このスレは型月のTS・性転換について語るスレです。公式・二次創作は問いません。短編ss大歓迎、長編ssは本スレで報告後ssスレに投稿お願いします。R-18な内容・公式性転換キャラの批判などは禁止です。荒らしなどはNG・報告お願いします。
あっ。スレ立て出来たみたいですね。よかった。個人的にはアルトリアみたいな性転換キャラじゃなくてダヴィンチちゃんみたいなTSキャラもっと増えていいと思うのだけど…
やはり式♂×幹也♀が鉄板だな!
同窓会で親切だけど化粧っ気の無い地味なクラスメイトのあの娘が極妻になってる事実に震えるがいい!マンネリ解消のために呪術で♂→♀にされて
普段受けのタマモに攻められるザビが見たいです!性別逆転したstay nightやりたい……
また随分業が深いスレが立ったな
後天的性転換による葛藤はとてもいい
昔読んだ士郎性転換モノは最高だった
時が経つにつれてすっかり女の子って感じだったのにふとした瞬間に男の部分がでてくるのとかホント好き昔のアンソロに士郎と凛の入れ替わりモノがあったね。
控え目に言って最高だった!
FGOもぐだ夫の女体化が一度あったし、もっと増えろー増えろー。今回の明治維新イベントを見ると改めて「女性であったが故に生まれた差異」をもっと描写してほしいとは思う。
牛若丸や沖田とかそもそも女性の地位が本来低い時代・環境でのTS組の立場とかをもっと知りたい。
もちろん女性でも認められたほどの実力だったから英霊になったのは判るけど。おお…ここがアヴァロンか
プロト見てたら伊勢三家から『伊勢の巳』って単語が出てきたんですがひょっとしてプロト時空の天照って男体化(それどころか蛇神化)してる?
>>19
あ、プロトじゃない蒼銀だ描写とか関係なく公式の女体化キャラ全部好き
嫌悪感とか実際どうかとか全く関係ない
プロト円卓も望み薄だが楽しみ最初男だったが後から女になった、っていうのはなんか違うけどかわいければまあいい
けどできれば最初から女性だった、というほうが思う存分萌えられるTSFの醍醐味はですね、肉体が変化する場面だと思うわけですよ
ここをしっかり描写している作品は大好きです女体化鯖ってのは、
変化前を惜しむ人が多いけれど
変化後の差異を楽しむもんだと思うんだよなHF映画化することにより、また士郎子ブームが訪れる可能性が微レ存…?
>>25
エミリオちゃんの人また続編描いてくれないかなあ
士郎子が可愛いのもそうなんだけど何より桜が生き生きと幸せそうにしてるからあの作品好き画像ないがアルバの女体化めっちゃ可愛かった記憶がある
>>29
どっちかといえばオネエ口調で、たまに俺って言うのがいいな>>28
8歳のロリっ娘がティーンの美少女アバターを使ってるとか属性良すぎない?幹式の性転換はとても見たいけど、織さん回りがややこしくなるからねぇ。あと幹也さんのヒロイン力がちょっとヤバいくらいになる
プロト時空のマーリンええよな
女友達に「SN時の慎二は生理」ってのを聞いてすごく腑に落ちた
>>32
織×女体化幹也も見たいし、
邪道かもしれないけど個人的には女体化里緒先輩×幹也が見てみたいFGOでもけっこう女体化キャラ多いが理由づけとしては
アーサー、ドレイク、アルテラ、牛若丸、ネロ、荊軻、沖田総司、織田信長、モードレッド、酒呑童子
→実は女性だった
フランケンシュタイン、茨木童子、ジャック
→女性説あり?
デオン、エルキドゥ→切り替え可
オリオン→だいたいアルテミスのせい
源頼光→実は丑御前
三蔵→お決まり
ダヴィンチ→霊基改変
ケツァル・コアトル→過去の依代が女性
宮本武蔵→異なる世界線
ギャラハッド→融合
ってとこかな?個人的にはこじつけでもいいから理由づけがあった方が好き士郎と凜を性別反対にしたらぐだーずになるんだよね
それでUBWを妄想するとなぜかぐだ男にときめくんだよなぁCCC辺りの女性陣以外なら大体TS見てみたいぜ?
逆転沖田土方見てみたい
幹也が女なら鮮花がさらに禁忌の道に進むのでは?式と幹也♀と鮮花下さい
マシュ♂×ぐだ子でボーイミーツガールだな
ずっと閉鎖空間で育った少年が初めて同世代の少女にキュンとくる甘酸っぱい奴を。スレ画見て思ったけど士郎×姫ギルも見てみたいかも
>>43
どっちかっていうなら女の子がいいって言ってたことを忘れないであげてね姫ギルなつかしいな。昔は一人称だけでもたくさん派閥あったよね。自分は妾と書いて私と読む派
>>12
有る意味擬人化?なのかな>>12
第一世代機はやっぱりごついですね不粋ながらもう直球にミッドナイトブリスできる人を登場させたいって思いがある
鉄板は士郎子ちゃんかな
>>52 士郎子多いよね。ssとか特に。やっぱ士郎の設定とかがTSしたら映えるからかな。
>>37
そもそも女体化は偉人や英雄の圧倒的男女差をどうにかするための策だからな。理由付けも大変だよ。>>15
その元ネタ知らなかったんだが
女体化されてたのか近所の気のいい明るいお姉さんが実は色々酷い目にあってるのが性癖になんだが、はじめてPC版Fateやった時は美綴がどうなるのかドキドキして、結局何にもなくて肩透かしで(もちろん大好きな作品なんだがそれは別として)悶々としてるうちに「ランサー兄貴が女性だったら絶対美味しいポジションだったのに…」というところに行き着いてしまってな…
誰にも言ったことは無いが、青いポニテの師匠みたいな姉貴を脳内で描いてときめいてた時期があった志貴&四季女体化もありかも
妹に執着するヤンデレ着物百合お姉さん公式で男女とも存在するアーサー王と魔術師マーリン
アルトリアとアーサー両者並べるとやっぱり良い絵になる士郎も白野もウェイバーもぐだ男も女体化及び女装があるんだからジーク君や切嗣も女体化してもいいんだよ?(期待)
みなさんにお聞きしたいのですが、皆さんのお好きなTSSSあります?自分はちぇんじエミヤン!(仮)が好きです。
>>61 非公式だけどサムネは一番最初に投稿せれた画像になるので、ダヴィンチちゃんに変えることができないという意味の勘違いでした。もし仮にこのスレが続くならサムネ画像だけは二次創作のものは控えるようしようかと。
きのこ氏が考えるゼロライダーは女性なんだよね?
アレクサンドロス大王の女体化見てみたいなあ- 64名無し2017/04/14(Fri) 09:00:33(1/1)
このレスは削除されています
相手を美少女にする宝具を妄想したことあるなぁ(衣装はそのまま、ぶかぶかなのがポイント!)
葛木先生とキャス子の女体化もアリだと思う
寡黙なお姉さんと繊細系美青年R-18スレが女体化ネタで盛り上がったと聞いて完全に流れに乗り遅れたのでこっちに書く。新アサの女体化はヤバイ。男のままでもヤバイけどそれ以上にヤバイ。
女体化を男体化するようなアレだけど、アルトリアの男体化と、アーサーの女体化で比べると違う感じになりそう。
男アルトリアは中性的な美少年になりそう。
女アーサーは、女にもてる王子然とした女になりそう。紅茶と兄貴と金ぴかは一応エイプリルフールでTSしたんだっけ
>>69 エイプリルフールというよりエイプリルの没企画だね。
- 71名無し2017/07/31(Mon) 11:43:52(1/1)
このレスは削除されています
話題が盛り上がっているからあげてみる。
……パラケルススは、内面も外見もあまり変わりなさそう。玉藻の男ver.見てみたいなあ〜
「最強の良い夫に」なるんじゃろうか済度の時です(テーレッテー)
という妄想ならしたことある>>63
デザインはフェイカーみたく黒髪にヘテロクロミア、性格はシャナのイスカンダル……
良い…ニトクリスは男にしてもかわいさが通じる。
士郎子は不幸であればあるほど輝く気がする
昔そういうSSを漁ったわ女ギル実装されたら財布が死ぬ
ダ・ヴィンチちゃんは勿論のこと、(忘れがちだけど)哪吒ちゃんもTS娘ってこともっと広まっていいと思う…
心は少年のままなのに、めっちゃくちゃ可愛いとかほんと最高だよ…
尚マイカルデアにはどちらもいない。>>59
切嗣はまだしもジークくんが女体化したら最終決戦がドロドロのキャットファイトになってしまう
「貴方に恨みはありませんが(人類絶対救済聖女天草)」
「オレにはある(惚れた男を失いマジギレオレっ娘ジークちゃん)」
……これだとジークフリートよりクリームヒルトの方が似合いそうだなランサーはsnで抜擢されずfgoとかで実装組だったら、十中八九女体化組だったろうな……と思う 女体化だろうが性格は変わらなさそうだけど
童顔でチビで、幼少期は美少女と見間違うような……無数の宝石の糸で飾られた髪ってなんなんだ
敵に「ヒゲも生えてないような子供と戦う気は無い」と言われて「ロイグ! 今すぐ僕の顎にキイチゴの汁を塗ってヒゲにしてくれ! あいつ、ヒゲも無いような戦士とは戦わないって言うんだ!」とか言ったりしてるのポイント高い
可愛い天草もまあApoでラスボスやってなかったら女体化されるタイプの偉人ではあるから、お前名前がシロウでよかったな!って思ってたけれど、よくよく考えると天草四郎の名前がシロウじゃなかったらSNでの士郎の名前も違ってた可能性が…?
>>16
桜が酷いことになってるのに自分は魔術師じゃないから見向きもされず無事なことに罪悪感抱えてたり
士郎に恋愛感情抱いてるのにあっちからは親友としてしか見られずこじらせたりツンデレ化。
魔力供給シーンの最初は「こんなことお前にするのはボクだけだぞ!?」とかいってたのにキスシーンで震えてたり致してる最中はしおらしかったりするんですよきっと>>39デザインコンセプトがそうなだけで実際士郎を性別反転させるならもうちょっと童顔で背が低くなるんじゃないかな?
後凛は元々桜のヒーローでヒーロー気質持ち出し士郎はヒロイン力高いのでときめくのは正常なのだなアタランテは男で生まれたら幸せだったろうなぁ。
その場合アタランテの人格形成が別物になりギリシャ神話に載ることもイアソンの船に乗ることもなかったろうから英霊にならない気もするが。>>65
上半身裸が割といる件某所でもコメントしたけど、
よく桜を性転換させると
「先輩。僕、ドウテイじゃないんですよ?」
ってイキってる発言になってしまうと言う意見を見るけど、
「先輩。僕のはじめての相手は、蟲でした。」とか
「先輩。僕、〇歳から精通を強要されていたんですよ?」とかにすると
背徳感と惨さが出ていていいと思うのですがどうでしょう(力説)オジマンニトクリスのコンビの性別入れ換えたら可愛いと思う
女王様然とした美女とかわいらしい男の子って感じで前に記事であったけど、すまないさん女体化とかいいと思います
>>92
背中はどうやっても隠せないとか、普通は女キャラの設定だよね…女ロビンフッドとかいてもいいと思う
ジーク♀「あなたは、妊娠させられるの?」
(中略)
ジャンヌ♂「あの……まさか……ジークは、俺の子供を妊娠したいんですか……?」
逆にしてもこのペアの破壊力は凄い(確信)性別逆転か…、言峰家で想像したことあるや。
若い頃は己の偏向に悩まされたけど、吹っ切れてからはいつもニコニコあなたの不幸に愉悦る聖女シスター綺礼さん(♀)。
妻のことを理解し身をもって愛を証明した儚げ系病弱美男子クラウディア(♂)。
父の性質に母の偏向を掛け合わされ誕生した桜に攫われそう系美男子のカレン(♂)。尚ロックスターのような彼女持ち。
はい、シスター綺礼さんの乙パイに埋もれたいだけです!>>97
女ロビンのクラスはアサシンを希望
今のロビンの女体化...萌える(趣味は逆ナンになるけど)>>100
その後何千年と世界の裏側までストー…もとい責任取りに行くからセーフ>>102
女の子になってることよりも顔が同じの方がビックリするわ「私を父と思い、甘えてくださいませ」と言うライコーパパ
「腹すいたか? よーし、何か作るぞ!」と言うブーディカパパ
「甘やかしてあげよう。ふふっ」と言うマタ・ハリパパ
「──触らないのか?」と言ってくるカーミラパパ
ぱ……パパーーーーーー!!!(幼女化)>>100
聖童貞(19)「僕は君たちのお兄ちゃんだよ」>>96
ぼく幼女だから、吹っ切れた38歳の義妹が17歳の義姉を●すところがみたいです>>44
さぞ淑やかなコクトー家の長女になるんだろうなぁ。
それで次女の鮮花に振り回される。うん余裕で想像付く。
てかもともとヒロイン枠の黒桐幹也に死角は無かった。
ただ、式は"男の式"じゃなくて"男の織"と幹也(女)で観てみたいね。
しかもラストはコクトーを取り合う織VS里緒先輩というドリームマッチの筋書きは想像付く。
(結局は「あれ?これ織視点の本編じゃね???」と思った俺がいた。空の境界恐るべし。)サムネの女ギルガメッシュほんまええな…霊衣で来てくれんかな~来たら即聖杯捧げるんだがな~
むぅ、唐突に閃いた!
ジャンヌがCV坂本真綾なら男ジャンヌはCV鈴村健一になるのではないか!?
男ジャンヌ「あの……まさか……ジークは、僕の子を妊娠したいんですか……?(CV鈴村)」
男邪ンヌ「おーどーるーんーだー!ダンスだ、ダンス。(CV鈴村)」
男ジャンタ「大人になったら僕もこれになるんですか!? なるんですよね!? イエス!(CV鈴村)」
男水着ジャンヌ「お兄ちゃんは、がんばりますよ?(CV鈴村)」
………………無いなアルトリアボディに憑依して士郎を誑かしたい
型月のTS・性転換について語るスレ
110
レス投稿