型月×特撮スレ 280の家族

1000

  • 1名無し2019/06/29(Sat) 16:09:15ID:U5MjUyMTE(1/2)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください
    【前スレ】型月×特撮スレ 27.9億人のペット
    https://bbs.demonition.com/board/3833/
    【過去スレ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナ
    http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lahmu.html

  • 2名無し2019/06/29(Sat) 18:17:09ID:I0ODY3ODk(1/15)NG報告

    どうも、2015年度ベストファザー賞受賞者です
    優しく、そして厳しく
    分け隔てなく若者達を雄々しき父の如く見守る人

  • 3名無し2019/06/29(Sat) 18:17:11ID:E4MjA0NTA(1/1)NG報告

    色々言われる絶狼DBだけどZX回とか良いよね
    結局息子とは会えないけどそれはそれで

  • 4ウニアマゾン2019/06/29(Sat) 18:18:27ID:M0MzQ5NDQ(1/1)NG報告

    家族は大事だな・・・

  • 5天啓D+ガメラ好き2019/06/29(Sat) 18:18:38ID:E1NzIxMzE(1/59)NG報告

    >>1
    天空寺龍の話かな

  • 6名無し2019/06/29(Sat) 18:19:25ID:cxOTg1MDA(1/13)NG報告

    本当の親じゃないけど本当の親子みたいになっていく関係好きなんだ

  • 7名無し2019/06/29(Sat) 18:19:40ID:Q0MDYyODU(1/2)NG報告

    集まると何になる?
    メッキの塊
    一つまみの勇気
    カップ一杯分の運
    ひとかけらの差別
    糖尿病を少々に、手押し車いっぴのステージ4のガン
    答えは、――『家族』だ

  • 8名無し2019/06/29(Sat) 18:20:39ID:Q0MDYyODU(2/2)NG報告

    >>7
    誤字ってるぞ畜生!
    かたくなにケーブルを差別主義者認定したがるのは何故なんだデップー

  • 9名無し2019/06/29(Sat) 18:22:06ID:cxOTg1MDA(2/13)NG報告

    >>4
    家族が愛犬しかいなくなったジョン・ウィック
    キアヌも現実で不幸な目に遭いまくってて泣ける

  • 10名無し2019/06/29(Sat) 18:23:54ID:A5MjA4MTI(1/6)NG報告

    >>3
    ここ真面目に泣いた記憶ある。
    ってかDB色々言われてるのか。



    ヒロインだな、うん。ヒロインだ。

  • 11名無し2019/06/29(Sat) 18:23:54ID:I4MTI4MDA(1/21)NG報告

    立て乙
    「あなたも、家族です」

  • 12名無し2019/06/29(Sat) 18:25:22ID:M4NjQzNDE(1/7)NG報告

    >>11
    姉を名乗る不審者はすっこんでろ(真顔

  • 13名無し2019/06/29(Sat) 18:27:24ID:A5MjY0Nzk(1/32)NG報告

    >>10
    場を引っ掻き回すラスボスだぞ(無慈悲)

    それはそうとロンのお母さんも活躍シーンがハリポタでもかなりの名シーンだと思うの
    母は強し

  • 14名無し2019/06/29(Sat) 18:27:28ID:A1NzQyNTQ(1/1)NG報告

    >>12
    それ言った本人がジャンヌダルクを名乗る不審者なの笑う

  • 15名無し2019/06/29(Sat) 18:28:14ID:I0ODY3ODk(2/15)NG報告

    >>8
    ケーブル役のジョシュ・ブローリンがデップー2以前に人種差別的な発言して、色々本国で話題になってたから、それをネタにしてたのよ

  • 16ウニアマゾン2019/06/29(Sat) 18:29:21ID:gxMzMxNzU(1/1)NG報告

    >>11
    ????「あなたも、おかあさんだ」

  • 17名無し2019/06/29(Sat) 18:29:42ID:A5MjA4MTI(2/6)NG報告

    >>15
    凄まじいブラックジョークだな……

  • 18名無し2019/06/29(Sat) 18:30:04ID:k2NDgwNTY(1/5)NG報告

    ゴーゴーファイブ20周年イベントやるそうだね
    しかもちゃんと5人揃う
    ゲストは……父さんかな?

  • 19名無し2019/06/29(Sat) 18:33:26ID:kyODg2MTA(1/1)NG報告

    >>2
    「おめでとう親友! お祝いに昔返し忘れてた、男教師に調教される女子高生モノアダルトDVDを返しに来てやったぞ。いやー、どこいったかわからなかったけどこの前ゼロがウチに上がりこんで暴れてさ、そのときにひっくり返した中から見つかったんだよ」

  • 20名無し2019/06/29(Sat) 18:35:06ID:k3NjkzNjQ(1/31)NG報告

    マグニートー: ご存知チート磁力の磁界王
    クイックシルバー: ミュータントでも屈指の実力派スピードスター
    スカーレットウイッチ: 現実改編パワー、嫌になるぜ!

    なんなんだこのチート家族

  • 21名無し2019/06/29(Sat) 18:36:42ID:I4MTI4MDA(2/21)NG報告

    子の為に動く親というのは強いものなんだ
    良くも悪くも

  • 22名無し2019/06/29(Sat) 18:37:04ID:cxOTg1MDA(3/13)NG報告

    >>17
    カナダでdisられまくったライアン
    劇中でカナダをdisりまくるデップー

  • 23名無し2019/06/29(Sat) 18:37:19ID:c4MzE1Mzc(1/3)NG報告

    絶狼DBと言えばEDが妙に印象に残る

    YouTubehttps://youtu.be/2m8rRqWvNXg

  • 24名無し2019/06/29(Sat) 18:38:16ID:U1NDc1OTQ(1/9)NG報告

    >>20
    尚、トラブルしか起こさない模様

  • 25名無し2019/06/29(Sat) 18:38:20ID:M1NzYzNw=(1/4)NG報告

    俺、戦い終わったお前に”おかえり”って言うの好きなんだよ。なんか家族って感じがしてさ

  • 26名無し2019/06/29(Sat) 18:40:14ID:U1NDc1OTQ(2/9)NG報告

    >>19
    時と場所を選ばんか!

  • 27名無し2019/06/29(Sat) 18:40:39ID:MxNjU3OTc(1/42)NG報告

    >>19
    タイガ「というわけで光の国を揺るがす夫婦喧嘩『ウルトラ大戦争II』が起きたのでこっちに逃げてきました」
    ゼロ「まさかウルトラの父にそんな趣味がな…」
    ジード「うちの父がご迷惑を…(僕もベットの下のアレを早く隠さないと)」

  • 28名無し2019/06/29(Sat) 18:41:47ID:c1OTAzNDQ(1/5)NG報告

    親父同士を混ぜた形態がこちらになります!

  • 29ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 18:51:05ID:ExNTQ0NDU(1/7)NG報告

    >>6
    ローラとは原作、映画問わず仲良くなって彼女からはお父さんとして慕われてるの好き

    というかローラは原作の過去は性的な意味でも衝撃だし、今の仲間もいて父の仲間からも信頼されてる姿はは普通に嬉しい

  • 30名無し2019/06/29(Sat) 18:51:05ID:AzNTg3NTU(1/10)NG報告

    親子で一緒に戦うの見たいなあ

  • 31名無し2019/06/29(Sat) 18:51:34ID:I0ODY3ODk(3/15)NG報告

    可愛い子達
    ママのところへいらっしゃい……

    GIF(Animated) / 1.84MB / 2160ms

  • 32名無し2019/06/29(Sat) 18:52:26ID:cxOTg1MDA(4/13)NG報告

    >>29
    最後の初めて「パパ」と言ってくれた所で目頭が熱くなった

  • 33名無し2019/06/29(Sat) 18:53:43ID:U1NDc1OTQ(3/9)NG報告

    >>30
    タロウ・タイガの親子共闘、メビウス・タイガの師弟共闘、ゼロ・ジード・タイガの二世組共闘のどれが一番早く実現するかなー。

  • 34ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 18:53:46ID:ExNTQ0NDU(2/7)NG報告

    >>13
    JKローリング「双子をヌッコロそうとしたら旦那からガチめの抗議されたから片方だけ始末した。そしたら旦那が大ダメージくらってた。」

    裏側も面白い

  • 35名無し2019/06/29(Sat) 18:55:02ID:c5Njc2MzU(1/1)NG報告

    >>31
    チビったじゃないかどうしてくれる

    これあれだっけ?返事に答えちゃダメなやつママよって

  • 36名無し2019/06/29(Sat) 18:55:59ID:E2MzQ0MjU(1/1)NG報告

    おそらく特撮史上最も幸福な主人公一家

  • 37ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 18:56:45ID:ExNTQ0NDU(3/7)NG報告

    >>32
    ローラを主役にしたLOGANの続編映画の予定て健在だったっけ?
    ローラ役の女優さん、幼いのに運動神経がバカにいいからヒューやプロフェッサー役の人から凄い褒められてたし、撮りたい年齢を考えて早めにやるべき、なことも言ってたし

  • 38名無し2019/06/29(Sat) 18:58:10ID:A5MjA4MTI(3/6)NG報告

    >>34
    JKローリングって結構エグい人よね……

  • 39名無し2019/06/29(Sat) 18:59:19ID:Q3Njk5MTk(1/7)NG報告

    仲良し親子貼る

  • 40名無し2019/06/29(Sat) 19:01:17ID:I0ODY3ODk(4/15)NG報告

    >>35
    うんにゃ、人殺しの父親に拉致られて、山奥の廃屋で殺されそうになった幼女姉妹を、元精神病患者現在怨霊のママが助けてずっと子育てしてたって話

    5年後、発見された姉妹を叔父が引き取ったら、ママさん嫉妬でブチギレた

  • 41名無し2019/06/29(Sat) 19:03:06ID:g1NDE3MjU(1/35)NG報告

    >>38
    監修してる魔法生物も名前変えて書いた作品もエグいしね
    あの人が一作目を書いた環境を思えば、過酷な世知辛さを書くのは完全に手癖だと思う

  • 42名無し2019/06/29(Sat) 19:03:12ID:k3NjkzNjQ(2/31)NG報告

    >>39 ジオウ世界でも、エグゼイド世界でも殺しあう(比喩ではない)親子

  • 43名無し2019/06/29(Sat) 19:03:32ID:cxOTg1MDA(5/13)NG報告

    >>37
    今は製作決定から動きはないな

  • 44名無し2019/06/29(Sat) 19:06:22ID:k3NjkzNjQ(3/31)NG報告

    >>38小説持ってないけど、今思うと犯罪者予備軍扱いのスリザリン学生寮ってなんやねんって思った。純血じゃない半純血~とか 敢えて学校が差別を促進させてるとしか思えない

  • 45名無し2019/06/29(Sat) 19:06:29ID:M1NzYzNw=(2/4)NG報告

    >>31
    お部屋暗いんで明りつけますね

  • 46名無し2019/06/29(Sat) 19:10:31ID:g1NDE3MjU(2/35)NG報告

    >>44
    はっきり言ってしまうと貧乏人だったローリングが金持ちに向けた怨念こそがスリザリンの扱いだよ
    七巻と呪いの子ではフォローいれたけど、ハリポタの序盤の金持ちの書き方は完全に怨念が篭ってる 

  • 47名無し2019/06/29(Sat) 19:10:40ID:IyOTUwNw=(1/23)NG報告

    >>44
    創設者であるサラザールがそういう思想の持主だから。
    ぶっちゃけた話をしちゃうとスリザリン寮自体がマグルを魔法世界から駆逐する暗黒の救世主を待ち続ける為に作られたようなもんだし

  • 48名無し2019/06/29(Sat) 19:10:43ID:c4MzE1Mzc(2/3)NG報告

    >>39
    奇跡のシンクロ加減よ

  • 49名無し2019/06/29(Sat) 19:11:49ID:czNjQzNzk(1/24)NG報告

    >>44
    創設者の一人が純血集めて教えるわーって考えをずっと受け継いでるだけで犯罪者率80パーくらいなのは後付けというかだいたいグリンデルバルドとか俺様卿とかの過激派のせいだぞ

  • 50名無し2019/06/29(Sat) 19:12:20ID:U1NDc1OTQ(4/9)NG報告

    >>46
    生活保護受けながら小説書いてたくらいに貧乏人だったからなJKローリング・・・そりゃあコンプレックスこじらせる。

  • 51名無し2019/06/29(Sat) 19:14:09ID:MxNjU3OTc(2/42)NG報告

    >>44
    闇の魔術に対する防衛のために闇の魔術を生徒に教えたり校長が元死喰い人だったりグリンデルバルトを輩出したダームストラングっていう学校があってな

  • 52名無し2019/06/29(Sat) 19:14:20ID:k3NjkzNjQ(4/31)NG報告

    >>49
    >>47

    >>46
    つまりサーペルタングの人と作者のコンプレックスのせいなんだ……教えてくれてありがとうございます。

  • 53名無し2019/06/29(Sat) 19:15:19ID:cxOTg1MDA(6/13)NG報告

    JKローリングは「人間だから汚い面もあるだろ」を地で行く人だからな…
    ハリーの父親がまさにそれ

  • 54名無し2019/06/29(Sat) 19:27:05ID:I4MTI4MDA(3/21)NG報告

    それで面白くなるならいいんだけどさあ…って感じ

  • 55名無し2019/06/29(Sat) 19:27:38ID:g1NDE3MjU(3/35)NG報告

    ローリングは書いてる内に明らかに思想を変えてきてる人だよね
    ハリーの父親は勇気ある戦士からどうしょうもない過去を持つ普通の人になって、悪の権化マルフォイ家は憎みきれない家族愛の塊になった

  • 56名無し2019/06/29(Sat) 19:30:00ID:kwMjYzNzQ(1/3)NG報告

    >>52
    「サーペルタング」じゃなくて「パーセルタング」じゃない?

  • 57名無し2019/06/29(Sat) 19:30:14ID:k1NTc2NjY(1/19)NG報告

    >>20
    チート家族だったらオーディンソンも負けてない

    オーディン:銀河系を消滅させたり1つの宇宙を生み出したりハルクを圧倒し素のサノス相手に優位に戦えたりする。

    ソー:ムジョルニアの効果で雷撃に加えて天候操作や地震を起こせる上に惑星や銀河系を破壊するパワーを持ってて、また変身能力、亜空間の出入口を作り出してのテレポートや対象の透明化(超能力を持つ敵の探知も無効にする)、殺めた対象を生き返らせる事さえ可能にする。エネルギーの吸収と方向自在の受け流し、磁力の吸収、分子レベルでの「事象」の操作、敵の武器を分解・無力化するアルファ波の放射、神力の操作、エネルギーや幻術の探知、無限のコズミック・パワーや宇宙の暗黒面のパワーへのチャンネリング、吸血鬼など不死の存在の浄化、生命力の吸収と強奪、対象の魂の強制操作とかも出来る。

    ロキ:笑いの神

  • 58名無し2019/06/29(Sat) 19:31:35ID:cxOTg1MDA(7/13)NG報告

    >>54
    実際面白いからセーフ
    魔法の国だからって夢の国じゃねーんだぞが作風のスパイスになってるっちゃなってる

  • 59名無し2019/06/29(Sat) 19:33:59ID:M1NjM1MzI(1/17)NG報告

    >>53
    話が進むごとに評価が下がってく親父ぇ……

  • 60名無し2019/06/29(Sat) 19:34:27ID:MwNTYxOTY(1/7)NG報告

    あの人は、一巻書いてた頃は環境最悪でルサンチマン拗らせていたからな
    成功したあとは、ゆとりできたし視野ひろくなったもが
    クィッチも盛大に英国階級社会の暗ゆだし

  • 61ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 19:35:15ID:ExNTQ0NDU(4/7)NG報告

    >>40
    怨霊になっても娘を愛して守ろうとするのだけは変わらなかったな

  • 62名無し2019/06/29(Sat) 19:37:44ID:k3NjkzNjQ(5/31)NG報告

    >>56蛇と話せる魔法つかいってイメージが強くて……すみませんでした。

  • 63名無し2019/06/29(Sat) 19:39:05ID:cxOTg1MDA(8/13)NG報告

    >>57
    ロキの説明!

  • 64名無し2019/06/29(Sat) 19:40:24ID:g1NDE3MjU(4/35)NG報告

    ハリー・ポッターはドス黒い側面も濃いけどだからこそ子供に読ませたい話だよね
    このスレの父親母親も誕生日に全巻プレゼントしてみるといいよ、私は嫌がられた

  • 65名無し2019/06/29(Sat) 19:40:41ID:kwMjYzNzQ(2/3)NG報告

    >>53
    母親は母親で、過去にペチュニアがホグワーツに入学したくてダンブルドアに手紙を何回も書いていた事(当然秘密にしていた)をばらすのはどうよっていうね...。

  • 66名無し2019/06/29(Sat) 19:42:38ID:MwNTYxOTY(2/7)NG報告

    >>55
    そこは娘の成長と自身の親経験、売れたことによるお金と社会的名声えての多彩な層との交流で
    変わったんだろうな

  • 67名無し2019/06/29(Sat) 19:43:09ID:c4MzE1Mzc(3/3)NG報告

    サバイブウォッチ揃ったけどどうせなら仕様揃えて欲しかった感
    最強形態ウォッチ限定なのも分かるが説明文とかナイトの方はただナイトが強化されたって感じのノリだしさー

  • 68名無し2019/06/29(Sat) 19:43:39ID:g1NDE3MjU(5/35)NG報告

    >>66
    昔のローリングは絶対にトランプ批判をしなかったろうからねぇ

  • 69名無し2019/06/29(Sat) 19:45:02ID:I4MTI4MDA(4/21)NG報告

    >>64
    子供は大人に勧められたものなんて読みたくないもの

  • 70名無し2019/06/29(Sat) 19:46:13ID:kwMjYzNzQ(3/3)NG報告

    >>64
    ウチの母親は「炎のゴブレット」でセドリックが殺.されて以降、「児童向けの本で子供を死なせるなんて酷い」っていう割かし最もな理由で、敬遠するようになったなぁ。

  • 71ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 19:52:26ID:ExNTQ0NDU(5/7)NG報告

    原作でも良い仲になってると聞いて

  • 72名無し2019/06/29(Sat) 19:54:01ID:U1NDc1OTQ(5/9)NG報告

    >>71
    原作でもヒロインなんだなスパイダーグウェン。

  • 73名無し2019/06/29(Sat) 19:55:14ID:c2NTY3OTE(1/1)NG報告

    カバー外したトリニティってディケイドウォッチに上手いこと填まるよね
    色も似てるしある意味ディケイドウォッチの強化アイテムに見えなくも無い

  • 74名無し2019/06/29(Sat) 19:57:08ID:k0MjMyMTg(1/7)NG報告

    >>71
    ええやん(ええやん)
    映画では良い雰囲気でありながらも友人止まりだったけど、噂では続編で二人の進展も描くそうだし期待が高まる

  • 75名無し2019/06/29(Sat) 19:57:19ID:k1NTc2NjY(2/19)NG報告

    >>71
    ど う せ 最 後 に は 破 局 す る。

  • 76名無し2019/06/29(Sat) 19:57:46ID:E1MDMxOTY(1/2)NG報告

    ホグワーツで1番まともなのハッフルパフってそれ1番言われてるから

  • 77名無し2019/06/29(Sat) 19:59:25ID:I0ODY3ODk(5/15)NG報告

    >>75
    どうしてそんなこと言った! 言え!

    と責められないのがマーベルコミックス……
    せっかくカップルになっても、作者が変わるとすっげーくだらない理由で別れたりするからな……

  • 78名無し2019/06/29(Sat) 19:59:55ID:E1MDMxOTY(2/2)NG報告

    >>75

    アイスマン・ローグ、コロッサス・キティ、陛下・ストーム、ホークアイ・モッキンバード「どうしてそんなことを言うんだ?」

  • 79名無し2019/06/29(Sat) 20:02:01ID:cxOTg1MDA(9/13)NG報告

    >>76
    一人も闇落ちした生徒を出してない有能

  • 80ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 20:03:08ID:ExNTQ0NDU(6/7)NG報告

    >>78
    >>77
    モッキンバードとクリントはそれの最たる例じゃない?
    というか原作クリントはチャラいし

  • 81名無し2019/06/29(Sat) 20:04:11ID:I0ODY3ODk(6/15)NG報告

    >>79
    それが呪いの子でセドリックが……

  • 82名無し2019/06/29(Sat) 20:10:15ID:MxNjU3OTc(3/42)NG報告

    >>81
    呪いの子で一番やばいと思ったのは配下をほとんど倒されてるのに生きてさえいればその状況をひっくり返してホグワーツ軍を1人で倒せるって証明されたヴォルデモート卿

  • 83名無し2019/06/29(Sat) 20:12:33ID:U1NDc1OTQ(6/9)NG報告

    >>81
    あれに関しては本人が悪いと言い切れないのか・・・

  • 84名無し2019/06/29(Sat) 20:13:59ID:I4MTI4MDA(5/21)NG報告

    >>70
    そういやニチアサやウルトラマンで子供が直接死ぬシーンって無い気がするな

  • 85名無し2019/06/29(Sat) 20:14:27ID:cxOTg1MDA(10/13)NG報告

    >>81
    譲り合いの精神…

  • 86名無し2019/06/29(Sat) 20:15:03ID:U1NDc1OTQ(7/9)NG報告

    >>77
    ま、まあマーベルのカップルは映画でもよく破局するから・・・なぁ、ソー。

  • 87名無し2019/06/29(Sat) 20:17:26ID:g1NDE3MjU(6/35)NG報告

    >>82
    状況的にニワトコなしだからね、いくらダンブルドアを欠いているとはいえやばすぎる

  • 88名無し2019/06/29(Sat) 20:21:18ID:gzNjY5NzI(1/3)NG報告

    スパイディ、クロちゃんに負ける

  • 89名無し2019/06/29(Sat) 20:21:45ID:M1NjM1MzI(2/17)NG報告

    >>84
    メイン層殺っちゃてどうすんだよって話よ
    死に方関連はクウガの時にやりすぎてすげー批判されたからな
    だから白倉pはアギトで人間には真似できない殺り方にするという暴挙に出た

  • 90名無し2019/06/29(Sat) 20:22:07ID:czNjQzNzk(2/24)NG報告

    >>82
    ホグワーツ防衛戦の時の他の死喰い人が弾幕ゲーの如く撃つ魔法<ヴォルデモート卿の1発とかいうニワトコブーストあってもおかしい威力

  • 91ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 20:22:12ID:A5OTE4NTM(1/55)NG報告

    >>84
    昔のウルトラマンはよくあったよ
    ティガ以降は市にそうになるけど市なない、または死亡済

    ニチアサはディケイドより前はよくあったな

  • 92名無し2019/06/29(Sat) 20:23:11ID:AzNTg3NTU(2/10)NG報告

    #キミはどっちを応援する
    ってルパパトだそれ

  • 93名無し2019/06/29(Sat) 20:23:52ID:gzNjY5NzI(2/3)NG報告

    >>92
    三輪車は何を意味するのか

  • 94天啓D+ガメラ好き2019/06/29(Sat) 20:23:57ID:E1NzIxMzE(2/59)NG報告
  • 95名無し2019/06/29(Sat) 20:24:56ID:cxOTg1MDA(11/13)NG報告

    >>88
    クロちゃん強い

  • 96名無し2019/06/29(Sat) 20:25:48ID:cxOTg1MDA(12/13)NG報告

    >>94
    ゾンビ津波?意味がわからない

  • 97名無し2019/06/29(Sat) 20:27:30ID:gzNjY5NzI(3/3)NG報告

    >>95
    そりゃ平成最後に歴史を残したモンスターですし

  • 98名無し2019/06/29(Sat) 20:28:10ID:IyOTUwNw=(2/23)NG報告

    >>96
    いや、フツーに津波に乗ってゾンビが来るんじゃろ?

  • 99ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 20:31:05ID:A5OTE4NTM(2/55)NG報告

    >>98やだ怖い

  • 100名無し2019/06/29(Sat) 20:31:54ID:k1NTc2NjY(3/19)NG報告

    >>94
    実写でマーベルゾンビーズとかやんないかな?

  • 101名無し2019/06/29(Sat) 20:32:11ID:cxOTg1MDA(13/13)NG報告

    >>98
    その時点でもうおかしいよ

  • 102名無し2019/06/29(Sat) 20:32:58ID:MyNTA0ODc(1/3)NG報告

    >>98
    つまりサーファーとサメのゾンビが大挙して押し寄せてくるのか?

  • 103名無し2019/06/29(Sat) 20:33:34ID:M1NjM1MzI(3/17)NG報告

    >>97
    この前の水ダウの酔っ払いVRは凄まじかったっすね……
    色々とあれなエピソードが団長達に暴露されてから扱いがより酷くなった印象

  • 104名無し2019/06/29(Sat) 20:36:31ID:M3MjA2Mjk(1/2)NG報告

    >>103
    ベッド胎動シーン、モンスターハウス指輪使い回し、変わり損、守るから(クロ節)etcあったから当分ニチアサ系でれなさそうだよね。クロちゃん

  • 105名無し2019/06/29(Sat) 20:36:41ID:czNjQzNzk(3/24)NG報告

    >>102
    サーファーがチェーンソー振り回しながら波に乗りつつゾンビと戦うんだろ知ってる

  • 106名無し2019/06/29(Sat) 20:36:48ID:I0ODY3ODk(7/15)NG報告

    >>99
    怖いものに怖いものを足したら怖くなる
    逆に面白いものに面白いものを出せば面白くなる

    つまり、ゴジラをあらゆる映画に足せばもっと面白くなるってことよ

  • 107名無し2019/06/29(Sat) 20:37:11ID:czNjQzNzk(4/24)NG報告

    >>106
    頭ドハティかよ

  • 108名無し2019/06/29(Sat) 20:40:46ID:AyMjgyNjE(1/2)NG報告

    ブラックジョークが過ぎるし某ヒトラーの映画のパロディだしで大草原

    YouTubehttps://youtu.be/mw4ZWjfjZGc

  • 109名無し2019/06/29(Sat) 20:42:03ID:MxNjU3OTc(4/42)NG報告

    >>94
    >>98
    こんなところにいられるか!!俺はお空で天司たちとサメ狩りに行かせてもらうぜ

  • 110ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 20:42:48ID:A5OTE4NTM(3/55)NG報告

    >>106
    ドハディエス!早く日本でノベル版出すんだよ!!

  • 111名無し2019/06/29(Sat) 20:48:26ID:M3MjA2Mjk(2/2)NG報告

    あのバカが考えたアベンジャーズとか狂ったFGOと呼ばれてる映画タイトルが出てこない

  • 112名無し2019/06/29(Sat) 20:57:02ID:c4MDEzOTk(1/1)NG報告

    >>104
    何かあれば進兄さんが逮捕してくれるから…

  • 113名無し2019/06/29(Sat) 20:57:18ID:MxNjU3OTc(5/42)NG報告

    龍騎を8話まで観終わったんだけどOREジャーナルは金色のザリガニとか毛の生えたカエルとか明らかに怪しいようなもの取り上げてたらそりゃあ潰れるわってなった

  • 114名無し2019/06/29(Sat) 20:57:32ID:k1NTc2NjY(4/19)NG報告

    >>106
    あらゆる世界のゴジラが集まったゴジラバースが実現する可能性がある…?

  • 115名無し2019/06/29(Sat) 20:57:56ID:UzNDgyMjI(1/2)NG報告

    スパイダーマン見てきたー

    どんな大雑把な感想もネタバレになりそうだがすまない、これだけは言わせてくれ

    ネッド、てめえ!

  • 116名無し2019/06/29(Sat) 20:58:53ID:czNTc0Mjk(1/1)NG報告

    >>111 アイアンスカイ 第三帝国の逆襲 だったはず

  • 117名無し2019/06/29(Sat) 21:01:15ID:MwNTYxOTY(3/7)NG報告

    bsでxメン始まった

  • 118名無し2019/06/29(Sat) 21:04:30ID:MxNjU3OTc(6/42)NG報告

    トラウマ磁界王の最初のトラウマ

  • 119名無し2019/06/29(Sat) 21:04:35ID:k1NTc2NjY(5/19)NG報告

    >>115
    ねぇ……ピーター、おとなになるってかなしいことなの…。

  • 120名無し2019/06/29(Sat) 21:05:09ID:A5MjY0Nzk(2/32)NG報告

    >>116
    ローマ法王が何したって言うんだ!

  • 121名無し2019/06/29(Sat) 21:06:52ID:I4MjExMQ=(1/1)NG報告

    >>104
    誰が呼んだかあだ名が安田大サーカスのカス担当だから

  • 122名無し2019/06/29(Sat) 21:08:23ID:c2MjYyMDY(1/5)NG報告

    ハリポタの魔法使いってどれくらいまだの規模まで破壊できるぐらいの強さなんだろ?ヴォルデモートの強い言われても流石にヨーロッパだけの話なのか、世界中含めてなのかわかんなかった


    やろうと思えば世界中の軍隊と戦えるのかな?

  • 123名無し2019/06/29(Sat) 21:08:25ID:A5MjY0Nzk(3/32)NG報告

    >>117
    地上波でもして欲しかった…

    金ロー「了解!X-MEN3公開!」

  • 124名無し2019/06/29(Sat) 21:08:28ID:czMzM1NjE(1/6)NG報告

    >>86
    マーベルというかハリウッド映画全体がそうよね。役者さんの都合とか色々で出演出来なくなると別れたことになる

  • 125名無し2019/06/29(Sat) 21:10:23ID:Q3Njk5MTk(2/7)NG報告

    >>104
    今ほどモンスター扱いされてなかった時期に警察であるドライブにぶちのめされてるの因果逆転みたいで草生える

  • 126名無し2019/06/29(Sat) 21:10:28ID:g1NDE3MjU(7/35)NG報告

    >>122
    魔法のエネルギーが科学装置を妨害する(だからホグワーツでは科学的な道具が使えない)設定がある以上、ガチンコの戦争になったら人間に勝ち目はない
    なんなら現在の支配者層を全部服従させれば実質的に魔法使いが全てを支配するんだから

  • 127メカ清姫シティ ◆LZ2BTehgyA2019/06/29(Sat) 21:12:40ID:Q3MjMwNDU(1/7)NG報告

    風都探偵読んで映像で荘吉の活躍が観たくなった人に朗報
    WOWOWで8月に吉川晃司デビュー35周年企画で出演映画などを放送!そのラインナップの中に2010とCOREが入ってるぞ!

  • 128名無し2019/06/29(Sat) 21:13:55ID:QxOTA2MTI(1/1)NG報告

    マジかよ!?これを巡って聖杯戦争とか…

  • 129ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:14:38ID:A5OTE4NTM(4/55)NG報告

    >>119
    ピーター「ねぇネッド…シンディの件とか僕ももてもてになりそうなんだけど」

  • 130名無し2019/06/29(Sat) 21:14:46ID:MwNTYxOTY(4/7)NG報告

    >>122
    ダンブルドア親友が、何故マグルより偉大な我らがこそこそ隠れてるのかと扇動して、体制抱懐求めるテロ組織作った マグルは危険だ我々が管理しないと世界滅ぼすといって、核という
    もんできるのも予想してそれを幻で見せて危機感持たせた

  • 131名無し2019/06/29(Sat) 21:15:18ID:E0ODUyNzY(1/1)NG報告

    >>86
    ジェーンはまだしも連鎖的にセルヴィグ博士とダーシーもフェードアウトしたのが非常にもったいない

  • 132ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:15:30ID:A5OTE4NTM(5/55)NG報告

    >>128
    サメ映画に染まったアルトリアとか召喚されるのかな

  • 133名無し2019/06/29(Sat) 21:15:50ID:k1NTc2NjY(6/19)NG報告

    今滅茶苦茶楽しみな映画

  • 134名無し2019/06/29(Sat) 21:16:18ID:A5MjY0Nzk(4/32)NG報告

    >>122
    凄腕の魔法使いは因果操ったりなんでもありよ
    なお俺様はこの能力を「闇の魔法から身を守る事を教える教師は一年でやめる」というみみっちい事に使った模様

  • 135名無し2019/06/29(Sat) 21:18:07ID:k1NTc2NjY(7/19)NG報告

    >>129
    原作でお前の恋って殆ど失恋とか死別で終わってるから大丈夫だって安心しろ。

  • 136名無し2019/06/29(Sat) 21:18:27ID:IyOTUwNw=(3/23)NG報告

    >>126
    いや、割とそうでもないと思うぞ
    作中の描写見ると魔法使いも科学側の技術さっぱり理解できないから(電話ですら遠くと話すから大声出さないといけないと思ってる)
    単純に魔法でシステム妨害だけじゃ対処しきれないの山ほどある。
    それに支配者層全部を全部なんてこと不可能だし、国によっちゃ革命の権利保障してる所あるから支配者を何とかしたところで民衆がおかしいと思ったら反撃される。

  • 137名無し2019/06/29(Sat) 21:19:54ID:g1NDE3MjU(8/35)NG報告

    ただ、魔法と科学の完全なる断絶はローリング割と後悔してると思う
    向こうの「日常の中に怪異やオカルトが実在して秘密裏に共存している」系の小説のテンプレ展開である「人外のやるSNS」をハリポタの設定だと絶対にやれないもん

  • 138名無し2019/06/29(Sat) 21:20:33ID:k1NTc2NjY(8/19)NG報告

    タスクマスターついに実写レビューか?

    https://jp.ign.com/black-widow-theater/36722/news/?amp=1

  • 139ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:22:34ID:A5OTE4NTM(6/55)NG報告

    >>131
    ジェーンは原作だとソーを継いでしばらく1人のマイティ・ソーだったけどオーディンソンからマイティ・ソーに戻ったソーと2人でマイティソーしてたな

  • 140名無し2019/06/29(Sat) 21:23:26ID:A5MjY0Nzk(5/32)NG報告

    >>137
    wi-fiを教えるモルド君のシーン好き

  • 141名無し2019/06/29(Sat) 21:23:46ID:c3MjcxOTQ(1/6)NG報告

    あれ、そういや一作目のセイバートゥースってZEROとは無関係なんだけっけ?

  • 142ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:23:54ID:A5OTE4NTM(7/55)NG報告

    >>135
    パーカーインダストリー開いた原作ピーターは今独身のままだっけ?

  • 143名無し2019/06/29(Sat) 21:26:13ID:k1NTc2NjY(9/19)NG報告

    >>142
    MJとの結婚が無かったことになったからね。

    なおそのMJはトニーと仲がいい模様

  • 144名無し2019/06/29(Sat) 21:26:19ID:g1NDE3MjU(9/35)NG報告

    >>142
    今はヒロインポジがいないんじゃないかな

  • 145ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:26:21ID:A5OTE4NTM(8/55)NG報告

    >>141
    無関係らしい
    だから誰おまえ⁈な感じ

  • 146名無し2019/06/29(Sat) 21:26:52ID:I4MTI4MDA(6/21)NG報告

    >>100
    ナイスジョーク

  • 147名無し2019/06/29(Sat) 21:27:19ID:g1NDE3MjU(10/35)NG報告

    コミックのピーター・パーカーは童貞臭が完全に消えてるからね、プレイボーイとは思わないけど寝た女の数は両手足の指じゃとっくに足りない

  • 148名無し2019/06/29(Sat) 21:27:45ID:YwNjIyNjQ(1/4)NG報告

    >>137
    ハリーポッターシリーズ発売時(大体2000年前後)は、ここまでネットやSNSが発達するなんて大半が予想出来なかったから(メタルギアの内容的に小島秀夫はしていたっぽい感じだけど)、今の時代で考えると不都合になる設定は少なからずあるよね。

  • 149名無し2019/06/29(Sat) 21:28:08ID:czNjQzNzk(5/24)NG報告

    >>120
    A.シスの暗黒卿みたいだから

  • 150名無し2019/06/29(Sat) 21:29:18ID:A5MjY0Nzk(6/32)NG報告

    >>141
    公式からは言語されてない
    それ以外にもFJで60年代にいたはずのエマフロストが、80年代のゼロで20代くらいのヒロインの妹やってたり矛盾多いから気にしない気にしない

  • 151名無し2019/06/29(Sat) 21:29:31ID:g1NDE3MjU(11/35)NG報告

    >>148
    型月も真っ当に「現代」を舞台にした物語は作れなくなってるしねえ、fakeの年代も一昔前だし

  • 152名無し2019/06/29(Sat) 21:29:56ID:UzNTk4MTQ(1/1)NG報告

    >>120
    というかヒトラースターリン毛沢東ビンラディンと同じステージに立たせること自体がそれ以外の人物に対して結構度が過ぎた侮辱よね…

  • 153名無し2019/06/29(Sat) 21:29:57ID:IyOTUwNw=(4/23)NG報告

    >>149
    ある意味で一番酷い理由を観た

  • 154ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:30:54ID:A5OTE4NTM(9/55)NG報告

    >>143
    >>144
    メフィストとの契約以降まだフリーなままなのね
    他のアースだとMJと夫婦のままだったり、エマ・フロストと付き合ってたり浮名流してるよね

    原作MJいい奥さんだったから割と

  • 155名無し2019/06/29(Sat) 21:30:54ID:czMzM1NjE(2/6)NG報告
  • 156名無し2019/06/29(Sat) 21:31:38ID:I4MTI4MDA(7/21)NG報告

    ハリポタはまだマシだけど
    古い作品だと科学にしろ魔法にしろ出来ることが現代以下でギャグにしか見えなかったり

  • 157名無し2019/06/29(Sat) 21:31:38ID:k1NTc2NjY(10/19)NG報告

    >>147
    女性との関係が長続きしない上に弟子のディックに恋愛に関しては先輩面される男

  • 158名無し2019/06/29(Sat) 21:32:20ID:g1NDE3MjU(12/35)NG報告

    >>154
    完全にフリーでもない、何人かと付き合って何人かと破局してる
    シルクとも一時期は恋人関係だったし

  • 159名無し2019/06/29(Sat) 21:32:38ID:I1MzI3NjU(1/2)NG報告

    世界中の軍隊を相手にするのはストレンジ先生や時計塔の12人のロード、晴人さん、禁書のそこそこの強さの魔術師とかでもキツかったりするのかな

    やれるとしたらキャスター系のーヴァント、5人の魔法使い、禁書の聖人や魔神あたりの人間を辞めてる奴らが一番可能性たかそう

  • 160名無し2019/06/29(Sat) 21:32:54ID:MwNTYxOTY(5/7)NG報告

    >>140
    あそこにいるのは、生きず待った現代人がいろんな理由で流れ着く場所だもん

  • 161名無し2019/06/29(Sat) 21:33:24ID:czMzM1NjE(3/6)NG報告

    >>151
    >>155 投稿ミス申し訳ない
    時計塔側の対処法も魔術の情報の開示になりそうだから
    レクイエムみたいに魔術師の存在が周知の物になる形で現代社会の裏側に潜む超常の存在とかはやりにくそうよね

  • 162名無し2019/06/29(Sat) 21:33:32ID:g1NDE3MjU(13/35)NG報告

    >>152
    ビンラディンはその他三名に匹敵する怪物とは思えんのだよな 今も残るテロ組織の首魁としては現代の怪物の一人なのは間違いないんだが

  • 163名無し2019/06/29(Sat) 21:33:35ID:IyOTUwNw=(5/23)NG報告

    >>157
    むしろDCで女性関係でディックを超えられる奴おらんじゃろ。
    次から次へと手を出しよってからに。

  • 164名無し2019/06/29(Sat) 21:33:45ID:c3MjcxOTQ(2/6)NG報告

    >>145
    あーやっぱり。コロッサスも増えてるしなんか…うん

  • 165名無し2019/06/29(Sat) 21:34:16ID:A5MjY0Nzk(7/32)NG報告

    >>149
    こんなコラ見かけてダメだった

  • 166名無し2019/06/29(Sat) 21:34:31ID:k1NTc2NjY(11/19)NG報告

    >>159
    ストレンジは原作なら余裕で戦えると思う。

  • 167名無し2019/06/29(Sat) 21:36:15ID:g1NDE3MjU(14/35)NG報告

    >>159
    禁書はふつーに(戦闘能力に関しては)オカルト>科学の結論が出てる世界観じゃん

    型月は……勝利条件をどう設定するかにもよるが、世界中の軍隊と戦うようになった時点で魔術が致命的に凋落して負けるよ

  • 168名無し2019/06/29(Sat) 21:37:36ID:g1NDE3MjU(15/35)NG報告

    >>163
    バットマンはピッキーかセリーナかだからねえヒロイン

  • 169名無し2019/06/29(Sat) 21:38:06ID:A5MjY0Nzk(8/32)NG報告

    >>164
    痩せマッチョのコロッサスとデカコロッサス、どちらも優しい性格で好き

  • 170名無し2019/06/29(Sat) 21:38:39ID:MwNTYxOTY(6/7)NG報告

    >>151
    二世「SNSの発展は隠匿がさらに難しくなる 代わりに欺瞞情報も流せるのが時計塔体制かえんと」
    FGOカルデア・時計塔・教会・米国 「2017年の米国で5万人の都市が、一切連絡も行き来もできんようになった どうすればいいの」

  • 171名無し2019/06/29(Sat) 21:38:44ID:M1NzYzNw=(3/4)NG報告

    >>157
    マスクオブファンタズムだと昔の恋人が登場してたね

  • 172名無し2019/06/29(Sat) 21:39:03ID:k1NTc2NjY(12/19)NG報告

    >>163
    いやぁ…結婚式最中に他の女が乗り込んでくる人はさすがですねぇ…

    DCユニバースの伊藤誠とか言われるだけはある。

  • 173名無し2019/06/29(Sat) 21:39:34ID:I4MTI4MDA(8/21)NG報告

    >>161
    メタフィールドとかいう聖杯戦争監督役が血涙流して欲しがりそうな能力

  • 174名無し2019/06/29(Sat) 21:40:14ID:k3NjkzNjQ(6/31)NG報告

    ブラザーフッドのアジトだ……羨ましい

  • 175名無し2019/06/29(Sat) 21:41:32ID:c2MjYyMDY(2/5)NG報告

    >>151
    >>170

    いつかみてみたいな、西暦2019年以降の令和の時代の日本を舞台にした現実世界の延長としての型月作品

  • 176名無し2019/06/29(Sat) 21:41:43ID:k3NjkzNjQ(7/31)NG報告

    久しぶりの悪役全開 磁界王

  • 177名無し2019/06/29(Sat) 21:43:21ID:A5MjY0Nzk(9/32)NG報告

    >>176
    ニートの「人間は昔から自分の理解できないものを恐れる」ってセリフ好き

  • 178名無し2019/06/29(Sat) 21:43:28ID:MxNzYwMDU(1/1)NG報告

    >>172
    流石はディック(下ネタ)ってことかな?

  • 179ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:44:49ID:A5OTE4NTM(10/55)NG報告

    >>158
    シンディは本能的に惹かれ合う面もあるからまだ好きなところあるみたいだねシンディとピーター

  • 180名無し2019/06/29(Sat) 21:45:52ID:MwNTYxOTY(7/7)NG報告

    >>173
    というか、そういうご都合主義フィルドないすべての一般には隠匿されてる現代伝奇ファンタジーの担当者は思ってる

  • 181名無し2019/06/29(Sat) 21:47:10ID:k3NjkzNjQ(8/31)NG報告

    不 倫 現 場

  • 182ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:47:41ID:A5OTE4NTM(11/55)NG報告

    >>169
    デップーの奥さんから警戒される漢、コロッサス

    控えめに言って、同性から見ても凄く良い男だしわかる

    というかコロッサスマジ天使

  • 183名無し2019/06/29(Sat) 21:48:50ID:k1NTc2NjY(13/19)NG報告

    >>176
    平行世界だとレッドスカルに捕まって人体実験を受けたり、それをキャップに救出されたりしてる人

  • 184ウニアマゾン2019/06/29(Sat) 21:48:58ID:A3NTU3NTc(1/2)NG報告

    >>115
    僕もさっき見てきたぞ!
    ピーターもミステリオもすごいカッコ良かったぞ!MJ可愛いかった!

    あとネッドマジでなんなんだよ!!

  • 185名無し2019/06/29(Sat) 21:49:02ID:czMzM1NjE(4/6)NG報告

    >>170
    それでも……それでも……米国イージス艦隊消失や東京湾アクアラインに巨大ピラミッド出現を誤魔化した秘匿班ならやってくれる!

  • 186名無し2019/06/29(Sat) 21:49:17ID:A5MjY0Nzk(10/32)NG報告

    >>181
    ジーンというウルヴァリンとサイクロップス、どっちが本当に好きなのかよくわからないヒロイン

  • 187ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:49:19ID:A5OTE4NTM(12/55)NG報告

    >>172
    漫画のニンジャバットマンでもバッツの息子のロビンからもからかわれてたな

  • 188名無し2019/06/29(Sat) 21:49:41ID:YwNjIyNjQ(2/4)NG報告

    >>126
    「ホグワーツ内では姿くらましや姿あらわしは使えないが、しもべ妖精は姿くらましも姿あらわしも自由に使える」っていう設定は、「死の秘宝」でロンに言及されるまでまったく気づけなかった思い出(秘密の部屋の時点で既にやっていたにも関わらず)...。

  • 189名無し2019/06/29(Sat) 21:49:51ID:g1NDE3MjU(16/35)NG報告

    >>180
    SNSによる神速の情報共有は全ての熟年作家の頭痛の種だよ
    「現代」を書く上では避けては通れないし「主要人物が使わない」って設定しても社会から存在を排除するのは不可能だし 結果としてめちゃめちゃ不自然な現代の物語がよく誕生してる

  • 190名無し2019/06/29(Sat) 21:49:54ID:c3MjcxOTQ(3/6)NG報告

    >>181
    スットコさんの男の器が試される

  • 191ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:50:52ID:A5OTE4NTM(13/55)NG報告

    >>186
    そのくせサイクがエマにデレっとしたらマジギレする女

    新三部作のジーンは割と悲劇の女性だったな

  • 192名無し2019/06/29(Sat) 21:51:00ID:c2MjYyMDY(3/5)NG報告

    そういやmcuにマグニートーやプロフェッサーX登場するなら若い頃か老人の状態どっちで来るんだろうな、やっぱ実は昔からこの2人やウルヴァリンはmcuの世界にいたことになるんだろうか、それとも別世界から来訪するのか

    個人的には前者の方がいいなぁ

  • 193名無し2019/06/29(Sat) 21:51:11ID:M1NzYzNw=(4/4)NG報告

    >>173
    ナイトレイダー:人命救助よりもビースト殲滅が優先される攻撃部隊
    メモリーポリス:生存者から事件の記憶を抹消する部隊
    ホワイトスイーパー:現場から痕跡を隠滅する部隊

    ネクサスいるって事はブラック組織なこいつらもいるって事じゃないですかやだー

  • 194名無し2019/06/29(Sat) 21:51:11ID:I4MTI4MDA(9/21)NG報告

    >>180
    特撮じゃないけど
    現代異能物のTRPGだと「一般人には感知できない空間を作る」能力を皆デフォで持ってたりするね

  • 195ウニアマゾン2019/06/29(Sat) 21:51:27ID:A3NTU3NTc(2/2)NG報告

    >>169
    ???「コロッサスとヤらないで」

  • 196名無し2019/06/29(Sat) 21:53:03ID:I4MTI4MDA(10/21)NG報告

    >>193
    隠蔽工作に疲れた監督役が気休めにネクサスを見る可能性だってあるだろ!

  • 197名無し2019/06/29(Sat) 21:53:33ID:A5MjY0Nzk(11/32)NG報告

    スタンリー

  • 198名無し2019/06/29(Sat) 21:53:35ID:YwNjIyNjQ(3/4)NG報告

    >>173
    「灼眼のシャナ」の封絶は、まさに喉から手が出る程欲しくて便利な能力よな。

  • 199名無し2019/06/29(Sat) 21:54:04ID:YxNzQwNTA(1/2)NG報告

    >>192
    MCU世界だとワンダ達の両親のことあって、マグニートーは難航しそう

  • 200名無し2019/06/29(Sat) 21:54:10ID:k1NTc2NjY(14/19)NG報告

    >>191
    マーベル三大地雷女
    スカーレットウィッチ
    ジーン・グレイ
    あと一人は?

  • 201名無し2019/06/29(Sat) 21:54:33ID:k3NjkzNjQ(9/31)NG報告

    ミスティークに蹴られ、ブラザーフッドのアジトに連れられ。マグニートーと謁見してスーパーパワーまで貰うってどんなごほうびだよ(錯乱)

  • 202ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:55:03ID:A5OTE4NTM(14/55)NG報告

    >>195
    良い男だしなーコロッサス

    ぶっちゃけデップー2での萌えポイントはコロッサスとユキオだと思ってる

  • 203名無し2019/06/29(Sat) 21:55:08ID:A5MjY0Nzk(12/32)NG報告

    >>200
    ライミ版MJ

  • 204名無し2019/06/29(Sat) 21:55:22ID:czMzM1NjE(5/6)NG報告

    >>194
    ダブルクロスのワーディングか。あれは演出で固有結界だったり、人払いだったり、認識されなくなったり、気絶させたりと自由なのがありがたい
    アメコミやヒロアカみたいになってる世界線だと隠す必要がなくなったから皆使わなくてなっていつの間にか使えなくなっていて、シナリオで非能力者を無力化する恐ろしい力として出てきたりと面白いよね

  • 205名無し2019/06/29(Sat) 21:55:39ID:c3MjcxOTQ(4/6)NG報告

    >>201
    代償に液状化して死んどるんじゃが!!?

  • 206ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:56:39ID:A5OTE4NTM(15/55)NG報告

    >>200
    フェリシアも大概だけど2人と比べると霞むな

    というかこの2人は類がなさすぎる

  • 207名無し2019/06/29(Sat) 21:56:44ID:I1MzI3NjU(2/2)NG報告

    >>151

    逆に言えば第一次、第二次、第三次、ギリギリ第四次聖杯戦争(1800年代〜1994年)辺りまでなら隠蔽出来そうだよな

    特に第一次なんて江戸時代だし

  • 208ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 21:58:06ID:A5OTE4NTM(16/55)NG報告

    >>207
    第一次は確か御三家だけの聖杯戦争だっけ?

  • 209名無し2019/06/29(Sat) 21:58:47ID:MyNTA0ODc(2/3)NG報告

    「輝けるものたちへ」の発売をきっかけに小中さんの顔写真見つけたがあまりにも特徴的なビジュアルでビビった

  • 210名無し2019/06/29(Sat) 21:59:20ID:YxNzQwNTA(2/2)NG報告

    >>203
    いつ見てもJJJの息子かわいそう

  • 211名無し2019/06/29(Sat) 22:01:19ID:k3NjkzNjQ(10/31)NG報告

    世界征服も不可能ではないな、セレブロ……

  • 212名無し2019/06/29(Sat) 22:02:14ID:MxNjU3OTc(7/42)NG報告

    >>195
    >>202
    実際一作目からデップーのピンチを助けたり自暴自棄になってるデップーに更生の機会をあげたり不良にお節介を焼く委員長ヒロインみたいな感じだからな、だからってクロム野郎の尻が狙われていい理由にはならないんだけどね

  • 213名無し2019/06/29(Sat) 22:02:32ID:k3NjkzNjQ(11/31)NG報告

    盗んだバイクで走り出す~♪

  • 214名無し2019/06/29(Sat) 22:02:32ID:MyNTA0ODc(3/3)NG報告

    >>210
    息子ってあんな仕打ちされるほど酷いことしたっけ(うろ覚え)

  • 215名無し2019/06/29(Sat) 22:02:33ID:UzNTc3NTE(1/29)NG報告

    >>149
    >>165
    君達、法王を何だと思ってるんだ

  • 216名無し2019/06/29(Sat) 22:03:44ID:A5MjY0Nzk(13/32)NG報告

    >>211
    実際2ではセレブロの亜種のせいで全世界のミュータント滅びかけた

  • 217名無し2019/06/29(Sat) 22:04:58ID:k3NjkzNjQ(12/31)NG報告

    女に優しい、ウルヴィー

  • 218ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 22:05:31ID:A5OTE4NTM(17/55)NG報告

    >>214
    いや何も
    むしろライミ版MJに寄り添う姿勢を見せた優しい立派な軍人さんだったと思う

  • 219名無し2019/06/29(Sat) 22:07:23ID:k3NjkzNjQ(13/31)NG報告

    ブラザーフッド、推参……!

  • 220名無し2019/06/29(Sat) 22:07:31ID:UzNDgyMjI(2/2)NG報告

    >>216
    地続きになっちゃったから分かる人は分かるかもしれないが2も16年前の映画だぜ?

    ラストのダムの決壊でジーン死んだぐらいしか覚えてないわ俺

  • 221名無し2019/06/29(Sat) 22:07:34ID:MxNjU3OTc(8/42)NG報告

    >>216
    ミスティークの暗殺のせいで対ミュータント兵器が開発されてミュータント絶滅の危機(ミュータントを生み出す危険のある一般人も虐殺の対象になってる)
    デップー世界の未来でもデップー世代のミュータントのせいで世界が滅びかけてる

  • 222ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 22:07:56ID:A5OTE4NTM(18/55)NG報告

    >>215
    リアルエク.ソシストだっけ?
    参列してる人を即祓ってる動画見たことある

  • 223名無し2019/06/29(Sat) 22:08:13ID:k3NjkzNjQ(14/31)NG報告

    磁力だけでアダマンチウム曲げるってなんなんだこのおじいちゃん……

  • 224名無し2019/06/29(Sat) 22:09:06ID:k3NjkzNjQ(15/31)NG報告

    はい 手を上げましたー

  • 225名無し2019/06/29(Sat) 22:09:32ID:A5MjY0Nzk(14/32)NG報告

    >>220
    やめて、時間の速さが身に染みる…
    まあ2はラストのジーンが行方不明になった事を覚えてるだけでも大丈夫かと

  • 226名無し2019/06/29(Sat) 22:10:35ID:k3NjkzNjQ(16/31)NG報告

    最強ミュータント二人の闘い

  • 227名無し2019/06/29(Sat) 22:12:37ID:k0MjMyMTg(2/7)NG報告

    >>203
    少し癖はあるけど良い女なMCU版MJが可愛かった分やはり評価が下がるライミ版MJ
    マジでFFHはMJが可愛いから是非観てほしい
    ゼンデイヤの然り気無い所作の演技が素晴らしい

  • 228名無し2019/06/29(Sat) 22:14:14ID:A5MjY0Nzk(15/32)NG報告

    ウルヴァリンvsマグニートー
    相性悪いのでアダマンチウム無ければ勝てるんじゃねって思ったら「じゃけん身体中に鉄柵を埋めましょうね~」になる模様

  • 229ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 22:14:18ID:A5OTE4NTM(19/55)NG報告

    >>227
    ゼンデイヤは凄い役者だよね
    美人だし

    トムホと同じくこれからが凄い期待な役者さん
    あと FFHのMJ可愛い

  • 230名無し2019/06/29(Sat) 22:16:51ID:k3NjkzNjQ(17/31)NG報告

    >>228マグニートーはク.ソ強いけど骨のカギヅメ時代もゴキブリ以上に頑丈やな……

  • 231名無し2019/06/29(Sat) 22:17:32ID:c3MjcxOTQ(5/6)NG報告

    およそ現代文明最強の能力だよなぁ磁界王。
    有名で強力過ぎて対策取られまくってるけど

  • 232ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 22:19:36ID:A5OTE4NTM(20/55)NG報告

    >>231
    ダークフェニックスのリアルGOB(マシンガン連射)かっこよかった

    もっと味方でその力を見たかったけど

  • 233名無し2019/06/29(Sat) 22:20:41ID:I0ODY3ODk(8/15)NG報告

    >>231
    セラミック製の武器とかね
    それでもセンチネルには勝てないんだから、人間の悪意と執念は恐ろしい

  • 234名無し2019/06/29(Sat) 22:20:55ID:k1NTc2NjY(15/19)NG報告

    >>228
    そんな磁界王もキャップの盾は操れない模様

  • 235名無し2019/06/29(Sat) 22:21:38ID:A5MjY0Nzk(16/32)NG報告

    >>232
    背を向けながら列車をペシャンコにするの好き
    もっとマグニートー無双を見たかった

  • 236名無し2019/06/29(Sat) 22:23:51ID:k3NjkzNjQ(18/31)NG報告

    サイクの全盛期

  • 237名無し2019/06/29(Sat) 22:23:52ID:U1NDc1OTQ(8/9)NG報告

    >>200
    この2人のなにが最悪って感性とかただの一般ピープルというか地雷なのに能力がシャレになってないから世界中巻き込むことになることだからね。

  • 238名無し2019/06/29(Sat) 22:24:35ID:A5MjY0Nzk(17/32)NG報告

    >>236
    2では洗脳されてた方が強い言われる模様

  • 239名無し2019/06/29(Sat) 22:26:57ID:czMzM1NjE(6/6)NG報告

    >>235
    相手のパンチを鉄板曲げて受け止めて、そのままへし折るのも格好良かった

  • 240名無し2019/06/29(Sat) 22:27:09ID:k3NjkzNjQ(19/31)NG報告

    だから「ブラザー」フッドなのか……!?

  • 241ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 22:27:20ID:A5OTE4NTM(21/55)NG報告

    >>235
    きゃー!エリックー!な見せ場だったね

    エリックの部下2人いつのまにか死亡してて残念だった
    ナイフ持ってたセレーナは原作だと有名らしいね

  • 242名無し2019/06/29(Sat) 22:28:08ID:k3NjkzNjQ(20/31)NG報告

    原作ネタw

  • 243名無し2019/06/29(Sat) 22:28:20ID:A5MjY0Nzk(18/32)NG報告

    >>239
    手錠でぶん殴ったり列車のシーンほんと最高だった

  • 244名無し2019/06/29(Sat) 22:29:42ID:A5MjY0Nzk(19/32)NG報告

    >>241
    ナイトクローラーが救出に成功したのかと思いきや死、んでた息子がファンと女の人…

  • 245名無し2019/06/29(Sat) 22:30:29ID:c2MjYyMDY(4/5)NG報告

    >>232
    英雄王ってアメコミや特撮のチートキャラみたら「現代もまだまだ捨てはモノではないな」って興味持ちそうだよね

  • 246名無し2019/06/29(Sat) 22:31:02ID:k1NTc2NjY(16/19)NG報告

    >>237
    ワンダ
    ホークアイとヴィジョンをコロコロした上に現実改変で色んな人が曇って最終的にミュータントが8割能力を失う

    ジーン
    フェニックスパワーが暴走して銀河系が消滅して何十億人もの命が失われ死亡した後も他のx-menメンバーに悪影響を与える。

    ろくでもないね!

  • 247名無し2019/06/29(Sat) 22:32:05ID:k3NjkzNjQ(21/31)NG報告

    小者臭いのに強いなトード

  • 248名無し2019/06/29(Sat) 22:32:29ID:A5MjY0Nzk(20/32)NG報告

    X-MENのカメレオンの人
    スターウォーズでは世界的有名なヴィラン

    GIF(Animated) / 999KB / 2480ms

  • 249名無し2019/06/29(Sat) 22:33:13ID:k3NjkzNjQ(22/31)NG報告

    ミスティークの体術本当にすげぇ

  • 250名無し2019/06/29(Sat) 22:33:18ID:Y2Mzk5MTE(1/6)NG報告

    キャプテンアメリカの異世界転生

  • 251名無し2019/06/29(Sat) 22:33:34ID:I0ODY3ODk(9/15)NG報告

    ミスティーク強えなー
    さすがマグニートの右腕

  • 252ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 22:33:47ID:A5OTE4NTM(22/55)NG報告

    >>244
    息子がファンの人はミュータントへの偏見ないし良い人だったね

    ナイトクローラーが剣士への覚醒にも繋がったし

    …もっと活躍見たかったよぅ

  • 253名無し2019/06/29(Sat) 22:34:06ID:k1NTc2NjY(17/19)NG報告

    >>245
    英雄王ってコズミックビーイングに対してのどういうリアクションを取るんだろうか…相手は前宇宙から存在して地球の神話の神々を蹂躙したこともあるし凄い気になる。

  • 254名無し2019/06/29(Sat) 22:34:53ID:MxNjU3OTc(9/42)NG報告

    >>233
    トラスク博士「ミスティークの細胞を解析してあらゆる環境に適応できるようにしたし素材に鉄を使用していないからマグニート対策にもなる、これは完璧な兵器だ」

  • 255名無し2019/06/29(Sat) 22:35:39ID:A5MjY0Nzk(21/32)NG報告

    >>252
    殺意マックスのナイトクローラー良いよね…
    無駄に瞬間移動させられたりカートがかなり活躍した映画だった

  • 256名無し2019/06/29(Sat) 22:36:14ID:I0ODY3ODk(10/15)NG報告

    さっすがウルヴィー容赦ねぇ

  • 257名無し2019/06/29(Sat) 22:36:15ID:k3NjkzNjQ(23/31)NG報告

    ※急所は外してます

  • 258名無し2019/06/29(Sat) 22:38:03ID:c3MjcxOTQ(6/6)NG報告

    >>247
    おっと大物っぽいのに活躍しないスットコさんの悪口はそこまでだ

  • 259名無し2019/06/29(Sat) 22:38:25ID:I0ODY3ODk(11/15)NG報告

    やっぱマグニートやべぇわ……
    頭いいやつに汎用性高い能力与えると手がつけられん……

  • 260ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 22:38:37ID:A5OTE4NTM(23/55)NG報告

    >>255
    ワープ頼まれまくってオロオロしてたり可愛かった

    覚醒するとワープ→斬る→ワープ→斬るを一瞬で連続で斬りまくるのがすごかった

  • 261名無し2019/06/29(Sat) 22:39:16ID:A5MjY0Nzk(22/32)NG報告

    >>254
    未来版のは兎も角、過去の試作機はマグニートーを舐め過ぎた
    動力部や関節に細い金属を入れられマグニートーの思いのままに

  • 262名無し2019/06/29(Sat) 22:39:57ID:k1NTc2NjY(18/19)NG報告

    >>256
    ウルヴァリンはマーベルでも珍しい敵を始末できるヒーローだからね。

    ウルヴァリン
    ゴーストライダー
    パニッシャー
    の悪党に容赦しない系ヒーロー

  • 263名無し2019/06/29(Sat) 22:41:33ID:Y2Mzk5MTE(2/6)NG報告

    >>259
    電車を薄紙みたく引きちぎれるパワーの磁力操れる時点で現代文明に対する特攻持ちみたいなもんだからな磁界王。

  • 264名無し2019/06/29(Sat) 22:42:20ID:k1NTc2NjY(19/19)NG報告

    >>259
    能力いっぱいあると便利だよね。

  • 265名無し2019/06/29(Sat) 22:43:12ID:k3NjkzNjQ(24/31)NG報告

    まぁ敵の言うこと信じる必要ないもんね……

  • 266名無し2019/06/29(Sat) 22:44:47ID:k3NjkzNjQ(25/31)NG報告

    約束の為に命かけたなウルヴィー!

  • 267名無し2019/06/29(Sat) 22:46:25ID:k3NjkzNjQ(26/31)NG報告

    切れ味ありすぎてしがみつけてねぇ!?

  • 268ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 22:46:56ID:A5OTE4NTM(24/55)NG報告

    >>262
    パニッシャーは改心しててもストーリーによっては容赦なくズドンするよね

  • 269名無し2019/06/29(Sat) 22:47:05ID:A5MjY0Nzk(23/32)NG報告

    珍しいスットコさんの活躍シーン

  • 270名無し2019/06/29(Sat) 22:48:37ID:k3NjkzNjQ(27/31)NG報告

    力弱ってますよね⁉ アンタ?アダマンチウム曲げるって何よ!?

  • 271名無し2019/06/29(Sat) 22:48:44ID:EyMDkxNjI(1/9)NG報告

    >>262
    パニッシャーは恵まれてるかはともかくやりやすさもあってか実写多いよね

  • 272名無し2019/06/29(Sat) 22:49:11ID:k3NjkzNjQ(28/31)NG報告

    真のサイク全盛期

  • 273名無し2019/06/29(Sat) 22:49:56ID:Y2Mzk5MTE(3/6)NG報告

    >>267
    刃筋が立つような方向で刺すとこうなっちゃうのねウルヴァリン

  • 274名無し2019/06/29(Sat) 22:50:13ID:UzNTc3NTE(2/29)NG報告

    >>272
    これ以降見せ場無いんだっけか確か……

  • 275名無し2019/06/29(Sat) 22:51:57ID:A5MjY0Nzk(24/32)NG報告

    >>274
    いや2で洗脳されてジーンを苦戦させる活躍シーンが…

  • 276名無し2019/06/29(Sat) 22:58:25ID:k3NjkzNjQ(29/31)NG報告

    プラスチック?セラミックス?の檻……加工するの大変だったろうな……

  • 277名無し2019/06/29(Sat) 23:01:50ID:A5MjY0Nzk(25/32)NG報告

    >>276
    マグニートーを確保するだけで予算かなり飛びそう

  • 278名無し2019/06/29(Sat) 23:03:31ID:I4MTI4MDA(11/21)NG報告

    >>231
    逆に現代だと色んな物の加工技術が上がってるから、対抗策増えてんじゃないかな

  • 279名無し2019/06/29(Sat) 23:04:43ID:Y2Mzk5MTE(4/6)NG報告

    >>276
    デッドプール2でも似たようなのでてきたけど、あれは単に視認性の問題なのかそれとも対ミュータント用は一律あの透明な檻のほうが都合がいいのか

  • 280ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 23:05:03ID:A5OTE4NTM(25/55)NG報告

    >>277
    >>276
    ミスティークに余分に鉄分注入された刑務官の身体から鉄分を奪わなければ逃れられなかったあたり効果はあったよね

    というかミスティーク一々反則くさいんじゃが

  • 281名無し2019/06/29(Sat) 23:12:23ID:k3NjkzNjQ(30/31)NG報告

    人間サイド「この後はプラスチックの弾丸と拳銃の制作じゃ……うぅ、 辛い……マグニートー一人の為にこんなにも辛い……」

  • 282名無し2019/06/29(Sat) 23:14:24ID:I0ODY3ODk(12/15)NG報告

    >>281
    その一人がその気になれば、地球の全文明を滅ぼしかねないんだから我慢しろ
    ほら手を止めるな、今度は手錠だ

  • 283名無し2019/06/29(Sat) 23:16:14ID:Y2Mzk5MTE(5/6)NG報告

    >>281
    マグニートーひとりいるだけで人類の絶対のアドバンテージ潰されるの本当辛そう

  • 284名無し2019/06/29(Sat) 23:16:34ID:A5MjY0Nzk(26/32)NG報告

    >>281
    野球ドーム一つ持ち上げたり、アポカリプスに覚醒させられ地球の磁力すら操り始めた若い頃に比べたらマシよ…

  • 285ウニアマゾン2019/06/29(Sat) 23:19:24ID:c4MTAwNjE(1/12)NG報告

    >>281
    マグニートどんだけ強いんだよ・・・強さの設定ミスってんだろ・・・

  • 286名無し2019/06/29(Sat) 23:20:30ID:IyOTUwNw=(6/23)NG報告

    トニー「マグニートー相手なら電磁エネルギーを零点エネルギーに変換すればいいんだぞ」

  • 287名無し2019/06/29(Sat) 23:21:23ID:EyMDkxNjI(2/9)NG報告

    >>285
    これでスーパーヴィランとしては中堅ぐらいだからマーベルはとてつもない

  • 288名無し2019/06/29(Sat) 23:21:33ID:I0ODY3ODk(13/15)NG報告

    >>285
    え? 本気出したら、地球上にいる全人類を発狂死させられるエグゼヴィア教授の話する?

  • 289名無し2019/06/29(Sat) 23:23:07ID:A5MjY0Nzk(27/32)NG報告

    >>285
    実写だけでも更に上がいるからセーフ
    逆に言えば上の中くらいの強さだから味方にさせやすい

  • 290名無し2019/06/29(Sat) 23:24:37ID:EyMDkxNjI(3/9)NG報告

    実写シリーズにオンスロートいたらさらにややこしくなってたんだろうな

  • 291名無し2019/06/29(Sat) 23:35:19ID:A5MjY0Nzk(28/32)NG報告

    >>290
    またチャールズやらかす事になりそう

  • 292名無し2019/06/29(Sat) 23:35:20ID:MxNjU3OTc(10/42)NG報告

    スパイダーマンの映画の時に流れてた予告で東京グールがあったんだけど松田翔太の役が想像以上に変態でやばい、というかそれを演じきれてる松田さんもやばい不覚にも映画館で笑ってしまった
    YouTubehttps://youtu.be/_M4KrzeSW_I

  • 293名無し2019/06/29(Sat) 23:35:35ID:IyOTUwNw=(7/23)NG報告

    聖おにいさんのドラマおもしれーな

  • 294名無し2019/06/29(Sat) 23:35:43ID:Y2Mzk5MTE(6/6)NG報告

    >>289
    キャロル「ちょっとサノスころしてくる」
    他ヒーロー「待って、本当に待って勝率考えて(焦」

    なまじ一人で桁外れすぎて結論出すのが早すぎるキャプテンマーベル

  • 295名無し2019/06/29(Sat) 23:37:37ID:A5MjY0Nzk(29/32)NG報告

    >>292
    ドン引きした「変態だ…」で笑った
    二作目楽しみ

  • 296メカ清姫シティ ◆LZ2BTehgyA2019/06/29(Sat) 23:37:42ID:Q3MjMwNDU(2/7)NG報告

    >>292
    アニメだと宮野真守
    実写だと松田翔太

    キャラも濃いし演者も濃いよぉ!

  • 297名無し2019/06/29(Sat) 23:38:34ID:MxNjU3OTc(11/42)NG報告

    >>294
    バナー「またサノスに挑んで返り討ちにあったらどうする?」
    キャロル「そうはならないわ」
    バナー「どうしてそう言い切れる?」
    キャロル「だって今回は私がいるもの」

  • 298ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 23:47:36ID:A5OTE4NTM(26/55)NG報告

    調べたらアース8ではマイルスとグウェンは無事ゴールインして家族でスパイダーマンしてるそうな

  • 299名無し2019/06/29(Sat) 23:50:47ID:I5NzAyNjI(1/1)NG報告

    放送一週間前も増え続けるタイタスさんコラ
    まとめだけでも6枚目が埋まりそう

  • 300名無し2019/06/29(Sat) 23:50:47ID:A5MjY0Nzk(30/32)NG報告

    >>298
    夫婦でヒーローしてるのエモい
    未来はインクレディブルファミリーかな?

  • 301名無し2019/06/29(Sat) 23:51:30ID:IyOTUwNw=(8/23)NG報告

    ヤッベェェエエ!
    聖おにいさんマジで面白いんじゃけど!!
    漫画でもシュールだった場面が更に磨きかかってる!

  • 302名無し2019/06/29(Sat) 23:53:55ID:A5MjY0Nzk(31/32)NG報告

    >>301
    実写の監督は銀魂やヨシヒコの福田監督なんだっけ
    設定見ると神に疎い日本だから出来そうな設定で吹く

  • 303ありがとうビッグ32019/06/29(Sat) 23:55:22ID:A5OTE4NTM(27/55)NG報告

    >>300
    グウェンとマイルスの息子のマックス
    娘にシャルロットがいるそうな
    https://marvel.fandom.com/wiki/Maximilian_Morales-Stacy_(Earth-8)

    今進行中のマイルスの奴だと次元を超えて愛し合ってるとか>グウェン

  • 304名無し2019/06/30(Sun) 00:17:51ID:U2Mzc2NzA(2/2)NG報告

    >>296
    原作者がアニメ放映時に「あんなキャラにした覚えはない」と言うレベルだったな月山
    実写はアニメみたくアグレッシブではないが別方向の変態さが滲み出てて良い感じ

  • 305名無し2019/06/30(Sun) 00:26:02ID:c3OTAxMzA(32/32)NG報告

    ただ実写だとマスクのデザイン結構弄ってるよね
    まあ原作通りだとアクションしづらいしというかCGじゃないと無理そうだし、これで正解な気もする

  • 306名無し2019/06/30(Sun) 01:38:55ID:c5MDI0NjA(3/7)NG報告

    風都探偵の六巻を読み終えたがやはり良い作品だ
    話が進む度に翔ちゃんとときめの関係にニヤニヤと口角が上がってしまうが、二人の仲が深まるほど嫌なフラグを感じて不安になるよ・・・・・・
    頼むからハッピーエンドで終わってほしい
    しかし相変わらずときめの描写はエロスがありますね

  • 307ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 04:45:46ID:gwODM2NzA(2/12)NG報告

    >>292
    僕のだぞ!の狂気とトレビアン・・・!色気がヤバい

  • 308名無し2019/06/30(Sun) 06:24:15ID:k2NDY4MjA(5/5)NG報告

    気が早いけど次にピーターが出るならアベンジャーズ5か3作目までお預けなのかな

    というかアベンジャーズ5はあと何年後にやるのかな

    そしてコールソンはフェーズ4以降登場しないのか?気になることが多い

  • 309名無し2019/06/30(Sun) 06:31:09ID:EwMzkxODA(9/9)NG報告

    >>303
    スパイダーマンとスパイダーウーマンの子はやっぱ蜘蛛の遺伝子受け継ぐのか。

  • 310ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 06:49:21ID:AwODU5MTA(28/55)NG報告

    >>309
    他のマルチバースだとピーターの子てみんなスパイディになってるし両親がスパイディだったら、そらスパイダーマンになる確率は限りなく100に近いかも

    個人的にマイルスとグウェンのカップルは凄い好き

  • 311名無し2019/06/30(Sun) 07:11:25ID:QwNDA5MDA(1/2)NG報告

    マーベル世界のヒーロー ヴィランの殺意の高さを見てると市民がレンガ投げつけるのもわかる気がしないでもない

  • 312名無し2019/06/30(Sun) 07:33:45ID:AxMzk4NTA(3/10)NG報告

    どっちもデザイン好き

  • 313名無し2019/06/30(Sun) 07:40:30ID:Q3NTk1OTA(12/42)NG報告

    >>311
    ぶっちゃけシビルウォーの空港での戦闘見たらむしろソコヴィア協定入っておけって言いたい、飛行機壊すわ車壊すわでそんな奴らが街中で暴れたらそりゃあ怖いし政府に管理させろよってなる

  • 314名無し2019/06/30(Sun) 07:45:10ID:QwNDA5MDA(2/2)NG報告

    ウィンターソルジャーやエージェントシールド観てると集団戦におけるヒドラの情報戦や洗脳って怖いと思った(小並感

  • 315名無し2019/06/30(Sun) 07:49:45ID:g0NDc5NzA(3/29)NG報告

    >>313
    少なくともワンダは自由にさせたら駄目ってか、最低でも謹慎処分は下すべきだったよキャップ と未だに思う

  • 316名無し2019/06/30(Sun) 08:16:30ID:c0MzIyODA(1/1)NG報告

    https://news.mynavi.jp/article/20190629-851205/

    誰もこれ話題にしてないけど、前スレで出てたっけ?

  • 317名無し2019/06/30(Sun) 08:20:12ID:c1MzI5MA=(9/23)NG報告

    >>316
    いや、もうその話出てるよ>>18

  • 318名無し2019/06/30(Sun) 08:33:08ID:E4NjgwMDA(1/2)NG報告

    >>204
    プロレス空間やら、ローマ空間やら面白空間にされちゃう事も

  • 319名無し2019/06/30(Sun) 08:40:30ID:U2MjQ4ODA(1/1)NG報告

    そういや明日SHODO-Xのブラック弾発売だけど
    ちょうどよく六月八月でディケイドディエンドが装動で出るからブラック編の再現出来るんだよな
    アポロガイストもSHODO-Oの方で内定してるし

  • 320ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 08:55:08ID:gwODM2NzA(3/12)NG報告

    トムホまたネタバレしてたんだけど・・・トムホはさぁ・・・

  • 321名無し2019/06/30(Sun) 08:59:06ID:g5NjI5MjA(1/2)NG報告

    >>320 彼はそういう概念だから…

  • 322天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:00:05ID:AxMDY1NzA(3/59)NG報告

    >>320
    マジか
    やっぱダメだなあいつ……

  • 323名無し2019/06/30(Sun) 09:00:07ID:Y5NzU2MjA(1/29)NG報告

    さてジオウ

  • 324名無し2019/06/30(Sun) 09:00:25ID:IxNTEwNTA(1/6)NG報告

    黄金率タケーイ

  • 325天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:00:45ID:AxMDY1NzA(4/59)NG報告

    代理戦争までできるのか

  • 326ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:00:48ID:AwODU5MTA(29/55)NG報告

    夢のバトルをありがとう
    オーマジオウ

  • 327ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 09:00:51ID:gwODM2NzA(4/12)NG報告

    >>321
    ネタバレを自重できない概念とかさすがに草

  • 328名無し2019/06/30(Sun) 09:00:52ID:Q3NTk1OTA(13/42)NG報告

    ビルドとクウガの戦いとかジオウならではだよね

  • 329名無し2019/06/30(Sun) 09:00:54ID:Q5OTQ4NjA(1/9)NG報告

    お前も召喚できんのかい!?

  • 330名無し2019/06/30(Sun) 09:01:01ID:QxNzUzMDA(1/32)NG報告

    ビルドvsクウガはアツゥイ!

  • 331名無し2019/06/30(Sun) 09:01:16ID:I2NzE0NjA(1/16)NG報告

    やっぱりダメか

  • 332天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:01:17ID:AxMDY1NzA(5/59)NG報告

    ああ、まあドライブはダメよね

  • 333名無し2019/06/30(Sun) 09:01:26ID:Q3NTk1OTA(14/42)NG報告

    オーマジオウ「ちゃんと継承してないからこうなるのだ」

  • 334名無し2019/06/30(Sun) 09:01:27ID:g3OTY1NzA(1/14)NG報告

    継承してないからダメよって感じか?

  • 335名無し2019/06/30(Sun) 09:01:28ID:gxMDMxMzA(6/24)NG報告

    オーマジオウも歴代召喚いけるのか

  • 336名無し2019/06/30(Sun) 09:01:30ID:EzNTAwOTA(1/10)NG報告

    そりゃそうなる 不正は駄目だったよ、、、、

  • 337名無し2019/06/30(Sun) 09:01:30ID:QxNzUzMDA(2/32)NG報告

    乗っ取られるの?

  • 338名無し2019/06/30(Sun) 09:01:35ID:UxMTc3OTA(1/16)NG報告

    パクられ進兄さん……

  • 339ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:01:35ID:AwODU5MTA(30/55)NG報告

    手加減させたなスピードドロップ

  • 340名無し2019/06/30(Sun) 09:01:42ID:A3ODkyNDA(1/6)NG報告

    ドライブだけ奪われた

  • 341名無し2019/06/30(Sun) 09:01:46ID:EzNTAwOTA(2/10)NG報告

    不正したからです

  • 342名無し2019/06/30(Sun) 09:01:46ID:g3OTY1NzA(2/14)NG報告

    やっぱりそうよね

  • 343名無し2019/06/30(Sun) 09:01:52ID:Y5NzU2MjA(2/29)NG報告

    盗品混じってますね

  • 344名無し2019/06/30(Sun) 09:02:18ID:k0MzUxNjA(1/3)NG報告

    オーマジオウ「ズルはいかんぞ」

  • 345名無し2019/06/30(Sun) 09:02:24ID:g0NDc5NzA(4/29)NG報告

    >>321
    せめて人扱いしたげて……www

  • 346名無し2019/06/30(Sun) 09:02:30ID:QxNzUzMDA(3/32)NG報告

    あのマフラー便利すぎない?

  • 347名無し2019/06/30(Sun) 09:02:37ID:cxMjAwNDA(4/17)NG報告

    ウォズ視聴者目線だとオーマジオウと初対面だな

  • 348天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:02:49ID:AxMDY1NzA(6/59)NG報告

    魔王とウォズの絡み初じゃない?

  • 349名無し2019/06/30(Sun) 09:02:49ID:g5OTUyNzA(2/7)NG報告

    >>320
    口縫い合わせたほうがいいんじゃないかな?(匙投げ

  • 350名無し2019/06/30(Sun) 09:02:50ID:A3ODkyNDA(2/6)NG報告

    ウォズこの時点ではまだそうごの味方か

  • 351名無し2019/06/30(Sun) 09:02:51ID:I1MDE0ODA(1/8)NG報告

    オーマジオウ関連だけ感情むき出しにするソウゴ好き

  • 352名無し2019/06/30(Sun) 09:02:54ID:g3OTY1NzA(3/14)NG報告

    オーララ的なものが

  • 353名無し2019/06/30(Sun) 09:03:07ID:UxMTc3OTA(2/16)NG報告

    >>343
    盗品フラグをロンダリングしないと駄目なやーつ(ゲーム脳)

  • 354名無し2019/06/30(Sun) 09:03:13ID:Y5NzU2MjA(3/29)NG報告

    オーマとウォズにも信頼関係しっかりしてるね

  • 355ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:03:13ID:AwODU5MTA(31/55)NG報告

    オーマジオウは原作BLACKみたいな結果か

  • 356名無し2019/06/30(Sun) 09:03:15ID:k0ODU3NTA(17/35)NG報告

    オーマジオウの精神攻撃の可能性も出てきたな

  • 357名無し2019/06/30(Sun) 09:03:16ID:EzNTAwOTA(3/10)NG報告

    そのマフラーワープ時間を飛べるの!!

  • 358名無し2019/06/30(Sun) 09:03:18ID:Q3NTk1OTA(15/42)NG報告

    アナザーライダーの石像なんだ

  • 359名無し2019/06/30(Sun) 09:03:22ID:gxMDMxMzA(7/24)NG報告

    だが自分は消えないとか怖い。ベルト捨てた時は消えたのに

  • 360メカ清姫シティ ◆LZ2BTehgyA2019/06/30(Sun) 09:03:28ID:czMDYxNTA(3/7)NG報告

    アナザーライダーが全部2019になってる

  • 361名無し2019/06/30(Sun) 09:03:31ID:IzNzE2MDA(1/11)NG報告

    加古川くん…………

  • 362天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:03:36ID:AxMDY1NzA(7/59)NG報告

    変身の像ク.ソダサくて草

  • 363ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:03:36ID:AwODU5MTA(32/55)NG報告

    アナザードライブ、後ろ姿でいなかった?

  • 364名無し2019/06/30(Sun) 09:03:42ID:Y5NzU2MjA(4/29)NG報告

    絶対初変身の像を建てたいやつがいるのか…

  • 365名無し2019/06/30(Sun) 09:03:43ID:g3OTY1NzA(4/14)NG報告

    この館カブト編で出てきたところじゃない?
    時間の歪みってもしや

  • 366名無し2019/06/30(Sun) 09:03:43ID:cxMjAwNDA(5/17)NG報告

    ダメだ飛流のドヤ顔銅像笑っちゃうwwwww

  • 367名無し2019/06/30(Sun) 09:03:43ID:I5MDI5NDA(1/14)NG報告

    それでいいのか飛龍くん

  • 368名無し2019/06/30(Sun) 09:03:50ID:UwNjA4MA=(1/12)NG報告

    汚い平成ジェネレーションズFOREVER

  • 369名無し2019/06/30(Sun) 09:03:55ID:QxNzUzMDA(4/32)NG報告

    またク、ソダサ石像が…

  • 370ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:04:21ID:AwODU5MTA(33/55)NG報告

    オーマジオウ、エール送ってるね

  • 371名無し2019/06/30(Sun) 09:04:26ID:k0MzUxNjA(2/3)NG報告

    「お前が魔王にならなきゃこうなるんやで?」ってことですかねオーマジオウさん?

  • 372名無し2019/06/30(Sun) 09:04:28ID:IzNzE2MDA(2/11)NG報告

    戦乱ではあるけれど滅びては無いね

  • 373名無し2019/06/30(Sun) 09:04:29ID:EzNTAwOTA(4/10)NG報告

    なんかOPのセリフ変わった?

  • 374名無し2019/06/30(Sun) 09:04:33ID:czOTYyNTA(1/2)NG報告

    また変わった

  • 375天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:04:33ID:AxMDY1NzA(8/59)NG報告

    「切り開け!真の王となる未来!」か

  • 376名無し2019/06/30(Sun) 09:04:34ID:QxNzUzMDA(5/32)NG報告

    変わった
    やっぱりたたみに来てるのね

  • 377ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 09:04:48ID:gwODM2NzA(5/12)NG報告

    >>322
    でも本編そのものに関するネタバレじゃないよけど割とダメージ食らった

  • 378新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:05:00ID:YyNjEzMjA(1/26)NG報告

    結構余裕そうに言うんだオーマジオウ....

  • 379名無し2019/06/30(Sun) 09:05:13ID:g0NDc5NzA(5/29)NG報告

    >>365
    てかあの館は東映特撮でちょいちょい使われるロケ地やね

  • 380名無し2019/06/30(Sun) 09:05:19ID:UxMTc3OTA(3/16)NG報告

    OPが全部アナザーになる演出とかは流石に無理か

  • 381名無し2019/06/30(Sun) 09:05:21ID:I2NzE0NjA(2/16)NG報告

    >>351
    まぁこうなる未来はまだ認めたくはないだろうからな

  • 382名無し2019/06/30(Sun) 09:05:30ID:A3ODkyNDA(3/6)NG報告

    これやっぱドライブ未継承のまま本編はいったん解決しちゃって、映画で正式継承とかかなぁ

  • 383名無し2019/06/30(Sun) 09:05:32ID:gxMDMxMzA(8/24)NG報告

    てか過去の自分をガチで殺しかけてなかったか68歳ソウゴ

  • 384ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:05:40ID:AwODU5MTA(34/55)NG報告

    ビルド思い出すなぁ

  • 385ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 09:05:42ID:gwODM2NzA(6/12)NG報告

    >>364
    彫刻師「作らねば(使命感)」

  • 386名無し2019/06/30(Sun) 09:05:46ID:czOTM2NjA(1/9)NG報告

    ヒャッハー!

  • 387名無し2019/06/30(Sun) 09:05:51ID:Q3NTk1OTA(16/42)NG報告

    自分に突っかかってくるソウゴを違う時代に飛ばしたウォズに「賢明な判断」って言ってたってことはオーマジオウもソウゴと戦うことは本意じゃないってこと?

  • 388名無し2019/06/30(Sun) 09:06:03ID:Y5NzU2MjA(5/29)NG報告

  • 389名無し2019/06/30(Sun) 09:06:04ID:QxNzUzMDA(6/32)NG報告

    戦争…クリスマス…ビルド…

  • 390名無し2019/06/30(Sun) 09:06:08ID:g3OTY1NzA(5/14)NG報告

    8月10日・・・?

  • 391天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:06:12ID:AxMDY1NzA(9/59)NG報告

    アナザージオウⅡで未来が変わるってことはジオウⅡの時点で未来を操れるってことか

  • 392名無し2019/06/30(Sun) 09:06:14ID:Q5OTQ4NjA(2/9)NG報告

    もやし!

  • 393カオ茶2019/06/30(Sun) 09:06:17ID:kzNjQ5NDA(1/13)NG報告

    やっぱり撮れないのね

  • 394名無し2019/06/30(Sun) 09:06:19ID:czOTM2NjA(2/9)NG報告

    出オチすぎる……

  • 395名無し2019/06/30(Sun) 09:06:19ID:cxMjAwNDA(6/17)NG報告

    相変わらずピンボケ写真

  • 396名無し2019/06/30(Sun) 09:06:19ID:UxMTc3OTA(4/16)NG報告

    もやしに草生える

  • 397ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 09:06:21ID:gwODM2NzA(7/12)NG報告

    あれちゃんと取れてない?

  • 398名無し2019/06/30(Sun) 09:06:23ID:czMzY3ODA(1/7)NG報告

    やっぱちゃんと映らないんだな

  • 399名無し2019/06/30(Sun) 09:06:32ID:EzNTAwOTA(5/10)NG報告

    戦場カメラマン士 もうこれ訳わかんねぇ

  • 400天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:06:33ID:AxMDY1NzA(10/59)NG報告

    てかまたブレてるやん士……

  • 401名無し2019/06/30(Sun) 09:06:39ID:gxMDMxMzA(9/24)NG報告

    写真で消えかけてる…

  • 402ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:06:39ID:AwODU5MTA(35/55)NG報告

    「破壊」を決めようとしてるのか士

  • 403名無し2019/06/30(Sun) 09:06:40ID:Y5NzU2MjA(6/29)NG報告

    写真撮ったから、説教→共闘フラグ

  • 404名無し2019/06/30(Sun) 09:06:45ID:c1MzI5MA=(10/23)NG報告

    士の笑わせに来るのと歪んだ写真でシリアスにさせてくる同時攻撃辞めて?

  • 405新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:06:56ID:YyNjEzMjA(2/26)NG報告

    相変わらず写真ピンぼけで草

  • 406カオ茶2019/06/30(Sun) 09:07:19ID:kzNjQ5NDA(2/13)NG報告

    何処から変化したんだこれ?

  • 407ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:07:24ID:AwODU5MTA(36/55)NG報告

    DAI☆KON!

  • 408名無し2019/06/30(Sun) 09:07:27ID:I2NzE0NjA(3/16)NG報告

    おじさんに認知してもらえないのは辛い…

  • 409名無し2019/06/30(Sun) 09:07:38ID:UwNjA4MA=(2/12)NG報告

    普通に辛い

  • 410名無し2019/06/30(Sun) 09:07:39ID:QxNzUzMDA(7/32)NG報告

    叔父さんの口調が荒い
    辛い

  • 411名無し2019/06/30(Sun) 09:07:51ID:g3OTY1NzA(6/14)NG報告

    割と描写がガチすぎないか?

  • 412名無し2019/06/30(Sun) 09:07:56ID:UwNjA4MA=(3/12)NG報告

    ファウストのところか

  • 413名無し2019/06/30(Sun) 09:08:11ID:g0NDc5NzA(6/29)NG報告

    >>404
    ポロロイドカメラですらまともに世界を映せない=根本的に世界から拒絶されてる って事やで(多分

  • 414天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:08:38ID:AxMDY1NzA(11/59)NG報告

    ゲイツ・ツクヨミ・おじさんのレジスタンスと飛流たち魔王軍って感じか
    でソウゴは歴史から消えてると

  • 415名無し2019/06/30(Sun) 09:08:39ID:k0ODU3NTA(18/35)NG報告

    世界征服を成し遂げた魔王に抗うただ独りの仮面ライダー 石ノ森イズムまみれた王道の世界観になってるな

  • 416名無し2019/06/30(Sun) 09:08:39ID:czOTYyNTA(2/2)NG報告

    映画の555やカブトみたいな世界になってんな

  • 417名無し2019/06/30(Sun) 09:08:54ID:AxMDUxMDA(1/5)NG報告

    オレオレ詐欺マンと化したソウゴ(違)

  • 418名無し2019/06/30(Sun) 09:08:57ID:k0ODU3NTA(19/35)NG報告

    ゲイツくんが物凄く「仮面ライダー」をやってる

  • 419名無し2019/06/30(Sun) 09:08:59ID:I2NzE0NjA(4/16)NG報告

    アレ?ソウゴ自分の名前言えない?

  • 420名無し2019/06/30(Sun) 09:09:01ID:czMzY3ODA(2/7)NG報告

    使いこなしてるんですけど

  • 421名無し2019/06/30(Sun) 09:09:06ID:gxMDMxMzA(10/24)NG報告

    時止め射撃強い

  • 422名無し2019/06/30(Sun) 09:09:08ID:QxNzUzMDA(8/32)NG報告

    ソウゴの出し惜しみのなさすき

  • 423ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:09:09ID:AwODU5MTA(37/55)NG報告

    よりにもよってⅡになったからか

  • 424新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:09:27ID:YyNjEzMjA(3/26)NG報告

    あぁよりにもよってジオウ2はヤバい

  • 425カオ茶2019/06/30(Sun) 09:09:28ID:kzNjQ5NDA(3/13)NG報告

    生身でも多少は闘えるのか我が魔王…

  • 426天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:09:32ID:AxMDY1NzA(12/59)NG報告

    なぜそこでジオウⅡを……?
    と思ったがこんなとこでグランドは使えないか

  • 427名無し2019/06/30(Sun) 09:09:35ID:I1MDE0ODA(2/8)NG報告

    2久しぶり

  • 428ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 09:09:40ID:gwODM2NzA(8/12)NG報告

    えぐいタイムバーストの仕方をみた

  • 429名無し2019/06/30(Sun) 09:09:52ID:g3OTY1NzA(7/14)NG報告

    キッツイなぁ・・・

  • 430名無し2019/06/30(Sun) 09:09:53ID:gxMDMxMzA(11/24)NG報告

    ニコルゥゥゥゥ!(フラッシュバック)

  • 431名無し2019/06/30(Sun) 09:10:01ID:k0ODU3NTA(20/35)NG報告

    要するにこれはジオウ版のエイジ・オブ・アポカリプスなのかな(たった一人が消えたことで起きた歴史改変)

  • 432名無し2019/06/30(Sun) 09:10:10ID:IzNzE2MDA(3/11)NG報告

    大 魔王か

  • 433ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:10:20ID:AwODU5MTA(38/55)NG報告

    地味に2019年の人間になってるのか

  • 434天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:10:22ID:AxMDY1NzA(13/59)NG報告

    リバイブ対ジオウⅡは懐かしいなぁ

  • 435名無し2019/06/30(Sun) 09:10:22ID:UxMTc3OTA(5/16)NG報告

    大魔王なのか……
    大首領も来てるしそういうのもあるか

  • 436名無し2019/06/30(Sun) 09:10:41ID:QxNzUzMDA(9/32)NG報告

    ジオウⅡはゲイツリバイブには愛称悪いのね?

  • 437天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:10:55ID:AxMDY1NzA(14/59)NG報告

    ウールくんがなんで……?

  • 438名無し2019/06/30(Sun) 09:11:26ID:UwNjA4MA=(4/12)NG報告

    >>436
    互角かやや不利やな

  • 439新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:11:28ID:YyNjEzMjA(4/26)NG報告

    ウールー君! 

  • 440名無し2019/06/30(Sun) 09:11:34ID:cxMjAwNDA(7/17)NG報告

    >>436
    そりゃリバイブ自体ジオウⅡのガンメタみたいなもんだし

  • 441名無し2019/06/30(Sun) 09:11:35ID:QxNzUzMDA(10/32)NG報告

    結構生身にも容赦ないよね

  • 442名無し2019/06/30(Sun) 09:11:42ID:I2NzE0NjA(5/16)NG報告

    生身に電鋸はキツイ

  • 443天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:12:06ID:AxMDY1NzA(15/59)NG報告

    ス氏は随分とオーラちゃんをかってますなぁ

  • 444名無し2019/06/30(Sun) 09:12:12ID:Y5NzU2MjA(7/29)NG報告

    力が借り物だから対等じゃねーんだよなぁ…

  • 445名無し2019/06/30(Sun) 09:12:18ID:AxMDUxMDA(2/5)NG報告

    力を貰った立場なのに対等な対応を要求してくるオーラ

  • 446カオ茶2019/06/30(Sun) 09:12:26ID:kzNjQ5NDA(4/13)NG報告

    加古川とジャッカー達はどんな関係になってんのか
    またウール君単独行動かな

  • 447名無し2019/06/30(Sun) 09:12:29ID:k0ODU3NTA(21/35)NG報告

    アナザーとはいえ「ジオウ」が王になるのは最終手段なのね、スヴォルツからしたら最後の試練を与えてるだけなのかも知れんけど

  • 448名無し2019/06/30(Sun) 09:12:31ID:I1MDE0ODA(3/8)NG報告

    対等(対等とは言ってない)

  • 449名無し2019/06/30(Sun) 09:12:34ID:MzOTc3MzA(1/3)NG報告

    ウール(いらん命令される前に退散しよ)

  • 450名無し2019/06/30(Sun) 09:12:35ID:IzNzE2MDA(4/11)NG報告

    生身に剛烈ののこは容赦なさすぎて草はえない

  • 451名無し2019/06/30(Sun) 09:12:40ID:U2NzM2NzA(1/4)NG報告

    尺のキツキツさを感じる

  • 452名無し2019/06/30(Sun) 09:12:48ID:cxMjAwNDA(8/17)NG報告

    スウォルツ氏たwいwとwうwみたいな感じに思ってそう

  • 453天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:13:14ID:AxMDY1NzA(16/59)NG報告

    >>447
    いよいよもってス氏の意図がわかるかなぁ

  • 454名無し2019/06/30(Sun) 09:13:35ID:QxNzUzMDA(11/32)NG報告

    ウォズほんとに裏切ったんですか!?

  • 455名無し2019/06/30(Sun) 09:13:36ID:I2NzE0NjA(6/16)NG報告

    ウォズニキ…

  • 456名無し2019/06/30(Sun) 09:13:46ID:k0MzUxNjA(3/3)NG報告

    ウォズがまたあの怪しい笑顔浮かべてる…(映画CM

  • 457名無し2019/06/30(Sun) 09:13:53ID:gxMDMxMzA(12/24)NG報告

    ハーレー博士は…改良しただけか…

  • 458名無し2019/06/30(Sun) 09:14:01ID:A3ODkyNDA(4/6)NG報告

    CMの通りだとやっぱりドライブ本編じゃ継承しないな

  • 459名無し2019/06/30(Sun) 09:14:07ID:QxNzUzMDA(12/32)NG報告

    やっぱり優しさは変わらないのね叔父さん…

  • 460天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:14:11ID:AxMDY1NzA(17/59)NG報告

    違うんだよなぁ

  • 461名無し2019/06/30(Sun) 09:14:17ID:I1MDE0ODA(4/8)NG報告

    その割には即撃ったよねツクヨミ

  • 462カオ茶2019/06/30(Sun) 09:14:22ID:kzNjQ5NDA(5/13)NG報告

    おじさん、やっぱり根が同じなんやね…

  • 463名無し2019/06/30(Sun) 09:14:22ID:UxMTc3OTA(6/16)NG報告

    容赦なく銃撃してから疑問持つのか……

  • 464名無し2019/06/30(Sun) 09:14:37ID:I2NzE0NjA(7/16)NG報告

    ツクヨミちゃん白い衣装に赤のインナーはまずいですよ

  • 465天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:14:44ID:AxMDY1NzA(18/59)NG報告

    >>457
    シフトカーの技術はクリムのだからねぇ

  • 466名無し2019/06/30(Sun) 09:15:03ID:k0ODU3NTA(22/35)NG報告

    あの感じだとアナザージオウとは直接あったことがないっぽいな

  • 467名無し2019/06/30(Sun) 09:15:16ID:AxMDUxMDA(3/5)NG報告

    ドライブ編って結局本編ではやんないのか

  • 468新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:15:31ID:YyNjEzMjA(5/26)NG報告

    対等....?

  • 469名無し2019/06/30(Sun) 09:15:53ID:Y5NzU2MjA(8/29)NG報告

    傀儡の王…

  • 470名無し2019/06/30(Sun) 09:15:54ID:czMzY3ODA(3/7)NG報告

    担ぎ上げられてんなぁ

  • 471名無し2019/06/30(Sun) 09:15:56ID:I5MDI5NDA(2/14)NG報告

    めっちゃ邪魔くさそうな頭飾り

  • 472名無し2019/06/30(Sun) 09:15:57ID:cxMjAwNDA(9/17)NG報告

    飛流それでいいんか……

  • 473名無し2019/06/30(Sun) 09:15:57ID:gxMDMxMzA(13/24)NG報告

    アデル!(人違い)

  • 474名無し2019/06/30(Sun) 09:16:00ID:UwNjA4MA=(5/12)NG報告

    道化の王様
    本物の仇にいいように使われて恥ずかしくないの?

  • 475天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:16:06ID:AxMDY1NzA(19/59)NG報告

    つーかなんでウォズは改変の影響受けてないの?
    嘘が見え見えなんだけど

  • 476カオ茶2019/06/30(Sun) 09:16:06ID:kzNjQ5NDA(6/13)NG報告

    もーウォズったらー

  • 477ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:16:10ID:AwODU5MTA(39/55)NG報告

    オーマジオウ、という結果が相変わらず重要か

  • 478名無し2019/06/30(Sun) 09:16:11ID:EzNTAwOTA(6/10)NG報告

    ファッ ウォズニキ魔王になるなら誰でも良いのか

  • 479名無し2019/06/30(Sun) 09:16:18ID:Q3NTk1OTA(17/42)NG報告

    人からもらってしかいない奴が何をほざく

  • 480名無し2019/06/30(Sun) 09:16:19ID:I5MDI5NDA(3/14)NG報告

    かわいそうな人

  • 481名無し2019/06/30(Sun) 09:16:22ID:gyNDYyMzA(1/7)NG報告

    話の流れ的にウォズはオーマジオウから指示受けてそう?

  • 482名無し2019/06/30(Sun) 09:16:23ID:QxNzUzMDA(13/32)NG報告

    ウォズの事だから何かしら対策があるんじゃろ?(そう言ってくれ)

  • 483名無し2019/06/30(Sun) 09:16:31ID:c1MzI5MA=(11/23)NG報告

    あ、飛龍の奴これますますダメだわ
    小物過ぎて王の器じゃない

  • 484名無し2019/06/30(Sun) 09:16:33ID:I2NzE0NjA(8/16)NG報告

    祭り上げられてるとも知らずに

  • 485名無し2019/06/30(Sun) 09:16:42ID:g3NDQwNjA(1/5)NG報告

    やっぱり納得してなかったか

  • 486名無し2019/06/30(Sun) 09:16:47ID:I1MDE0ODA(5/8)NG報告

    ウォズ本気?こんなダサい恰好を魔王とか

  • 487天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:16:49ID:AxMDY1NzA(20/59)NG報告

    これが屈辱とかそもそも精神腐ってんじゃねこいつ

  • 488名無し2019/06/30(Sun) 09:16:53ID:g3OTY1NzA(8/14)NG報告

    水落ち

  • 489名無し2019/06/30(Sun) 09:16:55ID:Q3NTk1OTA(18/42)NG報告

    >>475
    モモの憑依をキャンセルしたし特異点なのかな?

  • 490ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:16:56ID:AwODU5MTA(40/55)NG報告

    あれ、監督は諸田さん?

  • 491名無し2019/06/30(Sun) 09:16:58ID:EzNTAwOTA(7/10)NG報告

    飛龍ピエロすぎるやろ、、。

  • 492名無し2019/06/30(Sun) 09:17:05ID:cxMjAwNDA(10/17)NG報告

    いや何もわかってないのお前!

  • 493名無し2019/06/30(Sun) 09:17:07ID:UxMTc3OTA(7/16)NG報告

    ジャッカーとウォズとアナザー魔王は記憶残ってるってことは特異点的なアレだけどゲイツとツクヨミはそうじゃない感じ?

  • 494名無し2019/06/30(Sun) 09:17:17ID:AxMDUxMDA(4/5)NG報告

    やたら画面に映ってくる三輪車くんの残骸

  • 495名無し2019/06/30(Sun) 09:17:17ID:I2NzE0NjA(9/16)NG報告

    うわこの汚水に傷口はキツい

  • 496名無し2019/06/30(Sun) 09:17:17ID:c1MzI5MA=(12/23)NG報告

    >>490
    諸田さん

  • 497カオ茶2019/06/30(Sun) 09:17:19ID:kzNjQ5NDA(7/13)NG報告

    前の格好の方がいいよ加古川君

  • 498名無し2019/06/30(Sun) 09:17:25ID:I3MDA3NzA(1/2)NG報告

    やっぱり水落ちしてる(諸田監督あるある)

  • 499名無し2019/06/30(Sun) 09:17:32ID:czOTM2NjA(3/9)NG報告

    改めて、これ見間違えるか……?

  • 500名無し2019/06/30(Sun) 09:17:34ID:I3MDk5NTA(1/2)NG報告

    やっぱ完全な逆恨みですわ。

  • 501天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:17:41ID:AxMDY1NzA(21/59)NG報告

    やっちゃえ我が魔王!

  • 502名無し2019/06/30(Sun) 09:17:41ID:QxNzUzMDA(14/32)NG報告

    容赦ねぇ!!

  • 503名無し2019/06/30(Sun) 09:17:47ID:k3ODcyMDA(1/2)NG報告

    >>474
    スウォルツ氏が黒幕なのは視聴者とツクヨミあたりしか知らないし……。

  • 504新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:17:50ID:YyNjEzMjA(6/26)NG報告

    お前のその顔が見たかった、ねぇ
    もう、駄目かな(末路)

  • 505名無し2019/06/30(Sun) 09:17:59ID:I5MDI5NDA(4/14)NG報告

    飛龍「ちょっと待って」

  • 506名無し2019/06/30(Sun) 09:17:59ID:g3OTY1NzA(9/14)NG報告

    その舞ってるやつ葉っぱじゃなかったのか

  • 507名無し2019/06/30(Sun) 09:18:03ID:gxMDMxMzA(14/24)NG報告

    じゃあ68歳魔王は今何者なのだよ

  • 508名無し2019/06/30(Sun) 09:18:09ID:g0NDc5NzA(7/29)NG報告

    飛龍にしてみれば真面目に「ソウゴの為のカマセ犬」として家族殺されたも同然だから、そりゃ許せんわなと理解はできる

  • 509ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:18:16ID:AwODU5MTA(41/55)NG報告

    ウールは邪魔してるのか

  • 510名無し2019/06/30(Sun) 09:18:29ID:Q3NTk1OTA(19/42)NG報告

    アナザージオウIIがグランドジオウのアナザーライダーなのかオーマジオウのアナザーライダーなのかそれが重要だよね

  • 511名無し2019/06/30(Sun) 09:18:50ID:k0ODU3NTA(23/35)NG報告

    飛竜くん普通に格下で草生えるよ

  • 512名無し2019/06/30(Sun) 09:18:51ID:I3MDk5NTA(2/2)NG報告

    >>499
    アナザーアギトとキバの関係みたいな感じなのかも?

  • 513天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:18:54ID:AxMDY1NzA(22/59)NG報告

    これウールくんス氏の意図から離れて行動しだしてる?

  • 514名無し2019/06/30(Sun) 09:18:56ID:I2NzE0NjA(10/16)NG報告

    フレイムセイバーくんだ

  • 515名無し2019/06/30(Sun) 09:19:01ID:Y5NzU2MjA(9/29)NG報告

    弱い…

  • 516ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:19:07ID:AwODU5MTA(42/55)NG報告

    アナアギ「セイバースラッシュありがとうございます!」

  • 517名無し2019/06/30(Sun) 09:19:19ID:k3ODcyMDA(2/2)NG報告

    アナザーアギト「その武器は……!あ、ありがとうございます!(喰らう」

  • 518名無し2019/06/30(Sun) 09:19:21ID:g3OTY1NzA(10/14)NG報告

    そうか時間操作できるじゃん

  • 519名無し2019/06/30(Sun) 09:19:25ID:Y5NzU2MjA(10/29)NG報告

    我が歴史を書き換えたのだ

  • 520名無し2019/06/30(Sun) 09:19:27ID:UxMTc3OTA(8/16)NG報告

    それってズルじゃん!

  • 521名無し2019/06/30(Sun) 09:19:45ID:I5MDI5NDA(5/14)NG報告

    でもそれってズルしないと勝てないって情けない解釈もできない?

  • 522名無し2019/06/30(Sun) 09:19:54ID:k0ODU3NTA(24/35)NG報告

    時間を操れる割にはでもロケの時間は確保できなかったんだね!

  • 523名無し2019/06/30(Sun) 09:19:57ID:czMzY3ODA(4/7)NG報告

    アナザーアギト「無限にフレイムセイバー食らえるとか最高かよ」

  • 524天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:20:10ID:AxMDY1NzA(23/59)NG報告

    戦法セコすぎて草

  • 525ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:20:13ID:AwODU5MTA(43/55)NG報告

    グランドジオウの方が強いけどスキルが厄介か

  • 526名無し2019/06/30(Sun) 09:20:15ID:QxNzUzMDA(15/32)NG報告

    再生怪人はやられやすいんだよ?

  • 527名無し2019/06/30(Sun) 09:20:16ID:g3OTY1NzA(11/14)NG報告

    リセットよりタチが悪い

  • 528名無し2019/06/30(Sun) 09:20:17ID:g3NDQwNjA(2/5)NG報告

    飛龍倒さないとどうにもならんなこれ

  • 529名無し2019/06/30(Sun) 09:20:23ID:cxMjAwNDA(11/17)NG報告

    もやし!

  • 530名無し2019/06/30(Sun) 09:20:26ID:I2NzE0NjA(11/16)NG報告

    もやしぃ!

  • 531天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:20:31ID:AxMDY1NzA(24/59)NG報告

    何やってんのお前www

  • 532ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:20:32ID:AwODU5MTA(44/55)NG報告

    士が味方になってくれるかんじか

  • 533名無し2019/06/30(Sun) 09:20:35ID:QxNzUzMDA(16/32)NG報告

    士ナイスプレイ!

  • 534名無し2019/06/30(Sun) 09:20:35ID:Q5OTQ4NjA(3/9)NG報告

    もやしのナイスアシスト

  • 535名無し2019/06/30(Sun) 09:20:38ID:UwNjA4MA=(6/12)NG報告

    いかんちょっと泣きそうだ
    こういう時のもやしは本当に頼もしいな

  • 536名無し2019/06/30(Sun) 09:20:41ID:gxMDMxMzA(15/24)NG報告

    じゃあアナザージオウから倒せばいいよね、巻き戻す暇さえなく

  • 537名無し2019/06/30(Sun) 09:20:42ID:UxMTc3OTA(9/16)NG報告

    もやしその恰好笑うからやめて

  • 538名無し2019/06/30(Sun) 09:20:46ID:A3ODkyNDA(5/6)NG報告

    普通の銃かよw

  • 539名無し2019/06/30(Sun) 09:20:47ID:Y5NzU2MjA(11/29)NG報告

    マジでリイマジジオウの世界だな…

  • 540カオ茶2019/06/30(Sun) 09:20:49ID:kzNjQ5NDA(8/13)NG報告

    やだガチ装備!?
    士凄え

  • 541名無し2019/06/30(Sun) 09:20:59ID:I1MDE0ODA(6/8)NG報告

    意味ねーんじゃねーか?

  • 542名無し2019/06/30(Sun) 09:21:05ID:czOTM2NjA(4/9)NG報告

    もやしは登場する度に笑うわ

  • 543名無し2019/06/30(Sun) 09:21:10ID:IxNTEwNTA(2/6)NG報告

    取り巻きより前にボスを倒さないと駄目なボス戦か

  • 544名無し2019/06/30(Sun) 09:21:13ID:k0MTE4NzA(1/1)NG報告

    グランドとコンプリートの共演あるかなこれ

  • 545名無し2019/06/30(Sun) 09:21:14ID:k0ODU3NTA(25/35)NG報告

    アサルトライフルの斉射で足止めを食らうアナザーライダー、怪人としても最低クラスの格だな

  • 546名無し2019/06/30(Sun) 09:21:15ID:g5OTUyNzA(3/7)NG報告

    >>522
    デップー「ははは!日本だとそれが弱いからな!」

  • 547名無し2019/06/30(Sun) 09:21:21ID:Q3NTk1OTA(20/42)NG報告

    説教タイムくる?

  • 548新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:21:27ID:YyNjEzMjA(7/26)NG報告

    今オロナミンCはヤバい

  • 549名無し2019/06/30(Sun) 09:21:29ID:I2NzE0NjA(12/16)NG報告

    >>522
    まぁそこは演出として…(震え声

  • 550名無し2019/06/30(Sun) 09:21:33ID:c1MzI5MA=(13/23)NG報告

    ズルって訳じゃない
    グランドジオウだってライダー無限召喚できるわけだし
    ただこうも調子に乗ってるだけ感が漂うのは……

  • 551名無し2019/06/30(Sun) 09:21:35ID:g0NDc5NzA(8/29)NG報告

    >>520
    ソウゴもジオウⅡの未来予知及び書き換えとか、割とズルみたいな能力持ってるし……(てかジオウのライダー全員敵からしてみれば反則レベルの力持ちなのだな

  • 552名無し2019/06/30(Sun) 09:21:37ID:c1MDc5NjA(1/2)NG報告

    なんというか
    能力凄いんだげど言動が小物なんだよなあ…

  • 553名無し2019/06/30(Sun) 09:21:44ID:IzNzE2MDA(5/11)NG報告

    士ぁああ!!!!


    飛龍くんはここで倒して終わりじゃソウゴくんの王の器もたかが知れるのでしっかりやりなよ魔王様

  • 554名無し2019/06/30(Sun) 09:21:49ID:gzODUxMDA(1/1)NG報告

    >>547
    ついにあのBGMが来るのか

  • 555名無し2019/06/30(Sun) 09:21:50ID:g2MTcyMTA(1/13)NG報告

    時間操作には改変能力で対抗!
    逆にそうでもしないとまともに戦わせてもらえないグランドのやばさ

  • 556名無し2019/06/30(Sun) 09:22:13ID:QxNzUzMDA(17/32)NG報告

    シンデレラです、

  • 557名無し2019/06/30(Sun) 09:22:23ID:Y5NzU2MjA(12/29)NG報告

    ビオランテ

  • 558カオ茶2019/06/30(Sun) 09:22:28ID:kzNjQ5NDA(9/13)NG報告

    やっぱり狙ってるよねこのCM!?

  • 559天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:22:28ID:AxMDY1NzA(25/59)NG報告

    >>539
    言われてみれば。
    今回は本家がいてニセモンがモノホン名乗ってるけど

  • 560名無し2019/06/30(Sun) 09:22:33ID:UyMTEwMDA(1/1)NG報告

    ムテキ呼んで飛流の心折れるまでボコボコにしてもらえばよかったのに

  • 561ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:22:42ID:AwODU5MTA(45/55)NG報告

    士のマジ説教タイム

  • 562名無し2019/06/30(Sun) 09:22:48ID:g0NDc5NzA(9/29)NG報告

    主人公が時間操作=何で凄い力を持ったんだ
    敵が時間操作=ズルじゃんwww


    この理屈は真面目にちょっとわからない

  • 563名無し2019/06/30(Sun) 09:22:53ID:U4OTU5MzA(1/2)NG報告

    シンデレラ
    沢口靖子 new

  • 564名無し2019/06/30(Sun) 09:22:53ID:U1NDMyNDA(1/2)NG報告

    なんか段々DIOと承太郎みたいになって来て草

  • 565名無し2019/06/30(Sun) 09:22:56ID:MzOTc3MzA(2/3)NG報告

    君の名は。→沢口靖子です。

  • 566名無し2019/06/30(Sun) 09:23:01ID:QxNzUzMDA(18/32)NG報告

    世界を敵に回した先輩ですね

  • 567名無し2019/06/30(Sun) 09:23:07ID:g2MTcyMTA(2/13)NG報告

    ああそうか、士も全て失ったことあるもんな

  • 568天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:23:09ID:AxMDY1NzA(26/59)NG報告

    わかるさ、味方みんな敵対したのがお前だけだと思うなよソウゴ

  • 569名無し2019/06/30(Sun) 09:23:11ID:I2NzE0NjA(13/16)NG報告

    理解者(理解はしてない

  • 570名無し2019/06/30(Sun) 09:23:14ID:I1MDE0ODA(7/8)NG報告

    ソウゴ!!お前は甘い!!!

  • 571ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:23:14ID:AwODU5MTA(46/55)NG報告

    オールライダー対大ショッカーを意識してるな

  • 572名無し2019/06/30(Sun) 09:23:17ID:k0ODU3NTA(26/35)NG報告

    本当の意味で「世界全てに敵視された」のはディケイドだけだからなぁ

  • 573天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:23:36ID:AxMDY1NzA(27/59)NG報告

    >>562
    言動じゃね

  • 574名無し2019/06/30(Sun) 09:23:41ID:czMzY3ODA(5/7)NG報告

    士はそもそも自分の世界もないからなぁ

  • 575名無し2019/06/30(Sun) 09:23:52ID:c1MzI5MA=(14/23)NG報告

    解るんだよなぁ、士もだいたい似たような境遇乗り越えてきたし
    これ、先輩から後輩への叱咤激励だよね

  • 576ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:24:01ID:AwODU5MTA(47/55)NG報告

    凄い頼りになるな士

  • 577天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:24:06ID:AxMDY1NzA(28/59)NG報告

    説教タイム

  • 578名無し2019/06/30(Sun) 09:24:10ID:IzNzE2MDA(6/11)NG報告

    >>560
    自分に恨み言言ってくるやつを人任せにするならそんなもの善王どころか魔王ですらないやい

  • 579名無し2019/06/30(Sun) 09:24:11ID:QxNzUzMDA(19/32)NG報告

    ディケイド!説教タイム!!

  • 580名無し2019/06/30(Sun) 09:24:13ID:U2NzM2NzA(2/4)NG報告

    ただただ普通の説教

  • 581名無し2019/06/30(Sun) 09:24:16ID:Q3NTk1OTA(21/42)NG報告

    壁ドンいいよね

  • 582名無し2019/06/30(Sun) 09:24:22ID:g3NDQwNjA(3/5)NG報告

    壁ドォン

  • 583天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:24:23ID:AxMDY1NzA(29/59)NG報告

    やだ壁ドン……

  • 584名無し2019/06/30(Sun) 09:24:29ID:U4OTU5MzA(2/2)NG報告

    壁ドン士

  • 585ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:24:32ID:AwODU5MTA(48/55)NG報告

    先輩かっこいいな

  • 586ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:24:55ID:AwODU5MTA(49/55)NG報告

    アナアギ「次はストームフォームで!」

  • 587名無し2019/06/30(Sun) 09:25:01ID:AxMDUxMDA(5/5)NG報告

    ほっぺぷにぷにするわ顔がやたら近いわなんなんだこの破壊者…

  • 588名無し2019/06/30(Sun) 09:25:04ID:UxMTc3OTA(10/16)NG報告

    先輩面の似合う男よなぁ

  • 589名無し2019/06/30(Sun) 09:25:23ID:QxNzUzMDA(20/32)NG報告

    メンタルに問題なかったら歯牙にも掛けない

  • 590名無し2019/06/30(Sun) 09:25:26ID:Y5NzU2MjA(13/29)NG報告

    弱い…

  • 591名無し2019/06/30(Sun) 09:25:26ID:I1MDE0ODA(8/8)NG報告

    (何か俺のコンプリと似てるな)

  • 592ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:25:48ID:AwODU5MTA(50/55)NG報告

    アナアギ「ライダーキック!ありがとうございます!」

  • 593天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:25:55ID:AxMDY1NzA(30/59)NG報告

    あっファンボーイが感激で死んじゃう……

  • 594名無し2019/06/30(Sun) 09:25:58ID:k0ODU3NTA(27/35)NG報告

    世界に死○って言われてる相手に士は優しいよね VS昭和でもそうだったけど

  • 595名無し2019/06/30(Sun) 09:25:59ID:IxNTEwNTA(3/6)NG報告

    アナザーアギト「ありがとうございます!」

  • 596名無し2019/06/30(Sun) 09:26:02ID:Q3NTk1OTA(22/42)NG報告

    アナザーアギト「ありがとうございます〜!!」

  • 597名無し2019/06/30(Sun) 09:26:03ID:I2NzE0NjA(14/16)NG報告

    アナザーアギトくんだけご褒美だな

  • 598名無し2019/06/30(Sun) 09:26:13ID:QxNzUzMDA(21/32)NG報告

    アナザーアギト「ありがとうございます!!」

  • 599名無し2019/06/30(Sun) 09:26:14ID:Y5NzU2MjA(14/29)NG報告

    …前のマコト兄ちゃんかな?

  • 600天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:26:30ID:AxMDY1NzA(31/59)NG報告

    ゲイツくん人違いに気付こう?

  • 601名無し2019/06/30(Sun) 09:26:35ID:g0NDc5NzA(10/29)NG報告

    この面倒くさいタイミングでくる2号ライダー(敵)って平成一期味ある

  • 602名無し2019/06/30(Sun) 09:26:36ID:g3OTY1NzA(12/14)NG報告

    !?

  • 603名無し2019/06/30(Sun) 09:26:36ID:czMzY3ODA(6/7)NG報告

    アナザーアギト「ありがとうございまぁぁす!」

  • 604名無し2019/06/30(Sun) 09:26:40ID:Q3NTk1OTA(23/42)NG報告

    ジオウのウォッチが…

  • 605名無し2019/06/30(Sun) 09:26:52ID:Y5NzU2MjA(15/29)NG報告

    ジオウの歴史が奪われたんだなって

  • 606メカ清姫シティ ◆LZ2BTehgyA2019/06/30(Sun) 09:26:58ID:czMDYxNTA(4/7)NG報告

    アナザーアギトをちゃんとアギトの力で倒してあげてる…
    よかったね!

  • 607名無し2019/06/30(Sun) 09:27:00ID:gxMDMxMzA(16/24)NG報告

    改変された…

  • 608名無し2019/06/30(Sun) 09:27:03ID:A3ODkyNDA(6/6)NG報告

    あんなキックの仕方できるならやっぱクロックアップも自分で使えるなこれ

  • 609カオ茶2019/06/30(Sun) 09:27:03ID:kzNjQ5NDA(10/13)NG報告

    リバイヴ対グランドか…
    どうなる?

  • 610名無し2019/06/30(Sun) 09:27:06ID:czOTM2NjA(5/9)NG報告

    アナザーきめぇ!

  • 611名無し2019/06/30(Sun) 09:27:06ID:k0ODU3NTA(28/35)NG報告

    ゲイツの認識がおかしいのも、飛竜くんが脚本を練ってないからなんだろうな アカネちゃんクラスのテキトー世界改変だ

  • 612名無し2019/06/30(Sun) 09:27:12ID:c1MzI5MA=(15/23)NG報告

    ソウゴ、仮面越しでも判るぐらい腹をくくった顔してたな

  • 613名無し2019/06/30(Sun) 09:27:16ID:AxMzk4NTA(4/10)NG報告
  • 614名無し2019/06/30(Sun) 09:27:37ID:g2MTcyMTA(3/13)NG報告

    真面目な話、見た目がどうこうではなく「ジオウの力」を有していたらジオウという認識で目に写るんだろうな

  • 615名無し2019/06/30(Sun) 09:27:39ID:ExODM0NDA(1/1)NG報告

    >>320
    トムホまたネタバレしてたの…

  • 616名無し2019/06/30(Sun) 09:27:53ID:cxMjAwNDA(12/17)NG報告

    >>613
    最悪のタイミングで来やがった

  • 617新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:27:55ID:YyNjEzMjA(8/26)NG報告

    もうアナザーに似てすらいないジオウを間違えるんかい!

  • 618天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:27:56ID:AxMDY1NzA(32/59)NG報告

    >>613
    また邪魔なのが……

  • 619名無し2019/06/30(Sun) 09:28:06ID:I5MDI5NDA(6/14)NG報告

    王でもなんでもないのに仕えてるウォズも辛い

  • 620名無し2019/06/30(Sun) 09:28:11ID:Y5NzU2MjA(16/29)NG報告

    海東…

  • 621名無し2019/06/30(Sun) 09:28:15ID:c1MDc5NjA(2/2)NG報告

    >>613
    お前マジなにしてんの…

  • 622名無し2019/06/30(Sun) 09:28:18ID:k0ODU3NTA(29/35)NG報告

    話をややこしくするヤンホモが来た

  • 623名無し2019/06/30(Sun) 09:28:23ID:czMzY3ODA(7/7)NG報告

    >>613
    ストーカー再び

  • 624ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:28:23ID:AwODU5MTA(51/55)NG報告

    ディケイド、ゲイツ、ジオウ早速共闘してる

  • 625名無し2019/06/30(Sun) 09:28:27ID:QxNzUzMDA(22/32)NG報告

    ディケイドも含めた共同戦線はアツゥイ!

  • 626カオ茶2019/06/30(Sun) 09:28:31ID:kzNjQ5NDA(11/13)NG報告

    おぉ、勢揃い。やっぱ壮観やなこういうの

  • 627名無し2019/06/30(Sun) 09:28:36ID:g3NDQwNjA(4/5)NG報告

    海東も来るか

  • 628天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:28:40ID:AxMDY1NzA(33/59)NG報告

    ス氏が悪役全開のセリフ言ってたなぁ

  • 629名無し2019/06/30(Sun) 09:28:41ID:gyNDYyMzA(2/7)NG報告

    >>613
    お前が止めるんかい!

  • 630名無し2019/06/30(Sun) 09:28:54ID:Q3NTk1OTA(24/42)NG報告

    >>600
    普通に考えたらあの世界のゲイツはアナザージオウしか知らないわけだから本物を見ても「ジオウと似たようなライダー」って思うかもしれない(必死の擁護)

  • 631名無し2019/06/30(Sun) 09:28:57ID:EwODA3Mjc(1/3)NG報告

    海東きたー
    そして明かされるツクヨミ妹説(大体みんな知ってる

  • 632名無し2019/06/30(Sun) 09:29:02ID:IxNTEwNTA(4/6)NG報告

    >>613
    別作品の主役の邪魔すんなよ

  • 633名無し2019/06/30(Sun) 09:29:02ID:c1MzI5MA=(16/23)NG報告

    >>613
    ホントにお前さぁ、面倒な時に必要なモノ盗んでいくの好きだよね

  • 634名無し2019/06/30(Sun) 09:29:04ID:U1NDMyNDA(2/2)NG報告

    来週ディエンドもディケイドも出るのか…これもう実質ディケイドじゃね?(違う)

  • 635名無し2019/06/30(Sun) 09:29:06ID:Q5OTQ4NjA(4/9)NG報告

    >>613
    ヤンホモの再来

  • 636名無し2019/06/30(Sun) 09:29:14ID:Y5NzU2MjA(17/29)NG報告

    ドライブのウォッチああやって渡るなら進兄さん出ないか…

  • 637名無し2019/06/30(Sun) 09:29:32ID:g0NDc5NzA(11/29)NG報告

    >>619
    そもそもウォズがオーマジオウを裏切るはずがないので最後に飛龍に対して「m9(^Д^)プギャーwww」する光景が想像余裕すぎて、その辺全然心配してない

  • 638名無し2019/06/30(Sun) 09:29:37ID:QxNzUzMDA(23/32)NG報告

    >>613
    (^U^)また来たのか

  • 639名無し2019/06/30(Sun) 09:29:44ID:UxMTc3OTA(11/16)NG報告

    予告の情報量が多い
    とりあえず海東は話をややこしくするのやめたまえ

  • 640名無し2019/06/30(Sun) 09:29:49ID:k0ODU3NTA(30/35)NG報告

    ディエンドは作中改心してない本物の○ズってか根っからのエゴイストだから制作側も便利なトラブルメーカーとして使ってるよね…

  • 641名無し2019/06/30(Sun) 09:30:28ID:UwNjA4MA=(7/12)NG報告

    >>613
    海東くんはさぁ…(真顔)
    ヤンホモロボ発進の時といいめんどくさいなぁ!

  • 642名無し2019/06/30(Sun) 09:30:29ID:AxMzk4NTA(5/10)NG報告

    士、変身してる!

  • 643名無し2019/06/30(Sun) 09:30:32ID:I5MDI5NDA(7/14)NG報告

    >>613
    ソウゴ「なんなのあいつ!」

    士「俺に聞くな!!」

  • 644名無し2019/06/30(Sun) 09:30:35ID:g0NDc5NzA(12/29)NG報告

    >>632
    >>633
    海東「君のにとっての本当のお宝は仲間だろう?」とかそういう理屈やぞきっと(可能な限り好意的な解釈

  • 645天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:30:37ID:AxMDY1NzA(34/59)NG報告

    >>633
    パーフェクター盗んだとき以来の殺意のわくタイミング

  • 646名無し2019/06/30(Sun) 09:30:41ID:Q3NTk1OTA(25/42)NG報告
  • 647名無し2019/06/30(Sun) 09:30:53ID:gxMDMxMzA(17/24)NG報告

    カナロ!お前は甘い!

  • 648名無し2019/06/30(Sun) 09:31:15ID:Y5NzU2MjA(18/29)NG報告

    スペクター?

    ディエンドの召喚かな?

  • 649天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:31:23ID:AxMDY1NzA(35/59)NG報告

    オトちゃんコウより年上か

  • 650名無し2019/06/30(Sun) 09:31:25ID:Q1NzYyNzA(1/1)NG報告

    >>632
    >>633
    だって海東だし…

  • 651カオ茶2019/06/30(Sun) 09:31:46ID:kzNjQ5NDA(12/13)NG報告

    年齢は大体10分の1かなこれ

  • 652名無し2019/06/30(Sun) 09:31:57ID:QxNzUzMDA(24/32)NG報告

    海東ボロク、ソに言われてて草生える

  • 653名無し2019/06/30(Sun) 09:32:08ID:I2NzE0NjA(15/16)NG報告

    その見た目で123歳ならハイエースされても文句言えんな

  • 654名無し2019/06/30(Sun) 09:32:13ID:cxMjAwNDA(13/17)NG報告

    >>649
    コウ200歳じゃなかったけ

  • 655新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:32:14ID:YyNjEzMjA(9/26)NG報告

    「何者かが歴史の流れを変えた(余裕)」
    の後のウォズとの会話を写してないから怪しい

  • 656名無し2019/06/30(Sun) 09:32:29ID:g5OTUyNzA(4/7)NG報告

    >>613
    こんなんだから井上氏に「来なくていい人が来たよ」とか言われるんだよ!?(マジ泣き

  • 657名無し2019/06/30(Sun) 09:32:41ID:Y5NzU2MjA(19/29)NG報告
  • 658名無し2019/06/30(Sun) 09:32:44ID:IzNzE2MDA(7/11)NG報告

    >>650
    だって士だし……
    だって海東だし……
    だってディケイドだし…………

    これが通じるようになるまでどれほどの下積みを

  • 659名無し2019/06/30(Sun) 09:32:56ID:E2NjYzMjA(2/5)NG報告

    荒川さん脚本だ!

  • 660名無し2019/06/30(Sun) 09:32:58ID:AxMzk4NTA(6/10)NG報告

    後ろ姿だけだけどアナザーディケイドとアナザードライブが

  • 661名無し2019/06/30(Sun) 09:33:15ID:g0NDc5NzA(13/29)NG報告

    しれっとリュウソウ族の闇の深さが明言されてるんですが

  • 662名無し2019/06/30(Sun) 09:33:20ID:I2NzE0NjA(16/16)NG報告

    >>646
    ホントこの嫌そうに感じて
    実は嬉しい感じ草

  • 663名無し2019/06/30(Sun) 09:33:20ID:QxNzUzMDA(25/32)NG報告

    うい!ぼんじゅーる
    すき

  • 664名無し2019/06/30(Sun) 09:33:21ID:M0MDY5MzA(3/7)NG報告

    >>613
    海東さんがこういうことやっても特に違和感ないから本当にひどいけど好き

  • 665名無し2019/06/30(Sun) 09:33:58ID:cxMjAwNDA(14/17)NG報告

    >>660
    おお!てことは本編で出てくんのかな

  • 666名無し2019/06/30(Sun) 09:34:05ID:U2NzM2NzA(3/4)NG報告

    >>661
    6500万年も続いてる種族に闇が無いわけないだろ!

  • 667名無し2019/06/30(Sun) 09:34:15ID:k0MDk0MTU(2/5)NG報告

    アナザードライブとアナザーディケイドっぽい?

  • 668天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:34:20ID:AxMDY1NzA(36/59)NG報告

    >>653
    >>654
    ああそうか、ごめん223と聞き間違えてたわ

  • 669名無し2019/06/30(Sun) 09:34:26ID:QxNzUzMDA(26/32)NG報告

    マズソウル

  • 670名無し2019/06/30(Sun) 09:34:28ID:I5MDI5NDA(8/14)NG報告

    今週の飛龍くん
    ・進化
    ・逆恨みが恨みに
    ・装飾が眉毛に引っ掛かって邪魔そう
    ・真夏に一人だけ軍服みたいなの着せられる
    ・能力があまりにも情けない
    ・借り物の力を我が物顔で扱う
    ・逆恨みを正当化(本人からしたら仕方ない)して関係ない人間をコロコロしようとする

  • 671名無し2019/06/30(Sun) 09:34:37ID:k0ODU3NTA(31/35)NG報告

    >>658
    海東は愛されないク○としての描写をディケイド時代から徹底して積み上げてきたからね
    VSスーパー戦隊あたりで公式も開き直った感じがある。VS戦隊のは黒幕二人のやり方も悪かったんだが

  • 672名無し2019/06/30(Sun) 09:34:40ID:E2NjYzMjA(3/5)NG報告

    マイナソーってそうやって作ってたのか…(今更)

  • 673名無し2019/06/30(Sun) 09:34:55ID:Y5NzU2MjA(20/29)NG報告

    中の人がこのタイミングで誕生日迎えて優しい世界なのギャップありすぎィ!
    https://www.kamen-rider-official.com/collections/20/42

    そして、この現場にて、兼崎健太郎さんがお誕生日を迎えられました!!!
    おめでとうございます!
    現場では、みんなの、お兄さん?というか、お父さん?的な存在です。
    兼崎さんのお芝居は、これまでにも、TTFCにて配信中の「仮面ライダージオウ補完計画」や5月のGWにて行われた「スペシャルショー」などでもわかっていただけるように、とってもキュートでコメディチックな魅力があることは多くの人が知るところではありますが、TV放送では、どんどんとわるーい演技をしていただき、日に日に、不気味さ、したたかさがにじみ出ていますよね。
    そんなスウォルツ兄さんの野望がだんだんと明示されていく、41話42話43話をお見逃しなく!!!

  • 674名無し2019/06/30(Sun) 09:34:58ID:g2MTcyMTA(4/13)NG報告

    飛流くんはさあ...

  • 675名無し2019/06/30(Sun) 09:35:07ID:UwNjA4MA=(8/12)NG報告

    >>660
    アナザーディケイドなんか頭スカスカしてない?

  • 676名無し2019/06/30(Sun) 09:35:10ID:QxNzUzMDA(27/32)NG報告

    リア充滅べマイナソーか

  • 677名無し2019/06/30(Sun) 09:35:32ID:Y5NzU2MjA(21/29)NG報告

    >>667 ティード兄貴も友情出演

  • 678名無し2019/06/30(Sun) 09:35:51ID:Q5OTQ4NjA(5/9)NG報告

    なんだこの対リア充マイナソー......

  • 679天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:35:52ID:AxMDY1NzA(37/59)NG報告

    カナロもよく動くねぇ
    ノエルのせいで追加戦士は動くノルマができたのかしら

  • 680名無し2019/06/30(Sun) 09:36:39ID:g5OTUyNzA(5/7)NG報告

    >>673
    コレ?w

  • 681カオ茶2019/06/30(Sun) 09:36:44ID:kzNjQ5NDA(13/13)NG報告

    >>657
    元とは本当変わるもんだねー

  • 682名無し2019/06/30(Sun) 09:36:46ID:g3OTY1NzA(13/14)NG報告

    ン我が魔王なんだいその格好は・・・

  • 683名無し2019/06/30(Sun) 09:36:55ID:g0NDc5NzA(14/29)NG報告

    >>671
    でもエピソードイエローの「自分にとってはゴ〇でも誰かにとってのお宝なら絶対に守る」って信条ホント格好良いと思う
    そんな海東のインド異聞帯に放り込んだらリンボにマジギレしそうですね

  • 684名無し2019/06/30(Sun) 09:37:13ID:IxNTEwNTA(5/6)NG報告

    >>660
    アナザーでも『ドライブの頭の裏』ってのがわかる銀色パーツ好きよ

  • 685名無し2019/06/30(Sun) 09:37:17ID:QxNzUzMDA(28/32)NG報告

    >>679
    ノエルニキのハードル高くね?(劇中で披露したパルクールをみながら)

  • 686名無し2019/06/30(Sun) 09:37:22ID:czOTM2NjA(6/9)NG報告

    食い気味

  • 687天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:37:34ID:AxMDY1NzA(38/59)NG報告

    コウが生身で下っ端倒してる……

  • 688新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:37:49ID:YyNjEzMjA(10/26)NG報告

    >>680
    COOLダ!!

  • 689名無し2019/06/30(Sun) 09:37:59ID:E2NjYzMjA(4/5)NG報告

    今作はみんなよく動くなぁ
    アクションできる俳優さん多い

    それはそうと、バンバって「本当に」仲間になったっけ?
    その辺宙ぶらりんにしたまま追加戦士出してきた感が強いんだけど…

  • 690名無し2019/06/30(Sun) 09:38:02ID:gxMDMxMzA(18/24)NG報告

    >>676
    これ実はリア充応援してるだろ(クッツケヤァー!)つまりこれは恋愛マンガを見てはよくっつけと思ってる俺らでは…?

  • 691名無し2019/06/30(Sun) 09:38:16ID:Y5NzU2MjA(22/29)NG報告

    >>685 もっとアクションしたかったフラストレーションから、コラボのケボーンダンスで弾けるノエルには参るね…

  • 692名無し2019/06/30(Sun) 09:38:18ID:M0MDY5MzA(4/7)NG報告

    >>671
    最近HFで士郎に対する慎二の細かい描写を見て海東も同じ行動原理じゃないかと思い始めた

  • 693名無し2019/06/30(Sun) 09:38:30ID:QxNzUzMDA(29/32)NG報告

    >>682
    ツクヨミとウールちゃん仲良さそうで可愛い
    飛龍くん少しぎこちない距離感可愛い

  • 694名無し2019/06/30(Sun) 09:38:31ID:g0NDc5NzA(15/29)NG報告

    >>679
    今回坂本監督回だからね、仕方ないね(顔がハッキリ映って無いシーンだとスタントの可能性もあるが

  • 695天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:38:58ID:AxMDY1NzA(39/59)NG報告

    >>689
    まあちゃんとした描写はないけどこれで仲間じゃないは嘘やろ……

  • 696名無し2019/06/30(Sun) 09:39:02ID:gxMDMxMzA(19/24)NG報告

    >>682
    ピザ屋の宅配…?

  • 697名無し2019/06/30(Sun) 09:39:06ID:E4NjgwMDA(2/2)NG報告

    >>670
    実際、何の解決もしてないのに、お前なら大丈夫!とか言われてもね……。

  • 698名無し2019/06/30(Sun) 09:39:13ID:Q3NTk1OTA(26/42)NG報告

    >>673
    ツクヨミとオーラから少し離れてるゲイツ君、百合厨から謎の関心を買ってて笑う

  • 699名無し2019/06/30(Sun) 09:39:14ID:c1MzI5MA=(17/23)NG報告

    >>670
    「お前に同じことが言えるか!」って
    予想はしてたけど嫌がらせに徹してるの本当に情けない
    その為に世界を荒廃させてますます無関係な人たち苦しめてるし

  • 700名無し2019/06/30(Sun) 09:39:15ID:IzNzE2MDA(8/11)NG報告

    >>682
    オーラちゃん(演者さん)とツクヨミカーチャン(演者さん)が百合百合しい

  • 701名無し2019/06/30(Sun) 09:39:17ID:A4OTg2ODA(1/3)NG報告

    スパイダードーパント「なにやら親近感がわく能力だ………。」

  • 702名無し2019/06/30(Sun) 09:39:38ID:M4OTg0NzA(1/3)NG報告

    今後の展開的にソウゴが追い詰められる展開を描きたいけど、グランドジオウは強過ぎるし、かと言って出たばかりの最強フォームをかませにする訳にはいかない。


    だから海東にウォッチ盗ませて変身不可にするね!

  • 703天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:40:01ID:AxMDY1NzA(40/59)NG報告

    かわいい

  • 704名無し2019/06/30(Sun) 09:40:08ID:g0NDc5NzA(16/29)NG報告

    >>689
    基本別行動してるだけでもう仲間みたいなもんでは
    ほら、ライダーでも一号と二号が常に一緒に行動してる訳でも無し

  • 705名無し2019/06/30(Sun) 09:40:20ID:g2MTcyMTA(5/13)NG報告

    誰かクレオン君解放したげてよお!
    先週から生々しすぎて見てられないよお!

  • 706ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:40:25ID:AwODU5MTA(52/55)NG報告

    >>656
    井上くん「(RX頃)おまえを親友だと思ってるし友達として大好きだけど海東は大嫌いだ」

    戸谷くん「それを聴かされた僕は喜べばいいの?それとも悲しめばいいの?」

    マジな話

  • 707名無し2019/06/30(Sun) 09:40:52ID:QxNzUzMDA(30/32)NG報告

    このお兄ちゃんチョロいぞ!

  • 708名無し2019/06/30(Sun) 09:40:54ID:Y5NzU2MjA(23/29)NG報告

    もやしもディエンドもリュウソウも抑えて、君の名は?→沢口靖子ですの流れでトレンド入りするとは…

  • 709名無し2019/06/30(Sun) 09:41:00ID:cxMjAwNDA(15/17)NG報告

    ちょろい

  • 710名無し2019/06/30(Sun) 09:41:05ID:Q3NTk1OTA(27/42)NG報告

    マコト「その気持ちわかるぞ」

  • 711天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:41:07ID:AxMDY1NzA(41/59)NG報告

    これはあざとい……
    小悪魔ですわ

  • 712名無し2019/06/30(Sun) 09:41:09ID:gxMDMxMzA(20/24)NG報告

    >>705
    パワハラキッツイ…

  • 713名無し2019/06/30(Sun) 09:41:33ID:E2NjYzMjA(5/5)NG報告

    そういやワイズルーってどこ行ったっけ?

  • 714名無し2019/06/30(Sun) 09:41:42ID:I3MDA3NzA(2/2)NG報告

    阿部さんみたいなポーズしやがって

  • 715名無し2019/06/30(Sun) 09:41:51ID:IxNTEwNTA(6/6)NG報告

    >>699
    飛流は『魔』王
    ソウゴは魔『王』 って感じか

  • 716名無し2019/06/30(Sun) 09:41:52ID:I5MDI5NDA(9/14)NG報告

    >>712
    無惨様に比べたら有情

  • 717天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:42:05ID:AxMDY1NzA(42/59)NG報告

    幼子と母を離すとか最低すぎる

  • 718名無し2019/06/30(Sun) 09:42:14ID:UwNjA4MA=(9/12)NG報告

    >>706
    ・自分は友達と認められている
    ・演技を評価されている
    よしリアクションは喜びでおkじゃな

  • 719名無し2019/06/30(Sun) 09:42:19ID:g0NDc5NzA(17/29)NG報告

    >>705
    リュウソウジャーがガチレウスをさっさと倒す事を信じるしかない
    真面目にチェスモチーフなら幹部が計8人いる計算になるんで一時退場でもない限りはポンポン倒すのでは

  • 720名無し2019/06/30(Sun) 09:42:32ID:c5MDI0NjA(4/7)NG報告

    そうか!海東の真の狙いは士が表舞台に上がらざるを得ない状況を作り、そこに乱入する事で士と再会することだったんだよ!(白目)

  • 721ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:42:43ID:AwODU5MTA(53/55)NG報告

    >>660
    やっぱり見間違いじゃなかったんだ…!

    飛流の像にいるということは飛流が召喚してくるかも

  • 722名無し2019/06/30(Sun) 09:42:54ID:E5MDY1MzA(1/1)NG報告

    カップルは吹っ飛ばしてもいいけど親子を切り離すのはやめろ!
    いや本当はどっちもよくないけど!

  • 723名無し2019/06/30(Sun) 09:42:59ID:Q3NTk1OTA(28/42)NG報告

    盾は殴って投げるもの、はっきりワカンダね

  • 724名無し2019/06/30(Sun) 09:43:00ID:Q5OTQ4NjA(6/9)NG報告

    盾は投げるもの

  • 725名無し2019/06/30(Sun) 09:43:16ID:cxMjAwNDA(16/17)NG報告

    キャプテン「いい盾投げだ」

  • 726天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:43:21ID:AxMDY1NzA(43/59)NG報告

    >>716
    無惨さまああ見えてパワハラに法則あるからまだマシな方やぞ
    ガチレウスさんただただ怖いもん……

  • 727名無し2019/06/30(Sun) 09:43:48ID:UxMTc3OTA(12/16)NG報告

    >>723>>724
    それは本来マンホールの役目では?(おめめグルグル)

  • 728天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:44:02ID:AxMDY1NzA(44/59)NG報告

    なにその合体技⁉︎

  • 729名無し2019/06/30(Sun) 09:44:13ID:g0NDc5NzA(18/29)NG報告

    >>716は私の運営方針を否定するのか…… って無惨様が言ってた

  • 730名無し2019/06/30(Sun) 09:44:15ID:c1MzI5MA=(18/23)NG報告

    名乗りと同時に技を叩き込む割と斬新

  • 731ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:44:25ID:AwODU5MTA(54/55)NG報告

    >>714

    や ら な い か ?

  • 732名無し2019/06/30(Sun) 09:44:26ID:czOTM2NjA(7/9)NG報告

    雑な合成キタ!

  • 733名無し2019/06/30(Sun) 09:44:30ID:gxMDMxMzA(21/24)NG報告

    強制帰宅ビーム並みに飛んだな…

  • 734天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:44:34ID:AxMDY1NzA(45/59)NG報告

  • 735ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 09:44:39ID:AwODU5MTA(55/55)NG報告

    >>731
    なんか画像間違えた

  • 736名無し2019/06/30(Sun) 09:44:46ID:E0MjUzMzA(1/1)NG報告

    物語ではいがみ合ってるけど役者さん同士はメッチャ和気藹々としてるのが分かるの、なんかいいよね(映画のNGシーンとか大好き)

  • 737名無し2019/06/30(Sun) 09:44:47ID:Y5NzU2MjA(24/29)NG報告

    >>727 マンホールは地下作業用の蓋だから…釈由美子がおかしいだけだから…(震え声)

  • 738名無し2019/06/30(Sun) 09:45:12ID:Q3NTk1OTA(29/42)NG報告

    多分終盤に出てきた方がいい能力だよね

  • 739名無し2019/06/30(Sun) 09:45:42ID:UxMTc3OTA(13/16)NG報告

    チョロお兄ちゃん

  • 740天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:45:47ID:AxMDY1NzA(46/59)NG報告

    コウってほんといい子やね……

  • 741名無し2019/06/30(Sun) 09:45:59ID:g2MTcyMTA(6/13)NG報告

    恐竜戦隊の先輩たるアバレンジャーも近い能力を持つ敵と戦ったな
    あの時は大気圏突入の熱で磁力を消したけど

  • 742名無し2019/06/30(Sun) 09:46:16ID:Y5NzU2MjA(25/29)NG報告

    海東の登場、もやしがソウゴに壁ドンしたのに反応してやって来たとか言われてて駄目だった…

  • 743名無し2019/06/30(Sun) 09:46:34ID:A4OTg2ODA(2/3)NG報告

    スパイダードーパントと同じく「能力発動=絆の証明」か。今回はいい方向のみで終わりそうなやつだけど

  • 744名無し2019/06/30(Sun) 09:46:36ID:QxNzUzMDA(31/32)NG報告

    >>723
    マシュ「そうなのですか!?」

  • 745新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:46:40ID:YyNjEzMjA(11/26)NG報告

    チームでそれなら母親はどこ行っんだろう

  • 746名無し2019/06/30(Sun) 09:46:40ID:AyMTYxNDA(4/9)NG報告

    並びで笑う

  • 747名無し2019/06/30(Sun) 09:46:52ID:Q5OTQ4NjA(7/9)NG報告

    おいしいぞ!

  • 748名無し2019/06/30(Sun) 09:46:55ID:g0NDc5NzA(19/29)NG報告

    >>737
    釈由美子がマンホール持って乾坤式場に殴り込む なんて面白すぎるシーンをバラさなかったエキストラの皆さん信用度が凄い

  • 749名無し2019/06/30(Sun) 09:48:14ID:gxMDMxMzA(22/24)NG報告

    >>743
    逆方向の能力なら「じれってぇ…ちょっといやらしい雰囲気にしてきます!」な能力なのに…

  • 750天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:48:23ID:AxMDY1NzA(47/59)NG報告

    ストレスの与え方まで管理してんのか……

  • 751名無し2019/06/30(Sun) 09:48:40ID:c1MzI5MA=(19/23)NG報告

    正直、クレオンは過労死していいのよ?(無理矢理マイナスパワー生み出してるの観て)

  • 752名無し2019/06/30(Sun) 09:48:48ID:EzNTAwOTA(8/10)NG報告

    クレオンかなり追い詰められてるな(味方に)

  • 753新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:49:31ID:YyNjEzMjA(12/26)NG報告

    あらやだ水も滴る良いスーツ

  • 754天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:49:45ID:AxMDY1NzA(48/59)NG報告

    >>752
    だよね
    ちょっとかわいそう

  • 755名無し2019/06/30(Sun) 09:50:03ID:g2MTcyMTA(7/13)NG報告

    ブラック企業の社員もまたブラックな思想に染まる図
    いやクレオンに関しては元からあんなだけども

  • 756メカ清姫シティ ◆LZ2BTehgyA2019/06/30(Sun) 09:50:36ID:czMDYxNTA(5/7)NG報告

    通常のリュウソウルはモサブレードで使うのね

  • 757天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:50:44ID:AxMDY1NzA(49/59)NG報告

    >>755
    前より余裕ないよね明らかに

  • 758名無し2019/06/30(Sun) 09:51:09ID:c5MDI0NjA(5/7)NG報告

    >>746
    ジオウ放送初期は右のおじさんが一年間暴れ回ったおかげで左のおじさんを信頼出来ない視聴者が大量発生しましたね・・・・・・
    なお順一郎さんのソウゴお叱りシーンで全員掌を返した模様

  • 759名無し2019/06/30(Sun) 09:51:15ID:IzNTI5NzA(1/1)NG報告

    これデパーミングしてないか?

  • 760名無し2019/06/30(Sun) 09:52:06ID:gxMDMxMzA(23/24)NG報告

    約束守る気マンマンだった…

  • 761名無し2019/06/30(Sun) 09:52:20ID:I5MDI5NDA(10/14)NG報告

    いやちょっと・・

  • 762名無し2019/06/30(Sun) 09:52:23ID:A4OTg2ODA(3/3)NG報告

    クレオンくん、一応約束守るつもりだったの草

  • 763名無し2019/06/30(Sun) 09:52:34ID:Q3NTk1OTA(30/42)NG報告

    クレオン「ごめん、違うんだよ(焦り)」
    なんだかんだで根っからの悪いやつじゃないことはわかった

  • 764天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:52:42ID:AxMDY1NzA(50/59)NG報告

    明らかにジュラシックワールド意識してるやんけ!

  • 765名無し2019/06/30(Sun) 09:52:44ID:czOTM2NjA(8/9)NG報告

    サメ映画で見た

  • 766新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 09:52:44ID:YyNjEzMjA(13/26)NG報告

    「ごめん、イヤ違う....」

    だいぶキツいクレオン君

  • 767名無し2019/06/30(Sun) 09:52:44ID:Q5OTQ4NjA(8/9)NG報告

    いやまあ悪の組織的にはその方が正しいんだろうけどさあ

  • 768名無し2019/06/30(Sun) 09:52:50ID:c1MzI5MA=(20/23)NG報告

    今回、洋画のパク……パロディ多いな

  • 769名無し2019/06/30(Sun) 09:52:50ID:UxMTc3OTA(14/16)NG報告

    ガチレウス氏さあ……

  • 770名無し2019/06/30(Sun) 09:52:56ID:QxNzUzMDA(32/32)NG報告

    ジュラシックパークで見たな

  • 771名無し2019/06/30(Sun) 09:52:57ID:E3MDMzMDA(1/1)NG報告

    >>755
    ガチレウスのようなさらにオープンなタイプ出てきたおかげでクレオンへの親しみ持つ人増えた皮肉よ

  • 772名無し2019/06/30(Sun) 09:53:00ID:g3NDQwNjA(5/5)NG報告

    なるほど!……なるほど?

  • 773天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:53:30ID:AxMDY1NzA(51/59)NG報告

    なんてこった

  • 774名無し2019/06/30(Sun) 09:54:38ID:czOTM2NjA(9/9)NG報告

    殺し方が味方のそれじゃない……

  • 775名無し2019/06/30(Sun) 09:54:40ID:I0OTc3NzA(1/12)NG報告

    ジュラシックで見た

  • 776名無し2019/06/30(Sun) 09:54:48ID:gxMDMxMzA(24/24)NG報告

    トドメまで持っていきよった…

  • 777天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:54:53ID:AxMDY1NzA(52/59)NG報告

    「なにも怖くない」はフラグかもしれない
    あ、まどマギ7月13日再放送するから見たことない人は見てね

  • 778名無し2019/06/30(Sun) 09:54:59ID:g4ODIzMA=(1/4)NG報告

    他の人も散々言ってるけど、飛流の行動理念がみみっちい割に時空改変して世界丸ごと巻き込んで要らぬ被害を撒き散らしていて呆れるしかない。
    両親の本当の意味での仇に利用されて、なおかつソウゴとの間にある戦闘経験の差で召喚したアナザーライダーを倒される度に『なかったこと』にしないとアドを維持できないって、『自分は貰った力頼りの小物です』って言ってるようなものだから、ますます呆れる。
    ここまで来たのなら、いっその事スウォルツ氏が本当の意味で両親の仇である事を知らされず、終始踊らされ続けてほしいわ。

  • 779名無し2019/06/30(Sun) 09:55:05ID:Y5NzU2MjA(26/29)NG報告

    どっかで見た事ありますね…

  • 780名無し2019/06/30(Sun) 09:55:06ID:EwODA3Mjc(2/3)NG報告

    >>736
    上で言われてるけど飛流のこのアナザージオウ回のキャストだけだからか
    他のレギュラーとの微妙な距離感

    輪に入って行けよぉ!

  • 781天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:55:15ID:AxMDY1NzA(53/59)NG報告

    どうやって戻ってきた……

  • 782名無し2019/06/30(Sun) 09:56:01ID:Q3NTk1OTA(31/42)NG報告

    モサレックス「ちょっと言い過ぎじゃないかモサ…」

  • 783天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:56:22ID:AxMDY1NzA(54/59)NG報告

    騎士龍はどいつもこいつも昔のこと根に持っとるなぁ

  • 784メカ清姫シティ ◆LZ2BTehgyA2019/06/30(Sun) 09:56:31ID:czMDYxNTA(6/7)NG報告

    >>777
    ヒーローが言えば死亡フラグも怖くない!

  • 785名無し2019/06/30(Sun) 09:56:40ID:AyOTgyNzA(1/1)NG報告

    >>648
    同様に、アナザーエグゼイドにはブレイブを召喚するみたいね
    倒すまで出来るかはわからないが

  • 786名無し2019/06/30(Sun) 09:56:42ID:g0NDc5NzA(20/29)NG報告

    モサレックス「信用するなっていった矢先に一緒にダンスしてるよ……」

  • 787名無し2019/06/30(Sun) 09:57:04ID:EwODA3Mjc(3/3)NG報告

    >>778
    それもいいが生き残って10年後のレジェンド枠でオレが一番の理解者だ!ムーヴ決めてほしくもある

  • 788名無し2019/06/30(Sun) 09:57:06ID:I5MDI5NDA(11/14)NG報告

    >>777
    まだ碧ちゃんがバンブルビーのママになる前の頃

    というか8年前か。

  • 789名無し2019/06/30(Sun) 09:57:09ID:UxMTc3OTA(15/16)NG報告

    お兄ちゃん楽しそうに踊ってないで和解するまではバンバさん見習って

  • 790名無し2019/06/30(Sun) 09:57:22ID:g2MTcyMTA(8/13)NG報告

    研究が進んだり、日本近海にもいたことが分かったり、ジュラシックワールドに目玉として出たりした今ならモササウルスがモチーフになってもおかしくないのは分かるんだけど、昔ぎらの感覚だと渋いチョイスだなあとも思う

  • 791天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 09:57:23ID:AxMDY1NzA(55/59)NG報告

    今ニコニコで踊られても困るっちゃ困る

  • 792名無し2019/06/30(Sun) 09:57:52ID:c1MzI5MA=(21/23)NG報告

    >>783
    だって他のリュウソウ族は高々数百歳だからそんな遥か過去の事は実感ないけど、騎士竜達からしたら自分が受けた仕打ちだもの

  • 793名無し2019/06/30(Sun) 09:58:11ID:EzNTAwOTA(9/10)NG報告

    ガチレウス氏まさか来週退場か!?

  • 794名無し2019/06/30(Sun) 09:58:11ID:A4MzA3NDA(1/1)NG報告

    パーンマイナソー

    属性/半獣半人型モンスター
    分類/磁石目パーン科
    身長/185cm~45.3m
    体重/278kg~681.1t
    分布/別れの港
    経験値/469
    ステータス/幻獣「パーン」の伝説を司るマイナソー。ヤギのような長い角から磁力ビームを照射して、“ワカレロー!”と鳴きながら、絆の強い者同士を離ればなれにはじき飛ばして苦しめた。磁石のSとS、NとNのように、同じ極の性質を与えることで反発力を発生させる仕組みである。

    シークレット/
    ・マグネット・アトラクション・タレントであるDONじろう先生の「恋人に振られて悲しい」というマイナス感情から誕生した。
    ・磁力ビームの反発力は、親子や仲間など、お互いの絆の強さに比例する。
    ・“クッツケー!”と鳴きながら、周囲の物には違う極の性質を与えて吸着させ、動きを封じることも可能である。

  • 795名無し2019/06/30(Sun) 09:58:54ID:g2MTcyMTA(9/13)NG報告

    この夏は戦隊もライダーもタイムスリップものか

  • 796名無し2019/06/30(Sun) 10:00:01ID:MzOTc3MzA(3/3)NG報告

    >>748
    言っても信じて貰えなさそう

  • 797天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 10:00:05ID:AxMDY1NzA(56/59)NG報告

    >>793
    ワイズルーがやられてないのはこのためだった……⁉︎

  • 798名無し2019/06/30(Sun) 10:00:15ID:Q3NTk1OTA(32/42)NG報告

    >>786
    >>791
    緑も黒も「お前たちとは協力する気は無い」って言った10秒後には一緒にニコニコで踊ってたから多少はね?

  • 799名無し2019/06/30(Sun) 10:00:29ID:g0NDc5NzA(21/29)NG報告

    >>777
    マギレコアニメ開始までの繋ぎ枠感凄いですね
    あっちは終盤真面目にニチアサ最終決戦レベルの大惨事になるけど

  • 800名無し2019/06/30(Sun) 10:01:11ID:I4NjYwODA(1/1)NG報告

    >>795
    去年はどちらも映画限定の合体フォームでしたね…

  • 801名無し2019/06/30(Sun) 10:01:12ID:AyMTYxNDA(5/9)NG報告

    >>792
    太古のガイソーグのリュウソウ族の人に苦しめられた騎手竜もいたんだろうなぁ

  • 802名無し2019/06/30(Sun) 10:01:32ID:Q3NTk1OTA(33/42)NG報告

    >>796
    スタッフ「ジオウのキバ編では釈由美子が花嫁姿でマンホールを持って結婚式場に殴りこむんです!信じてください!!」

  • 803天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 10:01:37ID:AxMDY1NzA(57/59)NG報告

    >>788
    あおちゃんが18の頃ですよ
    俺が決定的に沼にはまった瞬間でもある

  • 804名無し2019/06/30(Sun) 10:02:17ID:kzODAyNzA(1/5)NG報告

    >>802はいはい謹慎よ~

  • 805名無し2019/06/30(Sun) 10:02:23ID:k0ODU3NTA(32/35)NG報告

    >>778
    アナザーライダーは例外なく「小物」だからねぇ 王になった社長も親殺しをやったせいで明らかに精神面が二流の当て馬になった

  • 806名無し2019/06/30(Sun) 10:03:36ID:g0NDc5NzA(22/29)NG報告

    >>793
    巨大戦参加
    キシリュウネプチューン登場&玩具発売販促回

    これで生き残るのは相当難易度が高い……

  • 807名無し2019/06/30(Sun) 10:03:45ID:Q5OTQ4NjA(9/9)NG報告

    >>802


  • 808名無し2019/06/30(Sun) 10:04:25ID:AyMTYxNDA(6/9)NG報告

    君の名は

  • 809名無し2019/06/30(Sun) 10:05:28ID:I0OTc3NzA(2/12)NG報告

    >>808
    昇天する沢口靖子

  • 810名無し2019/06/30(Sun) 10:05:59ID:g2MTcyMTA(10/13)NG報告

    >>808
    モンストのゴジラコラボのビオランテなんだけど、内部データだと性別が男性になってるの未だに納得いかない。モンストスタッフはきちんと映画見たのかよ

  • 811名無し2019/06/30(Sun) 10:06:25ID:Y5NzU2MjA(27/29)NG報告

    >>805 兄貴は小物…かなぁ アタル君も
    サイコパス釈由美子はもうそういう次元じゃないし、アナザーエグゼイドのお父さんとか、死体を利用されたアナザーゴーストとかもいるし特には感じないかな

  • 812名無し2019/06/30(Sun) 10:06:39ID:c1MzI5MA=(22/23)NG報告

    >>805
    仮面ライダーの力を持つ怪人じゃなくて、仮面ライダーになれなかった怪人だよねアナザーライダー
    本郷猛がショッカーから脱走して自分から仮面ライダーを名乗ったオリジンとは真逆の
    何かに囚われて力を正しく振るえない怪人達

  • 813名無し2019/06/30(Sun) 10:06:51ID:AxMzk4NTA(7/10)NG報告

    かっこよくていい…

  • 814名無し2019/06/30(Sun) 10:07:33ID:AyMTYxNDA(7/9)NG報告

    >>811
    真っ当に意識あったらアナザーゴーストにされたお兄ちゃんが一番主役ライダー気質ありそう

  • 815名無し2019/06/30(Sun) 10:08:46ID:g2MTcyMTA(11/13)NG報告

    飛流くんはさ、元から厨二気質があったのが更に酷くなった感じする

  • 816メカ清姫シティ ◆LZ2BTehgyA2019/06/30(Sun) 10:09:02ID:czMDYxNTA(7/7)NG報告

    >>799
    まあ流石にもう8年前だからマギレコやってる人の中にも観てない人もいるだろうから…

    いつかまた虚淵脚本のライダーが観たいな…

  • 817名無し2019/06/30(Sun) 10:10:30ID:Y5NzU2MjA(28/29)NG報告

    >>815 初変身の像建てちゃう系男子なの好感が持てる

  • 818名無し2019/06/30(Sun) 10:10:31ID:g0NDc5NzA(23/29)NG報告

    >>808
    お父さん「前々前世から君を探し求めて薔薇に細胞ぶち込んで更にゴジラ細胞を埋め込んだよ。本当の怪獣はゴジラでもなければビオランテでも無く、そんな物を生み出す人間なんです!!」

  • 819名無し2019/06/30(Sun) 10:11:27ID:gwNDg3ODA(1/1)NG報告

    >>802
    信じてもらえない上に仕事もなくなるのは草

  • 820名無し2019/06/30(Sun) 10:12:03ID:g2MTcyMTA(12/13)NG報告

    >>818
    いうて当の人間からしたら勝った方が敵になるだけだし...

  • 821名無し2019/06/30(Sun) 10:12:14ID:gyNDYyMzA(3/7)NG報告

    ここすき
    オーマジオウがウォズを臣下として扱っている感じがいい

  • 822名無し2019/06/30(Sun) 10:12:15ID:k3ODQwODA(4/4)NG報告

    >>818
    >本当の怪獣は人間
    うん、まさに貴様の事だな!

  • 823名無し2019/06/30(Sun) 10:12:32ID:kzODAyNzA(2/5)NG報告

    これは良いパロディ

  • 824名無し2019/06/30(Sun) 10:12:37ID:AxMzk4NTA(8/10)NG報告

    能力強いなあ…

  • 825名無し2019/06/30(Sun) 10:13:26ID:I0OTc3NzA(3/12)NG報告

    >>823
    ミナスくんのトラウマ不可避

  • 826名無し2019/06/30(Sun) 10:14:05ID:cxMjAwNDA(17/17)NG報告

    >>824本人の言動や態度で台無しなんだけどね

  • 827名無し2019/06/30(Sun) 10:14:08ID:g2MTcyMTA(13/13)NG報告

    >>824
    でも、こんな壊れた力使わないとグランドとはまともに戦えないことの証拠になってしまってるし、何かこうみみっちいというか...

  • 828名無し2019/06/30(Sun) 10:14:30ID:I5MDI5NDA(12/14)NG報告

    >>824
    だが情けない

  • 829名無し2019/06/30(Sun) 10:14:33ID:EzNTAwOTA(10/10)NG報告

    >>821
    ただ時空が歪んでもオーマジオウに影響が無いのは何故なのか もしかして中身入れ替わってます?

  • 830名無し2019/06/30(Sun) 10:14:51ID:UwNjA4MA=(10/12)NG報告

    >>821
    オーマジオウ、スカディ様とアルトリアを足して2で割った感じの王様なのだろうか

  • 831名無し2019/06/30(Sun) 10:15:02ID:k0MDk0MTU(3/5)NG報告

    何か一番与えちゃ駄目な奴に時間停止与えてるっぽいんだけど!
    来週さっそくグランド盗むっぽいしどうなるんだこれ!

  • 832名無し2019/06/30(Sun) 10:16:08ID:Y5NzU2MjA(29/29)NG報告

    >>824 つまりアナザージオウⅡなら、頓挫したガメラ劇場版も、実現しなかったウルトラマンネクスト レクイエムも、音沙汰ない月姫Rも、もはや絶望的なDDD始めファウストの連載作品も実現させられるのか…
    何て素晴らしい力なんだ…()

  • 833名無し2019/06/30(Sun) 10:16:13ID:gyNDYyMzA(4/7)NG報告

    >>829
    戦兎や龍我みたいになんらかの原因で特異点みたいになってるとか

  • 834名無し2019/06/30(Sun) 10:16:37ID:g4ODIzMA=(2/4)NG報告

    >>824
    能力『は』間違いなく強いけど、それを扱う人間の器が小さすぎて脅威度が相対的に低く見えてしまう件。

  • 835名無し2019/06/30(Sun) 10:17:50ID:c5MDI0NjA(6/7)NG報告

    >>831
    士との時間停止物が流行っちゃう
    ヤバいヤバい

  • 836名無し2019/06/30(Sun) 10:18:41ID:I0OTc3NzA(4/12)NG報告

    >>832
    X-MEN続編!アメスパ3!オビワン!デップー&スパイダーマン!

  • 837名無し2019/06/30(Sun) 10:19:17ID:UxMTc3OTA(16/16)NG報告

    >>831
    スウォルツ氏側も面倒なことになる奴だってわかっててやってるんですかね

  • 838ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 10:20:34ID:gwODM2NzA(9/12)NG報告

    >>824
    思い通りに歪め続けた結果予想外のしっぺ返し食らって詰みそう

  • 839〆サバ2019/06/30(Sun) 10:21:01ID:Q5ODg3MTA(1/1)NG報告
  • 840ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 10:22:28ID:gwODM2NzA(10/12)NG報告

    >>839
    すげェ!

  • 841名無し2019/06/30(Sun) 10:23:13ID:kzODAyNzA(3/5)NG報告

    >>839
    ランスロットかなにかですか?

  • 842名無し2019/06/30(Sun) 10:23:43ID:g3OTY1NzA(14/14)NG報告

    飛流、なんか方向性は違うけどジョジョの吉良みたいだなーって

  • 843名無し2019/06/30(Sun) 10:23:58ID:g5ODc1MDA(1/1)NG報告

    >>827
    グランドも同じ能力どころかライダー召喚の部分は上位互換なんだよなぁ

  • 844名無し2019/06/30(Sun) 10:25:49ID:c5MDI0NjA(7/7)NG報告

    >>839
    他のキャラなら批判が飛んできそうな事も「ディケイド(門矢士)なら仕方無い」と思わせるキャラの濃さは強みだよな

  • 845名無し2019/06/30(Sun) 10:26:24ID:M0MDY5MzA(5/7)NG報告

    >>834
    この方が実際やったことに対して脅威感があんまり無い感じだな
    いや、流石に徹頭徹尾踊らされてる飛流と比べるのはアレだけど

  • 846名無し2019/06/30(Sun) 10:26:28ID:Q3NTk1OTA(34/42)NG報告

    >>835
    海東「時間停止に白ウォズの本に『門矢士、時間停止により身動きが取れない間に海東大樹に好き勝手される』、これでよし…士いくら君でもこれは防げまい」
    士「俺に世界のルールは効かない、俺は世界の破壊者だからな」

  • 847名無し2019/06/30(Sun) 10:26:35ID:g0NDc5NzA(24/29)NG報告

    >>827
    そもそもグランド自体ぶっ壊れみたいな能力なんだし、アナザー「ジオウ」なんだし、似たような能力になるのは当然では?

  • 848名無し2019/06/30(Sun) 10:27:12ID:U0NDE2NDA(4/6)NG報告

    グランドジオウ「よし、龍騎、ビルドを召喚!」
    真司「うわー!うわぁあぁぁ!(テレビスペシャルのアレ」
    戦兎「うわー!うわぁあぁぁ!(青羽殺したあとのアレ」

  • 849名無し2019/06/30(Sun) 10:27:20ID:MzOTA4MDA(1/7)NG報告

    別にみみっちい小物だとはおもわないけどなぁ、飛流君。スウォルツが仇であること知らないのは彼の立場からしたら仕方ないことだしソウゴにやってることも彼の視点から考えたら普通に納得出来る

  • 850名無し2019/06/30(Sun) 10:29:12ID:UxODA0ODA(1/1)NG報告

    みみっちさは置いても哀れさは強まる

  • 851名無し2019/06/30(Sun) 10:30:25ID:g0NDc5NzA(25/29)NG報告

    >>845
    あんまり話題にならないというかスルーされがちな「まともに戦うと勝ち目が一切無かった」という部分
    概念の殴りあいで一方的に負けたのとか、その獣性故に常に舐めプをするという縛りプレイ(相手を屈服させる方向なので相手を基本的に殺れない)のせいでなぁ……


    根本的に「宇宙を焼く力に吹き飛ばされた私は宇宙同然!」っていうインド神話のスケールのデカさをぐだが理解しきれなかったのもデカそうではあるけど

  • 852名無し2019/06/30(Sun) 10:30:46ID:I5MDI5NDA(13/14)NG報告

    >>845
    彼の場合仕方ないとはいえ、大いに間違えている

  • 853名無し2019/06/30(Sun) 10:34:43ID:gyNDYyMzA(5/7)NG報告

    大物とは全く思わないが小物ってよりは単純に哀れって印象のが強いなあ飛流は

  • 854新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 10:34:55ID:YyNjEzMjA(14/26)NG報告

    >>851
    宇宙そのもの....? 自分的にはココはずっと大奥

    そういえばそうかってスッキリした

  • 855名無し2019/06/30(Sun) 10:35:01ID:I0OTc3NzA(5/12)NG報告

    エンドゲームの円盤特典多スギィ

  • 856天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 10:35:24ID:Q0NTQ5OTA(1/2)NG報告
  • 857名無し2019/06/30(Sun) 10:35:35ID:c1MzI5MA=(23/23)NG報告

    >>849
    前は親の仇だったけど今は選ばれなかった者の境遇とか言っちゃってる時点で
    選ばれようと選ばれまいと二人とも大事な人を奪われた事に変わりなく、本来怒りをぶつけるべき相手はスルーどころか利用され
    何処を擁護していいの?って
    飛流の視点ではっていうけど、アイツその視点そのものが全然明後日の方向向いてるからどうしようもない。

  • 858ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 10:37:01ID:U4MDQwODA(1/17)NG報告

    >>829
    原作Blackが光太郎、信彦どちらが勝とうが残った方が創世王になるのと一緒なのかも

  • 859ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 10:38:36ID:U4MDQwODA(2/17)NG報告

    >>857
    多分、憎む対象をわかりやい対象にしてるんだろうな

  • 860名無し2019/06/30(Sun) 10:39:02ID:MzOTA4MDA(2/7)NG報告

    >>851
    いやプレイヤーがメタ視点で小物扱いしてただけで作中のカルデアはちゃんとカーマを勝ち目のない敵として脅威を感じてたと思うぞ

  • 861天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 10:39:32ID:Q0NTQ5OTA(2/2)NG報告

    >>857
    ちょっと辛辣だけどこれ
    根本的におかしいよあいつ

  • 862ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 10:39:42ID:gwODM2NzA(11/12)NG報告

    >>856
    光のおじさんと闇のおじさんが合わさり最強にみえる

  • 863名無し2019/06/30(Sun) 10:40:08ID:I5MDI5NDA(14/14)NG報告

    >>856
    右は隠し事していた人
    左は頭皮と日10時のTBSドラマで隠し事してる人

  • 864名無し2019/06/30(Sun) 10:40:24ID:g0NDc5NzA(26/29)NG報告

    >>857
    とりあえず飛龍視点で見ると自分は親奪われた上に選ばれもしなかった→ソウゴが全部持って行った→アイツのせいで俺は何もかも奪われた みたいに思ってるのかもしれない
    以前の説得も「選ばれたもの故の上から目線で煽り」としか聞こえて無かったっぽいの判明したしね
    恐らく実際に同じ立場にならないと心境完全理解は出来ないタイプ

  • 865名無し2019/06/30(Sun) 10:42:25ID:E0OTg3OTA(1/1)NG報告

    本来の仇にいいように使われてるのがどうしようもなくアレ
    知らないからなんて擁護にならんよ

  • 866名無し2019/06/30(Sun) 10:43:41ID:I2MjEwODA(31/31)NG報告

    前半オーマジオウにぼろ負けはさせてもアナザーライダー戦でやっぱ強いなって思わせるのは流石だな

  • 867ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 10:43:58ID:U4MDQwODA(3/17)NG報告

    >>864
    何度か言われてるけどやっぱり世界を無茶苦茶にしてる時点で同情の余地ないよなぁあいつ

    圧政敷いてる方がまだ良かったな

  • 868新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 10:44:24ID:YyNjEzMjA(15/26)NG報告

    仕方ない(お前のその顔が見たかった)
    仕方ない(戦争の原因)
    仕方ない(両親が殺される被害者出そう)

    うーん、本人が直接コロコロしていないだけまだマシかな

  • 869名無し2019/06/30(Sun) 10:44:59ID:Q3NTk1OTA(35/42)NG報告

    >>863
    順一郎「べ、別におじさんは何も隠し事なんてしてないよ!!」

    GIF(Animated) / 1.48MB / 900ms

  • 870名無し2019/06/30(Sun) 10:45:24ID:M0MDY5MzA(6/7)NG報告

    >>864
    今回ソウゴがジオウの能力と理想以外すべて失ったし、今回本当の意味でぶつかりあって分かり合うんだろうね

  • 871名無し2019/06/30(Sun) 10:46:37ID:g0NDc5NzA(27/29)NG報告

    >>867
    それいっちゃぁソウゴの未来であるオーマジオウも世界を滅茶苦茶にしてるし、飛龍もオーマジオウもどんな政治をしてるのかって描写は無いので個人的にそこは評価対象外かなーと
    レジスタンスがいるからろくな事してないって理屈が通るならオーマジオウもそうだしね

  • 872名無し2019/06/30(Sun) 10:46:39ID:MzOTA4MDA(3/7)NG報告

    >>857
    ぶっちゃけボコった上に真実教えずに煽り倒したソウゴ達の雑な対応も悪かったからそりゃああなるわという印象
    今みたいにパワーアップして帰ってこなかったら飛流君というキャラを凄い雑に処理した感じになるし

  • 873ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 10:47:01ID:U4MDQwODA(4/17)NG報告

    >>870
    士の激励が本当に良かった

  • 874名無し2019/06/30(Sun) 10:47:24ID:UwNjA4MA=(11/12)NG報告

    そこに例の件の真相把握しててかつ記憶も失ってない世界の破壊者がおるじゃろ?
    適当なタイミングで爆弾炸裂させる気がする

  • 875名無し2019/06/30(Sun) 10:47:51ID:k0MDk0MTU(4/5)NG報告

    単体生身で時間移動
    マフラーで魔王を包んでお手軽時間移動
    とりあえずアナザージオウ側に付いてるけど記憶はちゃんとあって改変の影響は受けてない
    もう誰も突っ込まないけどウォズの明らかに普通の人間じゃない何か感

  • 876名無し2019/06/30(Sun) 10:48:49ID:YzNTQ4NzA(1/2)NG報告

    〔朗報〕仮面ライダードライブ。仮面ライダーグランドジオウを倒す大金星を達成!

  • 877名無し2019/06/30(Sun) 10:49:05ID:Y1NTUyMjA(1/6)NG報告

    真実を伝えても果たしてそれを受け入れるかどうか…

  • 878名無し2019/06/30(Sun) 10:49:54ID:MzOTA4MDA(4/7)NG報告

    >>870
    飛流くんにちょっと俺の気持ち味わってこいと言われたソウゴも士いなかったらかなり危なかった辺り正面からぶつかるのはこれからよね

  • 879名無し2019/06/30(Sun) 10:50:29ID:gyNDYyMzA(6/7)NG報告

    >>877
    まあ倒した時点で真実を知れればよかったね

    知ってるのツクヨミだけでツクヨミは飛流全然知らないから詰んでるんだけどさ…

  • 880名無し2019/06/30(Sun) 10:51:14ID:kzODAyNzA(4/5)NG報告

    未だ継承されてないので明後日の方向向いてる訳じゃないよね?

  • 881名無し2019/06/30(Sun) 10:51:26ID:YzNTQ4NzA(2/2)NG報告

    >>875仮面ライダーの魔王の部下だから、怪人じゃないほうが不自然なのかもしれない……

  • 882名無し2019/06/30(Sun) 10:51:35ID:AyMTYxNDA(8/9)NG報告

    >>875
    クォーツァー全員がこれを普通に出来てても不思議ではないな

  • 883名無し2019/06/30(Sun) 10:51:48ID:k0ODU3NTA(33/35)NG報告

    >>877
    そこはもう器の違いで処理されると思う

  • 884新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 10:52:22ID:YyNjEzMjA(16/26)NG報告

    >>875
    「我が魔王!」(時間の歪みから出てきて駆け寄るウォズ)

  • 885名無し2019/06/30(Sun) 10:53:17ID:AxMzk4NTA(9/10)NG報告

    ほんと便利なマフラー

  • 886名無し2019/06/30(Sun) 10:53:26ID:gwODMxMzA(1/2)NG報告

    >>880
    やっぱドライブのポーズ下半身がないと微妙だな…

  • 887名無し2019/06/30(Sun) 10:53:36ID:g0NDc5NzA(28/29)NG報告

    >>879
    ソウゴ→ゲイツとの戦いも控えてたので実質前座扱いだった
    ゲイツ→終始対応がジオウとの戦いを邪魔する邪魔なヤツだったので論外
    ツクヨミ→そもそも飛龍の事知らない
    ウォズ→我が魔王の模造品なんざ眼中にない
    士→必要以上の介入はしない

    これはどうしようもないですわ……

  • 888名無し2019/06/30(Sun) 10:53:51ID:Y1NTUyMjA(2/6)NG報告

    ディエンドにタイムジャッカーの力(時止め)を分け与えて、ジオウからグランドジオウウオッチを分捕るとか鬼畜な強硬策をするんじゃあねえ!!

  • 889ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 10:54:04ID:gwODM2NzA(12/12)NG報告

    >>876
    流石進兄さんだ!

  • 890ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 10:54:35ID:U4MDQwODA(5/17)NG報告

    >>874
    来週1回目の説教しそう

  • 891名無し2019/06/30(Sun) 10:54:43ID:kzODAyNzA(5/5)NG報告

    >>876
    ジオウって先輩ライダーに対してとことん弱いイメージが…
    いや、今ならわからないけど

  • 892名無し2019/06/30(Sun) 10:54:55ID:M4OTg0NzA(2/3)NG報告

    >>888
    士と海東、満を持しての再会がよりによって七夕なのが草生える。

  • 893名無し2019/06/30(Sun) 10:55:26ID:YwMTYwMDA(12/21)NG報告

    >>888
    後輩に説教する前に自分とこの二号ライダーどうにかしろ世界の破壊者

  • 894名無し2019/06/30(Sun) 10:55:46ID:g5OTUyNzA(6/7)NG報告

    >>877
    受け入れなかったらもう諦めよう。

  • 895天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 10:56:57ID:AxMDY1NzA(58/59)NG報告

    >>892
    それは草
    いくらなんでも面白すぎる

  • 896新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 10:57:21ID:YyNjEzMjA(17/26)NG報告

    >>892
    「君がベガで、僕がアルタイルだね士」

  • 897名無し2019/06/30(Sun) 10:57:42ID:g4ODIzMA=(3/4)NG報告

    >>872
    雑に処理したって言ってるけど、あの時のソウゴってツクヨミとゲイツが敵対していてメンタル的にはそれなりに弱ってた時期だと思うんで、真意が伝わらなかったとはいえ精神的にまいってる状態で自分と同じ境遇の人間に対してある程度慮った言葉をかけられる分、飛流よかよっぽど大人な気がする。

  • 898名無し2019/06/30(Sun) 10:57:56ID:g5OTUyNzA(7/7)NG報告

    >>887
    それでダメだったらどうするの?仮面ライダージオウ、完!って感じ?(妙に鬱った

  • 899名無し2019/06/30(Sun) 10:57:57ID:c5NDcxODA(1/3)NG報告

    グランドジオウがオーマジオウに敗北しても散々言われてたドライブが原因だったし理由も分かるからね
    アナザー軍団も改変無ければそのまま殲滅してただろうし格が違うわ

  • 900ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 10:58:07ID:U4MDQwODA(6/17)NG報告
  • 901名無し2019/06/30(Sun) 10:58:10ID:MzOTA4MDA(5/7)NG報告

    >>887
    なんというかひたすら運がないよね、飛流くん

  • 902名無し2019/06/30(Sun) 10:58:12ID:Y2NzA3NjA(1/3)NG報告

    >>896
    二人を繋ぐデネブは我が魔王か

  • 903名無し2019/06/30(Sun) 10:59:15ID:YwMTYwMDA(13/21)NG報告

    >>901
    運が悪いと言うか間が悪いというか

  • 904名無し2019/06/30(Sun) 10:59:40ID:c4NDQxMjA(1/2)NG報告

    いやちょっとアナザージオウに憎しみぶつけすぎでは…
    同情の余地無いとか擁護にならんとか
    いやとても感情移入してるってことなんだろうけど、端から見てるとちょっと怖い

  • 905名無し2019/06/30(Sun) 10:59:40ID:Y1NTUyMjA(3/6)NG報告
  • 906名無し2019/06/30(Sun) 11:01:29ID:gwODMxMzA(2/2)NG報告

    >>892
    ここまで嫌な七夕もそうそうないぞ…

  • 907新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 11:01:56ID:YyNjEzMjA(18/26)NG報告

    >>905
    アレガデネブアルタイルベガ

  • 908名無し2019/06/30(Sun) 11:03:38ID:g5NjI5MjA(2/2)NG報告

    >>904 割とどの作品でも最近は敵側の心情とかあんまり考えないで、弱みがあったらボロボロに叩かれるようになったなぁとは感じる

  • 909名無し2019/06/30(Sun) 11:03:44ID:MzOTA4MDA(6/7)NG報告

    >>897
    でも余計なこと言ったのは確かだと思うよ。正直当時は「え、これで終わり?火に油注いだけでは?」と思ってた

  • 910名無し2019/06/30(Sun) 11:04:39ID:Q3NTk1OTA(36/42)NG報告

    >>892
    >>896
    士「そうか、ならお前を夜空に浮かぶ星にしてやろう。一年に一度どころか一生会わなくてすむようにな」

  • 911名無し2019/06/30(Sun) 11:06:30ID:YwMTYwMDA(14/21)NG報告

    >>904
    ネットだとよくあることだから慣れるしかないんだ

  • 912名無し2019/06/30(Sun) 11:08:52ID:gxODU4MzA(14/15)NG報告

    >>909
    同じく
    自分もいやそりゃマズいだろと思って見てた

    まあ、それは視聴者が神の目線で見てるから言えることであって、ソウゴ達は彼の誤解と憎悪を知る由もなかったんだけどね……

  • 913名無し2019/06/30(Sun) 11:10:40ID:c5NDcxODA(2/3)NG報告

    >>904
    とは言っても結局本人がやってること自体がマオウとまったく変わってない時点でな…
    1人だけ事情知らないガチピエロだし奪われた側なんだけどアナザーライダーの力も奪ってるしで言動もブーメランすぎる

    力に溺れてる本当の魔王だよ

  • 914新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 11:11:49ID:YyNjEzMjA(19/26)NG報告
  • 915名無し2019/06/30(Sun) 11:11:57ID:I0OTc3NzA(6/12)NG報告

    スターウォーズのロゴにマーベルがある…
    同じディズニーになった後はスターウォーズもマーベル扱いになるのかね

  • 916名無し2019/06/30(Sun) 11:12:11ID:k0MDk0MTU(5/5)NG報告

    そういやあなた「が」じゃなくてあなた「も」な辺りアナザージオウの姿は知って別物とは認識してるのか?

  • 917ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:12:48ID:EzNzQzODA(1/11)NG報告

    >>915
    え・・・?スターウォーズってマーベルだったの?

  • 918ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:14:30ID:U4MDQwODA(7/17)NG報告

    >>907
    キミハユビサスナツノダイサンカク

  • 919名無し2019/06/30(Sun) 11:14:36ID:g0NDc5NzA(29/29)NG報告

    >>912
    アナザージオウウォッチが再生したのも、あれは再登場しますよって以上に飛龍がまだソウゴを許してないって意味合いでもあったんだろうなと
    他のウォッチは変身者もそのまま諦めたり憑き物落ちたから砕けたけど、飛龍はそうじゃなかった=まだまだ上を目指せるアナザーライダーだからそれに呼応して再生したみたいな

  • 920ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:14:56ID:EzNzQzODA(2/11)NG報告

    >>900
    アナアギ「食らわねば(使命感)」

  • 921名無し2019/06/30(Sun) 11:15:49ID:U0NTQxNzA(2/2)NG報告

    >>904
    ああいう過剰に叩く人って相手と大差ないかそれ未満の人格してそう
    飛流のことディスるような言い方するのもなんだけどやってること飛流と大差無いかそれよりしょうもないよね

  • 922名無し2019/06/30(Sun) 11:16:00ID:I0OTc3NzA(7/12)NG報告

    >>917
    スターウォーズはルーカスフィルムでマーベルではない
    最近になってディズニーに権利が渡ったけど…よくわかんない

  • 923名無し2019/06/30(Sun) 11:16:34ID:YwMTYwMDA(15/21)NG報告

    >>913
    相手が悪かったらどれだけ口汚く罵ってもいいのか、って話よ

  • 924名無し2019/06/30(Sun) 11:17:32ID:U0NDE2NDA(5/6)NG報告

    >>913
    だからといってぼろくそにぶっ叩くまでは普通当たらないと思うんだけど

  • 925名無し2019/06/30(Sun) 11:18:35ID:Y1NTUyMjA(4/6)NG報告

    アナザーアギトがちょっと面白可愛いキャラにしか見えなくなってきたわ…
    他二人より長く倒れていて、最期はアギトのワザをコピーしたジオウのキックとキックの勝負で負けて倒される辺り

  • 926名無し2019/06/30(Sun) 11:18:39ID:MzOTA4MDA(7/7)NG報告

    >>912
    公式で飛流君からしたら普通に「おまいう」だったということでパワーアップして帰ってきました的な扱いだったの正直嬉しかった

  • 927名無し2019/06/30(Sun) 11:18:39ID:U2NzM2NzA(4/4)NG報告

    スレの流れを荒らさせるジオウはやはり最低最悪の魔王
    我が救世主が最高だってはっきりわかんだね

  • 928名無し2019/06/30(Sun) 11:20:01ID:Y2NzA3NjA(2/3)NG報告

    >>927
    おい白ウォズ体透けてんぞ

  • 929ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:20:23ID:EzNzQzODA(3/11)NG報告

    これからアナザージオウがどうなるのか。

  • 930名無し2019/06/30(Sun) 11:21:22ID:Q3NTk1OTA(37/42)NG報告

    >>927
    最後の最後で我が魔王に鞍替えしただろオメー

  • 931名無し2019/06/30(Sun) 11:21:33ID:AxMzk4NTA(10/10)NG報告

    アナザージオウⅡのデザイン好き

  • 932名無し2019/06/30(Sun) 11:21:52ID:YwMTYwMDA(16/21)NG報告

    >>925
    アイツだけはアナザージオウに復活させられなくても、アギト呼び出すまでは何度でも立ち上がっただろうなという信頼感
    >>927
    さらに時間が歪んだんだから白ウォズは成仏しろ

  • 933名無し2019/06/30(Sun) 11:22:09ID:Y2NzA3NjA(3/3)NG報告

    >>929
    白倉pの今までの態度的に
    真相知る→よくも利用してくれたなとス氏に襲いかかる→手を突っ込まれて力を奪われる→お前は用済みだ
    になりそう

  • 934名無し2019/06/30(Sun) 11:22:10ID:c4NDQxMjA(2/2)NG報告

    >>913
    うん、そこはもちろん分かってるよ
    単純に責め立てる雰囲気が怖かったってだけでアナザージオウがやり過ぎている部分は理解してる

  • 935名無し2019/06/30(Sun) 11:22:48ID:Y1NTUyMjA(5/6)NG報告

    予告や公式ネクストの雰囲気からして再来週の回でケッチャコしそうな雰囲気。
    次回がスウォルツの妹バレが本格化する感じだし

  • 936ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:22:57ID:U4MDQwODA(8/17)NG報告

    >>928
    だが待って欲しい

    白ウォズは我が魔王に最後心許していたのでは?
    カッシーンは訝しんだが映画の撮影に向かった

  • 937ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:23:12ID:EzNzQzODA(4/11)NG報告

    >>927
    白ウォズゥ!はよ成仏しろぉ!

  • 938名無し2019/06/30(Sun) 11:24:50ID:UwNjA4MA=(12/12)NG報告

    白ウォズといえば海東お前あのチートタブレット持ってんじゃん。歴史書き換えワンチャンあるで

  • 939名無し2019/06/30(Sun) 11:25:29ID:c5NDcxODA(3/3)NG報告

    そもそもあんだけアナザージオウが支配してる改変したのに当然の権利のごとく消えないオーマジオウはなんなん…?

  • 940ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:25:36ID:EzNzQzODA(5/11)NG報告

    >>936
    そういやあの地中に埋もれたダイマジーンはどう処理するのか?

  • 941名無し2019/06/30(Sun) 11:26:16ID:g4ODIzMA=(4/4)NG報告

    >>904
    自分個人のスタンスとしては、『加古川飛流がソウゴを憎む理由もわからんではないし、色々とキツかった時期もあったんだろうと予想はできるけど、その感情に飽かせてスウォルツの手を取ってアナザーライダーになった時点で同情の余地がほぼ消えた』って感じかな。
    まだアナザージオウの時は多少なりとも同情の余地は残ってたし、ソウゴがかけた言葉も飛流視点なら煽りにしか聞こえないってのも理解できるけど、アナザージオウⅡになってからは『ソウゴ個人への復讐』って名目で歴史を改変して平和に暮らせるはずの2019年の日本全域を戦火に巻き込んで一般市民の人達に多大な迷惑を被らせている時点で、同情以上に『何やらかしてんの?』って気持ちの方が強いし。

  • 942ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:26:47ID:EzNzQzODA(6/11)NG報告

    ジオウ時空歪み過ぎてるけど修正できんの?

  • 943天啓D+ガメラ好き2019/06/30(Sun) 11:27:13ID:AxMDY1NzA(59/59)NG報告

    >>921
    ネットの発言だけで人格否定が出来る時代かぁ……
    嫌な時代になりましたね。こんな時代じゃOreジャーナルも閉鎖するわ

  • 944ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:27:40ID:EzNzQzODA(7/11)NG報告

    >>941
    復讐は周りを見えなくするからね・・・

  • 945名無し2019/06/30(Sun) 11:29:02ID:Q1MDE0NjA(1/1)NG報告

    >>939
    ソウゴにこの時間改変を覆せる希望があるってことさ(その後からは目を背ける)

  • 946名無し2019/06/30(Sun) 11:29:34ID:YwMTYwMDA(17/21)NG報告

    >>939
    ソウゴとジクウドライバーの存在かなと
    現状オーマジオウが消滅したのソウゴがベルト放棄した時くらいだし、逆にその2つがあればオーマジオウ消えないんじゃないかな?

  • 947ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:29:35ID:U4MDQwODA(9/17)NG報告

    >>940
    そういやそうだったな…と思ったがカッシーンは考えることをやめて詩島剛にサインをもらいに行った

  • 948名無し2019/06/30(Sun) 11:29:47ID:M0MDY5MzA(7/7)NG報告

    >>938
    ノートで未来を固定して過去改変を無意味にしたりできそうだよね
    まさか海東さん、グランドジオウのウォッチを盗むのもなにか考えがあって・・・?

  • 949名無し2019/06/30(Sun) 11:30:07ID:I0OTc3NzA(8/12)NG報告

    >>943
    ネットは広大だからね

  • 950ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:30:08ID:EzNzQzODA(8/11)NG報告

    >>939
    特異点的な?

  • 951名無し2019/06/30(Sun) 11:30:10ID:ExNTYzMTA(1/1)NG報告

    >>927
    白ウォズステイ

  • 952ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:31:16ID:U4MDQwODA(10/17)NG報告

    この前のシーンで暴走しかけるマイルスを抱きしめるグウェンの画像を昨日見かけたのに保存し忘れたのを後悔してる
    セリフが凄い優しくてエモかったし

  • 953名無し2019/06/30(Sun) 11:31:45ID:gyNDYyMzA(7/7)NG報告

    アナザージオウ以外の話なんですけど
    これ当初の予定通りだったらジオウⅡ以降マジでソウゴずっと1人ぼっちだったってこと?

    最低最悪の魔王化不可避では?

  • 954新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 11:31:58ID:YyNjEzMjA(20/26)NG報告

    >>938
    そも彼は収集したお宝をその後どうしているのか
    ケータッチでさえ音沙汰無しやし

  • 955ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:35:08ID:U4MDQwODA(11/17)NG報告

    >>954
    あいつ、集めたお宝は保管して終わりよ
    ディエンドの世界で士が言うには「自分の過ちから目を逸らして価値あるものを集めて自分を満たす。だが満たされないからおまえはお宝を探し求める」

  • 956名無し2019/06/30(Sun) 11:35:53ID:Q3NTk1OTA(38/42)NG報告

    >>943
    金色のザリガニとか髪生えたカエル取り上げるようなところは潰れて当然だとおも(何かに引きずり込まれる音)

  • 957名無し2019/06/30(Sun) 11:36:23ID:I0OTc3NzA(9/12)NG報告

    >>952
    この二人は別れず幸せになって欲しいね
    作者や編集の気分、テコ入れで別れさせられるアメコミ世界は色んな意味で魔境よ

  • 958新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 11:37:22ID:YyNjEzMjA(21/26)NG報告

    >>955
    あの時の胡椒ダメになっちゃう....

  • 959名無し2019/06/30(Sun) 11:38:28ID:Q3OTc1MDA(1/2)NG報告

    スカルメモリの作用が恐ろしくデンジャー

  • 960ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:39:25ID:U4MDQwODA(12/17)NG報告

    >>957
    アース8では子どもも生まれてスパイダーファミリーしてるのだけまだ救いがあるかな
    画像の手前2人がマイルスとグウェンの子ども

    ちなみに探してた画像はグウェンが自分諸共ウェブでマイルスを縛りながら抱きしめて「落ち着いて。もう怖くないよ。私がいる。だから大丈夫…悪い人はもういないから」

  • 961ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:40:29ID:U4MDQwODA(13/17)NG報告

    >>958
    傷んでるよなぁあの胡椒…

  • 962名無し2019/06/30(Sun) 11:41:06ID:Q3NTk1OTA(39/42)NG報告

    >>959
    小説版でのフィリップの推理が当たってたね、というか翔太郎とのコンビがマジで奇跡レベルの切り札だった

  • 963新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 11:41:19ID:YyNjEzMjA(22/26)NG報告

    >>959
    死,んで骨だけ ヨホホホホ

    笑えないよ!! 骨格の強化ってそういうことかい!?

  • 964名無し2019/06/30(Sun) 11:41:26ID:YwMTYwMDA(18/21)NG報告

    >>959
    安全に使用できるガイアメモリなんてないよ!

  • 965名無し2019/06/30(Sun) 11:41:59ID:I0OTc3NzA(10/12)NG報告

    >>960
    やだエモい

  • 966ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:42:45ID:U4MDQwODA(14/17)NG報告

    >>965
    見つからないよぅ…くそ昨日保存したらよかった

  • 967名無し2019/06/30(Sun) 11:43:33ID:Q3NTk1OTA(40/42)NG報告

    >>964
    ドーパント大好きおじさん「ガイアメモリの毒素こそがドーパントを進化させるもの。それを取り除くなど愚の骨頂」

  • 968ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:44:54ID:EzNzQzODA(9/11)NG報告

    次スレ建てました承認お願いします

  • 969名無し2019/06/30(Sun) 11:45:03ID:M5MTA2NjA(1/1)NG報告

    >>931
    なんかこう…上半身しか変化がなく足下が疎かになってるというか…
    模倣元の目立つ部分だけしか見えてないって感じでお辛い…

  • 970名無し2019/06/30(Sun) 11:46:12ID:A0MTEwMDA(1/1)NG報告

    >>943
    でもにchの場合は何故か極端な発言、決めつけがしょっちゅう見かけるから話半分で聞くぐらいが気楽

  • 971名無し2019/06/30(Sun) 11:46:30ID:Y1NTUyMjA(6/6)NG報告

    >>953
    つまり、オーマジオウは常盤ソウゴ(企画段階)だったのか……

  • 972名無し2019/06/30(Sun) 11:48:03ID:gxODU4MzA(15/15)NG報告

    おや次スレのカウントが……
    おのれアナザージオウⅡ、このスレの時間まで操りおったか

  • 973新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 11:48:05ID:YyNjEzMjA(23/26)NG報告

    >>967
    スカルに限らずドーパントこそメモリの真骨頂
    骨だけに

  • 974名無し2019/06/30(Sun) 11:48:41ID:IxNDU4NTA(1/1)NG報告

    >>959
    おやっさん、仕事にメモリ使わない流儀なのこの副作用も一端なのでは?

  • 975名無し2019/06/30(Sun) 11:51:01ID:YwMTYwMDA(19/21)NG報告

    >>973
    ごめん、聞こえなかったからもう一回言ってくれ

  • 976名無し2019/06/30(Sun) 11:51:03ID:k0ODU3NTA(34/35)NG報告

    スカルメモリ、製造時期を考えると不死兵士に対するミュージアムのアンサーとも取れるよね

  • 977名無し2019/06/30(Sun) 11:52:47ID:kzMzYyNDA(1/1)NG報告

    なんか、歴史が変わってもゲイツはジオウを倒す戦士になるの……そういう宿命なのね

  • 978名無し2019/06/30(Sun) 11:54:32ID:k0ODU3NTA(35/35)NG報告

    次スレ、あれはねえんじゃねえの? あのシーンは予告にもあったがさぁ

  • 979新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 11:55:07ID:YyNjEzMjA(24/26)NG報告

    >>975
    グバスビバギサズゾゾマンドボゴレロシンギンボヂョヂョグ
    ゾベザベビ

  • 980ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:55:51ID:U4MDQwODA(15/17)NG報告

    >>979
    ここではリントの言葉で話せ

  • 981ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 11:57:05ID:U4MDQwODA(16/17)NG報告

    >>978
    CMにあって全世界で周知されてるしネタバレにはならんでしょ

    ネタバレはその次の場面以降じゃない?

  • 982名無し2019/06/30(Sun) 11:57:27ID:M4OTg0NzA(3/3)NG報告

    スカルメモリの特性でああなるって事は、この時のおやっさんって地味にとんでもない状態になってたんだな。

  • 983ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 11:57:39ID:EzNzQzODA(10/11)NG報告

    >>978
    すまぬ・・・すまぬ・・・どの画像使おうか色々迷ったのだけど結局こんな感じに・・・

  • 984名無し2019/06/30(Sun) 11:59:16ID:IzNzE2MDA(9/11)NG報告

    >>977
    テレビジオウのラスボスゲイツもなくは無いと思う

  • 985名無し2019/06/30(Sun) 11:59:27ID:YwMTYwMDA(20/21)NG報告

    >>979
    シャシャフェンロフェムシンムファシャジャグロンフェンロフォディ

  • 986名無し2019/06/30(Sun) 12:00:09ID:AyMTYxNDA(9/9)NG報告

    公式に載ってたバールクスの武器、もはやケイン(杖)ではなく剣な形状だからリボルケインより痛々しい攻撃出来そう

  • 987名無し2019/06/30(Sun) 12:00:14ID:I0OTc3NzA(11/12)NG報告

    >>978
    予告の場面だからセーフ
    ということで予告に出たけど本編に出なかった画像貼る(キチンと最初から公式は本編にはない言われてたデップー)

  • 988ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 12:00:24ID:U4MDQwODA(17/17)NG報告

    >>982
    ソウキチ器用だな…と

  • 989ウニアマゾン2019/06/30(Sun) 12:04:51ID:EzNzQzODA(11/11)NG報告

    >>979
    >>985
    グロンギ語変換ツールとかあんの?

  • 990名無し2019/06/30(Sun) 12:05:21ID:Q3NTk1OTA(41/42)NG報告

    自分の幼馴染にあんな激ヤバなメモリ渡して息子にも新型のメモリとドライバー渡して最強のドーパントと戦わせようとしてたとかシュラウド復讐決めすぎじゃね?

  • 991名無し2019/06/30(Sun) 12:07:25ID:YwMTYwMDA(21/21)NG報告

    >>989
    ググれば出てくる
    ちなみに>>985はグロンギ語じゃない

  • 992新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 12:07:35ID:YyNjEzMjA(25/26)NG報告

    >>986
    一口にケインといっても結構殺傷能力ありそうなケインもある

  • 993名無し2019/06/30(Sun) 12:08:23ID:IzNzE2MDA(10/11)NG報告

    やっぱT2ノミネートメモリって選ばれるだけの何かがあるんじゃ
    (設定の埋まっていない穴を埋めたくて手をわきわきさせる音)

  • 994新伝導師(インドの箒星)2019/06/30(Sun) 12:10:09ID:YyNjEzMjA(26/26)NG報告

    >>993
    クイーンとかオーシャンも
    バリアーや液状化だけじゃない何かが....!

  • 995名無し2019/06/30(Sun) 12:10:34ID:U0NDE2NDA(6/6)NG報告

    >>989
    お手に持つ機械はなんのためにあるのでしょうか

  • 996ありがとうビッグ32019/06/30(Sun) 12:11:29ID:cwNjQxNTA(7/7)NG報告

    >>993
    しょうちゃん、児童書で最近T2ジョーカーを持ってること明かされたけどあながち間違いじゃなさそうになってきたな

  • 997名無し2019/06/30(Sun) 12:11:34ID:Q3NTk1OTA(42/42)NG報告

    >>993
    今のところ新旧ガイアメモリで出てるのってジョーカーだけだよね?

  • 998名無し2019/06/30(Sun) 12:11:59ID:IzNzE2MDA(11/11)NG報告

    >>994
    Roketと財団とゾディアーツスイッチくっつけてなんかヤベーの作れそう

  • 999名無し2019/06/30(Sun) 12:12:46ID:Q3OTc1MDA(2/2)NG報告

    >>994
    クイーンといえば、クイーン・エリザベス
    ヴィクトリア
    エリザベス・バードリ
    不思議の国のアリスのハートの女王

  • 1000名無し2019/06/30(Sun) 12:12:52ID:I0OTc3NzA(12/12)NG報告

    1000なら地雷ヒロイン

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています