雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です、荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド1499
https://bbs.demonition.com/board/4637/
>>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】
https://bbs.demonition.com/board/4172/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
Lostbelt No.5「神を撃ち落とす日」攻略・考察スレッド7
https://bbs.demonition.com/board/4625/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
FGO公式HP
http://www.fate-go.jp今晩はもつ鍋でした。
……麻婆豆腐を?
建て乙
>>5を食うわ!!!カレー粉かけりゃなんでもうまい
建て乙
飯テロ?たて乙
一体何を…?1500たて乙ぅぅぅ!!
さて、麻婆の山椒を増やすか……Gカップだったフランクな幼馴染は1スレでPカップまで成長しました。
たて乙
1500突破おめでとう!キュケオーンをお食べ!>>9
はい、どーぞ
(手作りカレーを両手に乗せて差し出す)>>18
行動によって救われる人がいるかどうかたて乙です。
スレ民の蠱毒かな?ゴッフのステーキ食べたい!!
面目ねぇ、面目ねぇ!!
死ぬかと思った・・・!
もうダメかと思った・・・!
ボロボロ・・・!
ク ソうめぇだろ(ニィわからない……何を食べればいいんだ
教えてくれスレ民……>>18「主人公より主人公してる」や「実質主人公」とかを見ると、作品の中心に居るかとかでしょうか
料理には先人たちが築き上げた、美味しくなるためのレシピがある
すなわちそれがストーリーのテンプレなのだ
カレーになぜジャガイモが入っているのかを考えるより、とりあえず入れて煮込めば良いのさ武器で敵を食べるとしよう(最近ここで出る広告を見ながら)
>>18
作品なのだわ聖杯飯七杯勝負
>>18
そのストーリーの主観が誰にあるか
内面で言い出すと沙条愛歌辺りで・・・>>18
作品のテーマによるとしか
勧善懲悪モノなら弱者の為に戦うことだろうし、
恋愛モノならヒロインの為に奔走することだろうし。>>13
お 食 べ>>18
セカイにとっての異端であり異物である事>>34
……………ハッ1500スレ目おめでとう!わたし、何もできる事ないから夜食のエスニックなカップ麺食べながら風魔教崇拝するよ!
>>34
めっ!(金的)>>35
(ひぇ……!)>>33
ファーストクラスかな?(困惑)ビジネスでもこんな美味しそうなのでてきた事無いぞ
ハワイ旅行で食べたサーモンサラダをお食べ>>34
らめえええ!!!そんな大きいの見せられるとおかしくなっちゃうううう!!!んほおおおお!!!
これで良い?なんか一般的な悪の定義の範疇の行動をしている主人公がいて、そうじゃない正義の味方みたいな、つまり善行を行うキャラがいると主人公らしいって言われる場合が多いの見るに、やっぱ善行を行う=主人公みたいに思ってる人多い気がする
>>18
物語の軸
主人公と言われても物語から疎外されてちゃ意味がない(疎外そのものに意味がある場合を除く)>>48
じゃあコーンフレークと違うか
コーンフレークは子供の時に栄養バランスが良くてドライブシュートが打てるようになるって思わされて食べるものやから豚にはならんからな
もう少し特徴ゆうてなかったか>>48
キュケオーンやないか!その特徴は完全にキュケオーンやないかい!人理修復、オルレアンにて
ぐだ男「マシュ、マンドリカルド、リリィ。旅の途中だけどご飯にしよう! カルデアからお弁当持ってきたから!」
マシュ「本当ですか先輩!」
マンドリカルド(サーヴァントだから本当は飯いらないけど……それはマスターに失礼だよなぁ)「いいっすね、頂くっすよ」
リリィ「シート敷きました!」
マシュ「先輩、なにを作られたのでしょうか?」
ぐだ男「麻婆豆腐!」
3人「えっ」
ぐだ男「紅洲宴歳館・泰山特製の激辛麻婆豆腐が一番好きなんだけど、流石にそれは再現できなかったから辛さ控えめ。人理修復終わったら皆で食べたいなぁ……」
マシュ「わ、私は普通の麻婆豆腐でも嬉しいですよ先輩!」
マンドリカルド「そうそう、この状況で食べられるモノがあるってだけで十分ありがたいものっす。――いい匂いだし」
リリィ「早速食べましょう!」
4人「いただきまーす」
マシュマンドリカルドリリィ「辛ッッ!?!?」
新規マスターだとこういう光景ありえるんですよねぇ盾乙
…魔法のカード食べなきゃ…晩御飯のついでに買いに行かなきゃ…>>37
寿司の話題が今日は多いですな>>63
コーンフレークやないか!
コーンフレークは食べててもあの手を組んでる虎しか思い浮かばへん!コーンフレークで決まりや!まず食パンを用意するの
バターを全面に塗ったら外周に土手を作るような感じでマヨネーズをもりもり盛っていくのよ
お好みでハムとか乗っけて
で、卵さんをマヨ土手の囲いの中にパカーよ
チーズをかけてオーブントースターで焼けば、マヨチーズ目玉焼きトーストの出来上がりなわけ>>34
お前、(首)ボロンすんの止めろや!
つい先程まで、↓こうなっとったやろ!
既に散々喰い散らかした後やろ……まだ足らんのか?>>18
物語の主観
視点を変えることもあるけど基本的にはこいつ目線で物語を書いていくよって目印>>71
ポプテピアニメ無料で見返したらカドックだけではなくキリ様も連れ拐われてたな((おいおいボウズ、それは失点だぜ))
客に聞こえないように独りごちる。
((男の前でラーメン餃子半チャーセットを一人で食うなんて恥ずかしいに決まってるだろ?一緒に食べてやるのが男の甲斐性ってもんだろ))
頼光「はい、立香。あ~ん」
藤丸「えっと」
頼光「あ~ん」
藤丸「あ、あ~ん」
((鈍感ボウズに圧しの強い女。破れ鍋に綴じ鍋ってやつかね))
店主は換気扇の前で煙草を一服した。風魔饅頭って要するにアレじゃろ、栄養ステに全振りして美味しさを捨てた超マズいカロリーメイト
>>73
ほら!これ飲んで!
(緑茶差し出し)>>71
あいつがムシャムシャするのは子孫じゃねえかな…(乗っ取り的な意味で)>>78
軍用チョコレート開発の際に、「軽くて、溶けにくくて、カロリー豊富で、美味しくなりすぎないように。」したっていうから、あの不味さも長所やもしれん前スレのお題:公式で絡みがない好きな鯖二人(遅筆でごめんなさい)
「おや、貴方は」
「うん? ああ、異聞の王か。確か全ての神を呑み込み、最後の神になった者……だったか」
黄金の王と黒き王。何の偶然か運命の女神の戯れか、彼等はこのカルデアで邂逅した。軽い挨拶を交わした後、別に示し合わせた訳でもなく二人は同じ方向に歩を進める。
「そういえば貴様の宝具は『世界を廻す剣』であったな」
「確か其方の宝具は『世界を切り裂く剣』であるとか」
「我のエアは原初を語り、貴様の剣は終焉をもたらす」
「まさに対極、始まりと終わりを象徴する物同士……と言う訳ですか」
他愛もない話をしつつ、彼等は進んでいく。
その途中ですれ違いかけたスタッフやサーヴァント達が思わず身を退いていくのも気にせず、彼等は会話を続ける。
「で、どうであったのだ? 神の味は」
「神の味?」
「全ての神を取り込んだのだろう? 神をこの身に宿すなど我にはとても出来ないのでな、せめてその感覚だけでも掴んでおこうと言う奴だ」
黄金の王の不躾とも言える質問に、黒き王は特に顔色を変える事なく答える。
「はっきり言って、よく覚えてはいないのです。ですが、いずれの神にも確固とした理念……味があった事は覚えています」
「そうか」
黄金の王も表情筋を動かす事なく頷き、彼等はまた進んでいく。彼等はいつどこで足を止め、また別れるのか。それは彼等にしか分からない。
「そうです、ちょうどあの赤き龍のサーヴァントが作る料理と似た味がしました」
「……まことか」>>73
お口直しにどーぞ!!そうして>>73は意識を失った……
>>95フラットは後で絶対領域マジシャン先生にアイアンクローを贈呈されました
酔いも大分抜けて、胃の中わりと空っぽだから腹減ってきたな……
>>94そうですね、つまり今のスレです
>>98
少なくともファッション誌には載ってた服だぞ!>>87
マスター殺しとかやっぱりあの声は信用出来ないな()>>94
そうそう。900踏んだその時に使ってるスレタイとアドレスをコピペする感じですぞ>>100
おかゆとかの水分たっぷりの温かい食べ物食べて休んで>>101
白純先輩だー>>101
でも美味しくなかったから食人はしないほうが良いね。グールがいっぱいいる…
>>115
ダメじゃん!>>112
「ショットライズ」
「ラッシングチーター!」>>116
そういえば博多に行った時に味噌ラーメンを頼んだら、豚骨スープに味噌を入れたやつが出てきたな
なかなかのカルチャーショックだった>>118懐かしっ
ふぅ…今日も寒いが星空がくっきり見えるな
オリオン座が一際特徴的だ
しかしペテルギウスが寿命で今後見えなくなるが
俺らが生きてるうちはまだオリオン座と認識できるが
100年後?にはオリオン座と認識できなくなるらしいね
そう思うと感慨深い>>113
SSスレはSSを放り込むための場所であってつまり躊躇は不要!
ぷららやる?ちょっと前に、ダヴィンチちゃんからカレイドルビーデッドコピーを渡される藤丸くんss書くって犯行予告した者だけど全然筆が進まない
挙げ句の果てにルルハワで天体望遠鏡覗いた藤丸ちゃんが星狩りのフォーリナーと目が合って最終的に蒸血しちゃうネタが浮かぶ始末
...ssスレってクロスオーバー良かったっけ(避けるべきなのは分かってる)プロテアちゃん!
>>114が食べていいってさ!1500スレ突破おめでとう!
>>118
最終的にぶった斬られたんだよね…>>131
そーいうのはいけないとおもうなー?
(親指を口に入れつつ左右に引っ張る)>>133
(あっちゃいけ)ないです。>>115
実際あるあるよネこれ>>137
それ立川のロン毛じゃなくて世紀末のロン毛!?>>131
乳なんて脂肪の塊やぞ。大人しく胸肉モモ肉手羽元(二の腕)齧ってなさい
胴体はグロいので私が頂きましてよていうかコミケにめちゃくちゃクオリティの高いカルナさんコスの売り子さんがいてすごかったな
ちょっとコスプレ舐めてたわ。衣装のクオリティはもちろん、顔のメイクも髪型まで再現率高かった>>114
うほっ、いい美少女スレ民>>125
それ人間が食ったら大成功で服が全部破けるほどマッチョになってから1日中腹下してる奴じゃねぇか(とあるアンソロ並感)>>125
サンバ復刻でガッチリ貰えると踏んでたんですかね…来ないですね(´・ω・`)>>131
俺は銀髪が好きだな。
視覚的な意味で。>>144
あれページ逆だといっつも思うんだよなぁ武中先生によるアガルタコミカライズ二巻おまけ漫画(非公式)
藤丸くんも男の子……
https://twitter.com/h_tknk/status/1211225578986074112?s=19>>137
分かった!
激流に身を任せてどうかします!「ねえヘクトール、最近食べ過ぎじゃない?」
「んむ? ほうでふかねぇ? じふんじゃよくわはんないほほへ」
ケーキ、クッキー、その他ありとあらゆる砂糖菓子。
それらを次々と口に入れていくヘクトールの姿を見ながら、マスターは溜め息をついた。
「しかも甘いものばっかり。私が言うのも何だけど、そんなに食べてると幾らサーヴァントでも太るよ?」
「もぐ……いやいやマスター、実際最近無性に甘いもんが食べたくなるんだよ」
「やけ食い?」
「いーや、そうじゃない。多分宝具の為さ」
「宝具の為ぇ?」
「おじさんの宝具はほら、槍を右腕のジェットで思いっ切りぶっとばすーって感じの宝具じゃん?あれ結構体力使うからさ、どうにも糖分とか補給しないとやってられないのよ。何故かここ最近使用頻度がグンと増えたし」
「つまりヘクトールは糖分やカロリーをNPにして宝具を撃ってるって事?」
「ま、そんな所です。今の所体型も変わってないんで、心配しなくても良いですよ」
英霊にはカロリーをエーテルに変換出来る機能が備わっているのだろうか。
マスターは少し羨ましく思いつつも、流石に見ていられなくなり三つ目のホールケーキに伸びていたヘクトールの手を止めた。
「何がジェットじゃー! ちくしょー!
よこせー! 姫にもジェットつけろー! 十基ぐらいつけて一気に贅肉とバイバイしてやるー!」
その後、そんな妖怪の嘆きがカルデアに響いたとか、響かなかったとか。>>150実際バスタークリティカルゴリラ出ましたね
>>153
ワロタ>>157
暗い色を明るくするのは意外と難易度高いというか面倒というか>>152
誤字でさりげない奴もとんでもない文章になることもあるからね…>>163
いつもはかわいいよくてよしなきゃってやってるけどさ、忘れた頃に……忘れた頃に自分に帰ってくるんだよぉっ!!>>159
全く関係ないけどバ美肉って良いよね>>167
後ろの方々もだいぶ主張が強そうですが?>>167
赤い月繋がりか…>>155
オジサン暴れるだけでなく頭もフル回転そうだから余計に糖分使いそうですしねえ
甘いものいっぱい頬張るオジサン可愛い、可愛い……
はちみつにベリージャムにお砂糖まぶしてほくほくにしたい……誤字の識者(Pさん)、呼ぶ?
なに言ってるんだ!?おっぱいは食べ物じゃなくて飲むものだろ!
パッションミルク下さい。>>162
加算発光がわりと便利だったかな、黒を白に変えるの
ただ塗りつぶすだけだと陰影がついてこないからやっぱりフィルター大正義とりあえずssスレに趣味全開のss置いてきました。勢いで書いた代物なのでなにか変なことがあっても御容赦を……
あるサーヴァントがマタ・ハリさんを考えるお話ですお風呂上がり……
誤字はさ、する方が全面的に悪いからね。
だからって、どうしてスレ民は可笑しな誤字をするのだろうか。そりゃあ喰いつきますよ。只でさえ、ネタに飢えてる集団にエサを与えているんですよ。いいぞ、もっとやれ。
(推敲はしっかりやろうね!)>>178
某太平洋の嵐思い出した型月でよくある、感情を持たない筈なのに、持ってしまってバグるやつ。
最初から仕様として作成側が方向付けた感情を持たせておけば、感情を持たせないよりもコントローラブルじゃなかろうか>>155
ああー!可愛い!ありがとうございます!
みつ豆とか羊羮とか和菓子?和スイーツ?も食べてほしい…あとはバクラヴァ(シロップ掛けたナッツ入りパイ菓子)も…誤字は本当に棄権だからな…
>>181
このコンビとか、ダメ···?>>181
アルゴノーツとか?>>181
リップとメルトー>>187
なるほど誤字選手権にあなたは棄権された、と。>>181
デザート・ビューティでお願いします!sSスレを覗いた感じ、型月作品以外のクロスは非推奨みたいね...蒸血ぐだ子はPの字に投げることにしますわ...
>>181
式とふじのん>>182
キルケーのヨシ!は既にpixivで見たからな………
今見つけようと思ったけど「オケアノスのキャスター」で検索したら1300件も出てきて嬉しいやら大変やら>>195
(そっとコートを掛ける)>>181
ジーク君とマンドリカルド>>181
サティスファクションETEとかダメっすか…?>>188
ヘイヘイヘーイ!!ふと思ったこと言っていい?
>>206
イイゾイイゾ冬だけど怖い話を
あれはバレンタイン、俺がいろんなサーヴァント達にものあげたりもらったりしてるとね、すーっと廊下にサケ持って金髪イケメンいたの。それがね、俺が始めたばかりの時に間違ってクーフーリンに食べさせたフィン・まだクールだったの。
フィンは俺にサケ渡してそのまま何処かへ消えたの。
毎年サケ持ってくるの。
怖いの。>>212
なのかなって>>209
プリコネか…ねぇあの子がやっぱり黒幕なのだろうか>>204
手持ちのセリフがこれしかなくて……>>212
あるかもしれんがどちらにしろ汎人類史が維持できないから、伐採必須なのでは?>>209
つまり、あなたから聖晶石若しくは聖晶片が無限採取出来るってこと?(ピッケルを構えながら)>>214
石はもう出尽くしたみたいで出ないよ
代わりに霊基に干渉できるようになったのと
最近ゼロワンっぽくなったよ>>194
あそこ鬼太郎とのクロスオーバーなかった?>>212
はっきりと断定は出来ないけど、本来ならとっくの昔に剪定されてる歴史のありえないはずの未来図(カルデアからすると現代)を無理やりテクスチャか何かにして空想樹で縫い止めてるような気がするから、その縫い止めてる空想樹がなくなったらありえないものとして消えるだけなんじゃないだろうか
あくまで仮説というか予想だけどね>>209
大丈夫?人間性喪失したりしない?>>223
24時間程度って事は3~40年程度ですか?余裕ですね(麻痺>>227
自分から始めたくせに5年くらいやったら飽きてやめそう>>217
一応背景の鍵穴が全て閉じれば復活しなくなるのだけどね
全て閉じるまでに何回かがわからないよね
俺は出来る限りメカエリチャンで頑張って
オイルで剥がすの無効にしようと頑張った
最後はクロエでした
やっぱりメシアだよクロエ暇なんでHF2章見るかーとps4にディスク入れたら読み込まんやんけ!となって掃除したり再起動したり20分ぐらい格闘したら、最終的に縦置きにしたら解決した。こういうこともあるんやな
>>217
ワイ「バーサーカー置いときゃいいやろ!」
↓
ぼく「きいてないよそんなの」>>231
オリオンは・・・グレーか>>233
さすがにそこまで大きいともはやかわいそうと思っちゃいました
頼光ママのブルンブルン程度でも見てて痛そうなのに>>233
幼馴染ってだいたいフランクなもんじゃないかなぁ…
おっぱいがでかすぎる>>233
フランクじゃない幼なじみ→関係が疎遠になった昔の友人
フランクな幼なじみ→ずっと気の置けない昔からの友人
男女関係からむのは知らん>>233
NTR作品にいそうな設定だなとか思ってしまった>>245
特徴がないろうがシンプルに好き!!ってなるときあるよね(好きあらば語り>>240
初代プレステは上下を反転させると読み込むという都市伝説があってだな………マシュ・キリエライト・ブリュンスタッド
>>245
これくらいのシンプルさ好きっ!!1!!「イェーイ! 皆の衆、ノッとるかー!? それじゃあ続けて一曲行くぞ! 『煩悩退散・本能爆散』!!!」
「「「ウォォォァァァ!!! 信長様ァァァ!!!!」」」
「……なーにが本能爆散ですかアホらし」
織田信長(水着)にライブチケットを押し付けられた沖田総司。捨てるのも悪いと思い、渋々ながらも会場にやって来たのだが。
「おうどうした沖田、血でも抜いてきたのか」
「洒落になってませ……ってぇ土方さん!? 何なんですかそのカッコ!?」
聞き慣れた声に振り向くと、そこにいたのは自身の上司の土方歳三。但し、織田信長の格好の。
「何でそんなの着てるんですか!? ノッブ……織田信長の服ですよ!?」
「ごちゃごちゃうるせえぞ沖田! 俺は新撰組だ! 何を着ていようが変わる事はねえ!!! と言う訳で織田信長サイコォォォォォォ!!!」
まるで話にならない。はっちゃける鬼の副長から視線を外し、『信長法被』に目を落とす。別に着るのが面倒という訳ではない。着るだけなら袖を通すだけで済む。しかし、しかしだ。
「へいへいどうしたそこの人斬りー? わしのライブで目線が下に向くとかどういう事じゃー?」
いつの間にかスポットライトで照らされ、お調子者の声が耳をつんざく。
「あーそうか、さてはわしに見惚れて正視出来なくなっとるんじゃなー? 愛い奴よのー」
「……違いますよ! あーもう沖田さん頭に来ちゃいました! だったらしかと見てやりますよ! ノッブの黒歴史製造譚をー!!!」
羽織を脱ぎ捨て、中に着ていた水着の上から信長法被を羽織る。何故あんなに逡巡していたのか分からないぐらい、法被は簡単に体に馴染んだ。
「ふふん、そう来なくてはな! では行くぞ全国二百万人の尾張民! わしの魅力にぶったまげて吐血するでないぞぉぉぉ!!!」
「ああ……姉上の服が着られるなんて……」
「茶々には区別つかないんだけど?」
「何を言うんですか! 全然違いますよ! こことかこことかここ……あっ姉上バンザーイ!!!」>>257
局長ミーム汚染受けてない? 婦長診察いる?>>233
フランスにいる幼馴染との再会のラブストーリーですね>>245
白米のような安心感>>258
向こうで語った方がいいんじゃないかな>>258
いってらっしゃいとおかえりを言ってくれたゴルドルフ所長を忘れるなんて!>>253
幼馴染みものでエロ同人とか10に9個はそっち系な地雷エリアじゃないですかやだー再会幼馴染み系の子供時代のボーイッシュ率は異常
>>257
土ノブは、明治維新の頃から好きなcpのひとつなのでノッブのライブにノリノリな副長はありありのありですね……ありがたい、>>245
シンプルに可愛いのに快活そうな感じもして好きー!>>259
たまごクラブ見ようぜに見えてしまった
今の子知ってるかしら、たまごクラブ、ひよこクラブのCM>>271
帽子と鞄を被せてみたらウェルカムトゥようこそしそう>>274
鎖巻いて卵排卵すれば問題ないな(個人の感想です>>278
二回目ならセーフだな(ジャック・ザ・リッパー8連発を思い出しながら)幼馴染の形は千差万別。
「幼馴染」というものはあっても、決まった形は存在しない。
無論王道、テンプレートな幼馴染というものは存在している。
しかしそれに縛られない自由度の高さを幼馴染は持っている。
正妻系親友系相棒系ライバル系依存系再会系色んな要素と絡められる。
幼馴染はどんな味付けとでも噛み合う奇跡の要素。これがユガ…
幼馴染に段蔵さんが欲しいですね……
……いや正直言えば嫁に欲しいですね………スレ民に、てややー!下段攻撃したい
>>286
じゃあ私ワンツースリーかまして下段ごあんなーいしたいそう言えば、パイセンは初めて等身意識して書いてみたのですが書きやすかったですわね
因みにさっきのは二頭身>>285
褐色好奇心旺盛系お姉さん幼なじみとホワホワ家事全般OK系妹幼なじみのサンドイッチとか贅沢だぞ、爺さん>>287
色々あって死にまして
魂を人形に入れることになって
あわやキン消しに入れられそうになって
以前書いた絵の奴にしてと頼んだら
ヒューマギアっぽいメカ娘に超変身して帰ってきました>>285
でもね、彼女を撃てなかったからなにもかも失ったんだ…>>292
(個人的には超乳を持つより突然持たされてしまったほうが好き)(でも普通に少女がAPするのがもっと好き)>>291
おめでとう!>>296
まぁまぁ。よくみれば幕間のスクロールの縦幅はそこまで広くない。割りとそこそこは頑張ってらっしゃる人さね。「フォーウ、キャーウ」
またあの獣が来た。アレの気配はいつも読めない。
その場から腰を上げる事なく、狼王は面倒気に低い唸り声をあげて来訪者を出迎える。
「フォーア、フォフォウフォーウ」
軽い足取りで此方に寄ってくるのは、白色の小さな獣。
忌々しい人間の匂いをその身に宿した、しかし決して愛玩動物ではない奇妙な存在。
今日も今日とて、人間に関する何かしらの厄介事を持ち込みに来たのだろうか。
「フォウフォ、フォフォフォフォウゥゥ……」
いや違う、どうやら今日は『私的な』用事で来たらしい。いつもならピンと勢い良く立っている筈の耳が、少し垂れ下がっているからだ。
「フォファフォウン、フォアーフォウ……」
此方の反応も気にせず、白い獣は鳴き続ける。それはまるで溜まりに溜まった淀みを吐き出すかの如く長々としたものであった。
狼王は愚痴というものに馴染みがない。生前では勿論の事、第二の生を受けた今でもわざわざ自身の所にまで来て愚痴を吐き出す者などいないからだ。
「……」
鎌を持つこの男も、勿論愚痴などは言わない。言う頭が無いのだから当然だろうか。
そんな狼王にとって、愚痴というものは別段『不快な物』ではない。仮に不快な物であれば、今頃白い獣は無造作に引き千切られてそこらに捨て置かれているだろう。
「……マーリンマジバツウケルベシフォーウ……」
漸く白い獣は口を閉じ、自分に背を向けて歩き始めた。何故襲いかからないのかと言えば、襲いかかる気分では無いからとしか説明のしようがない。
洞窟の闇に溶けていく白い獣の後ろ姿を一瞥した後、狼王はゆっくりと目を閉じた。>>281
旦那と別れて地元に帰ってきた系の幼馴染みとか良いですよね!>>310
ジャンヌが頭から煙を吹いて倒れたゾ!>>309
(見覚えあるどころかうちのメルトですねそれ…ご使用ありがとうございます…)>>309
俺も確認した
ここの人だな>>322
俺も泥に吐き続けるのは発散もだけどぼでゅブローのようにじわじわと性癖を浸透していって開花する日を持ち望んでいたりする>>315
こう考えるんだ。
Gカップな正統派幼馴染とPカップなギャル幼馴染が二人居るって。
幼馴染格言その3
「幼馴染は何人いてもいい!!」>>301
前は規格外おっぱいは守備範囲外だったけど、リップちゃん好きになって以来いけるようになってしまったよ>>318
本当に書き込んでよかったんだろうか…?的な疎外感は感じることはたまにある
けどそんなんでもchの他スレでも現実でも同じようなことは多々あるから、少し凹んでも引きずりすぎないように復活して…を繰り返すのが俺じゃよ
そんなんだから友人とかも増えないってのにね!!(ダイナミック自害今だから言える ! !
幼馴染ヒロインより劇的な出会いをしたヒロインの方が好きです。ムニエル「日本のお正月ってどんな文化なんだ?」
龍馬「マスター君の時代だと、休暇を取って家族と共に新年を祝う事をメインとした慣わしになっているみたいだね」
以蔵「食うて寝て、とっと酒を呷っちゅうだけぜよ」
景虎「さよう。御重をつつき、金粉の踊るお酒を呑みまくるのです!」
ムニエル「日本の英霊は酒呑みばっかりか!御重ってのは御節料理のことだよな。あれを食べる理由って何なんだ?」
龍馬「御節料理は神様への供物でもあってね。神人共食といって、供物を食べることで神様の霊力を授かろうという意味合いがあるんだ」
お竜「龍馬は物知りだな。このお竜さん神が褒美にカエルをやる。精進ガエルだ」
龍馬「いやカエルはいらないかな」
沖田「正月でしたら私は初詣が好きですね。年を跨ぎ、外の空気が新しく感じられるのが嬉しいのです。帰りは出店のおだんごを片手に三ヶ日の参道を散歩したいですね!」
土方「俺ぁ寝正月が一番だな」
沖田「一緒にお参りしましょうよー!副長がいないと自分達が参拝の列のどの辺にいるのか確認できないじゃないですか!」
土方「他人の背丈を雑に使ってんじゃねえよ!」
信長「初詣のお賽銭は愉快で好きじゃ!なんかフィーバーっぽくての。いいこと思いついたんじゃが、被り物裏返しに持って立って、誰に一番銭が放り込まれるか勝負せんか?」
信勝「さすが姉上!銭獲合戦、立派な競技として世に知れ渡ることでしょう!罰当たりそうですけど。やはりもっとこう、競技らしい競技で勝負してみては?」
景虎「では羽根つきなど如何でしょう。羽子板を振るいばちこーんと相手に打ち込むのは爽快そうですし!酒宴の合間に軽く運動すればより血行も良くなります!」
龍馬「健康が長続きするようにとラリーを続ける願掛けの遊びなんだけど、怪我人と急病人が出そうだね...」
ムニエル「日本の正月おもしれーな!特に御節料理を味わってみたくなった。食堂の調理組にリクエストしてみるか!」
沖田オルタ「食べて、遊んで、お散歩する。お正月は楽しいことがいっぱいだな。楽しみ。」
信長「儂らも初詣できんかのー。ホーコーカイとかいうんじゃったか。ここの管制室の空間には変に重厚な扉がたくさんあったが、もしやあれ神様の世界に通じてたりせんか?いっそあの扉の中に入ってお詣りしてみるか!何かしらの御利益があるじゃろ!」
ゴルドルフ「行くなよ!絶対に行くなよ!!」私は人外ゆえの苦悩に苛まれるヒロインが好きです。
そして、そんなヒロインに救いの手を差しのべる男の子が好きです。
頼光さんとの出会いは衝撃でしたね。
昔の私なら「姿が人間じゃん」だったんですがね。
自分の視野の狭さを思い知らされました。>>334
ぐっちゃんの衣服に対する認識、伊之助レベルなの…何故か前世で一緒だったけど死に別れた系ヒロインがぶっ刺さったな…また巡り会って一緒に生きていくってのはロマンよロマン。
>>331
でもコロコロもコロコロで性癖を歪ませて来るよね、ボクタイとか
俺はあれで異形要素含む人外属性に目覚めました(隙自語)>>296
今年はギル祭とクリスマスで500箱以上開けたのだがそれでも全員再臨させられなかったのだ…
幕間は塵不足で再臨できなかったパイセン以外はできているのだが…
不甲斐ないマスターですまない…>>340
どうでもいいけどこのむふー!っていうの可愛いよねペンギンの問題で性癖を歪めてしまったのは俺だけでいい…
>>343
おう、オルテナウスが喋る展開はよ>>347
理論が飛躍しています落ち着きなさい>>346
その話kwskヒューマギアってむしろ心あっちゃダメなタイプじゃねぇかなぁ…
「えーと、ここはどれを選べば「あのう……」ってうわあ!?」
テレビとゲーム機が備え付けられた遊戯室の一角。ヒルドは自身の手元を覗き込んでいた紫髮の女性に驚き、思いっ切り飛び退いて壁に背中をぶつけた。
「だ、大丈夫ですか!?」
「いちち……あ、大丈夫ですよー。それよりごめんね、長い間テレビを独占しちゃって。交代しますね」
背中をさすりながらその場を離れようとするヒルド。しかし何故か、女性はヒルドを呼び止めた。
「あ、ちょっと……」
「なんですか?」
「実は私、遊戯室に来るのは初めてで……」
そわそわしている目の前の女性。時折目線がチラチラとゲーム機に注がれている。瞬間ヒルドは理解した。こういうパターンゲームで見た事ある!
「……ゲームで遊びたいんですか?」
恐る恐る、ヒルドは紫髪の女性にそう尋ねる。
「……ええ、はい! 実はそうなんです!」
ぱあっと表情が明るくなる女性。ヒルドの頭の中でピコンという音が響いた。ルート来た!
「良ければ遊び方を「ご教授して頂けるんですか!?」
ピコ、ピコ、ピコン。ゲージが上がる。ルートが明確化される。
「いや、別にご教授なんて高尚なものじ「ありがとうございます!」
満面の笑みで感謝の気持ちを述べられた瞬間、ヒルドの脳内をおめでたい音楽が駆け巡った。気がした。
「どんなゲームにします? やっぱり恋愛ゲームとか?」
「えーっとそうですね、あ、インドの神々が出て来るゲーム、ってあります?」
道が一気に狭くなった。気がした。(>>357の脊髄をちぎる音)
SCP-173-Bの回収に来ましたー(ガラガラ)
>>347
小太郎君の人の行動見てると天誅、首なしライダーと木場さん思い出す>>357
さすがに同じ画像ばっかり貼られるとしつこさを感じる>>359
それもう折るじゃなくて砕くなってません…?>>355
はい・・・
(ちょこんと正座)なんだこのスレ、怖いなあ
(……この掲示板にいるのだから一度くらい首をねじ切られたほうがいいかなという顔)
>>366
いくら首が多くてもそういうのはダメだよ
命はとっても大事なんだから
ここの人たちはすぐ土管とかで復活するからいいけどえぇ…なんで首ヤってる人が二人以上いんのこのスレ…
>>368
自身で獲得していった実感と他者から入力された知識では人と接するに当たっては絶対に何か違いが出ると思うよ
あとは本人達の意識は変えようがない
機械の子は「自分は造られたんだ」という意識を活動停止まで持ち続けるだろうと思う>>371
一応おっきなロケットパンチみたいなものですので
飛ばさなくても鈍器にはなるよ?>>353
せやけどな或人と父さんの夢的にあったほうがええと思うんや>>374
まぁこのての問題はどれだけ現実に寄せるかもあるからな
観念的によるならば人間が知覚できる世界って言うのは自分の五感から得られた信号をもとに脳内で構築されたただひとつの世界だから他のものがあったとてそれは人間であろうとなかろうと人間に見えるものにしかならないし
物理に即するならば原子が一個違えば別物だしね>>380
つ防音別室の鍵
ここでならいいんじゃない?>>354
(スティム使ってるし人造人間を自販機呼びだしBOSの方かな…)
というかその理論だと小太郎君の人はレールロードに…?青本とかいう怪文書のネタ帳
ワルキューレの記載は色々とネタに使えそう。>>389
ちょっと落ち着こう?
今はザイアの方が優先じゃないの?かつての相棒とは言えとうに動かぬ鉄屑に想いをまだ馳せるとはな!
そのまま虚ろな夢を見たまま逝くがいい!
全く、身の程わきまえぬ小僧に相応しい末路よなぁ!
悪役ムーヴってこうですかわかりません「がおー、どががーん」
咆哮をあげながら、ミニチュアの街を壊していく。最後に残った電波塔を叩き折り、一息つく。
「……なんだかしっくり来ませんね。やはりおもちゃの街では無理があるのでしょうか」
メカエリチャンは今日も今日とて、『マスターを乗せて悪者共の街をぶっ潰す』シミュレーションに勤しんでいた。だがシミュレーションと言ってもやる事は単純だ。ミニチュアの街を蹂躙し、最後に電波塔をぽっきり折る。その繰り返しだ。最近は新記録を達成し続けている。
「喜ばしい事の、筈なのですが」
そう呟きながら目を閉じ、イメージトレーニングに移る。その内容はマスターが自分に指示を出し、自分はそれに従って悪人達を成敗していくというものなのだが。
「……やはり遅いですね」
目を開け、逡巡する。本来イメージトレーニングという物では現実よりも優れている結果を出せる筈なのに、何故だか想像が現実を下回ってしまうのだ。
「何故? マスターがいた方が間違いなく機体性能は向上する筈。それなのに何故タイムが落ちて……?」
そこまで口に出した所で、ふとメカエリチャンは思い立った様に目を閉じ、再びイメージトレーニングに入る。
「ああ、そういう事でしたか」
程なくして目を開き、人知れず微笑む。想像の中のマスターは、私に『街を破壊しろ』とは命令していなかった。マスターはこう命令していたのだ。『皆を守れ』と。
「成る程、通りで現実よりも慎重……多くの電子回路を使っていたわけです」
自身で入力している筈のデータを見逃す様では守護神失格だと言わんばかりの笑みを浮かべながら、メカエリチャンは『良い人』と『悪い人』のミニチュア制作に取り掛かるのだった。
いつか戦う時が来た時に、善悪の見境なく暴れる怪獣ではなく、民を守る鋼鉄魔嬢として戦える様に。>>381
31日に近衛先生によるプランBがとうとう解禁される天草四郎狙うのおすすめですよ!!
https://twitter.com/hagitcho/status/1209775800385335296
関係ないけどACにシロウちゃんに霊衣が実装されてざわついてるけれど、どうせ今ざわついてるクラスタたち全員31日に近衛先生のプランBで殺.されるんだなって思うとこみ上げてくるものがあるうーん、我ながら典型的な2人の絆で倒される系ヴィラン
>>395
そんな当たり前のこと言うなよ、今更すぎて反応に困るぞ(君の現実が冴えない>>396
まってー
じちょうするからまってー(・×・)ちょっと色々あったけどSSスレに投稿してきました
>>397
ヤッターメカエリチャンカワイイヤッター悪役ムーヴはともかく、パッションモーフはで気分が乗ればできるかもしれない。······空気悪くするからやらないけど。
>>404
あ、コテハンの方は
ぐだ男のロボ娘化みたく見えるので
こういう風にしました>>403
悪ノリしてしまった、反省している>>415
これは別についてこなくていいやつじゃないですかねエミヤーマン>>388
これまた雑談スレにおいて某to be continued並に汎用性高そうな素材をお生みなさりましたな...自持ちで星5がいないクラスはアーチャー、アヴェンジャー、フォーリナーだが、福袋どれにしようかなぁ······
>>424
ふうままんじゅう を てにいれたぞ!(小太郎が金時に憧れて髪を染めようと奮闘する、というネタを思いついたのだけど黙っておこう)
「おばーちゃーん、お話してー」
「はいはい」
揺り椅子に座り、林檎の皮を器用に剥きながら切り分けていくおばあさんは、ゆっくりと話を始めました。
「あれは私がまだ若かった頃の話なんだけどね、知り合いにそれはもうとても足の速くて強い男の人が居たんだよ」
「知ってるー、アキレウスって人でしょ? もうその話は何回も聞いたよー、他の話にしてよー」
「いやいや、今日の話はとっておきさ。なにせ今まで誰にも聞かせた事のない話なんだからねぇ」
「え、それって初めての話って事!?」
「そうさ、だからよーく聞いておくんだよ。でだ、そのアキレウスと私はある日戦う事になったのさ。その時の私は少し荒れていてね……全く、見苦しい所を見せてしまったものだ」
どこか遠くを見る様な目で、おばあさんは暖炉で揺らめく炎を見つめる。
そんな雰囲気を感じとったのか話の続きが気になったのか、子供は口を開いて先を急かす。
「でもおばあちゃんはとっても強かったんでしょ? 勿論勝ったんだよね?」
「馬鹿言っちゃいけないよ。アキレウスはとーっても、とーっても強かったのさ。とても私なんか敵わないほどにね」
「えー! おばあちゃんを倒すなんて、アキレウスって悪い奴だったんだね!」
「……いいや、とってもいい奴だったよ」
ブー垂れている子供を抱き寄せながら、おばあさんはこう続けました。
「こうしてお前と話せるのも、アキレウスのおかげなんだからね。さ、もうそろそろ爺さんとお父さんお母さんが帰ってくるだろうからお出迎えの準備をしようか」
それはあり得たかもしれない物語。老齢の狩人と、その傍らで話を聞く孫。
最速の英雄の伝説は、いつまでも語り継がれていく。>>424
啓蒙上がって人形が動いてるのが見えるようになりましたありがとうございます改めて見ると限定セイバー魔境過ぎない?
>>420
ロボ娘ですよー
今は体術を練習中ですよーやっぱ藤丸くんちゃんは無力非力だからこそシナリオ輝くよね。自分に出来ることを必死に探して最善を尽くそうと心がけるその精神の輝きがァ...私の感性を刺激してくれたァ...!君は最高の型月主人公だァ!ダァーアハハハハハハ!ダァーアハハハハハハッハァ!ブゥゥゥン!
蒸血ぐだ子の導入書いてたらこんな時間になりましてよ...>>429
「い、嫌···やめてください。そんなの入りません」
「んぅっ!?ふぐぅっ!···うえぇ、苦いよぉ···」
ただの好き嫌いに対するお仕置きになってしまった······>>436
沖田さん、『』さん、嫁ネロ、武蔵ちゃん、アーサー、シグルド、紅ちゃん、理性あると見せかけてやっぱりないトルフォの八騎だからねー。
自分は福袋は剣引くよー。
シグルド本命だけど、『』さんの宝具が重なってくれたら美味しいし、アーサー来てくれても嬉しいしね。
この特に嬉しい3人以外でも全員未所持だから大変美味しいしまさに福袋の様相を呈してるよ。まあ過食やアレルギーはともかく、好き嫌いなく育てるのは親の義務よな
人生、なんでも食わないといけないときもある>>434
だが待たれよ、圧政者を圧政者だと不用意に決めつけるのもまた圧政者の所業ではないのか?
我々もまた一歩転ずれば圧政者であり世は圧政者がまた異なる圧政者に移り変わる事即ち歴史の流れと言えるだろう。では圧政者となり得るものは圧政者に対して行うべきは何か、それ即ち反逆である。圧政者へ向けた被圧政者への怒りの鉄槌である。しかし単なる暴虐、力を振るうことではなく精神の在り方こそ肝要である>>446
ビジホで朝食についてきた普通の市販納豆
昔はあんなに嫌いだったのに、もったいないからと食べてみるととても美味しかった>>446
子供の頃は食べれなかったのに〜ってのはよくある話だよね
うまいと思わないしむしろ苦手って思うけど、口には入るし噛んで飲み込めるぐらいになったりするしね
それでもダメなものはダメなことが稀にあるからなぁ…好きな子に嫌いなものは別に食べさせたいとは思わないけど、グラブジャムン(ドーナツの砂糖漬けみたいなお菓子、量食べるのは本当にきつい)とかはいっぱいお食べってしたい。まずくはないけど……ヴッ……みたいな顔を拝んでみたい……
だが嫌われるのは嫌だからそんなこと実行に移せないし、そもそもイチオシな二人の片割れは味覚とか無縁なので甘いも辛いもない……つらいな……>>423
愛だ…素晴らしい今北惨状
「マスターにお菓子を作ろうと思うんだ」
「はあ……それで何故私をお呼びに?」
「うん、君って色んな人からお菓子を貰っているだろう? だから味見をしてもらおうかと思って」
「そういう事なら協力しましょう」
カルデアの厨房にて。若き征服王と輝く貌の戦士は、美味しい焼き菓子作りに勤しんでいた。
「これはどうかな?」
「ふむ……少しスパイスが効きすぎていますね。後焼き方が甘い」
「じゃあ……これなら?」
「スパイスの風味は程よく、焼き加減も完璧です。ですが生地そのものの味が……」
「うーん、上手くいかないなあ」
「申し訳ありません若き征服王、厳しい評価をしてしまって」
「いやむしろありがたいよ。完璧な菓子を作りたいっていう僕の気持ちに応えようとしてくれているって事がしっかり伝わって来たしね。これは僕も出し惜しみをしている場合じゃないな」
「と言いますと?」
「僕はね、主神からの祝福を授かっているんだ。それをこう菓子に加えてやればっ!」
「……おっいしーっ!!! これアレキサンダーとディルムッドが作ったの!?」
「私はただの味見係ですよ」
「マスターのお気に召した様で僕も嬉しいよ!」
「ありがとね、二人とも! うう、けどまさかお菓子が貰えるなんて……心なしか二人の姿が大きく偉大に見えるよ……」
「(私に関してはそう見えるだけでしょうが、征服王に関しては案外間違っていないのかもしれません)」「もう少しで終わるので待っていて下さいね、先輩!」
「あーうんマシュ、なんなら終わるまでずっと待ってるから……」
マシュと踊りに来た、それはいい。しかしだ。
「なんで私はタキシードでビシッと決めてるんだーっ!?」
別に自分で選んだ訳ではない。ただ何故か目を輝かせたマシュにタキシード一式を無理やり着せられ、マシュ自身は早々に奥の方へと引っ込んでしまったのだ。
「……なんでタキシードなんだよぉ……私女なのにぃ……」
ダンスホールを出入りする人々の視線が自分に集まっている気がしてめまいがしてくる。ああマシュ、早く着替えてさっさと踊って帰ろう。
「お待たせしました、先輩!」
「ああマシュ、待ちくたびれちゃっ……た?」
少し息を切らして此方に駆け寄ってくるマシュの気配を感じ、振り向くと。そこには純白のドレスに身を包んだ、一人の少女がいた。
「マシュ、その格好って」
「あ、これですか? 『一番豪華そうなドレス』を選んでみたんですけどどうですか? 似合っていますか?」
それはウェディングドレスなのだから豪華に決まっているだろうと紡ぎかけた口を咄嗟に閉じる。人々の視線が今度こそ本当に私達に注がれた。もう駄目、帰りたい。
「さあ行きましょう、先輩! 今日はたくさん、たーくさん踊りましょうね!」
逃げ腰になった私の手を、マシュが掴んでダンスホールへと引きずって行く。
えい、こうなったら私も女だ! 覚悟を決めるしかない! 周りの視線が気になる? そんなのマシュだけを気にしていればなんの問題にもならないな!!
そう自分に言い聞かせ、私はマシュと共にダンスホールに進撃する。
「先輩、私今とても楽しいです!」
「私もだよ、マシュ」
そんな側から聞いたら砂糖を吐きそうな台詞を互いに掛け合いながら、私達は熱い一時を過ごしたのだった。くぅ疲 これにてお題消化完了です
タノシイ! タノシイ! モウソウヲ シュツリョクスルノハ トテモ タノシイ!
次起きたら恥ずかしさで床を転げまわりそうな予感がしますが楽しかったです、たくさんのお題ありがとうございました
誰か男装ぐだ子とウェディングドレスマシュの一枚絵下さい(真剣)>>465
マジでか・・・すべて間違えてたわ・・・リリィ「ぴゅ〜♪ぴゅい〜〜♫」
邪ンヌ「うん?あんた何やってんのよ」
リリィ「トナカイさんに口笛の吹き方を教わったんです!どうですか?凄いでしょう」
邪ンヌ「あら、そんな事で得意気になっちゃって、おこちゃまはお気楽なものねぇ?」
リリィ「むぅぅ、そこまで言うなら貴女はきちんと吹けるんですか!」
邪ンヌ「はん!楽勝よこんなの、よく聞いてなさい!」
邪ンヌ「ヒュー・・・フヒュー・・・あ、あれ?おかしいわねこんなはずじゃ・・・」
リリィ「ふっふぅぅぅぅん!(ドヤァァァァ)」
邪ンヌ「ぐ、ぐぬぬぬぬ・・・」>>464
ぐだ子派ノワタシワタイヘンウレシクオモッテイマス>>465
でも、読みはキャノンだしキューピーだし富士フィルムなんだよな······うん、宝具の読みよりはややこしくないな!?>>429
無理矢理食わせるで小学校低学年の時にほぼ毎日担任に苦手な物があっても給食を全部食べるまでお昼休みになろうが授業が始まろうが片付ける事を許されず挙げ句の果てに無理矢理口に突っ込ませられて吐いたののに何回もやられた事を思い出したぞ...
子供心に親には心配かけたくないから言えなかったんだけど同級生がうちの親に話してくれたおかげで父親が学校に殴り込みに行って話し合いの結果そういうことは無くなりその時の担任は次の年になると消えたけど今の時代でやったら大問題になるなこれ、当時はインターネットもまだまだ復旧してなかったのと田舎だったからあまり話題にならんかったけど。
その時に口に突っ込まれて吐いた食べ物は大人な年齢になった今でも口に入れると吐き気がするから会社の付き合いとかで食事する時に困ってる。おはようございます
嫌いな食べ物ですか
味より食感ですかね オクラとかナメコみたいなヌメヌメしたのが苦手です
納豆とかとろろみたいなネバネバしたのは大丈夫です>>473
天草「ジーク、落ち着きなさい。私のクラスはルーラー、耐久性については貴方もご存知のはず。そして『強化解除後の全体宝具』は未だ貴重ですし、強化クエストをクリアする事でバスターアップも可能となります」
天草「なにより、急にピックアップされるよりも『天草四郎時貞』という予兆があればマスター達にとっての判断材料となるでしょう」
天草「という訳ですので、私がピックアップされた時は何卒よろしく。セミラミスとも相性がいいのでその辺も考慮して頂けると」食べ物の好き嫌いにも程度があるからなあ
単純に味がイヤだ くらいならがんばって食べなさいくらいだけど吐くとか泣き出すとかするのを食べさせるのはいかんと思う
カーマちゃんにんじんをよけるんじゃありません
バニヤンはちゃんとグリンピースも食べてて偉いねなでなでしてあげよう
ジャックちゃんそれ蛮神の心臓だから倉庫に返しておきなさいどうやって持ってきたのそういえば福袋で雑に思いついたネタがあったのを思い出したんだけど
限定で各クラス一体ずつ選んで、その中から一体が確定ってなるとしたらそれぞれ誰を選びます?
今回のラインナップで例を上げると
剣:宮本武蔵
弓:オリオン
槍:エレシュキガル
騎:アルトリアオルタ
術:マーリン
殺:謎のヒロインX
狂:坂田金時
EX1:天草四郎
EX2:北斎
としたら、この中から一体が召喚確定。あと十回は通常通りみたいな
各クラスの内一体、自分で選んだ限定星5が確定でやってくるって「その日、運命に出会った」みたいな感じしない?>>464
リクした者ですけど起きたらすごく素敵なの来ててウレシイ…ウレシイ…ぐだ子ちゃん顔がイケメンだから男装したら絶対カッコいいし、そんなぐだ子が美しいウェディングドレスを纏ったマシュと踊るの絶対素晴らしい光景になるに決まってる…ありがとう…ほんとありがとう…食べ物っていうか魚だけど、色んな種類の鮭(シロザケ・カラフトマス・ギンザケ・サクラマス・ベニザケ・キングサーモン・アトランティックサーモン)の食べ比べが楽しめる鮭専門店とか無いかなぁ.....。
>>455
案外相性の良さそうな組み合わせ
この二人の揃った空間は謎のキラキラエフェクトかかってそう
リクエストに答えていただいてありがとうございました!さっさと起きてやりたいことをやり尽くすのが有意義な休日の過ごし方でしてよ。さぁ、最初は掃除からですわ...
>>450
卵巣が特に美味いらしいので、よろしくねおはようスレ民
今日で仕事納めだよ。あと電気毛布買ったけどめっちゃ暖かいね。
ベディヴィエールと寝たい・・・・きっと同じぐらい暖かいんだろうなぁ・・・>>492
おはよー!(起動シマス)(むくり)アビーが美味しい食べ物を食べて幸せそうにしてる顔を永遠に見ていたい
>>442
ビルドのナイトローグとか
スタァァァァァァァク!とかが
変身するときに言うのが蒸血なの>>478
自分も同じだ(というよりよく考えると、星5槍が一人もいなかったという事実に気づく)
下乳上と槍バラキーにはお世話になりました(なってる)おはよ
朝起きたら美少女になってたらいいと思ったけど身分証明とか色々めんどくさそうだからやっぱりいいわ じゃ、おやすみ>>499
案外楽しいよぅ?
見た目が変わるとけっこう心境も変わるよぅ?>>485
サモンされるのは鯖(サーヴァント)で、契約相手は鱒(マスター)か.....。ていうかいつのまにか1500になってる
スレの消費が早過ぎる
恐ろしい子・・・>>504
サーバー娘たちは今頃驚愕してるだろうなぁふと思ったけど、シトナイのシロウとエウロペの牛って案外仲良くできるかも
だって二体とも、本来の姿は狼だし!>>503
毛布を温めるヒーター代わりになってくれそう(
夏は多分冷えて触れると気持ち良く感じるんかな。>>510
さあ!さっさと汚れ仕事に戻るんだ!!Hello, D World!
おはよう産業>>512
王、寝てはなりません!(タロスパンチ!!)>>516
その通り
紙も折ると強度上がるし
千切るか破るか燃やすしか無いんですよ>>521
ぜってぇ管理人喜ぶやつじゃん
誰よりもヒャッハーしてるよ>>521
むしろ嬉々として参加してそう>>521
姫君に逢えるならってハッスルするやつだぞ絶対
断末魔が長くても、耳が幸せもっと!とか言い出すぞおあよござい……
また色々と豊作な夜更けだったようですね>>496
クリスマスツリーの飾りにシャケがあったり
仮面ライダーのモブのセリフにシャケ出たりしたけど特には無いね>>523
私も知らん
深夜に祖母へ薬を届けにいったりssスレに投稿してたらいつの間にか1500だった>>521
月姫R無期限の延期(スケジュール未定)とかの方が凹みそう>>516
FGOの引き付き失敗の画像とか?>>502
間違いなく戦隊関係無いからやいのやいの言われると同じ特撮好きとして恥ずかしい>>527
サーバー娘の一人の赤青オッドアイの子だよ>>505
ああ、ぐだマシュに国境は無いよな!
素晴らしい>>536
死なば諸共というか何というか>>534
管理人めれむが最後に折れただけで僕らの心もズタボロになりゃしませんかね(涙目)>>512
我輩は日ガチで昇る前から仕事して、朝休憩なるものをもらったところですたい>>538
心配ナイジェル!の方がはずかしがりそう>>464
次に絵の募集が来たらこれを頼もう>>538
エクスカリパー・ユニバースの方が良くね?「「「お会いできて本当に良かった!」」」は結構追い込んでいた気もするし、似た系統ならいけるか?
お前ら鬼かよぉ
>>546
りゅーたんがスポットライト浴びながら歌って踊りそう>>546
ラブソング界の期待の新人(大物)きたな……>>549
人は心に鬼を飼っているんだよ
人の軛が外れてしまうと鬼へ変ずるだけで
本来人と鬼との間はひどく曖昧なもの
人と鬼は一歩通行な不可逆的な関係実家PCがポンコツなのでスマホで描こうかと思ったけどやりづらいなぁ
>>530
ああ、あの子らのうちの一人か
褐色黒インナーが性癖ストライクの印象しかなくてな………>>534
こんなんユガ回すわ>>519
月姫2がリリースされた時でしょ
管理人、やられるみたいだし>>560
ただガイナ自体分裂してるのと、最初のアニメを作る前提に作られた会社と考えると同じにするのはかわいそう>>565
少年僧侶が預けられた寺で見つけた鬼の面を被って鬼になったとか、多数の女性からの嫉妬を受けて鬼になったとか
要は人間の業とかそんな感じじゃない>>566
レフの生死関係なくFGOとしての物語要素が何一つ始まらなさそう>>560
いやー。監督の話がYahooに載ってたけど酷い話だったし悲しくなったよ……マイルーム会話聞いてると、接点あってもなくても、たとえば戦闘力トップのサーヴァントたちの会話は聞いてみたいな・・・と思った
アキレウスとカルナとか、ギルがこの英雄たちならエアを抜いても良い、と思っているとかそういうの>>573
なんて悲しい宝具…>>557
管理人はもちろん出るまで回すだろうけど、万が一用の禁忌の無記名取って置いてなかったっけ……?スカディ様に使ったけどまだ有ったような……
え、無いの??無記名霊基なんてパンピーには手の届かない空想の産物ですわよ
>>579
これは小太郎君にいいとこ見せようとしてる
小太郎君の人だね
間違いない>>579
飛影のBGMを流したくなるスパロボ脳宝具2の星5なんて居ないし、サービス終了までに無記名拝めるか分からないな
いや、年末の3年A組イアソン先生の一挙放送は良かったですね。
>>587
まぁ実際その道の猛者の集まりだろうしスタッフさん…>>588
あくまで手合わせと思えば、何も12コロできなくてもいいんじゃないかな>>592
頼まれたご飯なのに「そこに置いとけ」と言われて
笑顔でキレるブーティカさんも見れるぞまぁ血気盛ん組はそっちで鬱憤晴らしてるか
>>591
チャレンジャー同士が乱闘始めたりもしてたね>>577
(ありがとうございますッありがとうございますッ)
踏まれたい(メイドマシュが見てぇ)
>>596
強さ云々より王云々とか言ってたね(めっちゃうろ覚え)>>596
あとカルナさんの宝具ってギルの宝物庫に原典ないやつもあるから興味持ってるってのも追加で。
CCCだと、槍か首かマスター渡せって宣戦布告してたしスレ民!聞いておくれよ!
今石が950個!プレボには27個!年明けに多分10連分30個が来るじゃろ!そうしたらな!ついにガチャ禁1000個達成じゃあ!
楽しいの楽しいの!あとはライオンが実装されれば最高じゃな!というかあの金ピカがバトルマニアじゃないのは流石に知っとるよ
王基準で殺しには来るけど>>604
なお生前>>606
ウルクのキレた斧は伊達じゃないぜ、HAHAHAスタバの呪文がめんどくさいので
「リピート」で済ませるアルバさん>>608
エルメロイ教室の子、少なくともフラットとグレイたんは帰れなさそうだから一緒にハリポタ見るんだろうなって思うとなんか切なくなるな
多分カウレス君も帰りづらくて学生寮に残りそうだし、似たような境遇で帰れない子達でクリスマスパーティーやらわちゃわちゃ楽しんでるのちょっと悲しい
フラットはまあ気にせずきゃらきゃらしてるんだろうけど
あとフラットはほんとに再現して二世の胃を痛めつけに行くんだろうけど>>611
現に臙条も怪しい人扱いしてたしな
不意に思ったのだが
今「巴」って言ったらインフェルさんか臙条さんかわからないんだな>>603
(可愛い)シルクハットが悪いよ、シルクハットがー
でもあの人名門魔術師の家系だからいいとこで基本飯食ってそうだ>>611
そこは橙子さんみたいに人避けとか暗示とか対策してる、と思いたい>>618
終戦後~聖杯大戦までの天草くんの足跡は特典小説とかでも少し語られてるけど、語られなかった部分を妄想するの楽しいよね虞と虞美人の神隠し
虞「アサシン・パラ…。パラ…パラ……。パ、パラライザー!お前はアサシン・パラライザーね!」
千代女「そう、拙者の名前はアサシン・パラライザー、望月千代……パラライザー?あれ、拙者の名前は……」おはスレ民
平日の休みになるとこの時間まで寝る癖何とかしたい…長崎は良いとこ1度はおいで。美味かもん沢山あるけん。アルバ「テリヤキセット飲み物はコーラポテトはSサイズ店内で」
店員「(チョコレート工場長だ)」
客「(工場長だ)」>>626
キメラ過ぎる>>620
それは大浦。今見てるのは浦上>>608
一応記憶消去の魔術もあるけど復活する可能性があるからなぁ、ハリポタも同じだった気もするけど神秘の減少問題でこっちの方がキツそう
呪文短縮は本人の技量と特性と礼装で変わるからフラットが実験でやらかしそう>>629
それはパライザー(どうでもいい)(神谷御大の「パ、ラァイ↑ザー!」また聞きたいなぁ)記憶消去で思い出したけどまほよの終わり方が好きでな
>>635
でも津田には三枝さんがいるから>>635
バ、バーサーカーもいないから•••>>641
今回の伊東ライフ状態の先生誰かなとつい探してしまうようになってしまった>>642
色白で青みがかった紫髪……外国人
白髪コーヒー色の肌……外国人
みたいな感じじゃない?
冬木は外国人多いって設定なはずだし>>634
有珠の微笑ましい努力いいよね……おい、どうやら1時間で事件簿マテリアル完売したらしい
https://twitter.com/TMitterOfficial/status/1211469708144168967?s=19>>641
その人の薄い本並べるだけでも「画力あがってんなあ」ってなる今北産業
>>647
今までに出た円卓の騎士見てるとガヘリスやパーシヴァルの容姿が気になってくる>>650
外野の圧が気になる衛宮ごはん更新
長崎観光スレ民
まほよは良いぞ……(個人的主張)>>641
部数にもよるけど、大手は30分から1時間で会場限定の新刊セット完売ってのも普通にあるから手に入れるの難しいんだよね…>>463
この機能そう使うんですわね……大して好きでもない地元名産品ばっか聞かれる時のあのなんとも言えなさ…!
>>661
丸裸にされたサークルちゃん……>>652
アレじゃない?五島うどん>>662
そうだっけ?
ケンミンショーはあんまり信用してないからなあ(ガセネタが多い)しらび先生も完売……早すぎ……
https://twitter.com/shirabii/status/1211473800740495361?s=19カーマにたけのこグラタン作って出してあげるパールを見て何故か口角が上がってしまうエミヤを見てニヤニヤするイシュタルを分け入るように乱入するジャガーマンに突き飛ばされてびっくりするエレシュキガルを抱きとめに走ったアルトリアにはずみで殺されるクーフーリン
>>666
間違ってないから困る>>674
はえーそうなんだ>>671
くろひーに言わせるのは卑怯だったよ>>673
お金で買えないものはあるけど
お金で世の中動いているんやで>>623
最初の方で(あっこれ講師に知り合い来るパターンだ…。)てなった。菌糸類オタクグッズ、後でまた集め直したのかな…
>>680
そうそうそれそれ
麺類ではトップ3に入るくらいで好きこうして考えると、やっぱりコミケが戦場と呼ばれるのは間違いではないですね‥‥…
>>565
あかざ「なんかやべー鬼の血でも流しこまれたか」
はらら「憎悪や憤怒で人をやめ現人鬼(あらびとおに)と化したか」
まさ「旧日本軍の研究で人体改造実験された後タイムスリップして平安時代に飛んだか」
あかざ・はらら「「それだっ!!」」>>681
九州じゃないけどウチの地域もやわいよ割とまた麺類史の話か……やれやれ
(外出の準備をしながら)(ラーメンと皿うどんとうどんどれにしよう)オタクグッズって正直プレ値付いてるのより出回るのが珍しいタイプのが集めるの面倒よな
>>683
全国のオタクが性癖に集う業の深さの参勤交代>>687
ちゃんぽんもいいぞ
リンガーハットもうまい>>691
ファラリスの雄牛にぶちこむか>>691
つ熱湯風呂>>691
釜茹でがお望みとな>>691
燃やすのはやめとくよ>>691
車の廃棄部にでもいる?一日寝たらリセットされる
昨日寝る前まであんなに思い焦がしていた幼馴染が今や思うだけになった。
こんばんわシリカゲルを大量に入れた湯船に>>691をイン
バケツ1杯の水を入れてあげる了解した。
ホットにしてやろう、気が狂う程にな?
(>>691の喉に、直接流し込む)>>691
ほら、お前も薪になれそういやリンガーハットって長崎とそれ以外の県じゃあ味が違うって聞いたことあるが、そんな事あるんかねぇ…
>>704
ブチィ>>707
型月史のエボルトですね海外だとあるよね
とりあえずマクド行っとけみたいな(高校の修学旅行を思い出しつつ)>>705
うちはバリバリ麺で通ってたぞ
地方の言い回しではなく、母が名付けてた
中学生になるくらいまで気づかなかった……!>>711
おいしいし……なんか野菜もたっぷりで食べてて健康になりそうだし……たまに麺2倍頼むし……決めた
昼はリンガーハットにします>>691
布団乾燥機を買うといいぞ>>722
リンガーハットなら野菜たっぷり長崎チャンポンもいいぞ熱いリンガーハット推しに我困惑と納得
(そういやリンガーハット行ったことないや)
リンガーハットのキクラゲはカットしたくないからって理由でベストサイズのものを国内生産してるって話聞いてガチだと感動したわ
全材料国内生産なんだっけリンガーハットなら餃子がおすすめだよ
というか日本のチェーンの餃子はうまい大分まで観光に来て食べた昼食が丸亀製麺でした。
牛玉うどん美味しかったです。>>711
地元のリンガーハット閉店してたわ…悲しい…リンガーハットはちゃんぽん皿うどんと美味いが炒飯もオススメだぞ。濃いめの味付けで美味いんだまた。
リンガーハットダイマスレはここですか?
食べたこと無かったから今度イオンで食べてみようかな>>709
オタクってむしろ一つのものにずっと取り憑いてるイメージだわ残り1/3くらいでソースとお酢を入れるのがあたいよ
>>691
しょうがねぇなぁ>>726
うちの近所のリンガーハット、場所が悪かったのか数年前に潰れたわ
変な曲がり角にあって駐車場に入りにくく、看板や店舗が見えにくかったからなぁ……
そのうち行ってみようと思って結局行かないままだった>>691
46度のお風呂にはいってエアコンとヒーターつけながら暖かいポカリとミルク飲んで布団かぶって寝ろ>>737
吉野家すき家みたいに飛び出して作ったんじゃなかったっけ>>711
無難に美味しいのでリンガーハットって佐賀市にもあるか無いか?
一緒に探し歩かないか?>>742
何その筋肉が作ってそうな弁当屋は…>>747
酷いボケ殺しを見た。始発が普通、みたいなのよく聞くのに9時についてこりゃダメかなと思ったら割と余裕でfgoマテ買えたわ
やったぜ
事件簿マテは買えなかったがまあ良しリンガーハットって普通のちゃんぽんと皿うどんが麺増量出来るのは知ってるけど、野菜たっぷりシリーズも麺増量って出来るんだっけ?
>>747
ゆっくり声に出して読むんよ
ふとんがふっとんだより凄いからちなみに日本人が知ってる中華料理と本場中華の中華料理は違うのだ
日本で出されてる中華料理店は日本人向けにアレンジされたもの
餃子で言えば、皮の中身を重視する日本に対し、皮を重視するのが本場なのだ!>>749
つまり、わざとそう書いたって事でいいんだな?>>749
分かりにくいわ!無邪気なスレ民にほっこりする
フラット「出店の名前何にする?」
スヴィン「大盛弁論丼星」
二世「却下だ」昨日は同人誌漁りに行った日本橋で肉丼の肉増量とご飯増量が無料ってのがあったのでがつがつ食べてたら1時間もかかった
>>760
昔、末期の望みに外が見たかっただけなのに、嫁に顔面騎乗されるはめになったお爺ちゃんがいてだな>>765
まだ「大,便倫敦星」じゃないだけマシか……肉食べたくなってきたな…
>>769
あのさあお家騒動の闇は深い
>>764
夜になるとゾッとする>>774
そうだったのか……スレ遡るべきだったね申し訳ない>>753
ミミちゃんがおじさんにヤられて堕とされて「女の人は男の人に、ごほーしして身を捧げるべきだと思うの♡」って薄い本なら妄想した今年あるけどミミちゃんの薄い本は見た事無いよ>>781
昨日はもっとデカかったんだよな…保登心愛ちゃんの名字が急に卑猥ワードに見えてくるからやめて
>>791
ゴルデアスフォイール(ホイール)の略だね、分かるとも!急に中学二年生の下ネタ談義みたいになってきたな…
>>785
推しCPを推しに推していくストロングスタイル
強いなと思う日本カレーとインドカレーみたいなもんか
>>794
餃子は野菜料理だって独歩ちゃんと徳川のくそ爺が言ってた>>798
どんぐりの背比べ、って知ってます?餃子(チャオズ)
ほっともっと……
とと弁が可愛いと思う(真顔)何事もホト々に
真昼間から下ネタ談義できる人間は貴重(良いとは言わない)
>>782
『ほと』の意味を初めて知ったのは、日本神話読んでた時だったな。
『ほと』に筬刺して死ぬとか、どう考えても婦女暴行死の暗喩ですよね、スサノオ氏>>805
さぁ…ところでこのタコ焼き、妙な食感だね飯食ってすぐエロ話って三大欲求に忠実すぎぃ
>>805
千葉に行くって言ってたよ皆でやらないかでも踊る?
ところで始皇帝って「朕」でいいの? 「シコ」じゃなくて。
>>812
普通に始皇帝で済ませてる>>814
みんなぼかしてんのに貼るな!>>806
宇都宮駅にあるらしい>餃子像>>814
孕んでいい美味しいですよねほうとう鍋
>>822
ご飯の上にお好み焼き乗せて食べるの禁忌の味とカロリーでめっちゃ美味い>>806
そもそも中国の餃子は水餃子が主流だしね。
あと、ラーメンも日本で別物になった結果、
中国で日式拉麺という形で逆輸入されているらしい。お好み焼きおかずにご飯食うよりその分お好み焼きまで食べたいかなぁ…
>>821
鉄棒ぬらぬらを読ませながらほと弁を食べさせるプレイですって?>>806
キリ様の異聞帯で敵として出てきますよ餃子のビーナスとろろを啜るアビー
>>833
ウーマンドリカルド?>>832
そして彼は二度と目を覚さなかった>>823
美少女万華鏡は確か元からエロアニメじゃなかった?詳しく覚えてないけど>>842
(調べる)
どっちにしろ他作品ネタじゃねえか!>>837
前の流れだと三大欲求が満たされたら創作が始まったな
年末に向けて紅ちゃん描こう!炭水化物に炭水化物、おいしいですわ
でも銀魂のトーストとライスはきついですわ……>>846
大阪じゃない近畿民だけど
お好み焼きを外食するのは無いかなあ
家で作ればたらふく食えるし
これはたこ焼きも焼きそばも一緒だけど>>829
おー、サンクス>>850
実在の野球選手がやってたよトーストonライス>>827
すまぬよ
姉ちゃんが好きなのを付き合ってるだけのにわかなのだ>>848
あたしもんじゃ嫌いなのよね。
たこ焼きと明石焼きを交互に食べるのが最高ですわ。お好み焼きよりもんじゃ派です(爆弾投下)
でも関東民からすると大阪風とか広島風って言い方は単純に便利だよね
美味しければなんでもいいです(爆弾投下)
>>823
「呪われし~」の銀髪ひんぬー美少女好きだよ
八宝備仁さんのFGO礼装をお待ちしております>>855
バーサーカー袋の予定だから・・・>>860
麺が入っているのがモダン焼きでしょう>>866
そもそも八つ橋は焼いてあるニッキ味のだしお好み焼きはご飯と食べるもの
みんな知ってるね?ダコール!!
>>877
イラストもここで提供されたオリジナルのなんじゃもんじゃ………
おもしろそう>>843
広島風じゃと...?あんさん、言ってはならぬ言葉言いよったな
お好み焼きは広島が本家じゃけぇのう!(広島勢)>>849
殺伐TONIGHTしてる沖田さん素敵ヤッター!だご汁といきなり団子お食べ!(熊本県並感)
>>875
あー……確かに売ってない県は結構ある
自分ががっつり下町育ちだから、もんじゃ売ってんのが普通なんだよ……(鉄板でキュケオーンを作り出す大魔女)
まあお好みで焼くんだから地域差とかもっと言えば家庭で具材とか違うの当たり前では? ボ訝
大阪vs広島というよく考えたら仁義なき龍が如くなカード
>>885
東北とか縁日屋台のって大概広島風かその大阪、広島のゴチャ混ぜ(いいとこ取りではない)だよね
関西のだとお好み焼きだけで何軒あんだよ!ってレベルで乱立してたわ光よ!集え!!(火を入れる)
気力充分!!(お腹空いてたから)
せい!や!うおおお!!(焼く)>>882
はい。ミラノ風ドリアとポップコーンシュリンプと辛みチキンでございます。>>891
「お好み」は焼き方や焼き加減のことで具材関係ないけどね>>876
体温が37度の時、創作活動はできない>>884
いちごもんじゃのいちごも本来「かき氷とかで余ったいちごシロップ」だからガチもんの余り物よ900なら建ててくる
ひさびさに建てる
広島にはもみじまんじゅうがあるから…
>>876
髪の毛が上手く描けねぇ>>906
そういう時もあるって
腕食べる?どーでもいいが、ダコールのダは本来発音しないらしいな
>>901
餅とチーズは入れるかな。>>906
(何でミスった俺じゃなくてあなたが落ち込んでるの···?)>>907
高速増殖炉を駄菓子屋で焼いてる…建ててきたお
(´・ω・)ノリリィ「どうですか私!さくらんぼの茎を口で結びましたよ!口笛も吹けない貴女には無理でしょう?」
邪ンヌ「ぐ、ぐぬぬ・・・(上手く出来なかった)
アストルフォ「見てみて〜蝶々結び〜♪」
邪ンヌ「はぁ!?あんたそれ一体どうやったのよ!」
リリィ「凄いです!私にもコツを教えてください!」
アストルフォ「えっへへー凄いでしょ・・・あ、そういえばさ、さくらんぼの茎を口の中で結べる人ってキスが上手らしいね!(脈絡の無い脊髄反射発言)」
邪ンヌ「・・・は?」
リリィ「・・・へ?」
アストルフォ「ということは、リリィはジャンヌ・オルタよりキスが上手いって事だね!(悪意無し)・・・あれ?どうしたの?顔真っ赤にして黙りこくってるけど具合悪いの?大丈夫?」
邪ンヌ「・・・!!(や、やば!こいつ泣きそうになってる!?」そういえば29日にアガルタコミカライズの無料分の更新きてたんだね、忘れてた
やっぱりナチュラルボーン聖騎士なアストルフォは良いものだ、なにはともあれ霊衣はよ
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS02200871010000_68/>>907
流石に駄菓子屋じゃカルメ焼きみたいなのしか売ってないかな、今はもんじゃは無い……
餅入りもんじゃは美味いぞ
モチモチとドロドロが融合して美味いのだ広島風お好み焼き、たまに食べたくなるんだけど近所に店がないんだよなぁ
自然に大阪風ばっかり食うことになる>>901
エビとかイカとかチーズとか納豆も好きだよ
地元のつぶれて何年も行ってないけどさ……>>915
ももんじゃ!スライムもりもりで敵になったり、モンスターズで序盤の敵として出てくる事が多いのにスライムのイメージが強すぎて地味に影が薄いももんじゃじゃないか!レベル10にして魔獣系配合の素材になれ!>>914
あと実は核融合開発の先進国。日本企業がミリ単位の精度で仕上げた直径数メートルのコイルが不可欠とかなんとか。>>921
これらって売れたのかな>>924
まさかの廃仏毀釈もんじゃってなにもんじゃ?
士郎ってどのルートでもけっきょく弁護士にはならないのかな
>>936
自宅警備員だよ(比喩にあらず)>>926
士郎「悪い遠坂、初任給は藤ねぇにプレゼント買うつもりなんだ」>>932
うまいな。(料理だけに)>>929
先々週くらいの潰れない店でやってたカツ屋のコーナーでもとんじる定食読みだったしな。(燃料追加)豚汁の読み方で争ってる人の口の中にタキタテ新米塩おむすびをテレポートさせる簡単なお仕事
なんでフリフリなんてものがあるんですの……
火種と燃料投げ込まれ過ぎて爆発するぅ!
このとんじる派どもめがぁ! 貴様らなどに屈するものかぁああああ!!!
なんかアプリの更新きたな
連帯感強いのか脆いのかどっちなんだよ
スレ民はいつでも敵であり、味方でもある存在だよ
>>951
俺もおまえもめれむの分割思考だからなぶたじるとんじる戦争勃発!(両方使う中立派)
とんじるでしょ
ぶたじるじゃ豚が入浴した後の残り湯みたいじゃないですか>>953
フォッサマグナやぞ(適当)肉汁…にくじる
>>952
敵が一番の味方なんやで。だって裏切らないもの>>954
そこで豚汁論争してる人たちに振る舞っておあげ>>957
実際に豚の出汁が出てるし間違いじゃないから・・・(豚汁派)>>953
ざっくりだけど九州と本州>>953
かぎゅーこーみたいに円形になってなかったっけおのれスレ民どもめ! 許さん…許さんぞぉ! なぜそうまでぶたじるを否定する!?
>>954
何も言わずに裸になれ。
シャワーを浴びたら寝室に、来てくれ。
はい、寝室掃除お願いわたし豚汁(は脂浮きまくるから)嫌いなよね
>>954
キュケオーンで豚にしたスレ民で豚汁作る気なんだな>>968
豚丼はぶたどん派だよ♡>>971
その次ね>>973
んじゃ俺はポトフを自分は豚肉より牛肉の方が好きなんだ!(肉吸いって美味いよね)
あれ、もしかしてコルデーさんって結構フリルとかおとなしめのシンプルな格好してますの?
ぶりぶりざえもん「うーん、これは美味だ、この料理の名前は?」
みさえ「とんじる」
ぶりぶりざえもん「(ブハァッ!!)共食いかっ!!」
全国区のアニメでも「とんじる」呼びだから「とんじる」でしょ?(手留弾のピンを抜く音)>>970
あの脂がうまいんじゃろ(ズズズ―)>>973
じゃあ俺はクラムチャウダーを>>954
ネタバレ解禁後の雑談スレを正月から混沌に巻き込むのが決定しているキルケーさん>>958
ほらよ、アゾット剣まぁ最強最高はいつの世も味噌汁なんですが
1000なら藤丸立香ご懐妊
豚骨→とんこつ
豚肉→ぶたにく
豚カツ→とんかつ
豚玉→ぶたたま
豚汁→?>>975
片方ハンガリー人だし清姫の時代に豚汁ないし説得力が……1500の〆がこれでいいのかなぁ…
こうして記念すべき1500スレは食に始まり食に終わるのであった
FGOとは。AIは訝しんだが楽しいので考えるのをやめた>>989
〆は汁物がマストだから1000なら福袋大勝利
雑談スレらしいっぺよ
これが暇を持て余した
ぶたじるとよんでもとんじるとよんでも豚汁がおいしいことには変わらない
それは桜と呼ばれたとてチェリーブロッサムと呼ばれたとてあの花が薄くしいことに変わりはあるまいて叫べ
気付けばあと10レスやんけ…
星
反転
俺はポテトだ
Fate/Grand Order 雑談スレッド1500
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています