雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元の併記を
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が 建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド644
https://bbs.demonition.com/board/2773/
>>1 もしくは>>2 に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
「神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~」攻略スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2747/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp【ソニーの感動】Fate/Grand Orderについてアニプレックス社長 岩上 敦宏のインタビュー
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33870567niconico
社長いわく
「FGOは十年来Fateについてきたファンを楽しませたいという思いが強いゲーム」
「同時にこれでフェイトを知る人達を広げる」
「一番は熱心なフェイトファンを裏切らない」
「スマホゲームにすると必ずファンに受けると思った」
「クリエイターもそうだがゲームをプレイする人たちの思いを大事にしている」
「FGOはビジネス的に作られた他のゲームとは違い非常に作品性が強いゲーム」
「作る側も楽しいと思うことは大事」建て乙。
影剥のハサンが気になる。
やっぱりFake登場したハサンなのだろうか?狂信者ちゃん大勝利来たな…
乙
まだ出てないのはfakeの真ハサンとhollowの空想電脳ハサンの二人かな?酔煙のハサンが来るー?
>>5
オリジナルハサンは自由度高くてなぁ…
俺は思いつかなかったわ初代様に次ぐ暗殺者のスペシャリストはわたザイードでは?
挙がってるハサン全員違って笑える
新ハサンか
こういう機会でもないと出せそうにない輝く星のハサン(爆殺専門らしい)とかどうですかね新宿での呪腕さん好き
建て乙
二代目が襲名するとき初代とどんな会話してたか気になる>>15
ハサンがいるって分かった瞬間、他参加者全員で同盟組むんじゃろファラオしかり翁しかり、頂点が出てしまうと後続のプレッシャーと期待がすごい
断熱ハサン欲しいなぁ
身体硬化とか絶対格闘主体じゃろ>>15
心臓コピー無効のお守りと耐毒のお守りと………みたいに対ハサン用の装備全部持つんだろ(適当)
ピンポイントでも17パターンしかないんだから17手種類のピンポイントメタ用意すれば対策できるみたいな狂信者ちゃんのおかげで何人かは能力分かってるよね。その人たちはFGOに出てきてもおかしくない
破産のハサン···いやなんでもない。
ムニエルは不正のハサンの擬似サーヴァントなんでしょ?(混乱)
火のハサン風のハサン・・・
オリハサン...
紅塵のハサン
傀儡と悔来のハサン
双頭のハサン
盗賊詩人のハサン
囁かれし怪物のハサン...
いろいろ考えたなぁ。HAでバゼットを倒した小人のハサンとかいつか再登場するのかな
>>38
触れた相手の脳を爆弾にして破裂させる空想電脳の使い手だっけ?あれだけいればヒップホップが上手いハサンとかお刺身にタンポポ乗せるの速いハサンもいるだろうな。
>>42
ポルターガイストを見に宿し、ラップ音と壮麗なステップで暗殺.するハサンと
死者への手向けの花を呪術的に解釈して、相手の魔力を啜る花の使い魔を操るハサンか。
いいね!>>12
召喚早々に漢字も使いこなす暗殺者の鑑(違>>33
断想体温は魔境の水晶の如く硬質化する技らしいけど魔境の水晶ってORTが生物をクリスタル化させた時に出来るヤツ何だろうか?探偵のハサンとかいそう
暗殺探偵とか>>6
ハサンインストールのワカメもまたハサンの一画として出てくる事はありうるだろうか?
疑似鯖うんぬんというより歴代ハサンをそれぞれ違いをつけやすくする為の手法として。なんかハサンが増えていってる・・・
そのうち釣りで無辜のハサンとか解析で出たとかありそうね>>36
特技は「毒草の知識ならお任せあれ」!!小人のハサンはアヴェンジャーを倒した可能性が高いよね
アンリの再現は知らない内容を第五次と置き換える事で成り立ってたけど小人のハサンだけはマスターとサーヴァント、宝具までキッチリ第三次のまま再現してる訳だから>>58
らっきょの式は暗殺探偵と言ってもいいような気もしないでもない>>17
宿敵を「信頼」して策を講じたアラフィフ&バアルと来るかもしれない誰かを「信頼」した呪腕さんといいよね今晩あたり、そろそろ次のイベント情報来ないかな。
ファルデウスの胃に穴が開くのが先かスノーフィールド住人が全滅するのが先か
流星のハサン 特技は超超遠距離からの狙撃
とか考えたけどこれもうアーチャーだな。>>65
申請したのでよければぜひ上乳上ってスキルモーションでおっぱい揺れてたんだなあ……
>>12
正直FGO来たらガチャでこれやってほしい
召喚演出→(プスン)あれ?→なんかガチャ選択トップに戻った→ギャァァァ!?
みたいな感じで?>>70
やはりスタリオン殿……>>65
申請出したよ。>>73
ハサンじゃないけどその能力だけみると秀吉みたいね>>75
それっぽく設定盛ってくれてすげぇ嬉しい。>>73
暗殺教室の渚くんがそれに近い感じか>>59
我そういうの>>77
暗殺対象についての記録と記憶を全部抹消して最初からそんなやついなかったかの如く仕立て上げるとか?天草ロボとかいうののせいで表もここもクッソ荒れ果てたんだよな(唐突)
中立・中庸という良く言えば個人主義悪く言えば受動的な人間になってしまった。
http://trybuzz.com/game/56380>>82
懐かしい。秩序・善だったわ
これキャラの画像載せてるの診断としてあかんよな諸葛孔明〔エルメロイ二世〕〔オルタ〕(バーサーカー)
カルデアの過労によりどこか狂ってしまったエルメロイ。バフまくのに疲れたのか味方にデバフをばらまくようになった、だがNPチャージをしてしまうのはもう逃げられないようだ
スキル
・鑑識眼(偽) 味方単体に宝具威力ダウン&NP60%チャージ
・軍師の忠言(偽) 味方全体に防御デバフ&ダメージアップ状態を付与&NP20%チャージ
・軍師の指揮(偽) 味方全体に攻撃デバフ&与ダメージダウン状態を付与&NP20%チャージ
宝具
味方全体に確定スタン&呪い状態&防御デバフ&NP25%チャージ
なんかふとこんなの思い付いたけど悪用される未来しか見えないからノーマル孔明過労させますハサンといえば、初代様の青い炎はアレなんなんだろう?マテリアルの初代様の欄にあの青い炎のことって載ってたっけ?
>>85
新しい過労死枠にマルタさんが選ばれる未来が見える······>>89
てか字面だけみたらこれ明らかに初心者騙そうとしてる詐欺だよな……>>90
邪竜「キャスターなのに接近戦主体ですまない……」トリスタンは特に何も考えず全クエストにセイバー(あるトリア)入れてたからフレスカサハとでどうにかなったな
最近うちの凸カレ持たせたパーフェクト我が王がよく借りられてるが、ストーリー攻略してる人がフレにいるのかな
術騎以外がたくさん借りられてると嬉しくなるねトリスタンはこっちの防御相性は変わらないから結局ランサーで問題ない
>>96
そうそう。
ランサーに強くセイバーに脆くなってる。
ランスロットとかガウェインモードレッド全員極悪能力な他エネミーも強力だから第六章は本当に辛い。
自分は一回足止めて強化に専念したし。そろそろキャスターのキャスターやってきても驚かない
キャスターのニュートンやダイダロス出さないかね
キャスター卑弥呼様カモーン!!
キャスターで呪術王スマングル・カンテ欲しい
>>105
まあ切り札たる宝具によってクラス決定はそうおかしくは無いし
エミヤさんは趣味で剣を好んでるけど本職は狙撃手なのでお、アーチャーらしくないあの交流の話した?
>>112
単に姫巫女を当て字にしたって説あるんだっけ?
名前があるのは台与さんだっけ>>110
最古の毒殺者だからねぇ。Apoでもマスターを5キルしたようなもんだし>>112
すまない……日巫女だったり日御子だったりそんな感じの説もあったんだっけ?>>88
マジックで言う土地みたいなもん(適当>>99
宝具5のヘクおじで薙ぎ払えるレベルだったっけ?>>119
冬木じゃセイバーはギリな辺りでキャスターとしても微妙な感じだろうな、アサシンは適性高いだろうけど>>93
相性反転とかめんどくせ。せや!
フレから借りたルーラーとバーサーカーで殴ればええんや!!
(脳筋大勝利)>>83
煙酔さんの設定とか狂信者ちゃんが使ってた水晶化のハサンとかのオリジナル設定考えたことあるなぁ
水晶のハサンはきっときっとハサン真拳の使い手に違いないとか、煙酔さんは薬で気持ち良くすることで苦痛を感じさせずに相手を暗殺.する慈悲深い有情のハサンとか>>109
(アーチャーはとにかく超長距離から弓撃ってれば良いんじゃないかなと思う時はある。ランサーがとりあえず開幕刺しボルク撃ってればいいと同じ程度には暴論だけれど)>>125
(この男、属性過多である)>>128
(抑止力さんの理想の要素よくばりセットがエミヤなので、たぶん使役するときは海外デート気分なのだろう。抑止力さんは)「えー次の方…ん?あれ?君神霊じゃなかったけ?」
「JKだし!」
「JKか、よし通れ」
***
「三千大千世界!」
「あ!やっぱ神霊じゃねーか!!」
このザマよそういや、以前ここで宣伝されてた京のかたな見てきたが、あっちの村正がエミヤだった。
>>131
(ムーンセル可愛くない?)>>122
えっ?
ぐだとマシュの間に生まれたカルデアのマスター2世だって!?(ぐだとぐだでも可(密かなぐだ♂ぐだ♀推し))>>125
エミヤの生前の戦法は狙撃だから
色々手を出したけど最終的に狙撃に落ち着いたとある
デッドブリッジのアレが本来の基本戦術だよ、エミヤは神霊ってどのレベルからなの?ギルみたいに人の血が混ざってたら神霊じゃないの?
>>139 半神半人や神の血を引いていても、区分としては人類
元から神であった、何かしらの手段で神になった、死後に神格化された存在がその神格のまま顕現するものが神霊ギルは2/3神だっけ
本人が神嫌ってるから神性のランクダウンしてるけど神霊も十把一絡げなとこあるしな。
クラスの該当条件ってのが存在するのに、それをガン無視するサーヴァントも増えたよね。ライダーで騎乗槍持ってるのはアストルフォくらいだし、セイバーなのに沖田やネロ等はステ低いし、アーチャーはアーチャーだし、狂化すら持ってないバーサーカーも現れたし、割とまともなのはランサーとアサシンくらい?
ギルガメッシュには妹がいる
>>143
まあネロに関しては皇帝特権が頭おかしいレベルだからなぁいつもの例外多すぎ問題
例外オンリーで聖杯戦争できそう
いやもうしてたっけ……?というか例外が規定通りで規定通りが例外である世界や
逆に誰も戦いたくない、気付いたら開催してから20年くらい経っちゃってるぐーたらな聖杯戦争があってもいい。
個人的には第3章は年末に来そうな気がする。
スケジュール的に3章以降は難しいというのは勿論、年末には必ずと言っていいほど本編を投入しているから今年は最初の年のロンドンみたくなると思う。>>155
ああそうだったか
となると本来想定していた正当な召喚は兄貴とヘラクレスだけかい>>152
水着でもサンタでも俺ァ何年でも待つぜ沖田さん(もしかしたら水着サンタという可能性も………?ならん!ならんぞ!そのような邪道を断じて我々は許してはならぬのだ!!)もしかしたら今年のクリスマスのガチャキャラは場合によってはジャンヌオルタリリィイベントの時のイシュタルみたいにSINから誰かが先行で実装・・・なんてパターンもあるのかな?
クリスマス…教会…まさかアイツ来ないよな…(麻婆豆腐スタンバイ)
>>156
自分は去年の序章一昨年の終章の枠に四章が来ると思うなぁ
それでCM鯖(個別CMの方ね)全部消化してまた新しいCM出すんじゃないかな>>153
泥無くても反英雄は呼び出せるのよ
ハサン達が反英雄の亡霊群だからね、下地はあったという話
だから反則やら調整を行う事で元々のアンリマユや汚染されたないアポでのジャックなんかを呼び出せる>>162
め、メインに関わってるから来ないはずや……(来たら財布がマジカル☆八極拳)>>169 ほらよ つ脂
>>152
段蔵殿引けたから今回は神イベでした>>154
五分五分なら大きく動かないというのが抑止力だからね、実際に解決したわけで
寧ろ本腰しれて動かれたら原因ごと土地が地図から消えるから困る
あと天草四郎時貞はアラヤに全力で妨害されてますな>>164
「早く私止めなきゃ人理滅んじゃうよー?でもどうせ滅ぼすなら私の手でやるのも一興だなー!」というノリの良さ、嫌いじゃないエレちゃんピックアップはもうちょい待って欲しい(無課金でせっせと石&呼符貯めてる勢)。まだ60連しか回せないの
FGO年末は来年に向けての発表だったりクリスマスイベの終盤だったりするから今年も冬コミ参加者が阿鼻叫喚しそう
>>169
(黒獣脂が落ちるのはまあいいんです。多分探せば全ユーザーのうち0.001%ぐらいは脂不足で喘いでいると思うので仕方ないでしょう。しかしながらたまにしか出てこないくせに金箱から脂ばっかりだすソウルイーターくんは本当にもう言葉も出ないですし風魔のオロチの爪の垢煎じて飲ませたいですねやっぱり小太郎くんって神だわ)>>144
確か、「マトゥル」って名前だっけ?>>175
新規とか実装時期の遅いサーヴァントは再臨素材に困ったりするし、そういう点でも1.5部以降の素材もいくつか落ちるようリニューアルなり欲しいね天草は不気味な沈黙を保っている…
>>167
ギル祭となって来なかったネロブライトの可能性も有りそう。エレシュキガル・アビゲイル(予定)・クリスマス新鯖・SIN鯖
んー冬の課金ボーナスステージだ。>>182 アビーちゃんが3人...イクぞお前ら!
>>190
今度はイベントを連れてきたかだの言われてましたね>>189
次は誰を連れてくるのか……村正かな?>>182
(私も征くよ……フフフ、夏のぶん丸々取ってある石と触媒のストロンゼロで引いて見せる……)>>189
あと最初に巌窟王連れてきたねアビー320連くらい爆死したから今回は大丈夫やろ
>>175
狂修練
初級:海賊、心を失った者(証、鎖)
中級:ゴーレム、グール(八連、杭)
上級:猪(種、胆石)
超級:巨人、キメラ(指輪、爪)
みたいな感じで難易度ごとに素材をキッパリ分けてくれればまだ集めやすいのに(適当に分けたのでバランスは取れてないと思います、その辺はスルーして)今年の目標(新鯖30体)は達成したからこの二ヶ月は様子見かなあ。
余力も残しときたいし。
…つぎの異聞帯で始皇帝ときてアジアときて、即ちあの男も実装される?はっはっは、そんなまさかおそらく11月後半から12月前半にSINが来るだろうし、第二部は基本的に一年で2~3ずつ進むということなのかな?
まぁでも12月初週頃に毎年ググプレ恒例の20%キャッシュバックキャンペーンあるから11月の課金はあんませんかな
>>198
たまーに土曜配信とかもあるから分からんが、とりあえず今週ってことはなさそう
1500万やってそれからかなー>>198復刻クリスマスと今年のクリスマスもあるし今年の2部本編はSINが最後と考えるのが良さそう
まあ年末に大規模イベントあるらしいし今年の年末も暇しないで良さそう明後日からクリスマスイベントだったら笑う
復刻クリスマス→SIN→クリスマスとかの流れとか>>200
過去2年は復刻クリスマスが新ハロウィンの次に来てるから、変わらなければ復刻になりそう。しかし3章少し長引いてるのもあれかもな。SINだけじゃなく彷徨海も作ってる影響かもな。
復刻クリスマスが来たらそれはそれでエレちゃん難民が荒ぶりそうだな
次が復刻クリスマスだとしたら、今回のオニランドと続いて、本編クリア前提イベになるんだよな。
とりあえず火曜から金曜にかけての動き次第じゃな。水曜日辺りに何かピックアップやりつつさりげなく生放送告知きたりするかもだが
>>209
呪腕さんへのスケープゴート止めてあげて>>215
落ち着きたまえ、異聞帯なら途中の歴史がすっ飛ぶからそれが無い以上ここが汎人類史だ。>>223
つまりかくれんぼか!!>>228
食欲?>>228
実装サーヴァントやろなぁ…>>210
そこがちょっと引っかかるんだよな。何か挟んで欲しい気もする。
(知り合いが現在第6章攻略中のため)>>218
エレシュキガルが素直に来たおかげで入手してなかった礼装だ!
今年は入手する>>239
このくらいじゃ即だったな>>224
メーメー(お互いに頑張ろう‼️あとサンテラさんのボイスはなぜあぁも魅力的なのか)>>243
よくてよ教するときは目標を少なく設定するとあっという間に達成されるからね(経験談)>>217
見えないものが見えているんだね……可哀想に>>246
初ケイローン先生裏山>>246
神性持ってて弓を扱うから実質シトナイ>>218
去年これ凸れて嬉しかったなぁ。
エレシュキガル・・・?うん・・・2万入れたんだよ・・・>>252
フレンドには216族見越して事前に杭集めきってた人もちらほら居たな- 257名無し2018/11/05(Mon) 19:07:45(1/1)
エレちゃんみたいな再臨で着込む系サーヴァント好き
銅素材大量トラップはホント恐ろしいわ。エレちゃんもだし、ふじのんとか無理ゲーとか思ったし。
銅素材いくらあっても足りねぇよ……特に骨と鎖と牙ァ!お前らだよ!!(タニキ酒呑アルテラ、翁土方ファラオ、アルトリア族を抱えて)
>>260
それ踏まえると牛若は水着の方が良さそうだね。本人今さら気づいて変な声出たけど>>252
72の確保だけは出来たから魔力放出(檻)だけはスキルマにしてた
他はだいぶ空いた
一応セイレムでエレシュキガル使いつつ杭回収してたけど>>260
寒さに神秘は無いからセーフ?羽が欲しいな……6個しかない
羽周回はセイレムが一番いいのかなシトナイは最初から最後まで顔と手以外は隠してるよね
アナスタシア………は第二で肩出してたわ逆に男だが、最終再臨の宝蔵院殿の半裸グラ好きだから、あの姿で戦闘させたくなる
半年後には万里の長城で周回するマスターたくさんおるんやろなぁ
>>270 ふじのん一人で銅素材600個近く食ってるからしゃーない…★4トップクラスに育成やべー奴
>>260
着こんだ女子の魅力があるからね
俺がセーラー服だけでなくブレザーの制服も好む理由はそこにある
ブレザーの上にコートを着てる姿は着込んでるはずなのに薄着とはまた違ったエロスがある
それプラスでマフラーで口元を隠してたらさらに最強だ
着込むエロスの素晴らしさはひぐらしのK1くんが証明してくれている(見える釣り針には掛かるべきじゃない)
>>275
最終は布ないじゃない?>>272
ガレスちゃん(仮)もしくはフルプレートモードレッド>>272
肌面積の間違いか?なら我が王かなぁ>>272
スカサハ>>263
やはり彼女か。見る目があるな!>>273
ロボット兵馬俑のエネミーとか出てきそう>>265
あの人のあれは単に肌を露出しないってだけで人によっては水着よりも股間に響くのでは……>>272
これかな>>272
布面積無いならモッチーやイシュタルに水着頼光がパッと思い浮かんだ何か間違った伝わり方してる……?
服着てないって意味だったんだけどアマデウスのサリエリに対するマイルーム台詞、アマデウスの中の人の趣向のこと考えると関智一さんから見たサリエリの印象にも聞こえてしまう
第一ナーサリー…?
服の下は全裸なんだから服を着ていようがみんな裸
>>298
そんなこと言ったら最終ノッブは全裸やぞむう……難しいなあ言葉って
水着ネロの第一は中々の露出・強だったな……
>>304
おっそうだなカルデアの電力のせいではかいこうせん並みのお手軽強力技となってしまった双腕・零次集束。
天草「双腕・零次集束!」
メディア「OK。大体分かったわ……双腕・零次集束!」
キルケー「手がブルブル震えるな……そりゃ!ビッグ・クランチ!」
エレナ「右手にマハトマ!左手にハイアラキ!ビッグ・マハトマ・クランチ!」>>295
ナーサリーは知らない時に引いてビックリした>>311
かがくのちからってすげー!>>309
すまない、そういう類いとは分からず単純な疑問と思って善意で答えてしまった・・・・・・。日本語は難しい。
「ホカホカ」には「力強く」「勢いよく」という意味がある。
つまり、「ホカホカパンツを被る」とは「勢いよくパンツを被る」とも読み取れるのじゃ- 320名無し2018/11/05(Mon) 19:32:43(1/2)
このレスは削除されています
6章のトリスタンやランスロットは説明するとややこしい
やはりバーサーカーでやられる前にやるのが最適解なのでは>>315
それは申し訳ないです。>>316
コテつけてるからしょうがない>>316
コテハンの宿命>>327
カラス!GO!!>>326
大丈夫大丈夫
完全にイアソンになってる人はアビーも絆ヘラクレスでボコボコに出来るから>>326
セイレムはそういう場所だから…
シャンタクの人もそう言っている六章は混合粛清騎士用に常に入れてたワラキア公爵がトリもランスもモーも始末してくれた
>>327
(愉快さはどこにあるのかな?)>>322
まあ簡潔に言うと凄烈のギフトの効果は大抵のデバフ弾き&クラスの被攻撃耐性のルーラー化ですねーランサーの王はいつくるのだろう……
武蔵ちゃんを暖めているのだが……>>327
もしもし?新撰組?この人です幕間のギフト欲張りセットトリスタンは心臓に悪いものでしたね…
セイバークラスが最優ということを過大(誤解)解釈しているので、
等倍で殴りに行くときもセイバークラスを連れて行く傾向があるギフトの話題で思ったが、トリスタンの幕間を見るにLB6でモルガンが登場するとしたら、部下達もギフト装備なのかね?
>>343
というか単発だから相手にしなくてもねなに!?言葉を無理にはぶかなくてもいい日なのか!?待ってろ今日中にも忍者の素晴らしさについて時系列に沿った詳細な記述を………………あーメモ帳がシャットダウンした!あー!!!
>>344
今度は永続バフ+厄介な通常攻撃デバフ付与なギフトやるかもね>>339
まあ、今回は互いのすれ違いが招いた結果やしな……
気にせずFGOの話をしよう!>>348
王のクラスについて思ったが、あくまでゲッテルデメルングからの初登場だから推測に過ぎないけど空想樹の種子が空想樹と同じクラスなら、空想樹はその異聞帯の王と同じクラスだったからSINで種子出てキャスターじゃなければ、始皇帝は種子と同じクラスの可能性ありそうまず有り得ない話だけど6章の円卓の騎士達(ギフト付き)がそのまま実装されたら恐ろしいインフレになるな
- 356名無し2018/11/05(Mon) 19:46:51(1/1)
このレスは削除されています
>>348 7クラス順当ではなくアルターエゴとルーラーは普通に入りそうではある。カズラが4章にくると俺の財布がしぬからやめてほしいけど
>>255
すまない、分かった上でバンプを被せたつもりだったんだ…>>351
マルタさん、ライダーorルーラーだからキアラさんには弱そう。
BB・マルタ・キアラの三すくみ。>>361
シヴァ神じゃろ
正月アニメのマテリアルで再生と破壊を繰り返してる異聞帯の存在が示唆され
再生と破壊を繰り返すインド神話が好きなぺぺさんがいる
んでインド神話で破壊と再生を司るのはシヴァ神だからなギフトを受けたために逆らえなくなる騎士達が多い中2部においてもギフトを不要としていたアグラヴェインが味方になる展開ください
まあ一部6章の彼とはまた別人になってしまうからちょっとアレだけども>>367
カレー先輩レベルの人材を調達してマスターのフリをさせればええわけか……よっしゃ!この聖杯戦争もろたで!!>>325
ローラン「ガタッ!」>>364
アルジュナが全てのアヴァターラ(無論カルキを除く)の因子を取り込み終末装置カルキなったのではというのを聞いたことがある。一般枠の皆で行く人理修復ってのを時々考える。マシュから始まり、セイバーからバーサーカーとそれぞれ割り振られ、ラストの神殿でそれぞれの局に残り「行ってこい藤丸、マシュ!行って、世界を救おうぜ!!」みたいな少年漫画展開。
今思い返すとギフトガウェインとかルーラーランスロットとか毎ターン宝具モードレッドとか面白いの揃いだったな六章。
もう一度とは言わず何度でも戦いたいからメモリアルクエスト恒常実装はよ。ぽよそういえば復刻クリスマスが来るってことはまたパラPが冷蔵庫に詰められるのか…
>>371
(人型とごっちゃになってはいませんか…?)>>367
そんな中下手すると基本能力はフランチェスカの方が強く
代わりに宝具などの一発逆転を持っているフランシスというプレラーティコンビ>>378
以蔵さん!豚化から戻ったんすね!>>371
目を覚ませ
それ以蔵さんやない
サンソンや>>381
絆ヘラクレスはゲーティア戦の最終兵器だったな。ブレイクゲージきてから、長期戦向きなエルキドゥが活躍するの増えた印象
>>374
(じっさいアトラス院礼装と絆ヘラクレスに不可能はない※不可能はないとは言ってない)>>384
(その説明を夫と混同してオレの背中狙っている戦乙女にして欲しい…。)>>374
ヴラド公でもいけたときく
まぁアビーは複数回生き返るけど体力自体は低めだから事前に削っとけばそれなりに削れるんだろう>>393
サンソン先生は人間特攻のおかげでシャンタクくんとオトモダチになれたから実質広範囲>>394
全方位無自覚に煽り散らかしそう>>386
アハト翁「ンンン!これは間違いなく最強のサーヴァント!!もう召喚するしかない!!!」>>394
(辛口批評系のブログやYoutuberをやらせたら神になりそう)マルタvsジャンヌ
最初は杖と旗でぶつかり合うが、両名とも得物では決定打にならない事を察し、ベアナックルによる餓狼伝めいた戦闘に移行。
拳を当てて胸骨を砕いたのに、ケロリと脚だけ使って立ち上がってくるジャンヌの姿に、マルタは師が退治した天使を想起し、悦びと恐怖を覚える。
マルタの精緻な拳打を受けつつ、マルタの拳技を学ぶジャンヌ。マルタを真似て初めて撃った徹しの感触に新たな玩具を見つけた童のような興奮を感じる。
荒い息遣いになりながら拳打を競い、互いの関節を極め合い、汗ばんだ肢体を絡めて幾度となく視線を交わし、二人は遂に闘争による絶頂に到達するッッ!!>>401
まあセイレムみたいな絆4000ptもらえるクエストに絆礼装持っていきたくないから自分は連れてかなかったな
あ、ヘラクレスの絆礼装取れたの先々月だった>>401
(それで本当にどうにかしてしまうのが大英雄)>>396
キリシュタリア様、ゼウスからの強い加護を受けてて、一時的に加護による力を解放することでサーヴァント等と張り合えるようになるけど、実際のところ使う度に身体や魂が修復不可能なレベルで大きな負担あるとかないかな>>399
十二の試練に更に宝具がプラスされるし
的確に回避や防御が出来るようになるだけで脅威度が段違いだからね>>399
言うてバーサーカーはバーサーカーの特性と汎用スキルの組み合わせと絆礼装が奇跡的に噛み合った結果生まれた存在だからどうにでもなるでしょう>>383
巽くんとか? 白野とか?>>407
(ちょっとその話くわしく)>>398
アンリマユが言うには殺しの速さは犬と蜘蛛には負ける、だっけ?犬はフォウ君の成長体の災厄の猫キャスパリーグことプライミッツ・マーダー。蜘蛛は水星?のアルティメット・ワンたるORTだった筈。ジーク「ジークフリートの代わりに約束を果たしに…あれ?」
ジナコ「か、カルナさんの代わりに約束を果たしに来たッス。きゃー!薄幸系美少年キター……ってなんで僕がこんなことを…」>>416
まるで傷んだあけどカルナさんって劇中の鯖からの評価高いよね
>>405
「何の役に立つかは理解できないが、他人の評価にそれほどの情熱を持つとは」だのメタメタに言われてましたね…まぁ悪気は無いんだろうけど今更気づいたんだけど
異聞帯の伏字になってるやつの背景って
シルエットだったりボケてたりで分かりにくいけど
都市とか星とか諸々描かれてるんだね
なぜかベリルの所だけ背景全く何も無いという違和感
もしかしてそれすらネタバレになりうるレベルで何もかも違うん?>>418
アルケイデス「私を呼んだか? 神々を殺し尽くすならば協力しよう」>>423
キリシュタリアはあえて明かすことで強大な危険性を出すのに対し、ベリルとデイビッドの異聞帯は最低限の情報だけを出すことで未知の危険性を出せてるよね>>418
棍棒持ってきて欲しいな
ヘラクレスって棍棒持ってるイメージ>>399
少なくともアーチャーヘラクレスは「十二の試練」、「射/殺/す百頭」、ネメアの獅子皮は持ってこれるっぽいよね。後はヒュドラ毒も持ってこないかな?>>432
エクストラクラスだよ>>428
覚者、英雄王、薔薇の皇帝の家族…>>405
PCだかタブレットだかの画面をじっとみてるカルナさんの図絶対面白いと思うんだけどなあ。シールダーが敵で出たら防御無視が輝きそう
>>437
他にいそうだとするとヒルデブラントかな。ニーベルンゲンの歌にも出て、結構重要な展開に関わった盾の英雄>>417
現代に新生した邪龍 VS 太陽神の鎧を身に纏い施しの英雄に助言を与えた女
ワンチャンあるでジナコ!>>429
(そうやって信仰を集めた果てに座に登録されるも、神格化されすぎてほぼ原型がない英霊ジナコ)>>435
そう言えばリクエストしてたな
ありがとう>>435
息子のクーリュサーオルの代わりに彼の子供、アナちゃんの孫と並べてあげよう>>446
ブリュンヒルデさんは···あんまり気にしなさそう。カルナさんだけ常時CCCコラボ状態だよな。
>>447
悠木さんの友人「お前インド関係者だったのか!?」>>437
カンビュセス2世って猫盾の人じゃねーか!!シールドで戦うと聞くとグーフィーが頭をよぎる(画像は貼りません)
>>454
(ぺぺさんパッツンパッツンになってそう)>>429
アルジュナ(カルナの知り合いにそんな名前の者がいただろうか……そもそもなぜ聞いたことが無い…?あまりの力に存在を隠蔽されていたのか…?)>>454
キリ様はゴールドだよね、イメージ的に、
ペペさんはピンクでジョジョ立ち決めてそうカルナさんジナコはかつてのマスターってちゃんと言ってる?
>>434
48人分全員あったとして、全て色が違うなら微妙な色割り当てられてる人が数人はいそう- 469名無し2018/11/05(Mon) 20:25:44(1/1)
このレスは削除されています
>>434
Aチームは自由で他はチーム毎に色が違うとかかな>>468
体重82㎏(アバターなのでだいぶ見た目はマイルドになっている)でございます、お納めください。ジナコの煽りスキルにおいてカルナを上回る強者。ジナコにかかれば感情の薄いアトラスのホムンクルスであってもガチギレする
>>446
エリちゃんはアイドルとして自己紹介してるだけだから(すっとぼけ)>>468
ある意味、諦観の境地に至っていると言える(大変語弊のある表現>>468
人をダメにするクッションのごとき包容力とWikipediaのごとき知恵を持ち合わせた女性でございます>>451
この画像つきで呟かれた時も藤丸君の尻についての話になってた辺り、カワグチ先生の尻への拘りを感じる>>475
多分あの世界だと魔力纏わなくてもサーヴァントにダメージ与えられそうカルナ「ジナコの言葉の前で平静で居られるものなど希少だろう。たとえあのアトラスのものだろうと、不屈の聖女だろうと、ジナコの言葉の前ではわずかに揺れるかもしれない」
>>478
(なるほど、やっと仕組みを理解したよ。ここまで来ると感心するレベルだなあ。ご指摘ありがとう)>>484
スクエアアクセルですね解ります>>468
流石にアルジュナはそんなこと思わないだろ
つーか、ジナコに言われてコミュ障治そうとしてるカルナなら正確に人物像話すだろうに>>461
最高は4スレ/日じゃなかったっけ?記憶違いしたかな…?>>483
カルナさん、読心能力でも持ってるか相当察しがいいか真意を理解しないとやたらめったらマジレスで刺してくる口悪い人だからなぁ…w>>489
昨日だったかに天草ロボ関連でスレの流れ関係なく愚痴みたいな書き込みしてる奴いたから勘違いされたのかもね。ガト―モンジvs天草四郎orジャンヌ
>>484
そうして天国に至る……そう爆死は免れないという「覚悟」を持つことで人間は今を大事に生きようという「幸福」を得るっっ!!>>493
綺礼ではあるけど綺麗ではないな!>>493
(むしろ愉悦で興奮するのでは?)>>505
スルトロボって変形するときのエネルギーで星一個潰せそう>>489
(なるほど。うん、間が悪かったのだ)>>487
ジナコはジャックの「あなた、可哀想だね」並みにエグい一撃をジャンヌにお見舞いしそうイメージがある>>510
某小説の国枝桃子女史みたいなぐだ子か
いいね>>428
余は怪獣じゃないぞ!!こうやって勝手に空気悪くなっていくのが、荒しにとっては狙い通りなんだろうな
>>511
手始めにガウェインとアルジュナとフィンとジャンヌで包囲してみるか(やめて)>>518
キタナイキレイとかいうパワーワードいうて俺もあと数年で根源に到達して魔法使いだし、魔女なんてわりとありふれてるやろ
>>496
天草&ジャンヌ「あの人落ち着いてる時は本当に尊敬出来る聖人なのですが……」という意見で一致しそう>>514
(おっしゃる通り。だからこそ、こういう荒れ場をも楽しむ余裕は必要ですな)>>520
魔女には会った事ないが写真に首から下が何故か写らない人はいたな、マジで>>520
(正体バレたらカエルになっちゃうのでは?)流れがよく分からんが、悪いのは誰を悪いと呪う事です。
魔女だったらアリス・キテラさんが好き。FGOにも出ないかな。>>524
どうせそんなもの飲ませなくたって囲みに来るんだろ?
騙されんぞ魔女の元ネタってなんだ。
ババアなのか永遠に若い人なのか>>524
待て待て
まずはケイオスタイドはちょっと早すぎる
せめて聖杯晒しと推し鯖晒しからさせてあげるんだ>>524
とりあえずお茶をどうぞってレベルで超神水を飲ませようとするのやめーやスルトくんちの今日のごはん
>>536
(なにその暗黒よかれおじさんみたいな発想)>>536
それパラPどころか真ゲス的な意味でのよかれと思ってですよね!?まあ悪魔教会なら現存するが…
ちなみにサタニストの十一の規範
1.求められてもいないのに意見や忠告を与えない
2.他人が嫌がるとわかるようなごたごたを話さない
3.他人の家に入ったら、その人に敬意を示そう。それができないなら行くな
4.他人が自分の家で迷惑をかけるなら、その人を情け容赦なく扱う
5.交尾の合図がない限り性行為に誘うな
6.本人が手放したいと言わない限り他人のものに手を出さない
7.魔術を使って願望がうまくかなえられたときはその効力を認めよう
8.自分が被らなくても済むことに文句を言わない
9.小さい子どもに危害を加えない
10.自分が攻撃されたわけでも、自分で食べるわけでもない限り、他の動物を殺してはいけない
11.公道を歩くときは人に迷惑をかけない。自分を困らせるような人がいれば止めるよう注意すること。それでもだめなら攻撃>>542
大泉洋に飛び蹴りされそう(粉蜜柑)>>545
単発なんて限定☆3の以蔵さん目当ての時にしかやったことないです>>547
サタニストではないけど、神職の「家族計画」って女性の腰から上の上半身を袋で覆うんだっけ?(この話題を探しているタイミングなら思い付きの怪文書を流しても許されるはず)
>>545
(私は10連を回せるだけ回して爆死して夜を泣き明かして回すなけなしの単発教徒だ。私の鯖はみんなやさしい)>>545
だんだん10連が追いついてきた短髪とタンポンって似てるよね。きっとぐだ子はタンポン派。でもカルデアに生理用品の備蓄はあるのだろうか
なんか私気持ち悪いな>>551
PON☆>>545
統計をしっかり数えれば10連の方が確実に確率高い
10連1回と単発10回だと前者はあっという間だけど後者の方がたくさん引けてるからそう錯覚するだけよ
(単発呼符の☆5はまあまあありますよね)>>548
アビー>>545
10連でダメでダメ元で呼符使った時に星4以上が来る気はする(あくまで体感)>>561
時間帯はタイムテーブルとかかな
場所は聖地とかでもない限りなんだろうな>>533
ウェイバーなんか19才だからお兄さんって感じの枠に入ってもいいのに見た目と言動と行動でこう、中学生感が出ててお兄さん枠から外れるしな
言峰と切嗣は修羅場くぐりすぎてすごみが出てるんじゃろ(適当)10連で残念な結果と単発で残念な結果だと単発のほうが精神的な負担がすくない
>>565
異聞
↓>>561
決められた時間と場所でガチャを引く……
つまりは呪術……?>>565
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン>>565
イスカンダルウゥゥゥゥゥ!>>572
最近の12歳は進んでいらっしゃいますねぇ>>548
アナとエレシュキガル>>572
DLしました(ちょっと~泥溢れてんよー)>>545
真面目な考察すると
10連の方がでる確率自体は高くなる
なので石がたまれば10連の方で引く
そんなに貯めないから単発で引いちゃうこと多いけど
呼符はとりあえず貯めることなく使っていく
呼符で星4鯖、星5鯖が出ないとかいうデマをばらまく人は呪われるべき
某所某氏のガチャ動画見ただけでも普通に出てたし>>548
イアソン>>577
炭は腸内環境を良くするって聞いたんやろ
もっとも効果があるのは木炭とか竹炭だけど>>548
下乳上>>585
仇は取ってやるから眠っていて欲しいぐだ男「 」
>>587
実際セイレムスレでは何回か吊ったし、吊られたよ>>563
ジーク君は理系で、アストルフォは遊び人系だろうなぁ。>>548
アタランテと沖田、そしてそのオルタ達>>548
エジソン
たまに可愛く見るから>>589
多分スルトくんそこまで考えてないよ(焼けばok思考的な意味で)>>587
名前覚えられてる○○の人が圧倒的に不利ですね……>>591
グレートですよ、こいつぁ…スルト「……オーブンレンジになりたい」
エミヤ「あ、あきらめるな!君だってオフェリアのために料理できるさ!」(冷静に考えたら戦士系サーヴァントは大体体育会系ではなかろうかボブ訝)
>>578
「定命の者よ…。」
に決まってんだろ、常識で考えろよ!
な!ジークくん!!>>606
レオニダス王は理系だぞ>>545
自分は10連の方が星5が出やすい
星4は6回ひいて3人星4とか呼符でもぼちぼちくるから単発の方が出やすいイメージ
先月まで呼符で星5なんて都市伝説と思ってました>>587
寡黙吊りで、発言数が2の人を吊るのがいいと思います!>>608
せやな>>608
そろそろ楽になってみたい?ちょっとエアブランコしてみる?>>593
OPテーマかな?>>578
そして全身を紅く染め上げて、一人称を「我(われ)」に変えて、キャラクターボイスをピーターに変えて見ては如何だろうジーク君?ブデュンヒルデもさすがにジークフリートとシグルドが二人並んでたらジークフリートをシグルドと間違えないだろう
そんな、星五が呼符で来たことなんて…
ある>>610
でもApoアニメでジャケットとシャツ来ている状態を見る限りは着痩せするタイプっぽいし……>>557
無いと困るだろうね
マシュも女性職員もいるわけだし
それぞれの個室に女性スタッフが備蓄を補充するとかそんな感じかな
トイレットペーパーやティッシュも必需品だけど
こういう日常的な消耗品は
どのくらいの備蓄とか保管スペースとか補充先を確保してるんだろうね
まあ、スタッフ一気に減ったから人理焼却時でも備蓄分で足りたのかもしれない>>593
メカエリチャンはむしろ魔を断つ剣じゃろ
まあデビルマンもそんな感じではあると思うけど
デビルマソはこの世に生まれたことが消えない罪なので異聞帯に行って、どうぞ>>611
申し訳ないが、デビルマンのパロディ映画はNG英霊の鎧や衣装がプリントされたジャージ……売れる
>>608
それ結局、幻じゃねーか!>>537
まあこの時の玉藻って世界が終わると思って落ち込み気味だし普段ならそこまで気にならんかと>>631
(作画コストは減りませんね)>>629
あの胸だとジャージが盛り上がってお腹辺りに掛けての斜面が形成されるじゃろ?
つまり股間が爆発する>>629
芋ジャージは素晴らしいがどちらかというと部屋着のイメージが強いのだ
あのこっちが異性だとか欠片も意識してない感じの無防備な幼馴染感のある格好が素晴らしいのだ>>630
おいおい文化祭の出し物でメイドやらなんやらの衣装を着る可能性もあるだろ
言わずもがな股間は爆発する>>612
村正さんちの今日のごはんもきっとうまいご飯が出てくるぞフランスからの留学生って設定はポイント高い
「まずラヴィニアを具現化しようと決めてからはイメージ修行だな。最初はイラストのラヴィニアを一日中コラってたな。とにかく四六時中だよ。」
「目をつぶって何が似合うかを確認したり何十枚何百枚とラヴィニアを切り抜いたり、ずーっとただ眺めてみたり想像してみたり、声はどんなだろうと想像したり」
「ラヴィニアを愛でる以外は何もするなと師匠に言われたからな」
「しばらくしたら毎晩ラヴィニアの夢を見るようになって、その時点でコラのラヴィニアをとりあげられた。そうすると今度は幻覚でラヴィニアが見えてくるんだ。」
「さらに日が経つと幻覚のラヴィニアがリアルに感じられるんだ。存在も声も気配も足音も聞こえてくる。」
「いつのまにか幻覚じゃなく、自然と具現化したラヴィニアが出ていたんだ。」>>635
お前もぴょーんすればええんやで(ニッコリ)君たちジャンヌの胸部重点で服装の話とか紳士的にどうかと思うよ?
スレンダーボディな方々、適度に大きい方々の服装も大切だとは思わないかね
アビゲイルにプリキュアっぽい衣装着せてみたいとか
ヒロインXXにリクルートスーツ着てほしいとか
そういうのだって間違っちゃあいないはずさ>>635
会いたいなぁ…ストガチャ引けば会えるかなぁ…>>621
俺はアビーを淫らな眼差しで見たことは一度もないよ
だからアビーを思うまま抱きしめられるんだよぉ!>>643
つまりは、イメージしろ!
イメージは最強の力になるんだねどうやったらみんな正気に戻るのか…
あかんわこのスレ
ちょっくらトラックに轢かれて、神様に忍者の座布団に転生できないか相談してくる>>653
アルテラさんが結構自分の理想>>643
「おそろしい...でもそれ以上に哀しいコ...
日常がラヴィニアだったはず...
いま...こうして笑顔でいられるのが奇跡的なほどの...」
(ホントにラヴィニアかわいいよね...)>>649
股関爆発するレベルの重症負えば幻覚ぐらい見るのでは?(なんかみんなが集団発狂し始めて意図せずセイレムの様相を呈してきたでござる)
>>650
ゲルダちゃんが作ってくれるであろう料理をまず自分で作ります
↓
その後、料理を作っているときの自分から意識を切り離して食卓に自分を投影します
↓
投影した自分に意識を移して、料理をしている自分の容姿をゲルダちゃんに置き換えます
↓
出来上がる料理はゲルダちゃん作になります
完璧だねパンツ
ジャンヌさんの強力な聖属性オーラは相手に神聖にして冒しがたい印象を与える。男子生徒は自らに湧く邪念とジャンヌさんの貴さとの間で苦しむことになる。
>>667
高尾さんかな?>>646
それ中の人が同じ神喰系狩猟ゲームのキャラじゃないですか
あの衣装ジャンヌに着せるとか破廉恥すぎて大変なことになるぞラヴィニアもゲルダもいないぞ。だって彼女たちは異聞帯や作られた物語で生きる存在だもの。
だからこそ、僕たちは彼女たちの世界を終わらせて、彼女たちとの別れに葛藤したんだ。
彼女たちはいない。
そう、彼女たちはいないが、僕たちの歩く道で彼女は僕らの背中を見守ってくれてるんだ。
そして世界を救ったあと、彼女たちとまた出会える。
彼女たちは胎児まで時間を逆行させてマシュの子宮で眠っているから……>>655
会いにいくのなら当時の服装と当時の髪型にしてから当時からある建物の中で行うのがおすすめだよ
お金も当時のものを用意するのを忘れずに。現代のものを一つでも持つと現実に戻ってきてしまうから
気を付けて
詳しくは映画『ある日どこかで』を参照(ステマ)>>666
知ってはいけない事実を知ったばっかりに画像のようなことに…>>666
男の子の股間に対してはキラー·クイーンかもしれない。>>677
銀……あっ(察しゲルダちゃんやラヴィニアの礼装があるんだからおぬいちゃん&田助くんが描かれている礼装がくることを期待している自分
>>679
それもこれも異星の神って奴の仕業なんだ。>>684
すみません、技法があっても素材も調味料も無いんですよ>>684
そんなssが確かハーメルンにあったような…………
円卓の料理人だったっけなあ……>>685
Just Monika>>693
アタランテさんは現代で言うと伊〇馨選手や〇田沙保里選手なのか>>693
尻尾と耳触りたい・・・プリヤ読んでてふと思ったけど、シンジがインストールしたハサンは呪腕先生だよね?
プリヤのマテリアルによると使用者ごとに性格、性質が比較的近い存在が現れるみたいだけど…。fgoのキャメロット見てると似ても似つかないんじゃが…。
「優秀ではあったが特別な何か」が無かった点か?>>687
月海原旧制服!旧制服がいいです!>>687
そういうのいいよね………
マスターアルトリアも凄い好き……>>673
美少女では無いと思うよ?美女でしょ?(中の人補正無視)>>673
語り部さんが美少女ということには異議を唱えたい
彼女は美女だと思います
ニトクリスは美少女の顔立ちだと判断します
マテリアルによるとデザインプロットに
エジプトのファラオで褐色の美少女
そう書いてあったそうな>>694
お待たせ、正義のヒロイン集団だよ!!>>686
本音と建て前逆っすよー。
まぁぐだ子を具現化する為に弄る現実のぐだ子が存在しないんで、結局無理なんですけどね?>>647
更新ってなんだよ……北欧の世界はあそこで終わっちまったんだよ……元から無かったんだよ……おのれ異星の神…(建前)素晴らしい出会いをありがとう異星の神それはそれとしてお前ぶん殴るからな(建前)
ゲルダちゃん可愛い(本音)>>693
こんな彼女が大学時代にいればなぁ······>>704
それもう主人公の存在意義が危ぶまれるのでは(マジレス)道を歩いていたらヘラクレスに撥ねられて目が覚めたらアインツベルンのホムンクルスになっていた
>>712
冬木じゃあってもおかしくないのがなんとも>>676
OK 来る日を楽しみ大人しく牢屋で刑期を終えるまで頑張るよ
割と牢屋に入ってたらいつの間にかガチャ禁出来るようになってたしね>>666
ジャンヌで爆発する奴ばかりじゃあないか!こんな危険なところにはいられない。俺はスカサハを連れて影の国へ行かせてもらうぞ!>>716
なんか言えや>>716
言わんのかい!(ちくわ大明神)
>>666
ジャンヌは聖女じゃないって自分で言ってるし良いんだ
紅蓮の聖女で自爆するしどっちかというとばくだんいわの様な気がする>>732
増えて以前に見かけない・・・何故だ!>>731
妖精なら両手に扇子か大根持ってるはず…‼️(グルグル感)>>731
このスレには精霊種もいるのか...>>729
あぁこんな感じだったなぁ……
一年も経ってないのに懐かしいと思う不思議>>733
えるしってるか
今年に入ってからもう11ヶ月だ>>728
彼女は一年間監禁されてたから留年は許してあげて>>719
だから聖杯を是として我欲を優先にしてる呪腕はかなり怖いんだよな、プロフェッショナルだから余計な事はしないが手段も問わない
そして逆に落ち着いてる時の間桐家の皆さんはみんな正義感は強い方という事実、暴走し易いのが玉に瑕そうだ、フレンド募集してるから余ってて興味があって弱かろうと構わない人はよろしゅう(
>>747
ああ……いい………すごくいい…………
この心が満たされる感覚……………
今日の分の幼馴染(風男女)分を補給できた
ありがとう(ダイオウグソクムシ大明神)
>>735
惜しむらくはハイライトのせいで瞳が不鮮明になりやすいことなんだよな。オサナナジミンは日常生活において不可欠
>>753
(誰だ今の甲殻類)>>740
死ぬわそんなの>>745
(あなたのするべきことは感謝ではなく未成年に酒を飲ませる息子になってしまった親への謝罪ではなかろうか)>>747
素晴らしい!活発な印象の美少女(くろひー談)と少しお茶目な感じの男の子の組み合わせとは実にベネ!>>760
よく小太郎が頼んで配下に追い払われた宅配の人とかは?(最近、ずっと1臨のままだから、アビーの詠唱聞いてないな…)
せっかく等倍にできるのになぁ…
いぐないぐな…ふんぐるいふんぐるい♪
聞きたくなってくる季節ですよね>>750
そういや、式もダブりだったね>>667
それだとジャンヌのCVがルヴィアになっちまうストレスで生理が止まったぐだ子「最近、こないんです。ダヴィンチちゃん」
>>732
某所で見たケンカップルのぐだ男とぐだ子大好き……>>765
中原さんの声しっくりきてあのコンビ大変良かったです
ところでワンピース霊衣のジャックはまだですか?>>770
この賢王…スケベすぎる…‼️ブリテン「本当に申し訳ない」
>>766とと様混ざってる…
>>773
お国柄でしょ
何を持って宝にするか
日本の金銀財宝と言うイラストの中には大体米俵あるし
日本ではお米は宝>>720
しかたないにゃぁ…
じゃあ最近のシロウちゃん(近衛先生準拠の呼び方)(僕がオカシイわけじゃないです)プランB研究の動向について発表しますね
シロウちゃんプランBとはApoマテでの近衛先生と東出先生で起きた認識の違いにより、ファンの間ではワンチャンあると囁かれている教義ではセーラーor巫女服のシロウちゃん、広義では「日本刀が似合う格好」全般をしたシロウちゃんである
しかしシロウちゃん推しの中ではプランBと聞いて真っ先に連想させるのはセーラー服だ
Apoマテにおいて「日本刀と似合うもの」の例として2つ、セーラー服と巫女服が上げられているのに圧倒的にセーラー服に偏っている
もはや無意識の海の中で我々はセーラー服で繋がっているといっても過言ではない
自分のようなコスプレのコスプレのためのコスプレによる巫女派は肩身が狭い思いだ
しかしこの無意識の海にも最近動きがあり「ツインテールも認めるべきではないか」という論調が一部で主張されるようになった
シロウちゃんの公式チャームポイント二又ポニテは二「又」が重要なのではなく、「二」又が重要なのでは?なのでツインテールにしたとしても、チャームポイントであることが損なわれることはない、というのが彼らの主張だ
私自身は巫女派だが「神父が巫女服着るのは1000%コスプレのコスプレによるコスプレのためのものなので興奮する」という理由から、よりコスプレ指数が高くなるツインテール派の研究は興味を持っているし、先程も書いたとおり「広義の意味では日本刀が似合う=プランB」なので、日本刀と相性さえ良ければ問題がない
つまりこれはセーラー服派だけの問題ではなく、プランB全体の門戸を広げる第一歩になり得ると私は考えている学ランってスケベすぎるよな。軍隊の将校がスケベ服着てるとおもうと
>>782
軍服女子はいいものだ>>773
ぶっちゃけ探してた聖杯がダグザの大釜の流れを汲むそっち系の宝具だからねぇ>>783
ぶっちゃけ、初めて今年の夏イベのCM見た時誰この美人!?ってなった。ハッ……
今中学生くらいの姿になって思春期を迎えてお師匠様のカソックと一緒に選択しないでください!とか言いながら毎朝丁寧に二股ポニテに髪の毛をセットしてるジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・ジュニア・ハイスクール・スチューデントってのが浮かんだゾ!もしもぐだ子が童顔の38歳だったら
>>779
なんか和んだ>>765
奈落の地獄に差し込んだ一筋の救いの光だよね。
これもまた、アポクリファでの人の物語の一つだと思う。>>784
せめて6章の方のPVを年内中には見たいです…>>787
今回のONILANDで公式にぐだ子が美少女とされたのが良かった。もっとマスター礼装増やして色々なぐだ子を見たいと思いますよね。>>778
なにもかもがチガウ!>>791
いいからこの神漫画をよめ、よめ!!
https://twitter.com/s2_129/status/1023568892298313734>>772
完全に自分の妄想
2015年夏、ぐだ(高二)(出来れば二人ともでお願いします)インターンシップへ→インターンシップ先の献血車(偽装)でハリー・茜沢・アンダーソンにレイシフト適正を見抜かれる→レムレム状態発動→アンダーソンに拉致られ飛行機でカルデアへ→レムレム状態のまま各検査を突破→チュートリアルへ至る
という感じ>>784
年末発表ならやっぱアポと同じく来年の夏頃かね。>>789
水着ニトクリスの最終再臨絵がこの上なくスケベだと思います
あのお尻は性的興奮を誘発させる極めて危険な神性を発している
程よい大きさの胸が見えているのも素晴らしい
しかも元々は水着を着てなかったというとんでもない情報が
マテリアルで公開されたことにより
理性が蒸発して不敬なことをしてしまいそうになるのは仕方なき事では?>>796
こちらがセリフ一覧となります
カドック
「加速しろ」(スキル「加速航路」)
「全快しろ」(スキル「魔力洗滌」)
「そこ、狙わせてもらう…!」(スキル「幻想結界」)
令呪使用「令呪を以て命ずる…!」
オフェリア
「行きなさい、セイバー」(スキル「絶縁天蓋」)
「援護は不要でしょうけど……」(スキル「断絶防壁」)
「そこよ」(スキル「瞬間強化」)
「そこ!」(スキル「瞬間強化」)
「加減をなさい、セイバー」(スキル「玉鬘の足枷」)
「殺しては駄目……!」(スキル「枯茨の手枷」)
「誰も、私の前で輝くことは出来ない」(スキル「私は、それが輝くさまを視ない」)
令呪使用「力を見せなさい、我が騎士!」「令呪を以て命じる、セイバー!」>>806
サンクスユー>>790
(わかる)
(少し言い方が違ったりするとベネ)
(マスタースキルにも個人的に欲しい)>>806
結構聴き逃しあるな>>806
>「加減をなさい、セイバー」
これは意外とレアだよね(マシュを攻撃しないと出ない)>>789
ブレエリちゃんのこの部分(泥が溢れながら)>>765
その気持ちはわかる。ただ、自身が認めたら誰彼かまわず「おかあさん」な狂気もまたジャックの魅力でもあるので難しい。
似た話がメルトリリスで、FGOでぐだに惚れたのをイベント当時アレコレ言われてたけど、個人的にはその惚れっぽさも含めてメルトリリスなのでアリだと思ってる>>815
そもそもカルデアの存在そのものが残ってるかどうかわからないから、余計予想が難しい>>814
社長、鉄腕アルコ、近衛先生とか疑似鯖の方々ならともかく
大抵の鯖のイラストを見せても
Fate関連のゲームキャラと分からないの多い気がするです
バベッジの時点でもう何のゲームキャラだこれってなったし>>821
いい……>>822
ツァーリは緑青赤、サリエリは赤黒白な気がするぜ
3色カードもあまり見なくなったけども>>825
ナレーションは川澄さんでやってもらえれば割と騙せると思う>>821
遠目からみるとここが一瞬ドスケベなパンツはいてるように見える>>819
ID変わるけど張れてなかった>>827
剥げば良いのよ。
そして着せれば良いの。プラズマ団のCM思い出したせいで、スルトが「クククク!これこそがムスペル団の巨人力!」とか言うナレーションが浮かぶ
>>837
(ヤガじゃないオプリチニキだ)>>835
今でもたまに見るけどやっぱ業深いわ>>827
首をすげ替えるだけなら割と難しくないとは思うで
問題は首と体の相性が良くないと合体事故にしかならない事だけど万融邪竜アルグリーズとかあったな……
夏頃のネタだったか……>>822
ツァーリはちょっと前に流行った黒緑エネルギー感ある。>>841
なに!?今日は髪の毛そうめんを食べてもいいのか!!?>>844
姿形からして住んでる世界観が違うオーラが出てる>>848
(ヴィイを見たときの兄貴と式のリアクションを見たい)>>848
志貴の直死の魔眼みたくかなり無理して出力をあげてるんだろうか>>848
バロールの権能
視界に捕らえた者を即死させる
海を火の海にする
嵐を引き起こす
確かにルーがいないとどうしようもなかったわこりゃ>>848
確かヴィイの透視の魔眼の本質は、「弱点を見抜く」のでは無く、「弱点を創り出す」とかいうとんでもない代物なんだっけ?ソレを「見たものを殺/す」というバロールの魔眼に近づけているということか。>>816
獅子王の「地に増え、都市を造り、海を渡り、空を裂いた。~」といい、
キングゥの「母さんはお怒りだ。滅びの潮騒を聞け!~」といい、
敵専用のボイスはまたどっかで聞けるようになると良いのにね
冥界のクリスマスのワンナイト・ドリームはいいサプライズだった>>844
ホームズも第3再臨は別ゲーにいそうな気がするあと2ヶ月で今年も終わりか
ヤベェヤベェ>>838
今確認したけどCM社長だったのか。本人はギンガ団率いていたのに>>821
足といえばいつも太腿見せてくれるジャンヌさん……ひょっとしてそのポーズはキメポーズなんですか?スルト、もしかしてオフェリアの魔眼でしかオフェリアを区別できてなかったのでは。つまり、オフェリアはいままで有象無象の人類の中で唯一個を感じた人間なのでは
>>833
見たことないんでしょうね。怪我の治療なんかで裸みたことあるけど「そういう目で見たことない(きっぱり」っていう証言だからコラ画像スレとかないんだっけここ
>>859
とはいえ最初にオフェリアの視線感じたとき
「誰だ?そういえば、神々の中に燃え残しが一人いたな。ならば、お前はスカディか」
って言ってるし、
やろうと思えば識別できるのかも
最後にマスターであるぐだ=弱点をピンポイントに狙うという芸当もしてきたし>>859
スルトくん巨人だしその蟻の例えは妥当かもね
というか凄いなその例えこの先の予定
3章→エレちゃん→クリスマス
エレちゃん→3章→クリスマス
まさかの新イベ→エレちゃん→クリスマス
好きなのを選べ>>870
大丈夫大丈夫
グラードンとかよりは大分マシよ>>857
上から身体に合わせて衣装を描く
線画を描く
他の背景に合わせて、色を塗る
ただそれだけだ!
どっかに貼ったやつ
再掲ですFateは初見時ポケモンをイメージしたが同じ人いる?
まぁ実質初触れはstaynightアニメだったからトレーナーが突っ込む図だったが>>873
黒化サーヴァント6騎を率いた愛歌は実質ダークポケモン6匹連れたポケモンXDのラスボスみたいなものだな(錯乱)>>874
高さはホエルオーのが上だが、重さは雷帝がホエルオー10匹分くらいあるぞ。ホエルオーだてに浮き鯨していない>>880
自分はむしろデジモンだった>>873
(雷帝のポケットモンスターがツァーリボンバしてしまう……)>>877
バンギラスやサザンドラみたいな進化レベル遅くて、比較的ヤバイ部類のポケモンみたいな風格する>>877
タイプは赤が悪炎で青が氷電気だな。雷帝はタイプ的には攻撃面強いが脆いのがな>>886
右端の子ってあれでしょ?
男女関係なく理想の体型になれるコナン君の犯人みたいになってるだけだよ>>862
なんかこう…そもそも服飾センスがアレなのかな……雑コラ感が出ちゃうというか……>>890
こっちも倫理観しっかりして欲しいジャンヌのじゃれつくが効果抜群なドラゴンタイプなジークくん、邪ンヌはあくタイプあるがほのおタイプ付きで実質等倍だぞ
>>893
ちびちゅきのあれか!?建てる?
- 901名無し2018/11/05(Mon) 22:42:23(1/1)
このレスは削除されています
行ってきます
>>891
エスパーも炎もありえそうだが、どっちにしてもサイコカッター使いそうだ>>893
可愛いかは兎も角として、流石に美少女では無い。(むしろゴースト炎では……ポケモンスレに置いてみるか……)
(なお、ポケットモンスターとは海外において男子の大事な一部分をさす隠語である。海外であくまでPokemonとのみ呼ばれるのはそういうことなのだ。英会話をするときは気を付けよう)
※危険な一例※
(ねえアビー、私のでよければポケットモンスターで遊ばないかね)
「嗚呼マスター……いけない人ね……」
(えっ)
ウィーン
「先輩……? アビーさんに何を言ったんですか……?」
(私のポケットモンスターで遊ばないかと)
「先輩最低です」
「最低だわ」
(みんなも気を付けよう)>>903
「美少女」は美しい少女という意味はもちろんなんだけど、こう、「ジャンル:美少女」って感じの…
オレの心が美少女だと思ったら美少女なんだよ!!(説明放棄)>>907
ミカルゲみたいなゴースト・あくかもしれないし、ゴースト・ノーマルにも見える>>904
氷欲しいなら黒ペンを宴に誘えば信頼関係築けて素材確保の交渉がやりやすくなるよ>>897
ジャンヌはフェアリータイプだろうからドラゴンタイプのジーク君に強いのは当然>>899
まあ、人を選びそうなものとか露骨に性的要素を匂わせるものは直貼りしない方がいいとは思うかな
例えばこういう奴な(踏むのは自己責任でお願いします)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org555033.png>>904
このドレスいうほど嫌いじゃないんだけど、サークレットかリボン付きカチューシャのどっちかを外してほしかった。なんというか、どっちかない方が統一感できるんだよなキュケオーンの大魔女。
オ、オケ………オケハザマのキャスター、ウチのカルデアに来てくれんかな。スト限?恒例?限定?まあいいや、夢で会おう。
みんな、おやすみ。>>916
槍ヴラド曰くあれは静かに狂ってるとの事雷帝の目がどこなのかいまだにわからない
>>913
そのシロウさんコトミネさん家の子なんだよなぁ…>>918
でも公序良俗的にはアレやし(あと自前のものでこれ以上露骨なのがなかった、流石に他人の作ったものを例に出すのはよくないと思うし)あのパスタコラはやり過ぎた感ある
反省してるだが後悔はないバトルロワイヤルってr15だっけ
>>916
あれでEXヴラド公落ち着いてるしバサカ公はapoで超苛烈になるくらい嫌がった吸血鬼受け入れてる>>915
これは、社会的に良くない行為が連想されるから厭われるんであって剥ぎコラ・水玉コラ等とはまた別ベクトルな気がするが……>>916
身も蓋もない事言うときのこ設定のEXTRAヴラドに遠慮しての狂化だぞapoヴラド>>904
頑張れ、ゴールは近………くはないがいつか届くぞ
割り箸もないが羽根が枯渇しました………>>923
最終再臨で側面で光ってるやつだと思ってるわ
ゾウだし熊がバイクになり、犬が熊になる。これは別の何かが犬になるな()
950だったら、攻め担当のアストルフォに受け担当のデオン、両刀使いの蘭陵王(仮)
>>945
水着ノッブは危険な状態
茶々は狂化してないとアヴェる>>927
異聞鯖だしウルトラビーストみたいに、わかるかバカ!な組み合わせでもいいかも951なら月裏制服着たJK武蔵ちゃん
>>947
R-15かは覚えてないけど確実に制限はついてたはずポケモンが2タイプ入れられるからとなんでも2タイプ詰め込むのは無理矢理感があって綺麗じゃない
1タイプの美しさもあるのよ
炎タイプの技が使えるからと炎タイプ入れるのは安易すぎるのよね>>941
GO!パピィ!とかいう謎の掛け声が聞こえた>>954
954でいいから頼む((((またポケモンで例えてる…好きね
>>957
ふーやーちゃんには猫として見られてるよね。
栗鼠や兎とかの小動物に犬科混ざったと個人的に見えるけど>>956
序盤鳥のせいで、飛行が格闘半減するのをよく忘れる>>957
(猫被ってるのがキャスパリーグで、脱ぎ捨てて狼になるのがプライミッツマーダー)フォウくんは犬なのか猫なのか。朝まで生討論!あー!あー!ゲオルギオス先生!困ります!困ります!竜にしちゃだめです!わかりました!夜更かししませんから!寝ますから!アスカロンだけは!フォウくんを竜にしちゃだめー!
>>966
踊るの好き好き?>>960
等身大ラヴィニアとご飯パネル用意しなきゃ……>>960さん、ラヴィニアが待ってるから地下牢に戻りましょう
(´・ω・)等身大パネルってコンビニで画像引き延ばしてダイソーで板買ってきて貼ったらわりと簡単にできるのではないだろうか
>>971
作業スペースと時間があったら等身大ラヴィニア神像作りたいなあ>>974
ゲオ先生は、宝具多いからってFGO参戦に当たってまとめちゃったからな。(絆礼装にも)
その点アキレウスってすげーよな。(スキルが)最後まで宝具たっぷりだもん(絆礼装にも)>>939
ゲーム内で公式に出されてるか否かの違いはでかいだろ。
ただでさえあの絵だって賛否が分かれたし、絵自体に問題はなくてもドスケベ礼装とかいう通名だけでも大分人を選ぶものなんだし。
ギリギリのラインってのは越えるか越えまいか様子見するものじゃなくて、絶対越えないように常に注視すべきものだと思うんだよな。ゲオ先生は実質シールダーだと思ってる。
>>973
このスレ中毒者多くない?>>975
私もすっかりアビーがいなくちゃ生きていけない体になってしまったよラヴィニアって12歳だから慎重140センチ前後かな?
コンビニで印刷できる最大サイズがA3だから4,5枚あればたりるか単発で来てくれた最初の3人の星5鯖は自分に似てるとか言うじゃないですか
なんとなくソートしてみたら、うちは孔明と姐さんと嫁ネロだったんですね
なんか孔明だけテンション違くない?えっ、テンションの差が激しいってこと?うん、自覚ある…えへへへ、わーいわーい
opのシルクハットのおんなのこいっぱいひけた
うれしーな。うれしーな
s@4p爆死r.>>960
どうでもいいが、ケンタッキーのチキンを店で食べた後に石鹸のある手洗い場が付近に無いことに気づいた絶望感は異常だ。>>960
誰かコスプレして会いに行ってあげなよ
イマジナリーから彼を解放してやってくれぇ……等身大の像って重さもリアルに作ればその人を膝に置いてる気分を味わえるのかな
ヘラクレスとゲオルギウスはえ?まだ未強化だったの?ってくらいに最初から完成度が高い
>>981
どのクラスですか?1000ならパーフェクトゲオ先生
1000ならラヴィニアクリスマス
>>988
だいたいのラヴィニアを膝にのせた感覚は脳内で再現できるようにはなったTHE寒中水泳
>>985
今日はもう地下牢に戻ってぐっすり寝ようか
(´・ω・)矛盾螺旋
1000ならコラ祭り
エレナはわたしの母になってくれるかもしれないママだ
爆死
ボルメテウスサファイアエリチャン
Fate/Grand Order雑談スレッド645
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています