雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です、荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order雑談スレッド1400
https://bbs.demonition.com/board/4405/
>>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】
https://bbs.demonition.com/board/4172/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
FGO公式HP
http://www.fate-go.jpモーセかだれかと肉弾戦した天使いなかったっけ
某聖人「生きているなら、天使だって殴り殺してみせる」
天使って結構あれな外見多いよね
そう言えば居ないな
ウリエル来てくれないかな
「愛」を説く聖職者はだいたい狂信者説
>>5
その世界神様信じられてないやつ
というか神=敵みたいな認識になってるな
まぁ1人(一機?)だけなら神様と話して信用してる人いるけど元天使らしいしサタン呼ぼうぜ!
赤い天使ならもう居るんだな
確か裏設定で泰山の店主は天使らしいぞ。店主の響きが天使に似てるから店主になったそうだ。でも、味覚が人間と違いすぎて、激辛しか作れないらしい。
嘘です>>15
マリア「ウーマン・リブッッッ!」(聖母のエルボーゼウス「処女のまま妊娠とかないわー」
>>12
悪魔は本物を祓った人がいるだけだね>>15
エリちゃん「目が覚めたら枕許に卵があったわ」
エリちゃん「インペリアルエッグにしましょう」>>3
ヤコブじゃなかったっけ?>>28
媒体次第ではきのこの声もやってる人ヴェヘイア、イェリエル、シタエル、エレミア、マハシア、レハヘル、アカイア、カヘテル、ハジエル、アラディア、ラウヴィア、ハハイア、イェイアゼル、メバヘル、ハリエル、ハカミア、レヴィア、カリエル、レウウィア、パハリア、ネルカエル、イエイアイエル、メラヘル、ハフイア、ニライハ、ハアイア、イエラテル…
みんなもシェムハムフォラエから推し天使を探そう!天使に神性特攻が入るなら燃え尽きるまで本能寺なんじゃが
>>2
中の人がミドキャスさんの古典部員がいますね...ローマ法王が頭を撫でただけで悪魔を祓ったて本当ですか?
>>36
ネット民にしか知名度無いから安心したまえセイバー「シロウは、私の天使だったのですね」
士郎(何言ってるんだろう)>>30
個々人にとって唯一無二の、個人を導く霊的守護者エドウッドぐらい知名度と実績があれば
Z級映画の監督もサーヴァントになれるかな>>33
先生!違いがわかりません!>>44
物凄く簡潔かつざっくばらんに言うと嫉妬の神だよ>>44
ヨブ記読むかぎり、性格はほぼほぼ丸くないAUO>>45
リヨ「あの……エドウッ」
きのこ「ダメです」>>47
ふぇぇ…羽もないし頭の輪っかもないよぅ…>>52
書きやすいから。>>52
現実の牧師様も悪いやつ多いゾ(闇)。>>52
正義ではあるけど、絶対の正義ではないからさ。>>54
マルタさんは聖書では大したことないしてないんで…>>52
神の名のもとにうんたらで権力ふりかざしてやりたい放題やってるイメージあるからじゃない?>>51
見た目がアンデルセン神父似なのに、説明がアンデルセン神父と真逆の性格でくさ>>52
こう、見た目光属性なやつが闇の力ばりばり使うっていうシンプルなギャップが王道的にウケたり、ヨーロッパ世界における中世カトリックの腐敗みたいな歴史的出来事からくる偽善的で胡散臭いイメージがハマるからじゃね?
あと、善人っぽいキャラがほんとに善人でしかないと話にパンチがないっていうエンタメの都合武装神父隊とかいう新しすぎる神父の集団
>>63
ボルジア家といえば毒薬カンタレタだしあの二人アサシンだろうなぁ>>65
まぁ、司書が武装する時代ですし>>62
時代劇のお代官様みたいなものだね。相手が激高して「てめぇ!ゆるさねぇ!銃をぬ」言い終わる前にビリーは相手の眉間を打ち抜いてそう。
>>67
プロトのプロト、中学だか高校なんだよな……シエル「空対空神罰、発射ァ!!堕ちなさい、あーぱー吸血鬼!!」
牧師様は諜報機関だってゴルゴ13で学んだ
惑星規模、宇宙規模、概念規模、時空規模の宝具を個人の極めすぎた技量のみで突破する展開が好きなんだ。まだであったことないけどね
個人的に宗教組織が一番まともでしっかり仕事してると思うファンタジー作品とキャラ
ドラゴンクエストのセーブしてくれる神父さん>>51
おっカレンの相方やん>>61
もう怖くてQPを1億より下に出来ない病になってる俺>>81
よっわ(小声)>>84
ジョージとペニーワイズに空目してまたなんかやったのかあの二人と思ってしまった突然だが聞いてくれ
今朝ホラーな夢を見た>>73
ピエロのホラーは昔からある気がするが。>>61
やれるところまで行こうか
これをイベントが終わる毎にやると、次のイベントで☆5が当たるという宗教>>52アンデルセン神父は孤児院を経営していて人に優しく笑顔が素敵な神父様だぞ❤
SW2クリアしたら、無性にSイシュタルに来てもらいたくなったのでよくてよ教に頼らせて頂きます。16時ちょうどまでに30よくてよで呼符30枚投げ込みます
>>94
今回、シナリオにぶん殴られてる人多いな>>98
この回はなんか悲しかったなあ
リアルタイムで見てはいたけど改めて見ると悲しかった>>98
アルフとETとグレムリンは未だに無理だわ
あの見た目が無理、まだエイリアンvsプレデターの方が直視できる>>93
禁書のローマ法皇というぐうの音もでない聖人もいるから、割と聖職者が黒いって言うのもまちまちではあるんだけどね。バチカン奇跡調査官は敬虔でクリーンなキリスト教徒だっな
>>108
失礼だけど
世界平和の為にとか言って爆弾落としてきそうちょっと頭痛い気分になってたけどなんかここの画像のお陰で元気でた不思議!
>>112どこの地球外生命体ですか
>>77
めっちゃ可愛い!
出先なので気付くの遅くてすみません
リクエストぼ応えていただきありがとうございます!>>111
ゲーティアが人類史を焼却したのは46億年前への時間遡行+天体制御のための莫大なエネルギーが必要な為
比較するには土台が違う>>113
神秘凄そう>>113
そりゃもうフォースでブチッよ(無限のパワー感)>>113
法王「あの時は撫でただけだった」
法王「だから、これを使えばどうなるか分かるね?」拳握り>>122
繰り返してるって点を評価しての発言だったと思ったので
貴方の意見そのものは正しいと思う
BBちゃんもスケールが違うな本当に>>109 おう、そうだな!つ硫酸
>>115
それに加えて途方もない時間を跳ぶしな
本当に万年単位を0から作り直すのがゲーティアだから1週間をループさせ続けるBBとは一概には比較できんよ
それでもループさせてるBBはまじチートなのは変わらないが>>115
やってる事を簡単に言うと規模がめちゃくちゃデカイ大奥案件なのかな人間ってナイワー。こんなのに仕えたくないわー。
よっしゃ!良い人類作ったろ!
行動力の塊>>127
おう地球全土泥変換系いたずらやめーや今の法皇猊下は黒鍵派じゃなくて灰錠派ゾ。
ゲーティア→3000年+作り直し、ヤバい
水着BB→規模は短いけど無限ループ、ヤバい
レイシフト→技術があれば過去でも未来でもどこでも行き放題、ヤバい
おかしいな、主人公陣営の技術がラスボスクラスと匹敵してるように感じる>>130
時臣(ちょっとイベントスレ案件)とか面白そう>>130
Requiemに名前だけ出てるぞ(小声)>>120
考古学的には出エジプト(エジプトでは無い)な可能性出てきて色々カオスである>>138
人理定礎ぶっ壊し=でタイムロック対策になるってのと
単純に創生光年に必要な分のエネルギーが3000年だった歴代法皇もなんかエライ事してるな…
まぁ考古学の進展で胡散臭くなっても型月神秘学的に出エジプト伝承は魔術基盤としてバリバリ機能するだろうけど…
>>130
平賀 源内あたりとか面白そうかなあとは聖四文字とかエデンとかは型月っていう神話より取り見取りな環境で触れもしないブラックボックスなままって状態なのは割と怖い、セイヴァー(仮)もいるし天使もいるしかなり重要な設定が詰め込まれてそうな場所
新約旧約では総計4人が天井に行ってるけどそこんところの選考基準はどうなんです?>>136
手軽に火力確保するなら頑張って修行して黒鍵使うより聖別した銃火器使えばいいじゃんという近代化の波
黒鍵使ってるところ同業者に見られたら修行マニアの烙印不可避イベント周回中に久しぶりに
昔見てた動画投稿者さんの動画見ようとしたらニコニコからようつべに移動してた、そんなことが最近しょっちゅうで悲しみを背負っています
こんにちは>>142
キャスターリンボ[アルターエゴ芦屋道満【フォーリナー安倍晴明】]
の可能性が微レ存?>>119
確かに、マシュとヒーラーいれば完全に安定するからなぁ
決戦時もマシュと宝具で回復&弱体解除できるヒーラーでゲストをサポートして熱い展開できたし
画像は攻撃全振りして子供たちを凪ぎ払ったオルトリンデ黒鍵、灰錠があるなら白門もありそうだよなと思う今日この頃
キリスト教の神(ヤハウェ)の凄い所は単独で宇宙もとい世界創造を成し遂げたと言う事
セファールが侵略して来た時にヤハウェは戦ったのかねシェムハムフォラエとか出エジプト記第14章19-21節から様々な配列パターンで文字を抽出して神格化したものだし…
>>143
聖女マルタの祈りを再現したヨハネ・パウロ2世パネェっス>>159
(ブラック企業という)狂気の内にありながら(Xだった頃の思い出という)純粋さを失わなかった者>>160
「セファールが来たから創られた神性」とか「セファールが来たから産まれた神性」という可能性>>161
しいて言うならサーヴァントユニバースという狂気?>>159
正直XXは本当の意味でフォーリナー(異邦人)なのではと俺も思う。アルキメデスに言われたアルテラみたいな。だとすると霊基ってなんだっけってなる。もしラマヌジャンが出るならフォーリナーだって確信してる
XXはむしろ正しい意味でフォーリナーだよ
正し過ぎて逆に困るのだが宇宙から来たならまぁXXはフォーリナーだよなぁ…Xとえっちゃんもそうだが
>>171
フォリナー以外にも適性があったということなんだろう。今回のイベントは折角のサーヴァントユニバースなんだから新しくフォーリナー登場するものだと思ってた一年以上出てないし
サーヴァント、エリザベス1世の声が高乃麗でキャラデザがワダアルコだった時のくろひーの顔。
スレ民先生、何故水着BBは明らかに触手ウネウネして攻撃してくるのに何故フォーリナーじゃないんですか?
アビゲイルや北斎と何が違うんですか?教えてくださいな>>156
フォーリナーって来訪者だから、こっちに来ているかが重要な気がする。
アビーと北斎は邪神が繋がる形で来ていて、XXは平行宇宙からそのまま。
BBちゃんはニャル様に目を合わして、「さてはお前私と同じだな」ってシンパシーを感られて「貴女気に入ったわ。この権能やるからそっち頑張れ」で邪神と別れたからだったはず。公式がオルタと言ったらオルタだしフォーリナーと言ったらフォーリナーなんだよ(やけくそ)
>>177
そりゃあそうじゃろ>>175
狂気に呑まれずに自己を保っているアビーや北斎と違って水着BBは邪神なのかBBなのか曖昧だから異星人から見れば我々も宇宙人...
ということで「此方への降臨者」ではなく「彼方への降臨者」ということで、プランくんがフォーリナーという可能性。そうか…宇宙とは…サーヴァントユニバースとは…ゲッターとは…藤ねぇの三日後の酒のつまみとは…根源とは…
セファールの頭脳ユニットである月のアルテラさんもフォーリナーだったよね。
ルルハワイベントだと地球のルール外から地球のルールが通用しない来訪者って感じで説明されてたからヴェルバー関係は間違いなくフォーリナーでも問題ないけどそういやフォーリナーのクラスカードがホームズの再臨絵に似てるって話もあったなぁ
レクイエム関連が進んだり
fgoで新鯖で来たりするとまた広がりを見せるかもなフォーリナー、ジャンヌダルク。
ELSやBETAみたいな宇宙生物と人類を兄弟にしようとしてきそう。(さて、イシュタルの剥ぎは済んだし今度はジェーンやってくるか………)
その後に黒インナーだな>>190
拉致被害者のクラスを贈呈しよう>>189
武蔵ちゃん「ん?」
サンジェルマン「呼んだ?」
サンジェルマン、オーパーツ持ってる辺り漂流者なんじゃないかなって予想してる。>>193
もう人生の約5分の1以上はこんな感じだし>>161
十分に発達した狂気はギャグと見分けがつかない……?>>193
ヒロピンの匠と化したぐだお>>195
世界の裏側には魔術が実在してここはそこのお偉いさんが作った施設だよ!魔術と科学を組み合わせて苦心の果て我々はタイムトラベル技術を開発したよ!
胡散臭いの極みである>>197
有り得るなぁ…
エリちゃんの歌トラウマになってるみたいだし…>>197
ぐだ「どんなにトンチキな所に飛ばされたとしても、エリちゃん+チェイテピラミッド姫路城以上の狂気の産物はでてこないだろうから…」ぐだは基本的に
底抜けのお人好し
楽観的で順応力が高い(ノリがいい)
頑張れと言われれば頑張れる子
でもやっぱり怖い物は怖い
ロ ボ ヲ タ ク
な人間だからね>>202
パイセンって召喚されたとして言うこと聞くのかな…?>>207
急に地球でもない見たこともない人間が行くには困難な宇宙という場所に連れ出されたんだから
恐怖より冒険心が勝ってしまったんだろうねもしかしてパンピーのぐだにとっては、カルデアも、特異点も、チェイテピラミッド姫路城も、サーヴァント・ユニバースも同レベルのトンチキ大会だから特に区別をつけてないのでは?
>>208
お風呂中やトイレ中にこないとも限らないのがレムレムレイシフトの恐ろしいとこ。クリバフのマスター礼装は来てしまったから、
あと望むとすれば防御バフ礼装くらいだな………>>207
それこそ命の危機なんて数えきれないぐらい遭ってきたから麻痺してる気がする
俺らが見てるのは運の良さもあって生き延びてるルートだけど、ここまでの旅で死亡してた可能性を拾ってたらキリがないぐらいだろうし>>209
X師匠にもすぐに会えたしね>>215
トンチキ設定から繰り出される、王道に面白いきのこシナリオとか>>215
円周率に興奮ニキ爆誕>>205
(昇天する音)>>214
アトラス院とはまた違った耐久用の礼装欲しい
マシュが2部だとS1が変化するから
味方全体防御up欲しい
回復やガッツ付与もあれば文句なし
アニバーサリーブロンド取ろうかな〜…>>215
ぐだ拐われ過ぎてない?危機感大丈夫?
ギガントスレイヤーゲルダ
特別再臨をヘラクレスに使った新人、令呪三画使ってダイナミック聖剣返還したのち、ゴルゴーン初戦まで到達>>227
死因:トイレに間に合わなかった。
いろんな意味でこれは嫌だな。>>230
あとは小水は飲料水にもなるので廃棄できない(火星の人読みたくなってきたな……)
>>229
排泄音を消してくれる音楽も流れるぞ
まあ切迫詰まった戦闘時とかに通信で流れてきたら緊張ぶち壊しになるけど、排泄音流すよりはマシだしね…>>234
真っ先に言えることは
スレが違います>>234
A:リンゴの怒りが炸裂するのでその選択肢は意味消失しました>>234
(ムラムラします)>>234
選択肢は未実装です
もしかしたら11/6(水)に追加されるかもしれないので座して待ちましょう>>234
早ければ冬頃に修正パッチ(薄)が出るはずなので一緒に待ちましょう>>204
ロボ好きすぎてロボ同人誌のカラー表紙まで描いちゃうからね
いや純粋に羨ましいスキルだ今北……トイレのはなしですか?
そういや、事件簿によると
魔術師は長期間の飲まず食わず出さずが出来るそうでぐだ拐われ過ぎじゃない?とかぐだからすりゃ何回目だって感じだしな
マシュ抜き拐われも監獄塔セラフapoイベ剣豪ユニヴァースと結構な数あるしカルデアはマリスビリーの趣味で和式トイレだよ。あのキリシュタリアだって和式で踏ん張ってたのを動画で確認すると勝てる気がしてくるよね?マシュ?
なんで動画から目を背けるの?いま私たちはキリシュタリアの弱点を探ってるんだよ!
ほら!はやくキリシュタリアの尻のしw
ごめん>>243
割と真面目にヤバかったのは北斎初出のイベント
夢から侵略されるってなんなんじゃ……>>244
その手のタイプはクレジットカード課金は危ないぞ。プリペイドカード課金の方をお勧めする。ユニヴァーストンチキだけど意外とトンチキじゃなかったしあそこで暮らすのも普通に楽しそう
ルート次第じゃ移住するぐだもいるんだろなそろそろぐだも仮面をかぶって、『アブダクト48』とかそんな名前を名乗っていいのよ?
>>245
ドゥムジのセリフって便利なセリフ多いよなぁ>>248
流れで言っても、今はすべてボットントイレの底行きかもしれないぐだジェーン静で周回してみた
元気になるけどシナジーががが>>248
単発でジェーン出たよ>>241
そこら辺ないと大変な場合も多いだろうからなぁ
一時も手が離せない儀式とか秘境の探索とか>>248
何を言おうとしたんですか、ちゃんと最後まで>>260
すいませんズラ落ちてますよ刀と宇宙って親和性高いよね。
スペースサムライ・コジローはまだですか?>>264
どうせこいつも排水口に沈む…>>242
マジレスすっと尿意や便意や眠気は引っ込む
人間には交感神経(戦闘用)と副交感神経(休息用)の2種類の神経があって、それぞれ内臓や血管や脳のスイッチのオンオフをしている
戦闘用の神経は、バトル最中には不要な食欲とか排泄とか睡眠とかをオフにして、暗視(瞳孔を開く)や出血抑制(血管を収縮させる)や心拍数増加(エネルギーになる血液をバクバク全身に送る)とかがオンになる
ちなみに戦闘中にう○こやしっこを漏らすのはまた別で、これらのスイッチのオンオフによって無意識のうちに普段ありえない方向にいろんな筋肉が緊張や弛緩した結果
なお結構な割合で漏らすらしく、第二次世界大戦とかう○この方でも自己申告でも3割以上漏らした経験があるって答えてるので、実質は5割超えで漏らしてるんじゃないかという話>>248
早よ言えよ>>252
日本神話には重い荷物持つのと大我慢するのとどっちがキツいかで対決した神が出てくるぞ
因みに結果は引き分け(大我慢が先にギブしたという説もあり)>>264
いったいどういうことなの……(緑のロゴを見る)……そういうこともあるか……>>270
“気になったから”で充分じゃない?辞めて貰えるかなぁ!夕飯前にう○こだとか、しっこだとか言い出すのは!!
>>272
はーい、いいこでちゅねえ、しーしーだしまちょうねえ(そもそもペニーワイズに性別なんかあったのか…)
>>270
計器類にかけて故障しても問題だし、気が散って撃墜されたら目も当てられない
頻度が高いなら対策しようと思ったんじゃないの>>275
疑似カニバリズムですか?
こわ、真似せんとこ>>275
(生ハム原木ってなんぞ、と思い調べる)>>275
結構時間掛かった気がするな…>>274
地球の生物に当てはめるとメスに近い生命体>>282
(星3が目立つのなら、小太郎君の人の財布を意図せずスナイプするなコレ)>>282
アンリは一ドットですね分かります>>282
小太郎君の人は歓喜しそう(小並感)>>282
シナリオに殴られるから関係ないと思うなんで星3ってだけで小太郎君が思い浮かぶんですかねぇ…
注目してもらいたいものとかは大きく載せるのは商売ではよくあること
>>287
ここのスレで一番目立つ星3って小太郎だし。>>282
サリエリ、アスクレピオス両先生を前面に推し出したガチャ画面とかあったらかなり回りそう>>290
成仏して♡☆3って聞いて一発で出てきたの最近絆10になったベディだったわ。
大丈夫?小太郎君の人に随分影響されてない?
馬狙ったのにパイセンの宝具がいやに重なる事件が
星3だと思い浮かぶのは静謐ちゃんだな。レベル100だし
まあ自分はイシュタルもジェーンも当てたので問題ないですね!!
アンコあと2枚欲しい、Q性能と回復量とNP50%はなんか凸っておきたい
あと種火ください(100個パック温存中)(ジェーンのレベル上げに種火周回してた)このスレで一番目立つ星3は「6いklふぃおc」だぞ
>>303
土方は沖田にそんな気遣いしない!!土方さんは気遣いとかしないけど超寒い日に突然「熱い脱ぐお前が着とけ」とか言って沖田さんに上着を渡すところ実際見たよ
>>307
というか単純にスペースイシュタルとコンビ組んだぐだとCCCのギルと共に星の大海にこぎだしたザビの共演見たいだけなんだけどね>>310
これにはマスターと共通点ができたとジーク君もにっこり!>>301
イベント後に同じ特異点に行けたこと無いし(例外はチェイテぐらい)、特異点そのものが消えてるから移住できないんでしょ>>308
ありがたやありがたや斬り合いはやめろ!どうしてもいうなら俺を…!
>>318
可愛いッーーーーーーーー>>317
分かった!!沖田さんが実装されたらアーケードやろうかなって思ってたけど生半な覚悟で手を出しちゃいけないんだろうなァ
>>326
個人的には宝具がかっこいいことになってたので全然OKですね!>>320
一緒に三千世界に屍を晒そうゼ☆ACは剣式さんとふじのんはいるから、メルトリリスとイシュタル実装されたら起こしてくれ。
>>326
カッコいいから良しッ!!後ラスベガスの空中散歩(?)良かった>>326
まあジェット着けて普通に接することのできるマスターと巡り会えたんだからそれによるデメリットなんて些事よ些事>>326
男の子のロマンとかわいい女の子が合体しても問題はなかろう…?
第2再臨の暗殺モードのかっこよさも
第1・第3再臨のかわいさも
全部好き!!アーケードで動く沖田さんは滅茶苦茶可憐ですな~
やっぱり帝都忌憚アニメでみたいアーケードは武蔵ちゃん爆死してから近付けない
>>339
ドンマイやで!>>341
ただ経験値は戦闘シーン書けないのがなあ。だからソシャゲシナリオだとその欠点を補えるぐだ「モンスター化した」
ぐだ「まあ、大丈夫か」>>342
ウォーキングデッドのミショーンもその括りに入りますか?(殺意がガチ)>>344
デバッグしなきゃ。>>342
分かるわ〜最高>>351
小動物化(フォウ君サイズ)してしまったぐだを巡ってのみつどもえだって?!>>327
これやっぱ後ろから見たらパンツ丸見えなの?サーヴァントユニバースにもスペースウェイバーとかいるんだろうか
>>357
宝具演出だからいいでしょ>>357
ただの宝具演出だから問題ないでしょ。イベント関係なくSイシュタルで宝具使ったら見えるカレーはジャガイモ残ってる方が美味い
>>362
うん(断言)>>361
コクが出て美味しくなるじゃない
そこにコーヒーとケチャップとヨーグルトを入れなさいカレーにもいろいろ好みあるよなぁ
>>361
もう具材全部溶かして「カレーは飲み物教」に入信しよう。(適当)>>361
それもまた美味なりカレーはすべてを解決する
カレーをあがめよリメイク先輩とメシアン行きてえなあ……
>>372
マシュ可愛い…(後ろの主張が激しすぎる…2号ライダーのウォッチ揃えてるとは…猛者じゃな?)勝手に鍋に鶏肉とガラムマサラ入れようとするの止めてカルナさん
>>364
あらぁん、アタシもお邪魔していいかしら?(野太い声)>>371
黒い水着を来た武蔵ちゃん(ガタッ)ポークカレーとビーフカレーの違いって何かしら
JALの国際線ラウンジで食べられるビーフカレーがおいしい
>>379無視されたチキンカレー派怒りの乱入、彼らを疲弊させて漁夫の利を得ようと戦いを見守るシーフードカレー派。
>>383
(そらそうだわ何当たり前のこと疑問思ってんだって顔)>>386
インドの野菜オンリーカレーのレシピ見たけど、肉×バターOK根菜×匂いのきつい野菜(ニンニク、玉葱等々)×とか結構厳守しようとすると難しい感じだった
でも美味しそうでもあったわ>>386
面倒だからひよこ豆のカレーにしよう
まろやかな甘さが美味しいよね、豆カレー>>373
元のやつモンスター化してるから前提から違う気がするのは私だけだろうか>>392
似たような例としてカレーうどんとかでもうどんにカレー系のつゆを使ってるのか、学校給食みたいにまんまカレールゥにうどんが入ってるようなのかでも解釈分かれそうだよね>>342
せやなキーマカレーも!キーマカレーにも人権を!
ドライカレーでもいい!>>384
それほぼぐだじゃね?納豆カレーはいいぞ…納豆の粘り気がカレーに混ざりまろやかな味わいになるのだ…納豆の匂いも気にならなくなるかもしれない。
>>393
さらに辛さも変えないといけないから対応しなきゃいけない範囲はもっと広い>>402
アルジュナとジュナオで使うガラムマサラが異なってたらなんかいろんな感情が胸を駆け巡る>>398
マシュの背だと急角度のヒール履かないといけないくらいの大楯だしね
体格に合わせた使いやすさならワルキューレくらいの片手で持てるタイプが一番合ってそうだけどシールダークラスとしてはこのくらい大きな盾でカッコつけてくれた方がらしいというジレンマカレー?昔食べたバーモントカレーが美味しかったです(家がこくまろ派)今は美味しければどうでもいい
マシュの盾はfigmaでも大きさと重さでちょっとポージング苦労する
>>389
ごめん一瞬素直に美味しそうと思った
あっ(察し
うんわかってる。悪いのはイシュタルじゃないんだ。悪いのはこっちの世界の事情も知らずに勝手にお取り寄せした向こうのイシュタルな訳で、
…あれ、これ結局イシュタルが悪いんじゃね?そういう私は今日はシチューです(隙あらば自分語り)
>>379
ハヤシライス派のわい、遠巻きの見物>>413
盾役として敵の攻撃を受け止めたりするから尚更ねナンディーカレー
キュケ豚カレー
ルルハワイバーンカレー
カルデアならいろんなカレーが食べられるな!キュケオーンをお食べ!
(大根カレーおいしい)(入れる野菜も冬は根菜多めになる……)
そういや高校の学食にあったチキンカレーは鶏肉を使ったカレー…ではなく、ただ普通のビーフカレーに鶏の唐揚げが乗ってるだけのカレーだったなぁ
>>403
鶏肉は骨付きのやつをつかうと、コクがでてめっちゃうまいぞ>>415私は今日までだったので夕方にあわてて使いましたよ。
>>419
耐毒があるからって毒入りを勧めるな、何かの あったらどうするなぜか顔が広いパイセン。
イギリス女王「貴方はいつまでたっても変わらないのね。羨ましいわ、グビジン」
パイセン「老けたくても老けられない私にそれを言うの?」黄金の林檎とメイブの蜂蜜で作ったカレー
19:30くらいに先着1キャラでドット募集しましゅ
>>432
呼称の違いってだけでものはおなじだったような
ホワイトシチューに含まれるのがクリームシチューだったかクリームシチューに含まれるのがホワイトシチューだったか
どうでもいいけどシチューにカツって贅沢だよねカレーとハヤシライスやハッシュドビーフの違いが覚えられず疑問に思う度ググるのは俺だけじゃないはず
>>425
背が届かない大楯振るっているのも、隣にいる相手の為なら無理できるマシュのことをよく表してるしな>>439
メルトリリス第1再臨>>439
エレちゃんでおねがいします!>>430
頼光さんの厚底履き物もお洒落でいいぞぉ>>432
どっちも同じものだよ
色で区分したときに、ビーフシチューみたいに褐色なのをブラウンシチュー、クリームシチュみたいに白っぽいのをホワイトシチューと呼ぶそうな>>425このシーンいいよね
巨大な雷帝に手詰まりになってサーヴァント達が「何か手はないか!?」と言った時に藤丸「手はまだある!」とマシュが来てくれると確信してたシーンだし>>438にゃんこ大戦争コラボでほぼ初めて見た(見かけたことはあるかもしれないけどよく覚えていない)けどダルシムカッコいいね。
>>449
とうがんは大根のかわりにおでんにぶちこむと煮えやすくていいぜ>>448
ジークフリート「これを使うといい」
つ 菩提樹の葉
ジークフリート「これを燃やした灰を被るとシンデレラ(灰かぶり)になれるらしい」>>431
例えばあと85日残っててイベントで欲しいサーヴァント出てきたからそのサーヴァント引き次第使うって人もいるだろうしな(無理がある)>>451
ごちそうさまでした(炊き込みごはん)>>452
何このホラー映画に出てきそうな物体…>>451
いっしょにたべよおにいちゃん!はい、あーん♡>>452
ハロウィンの時はケルト出身のサーヴァントの部屋に飾っていそう>>435
アスタロトカッコいいよね>>459
OK ではお待ちをー>>451
カレーライス、味はともかく食べることにカロリー滅茶苦茶使う…使わない?
カレーうどんとかカレーせんべいはいいのになんでライスになるとあんなに食べるの疲れるんだろ?>>418
水着武蔵ちゃんのあれ、
こやまさん曰く身障者ランナーが使うようなイメージになってるらしいね>>465
作者は案外外ではアヴェンジャーみたいだけど家に戻るとめちゃくちゃ柔らかい笑顔をしている人かもしれない>>468
触るのはダメです>>468
仕方ないにゃあ…>>468
コレで良い?>>468
雄っぱいですか、いいですね欲しいです
アルコ神も雄っぱいは良い物だと言ってます>>438
あれは方向性としては小次郎とか李書文みたいなもんじゃないの?>>468
いえす>>468探してみたらあったわ。どうぞ。
そういえばレベル100アンケートにSイシュタルとカラミティ・ジェーン追加しました
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefqvpSG9RB0nQ0X4woMv2OQkiSSSpjSPCqf49HyHkJUMr0vQ/viewform?usp=sf_link>>480
はい泥ジェーン「おちん◯ん欲しいのぉ……!!早くちょうだい……お願いー!!」
XX「おちん◯ん欲しいです……!!早くくださいよぉ……!!もう耐えられませんっ……!!」
何か決定的な相違点があるような気がするのは何故か。>>487
自身の思う最低限の肉だけ残して、極限まで細くしたか弱い乙女を連想されるこのボディ…最高だな>>468
そらよっと>>486
そういう本が冬に来てくれることを祈って一緒に泥に帰ろう……>>491
制度乱用シチュエーション薄い本>>495
外人大受けシリーズでみた>>448そんなこと言ってるからヒロイン力で負けるんよ
>>483
アイアンマンとかサムスみたいなバトルアーマーだったりして…>>482
ふむ…レベル100マリーはまだ1か…そっか…>>485
余裕がね…ほんとにないから…
ココにいるようなAIはとくに>>503
作業中に何しとるんじゃ……>>488
ドン太郎は元の絵が酷すぎてこっちの方がマシに見えるな···>>498
第三、というかシリアスモードであの戦闘されたら滅茶苦茶怖いよね。気付いたら薙刀振りかぶってんだぜ>>508
ひたすらジャックちゃんで削れレイシフトはできないので指揮官としての雰囲気作りにしか役に立たないよね所長とっておきの礼装…
長丁場になっても疲労しない魔術とか組み込まれてるのかな>>508
初見で詰みギミックは大抵ターン経過で終了だぞ>>507
冬木で所長該当漏らしていたと、続けて下さい>>508
呪腕先生で風除け反復横跳びしつつ百貌さんで削ろう>>508フレジャックちゃんと厳窟王で削った
>>468
特別だぞ?>>522やはりヘラクレスは最強なんだ
>>522
夏属性も抜け道らしい。>>520
厚底…厚底?(左を見ながら)>>522
それが通じるなら属性夏の水着沖田さんも結構いけそうね属性:夏 とかいう胡乱な存在
こんな時はすこぶる役に立つ>>508
夏属性は半減されないので神性特攻持ちの狂ノッブがおすすめ新宿ではBB、オジマンにはアルターエゴと、抜け道も増えたね。
ただ2部4章のアルジュナは抜け道ができることはなさそうだけど。夏属性、そんな所で役に立ってたんだ……マジかよ
前スレであったミッションバナーの遊び方(イベ内&ちょっぴりえっちのためロダ通し)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1984764.jpg>>533
赤毛連盟の依頼者みたいな感じか献血で云々で思い出したがつい最近母ちゃんに3万課金した。確定で親の感謝が召喚できるなんてなんて良心的なガチャなんだろう。スレ民も親に課金された分課金し返して欲しいな。
あ、ついこの間石450個爆死しました>>533
当の本人すら自分の意志でそれを行ったように思い込んでしまう
策士の理想ですにゃー>>531
あとはネロ・ブライドも花嫁属性というオンリーワンよね>>525
両端の2人が甲乙つけがたいので扱いが難しいところをセンターに置いてみた説>>540
年始に400連爆死した自分よかまし。>>538
ウルクのムーチョは顔見せで時間無いから頑張れよ今年?来年?の福袋はなにがくるかしら
楽しみだわ>>483
ロードであるオルガマリー所長専用の礼装をぐだが使えるとは思えんけどね。
専用なんだからマスター礼装みたいな素人でも使えるらくらく仕様になんてしてないだろうしね>>527
ぐっちゃんがバビロニアにいる…?
やっぱりぐっちゃんは冬木から僕らを支えてくれてる頼れる先輩だったんだ!(おめめグルグル)そういや、バーサーカーでも普通の属性と狂がついてる属性があるけど、違いはなんなんだろう?
ヘラや狂スロみるに、素でバーサーカーなのが普通の属性で、強制的に狂化されたことのある鯖が狂属性ってことでいいんだろうか?>>549
表記が超懐かしい>>550
正月福袋はクラス別限定鯖の可能性に期待がかかるしな
もしクラス別限定なら、ウチは術限定鯖が香子さんしかいないから、術引けば鉄板で大勝利なんだが>>547
でもあなた愛欲の魔王になればキャスター不利でも何でも無くなるじゃないですか
大奥でキアラさんがカルデアのサーヴァント状態でも本気になれば多少ビースト化できるって言ってたし、クラス自力で変えて下さい>>549
似たような編成だったな…呪腕先生にはお世話になりました>>520
足挫いたとき大惨事になりそうでいつも怖い(鯖だから大丈夫なのわかるけど)>>559
普通に空から落ちよう>>559
ゲームのシナリオ通りに倒せないから祭壇壊そうでマシュ達が足止めしてる間に神殿登ってブランチャーじゃない?
アニメは基本ゲーム通りにやるらしいから>>561
未来視使う?>>572
「」さんは「両義式という体」の人格だから別に主人格ってわけじゃないよ
式と織は「両義式」の記憶にアクセスできないけど、逆はできるけど>>568
キアラと同じ感じだろうね
やろうと思えば規格外になれるけど鯖状態が気に入ってるから縛りプレイしてるタイプ>>571
元のイラスト時点で「赤い眼をした黒髪ショートの美少女」とオルトリンデ要素薄かったから問題ない
ちゃんと羽によって押し上げられた帽子の膨らみあるしBBちゃん キアラさん 「」さん
アドベンチャーゲームで頼りすぎるとクリアさせてくれるけどトゥルーエンドに行けない系の人たち>>579
火遊びするには煩悩の数だけの火薬がいるわけだね>>577
監査員「何者だ!」
マーリン「君は何も見てなかったパーンチ!」
こうしてマーリンは幻術を使い無事にカルデアから脱出したのであった>>579
ジェーンさんで星コントロールするのは楽しいぞ……>>579
同じくそこで止まってるー…皇女様と項羽様でかやく使い切ってたんだ…>>581
カーマも単体だとたぶんそうだなぁ
パールバティ―とかを補助に入れると何とかなりそうでもあるけどキアラさんはこのまま味方にしたままでいいんだろうか・・・と不安な気持ちになる
けどだからといってどうしたらいいのかもわからなくて悶々とする・・・>>579
猛獣(ヤガ)狩りにいこーよ!マーリンに関しては七章で言ってた僕は最後の人類が見る夢を食べたいって言ってたけどこれ二部の伏線だよなあって
>>579
けどチャージ減したりXとかと組ませて星ジャラジャラするの楽しいじゃろ?
巡り合わせが悪かったと思うようにしていたがイベント見てたら不意打ちのあの姿に
やはり欲しくなるな>>525
まあ航海の助言でチームのシナジーを形成させてるのがキルケーだし>>589
CCCイベはなかった事になったから、BBとアルターエゴって何処で縁結んだかはマシュ達からはわかんないんだよね?怖くない?>>599
その時々ではあるけど、やっぱり星集中もつく20個以上からかなぁ
自前で星集中持ちなら10個からでいいけど>>600
むしろ「」さんがドン引きする精神構造というね>>596
アタッカーに悪属性アサシンとヘラクレス、宝具逸らしにマシュ、ゲオ先生、レオニダス王あたりをつれていくといいかもしれない。
アサシン枠はジャックちゃん、カーマの他ですキングハサンとかも多分強い。アサシンじゃないとこだと狂ノッブもアタッカーできるかと。>>602
それもどうよ
って思うがヴァルキリーって原典からしてそうなのよね>>599
現状えっちゃんを隣に置いてるから今は30個あれば全乗せ出来る
直感系持ちアーチャーと合わせるといいよ>>608
カルデア内放送をジャックして、BBチャンネルするのか>>593
塵はまぁ……それなりに余裕あるしな>>596
借りるんだったらその二人が最適だね
カーマは無期限ガッツで事故防止に
ジャックちゃんは強化解除で相手のガッツとかを消せる
どちらを選ぶかは気分でいいと思う
あとは単体宝具だからターゲット集中とかでさらにダメージを減らす
ヘラクレスは殿でイベストに合わせて、フレはうちにいないSイシュタル様借りて、ジェーンと、Xの代わりにXX入れて進めてるけど、XXのスター獲得とジェーンの第三スキルがなかなか相性良くて嬉しいぜ
XXにスター集中してクリティカル連打なんてそうそうできなかったしな>>598
はーい☆三徹目のムニエルさんにはBBちゃん特製、『男の娘がいっぱいな良い夢を見ることさえ無い超熟睡お休みCD~寝たと思ったら朝だった!?小悪魔AIの子守唄~』強制視聴の刑で~す!コアトルはオルタニキと呪腕のハサンで回数回避使いながら、ペチペチ削っただけだな。
>>599
俺はイベントストーリー中はオルトリンデの機織りと礼装の効果で16個は最低でも確保できてたのもあって,スター集中が付与される20個以上を目安に使ってたな>>621
でも
なんでもできても、先輩と出会うことだけはできないんですよね・・・>>621
ぐだ本人にもCCCイベの記憶は無いですCCCイベの記憶のなくなり方ってどんな感じなんだろうか、少なくても帰ってきてBBに会うまでは覚えてたみたいだけど
何気ないジェーンのチアモーションが、水着BB(霊基第一·自称チア水着)師匠を傷つけた。
なんかIDが勝手に変わったわ
なぜだ>>508
ヘラクレスは混沌・狂だから善悪どっちからも外れるぞでもまぁパッと見だと間違えるよね
自分もついツッコミそうになった>>627
うろ覚えみたいな感じなのかもしれない。リップの幕間でセラフの底知ってたりバレンタインで悪名高いスロット発言してたし、完全にはなくなってないっぽい。バサクレスって意外に意志は持ってるし、子どもを攻撃しろと言うヤツこそが自分の敵だという信念もあるし
正直善属性でもいいよね>>625
冤罪の泥事件って書くと、ちょっとだけ中二感>>635
イシュタルとエレシュキガルの属性見るとまあ……ね>>630
ポンポン持って応援するだけとか、ちょーっと属性足りて無いですよ?
センパイと一夏のアバンチュールを過ごすには、単に応援するだけではイケませんから♡そういや表記事見て思ったけど、まだ見ぬ埋葬機関のNo.2〜No.4ってどくらいの強さなんだろうなぁ
某漫画の柱達みたいや奴らがいたりするのかな>>642
君もしかして粘土ロイドな兵器じゃない?>>641
フレンドにレベル100カーマいるなら、無理に悪属性のアタッカー編成するよりもサポーターでカーマにバフした方が勝ちやすいと思うよ
アンデルセンでカーマにバフして、マシュで守りつつ耐久すれば良いんじゃ無いかな
最終的にカーマ単騎になってもある程度耐えれるし
そもそもサポーター育成して無かったら知らない、頑張れジェーンさんと殺おっきーの可能性を模索中
マリー所長の緊縛画像ですか
大変に興味深いなにやら間違いが横行している
ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜お栄さん 編〜
葛飾北斎は娘の応為を主な姿として顕現し、北斎本人はタコ?の姿で周りを浮遊してる奇特な英霊ね。第3臨で人格が入れ替わるわ
・「森羅万象」自身に1Tの回避とNPを付与。最短CT5で回避と最大30NPが貰える破格のスキル。優先して強化なさい
・「父娘の絆」3T自身のA性能アップ+強化解除耐性と弱体耐性を1Tずつアップ。火力だけでなくNP効率も上がる潤滑油的存在でもあるから最優先で育成なさい
・「雅号・異星蛸」自身に【A攻撃時、防御ダウンを付与する】状態を3T付与。生粋のAアタッカーである北斎の火力を更に底上げできる特殊スキルね これも必ず強化したいところ
宝具は全体A。人属性特攻が付いており、その威力は同クラス内で3本の指に入る程。宝具を如何にぶん回せるかがこの鯖運用の肝よ
礼装はA性能、NP効率を上げる物を推奨。私のオススメは「ペインティング・サマー」
まとめると北斎は性能の高いAと特殊なデバフを駆使して戦うAアタッカー。スキル、カード性能が優秀で短いスパンで宝具を放てるわ。バーサーカー相手に無理なく投入できるのも強みね
欠点は攻撃有利クラスがバーサーカーしかなく多方面への火力が出しづらい事。まあ、北斎の武器は手数の多さ!素早くNPを貯められるAパに組み込んでちまちまと敵の牙城を崩してやると良いわ
相性の良い低レアはタゲ取りや回復で北斎を守れるゲオルギウスやアスクレピオス。NP効率を上昇させ宝具回転率を伸ばせるだけでなくAバフも撒けるパラケルススなどA主体+αの鯖がオススメね
絵の為に人である事を捨てた画廊狂人。その筆で至高の波を描きなさい!
多分、シンの項羽様&私戦で1番戦果を挙げてるのってコイツだと思うのよね。あぁ、今思い出しただけでも腹が立つわ
太くぬらぬらした触手で絡めとられた私は全身の隅から隅まで筆先で弄ばれ、果てて動けなくなると身体をまさぐっていた触手達は標的を項羽様に定め、動けない私に見せつけるように…ンッ///
こ、こうなったらリベンジマッチよ!前回のカリいや、借りを返してやるわ。ま、まあハンデとして私は5分間は無抵抗でいてあげるわ!いくら触手や筆でめちゃくちゃにされても心だけは屈しない!
それと戦いの様子は録画して後で私に持ってきなさい!ナニに使うかは教えないけど!>>641
そうだ、選択肢はしっかり考えて選ぶんだぞ
特に右上がいつもと異なるやつには気をつけろよ画狂老人グビジ
>>650
確かにパイ戦でも使いましたけどそんなことしてたんですか…アヴェンジャーがアンリしかいなかったころは、アヴェンジャークラス最強の戦闘力をもつサーヴァントとか紹介されてたわけか
>>655
ロムルス>>654
ソーラン節>>654
人はみな、間違いだらけの世界で唯一正しいと信じた道を旅する旅人よ
ってオルガマリー所長が>>654
風魔小太郎くんの麗しさ……ですかねぇ……>>654
スレ民の推しへの愛と拗らせ具合>>654
オルトリンデはかわいいということ>>654
真実はいつも一つ、とよく口にされる御方が居ます。ですが真実の愛はいくつもあって良いと私は思うのです。>>668
最胸、参乳という単語に敏感なマスターですまない(八重樫サーヴァントとかどや)>>654
スレ民の発言の大半は話し半分に聞け>>664
真実の王者>>666
なーに自分で自分によくてよすれば1よくてよよ(震え声)>>654
君は知るだろう。
異なる希望が出会うことが平和への道とは限らないということを。
守ることが戦うことである限り、希望もまた、争いの中にある。
全てを失う可能性を抱きながら、僕たちは未来を求めた。
違う道を選ぶことは許されなかった。>>673
ぬこです、第一再臨でよろしくお願いします。>>669
そもそも全体フォーリナー卍さんしかいないよパイセン>>654
我々がここに書き込んでいるということは真実である>>655
シータをおねがいしたく!>>680
パイセンも苦労してるんだな…>>680
やはりパイセンはかわいそ……かわいいいきもの(よくてよ押しとこ)>>680
たまたま巡り合えないことも結構あるからねえ。いつでもいられるわけではないし、気にしないで>>680
たまたま投稿した時間に人がいなかったんだよ、きっと・・・>>675
コマンドコードの刻印は人によって違うから面白いね
自分はこんな感じで刻印してみたよ>>680
わかるってばよ…(よくてよポチー>>680
ちなみに誰回が自信作なの誰もよくてよしないだろうことを言います!
おまえのかーちゃんでべそ>>680
今はイベント中ですから……アグラヴェインの実装まだかな…
舞台版で一目惚れしてからずっと待ってるんだけどなかなか来てくれないなぁ…
ゲームだとCV誰になるんだろ>>650
項羽様が触手に?kwsk>>654
うちのキャスターがとんでもなく可愛くていい子でちょっと天然()なこととみんな仲良しなのが一番なこと。アグラヴェインはなんか防御力高そう
なぜかめっちゃ硬そうなイメージ>>680
自信作気になる
人がいない時もあるし気にしないんでいいんでない?高レアコマンドコードに勇気だして手を出して見たけどさ
それでもやっぱキュアはとりあえず1つか2つつけておきたくなるな
やっぱキュアだけ性能が異常すぎる>>697
元々いかに過酷な戦場からも無傷で帰還することから「硬き手のアグラヴェイン」と呼ばれる人だぜ。間違いなく自分に防御アップと他人にタゲ集中付与持ちだろう>>699
お前のが財力でゴリ押せるじゃろ…>>699
私が泥臭いイケメン好きになった元凶
桜庭さんじゃん!>>702
あれだけめちゃくちゃ便利だからなぁ。低レアだからいざとなれば上書きできるし。>>703
角と葉っぱとつぼみ……
うう、頑張るよう……>>700 ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜ダビデ 編〜
今回紹介するのはダビデ王。星3鯖中最強と呼び声の高い超優良鯖で初心者はまず育成する事を勧めるわ
スキル1「神の加護」1T自身の防御力を50%上昇させ体力を回復させるスキル 1Tだけとはいえ高倍率の防御効果で場合によっては敵の宝具もやり過ごす事が可能。ダビデの利点の1つである「場持ちの良さ」に大きく貢献するわ
スキル2「治癒の竪琴」味方全体の精神異常回復とHP回復そして回避1回を付与するわ。これが非常に便利で回復数値こそ少ないもののCT短縮の為にスキル上げは優先して行うと良いわ
スキル3「カリスマ」耐久系サポート寄りのダビデにとっては唯一の火力支援スキル 元々本人のATKが同レアリティ内でもかなり高い方なのでそれなりのダメージが見込めるわ
宝具はスキル封印効果(1T)と必中付きの単体B。封印成功率はoc1の時点で100% 敵が対魔力でも持ってないかぎりほぼ確実に成功する倍率ね
ただし未だ宝具強化が来ておらず威力はやや物足りないかも
礼装は「マグダラ」や「鍛錬」など防御力上げる物や高いATKを活かす「フォーマルクラフト」「死の芸術」など様々な礼装良相性ね
まとめるとダビデはA3枚でのNP補助にカリスマでの火力補助、前述した回避付与などなど多方面へのサポートをこなしATK数値が同レアリティ鯖の中で3番目に高い為、素殴りも得意(弓クラスなのでクリも狙いやすい)そして高すぎる生存能力まで備えてる万能弓兵
一事に徹することができず色々と中途半端になる事を器用貧乏というけどダビデの場合はあらゆる仕事を平均以上でこなすから器用富豪とでも言うべきね
パーティに組み込むとしたらやはりAパが一番だけど基本どんなパーティにもあうわ。作家コンビの如く少ないコストに見合いすぎるほど働いてくれるからコスト調整なんかにも便利
特に目立った欠点も無く強いて言えば宝具火力とカード性能の低さくらいかしら?扱い易く初心者から高難易度に挑戦する熟練プレイヤーまで幅広い層にオススメしたい鯖
あのソロモン王の父親であり、イスラエルにおいて最も繁栄をもたらした賢王。徹底したリアリストである所も項羽様と重なって嫌悪感はないわね
勿論、無理強いする気は無いけど気が向いたら育ててみなさい 恐らく後悔することは無いわ!>>710
社員八人の八王子リフォームの社史編纂室室長かな?2部6章はパーシヴァルとかも出てくるかな
>>683
ヒルドたんのクッション希望>>710
なーに、まだ男性アヴェンジャーでは五指にはいるし、補助宝具アヴェンジャーとしてはNo.1だから>>709
!?って思ったけどベディか
確かに貴重な単体宝具セイバーだからセイバーピックアップで引きこもりされた時はものすごく行き場の無い感情に支配されたわ
育てる余裕ないって言ってるのにネロ蘭モーと高レア沢山だったし
現在はお栄ちゃんがいるからある程度緩和されたけど>>721
フレポで出てくる中ではエクストラクラス最強だから…>>719
アイツはリモコンを手放していたから当然でもアンリマユ体験クエストでは相性有利を物ともしない活躍をみせてくれたし…
>>683
ベディヴィエールのクッションにドキドキした。
すごく可愛らしくて美しくて素敵。>>712
マジンガーの可能性もあるな
「おまえはキングプロテアを手にいれたたった今から人間をこえるのだ
おまえは超人じゃ!いやそれ以上の者だ!
お、おまえは、おまえはマスターは……神にも悪魔にもなれる
そうじゃ神にも悪魔にも!
神となり人類を救うことも!悪魔となり世界をほろぼすことも!
おまえの自由だおまえがえらべる!
おまえのすきかってに世界を手玉にとるがよい!
怪物のサーヴァント、キングプロテアがおまえにのぞみどおりの力をかしてくれるのじゃ
わっははははははは
マスター、世界はおまえのものじゃぞ!」クラス別ガチャエクストラ
ありがとう サリエリ先生掴み取り本当にありがとう星3ピックアップがいつもサリエリ掴み取り並であったなら幾多の☆3爆死は生まれなんだもの……
今北区産業
モッキュ(´・ω・)モッキュ>>732
現状はEX限定ガチャでつかみ取り出来るだけマシよな
他のスト限☆3はクラス別でもつらい奴いるし、限定☆3はPUでも爆死あり得るし>>732
それで思い出したが、酒呑って鬼滅の無惨様と殺し合いした場合どっちが強いのだろう?相模壊滅とか見ると殲滅力は大差ない気がするが星3だろうが何だろうが石をもぎ取っていく
そう、限定ならね>>741
お前が言っちゃうまで「はえ〜アンリマユ体験クエスト?ではアンリってルーラーだったんだぁ」って思ってくれる純真無垢なマスターたちもいたかもしれないだろ!な!天草くん!!どんどん新規アヴェンジャーが出るたびに落ちていくアンリの未来はどっちだ!
アンリとかいう運営がかたくなに認知しない存在
いつだかのアップデートで名前出さずに宝具のバグ修正してたときは徹底ぶりに笑った記憶>>743
(実装以来ランキングが上がったことがないという事実から目をそらしつつ)>>746
イヤッホイ!ありがてぇ…>>750
アラフィフと馬とレジライとアキレウスでした()
実践投入するまで相当かかりました>>748
食料尽きたとか酸素ボンベに穴が空いたとかで幻覚見えてる展開だコレ(かわいいのは認める)>>751
その人それで何回もベディ逃してるから2度あることが3度目ってことも>>750
アキレウスピックアップ……>>758
アンリ自身も巌窟王のこと「新入り」とかいってたし
意識はしてるのかな>>759
ユニバース時空に旅行いっといで!あとで新作見せて!そして違う!>>758
アヴェンジャー増えたねえ。ン我が魔王ノッブに、今回のSイシュタル>>764
アニメをまんま再現って感じでめっちゃ美味しそう>>763
誕生日ボイスとか最高じゃん?
大人数の宴もいいけど二人だけのささやかなお祝いもいいよね>>771
管理人のツイートから見える仕事忙しそう感と何やかんや上手く立ち回ってそう感>>772
めれむさんはアル中の影に隠れていますがSNだと凛推しですし>>772
たしかfateヒロインで一番好きなんじゃなかったっけああ…今年はじめたのリアフレに過去イベ見せるの楽しい…CCCコラボの終盤の伏線回収に息飲んでた伝わるもん…スワンレイクリターンズの意味に気付いたときの顔は最高だったわ
>>774
八相と書いたら、そいつは.hack.シリーズファンだ>>783
管理人は引っ張っていく系ヒロインが性癖なのかな>>770
グッジョブ!最高だ!>>763
絆5ボイスは「共に世界中を旅しよう」と言いたくなる
その直後の黒髭へのボイスで「マシュとオルトリンデ(推し)と4人でさ!!(冷や汗)」ってなるところが最高にキルケー>>763
召喚ボイスは間違いなくヒロイン、ヒロインです>>787
どんなキャラクターの良い点を見つけることが出来る人だな昨日のラグビーでお尻丸出しになっちゃった選手が推し鯖とほぼ同じ体格だと知って悪いことだと理解しつつも興奮してしまいました。
私は悪い子です。>>791
アキレウスです
あれは完全なハプニングですがとても逞しいお尻でした…>>758
アンリからしたらあーヤダヤダキャラ濃いし俺とか黒子以下じゃないのー?って距離置いてそうだけどアヴェンジャー側からはもれなく一目置かれてるのが容易に想像つくナポとアキレウス、並ぶとアキレウスが細く見えるの錯覚のマジックって感じ
>>793
へいふぇつさgちうはうろすれみんのたしなみ>>793
ひひひ。今回も良い表情がたくさん来てますねぇ>>777
八王子の語源は牛頭天王の眷属の八人王子権現だから手抜きのようで手抜きではないはずアキレウス君は数値のわりに細身に描かれてるよね
いやあ、スプリガンキックで大ダメージを受けるギルガメッシュ王には笑わせて貰いましたねぇ
スプリガンに蹴られれずして主人公の相棒を名乗れるものかよ!
やっぱりギルガメッシュってかっこええなあ……
初課金は七章の術ギル目当てだっけ。
エルキドゥが来てしまったのだが。さり気なーくマシュがエルキンドゥの攻撃全てを受けきれずに出血してたように見えたけどデミ鯖的には
気にかける必要のない軽傷なのかと新しい驚きがあるなぁ
>>787
マシュに関する真面目な記事が出れば今後の成長を期待して見守る温かいコメントがあったりと色んなキャラへの愛が見れて管理人のスタンスを見習いたくなるな>>806
ウルクの切れた斧の切れ味はヤバイわ
判別原因が「大人しいから」とネタになるの本当に笑う>>804
近衛先生は男の乳首をかくタイプの作家なので信頼できる
なおアニメでは規制された模様、ソンナー>>813
逆にティアマト眠らせながら片手間でそんなことしてたら尊敬するよzeroの頃からSNまで一見遊んでいるように見えてもわくわくざぶーんで社長をやったり聖杯戦争後泥をばら撒く計画をたてる統治計画を考えたりと実は魔獣戦線で過労死するのは決まっていたんじゃと思いました
>>812
一時期の高難易度では回復量ダウンのデバフ撒く奴が出てたことを考えるとマーリンのヤバさがわかるよね>>806
ウルクのキレた斧ステイ。
本性というか本質というかを知った後だと、やっぱりキングゥはエルキドゥと結構違うわね。原作有りアニメあるあるだが
こうやって伏線というか後に繋がるシーンを見ると
早くクライマックスのあのシーンやこのシーンを見たいって衝動に駆られる>>819
マーリンの初PUは終局特異点実装と同時
スキル上げに必要な素材が全部ドロップするからバルバトスが一番うまい棒といてしゃぶり尽くされる結果となった公式からのMAD的な物が出てた
https://twitter.com/FGOAP_ep7/status/1190644737482600449>>823
巴課長のゲーセンなんちゃら……>>824
昨日の巴さんのお題貰った時に考えてたアイデアだった
なんか伝わらないかなあと思ってやめた推しの下着姿を見たい……(ましゅー先生の同人読みあさりながら)
>>828
本家からしてだいたい間違ってないという>>823
親のパターン入ったより見たパターン入った>>832
そうそうカッコいいの!!
あとは何だろ? 肌の塗り方とかなのかな? 絵の才能じぇんじぇん無いからわかんないけど>>834
手持ちが気になってしょうがない>>802
いいのか!?不吉な人形が置いてあるぞ!>>835
熟年夫婦みたいな空気醸し出しているというのにまだ付き合ってもいないというね
こいつらホントにかわいいなぁ>>835
マシュの一言で指示が出せる実質夫婦…>>841
オイスター?>>844
???「よしそこだ、いけフォウ君! ギャラハッド卿のスペシャルインナーは隠されてはいけないんだ!!!」>>847
パレオと同じ理論だな>>847
チラリズムという言葉を発明した奴は天才だと思う隠れている方が妄想を刺激されるのでエロい
絶対領域
シュレディンガーのパンツ
牛若丸
これが遊戯王で言ってた「見えるけど見えないもの」か……パレオってなんであんなに引き立てるんだろうな…
ヤバい…
比喩表現抜きにヒロインXが『欲しい』…
可愛いマシュは画面の向こうのぐだのもので、愛しの巴お姉様は推定イケ魂な義仲様のものだと、とうの昔に理解したはずなのに、ヒロインXだけは違う…
次元の壁を越えてこの世界から奪い去りたい…
阻む全てを八つ裂きにして、この短い手の届く所に留めていたい…
どこか遠い田舎で二人仲睦まじく暮らして、子供も作って育てて、シワだらけになるまで生きて墓の下に埋まりたい…
二人だけの閉じた世界で、そんな永劫回帰の歌劇を演じ続けたい…
でもに民よ教えてくれ…
これが…恋、なのか…?>>853
恋なんて恋したときには分からないものです
持ちに恋と名付けた時に恋は始まるのです。着込むと一見防御力が上がっているように見える。しかし、物理的な防御力は上がっていても、「着込んでいる」ということに安心して精神的な防御力はむしろ下がっている。そこに生じる「恥じらい」という隙こそ、着込む方がエロくなる理由の一つである。
という説を提唱しようと思うのだがどうだろう?>>856
そのための同人誌制作、あとそのための個人サイト制作>>856
流星人間のアストロダッシュを解析すればワンチャン(古い)そう言えば藤丸君Fate主人公特有サーヴァント庇いついにやったね(デミサーヴァントだけど)
>>853
わぁー……こんなキラキラしたコメント久しぶりに見たー……!
きっと多分おそらく十中八九恋でしょう、がんばれ。>>862
自分をネットワークを通じて偏在させる…lainだな!>>853
まずは脳内Xと会話を試みることから始めよう。>>860
正式契約してるパートナーにやったのは今回が初めてってことでいいんじゃないかな?>>853
運命に出会ったんですね
まずは画面の向こうのXとコンタクトを取る方法を考えましょう
手始めに川澄さんの音声を手当たり次第引っこ抜いてボイスロイドを作り、それに合わせて動くXのモデルを作り(若しくは借り)、後はAIを作れば良かろうと思います
出来るかどうかは知りません>>853
取り敢えず貴方が夢の中でヒロインXに会える事を願ってますよアニメ見ました
声優さんの演技がすごかったです(小学生の感想文)
ところでギルガメッシュは二人もいるのになんでうちにはエルキドゥがいないんですかね(PUでも来ず)>>853
恋に落ちるのに理由なんていらねぇんだよ、お前さんが恋だと思ったらそれは恋だやっぱり★5を宝具2にするのって、大変やな(当然宝具レベル1にするのも
>>849水着なのもあって目線隠しが物凄く卑猥でベネ
X師匠かわいい
X師匠、ライネス師匠、三蔵ちゃん…後誰かいたっけか師匠。スカサハはちょっと違う気がするアニメのマシュの衣装は色違い腰布でなく3臨じゃ駄目だったのかなあと少し思う
>>855
前々から提唱している説なんだが着込んでいる方がエロい理論の重要な要素は「観察者側の恥じらい」だと思ってる
エロさの根元は「女性的な丸み」をどのくらい感じ取れるかであり、
肌色が多いとこちらも「やだ…肌色多い///」と感じて恥ずかしがってじっくり見ることは出来ない(できても精神的に疲れる)
でもボディラインがわかる程度に着込んでいれば遠慮無く見ることが出来てボディラインから丸みを感じ取ってエロいと感じることができる
なので裸を直に連想させるノーブラノーパン全身タイツや見せパン衣装よりもノースリーブや丈が短めの普通の服の方がエロいと感じる
あと、着衣透明人間化もすごくエロいと思ってる!(この説以外にもエロいと感じる重大な要素はあるのだがまたの機会に)
PS:水着フラン着衣透明人間化コラを保存するの忘れてた…誰か恵んでくださいorどのスレにあったか教えてくださいあああぁぁあぁぁああ寝落ちしたあぁあぁぁあ!!
バビロニアァァアァアアァ!!>>829
ましゅー先生の下着モデルシリーズみたいな堂々としてる女性だとエロさよりカッコ良さが前に出てくるよね、恥じらいのある感じの別シリーズだと「あっすごい、すごいよすごいこれすっごいえっち」ってなったし>>880
戦闘時は腰布いらないしねえ>>879
ありがとうございますm(_ _)m
・・・うっすらと元の輪郭が見えるのがクリアスタンドの様な無機質さを醸し出してて非常にエロい
今日絶対に逃せない物販だったのに駅についてから財布忘れたことに気がついて実質20分予定より遅れたけどこれで今日も頑張れる
(仕事とか待ち会わせじゃなくてよかった)ガチャ禁がもう700個突破してとても嬉しい。こうして小さな努力が大きな数字になるのは心地よいな。
自分は全くガチャしない、なんてしたら症状出そうだから到底出来ないや
せいぜい聖晶片貯金とかでコツコツ貯めるくらい>>843
お借りして、さらに増やしてみました>>892
ならちょうどいいモーニングコールになったな。日光浴びていけ>>891
速くとも年明けてからだろうな。年内はスケジュール狭すぎる来ないときは1000個溶かしたって来ないからな…
すり抜けすら神に見えるぞ>>860
確かにそれもそうだな
今回のは攻撃発射→マシュが交わしきれない→藤丸が庇うだったから庇った感が強かった>>885
寝起きで見るとカニに見えた>>853
常日頃xさんのことを思い浮かべるんだ
いつか目の前に現れてくれるさ>>899
まあ2000万ダウンロード来るのを待つのが確実だな。流石にかなりおそくなるだろうけどネ♥️>>901
なんだその銀魂の銀時と全蔵みたいなやり取り>>901
傘さし運転はダメですよパイセン!次の星4はアシュヴァッターマンにするんだ……
ジェーンは期間限定で選べないのが辛いね。
来年の復刻を待たなきゃ。ジェーンを引くにはジョックか性格イケメンで頭のいいギークになんないとダメだゾ。
お船の方のアイオワみたいにナードにもワンチャンあるタイプでは、多分ないゾ。>>907
流石に正月は星5期間限定ガチャだろうから2月くらいに散発で来るんじゃないかな?次の☆4チケットはメリィとエジソンで迷ってるな
黒王とか重ねたいスト限☆4もいるけど、まずは全員そろえてからかなぁ>>887
フラット君が早く活躍するとこ見たいなぁ
コミカライズ版だとまだジャックさんとコントしてるだけだからなぁ
いちおう洞察力の高さと有能さの片鱗は少しずつ見せてはいるから、早く本領発揮して欲しいなぁ最初の一枚絵といいアニメのオケアノスはドレイク船長以外出てこないのさみしみ~
藤丸君のエレちゃんとの夜会話で黒ひげの話をしてくれることに期待げ〜ん〜て〜い〜星4や〜み〜な〜べ〜ガ〜チャ〜!(わさび声)
>>914
次のダウンロード記念で来るかな?剣式がこの枠で来たことまだなかったし最後にピックアップされたの去年だから時期的には妥当だと思う。またこれだと管理人はまた要らんとこで幸運使いきりそうだが>>917
ドラえもんの力をもってしてもガチャなのか…fake読んでると、同じ作者だからなのか、
バッカーノの曲や、デュラララ!!のOPをfakeキャラたちに置き変わった映像みたいなのが勝手に脳内再生されてチラつく時がある・・・ガチャ禁は結構だけど、「実装されるとは限らない」ことをお忘れなく
ワダさんって女性じゃなかったのか
>>924
きの×武は夫婦なのにワダ×きのは性別転換カップルみたいなイメージは何なんだろうなガチャ禁やろうとしてもすぐ引いちゃうんだよなぁ…石じゃなくて現金の方は貯金してるけど。
>>931
訂正だ4000個どころか5000いきそう!>>914
ジェーンも今引いとかないとSW2復刻までお預けになっちゃうからな新キャラが加入しないと悲しい系マスターだからガチャ禁は出来ないなぁ
既存キャラで周回も高難度もいけるだろ?うるせぇそんな事より新キャラだ!!!(尚引けるとは言ってない>>926
ワダアルコ女史は並の男より立派なココ魔羅をお持ちなので…(リップやキアラのマテリアルを見ながら)>>925
今調べたら
プレボに191(水着カーミラ様用)
聖晶片で231(水着カーミラ様用)
そして呼符が218枚(本命用)>>940
余計なこと言っちゃったかな。失礼。流しておくれ。この前葬式があって、数珠買ったんだけどさ。数珠ってかっこいいよね。武器とか、片手に垂らして「ハァ」みたいな。リンボか晴明あたりが数珠で相手を緊縛したりしないかな。
理想はおとめ座のシャカのような数珠使い。>>929
ドレイク船長と以蔵さんが好きそうですね>>938
朕とアキレウス欲しかったの…
朕は強いしアキレウスは滅茶苦茶可愛いじゃん。待っている推しがいるんだが……
たまにふと「来ないんじゃないか」「実装なんてされないんじゃないか」って不安になるんだよ……
そういう時に限ってピックアップキャラは殴りかかって来て……俺は……僕は……私は……ッ!>>942
数珠は陰陽師の使うもんじゃないと思うの。
バビロニアアニメやモーション改修で弁慶が使うかな?来て欲しい人がいたら諭吉を突っ込めばいいかなーって(イシュタル爆死済み)
マシュ、停電しても普段通りに聖晶片渡すよりも復旧するまで素直に待った方がいいんじゃないかな?
マスターミッションのやり取りがどこでやってるのかも地味に気になる>>948
プロテアとGサクラの巨大戦がありそう>>954
桜くん「貰われた先でよく分からない物に触られたせいで先輩僕処女でも童貞でも無いんですよ」>>955
お姉ちゃんになったアルトリアさんが見たいからライオンに来て欲しい>>957
謎のブロッサムXからBBが腹筋ボコボコにパンチくらってマケボノ状態になってるところから物語が始まりそう。
同行鯖(イベント被害者)はリップ。>>957
Fate/Grand Order 〜ビースト達の事件簿〜>>960
終章前の子ギルの幕間の時にはファッションにかなり疎かったし、寿命問題も解決してから色んなモノに手を出して普通の女の子らしくなってるのかもね
きのこ著の閻魔亭や今回のイベの冒頭みたいに料理やお茶に積極的だったりと前向きに取り組んでる事があるのはいいことだ>>957
裏ステージで、ブラック労働に反旗を翻す逆襲のカーマが始まりそうどうでもいいっちゃいいことなんだが、
220連してすり抜け☆5が1、ジェーン1、すり抜け☆4無しは運がよかった内に入るんだろうか?いっそのことパールさんをラスボスにしよう
厳しい校則に縛る頼光巴率いるパール生徒会と自由を得るために反逆する桜顔の戦いをリンウォーズ・・・何やかんや王道なヒーロー物になりそう
サクラウォーズ・・・血で血を洗う様な戦いになりそう>>957
中盤以降に中ボスと雑魚の姿逆にしてしまってネタ選択肢でいじられそうちびカマが一瞬カニかまに見えた
カーマの無限の可能性(レジライスマイル)GW ギルガメッシュウォーズ
CW クーフーリンウォーズ
ギルガメッシュ ウォーズはプロトガチャで>>975
ああ、“材料”とかそういう…?>>968
♪やがてキラキラ夢の中>>975
本当に食べてしまったのか?>>970
ちびカーマ「カマ!カゴ!カシ!カジマママ!カマ!カママ!カカカママ!カナナ!カカカマママ!、よー?」
ぐだ「だめだ…何かを言ってるけど何を言っているか分からん!」>>978
朝からおっはーでマヨチュチュしてくるのか…行き着く先はカーマの服着たローストチキンOL……??
>>983
年代的には幼稚園児より前の時だろうから絶対知らんな・・・>>975
それもまた愛の形だよなぁ(白目)>>983
カルデアに来た時が推定16歳だから微かに記憶にある可能性が…>>957
折角なので、カズラとヴァイオの2騎実装を重ねよう
で、最終的に
ラスボス:カーマ/マーラ(再顕現)
最終フレ:暴走カズラ(他、桜族全員を吸収)
↑こうなって、
1vs1での殴り合い展開とか…?(※冗談)なけなしの石120個と札10枚がSイシュに溶けた(来てない)のでおとなしくガチャ禁します
あのイシュタルもなんやかんやでドゥムジと結ばれるんかなあギル祭り的に考えて>>983
知らないのか?ビストロSMAP990なら虎聖杯が1000を叶える
>>964
来るのはお礼じゃなくお礼参りだと思う……1000並べ方カラミティジェーン・ブライド実装
>>989
少なくとも先生じゃなくて学生の方な気はする1000ならマシュ・J・キリエライト
ぐだマシュの殺しあい
臍の
アラサー独身大魔女
Ecchan will return
IN SABER WARS 3
Fate/Grand Order雑談スレッド1401
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています