雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です、荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド1433
https://bbs.demonition.com/board/4487/
>>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】
https://bbs.demonition.com/board/4172/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
FGO公式HP
http://www.fate-go.jpえーっとなんだっけ
天然パーマ流?つまり天然理心流キャラを挙げていこうと(他作品スレ並感)
ジェット天然理心流を習得するにはまずジェットをつけます。
>>1乙神曲かと思ったら風魔崇拝の人だった
ジェット天然理心流でしょ?しってるしってるいいですか、マスター
まず構えます
次に突きを出します
それに合わせてあと二回同時に突きを出します
以上です
じゃ、じゃあ実際にしてみましょうなので触りますがうひゃあはい大丈夫ですえーと、えー、構え方は腕をここにひゃぁぁぁいえちょっと近いというか??「なんですシロウ?自分の国の英雄が使っていた剣術も学んでみたい?……へーえ、ふーん、ほーう。私の剣では不足だと。そういうわけですか」
>>7
茶々「茶々知ってるこれってあざといっていうやつよね!」>>10
本当に申し訳ない
ってかそれだと鬼畜が強制脳内フェアリーするじゃないですかやだー!!どっちも、どっちも……どっちも、どっちも!!
>>14
顔がね...つーか、色々な描写や設定見るに、天然理心流の門弟ってだけで天然理心流の使い手ってわけじゃないよね
あと、無明三段突き見ても剣捌きより足捌きが頭おかしいイメージがあるわ天然理心流ですね。
初代近藤内蔵之助は香取神宮の神道流の達人で神道流を軸に諸流を学んで天然理心流を創始、江戸で道場を開いたそうです。
子に恵まれず弟子を養子にし、それ以降も宗家は近藤姓を受け継いでいったそうです。
そもそも初代の近藤も近藤某を倒したことで奪った名であるそうなので、まるで「力があるものこそ名乗る名前」のような印象ですね。
初代、二代目は江戸だけでなく江戸各地に天然理心流を広めていったそうです。
「力と心」の流派と言われ、相討ち覚悟の技が多く見えますがその実臨機応変に、「確実に仕留める」という気迫があります。
常に闘志を抱き続け、「相手よりも根性を見せて勝つ」という非常に力強い剣術なのです。
戦いにおいて「根性」というのは時に何においても大事なモノです。
闘志というのは戦いでは標準装備なのですが、それをいかに強く持続させるかというのもまた重要なのですね。>>10
こう唱えるんだ「ジェットは存在しないと」知ってる
ジェットは壁尻のお膳立てでしょ>>24
いやぁ、ライダーさんが溶鉱炉に落ちながらサムズアップするシーンは涙無しには語れませんでしたね……>>24
糸目キャラが目を開くのって良いよね……
(でも来週になったら復活してるんだろうな)https://www.4gamer.net/games/402/G040206/20191119085/
ガタッドンガラガッシャニャーオバラバラドカンピーポーピーポーブーンナンミョーホーレンゲーキョ-ボーボーフワー>>24
うそだろ……あのライダーの顔かなり好みなんですけど……好みなんですけど!!>>27
BeHinD yOU.┓┏.>>24
逆に考えるのだ
シャークネードのブロークンファンタズムをもってしてもギリギリの戦いであったと>>24
めちゃくちゃチートな敵が出てくるけど最後には割とあっけなく倒されるのはク、ソ映画の得意技だからな!>>34
これセリフ変えて青春学園バトルもののヒロインの告白シーンって言えばギリギリ通じそう>>34
婦長みがある仕事ようやく終わったぞぉ!
骨ハント後45分しかねぇ!!?>>24
ライダーはキャスターに有利だということがわかった期限が迫っているようですので簡潔に申し上げますわ
エミヤ・オルタナティブは最高でしてよ!骨も当然だが種火がありがたかった
ギル祭一切回れんかったから未だに景虎ラムダレベルマにできてなかったし、他にも多いからそれ目当ての1週間になりそう>>34
リヨ絵の本気美少女は可愛いからな今北産業
>>41
どんなに堕ちても衛宮士郎だったのにはほんとに涙出た。なおその後からの追撃おらによくてよをわけてくれー!
30ぷんまでに18あれば十連行ってきます
愛が欲しい>>44
リヨライダー、株を一気に上げる
スルトくんは同情できるけど悲劇
骨ハント残り40分弱これは何かそれっぽいこと言って退場したらみんな欲しがるだろうというFGOでもよくやるライダーの策略
>>48
マンわか読者のハートを掴んで外堀埋めまくってるよな(いいぞもっとやれ)>>34
ぐぬぬ、魅せるではないですか……
リヨイベはよ>>53
NPリチャージは確かに元から高いが礼装効果を忘れんなよ>>53
ハァイ、ジョージィ…
シトナイはいいぞ…
我がカルデアでは四騎士単体ボスは大体この子がフッ飛ばしてるぞぉ…(宝具3>>55
一回あたりの必要数が多いからね
だから無心で走れ
そのような正気、聞く耳持たん>>49
届かずか……だがそれもよかったかもしれない
(スカディ昨日までだったってことを今知った顔)>>53
喜べ
シトナイはスト限だから北欧突破後は闇鍋でいつでも手に入る>>34
うーむ…>>53
そうだろう、そうだろう
凸蒼玉をつけたシトナイは本当に強いだろう(謎のドヤ顔)>>65
(相手が自分を好いているかどうかが)違うわ!!うーむ……この十連どうしよう。
クリスマスまで置いておいたほうがいいかな?矢尻ください、壁の村でも全然落ちません
でも初心者とかのことも加味したら証とか鎖とかでもいいです>>65
(純愛とストーカーは)違うのだ!>>68
ぐだぐだ鯖はるろ剣だけどリヨ鯖はひむてんというかキン肉マンというか……?>>74
今度のイリヤピックアップはいつになるのやら>>77
懐かしい
三秒とかで無理ゲーな時もあった>>76
心がぴょんぴょんしちゃったか…>>25
いやもう、あれでスカディめっちゃ引きたくなったね
直後の実装では引けなかったけど……>>76
おまたせ
いつもの
みんなのトラウマ>>68
リヨさんは4/1イベでFGO鯖全員描いてるしある意味じゃ経験値さんよりも貢献していると言えなくもないかもしれない
そろそろ経験値絵の経験値鯖も見たいかなって…>>82
フレンド欄でPさんがお礼をいいながらマリーの宝具5達成してたぴょーんはむしろ希望の象徴ととらえてあんまトラウマじゃないわたしがいる。
>>76
記念礼装でまた心がぴょんぴょんしちゃうのよね……>>76
私も今シンの序盤なんだ
たぶん攻略完了は私の方が遅くなると思うが
めげないでくれな
…最後にさよならは言いたかったよなぁ……>>89
メタルマンでチェックだぁ!あと1分で骨ハントは終了か
みんな〜ウル市のご先祖さま全てをかりつくすぐらいスケルトンは狩れたかな〜?>>89
メタルマンに出てくる博士
無責任のキワミすぎる人>>89
また聞きだけど「メタルマン」て作品で主人公に「一生脱げないスーツ」を着せたとかだった気がする>>68
経験値さんはネタではなんだかんだ言っているが社長ときのこが信頼を寄せていてFGOリリースまで場を繋いだ人だからね。騎士さんかぁ
とりあえずのんびりでいいかな勲章ですか……
勲章かあ……
(育成途中のプーサー他円卓連中を見る)
征かねば早速二日目からクラス混合か。
騎士狩りだー!(ピクト人化
>>84
慢わかからの使者……バーサーカーが何かが問題なんだよ。
おそらく金素材だから爪ってあたりをつけてみるけど。>>96
巫山戯やがって…!
また更に周れってのか、畜生やったぜ!(丁度枯渇しかけていた所だった)おっしゃーえっちゃんスキル強化できるジャン!やったぜ。
>>104しまったしまった
狂マークじゃなくて剣マークなんだった、ごめんごめんなんでもないや。ウレシイ……アーサースキルマで減ってたからウレシイ…………クラス混成……?
……巌窟王、いこっか>>109
この辺りの段蔵の振り回され方がかわいそうだった記憶ある>>63
ジャネンバ化しておる……>>114
舞台キャメロットの通販で自分で買ったなやったー!勲章だー!
>>108
ぶん殴ろうにも博士自体は亡くなっててスーツに彼の人格を模したAIがいるという悲しみ今北産業…勲章マ!?ブラちゃんやっと育てられるわやったぜ!!
さっきイベント編成忘れていたのを思い出して礼装付けてきたのが役立つといいな。
>>106
ほんとに綺麗だなコレ
そういや設定的に一般人にも無害そうな素材これくらいだったような勲章は既に余ってるんだよな………
混成だしのんびり回るか>>117それで満足するしか無いじゃないか…
>>66
なんか祝福された気がするからお礼言っとこ
ありがとねい勲章19個しかない
なんかで必要になるかもしれないし集めとくかなぁ第二部は行き止まりの世界の物語だけど、
最後の最後で住民達は、進めなかったはずの一歩を踏めているんだよな。
きらきら星を聞いて自分達に足りない物に気付いたヤガ、
言いつけを破って外に出たゲルダ、
野に下りて「民」と語らった唯一の人始皇帝、
信仰に生き悲しみのない世界で涙を流したアーシャ。
結果滅びてしまったけれども、その踏み出した一歩に大しては「可哀想」だとは言えない。
という個人的な考え。>>128
単体だと飽きるだろうに
ストレスとは苦痛だけではないのだよギリシャ勢が突然の大量要求してきたら怖いし210以上にはしとくかぁ
どいつもこいつも…そんな証なんてなくても英雄だろうに、そんな勲章なくても誰もが認めるだろうに
そんなに褒められたいのか!犬かなんかかお前らは!>>134
どうしてそんな自殺めいたことを...勲章手もち育てたうえで287個あるから心置きなくポケモンができるってもんよ
サンキュー運営下っ端騎士から勲章を奪っていく王がいると聞いて
HP高いのは槍だけだから育ったモーさんやらガウェインやらいるなら彼らの力を借りるべし
https://mobile.twitter.com/tarutaruiiigo/status/1192279665878061056
渡れい先生の描いた素の巴さん
節分大将やってた頃のキャラを残してて好き…混成よりもまたランサーということの方がつらみ
セイバーの全体宝具そこまでいないのじゃ(アルトリア、ガウェイン、鈴鹿から選びながら)
流石に鈴鹿宝具4まで来るとNPチャージのないリリィや黒王のお役御免になっとる我がカルデア>>145
予期しないアマゾンズか……女性エネミーならアマゾネス(種)とか酷吏(鎖)とかいるよ
あと女海賊(証)とか>>109
この十万億死大葬陣み好き>>135
アマゾネスハントとか、レジライかよってなるクエスト名だなっては、羽根が欲しい…シャンタクハントをください…それはそうと、粛清騎士君は勲章置いてけオラァ
4回周ったが勲章1つしか落とさん
やはり伝統通り初日が一番美味いな…近頃表の方で絆礼装の紹介がちょくちょくあるけど、
協力したいです…波に乗ってシグルドの絆礼装の紹介の。>>139
バリボリ齧るんだゾ始皇帝「ブックハントとかどうよ」
☆4配布で剣スロもらったばかりだから勲章はありがたい…!
でも全然落ちてこない気がする……なんで?>>135
魔女狩りならぬ、騎士狩りである!>>150
まぁバサスロやエドモンはともかくアタランテさんが使いにくいじゃねーか!という嘆きをあげる層はいるだろうな
アーラシュさんと全体セイバーでどうにでもなる程度の場所だけど>>154
親父(ヤクザ)>>156
頁不足だからブックもハントしたい朝早かったので寝ます。貝殻クエが来たら虹林檎を噛み砕くので起こしてください
>>128
クラス混成は3ターンしばりしなければ全体宝具狂+タゲ集中担当+NP付与担当で回るのが比較的安定する方か。マスターは常に柔軟な周回が求められる
>>128
槍は最後の一体だけみたいだ>>166
それ初代ハンティングと一緒で種と混合になるやつじゃないですかやだー、>>145
アマゾンズがハンティングされる…トラロック作戦かな?勲章といえばオール信長大進撃の前半戦の最後で、ノッブにミッチーとカカレェイさんが地獄にお伴した後にクエスト報酬で勲章渡してきやがったの思い出す
運営は容易く心にナイフ突き刺してくる>>159
それハントやない、エクスキューションや全く落とさんので飯でも作るか…
一通り終わらせてから少し林檎齧って終わりかな。多分必死に回る程ではなさそう…>>176
銅素材のみのハントは確定枠があってかならず一個は落ちると言われてるしなー>>189
モーさん わかる
ランスロット 行動の所為で死ぬきっかけになったからまぁわかる
マーリン 待てやゴラァ!!?>>188
聖杯についてお困りなら天草くんに相談するといいお>>188
激流に身を任せろQPも素材も聖杯も伝承も恋人も手に入りにくいこんな世の中じゃ
>>194
胸がなくてがっしりしてるドレスデオンもあるぞ
あっ,やばい滾ってきた>>176
AP効率(修練場・フリクエ比較)だと後半の方が美味い定期。最初を回れってのは単に需要の問題よ。全鯖分だと4桁要求の骨とか。気軽に3桁ボリボリ食べる奴が多過ぎる骨とか。そりゃ不足するよねっていう>>199
間違えたキドゥの幕間2だ対価は>>195の星晶石30個な
>>202
キメラの牙と書こうとしたら無意識にキメラの爪と書いてしまっていた
足らねえ、足らねえんだ>>206
毎日はかえって体に悪いと筋トレ好きの爺さんが言ってたぞ他より何より伝承が一番足りん。こればっかりはどうしようも無い
>>206
悲鳴上げたら休むんだぞ
再生する時間も必要だからな>>210
よくてよ筋トレの挑戦者現る
今日のハントは勲章
リヨライダー,美少女だった
TSデオンくんちゃんという可能性>>211
ス ク ワ ッ ト か ら 逃 げ る な
やばいリアルドラゴの人の影響でこのコメントが頭から離れない>>206
無理に半端な数やっても筋肉痛めるだけにしかならんから止めとけー。ブランデー数滴垂らしたホットミルクでも飲んで決まった時間に寝ろ(マジレス)筋トレというとライオンみたいにがおーんってやるやつやってみたらすごい効いたよ、みんなもやろうね
>>199
影鯖にランクダウンさせられてなお可愛い子をはべらしてるあたり武蔵ちゃん流石だよな…>>218
まあ我が王もそうだけど宝具のnp20チャージが今だと馬鹿にならないな。NP付与の方法も増えたし背中をそるやつかな。
ねえ
ねえ
スカディ様のレベル上げで「神霊は成長などせん。歳もとらぬ。ふふん」って言うの
「ふふん」の辺りすっごい…えっと
可愛いです
ご機嫌って感じで師匠ともアルテラさんとも違う能登ボイスがすごい可愛いです>>206
腹筋しても、10km走っても寝覚め悪い時は悪いものなのだナ
そういうものと割り切るがヨロシ
無理に腕立てするよりはその時間でストレッチとかした方が効果的よ?マッソー!マッソー!筋肉はマッソー!
>>228
(二つ目の首から一つ目の胸が生えてるように見えてちょっと気持ち悪かった…頭脳屍人的な…)今北参行
>>226
個人的に絆4は必聴>>228
同じ人だな…>>232
プランク
おっぱい
TSデオンくんちゃんっていいと思うんですけどどう思います?(私事)>>230
ライオンプッシュアップって奴じゃ>>230
そうそう。姿勢が気になったら動画で確認するといいよ
https://www.nintendo.co.jp/ring/list/index.htmlくく、オフェリア 俺がここにいるぞ!
>>247
どちらも恒常(荒城)の月ってかスカディ様の再臨
第一普段着
第二バトルフォーム
第三晴れ着
ってイメージだよ
第二でスカサハの面影ある希ガス>>239
彼なりに頑張ったんだろうなって
誰かのために世界滅ぼす系は愛歌がいるけど、心情としてはロアに近いのかな>>242
仕方ないんだ!全体剣いないんだから!>>251
この激励がまさに英雄からの言葉って感じで
当時めっちゃ辛かったけどこれで気力が湧いてきた
本当に良い人だった、ありがとうナポレオン>>255
よくわかんないけど商売系のイベントのようだしドルセントさんとか?今帰宅産gyうわあぁぁぁぁぁぁ勲章だぁぁぁぁぁぁ!!!
>>257
あぁ…バーサーカー、
やってくれ、バーサーカー>>245
ナポレオンの言うことは正しかったよ
立派なマドモアゼルなゲルダ、見たかったなぁ…ナポレオンは当時ほんとにかっこよかったという感想が多かったがまさにそれなんだよな。ネタとか愛嬌とか抜きで本当にかっこいいで全て持っていった。
なのではよ俺のとこにこい>>261
それでも彼女が欲しかったのはたった一人からの言葉と、友人とのささやかな時間だったんだよな>>251
なんかここダン卿からの言葉思い出しちゃったんだよね
戦いの結果を受け入れて欲しい、拒まないで欲しいって>>248
ORTリンデちゃんかな
でもボイス聴いてて楽しいのはビルド久々にニトちゃん使って即死祭りしてるけど、この子の再臨絵が素晴らしいね。
特に三臨のボディラインの美しさは世界の和として素晴らしいものですが!
褐色巨乳の最終再臨はエジプトの雅として誠に喜ばしいものであると思うんですよ。狙いの星五を当てて喜んでたらサービス終了レベルのバグキャラが当たってたオフェリアさん
今日は騎士勲章か、ハズレだな。
>>255
シバニャン
アナスタシアは赤()の日曜日だな(白目)>>267
分かる、好き>>261
どうあっても相容れない、このどん詰まり感がね…おぉ、オォ…やるせねぇ、やるせねぇよfateって認めたくないものにどう向き合うか
とかよくやるよね
SNのアルトリア然りエミヤ然り
Zeroの切嗣と綺礼の激突とか
認めたくない、出来るならやり直したい、出来ないならもう何も見たくない
悲劇や過去の失敗ともそうだけど人が一番向き合わなきゃいけないのは事実を受け入れられない自分の弱いところなんだよ>>277
了解!!!! !!!! !!!!>>275
オルトリンデかジャックちゃんかリャン姉ちゃん!>>276
ラッコ鍋ロイヤルアイシング(小声)>>275
静謐ちゃん
オシャレさせてあげて>>275
マシュ>>274
北欧の話の趣旨は「みんなが出来ることを精一杯やって、それでも届く事届かない事はある」って話だからな。神の視点で後からこうすりゃ良かったはいくらでも言えるんだけど、登場人物たちにはその時々の最善を常に選び続けてただけだから>>275
アルテラさん
壁|・ω・)ボソッ>>285
エウリュアレたん
ステンノ様とのコンビネーションでスルトの1ゲージ目をまるごと持ってったぜいやっほう
あっこれ決戦時の編成ね>>275
王道のジャックちゃん>>275
ヒルド!>>261
蟻に恋した人間が、花火を一緒に見ようと誘うようなスケールの違いを感じる>>275
ここまで挙がった全員>>275
スカサハ師匠!>>297
そっかー
そっちはプララヤできるのに忘れてたわ(ゲストブリュンヒルデで頑張りました)(ってか二騎縛ってよく勝てたな俺)聖杯いれたアシュヴァマン主軸で騎士回ってるんだがやっぱ強いな。Lv90、スキル乗ってる、ケイローン大先生のサポートありとはいえ不利クラスにBクリ2万。有利だったら8万とか相手消し飛ぶ
不満【中々撤退を決断しない藤丸、赤面藤丸、深呼吸、いまいちぱっとしないレオニダス&弁慶(仮)、存在自体カットされた天草,小太郎,茨木,巴】vs良い【5話のエルキドゥ(仮)とギルガメシュの戦闘+会話シーン&アナちゃん可愛い&マーリンシスベシフォーウ】まさか毎週次回が期待と不安が入り交じるアニメになるとは…………
>>306
まじでやるのかレベル100にするアーチャー誰にしようかな~と思っているんだけど、ギルガメッシュとイシュタルで凄く悩む。みんなはどちらをレベル100にする?
>>309
ウワァ!?>>323
クク…オフェリ デデーン!スルトー!アウトー>>326
私は魚でなく服のデザインの話をしているッッ今気づいたけど、ジェットの人セイバーウォーズにいなかったのは何故だろう
いやまぁユニヴァース産じゃ無いのはわかってるけど、手配書の方もオルタの方だったし>>331
なお結構使える模様
もう片方に関しては頭部逆というね>>332
かわいい!!
イイ感じでデフォルメされててキュート>>335
なるほど
時系列問題があるか>>338
私はバーモント派>>331
おまえそんなこと言ってるうちに追い風雨降らしガチ構成作られたじゃん。>>331
伝説を超える火力を手に入れたんだからいいじゃない(よくない)>>337
特攻抜き?
なら黒王の方が圧倒的に上ですな>>337
特攻絡まなければ黒王だった気がするが>>332
ありがとう!エウリュアレ風だと…
そう来たか。そう来たか。>>339
アレが伝説の自演ミス、初めて見た>>348
相変わらず火力一人だけおかしいなクリスマスイベと言えば終局のために敢えて11月にやったそうだけど、その判断をしたキノコはもちろんそれについてきた関係者一同も大分スゴいよな。(毒されたというのが正確かもだけど)
普通なら周りの人間が止めそうなのに、苦渋の決断とはいえみんなして賭けに乗ったんだもん。(そして始まるトランザム祭り)石化の魔眼で突っ込む人はまずコミカライズを知らないからなぁ
今調べてみたら特攻抜きだと
黒王 宝具1>>ジークフリート 宝具5なんですよね…黒王やべぇ…>>350
(議論させることが目的やからやで)
好か嫌い抜きに、この業界って割りとレッドオーシャンだからそういうビジネスも成り立つ>>353
簡単に言うと月姫もFateも正ヒロインと主人公は結ばれるけどお別れして終わるからね>>337
ジークフリートを活躍させるならやはり特攻を入れたうえで考えるべきか。素の火力は大したことない。
ただし特攻が入ると跳ね上がるので更なるロマン火力が見たいなら重ねる。
そうじゃなく色んな鯖を手元に置きたいなら黒王かな。こっちの火力は普通に高いからね。ただしスキルがいささか古臭く感じる時もあるが…。>>334
注射器orクリスマスツリーかな?>>350
荒らしたいからでしょ>>362
クリスマスだぞー!という感じのキャラは配布してくれるからね
流石にサンタキャラ2体以上はストーリー的にもアレだし粛正騎士ハントという字面
なんだかおもしろい>>359
尚本編すら忘れて突っ込む人もいる
あと一応上のはあくまでアニメがーみたいな言い方してる人に対してね不穏(楽しみ)な年末に向けて林檎を貯めなければいけないのに、ハントクエの素材が欲しいのピンポイント過ぎて貯まらない!!
ガレスちゃん、槍王、待っててね~(ムシャ、ムシャ>>362
FGOはオールシーズン地獄だから問題ないな!(満身創痍)自演ミスは腹筋に悪すぎるわ。
>>362
いまだに心のどこかで12月にポストに入れられるトイザらスのおもちゃカタログを待っている自分がいる
あれで一週間は暮らせた>>367
でもその正月も正月ガチャ(初詣衣装の既存キャラとかのタイプ)じゃなくて新キャラだし・・・
引く引かないの話になると結局引くんだけど>>331……カレー食おうぜ!ポケじゃらしもあるよ!
>>372
一日置きにやっても効果はあるから気長にやるといいよー。>>371
FGO運営は忍者だった…?もしメドゥーサの魔眼がサーヴァントにも通じる宝石ランクの尿管結石の魔眼だったら、聖杯戦争に勝てた(錯乱)。
>>378
正月は大抵新規の和鯖が来るが来年の正月は誰が来るんだろう?それとも普通に紅閻魔イベントの復刻だろうか>>385
いいぞ遠坂、つか充電危ないのになんで変なもん作ってんだ遠坂間違えてローマ字にしてた…ワンピース着せるだけ着せたら後でのっける!パソコン充電してきます
術ギル見てfgo3日前に始めた友人が星4チケで黒王交換してて、しかも今日プーサー来たって言ってて俺はどういう言葉を送れば良いんだ
>>384雷太ファッションじゃないかしら
>>384
パイセンの時代からのおしゃれだよ。>>390
コラボイベ初参加CCCのメルトがまさにそれでした…。>>389
まるでイベント中のPUで星5礼装ばかり出た爆死”みたいな”結果である(みんなも経験あるよね?)>>384
調べたら組紐は奈良から平安時代にかけて彩り良く華咲いた伝統工芸品らしい。武士の太刀提げる平緒とかに使われてたから当時の最先端ファッションなのかも。>>389
オール金種火で更に星5もあるからいつものよりはお得だね>>389
うめえじゃねえか!>>392
ようこそセイバースキーの世界へ!
アルトリア関連を追いかけだすと課金沼が深すぎるゲームだからな......
ギルはいずれピックアップするだろうしその時で良いだろうしね>>390
殴ってくるのがシナリオとかそっち方面がほとんどでよかった
爆死してもいつか引けばいいってなれる
てかさっき話題になったアルトリアオルタの火力・・・彼女初期鯖未強化よね?>>389
経験値と絆値も違うから、お得よ。>>406
ここのひとが求めてやまないライオンとかマスターアルトリアとか?>>405
ボーナス入る時期は財布を殺しにかかってくるよなぁ(白目)
性能面だけじゃなくシナリオで殴りかかってくるのが分かってるメインシナリオもあるし余計に>>405
ここに少し遅れて山の翁とエレシュキガルも来るはず>>406
直接的にアルトリアなのは社長ときのこの気分次第だから予想不可能としてもアーサーリリィはちょっと期待。
あとはモルガン、プーリン、未実装円卓勢、場合によってはウーサー、湖の乙女もあり得るか?>>389
まさかの2連発である……寝よう。ツイッターで見かけたんですけど夜這いの為だけに警備員50人ぐらい殺傷したってホントなんですか頼光さん!!!
>>407
一回思いっきり寝ろ
そしたらいくらでも起きてられる>>407
休日の朝昼晩をウィダーですませると時間をたっぷり使えます
体を壊す可能性もあるので本当にやりたいことがたくさんある時だけにしましょう>>430
オフェリア「(聞こえますか?私もマシュとペアルックだったのよ)」>>429
うちは大抵凸カレに魔術協会使えば行けるな
カードシャッフルあるから便利>>423
こういう野郎の目線を意識してなさげな無防備感ある下着好き。見せる下着も好きだけど>>432
身体が勝手ニー……
つまり囚われた女騎士が身体を操られて意に沿わぬままオナゲフンゲフンゴッホゴッホ>>422
それは私だ
去年の水着鯖は無料石で20連しか引けなかった
あと9~11月と半ばもやし生活(比喩)だった
12月ごろにはなんとか立て直したものの、朕で大爆死して(ry>>434
頼朝公は鎌倉武士の中では女性関係はまだ紳士的ですね>>444
姐御って呼ぶ男子生徒のが多そう>>436
そらアレよ、交互にアレしてナニして腹違いの実姉妹よ>>438
待てや!>>406
マスターアルトリア
キャスターアルトリア
ロリトリア>>444
立香ッッ!!お前のような強い雌こそ俺の子を産むのに相応しいッッ!!
こんな感じの男子生徒もいたかもしれない。>>427
女子C。ザビ子だろ?>>431
軍人系の英雄が行くあの世ってヴァルハラ的な所か地獄かの二択な気もするぐだ子はアレだ、幼馴染とか親い異性がいたら振り回すタイプ
>>444
逆に、ゆるふわ子猫系のぐだ子がゲーティアとタイマンするまでに成長したのかもしれない>>435
頼光さんの酒呑ちゃんに対する殺意は自由気ままに生きる魔性(自分が選べなかった人生)が金時を奪っていったからだから
人間が金時に色目を使ったからって殺戮するなんて事はないはず>>444
お嬢っ!って呼びたい>>443
やっだ可愛いこの凛…何これ性格の合わなそうなぐだ子とザビ子が親友やってる学園物語とか俺的にすっごい好みなんで誰か書いてください
>>422
ガチャで爆死することは大災に会うようなものと思え(自分に言い聞かせる)>>465
今回ばかりは良くやったと褒めてつかわす>>467
メイブ「スカディ!ボッキ何て言ったら普段は紳士でも興奮してとんでもない事になったフェルグスが飛んでくるわよ」>>464
スカディ様のたまごアイスをもらう量産型ちゃんもいそう>>466
無我の境地している…>>468
そこで自分を殺 せるのが頼光さんだから
自分の中の丑御前を自分ごと殺そうとして金時に泣いて止められる人だぞ>>456
ぐだ子「○○兄(お隣の長男、4歳ぐらい年上)、明日一緒に買い物いかない?」
俺「は?一緒にいく友達とかいないの?」
ぐだ子「いやー、○○兄免許持ってるし、車で行きたいかなって」
俺「……しょーがねーな、どこ行きたいんだ?」
ぐだ子「んー、■■(繁華街)あたりかな。そこからちょっと離れるから車でねー」
俺「わかったわかった、ちゃんとナビしろよー」
ぐだ子「おっけー、それじゃ明日ねー」
翌日、でかい本棚を運ばされて組立までさせられた>>470
マーリン「えぇ~?しょうがないなあ。よいしょっ」(マギマリの姿になる)
ロマン「マギマリがっ、あっ…えっ!!ヘラクレスと…Xdfohsdfsl;dfja?!」>>461
俺は家も席もお隣さん同士のザビ子とぐだ男の何気ない学校での日常が見たいです(小声)
あっ、ザビ男はザビ子の兄設定でどうでしょう(小声)>>475
セレニケ「居なかった」>>475
モーさん「黙れ」スカディのハーゲンダッツを電子レンジで温めて溶けかけにしようとする立香ちゃん。
\ホットミルクだ!!/実際さ、最低の発言である事を承知で言うけどマスター側がサーヴァントの子を身ごもってる状態って言い換えれば相手の遺伝子の一部を取り込んでるわけだからパス補強に有効なんじゃない?動きづらくなるリスクは大きいから現実的に役に立つ手段じゃないだろうけど
>>490
蒼銀は大丈夫なのか?頼光さんは幕間とかで内面知れば知るほど印象変わるからな…重いわあの人。
>>490
ちょっとー、なんか匂わない?>>480
本心を知ってなお受け止めてくれる人がいなかったってことなんだろうな。母と子であれば庇護という名目で傍にいられる。そして親としては完璧にふるまう。本当難しい人よ>>491
ジャックちゃんと玲霞さんみたいな感じじゃない?玲霞さんが勝者になったとしてジャックちゃんを聖杯に捧げる事ができる気がしないし>>493
あいつの貞操を狙う奴がいると聞いて単純に戦闘能力は持たないとかでいいのになんでわざわざNG回避してまでク、ソの2文字(3文字になるけど)を付けたがるのかが解らない
スケルトンより騎士の方がHP低くて楽だな………
スケルトンは3万5万だったのに騎士は2万4万しかないや
Sイシュタルで微妙に火力足りなくてバフ早めてたけどその必要無くなったわ
スケルトンに負ける粛清騎士の面汚し>>490
(胸から飛び出るカリバー)>>491
サーヴァントが受肉なりなんなりで現世に留まるのを良しとしない場合、
マスターがサーヴァントに対して執着してしまったら何等かの悲劇が生まれる可能性は否定しきれんね幼馴染ぐだぐだ
ぐだ子「ぐだ男~ココアくれ~!」
ぐだ男「今日は来ると思ったから作ってた」
ぐだ子「さすがぐだ男」グビグビプハー
ぐだ男「それ、俺の分……」
ぐだ子「まあ気にしなくていいじゃんわたしらの仲だし」グビグビプハー
ぐだ男「それ、ぐだ子の分」
ぐだ子「じゃあ文句ないよな?」
ぐだ男「俺の分はどこへ」
ぐだ子「わたしの胃袋でしょ、そりゃ?」
ぐだ男「そっかー……」
ぐだ子「そうだよ?」>>503
だって相手が強すぎて戦闘能力を持たないだと優劣がつかないんだもん。最低限の能力しか持たないこと示すのにこの言葉はまあまあ有効なのだよちなみに「くそ」はNG判定に引っかからない
>>477
エリちゃんは可愛いからねこれまでのクリプターが意識してたのって自分の感覚では
カドック→ぐだ
オフェリア→マシュ
パイセン→アウトオブ眼中
ペペさん→ぐだマシュ両方バランスよく
って感じだったけど
この先はどうなるだろうね>>515
シグルドが気がつかないわけないだろという謎の確信>>504
だってスケルトンだぞ。
死ん でなおも戦おうとする生粋の戦士だぞ。
生きてるだけの騎士がなぜ勝てる。>>496
三ヶ月ならこんなもんじゃない?>>505
fateルートは終盤も何気にやばい
あと一騎勝てばいいところで一回決裂するからね
そのあとギルに襲われるし>>509
しかもこの時マシュは戦えなかったからな。故に後輩の影に隠れてイキってるなんて言わないし誰かにも言わせない。まあ相手煽るときはその辺の真偽なんざどうでもいいが社長ときのこの欲張りセット。
スルーズ×立香×メルトリリス>>522
すまねぇ
主従関係じゃない(ではない)
って否定系で使ったつもりだったんだ
確かに肯定系の意味でも取れるな、この文章
日本語難しい
すまない>>532
(ふと、ユニヴァースなジェットパック付ければ改造の反動で寿命削られててもどうにかなるよなとか思ってしまった)単純に魔力供給のことを鑑みても、決戦前夜は同衾してフルチャージしとくべき
>>538
指揮してもマスター権がない以上どうしようもないんだよなぁ>>535
メイヴと分けて食べようとか考えてると思うんだよねあの女神さま>>546
憲兵に通報した>>542
二世も鰻丼食べて栄養ドリンク飲んで、征服王のナマズを頬張って魔力を回復させたしな。>>541
マーリンは引っぱたいても許される案件だと思うの>>529
サーヴァントの複数契約は、普通の聖杯戦争の場合マスターの魔力不足に陥る可能性が高いから誰もやらないからね
マスターが二人で参加して一人が指示だす場合くらいじゃないかしら
カルデア式は特別だしね>>546
アカツキチャン···ジャナカッタ、アルトリアチャン···hitachiシヨウネ···アッアッ···>>554
ぐだがザビみたく戦闘中の勘が鋭いとか言われても私は驚かない
というか視力強化出来ないって言及されるまでカルデア礼装で動体視力強化するとかやってるもんだと思ってた>>545
だいたいこの通りで間違いないのがなんとも
マスターにアサシン何かは特に危険だと忠告したらマスターからの返答がもう対処済みという>>560
何か似たような似てないような光景これからアニメでありそうだなぁ(すっとぼけ)ぐだは個体値最低だけど努力値が極限極まってるからな
>>555
何ならティアマト倒してもロマンいなきゃ無理ゲーだもんな。
魔神柱同時に殲滅しなきゃ玉座に行けません!→玉座に着いたら人理砲ぶっぱ&仮に倒してもすぐ復活
うん、ここまで来るとむしろ倒される方が理不尽ですらある。>>557
冷静に考えるとマスターがおらず弱点らしい弱点がない敵サーヴァントって何気に酷いよなぁ
切嗣みたいな戦法ではどうしても無理がある戦いだよなFGO案件は>>565
確か礼装に身体強化の効果あるらしいし、若干とはいえ動体視力も強化されてるんじゃない?>>569
たった1年で努力値たまってるは程遠い>>543
そう考えると真名探り当てるなり、事前の接触で情報集めたりすることは結構大事だよな。さもなきゃ事前の打ち合わせ無しのぶっつけ本番になるもの。
敵のクラスが?になったままPT編成するようなもんだぜ。サービス開始初期はそんな感じだったな。HAのランサー「俺は生前毎日1000単位でメイヴの兵士を殺戮していた」
FGOのオルタニキ「支障はない。対軍との戦いは慣れている」
↑
ロマニ「無茶だ!生前ならまだしも今の君はサーヴァントなんだぞ!?生前のようにはいかない、マスターの魔力に依存しているんだからいずれガス欠になる!!」
サーヴァントの弱点がまさにコレだよな
生前は自前で魔力を賄えていた分、好きなだけ暴れることができた
しかしマスターからの魔力供給を要とするサーヴァントは決してマスターから離れられない
一部例外はいるが>>567
結局それなんだよなぁ…
マスターがコミュ力かなり高めでかつ英霊に嫌われない人格者or人間性を持ってる
ハードルたっか>>566
確かどちらかと言うとFGOの特異点で出会う現地鯖みたいな感じだと思う
ただそれでもネロと玉藻が残るが>>563
というか6章のオジマンディアスや7章のギルが言っている通り、特異点は発生してから時間が経過してるからマスターとサーヴァントの実力、およびカルデアのサーチ能力いかんで展開がまるっきり異なる。ぐだたちの場合は獅子王円卓との対決だったけど他のマスターの場合彼らが来る前のエルサレムで戦うことになった可能性だってある>>547
円卓は歓喜した。
あるべき王の姿がそこにあったからだ。
アグラヴェインは少し悩んだが結局歓喜する事にした。>>571
こんな事出来るわけない→アニメで描写されました
となったら次はアニメとしての演出か・・・どんだけ認めたくないんだ>>579
七日間投獄しっぱなしにしとけば終わりだもんね
魂だけ抜き取られて何処とも知れない監獄塔に放り込まれた時点で並大抵の魔術師じゃ自力でどうにも出来ないだろうし、ましてや魔術がからっきしのぐだじゃ話にもならないやっぱりレオニダス王は「戦い続ける」という点で完成した人だな
人理を守る戦いで必要なもの、あの人が言ってるのが全てだと思うよ>>580
まーロマ二という特効中の特効が居なければ何をされようが勝ち確定だったしなぁ
まさか敵側にソロモンが居て自らを完全に消滅させる選択を取るとは思わぬよ>>595
めちゃくちゃ強いアサシン…?
誰だ?(絶賛攻略中)>>592
クリプターだからと言うからにはクリプターそのものなのかそれに選ばれる基準を満たすことが対処できない条件に引っかかるのか>>595
そこは胡散臭い神父かエロスの権化で突き進め>>595
フレンドからキアラか天草借りてくれば余裕というかアトランティス思いっきり沈んでるんだけどキリ様大丈夫なんだろうか…
>>595
アサシンと言うよりバーサーカーがだな・・・>>586
だからあれはロマンが自主的に玉座に進めば勝ったも同然で、あとはカルデアサイドが全滅しようが問題ないわけなのだよ>>563
仮に「縁を結ぶタイプじゃない」ならクリプターにおいてもカイニスや冠位バーサーカーと組む事は決して無いんじゃないの。
未知数のベリル以外の5人は本編にもあるようにサーヴァントと縁を結び、共に在ろうとしていたから。虞美人?アイツは導こうとしたり寄り添おうとするサーヴァントは確かにいるけど項羽が絡まない限りやる気がないタイプだから・・・カドックは異聞帯アナスタシアいないなら無理、って二次創作意欲をそそりにくるのやめろ。
>>608
逆に海が隆起した可能性もメルトリリスの歌声を電気信号に変換して水に流し清めた甘露メルト水!!
>>595
よく考えたらアサシンひとりじゃないわ
そのアサシンのうちの1人は行動させないことが鍵になる>>618
まあ気に入ってる女の子が他のやつの盾になってるって聞きゃあな。ただこれも二通りの解釈がある。一つはぐだに対する嫌悪、もう一つはマシュが力を得て戦っているということ>>611
複数の鯖を用いて戦うってことは鯖同士の仲も取り持つ必要があるから、ぐだーずみたいな立ち位置に求められるのってマスター云々というか最早管理職だな。
自らはパンピーの高校生年代で向こうは偉人だから、命失うより先に胃に穴できるぞこれ。>>590
ヘクトールとかの他の鯖の動きを見様見真似で自己流にしてるイメージが有る>>632
全部検閲していかないと>>620
トーリ君!アニメ2期で最後までゴッドモザイクだったトーリ君じゃないか!>>625
厄介なのがベリルの情報をチヴィンチちゃんは引き継いでない可能性もあること。普通Aチームが裏切るなんて思わないもの>>595
SINは初見キツいけど攻略法が分かるとぐっと楽になる初見殺しタイプだから撤退して作戦を練り直す余裕があるなら楽しむといいと思う>>631
実際考えてることプレイヤーと似てそう
高難易度に行く時の思考をずっとやってる感じか>>629
大体その後本人も舌の根の乾かぬ内に女であるコヤンスカヤに暗殺頼んでるからな。あの言葉自体にたいした意味はない>>630と言うかぐだ子固定する人増えそう
>>631
指示待ちの連中はほぼ全員英霊だから、指示役に求められるのは大雑把であっても的確と迅速だよな。>>596
あれだね結構言われてるサトシとポケモンの関係何が怖いってベリルとデイビッドは詳細不明ってのが一番怖いよ
>>645
マシュ「フォウさんになんとかしてもらいます!」>>633
ありがとう!
でももっと上手くなりたいです!>>653
五条!!五条じゃないか!!!!健全な男子高校生にワルキューレやプリマは危険。
ガッシュもかなりうまくやってる方ではあるが、それでも本の持ち主が魔力タンクになってるって言われる戦いもあるからな
まあ難しいよな片方がノーマルで片方が超人のバディものは・・・>>651
二部は、ぐだがマシュをこんな風に守る番だ。もっともマシュはそんな展開欠片も望んじゃいないがぐだってそれこそ死、んだら全部終わりってリスク抱えてるんだから言われてるほど守られてるかなあって
>>653
トライガンに居そうスレの後ろで進むマシュのブラック化
>>649
だからこそソロモンがアルスノヴァする以外に手の打ちようがない。そしてロマンがそのことをやりたがらないからこそロマンは最初からあきらめていた。>>618
マシュになんか凄い、それも良くない執着がある事しかわからんな。ぐだへの罵倒文句はぶっちゃけただのあてつけだろう。見るがいい。同僚は激務のストレスに耐え切れず蒸発した。
だがマシュの有給(こころ)は一日たりとも消費されず。
雪花の盾は傷一つなく、彼女の連勤(こころ)を護り通した。ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜術ネロ 編〜
あれは真祖か?仙女か?もちろん私よ!
今日も今日とて鯖紹介、今回はキャスター ネロ。通称水着ネロについて解説するわ
・「暴走特権」自身にNP獲得+自身の残りHPが50%以下の場合NP効率を3Tアップ。最大50NPを代償無しで手に入れる横暴スキル 加えて残り体力次第では最大50%のNP効率バフが入るわ…ふざけてんの?
・「七つの冠」自身の攻撃力と防御力を3Tアップ。更に3Tクラス相性の不利を打ち消状態を付与。攻防を20〜30アップさせ、不利クラスの攻撃を等倍で受けるようになるわ…ふざけてるでしょ?
・「死なずのマグス」味方単体にガッツ1回と攻撃力アップを3T付与。ガッツの回復値は1固定とはいえ3T持続する物は貴重 あと攻撃バフは最大50%…ふざけんな!
宝具は無敵貫通付きの全体B。ダメージ前に宝具威力アップが付与され、自前スキルを追加した際のダメージは単体宝具級よ
礼装は宝具火力やNP効率が上がる物を推奨。私のオススメは「ファラオ・チョコラトル」
まとめると水着ネロはふざけた火力とふざけたスキルでやりたい放題暴れまわるあーぱー暴君。第1スキルでNPを増やし、第2スキルで相性不利を消し、あとは宝具でドーン!オマケに第3スキルは他人にも投げられる攻撃力50%バフ+ガッツ!バーサーカーの介護すらできるわ。なんなのコイツ!
ちなみにカード性能も優秀で特にAは最高クラス。更に第1スキル込みならA1発で30近いNPが貰えるわははは!(やけくそ)
欠点は素のATKがそこまで高くなく、スキルLvで強さが大きく変わるから育成に手間がかかる事ね
代わりに育成終了事の強さはビースト級!脳髄蕩かす魔声で地獄の激唱を放ちなさい!
劇場…良いわよね。ネロやエリザのような暗黒ソングはノーサンキューだけど項羽様の戯曲とか永遠にやりたい…
そう考えた私は二千年間こつこつと資金を貯めて、ようやくアメリカのスノーなんとかって田舎にある古いオペラハウスを購入できたのよ
勿論ここで終わるつもりはなく、ここを足がかりに私と項羽様の恋物語を世界中にッ!…と思ってたら管理者から連絡が来て「鎧姿の金髪の男が劇場を吹き飛ばしました」って告げられたわ。そうして残ったのがこの多額の借金と記念に貰った劇場の残骸よ後輩。ねえ、泣いていいかしら英雄の気楽さに感化されてついには風呂上がり全裸で廊下を歩くようになったぐだ子
「そこまでやれとは言ってない」>>653
ヒラコー作品にいそう有給とるのは法律化したから、とらせなかったら普通に負けるけどな
>>660
アルトリアやアーサーも一度竜の炉心に火が入ればバリバリに稼働するんだがな……
シグルドは……うん、もはやなんなんだろうなアレ>>661
デイビッドは機械的だからまだ(気持ちとしては)大丈夫
ベリルはよく分からないのにアバンタイトルでそこはかとなく害意や悪意に相当する何かがあると感じてしまった
完全に個人の所感なので予想とは言えないんだが精神的にはベリルの方が厄介な口上を使ってきそうだ>>618
よく妄想されてる理由だとマシュの生物学上の父親なんじゃないかって説はあるね>>663
ぐだ「だったら!嫁に来ればいいだろ!」>>664
ごめん!
若干ミスってました修正>>670
ぐだ「うん。これは人理焼却した方がいいね」>>685
火を噴くキャレコ。>>671
おめーのオペラハウスだったのかよ
セイバーがちゃんと弁償するって言ってるから待っててあげて別マガ版はなんかここで受動喫煙してると演出がくどそうなんで敬遠しちゃう
>>685
流石にそれは会社に乗り込んででも止めるぞ…>>686
キャメロットはしっかり育成しておけば意外となんとかなるし大丈夫大丈夫()
オルガマリーはね……事件簿の世界で元気にしてるよ>>675
「あくまで名目上備品扱いなので従業員ではなく、有休は発生しないそうです…」>>667
人理修復してから10年後
マシュ「先輩ってまだ独身なんですか?」
ぐだ子「あはは、いまは仕事が恋人かな」
(漂白後から止まっちゃって、世界もどってから不妊って告げられて、いままでずっと子供産めないこと理由で振られ続けたのは黙ってよう・・・)>>660
「 クク 」
「 世界を灼くほどの熱量だからな 」>>686
ほう?その減らず口は洗礼を受けても叩いていられるかな?
あと所長は…>>696
恐らくその理論を否定するのは他でもないジークくんになりそう>>686
キャメロットに行く新人マスター!!
囲んでお茶菓子と座布団出さねば(使命感)
オルガマリー所長は……
事件簿と路地裏ナイトメアがオススメだよ>>686
所長は出てくるよ(嘘も真実も言ってない)>>689
カルデアスタッフ視点での1部~序章なスピンオフほしい…>>679
童話作家「…ついでに言うが、俺のせいでもないからな?」
「確かに、執筆に詰まった時とかには、気分転換の1つとして行う時もあるがな」立香飼育員、バッファローの牛舎に閉じ込められる。
バッファローのライコウちゃん「ぶるる♡」
バッファローのかおるこちゃん「ぶもも♡」>>660
幸運Eでバランス取れる感
ステが展開に直結しないfgoだとあんまり関係ないな!令呪回復する度に何でもない記憶から少しずつ失われていく二次ははっきり言ってヒェッとなりました
>>709
与太話に正確性を求めても意味など無いのよカワグチ先生はこれから大仕事が控えてるからな
ヘラクレスとの徒競走が>>709
まあ実際のところ所長は後年払うようになったじゃろ。あと南極で戸籍制度がない国から来てる人もいるだろうしわかった。
オルガマリーを放課後路地裏同盟に加盟させてくる>>718
ガチャ以外ならいいぞ
ガチャならNG送りだ>>718祝う準備すればいい?(大きな本抱えながら)
>>718
ガチャ自慢以外なら良いよ
(念のため刀を握る音)>>711
昔からの悪友で男みたいな性格だけど、ふと冷静に見てみると確実に女の子になってて、こっちが照れてしまう、そんな日常を幻想しました>>718
絆10とかならバッチコイ、メルトとラムダの絆報告だったらガチャ回すわ>>685
流石に怒るだろ藤丸君>>715
ナイトメアでもう半分足突っ込んでるんだよなあスレ民あまりに好戦的すぎない?こわっ
>>734
カルデアのヘラクレスならある程度加減してくれるよ…命の危険が無いくらいなら>>692
「ギャルのパンティをおくれ!」>>732
おめでとうございます!
パズルが組み上がると嬉しいよね>>696
お互い魔力無限(カタログスペック)なら普通にジクフリさんが勝つのでは?apoのホムンクルス電池利用できる=マスターの魔力の心配が無用ならジクフリさんも似たことできるらしいし
外付け魔力源確保できてない上規格外でもないマスターのジクフリさんならバルムンク連射が燃費アレだから確かに厳しいかもね、でもジクフリさんに有利取れるジーク君は個人的に解釈違い所長、別の作品でも出てるんだね
さっちん好きだから路地裏ナイトメアから読んでみよかな
とりあえず先に進めば所長出てくるんだな!
なんか不穏だけど俺信じてるよ>>735
そしてそのように褒められたということはあなた自身が服に負けない魅力を有しているということだ。もっと誇れ(こういう時こそスペース☆イシュタルのシステム構築とかの検証をやるべきだろうか)
(スカディも孔明もいない状態でどれだけできるか...)>>733
むしろ日常と非日常を近所のコンビニ感覚で反復横飛びする生活してなおへらりと笑ってるのがぐたらしいと思うよ>>731
田舎で絵書いてるとかよりこう言う生活臭するのが好きキングスケルトンが10体とハサン(だれでもいい)でキングハサン(ショタ)になるぞ
>>745
自前蘭陵王とスカディで周回してるなぁ
NP50チャージ持ちはほんと周回で便利>>742
私は許そう
だがコイツ(始末剣)が許すかな!?>>742
ならばするぞ!
無事最推しの新規を三枚確保できました!!!
ここの名もなきスレ民ありがとう!!>>757
みんな!終末録音は素晴らしいから一度は読むんだぞ!>>756
そりゃあ向こうで死んだっきり月では魔力無尽蔵でカリバー連射する我が王が楽しめるぞ!
>>764
結構な方が全に置いてない?それかコメ欄で孔明借りてます!とかコメントしておくと孔明置いてくれたりするぞ>>746
「至福~!」と言いながらお酒が入って藤丸くんに甘えるマシュとな?竜の炉心持ちサーヴァントに無尽蔵の魔力を与えてはいけない
いいね?>>764
わかりみ、必要なのが50%と20%で、アタッカーもQuickじゃないから孔明が欲しい………今戻ってきた産業革命
>>766
宝具3とスキル10とマスター礼装、相撲100の完全な力技なんすよね。そこまでしなくてもホントはいいかもしれないけど月姫コラボはいつの日になることやら...
カルデアさんちの今日のご飯的な?
>>769
(水着剣豪七色勝負を見返しながら)
…姫?>>773
配布SR志貴or姫君
限定SSRアルティメット姫君
限定SR尻パイセン
こんな感じかと
要するに一番出ないやつである>>756
別にSW2時はレムレムシフトとかじゃ無くて実際に空間繋げて連れ出したり押し出したりしたみたいだが
表にUPされてたエスタルの絆礼装でもたしか物理的だったぞ>>786
シグルドの炉心はたぶん自力で動く>>786
なんだろう「当方はルーンである程度の魔力不足は賄える」的な事言って平然ととんでもないパワーで襲いかかってくるイメージしか湧かない>>788
ようなもんと言うか、実際に穴開けて移動してたような>>791
他のメンバーはともかく、ぐだはすでに代わりの効かない学友と過ごす青春時代を失ってるから…>>758
本編書ききったうえでのおまけ話だから
あと読んでいるうちはなんかいけるんじゃね?って思ってくる>>793カルナさん、巌窟王、アンリ、山の翁とか?
うぉぉ………サポートがイベント用になってた、、、、ボタンワンポチして戻るだけじゃ設定登録されないんか………
再設定した
メッセージでハンティングはイベントサポートになるよって言っておきながら自分がミスってるっていう>>773
「シエル先輩が配布で来る」
「配布で来るとどうなるの?」
「知らないのか?」
「全力出す(聖杯×7各金フォウ君×50夢火×5用意してる音)」>>793
クク…
日曜日だぞ>>789
地球の半分をあんなさっくりと魔力探知出来ちゃうのか…って絶句したシーンであります
それでも見つからなかったらそりゃエレさんも泣くそろそろ寝ます。
早寝早起きして骨ハントに行くのです。
ラーマ君をスキルマさせる分、たっぷり稼いでやりますよ。>>794
UBWルートで片鱗は見せてたけど今までどれだけの枷があったのかが身に染みて判るHFルート
セイバーとライダーの戦闘能力が違う>>803
銀素材と銅素材の泥率を比べるのでない>>783
ぐだマシュの未来
スカスカなし3T周回達成
わりとガチ目な話し合い>>792
藤丸「マシュの20歳を祝って」
マシュ「乾杯ですね先輩」
これに事情は知らないけど奢れるようなクールな人か、いいね>>764
自分の攻略面だけ考えると割と痛いが、今まで世話になったフレンド達が引きたかったであろう鯖加えてるの見てると少し嬉しくなるねん。>>812
もう終わったよ…(AA略)>>797
なお他の神に怒られる模様>>765
マシュとリツカの休日スピンオフ
1日外出録マシュ>>780
あと補足すると謂れなき慚愧は悪であるからそこは「悪くないものは悪くない」とあたま冷やして言い返すことくらいして見せるべきだろうさ>>793光って怒るアシュヴァッターマ!!
>>793
目覚まし時計でも起きれない人って結構多いらしいな。俺はむしろ時計鳴る前に目覚めちゃうのが悩みなんだけど。>>822
カルナさんかパールさんどっち呼びます?>>818
ほんといつみてもゼル伝と間違えて出演した疑惑のあるデザインカルナ「……俺が側にいて邪魔にならないか?」
ガネーシャ「んー?……まぁ『最初のころ』は気になったッスけど、今はべつにぃ~?逆に目が覚める。カルナさんは太陽みたいで……いや太陽そのもの?どこかの太陽王みたいにうるさくないし、ボクにはぴったりの太陽的な……」>>820
あったら面白そうだなぁ…ってくらいに考えてるかな。日常時々非日常って良いじゃん?>>828
毎朝松明数十本分の光で起こされるとか目が焼かれそうワタシファフナーダイスキスレミン、最終的に(藁よりか細い)希望に辿り着けるなら、むしろその過程でどんどんひどい目に遭ってと考えてるアクシュミー・バーイー。
>>764
ウチもだわ
俺もスカディ引けたし、サポに置きたいのは山々だが……
それでも俺は孔明マーリンを借りるし、サポに孔明を置き続ける。
なお、フレ2人ぐらいに切られた模様>>831
ティアマト「特技は針の穴に糸を通すことです」
キングプロテア「ま、まけた」>>817
この章では「異聞帯とはどのように向き合っていくか」の一つの回答を得られるんだよね
あと俺らが転生したら十中八九ある原因で死ぬ>>770
一応、剣豪の渡先生は胤舜描くにあたって宝蔵院流槍術調べてその動きとゲームのモーションを参考にして描いてるらしいね
カワグチ先生は西洋剣術の動画見て参考にしてるとか掎角一陣を(周回で)一度も使ってない陳宮がもう絆6になりそう
こいつバフ優秀なんだもん………NP10%まで配ってくれるし>>838
つクーラーボックス>>844
よく特効の所為でネタにされたりするが持ってるだけで箔が付くものだもんな
そう考えるとやっぱりシグルドぱねぇな......>>845
無数(プレイヤー人数)にあるカルデアのうち、こういう未来もあるのだろう。
サーヴァントユニバースで冒険するぐだも、エンドレスサマーのぐだもいる>>852
シエル先輩とかさっちんとか偶に妙な突然変異が生まれ落ちるからね>>858
なんだその汚いプラネットマン>>859
カドック君とバアルはこういう敵が欲しかったという需要を本当に満たしてくれた>>856
ゲート・オブ・無人在来線爆弾…>>854
…それでもあの二人が精神的に傷付けられるのは出来る限り見たくないんだよ
優しさゆえに気付かなくていい事に気付いてしまう、のではなく
明らかにこちらを傷付けようとする悪意に晒され続ける様は見てるこっちが辛いのだな>>858
キリ様はそんなジンメンみたいな卑怯な真似はしない(過激派)>>859
あれは逆にカドック側もその一回にかけてた。彼自身この手段を使うにはぐだたちを認めすぎてたから、1回しか仕掛けられないんだ>>818
(ラグナロクの)時間になったら(太陽を超えた)光で起こしてくれるサーヴァントだな…>>861
一般人からしたらえっちして供給できない分えっちゃんの方がコスパ悪いまでありそう。下手すりゃ懐柔されそうだし>>859
あいつ、「ぐだーずにとって初めての異聞帯」って要素もガッツリ戦略に組み込んでるからな。>>863
しかもそのすべてが「始皇帝の不老不死」という一点から広がったし、何なら汎人類史でも同じことやってたからな。>>848
沼に入り込んでしまったか……
あ、Z級ならゾンビVSビッグフット、U.M.A 2014 フォレスト・モンスター、吸血怪獣チュパカブラも乾いた笑いが出るぞ>>874
っフルアーマー>>871
成功した文革もしくはポル・ポトやぞ>>862
実際ちょくちょく頭おかしいことやってる邪竜ジーク君>>874
XXが言うと妙に生々(ryキリシュタリア様はほんとに敵としては激強で事故で後ろから刺されたとか舐めてたとかそんな事態もなく
七章の戦いみたいにカルデア側が必死に食らいついてなんとか因果と運命の一撃をくらわせられた、みたいな実力差あるボスだといいなあ
と思いつつでも五章ってことはまだまだあるんだよねって部分が不安しかない知恵を持たない持つことを許されないのは割とオタクにとっては辛いことだと思うのよね。……え、そもそもオタクにならない?それはないわ
>>887
知らん!好みは人それぞれ、でおしまいよ!優劣なんざ無いぞ!>>887
バッドはハッピーありきのものであって逆もまた然りだと思ってる
個人的にはバッドエンドなんぞ全部滅んでしまえと思うけどまあ仕方ないよね…>>887
面白ければなんでもいいぞそんなもん今北産業
>>887
そんなの個人の勝手だから聞く必要も無いし気に食わない人の感性を叩く必要も無い>>887
ん?バッドエンドも普通に見れるよ
ただ別に登場人物たちに不幸になって欲しい訳じゃないから出来るだけハッピーエンドの方が好ましいってだけで
望むものと楽しめるものは別>>885
スパルタクスには誰だってなれるのだ(反逆)さて
リベンジ逝ってくる>>887
まあこの二人に関してはそれまでが過酷すぎるから多少報われたっていいだろという感覚があるな。どちらかが死、んで喪失を抱えて生きていくとしたらその後も描写してほしい>>898
あの人達そもそも召喚履歴あったけ?
何かどっちもいつの間にか来てる状態だったと思ったけど>>904
アッ君がそんな事教える訳ないだろ!>>904
実際悪の組織ならエッッ!な尋問術持っててもおかしくないよね。よくそういう妄想してしばし待て、すぐに抜くしてる>>890
李先生「殺したかっただけで死ん で欲しくはなかった。七孔噴血撒き死●ぃぃ!!」
先生なら普通にやると思うなぁ>>900
知らないとは罪ではなく罰であるってなにかでいってたのを思い出すなぁ
なんだったかしら>>890
メタ的に想像するならそのあと、「フン、殺しそこのうたわ。サーヴァントとしては失格だなカカカ」
とかになるのがお話としては割とありな流れだと思うんだが……
李先生だからなぁ……>>902
個人的には、戦闘じゃなくてカニファンや衛宮さんちみたいな、ほのぼのぬちゃぬちゃなコメディでみたい>>901
ネット断ちして人里離れた場所で自給自足の生活でもすればいいんじゃなかろうか>>913
(正直純愛えちえちと同じくらい無反応プレイすき)えっちゃんは優しいのから激しいのまで一応できるけどやる気なさそう
>>909
ここで上がるBADは大体が勝手にそういう方向だと決めつけられた上で叩かれるけど基本的にみんなもしもの分岐の事言ってると思うんだよね
ついこの間のイベントだってほぼDEAD ENDがあったわけだしな>>887
うーん、俺はバッドを楽しむ人を否定するつもりはないは、俺自身は俺の人生が既にバッドだから創作までそれを見るのはキツいといのはある
朝起きる度に死にたくなるくらい鬱になる人間はバッドは楽しめないのよ本当に。おそらく理解はしてくれないだろうな、でも俺は無理なんだ。
普通にしてても死にたいのに自分から死に近づくほどバカじゃないバニ上「殿方の悦ばせ方は心得てます」
>>915
みんなそう思うじゃん?(无二打)>>887
うーーん作風によるかなー?
例えばかまちーとかは『絶対物語としてはこいつは死んじゃった方が綺麗に済む』ってところでも救い切るしそれが売りだよ。主人公のセリフで『綺麗な終わりを蹴ってでも気持ち悪いくらいのハッピーエンドを迎える覚悟はあるか?』とか言ってそのまま主人公の過去編で死んじゃったお母さんと妹を蘇生させたし。そんな『100人しか乗れない船に101人乗せる主人公』が売りだったし。バットエンドはベットエンド。バットといえば少年。つまり少年がベットでエンドゥとエンドすることだ
結局シンはフィロソフィアが生まれない世界って点で私達には圧倒的に生きづらい世界だと思うよ
だがそこで生まれ育った人は幸せだろう
幸せ不幸せの概念も無く自分が恵まれてる事を自覚する事も永遠にないが>>887
程よい苦境と程よい幸せが大事
不幸すぎても萎えるし幸せすぎても萎える李書文はマスターが誰だろうと影響受けない人
>>206
腕立て伏せと組み合わせるなら自重アームカールが良いぞ。鍛えたい方の腕を反対の手で押さえて、まっすぐゆっくり曲げ伸ばしするんだ。ダンベルがあるならダンベルカールやハンマーカールもおすすめだ!肩を動かさないよう注意しよう!いずれも10回3セットが基本だぞ!無理のない範囲で楽しく筋肉ライフ!やっぱり予想通り>>887への返信でちらちら自分の嫌いなやつ上げて叩いてる感じなの湧いてるな887の目論見通りってところか?
>>887
バッドエンドで終わるなら、懐かしいぐらいで終わる。
ハッピーエンドは興奮できるから好き。
こんなもん。>>889
一度死亡して生き返ってる事と名前も少しキリストの語感含まれてるっぽい事も相まってキリシュタリア自身が神なんじゃねとか思ってる身からすると難関というか試練が待ってるイメージ>>887
個人的にハッピーエンドが受け入れらる展開にするには「こんだけ酷い目見てきたんだから終わりぐらい良い目見させてやれ」って読者に思わせることが大事だと思うねん。
んでバッドエンドが受け入れられる展開の1つってのは「過程があんだけ悲惨なら、このエンドでも良くやった方だろ」って思わさせることかな。
そもそも所詮娯楽物なんだから、フィクションものでエグいの見たくないわ、って人もいるだろうがな。
なんか俺も支離滅裂になってきた気がするわ、レスになってるか、これ。悲しいけれど納得のいく終わりって
ハッピーともバッドとも言えない感ある。
Fate系はそんな感じに思う
事件簿はかなりハッピーエンドに感じたけど>>941
というかあのメンツで新参のもの以外全員死亡でもしないと冠位動いてくれないだろうなっと勝手に思ってる。少なくともぐだマシュ存命中は「お前たちでなんとかしろ」というスタンスになると思う燃費悪い鯖の話はよくあるけど現実でもびっくりする位燃費悪い人いるよね、自分のとだけど
>>951
書文先生と犬プレイだって....!?>>929
(やだ、致命的なミスってなんだろって聞きたい気持ち抑えなきゃ……ステイステイステイ……)1000ならBBとリップとメルトのおっぱいマウスパッド発売
>>918
一撃で済ませてくれる分、ちゃんとこっちのサーヴァントだって思ってるからな(白目>>934
良いところを箇条書きして行けば確かに素晴らしいだろう
だが悪い所を我々が上げて行けばキリが無い世界なんだよね
確かに良い面だけ見たら幸せな世界に見えるけど、悪い面も見たら絶対に生きていけない世界でよく出来てると思うつまりあれだ
ご都合展開は嫌だが
主人公が血反吐吐いて頑張って頑張って頑張って…その先で無惨に叩き潰され泣き喚きながら誰に看取られる事なく事切れる、とか好き?
私は嫌いだ
と言う事だ>>946
でもそのためには他の人の死亡が必要で、ゴっさんは組織の人が死んだことを胸に刻みながら今日を精いっぱい生きていたら、バッドかもしれないけどきちんと「愛と希望の物語」してるんだよ>>915
あの人にとってはユリウスも花蓮もザビも藤丸も等価値の存在で必要以上に入れ込まないと思う>>932
書き忘れてた
自分個人はよっぽどこじつけやそれは無いだろって展開じゃないのならハッピーエンドもバッドエンドも好きです
「幸せになってるのを見たい」という意見も「不幸せなのが見たい」という意見も正反対ではあるけど同じような願いなので否定はしないしそれはそれとしてどっちかが苦手でもそれはそれで良いと思います>>949
▷新しい命を宿したゴルドルフ
!?!!??わーい わーい
すかすか できて たのしい な(IQダダ下がり)
まあカレスコないんでアーラシュさんに協力してもらってるんですけどね>>949
これはこれでかなりのシリアスなんだろうけどちょっと待って>>967
うん結構あるな...だけどほとんど女だけどな!!>>967
ねぇよ!!(素殴り)ぶっちゃけifとしてならバッドもありだけど本筋のエンドとしてはなぁ…
ゴルドルフがママになったと聞いて
>>967
よくあるラストだが、なぜ新所長が!新たな命を!宿してるんだ!せめて抱っこしておきなさいよ!>>967
新しい命を宿すエンドはまぁよくあるが宿すのがゴルドルフ所長なのはおかしいだろ!どれだけ信頼関係を築こうがどれだけ愛していようが○す時は○すタイプの人には藤丸のやり方は無力
そういうタイプのサーヴァントに殺されずに来れているのは他のサーヴァントによるインターラプトがあるから
じゃあどんなやり方ならいいんだといわれると某お姉ちゃんやリンボみたいなやり方しかない気もするけど
それはそれでサーヴァントのスペックを十分に発揮できているとは言いがたいスレ終盤に狂気を発するんじゃないよ!
>>949
見たまえ、これが雑談スレだ
シリアスを一瞬で崩壊させやがる>>977
ああっ!同じような体型の人にダメージが・・・>>984
狂気を発しているのはいつものことだろ!今さらだが、蒼銀礼装のオジマンの口違和感ない?
なんか頬側にズレてるように見えるんだが…スレ終盤にはっちゃけだしたな、おまえら
>>952
いつか来てくれるさ
大丈夫……待つのは慣れてる(リメイク待機勢)
もしサービス終了まで来なかったら二人目のエリちゃんに全部捧げる>>972
Apo時空で男だからといってFGOではそうとは限らない、だとぅ?>>972
ゴルドルフ所長が女の子とか女子力発揮しすぎぃ!参上
>>985
んなわけねーだろ!1000ならごっさんのパンケーキ食べれる
1000なら藤丸ゴルドルフ
筋肉に目覚めたマシュ
1000なら明日が月曜日
Fate/Grand Order 雑談スレッド1434
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています