このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
前スレ 型月×特撮スレッド 214作品目のライダー
https://bbs.demonition.com/board/3037/
次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
必ず前スレを使いきってからお使いください。
最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください>>1たて乙
イッテイーヨ!蛮野ォ!ゆ゛る゛さ゛ん゛!(建前) ナイスゥ!(本音)
立て乙
剛、一発行っとく?乙
蛮野って天才でもない他人に興味ないからそんな無意味なネット流出なんてしないだろ(マジレス)立て乙
ピンクネタは!ほどほどに!しようね!>>1
立て乙です
>>前スレ1000
>1000なら蛮野が立花とアカネのエロ画像をネット上に拡散する
「「「「「「「許さんッ!!」」」」」」」ありがとうと言いたいところだけど、そのツラと笑い変え思い出したらムカついたからやっぱり蛮野は死ん、で♡
デデーンの代わりに流れるライダァターイム
>>9
オーラ&ツクヨミ「「テデーン♪ウォズ、アウトー!」」
カッシーン「 ク ク」
「お仕置きだ」>>17
アカネの心が肝、と気付かない限りはいたずらに彼女を追い詰めるだけだから直ぐに、とはいかない>>8
わー、ゲイツ君をいじめた、わるいらいだーだ>>7
蛮野ォ!>>11
こういうネタをするひとは元のキャラなんてどうでもいいのよ
今回は正義の味方グリッドマン様にボコボコにされる役にできるなら誰でもいいわけ>>1
乙
はえ〜ハイパーワールドにも愛ポリエンナ少女物語って出版されてるんですねー(自分も知らない)グロンギで一番タイキックの似合う男ゴオマ
>>23
其原ちゃん本当可愛いよね
いい役者さんを見つけてきたもんだ
ちなみに素の湊兄弟の役者さんは面白い
カツ兄:一人道に迷ってすぐ近くに其原ちゃんいるのに素通りしながら助けを求めるLINEをする、地図アプリの見方をミスり一人明後日の方へ向かう(イサミが助けに行くそうな)
イサミ:天然故にぽやんとしたことをよく言う>>29
ソウゴ「ウォズへ、いつも祝ってくれてありがとう。大好きだよ 君の未来の魔王常盤ソウゴより」
ウォズ「ン我が魔王…」
ソウゴ「ウォズ、ライジングマイティキック」>>32
地獄には落ちろ>>34
バグスターになっても過労死はするじゃないですか!やだー>>30
武蔵&コスモスコンビなら、能力的に多少早く行くかもと考えたけど完全なお客様な彼らが真相に辿り着くには無理があるな
グリッドマンが同級生の裕太と一体化したから事態に早めに気づけたのもあるし>>7
蛮野ォ!>>40
撮りためたグリッドマン全話と言わせたコメンタリー付きDVD>>40
せっかくだし手持ちのウルトラ映画からいくつか見るかな>>42
初代?自称神だから(マジレスすいません)檀黎斗による元日ハム・イースラーのモノマネ
ヴェェ・・・ヴェェ・・・ヴェェーヴェェーヴェェー>>40
年末から正月は仕事だから基本ゆっくりできないからなぁ・・とりあえず秋アニメの見てる奴消化して最終回を見て行って最後はグリッドマン最終回で締めるつもり。>>45
タイキック役はこの人ですね、わかりますそういやx-MENシリーズとMCUだとどっちの方が時系列複雑なんだろ?
これ初見の人迷うよな>>47
自レスになるけどライダー紹介音ってけっこう適当なところあるよね(火星からの侵略者(風評被害)を見ながら)>>52
ムゲンだけじゃなくて、最終フォームウォッチはみんな「アーマータイム!○○○!(フォーム名)!(本家音声)!」の変則パターンだよ>>60
送ったヤツ名義借りたエボルトだろ>>61
普通に一般販売だよ。下のリンク先の仮面ライダーおもちゃウェブを見るといい
https://www.b-boys.jp/series/rider/>>54
レジェンドノーライダーがそこに居そう>>60
視聴後
イユ「千翼、七羽さんに電話するから携帯貸して」
千翼「はい」
イユがこんなに怒るのを初めて見ました
あと父さんは母さんに磔にされてました>>63
ありがとう
ラメまで入ってる豪華仕様で一般販売か本編で個別最終フォームアーマーあるのかもね
>>72
アナザーWの回収は1月後半かな?>>68
親子愛のまっっっったく無い組み合わせだからタイキック終わった後ちょっと気まずい空気になりそう>>76
Wだとフィリップ役をやりたがるらしく、受け身なしでぶっ倒れてたとか>>79
サキの魂はアサヒと共にいるのか…>>80
>ピーターラビットとか
全年齢版アウトレイジ!>>83
千翼そういえば一回も必殺キック使わせて貰えませんでしたね…使ったっけ?>>79
グルジオレジーナから殻を割るように出てくるらしいなグリージョふと思い立って録画した列伝見てるけどまだゼロのナビゲートに遊びがなかったりウルトラエッグのCM流れてたりと懐かしさで予想外のダメージを食らってしまった
>>91
尊い…おもちゃのサンプルが観れる奴と観れない奴の違いはなんなんだ
>>95
発売時期じゃね笑ってはいけない聖都付属病院。
急患として運ばれる正宗に付き添う社長とポッピー。
社長「パパー!パパー!しっかりしてー!」
ポッピー「貴方頑張ってー!」>>90
マジで!?
X-MEN3は確かに物足りなさを感じたけどシリーズ全体的にはそこまでとっちらかってたか?
人気キャラが数並み死んだのもあるか>>93
II世が手を貸す理由としては本編で言ってた「お前が真夜にしたことが気に食わん」だけで充分なんだけど、音也の演奏を気に入ったって補完がされてるのもいいよね>>91
(最終回とedのラストを見ながら)>>30
アレクシス撃破RTAだったら、エクシードエクスラッシュで不死身解除してエクスラッガーシュートの黄金パターンで本編開始前に終了するけど、アカネは思いつめたままだしまた別の問題の起因になりそう。
アカネちゃんアスナ説をとるなら大地がリアルワールドで解決してあげよう>>60
千翼ォ!逃げルォ!!(映画の視聴から>>101
このイラストだけだと鈍感主人公とダブルヒロイン、気のいい友人のラブコメに見える>>94
おにgじゃなくておっぱいでかっ!!>>94
アカネちゃんのお餅食べたい(小声)
六花さんの太巻き?裕太くんが予約済みです>>107
(六花さん、目がマジだわ…<●><●>になってるわ…)>>44
ベースはガタノゾーア、触手はイリスっぽい感じよね。光医者「おい机の中なんか入ってんぞ」
飛彩「……?」
ガラッ
全員「wwwwwwwww」
https://twitter.com/ari_shio000/status/802467806352580609?s=19個人的にはエグゼイド勢よりもビルド勢の方がガキ使適正高そう
みんな基本的にノリが良いからブラックちゃんの催眠術、怪獣娘じゃない普通のガタノゾーアにも効いてほしい願望
起きてるものなら神様だって眠らせて( ラィダ-)<ウォズの顔文字どうしようか?
( らぃだ-)<まさか同じカタカナで来るとはな…>>68
千翼「父さんが送りつけてきた写真が原因でイユにフルボッコにされました。絶対に赦しません。父さん、ハイパークリティカルスパーキング」
仁さん「おまっ、二の腕の眩しい娘が好きだろうから送ってやったのにそりゃないだろ!?」
悠(自業自得過ぎる・・・)
美月(サイテー・・・)
七羽「圧裂弾を出せ・・・」
福さん「それ俺の台詞ぅ!?」スレタイネタ剪定スレみたいだから、探すのに苦労したぜ…
>>130
これ万丈がエボルトにビンタされる流れじゃんwwwww
そしてネビュラガスぶちこまれた千翼の運命やいかに!!>>138
カシラの引出しにげんとくんのク.ソファッション画像入ってそう>>93
起 青空の会恨む男が手に入れた権力と財力フルに使って復讐しようとするという始まりで
承 名護さんが過去に行き復讐の原因を改変しなかったことにしようとする
転 音也や真夜と出会い成長し男を助け過去を変える
結 未来に帰り青空の会のスポンサーとのお茶会に行くとスポンサーが例の男だった。
青空の会に恩返すということもあり力貸し財力で力になり守ろうとしていたのだった
名護さん静かに無言で微笑みスポンサーも名護さんに気づいたように見えるような感じで完
が結はカットされる
正気ですか!?>>145
アニメのブラックちゃんは漫画とかカードのブラックちゃんより良いもの食べてる可能性>>144
いっそのことアレクシスにソニックブームと熱風と溶岩の雨嵐を浴びせてもいいんですよ、ラドンさん。>>145
画的なバランスを考えて泣く泣く変えた部分があるみたいなことは言われてた>>130
エボルト「セント バンジョー マイ フレンド…!!」
どの面フレンズぅ!今更だけどスレタイけっこう闇鍋ね
>>150
もとの顔白いから、白いのが正解ではあるんだよね。アナザービルドに「バンジョーマイフレンド」と言われた万丈がエボルトからブラックホールフィニッシュされるんです?
>>140
ライダーデッキ(?)必須カードとはたまげたなぁ…オススメマーベル映画診断
これでどれから見ればいいか悩む人も解決ね
https://www.buzzfeed.com/jp/seiichirokuchiki/marvel-movie-osusume宇宙人の擬人化は結構あるけど、
擬人化アレクシスとか擬人化ウルトラマンオーブダークみたいな個人の擬人化は書かないのかな>>160
六花は雪の結晶
カミーラは氷の鞭と剣で戦う
なるほど…?(ぐるぐる目)>>127
※封入率4箱に1枚です。1カートン12箱のため、大箱まるごと買って3枚しか出ません。>>163
最新の奴は抜けてるけどこれかな>>169
西鬼の同僚にいそう>>148
>>153
翔太郎「ちょっと待ったァァ!そいつはセクハラの犯人じゃねぇ!本郷さん、アンタはとんでもネェ間違いをしてる。そいつを離してあげてくれ。」
幻徳「え?」
本郷さん「貴様ではないのか」
幻徳「最初から俺じゃないって言ってるだろ!」
翔太郎「本郷さん、そのセクハラ犯の最も得意としていたことは忽然と姿を消すこと、そしてそんなのはまるで『異次元に時空間移動』としか考えられない、つまり誰もセクハラ犯を見ていないんだ!そしてそんなことが可能な人物と言えばもう分かるだろ?そうセクハラ犯の正体は………………………………………
仮面ライダー鎧武!!葛葉紘汰お前だ!」
本郷さん「やはり貴様かぁァァァ!鎧武ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!」
紘汰さん「 違" う" !!」そういえば久々のキャラソン?だねソウゴ
>>174
メインキャストのキャラソンって鎧武以来か>>165
社長の煽りはコメディアンだよね>>176
(TSuKU)<(私もこんな感じになるのだろうか....)>>166
斬鬼「今日は弦の鬼に伝わる隠し芸を伝授するぞ」ギターで思い出したけど裕太くんの中の人が出演してたアニメが一挙放送やるってよ、スッゲー、スッゲー!
https://sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv317467430>>170
変形する武器いいよね…うつらうつらしてたら、怪獣デザイナーとして大成したアカネちゃんがクロト社長からゲームのモンスターデザインを依頼されたゲームのβテストしてる夢見た
>>185
ヤ メ ロ ッ!!>>120
この画像の台詞の印象を全て覆していくマイティノベルXには参ったね……
比喩とかじゃなくて本当にクロト神の掌の上で踊らされる人生だったエムとは>>182
やはりファイズアクセルか
龍騎やカブトはマジでどうなるんだろ>>107
裕太くん修羅場と思いきや六花さんがハーレムで得してる(TSuKU) ( らぃだ-) ( ラィダ-) ( ラ手ダ-) ( ウォズ )
( おじ さん)<今日は皆一緒で賑やかだねぇ>>168
三次元を作画崩壊させる男は勘弁してください>>163
単なるファンだから言えることかも知れんが案外MCUは時系列ややこしいようで分かりやすいんだよな
ただ見る映画が多すぎるだけで>>45
そして何故か女物の制服を着ることになる千翼
仁さん「やっぱり七羽さんそっくりだ(そんな息子に育てた覚えはない)」
七羽さん「ちっひかわいい」
悠「無理しなくて良いんだよ千翼君」
イユ「・・・」パシャパシャパシャ(無言の激写)
黒崎さん「(爆笑)」笑ってはいけないといったら、持ち前のルックスでカッコよく登場したのに走り去る車に服が引っかかってパンイチになる仮面ライダーベルデなんて絵面もあったな……
黒田アーサーさんあれよくやったよね>>203
個人的にヒロインでは蠍ちゃんも好き
殤さんからすれば凛と浪さんのダブルヒロイン>>202
でも、かといって魔剣目録に封印されるのも嫌なんでしょう?
正直、七殺天凌は婁の地雷を踏んで折られると思ってました>>204
覚悟決める前のどうしようか揺れる七殺天凌笑う、それで封印されそうになると分からない助けを求めるのも人間味あって好き
最期は惚れてるかは兎も角、坊さんに何か感じるものはあっただろうね
どっちが幸せかはわからない……>>209
七殺天凌以外の刃物は使わず仮に使ってしまった場合は後で刃物をへし折り、きのこの操る青年騎士の消費の呪いで七殺天凌が折られた時に即座に折れた刃で後追い自殺を選んだ媛ガチ恋勢
その場にいたみんなが引いていた>>199
そんなToLoveるそうそうあってたまるかい
なんかもう一回あったみたいな感じなのに>>217
お前さんがその2人の間に失礼するのはさぁ…>>91
ん?何でフルタンXの名前が?>>91
おい、フルタンXって書いてんぞ>>220
マジで「奴は四天王の中でも最弱よ」を披露するとは……>>215
ワシじゃよ
そのコメントしたの3期で螟蝗一派出張ってきたところで小者臭ムンムンな奴しかいないから8話か9話ぐらいで全滅しそう
>>221
割とよく生き返るで希望が見えた
男塾の世界かな>>230
多少は見たいよね
少しでもいいから>>234
いやー六花の性格からしたらそれやったら一生後ろめたく後悔しちゃうんじゃないかなー(だめだ…寝ようと思っても頭の中で何故かW-B-Xの『Welcome to Windy city』の部分だけリピート再生されてて眠れない…)
>>237
六花ママはハイパーワールドから来た観測者かなんかで見守ることを選んだ存在なのかもね>>241
けど蠍ちゃんが夢ではっちゃけて幹部皆コロししてるの見ると結構ブラックだったんじゃないかなと思わなくもないやー、明日のジオウ総集編&新章開幕直前・未来ライダー徹底解剖(という名のシノビ・クイズ・キカイの新情報開示)SP、楽しみだなぁ(夢うつつ)
>>246
空耳のラー油は本当に笑った>>250
仮面ライダークウガから始まる平成ライダー歴史は終わる(事故ったけどとりあえず意味深なこと言ってドヤァ
としか思えなくて草しか生えない冒頭の不気味な笑み>>221
つまり蠍姉さんの再登場は、刑亥さんが鍵だな!>>254
なお、大量のアマゾンを引き連れるアナザーライダーが生まれる模様(勿論誰もアマゾンに変身出来ない状態で)アカネの「どっか行っちゃえって事?」って言うところ「全然そんなんじゃないよー」って頭滅茶苦茶撫でたい気分になる。
>>254
君の場合、昭和ライダーそのものか最低でもリメイク元の方のアマゾンを消さないとアマゾンズって作品は生まれる可能性あるよね…>>257
内海「新条さんにもキャラ違くない?とツッコミ入れる日が来るとは思わなかった…」>>260
前から分かってたろ……フォーエバーまた見に行くぞ!そういや今年の紅白は純烈が出るけど、みんな観る?
自分はちょっと観てみたい>>265
メンバー調べたらほぼ全員特撮経験者で変な声出た。封印アレクシス『しかし残念だなあ。あともう少しで、ビッグサイトとやらでインスタンスアブリアクションし放題だったのに』
ボラー『おいばかやめろ』>>264
うるせえアナザーオーズぶつけんぞ>>268
『そ" こ" ま" で だ"! !平" 成" ラ" イ" ダ ー" は" 俺" が 守" る"!!!』そういやビルドってvシネ 第二弾や小説とかやらないのかな?
でも次は誰が敵になればいいんだろ?>>278
ああ、それだ
その方式のグリッドマンも観てみたいな>>282
(別にあんな本やこんな本やアーンな本、アッー!な本買うのはそんなに心が傷ついてる訳でも洗脳されてる訳ではないのでは…?)>>286
アカネちゃんと同い年の人をキャスティングしたって言ってるから違うんじゃない?>>286
めちゃくちゃ動ける人つながりで姫様と仲良いらしいね
ウルトラ繋がりというのもあったらしいけど>>286いつみても凄い気持ちのいいハイキック
>>280
エボルト「こいつだ」>>253
「好きなもの? もちろん、毒だな。この世界にある毒がどういったものがあるのか興味は尽きぬよ」
「嫌いなもの? 私の邪魔をする奴は毒殺で始末したいくらいに」
絆1「おい、馴れ馴れしいぞ。特別厳しい毒を仕込んでやろうか?」
絆2「何!? 貴様、毒に耐性があるだと……くっ、おのれおのれ!! 殤不患ですら毒に冒されたというのにっ!!」
絆3「貴様は誰かに報いたいと思った事は無いか? 私にはあった。忠節こそ至れぬ私なりに尽くせる唯一のものだったからな。毒なぞ私に残された数少ない只の手段よ」
絆4「……気づけば貴様とも、長く主従の契りを結んだのだな。フン! あ、赤くなっとらんわ!!(照れ」
絆5「我が主よ。我が持てる総て、毒も才も全てをそなたに捧げると誓おう。そなたの敵は我が敵。我が毒の粋を以て仕留める、蝕心毒姫の名にかけて必ずな」
「おう、御坊殿そなたも此処に招き寄せられたか。…その魔剣にほれ込んでいるのだな、やれやれ…幸せそうな顔をしおって……残念だ」
こんな感じやな(妄想駄々洩れ>>292
新体操やってたかららしい
アスナのオーディションの時にスコーピオンキック見せたら一発OKとか>>289
そっちの家族理解有る無し以前の問題じゃね?
控えめに言って毒親って言われても違和感無いレベル>>296
おっ?隙をついてお腹割る作戦かな?>>299
鮭を読むってなんだよ>>283
声の人と同じで上田麗奈さんだと思ってた……>>299
それただの市場…>>285
HAHAHA!今さら何を!>>300
1人じゃ見栄え悪いだろうしほぼ全身タイツだから凝ったコスチューム着たいひとからすると装飾的に地味なんじゃないの?>>299
鮭を読めってなんですか…
バレンタイン、ホワイトデー、イースター、ハロウィンの度にサモーンの画像が貼られそう>>305
『読め』と『買え』で悩んだ結果、おかしい方に>>309
まーたエミヤが女難の相発揮してる>>316
そりゃ年齢一桁の癖に腕フェチに目覚めてるスケベだもの>>318
買う方のおせちによく入ってるよね鮭
サモーン、生存したら最終回にちらっと鮭売ってるシーンとかあったのかな>>320
かっちゃん可愛い>>327
いや知ってる。だからそのシーンの同人誌になるのかなって…>>320
パライソちゃんと茨木に仲間が…>>314
いつ見てもすべすべで綺麗な大根足だなぁ六花ちゃん.....。>>318
芸能人格付けチェックの食べ物が鮭料理になって音感が生きの良い鮭と悪い鮭の泳いでいるときの音のチェックになってそう(意味不明)>>328
千代女ちゃんが仲間を見つけた顔でキラキラしている!
→話をきく
断る
酒呑童子にぶん投げる>>334
避難先でまたなんかひどい目に遭うんやろ騙されんぞ(画像略)>>334
グリッドマン「このままでは2人の関係は進まない…二人の恋路を応援してあげたい。仕方ない私が六花に裕太の想いを伝えて2人の関係を進展させる手伝いをしよう」>>342
俺がいねェだろ、鷹山さあああんッ!?>>342
いやぁ、最初はチームワークも何もなかったのにアマゾンが全員を仲直りさせてラスボスである会長を倒す流れは名作でしたね。>>334
「裕太は俺が守る!俺は裕太の友達だからな!」>>346
確かふたばの模型スレだったかな
3〜4ケ月前ぐらい配信でグリッドマン最終回見直してきたけど、やっぱ最高だった
レッドマンのアニメ化もよろしくお願いします>>345
サンファンのキャラが鯖化したら、エミヤが面倒ごとにガンガン巻き込まれるのか。>>354
仲良いな相変わらず戦万は>>346
どっかで拾った。どこで拾ったかは忘れた。すまない>>354
これにめっちゃ面白い記事あったからめっちゃ面白いよ>>353
マイハニー(媛)の姿を大勢の人の目に
触れるモノに残したくないので、
同人誌全没収(という名のお買い上げ)されるんです?>>352
お前の場合は長瀬定期>>360
どちらに力入れても本家の一番の魅力であるチープさがなくなるんだよなあ>>325
ゴーカイジャーは派手な装飾だもんね。キュウレンジャーは全員揃ったの見たことあるような・・・
あと、ヒロムの変身前とかは生でチラ見した>>361
ぶっちゃけ戦兎なら外部からクラッキングされようが即効で追い返して相手のパソコンのデータ抜くぐらいやりそう>>371
隣人「隣の夫婦喧嘩した夜はお盛んだよね」
隣人「予想しやすいよね」>>372
チビッ子「この子カワイイ!…え、男…?」>>371
いや一見六花さん主導権もって尻に引いてると思わせて大切な決断(プロポーズ、同棲、子どもの名前)は全部裕太くんだぞ絶対>>372
少年「六花エロい」(何かに目覚める音)ニュージェネクロニクルの中でしれっとグリッドマンと怪獣娘紹介してくれませんか
>>367
アマゾンズレッド「御堂は俺が意地で
あの世に置いてきた。修行してたのかは知らんが、はっきり言ってこの戦いにはついてこれそうもない」
アマゾンズブルー
「(レッドのマジトーンで欠席したアマゾンズモスグリーンが本編で何したかは)
だいたいわかった」>>384
イユ「いや自分らおかしいやろなんで緑が二人おんねん」子供に受けるかどうかは特撮好き、興味のある子供たちたくさん集めて実際観てもらった時の反応や割合など見た方が正直正確さありそう
>>392
子どもが楽しめるのどうのはわからないが
子ども向け特撮を大人に見せられるように作った話と大人向けアニメを子どもに見せるのでは意味合いがまるで変わるのではないか?>>396
ULTRAMAN観た後の終盤は本当に鳥肌ものだった>>392
Nプロジェクトははっきり言って最終回で着地出来たけど制作が自分たちのやりたいこと重視な面が強くて視聴者を二の次三の次にした面はあったからね特撮のダークさとか関係なく、結局その時、その場の子供の探求心や興味で反応バラバラだから、よっぽど教育に悪いものじゃない限り大人が変に語るのは余計なお節介かなとは感じるなぁ
>>397
どれもこれもしっくり来るの本当笑う>>403
出来たら素材の味を生かしてほしいな>>405
売れた作品は搾れるところまで搾り尽くすからネ
まあプロメテウスみたいに矛盾が出る路線じゃなければいいかなと>>400
一本しか出せないケンちゃん頑張れ……>>409超紳士よりてっぺい
>>408
オルガマリー「根絶やしよ!根絶やしにしてやる‼︎(涙目)」>>409
ユーモアあるし接しやすいから好感持てる>>404
移動拠点を二度もぶっ壊され、
消したはずのfate界の皆さんには何度も復活されと、
悪役になっても実力が無いわけじゃないのに
いまいち不憫なスーパークリプター・オルガマリー所長なんです?>>420
ダディも経歴だけだとかなり苦労してるよな
結婚しようと思ってた女性と死別したり>>400
これには凜もにっこり(大爆笑)>>425
葛木先生はキャスター補正と セイバーが一応人間みたいなもんだからできたけど、全く異なる怪人に効くかは…>>423
風花の中の人が脚本見て頭痛くなった、というか色々考えると怖いから、と呆れさせたからなタカ兄>>426
ヒーローものは幼稚
な風習があった俺の小学校の同級生たちも隠れて観てる奴多くて元気ないやつ山ほどいたな>>427
ご家族と制作側の向き合いの歴史を簡単に知れるのがプリキュアだぜ!
男なら燃えるブラック対ホワイトで女児をギャン泣きさせてしまったり、ベリーをオトナな感じにしてみたらエッチ過ぎてクレーム来たりとかな!>>435
お前は単純に映画としてつま___>>438
まぁ続編ありきって日本はアニメでも言えるよね
売れるアニメってなんやかんや1期の中でなんらかの終わりを見せてるし
このすば、はたらく細胞、ゆゆゆ、ゆるキャン△…>>419
父親としては最高だけど人としては最低な男きたな、女性ファンガイアがわざわざ音也の被害者を集めて息子の渡に音也の罪を教えたと思ったら、実は女性ファンガイアは音也に惚れてて音也のいいところ(花に音楽を聴かせる)を教えて消えていく回見たときにこいつどんだけ罪な男なんだよって思った>>440
うむ……さらばジョジョ結局長期シリーズやるには地道な地盤固めと時間をかけて作品練る事が大事な訳で
MCUだってマーベルコミックという何十年も続く土台があって、そこから更に魅せ方の研究やって結果出せたのに
ポンと作って出してヒットなんかするわけない。>>446
ジャスティスリーグの興行はイマイチだったがその宣伝効果でアクアマンが大ヒットしてると考えれば結果論では成功してるかも……>>425
人間サイズの怪獣ならいけるかも?>>450
それどころか重加速の中でも平然と生身で動いてそうジョジョは舞台仙台という設定なのに外国でロケする意味が全くなかったからな...
こっちの方が雰囲気でるから!というのはわからんでもないがそこ拘るの???って感じだし...
あと承太郎がなー役者とあってなかったのがなー
吉良に関してもわざわざ自分から始末しにきたというのは闘いとか馬鹿らしい。労力の無駄だろと考える原作吉良のキャラと後で説明いれるつもりだったのかもしれんけど全然違うのもなんかなー
まあそれ以外の吉良の存在強調してるのは良かったし疑問点も割りとあるが良いところもあるしク◯映画ではないから続編ぽしゃったのはそれなりに残念だったな。
少なくとも一部映画、一部ゲームよりは価値かなりあるのに>>409
Twitter見たら平ジェネフォーエバー見に行ったっぽくて草生えた>>453
俺はむしろディケイドのレベル1が見てみたい
『フォームライド エグゼイド アクション!!』
エグゼイドってちゃんとしたフォーム名あんま言われないような気がするけどなんでなんだろ?
アクションゲーマーも大抵レベル1とか2呼び出し、ハイパームテキまあれアイテムの名前なのにムテキゲーマーってあんま言われない気がするよね>>457
真→ZO→Jの流れは
どれも
売れた!→続編作ろう!→いやフォーマット新しくして新作作ろう!
なのがね
真はHER O SAGAで後日談あったけど救いがなさすぎた>>458
正直 真剣佑の方が仗助顔…新しいネオライダー枠が欲しい気もする
>>463
自分で書き込んで思ったけどアマゾンズがそれにあたるのかな>>458
承太郎の衣装はもうちょっとなんとかならなかったのと思ったでも白倉P的には「昭和」「平成」って括りは無くしたいらしいね。
ライダーは常にその時々に合わせて変化してるから、一つの世代で固定した印象は無い方がいいとか>>418
ネタに乗っかって自分の宣伝をする自己防衛どころか攻めの強い人なんだよな>>422
CWTVのアローバースを忘れて貰っちゃあ困るぜ!
ちなみに2019年にクロスオーバー作品として ”CRISIS ON INFINITE EARTHS” 放送予定だぜベイベー!!>>472
前よりもあってる気がする>>476
「お前らアメリカ人はなんでコーラなんてもん飲めるんだ」
「俺らからすれば日本人はなんで納豆なんて腐ったもん食えるんだ」
すきあらば国辱の映画ネズラ>>475
ペルシャ系インド人をエジプト系アメリカ人が演じて大成功を収めた映画もあるし嵌まり役見つければヘーキヘーキ>>482
これは奇跡だったと個人的に思ってる>>481
思ったけど雷帝やダレイオスみたいな巨大だけど高層ビルや怪獣ほどでのデカさでないキャラって特撮だと表現しにくそう
cg使うからスーツ作るかとか面倒くさそう>>480
じいちゃんが有能に書かれたから余計に重みが増すんだよな
アクアネックレスに操られた男を見てあいつはこんな事する奴じゃない言ったの大好きなんというかやっぱり王道っていいな…っていう感想だったグリッドマン
熱い展開のうえに戦って倒して終わりじゃなくてその後の事もしっかり描き切るのがよかった
あとグリリバはやっぱりいいねぇ>>471
前売り券買うわ
平ジェネって三日までだっけそういやフータロスってわざわざスーツ作ったし今後なんかの作品で出番ないかな
ジオウ本編に出てくるとか>>422
モンスターバースは来年再来年の映画が評価的にも興行的にも大成功して、モスラやラドン主役のスピンオフや「モンスターバース世界のペルム紀」を描いた過去編が作られたらいいなぁ。>>488本編に出たとしても声は代わりそうだけどね
>>491
は、ハゲちゃうわ!フッサフサやで!!>>475
前提が違うからな
その漫画とかアニメを実写化したいんじゃなくて、売りたい俳優の為に偶々選ばれるだけだから
俳優とかの製作側はそれでも頑張ってると思うが>>482
阿部寛から募金をもらった某国の人「ありがとうローマ人!」
ジョークだとは思うんだけど草生えるわ>>493
つアマゾンズ二期最終決戦時のクウガアーマー「俺、余ってるだろ!」
>>498
黒田さんはライダーファンで自分の考案した変身ポーズだったとか>>491
金ローもしばらくアニメだしね>>501
ウォズの場合NEW 0000だよそういえばウルトラマンのくじガシャポンはイラストさえ用意できればいいからか最初から飛ばしたラインナップみたいだね
>>497
めっちゃ強引な「ライダー」で草>>508
1話はこれで、2〜3話はXとジードの1話をそれぞれやる形>>510
出てくる度にジャスティスを布教する龍臣君がみれるんですね>>470
ルーブは、夜だと戦闘映えしそうだと思うのだけど、本編じゃ訓練だけで戦闘はやらなかったね
夜の街をバックに佇むウルトラマンは美しいのに
もったいない>>511
矛盾塊には真実をぶつけるんだよ!>>520
しゅき!!>>518
ウン百万ぐらいかかるからな
だからよくスーツを改造したり、リデコする
よく新造しろだの言われるが、年に一回出番があるかないかのスーツを作り直す余裕はどこにも無いのだ
最近のスーツではやっぱりスタッフからカッコよすぎるからって後頭部にシール貼られたローグが好み
あの細身の見た目で防御型というのもタマラン>>526
ハリウッドぐらい予算や時間に余裕があると、CGで誤魔化せたりするんだけどねぇ(某鋼の男の髭感)>>525
個人的にお気に入りの場面
内心(やばい全然わからない…)とか思ってたのかと考えると>>529
サーファーじゃなきゃ使いこなせなさそう>>530
やって欲しいねぇ
またアマゾンプライムとかで大人向けライダーやってほしい
アマゾンズほどえげつなくていいけどwガタノゾーアクラウドファンディング…使い所がなさすぎるな
>>531
時間というよりビルドのキャラクターとしてだから本編内での記憶は全部あるんじゃね?>>491
あと、コミケに年末年始の各イベもあるから、リアルのイベントでみんな忙しいんだろう。>>539
その3人だけってあるんかな?
ソウゴの台詞的にゲイツツクヨミもジオウ世界から呼び出されてるみたいだけど>>536
予告で「最近、山崎賢人って実写出過ぎじゃね」って言ったの好き>>520
内心実は
(記憶無いって言われた…)てすんごい落ち込んでた六花さん可愛い>>525
裕太(宝多さん可愛いなー話したいなー)>>541
『カモン!』『カッカカカカモン!』記憶失う
記憶復活
記憶失う
記憶復活
記憶失う
クローズにて記憶復活予定
翔一くんもびっくり戒人「跳び箱だと!?いいだろう俺の手で捻り潰してやる」
>>545
素直にC世界軸で呼び出されたってことでいいのか
万丈たちの「思い出したのか⁉︎」
に対して3人とも「何言ってんだ」なリアクションでわからにくい>>549
いや飛べよ>>552
少なくとも加頭順の一件で財団Xは風都(ガイアメモリ)から手を引くって判断してるから風都探偵には出ないんじゃないかな?運動神経悪い芸人強者楽しみですね
四歩で両足捻挫は仮面ライダー界にずっと語り継がれてくから
>>548
小説版でも甦りそう>>555
まあそれはそうなんだけどそれでも駆けつけてくれたのが嬉しいw>>559
コズミックエナジーの設定は天高を舞台にするならかなり使いやすい設定だよね。コズミックエナジー自体がかなりざっくりとしたものだし>>562
ファイヤーマン早く来て!>>562
赤い通り魔でも襲来したのかな?>>536
キングダムでもやりますねえ今帰ってきたけど、運動神経悪い芸人には間に合ったみたいだ
戦隊のコス少ないって話題出てたけど、今回のコミケにパトレンのコスプレいたみたいだね
https://mobile.twitter.com/T5A0T/status/1079254673435947008>>535
え?
実質ガンダム00コラボの劇場版仮面ライダーキカイFallenAngel
何度も出てきて恥ずかしくないんですか(ヤンデレ幼なじみ)がトレンド入りした
劇場版仮面ライダークイズTHE Final Answer
チープなタイトルからは想像でない真面目
劇場版仮面ライダーシノビ どきどき閻魔忍法帳
のはなしをしていいですって?>>570
「そうだよ」>>575
タケル殿とエボルトの組み合わせとかバグりまくるな強者、声の音波が馬鹿呼ばわりされてて笑う
実際に戒斗演じてる時は結構頑張ってたらしいからな>>575
お前の顔は見飽きたぜ流石べリアル様ぁ・・
あれ?鎧武でサッカーやってなかったっけ?
小林豊にサッカーはやらしてはいけないとあれほど…
小林豊!サッカー!ベストマッチ!
強者! サッカー!
ミスマッチ!
陽気なサンバダンサー!ゴレンジャーハリケーンwww
自ら体を張って子供達に笑いを届けるヒーローの鑑
強者は強者やな(笑)
一億総ジュリー
>>582
佐野さんがツイッターで心配してて草強者がスポーツをできるだと…
>>578
知人にオバロンの声かっこいいね誰がやってんの?とマジで聞かれた話好き>>590
グリッドマンがテロリスト時代に乗ってた機体のが絶対強いんだよなぁ…
怪獣王すら消滅させられる威力とか草生えるなんかちょっとオネエ入ってるぞ小林さん
サッカーはできないけどテニスはできる強者
そういえば今回、しいはしジャスタウェイが出てないのか
あいつ運動神経悪いと仮面ライダー両方出てたから絡みを楽しみにしてたんだけど>>596
がっくんの嫁だからな
焼肉で一人食べないのがっくんに心配されたらみんなかお腹いっぱいになってくれたら満足!俺焼くからみんなはどんどん食べて食べて!とか言いだす天使やぞ>>597
テニミュで鍛えたろうしね【朗報?】ロキ、ヴィラン時期で実はマインドストーンの影響を受けていた模様
https://theriver.jp/loki-influenced-sceptor/ハードル見てたら小林さんが足捻挫しないか心配になる
バロンに変身すれば50mぐらい1、2秒でいけるはずだから(汗)
ゆーちゃむ最下位か
久しぶりにアマゾンズseason2最後まで見たんだけどさ・・・仁さんがヤバかった。8話の「何でこんな男についてきた!!」とか最終話の「アァァァァマァァァァゾン!!!」とかホントseason2って仁さんの贖罪篇だよね。千翼は悪意なき罪を押し付けられ過ぎだよ。
>>606
可愛いよゆーちゃむ強者早い
こばゆた水泳二位!
俺ら的にはポセイドンは海賊にやられた人っすねー
川田アナ地元に来たのか
>>611
2050年において空前の大ブームを起こす仮面ライダーポセイドンがおるじゃろ!>>607
まずは底辺で頂点を取ろうとしてるだけやから……>>606
テニスと水泳は上手い強者>>612
なんか色々と微妙なポセイドンさん
変身者がもうちょっと積極的だったら活躍できたんだろうかFGOの総合みたいなCM見るたび「期間限定」ってつけた動画思い出して草生える
え、地上波でFGOのCM始めて見た…
アメトーーク見てたらFGOのCMが二つ連続で流れてちょっぴり嬉しい気分だ
こういうとこでロケした特撮見たいけど無茶苦茶になるの確定なのがなんとも……
なんでこんなに力入ってるんだろうこの企画……
>>621
仁さんって結局、千翼の顔を一度も見ずに終わったんだよね…(生まれてすぐに七羽さんと逃げたし、その後は悠に眼をやられたから)不名誉な称号だなぁ
>>626
笑えたじゃろ?こばゆたまたネタにしづらい順位を……
7位か
何とも言えない順位だな・・・芸人の輪に混じって違和感無いなぁこばゆた
可愛いなぁゆーちゃむ
投げろやwww
なんか幼児の野球見てる気分だわ
>>618
正直一回でいいからアベンジャーズ予算でこれらのライダーが高速道路でバイクや自動車を余裕で追い抜きながらパルクールしまくる戦いが見てみたいです諦めない心(アウト)
村上はイジられることを受け入れろよ
ラグビーの試合みたいだ・・・
>>624
カルデア外から失礼するぞ〜!
うちのお茶の間サーヴァント オン バケーションでヒエッヒエッでござったよ腰引けてるなぁこばゆた……
7振w
ク.ソみてぇな野球だなぁ
>>562
ニコニコでSSSS.REDMANが作られたからだなw>>645
エンディングまで泣くんじゃない>>643
なんでや!阪神関係ないやろ!キレーなスイング
>>650
https://www.toei.co.jp/tv/lupin-vs-pat/story/1213927_2796.html#46sp
映画とかVシネとかが増えた分、スケジュール遅れるようになったとかだろうか?
ルパパトは2戦隊いるから、並行して撮影できたからギリギリ間に合ったとか。>>650
だーかーらいってんだろ?俺たちゴーゴーファイブは最高の家族戦隊だってなぁ、人の命は地球の未来!!!燃えるレスキュー魂ゴーゴーファイブ!!!>>655
一応、裏で正体バレも進むシリアス回でもあるから。。。>>652
一人で落ちていったというか前世の自分と前世の嫁に仕組まれたせいhttps://mobile.twitter.com/nitroplus_staff/status/1079268807024160768
サンファンのビジュアルブック、売り切れるくらい人気なのか。
一般販売の時に店頭で買おうと思ってたけど、予約しといた方がいいかな。この前のルパパト円盤みたいに、発売日なのに在庫なしとかになると、買える店を探すの大変だし。そうだよ今日小林豊さんが出るアメトークじゃん。録画し忘れてたかも…この歴史を変えたい
皆、強者ばっかり目が行って桐山君の方忘れているのが私は悲しい
>>662
シリアスなのにウォッチ埋め込まれてる人の顔で草>>662
ハッピーバースデイ!新しい小林豊の誕生だ!つなぐぜ願いの沖縄観光シーン、ジャグラーどうにも居心地悪そうでなんか笑う
>>664
勝ち卍エイプリルフールの嘘予告の時「二人で力を合わせて最強最悪のアマゾン生命体に立ち向かうから」とか言ってたじゃん
「シーズン2でやったじゃん!」ってコメント見ていくらなんでも酷いと思った>>669
雷牙の時はずっと零が見守ってたしな
それぐらいはやらないと>>671 出演されていない声優も沢山いらっしゃるから、可能性大って言えるほど無いと思う 機会があるなら嬉しいけどね
リュウソウジャーTwitterがあるってことは正式に発表されたのか
基本的に戦頭まっさらな状態で観たいからこれ以上情報は追わないけど、戦隊って大抵シリアスもしくは変化球とコメディもしくは王道が交互にやってくる印象だから、次作は明るく王道な子供向け路線で来るのかな>>669
前世の人間時代といい神牙は危機管理が甘いような…良くも悪くも神牙一行仲良しすぎたのかなって
神牙のこと叱ったり力を疑う奴が一人もいないんだもん...
黒幕のジンガが一番叱ってるからな...っても状況が状況だし一概に責めるのもなんか違うかなって
伊東ライフさんがドレイク船長とエレナさんのソリッドブック描いたら、両サイドにワダアルコさんと松竜さんに挟まれたって聞いてツイッター遡ってたら、「女装グリッドマンでシコってたことになるじゃねえか」とか呟いてて草
だから! 体と恋心は裕太自身だから!
叱ろうにも元々人格に問題のある奴じゃない&欠点は殆どトラウマに起因するからな
叱る側も叱りづらいというか…ジンガはある意味アナキン版牙狼だからバッドエンドは確定だったんだよ……
>>680
その為の割と容赦なく突っ込む魔導輪なんだろうけどアミリアルヴァだからなあ....
ザルバだったら調子に乗り始める前に神牙に警告してたろうに個人的には、神牙には斜に構えた同僚の騎士がいたらもっとマシにはなったんじゃないかと思ってる
美少女に挟まれる子犬系男子が画的に美味しいのはわかる、けど10話ラストからしばらくの裕太いじめられすぎだと思うんだ
あれから何回痴情のもつれで刺されたことか神牙は生まれた時から自分を闇落ちさせようと企んでた奴がいたのが辛すぎる
しかもその相手が前世の自分という自分のことを知り尽くしてた奴というのがね…
あそこまで巧妙に仕組まれたらなあ
ジンガがかなり高評価してた流牙でも人格が完成しきった頃ならともかく未熟なころなら個人的にはどうなるか分からんぞあれ>>688
個人的にはどうなるか分からんと思うぞ
だった>>690
あっコンボイのライバルだ平ジェネのせいか電王熱が再燃したせいで人類最後のマスター野上良太郎の妄想が止まらない
ゲーティアに「悪いけど時間は消させない」って大見得を切る姿まで想像した>>687
本当にもうちょっと周りを信頼してくれたら良かったのに>>691
比較対象が色々乗り越えてほぼ完成した流牙だからなぁ……久し振りにク.ソ神官か…?とか疑ってすいませんでした、というか神官が暗躍する余地すらなかった
神牙が立ち上がってトウマ斬ってたらあいつのような立派な魔戒騎士だ!とか言ってそれはそれで満足して消えそうな気がするんだよなあジンガ
流牙認めてることもそうだが
人間大っ嫌い人間守る魔戒騎士ホント嫌い!なアミリとズレが生まれ始めてる気がする...
神ノ牙シリーズ?がどうなるかはわからんがラスボスはアミリかもなこれはジンガはトウセイとは違った方向性で流牙の天敵だって言われてるからな
闇堕ちした実力のある魔戒騎士ほど恐い敵はない>>696
符札法師いたし3人とも今と違って良くも悪くもバラバラだったし
…やっぱ神牙別の意見言える仲間要るわ>>698
ジンガは映画で陥れようとしても何度も立ち上がって向かってくる流牙の姿に「重てぇ使命だな…」って人の希望を見いだしつつある描写があったね>>679
殆ど描写されてないけど「CODE "GRIDMAN"」の歌詞を見る限り
六花への思いがグリッドマンを呼び寄せて共に戦う事を選んだみたいだし
本当の裕太は意思が強い子なんだろうなと思う。
ただ、普段は周りから六花の事で茶化されてる姿しか想像できねえ…>>700
この人はオツムが足りてないから…>>700
ソードが強すぎただけだから…
マジでなんなんだあいつ、ババアに逆レされかけた時が作中最大のピンチとか意味わかんねーよ
キングと暗黒騎士がショックで泣くぞ警備担当のナイトさんほんと草
傷治して遊びにいった直後にまた傷負って帰ってくる
わんぱく暗黒騎士の鏡>>708
狙ったネタキャラじゃなさそうなのがより笑いを誘う
今まで愛するものの為にトチ狂った暗黒騎士達の中でもとりあえず強くなりたいから暗黒面に堕ちましたとかズルすぎる神牙は戻れる余地はあったしジンガも悪意マシマシとはいえ都合の良い力を信じるのか?的なアドバイスはしてるし
アルヴァも一応忠告はしてるしジンガがナイトの闇堕ち理由知ったらどんな表情になるやら
本編の裕太君は裕太君と呼ぶべきかグリッドマンと呼ぶべきか…
>>715
アルヴァはともかくジンガはどう見ても怪しい得体の知れない奴ですしえ?俺まだ全部見てなかったんだけどナイトさんってそんなしょっぱい理由だったの?てっきりもっとこう、裏的なモノがあったのかと……。
>>717
グリッド裕太自身が今はグリッドマン 「でもあります」って言ってるし基本は裕太でいいんじゃない?>>719
ぶっちゃけソード(妹の事故)とかルーク(父親に母親を殺された)の方がまだ暗黒騎士になっても不思議ではない理由だと思う>>716
あれでもジンガがageまくってる黄金騎士の系譜からかつては尊敬されてたんだよなぁ…>>732
存在じゃなかった、素材だ。>>730
この1年でアメコミ映画から洋画、Z級、実写、ドラマ、布袋劇の特撮達にハマるとは思わなかったんだ>>734
靖子にゃんはどろろで忙しそう>>685
その脚本家の最新作が来月公開されるぞ。
PVの内容が不穏なのと、特撮界隈で順調に積み重ねた信頼のせいで、どんなシリアス展開来るんだかガクブル案件だが。>>709
暗黒足りないでダースモール思い出した
師匠の命奪うの当たり前のシスなのに師匠を慕って敬って日々鍛錬を欠かさないから本来はジェダイ向きなんだよねへー人間の声ってピッチ下げると大分印象変わるんだね
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=fdTrxkftFNw
>>744
このゲームもちろんウルトラマンになって怪獣を倒すモードがあるし怪獣になってウルトラマンに逆襲出来るモードもあるし尚更アカネちゃんにオススメ
…えっ、ps2持ってない?(ジェネレーションギャップショック)>>734
893は漫画版クウガでしばらく暴れると思う
今年はクウガもだけど風都探偵やアマゾンズ蛍火といった漫画が盛り上がったのは嬉しかったなでもラスアンは西川兄貴の歌でもダメだった気がしてるぞ…
>>749
逆に言えば西川兄貴から変わったジオウはバッドエンド行きの可能性が……?神牙の末路は総集編回のサイコロが表してる気がしないでもない
恐ろしく運が悪い神牙と恐ろしく運が良いジンガっていう>>700
バラゴ「おまえ本当なんなの」>>748
我が推しは初期から実装されてるが、舞台には出れない可能性がめちゃ高いので、舞台のオリキャスしか出ない映画版はある意味安心して見れます。
面頬にお供が基本受け答えするなんて、2.5次元舞台に出しにくい設定考えたの誰だよ。
極みの狐耳兜は良い仕事だけど!>>737
雑誌とかに載ってる俳優陣のコメント見る限り、ヒーロー物の熱い展開が来るらしいから、だれも折れないはず
折れても安全装備があるし>>749
浪については、ぶっちーが「西川ニキをサンファン世界に(無理矢理)出す」ではなく、「サンファン世界のキャラを西川ニキに演じてもらった」からこそ生き残った可能性のが高いんよ。
退場フラグの原因になった種シリーズは、西川ニキとビビアンのキャラは、ストーリーの後半には必要ないキャラで、OP切り替わる時点でもう用なしになっちゃうし。
https://numan.tokyo/interview/esaLJ?page=2>>757
強くてカッコイイ怪獣好きそうだし喜びそう
モスラ姐さんにどんな反応するか観たいが>>742
読めるとか叫んでたし、神牙が闇に堕ちつつあったせいでジンガのパワーが上がったか、手の内が丸わかりになったのかもしれない。>>737
アマゾンズが極端なだけだから…>>721
何しでかしてんだァァ!?色んな意味でェェェ!?>>769
ドラマで復活>>768
ごめん。ゲストキャラのわりに扱いがかなりよかったことを言いたかったやめろよ!最終回で来るまで「あいつなんだったんだ…」って言われてたマンダリン先生もいるんだぞ!?
フジヤマ、ノエル役の元木さん予選落ちしちゃったか〜
>>773
相手も凄かったね
佐野岳さんとの対決を見てみたかったが、とりあえずお疲れ様でしただね>>763
extraヴラドの出番がなかったの残念>>775
神奈延年さんじゃなきゃ嫌じゃぁあぁあああ!?(兄貴過激派)>>777
面白いとは思うけど、ライダーってウルトラシリーズと違って芸風の幅狭いからやったら大荒れだろうな。たまにラスアンの話題になると別段そういう話でもないのに愚痴じみた事をぼそっと呟かれるのなんだかもやっとするからやめて欲しいな……俺がNGすれば良いんだろうけど。
>>777
一部、人間の姿の方がおっかなそうな人達いるんですが…裕太とア、ンチ君とアカネちゃんが裕太の姿したグリッドマンと一緒にレオの修行(代表例のジープ)やってるという酷い夢を見た。
そして自分は恐らく余計なこと言ったであろう内海になって六花にガチで怒られておりました。グリッドマンでちょっと気になったこと、アシストウェポン4人が最後特撮版グリッドマンと一緒にいたけど本来のグリッドマンとも合体可能なのだろうか
>>785
最新版にアップデートしたゴッドゼノンの可能性もあるし、最終回の形から細分化されたグリッドマンのデータが各種アシストウェポンを模した可能性もあるからわからんね>>787
正月っぽい黄色の着物した女の子になりそうもう一回平ジェネ見てきたけどアナザー電王誕生のシーンめっちゃ辛い
>>783
ジープを乗り越えたアカネちゃん現実世界でも強くなってそう>>777
ウルトラシリーズにとっての怪獣の人気と仮面ライダーシリーズにとっての怪人の人気はかなり違うからねえ
ソフビなどの怪獣関連商品とかはかなり売れるけど、怪人系のおもちゃはあまり売れないらしいし、そこらの需要があるのかよくわかんないねアナザー電王が顔開けて中の顔見せた時、(あれ、今の顔って…)ってなってその後のアナザー電王誕生シーンで(ああ…)ってなった
辛いよなあれは…>>777
?「時系列的に実質怪人娘として世で生きていたわたトキベリンをお忘れなく」>>806
真っ当にヴィランするしねシルバーサムライ
他のシリーズに出たら敵か味方か、な動きするけどウルヴァリン絡みになると完全なヴィランだし>>805
最後の最後でデレたねあの子。
嫌じゃ……で耳がとろける。ヒーローとヴィランコロコロ変わる連中というとXMENの印象強いな...
まあそれだけ酷い世界ってことなんだが
フェッニクスファイブの時のゴタゴタは割と辛かったな>>814
年取ってやるとマジモンのハザードになるやつじゃないですかヤダー特撮版どころかアニメ版のグリッドマンを全く視聴していないけど、ここにURLが張ってあったキャラソンのサンプルを聞いて気に入ったから、福袋代の余りで裕太君のキャラソンを購入して聞いてるんだが、曲調と歌詞がヒーローキャラソンの王道を真っ直ぐに突っ走っていて実にカッコいいね。
>>808
沢城ウラコさん(仮)とか釣られるしかないが、
女史および氏は「簡単に釣られる奴には興味が無い」という徹底ぶり。
そういうとこがね!どっちも!
好き!!!(平成最後のようで最後でもない挨拶)>>777
千翼の美少女化>>799
それな。自分を庇ってくれたの少年が実は行方不明になった兄貴でその兄貴を今度は助けようと殴りかかろうとしてあれだからな>>822
これはカッコ悪い(確信)『後輩ライダー達のフォーム数が多い件。オーズやこのビルドとか言う奴マジでいくつフォームライドカードあるんだ?クラインの壺の設定なかったらかさばってしょうがなかったぞ……』
「ならこのエボルト様が、いいことを教えてやろう」
https://twitter.com/yutama_oekaki/status/1077560450814861312?s=21
『ちなみにオーズも計算上は4桁大だ、どんな気分だ破壊者それら全てにフォームチェンジできるという快感は?』>>817
どんどんグリッドマン沼に嵌まろうねぇ>>795
テディみたいな派遣イマジンも存在するし、良太郎か幸太郎、あるいは侑斗と交流したことのある善良なイマジンなのかもしれないね。
だから、歴史改変されても特異点に覚えられていたから消滅せずに済んだのかも。>>834
なんかそういうのみてるとクラインの壷がソシャゲのボックスに見えてくる>>837
最終的には(自主的に)全裸になる一番ヤバい人やん>>838
イメージ的にサキちゃんになったわ>>840
流石に知らされてそう
高岩さんは知らされてないけど察してアクターさんを指定したらしいね>>838
暗躍上等!だが戦闘が出来ないとは言ってない!メガネが眩しい暗黒才女、
エボル子さん(仮)!
だがコーヒーは上手く淹れられない。仮面ライダーの女体化ネタって、描く人によって変身した時の姿が千差万別なのが面白いところだと思う。
純粋に元になったライダーのアーマーを女性のボディラインに沿って装着させた姿を描く人もいれば、元ライダーのデザインの中でも特徴的な記号を残しつつ変身ヒロイン風の大幅アレンジを加える人もいるから、同じライダーをモチーフにしていても印象が全く違う事が多々あるし。
特に後者のデザインを採用している人は、何故だかエロい印象を与えるようになるのが面白い。>>846
あんたグループの中でもハブにされてるんですけどー>>836
本当は仔犬系で内心は涙目でビクビクしてるんだけど、外側は飄々としたヒーローでスタイリッシュに戦う魔法使いの晴子ちゃんがなんだって?>>800 気持ちはわかるというか、明らか愉快犯でやってる奴もいたから、黙ってNGが精神衛生上よろしい
>>829
マグニートーにも言われるってよっぽどのことがない限り言われないのにね…>>853
まあ実際使いやす過ぎて映画化されたな2日からの展示に向けて、人形が勢ぞろいしたようですね。
せっかくだから見に行くつもりだけど、どのくらい人が並ぶのかな。
https://mobile.twitter.com/kitaoka_nitro/status/1079455310601801728>>854
つまり万×戦は駄目で戦×万はいいということか>>858
言い方ァ!!>>851
闇Pこんな所にまで>>858
それだとリク君がお父さんとヤッてるってことになるからやめーや、そうなるとウルティメイトファイナルはどういう扱いになるんだ?>>853
若き日の二人は兄弟のように仲よかったのいいよね個人的にはスコットの闇堕ちは好き。
ミュータントの未来について袂を分かったチャールズとエリック
そしてチャールズの下で戦ったスコットとローガンが彼らのように袂を分かってしまうっていう悲しみがなんというか好き。
ただ悪い意味でアメコミ特有のク/ソコテ化し過ぎたり氏んでは生き返ったりするのはやっぱきついわ…>>866
いい…>>860
それを言ったらパトレンU号、ルパントリコロール、メテオフュージョンなでしこステイツ、ウルトラマングルーブが男女混じってるからかなりヤバイことに>>866
良いよね...
ヒトクチに熱い友情と言っても、カラッとしたヤツとジットリしたのがあるけど
どっちも好きhttp://seiga.nicovideo.jp/watch/mg293432?track=ct_episode
年末だしカラスアマゾンの擬人化もいるしペタリ、何回かダイマしてるけどこの人の作品群は基本的に好き。
(アイマス成分多いし、ライダー側の設定は根本から変わってるので視聴には気をつけてね)>>875
昔は恋人だったのか……あーニノマエで別れるようになったのか……的に同情してたらこれだよ
シャレにならない変態だった>>877
自分を友人と思い込んでる一般人ジャマイカ>>882
TVでは最悪のラスボスのくせに映画では師匠面かますどっかの宇宙人よりは多分マシだから……>>882
筋肉銀河のエボルトもどの面で仲間入りしそう>>887
あら美人さん
雰囲気合ってるね>>884
瀬文さんはギャグ世界からような耐久EXだからね>>887
コソッ靴履き間違えてますよ(小声)>>828
デットプール「尚、息子」>>894
そこしか見てないけど最終回の戦闘凄すぎて鳥肌>>887
どちらもTSすればいいのではないだろうか?ボブは訝しんだ>>899
サモーンさん!おせちに鮭いれたから許してやってくれんか⁈>>899
うちふぐの唐揚げなんで>>892
サンファンはいいぞ~>>899
サモーンについては来年も忘れられそうにないなぁ
誰の命も奪っていないのにここまで遭遇したくないやつはなかなかいない>>906
まともに運用できるのがせんとくんと万丈ぐらいしかいない時点で……>>899
雑煮に入れる地域もあるから十分だろ!>>911
仮面ライダーと友達なのは伊達じゃない>>903
dアニメで全話見れるぞ〜今、VS嵐って番組でババ抜き最弱王やってるを見てて、ライダーの主役でババ抜きをやったら翔太郎が負けそうって思った(ジョーカーに愛されてる的な意味で)
>>914
公式TSは凄まじかったぜ……>>911
ラリアットで七人抜きする主婦、中国拳法などをいきなり披露できるサラリーマン、マリオ並みのヒップドロップが出来る嵐を呼ぶ五歳児、その妹と飼い犬
強いわ某黄金騎士「ブタだ。俺の勝ちだな(キリッ!)」
>>914
真礼さんの声良いよね。グリッドマンのEDでもしかり>>919
ファイナルフォームライドして一人勝ちぞhttps://news.mynavi.jp/article/20181231-749798:amp/
こういう制作の裏話は好き
だけど 基本的に断片的だからそこのネガティヴな部分だけを見て聞いて、それで事情を全て知った気になって叩くのは良くないことだとも感じる。>>908
「こいつだ(ネオアマゾン素体に変貌させながら)」>>919
アマゾンズ勢は悠と仁さんで千翼をカモにしそう>>937
ゲーマーズドライバー「そうかな…そうかも」
アークル「どうかなぁ」
オルタリング「ベルトから武器出せます!」ペンタクル・フラッシュ
ストレートテンペストクラッシュ
とかいうブレイドキングの無駄にカッコいい幼児誌の捏造技たち
ストレートテンペストクラッシュホント好き>>930
ディケイドがFFR使って動けなくさせて手札を覗くだったかカードを変えるだったか>>944
野原一家が変わった以外は本筋は堅実な実写映画だったからねヒーロータイムコントで
天道と加賀美がババ抜きしてたら
いきなりクロックアップしてそのままあがり
あーお前ズルしただろ!
へへw
ってコントがあったな
コント復活して...して...>>944
バック・トゥ・ザ・フューチャーかな?来年からのジオウはどうなるか楽しみだ
>>950鳥損ねた!
>>952
コレクションアイテムに音声全振り好き
後付けもできるから劇中再現もしやすい
ロックシードと戦極ドライバーはそういうのの完成系だと思う
コレクションアイテム単体で遊んでても楽しいしベルトさん「何?ベルトに音声仕込む形だと後付けできない?逆に考えるんだ後付けじゃなくて後で使うかどうかも分からん音声最初から大量に仕込めばいいと考えるんだ」
>>957
受け継いだら運動神経悪くなりそう…黄色い何かの力を受け継いだその日の晩から
神様がどん!どん!とドア叩いて入ってきて神様に晩飯食われるようになったソウゴ今ジオウの録画見ててふとソウゴとロマニって話が合うのでは
>>962
乗るな!進之介!>>966
5枚目のAはケルベロスなのか…>>962
サプライズプレゼントの車破壊された話は辛くなるからやめろ
本来はわー!すげえな!ベルトさんありがとう!といいながら笑いあう日になったろうに...
ベルトさん戻ってきたとはいえ108ぜってえ許せねえ!純烈の紹介でスーパー銭湯と言われるたびにスーパー戦隊かと思ってピクッとなる
>>972
割と間違ってはいないと思う>>971
裕太の被ってるタオルケットになりたい>>966
キング4+ジョーカーと勘違いしてたありがとう>>976
中代先生、話が分かる方だ>>976
グリッドマン「君を知ってる気がするゲラ」
内海「なんだその語尾」小宮さんは可愛いことを再認した紅白だったぜ
>>974
私はあの霊長類女子最強みたいにあの二人を守れないんだ…宮野さん魚屋でバイトしてたのか(紅白並感)
雅マモル…いったい何野真守なんだ…(紅白)
>>987
雅マモルをみるために急いで風呂から出たぜ…
ゼロと声が似てそうな賑やかな顔だ…>>988
言うて渡されたウォッチクローズ以外ロクに使われてないし、活躍できないんならいいんじゃない今年最後の埋め
R2D2、乙武さんがやってたのか!!
1000ならCSMカリス
1000ならララ(牙狼)復活
R2-D2
我らがマスコットのR-2D2が……(ガキ使)
>>992
これでも使っててまーた雅マモルが地上波に流出したのか
1000なら黄金騎士ジンガ
型月×特撮スレッド 年末の絶対に笑ってはいけない特撮紅白歌合戦215時
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています