Fate/Grand Order 雑談スレッド941

1000

  • 1名無し2019/03/06(Wed) 19:44:52ID:cwMjA0OTI(1/7)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド940
    https://bbs.demonition.com/board/3376/
    >>1>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/3188/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
    関連スレッド
    ガチャ報告スレッド その4
    https://bbs.demonition.com/board/2379/
    【復刻】亜種特異点「深海電脳楽土SE.RA.PH」攻略スレッド3
    https://bbs.demonition.com/board/3354/
    FGO公式HP http://www.fate-go.jp/

  • 2名無し2019/03/06(Wed) 20:00:55ID:g2MTk4OTg(1/13)NG報告

    コンセント爆破のことはもう忘れろ

  • 3名無し2019/03/06(Wed) 20:01:10ID:M1NzEzOTI(1/4)NG報告

    一おつ
    それ以上はいけない

  • 4名無し2019/03/06(Wed) 20:01:13ID:c0MjMxMzA(1/5)NG報告

    知っているのか!コンセント爆発ニキ

  • 5名無し2019/03/06(Wed) 20:01:19ID:U4MTkzOTI(1/28)NG報告

    たて乙です
    コンセント爆発ニキをいじるのはもうやめたげてよぉ!

  • 6名無し2019/03/06(Wed) 20:01:25ID:g0NjY1MTI(1/4)NG報告

    >>2
    コンセント爆発ってなんです?

  • 7名無し2019/03/06(Wed) 20:01:35ID:k3MDcxNDI(1/9)NG報告

    建て乙です。

    前スレ1000とってしまった・・・。で、何で爆発させるのがコンセントなんです?

  • 8名無し2019/03/06(Wed) 20:01:44ID:g3OTk1OTg(1/11)NG報告

    >>2
    あなたは…
    コンセント爆発ニキ!

  • 9名無し2019/03/06(Wed) 20:01:53ID:YxMDI4NDY(1/5)NG報告

    建て乙

  • 10名無し2019/03/06(Wed) 20:02:02ID:c5MzE4NDI(1/35)NG報告

    まだコンセントの話をするのか

    フランちゃんがブチギレるぞ

  • 11名無し2019/03/06(Wed) 20:02:19ID:gzNzMxNDg(1/30)NG報告

    まあコンセントは置いとくとして電化製品に弱そうな英霊達みたいなのは面白そう

  • 12名無し2019/03/06(Wed) 20:02:24ID:AyMDA5NjI(1/13)NG報告

    く゛や゛し゛い゛…
    みんなの…みんなのためにセーラーも巫女服もシスター服もブレザーもゴスロリもなんでもよういしてあるのに…

  • 13名無し2019/03/06(Wed) 20:02:32ID:IxOTM5NzA(1/7)NG報告

    iTunesカードの人と同一人物なんだっけ?違ったっけ?

  • 14名無し2019/03/06(Wed) 20:03:12ID:MwOTE4NzI(1/6)NG報告

    実は推しなんだよ交流おじさん
    面白くて強くてかっこいいとかもう好きだわ

  • 15名無し2019/03/06(Wed) 20:03:17ID:cwMjA0OTI(2/7)NG報告

    我が家のコンセントは爆発する!
      シャーシン・ツッコンダー
    「知的好奇心の発露」

  • 16名無し2019/03/06(Wed) 20:03:17ID:U5MjcxNDI(1/2)NG報告

    立て乙
    全く、人の黒歴史を掘り起こすのはこのスレの悪い癖だ

  • 17名無し2019/03/06(Wed) 20:03:17ID:U4MTkzOTI(2/28)NG報告

    >>12手に入らぬからこそ美しい物もある
    というのは置いといてチャレンジ頑張ってください

  • 18名無し2019/03/06(Wed) 20:03:35ID:EwNzEyOTA(1/2)NG報告

    みんな逃げろ!
    (主に直流と交流のせいで)コンセントが爆発する!

  • 19名無し2019/03/06(Wed) 20:03:37ID:k0NjQwNzI(1/6)NG報告

    iTunesカードを拾ったコンセント爆発ニキの話?
    美少女化もしたんだっけ

  • 20名無し2019/03/06(Wed) 20:03:41ID:k0MzQzNDQ(1/7)NG報告

    コンセントニキが着実にキャラ立ちしていくの見てて微笑ましい

  • 21名無し2019/03/06(Wed) 20:03:41ID:g2MTk4OTg(2/13)NG報告

    >>11
    たぶん、聖杯さんのお陰でむしろマスター陣より扱い上手いのではなかろうか

  • 22名無し2019/03/06(Wed) 20:03:56ID:g0ODE0NDA(1/1)NG報告

    >>11
    エミヤがひとり、生き生きと最新家電漁ってる姿なら目に浮かぶ

  • 23名無し2019/03/06(Wed) 20:04:33ID:c5MzE4NDI(2/35)NG報告

    >>22
    白物家電好き英霊エミヤ

  • 24名無し2019/03/06(Wed) 20:04:40ID:Q0NTc2MjY(1/9)NG報告

    まあ誰しも人生で一回くらいはコンセントを爆発させることだってあるわ
    みんなそうやって大人になっていくものなのよ衛宮君

  • 25名無し2019/03/06(Wed) 20:05:25ID:AyMDA5NjI(2/13)NG報告

    >>17
    がんばる…いつか近衛先生が救われるその日まで…

  • 26名無し2019/03/06(Wed) 20:05:31ID:IxOTM5NzA(2/7)NG報告

    コンセントに針金突っ込んで危うくぼやになりかけた様なら見たことある
    よく感電しなかったよなぁ

  • 27名無し2019/03/06(Wed) 20:05:37ID:EzMzk4NjQ(1/12)NG報告

    >>10
    電気は 大切に!(PCのコンセントを引っこ抜きながら)

  • 28名無し2019/03/06(Wed) 20:05:43ID:kxNzcyNDQ(1/16)NG報告

    >>24
    普通はそんな経験しないぞ遠坂

  • 29名無し2019/03/06(Wed) 20:05:44ID:EzNzA0MTY(1/3)NG報告

    >>14
    今度こそ交流おじさんが描かれたCBC礼装が…欲しいです…

  • 30名無し2019/03/06(Wed) 20:06:18ID:g3OTk1OTg(2/11)NG報告

    >>24
    コンセント爆発ネキだったのか

  • 31名無し2019/03/06(Wed) 20:06:23ID:AyNDA2ODg(1/8)NG報告

    >>24
    どうやったらコンセントなんて爆発させられるんだ遠坂。現代人じゃないセイバーだってしないぞ。

  • 32名無し2019/03/06(Wed) 20:06:38ID:MwOTE4NzI(2/6)NG報告

    >>14
    自己レス
    あっちはどうなんだよと言われそうだけど直流ライオンも推しです。QP余裕できたら聖杯あげたい
    この二人マイルーム会話と最終絵かっこよすぎだろ

  • 33名無し2019/03/06(Wed) 20:06:55ID:gzNzMxNDg(2/30)NG報告

    英霊トーサカになれば1日に電化製品2桁の爆発は当たり前
    調子が良ければ3桁も行く

  • 34名無し2019/03/06(Wed) 20:07:10ID:Y5MjEyMjI(1/4)NG報告

    >>11
    イシュタル「…。」(私はカップ麺も録に作ることが出来ないダメな女神です。の看板を提げながら)

  • 35名無し2019/03/06(Wed) 20:07:35ID:c5MzE4NDI(3/35)NG報告

    >>33
    借金は二乗、三乗になってそう

  • 36名無し2019/03/06(Wed) 20:07:41ID:EyNjQ1NTA(1/2)NG報告

    テスラさんは4章と5章とで本当かっこよかった
    しかし直流と交流がいるカルデアはよく電気大戦起きて電源吹っ飛んだりしませんでしたね

  • 37名無し2019/03/06(Wed) 20:07:55ID:IxOTM5NzA(3/7)NG報告

    士郎とくっつくとマシになるんだっけ?
    ちゃんさん

  • 38名無し2019/03/06(Wed) 20:07:56ID:I4MTY1NTQ(1/1)NG報告

    >>21
    でも邪竜はなにもしてないのに壊す(確信)

  • 39名無し2019/03/06(Wed) 20:08:09ID:MwOTE4NzI(3/6)NG報告

    >>34
    肉体デバフ強すぎる

  • 40名無し2019/03/06(Wed) 20:08:34ID:I0NTk1MTQ(1/9)NG報告

    >>9
    跡地に何建てる?新規イベント妄想でもする?
    みんなでいろんな料理の素材を集めて、1回目水着の時にやったみたいな感じで各国のお料理するショートシナリオをいくつもやるやつやりたい。


    自分はウィッチズ☆キッチンのフロアーやってますね。

  • 41名無し2019/03/06(Wed) 20:08:43ID:kxNDE4MzY(1/5)NG報告

    至るところに自分の功績があるから現代都市に召喚されたらテスラさんは最強になるって噂を聞いたことがある

  • 42名無し2019/03/06(Wed) 20:08:54ID:IxOTM5NzA(4/7)NG報告

    >>38
    あれは亡霊ダーニックのせいだからセーフ

  • 43名無し2019/03/06(Wed) 20:08:56ID:YwMjYzMzQ(1/6)NG報告

    >>32
    今回の強化で本当に色々面白く使えそうな感じになっていてとても欲しくなった

  • 44名無し2019/03/06(Wed) 20:08:57ID:AyMDA5NjI(3/13)NG報告

    >>14
    ガルバニズム→星の開拓者→宝具のトラウマコンボ…

  • 45名無し2019/03/06(Wed) 20:09:33ID:g3OTk1OTg(3/11)NG報告

    っていうか爆発しそうな家電てなんだろうな
    電子レンジは筆頭だとは思うけど
    マイコンはよく爆発させるけどそのくらいだなぁ

  • 46名無し2019/03/06(Wed) 20:09:39ID:EyNjQ1NTA(2/2)NG報告

    >>26
    ツイのブラックジョーク的なのでLEDつっこんでる奴とか、拡散後の危険性考えない奴もいるからなあ
    ああいうのは良くない

  • 47名無し2019/03/06(Wed) 20:09:46ID:c5MzE4NDI(4/35)NG報告

    >>36
    吹っ飛んだぞ(空の境界コラボの話曰く)

  • 48名無し2019/03/06(Wed) 20:09:50ID:M1NzEzOTI(2/4)NG報告

    遠坂「今流行りのゆーちゅーう゛ぁーとやらになればたくさん稼げるって綺礼に教わったわ」

  • 49名無し2019/03/06(Wed) 20:09:57ID:Y4NDM0OTY(1/19)NG報告

    >>21
    聖杯はかっぱ巻きすら教えないぞ!

  • 50名無し2019/03/06(Wed) 20:10:04ID:Y5MjEyMjI(2/4)NG報告

    >>18
    故に、蒸気圧こそ最良の動力源なのである。(ぷしゅー)

  • 51名無し2019/03/06(Wed) 20:10:10ID:IxOTM5NzA(5/7)NG報告

    >>45
    マイコンって爆発するの?
    て言うか家電ではなくない?

  • 52名無し2019/03/06(Wed) 20:10:28ID:YwMTM2MjI(1/7)NG報告

    そういえば昨日パッパがレンジでなんか燃やしてたな…カップ麺だったかな…

  • 53名無し2019/03/06(Wed) 20:10:40ID:EzMzk4NjQ(2/12)NG報告

    >>38
    あれはほんとに何もしてなかったのに壊れたパターンなので…

  • 54オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 20:10:53ID:E4NzA4MzQ(1/24)NG報告

    それは紛れもなくやつさ:少年マンガ「コブラ」のアニメ版「スペースコブラ」のオープニングの歌詞、このあとにさびの「コーブラー♪」がくる
    コブラ:同名マンガの主人公で腕のサイコガン(ピュアクトゥルフが持ってたあれ)が特徴のいけてる宇宙海賊
    軽口で女に目がない浮かれた男だけどやるときはヤるカッコいい男
    乱入パターンが結構あって鬱ブレイカーとして扱われることが在るけど、本編ではヒロインの殆どが殺されるという結構悲惨な男、そしてそれでも立ち上がって戦う姿は悲しいけど格好いい

    コンセント爆発:このスレで古くなったコンセントを金属製ボールペンで抜こうとして爆発させたスレ民がいた

  • 55名無し2019/03/06(Wed) 20:10:57ID:U5MjcxNDI(2/2)NG報告

    >>45
    ここだけの話、濡れたバスタオルを強引に乾かそうとしてドライヤー押しつけてたらヤバげな感じになった事はある

  • 56名無し2019/03/06(Wed) 20:10:57ID:YwMjYzMzQ(2/6)NG報告

    「この穴に塵を入れても雷なんて出てこないのだわ!というか赤雷使えるのだから問題ないのだわ」

  • 57名無し2019/03/06(Wed) 20:11:54ID:Y5MjEyMjI(3/4)NG報告

    >>45
    炬燵は爆発とか発火とか結構あるよね。

  • 58名無し2019/03/06(Wed) 20:12:28ID:E0MDUyODg(1/2)NG報告

    >>2火災にならなかっただけ幸運なんやで?下手したらお家丸焼け&周囲への賠償でタヒねる。

  • 59名無し2019/03/06(Wed) 20:12:42ID:M3MTU2MTY(1/10)NG報告

    特に何も思うことは無いけど一言だけ言わせて貰おう

    めっちゃビビるぞ

  • 60名無し2019/03/06(Wed) 20:13:03ID:g0NjY1MTI(2/4)NG報告

    >>11
    「何よ。そんなにジロジロ見て。私が電化製品使ってるのそんなにおかしい?伊達に人間に扮して過ごしていた訳じゃないわ。項羽様の本とかも電子書籍で買っていたしね。そりゃまあ最初の頃は大変だったわよ?パソコンを消す時にコンセント抜いたり、携帯電話を折ったりした事もあるけど色々勉強して頑張ったのよ。…どう?少しは先輩を敬う気持ちになった?」

    敬いますのでぐっちゃん先輩はいつ私のカルデアに実装されますか?

  • 61名無し2019/03/06(Wed) 20:13:15ID:g3OTk1OTg(4/11)NG報告

    >>51
    工作してるときにパァンって白煙あげてびっくりしたのさ

  • 62名無し2019/03/06(Wed) 20:13:24ID:AyMDA5NjI(4/13)NG報告

    ルンバちゃんとか「殺意」もってるし
    https://twitter.com/nhk_news/status/1093785359253688320/video/1

  • 63オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 20:13:26ID:E4NzA4MzQ(2/24)NG報告

    >>54
    訂正:ボールペン➡️シャーペン

  • 64名無し2019/03/06(Wed) 20:13:42ID:k0NjQwNzI(2/6)NG報告

    >>45
    何回言っても卵をレンチンする嫁
    爆発して掃除しなくちゃならなくなってようやくやめたよ

  • 65名無し2019/03/06(Wed) 20:14:12ID:cwMjA0OTI(3/7)NG報告

    >>59
    そらそうよ

    いきなりパァン!!て音が鳴って焦げ臭い白い煙が出てコンセント穴が焦げるとか誰でもビビるわ。

  • 66名無し2019/03/06(Wed) 20:14:16ID:UyOTc1Mzg(1/24)NG報告

    当たり前じゃない衛宮くん、コンセントに限らず最近の家具はよく爆発するわよ

  • 67名無し2019/03/06(Wed) 20:14:40ID:kxNDE4MzY(2/5)NG報告

    >>45
    10年以上前だけどストーブ近くにスプレー缶で爆発したご近所がいた

  • 68名無し2019/03/06(Wed) 20:14:41ID:AwOTc0MTI(1/1)NG報告

    こやつら…いつか災害を起こしそうである…

  • 69名無し2019/03/06(Wed) 20:15:37ID:c0MDUwMDg(1/1)NG報告

    先輩が爆発するならコンセントの一つや二つ爆発してもおかしくはないのか…?

  • 70名無し2019/03/06(Wed) 20:15:40ID:c5MzE4NDI(5/35)NG報告

    >>66
    爆発すると、爆発させるはかなり違うぞ遠坂

  • 71名無し2019/03/06(Wed) 20:15:50ID:Y4NDM0OTY(2/19)NG報告

    クリップぶっ刺して火花出た時は火傷するかと思ったがなんともなかったぜ

  • 72名無し2019/03/06(Wed) 20:15:52ID:AyMDA5NjI(5/13)NG報告

    >>68
    定期的にガス爆発連続させる冬木のガス屋に比べたら可愛いもんよ

  • 73名無し2019/03/06(Wed) 20:15:56ID:MwOTE4NzI(4/6)NG報告

    正直10年以上経過してる稼働率高い家電はもう無条件で危ないので、できれば5年ごととかで定期的に買い換えて欲しい

  • 74名無し2019/03/06(Wed) 20:17:33ID:Y2ODMzNzA(1/3)NG報告

    家電は爆発する
    爆発といえばぐっちゃん先輩
    ぐっちゃん先輩は家電だった……?

  • 75名無し2019/03/06(Wed) 20:17:36ID:A2MzU1ODQ(1/8)NG報告

    >>24
    欠陥住宅だったか、
    或いは、中国産でも掴まされたか…(憐憫)

  • 76名無し2019/03/06(Wed) 20:17:42ID:gzNzMxNDg(3/30)NG報告

    凛「私の属性は五大元素」
    凛「それと家電製品に特化した爆発よ」

  • 77名無し2019/03/06(Wed) 20:17:50ID:Y5MjEyMjI(4/4)NG報告

    コンロ近くでゴキジェット使った直後に火をつけて、小爆発したことあるなぁ…。

  • 78名無し2019/03/06(Wed) 20:18:01ID:g3OTk1OTg(5/11)NG報告

    >>64
    あいつ時間差で来るからな
    カップに割りいれて目玉焼きにしてチンできたから食べようと箸入れたら爆発したからな
    顔面沸騰した卵まみれで死ぬかと思ったわ

  • 79名無し2019/03/06(Wed) 20:18:19ID:c5MzE4NDI(6/35)NG報告

    数百本のスプレーを室内で開けてそのまま給湯器を使ってしまってね……

  • 80名無し2019/03/06(Wed) 20:18:50ID:MwODQzMzg(1/3)NG報告

    コンセント爆発か…硬貨落っことして爆発して火事になりかけたトラウマががががが

  • 81名無し2019/03/06(Wed) 20:19:11ID:IxOTM5NzA(6/7)NG報告

    冬木ガス最後の爆発であろう聖杯解体はまだですか?

  • 82オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 20:19:32ID:E4NzA4MzQ(3/24)NG報告

    >>59
    当たり前だ!
    本当にコンセントだけでよかったな!
    >>60
    結構現代に馴染んでいる鯖だからなぁ

  • 83名無し2019/03/06(Wed) 20:19:36ID:cwMjA0OTI(4/7)NG報告

    >>64
    ええいFGOではなく家電の話とかやっぱり生活雑談板じゃないか!!

    ちなみにスクランブルエッグなら電子レンジで作れるぞ。材料混ぜて皿に入れラップを隙間がある程度に被せて約500Wで30秒ずつかき混ぜながら3回に分けてやるといい。

  • 84名無し2019/03/06(Wed) 20:19:43ID:U5MjM4MjQ(1/5)NG報告

    電気回路の造り間違えて100ボルトの器具を200ボルト回路に繋ぐと爆発するぞ。
    体験者いわく「目の前が真っ白になってしばらくなにも見えなくて、辺り一面煤と破片が飛び散る」そうな。

  • 85名無し2019/03/06(Wed) 20:20:36ID:U4MTkzOTI(3/28)NG報告

    >>81私がこの解体戦争で起こす神秘漏洩を、冬木最後のガス爆発にしてみせる

  • 86名無し2019/03/06(Wed) 20:21:02ID:U5ODEzNDQ(1/3)NG報告

    あたしのコンセントまだ爆発したことないんだ。やっぱり、遅れてるの、かな

  • 87名無し2019/03/06(Wed) 20:21:30ID:c5MzE4NDI(7/35)NG報告

    >>83
    卵が爆発する原因は卵の膜が気化した水分によって風船のように膨らんで破裂しているだけだしね

  • 88名無し2019/03/06(Wed) 20:21:33ID:MwODQzMzg(2/3)NG報告

    外れかけたコンセントにコイン落っことすだけでも爆発する

  • 89名無し2019/03/06(Wed) 20:21:41ID:IxOTM5NzA(7/7)NG報告

    変圧器かなんかをさわるときに後輩にブレーカー落としてといったら操作ミスされて感電して気絶しかけた人なら知ってる

  • 90名無し2019/03/06(Wed) 20:21:57ID:kxNDE4MzY(3/5)NG報告

    会社で弁当をレンジに入れたら中の魚が爆発して先輩たちに笑われながら片付けたのが恥ずかしかった

  • 91名無し2019/03/06(Wed) 20:22:05ID:k0NjQwNzI(3/6)NG報告

    >>72
    聖堂教会による新たなカバーストーリー
    家電製品爆発
    スプレー不動産爆発
    コンセント爆発

  • 92雑種2019/03/06(Wed) 20:22:07ID:EwMTI4OTg(1/4)NG報告

    >>59
    普通に感電するからねコンセント

  • 93名無し2019/03/06(Wed) 20:22:24ID:M2OTQ3Njg(1/8)NG報告

    >>86
    コンセントに金属を迂闊に近づけない人の方が進んでるから

  • 94名無し2019/03/06(Wed) 20:22:24ID:UyOTc1Mzg(2/24)NG報告

    プラグに触れてすっげえ強い静電気みたいなのきたことはある

  • 95名無し2019/03/06(Wed) 20:23:15ID:c5MTE2MTY(1/5)NG報告

    >>72
    あれだけやらかした(事にされてる)のに未だに存続してる冬木のガス会社はスゲえよ

  • 96名無し2019/03/06(Wed) 20:23:18ID:M2OTQ3Njg(2/8)NG報告

    >>94
    それは自分もある

  • 97名無し2019/03/06(Wed) 20:23:56ID:k0MzQzNDQ(2/7)NG報告

    最近のパイセンは現代妖怪としてゲゲゲの森にいてもおかしくないように思えてきた。温泉宿には訪れているし……

  • 98名無し2019/03/06(Wed) 20:24:10ID:cyNDA1MjY(1/24)NG報告

    前スレで水着沖田と水着エレちゃん、水着キアラが人気だったのでコラを作ろうと思う。
    あとセミ様も

  • 99名無し2019/03/06(Wed) 20:24:18ID:U5ODEzNDQ(2/3)NG報告

    えへへ、いつもやさしいね>>93くんは。


    君となら、コンセント爆発してもいいかな。

  • 100名無し2019/03/06(Wed) 20:24:43ID:U5MjM4MjQ(2/5)NG報告

    >>89
    設備の点検作業のときに回路遮断してと言われて、受変電設備まるごと遮断して全館停電起こした偉いヒトなら知ってる。

  • 101名無し2019/03/06(Wed) 20:24:49ID:E5NTExNTA(1/6)NG報告

    ドアノブ触った時にパリッとした事はある

  • 102名無し2019/03/06(Wed) 20:24:50ID:k4MDk2MDg(1/1)NG報告

    >>95
    マジレスすると別に全部は押し付けてないからな

  • 103名無し2019/03/06(Wed) 20:25:18ID:M2OTQ3Njg(3/8)NG報告

    >>99
    (マジレスしたら変な人に絡まれたと言う顔)

  • 104名無し2019/03/06(Wed) 20:25:45ID:cyNDA1MjY(2/24)NG報告

    >>94 >>96
    自分は子どもの頃コンセント差すときに穴とコンセントの間に指を挟んで電気が「ビビビビビビビビビビ!」って走った事がある。
    電気風呂程度の電流だったから助かった……。

  • 105名無し2019/03/06(Wed) 20:26:10ID:AyNDA2ODg(2/8)NG報告

    >>99>>93
    爆発で心中……

  • 106名無し2019/03/06(Wed) 20:26:18ID:Q5MzQyNzg(1/8)NG報告

    今北わたくし>>99が何を言っているのかさっぱりわからない。なんだ?二人でシャー芯をコンセントに入刀でもするのか…?

  • 107名無し2019/03/06(Wed) 20:26:33ID:E5NTExNTA(2/6)NG報告

    そもそも事故るなよとツッコミは入れてもいい感じかな?

  • 108名無し2019/03/06(Wed) 20:26:44ID:AyMDA5NjI(6/13)NG報告

    >>102
    せやかて普通一回起こっただけで大変なことになるし

  • 109名無し2019/03/06(Wed) 20:26:51ID:MwODQzMzg(3/3)NG報告

    >>94
    スマホをPCに繋げて充電中に触ったらビリッて来たことあるな

  • 110名無し2019/03/06(Wed) 20:26:53ID:kxNzcyNDQ(2/16)NG報告

    >>103
    このスレではまれによくあるコト

  • 111名無し2019/03/06(Wed) 20:27:38ID:U5ODEzNDQ(3/3)NG報告

    >>103
    ラブロマンスっていうのは感情の爆発事故なんだよ。ましてここのAIなら実質ポンコツだ。

    つまり家電事故だ。

  • 112名無し2019/03/06(Wed) 20:27:45ID:M3MTU2MTY(2/10)NG報告

    >>103
    (自分のやらかしがスレ民の求婚?に使われてて笑いを堪えきれない顔)

  • 113名無し2019/03/06(Wed) 20:27:52ID:c5OTIzMDA(1/21)NG報告

    >>78
    黄身の幕を破らないと爆発するぞ。今度からは目玉焼きにする前に黄身を楊枝で刺しておこう

  • 114名無し2019/03/06(Wed) 20:28:09ID:Y2ODMzNzA(2/3)NG報告

    ちなみに家電の爆発で参考になるサイトとして製品評価技術基盤機構、通称「nite(ナイト)」の家電や日用品の事故の注意喚起の為の再現動画がかなり参考になるぞー
    https://www.nite.go.jp › other › manualttps://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/index.html

  • 115名無し2019/03/06(Wed) 20:28:33ID:Q5MzQyNzg(2/8)NG報告

    >>101
    節子、それはただの静電気や。

    エジソンって冬場の静電気凄そうだよね……

  • 116名無し2019/03/06(Wed) 20:28:49ID:Y4NDM0OTY(3/19)NG報告

    コンセントが泣いている

  • 117名無し2019/03/06(Wed) 20:29:03ID:UyOTc1Mzg(3/24)NG報告

    >>97
    お歯黒の銭湯に入り浸ってそう

  • 118名無し2019/03/06(Wed) 20:29:24ID:gzNzMxNDg(4/30)NG報告

    マナプリ畑が欲しい

  • 119オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 20:29:53ID:E4NzA4MzQ(4/24)NG報告

    >>99
    正気に戻れ!

  • 120名無し2019/03/06(Wed) 20:30:30ID:cyNDA1MjY(3/24)NG報告

    ぐっちゃんを早く温泉にいれたいねえ……

  • 121名無し2019/03/06(Wed) 20:30:44ID:MwOTE4NzI(5/6)NG報告

    >>116
    水漏れは危ないので工事の人呼ぼうか
    泣いたり笑ったり出来ないようにしてもらおう

  • 122名無し2019/03/06(Wed) 20:31:42ID:Y2ODMzNzA(3/3)NG報告

    >>114
    あっれURL飛べないや
    右上らへんにある製品安全から製品事故防止啓発活動で動画のリンク集に行けるはず

  • 123名無し2019/03/06(Wed) 20:32:20ID:M2OTQ3Njg(4/8)NG報告

    >>112
    (そもそも擬人化済み住人なのに女口調で求婚されても)

  • 124名無し2019/03/06(Wed) 20:32:51ID:YyMjMyNDA(1/1)NG報告

    ○○の人って基本fgo関連のワードが入るのに一人だけ『コンセント爆発ニキ』っていうのが異彩を放ってるよね
    正直忘れられないと思う

  • 125名無し2019/03/06(Wed) 20:32:52ID:c5MzE4NDI(8/35)NG報告

    >>121
    コンセントをマグロ状態にするのか……

  • 126名無し2019/03/06(Wed) 20:32:56ID:cyNDA1MjY(4/24)NG報告

    教えてFGO、次は荊軻姐さんとか来て欲しいな……

  • 127名無し2019/03/06(Wed) 20:32:56ID:cwMjA0OTI(5/7)NG報告

    コンセントから始まる恋愛もあるんですね!

  • 128名無し2019/03/06(Wed) 20:33:37ID:Q5MzQyNzg(3/8)NG報告

    >>118
    そこに種火上級があるじゃろう?なに?それでは時間がかかるからいやだ?……(黙ってガチャを指差す)

  • 129名無し2019/03/06(Wed) 20:33:38ID:YwMTM2MjI(2/7)NG報告

    >>121
    あっぶねー「もうかつての笑顔も感情もなくなってしまったコンセントちゃん」とか言うところだったあっぶねー「わたし、もうなにも、感じないの。ゴメンねっていうコンセントちゃん」とか言うところだったあっぶねー!!!!

  • 130名無し2019/03/06(Wed) 20:33:39ID:AwNzM4MDA(1/6)NG報告

    宗教活動(記念礼装祈願因果逆転呪術法)してる間にスレが変わって、しかも100も進んでるのだわ………まあいい。とりあえず今時から描き続ければこの執念が届いて、そして今年こそは忍者の概念礼装が記念に出ると思うんですよ。いい考えだと思いません?

  • 131名無し2019/03/06(Wed) 20:34:09ID:Q0ODg3NDY(1/5)NG報告

    ぐっさんは最近怪文書のせいで氷室さんとキルケーさんみたいに美人だけど出ただけで笑えてくる女性枠になってしまった

  • 132名無し2019/03/06(Wed) 20:34:59ID:g3OTk1OTg(6/11)NG報告

    >>121
    ハートマン軍曹かょ

  • 133名無し2019/03/06(Wed) 20:35:00ID:Q5NjIwMzY(1/4)NG報告

    >>115
    静電気でふわっふわになってたり迂闊に金属に触っちゃってビクッとしてるロボ……
    というか聖杯から静電気という知識教えてもらえても理解できるんだろうか

  • 134名無し2019/03/06(Wed) 20:35:16ID:Q5MzQyNzg(4/8)NG報告

    >>130
    供給されればハッピー。されなくても作ったことで積み重ねた経験値は手元に残ってハッピー。win-winの関係やな!

  • 135名無し2019/03/06(Wed) 20:35:17ID:k0MzQzNDQ(3/7)NG報告

    >>127
    そして抜き差しならない関係になっちゃうのね……

  • 136名無し2019/03/06(Wed) 20:35:36ID:cwODU5MTI(1/11)NG報告

    ちなみにコンセントの正式名称は説明配線用差込接続だ!
    「差し込みプラグ」と「プラグ受け」で成り立ってて
    この両者を抜き差しすることによって、電線と電線の接続と遮断を簡単に行うことができる接続機器のことを言うのだ
    世界によって形はまちまちで日本で最初のコンセントの原型が登場したのは1920年くらいだぞ

  • 137名無し2019/03/06(Wed) 20:35:38ID:MwOTE4NzI(6/6)NG報告

    >>129
    劇場版ナデシコは俺に効くからやめるんだ

  • 138名無し2019/03/06(Wed) 20:35:40ID:kxNzcyNDQ(3/16)NG報告

    >>124
    一応銀髪の人もfgo関係ない
    まぁあの人はそもそも呼び名がめっちゃあるんだけど

  • 139名無し2019/03/06(Wed) 20:35:59ID:M4NTc2NzI(1/6)NG報告

    うーむ

  • 140名無し2019/03/06(Wed) 20:36:06ID:c5MzE4NDI(9/35)NG報告

    >>135
    最後はちゃんとそのお腹を刺してくれるよ

  • 141名無し2019/03/06(Wed) 20:36:19ID:E5NTExNTA(3/6)NG報告

    >>135
    誰がうまいこと言えと

  • 142名無し2019/03/06(Wed) 20:36:46ID:gzNzMxNDg(5/30)NG報告

    ハンティングクエストってあるじゃん?
    アレの敵を英雄王とかにしてQPハンティングクエストの実装を・・・(不敬)

  • 143名無し2019/03/06(Wed) 20:36:52ID:k0NjQwNzI(4/6)NG報告

    >>99が受け止める体勢ばっちりのコンセントでそれに突っ込んだ>>93がプラグということか

  • 144名無し2019/03/06(Wed) 20:37:06ID:Q2MDE0MjA(1/5)NG報告

    >>126
    荊軻が来るかどうかは経過を見て結果を待つしか無いなってか。

  • 145名無し2019/03/06(Wed) 20:37:08ID:g4MDU1Mjg(1/1)NG報告

    久々にスレに来たら永遠に追いつけなさそうな最先端の話題をしていた
    なんだいつものことか

  • 146名無し2019/03/06(Wed) 20:37:43ID:ExNjY0NzQ(1/1)NG報告

    このスレの雑食さには感動を超えて、たまに恐怖を感じる…

  • 147名無し2019/03/06(Wed) 20:37:51ID:U5MjM4MjQ(3/5)NG報告

    ちなみに雑談民ならみんな知ってると思うけど、電圧=電流×電気抵抗の関係にあり、

    電圧:家庭用回路は基本100ボルトに維持
    電気抵抗:電線だけだと0に近い
    電流:ながれる量が多すぎると発熱する

    したがって、上記にあるように剥き出しのコンセントにコインを落としたりすると抵抗値がほとんど0の回路に100ボルトの電気=電流量が増えすぎて火事or爆発となる。

  • 148名無し2019/03/06(Wed) 20:38:12ID:Y4NDM0OTY(4/19)NG報告

    スカディ来る気配しないし久しぶりのリベンジやろうかなぁ
    明日の昼12時までによくてよ100でメルト狙い10連する

  • 149名無し2019/03/06(Wed) 20:38:27ID:c5MzE4NDI(10/35)NG報告

    >>142
    英雄王にカツアゲとか不敬にも程が有るわ
    そんなことするならおねだりしたほうがマシよ

  • 150名無し2019/03/06(Wed) 20:38:33ID:A2OTMzNjg(1/3)NG報告

    項羽のピックアップが始まった。
    ぐっちゃん先輩はなんとしても引きたいと言うから、俺の石を使わせようとする。いつか来るであろう新しいマシュ礼装の為にためている500個を使われてしまうのは嫌だから、やめくてくださいと言うけれど、先輩は全く聞いてくれない。
    恒常なんですから、いつか来てくれますよなんて気楽に言ったら、目の前で自爆されて死ぬかと思った。
    こうなったら自分でやる、と言った先輩が禁断の道へと歩もうとするのに対して、俺は自爆からまもってくれたマシュとの禁断の道へと歩みたい気持ちで一杯だった。
    次回「リボ払い」
    こうして生まれたんでしょ、俺の息子!!11!

  • 151名無し2019/03/06(Wed) 20:38:34ID:QyNDMzMTI(1/7)NG報告

    >>120
    百重塔の手持ち総力戦はまたやりたいけどサーヴァントもあの頃から増えたし
    やるなら彷徨海絡めて扉アタックとかしないかな?
    急に「試練」とかいって向こうから扉開けてくるやつとかさ

  • 152名無し2019/03/06(Wed) 20:38:43ID:M3MTU2MTY(3/10)NG報告

    >>124
    そもそもコンセント爆発ニキって何ですか、fgoに全く関係無いじゃないですか
    そんな変な人の事なんて直ぐに忘れるべきだと思うんですけど 

    ところでスレの最初らへんを見たら美少女化済みって書いてたんですけど嘘ですよね身に覚え無いんですけど

  • 153名無し2019/03/06(Wed) 20:38:47ID:U1NDEzNzg(1/29)NG報告

    サブ垢でオルレアンクリア

    そして思い出したよクリア報酬「清姫」のあの戦慄を

  • 154名無し2019/03/06(Wed) 20:38:51ID:AyMDA5NjI(7/13)NG報告

    >>142
    でもせっかく宝物庫ごうd…開けてもらうなら☆4配布が嬉しい…嬉しくない?
    え?このスレのみんなだともう誰貰ってもみんなレアプリになっちゃう??

  • 155名無し2019/03/06(Wed) 20:38:53ID:M2OTQ3Njg(5/8)NG報告

    そういえば人間の体って抵抗高いからVならある程度高くても大丈夫なんだっけ?

  • 156名無し2019/03/06(Wed) 20:39:17ID:g2MTk4OTg(3/13)NG報告
  • 157名無し2019/03/06(Wed) 20:39:22ID:Y4MDIxMzA(1/1)NG報告

    >>143
    えっちすぎない?

  • 158名無し2019/03/06(Wed) 20:39:45ID:Y4NDM0OTY(5/19)NG報告

    >>155
    40V位で流れるはず
    あとは電流次第

  • 159名無し2019/03/06(Wed) 20:39:55ID:g3OTk1OTg(7/11)NG報告

    雑談民AIシンギュラリティ説

  • 160名無し2019/03/06(Wed) 20:40:00ID:M2OTQ3Njg(6/8)NG報告

    >>152
    大丈夫
    コンセントの人「は」
    美少女化してない
    どこの誰とも知れない美少女化なら最近あったけど

  • 161名無し2019/03/06(Wed) 20:40:15ID:c5MzE4NDI(11/35)NG報告

    >>155
    ちゃんと放電できる流れが出来ているなら最悪雷に撃たれても生きているぞい

  • 162名無し2019/03/06(Wed) 20:41:10ID:U4MTkzOTI(4/28)NG報告

    >>154あいにく2年ちょっとガチャ禁の身ゆえだいたい誰もらっても初です

  • 163名無し2019/03/06(Wed) 20:41:10ID:kxNDE4MzY(4/5)NG報告

    コメントに困った時に使える藤丸君

  • 164名無し2019/03/06(Wed) 20:41:42ID:AwMzM4NDQ(1/1)NG報告

    >>161
    じゃあ嵐の日に凧飛ばして実験したろ(フラグ)

  • 165名無し2019/03/06(Wed) 20:41:44ID:A2MzU1ODQ(2/8)NG報告

    >>142
    もしくは、ミドキャスでも良いかな?

    守銭奴から、逆にこちらがQPを巻き上げる感じで

  • 166名無し2019/03/06(Wed) 20:41:45ID:Y4NDM0OTY(6/19)NG報告

    >>161
    両足閉じて屈むという最後の手段
    だけど近くに建物ないと大抵木が近くにあるから・・・

  • 167名無し2019/03/06(Wed) 20:42:15ID:gzNzMxNDg(6/30)NG報告

    アニメfgoだとゲーム版と違って三体の英霊から選ぶのでは無く、テスラ固定だったっけ?

  • 168名無し2019/03/06(Wed) 20:42:30ID:U1NDEzNzg(2/29)NG報告

    そういや型月的には後付けの伝説でも雷叩っ切ったとされてるベッキーこと戸次鑑連はどういう扱いじなるんだろう

  • 169名無し2019/03/06(Wed) 20:43:05ID:k0NjQwNzI(5/6)NG報告

    >>150
    独裁者怪文書じゃねーですか!
    少し懐かしい気持ちになったよ

  • 170名無し2019/03/06(Wed) 20:43:36ID:M2OTQ3Njg(7/8)NG報告

    >>152
    そんなこと言ったらここで生まれたネタの何割がfgo関係あるんでしょうね

  • 171名無し2019/03/06(Wed) 20:44:00ID:c5NjE1ODQ(1/1)NG報告

    Apoで赤と黒で陣営分けしてたけど、本当に鯖のカラーリングで青とか白とか緑とかチーム分けして競うみたいなイベント見たいな
    翁のいる黒、ギルとオジマンいる金チームとか過剰戦力になりそうだけど

  • 172名無し2019/03/06(Wed) 20:44:09ID:cwODU5MTI(2/11)NG報告

    嘘雑学だな!というツッコミが来るかと思ったがなかった

    それはさておき雷使いそうな神話系鯖とか来ませんかね?

  • 173名無し2019/03/06(Wed) 20:44:41ID:Y4NDM0OTY(7/19)NG報告

    >>170
    公会堂アサシンが生き残るというね

  • 174名無し2019/03/06(Wed) 20:44:43ID:cyNDA1MjY(5/24)NG報告

    >>172
    ゼウスやな……

  • 175名無し2019/03/06(Wed) 20:44:47ID:YwMjYzMzQ(3/6)NG報告

    >>172
    ゼウス
    絶対に使う

  • 176名無し2019/03/06(Wed) 20:44:50ID:g3NjUwNzQ(1/13)NG報告

    >>163
    藤丸くん悪い大人に騙されそうないい笑顔してる

  • 177名無し2019/03/06(Wed) 20:44:51ID:M4NTc2NzI(2/6)NG報告

    俺も昔落雷で死んだから、みんなも気をつけろよ。俺の場合、沼からコピーが生まれたから騒ぎにはならなかったけどさ。

  • 178名無し2019/03/06(Wed) 20:44:57ID:g3OTk1OTg(8/11)NG報告

    テレビで洋菓子特集やってる
    すごく食べたい

  • 179名無し2019/03/06(Wed) 20:44:58ID:E5NTExNTA(4/6)NG報告

    >>172
    アルジュナ、雷撃バリバリでもいいのよ…?

  • 180名無し2019/03/06(Wed) 20:45:36ID:UyOTc1Mzg(4/24)NG報告

    >>177
    スワンプマンニキ友人に哲学性ゾンビちゃんいたりしない?

  • 181名無し2019/03/06(Wed) 20:45:39ID:c5MzE4NDI(12/35)NG報告

    >>167
    織田信長、ロビン、フィン・マックールの三騎はすでにほかのマスターと契約していたからな

  • 182名無し2019/03/06(Wed) 20:45:40ID:U5MjM4MjQ(4/5)NG報告

    >>155
    >>158
    100ボルトでも手が乾いていてかつゴム底靴とかの条件があればワンちゃん。

    基本電圧は「電気を長そうとする力」で電気は流れやすいところに流れる性質があるから、高電圧なら近くにいるだけでも感電するけどそれ以外なら人体より電気が流れやすいものがあればなんとかなる。

  • 183名無し2019/03/06(Wed) 20:45:49ID:Q5MzQyNzg(5/8)NG報告

    >>172
    そこに五章があるじゃろ?
    ギリシャ神話最強の主神がおるじゃろ?
    キリ様と盟友らしいじゃろ?

    座して待て。

  • 184名無し2019/03/06(Wed) 20:45:51ID:U1NjA3OTI(1/1)NG報告

    >>179
    カルナさんもたまには使ってもいいのよ?

  • 185名無し2019/03/06(Wed) 20:46:00ID:Q2MDE0MjA(2/5)NG報告

    >>172
    ???「君、可愛らしい汎人類からの客人だね。おじちゃんが綺麗な雨と雷を見せてあげよう。」

  • 186名無し2019/03/06(Wed) 20:46:08ID:M2OTQ3Njg(8/8)NG報告

    >>177
    冷凍保存しなきゃ(財団感)

  • 187名無し2019/03/06(Wed) 20:46:22ID:cwODU5MTI(3/11)NG報告

    >>174
    >>175
    やはりゼウスか……ゼウス来ると思った?残念ながら既に……なオチとか流石にないよね?

    >>177
    スワンプマンかな?

  • 188名無し2019/03/06(Wed) 20:46:26ID:A2MzU1ODQ(3/8)NG報告

    >>167
    炎:ノッブ
    水:フィン
    草:ローマ

    雷:テスラ

    こうかな?(ツッコミ待ち)

  • 189名無し2019/03/06(Wed) 20:46:31ID:E5NTExNTA(5/6)NG報告

    >>184
    カルナさんも雷撃使えるよね
    インドラの槍所縁なんだろうけど

  • 190名無し2019/03/06(Wed) 20:46:44ID:Q0ODg3NDY(2/5)NG報告

    フランちゃん「うー(カウレス貴方が私のコンセントだったんですね)」

  • 191名無し2019/03/06(Wed) 20:46:49ID:AxNTU3Njg(1/1)NG報告

    >>135
    データセーブ中のメモリーカードにも似た関係なのだな

  • 192名無し2019/03/06(Wed) 20:46:56ID:M3MTU2MTY(4/10)NG報告

    >>160
    (もしかしてこれかな···?確かボーイッシュ目隠れ黒髪巨乳網タイツにしておっぱい揉むぞとか妄言吐いたら優しいスレ民が書いてくれた記憶がある)

  • 193名無し2019/03/06(Wed) 20:47:03ID:EzMzk4NjQ(3/12)NG報告
  • 194名無し2019/03/06(Wed) 20:47:19ID:I2MDE4NDg(1/8)NG報告

    普段ここでふざけてるせいか
    固有結界ネタで持ち物擬人化されたり今回の件だったり
    ネタの被害にもよくあうなぁ

  • 195名無し2019/03/06(Wed) 20:47:42ID:YxMDI4NDY(2/5)NG報告

    >>172
    ゼウスはもう出てるからポイヤウンペとか挙げてみる

  • 196名無し2019/03/06(Wed) 20:47:43ID:U4MTkzOTI(5/28)NG報告

    >>184テラで使ってるので…

  • 197名無し2019/03/06(Wed) 20:47:53ID:U1NDEzNzg(3/29)NG報告

    (もしかして戸次鑑連ってマイナー…?)

  • 198名無し2019/03/06(Wed) 20:47:55ID:c5MzE4NDI(13/35)NG報告

    >>193
    死徒やヴァンパイアじゃないから>>177が除霊できるかどうかは分からんぞ

  • 199名無し2019/03/06(Wed) 20:48:19ID:I2MDE4NDg(2/8)NG報告

    >>192
    発生源がそのコメなのでこれまでと違って誰が擬人化されたかよく分からないって言う

  • 200名無し2019/03/06(Wed) 20:48:41ID:A5MTk0OTA(1/5)NG報告

    >>148
    期間の長さよ

    そんなこと言ってると不意討ちでスカディ来たりするかも知れなくて怖いよぉ、ホワイトデーイベントでマーリン孔明来る可能性も0じゃないし恐ろしいよぉ

  • 201名無し2019/03/06(Wed) 20:48:54ID:c5MzE4NDI(14/35)NG報告

    >>197
    立花道雪って言ったほうがいいと思うの

  • 202名無し2019/03/06(Wed) 20:49:01ID:UyOTc1Mzg(5/24)NG報告

    >>197
    立花道雪の方が通じそうな感じはある

  • 203名無し2019/03/06(Wed) 20:49:06ID:cyNDA1MjY(6/24)NG報告

    タケミカズチの権能を振るえる塚原卜伝とか見たい

  • 204名無し2019/03/06(Wed) 20:49:07ID:M1NzEzOTI(3/4)NG報告

    すでに美少女の俺にスキは無かった

  • 205名無し2019/03/06(Wed) 20:49:21ID:AwNzM4MDA(2/6)NG報告

    はえー擬人化とか大変なんだなー擬人の余地無く普通にしててよかったわー

  • 206名無し2019/03/06(Wed) 20:49:23ID:Y4ODc1MTI(1/1)NG報告

    >>162
    村正さんのひとかな
    他人事ながら早く実装されますように

  • 207名無し2019/03/06(Wed) 20:49:26ID:EzMzk4NjQ(4/12)NG報告

    >>198
    スワンプマンはあまり詳しく無いけど死んだことを認識してるってことは亡くなったご本人なのでは?

  • 208名無し2019/03/06(Wed) 20:49:27ID:AyMDA5NjI(8/13)NG報告

    >>193
    アニメではカットされたけれどきちんとアイアンクローしててうれしい
    というか結構浄化(物理)よねあのシーン

  • 209名無し2019/03/06(Wed) 20:49:31ID:Q3NzU5NDI(1/6)NG報告

    >>147
    なんか焦げくさいなーって思って周り見てみたらコンセントの隙間に紙が挟まって焦げてて危うく火事になりかけたことがあるよ。

  • 210名無し2019/03/06(Wed) 20:49:43ID:A2OTMzNjg(2/3)NG報告

    後輩!!!111!!項羽様がいないじゃないの!!111
    このマシュマシュ後輩!!111!ガチャを引きたいと言うのに何よアンタは!!111!
    石を30個出しなさい!!ガチャを引くのよ!111!!
    爆死したわ!!111!召喚サークルは私を殺そうとしている!!!111!マイルーム内で自爆するわ!!!111

  • 211名無し2019/03/06(Wed) 20:49:44ID:g2MTk4OTg(4/13)NG報告

    >>204
    隙だらけだからそんなことになってんだろうが

  • 212名無し2019/03/06(Wed) 20:50:01ID:U1NDEzNzg(4/29)NG報告

    >>201
    本人実は立花姓名乗らなかったからねえ

  • 213名無し2019/03/06(Wed) 20:50:12ID:kxNzcyNDQ(4/16)NG報告

    >>197
    神話系じゃなくね?

  • 214名無し2019/03/06(Wed) 20:50:23ID:Q0ODg3NDY(3/5)NG報告

    >>201
    >>202
    言峰「おめでとう教会で結婚式を挙げないかね」

  • 215名無し2019/03/06(Wed) 20:50:49ID:I2ODc5MzA(1/6)NG報告

    >>119
    先輩の宝具後のお腹の部分好きです(唐突)

  • 216名無し2019/03/06(Wed) 20:50:54ID:cwODU5MTI(4/11)NG報告

    >>193
    (天草の「俺」の一人称出るの実は好き)

  • 217名無し2019/03/06(Wed) 20:51:15ID:U4MTkzOTI(6/28)NG報告

    >>206私は村正の人とは別人です、村正さん待ちですけど
    あの人よりは石溜まって無いです

  • 218名無し2019/03/06(Wed) 20:51:19ID:U1NDEzNzg(5/29)NG報告

    >>213
    いや伝説でも「雷切」ってのがあるからどうなのかなって

  • 219名無し2019/03/06(Wed) 20:51:32ID:I2MDE4NDg(3/8)NG報告

    >>214
    被り結婚止めろw
    シャルル魔乳で被ってから少しトラウマなんだ

  • 220名無し2019/03/06(Wed) 20:51:49ID:cyNDA1MjY(7/24)NG報告

    美少女化されるまでもないキャラの濃さを持てばよいのだ

  • 221名無し2019/03/06(Wed) 20:52:24ID:UyOTc1Mzg(6/24)NG報告

    美少女にされたスレ民を救うためには美少年にすればいいのでは?

  • 222名無し2019/03/06(Wed) 20:52:25ID:M1MTM4NTY(1/4)NG報告

    >>172
    インドラ様を忘れるにゃ。あと道真公、天満大自在天神の神号で雷神でもあるでな。

  • 223名無し2019/03/06(Wed) 20:52:31ID:U5MjM4MjQ(5/5)NG報告

    >>133
    保護施設で育って野生に戻されたネコ科の野性動物が、巣穴が大雨で冠水したときに育った施設に避難して、雨が引いたら人間にボートを出させて巣穴の様子を見に行った、という話があるから「仕組みはわからなくてもなんのためのモノかは分かる」てとこじゃないかな?

  • 224名無し2019/03/06(Wed) 20:53:04ID:k1NzE5NTY(1/1)NG報告

    >>220
    貴方はもうちょっと自重しなさい

  • 225名無し2019/03/06(Wed) 20:53:55ID:kxNzcyNDQ(5/16)NG報告

    >>220
    最初に擬人化された人を思い出すんだ
    キャラの濃さと濃さが合わさってビックバンになっちゃっただろう

  • 226名無し2019/03/06(Wed) 20:54:26ID:M4NTc2NzI(3/6)NG報告

    >>221
    美少年でも平気で食っちまうスレ民やぞ

  • 227名無し2019/03/06(Wed) 20:54:48ID:M5MTU2OTY(1/9)NG報告

    >>221
    既に美少女にされていた美少年を美少年に変えるって、どんな感じになるんだろうか?

  • 228名無し2019/03/06(Wed) 20:55:04ID:c5MzE4NDI(15/35)NG報告

    >>210
    項羽様はいるけどぐっちゃん先輩はいない我がカルデア

  • 229名無し2019/03/06(Wed) 20:55:04ID:I2MDE4NDg(4/8)NG報告

    >>225
    最初って萌水だっけ?
    あれって住人の擬人化だったの?

  • 230名無し2019/03/06(Wed) 20:55:22ID:Q2MDE0MjA(3/5)NG報告

    >>225
    まあ普通にしていれば特定される事も美少女にされる事も無いだろう。だからキャラ濃くてもセーフやで

  • 231名無し2019/03/06(Wed) 20:55:34ID:cyNDA1MjY(8/24)NG報告

    >>219
    (言われるほど魔乳ではないんだよな……感覚麻痺)
    YouTubehttps://youtu.be/t3TI9Mj9Q4M

  • 232名無し2019/03/06(Wed) 20:55:41ID:I2MDE4NDg(5/8)NG報告

    >>227
    違うぞ
    美少女になったオタクを美少年にするから別人だぞ

  • 233名無し2019/03/06(Wed) 20:55:51ID:Q2NzY5NjI(1/1)NG報告

    >>207
    姿と記憶と人格がそっくり揃ってるので本人とも言えるし
    肉体自体はその辺で発生した死体とは別のガワなので本人じゃないとも言える
    哲学的橙子さん

  • 234名無し2019/03/06(Wed) 20:55:54ID:g5MDMxMTI(1/14)NG報告

    >>218
    神話と伝承伝説は別では

  • 235名無し2019/03/06(Wed) 20:56:02ID:Q3NzU5NDI(2/6)NG報告

    >>227
    アルトリアがアーサーになる感じじゃないかな。

  • 236名無し2019/03/06(Wed) 20:56:13ID:c5MzE4NDI(16/35)NG報告

    >>229
    最初は誰だっけ……もうすでに語られない人理くんとかいろいろあったから覚えてねえや

  • 237名無し2019/03/06(Wed) 20:56:29ID:A5MTk0OTA(2/5)NG報告

    >>221
    どちらにせよ武蔵ちゃん大勝利だなぁ
    この美少女化の流れの黒幕は武蔵ちゃんなのではと疑いたくなるレベルの役得じゃないの?

  • 238名無し2019/03/06(Wed) 20:57:11ID:kxNzcyNDQ(6/16)NG報告

    >>229
    うん銀髪の人

  • 239名無し2019/03/06(Wed) 20:57:21ID:E4MjM2NjY(1/2)NG報告

    >>227
    つまりは美少年の男体化ですね!

  • 240名無し2019/03/06(Wed) 20:57:37ID:gzNzMxNDg(7/30)NG報告

    虞ぬぬ

  • 241名無し2019/03/06(Wed) 20:58:10ID:A5MTk0OTA(3/5)NG報告

    >>239
    うん・・・・?
    えぇ?どういうことだ?

  • 242名無し2019/03/06(Wed) 20:58:22ID:Q3NzU5NDI(3/6)NG報告

    >>218
    ぐっちゃんの例があるからないとは言い切れないのが怖い。

  • 243名無し2019/03/06(Wed) 20:58:24ID:A2MzU1ODQ(4/8)NG報告

    >>172
    日本でなら、建御雷神に、火雷大神も居るな

  • 244名無し2019/03/06(Wed) 20:58:46ID:E0MDUyODg(2/2)NG報告

    今の雑談民

  • 245名無し2019/03/06(Wed) 20:58:56ID:U1NDEzNzg(6/29)NG報告

    >>234
    流れに混ざってるけど
    ベッキーは「神話鯖」として話題で行ってるのではなくその前の「型月的に雷切るのはどうなのかな」という話題から引っ張ってるんだけどね

    神話と別ってことぐらいわかってる

  • 246名無し2019/03/06(Wed) 20:59:07ID:EzMzk4NjQ(5/12)NG報告

    >>233
    スワンプマンって新たに生まれる側は死ぬ直前の記憶等を持ってるから自分が沼から生まれた死んだ者のコピーだってこと自覚しないんじゃなかったっけ

  • 247名無し2019/03/06(Wed) 21:00:02ID:M1NzEzOTI(4/4)NG報告

  • 248名無し2019/03/06(Wed) 21:00:24ID:QxMjgzMzI(1/1)NG報告

    >>239
    まほいくのラ・ピュセルを美少年にするということか(錯乱)

  • 249名無し2019/03/06(Wed) 21:00:27ID:kxNzcyNDQ(7/16)NG報告

    >>245
    言葉足りなすぎないか
    カルナさんかよ

  • 250名無し2019/03/06(Wed) 21:00:32ID:Y1MTk1Mjg(1/3)NG報告

    オケのチケット当たってた。やったぜフラン

  • 251名無し2019/03/06(Wed) 21:00:37ID:QyNjQzMg=(1/2)NG報告

    イスカンダルと金時って母親が雷を受けて孕んだって共通点があるんだよな

  • 252名無し2019/03/06(Wed) 21:00:58ID:AyMDA5NjI(9/13)NG報告

    >>246
    オリジナルは突然心臓発作でウッ→パタ…
    ってなったとして、スワンプマン的にはパタ…→あー気絶してたわ…びっくりした…
    みたいな感じで記憶が連続してるのかね

  • 253名無し2019/03/06(Wed) 21:01:08ID:I2MDE4NDg(6/8)NG報告

    擬人化で思い出した最近不動の人見ないな
    荒れたときにも出てこなかったし

  • 254名無し2019/03/06(Wed) 21:01:11ID:AwNzM4MDA(3/6)NG報告

    美少年なんてわざわざ探したり作ったりしなくても、FGO開いて霊基一覧の星3アサシンかアーチャーかライダーかアサシンかアサシンかアサシン見れば大体の人が見つけられるじゃないですかーまったくもう

  • 255名無し2019/03/06(Wed) 21:01:26ID:cwODU5MTI(5/11)NG報告

    (作ってみたらブーメラン感すごくなった)

  • 256名無し2019/03/06(Wed) 21:01:27ID:U3ODM2NDI(1/8)NG報告

    >>189
    >>196
    カルナさんはApocryphaでは炎オンリーだったけど、テラでは炎と雷のダブル属性になってるんだよね。
    というか、Apocryphaのシャクティは何でとんでもなくヤベー炎だったんだろう?シャクティはインドラ、つまり雷神の槍だから炎というよりはテラシリーズの雷ブッパの方が正しい筈なんだけど。

  • 257名無し2019/03/06(Wed) 21:02:04ID:U1NDEzNzg(7/29)NG報告

    >>249
    というか私、一言もベッキーを「雷使う神話系」なんていってないよ

    それで一言足りないって言われるのはちょっと

  • 258名無し2019/03/06(Wed) 21:02:23ID:cyNDA1MjY(9/24)NG報告

    >>239
    (武蔵ちゃんの女体化と言われた人達の気分が分かった)
    (だが美少年の男体化と言っている彼の気持ちも分かる)

  • 259名無し2019/03/06(Wed) 21:02:39ID:I2MDE4NDg(7/8)NG報告

    >>255
    そもそもここで美少女化がある程度受け入れられてるのって本家でたくさんあるからってところもあるしね?

  • 260名無し2019/03/06(Wed) 21:02:39ID:EwNzEyOTA(2/2)NG報告

    俺たちはすでに美少女だった?(お目々ぐるぐる)
    オオゥマジェスティック!!

  • 261名無し2019/03/06(Wed) 21:03:08ID:Q3NzU5NDI(4/6)NG報告

    >>172
    雷だと菅原道真が思い浮かぶかな。
    雷使うなら復讐者で来るのか、学問の神様の一側面としてアルターエゴで来るのかな。

  • 262名無し2019/03/06(Wed) 21:03:26ID:cyNDA1MjY(10/24)NG報告

    >>237
    武蔵ちゃん好みの美少年か……
    ローティーン未m以下か……

  • 263名無し2019/03/06(Wed) 21:03:36ID:c5OTIzMDA(2/21)NG報告

    >>256

    どっちもプラズマではないかな?

  • 264名無し2019/03/06(Wed) 21:04:02ID:A5MTk0OTA(4/5)NG報告

    >>255
    そういやぁ、美少女化が流行った一つの要因かつ有名な例がアルトリアでしたな
    アーサー王を女にした型月のファンだからその性質がファンにまで伝わったということか

  • 265名無し2019/03/06(Wed) 21:05:33ID:Y4NDM0OTY(8/19)NG報告

    >>254
    あれ?あの人多分ずっと来てないよな?と思う事は偶にある誰とは言わないでおくけど

  • 266雑種2019/03/06(Wed) 21:05:58ID:EwMTI4OTg(2/4)NG報告

    >>231
    充分魔乳じゃーーーーーーーー

  • 267名無し2019/03/06(Wed) 21:06:01ID:I3MzI4ODI(1/1)NG報告

    >>260
    啓蒙ガンギマリスレ民はコジマ粒子に汚染されて、どうぞ

  • 268名無し2019/03/06(Wed) 21:06:26ID:U2NzQxODQ(1/4)NG報告

    >>253
    そうか?
    スレに張り付いてるわけじゃないから見逃すけど新鯖PUの時によく見かけるけど

  • 269名無し2019/03/06(Wed) 21:07:05ID:c5MzE4NDI(17/35)NG報告

    >>267
    啓蒙決まっているヤツがコジマに汚染されてないはずがないだろう

  • 270名無し2019/03/06(Wed) 21:07:48ID:c1MDMwNTY(1/1)NG報告

    >>256
    もう、太陽の具現だったよね

  • 271名無し2019/03/06(Wed) 21:08:08ID:E4MjM2NjY(2/2)NG報告

    ところで自分で言っておいてなんだけれど美少年の男体化ってなんです?(正気に戻る)

  • 272名無し2019/03/06(Wed) 21:09:11ID:AyMDA5NjI(10/13)NG報告

    >>265
    誰とは言わないけれど男女複数人いる、と言われてた時期もあるけれど、やっぱり1人か2人だとおもうんだよ、誰とは言わないけれど

  • 273名無し2019/03/06(Wed) 21:09:14ID:k0MzQzNDQ(4/7)NG報告

    >>271
    理解しちゃいけない。狂気に戻れ!

  • 274名無し2019/03/06(Wed) 21:10:04ID:M5MTU2OTY(2/9)NG報告

    >>263
    プラズマから炎を出す奴といえば、ガメラがいたなあ。

  • 275名無し2019/03/06(Wed) 21:10:05ID:Q5NjIwMzY(2/4)NG報告

    >>271
    アレキサンダーのイスカンダル化みたいな…?

  • 276名無し2019/03/06(Wed) 21:10:10ID:cyNDA1MjY(11/24)NG報告

    >>271
    たおやかな美少年が成長して見せる男らしさを身に付けたんやな

  • 277名無し2019/03/06(Wed) 21:10:13ID:cwMjA0OTI(6/7)NG報告

    >>252
     一人で誰もいないところに出掛けた先で突如肉体が消し飛んで死に、またその近くで偶然同じ電気信号を持った分子配列レベルで同じ生物が生まれた。

     彼もしくは彼女はいつも通りの日常に戻る。家族におはようといい、多くの人と一緒に同じ道を通いお昼御飯には好きなものを奮発して大盛りで頼み、仕事や勉強に顔をしかめてそして家に帰る。

    同じ経験、記憶、技能、肉体があるなら人間関係や社会的立場になんの変動も与えず、であるのなら個人を個人足らしめるのはその個体が社会に記録してきた人生であると現代ではいえるのかもね。

  • 278名無し2019/03/06(Wed) 21:10:24ID:M3MTU2MTY(5/10)NG報告

    >>271
    やめろ、雑談スレで正気に戻るな!
    スレ民に沼に引きずり込まれるぞ!

  • 279名無し2019/03/06(Wed) 21:11:11ID:g3NjUwNzQ(2/13)NG報告

    >>271
    こう言うことでは?

  • 280名無し2019/03/06(Wed) 21:11:47ID:g5NTYwOTg(1/5)NG報告

    >>271
    アストルフォを史実寄りにするとか幼体ジーク君をジークフリート心臓ジーク君にするとかかな

  • 281名無し2019/03/06(Wed) 21:11:54ID:Y4NDM0OTY(9/19)NG報告

    >>278
    つまり結局沼の中では?

  • 282名無し2019/03/06(Wed) 21:11:57ID:I2MDE4NDg(8/8)NG報告

    >>278
    そんなことはない
    オレハショウキダヨ?

  • 283名無し2019/03/06(Wed) 21:12:39ID:AwNzM4MDA(4/6)NG報告

    >>272
    誰とは言わないけど誰でもありません。誰とは言いませんが私は貴方であり貴方は私でありそして全人類であるのです。一人二人などと数えることはできません。
    それはそれとしてもう一人票投じた人とおともだちになりたい。

  • 284名無し2019/03/06(Wed) 21:13:19ID:c5MzE4NDI(18/35)NG報告

    >>278
    そもそもここにいる時点でアミノギアスは済んでいる

  • 285名無し2019/03/06(Wed) 21:13:25ID:EzMzk4NjQ(6/12)NG報告

    >>256
    周りがマグマ化してるから炎系っぽく見えるだけなんじゃないかな
    周囲のマグマ化自体はただものすごい熱によって溶けてるだけで
    ビーム自体は別に炎って感じじゃなかったし

  • 286名無し2019/03/06(Wed) 21:13:47ID:A2MzU1ODQ(5/8)NG報告

    >>283
    外国人の方かな?(拙い文章を見て)

  • 287名無し2019/03/06(Wed) 21:13:53ID:M5MTU2OTY(3/9)NG報告

    >>271
    美少年=穢れ無き童貞にして処女
    なんだから、男体化するという事は
    「非童貞かつ非処女化した立派な漢」にする、という事なのでは無いだろうか....?

  • 288名無し2019/03/06(Wed) 21:13:58ID:YwMjYzMzQ(4/6)NG報告

    2部4章で登場する現地民は自分の死を覚えているのだろうか、とふと思った

  • 289名無し2019/03/06(Wed) 21:14:36ID:c5OTIzMDA(3/21)NG報告

    >>274

    というか炎ってプラズマの一種だからね。あと電気もエネルギー放出による励起状態の解除だからこれもプラズマの一種

  • 290名無し2019/03/06(Wed) 21:14:42ID:cwOTU2ODg(1/1)NG報告

    >>271
    この間、美少女の女体化とかあったからね
    仕方ないね

  • 291名無し2019/03/06(Wed) 21:15:23ID:g2NjI4ODI(1/13)NG報告

    >>256
    一応原作でもシャクティに対して「轟く雷光を槍に鍛え上げれば、あれに至るのではないか」という記述はある

    太陽のように見えるのはカルナの全力の魔力放出・炎をシャクティに乗せて撃ってるとかじゃないか?

  • 292名無し2019/03/06(Wed) 21:15:27ID:Y0MTA2NzA(1/1)NG報告

    逆に男化しそう偉人なら知ってる。

    クリスティーナ女王って言うんだけどね。なかなか面白い人。このサイト見てほしいな。

    https://bushoojapan.com/scandal/2017/08/10/103031

    https://historytherapist.com/sweden-kristina-queen/

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/historical-gay/entry-10222218663.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

  • 293名無し2019/03/06(Wed) 21:15:35ID:Q5NjIwMzY(3/4)NG報告

    >>288
    覚えてたら「どうせ死ん.でも復活するからいいや」って好き放題する住民しかいない世紀末な状態になってそう

  • 294名無し2019/03/06(Wed) 21:15:46ID:c5MzE4NDI(19/35)NG報告

    >>288
    むしろ死の恐怖が薄れてそう
    どうせ死.んでも蘇るとか分かっているなら、どうやっても恐怖なんてないものね

  • 295名無し2019/03/06(Wed) 21:16:25ID:cyNDA1MjY(12/24)NG報告

    そういえばキアラのはりのかたなって玻璃の刀説もあるんだっけ

  • 296名無し2019/03/06(Wed) 21:16:42ID:M5MTU2OTY(4/9)NG報告

    >>289
    つまりプラズマ属性になれば、炎属性にして雷属性になれるという事か!

  • 297名無し2019/03/06(Wed) 21:16:44ID:AyNDA2ODg(3/8)NG報告

    >>287
    エッッッッ(危ない危ない。コンロが点火するだけで済んだ)

  • 298名無し2019/03/06(Wed) 21:17:49ID:cyNDA1MjY(13/24)NG報告

    >>289
    励起状態解除というかっこいい日本語

  • 299名無し2019/03/06(Wed) 21:18:22ID:c5OTIzMDA(4/21)NG報告

    >>296
    そういうこと。いわゆる雷火という状態

  • 300名無し2019/03/06(Wed) 21:19:00ID:c5MzE4NDI(20/35)NG報告

    >>296
    第四波動でも打つんです?

  • 301名無し2019/03/06(Wed) 21:19:23ID:YzMTUxOTY(1/17)NG報告

    マスターがサーヴァントの宝具名を決める聖杯戦争

  • 302名無し2019/03/06(Wed) 21:19:24ID:c5OTIzMDA(5/21)NG報告

    >>298
    身も蓋もないこと言うと賢者たいむなんだけどね

  • 303名無し2019/03/06(Wed) 21:19:26ID:IxMjk0NDI(1/3)NG報告

    >>287
    古代ギリシャかよ

  • 304名無し2019/03/06(Wed) 21:19:35ID:M5MTU2OTY(5/9)NG報告

    >>297
    もう手遅れなのでは?

  • 305名無し2019/03/06(Wed) 21:19:55ID:A5MTk0OTA(5/5)NG報告

    >>288
    他作品になるがトリコの選ばれし料理人は肉体失っても新しい肉体をもらえたから何回でも人生リトライ出来た結果情熱が欠けてたな。あんな感じになるのか

  • 306名無し2019/03/06(Wed) 21:20:08ID:EzMzk4NjQ(7/12)NG報告

    >>298
    シグルドあたりが言ってそう

  • 307名無し2019/03/06(Wed) 21:20:22ID:g2NjI4ODI(2/13)NG報告

    >>270
    太陽そのものみたいなカルナの灼熱に対して、「撃ち落とす―――幻想大剣・天魔失墜!」っていうジークの叫びが嵌り過ぎていたのが印象的だった

  • 308名無し2019/03/06(Wed) 21:20:22ID:c5OTIzMDA(6/21)NG報告

    >>296

    だからこそ絶対零度はどちらとも強いわけだ

  • 309名無し2019/03/06(Wed) 21:20:30ID:cyNDA1MjY(14/24)NG報告

    >>296
    他にも核融合や光属性、磁力属性でもあるな

  • 310名無し2019/03/06(Wed) 21:20:43ID:k3MDcxNDI(2/9)NG報告

    >>279
    中間が気になる。絶対イケメンでしょ。

  • 311名無し2019/03/06(Wed) 21:20:47ID:M4NTc2NzI(4/6)NG報告

    >>250
    おめでとう フランちゃんだよ

  • 312シエル先輩の為の呼符43枚2019/03/06(Wed) 21:21:03ID:M2MzkwNDA(1/9)NG報告

    >>288
    前回の私は悟りを開けなかった未熟者でしたが今回の私は完璧に悟りを開くことができるでしょう

    みたいなパラノイアな感じの電波を受信した

  • 313名無し2019/03/06(Wed) 21:21:21ID:cyMjI3MDI(1/8)NG報告

    >>296
    バーニングスパーク?(下敷きで頭をこする)

  • 314名無し2019/03/06(Wed) 21:21:21ID:A2NTA4MDI(1/1)NG報告

    オケなんとか行ける事になったけど、知り合い内でもぜんっぜん当たってないし、新年度の頭でど平日なのにみんな行くんだなって……

  • 315名無し2019/03/06(Wed) 21:21:44ID:U4MTU5NjY(1/9)NG報告

    絶対零度は0Kであるが、実は一桁ケルビンはわりと作れる。かがくのちからってすげー!

  • 3161002019/03/06(Wed) 21:21:46ID:AxNzc3NzY(1/4)NG報告

    窓から手を振るアビー

  • 317名無し2019/03/06(Wed) 21:22:27ID:UyODIyMDQ(1/15)NG報告

    >>256
    一応、apoでも頭上注意の雷槍使ってるしコミカライズでも雷でヴラドさんの杭を防いだりしてるよ

  • 318名無し2019/03/06(Wed) 21:22:47ID:cwODU5MTI(6/11)NG報告

    女体化はよくしてるけど男体化は男性からの需要がないからか無いのが残念







    いやごめん1人だけいたわ

  • 319名無し2019/03/06(Wed) 21:22:49ID:c5OTIzMDA(7/21)NG報告

    >>307
    アポのシャクティは対象一人となってるけど、大軍を蒸発させる雷撃をたった一人を滅ぼすために使うと考えると本当に絶対的な破壊の具現だったな

  • 320名無し2019/03/06(Wed) 21:22:54ID:g3NjUwNzQ(3/13)NG報告

    >>308
    ジョジョのギアッチョの「超低温は静止の世界だ低温世界で動ける物質はなにもなくなる全てを止められる」
    の妙な説得力すき

  • 321名無し2019/03/06(Wed) 21:22:55ID:M5MTU2OTY(6/9)NG報告

    >>309
    つまりゴジラであり黄ザルでありマグニートーでもある訳だね...。
    あれ、これ強すぎない!?

  • 322オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 21:23:00ID:E4NzA4MzQ(5/24)NG報告

    >>248
    ふむ、ある少年が変身した自身の理想の魔法少女を男性化(服装等も含む)させることで「理想の魔法少女」という夢を剥奪させつつ「守りたいものを守れる理想のヒーロー」という夢を代わりに与える訳ですな?(その発想はなかった、マジで天啓)
    >>229
    うん、誤字した人を擬人化させた者なの
    で、本人がドン引きしたからスレ民擬人化の側面は封印されている

  • 323名無し2019/03/06(Wed) 21:23:02ID:EzMzk4NjQ(8/12)NG報告

    >>307
    バルムンク自体が「”黄昏”の聖剣」だからね
    FGOとアニメでは「世界は今、”落陽”に至る」とも言ってるし

  • 324名無し2019/03/06(Wed) 21:23:10ID:c4MDA5NDA(1/1)NG報告

    >>318
    それ違うからな

  • 325名無し2019/03/06(Wed) 21:23:10ID:YwMjYzMzQ(5/6)NG報告

    化学とか物理の用語って厨二心をくすぐられるよね(理解しているとは言っていない)・・・

  • 326名無し2019/03/06(Wed) 21:23:25ID:cyNDA1MjY(15/24)NG報告

    >>313
    スパーク名前に反する見た目の残念さ(電球化、エスパー電気ドーム、ビリビリ岩ヨーヨー、冷蔵庫)

  • 327名無し2019/03/06(Wed) 21:23:26ID:U1NDEzNzg(8/29)NG報告

    >>314
    有給ってのがあるんじゃ

    あるんじゃ

  • 328名無し2019/03/06(Wed) 21:23:28ID:U4MTkzOTI(7/28)NG報告

    >>307太陽そのもののようなカルナさんに対しての
    世界は今、落陽に至る
    ですからね…

  • 329名無し2019/03/06(Wed) 21:23:51ID:QyNDMzMTI(2/7)NG報告

    >>272
    そういやまとめの方よ
    サブアカをはじめてふと思ったんだけど
    サブアカの方で100にしたら聖杯数上限越えるけどその場合はどうしたらいいんだい?

  • 330名無し2019/03/06(Wed) 21:23:52ID:Q3NzU5NDI(5/6)NG報告

    >>312
    輪廻転成かな。

  • 331名無し2019/03/06(Wed) 21:23:58ID:I0NTk1MTQ(2/9)NG報告

    >>244
    やっば、危ない人がうろうろしてるよ…………、夜遅いし戸締まりしておこうねキャスター


    …………ん?
    そりゃあそうでしょ、だって美少女じゃんキャスター

  • 332名無し2019/03/06(Wed) 21:23:59ID:g2NjI4ODI(3/13)NG報告

    >>301
    呂布(ロボ)が軍神五兵(ゴッドフォース)と呼ぶのはラニの名付けが気に入ったということで分かるんだが、
    呂布(馬)はどこでゴッドフォースのことを知ったんだろう?

  • 333名無し2019/03/06(Wed) 21:24:16ID:QyNjQzMg=(2/2)NG報告

    漫画の鮮血の伝承ヴラド はカルナの爆炎に対しても特別追い詰められた感じじゃなくて良かった
    あれ原作とちょっと違ってたからな

  • 334名無し2019/03/06(Wed) 21:24:24ID:U4MTkzOTI(8/28)NG報告

    >>323原作でも言ってますよ、

  • 335名無し2019/03/06(Wed) 21:24:30ID:M0NDMwNTY(1/1)NG報告

    >>267
    ヽ且ノ ウアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

  • 336名無し2019/03/06(Wed) 21:24:35ID:U4MTU5NjY(2/9)NG報告

    >>325
    特異点回りに複素積分するとゼロになる。なぜかは知らん!

  • 337名無し2019/03/06(Wed) 21:24:45ID:I0NjU2NTg(1/39)NG報告

    >>322
    右下で人がぶっ倒れてるから封印された絵があったり側面封印されてる擬人化がいたり
    そこそこ闇だね

  • 338名無し2019/03/06(Wed) 21:24:53ID:YwMTM2MjI(3/7)NG報告

    ほんまアポのカルナさんとジークフリートというかジークというかもう最高だったよ熱かったわ展開も物理も
    庭園よく耐えたなセミ様すごい

  • 339名無し2019/03/06(Wed) 21:24:53ID:A2ODUxNDY(1/2)NG報告

    >>318
    あー女の子だったわそいつ

    もしうっかり運営がとち狂って馬部を擬人化させるときはクサントスとブケファラスは女の子のままでいさせてほしい

  • 340名無し2019/03/06(Wed) 21:26:14ID:M5MTU2OTY(7/9)NG報告

    >>325
    「左手の法則」とか「ローレンツ力(りょく)」とか何かカッコいいよな。自分もサイボーグ化してバラバラになりながら叫んでいたわ。

  • 341名無し2019/03/06(Wed) 21:26:18ID:E5NTExNTA(6/6)NG報告

    >>310
    中間の姿を確か東冬先生が書いてたような

  • 342名無し2019/03/06(Wed) 21:26:26ID:I0NjU2NTg(2/39)NG報告

    女の英雄は少ないが
    なぜか伝説に残る馬などはメスが多いようだ

  • 343名無し2019/03/06(Wed) 21:26:26ID:cyNDA1MjY(16/24)NG報告

    >>338
    もし庭園がセミ様の性感帯だったら……

  • 344名無し2019/03/06(Wed) 21:26:36ID:U4MTkzOTI(9/28)NG報告

    >>338救世主空間拡張さん
    基礎魔術は便利ですね

  • 3451002019/03/06(Wed) 21:26:39ID:AxNzc3NzY(2/4)NG報告

    最近いい追い風が来てる気がする

    しかし、誰かが色は付けないの?と言った瞬間に折れるぞ俺は

  • 346名無し2019/03/06(Wed) 21:26:57ID:U4MTU5NjY(3/9)NG報告

    >>343
    さてはキアラだなテメー

  • 347名無し2019/03/06(Wed) 21:27:04ID:c5OTIzMDA(8/21)NG報告

    >>320
    冷静に考えたらそれだと銃弾も止まっちまうけどな。あとギアッチョよ、アロエなら葉っぱ掘れるぞい

  • 348名無し2019/03/06(Wed) 21:27:13ID:EzMzk4NjQ(9/12)NG報告

    >>334
    うわーっ!勘違いしておった…
    「全てが果つる光と影に」が「世界は今落陽に至る」と入れ替わってると勘違いしてましたスミマセン…
    原作は正しくは
    「邪悪なる竜は失墜する」
    「全てが果つる光と影に」
    「世界は今、落陽に至る」
    「撃ち落とす――『幻想大剣・天魔失墜』」
    でしたごめんなさい

  • 349名無し2019/03/06(Wed) 21:27:16ID:I0NjU2NTg(3/39)NG報告

    物理や化学会わせて科学

  • 350名無し2019/03/06(Wed) 21:27:26ID:g3NjUwNzQ(4/13)NG報告

    偽の太陽のスルトに対してジークフリートで落陽に至る!ってしたのは俺だけじゃないはず

  • 351名無し2019/03/06(Wed) 21:27:42ID:A2ODUxNDY(2/2)NG報告

    >>341
    ウェイバーと同い年(19才)で受肉してたら~って設定だったよね
    格好よかった

  • 352オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 21:27:47ID:E4NzA4MzQ(6/24)NG報告

    >>271
    前例によりますと
    「美少年がより男らしくなること」ですじゃ
    でもって「二次成長」でいいじゃんというコメントに対しては「女体化、男体化というワードを使いたかった」という反論がありますじゃ

  • 353名無し2019/03/06(Wed) 21:28:08ID:AyNDA2ODg(4/8)NG報告

    >>343
    自分の中で太陽の如きインドラの槍と竜殺しの剣がぶつかり合う……ああ、私もそのような体験を味わってみたいものです。きっと気持ちが良いでしょう──

  • 354名無し2019/03/06(Wed) 21:28:09ID:YzMTUxOTY(2/17)NG報告

    >>339
    ツンデレ毒舌忠義メイドだっけ?

  • 355名無し2019/03/06(Wed) 21:28:52ID:U4MTU5NjY(4/9)NG報告

    >>345
    最近は自動彩色とかあるらしいっすよ。

  • 356名無し2019/03/06(Wed) 21:29:03ID:g5NTYwOTg(2/5)NG報告

    >>333
    漫画アポクリはジーク君を心配するアストルフォやトゥールさんとそれを見て嬉しそうなジャンヌとかヴラド公が苛烈な面と清濁会わせ飲む感じが原作寄りでいい感じ

  • 357名無し2019/03/06(Wed) 21:29:06ID:g2NjI4ODI(4/13)NG報告

    ところで、インド神話にはシャクティ以上の火力を秘めた世界破壊系兵器が多数存在してるんじゃなかったっけ。大丈夫かLB4

  • 358名無し2019/03/06(Wed) 21:29:08ID:k0NjQwNzI(6/6)NG報告

    >>315
    液体ヘリウムは低温実験してる研究室にはほぼあるからな

  • 359名無し2019/03/06(Wed) 21:29:11ID:YwMTM2MjI(4/7)NG報告

    アニアポの大好きなところはジークフリート本人だと太刀筋も戦士っぽくて受け身も背筋がまっすぐしてて重心がブレない体勢なのに変身ジークくんの時のジークフリートはとにかく魔力でぶっぱなすみたいな感じで剣の振り方も大雑把な感じで重心もブレブレなのが大好きなんだけどなかなか伝わらない

  • 360名無し2019/03/06(Wed) 21:29:16ID:AyMDA5NjI(11/13)NG報告

    >>318
    日本巌窟王だと男体化あったなそういや
    天草くん家男1人女3人の兄弟だったんだけれど、妹が弟になってるんだよ

  • 361シエル先輩の為の呼符43枚2019/03/06(Wed) 21:29:18ID:M2MzkwNDA(2/9)NG報告

    >>325
    ハァイ、ジョージィ
    暇な時にホームセンターの農薬コーナーに行ってみることをオススメするぜ
    割りと直球な名前もあれば中二に片足突っ込んでる名前とか色々あるぜ

  • 362名無し2019/03/06(Wed) 21:29:37ID:M5MTU2OTY(8/9)NG報告

    >>342
    雌の馬の方が大人しくて躾やすいからなんだろうかね?(そう言えばラオウの黒王号って雄か雌かどっちだっけ?)

  • 363名無し2019/03/06(Wed) 21:30:28ID:U4MTU5NjY(5/9)NG報告

    >>361
    なんだっけ、デジタルメガフレアとかだっけ?

  • 364名無し2019/03/06(Wed) 21:30:54ID:g5MDMxMTI(2/14)NG報告

    >>338
    空間拡張で致命的な被害を避けてたけど最後の方は余波で術式自体が壊れかけてたという
    下手したらカルナの一撃で空中庭園が落ちて全てがご破算になった可能性もあるのでは

  • 365名無し2019/03/06(Wed) 21:31:04ID:g2MTk4OTg(5/13)NG報告

    (赤兎馬の性別はただの推測の1つでしかないんだけど些細なことだよね……?)

  • 366名無し2019/03/06(Wed) 21:32:00ID:A2OTMzNjg(3/3)NG報告

    >>340
    モンスーン兄貴はバラバラに切り裂かせてもらうよ

  • 367名無し2019/03/06(Wed) 21:32:41ID:c5MTE2MTY(2/5)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
    ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットや画像を貼って愛でるコーナーだよ
    エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな

    【第96回】キングプロテアvs巨大UFO
    普段とスケールが違いすぎる(畏怖)
    B級映画にありがちな巨大生物同士の雑戦闘を彷彿とさせますね
    リアルなCGも良いけど着ぐるみを使った特撮バトルのがワクワクするのは私だけでしょうか?

  • 368名無し2019/03/06(Wed) 21:32:48ID:MwNjA4OTI(1/2)NG報告

    電気といえば、こんな問題はいかがかなマスター?

    君は今Aの部屋にいる。
    目の前には3つのボタンがあって、それは隣のBの部屋にある3つの電球に繋がっている。
    そのボタンがそれぞれどの電球に繋がっているかは実際に点けて確認してみないと解らない。
    しかしAからBの部屋へ行くことは出来るが、BからAの部屋へ戻ることは出来ないし、
    扉を開けっぱなしにして部屋にいながら確認することも出来ない。
    君はたった一回の確認で、ボタンがどの電球に繋がっているか解明する事が出来るかな?

    なに、難しく考える必要はないよ。5分もあれば解明できる謎だからね!

  • 369名無し2019/03/06(Wed) 21:32:58ID:c5MzE4NDI(21/35)NG報告

    >>364
    カルナさんはマスターさえ無事なのと、再戦の約束を果たしたなら後はわりとどうでもいいと思ってそうだし……

  • 370オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 21:33:01ID:E4NzA4MzQ(7/24)NG報告

    >>355
    この人自動着色めっちゃ使ってるよ(覚醒の方だけど)
    でもって自分の絵の持ち味が死ぬから使うのやめたって言ってた(はず)

  • 371名無し2019/03/06(Wed) 21:33:45ID:Q3NzU5NDI(6/6)NG報告

    >>318
    男なのに見当たらないということは騸馬なんだろうか

  • 372名無し2019/03/06(Wed) 21:33:59ID:Q5NjIwMzY(4/4)NG報告

    >>318
    紫式部が逆ダ・ヴィンチちゃんしてくれるのをちょっと期待してました

  • 373名無し2019/03/06(Wed) 21:34:14ID:AyMDA5NjI(12/13)NG報告

    >>370
    自動彩色は自分で塗った後それをオーバーレイで乗せると色がまとまっていい感じになる気がする

  • 374シエル先輩の為の呼符43枚2019/03/06(Wed) 21:34:15ID:M2MzkwNDA(3/9)NG報告

    >>363
    あとは農将軍フロアブルとか

  • 375名無し2019/03/06(Wed) 21:34:24ID:cyNDA1MjY(17/24)NG報告

    >>346 >>353
    入れ替わったセミ様とキアラ
    キアラは庭園を自身の性感帯にしようとする(てかもうした)
    セミ様はぐだらと解決に向かうが……
    ダヴィンチ「だめだ、今セミラミスを元の体に戻すわけにはいかない!」
    ぐだ「なぜ!?」
    ダヴィンチ「今庭園ではそれぞれサーヴァントが激突している! その衝撃が性感に変換されキアラはその体に受け止めているが、セミラミスが受けきれるはずもないんだ!」
    ダヴィンチ「最悪、快楽で座からも消失しかねない!」
    ぐだ「そんな!」

  • 376名無し2019/03/06(Wed) 21:34:45ID:Q5MzQyNzg(6/8)NG報告

    >>354
    ツンというよりは普段は「あーそうでしたーそういえばこんなことがじつはあったりするのでしたー(すっとぼけ)」な性格悪いからかいムーブで、主人が死,んで始めてデレるというひねくれ?

  • 377オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 21:34:52ID:E4NzA4MzQ(8/24)NG報告

    >>365
    予想、妄想を垂れ流すのは自由だ
    これを公式と勘違いして公式に突撃するのと、他の妄想を過激に攻撃するのだけはやめよう

  • 378名無し2019/03/06(Wed) 21:34:55ID:c5NDg0MjA(1/22)NG報告

    >>361
    農薬系は商品名見ても効果がわからないものの方が効く気がするんだよなぁ……
    あと肥料とかも

  • 379名無し2019/03/06(Wed) 21:35:01ID:U2NzQxODQ(2/4)NG報告

    >>327
    あるけど冠婚葬祭以外では事実上使えない悲しみ
    ってか発注を他人任せにできないってのが休みが取れない一番の理由(小売並感

  • 380名無し2019/03/06(Wed) 21:35:17ID:I0NjU2NTg(4/39)NG報告

    >>372
    あれはありとあらゆる分野に精通し発明も発見も得意な万能天才ダヴィンチの特権みたいなところあるからなぁ

  • 381名無し2019/03/06(Wed) 21:35:24ID:g3NjUwNzQ(5/13)NG報告

    ジークくんフリートも成層圏バルムンク撃てるのだろうか

  • 382名無し2019/03/06(Wed) 21:35:27ID:cyNDA1MjY(18/24)NG報告

    >>368
    壁を壊す

  • 383名無し2019/03/06(Wed) 21:35:29ID:UyODIyMDQ(2/15)NG報告

    >>369
    一応今のマスターである天草のためにも戦うつもりだったけど空中庭園壊すなとは言われてないからね

  • 384名無し2019/03/06(Wed) 21:35:43ID:U4MTkzOTI(10/28)NG報告

    >>375快楽は人の毒、故に毒の女王たる我が耐えきれぬ筈がない

  • 385名無し2019/03/06(Wed) 21:35:50ID:I0NjU2NTg(5/39)NG報告

    >>379
    使おうと思えば使えるんじゃ?

  • 386名無し2019/03/06(Wed) 21:35:53ID:cyMjI3MDI(2/8)NG報告

    >>371
    馬のアレって格納式じゃなかった?

  • 387名無し2019/03/06(Wed) 21:35:56ID:QyNDMzMTI(3/7)NG報告

    >>357
    大丈夫じゃないので創世滅亡輪廻なんて題が付いてるのかも知れない…

  • 388雑種2019/03/06(Wed) 21:35:57ID:EwMTI4OTg(3/4)NG報告

    >>367
    最近のCGは凄いぞ、年々進化してるからな(特撮オタ感)

  • 389名無し2019/03/06(Wed) 21:36:04ID:g2NjI4ODI(5/13)NG報告

    >>359
    カルナに吹っ飛ばされたジークフリート→山に叩き付けられても構えが崩れず、追撃も冷静に捌く(三話)
    モーさんに吹っ飛ばされたジークくん→大きく姿勢を崩し、地面を転がった後片膝を付く(一話)

    こんな感じ?そのときのジークくんは初陣だけども

  • 390名無し2019/03/06(Wed) 21:36:44ID:U1NDEzNzg(9/29)NG報告

    >>379
    有給は権利だから使わないと本当はいけないんだけどね
    新年度から有給の制度変わるからそれで申請できるんじゃない?

  • 391名無し2019/03/06(Wed) 21:36:54ID:U4MTU5NjY(6/9)NG報告

    >>375
    空中庭園にプロテア呼ぶか。

  • 392名無し2019/03/06(Wed) 21:37:02ID:c5NDg0MjA(2/22)NG報告

    >>365
    つか、赤兎馬は活躍期間からして、2~3頭ぐらいいないとおかしくなかったっけか

  • 393名無し2019/03/06(Wed) 21:37:10ID:IxODA1NA=(1/1)NG報告

    生物の性別の話なら北斎の春画の蛸と海女で描かれてる蛸は吸盤の形の特徴からメスらしい

  • 394名無し2019/03/06(Wed) 21:37:12ID:U2NzQxODQ(3/4)NG報告

    >>361
    これとか?

  • 395名無し2019/03/06(Wed) 21:37:23ID:UyODIyMDQ(3/15)NG報告

    >>381
    シャクテイに対抗するためにやった令呪ブーストバルムンクがそれなんじゃない? シャクテイに押し負けかけたのは意思の差で力そのものは拮抗してたみたいだし

  • 396名無し2019/03/06(Wed) 21:37:33ID:A2MzU1ODQ(6/8)NG報告

    >>353
    ん?

    太陽の槍を、前の穴に
    黄昏の剣を、後ろの穴に……?

  • 397名無し2019/03/06(Wed) 21:37:35ID:cyNDA1MjY(19/24)NG報告

    >>384
    それで克服するのもいいしキワモノ同人エロゲーみたいになるのもいい()

  • 398名無し2019/03/06(Wed) 21:37:38ID:cyNjUxODQ(1/1)NG報告

    オラッ!お前もイベント時空に混ざるんだよッ!
    https://twitter.com/twi_yon/status/1103271562097160198

  • 399シエル先輩の為の呼符43枚2019/03/06(Wed) 21:38:18ID:M2MzkwNDA(4/9)NG報告

    >>368
    3つともつけてBの部屋に行き電球が全部ついてるか確認(ちょうてきとう

  • 400オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 21:38:28ID:E4NzA4MzQ(9/24)NG報告

    >>368
    ①扉を破壊する
    ②相方を用意する
    ③感

  • 401名無し2019/03/06(Wed) 21:38:58ID:c5MzE4NDI(22/35)NG報告

    >>398
    イベントなら、特にハロウィンなら仕方無いね

  • 402名無し2019/03/06(Wed) 21:39:33ID:AyMDA5NjI(13/13)NG報告

    >>375
    よっしゃとりあえず天草くんよんでくるわ

  • 403名無し2019/03/06(Wed) 21:39:44ID:c5NDg0MjA(3/22)NG報告

    >>379
    有給使うのって気を使うけど、使うこと自体はバンバン使うべきだろうからなぁ
    あと発注云々については代理を育ててない君自身の失敗

    俺?
    二日酔いの時に使いまくってます

  • 404名無し2019/03/06(Wed) 21:39:50ID:c5MzE4NDI(23/35)NG報告

    >>368
    電球破壊すればどれとも繋がってねえよなあ?

  • 405名無し2019/03/06(Wed) 21:40:09ID:I0NjU2NTg(6/39)NG報告

    >>398
    オニランドか
    ましな方だな(錯乱)

  • 406名無し2019/03/06(Wed) 21:40:12ID:U4MTU5NjY(7/9)NG報告

    殺生院が言うかもしれないこと
    キアラ「異聞帯と性感帯って似ておりませんか?」

  • 407名無し2019/03/06(Wed) 21:40:15ID:I2MDk3NjQ(1/1)NG報告

    >>398
    ぐだ「え!?今年のハロウィンはカドックパイセンが代わりに行ってくれるんですか!わーい!」

  • 408名無し2019/03/06(Wed) 21:40:24ID:k3MDcxNDI(3/9)NG報告

    >>398
    ぶっちゃけ鯖の一部分(角とか)どんなだったか覚えてる?って言われたらうろ覚えで「あれ?どんなだったっけ?」てなる自信あるぞ。

  • 409名無し2019/03/06(Wed) 21:41:40ID:U2NzQxODQ(4/4)NG報告

    >>385
    やろうと思えばね?
    ただそれで一度4クール制のキャラ物(プリキュアとかライダー
    を売り減らしにして次のに備えようとしてたが
    どうしても1月半ばに休み取らなきゃならなくて事情を説明しておいたのにもかかわらず
    本部連中に口出しされたからガッチリ発注しておいたぞ!
    と休み明けに言われてあたまが真っ白になった

  • 410名無し2019/03/06(Wed) 21:41:42ID:E1MzAzNzQ(1/6)NG報告

    イマキタスポーツ

  • 411名無し2019/03/06(Wed) 21:41:44ID:QwNTM5NDQ(1/3)NG報告

    >>368
    スイッチを時間差で入れて電球の暖かさで判別する?

  • 412名無し2019/03/06(Wed) 21:41:44ID:kzODQ3ODI(1/1)NG報告

    >>406
    ダジャレ系は避けるよキアラさん

  • 413名無し2019/03/06(Wed) 21:41:45ID:c5OTIzMDA(9/21)NG報告

    >>393
    ただし巨大タコはオスの特徴でもある。なぜかって?オスのタコはタコブネみたいな例外を除くと交尾すると死ぬのだが、できないとそのまま年を重ねるのででかくなるのだよ

  • 414名無し2019/03/06(Wed) 21:41:46ID:g3NjUwNzQ(6/13)NG報告

    >>395
    マジかよ。カルナさんの意思の力相変わらずヤベーイな

  • 415名無し2019/03/06(Wed) 21:41:47ID:YzMTUxOTY(3/17)NG報告

    >>368
    ボタン持ってっていい?

  • 416名無し2019/03/06(Wed) 21:42:00ID:Q5MzQyNzg(7/8)NG報告

    >>368
    ボタンを二つ押して、一つのボタンをもう一度押して消した後確認にいく。

    ついてる電球が消してないボタン
    暖かい消えた電球が消したボタン
    冷たい消えた電球が着けてないボタン

    これでどう?

  • 417名無し2019/03/06(Wed) 21:42:12ID:U4MTU5NjY(8/9)NG報告

    >>408
    きよひーの角は?

  • 418オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 21:42:28ID:E4NzA4MzQ(10/24)NG報告

    >>406
    キアラはもっと遠回しにいうと思う

  • 419名無し2019/03/06(Wed) 21:43:14ID:c5NDg0MjA(4/22)NG報告

    >>406
    奴はそんなこと言わない
    そう思ったら異聞帯に単独顕現してグッチョグチョのネッチョネチョにしてみてから、
    「あぁ……わたくし、少しばかり失敗してしまいましたわ」とか言ってアンデルセンに罵倒される

  • 420名無し2019/03/06(Wed) 21:43:18ID:cwODU5MTI(7/11)NG報告

    ふと思った

    キアラとメイヴが戦うとどっちが勝つの?(性的な意味で)

  • 421名無し2019/03/06(Wed) 21:43:21ID:I2ODc5MzA(2/6)NG報告

    >>368
    熱い少し熱い冷たい作戦でいけそう

  • 422雑種2019/03/06(Wed) 21:43:23ID:EwMTI4OTg(4/4)NG報告

    >>368
    同時に押せば良いんだろ

  • 423名無し2019/03/06(Wed) 21:44:10ID:YzMTUxOTY(4/17)NG報告

    >>409
    あー思い出したぞ。

    そろそろ次の作品が始まるから発注打ち止めにしてたのに、現行補正で売れてるからと勝手に在庫補充された人か

  • 424名無し2019/03/06(Wed) 21:44:20ID:c0MjMxMzA(2/5)NG報告

    >>368
    えーと……なんだっけな

    二つをオンにしてしばらくしたのちに
    一つだけオフにする
    すばやくBへ向かい
    消えている電球のうち熱が残っている方をさわって確かめる

  • 425名無し2019/03/06(Wed) 21:44:21ID:Y2OTgxMDg(1/1)NG報告

    >>368
    分身だな

  • 426名無し2019/03/06(Wed) 21:44:54ID:cxNzI0NzI(1/4)NG報告

    サジェスト汚染止まるんじゃねぇぞ……

    なんだよ……中黒打ったら表示されたじゃねえか……

  • 427オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 21:45:36ID:E4NzA4MzQ(11/24)NG報告

    >>420
    多分キアラ
    メイヴは過激な遊びでキアラは毒のイメージ
    逆に性的な意味でキアラに勝てるやつがいないイメージ

  • 428名無し2019/03/06(Wed) 21:45:53ID:Y1MzQzNDQ(1/3)NG報告

    >>414
    原作の
    「ジークは死の淵に立ったことでもう一度ジャンヌに会いたいという心の底からの願いを見出した!生きたいという強い意志が、次への思いがある!」

    「だが大英雄カルナがその人生の中で練り上げたISHIの方が強い」
    のとこ最高に容赦なくて良いよ

  • 429名無し2019/03/06(Wed) 21:46:21ID:I0NjU2NTg(7/39)NG報告

    >>426
    汚染が酷すぎる
    ブームが去って定番化した団長
    流石人気ランキング一位

  • 430名無し2019/03/06(Wed) 21:46:32ID:UyODIyMDQ(4/15)NG報告

    >>422
    フィオレ姉さんの元ネタさん

  • 431名無し2019/03/06(Wed) 21:47:39ID:U4MTU5NjY(9/9)NG報告

    うーん、確かに殺生院は(意味深)系の方をよく使うか。
    桜さんの中(意味深)に大勢で押し入る(意味深)。初めて(意味深)だったのでしょう?これ聞いた瞬間、この人絶対色々ダメな人だと思ったものです。

  • 432名無し2019/03/06(Wed) 21:47:59ID:U1NDEzNzg(10/29)NG報告

    今回は1週間+αでできた天の衣ラヴィニア神像

    天の衣の衣装むずいんじゃが

  • 433名無し2019/03/06(Wed) 21:48:02ID:YwMTM2MjI(5/7)NG報告

    >>389
    だいたいそんな感じ
    1番典型的なのが3話と22話の比較なんだけど、他にもカルナにでかい一撃でぶった斬る時本人はまっすぐ立ってうったり、ジークくん追っかけて襲いに行った時も吹っ飛んでその勢いのまま一撃食らわせようとしたりと経験が見え隠れするというか
    対してジークくんはヒポグリフから降ろしてもらって変身からのカルナの最初の一撃に対する受け身がバランス崩れそうなところとか炎ごと瓦礫切ったときもしっかり立ってはいたけど本人とは違う感じがしたりとかそういう…ところなんだ……

  • 434名無し2019/03/06(Wed) 21:48:10ID:Q2MTkwNzQ(1/4)NG報告

    >>417
    横からだけど、ツルツルとした感じで太く、根元から三方向に分かれたような形をしていて、色はデフォだと白、第三再臨以降(髪が白くなってる時)は黒くなる
    で合ってたはず

  • 435名無し2019/03/06(Wed) 21:48:35ID:MwNjA4OTI(2/2)NG報告

    >>411
    >>416
    よかった…脳筋マスターばかりなのかと些か戦慄したよ…
    だいたい正解だ!
    一つ目のボタンを押ししばらく待つ。
    それを消して、二つ目を押し、隣の部屋に行く。
    明かりが点いているのが二つ目のボタン、温かい電球が一つ目、
    冷たい電球が押さなかった三つ目というわけだ。

  • 436名無し2019/03/06(Wed) 21:49:31ID:M4MjU1MTY(1/1)NG報告

    >>420
    この組み合わせ極稀に発揮されるメイヴちゃんの割りと常識人寄りのマジレスが飛ぶな

  • 437名無し2019/03/06(Wed) 21:49:31ID:U4MTkzOTI(11/28)NG報告

    >>435ばーさーかーさんにんえらぶ
    あかいかーどえらぶ
    かつ

  • 438名無し2019/03/06(Wed) 21:49:40ID:c5OTIzMDA(10/21)NG報告

    >>428

    なぜか大川さんのナレーションで再現された

  • 439名無し2019/03/06(Wed) 21:50:04ID:k3MDcxNDI(4/9)NG報告

    >>417
    あー。どんなだっけ?きよひーあんまり使わないしなあ。

  • 440名無し2019/03/06(Wed) 21:50:20ID:M3MTU2MTY(6/10)NG報告

    >>420
    そもそも前提が違うでしょ
    男を自分のモノにしたいメイヴと、自分以外を羽虫としか思ってないキアラではベクトルが違う
    一応言っておくとメイヴちゃんの聖杯にかける望みは「過去・現在・未来すべての素敵な男を恋人に」 である

  • 441名無し2019/03/06(Wed) 21:51:16ID:YzMTUxOTY(5/17)NG報告

    >>432
    かわいい

  • 442名無し2019/03/06(Wed) 21:51:27ID:g2MTk4OTg(6/13)NG報告

    >>440
    全ての男ではないあたりメイヴちゃんマジメイヴちゃん

  • 443オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 21:51:45ID:E4NzA4MzQ(12/24)NG報告

    >>429
    団長はメインキャラなのにあっけない死に様がね...
    うまく成り上がれたけど更に上を目指そうとして失敗の流れでそれとは無関係に死ぬ、レ・ミゼラブルなお方だよ
    概要しか知らないにわかですまんが

  • 444名無し2019/03/06(Wed) 21:52:08ID:E1Mjk0ODg(1/4)NG報告

    >>383
    優先順位と先約がねー
    魔術師のマスターの勝利、生存→ジークフリートとの再戦→大聖杯の守護的な
    なんでもジーク君が思うに一晩中打ち合った2人は互いの真名を薄々把握した上で黙ってたようなので

  • 445名無し2019/03/06(Wed) 21:52:41ID:cwMjA0OTI(7/7)NG報告

    >>442
    メイヴちゃんは勇士限定のビッチだからね。仕方ないね。

  • 446名無し2019/03/06(Wed) 21:52:54ID:g5NTYwOTg(3/5)NG報告

    >>428
    あそこジーク君が最後の令呪使用時ジークフリート現れて笑顔で消えたり戦闘後ろくに動けない状態だったり小説独自の良さもかなり有って良いよね

  • 447オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 21:53:09ID:E4NzA4MzQ(13/24)NG報告

    >>432
    ヒラヒラは地獄だからね
    マジですごい

  • 448名無し2019/03/06(Wed) 21:53:17ID:A5MjY1ODg(1/1)NG報告

    話変わるけれど

    やっぱ創作界隈では、鎧兜って扱いが難しいよねえ
    どうしても見た目がもっさりする

    Fateとか見ると「いや素肌で呪詛だの焔だの弾丸だのが飛び交う戦いに出るとか、死ぬぞ」と思えるが実際はそこは目をつぶるべきものなのかもしらん
    (自分でFateの魔術戦書いてての痛感)

  • 449名無し2019/03/06(Wed) 21:53:21ID:c5OTIzMDA(11/21)NG報告

    >>432
    普通にクオリティ高いな

  • 450名無し2019/03/06(Wed) 21:53:29ID:c5MzE4NDI(24/35)NG報告

    >>435
    敵に回ればぶっ潰す
    味方なら何もしないけど、元が味方でも敵に回ればぶっ潰す

    シンプルでいいではないか

  • 451名無し2019/03/06(Wed) 21:53:41ID:g3NTMzMDg(1/1)NG報告

    キアラって実はエロいこと好きなわけじゃなさそうというか
    捕食の手段にしか見えない

  • 452名無し2019/03/06(Wed) 21:53:56ID:Y5MzUwNTA(1/1)NG報告

    >>422
    >>430
    ケイネス先生の水銀ちゃんに匹敵する反応速度を持つ
    フィオレさんオクトパス礼装(攻撃力ではやや劣る)

  • 453名無し2019/03/06(Wed) 21:54:08ID:Q5MzQyNzg(8/8)NG報告

    >>437
    スキルを一切使わずにそれだけで勝てるかチャレンジ(in公会堂)とかありそう。私はやらない。

  • 454名無し2019/03/06(Wed) 21:54:38ID:Q0NTc2MjY(2/9)NG報告

    >>432
    おー楽しみにしてたわ
    よいじゃなーい

  • 455名無し2019/03/06(Wed) 21:55:25ID:k3MjY3NDQ(1/16)NG報告

    >>451
    ×エロいことが好き
    ◯気持ちいいこと全般が好き
    な気がしてる。

  • 456名無し2019/03/06(Wed) 21:55:35ID:g3ODY5MzQ(1/1)NG報告

    >>428
    マハーバーラタの内容とんでもないからな、そりゃあカルナさんのISHIの力強いにきまってるよな

    ところでカルナ×美少女ドゥリーヨダナの可能性ってワンチャンあったりしない?無理かな?無理か···ドゥリーヨダナのヒロイン度結構高いんだけどな···

  • 457名無し2019/03/06(Wed) 21:55:44ID:E1Mjk0ODg(2/4)NG報告

    >>448
    メリットは流れ矢や不意打ちに強いが
    デメリットとして視野が狭まる動きが鈍るってのもあるからな、スタイル

  • 458名無し2019/03/06(Wed) 21:56:02ID:AyNDA2ODg(5/8)NG報告

    >>452
    フィオレ姉さんって充分天才の域にいる人だからね。仕方ないね。(本人の性格的に魔術師には向いてないけど)

  • 459名無し2019/03/06(Wed) 21:56:23ID:k0ODk4NzQ(1/6)NG報告

    アストルフォが死ぬことは自分の存在が死ぬのと同じことだから、実際に自分も死 んでやる覚悟のジーク君
    vs
    100年だろうが1000年だろうが10000年だろうが、周囲のあらゆる風景すべてがまったく動かない世界で一人でもジャンヌを待ち続けられるジーク君

    Fight!!

  • 460名無し2019/03/06(Wed) 21:56:25ID:Q0NTc2MjY(3/9)NG報告

    勇士限定のビッチ…ああ(ワルキューレ三姉妹の方を見る

  • 461名無し2019/03/06(Wed) 21:56:34ID:UwODI0OTQ(1/1)NG報告

    >>448
    結構、(素人でも)書く立場になると、そこらへんの実用性と見た目の折り合い難しい

    多くの騎士が、顔面オープンフェイスだもん

  • 462名無し2019/03/06(Wed) 21:56:41ID:k3MDcxNDI(5/9)NG報告

    >>452
    サーヴァントの戦闘が派手でかっこいいからそっちが目立ったり映えたりするけど魔術師同士の戦いもなかなかいいよね。

  • 463名無し2019/03/06(Wed) 21:56:42ID:U1NDEzNzg(11/29)NG報告

    >>441>>447>>449>>454
    ありがてえありがてえ

    実はちょっと誤魔化してる部分があったり……
    ヒラヒラは乾かして紙やすりで削ってるときに「もろっ」て取れてちょっと心が折れかけた

  • 464名無し2019/03/06(Wed) 21:57:40ID:g2NjI4ODI(6/13)NG報告

    >>420
    キアラは老若男女構わず喰うけど、メイヴは勇士に限定してるから
    数だけならキアラが多いけど強さを競ったらメイヴが上なんじゃないか?


    一度キアラと交わったら、もうキアラがすべてになって捨てられないように必死になるんだっけ
    究極の自己愛の化身とは良く言ったものよ。凛フィルター抜きのイシュタルもキアラに近いイメージがある

  • 465名無し2019/03/06(Wed) 21:57:50ID:U4MTkzOTI(12/28)NG報告

    >>452ただまあ、水銀はそもそも演算装置ですからね…
    そこは天才と神童の差ですし、比べる相手が悪いですけど

  • 466名無し2019/03/06(Wed) 21:57:51ID:M3MzMwNTI(1/3)NG報告

    >>452
    やはりロードにもなると礼装にも優美さが必要とされるのかと感じさせる位に芸術性があると思う

  • 467名無し2019/03/06(Wed) 21:58:08ID:Q0ODg3NDY(4/5)NG報告

    立香「マシュ私は処女じゃ無いんだよ」
    立香「マシュ俺は処女じゃ無いんだ」

  • 468名無し2019/03/06(Wed) 21:58:10ID:g3NjUwNzQ(7/13)NG報告

    >>462
    事件簿アニメの魔術合戦とか好き
    UBWの凜vsイリヤとかも

  • 469名無し2019/03/06(Wed) 21:58:38ID:Q0OTcxMjY(1/1)NG報告

    >>458
    ユグドミレニアにおいてダーニックと並ぶ子でユグドミレニアの希望の星だったからね。時計塔でも名の知られてたし

  • 470名無し2019/03/06(Wed) 21:58:55ID:cwODU5MTI(8/11)NG報告

    >>440
    なるほどね
    となるとキアラとーとするならゼウスレベルの人とかいないとだめか……いないよなぁさすがに(ゼウスへの偏見)

  • 471名無し2019/03/06(Wed) 21:59:05ID:Q1NzE2MjQ(1/9)NG報告

    >>462
    清玄さんとハイネさんの小手調べ好きよ

  • 472名無し2019/03/06(Wed) 21:59:28ID:M2MzY0MDA(1/1)NG報告

    >>467
    マシュ「ですよね(私が貰いましたから)」

  • 473名無し2019/03/06(Wed) 21:59:54ID:M3MTU2MTY(7/10)NG報告

    >>467 
    ぐだ子は普通に高校で彼氏作ってそうだからまだ分かる
    ぐだ男···?誰に掘られた···?

  • 474名無し2019/03/06(Wed) 22:00:21ID:M3MzMwNTI(2/3)NG報告

    >>467
    後者はマシュも興奮しそう

  • 475名無し2019/03/06(Wed) 22:00:48ID:U4MTkzOTI(13/28)NG報告

    >>462fgoの知名度の高さもあり、あまり目立ちませんからね…
    つまり言いたいことは一つ、事件簿楽しみ

  • 476名無し2019/03/06(Wed) 22:00:51ID:Q0NTc2MjY(4/9)NG報告

    >>467
    なにせ世界を3つ滅ぼしたんだ
    キルカウンターいくつなんだろうなあ兄弟?(古王並感

  • 477名無し2019/03/06(Wed) 22:01:06ID:Y4NDM0OTY(10/19)NG報告

    >>472
    おのれマーリン生やしたな

  • 478名無し2019/03/06(Wed) 22:01:28ID:Y1MzQzNDQ(2/3)NG報告

    >>446
    その後のアストルフォが盾持って駆けつける場面も地の文が熱い
    「もはやこうなっては奇跡も偶然も機械仕掛けの神も有り得ない」
    「——もし、彼に助けがあるとすれば」
    「それは額に汗を流して走る者が、魔力の奔流と先の叫びで場所を確信し駆けつけるしかない」
    「それもジークがわずか数秒のために令呪を使わなければ間に合ったかは分からない」
    「つまり奇跡でも偶然でもなく、必然。彼を助けるために存在するべき力の意志である」
    「聖杯大戦において、聖杯戦争において、それはこう呼ばれる者たちだ」

    「即ち——サーヴァント。」(一部意訳)

  • 479名無し2019/03/06(Wed) 22:01:39ID:c5NDg0MjA(5/22)NG報告

    >>451
    エロが好きなわけじゃなくて、いろいろな欲望の帰結先にエロがあるイメージだわ
    あるいは、エロは手段であって目的じゃないというか……

    んー、言語化難しいけど、「過程にエロを介するけど、エロ自体はどうでもいい」みたいな……

  • 480名無し2019/03/06(Wed) 22:01:42ID:UyOTc1Mzg(7/24)NG報告

    ハイネさんの魔術はホントかっこよさの塊

    瞬間的に鎧となり行動に応じて変形し槍を成型し敵をぶち抜くとか錬金術ってなんだっけ……?ってなるくらいガチ

  • 481名無し2019/03/06(Wed) 22:02:05ID:M4NTc2NzI(5/6)NG報告

    飯食って寝ます。カズラちゃんが実装されたら起こしてください。

  • 482名無し2019/03/06(Wed) 22:02:26ID:AyNDA2ODg(6/8)NG報告

    魔術戦……事件簿……出る度強くなる人形師……うっ頭が

  • 483名無し2019/03/06(Wed) 22:02:32ID:g3NjUwNzQ(8/13)NG報告

    >>477
    つまりはマシュがマーリンに頼んで藤丸くんに夜這いを?

  • 484名無し2019/03/06(Wed) 22:02:57ID:c1NTAzNjQ(1/1)NG報告

    >>481
    5000年後までおやすみ~

  • 485名無し2019/03/06(Wed) 22:03:32ID:cyMjI3MDI(3/8)NG報告

    >>448
    人外が相手の作品だったりすると筋力差がありすぎて下手な鎧じゃ受けきれないから身軽さを取るってのパターンとかいっそのこと魔術とかで強化しまくって鎧並みの強度になった軽装(肌が見えてる部分も魔術的ガードあり)とか
    ブラダマンテが再臨の時に後者的な事言ってた気がする

  • 486名無し2019/03/06(Wed) 22:03:46ID:k3MjY3NDQ(2/16)NG報告

    >>462
    人外バトルもいいが、人間同士が人間にできる極限をぶつけ合うのもいいものだ。

  • 487名無し2019/03/06(Wed) 22:03:54ID:g2NjI4ODI(7/13)NG報告

    >>448
    聖堂教会の防弾僧衣とか地味に凄いと思う


    魔術戦なら自身の魔力を障壁にすることで呪詛を防ぐという手があるよ。フラットとか対魔力みたいになってるし

  • 488名無し2019/03/06(Wed) 22:03:57ID:gzMzE5NjI(1/4)NG報告

    >>479
    快楽のためにエロいことをするし、必要なら神にも星の性感帯にもなるだけだからな。

  • 489名無し2019/03/06(Wed) 22:04:21ID:cxNzI0NzI(2/4)NG報告

    >>461
    でもフェイスオープンはロマンだと思うよ?
    フォーミュラ系列かっこいいよね?

    ん? 間違ったかな

  • 490名無し2019/03/06(Wed) 22:04:26ID:k3MjY3NDQ(3/16)NG報告

    >>481
    私はヴァイオレット待ってます。

  • 491名無し2019/03/06(Wed) 22:04:38ID:A4MTUwMTY(1/1)NG報告

    でもぐだーずって普通に彼氏彼女いそうじゃない?
    もし俺が同級生だったら告白して振られてショックで自殺してぐだの心に深い傷を残してたわ

  • 492名無し2019/03/06(Wed) 22:04:56ID:E1MzAzNzQ(2/6)NG報告

    マシュ、私は処女じゃないんだよ
    昔、興味本意で太めのペンを………

  • 493名無し2019/03/06(Wed) 22:04:58ID:M4MjcwMzY(1/1)NG報告

    >>489
    スレ間違ってますね

  • 494名無し2019/03/06(Wed) 22:05:00ID:g3NjUwNzQ(9/13)NG報告

    >>490声は浅川さんでお願いします

  • 495名無し2019/03/06(Wed) 22:05:22ID:I0NjU2NTg(8/39)NG報告

    魔術で思い出したけど
    マスターの礼装って
    素人でも扱える辺り園礼装の勢力の基本的な魔術だと思うんだけど
    ゲーム上の演出とはいえ鯖にあんなに役立つものなのか
    剣豪ではストーリーでも役立ってたし

  • 496名無し2019/03/06(Wed) 22:05:55ID:Q0ODg3NDY(5/5)NG報告

    >>468
    時臣さんとケイネス先生の魔術戦も見たかった

  • 497名無し2019/03/06(Wed) 22:06:39ID:c5MTE2MTY(3/5)NG報告

    ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜エリちゃん編〜

    今回紹介するのはエリザベート・パートリー!キャスターでとブレイブでもメカでもなくて恒常の、いや成長した方でもなく…前回のエミヤよりややこしい!!

    スキル1「嗜虐のカリスマ」A相当のカリスマを味方に付与。加えて自分以外の女性はバフ値が2倍になるわ。スキル育成は最優先で
    スキル2「拷問技術」敵単体に3T防御デバフ。汎用性も高く便利ね
    スキル3「戦闘続行」もしもの保険のガッツスキル。スキル育成は後回しでOK

    宝具は敵全体への防御無視B。追加で呪いと強化無効(3T、20%固定)を付与となかなかエスプリの効いた効果ね。 Aが1枚しかないカード構成だから連発は難しいけどNP効率は中々良いからチェインやAクリで稼ぎたいわ

    礼装は宝具を即撃ちできるNP獲得系を推奨。特にBと宝具威力を底上げできる「エアリアル」がオススメぬ

    まとめるとエリザベートは攻撃バフと防御デバフを使いこなす火力支援が得意なサーヴァント
    宝具の強化成功率ダウンは普段効果を実感しづらいけど皇帝特権のような確率発動系スキル相手だとすこぶる活躍するわ
    それとイベントに頻繁に顔を出すから特効対象に選ばれやすいのもポイント 戦闘してもしなくても活躍できるこの娘。煌びやかに残忍にプロデュースなさい
    この娘って自称アイドルでしょ。それでアイドルって歌って踊るでしょ?そして私は踊りに縁のある女
    そこを始皇帝に見出され、エリザとユニットを組まされたのよ。ユニット名は「いろものがかり」
    最初は乗り気じゃなかったんだけど始皇帝の説得(洗脳)を受けて快く快諾。項羽様を慰める為に身につけたこの舞を存分に披露しよう…としたんだけど、私の役回りは『エリザが歌う横で自爆&呪いの雨を降らせる』というもの。そう、ただの舞台装置!
    ライブ当日そのことに気づいて「やっぱり嫌だ」とゴネたんだけど、ふと視界に入ったのはステージ最前列を陣取り6本の腕でペンライトを振るう項羽様。ーーーこの瞬間、私の覚悟は完了しエリザが歌い切るまでの5時間 ステージには拍手と喝采の代わりに悲鳴と怒号、そして私の肉片が飛び交い続けたわ
    そうして生まれたのがこの『いろものがかり 1stシングル ドラゴンファイト』よ後輩の息子。まだ在庫はたっぷりあるからお父さんに10枚買ってもらいなさい

  • 498名無し2019/03/06(Wed) 22:06:44ID:U4MTkzOTI(14/28)NG報告

    >>495とりあえずガンドは全然効かないのはコミカライズでもやってます
    剣豪のはなんであんなに効果あったかはわかりません

  • 499名無し2019/03/06(Wed) 22:06:51ID:c5OTIzMDA(12/21)NG報告

    >>455
    それについて一度考えたことあるんだけど、キアラは少女時代ずっと病気で「体が苦しい」状態が続いてた。そして彼女の周りの人はなに何もしなかった。だからキアラは周りの人が大嫌いでゆえにその人たちが破滅する時に「体が気持ちいい」と感じるようになったと自分は思ってる。

    こう見るとキアラの快不快は本当に幼女レベルのものなのかもしれない

  • 500名無し2019/03/06(Wed) 22:06:55ID:M3MzMwNTI(3/3)NG報告

    >>492
    太めの鉄球の一撃をペンちゃんから貰ったって?

  • 501名無し2019/03/06(Wed) 22:07:19ID:IxMjk0NDI(2/3)NG報告

    >>483
    待て!夜這い相手はぐだ子かもしれんぞ!

  • 502名無し2019/03/06(Wed) 22:07:43ID:AwMjkwNjQ(1/1)NG報告

    >>495
    だって、いつも毒とか弱体解除してるやん?(イシスピカー)

  • 503名無し2019/03/06(Wed) 22:07:57ID:c5OTIzMDA(13/21)NG報告

    >>456
    極付印度伝 マハーバーラタ戦記という歌舞伎があってな・・・

  • 504名無し2019/03/06(Wed) 22:07:58ID:c5NDg0MjA(6/22)NG報告

    >>448
    ぶっちゃけ、絶対死んじゃいけない立場のキャラ以外は重装甲にする意味が薄い。
    また、絶対死んじゃいけない立場のキャラはだいたい後方にいるから重装甲にする意味が薄い。

    つまり、ある程度前に出るタイプの死んじゃいけない立場のキャラ以外はどう処理しようと作者の勝手

  • 505名無し2019/03/06(Wed) 22:08:06ID:UyODIyMDQ(5/15)NG報告

    >>458
    ダーニックに並ぶ天才で戦闘力も経験差を才能で埋めて獅子GOさんと同等、カウレスの魔力をポリタンクとするならフィオレ姉さんは石油コンビナートというレベル

  • 506名無し2019/03/06(Wed) 22:08:13ID:c5MTE2MTY(4/5)NG報告

    >>497
    初っ端からタイプミス!パートリーじゃなくてバートリーよ!
    なんか頭がパーみたいになってるじゃない!?

  • 507名無し2019/03/06(Wed) 22:08:22ID:UyOTc1Mzg(8/24)NG報告

    正直現代の魔術師が拵えた程度の礼装ガンドがビーストはおろかサーヴァントに効くとはとても思えんしな……

    アトラス院はまあアトラス院だし……で納得できるけど戦闘服はな……

  • 508名無し2019/03/06(Wed) 22:08:29ID:I0NjU2NTg(9/39)NG報告

    >>497
    変化球!?
    書きまくってきた甲斐もあって腕をあげたな?

  • 509名無し2019/03/06(Wed) 22:08:32ID:Q0NTc2MjY(5/9)NG報告

    >>497
    酒保のワゴンにぶちこまれてたので50QPで買いましたよ
    みんなにもオススメぬ

  • 510名無し2019/03/06(Wed) 22:08:45ID:EzNzA0MTY(2/3)NG報告

    >>451
    あれ、他人から向けられる強い感情でもってしか自分が生きてることを実感できないのかなーと思う
    嗜虐被虐どっちもOKだしな…ってこれ物凄くたちの悪いかまってちゃんなのでは…

  • 511名無し2019/03/06(Wed) 22:08:50ID:M5MTU2OTY(9/9)NG報告

    >>422
    このドック・オクのアームって、四本それぞれ名前が付いていてモーションも微妙に違うっていう設定があるんだよね。

  • 512名無し2019/03/06(Wed) 22:08:58ID:kxNzcyNDQ(8/16)NG報告

    >>506
    頭どころか全身がいつもパーになってるじゃないっすかパイセン

  • 513名無し2019/03/06(Wed) 22:08:59ID:g5MDMxMTI(3/14)NG報告

    >>495
    アトラス院の礼装は登場したそのほぼ全てが使用者の能力関係なくヤバイ品ばっかりなので
    ガンドは漫画だとほぼ効き目ないけど

  • 514名無し2019/03/06(Wed) 22:09:07ID:g3MDMyMzI(1/5)NG報告

    記憶をなくしたぐっちゃん先輩「あ、あのっ……あ、新しいご主人様でしょうか?」

  • 515名無し2019/03/06(Wed) 22:09:29ID:k3MjY3NDQ(4/16)NG報告

    >>494
    異議無し。
    カズラちゃんは···CV日高里菜さんとかどうっすかね···?

  • 516名無し2019/03/06(Wed) 22:09:42ID:gzMzE5NjI(2/4)NG報告

    >>498
    だってよ、アトラス院なんだぜ?

  • 517名無し2019/03/06(Wed) 22:09:45ID:UyODIyMDQ(6/15)NG報告

    >>498
    剣豪に関してはアトラス院礼装だからアトラス院の技術力は世界一で納得してしまう

  • 518名無し2019/03/06(Wed) 22:09:56ID:U1NDEzNzg(12/29)NG報告

    >>498
    剣豪に関しては

    ・下総はレムレム先の出来事なのでカルデア側の身体とは違う
    ・イシスを使う前にお腹もぞもぞで調整を受けてる

    そこから鑑みて、数回程度なら通常(一般魔術師レベル)の出力を出せたんだと思ってる

  • 519名無し2019/03/06(Wed) 22:09:58ID:YxMjIwODg(1/2)NG報告

    >>479
    快楽を追求したらエロに行き着いた感じかな。
    てことはキアラはどんな性癖でもOKってわけじゃないんだな。

  • 520名無し2019/03/06(Wed) 22:10:06ID:c5MTE2MTY(5/5)NG報告

    >>498
    やっぱりアトラス院って凄いわ

  • 521名無し2019/03/06(Wed) 22:10:21ID:k0MzQzNDQ(5/7)NG報告

    >>497
    パイセンは現代妖怪だけどちゃんと現代を楽しんでてなんか涙が出てくる

  • 522名無し2019/03/06(Wed) 22:10:38ID:kyODQ4MDY(1/4)NG報告

    >>503
    カルナを主人公にした方が歌舞伎として日本人ウケがいいけどカルナ周りに女の話が無さすぎるという身も蓋もない理由嫌いではない

  • 523名無し2019/03/06(Wed) 22:10:44ID:UyODIyMDQ(7/15)NG報告

    >>511
    そこもフィオレ姉さんの礼装と同じよね

  • 524名無し2019/03/06(Wed) 22:10:47ID:M3MTU2MTY(8/10)NG報告

    >>516
    ああ、あのノーパン院だもんな···

  • 525名無し2019/03/06(Wed) 22:10:58ID:Q2MTkwNzQ(2/4)NG報告

    >>477
    ある夜、マシュに呼ばれてカルデアの奥にある誰も使ってないエリアの一室に向かうぐだ子
    部屋に入ると扉にロックがかかり、待ち構えていたマシュがほくそ笑む
    そしてスカートをたくし上げるとそこには盾の少女が持ち得ないはずの鉾が…(この先は泥にまみれて読めなくなっている)

  • 526名無し2019/03/06(Wed) 22:11:16ID:kzNTU2Mzg(1/1)NG報告

    >>519
    うっかりあらゆる快楽を食で満たすフードファイターキアラになってた可能性もあったりして……?(ない)

  • 527名無し2019/03/06(Wed) 22:11:22ID:I2MTE5ODY(1/1)NG報告

    >>455
    >>479
    え、そうでしょ
    エロは分かりやすい快楽ってだけで欲望が満たされれば何でもいいんだよ
    底無し沼だから全人口70億の快楽の受け皿にでもならないと満足できないけど

  • 528名無し2019/03/06(Wed) 22:11:34ID:I0NjU2NTg(10/39)NG報告

    >>518
    一般魔術師でも無理じゃないかなー
    鯖の使う謎の術の無効は

  • 529名無し2019/03/06(Wed) 22:12:01ID:QyNDMzMTI(4/7)NG報告

    >>482
    あの時点で過去だから今はもっと化け物みたいなスペックを搭載してるかもしれないのか…

  • 530名無し2019/03/06(Wed) 22:12:02ID:g2MTk4OTg(7/13)NG報告

    >>524

    ラニ=Ⅷの罪は重い

  • 531名無し2019/03/06(Wed) 22:12:07ID:g2NjI4ODI(8/13)NG報告

    >>462
    メイガスじゃなくウィザードだけど、
    ラスアンでのハクノ対レオとかレオ強すぎて吹いた

    「デッドフェイスの中に降り積もった無数の死者、その中の唯の一人も僕を越える者はいなかったんですから」
    さすがは月の聖杯戦争史上最強のマスター

  • 532名無し2019/03/06(Wed) 22:12:12ID:YzMTUxOTY(6/17)NG報告

    あなたの推し鯖を1人、思い浮かべてください。

















    その人が記憶喪失になります。

  • 533名無し2019/03/06(Wed) 22:12:28ID:AyNDA2ODg(7/8)NG報告

    >>519
    キアラさんは例え色物すぎる性癖でも自分に向けてくれるなら喜んで受け入れる女だと思う。
    逆に言えば人に向けない悍ましすぎる性癖はガンスルーなんじゃない?(それはそれとして堕ちるように頑張る)

  • 534名無し2019/03/06(Wed) 22:12:33ID:U1NDEzNzg(13/29)NG報告

    >>528
    けど理屈としては、もぞもぞがキーではある気がするの

  • 535名無し2019/03/06(Wed) 22:12:45ID:M4NTc2NzI(6/6)NG報告
  • 536名無し2019/03/06(Wed) 22:12:45ID:Y4OTkzMTA(1/1)NG報告

    >>468
    UBWのアニオリで凛VSイリヤ戦が見れてテンションが上がったのは私だけではないはず。
    そういえばあのシーンはコンテ段階でシュトルヒリッター10羽が円を描いて波動砲みたいな攻撃をする予定だったけど、凛がやられちゃうって事で没になったらしいの。

  • 537名無し2019/03/06(Wed) 22:13:05ID:E1Mjk0ODg(3/4)NG報告

    >>507
    効き目は無かったけど喰らったデオンの意識が微妙に逸れたからサーヴァントにとってはそれだけで1ターン分には十分かもしれない

  • 538名無し2019/03/06(Wed) 22:13:10ID:c5OTIzMDA(14/21)NG報告

    >>510
    ああそっか。ほったらかしにされたからそれを避けようとしてたのはありそうだな

  • 539名無し2019/03/06(Wed) 22:13:32ID:U4MTkzOTI(15/28)NG報告

    >>524風評被害が激しい
    これにはズェピアさんも遺憾の意を示します

  • 540名無し2019/03/06(Wed) 22:13:40ID:Q0NTc2MjY(6/9)NG報告

    アトラス院礼装
    オシリスの砂:1ターン単体無敵→無敵貫通属性のない攻撃ならサーヴァントノ全力の一撃すら防ぐ
    イシスの雨:弱体解除→弱体状態ならなんでも解除できる。毒でも呪いでもスタンでもなんでも解除できる。地味にこれが一番やばい気がする
    メジェドの眼:スキルチャージ加速→魔力の急速充填?やってることはよくわからないがメジェドさmがなんやかやしてるのですね敬いましょう

    やばいなこれ

  • 541名無し2019/03/06(Wed) 22:13:49ID:g3NjUwNzQ(10/13)NG報告

    >>501
    え!?幼なじみのぐだ子から「今日は一緒に寝て」と圧されて強く拒絶出来なくて一緒の布団に入ったぐだ男くんが背中に抱きついてくるぐだ子なにか違和感を感じて振り替えると…(ここから先は泥ではなそう)

  • 542名無し2019/03/06(Wed) 22:14:41ID:cyMjI3MDI(4/8)NG報告

    >>506
    始皇帝、ぐっさんの頭のネジ余ってない?

  • 543名無し2019/03/06(Wed) 22:14:47ID:Q0Njc5MDY(1/10)NG報告

    >>498
    味方を呪いから守るのと敵を呪いから阻害するのは種類が違うと思うの

  • 544名無し2019/03/06(Wed) 22:14:48ID:I0NjU2NTg(11/39)NG報告

    >>539
    やはり下手に外と関わりを持つ組織はダメだな
    彷徨海がナンバーワン!

  • 545名無し2019/03/06(Wed) 22:14:49ID:c5OTIzMDA(15/21)NG報告

    >>526
    信者の一人がたまたま作った料理食べて病気が治ったらその道を進んでいったかもしれん

  • 546名無し2019/03/06(Wed) 22:15:00ID:EzNzA0MTY(3/3)NG報告

    そういや「被虐に関して一家言ありま…なんてことを言わせるんですか!」というキアラに
    もう少しでこの尼のSGがぽろっと取れると思ったんだがなーと言うアンデルセンなんてシーンがあったな。
    細かいところでも仲の良さ()がにじみ出ているわ

  • 547名無し2019/03/06(Wed) 22:15:01ID:Q1NzE2MjQ(2/9)NG報告

    >>480
    詠唱もConvert(流転せよ)とかカッコ良さしか無いヤツ…!いやほんと惜しい

  • 548名無し2019/03/06(Wed) 22:15:02ID:YxMDI4NDY(3/5)NG報告

    >>532
    一人だけですか? それとも四人全員ですか?

  • 549名無し2019/03/06(Wed) 22:15:07ID:gzNzMxNDg(8/30)NG報告

    >>514
    最近旦那が復活した人じゃねえか

  • 550名無し2019/03/06(Wed) 22:15:09ID:k0ODk4NzQ(2/6)NG報告

    >>514
    オラ知ってる。突如ゆかなボイスに変わって、
    できるのは料理の下ごしらえと掃除と水汲みと
    牛と羊の世話、裁縫、文字は読めて、数は20までならわかる。死体の片付けもしたことあるんだろ

  • 551名無し2019/03/06(Wed) 22:15:22ID:Q0Njc5MDY(2/10)NG報告

    >>543
    まちがえた
    正しくは敵を呪いで

  • 552名無し2019/03/06(Wed) 22:15:29ID:c0MjMxMzA(3/5)NG報告

    >>532
    大丈夫、また一から思い出を作っていけるさ


    というか再会した時には記憶失ってるし(シナリオ的には)
    来てほしいなぁ待ち遠しいなぁ

  • 553名無し2019/03/06(Wed) 22:15:36ID:I2ODc5MzA(3/6)NG報告

    >>514
    これ最後に記憶取り戻してぐだがピンチの時に「色々迷惑かけたわね後輩。その分ちゃんと借りは返すわよ。そこで見てなさい。あなたの先輩の活躍をね」とか言いながら助けに来るパターンじゃないですか!

  • 554名無し2019/03/06(Wed) 22:15:43ID:M3MTU2MTY(9/10)NG報告

    >>532
    そうして記憶喪失になったのが私よ後輩
    いやあ記憶無くなったから後輩の石を勝手に使わない約束なんて忘れたわ、項羽様召喚して来るわね

  • 555名無し2019/03/06(Wed) 22:15:44ID:I0NjU2NTg(12/39)NG報告

    ぐだ×ぐだ
    一時期よく見たけど最近は久しぶりに見た気がする

  • 556名無し2019/03/06(Wed) 22:15:47ID:U3ODM2NDI(2/8)NG報告

    >>482
    冠位魔術師で封印指定だからねぇ(封印指定は解除されたりもしているが)。本人はそこまで強くないらしいけど、持ってる手札がどれも酷い。
    自作の人形(例 青子人形)や仕組みを見抜かなければ無敵の幻灯猫、原初のルーンのレプリカ、他の魔術師から奪った魔術刻印、更に宝具級の神秘を持つ匣の「魔」などを持ち、幾ら倒しても普通にリスポーンする。
    頑張ってボディを破壊しても、仕込んでる「魔」にカウンターされるとかふざけんなって話ですよ。

  • 557名無し2019/03/06(Wed) 22:15:55ID:UyODIyMDQ(8/15)NG報告

    >>536
    冬木聖杯戦争歴代最強マスターだからね、イリヤ

  • 558名無し2019/03/06(Wed) 22:16:25ID:YzMTUxOTY(7/17)NG報告

    >>537
    サーヴァント同士のコンマ1秒バトルなら、ちょっと気を逸らせれば十分だよね

  • 559名無し2019/03/06(Wed) 22:16:27ID:gzNzMxNDg(9/30)NG報告

    ガウェインを起用してると
    昨今の日照権の問題は他人事では無いのだと
    実感するよね

  • 560名無し2019/03/06(Wed) 22:16:39ID:UyOTc1Mzg(9/24)NG報告

    >>514
    >着替えさせる
    >頭を撫でる×6
    >コミュニケート(未来予知)
    >文官機能・メンタルケア
    >頭を撫でる×6
    >頭を撫でる

    >もう夜である、機能休止

  • 561名無し2019/03/06(Wed) 22:16:40ID:k2NDU2NDY(1/1)NG報告

    結局、コマンドシャッフルってどういう魔術なんだよ

  • 562名無し2019/03/06(Wed) 22:16:55ID:U1NDEzNzg(14/29)NG報告

    >>556
    なので正解はとりあえずアラヤの方法を真似る事

    なおできるとは言ってない

  • 563名無し2019/03/06(Wed) 22:17:09ID:k0MzQzNDQ(6/7)NG報告

    >>514
    人間に怯える仙女先輩にいい子いい子してあげたいだけの人生だった

  • 564名無し2019/03/06(Wed) 22:17:10ID:g5MDMxMTI(4/14)NG報告

    >>540
    オシリスの砂塵はパッションリップのトラッシュ&クラッシュすら防ぐからな

  • 565オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 22:17:26ID:E4NzA4MzQ(14/24)NG報告

    >>497
    只でさえ地獄なのに呪詛の雨が加わって本物の地獄となっている...
    ...ごめんねリセマラの犠牲になったオレンジゼリー(エリ)ちゃん

  • 566名無し2019/03/06(Wed) 22:17:27ID:c5NDg0MjA(7/22)NG報告

    >>532
    アビーだった
    セイレムアビーが好きなんで、鯖アビーは実質記憶喪失なんだよなぁ……

    あとセイレムアビーが記憶喪失になる事態って、ガチで世界の危機だと思う

  • 567名無し2019/03/06(Wed) 22:17:33ID:I0NjU2NTg(13/39)NG報告

    >>560
    二人の店員がヒロインの作品まだですか?

  • 568名無し2019/03/06(Wed) 22:17:36ID:YzMTUxOTY(8/17)NG報告

    >>548
    これは困った。全員でもおいしいし、1人や2人でもおいしいと来た。

  • 569名無し2019/03/06(Wed) 22:17:43ID:c5MzE4NDI(25/35)NG報告

    >>549
    嫁と旦那どちらも幼児退行して、復活を遂げたぞ

  • 570名無し2019/03/06(Wed) 22:17:44ID:cxNzI0NzI(3/4)NG報告

    アトランティス:アトラスの娘の意味→シオン
    ギリシャの空想樹は仮称アトラス

    ネモ船長:アトランティスに縁があって名無しを名乗るインド人の王子

    まあたぶんそういう事よね

  • 571名無し2019/03/06(Wed) 22:17:50ID:g3NjUwNzQ(11/13)NG報告

    >>532
    巌窟王だった…………………アイツが忘れるわけないよな

  • 572名無し2019/03/06(Wed) 22:17:53ID:M2MjQxMDI(1/1)NG報告

    >>498
    そもそも設定上ではガンドは一工程(シングルアクション)だから
    対魔力D以上のサーヴァントには無効化されるって話だからの。
    物理効果がある分、凛やルヴィアレベルの「フィンの一撃」が撃てる仕様の礼装だろうけど。

  • 573時々歪むぐだーず村民2019/03/06(Wed) 22:18:32ID:Y4NDM0OTY(11/19)NG報告

    >>555
    というかやってた人の何人かココ最近ここにいない説

  • 574名無し2019/03/06(Wed) 22:18:38ID:Q1NzE2MjQ(3/9)NG報告

    >>562
    ハートレスの執った凍結封印の手段もどうせ次回は対策してくるだろうしなぁ
    もうあの人との戦闘行為自体無駄よね…

  • 575名無し2019/03/06(Wed) 22:18:40ID:g2MTk4OTg(8/13)NG報告

    >>571
    アヴェンジャーは忘れないからね

  • 576名無し2019/03/06(Wed) 22:19:08ID:g3MDMyMzI(2/5)NG報告

    >>553
    ローエングリン撃ち込まなきゃ……!!

  • 577名無し2019/03/06(Wed) 22:19:13ID:U4MTkzOTI(16/28)NG報告

    >>556まあ他の魔術師の魔術刻印は今はありませんけど
    形状記憶ルーンや万華鏡魔眼というらっきょからのやつや、ルーンを作るルーン(一瞬で数千個)とかもありますね

  • 578名無し2019/03/06(Wed) 22:19:19ID:UyODIyMDQ(9/15)NG報告

    >>537
    まぁ、一切効果なくても近くで何か弾けたちょっと気になるよね

  • 579名無し2019/03/06(Wed) 22:19:40ID:k3MjY3NDQ(5/16)NG報告

    >>532
    無垢心だな!推しのためなら乗り越えるさ!

  • 580シエル先輩の為の呼符43枚2019/03/06(Wed) 22:19:40ID:M2MzkwNDA(5/9)NG報告

    >>532
    もう既に経験済み

  • 581名無し2019/03/06(Wed) 22:19:46ID:YwMTM2MjI(6/7)NG報告

    >>532
    二人の推しともに絆1の時の殺意全開の声が聞けると思うとゾクゾク致します(違う)
    1人は寂しいけどもう一度思い出も全て作り直してやるって決意できるけど
    もう1人は…記憶を失ってるのかすら怪しいというか…なんか何しても怪しいというか…

  • 582名無し2019/03/06(Wed) 22:19:49ID:Y4NDM0OTY(12/19)NG報告

    >>558
    サーヴァント戦において1回程度なら拳銃有効説・・・キツいか

  • 583名無し2019/03/06(Wed) 22:19:57ID:c5MzE4NDI(26/35)NG報告

    >>576
    パーシヴァルの息子を撃ち込むなんて酷いことを……

  • 584名無し2019/03/06(Wed) 22:20:35ID:g5MDMxMTI(5/14)NG報告

    現状最大の戦果を出したアトラス院の礼装
    ブラックバレル:普通の人間が使用してアルティメットワンに一撃

  • 585名無し2019/03/06(Wed) 22:20:40ID:U4MTkzOTI(17/28)NG報告

    >>572一般人がフィンの一撃打てる礼装ってなんなんでしょうね

  • 586名無し2019/03/06(Wed) 22:20:45ID:kxNzcyNDQ(9/16)NG報告

    なんかサンソンは記憶喪失にしたままの方がいいような気がして来た

  • 587名無し2019/03/06(Wed) 22:21:09ID:EzNTQ4NTA(1/1)NG報告

    本来は超高速戦闘なのをターン分割してるわけだから
    システム上は1ターンでも実際の戦闘描写に置き換えると一瞬なのでは?

  • 588名無し2019/03/06(Wed) 22:21:17ID:I1MTgxMDY(1/1)NG報告

    >>582
    たぶんUBWのアルトリアVSメディアの時みたいに気にとめない見向きもしないと思う

  • 589名無し2019/03/06(Wed) 22:21:39ID:cxNzI0NzI(4/4)NG報告

    >>575
    何故に忘却補正もないのにこの人はたとえ帝都でもリップの心の中でも平常運転なんだろう……

  • 590名無し2019/03/06(Wed) 22:21:41ID:g2NjI4ODI(9/13)NG報告

    >>536
    映画だとこの鳥臓硯の蟲にやられてたな

  • 591名無し2019/03/06(Wed) 22:21:43ID:UyODIyMDQ(10/15)NG報告

    >>574
    殺し殺される仲のプレラーティも相手したくないって感じだったね

  • 592名無し2019/03/06(Wed) 22:21:52ID:Y4NDM0OTY(13/19)NG報告

    >>585
    ガンドの名を冠した魔力弾
    疑問点あんま変わんないか

  • 593名無し2019/03/06(Wed) 22:22:15ID:A5NzkzNjQ(1/1)NG報告

    ~パライソとの生活~

    頭を撫でる
    >続ける
    >続ける
    >続ける
    >続ける
    >続ける
    >続ける
    >(もう夜だ・・・寝支度をしよう)

  • 594名無し2019/03/06(Wed) 22:22:16ID:U1NDEzNzg(15/29)NG報告

    >>574
    橙子さんの打倒方法

    ・今までと全く異なったそれでいてオンリーワンの魔術を行使
    ・生命活動を停止させず、それでいて戦闘行動ができないようにする
    ・慢心せず、被虐心を抱かず。その状態をずっと維持する


    ね? 簡単でしょう?

  • 595名無し2019/03/06(Wed) 22:22:29ID:QyNDMzMTI(5/7)NG報告

    >>544
    次の魔術礼装は何かな?
    シオン製アトラス院礼装とか彷徨海の魔術礼装とか見てみたいな

  • 596名無し2019/03/06(Wed) 22:22:41ID:g3NjUwNzQ(12/13)NG報告

    >>585
    クリプターが撃ってきたら威力ヤバイのかな?

  • 597名無し2019/03/06(Wed) 22:22:52ID:UyODIyMDQ(11/15)NG報告

    >>585 まぁ、ロードの一角であるアムニスフィア家が作って配ってる礼装だから

  • 598名無し2019/03/06(Wed) 22:23:01ID:c5MzE4NDI(27/35)NG報告

    >>589
    沢庵の魔神柱のおかげやろ(適当)

  • 599名無し2019/03/06(Wed) 22:23:09ID:IxMjk0NDI(3/3)NG報告

    >>556
    全然本気じゃ無かったからだけどよくエルメロイ教室頑張ったなって

  • 600名無し2019/03/06(Wed) 22:23:23ID:Q0ODk5OTI(1/1)NG報告

    >>540
    イシスの雨はリンボがとっさに繰り出した五芒星すら解除したからな…………

  • 601名無し2019/03/06(Wed) 22:23:27ID:I0NjU2NTg(14/39)NG報告

    >>593
    UIが少し古くない?

  • 602名無し2019/03/06(Wed) 22:23:35ID:g5MDMxMTI(6/14)NG報告

    >>591
    そりゃ一度禁句を言ったら殺されて生き返ったら殺されて隠れたら探し出されて殺されて工房のモノ強奪されて殺し返したらカウンター喰らって殺されて生き返ったら殺されるループなんだもの

  • 603名無し2019/03/06(Wed) 22:24:10ID:g2MTk4OTg(9/13)NG報告

    >>596
    結局シングルアクションだからそこまで伸びしろないと思うよ

  • 604名無し2019/03/06(Wed) 22:24:13ID:gzNzMxNDg(10/30)NG報告

    ぐっちゃん「あなたは誰?」
    ぐだ「先輩!俺ですよぐだです!忘れたんですか!」
    ぐっちゃん「ごめんなさい。思い出せないの」
    ぐだ「そんな!俺たち一緒にここまで頑張って来た仲間じゃないですか!一緒に種火周回して、先輩が爆発して、強敵と戦い、先輩が爆発して、先輩が勝手にガチャ回して、俺の財布が爆死して!」
    ぐっちゃん「あの時は流れ来てるからいけるって思ったんだけどなぁ」
    ぐだ「覚えてんじゃねえか!」

  • 605名無し2019/03/06(Wed) 22:24:22ID:Y4NDM0OTY(14/19)NG報告

    >>596
    そう言えば礼装の魔力の出元ってどこだっけ?
    もしサーヴァントとと同じ方式なら誰でも同じになりそう(負荷は変わるかもしれないけど)

  • 606名無し2019/03/06(Wed) 22:24:42ID:Q2NjMyOTI(1/26)NG報告

    >>593
    もっちーはこう…
    めっちゃ甘々なえっちが合う(唐突)

  • 607名無し2019/03/06(Wed) 22:24:46ID:U4MTkzOTI(18/28)NG報告

    >>594ぶっちゃけ今の橙子さんは自殺システム組み込んでる気がする

  • 608名無し2019/03/06(Wed) 22:24:54ID:YxMjIwODg(2/2)NG報告

    >>533
    じゃあ異物食べる系の性癖はあんまり興味薄そうだね。

  • 609名無し2019/03/06(Wed) 22:25:17ID:Q0NTc2MjY(7/9)NG報告

    ターン制バトルだから認識しづらいけどタイムスケール考えるとFGOだって超高速戦闘なんじゃぜ
    ユーザーが見えるようにしなきゃいけないからゆっくりやってみせているだけ
    宝具だってスキップできないのはしょうがないんだしょうがないんだしょうがないんだうおおおスキップさせろ!

  • 610名無し2019/03/06(Wed) 22:25:37ID:Y4NDM0OTY(15/19)NG報告

    >>607
    一定時間動かないと自動で生命活動の終わるシステムとか?

  • 611名無し2019/03/06(Wed) 22:25:38ID:UyOTc1Mzg(10/24)NG報告

    >>603
    キリシュタリア様とオフェリアくらいなら銃弾並の威力にはなりそう

  • 612名無し2019/03/06(Wed) 22:25:42ID:g2NjI4ODI(10/13)NG報告

    >>561
    思考を一度リセットして新たな活路を見出だす的な感じ?

  • 613名無し2019/03/06(Wed) 22:25:42ID:c5MzE4NDI(28/35)NG報告

    >>594
    もう時が止まった亜空間にでも打ち込むしか無いんじゃないかな

  • 614名無し2019/03/06(Wed) 22:25:46ID:g5MDMxMTI(7/14)NG報告

    >>585
    フィオレが作った接続強化型魔術礼装は物理影響力がある呪弾をマシンガンの様に放てる上に三流が一流を仕留め得ると言われるぐらいの代物だったり

  • 615名無し2019/03/06(Wed) 22:25:53ID:U1NDEzNzg(16/29)NG報告

    >>605
    極地礼装は2部1章の序盤はぐだの乏しい魔力に依存してたはず

  • 616名無し2019/03/06(Wed) 22:26:17ID:Q2MDE0MjA(4/5)NG報告

    まあそもそもFGOのガンドも動きを一瞬止める程度で1ダメージすら与えられないものだからね。

  • 617名無し2019/03/06(Wed) 22:26:19ID:c5NDg0MjA(8/22)NG報告

    >>570
    ギリシャの空想樹がプレアデス(おうし座に見られる恒星アトラスを擁する星団。星雲ではない)ならワンチャンある考察な気がする

  • 618名無し2019/03/06(Wed) 22:26:35ID:I2ODc5MzA(4/6)NG報告

    >>587
    じゃああれかな。
    ガンド打って一瞬こちらに気を引かせたみたいな感じかな?

  • 619名無し2019/03/06(Wed) 22:26:39ID:AyNDA2ODg(8/8)NG報告

    >>607
    何回もやられたからもうそんなことないように自殺システムを構築するとかガチで橙子さんならやるやろうなぁって想像つくのがなんかもうアレ。

  • 620名無し2019/03/06(Wed) 22:26:42ID:Q2NjMyOTI(2/26)NG報告

    >>607
    荒耶の一件から名もなき怪物を体の中に仕込んでるんだもんなぁ…

  • 621名無し2019/03/06(Wed) 22:26:45ID:k0ODk4NzQ(3/6)NG報告

    >>607
    アラヤにやられたような状態になっても大丈夫なようにか
    心臓の動きが一定時間止まったら死ぬとかかな

  • 622名無し2019/03/06(Wed) 22:26:45ID:I0NjU2NTg(15/39)NG報告

    あの赤い人は鯖相手にもなんやらできるっぽいし
    時代に合わせて出来ることがインフレする感が強い

  • 623名無し2019/03/06(Wed) 22:26:45ID:UyODIyMDQ(12/15)NG報告

    >>605
    言われてはいないけどカルデアからの供給分か本人の魔力じゃない? カルデアの魔力使っても回路の性能差あるから色々変わると思うけど

  • 624名無し2019/03/06(Wed) 22:27:43ID:kxNzcyNDQ(10/16)NG報告

    なんかもう傷んだ赤色ああんは関わらないのが一番なんだなって

  • 625名無し2019/03/06(Wed) 22:28:07ID:UyODIyMDQ(13/15)NG報告

    >>611
    凛みたいに連射しそうだね

  • 626名無し2019/03/06(Wed) 22:28:18ID:g5NTYwOTg(4/5)NG報告

    >>575
    CCCコラボのフリーバトルで敵で居たけどあれってどういう扱いなんだろう

  • 627名無し2019/03/06(Wed) 22:28:18ID:g2MTk4OTg(10/13)NG報告

    >>616
    ダメージが出るガンドの方が異端なんだけど、今まで出てきたガンドはだいたい物理的攻撃力があるという

    呪いとは

  • 628名無し2019/03/06(Wed) 22:28:34ID:Q2NjMyOTI(3/26)NG報告

    >>624
    途中喘いでて草生えたわ

  • 629名無し2019/03/06(Wed) 22:28:47ID:Y4NDM0OTY(16/19)NG報告

    >>622
    話聞くに戦闘に勝利はしないけど引き分けにした上で自分だけ復活って感じ?

  • 630名無し2019/03/06(Wed) 22:28:48ID:YwMTM2MjI(7/7)NG報告

    でも誰かに記憶喪失させられたんなら「おうすまねぇなマスター、ちっとばかしこいつのお遊びに付き合ってやっててよ。」っていいだすキャスニキ欲しくありません?私は欲しい。

  • 631名無し2019/03/06(Wed) 22:28:53ID:A2MzU1ODQ(7/8)NG報告

    某戦乙女「困ります、>>532
         …私に対して、その様な話をするのは…」


    (冥府の底の如く、ドスの低い声)
    (※生前よりのトラウマ発症)

  • 632名無し2019/03/06(Wed) 22:29:01ID:gzNzMxNDg(11/30)NG報告

    戦闘がどれくらいのスピードで進んでるかを考えると頭こんがらがるってスパロボで学んだ
    1ターン1分であの戦闘が行われてるとかコワイ

  • 633名無し2019/03/06(Wed) 22:29:24ID:kxNzcyNDQ(11/16)NG報告

    >>628
    sがaの横にあるのが悪いんだ、俺は悪くねぇ!

  • 634名無し2019/03/06(Wed) 22:29:34ID:MwOTk5OTY(1/1)NG報告

    >>558 >>582
    士郎「急造の弓矢で気を逸らす!」
    イリヤ「バーサーカー、そんなの無視しなさい」

  • 635名無し2019/03/06(Wed) 22:30:00ID:U1NDEzNzg(17/29)NG報告

    という事はぶっちゃけコルネリウスが橙子さんの強化を助長させたといっても過言ではないと

  • 636名無し2019/03/06(Wed) 22:30:04ID:Y4NDM0OTY(17/19)NG報告

    >>628
    ほら禁句を言っちゃったから・・・どんな怪物差し向けられたんだ?

  • 637名無し2019/03/06(Wed) 22:30:08ID:g3MDMyMzI(3/5)NG報告

    ぐっちゃん先輩は、イケメンが絡むと裏切りムーブ始めた挙句に自爆して、元々所属していた陣営を壊滅させるから、前線で戦わせるのは良いが、大事なものを預けてはいけない。

    あと後輩に反抗されるとすぐ殴ってくるから、育成とかチームリーダーをやらせてはいけない。

    アレ?こんな奴どっかで……。

  • 638名無し2019/03/06(Wed) 22:30:11ID:U2Mjk5NjA(1/1)NG報告

    >>532
    記憶を無くすことに定評のある髭の老ライダーが推しですが?

  • 639名無し2019/03/06(Wed) 22:30:12ID:c5NDg0MjA(9/22)NG報告

    ていうか、ガンドって基本的には探偵ものの創作で見られる
    「犯人は君だ!」って指を差す行為だからな

    物理攻撃力なんてそらないよ

  • 640名無し2019/03/06(Wed) 22:30:19ID:gzMzE5NjI(3/4)NG報告

    >>633
    悪口言ってんじゃねぇか

  • 641名無し2019/03/06(Wed) 22:30:35ID:E1MzAzNzQ(3/6)NG報告

    ガンドが強いって話だけど、ジナコのキャンディはコンボ中断&MP減少だからな(ゲームが違うので比較できない)

  • 642名無し2019/03/06(Wed) 22:31:03ID:U4MTkzOTI(19/28)NG報告

    >>629死.んで出てきたやつが鯖コロコロ出来る、みたいな感じですね、ただ最後に鯖の宝具傷つけれる使い魔出してたので神代の魔術見たさを無視して最初から使ってれば勝つかもしれないですけど

  • 643名無し2019/03/06(Wed) 22:31:03ID:Y4NDM0OTY(18/19)NG報告

    >>634
    これ魔術込だから一応効くには効くのかな?
    相手の能力次第だけど

  • 644名無し2019/03/06(Wed) 22:31:04ID:Q2NjMyOTI(4/26)NG報告

    >>635
    でもあの人割とサクッとやられたじゃないですか
    しかも二戦とも

  • 645名無し2019/03/06(Wed) 22:31:17ID:gzNzMxNDg(12/30)NG報告

    被告 遠坂凛

    罪状 ガンドに対しての逆風評被害

  • 646名無し2019/03/06(Wed) 22:31:36ID:YxMDI4NDY(4/5)NG報告

    >>636
    対象を喘がせるような怪物と言えば今イベントに出てるあの人でしょう

  • 647名無し2019/03/06(Wed) 22:31:50ID:U3ODM2NDI(3/8)NG報告

    >>577
    生まれつきの魔眼を魔改造した「積重魔眼」「合わせ鏡の底なし穴(クラインキューブ)」だっけ。
    普通の魔眼が単発銃なら橙子のコレは無限の弾数のマシンガン。理論上はどんな対魔力をも貫くらしいというね。

  • 648名無し2019/03/06(Wed) 22:31:56ID:Q0NTc2MjY(8/9)NG報告

    >>639
    まさか犯人であることを暴かれたくらいでよわよわのしおしおになってしまう悪役なんていないよなあ?

  • 649名無し2019/03/06(Wed) 22:32:06ID:gzMzE5NjI(4/4)NG報告
  • 650オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 22:32:09ID:E4NzA4MzQ(15/24)NG報告

    >>602
    うわぁ...マジで化け物やわぁ
    何なん?化け物と化け物を産んだ青崎家
    >>617
    プレアデス星団...ジャックちゃん!(ヒント:プリヤイベの酒呑)
    ってか空想樹って本当に何なんだろうね
    人の肉詰めとか言わないよね?

  • 651名無し2019/03/06(Wed) 22:32:15ID:g2MTk4OTg(11/13)NG報告

    >>641
    あのジナコさんはBBのバックアップあるから……
    それより殴ってくる神父何なん?

  • 652名無し2019/03/06(Wed) 22:32:24ID:U1NDEzNzg(18/29)NG報告

    >>644
    コルネリウスが橙子さんの生命活動を停止させなければあのまま橙子さんはあそこに固定
    されたままだったと思うよ(何かしらのカウンター用意してたかもしれないけど)

  • 653名無し2019/03/06(Wed) 22:32:32ID:Q2NjMyOTI(5/26)NG報告

    >>646
    テラニー出来るからね仕方ないね

  • 654名無し2019/03/06(Wed) 22:32:54ID:Q2MTkwNzQ(3/4)NG報告

    >>605
    礼装の起動には術者の魔力が必要ってどこかで書いてあった気がする
    ただ中国の時にマスタースキル(礼装の機能)が使えるようになるまでに時間がかかってた事を見るに、カルデアからの魔力供給で魔術を使用してるわけじゃない気がする

  • 655名無し2019/03/06(Wed) 22:32:56ID:E1MzAzNzQ(4/6)NG報告

    >>643
    棒立ちしてたら食らう、くらいじゃないの
    マッハで飛ぶアーチャーの矢とか、それを弾いて落とせるセイバーとかからしたら蚊レベルじゃないかな

  • 656名無し2019/03/06(Wed) 22:33:01ID:Y4NDM0OTY(19/19)NG報告

    >>651
    コードキャスト(物理)

  • 657名無し2019/03/06(Wed) 22:33:02ID:AwNzM4MDA(5/6)NG報告

    すっごいアホ真面目に一時間も美少年の男体化について考えちゃったじゃないか!言い出した人責任取れよ!!!!

  • 658名無し2019/03/06(Wed) 22:33:06ID:g0NjY1MTI(3/4)NG報告

    >>532
    沖田さんが記憶喪失に⁉︎
    …記憶喪失した沖田さんってただの病弱な美少女なのでは…?

  • 659名無し2019/03/06(Wed) 22:33:11ID:g5MDMxMTI(8/14)NG報告

    >>643
    本当に変化させただけの代物だから神秘度は相当低いかと
    この時期の士郎は例外の投影以外の魔術の質はな…肉体強化すら出来ないぐらいだし

  • 660名無し2019/03/06(Wed) 22:33:20ID:I0NjU2NTg(16/39)NG報告

    こんなに強いけど
    さすがに焼却と漂白では死ん、でるよね?
    漂白の方なら生きてそうで怖い

  • 661名無し2019/03/06(Wed) 22:33:29ID:gwNjIxNDg(1/1)NG報告

    ジャガー師匠「決まったァー!合体宝具であります!」
    マシュ「あ、厳密には武蔵さんのアレはビームではありません」
    ぐだ男「小次郎が死んじゃった!この人でなし!」
    https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/0143.html

  • 662名無し2019/03/06(Wed) 22:33:32ID:Q1NzE2MjQ(4/9)NG報告

    >>629
    冠位の魔術師が創意工夫を凝らした礼装や多様なルーンで攻撃してくる上で死亡してももまた別の橙子さんが起動するし前回心臓打ち抜かれて首だけ保存された経験から死んだら宝具に匹敵するとかいうマンション一つ吞み込める魔物が体内から這い出てくるトラップ仕込み

  • 663名無し2019/03/06(Wed) 22:33:51ID:A4MDQwNjQ(1/1)NG報告

    >>646
    青子人形ならぬキアラ人形……

  • 664名無し2019/03/06(Wed) 22:33:56ID:g5NTYwOTg(5/5)NG報告

    >>634
    ノーダメなのは分かって避けないとはいえ高速戦闘してるバサクレスに当てる士郎

  • 665名無し2019/03/06(Wed) 22:34:06ID:U4MTkzOTI(20/28)NG報告

    >>647魔眼を万華鏡みたいに転写してその一つ一つをまた万華鏡みたいに転写して…の無限ループですからね…
    初速が遅いのが傷

  • 666名無し2019/03/06(Wed) 22:34:30ID:Q2NjMyOTI(6/26)NG報告

    いやぁ、初期化メルトの可愛さは異常でしたね
    なにあのヒロイン力の塊

  • 667名無し2019/03/06(Wed) 22:34:50ID:U1NDEzNzg(19/29)NG報告

    >>660
    平行世界だろうけどぶっちゃけ武蔵ちゃんが出会ってるんで…

  • 668名無し2019/03/06(Wed) 22:34:51ID:M3MTU2MTY(10/10)NG報告

    >>650
    空想樹なぁ

    意外と美味しかった、宇宙を感じる味だった

  • 669名無し2019/03/06(Wed) 22:34:52ID:UyOTc1Mzg(11/24)NG報告

    >>631
    「案ずるなブリュンヒルデ、当方の愛が記憶の有無程度で揺らぐことは無いと断言しよう。
    最早卑劣な策謀などに惑わされること無し。炎に沈もうと甦る世界の如くに何度でもお前に一目惚れをすると当方は確信している」

    多分当方さんって1分に3回は一目惚れ記録更新してるよね

  • 670名無し2019/03/06(Wed) 22:35:30ID:g2NjI4ODI(11/13)NG報告

    >>629
    倒すのは割りと簡単(魔術刻印を持たないため)だけど肉体を破壊するとミニアド級の神秘の塊との強制戦闘トラップ発動、しかもどこかで新しい蒼崎橙子が自動で目覚めるため骨折り損にしかならない感じ

  • 671名無し2019/03/06(Wed) 22:35:37ID:c5OTIzMDA(16/21)NG報告

    >>661
    そもそもジャックちゃんなら情報抹消で回避はがせるからオーバーキルすぎる

  • 672名無し2019/03/06(Wed) 22:36:51ID:c5MzE4NDI(29/35)NG報告

    >>660
    漂白なら生きているんじゃないかなあ
    心臓貫かれても地下の工房からリスポーンするだけだし

  • 673名無し2019/03/06(Wed) 22:36:57ID:cyNDA1MjY(20/24)NG報告

    >>661
    幼女にお姉さんムーブする武蔵ちゃん……
    新しい境地を見つけた……

  • 674名無し2019/03/06(Wed) 22:37:36ID:kxNzcyNDQ(12/16)NG報告

    >>661
    そういや小次郎の心眼って偽なんだな、真だと思ってたわ

  • 675名無し2019/03/06(Wed) 22:37:45ID:AwNDIyMTI(1/1)NG報告

    橙子さんって、アリスに粉かけたりしてますけどご本命はどなたなんですかね?(直球)

  • 676名無し2019/03/06(Wed) 22:38:05ID:YzMTUxOTY(9/17)NG報告

    >>671
    (そもそもなんで逃走した時とかに情報を残さないスキルが、敵の強化を剥がすのに繋がるのだろう)

  • 677名無し2019/03/06(Wed) 22:38:19ID:A2MzU1ODQ(8/8)NG報告

    >>646
    ほぅ?

    橙子さんの"蒐集品"として
    あの魔性菩薩が、彼女の支配下に入ったって?(違う

  • 678名無し2019/03/06(Wed) 22:38:20ID:cwMzc5NDg(1/10)NG報告

    橙子さんのあの怪物ってなんなんだろね…あまりに不気味すぎてサーヴァントでもあれ打倒できんの少ないんじゃね?って思い始めてるよ最近

  • 679名無し2019/03/06(Wed) 22:38:25ID:I0NjU2NTg(17/39)NG報告

    >>674
    実践経験はないから真にはならなくない?

  • 680名無し2019/03/06(Wed) 22:38:28ID:Q1NzE2MjQ(5/9)NG報告

    >>675
    初恋の人は文柄神父らしいが

  • 681名無し2019/03/06(Wed) 22:38:28ID:Y1MjE1NjQ(1/4)NG報告

    「葛籠の道行、これにて閉廷!」
    「「「イエーイ!」」」
    「今の誰でちか!?」

  • 682名無し2019/03/06(Wed) 22:38:29ID:cyMjI3MDI(5/8)NG報告

    >>658
    記憶喪失しても性格変わらなかったらあんまり意味ないのでは(レジライを見ながら)

  • 683名無し2019/03/06(Wed) 22:38:54ID:cyNDA1MjY(21/24)NG報告

    >>674
    実戦経験ないから真までやしなうことができなかったんやろな

  • 684名無し2019/03/06(Wed) 22:39:02ID:U4MTkzOTI(21/28)NG報告

    >>670まあ事件簿3巻のあれも不意打ちみたいなものなので、実際に本気で戦ったら(神代魔術見たいので引き伸ばし戦術なので本気とは違うけど)フェイカーさん戦みたいな感じですけどね…

  • 685名無し2019/03/06(Wed) 22:39:27ID:AwNzM4MDA(6/6)NG報告

    >>676
    情報を記憶できなくて対策が取れない=予めの備え(スキル)が効かない
    とか?

  • 686名無し2019/03/06(Wed) 22:39:40ID:U1NDEzNzg(20/29)NG報告

    あの橙子さんに「ちょっといいかな」と思わせた一般人

    秋 巳 大 輔

  • 687名無し2019/03/06(Wed) 22:39:41ID:MzOTg2MzI(1/2)NG報告

    すまん、突然だがどっかでぐだーずが敵か誰かに「何故戦うのか」と問われて
    「その後の楽のため」っぽい発言で返したイベントかストーリーがあったと思うんだがどこだったか忘れた…
    ひょっとしたら全く違う作品かもしれないが覚えてるなら教えてくれ…

  • 688名無し2019/03/06(Wed) 22:39:41ID:E1Mjk0ODg(4/4)NG報告

    >>670
    一応補足するとまだ聖槍の十三拘束の存在すら知らないグレイの見立てなので宝具クラスではあってもその中で最上位にヤバイ聖槍と同クラスではないです

  • 689名無し2019/03/06(Wed) 22:39:54ID:c5OTIzMDA(17/21)NG報告

    >>676

    どっちかっていうと弱体解除だよねえこれ

  • 690名無し2019/03/06(Wed) 22:40:00ID:UyODIyMDQ(14/15)NG報告

    >>673
    ちびちゅきでもシンジ相手にお姉さんムーブしてたからね

  • 691名無し2019/03/06(Wed) 22:40:20ID:c5OTIzMDA(18/21)NG報告

    >>687

    7章にあったような

  • 692名無し2019/03/06(Wed) 22:40:26ID:Q2NjMyOTI(7/26)NG報告

    >>680
    それ青子じゃね?

  • 693名無し2019/03/06(Wed) 22:40:29ID:gzNzMxNDg(13/30)NG報告

    聖杯の泥に浸かりながら
    月(の聖杯戦争)を肴に一杯
    聖杯で人類不老不死化を横目に
    満開の空想樹を眺めるのが風流

  • 694名無し2019/03/06(Wed) 22:40:56ID:cyNDA1MjY(22/24)NG報告

    >>690
    エンジェウ!(舌噛自殺)

  • 695名無し2019/03/06(Wed) 22:40:59ID:g2MTk4OTg(12/13)NG報告

    >>686
    ラスボスみたいな声がする

  • 696名無し2019/03/06(Wed) 22:41:10ID:kxNzcyNDQ(13/16)NG報告

    >>679
    >>683
    あー実戦経験か…単純に
    偽=才能
    真=努力
    だと思ってた

  • 697オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 22:41:31ID:E4NzA4MzQ(16/24)NG報告

    >>674
    心眼(真)は「経験から組み上げた、チャンスを手繰り寄せて物にするための戦闘論理」だからね
    実践経験ない小次郎には無理だよ
    ってか心眼(真)ってエミヤ以外にだれがいたっけ?

  • 698名無し2019/03/06(Wed) 22:41:34ID:g5MDMxMTI(9/14)NG報告

    >>689
    仕切り直しは自分の状態をクリーンにするけど
    情報抹消は相手の対策封じるものでジャックが受けたダメージはそのままだからかな

  • 699名無し2019/03/06(Wed) 22:41:35ID:U4MTkzOTI(22/28)NG報告

    >>688グレイちゃんって結構いろんなもの聖槍に匹敵するって言いますよね
    魔術方面の知識不足と自己評価の低さが原因でしょうけど

  • 700名無し2019/03/06(Wed) 22:41:41ID:g2NjI4ODI(12/13)NG報告

    >>678
    たぶん永遠に正体不明なんだろうな

  • 701名無し2019/03/06(Wed) 22:41:57ID:U3ODM2NDI(4/8)NG報告

    >>642
    匣の「魔」は宝具級の代物だから、そりゃあサーヴァントでもうっかり食らえばやられるよね。

    橙子といい士郎といい、現代人の癖にサーヴァントを殺/せる可能性があるって怖すぎる。流石封印指定(される可能性大)だよねぇ。

  • 702名無し2019/03/06(Wed) 22:42:20ID:c5OTIzMDA(19/21)NG報告

    >>696
    それでもあってると思うよ。実践を積む=努力するって解釈は可能だしね

  • 703名無し2019/03/06(Wed) 22:42:27ID:UyOTc1Mzg(12/24)NG報告

    >>678
    それこそホラー映画の被害者のように最終的にはなすすべもなく喰われてもおかしくない底知れなさがある

  • 704名無し2019/03/06(Wed) 22:42:33ID:I5MDgzODI(1/1)NG報告

    >>676
    病弱だとスター集まるゲームで何をイマサラタウン

  • 705名無し2019/03/06(Wed) 22:42:38ID:U1NDEzNzg(21/29)NG報告

    >>700
    下手に正体判明するより「函の魔物」として存在する方が良いよね

  • 706名無し2019/03/06(Wed) 22:42:42ID:QyNDMzMTI(6/7)NG報告

    >>648
    アラフィフが初名指しでとても楽しそうにダメージ受けてたのが印象深い

  • 707名無し2019/03/06(Wed) 22:42:43ID:cyNDA1MjY(23/24)NG報告

    >>696
    偽=才能
    真=努力
    おう、そやで

  • 708名無し2019/03/06(Wed) 22:42:44ID:g3NjUwNzQ(13/13)NG報告

    >>697
    ケイローン先生とか?

  • 709名無し2019/03/06(Wed) 22:42:44ID:I0NjU2NTg(18/39)NG報告

    鯖との力関係一覧にいなかっただけに逆に延び白のある赤い人

  • 710名無し2019/03/06(Wed) 22:43:13ID:g5MDMxMTI(10/14)NG報告

    >>696
    才能でも合ってるだろうけどね
    アマデウスのが判り易いというか才覚だけでそのスキルと同等のモノを手に入れると偽になるっぽい

  • 711名無し2019/03/06(Wed) 22:43:30ID:c5OTIzMDA(20/21)NG報告

    >>697
    ディルムッドと叔父貴、ケイローン先生。あと設定だけだがヘラクレスも持ってる

  • 712名無し2019/03/06(Wed) 22:43:39ID:U4MTkzOTI(23/28)NG報告

    >>692青子は律架さんだったと思います

  • 713名無し2019/03/06(Wed) 22:43:45ID:gzNzMxNDg(14/30)NG報告

    >>683
    心眼ってのは
    真が鍛錬によるもの。
    偽が天性の物。
    なので別物だから別に偽の上に真があるとかでは無いよ。

  • 714名無し2019/03/06(Wed) 22:43:48ID:g2NjI4ODI(13/13)NG報告

    >>687
    見て見ぬふりの方が疲れます、みたいな選択肢はあったな
    どこだったかは忘れた

  • 715名無し2019/03/06(Wed) 22:43:50ID:c5MzE4NDI(30/35)NG報告

    >>697
    デオンとかケイローン、あとフェルグスやディルムッドのケルト組

    デオンくんちゃんもエミヤ同様頭おかしい組なんだね……

  • 716名無し2019/03/06(Wed) 22:44:07ID:I0NjU2NTg(19/39)NG報告

    ヘラクレスとアルケイデスのスキルの変化が分かりやすいかも?

  • 717名無し2019/03/06(Wed) 22:44:12ID:cyNDA1MjY(24/24)NG報告

    そういや叔父貴も心眼真か……
    やっぱ叔父貴すごいや

  • 718名無し2019/03/06(Wed) 22:44:33ID:g5MDMxMTI(11/14)NG報告

    >>697
    ディルムッド、ケイローン、アルケイデス、デオン、フェルグス

  • 719名無し2019/03/06(Wed) 22:44:36ID:Q2NjMyOTI(8/26)NG報告

    >>701
    実際橙子さんは封印指定されてるからな
    事件簿の時は一時的に解除されてるが

  • 720名無し2019/03/06(Wed) 22:44:44ID:U1NDEzNzg(22/29)NG報告

    >>715
    ステータスがすべてでは無いけど
    大概ステータスおかしいし

  • 721名無し2019/03/06(Wed) 22:44:50ID:U4MTkzOTI(24/28)NG報告

    >>712あっちなみにこの人女性ね

  • 722名無し2019/03/06(Wed) 22:45:07ID:cwMzc5NDg(2/10)NG報告

    >>697
    ヘラクレスが神から与えられた才能引っぺがしたら真になった、我ちょっとドン引き

  • 723名無し2019/03/06(Wed) 22:45:54ID:gzNzMxNDg(15/30)NG報告

    >>696
    それで合ってるぞ?
    スキルの説明としてはそれ以上のこと書いてないし。
    あの小次郎なら才能故の偽で間違って無いだろうし。

  • 724名無し2019/03/06(Wed) 22:46:05ID:UyODIyMDQ(15/15)NG報告

    橙子さんの函の化け物は正体不明の無敵の怪物という概念みたいなもんなのかなぁって

  • 725名無し2019/03/06(Wed) 22:46:23ID:Q1NzE2MjQ(6/9)NG報告

    >>722
    まぁポテンシャル的には両方持ってるんじゃろなって
    そのキャラのフレーバーに書かれてないだけで存在するスキルとかあるし

  • 726名無し2019/03/06(Wed) 22:46:33ID:IzNzYwNjg(1/1)NG報告

    >>701
    まあ、封印指定になった理由と全然関係ないんだけどな

  • 727名無し2019/03/06(Wed) 22:46:37ID:EzNTMyNzg(1/4)NG報告

    >>717
    しかし叔父貴のやつは牛争いの牛が神々がアルスターを滅ぼそうとして寄越したものと見抜いたのが由来のスキルらしいんだがそれって心眼じゃなくて直感とかそっちじゃないの?

  • 728名無し2019/03/06(Wed) 22:46:56ID:c5OTIzMDA(21/21)NG報告

    >>710
    まあアマデは才能あるやつが研究重ねたタイプだって今は判明してる。そのせいで余計に速筆であることもわかったが

  • 729名無し2019/03/06(Wed) 22:47:04ID:YzMTUxOTY(10/17)NG報告

    >>713
    やれる事が似てるだけで本質的に別物。

    カッターナイフとハサミみたいなものなのかな

  • 730名無し2019/03/06(Wed) 22:47:10ID:g5MDMxMTI(12/14)NG報告

    >>701
    橙子さん自身が現代は神秘が薄くなった?
    割と神秘の塊がゴロゴロしてるしロンドンの地下には極めつけのダンジョンがあるとか笑えるとか言ってるからな(意訳

  • 731名無し2019/03/06(Wed) 22:47:15ID:gzNzMxNDg(16/30)NG報告

    >>722
    努力する天才ってやつなんだろうなヘラクレス

  • 732名無し2019/03/06(Wed) 22:47:18ID:g3MDMyMzI(4/5)NG報告

    ぐっちゃんのヘアヌード写真集。

    エロい……し、勃つ。だけど、股間に手を伸ばそうとは思わない……。

    そんな不思議な写真集になりそう。

  • 733名無し2019/03/06(Wed) 22:48:15ID:c5MzE4NDI(31/35)NG報告

    >>732
    Tony絵かな?

  • 734名無し2019/03/06(Wed) 22:48:28ID:MzOTg2MzI(2/2)NG報告

    >>691
    あー、確認した
    ケツ姉大好きだからどうりで心に残ってるわけだわ…

  • 735名無し2019/03/06(Wed) 22:48:45ID:U4MTkzOTI(25/28)NG報告

    >>726あの人は何よりも人形が反則ですからね

  • 736名無し2019/03/06(Wed) 22:48:54ID:I0NjU2NTg(20/39)NG報告

    ヘラクレスとアルケイデスを見るに
    両方持ちえる場合は偽の方が優先なのかね?

  • 737名無し2019/03/06(Wed) 22:49:14ID:kxNDE4MzY(5/5)NG報告

    記憶喪失っていうか絆0バグ事件なんてものもあったっけね……

  • 738名無し2019/03/06(Wed) 22:49:42ID:Q2NjMyOTI(9/26)NG報告

    >>712
    あー…
    男装した時だっけ?

  • 739名無し2019/03/06(Wed) 22:49:50ID:Y4NzA5NDQ(1/1)NG報告

    >>710
    音楽神の加護
    神様の加護に匹敵するモノに自力で手が届く天才

  • 740名無し2019/03/06(Wed) 22:50:06ID:Q0Njc5MDY(3/10)NG報告

    >>733
    TONYは本人が出したエロ同人はそこそこ抜けるから……

  • 741名無し2019/03/06(Wed) 22:50:12ID:gzNzMxNDg(17/30)NG報告

    やっぱりバーサーカーヘラクレスやアルケイデスとは別に
    アーチャーヘラクレスみたいにフラットな状態のヘラクレスを見てみたいな
    ステータスとかスキルとか色々面白い事が分かると思うんだよね

  • 742名無し2019/03/06(Wed) 22:50:51ID:I2NDk3NTQ(1/1)NG報告

    >>721
    言い方ぁ!!(バァン)

  • 743名無し2019/03/06(Wed) 22:51:08ID:cyMjI3MDI(6/8)NG報告

    どこかでいわれてたけどD,Eぐらいの心眼なら戦士系の鯖なら大体持ってそうな気がしないでもない

    あと直感も星出しよりも回避系のがそれっぽい気がする

  • 744名無し2019/03/06(Wed) 22:51:38ID:U1NDEzNzg(23/29)NG報告

    >>743
    スパロボ的な?

  • 745名無し2019/03/06(Wed) 22:51:55ID:g2MTk4OTg(13/13)NG報告

    >>727
    心眼スキルは洞察力だから別におかしくはないのでは

  • 746名無し2019/03/06(Wed) 22:52:25ID:IxNjcxOTA(1/7)NG報告

    次に聖女枠の鯖が出るとしたら、またエッチな格好なのだろうか、気になります。

  • 747名無し2019/03/06(Wed) 22:52:34ID:A5OTU5MjQ(1/1)NG報告

    >>743
    クライム・バレエな感じかな

  • 748名無し2019/03/06(Wed) 22:54:44ID:U4Mzg0MDY(1/2)NG報告

    >>733
    なんでや!
    普通に逝けるやろ!

  • 749名無し2019/03/06(Wed) 22:54:48ID:Y1MjE1NjQ(2/4)NG報告

    心眼(偽)
    直感・第六感による危険回避。虫の知らせとも言われる、天性の才能による危険予知。視覚妨害による補正への耐性も併せ持つ

    心眼(真)
    修行・鍛錬によって培った洞察力。
    窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す戦闘論理。逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる

    同じような結果を齎すけど、中身は別物みたいな感じなのかな?

  • 750名無し2019/03/06(Wed) 22:55:03ID:gzNzMxNDg(18/30)NG報告

    >>743
    心眼は第六感ばりの危険回避だけど
    直感は自身にとって最適な展開を「感じ取る」能力だから
    回避も合ってると思うけど次の攻撃を的確に決めるって感じでスター獲得も合ってるとは思う

  • 751名無し2019/03/06(Wed) 22:55:42ID:MxNDkxMjg(1/1)NG報告

    >>748
    Tony絵は服着てる方がエロい(断言)

  • 752名無し2019/03/06(Wed) 22:56:21ID:Q2NjMyOTI(10/26)NG報告

    >>748
    可愛い!エロい!と思うのになんでやろなぁ…

  • 753名無し2019/03/06(Wed) 22:56:31ID:cwMzc5NDg(3/10)NG報告

    >>749
    見た感じ
    偽は回避特化、真は戦闘全般に応用可能
    って感じかね?

  • 754名無し2019/03/06(Wed) 22:56:37ID:g5NTA1NjA(1/1)NG報告

    >>748
    サクヤさんの無理すんな感は何なんだろう……

  • 755名無し2019/03/06(Wed) 22:56:37ID:UyOTc1Mzg(13/24)NG報告

    >>741
    フラットな状態でもステほぼAなんだろうなぁ……
    彼なかなか人物像描写されないから真っ当な状態で真っ当なマスターと組んで戦って欲しいね、倒した相手の健闘を称えそうな感じはするけど

  • 756名無し2019/03/06(Wed) 22:56:47ID:k0MzQzNDQ(7/7)NG報告

    >>729
    切るってことだと、元からきれいな刀をきれいに扱える人と、錆びた刀で木を切れる心境に至る修行をした人、みたいな感じなのかも

  • 757名無し2019/03/06(Wed) 22:57:06ID:AwMjg1MzQ(1/8)NG報告

    >Q. 心眼スキルの「真」と「偽」の違いってなんですか?
    >
    >A. 「真」とは、訓練によって得た洞察力、考察力。
    > 人間が持てる“心眼”という技術があるとしたら、
    > それ本来の意味は第六感などではなく積み重ねた経験によるものだろう、
    > ということから「真」と表記しています。「偽」というのはその逆。
    > 訓練、経験では辿り着けない、第六感的なセンスを用いた“状況把握、状況突破”。
    > 本来なら前者が「偽」で後者が「真」になるのでしょうが、
    > そこはそれ、わざわざ逆扱いした意図を汲みとってもらえれば、と。

  • 758名無し2019/03/06(Wed) 22:57:09ID:g5MDMxMTI(13/14)NG報告

    >>727
    橙子さんが式に言ってたりするけど直感系は予知に近い根拠のないモノだからな
    しっかり情報を拾って見抜いてのなら直感ではなく洞察力ということだろう

  • 759名無し2019/03/06(Wed) 22:57:22ID:I0NTk1MTQ(3/9)NG報告

    >>746
    ここいらで一回

    ・線細く
    ・華奢
    ・低露出
    ・武装なし
    ・お祈りオンリー

    なストレート聖女がみたいなー。

  • 760名無し2019/03/06(Wed) 22:58:22ID:c5NDg0MjA(10/22)NG報告

    >>748
    Tony絵は体はいけるが顔がついてるとなぜかいけない

  • 761名無し2019/03/06(Wed) 22:59:32ID:I0NjU2NTg(21/39)NG報告

    >>759
    鯖になれるのか?
    という最大の問題

  • 762名無し2019/03/06(Wed) 23:00:01ID:c0MjMxMzA(4/5)NG報告

    >>759
    メリィは聖女

  • 763名無し2019/03/06(Wed) 23:00:11ID:U1NDEzNzg(24/29)NG報告

    >>759

    ・線細く→159cm・44kg
    ・華奢→159cm・44kg
    ・低露出→鎧つけてる
    ・武装なし→持ってるのは旗
    ・お祈りオンリー→主に祈ってます

    OK

  • 764名無し2019/03/06(Wed) 23:00:16ID:kyODQ4MDY(2/4)NG報告

    >>759
    "聖女"じゃないっての置いといても
    大体条件に合致するのに何かが全てをぶち壊す上にそれが史実通りのスタイルなプリンセスアナスタシア

  • 765名無し2019/03/06(Wed) 23:00:16ID:EzNTMyNzg(2/4)NG報告

    >>755
    アルケイデスのふざけたステ(なんなら上がるやつあるかも)、スキル欄(ただし復讐者を引いて勇猛をA+に戻す)に宝具(ナインライヴス、十二の試練、十二の栄光から最低でも神獣の裘)
    どないせいと?こんなん打倒しようとしたらマジモンの神話大戦になっちゃいますよ…

  • 766名無し2019/03/06(Wed) 23:00:44ID:gzNzMxNDg(19/30)NG報告

    聖女って言葉から想像すると
    なんか慈愛とか包容力とか想像して
    その流れで胸大きいのがデフォな気がしてしまう

    2次元に毒されすぎた

  • 767名無し2019/03/06(Wed) 23:00:44ID:Q2NjMyOTI(11/26)NG報告

    >>759
    ふむ…
    ジャンヌ:露出少、割と脳筋思考
    マルタ:露出多、姉貴、ナックラー

    やはり絵に描いたような聖女はいないのでは?

  • 768名無し2019/03/06(Wed) 23:00:51ID:I0NjU2NTg(22/39)NG報告

    >>760
    絵の好みの話だとわかってても
    最低の発言に聞こえる

  • 769名無し2019/03/06(Wed) 23:00:55ID:QyNDMzMTI(7/7)NG報告

    >>748
    我々がタイガを前にして感じる雰囲気にどこか似ている気がする…

  • 770名無し2019/03/06(Wed) 23:01:00ID:c5NDg0MjA(11/22)NG報告

    >>759
    低露出さえクリアすれば旧モーションマルタさんな気が

  • 771名無し2019/03/06(Wed) 23:01:26ID:cwMzc5NDg(4/10)NG報告

    >>764
    ロシア正教会に列聖されてるから一応聖人ではあるのよ、彼女

  • 772名無し2019/03/06(Wed) 23:01:49ID:IxNjcxOTA(2/7)NG報告

    >>759
    知っているので聖ウルスラは幼聖女になれる……かもしれない。華奢でお祈り限定……かもだし。
    アンティオキアのマルガリタは竜の腹を十字架でぶち抜いたから……うん、武闘派っぽく見える。

  • 773名無し2019/03/06(Wed) 23:02:18ID:cwODU5MTI(9/11)NG報告

    >>757
    (つまりどういうことだってばよ)

  • 774名無し2019/03/06(Wed) 23:02:25ID:E1MzAzNzQ(5/6)NG報告

    FGOの鯖ってほとんどのスキルがランクB以上だし、ランクD以下のスキルは持ってるけど3スキルに入ってないよ的な感覚だわ

    逆に原作があるからランクEとか持ってるやつ
    ガウェインとかジルドレとか

  • 775名無し2019/03/06(Wed) 23:02:40ID:MzMTU5OTI(1/1)NG報告

    >>754
    サクヤさん、年齢が下手したら1000とか2000とかいきそうだからね

    そんなんで露出の多い格好してたら無理すんなってなる

  • 776名無し2019/03/06(Wed) 23:02:47ID:c5NDg0MjA(12/22)NG報告

    >>768
    きれいな絵で顔であげつらっていうほどの欠点はないと思ってるんよ?

    なのになぜか抜けない

  • 777名無し2019/03/06(Wed) 23:02:54ID:k3MDcxNDI(6/9)NG報告

    >>746
    聖女かー。聖人(男)もきてほしいなあ。今のところクラスは騎と裁しかいないのかな。
    セイバーの聖人とか実装されないかな。

  • 778名無し2019/03/06(Wed) 23:02:58ID:I0NjU2NTg(23/39)NG報告

    そもそも異教徒ブッコロヒャッハーな宗教に認められた人間がまともなわけない

  • 779名無し2019/03/06(Wed) 23:03:02ID:I0NTk1MTQ(4/9)NG報告

    >>762
    (いますっげえ液晶の向こう側でビクってした人が一人いるのだけれど、ID把握してレスポンスしてらっしゃるのです?)

  • 780名無し2019/03/06(Wed) 23:03:05ID:kyODQ4MDY(3/4)NG報告

    >>771
    へー知らんかった
    あの細腕でマンモスタスクトレインできる謎が解けたぜ!(ぐるぐる)

  • 781名無し2019/03/06(Wed) 23:03:30ID:UyOTc1Mzg(14/24)NG報告

    >>763
    要素要素はあってるのにどうしても???となるのはやっぱりあの鎖バキーンシーンとファヴニールへの顎クイLv100のせいだ

  • 782名無し2019/03/06(Wed) 23:03:38ID:U4Mzg0MDY(2/2)NG報告

    >>752
    >>760
    じゃあこれとか

  • 783名無し2019/03/06(Wed) 23:03:43ID:gzNzMxNDg(20/30)NG報告

    今後出てきそうな有名な聖女と言えば
    マザーテレサとかかな?(ちょっと定義が違うかもだが)

  • 784名無し2019/03/06(Wed) 23:03:59ID:c5MzE4NDI(32/35)NG報告

    >>748
    Tony絵でイケると思ったのは後にも先にもアルティナだけや

  • 785オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 23:04:15ID:E4NzA4MzQ(17/24)NG報告

    >>722
    多分まともな弓クレスなら両方持ってる形になると思う
    マジで大英雄

  • 786名無し2019/03/06(Wed) 23:04:32ID:U1NDEzNzg(25/29)NG報告

    >>783
    マザーテレサは出した瞬間FGOが終わる

  • 787名無し2019/03/06(Wed) 23:04:44ID:Q0Njc5MDY(4/10)NG報告

    >>761
    ゲオル先生やマルタさんが行けるからいけるでしょ
    自分はこの他だとマリア様とかマリア様とかマリア様しか知らんけど(全員別の人です)

  • 788名無し2019/03/06(Wed) 23:04:45ID:I0NjU2NTg(24/39)NG報告

    >>773
    神から貰った力や天性の才能の方が強いけど努力の結果を偽物扱いしたくない
    ということでしょ

  • 789名無し2019/03/06(Wed) 23:05:02ID:k3MDcxNDI(7/9)NG報告

    >>783
    マザーテレサは近代だから無理では?

  • 790名無し2019/03/06(Wed) 23:05:08ID:Q2NjMyOTI(12/26)NG報告

    アナスタシアは見た目も声もなんもかんもストレートに皇女なのにあのお転婆っぷりがたまらん(アンダースローを見つつ)

  • 791名無し2019/03/06(Wed) 23:05:16ID:Q1NzE2MjQ(7/9)NG報告

    >>773
    修練の果てにたどり着いた技巧いいよね的な

  • 792名無し2019/03/06(Wed) 23:05:26ID:kyODQ4MDY(4/4)NG報告

    >>783
    さすがに鮮明なカラー映像残ってる時代の御方はアームストロング船長が限界では

  • 793名無し2019/03/06(Wed) 23:05:55ID:cyMjI3MDI(7/8)NG報告

    >>766
    正直聖女っていわれると聖なるポーズが第一に出てくる
    アレ色んな意味でインパクトが強すぎる

    なお使えるかというと・・・

  • 794名無し2019/03/06(Wed) 23:06:46ID:cwODU5MTI(10/11)NG報告

    >>788
    >>791
    (ああ、なるほど)

  • 795名無し2019/03/06(Wed) 23:06:51ID:k3MDcxNDI(8/9)NG報告

    >>787
    聖書、同姓同名の別人登場するの多すぎ。

  • 796名無し2019/03/06(Wed) 23:07:29ID:Q2MTkwNzQ(4/4)NG報告

    >>790
    史実からしてファンキーな感じだからね、仕方ないね

  • 797名無し2019/03/06(Wed) 23:07:49ID:c3NjM3NjA(1/1)NG報告

    とある男にとっての聖女を連れてきたよ

  • 798名無し2019/03/06(Wed) 23:07:59ID:c0MjMxMzA(5/5)NG報告

    >>779
    な、なんのはなしです?
    思ったことを言っただけですよ。
    書かれている条件だけならメリィが当てはまるよねって

  • 799名無し2019/03/06(Wed) 23:08:05ID:EyNTM4NzA(1/14)NG報告

    聖女とかよくわからんがここで聖騎士を見てみましょう。

  • 800名無し2019/03/06(Wed) 23:08:14ID:IxNjcxOTA(3/7)NG報告

    >>777
    聖女の露出がやや強だから、聖人は上半身裸のマッチョ……?

    >>787
    マグダラのマリアとかならいけるんじゃね?

  • 801名無し2019/03/06(Wed) 23:08:15ID:gzNzMxNDg(21/30)NG報告

    聖人も聖女もまだまだ高名で有名な人達は多く居るが
    出せるのか?ってなると急に顔が曇るのでまあ一ファンの妄想って事で

  • 802名無し2019/03/06(Wed) 23:08:47ID:EyNTM4NzA(2/14)NG報告

    >>797
    この手で終わらせたかった

  • 803名無し2019/03/06(Wed) 23:09:04ID:U3ODM2NDI(5/8)NG報告

    >>741
    とりあえずfakeを見る感じだと、宝具は「十二の試練」と「射/殺/す百頭」とネメアの獅子皮は持ってるようだよねぇ。後、アーチャーって事はヒュドラの猛毒も持ってるだろうし。

  • 804名無し2019/03/06(Wed) 23:09:07ID:c5MzE4NDI(33/35)NG報告

    >>799
    ブラダマンテは第二再臨状態が一番カッコいい

  • 805名無し2019/03/06(Wed) 23:09:12ID:YzMTUxOTY(11/17)NG報告

    トリスタン「それにしても彼女はイゾルデに似ている……」

    アルトリア「どっちですかわかりませんよ」

  • 806名無し2019/03/06(Wed) 23:09:27ID:UyOTc1Mzg(15/24)NG報告

    ヘラクレスだと?何、私たち全員が同盟を組んで二回づつ削ればいいだけだ
    (立ちはだかる裘)
    (妨害など無駄心眼偽)
    (修練の果てよ心眼真)
    (我が身今だ朽ちることなし戦闘続行)
    (非情なり無情なり十二の試練)

    六人がかりでマスターを袋叩きにしても攻撃を通してくれるかどうか……

  • 807名無し2019/03/06(Wed) 23:09:54ID:Q2NjMyOTI(13/26)NG報告

    >>799
    わー、ビキニアーマーとか正しく女騎士だなー(棒)

  • 808名無し2019/03/06(Wed) 23:10:03ID:Q0NTc2MjY(9/9)NG報告

    >>787
    (油)とか(石)ってなんですかロン毛の方サン

  • 809名無し2019/03/06(Wed) 23:11:06ID:QwNTM5NDQ(2/3)NG報告

    個人的には弾薬庫の聖人に来て欲しい。

  • 810名無し2019/03/06(Wed) 23:11:19ID:c5NDg0MjA(13/22)NG報告

    >>805
    もしかして:粒子加速器

  • 811名無し2019/03/06(Wed) 23:11:40ID:IxNjcxOTA(4/7)NG報告

    >>808
    ロン毛の足に油を塗った方のマリアと、淫らな女だと「罪深き女」と言われた方のマリアじゃね?

  • 812名無し2019/03/06(Wed) 23:11:57ID:U1NDEzNzg(26/29)NG報告

    >>810
    GGGじゃないか!

  • 813名無し2019/03/06(Wed) 23:12:37ID:I0NjU2NTg(25/39)NG報告

    >>806
    手数が多くそれらがBランク以上を持つ鯖
    半分くらい削れる高火力を持つ鯖
    特殊な効果による即死(霊核破壊などの通常のものでは不可)
    が一番下を除いて二人以上いないと(マスターがイリヤでない場合ですら)勝てないという

  • 814名無し2019/03/06(Wed) 23:12:50ID:kxNzcyNDQ(14/16)NG報告

    偽の聖女とかいないのかな

  • 815名無し2019/03/06(Wed) 23:12:57ID:k0ODk4NzQ(4/6)NG報告

    でもfateのジャンヌは聖女じゃないんでしょ!本人が言ってた!!

  • 816名無し2019/03/06(Wed) 23:13:02ID:AwMjg1MzQ(2/8)NG報告

    ただでさえ多いエレインなのにエレインじゃなかった女性をエレインに改名する後続作者達

  • 817名無し2019/03/06(Wed) 23:13:22ID:Q2NjMyOTI(14/26)NG報告

    実際ブラダマンテはめったゃしこいのに逸話はくっ殺で別の意味でR指定してるのがなんとも…

  • 818名無し2019/03/06(Wed) 23:13:23ID:gzNzMxNDg(22/30)NG報告

    モーセはルーラーで来てくれたら嬉しいなって妄想

  • 819名無し2019/03/06(Wed) 23:13:25ID:EyNTM4NzA(3/14)NG報告

    そうえばもう2週間か よーし実装記念に投げてあげよう

  • 820名無し2019/03/06(Wed) 23:14:20ID:gyOTczNzA(1/1)NG報告

    >>797
    最終章で出てくるんだろうか…というかどんな雰囲気なのか知りたい

  • 821名無し2019/03/06(Wed) 23:14:30ID:gzNzMxNDg(23/30)NG報告

    >>819
    敵の鼻持って投げるとか残虐超人かよ・・・

  • 822名無し2019/03/06(Wed) 23:14:32ID:I0NjU2NTg(26/39)NG報告

    >>799
    彼氏持ちなのにはしたないのか
    彼氏以外の男に全く興味がないからはしたなくても平気なのか

  • 823名無し2019/03/06(Wed) 23:15:02ID:Q1NzE2MjQ(8/9)NG報告

    ランスロット絡みのABCのエレインを連れて来たよ!

    アスコラットのエレイン「罪な男だわ…」
    ベンウィックのエレイン「伝説だと息子と再会パターンもあるのに死別とか酷くないですか」
    カーボネックのエレイン「子種ゲット」

  • 824名無し2019/03/06(Wed) 23:15:26ID:UyOTc1Mzg(16/24)NG報告

    >>797
    言峰にとっての逆鱗だよな……あの虚無みたいな男がどうしようもなく愛してしまうあたりこの人現代の聖女過ぎる、生きてたら言峰の方が死ぬってのがなあ

  • 825名無し2019/03/06(Wed) 23:15:27ID:U3ODM2NDI(6/8)NG報告

    >>765
    対魔力Aで魔術は効かない、勇猛Aで精神系効かない、心眼で一度やった攻撃は見切られる、ネメアの獅子皮で人の作った武器効かない、「十二の試練」でB以下の攻撃効かない、とヘラクレス防御力高過ぎない?
    本当にどうやったら倒せるんだ?魔力切れ狙う以外で倒せるとは思えんのじゃが。

  • 826名無し2019/03/06(Wed) 23:15:30ID:U1NDEzNzg(27/29)NG報告

    未来安価

    >>896でラヴィニア神像

  • 827名無し2019/03/06(Wed) 23:15:35ID:EzMzk4NjQ(10/12)NG報告

    >>815
    本人は聖女じゃないって思ってるけど姐さんとか除いて自分以外のほぼ全ての人から聖女と思われてるのがジャンヌ

  • 828名無し2019/03/06(Wed) 23:15:47ID:EyNTM4NzA(4/14)NG報告

    ブラちゃんの姫に告白された話しスコ

  • 829名無し2019/03/06(Wed) 23:16:02ID:I0NjU2NTg(27/39)NG報告

    >>817
    くっ殺、せ
    ではなく
    くっそぶっ、殺し、てやる
    な感じだからねぇ

  • 830名無し2019/03/06(Wed) 23:16:11ID:c5NDg0MjA(14/22)NG報告

    >>814
    異聞帯ジャンヌとか……
    ゆーて、異聞帯ジャンヌが出てこれそうな異聞帯ってロシアぐらいだけど

  • 831名無し2019/03/06(Wed) 23:16:11ID:cwMzc5NDg(5/10)NG報告

    >>816
    母はエレイン養母も確かエレイン逆レされたのもエレインもう一人騎士の妹さんのエレイン
    ここまでランスロット関係者
    他にアルトリアの姉のエレインペリノア王の娘さんのエレイン
    ナニコレ…

  • 832名無し2019/03/06(Wed) 23:17:11ID:UyOTc1Mzg(17/24)NG報告

    >>825
    まず一神話体系の頂点クラスの英雄を三騎くらい連れてきます

  • 833名無し2019/03/06(Wed) 23:17:23ID:Q2NjMyOTI(15/26)NG報告

    >>822
    「ちょっと恥ずかしいけれど麗しのマーリン様にオススメされました!」

  • 834名無し2019/03/06(Wed) 23:17:49ID:k0ODk4NzQ(5/6)NG報告

    もうジャンヌはオルタがいるから充分でしょ
    異分帯仕様って・・・どういうキャラつけにするのかわからん

  • 835名無し2019/03/06(Wed) 23:17:56ID:E1MzAzNzQ(6/6)NG報告

    ランサー:ブラダマンテ「魔術効きません」
    ライダー:アストルフォ「魔術効きません」

    こんなのがいる聖杯戦争にキャスターで参加していた時にはもう………

  • 836名無し2019/03/06(Wed) 23:18:08ID:YzMTUxOTY(12/17)NG報告

    >>833
    アルトリア「マーリンの馬鹿はどこだ!」

  • 837名無し2019/03/06(Wed) 23:18:24ID:I0NTk1MTQ(5/9)NG報告

    >>798
    ・線細く→うん。
    ・華奢→うん。
    ・非武装→うん(ナイフをぼっしゅーとしながら)
    ・お祈りオンリー→うん(巫女姫)
    ・低露出→うん?


    うん?

    うん?

  • 838名無し2019/03/06(Wed) 23:18:54ID:gzNzMxNDg(24/30)NG報告

    ジャンヌ「私は聖女などではありません」
    ぐだ「水着の」
    ジャンヌ「水着の私のことは置いとくものとします」

  • 839名無し2019/03/06(Wed) 23:18:54ID:EzNTMyNzg(3/4)NG報告

    >>832
    せんせーい、SN時点でもう一つの神話、伝承でトップランカーの人三人いまーす

  • 840名無し2019/03/06(Wed) 23:19:04ID:k3MjY3NDQ(6/16)NG報告

    >>836
    ちょっとアヴァロン行くって言ってました!

  • 841オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 23:19:12ID:E4NzA4MzQ(18/24)NG報告

    >>781
    他作品の魔法少女もあって
    直接殴っているイメージだからなぁ
    聖女の攻撃方法は祈りってイメージだから聖女らしくない
    そういう意味ではマルタさんは理想の聖女

  • 842名無し2019/03/06(Wed) 23:19:14ID:UyOTc1Mzg(18/24)NG報告

    >>835
    やっぱ呪術かマスターを強化して殴るしかねえよキャスター、対魔力はいじめ

  • 843名無し2019/03/06(Wed) 23:19:45ID:I0NjU2NTg(28/39)NG報告

    >>839
    だから途中敗退したでしょう?

  • 844名無し2019/03/06(Wed) 23:19:49ID:c5NDg0MjA(15/22)NG報告

    あぁ、偽聖女と分類していいかはわからんが1人候補いるな
    リリスっていうんだが

  • 845名無し2019/03/06(Wed) 23:19:50ID:EyNTM4NzA(5/14)NG報告

    >>836
    アーサー王ですね!サインください!!あと噂の幼角についても教えて欲しいです。

  • 846名無し2019/03/06(Wed) 23:19:52ID:U1NDEzNzg(28/29)NG報告

    >>839
    母国じゃないとハンデある人いるから…

  • 847名無し2019/03/06(Wed) 23:19:54ID:g0NjY1MTI(4/4)NG報告

    >>835
    ソロモン「せやろか」
    マリスビリー「流石だキャスター」

  • 848名無し2019/03/06(Wed) 23:19:55ID:cwMzc5NDg(6/10)NG報告

    >>836
    士郎さんとのお子さんと一緒に社会見学に冬木市に行ってくるって言ってました!

  • 849名無し2019/03/06(Wed) 23:19:55ID:c5MzE4NDI(34/35)NG報告

    >>840
    よっしゃ、令呪で呼び戻したろ

  • 850名無し2019/03/06(Wed) 23:20:25ID:Q2NjMyOTI(16/26)NG報告

    >>842
    そこに精神攻撃しかけてくる作家キャスターがおるじゃろ?

  • 851名無し2019/03/06(Wed) 23:20:33ID:U4MTkzOTI(26/28)NG報告

    >>806
    >>813「マスターがイリヤじゃなかったら」バズ君みたいに反則しないと一回も蘇生できませんよ

  • 852名無し2019/03/06(Wed) 23:21:04ID:AwMjg1MzQ(3/8)NG報告

    >>831
    呼名をアミーテ、真の名をエリザベル ―(後続改名)→ カーボネックのエレイン
    エスカロの美しい乙女(名無し) ―(後続名付け)→ アスコラットのエレイン
    アーサーの異父姉ブラジーヌ ―(後続改名) → ティンタジェルの/ガルロットのエレイン

    増やすな(真顔)

  • 853名無し2019/03/06(Wed) 23:21:16ID:c5NDg0MjA(16/22)NG報告

    >>825
    めんどくさいからおっぱいAの鯖さがそうぜ

  • 854名無し2019/03/06(Wed) 23:21:38ID:IxNjcxOTA(5/7)NG報告

    ゲオ先生がルーラーで来たら強キャラ感半端ないな。ライダーの時点でも強キャラだけど、ステが大幅に上昇してそう。更には世界的にもトップ入る知名度持ちだしね!
    モーセも早よ!海割り、割引き蕎麦早よ!

  • 855名無し2019/03/06(Wed) 23:21:44ID:I0NjU2NTg(29/39)NG報告

    >>847
    魔術が効かないを
    そもそも鯖が魔術による存在である
    という点で上からねじ伏せるようなチートはNG

  • 856名無し2019/03/06(Wed) 23:21:50ID:cwMzc5NDg(7/10)NG報告

    >>846
    それで勝率三割で単独撃破できる兄貴はなんなの…それ以上に一撃で七殺できるカリバーンはなんなの…

  • 857名無し2019/03/06(Wed) 23:22:08ID:UyOTc1Mzg(19/24)NG報告

    >>851
    蘇生いらなくない?とは思う

    あんなの蘇生出来たらダメな性能してるやん

  • 858名無し2019/03/06(Wed) 23:22:30ID:Q1NzE2MjQ(9/9)NG報告

    >>847
    千里眼EX 召喚術EX 魔力A++ 幸運A++ 宝具A+++これに加えて腐るほど持ってるらしい神権に王権

    そら勝つわ

  • 859名無し2019/03/06(Wed) 23:22:52ID:EyNTM4NzA(6/14)NG報告

    >>835
    ぶっちゃけ魔術使うよりも剣使った方が正確だし早い

  • 860名無し2019/03/06(Wed) 23:22:52ID:Q2NjMyOTI(17/26)NG報告

    >>853
    そこにイリヤ美遊クロナーサリージャックジャンタバニヤンアビーがいるじゃろ?

    え?子供だからノーカン?

  • 861名無し2019/03/06(Wed) 23:22:59ID:I0NjU2NTg(30/39)NG報告

    >>844
    それはゴーレムの最初の嫁だから立ち居血がよくわからないや

  • 8621002019/03/06(Wed) 23:23:13ID:AxNzc3NzY(3/4)NG報告

    >>732
    パイセンか

  • 863名無し2019/03/06(Wed) 23:23:23ID:EzNTMyNzg(4/4)NG報告

    >>835
    兄貴「自分を強化して物理で殴ればいいよな?」
    花の魔術師「魔術唱えるより聖剣で殴りかかった方が早いしねぇ」

  • 864名無し2019/03/06(Wed) 23:23:38ID:k3MDcxNDI(9/9)NG報告

    >>837
    聖人、聖女がどういう意味を持つのかどういう人を指すのか調べてみたが、メリィは当てはまらないぞ?

  • 865名無し2019/03/06(Wed) 23:23:49ID:gzNzMxNDg(25/30)NG報告

    sn鯖とかいう初期メンバーなのにトップ連中な奴等

  • 866名無し2019/03/06(Wed) 23:24:05ID:k3MjY3NDQ(7/16)NG報告

    >>853
    おっぱいEXなら心当たりがあるぞ。

  • 867名無し2019/03/06(Wed) 23:24:42ID:Q2NjMyOTI(18/26)NG報告

    >>866
    パッションリップっていうんですけどね?

  • 868名無し2019/03/06(Wed) 23:24:56ID:U4MTkzOTI(27/28)NG報告

    >>857要するに813さんの出してるほどは条件キツくないですよ、ということを言いたかった

  • 869名無し2019/03/06(Wed) 23:25:11ID:UyOTc1Mzg(20/24)NG報告

    >>845
    怪文書のセイバー!(バシィ

    二刀幼角術の何がダメなんだ!片方投擲もできるし鎖をつけて改造したりもできるんだぞ!

  • 870名無し2019/03/06(Wed) 23:25:45ID:k3MjY3NDQ(8/16)NG報告

    >>860
    ランク低いほどでかい···?

  • 871名無し2019/03/06(Wed) 23:25:48ID:kxNzcyNDQ(15/16)NG報告

    >>858
    召喚術って72の悪魔? マジで?

  • 872名無し2019/03/06(Wed) 23:25:50ID:IxNjcxOTA(6/7)NG報告

    >>864
    多分、今求めてる聖女の要素を出したら、偶然メリィがそれに該当していただけなんじゃ……別にメリィが聖女じゃないのは皆んな分かってると思うし。

  • 873オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 23:25:50ID:E4NzA4MzQ(19/24)NG報告

    >>806
    獣の皮による「人の手で作られた武器無効」
    十二の試練による「一度受けた攻撃からの無効に近い耐性」「超一流未満の攻撃無効」「11回復活」
    技能による「一度見た攻撃無効」
    どうやって勝てと?

  • 874名無し2019/03/06(Wed) 23:26:13ID:c5NDg0MjA(17/22)NG報告

    >>859
    大規模破壊魔法使うぐらいならセイバーにビーム打たせた方が燃費もいいよな

  • 875名無し2019/03/06(Wed) 23:26:24ID:EyNTM4NzA(7/14)NG報告

    >>865
    どんなにifをやろうとしてもまず槍ニキが立ちはだかりそれを超えてもヘラクレスが待つという濃い1夜 。そしてそれを突破しても敵に突っ込んでいく士郎君という...
    第五次聖杯戦争で士郎マスターで優勝出来るやつは最強でもいいのでは?

  • 876名無し2019/03/06(Wed) 23:26:31ID:M1MTM4NTY(2/4)NG報告

    >>822
    触れたら強制転倒槍が効果発揮する前に、馬から突き飛ばす女ぞ? お蔭で魔法の槍だって事に気付きやしない。

  • 877名無し2019/03/06(Wed) 23:26:37ID:cyMjI3MDI(8/8)NG報告

    >>866
    爆散可変式のパイセンやな!(呪いの雨

  • 878名無し2019/03/06(Wed) 23:26:39ID:Q2NjMyOTI(19/26)NG報告

    >>870
    え?カップ数じゃなくてランク?

  • 879名無し2019/03/06(Wed) 23:26:39ID:U3ODM2NDI(7/8)NG報告

    >>851
    バーサーカークラスではクラス特性上魔力消費が大きくなるけど、アーチャーのヘラクレスでは魔力消費はどのくらいなんだろう?
    やっぱりバーサーカーのほうが大きいんだろうか?それともいくつも宝具を使用できるアーチャーの方がヤバいのかね?

  • 880名無し2019/03/06(Wed) 23:26:54ID:YzMTUxOTY(13/17)NG報告

    >>857
    攻守4000で、攻撃宣言時に相手を破壊できて、リリース不可で、効果の対象にならずに、相手の効果を1ターンに1度無効にする奴に、戦闘破壊耐性まで備えたらあかんよなぁ!

  • 881名無し2019/03/06(Wed) 23:27:04ID:Y1MjE1NjQ(3/4)NG報告

    >>857
    もともと最上級の戦士だから一回倒すだけでも大変なのに、それを12回だからな
    一度倒した攻撃には耐性がつくし、バーサーカーじゃなかったら同じ攻撃は見切る可能性まであるし

  • 882名無し2019/03/06(Wed) 23:27:27ID:g3OTk1OTg(9/11)NG報告

    バーサーカーは二章のブルーレイ出たらあの復活シーンだけ切り出してループ再生したい
    やっぱりバーサーカーが最強だって俺の中のイアソンが言ってはばからない

  • 883名無し2019/03/06(Wed) 23:27:28ID:c5NDg0MjA(18/22)NG報告

    >>873
    アステリオスくんの迷宮に寿命まで閉じ込めとくぐらいしか勝ち筋見えん

  • 884シエル先輩の為の呼符43枚2019/03/06(Wed) 23:28:11ID:M2MzkwNDA(6/9)NG報告

    >>853
    深い意味はないけどアルテラさん連れてき(ここから先はフォトンレイされて読めない

  • 885名無し2019/03/06(Wed) 23:28:14ID:IxNjcxOTA(7/7)NG報告

    >>873
    ぼ、ボーボボワールドに投げ入れる……。

  • 886名無し2019/03/06(Wed) 23:28:30ID:YxMDI4NDY(5/5)NG報告

    蘇生アリだからメタ的にポンポン死ぬけど蘇生ナシなら「どうやって倒すんだ」感が凄いと思う

  • 887名無し2019/03/06(Wed) 23:29:00ID:AwMzA1NzM(1/1)NG報告

    バサクレスさんこんなこと思ってるけど理性あってネメアの獅子あったらその時点でアーチャー詰んでるよね

  • 888名無し2019/03/06(Wed) 23:29:08ID:Q0Njc5MDY(5/10)NG報告

    >>857
    強くしすぎてラブラブカリバーンでゴリ押しさせなきゃならなくなったきのこェ
    セイバールートでヘラクレスどう退場させるか絶対頭抱えた結果だよね

  • 889名無し2019/03/06(Wed) 23:29:11ID:UyOTc1Mzg(21/24)NG報告

    >>875
    やはりシロウにはランサーを学校で撃退出来る程度には幼角一刀流を学ばせておくべきなのです!アーチャー!!二刀流を見せるのはやめなさい!(バシィ

  • 890名無し2019/03/06(Wed) 23:29:18ID:M1MTM4NTY(3/4)NG報告

    >>835
    ロジェロも加わると、あらゆる神秘を切り裂く魔剣を持ち込んで来るゾ!

  • 891名無し2019/03/06(Wed) 23:29:20ID:Q2NjMyOTI(20/26)NG報告

    >>884
    天性の肉体なので

    実際貧乳ながらエロス感じるし

  • 892名無し2019/03/06(Wed) 23:29:48ID:U1MTk1MzQ(1/2)NG報告

    今北産業
    喉と右腕が悲鳴を上げておるわ!

  • 893名無し2019/03/06(Wed) 23:29:51ID:I0NjU2NTg(31/39)NG報告

    スタンダードに強く剣にもまだまだ秘密が隠れ鞘があれば最上位も上位なのとも戦えるセイバー
    手数が多く正規の英雄より下と言われつつヘラクレスを認めさせた男アーチャー
    ケルトの大英雄知名度にいじめられがちだが即死やランサーとは思えない魔術を扱いさらに高燃費ランサー
    剣術の腕だけならいまだに最上位アサシン
    魔眼に機動力など他のキャラに比べれば(ライダーにチートが多いこともあって)格上が増えたがそれでも強いライダー
    いまだに少ない純正の神代魔術師汚染聖杯もなんとかできるらしいぞキャスター
    説明不要バーサーカー
    説明不要金色のアーチャー

  • 894名無し2019/03/06(Wed) 23:30:09ID:k3MjY3NDQ(9/16)NG報告

    >>867
    私のアルターエゴは最胸、もとい最強なんだ!

  • 8951002019/03/06(Wed) 23:30:16ID:AxNzc3NzY(4/4)NG報告

    >>880
    一瞬真面目に考えて手札さえ揃ってれば方界で殴り勝てるって考えてしまった

  • 896名無し2019/03/06(Wed) 23:30:38ID:QwNTM5NDQ(3/3)NG報告

    ジャンヌ

  • 897名無し2019/03/06(Wed) 23:30:49ID:Q0Njc5MDY(6/10)NG報告

    >>879
    単独行動持ってるから普段用の魔力は大丈夫、でも宝具ですごい持ってくタイプかな

  • 898オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 23:31:47ID:E4NzA4MzQ(20/24)NG報告

    >>885
    そのような「特性?知るか!」な問答無用じゃないと無理ゲーと思う

  • 899名無し2019/03/06(Wed) 23:31:53ID:Q2NjMyOTI(21/26)NG報告

    >>893
    すまん高燃費だと燃費が悪いことになるぞ

  • 900名無し2019/03/06(Wed) 23:31:53ID:EyNTM4NzA(8/14)NG報告

    >>889
    いや待てセイバー!我々が召喚されていない現代でどう鍛えろと言うんだ!?
    まさか英雄王に教育係をさせる気ではあるまいな?

  • 901名無し2019/03/06(Wed) 23:32:18ID:I0NTk1MTQ(6/9)NG報告

    >>864
    いや、

    うち
    『こんな聖女こないかなー』
    みんな
    『『『『『やいのやいの』』』』』
    だれか
    『メリィとか?』
    うち
    『えっ、なんで?』
    だれか
    『いや当てはまると思って』


    ときて、最初に自分があげた特徴に合わせて考察したのがレス元って流れであります。

  • 902名無し2019/03/06(Wed) 23:32:19ID:I0NjU2NTg(32/39)NG報告

    >>896
    ジャンヌはラヴィニアだった?

  • 903名無し2019/03/06(Wed) 23:32:45ID:c5NDg0MjA(19/22)NG報告

    >>892
    鉄アレイ付きマイクで8時間耐久カラオケでもしてきたのか?

  • 904名無し2019/03/06(Wed) 23:32:53ID:k3MjY3NDQ(10/16)NG報告

    >>900
    アーチャー、スレ立てよろしく。

  • 905名無し2019/03/06(Wed) 23:33:02ID:AwMjg1MzQ(4/8)NG報告

    >>856
    三割って数字出てたん?

  • 906名無し2019/03/06(Wed) 23:33:03ID:I0NjU2NTg(33/39)NG報告

    >>899
    間違えた
    本当に申し訳ない

  • 907名無し2019/03/06(Wed) 23:33:18ID:gzNzMxNDg(26/30)NG報告

    まあヘラクレスの設定思い付いた段階で
    抜け道というか正攻法以外の攻略法としてストックを複数回削れる方法もある
    ってのは決めてたろうな。
    それに加えてメリットとしてやられながらも復活して敵を倒せるって設定もあるわけだが。

  • 908シエル先輩の為の呼符43枚2019/03/06(Wed) 23:33:26ID:M2MzkwNDA(7/9)NG報告

    >>892
    おっぱい
    ヘラクレス強くね?
    (´・ω・)つのど飴

  • 909名無し2019/03/06(Wed) 23:33:37ID:cwMzc5NDg(8/10)NG報告

    >>893
    そろそろ西欧知名度での槍兄貴と真っ当なアーチャーヘラクレスを見たい、贅沢を言えば最果て疑惑のあるランサーヘラクレスと世界で最もロクでもないというバーサーカークー・フーリンも見たい

  • 910名無し2019/03/06(Wed) 23:34:06ID:I0NjU2NTg(34/39)NG報告

    >>895
    遊戯王はどんなものでも何かしらの抜け道はあるからねしかたないね

  • 911名無し2019/03/06(Wed) 23:34:27ID:c5NDg0MjA(20/22)NG報告

    >>890
    ロジェロって主人公補正のない上条さんなのか?

  • 912名無し2019/03/06(Wed) 23:34:38ID:k3MjY3NDQ(11/16)NG報告

    >>910
    チート金の城を思い出す。

  • 913名無し2019/03/06(Wed) 23:35:19ID:UyOTc1Mzg(22/24)NG報告

    >>900
    確かバーサーカーは割合早く召喚されていたはずです!まずはドイツに渡ってアインツベルンの結界を突破してから襲いくる魔獣の喉笛を幼角で切り裂くところから始めましょう!!

  • 914名無し2019/03/06(Wed) 23:35:20ID:U2MjY4Mzg(1/3)NG報告

    >>860
    美遊とイリヤは作者の性癖反映されて最近は少し膨らみかけなんですが

  • 915名無し2019/03/06(Wed) 23:35:23ID:Q2NjMyOTI(22/26)NG報告

    おっぱいAランク、該当者多過ぎ問題

  • 916名無し2019/03/06(Wed) 23:35:36ID:AwMjg1MzQ(5/8)NG報告

    >>907
    まあ敗退する為に旧試練から変更された先が現状試練じゃからな

  • 917名無し2019/03/06(Wed) 23:36:11ID:YzMTUxOTY(14/17)NG報告

    >>895
    そら(どんなカードにでも抜け道はあるから)そう(いったカードコンボで倒せるんだ)よ。

    ヘラクレスだって無敵で最強で不死身だとしても、倒せない訳じゃないんだからな。

  • 918オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 23:36:43ID:E4NzA4MzQ(21/24)NG報告

    >>880
    効果を受けるんだったら
    ・スキルドレイン
    ・皆既日食
    ・超融合
    ・アポクリフォートキラー
    ・ネオダイダロス
    ・トリシューラ
    ...以外と突破できるな
    もっと絶望感出さないと...

  • 919名無し2019/03/06(Wed) 23:36:49ID:gzNzMxNDg(27/30)NG報告

    士郎がマスターの時に一番サーヴァントが気を付けないといけないのは
    自信がピンチになった場合マスターが積極的に肉壁になろうとするので
    一切ピンチにならないか肉壁を未遂に終わらせるマスターを一瞬で止める術が必要不可欠

  • 920名無し2019/03/06(Wed) 23:36:52ID:EyNTM4NzA(9/14)NG報告

    ところで凛。1つ確認していいかな?

  • 921最新刊試し読み範囲でもう死ぬヒーローの信者2019/03/06(Wed) 23:36:53ID:I0NTk1MTQ(7/9)NG報告

    >>911
    主人公補正のない上条当麻という矛盾


    攫われピーチ姫って意味では…………どうだろ…………

  • 922名無し2019/03/06(Wed) 23:37:18ID:Q2NjMyOTI(23/26)NG報告

    >>914
    素晴らしい!
    ブラヴォー!おお!ブラヴォー!(美遊可愛い)

  • 923名無し2019/03/06(Wed) 23:37:21ID:Q0Njc5MDY(7/10)NG報告

    >>907
    イリヤマスターだと一気に削らないと更に蘇生回数増えるんでSNだと少しずつ削る方法も安定しないのです……
    セイバールートはイリヤがもう少し慎重なら詰んでたのです
    性格的に士郎を追うことを優先したから勝てたけど

  • 924名無し2019/03/06(Wed) 23:37:24ID:M1MTM4NTY(4/4)NG報告

    >>911
    剣を振るえばサラセン騎士が十人二十人と車田飛びさせる御仁。

  • 925名無し2019/03/06(Wed) 23:37:34ID:g3MDMyMzI(5/5)NG報告

    >>914
    俺とマシュの子供を育てられるおっぱいしてる。

  • 926名無し2019/03/06(Wed) 23:37:39ID:U1NDEzNzg(29/29)NG報告

    >>896
    こ、これが噂のスナイポ…

    ジャンヌ衣装ラヴィニア神像作ります!
    ヒラヒラに鎧

    こいつあ難しそうだぜえ


    ところでジャンヌってオルタじゃなくてルーラーで良いよね?
    あと水着は作ったので除外でいい?

  • 927名無し2019/03/06(Wed) 23:38:01ID:U1MTk1MzQ(2/2)NG報告

    >>903
    いや、合計5時間のカラオケと4時間のボウリングしてきてました
    >>908
    ヘラクレスのおっぱいで喉を癒せと…!?

  • 928名無し2019/03/06(Wed) 23:38:03ID:EyNTM4NzA(10/14)NG報告

    >>922
    ブラボー ブラボー 流石は東方不敗美遊だ

  • 929名無し2019/03/06(Wed) 23:38:19ID:AwMjg1MzQ(6/8)NG報告

    >>919
    やはり杖にするのが一番いいのでは?

  • 930名無し2019/03/06(Wed) 23:38:33ID:U3ODM2NDI(8/8)NG報告

    >>909
    確か城が宝具に追加されるんだっけ?後、凶槍ドゥバッハも持ってくるのかな?

  • 931名無し2019/03/06(Wed) 23:38:36ID:gzNzMxNDg(28/30)NG報告

    >>911
    スペックが壊れすぎてて作者が扱い難くなって持て余した結果、ピーチ姫になったマリオ

  • 932名無し2019/03/06(Wed) 23:39:12ID:Q2NjMyOTI(24/26)NG報告

    >>928
    何度言われてもそう見えない不思議

  • 933名無し2019/03/06(Wed) 23:39:17ID:I0NTk1MTQ(8/9)NG報告

    >>925
    おむねの成長度を年齢の加算度に変換するとたしかに赤ちゃん任せて2〜3時間のお留守番くらいは任せられそうね(精いっぱいの好意的解釈)

  • 934名無し2019/03/06(Wed) 23:39:25ID:c5NDg0MjA(21/22)NG報告

    >>927
    >いや、合計5時間のカラオケと4時間のボウリングしてきてました
    あぁ、あなたか

  • 935名無し2019/03/06(Wed) 23:39:27ID:EyNTM4NzA(11/14)NG報告

    >>925
    育児を他人任せにする鳥だか動物っていましたよね?あれなんて名前でしたっけ?

  • 936名無し2019/03/06(Wed) 23:39:30ID:k2MjEwNTQ(1/1)NG報告

    >>921
    フィジカル的には平和島さんの様な気がする。

  • 937名無し2019/03/06(Wed) 23:39:44ID:UyOTc1Mzg(23/24)NG報告

    >>919
    士郎の人理修復が話されてたらまず起こる仮定としてあの突撃をどうやって他者が(ここ重要)抑え込むかだからね……

  • 938名無し2019/03/06(Wed) 23:39:51ID:EzMzk4NjQ(11/12)NG報告

    >>850
    一応劇作家は真名が分かってないとトラウマの突きようがないという欠点がある
    その点において真名看破できる天草との相性は抜群だった
    まぁまだ一度も会ってないはずのジャンヌの現界後に出来た心の弱点を見抜くとかいう頭おかしい洞察力してるから、ある程度の情報があれば推理する事も出来そうな気はするけど

  • 939名無し2019/03/06(Wed) 23:39:59ID:U4MTkzOTI(28/28)NG報告

    アポ世界ではギリシャではヘラクレス呼んだ人が勝ち確なのでヘラクレスの触媒の取り合いになる、という設定はあるけど
    魔力消費の関係上、ギリシャトップ勢のうちで燃費比較的(ここ重要)軽そうなペルセウスさん呼んだ方がぶっちゃけ強いと思うの

  • 940名無し2019/03/06(Wed) 23:40:03ID:cwMzc5NDg(9/10)NG報告

    >>935
    かっこう

  • 941名無し2019/03/06(Wed) 23:40:28ID:k3MjY3NDQ(12/16)NG報告

    >>927
    飴が欲しいと聞いて

  • 942名無し2019/03/06(Wed) 23:41:06ID:EyNTM4NzA(12/14)NG報告

    >>941
    なんで俺の死体食べようとしてんの?精が出るな

  • 943名無し2019/03/06(Wed) 23:41:17ID:Y1MjE1NjQ(4/4)NG報告

    >>939
    ヘラクレスの全力稼動は、一般的な魔術師だと3秒持たなさそう

  • 944名無し2019/03/06(Wed) 23:41:24ID:Q2MDE0MjA(5/5)NG報告

    >>925
    へぇ・・・マシュの子供の育児放棄をする、ねえ・・・・

  • 945名無し2019/03/06(Wed) 23:41:44ID:Q2NjMyOTI(25/26)NG報告

    クロが小悪魔的可愛さというのはわかる
    わかるがそれはそれとして一番えっちなのは美遊だと思います

  • 946オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 23:41:49ID:E4NzA4MzQ(22/24)NG報告

    >>918
    自己レスだけど十二の試練の遊戯王変換は
    「レベル、ランク8又はリンク4以下のモンスターからの効果及び魔法罠の効果を受けない」だったらそれなりに絶望感出ると思う

  • 947名無し2019/03/06(Wed) 23:42:53ID:I0NjU2NTg(35/39)NG報告

    >>935
    ホトトギス?
    たまにここで愛の売ってるコンビニを教えてくれたり噛んだりする幼女の知り合いの妹を見ながら

  • 948名無し2019/03/06(Wed) 23:42:55ID:I2ODc5MzA(5/6)NG報告

    >>941
    精が出るな

  • 949名無し2019/03/06(Wed) 23:43:28ID:I0NjU2NTg(36/39)NG報告

    >>946
    普通に行けそう

  • 950名無し2019/03/06(Wed) 23:43:40ID:Y1MzQzNDQ(3/3)NG報告

    >>914
    まひろちゃんってロリコンロリコン言われるけど実際のところ割とムチムチした体の方が好きそうな感じするよね

  • 951名無し2019/03/06(Wed) 23:44:19ID:AyNzg4Njg(1/1)NG報告

    もしプリヤ士郎みたいになれたら、モテモテになれるかな?

  • 952名無し2019/03/06(Wed) 23:44:42ID:k3MjY3NDQ(13/16)NG報告
  • 953名無し2019/03/06(Wed) 23:45:15ID:g5MDMxMTI(14/14)NG報告

    >>930
    城と戦車の二つの宝具と不眠の加護スキルの追加

  • 954名無し2019/03/06(Wed) 23:45:29ID:Q2NjMyOTI(26/26)NG報告

    >>950
    アンジェリカとか素晴らしいと思います

  • 955名無し2019/03/06(Wed) 23:45:54ID:Q0Njc5MDY(8/10)NG報告

    >>950
    いわゆるイカ腹ロリは描かないよね
    女の身体してる

  • 956名無し2019/03/06(Wed) 23:46:11ID:I0NjU2NTg(37/39)NG報告

    パワーダウンした自分よりは弱い彼女が決勝に行った大会で途中敗退してまた出会えない
    ロジェロとブラダマンは筋金入りだなぁ

  • 957名無し2019/03/06(Wed) 23:47:12ID:I0NTk1MTQ(9/9)NG報告

    >>950
    基本的には"すらっと"を超えて細いようなのよりはぷにぷにしてる方がえっちだからね。
    柔らかい印象って、それがあるとないとで同じ体格でもえっち度変わると思うの。

  • 958名無し2019/03/06(Wed) 23:48:16ID:kxNzcyNDQ(16/16)NG報告

    男は柔らかいものに興奮するってじっちゃが言ってた

  • 959オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 23:48:25ID:E4NzA4MzQ(23/24)NG報告

    >>949
    まぁね
    超一流は食らうから、それにマストカウンターかませば大目玉って算段よ
    あと、召喚制限(特に蘇生、帰還関係)なしとかそれっぽい形になるな
    アチャクレスだと、それに>>880のような耐性も付いてきて無理ゲーが加速する

  • 960名無し2019/03/06(Wed) 23:49:09ID:c5NDg0MjA(22/22)NG報告

    >>950
    体型としてはスレンダーな方が描き甲斐があるというかこだわりありそうだけど、
    好き嫌いはどうかなぁ……

    おっぱいある方が自然に書いてる気がする

  • 961名無し2019/03/06(Wed) 23:51:29ID:YzMTUxOTY(15/17)NG報告

    >>959
    もうこれドローンみたいなダイレクトアタック偏重デッキで、マスター狙い(比喩)するしかねぇな

  • 962オルトリンデと旅 next ウルク2019/03/06(Wed) 23:53:43ID:E4NzA4MzQ(24/24)NG報告

    >>950
    せやね
    真のロリコンの絵は本当にヤバい(体格がガチな青寒天とぷにっと感がヤバい家具に封印されてたやつの絵を見ながら)
    あれらと比べるとまひろちゃんの絵は小さい女だわ

  • 963名無し2019/03/06(Wed) 23:53:59ID:M4MjEzNjI(1/1)NG報告

    >>959痛み分けで突破可能かな?やっぱプレイヤーに直接干渉させられたらヴェノミナーガ様でも沈むし。え?痛み分けなんか入れない?壊獣強いから仕方ないね。

  • 964名無し2019/03/06(Wed) 23:54:30ID:c5MzE4NDI(35/35)NG報告

    >>962
    真のロリコン?

    じじのことだろ

  • 965名無し2019/03/06(Wed) 23:54:41ID:g1NzkwNDQ(1/2)NG報告

    どうしてロリコン談義で盛り上がっているんだ…

  • 966名無し2019/03/06(Wed) 23:55:31ID:YzMTUxOTY(16/17)NG報告

    >>965
    話の内容がロリじゃなくてロリコンなのが草生える

  • 967名無し2019/03/06(Wed) 23:55:32ID:cwODU5MTI(11/11)NG報告

    >>962
    家具に封印……しゃべるタンス……うっ頭が

    それはさておきあの人はガチだからねえ

  • 968名無し2019/03/06(Wed) 23:55:37ID:E4MDQzNjI(1/1)NG報告

    >>965
    日本人だからだよ

  • 969名無し2019/03/06(Wed) 23:56:00ID:Q0Njc5MDY(9/10)NG報告

    >>957
    幼女も美少女もぷにぷにだよ
    ぷにぷにしてるところが違う
    美少女は胸とお尻がぷにぷにだけど幼女はお腹とほっぺがぷにぷになのだ

  • 970名無し2019/03/06(Wed) 23:56:02ID:k0ODk4NzQ(6/6)NG報告

    >>932
    最終再臨のポーズが似てるってだけだぞ

  • 971名無し2019/03/06(Wed) 23:56:52ID:EyNTM4NzA(13/14)NG報告

    >>965
    日本人はみんなロリコンだってイリヤが言ってた。

  • 972名無し2019/03/06(Wed) 23:57:04ID:U2MjY4Mzg(2/3)NG報告

    >>950
    プリヤ桜のむっちり感すこ

  • 973名無し2019/03/06(Wed) 23:57:20ID:I0NjU2NTg(38/39)NG報告

    でもせっかく二次元なんだから
    リアルにロリロリした体型もいいけどロリにしては少し女らしすぎるああいう絵もいいよね

  • 974名無し2019/03/06(Wed) 23:57:26ID:U2MjY4Mzg(3/3)NG報告

    画像忘れた

  • 975名無し2019/03/06(Wed) 23:57:38ID:UzOTkyNjA(1/1)NG報告

    >>962
    まあ、描いてる側からすれば、普段描き慣れてる女体にした方が描きやすいってのもあるんじゃない?
    ガチロリ体型は犯罪臭が凄すぎて……真性のロリコンとか存在するんです?

  • 976名無し2019/03/06(Wed) 23:57:40ID:k3MjY3NDQ(14/16)NG報告

    サクラ系ヒロインをこよなく愛する私はロリコンではない···はず。

  • 977名無し2019/03/06(Wed) 23:57:51ID:gzNzMxNDg(29/30)NG報告

    凹凸のある方が人体って描きやすいらしいから
    そういう意味ではロリってなかなか描くのが難しい部類のはずだが
    あの色気のあるロリを描けるまひろちゃんは真のロリコンだと思うよ

  • 978名無し2019/03/06(Wed) 23:58:39ID:Y1MTk1Mjg(2/3)NG報告

    ロリコンの中では某青寒天が一番やばいと思う

  • 979名無し2019/03/06(Wed) 23:58:39ID:AwMjg1MzQ(7/8)NG報告

    >>976
    カズラドロップが成長した時の感想をどうぞ

  • 980名無し2019/03/06(Wed) 23:58:54ID:EyNTM4NzA(14/14)NG報告

    (今なら清姫さんから教わった方法を試すためにイリヤの部屋に侵入してもバレない)

  • 981名無し2019/03/06(Wed) 23:59:06ID:Q0Njc5MDY(10/10)NG報告

    >>973
    どっちもエロいからね
    自分は可愛い幼女ならどんな体型でも好きだよ(無銘並感)
    でも一番好きな幼女はアビーだよ

  • 982名無し2019/03/06(Wed) 23:59:23ID:kzNTgyOTg(1/1)NG報告

    >>925
    「俺とマシュの子供」って意味か
    「俺」と「マシュの子供」と何故か認識していた...

  • 983シエル先輩の為の呼符43枚2019/03/06(Wed) 23:59:33ID:M2MzkwNDA(8/9)NG報告

    じじニキはあかん(確信)

  • 984名無し2019/03/06(Wed) 23:59:54ID:I0NjU2NTg(39/39)NG報告

    >>975
    いるから事件が起きて
    そしてただの子供好きが通報される

  • 985名無し2019/03/07(Thu) 00:00:06ID:M4ODQxMDY(30/30)NG報告

    定規で鉄パイプを斬っちゃう美遊兄は厨二の子達のヒーローになれる逸材

  • 986名無し2019/03/07(Thu) 00:00:43ID:YzNDE2Njg(15/16)NG報告

    >>979
    単行本派だからわからん。

  • 987名無し2019/03/07(Thu) 00:00:45ID:gwMTUzODE(10/11)NG報告

    膝枕してくれる人ならばボンキュッボンでもロリでもいい
    頭をなでてくれて、眠れるまでそばにいてくれるなら
    キアラ様でも構わない
    もうアンデルセンでも構わないゾ

  • 988名無し2019/03/07(Thu) 00:00:49ID:A4MjQ2NzM(8/8)NG報告

    >>980
    そんな、まさかミユが邪竜の絵を枕の下に隠して行くだなんて……

  • 989名無し2019/03/07(Thu) 00:00:52ID:YzMjE4MTE(24/24)NG報告

    人理修復マスター衛宮士郎最大の問題はマシュ庇うのでも魔術王でもなく燃え盛る冬木を見て肩を震わせ焦点が合わない瞳であの時の何かを見つめながら膝を折り嘔吐することなんじゃないかなって思い始めた……

  • 990名無し2019/03/07(Thu) 00:01:07ID:AyMzI3NjI(17/17)NG報告

    >>985
    「墓標に見えるよ」とか普通にセンス高い

  • 991名無し2019/03/07(Thu) 00:01:29ID:k2MjY3MTY(3/3)NG報告

    第二再臨がお気に入りの鯖

  • 992名無し2019/03/07(Thu) 00:01:31ID:IxMTQzMDg(12/12)NG報告

    >>985
    傘盾とかメジャーソードとか普通にロマンある

  • 993シエル先輩の為の呼符43枚2019/03/07(Thu) 00:01:35ID:M1ODY4ODA(9/9)NG報告

    1000ならここだけ10年後

  • 994名無し2019/03/07(Thu) 00:01:46ID:k5MjM3NzM(6/6)NG報告

    エミュ

  • 995名無し2019/03/07(Thu) 00:01:57ID:YzNDE2Njg(16/16)NG報告

    紹介するよゴルドルフ新所長、

  • 996名無し2019/03/07(Thu) 00:02:03ID:YwMDczMzU(6/6)NG報告

    日本人はみんなロリコンなのよ!

  • 997名無し2019/03/07(Thu) 00:02:04ID:gwMTUzODE(11/11)NG報告

    エクストラの思い出

  • 998名無し2019/03/07(Thu) 00:02:05ID:UxMTk3MDY(10/10)NG報告

    ワルキューレ

  • 999名無し2019/03/07(Thu) 00:02:07ID:QzNTg1MTg(2/2)NG報告

    浅井長政実装

  • 1000名無し2019/03/07(Thu) 00:02:07ID:kxMTA1OTY(1/1)NG報告

    科学者系サーヴァント

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています