュフライバーガー的な?>>931
「このロックオンチョコはお前に渡すと決めてたんだ受け取れぇえええい!!」
って清水寺から飛び降りる気持ちでジーク君とマンドリカルドとバーソロミューに渡しました(男)>>931
「おっしゃいくずぅええええええ!」と本能のままに
思うよりやれの精神よ。
だけどロックオン使いにくいのは分かるわ。
乳上に渡したいけど恥ずかしい(上乳上はランダムで来てしまったし)。武蔵ちゃんにはソッコー渡しにいったけど。>>931
推しのバレンタインイベだから自分が一番楽しめるタイミングで見るかな
サプライズだと突然くるのでじっくり心構えする時間がないから>>931
ロックオンチョコ……取り敢えず新規で来たサーヴァントに渡した(オリオンとかバソロ)
ネタ性が強かったから……まあ、笑いの用意だけして渡したかな……>>924
ソースが凄いな…>>902
前髪切った方がかっこいいな。>>907
僕はイリヤのを食べたいかな>>931
ロックオンは情熱に任せて渡した。推しに真っ先にチョコをもらいたいからランダムも使わずロックオンチョコを集めた。そして推しのスカサハ(槍と殺)二人にロックオンチョコを渡して、チョコを貰って有頂天になった。>>924
おお旨そう!>>931
ロックオンチョコは新規で来た鯖に使ってるなぁ
よって、サプライズで推しが来るから気分はロシアンルーレットですよ
この背景見覚えが…マズいっ! ぐわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
みたいな事を去年もやってました
水着の方の推しは来たあとなので今年はあと1回心臓破裂すれば終わりですね。気が楽だ>>931
推しはサプライズ一番で来てくれたからロックオンはカーマに上げた。>>931
誰が来ても大抵死ぬから出来るだけ平常心保つようにしてるわ(保てるとは言わない)>>924
ドリンクも凄かったぞ>>931
参考にならないと思うが、全員サプライズチョコ渡してた(貰ってた)。>>931
ツンデレの気分になって渡してみたらちょっと楽しくなるかもしれないぞ
保証はせんが>>940
アストライアさんはね……詳細は言えないがとても良かったね……やはり勢いが大事なのか…
ご意見ありがとうございましたー
勢いか…>>907
麻婆豆腐旨辛で美味しかったぞ
豚丼も食べてみたい>>954
そういうこと。それでも、もうあの二人は背負うものが大きくなりすぎた。これ以上積まなくてもその背負うものを見て「この世界何をするか、どうするか」を考えて行動していけば多様性はこっちで勝手に創るだろう>>953
民と人民の使い分けが凄かったなシン。もう一回読みたくなってきた。>>956
つまりはサーヴァントユニヴァースか「完全無欠」のハッピーエンドを目指しましょう?
>>927
ご指摘いただき、ありがとうございます。
元画像で指摘していただいた諸々全部、自分の力量不足による解釈ミスですね。適宜修正していこうと思います。
少しだけ話したような気がしますが、本格的に絵を描き始めて半年未満なので、今後も今回みたいなおかしな点が出てくる事もあると思いますが、その時はご指摘よろしくお願いします。>>960
個人にとってのね。これは種族に当てはめようとすると剪定になるけど個人レベルなら十分目指せる>>956
それでも北欧はスルト倒したし、インドもユガが消えたことで可能性は出た。それでもカルデアとの共存はできない>>963
漂白されただけならそうなるだろうけど
「汎人類、もしくは異聞のうちどれかが世界に成り代わり発展するかもしれない」という状況だから剪定にはならないんじゃね?>>963
fgo世界は要は枝の上から袋を被せられたようなもんなのでそれを剥げるかだアラヤもビーストの一つだと思うので最後に倒して貰いたい
もはや存続の人類悪じゃろあれ(剪定編纂の話になると余計なこと言いそうだししばらく離れとくか……)
本命は一番最後派にしたい自分にそれをする手段がなくなってしまったので全員ランダムでロックオンは全部売ってる
>>968
剪定編纂の話が出た当初は色んな意味で荒れたからなぁ。>>907
言峰のだけ単品ありなのはなんでだろう・・・飯による辛みの緩和など不要!という彼の考えを表してるのだろうか本命チョコをいの一番に貰いたい身としては1つめのロックオンだけは一番最初に手に入るようにして欲しい
>>974
世界を存続するために抑止力が変革を阻害し続けた結果、逆に停滞閉塞して剪定対象になってしまった・・・みたいな皮肉めいた世界とかあり得るだろうかアルトリウムやぐだぐだやキュケオーンで満たされた世界になるとき、新たな世界が開けるんやな(震え声
指摘された点を修正したVerが描けたので、とりあえず投下します。
https://twitter.com/vividbullet/status/1230708828649312258
疲れた状態で絵を描くとこういう間違いも発生しやすいんで、絵を描き始めるならちゃんと睡眠をとらんといかんですね。>>980
でも抑止力って現状の情報からだと存続のために使えるものは何でも使う合理性の塊みたいなイメージあるのよね・・・あくまでそういうシステムでしかないんだから当たり前ではあるけど>>979
とりあえずバレンタインイベント開始以降だと思う
種火周回でいつも打ってるからイベント前だったら気付いたはずなので>>984
これだけを根拠に説を立証させるとネタをネタとわからない人的に荒れる気がするので来ていない
もっと「小太郎くんはふわっとしたズボンはいてて杖刀偶磨弓もふわっとしたズボンはいてる」とかそういう証拠を集めないと実質小太郎くんにするには厳しい今北お昼食べた?
>>983
それは薄ぼんやりした意識の集合体じゃなく個人個人の確固たる意志でやるべきことだと思うのよ
それで滅ぶなら滅ぼす側の意志の方が強かったってことだから仕方ない>>985
タイの英霊ってどんなのがいるだろう…
ベトナムならベトナムセイバーこと黎利がいるけど>>983
ぶっちゃけ単なる防衛システムで普段は見守ってるだけだからなアラヤ
なんかこう気に入らないから悪いヤツに仕立て上げてどうこうって思考の方が短絡的だと思うわ
まず"ヤツ"と呼べるほど定まった何かでもないんだから倒す必要もないし>>982
厨ニと幼馴染の話がしたいぜ巨人娘なんて現実にはいないんですよだから私は小人になれる薬を探しますよ
1000なら人類メカクレ化
>>989
どこの神話生物だよ、ガウェイン泣いてるぞただ、悪性の情報だけあつめると人を貶めることができる
愛に!愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛にににににににににににぃいぃぃ!!
語尾に「フォウ」縛り
Fate/Grand Order 雑談スレッド1612
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています