雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元の併記を
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が 建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド643
bbs.demonition.com/board/2769/
>>1 もしくは>>2 に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
「神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~」攻略スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2747/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド643
https://bbs.demonition.com/board/2769/やはり限定か!
これはサンタアストルフォになってしまうのでは?
ダメです、今年はメリィですよ!建て乙。
再臨でドンドン衣装を脱いでいきそう。クリスマスをオーストラリアで開催して実質水着イベントにすることで裸のローランがうろついても変態みが薄くなるのではないだろうか
脱げば脱ぐほど唄魔法が強くなる系のサーヴァント
アルテラさんに服という文明を破壊尽くして貰えば全員全裸になるのでは!
>>12
ええ!?まひろちゃんのショタ!?限定はサンタクロース
背の高いサンタクロース
つむじ風に凍える
限定はサンタクロース
背の高いサンタクロース
服は置いて着たローランって本編シナリオ期間でもイベント期間でもない、本当に何でもないタイミングにふらっと実装されるそうなイメージがある
アストルフォのためにボラギノール買っておきます。
>>20
腹巻おじさん…建て乙
最初から全裸じゃなく
宝具ブッパすると全裸にしよう(アルトネリコ3感)ローランの宝具になりそうなものといえば、「絶世の名剣」と足の裏以外はダメージを負わない肉体だよね。宝具は「絶世の名剣」だろうけど、スキルで肉体を持って来るかな?
(そのローラン、吹雪のなかでT.M.Revolutionの西川のようなことをやっているのではあるまいか)
YouTubehttps://youtu.be/Xnws-1Oz4kM
>>7
夜の~しじまに~交わす、口づけは~♪
ヨルチュウ~♪>>26
なんの伏線もなくすでに気心知れた仲間だったの笑う
最終回でぽっと出てきて遊星を支えてきた仲間扱いなソニックウォリアー的な>>28
今度はナタ島さんか…エクステラマテリアルに学士殿のこと載ってたときいて泣いている
学士殿…学士殿召喚したい…
マテリアル本当に補完して再収録お願いしたい、買わせてくれ林檎「男の全裸だって!?アウトだアウト!」
>>12ラジオでこのシーン紹介された時のラフム高橋さんの反応はヤバかったですね(遠い目)
男☆5セイバー、男☆5アサシンの恒常ください
>>32
(闇のロリコンが言うのもなんだが、ロリキャラのセクシーコスチューム比率を考えたらまだ野郎の全裸のほうがまともではないか)>>37
(そこらへん、少しZ級映画っぽい緩さはある)>>10
貴方も見えていないのですね!>>37
わりと最初から「あ、味方だ」って思ったけどなぁ…━━━━暗闇のなかを進む. ふと, 鼻をくすぐる薄くいつまでも嗅いでいたくなる甘い匂いが漂う.つられその方へ足を向け,
━━━━匂いが濃密なものへ変わる. 吐き気を催すほどに濃く, 頭の中ををかき乱すほどに激しく吹き付けてくるそれは最早肥溜めと何らかわりないほどに嫌悪してしまう.
━━━━微睡みから覚める. 大衆に囲まれ自分が声高く何かをいい, 剣を掲げふと横を見れば,
━━━━近衛兵に腕を掴まれ磔にされた母がいた.
■■は海より来たる.
見るがいい, 潮騒に煙る七つの首を.
地に富を築きし者たちよ,その欲望を黄金の杯に注ぐ時だ.
━━━━━━━獣の数字まであと22>>31
学士殿は人理守るための召喚はNGな偏屈さんなのでFGOとは致命的に相性が悪い>>45月曜日か水曜日あたりに生放送告知と同時に直前キャンペーンと銘打って奇襲実装されたりして
>>38
あら、その新人教育というのを是非とも受けてみたいわ>>38
単騎でエンピレオ倒してこようか>>17
ギルの場合は子供の時は大きくてもそのまま成長せず人類最古のこっかけに>>42
フランチェスカはパンツ丸出しだし、リンゴ的に大丈夫か?とか思ったけど、タマモキャットとか、不夜城のアサシンとか、牛若丸とかが通っているならモロパンくらい問題ないかな?アビゲイルの体重とジャンヌの体重が同じという事実。
この謎に挑んだ学士殿は後日変死体で発見された。ハワイ→ニューヨーク→千歳と来て
今年のクリスマスの舞台はどこだろう?>>59
ヒナコの契約してるライダーが☆5で仮面のセイバーと玉藻アサシンが☆4なるかもね>>66
ごめんなさい>>46
今時バトルに15ターンもかけることなんてまずないし、7ターンかけて強化、7ターンかけてデメリットだとデメリット息してないのよね
デメリットが起きる前にバトルが終了しちゃうわ>>70
雰囲気と真名候補から予想すると語り部さん、デオンを足して割ったようなポジションなりそう二刀流サークルできそう
>>68
人じゃなくてムーンセルみたいな機械の召喚には応じてくれるみたいだしね。シオンが作った演算装置が召喚とかならきてくれるかも>>68
個人的に学士殿は巨大ロボット疑惑のあるオリュンポスの神々と機械関係でギリシャ異聞帯に登場しそうと思ってる。>>60
人間並みの知能と体格を得たワオキツネザルとアイアイや、1000年以上生きて幻想種化したガラパゴスゾウガメや、遠距離攻撃全般(宝具含む)を弾く鱗を得たギュスターブ等と戦う展開かな?>>79じるのかんがえたさいこうのじゃんぬだるく だから
>>82
劇場版メカエリザ〜狂気セイレムを救え〜
を乗り越えた後だしたぶん大丈夫大丈夫
(直前で配布されたアルターエゴがセイレムで活きない場面がなかった様から)ボックス素材なに入ってるかな骨だと嬉しいな
>>85
食費を喰らう者。>>78
タイプアースならぬネコアルクアースVSセイバーライオンかエジソンがセイバーになれば実質的にセイバーライオン
>>80
考えてみれば成り立ちはレクリエイターズの軍服の姫君と同じだな。今日はいいおしりの日だ
俺の画力ではそんなん描けないんだよちくしょおおおお!!!>>93
ヒロインというかライダーチックというか
ライダーだった>>92
いつもの宝具を常時展開してムービースターやってる感>>93
つまりおっぱいドラゴンになるのか?
でもそうなるとジーク君は美少女のパンツが主食のパンツドラゴンになって、ジークフリートやシグルドが討滅したドラゴンはパンツドラゴンであり、彼らもまたパンツドラゴンになる可能性はあるわけで……ジャンヌ・オルタがジャンヌの二次創作ということで思ったのだが、神話や伝承って時代を降るにつれ、二次創作としてそれをモチーフにした新しい登場人物が生まれた場合、その人物は英霊になっているのだろうか?
>>28
みんな疑心暗鬼になってワロタ>>99
The・獰猛って感じ>>102
おっ待てい
剣帝はロムルス超リスペクトしてるからプーサーが着させられるのはロムルスの格好だぞ>>103
泥にお帰り(引っ掴む)(R18スレに投擲)ルキウスに風評被害が…
>>101ジルが作ったという経緯はカルデア以外知らんから、一般の聖杯戦争だと「ジャンヌオルタ?あの聖女にあんな闇の側面が?」か「あのマスター聖女を闇落ちさせたのか、一般人ぽく見えるがなんて危険な奴なんだ!」のどっちかになると思われる
>>109やっぱりロリコンじゃないですかやだ~!
>>109
(300万超えならここにも相当いそうだなぁ…)>>103
他のお客様の迷惑になりますので泥は落としてからご入場くださいローランは全裸サンタ役じゃなくて全裸ソリ役だろ。
250万でポイントで切りあげて今はクリスマスに向けてフリクエ石集めしてる勢です。こんな時じゃないと未クリアフリクエ消化しないし。
>>114
邪ンヌ「マシュがピカチュウなら、私はリザードンよ!」>>118 プリコ―復刻はまぁ来年…来年きてくれ…(白目
>>116
世界一頑丈なそりだな>>103
泥は所定のスレで吐きましょう>>127
(近代の英霊なのかな?)って思いそう- 130名無し2018/11/04(Sun) 16:58:27(1/1)
このレスは削除されています
>>129
セイバーオルタ見てちょっと話しただけで真名見抜いたアラフィフならワンチャン>>101
でも召喚できるのは立香だけだよね。例えば立香がジャンヌ・ダルクを召喚しようとしたら彼女の触媒を用いてもジャンヌ・オルタが出てくる可能性もあるのかな?
オジマンディアスが王妃の遺品で召喚されるみたいその触媒とは直接的な関係はないけど特殊な事情で別人が召喚されるパターン。おっきーが呆れるジャンヌ・オルタの立香への独占欲とジャンヌ・ダルクの姉として妹思いやる気持ちでなんとかなるかも。>>114
例の刀又は藤丸が同人誌を触媒にする(あの同人誌関わった英雄かなりいるし)でワンチャンか?>>126
でも立香が「自分とジャンヌが頑張って作った大切なものだから」と庇われたら破壊できないだろうな>>133
謎のハイテク鉞よ>>141最初は☆4配布予定だったらしいから、そうなってたかもね。人気出すぎたからガチャ産になったが。まぁそのおかげで出番増えて嬉しいんですが。
>>141
コミカライズ二種でやさぐれ方がそれぞれ違って面白い>>146
ネタにされてるけどあんな化け物見たこと無い好き>>146菌糸類「ラスボスを倒したらどうなる?知らんのか?次のラスボスが出てくる」
>>144
自分が描いたって事も忘れてたしサバフェス自体が色々とあやふやなイベントっぽいよね
しかしルルハワの同人誌が触媒だとしてそれで来るなら通常のアヴェンジャー邪ンヌでなく水着のバーサーカー邪ンヌになるよな>>149
自分の事を一般代行者と思い込んでる超埋葬機関リスペクトしてる歩く核兵器改造人間はNG全部終わって日常に戻ったぐだが魔術的な事件に巻き込まれて、カルデアの支援も全く何もなく追い詰められて必死に思い出しながら描いた召喚陣から邪ンヌが現れるの想像すると滾る
>>120
全てが終わったら消滅するのはジーク君のゲーム内マテリアルでも言及されてたよね
消える前に実家に挨拶に来てもらうからな邪ンヌさァん?>>147
まぁ、ほぼ間違いなく死ぬかそれに近い酷い目に会うだからね>>159
マシュの付き人って体裁になるのかな>>159
どうしてこれ以上Ⅱ世の胃を潰そうとなさる…というかFGO時空だとⅡ世誕生するの>>159
そういや、FGOの世界線でII世って生まれてたっけ?もしかして今の地上聖杯も無いのか?
>>159
でもエルメロイ教室ってわりと危ない事件に巻き込まれるような>>159まぁ一応開位はもらってるし時計塔で教わることはできるんでね?
>>165
それはそれで少年漫画的方向に燃えるのではハンザさん、ロケットパンチばんざーい!って協会の魔術師であるフラット君と意気投合するのはちょっと教会的にどうかと思う
>>163
でも一番安パイだから……
願いを叶える力を持つ道具を得体の知れない奴には与えられないグレイちゃんと一緒に魔術よくわかんないから二世の解説聞く藤丸くんも面白いかもしれない
>>140
時系列的には「ジャンヌ幕間→贋作イベ」
っぽいから幕間を経た上でうたかたの夢を保有してる状態かと所持数の調整で2つだけしか使ってないが、聖杯ビリーくん、かなり強くて最近セイバーのボス戦でたいてい入れてしまう
>>183
数ある契約サーヴァントの内殆半分が反英霊で通常英霊に至ってはマスターをマスターとして扱わないサーヴァントと契約する月の住人もいたな>>163
あれで時臣が召喚した英霊がアルトリア、クーフーリン、カルナみたい辺りなら戦略もしっかり有効に働いて身内に抱えた爆弾が爆発することもなく優勝したかもしれないよね。>>187
オルレアンクリアからのあの流れのきよひーという心臓の悪さよ。>>165
ゲッテルシュトゥルムウントドランクでも出てきたし
スタンドみたいな感じよね…>>192
ドラえもんのあのコマみたいだあ…>>185
カウレス君みたいに二世が勝手に丸パクリした挙げ句改良した魔術を試しに渡されて相性抜群で「この技をヴィイ・ヴィイ・ヴィイと名付けよう」みたいな未来になりそう>>184
SEと言えば>>197
最終的にイスカンダルの背中に二人まとめて隠れてそう
イスカンダルウェイバーグレイたんの順で電車になってそう>>189
ジャンヌと再会した後の星(世界)を巡る旅で上手いこと世界線と時間軸を越えて事件簿時空のあの時代に行ければ……へえ……中国語だと「傷痛之赤」なんだ……
オイオイオイ
>>171
どう考えても降霊科に追い回される未来しか無かった…バゼット「わーいクーフーリンだ」→コトミネ
オフェリア「わーいシグルドだ」→スルト
なかなかうまくいかないものである>>200
燃える水は剣豪でクハハな宣教師さんが言ってた>>201
たわけカルデアのシステムもバックアップも無ければそのまま巻き込まれてやられると思うよ、とマジレス。
FGOの主人公はそんなミラクルとか無縁な、主人公補正なんかないモブなんだから。そしてそんなモブが精一杯頑張るの良いのだ。>>204
☆5バーサーカーは2部バーサーカーきそうだが来年だろうしなぁ、カイニス以外で☆5ランサーなりそうなのはあまり浮かばない>>157
なんかドラえもんの電池を開発するのび太みたいだな。呂布「うぉぉぉぉぉ(傷痛之赤)」
>>204
おかしいな…俺のアカウントにはほぼ全員未実装らしい…バグかな?>>208
アンリに気にいられるイラストがありましたね>>212
ニトロゲーに出て来そう。>>208
どこぞのまっくろくろすけが反応してる絵があったね、そういえば。>>212
そして山育ちだ>>222
きんっぁんって戦ってったらそのうち赤鬼みたいになっちゃうのかな。
fgoシステムだとその辺まだわからないよね。>>221
第八秘蹟以外の魔術は異端だから(表だって)使えねぇけど機械の力ならでぇじょぶって理屈じゃねぇかな。>>220
そこがいいんじゃないか
特別な誰かにしか救えないなんて呪いと同じさ>>212
往年のタツノコプロアニメに出て来そうな機能群だな…
そのうち口から小さいメカ吐き出すんじゃないの>>220
叩かれるのを恐れて極度に下げて自虐とかはよくあるけどあんまり健全じゃないよ
型月主人公は始まりはたとえ偶々だろうが弱かろうがまっさらだろうが、ちゃんと旅路で物語の主人公たりえる何かを掴んで輝くんだ>>231
あんたは普通を極めすぎて一周回って普通じゃねえ!!!主人公補正がないからといって主人公になれないわけではないし
>>230
なにかある人間よりもなにも無い人間のほうが希少であることは確か>>223
時代が違えば英霊になってる部類の人らなんだろうなぁ一般人の基準がよく分からん……
とりあえずサーバントに勝てる奴は一般人じゃ無いで良くね?>>234
主人公補正?
道場40回逝ってるんだけど補正ってあるんですかね……>>240
中堅メンバーがブリーフィング前に一回練習のためにやったあと再調整し忘れた説(45種類のEDのうち6つも生存の目があるのだから補正かかってるかかってる(感覚麻痺)
>>237
一般人って言うのはアレだよ。下水道で殺人鬼にアートにされたり、蛇っぽいお姉さんに捕まって血を吸われたりする人たちか、夜中に殺しあいが起きてるなんどと知らないでぐっすりと眠れる人たちののことだよ。>>245
数tの大岩を自力で動かせるからセーフつまり大昔の京人は全員一般人じゃないな!(茨木イベを見ながら)
調べれば金太郎の肌はその浄瑠璃が行われた江戸時代、疱瘡(天然痘)が流行ったのが原因らしい。疱瘡は疱瘡神という悪神に取り憑かれることによりおこり、厄除けとして朱色が効くとされたからなんね。はじめて知った。
金太郎などの赤を主体にした赤絵もその厄除けの一種だったらしい。>>244
と思わせておいて的な展開は大いにある>>248
ウルクもそうだけど、昔の人強すぎる問題>>239
それを聞いて思ったが、その『精一杯頑張ってる誰か』って、藤丸を通したプレイヤー自身でもあるんだよな
2部でガチ凹みしてる人も見かけるが、それを乗り越えて前に進もうとしたりするしロストベルトの1章ラストあたりの展開ぐだとちがって葛藤とか無しに「は?そんなもん知らんわ」って割り切れる人もいるんだろうけど
そうなると毎回挟まれるであろう葛藤シーンとか割と退屈でいらねーよ状態なんじゃないかなあとふと思ったり
でも物語を感情移入して見るんじゃなくて俯瞰して見るからそうでもないのかな>>254
存在証明ができるかどうかかな?
「よほどありふれている」又は「よほど特別」ならそうなるのかなとは思うんだけど>>142
そもそもジャンヌ幕間って邪ンヌのマテリアルに載ってた邪ンヌが罠にかけてジャンヌの座に無理やり間借りしてるから邪ンヌは妹じゃないとしても座の同居人だよ(人理が安定したら消えるけど)>>262
今こそHD版発売すべきソフトだよなぁ。大ウケするぜ。個人的に主人公補正はストーリーを円滑に進める程度にはあって良いと思うの
某主人公補正無い主人公とか酷いよ
肝心な時に勝てない率100%よ!>>258
多分そう
ウィルスゲージがあって武器が限られててゾンビすら倒しにくい中仲間たちと一緒に生き残る方法を探すゲーム
主人公たち以外にも警察官とか大学の研究者たちとかが奮闘する姿が見れて感動するよ>>212
死徒に核兵器や化学兵器並みのダメージが与えられるしドリルは秘密が入ってない>>265
友達とオンラインでやったけど謎解きが難しくてアイテムに限りがあって結構ハードだったな
今オンラインって出来るのだろうかレイシフト適正の解説とかの設定解説material欲しー
>>242
立香の毒耐性、あれは結局ロマンの推測しか出てなくて明確な答えはまだなかったけども、そういう類の扱いでいいなと思ってる。この辺の話はよう分からんから堂々巡りというかなんというか
個人的には伏線だろうがそうじゃなかろうがどっちでもいいが>>278
ぎゃ誤字った。感情移入できない、です>>282
メリットよりデメリットの方がデカそうなんですが>>282
いつでも故郷の歌を聞ける宝具かもし、エルメロイ教室にカドック君がいたらという話でふと思ったんだが、
ライネスとオルガマリーの付き合いのあるSN時空では
ロードエルメロイ2世とキリシュタリアは面識あっても不思議じゃないよね。
キリ様は本心から光子としての2世の功績を素晴らしいと思い尊敬してそうだけど
そのキリ様の態度に対して、コンプレックスやなんやらで2世の心中はむっちゃ複雑そう。>>220
なんとなくだけど、一連の黒幕はそんな感じで揺さぶってきそうだな>>266
難易度設定は別にどうでもいいけど、アナウンス的に本来だったらすぐ入れたのに入館手続きの問題でわざわざ戦闘シミュレートしなきゃならなくなって、そのおかげで命拾いしたって方が重要だと思う
これが無きゃ物語始まってないし、「何かある」って予想しても問題ないレベルには至ってるかと>>282
虞美人の宝具でありそう。>>282
陳平か韓信の宝具かな?>>276
後付けの創作エピソードだが項羽って若年期に始皇帝を見て
「いつかアイツを殺して俺が王になる」と野心を抱いたって話が...>>276
筋力A+ありそう予想が外れてブーイング
なんて奴ァ後から眺めりゃ少ししかいないんだから牽制はそこまでにしときなよ>>282
四面楚歌でも壁をぶち破ってくれ……!
と分かる人には分かるかもしれない小ネタはともかく、
自己強化宝具「我が力山を抜き我が気世を覆う」で本人戦闘力超高い白兵戦特化な感じだとかっこいいなぁ。>>279
捕虜20万人と一緒に相手を生き埋め>>264
精霊なりから受諾される王権の紋章…とか?>>289
苦になったら関わるのやめりゃええしな()>>249
ペイルライダー特攻が付くんですね>>299
了解!カモン疑心魔嬢!!>>295
背水の陣とはちょっと違うが自分を追い込む代わりに超強化するみたいな感じかな
ゲーム的には超々バフ盛り、数ターン後自滅とかでもやっぱりぐだーずは凄いっていう目でみたい。
努力とか優しさ意外の面に置いても…>>294
人に自分の意見を押し付けさえしなければね>>304
オットマン(足置き)でも良いぞ。>>302
落ちるターン決まってるのは実は有能よ
殴れるだけ殴ってそれで勝てればデメリットじゃないし自発的にオダチェンと同じことができる言ってるそばから牽制球とは参ったねこりゃ
誰かと勘違いしてない…?>>304
邪ンヌのおっぱい置きの台座になりたい>>292
あー、こりゃ合わんな。
一つの小説二人で一緒に、先の展開を考察しながら読んでるとして、
「俺このくだり気になるんだけど」
「いや別になんでも無いでしょ」
「いやそんなことないでしょ、つづきよもーぜ」
「いやここは一回足止めて考察しようぜ!」
「くどいよなんでも無いって早く続き続き!」
ってやってるようなもんだ。
ちなみに俺は気になる派。>>299
セイレムのデモンペインの話だって!?(難聴)>>279
捲土重来
超凄い戦闘続行と仕切り直しの複合、とか>>306
お疲れ様です!
自分がリクエストしたコルデー(仮)&サリエリ先生が候補に入って嬉しいですONILANDもあと数日だけど次は何が来るかね
前振り今のとこ全くないし3章は難しいかな
1500万DLで黒い呼符来ないかなー、りゅーたんかメリィか……
あとスケルトンキングさん>>321
あ、しまった向きが>>316
あれってアンリの即死は防げないんだっけ、メリットでもデメリット扱いでもないんかな始皇帝もどんな人物なのやら
個人的には今のところベルセルクのガニシュカ大帝みたいなイメージだが>>325
多分、星四確定チケ>>328
確か現所長が28…だっけ?>>240
ここで抑止力が働いたと予想。これが原因で居眠りしたんだからこれなかったら詰んでた>>329
なるほど、選択指名券か。>>335
召喚して戦闘、盾として甲羅召喚、爆砕アタック…酷使されすぎでは?>>332
信仰対象と筋力ステが違いますね……
と言おうと思ったらライダーのマルタさん筋力Dしかないのな。
ルーラーならB+あったのだけれど。>>341
しっ、目を合わせるな。取り憑かれるぞ>>338
(えっ、大して流行んなかったアートレビュー完成版急いで作らなきゃいけない感じ? モーリス・ブランショへの接続とか手間かかるんですがそんなー)>>346
ゲームに男の娘が出てこないと公式が謝罪するとかいうある意味スゴい所か。>>341
彼はワシントンD.C.の人なんだよ>>345
キュケ……キュケ……>>349
モスモスモスモスモスモスモス>>341
不定の狂気を発症してるだけだから気にしない方が吉アーケードでマルタさんがダッシュするときに中が見えないかと見ようとしてる不届き者は私です···
>>341
いかん、そいつには手を出すな!>>357
成る程
遂に狂ったか>>357
あー、その件に対して当方から出せる返答は>>357
いつの日か、僕らにも彼と同じ世界が見える日が来るのだろうか?>>357
精神分析役が逃げた>>357
カミーユ状態かー・・・>>365
うーん……精神崩壊なのだな>>365
精神汚染じゃないかな
言動に青髭の旦那味を感じます>>358
うちに婦長いないから代わりにこぶしで回復できる人呼んできたよ!変態仮装行列渋谷って特異点みたいじゃない?
(本当に実装されたらどうなるんだろ)
まぁでも俺はFGO歴の中だと、セイレム考察してた時が一番楽しかったかな
クトゥルフ来て嬉しすぎて狂う人たち
アビーラヴィニア尊すぎて狂う人たち
コラ画像作りすぎて狂う人たち
考察しすぎて頭パンクして狂う人たち
サンソン生きてくれと狂う人たち
エルダーグルが可愛く見えると狂う人たち
色んな人たちがセイレムスレに集っていて本当に楽しかったよ>>356
確かにいつもと逆に謎の安心感があったな
あのメッフィーには…>>369
目を覚まして>>374
悪霊玉藻みたいなスペックなのかもしれない。>>369
ハロウィンラヴィニアはサンソンとお揃いのコートを着ているのかな?>>369
そうか……ハロウィンラヴィニア入手難しかったもんね。自分も配布水着コルデー(仮)手に入れられなかったんだ……とりあえず魔法少女コルデー(仮)のレベル上げ作業に戻るよえっ!?あなたたちの異聞帯ではまだバーサーカーとアルターエゴとキャスターの小太郎くん実装されてないんですか!?どうやって周回してるの!?
>>360
AT-Xが映らなくて私は悲しい…こんな狂ったところにいられるか!
俺はアビーと部屋に戻るぞ!SAN値無い人がいますね
(隔離病棟の準備をする音)
>>390
ヨグ様「よく来た娘の契約者よ」>>393
今まで大丈夫だつたことがあつだだらうか(人は皆、あらかじめ失われたエウリュディケを思慕するオルフェウスなのだよ。書くこと、描くこと、象ること、奏でること……それら創造の営みとはすべて、彼女の姿を見るために振り返ることに他ならないのだ)
今起きた
多分これは夢だな(二度寝>>392
建ったよ!ダンバース精神病院が!
セイレムの跡地に建てられてロボトミー手術発祥の地とも言われてるよ!精神分析には大喜利がいいってばっちゃが言ってた
お題「オニランドのお土産やさんで42番目に人気だった商品は?」>>400
うん、まぁ、君元々月の裏側にある悪性情報を取り込んでるし、表面的にはあんまり変化しないだろうよ。>>404
朱裸イム>>406
今までの発狂が茶番に見える衝撃がきた>>400
BBスロットの残骸とか不穏すぎんだよオメーは!>>405
エレちゃん!……と思ったけど来年あたりに来そうだなぁ>>406
雑談掲示板開いたらグロ画像出てきて心臓止まったんだけど。今来た人への説明
でもCh民が覗き込んだあと深淵の首根っこ掴んで引きずり出してる状態
以上だ>>406
これ使ってひとりおにごっこしようぜ!(狂った)表の漫画記事、イリヤやギルに対する絵師との解釈違いで凸でもしそうな荒れ方だな…
>>410
アビーなら今俺と鉄腕ダッシュでタコ見てるよ>>406
すまない···邪神像じみた何かを感じる。>>406
(裸像とはまた攻めたな)>>415
そりゃ、お前、深淵君の誘い受けに決まってるだろ?>>393
だってここの住人って>>425
胸の下が開いてなくてもあんな脇腹ががっつり開いた競泳水着などない(バッサリ)スルト君最終戦時のサポシグルド特殊バフに、パトラ幕間2つ目最終戦で自前パトラさん連れてった場合の開幕特殊バフ
味方側でもこういうことができるようになった今思い返すとジークフリートさんがすまないさん呼びされるようになったオルレアンファブニール戦とか一部いざ尋常にオーダーチェンジだった英霊剣豪戦武蔵ちゃんとかがちょっと惜しく感じてきちゃうね(あとオニランドラストバトルでサポートに来る彼にこそ絆礼装効果つけて欲しかった感)
ストーリーの激アツ展開をバトルで再現できるメモリアルクエストとかやってみたいなぁ>>406
暗がりで見るとびびるわw探索者が揃いも揃って発狂して卓が進められずどん詰まりになってる感
>>422
ホント、どこの需要狙ったんだ···?ラヴィニアいっぱいいる弊カルデア大勝利である
この流れ……ワシが作ったセイバーライオン神像を貼る流れか……?見てくれまさにセイバーライオン。
>>443
深淵を引きずりだしてでもCh色に染めるんだ>>446
(くねくねかな?)>>446
某SCPじみたアトモスフィアを感じる···>>446
目を離したら首折られそう>>446
見えるぞ!俺には見えるぞ!!セルハン神像が!!!>>446
某SCP案件の幼体か何かかな?
目を離したら首折ってきそう>>456
アヴェンジャーだったのか!?>>456
雑い
コラにしても作り直せこわ
>>457
なんで電マを伏せ字にした! 言え!
あれは電動マッサージ機の略だからエロワードでもなんでもないんだよ! それでエロを妄想する方がおかしいんだよ!!いらない何も 捨ててしまおおう
>>466
Xファイルだっけ>>460
ヨグソトスはいつでも、どこにでも存在するとかなんとか···あれ、これってレイシフト適性100%?こうやって狂気に陥った人を見ると一旦焼き払ってあげるのが人としての情けな気がしてきた
一緒にパソコン見てるメドゥーサさんもそう言ってる>>460
探すと七つじゃ足りなくなりそうなことは置いておいて
もし七不思議とするなら、更新され続ける無辜の天草(ロボ)、湧いて出るお米、辺りが入りそう……?>>476
たけわ>>474
虚数にポイもあるぞ>>450
アドラー「なんでもリビドーにするのやめてくれよ……」
ユング「ワイも無理」川のジャガーか
XX「狂気が拡散しつつあるので、デスセイバー号で焼き払います!」
>>481
可能性は高いね、イリヤの疑似鯖でにぎわせてハロウィンで実装だから
ひょっとしてサプライズ系としては最速?>>346
脳内彼女・・・つまりタルパーのことか!?
そういやみんなタルパー作ったことある?自分はジーク君のタルパー作ったけど可愛すぎてコロコロしちまった。>>489
最初から死ん でるならもう死なないどうせ みんな 地獄のピックアップ
>>487
でも直後に生きてると知った瞬間喜ぶと同時になんか拍子抜けしてしまったな。
まあその代わり「誰も死なないんだろう」という安堵を抱きながらセイレムを楽しめたけど>>484
第一シトナイかわいい………やっぱり半袖で黒い部分見える方がスタイルよく見えてすき………
フレンド第三固定のオプション設定にしてるからみんな青いのよねー>>496
お前が小太郎君のパパか!>>496
わたさぬ(拳銃をつきつける)>>496
オイオイオイ
クナイ刺さってるわ>>498
大丈夫さ、復刻の機会は必ず来るから座して待つべし>>467
あなたフリーザ軍にいません?>>252
指弾で全部撃ち返すとか>>461
こう見るとマスターと鯖よりも
スタンド…?>>481
シトナイは2章の時には今後の実装確実みたいな雰囲気があったし驚きと言うには微妙な感じが
最近なら剣ディルの方が驚いたけどこっちは待望のって感じもするし>>509
変態がいるから雑談スレが発生するのだ>>509
おいおい同じ穴の狢って知ってるか?
あとは類は友を呼ぶとも言うぞ?
さぁ気取らなくていい…キミももう変態の仲間入りだ>>470
この時、茨木童子のためにシトナイ引いてあげないと!って思ったけど、すぐに夏に爆死して槍のイバラギンはいないのを思い出した
なんかこう没入感の強い夢から覚めた気分だったよ>>502
体格的には小学生と変わらないしなあ>>509
発生してるんじゃない、みんな変態なんだ
ただ、たまにブレーキが壊れて本性が暴れ出してしまうだけで>>508
(ごめん、それも俺のだ………)ふむ、風呂にいって帰ったら水着アナちゃんのイメージは出来た。
問題はエレちゃんだ……素材回収から頑張らねば(持ってない)>>515
段蔵ママか小太郎君がどっちか選ぶハロウィンと同じ仕様なんだろう、騙されないぞ!>>521
小太郎くんは今でも私を狂わす魔性の美貌を持ってるから多分魔性特性だよ(いったい誰がこんな狂気を連れてきたんだ……)
>>522
深淵送りどうしたこのスレ変態だらけじゃないか
いつものことだけど小太郎君好き、段蔵ちゃん好き、サリエリ先生好きは最近供給過多で大変そう(明日は我が身)
>>530
(……まだ地下牢は有効みたいだな)>>506
みんなの嫁…
なるほど真名はドラウパディだな!()>>523
(EGOISTの「名前のない怪物」が脳内再生される)>>525
Oh……ハズカシイこれから寝るからたわわちゃんモーションでおっぱい揺れたら起こして(
>>533
執事やってほしい>>534
スレンダーマッチョなんだよきっと
ぐだ子はシュシュ取った状態でも男装したららしく見えるよね
目が釣り目気味だし、ヅカ系目指せば女性陣落とせるぐらいにはなると思う>>523
さっきもSCPみたいって米コメあったけどますますSCPみが増してる
Euclidかな?>>546 SCP-173...もとい加藤泉氏の作品「無題」だゾ。お前もSCP沼に落ちるんだよ!
(これだけ早い流れなら今まで秘めていた段蔵ちゃん嫁宣言がバレないと思っていたがダメだったか…)
>>498
なぁ知ってるか? ガチャってのは呪いと同じなんだ。呪いを解くにはたとえ宝具1でもいいから各々の嫁鯖、推し鯖、婿鯖を速やかに引くしかない。」
「だが嫁鯖達が引けなかった者は財布が傷付き一生呪われたまま…らしい。」>>496
天が許すはええんとちゃう? 地が許すんはまぁ……?>>552 たまもきゃっとだワン!以後よろしく
>>556
2015年で17歳くらいだとしたら、三年くらい経ってるし、大学生くらいにはなってそうだな。>>546
加藤泉氏の作品である”無題 2004″およびその写真
これが海外の4chで取り上げられた時に付けられた「目を離したら首をへし折られそう」というコメントからSCP創作が始まったぐだが女性化ないしぐだ子が男性化する与太イベほしい
どっちであってもダ・ヴィンチちゃんが頼りになりそう>>559
清掃・殺菌・消毒!>>557
残り体力が514だったら「コイヨ」になってジャックハンマーにボコられたアライJr.感出せましたな>>563
最近だとサモサンウルスが脱走したからな。- 570名無し2018/11/04(Sun) 20:55:21(1/2)
このレスは削除されています
今ならオーララ穢土城を建ててもバレへんやろなぁ……
>>571
同じこと想像してワロタ
クリプラはヘクトールのデミサーヴァントだった……?たとえ作品自体にそういう意図がないとしても
ビックリするような画像は貼るのちょっと控えてくれよぉ…突然で心臓に悪いよぉ…ふえぇ>>571
もう少し遅ければ、インドペンテシレイア的なネタやってたりしてな>>569
残念だがもう・・・>>559
昆虫とは心を通わせられないのか…>>577
かっこいいよね
敵が妖怪なのもあって戦隊ヒーローではカクレンジャーが一番好きだわ>>578
ムッシュサンソンの自分のことだと気付いてない感が素敵だと思いますSCPの話題見てたらふと「パサパサのクッキーをミルク無しで食べているところを笑われるアンリマユ」という想像が出て来たのでここに供養しておく
SCP231は心削れちゃうからダメだね、でも2317との繋がりっぽいところ好き>>584
レーギャルンってレーヴァテインを封じている「匣」のことでしょ?という事は、条件をクリアすることでレーヴァテインになって更に威力が上がるのだろうか?- 599名無し2018/11/04(Sun) 21:07:42(5/5)
このレスは削除されています
>>585
人類史というかミーム汚染の功績は間違いなくあるよな
現代のニャルラトホテプ>>594
ここのスレなら割とSN履修済みは多いんじゃない?しょっちゅうSNの話もするし気になってやった人もいるかも>>559
マジか名前遊びは危険な遊び
>>604
胡散臭い神父の勧誘は断ろう!私はそこで初道場をキメたぞ!!カニと猿とあとベッドだっけフラグ
>>602
欲しい……
和鯖欲しい……
でも増えすぎたら……
でも欲しい……>>610
(断食のカオスイベント大好き)>>602
鎧武者ならおそらく漫画とは違う甲冑姿で帝都イベの時に召喚されたと思われる森長可が有力かな。帝都イベは一応コラボだから復刻、もしくは次のイベで実装あるかもしれないし、次点で実装ありそうな和鯖だと関係者がよく名前をあげる渡辺綱かな?>>564
頑張って短くしようと思ったんですけどどれだけ削っても文字数制限を超えました……制限量倍にできませんか?日本鯖は越後の龍が気になる。
結局、性別どっちなの?ミッチー出て来たんだからそろそろ娘婿さんチラっと見せてくれると嬉しいわ
実装された日には諭吉を握りしめてコンビニに駆け出す
希首座でも歌仙兼定でも良いけど首を狙いにいく和鯖として登場してくれたら狂喜乱舞する>>588
大阪のおばちゃんフランクだなぁおい>>621
細川忠興推しとは渋い>>496
便乗して俺も言っちゃうけど
実はスカサハは俺の嫁だったんだ和鯖なら山陰の麒麟児に来てほしいなぁ(来ない
夢を見るくらいは自由だと思うんですよ……>>625
おらぁ、さっき海辺で鼻の高ぇ異国の男が褌見てえなもんと上に布はおって空を飛びながら高笑いをしてるところを見ただべさ!あんなん人間なわけがねぇ…きっと天狗か何かなんだぁ……>>630
ちゃんと愛をこめてシャンタクくんと遊びましたか?シャンタクくんは楽しんでいましたか?ちゃんと立場というものを理解させましたか?物分りの悪い彼らに何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も分からせてあげましたか?そうしなければオトモダチにはなれませんよ?技や名にかを成す事を極めた剣士がいくつもいるが、綱は魔性を討つ剣を極めた剣士としてその姿や動きが気になる
>>632
何というかクラス相性の認識がああなのがよく分かるコメントだ>>631
問題児シリーズみたいな毘沙門天のアバターである黒髪ロングの美女がいいな。まあ、あの作品でも歴史に名を残すショタコンみたいだけど。FGOでもそうなら声優に適任者がいることを俺は知っているぞ!>>630
編成に間違えてライダーとかアルターエゴとか入れてない?
アサシンで統一できてる?>>630
ワイは牙狙いも兼ねていつもアマゾネスさん狩ってるな
鬼ランドも終わったし久しぶりにフリクエぐるぐるしてる気がする>>639
特殊な才能がある逸般人だから彼らは主人公なのではない。そういう行動を取れるだけの心や精神があるから主人公なのだ。これはあらゆるドラマ要素のある創作物に言えるが。>>643
あとフリクエに出る以上有利取りづらいフォーリナーは出せなかったんだと思う>>644
賢王への嫌がらせでしょ(スプリガン感)>>639
高高度から生身で神霊相手に天空×字拳かましたりな…>>642
ヒポグリフはワープスターだった!?>>639
その辺はゼロサムコミカライズでジークフリートさんが分かりやすく言ってくれてた>>640
おじさんがあの事件であの場に降臨させる事が出来たのは結局アビーに繋がった神性だけなんだろう
だからシャンタクとかは村人のグールたちみたいに元は普通の動物だった可能性が高い気がする鬼ランドもひと段落ついてのほほん中
そういや2部2章を駆け込みクリアしたから絶対に既出だと思うけど異性の神の令呪って本家冬木令呪よりも強制力強力じゃねって思った
冬木式でも長期で行動縛るって単一の命令だったとしても厳しくなかったっけ?>>651
船乗りでもない人物が突然使う「航海者」という言葉の意味深さよ…
まぁただの考えすぎだと思うけど冬木で骨周回中。再臨待ちの必要数まであと274本…。
長いなぁ。
スキル上げ?_(┐「ε:)_知らんなぁ!NPを50%~100%消費してコマンドカード入れ替えるスキルってどうやろか。
>>610
バッドエンド13だったか、初見プレイであれにたどり着いた強者っておるんだろうか?
UBWとHFの好感度判定にはどっちも引っかかったけど
SNのあれは変な選択肢をいくつか踏んでようやくだったような>>652
ギルガメッシュとエミヤの女体化は面白そうだから見てみたい。>>663
違うぞ
ゲーティア自身が言ってるけどソロモンの影になった事で視覚を強制的に同調させられてる
だから怒ったし王になんとかするべきだと訴えた>>556
仮面ライダー主人公にちょうどいいくらいの年齢だね(遅レスで悪い)>>663
ゲーティアと言うか72柱の魔神は生前のソロモンに守護霊体として同調せざるをえなかったから
見たくもない千里眼の映像を見せられ続ける羽目になったみたいな話ではなかったっけ?魔神柱は優しい(?)悪魔達だったな……
>>668
魔神柱がいるとサーヴァントが成長出来ます>>662
歴代のアトラス院院長は未来の滅びを予測して回避が不可能と諦めた時点で発狂するからなぁ>>670
あのパンケーキがソロモンが存在したことの証であるために復活の一助となるのは知る由もなかったゲーティアが「人理補正式」にして「原初の魔術基盤」と役割が語られるあたり編み上げられたのも理由があるだろうしまだ掘り下げの要素はあるかもだ
ゲーティアの大偉業もこの定められた役割の範囲からは抜け出せていないのよね
言ってしまえば惑星ごとやり直すことでより完全な知性体を育む環境を作ることが目的だし>>673
最初命令通りに乞食の死体食わされてその発言だった時は核で焼き殺してやろうかと思ったが、あのイベントで人肉でも食べられるようになると考えれば良しとしよう
まぁお前の相方のアーティファクトのためにどっち道核は発動するがな>>678
実際に魔神柱を使った訳ではないけど、絆礼装のパンケーキを再現して作った人ならどっかの動画にいたと思うゲーティア達は地球が誕生する瞬間にタイムスリップするつもりだったらしいけど、計画が成功していたらガイアの抑止力が働いた可能性があるのかね?
>>681
10/25-11/10ハロウィン
11/15-11/24クリスマス復刻
11/29-セイレム>>683
サンクス
クリスマス復刻11月だったんだな
今年もそうだとして、三章そろそろ来ないかな>>681
15日〜復刻クリスマス
22日〜1100万DL記念CP
29日〜セイレムそうかクリスマス復刻が先かもしれないのか
>>687
クリスマス復刻挟んでその間に生放送告知くるかもねSINではアサシン老師書文が実装されるよ。
違ったら叡智の結晶が地割れに挟まれるよ。>>690
なんて残酷な、眼鏡持ちにとって眼鏡は眼球の一部に等しいというのに…!>>694
むしろ今年がスロー過ぎるくらいだからなんとかなるかもしれんね。
獣国自体大晦日から春までの間あったし。1部の時と違ってシナリオの大きな書き直し無いなら上手い具合のペースでやると思う>>695
むしろ、全部が全部合間の期間が長いとも限らないとも取れるけどなぁ、今回は最初の段階でそれぞれの章の配信時期決めてるように見える2部序12/26
2部序12/31
4/4〜アナスタシア
7/18〜ゲッテルデメルング>>703
水着イベとネロ祭とハロウィン挟んだから間空いた感じ>>703
2部の経過時間、たまに配信時期とリンクしてるところあったからわざと遅くしてるのかもな>>703
夏イベ、ギル祭(ネロ祭)、ハロウィンと毎年恒例のイベントを3つも間に入れちゃったからなぁあと2017以前の未復刻はプリズマとCCCくらいか
来年メインストーリー4・5・6・7・最終章やるとしたら確かに復刻そんないらないのかもだけどライターが脚本あげてたとしても技術スタッフ100%死ぬやろこんなん…
>>710
帝都イベがコラボだから少し長かったし、コラボ関係で復刻含めて色々やった方だよね今年
傾向的に復刻においての追加鯖を作るとかあるなら時間要するから、余計来年中に復刻するとも限らなそう
あくまで本編に出るサーヴァントや季節イベの鯖優先してそうだし>>711 ロンドンや2部序同様に、12月28日あたりにギリギリ4章をねじ込んできて、来年の負担を減らしてくる可能性もなくはない
年末ラストに配信されるのがイベントでなくメインシナリオってのは確かに毎年変わらないし普通にこのイベの後一週ほど挟んで三章してクリスマス二つ消化して年末に四章ぶっ込んで来そうだけどなぁ
年末はそれくらいやるし>>714 ソシャゲあるあるだが、復刻してほしいイベントを投票で募集して1位を復刻なんかはあるんじゃない?
>>712
今からじゃ手に入らない鯖も多いしね
コスチェンジ扱いはまだしも茶々やサンタリリィみたいな配布でしか入手出来ないのもいるし>>712
初代サンタとハロエリが欲しいです!
真面目に最近始めた人達のためにも復刻も復刻も必要なのでは?と思います。やっぱよほど無理しないと来年で終わる気がしないわ
>>723
一昨年は復刻だったような
えっちゃん体験クエストが乗っかって店員さんがえっちゃんになってたけどほぼ同等のもの
その流れなら来年もチョコラミス出てきてもおかしくないと思うよ今年コラボ関係多かったからって来年多いとは限らないからなあ
5月辺りの新規コラボ、プリヤの復刻ぐらいだけかもアポコラボ、空の境界コラボ、Zeroコラボ
結構あったな>>717
復刻の復刻は終了期限の無い状態でマナorレアプリズム開放式ってのをそのうちやりそうな気がするぶっちゃけ今年は獣国始まるのが遅かったのと、特に何も無かった期間多かったから、別段来年末辺りまでに終わるのはおかしくないと思うき
ロストベルトが7つあるが7章で終わるとは言ってない
1→7章まで行って一度5章に戻るかもしれない
すいませんこじつけです>>729 そうなるとやたらと中途半端な時期に終わる事になるし、じゃあ盛り上がりそうな夏に実装とかになると、水着イベント後に最終章とかいうちょっとあり得そうもない順になるし
>>731
それいくら考えても答えは出んぞ
気にせずに安眠するのが一番というか異星の神との決着の章もあるだろうしそれも含めて
3・3・2のペースでやるのかなと個人的には思ってるメインシナリオと復刻を同時開催する荒技をすればまず間に合う(実際にはやらないだろうけど
>>731 別に普通に三部が始まるかもしれないし、きのこが監修に回る程度でメインから抜けるくらいで話自体は続くとかかもしれないし、それを今考えても仕方ないんじゃないかな…
そういや今年の1月は贋作復刻あったわ、720で書き忘れた
>>733
キリ様5章じゃ決着つかずにラスボス化とかは妄想する事もあるネタバレ
5章は大きくわけて3つに別れてそれぞれ分割で配信される、それくらい長い>>738
SONYが許すわけねえよな~。少し前の決算でも名前出てたらしいし>>702
2014年 スマブラfor3DS(9月)/WiiU(12月)発売
2015年 ミュウツー(4月) リュカ、ロイ、リュウ(6月)
クラウド(12月)
2016年 カムイ、ベヨネッタ(2月)
〜〜〜
2018年 新作発表(3月) SP発売(12月)
DLCファイター制作決定(全て1から)
そして今から3年前、まだforでDLCファイターが出ていた頃にはSPに着手していた事が分かった
ホント休んでいいのよ?難しいことは分からないけどとにかく先が気になる
改めてこう見るとソシャゲ開発って過酷だわ
というか彷徨海とシオンがどうなっているのかが今一番気になるんだけど
ずっと正解はCMの後の気分>>745
今年SINやって、来年は春までの余裕ある期間にLB4、春から4周年までの間にLB5、9月辺りにLB6、11月終わりから12始まり辺りにLB7、年末に最終決戦辺りが理想的かなイベントも好きだけどさ、全部を全部毎年恒例にすると復刻含めて期間が足りなくなるなら
いっそハロウィンとか抜かして本編をやっても いいんじゃないか?
いつかのカルデア時空とかそろそろ苦しいし
……ただそのカルデア時空も別のカルデアなのでは?みたいな考察に繋げられるのが型月の恐ろしい所だよ
今回のハロイベのエリちゃんをエリザ呼びが異聞帯説とかあって面白かったし
やっぱイベントは必要だな!(手のひら返し)3章始皇帝の肉
4章四角いやつ
5章ギリシャがロボット
6章ベリルとモルガン
7章デイヴィッド5章の異聞帯ギリシャで最初ぐだたちは一度キリ様に敗北(圧倒的戦力差で手詰まり)して撤退、6~7章の異聞帯攻略して再び異聞帯ギリシャに挑むと予想
>>753
正直、2017年の段階で文そのものはともかくあらかたの内容と展開は決められてそうだから、ストーリー自体はそんなに問題なさそうまぁ、いずれにしろ、水曜日までくらいには、復刻クリスマスか、SINのアナウンス、あるいは1200日記念キャンペーンのお知らせあたりはあるだろうから楽しみに待とう
ただ、クリスマスは終章参加条件だから二連続条件付イベは来ないかもだし、SINはあるかもね>>758
女の子チックに見えるのは俺の目の錯覚だろうか?>>758
>私は一体何を
小太郎を可愛くしてたんだろ平常運転だよ(>>756
節分イベとか実質巴さんの幕間みたいなものだったし、そういうのは必要だな>>758
TSくノ一化した小太郎ちゃんハァハァ>>758
かわいく………かわいく………かわ、いく…………
かわいくなりすぎたね……………………
特に脇のあたり………………………………>>764
アルトリアの第三臨時の王冠とかマントとか戦闘でかなり邪魔じゃね?と思ったことはある。第3部やるとしてもガイアの抑止力との対決とかしか思いつかないんだが、何かネタになりそうなの何かない?
>>765
名前だしていいのか分からんが、ブリテイルさんがちょっと前にスルオフェ描いててのたうち回ってたな
最近は殺しのアイドルハイドちゃんにのたうち回ってたけどなに?今日は推しを性転換させる日なの?
>>772
項羽で予想しとこ(当たるも八卦我々は忘れていたのだ…
例えシナリオが完成していても
そこに居なければならない新サーヴァントや新敵キャラの画像やモーションやボイスが合わさったモノが完成しているかは別だという事を…>>774
というかEX組以外の神話礼装も見てみたいな。
ビーストの事が判明するまでは、グランドクラスに対抗するための手段として神話礼装が挙がっていたな。贅沢言わないから邪ンヌ、マシュと三角関係を楽しみたい人生だった……。
>>753
そう言えば1部は時間制限あったけど2部は完全にお先不明状態か
世界を取り戻すため何をすればいいかもまだだったよね?>>774 自分もそう思ったことあるんだけど、
社長…エミヤ、ワダ氏…無銘 ってイメージがやっぱり強いから、社長絵としてはコレで良かったかなって>>758
ムチムチしてて美味しそうだと思います。
(*´Д`*)シンジも女体化させるとエモくなる
とゆうかシンジ系列全てエモい
つまりイアソンはエモい
イアソンすき>>764
ウチはApo勢(天草以外)は作中の再臨にしてるわ
天草は三臨固定派>>793
女体化組>>793
鈴鹿やセイバーオルタとか?あとは姐さんとかぱっと思いついた>>791
むしろ候補多すぎるくらい…
ヒナコの性格や状況からして、カリスマの高く、問題を起こすようなことは基本的にないライダーなのだろうか>>797
ハムナプトラシリーズは面白いよな。
ファラオ組が複雑な顔しそうだけど。>>794
つまり、現代で始まる最大トーナメント編か……>>794
多分第三部はそもそも事の発端の可能性がある「カルデア」ないし「アニムスフィア」の話をやりそう。>>797
隊列組んで襲いかかってきそうだな>>793
アルク>>791
都市国家絶対いじめるおじさん……>>773
(アンディ・ウォーホルか彦坂尚嘉みたいだぁ……)残りのクリプターのCVは
ヒナコ:原(紗)さん
ペペさん:間島P
キリシュタリア:石川P
ベリル:内匠P
デイビット:梅原さん
と超適当に予想しておこう()何か起きる度に地面の土塊を素材に形になって襲ってくる兵馬俑が出現したら怖いぞ
>>812
エミヤは勿論リミゼロにアンリ要素まである欲張りデザイン好き中国異聞帯はどんな感じの世界になってるかは色々と予想されているけど、最有力は中華サイバーパンク世界なのかね?
プリヤ士郎はもちろんクロエ自体もエミヤモチーフだから影響出るな
>>815 地味にレフ・ウヴァルが来るべき未来に備えて虚数空間を通じて未来へ送った物資がもしからしたら2部で回収されるかもという
http://d31rbss4kahew1.cloudfront.net/clocktowerin2015.pdf
そうだ。それが現代の私の結論だ。
過去を殺したところで未来は喜ぶだけだ。
未来を閉ざしたところで過去は頑強になるだけだ。
私に天命を与えた何者かの思惑に添うだけだ。
だから今を守るためには、現在 (ワタシ) が消えねばならなかった。
その成果はあったのかどうか、誰も知ることはないとしても。
空の境界と、上のフラウロスの台詞を考えると、やはりカルデアの「未来観測による人理保証」が危険なものであるように感じる>>820
わからんぞ、もしかしたらBBちゃんパターンもあるかもしれん。>>826
あの肉塊って太歳なのかな?>>809
竜自体、瑞獣扱いで皇帝の象徴みたいなところあるから
さすがにどーなんだろう?
いたとしても、竜殺し=皇帝殺しみたいな感じだろうから
よっぽどの事がない限り逆賊あつかい?>>827
一時期流行ったなぁ……士郎子……>>828
お互いの未来を賭けた戦いなんだよな。
Z/Xやぼくらのを連想してしまうな。>>828
自分的には“現在”にある異聞帯と戦ってその“未来”を閉ざすって感じに思える3部はあれだろ?宇宙進出してダヴィンチちゃんが作った三位一体の合体ロボで、アルティミットワンを月にパンチで叩きつけたりするんだよ。
そして合体する度に邪ンヌは「気持ちいい~!!」って言うんだよ。>>835
やはり中国が舞台ということで、中華殺鯖達で戦いたい。>>835
雷帝とかにそこまで苦戦せず勝てた育成状態なら、よっぽどキツい耐久や強化解除とかない限り戦えるのかな>>790
でもその詰んだところがいいんだ…
同人誌とか二次創作が探せばあるのが救い(やはり詰んでるの前提だけど
ひたすら別口のオンリーワンカプを増やしてる身だからマイナーの辛さはわかる>>835
もちろんだとも
オキムンペしてからリッパーする「冷凍マグロ解体作戦」の準備は出来ている>>835
ちゃんと荊軻さんは育ててあるよ>>835
我がスキルマおっきーに敵はおらぬ……!>>835
うちの小次郎は最強なんだ(おじさんのポーズ)>>835
バスターカードでぶっとばす
真っ直ぐいってぶっとばす
バスターカードでぶっとばす
真っ直ぐいってぶっとばす前雑談に落とした怪文書ネタをちゃんと書いてたら3時間くらい経ってた
時間かかった割にあんまりそのキャラっぽくない気がする
これが……黒歴史か……>>835
人斬りに天誅してもらう予定>>835
ステンノ様の女神微笑拳は血に餓えておるわヤダ、みんなバラバラ……
>>835
SINの図案が八卦陣だから、なんか敵が八騎(基本職+エクストラ1)居そうな気もw>>856
(繰り返し回避無敵を使うような耐久型にしたいのであれば回避無敵優先、アタッカーにしたいなら人造四肢優先と覚えましょう………)>>852
ケイローン印のアキレウスマフラーと同じ布を腹巻にしていたりイアソンもケイローンにワカメ族特有の複雑な感情を抱いてそう
イアソンすき>>855
何となくだけど、アサシンが好きになるタイプの人はこの妥協ライダーさんも気に入るんじゃないかという印象がある>>835
ジャックちゃん!推しカプの話に入れなかったけど、キルアタはいつになったら全世界に広まりますかね
というかキルケーの幕間が尊すぎる、もっとそれを引き伸ばした感じの二次創作増えろ!困った時の小太郎くん、コスト節約も出来つつサポートが優秀だからSINライダー戦で活躍期待
結局1.5部のPVの致命的な見落としってなんだったんだろ
「2部1章の記録から見るに焼却されて無くなっていたはずの2016年が後から何かしらあったことになってたことでそこで何かしら異星の神関連のことごあったのではないか」って意見も見たけど全くわからん>>866
汝はセイバー、罪ありき!ってするんです?>>835
レベル100、フォウMAXを目指して絶賛育成中。
スキルMAX、コマンドコード付与して強化してるぜ。今回のイベントで竜属性にも強くなったぜ!>>835
念には念を入れたかった(宝具1)>>835
我が皇帝閣下は無類無敵なので>>835
まだまだキアラ様が食べ足りないってよ━━━━━━┯━━━・━━━━━┯━━━━━━
| 从-リノ ノリノノ-)リ、 l
| リ ‐=・-; -=・ヽ l これは・・・ッ 俺のスレ!?
____∧_.i 从| ` ̄,: ヽ ̄´|ノ!_______
 ̄ ̄ ̄'`'` ̄ i リ,i ゚人,,__,,ノ :|リ} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ: i. , __ij..__、:'iノ´
彡 、 `?エlフ'´/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━>>835
3騎士以外、特に4騎士とフォーリナー相手ならうちのリップちゃんは最強なんだ!>>835
マハトマの前にはクラス相性なんぞ関係ないのです ライダーだろうがアルターエゴだろうが消しとばしてやらぁ!>>835
抜かりなく>>877
金時は相棒だからセーフ!イケメンだけどネ!出てきそうなサーヴァントからしたライダー、アサシン、セイバー対策を重点的にしといた方が良さげかな
>>882
アーサー王ガチ勢のことをアーサリアンと呼ぶのか…シャーロキアンとか言うもんな>>835
当たり前だよなぁ?>>882
(なんか最初期ガノタと古典SFオタの関係みたいな話してる:…。)>>835
うちは沖田ちゃんが張り切っているのでお任せしようかなと。あっ、キアラさんはいいです座ってて下さいいやほんとマジで宝具LV3になるほど張り切っているのはわかるんですけどあんた出てくるとR18になるじゃないですかやめて!!>>888
異聞帯の中心的存在のクリプターのサーヴァントだしね。王に匹敵かNo.2な実力ないとやっていけないだろうし>>782
剣ディル「無言で頷く」
正直シトナイもストーリー的にはそこで実装でも違和感はなかったよね絆礼装…二年二か月目にして、イベント以外はおよそ可能な限り凸ランチ×2肖像を徹底しているが、未だにアンリマユくらいしかいないのがちょっと自分にもにょるぜ…。
いや、ケチりまくってる自分の故意が大きいのだけど。シトナイについてはそこで実装してたら☆5の大渋滞で阿鼻叫喚が容易に想像できるからむしろ有情とも
地下牢で生活して石を貯める期間もあっただろうし>>661
弓の星5…
凸カレ俵藤太で誤魔化せるかな…
んんん…
でもサンクスです。アヴィケブロンがめっちゃ良かったから次も凄く楽しみにしてた分、北欧ではパートナー鯖が召喚できなくて結構ガッカリしたんだよね。
次の異聞帯では召喚出来るのかな?
妥協ライダーがセリフ的にヒナコの相棒っぽいし、始皇帝が相手だし、ケイカさんとリベンジマッチも熱いんだけど、野良の汎人類史鯖だったビリーやナポレオンがメイン級の活躍した例もあるし、そっちパターンかなと思ったりもするんだよなぁ。
個人的に別クラスの呂布とか、ブケファラスみたいに個で召喚された赤兎馬とかも来るんじゃないかと期待してる!たててくるねー
>>899
1レス目にあるリンクから今までの記録まとめに飛べるから気になるのを読めばいいと思うよ
(あと話題持ち出しは良くない方向の話題が出てくる可能性があるから控えめにね)>>898
ライダーが馬単体…。ヒナコ…。
馬に執着…。
姉畑…いや、何でもないです。>>897
元ネタの白蛇伝大好きだから気に入ってくれて嬉しいな
白蛇伝は日本だと児童書で一冊出てるんだけど白娘も小青も可愛くていいよ
一番最初世に出た話と今じゃ全然話の内容が変わっててその変遷を辿るのも楽しい
甘々異種間純愛好きなのはどこも変わらないんだなってなる>>402
そしてなぜ怯えもせず無防備に近づいていくのだ士郎と言いたくなるがそれが彼だと納得もしてしまうというアガルタに次ぐ二回目の乱入バトルきて、呂布とライダーが乱入ドンパチしてたりしないかな
ヒナコの相棒が中華最強の項羽で王が秦の始皇帝をイメージしてるけど
よく考えたら、史実的に2人って敵同士なのでは?>>907
皮肉だよなぁ、生きたいというだけで人理を救ったぐだが歴史7つ分の無辜の人々の生きられる可能性を自発的、直接的に摘み取らないといけないんだもん
これ人理漂白と異星の神をどうにか出来てもぐだ(とカルデアの面々)はもう二度と笑う事も出来ないぐらい追い詰められててもおかしくねーぞ……今日は11(いい)月5(ご縁)日で縁結びの日らしいので11時までに11よくてよで呼符5枚つかってラストシトナイチャレンジします
(`・ω・)>>836
エジソンorアンリとレフorゲーティアも乗ってそうな三位一体ロボだな>>910
5分しか経ってないのにもう達成してるとか(戦慄)
11時頃にチャレンジしてきます
(´・ω・)>>835
おう、うちはアサシンの層が一番厚いんだ!
星4の式も、礼装込みのATKは他の星5アサシンに引けを取らないぜ。>>916
1日1回感謝のストガチャ特攻でもするのかな?>>919
頼りになる(なりそうな)オネエ系同士ぺぺさんと会ったらどうなるのやら>>921
まさかエレナ本ドレイク本出すって時に担当絵師2人に挟まれるのほんと草>>921
これはもう伊東ライフ先生もサーヴァントデザインして公式絵師として参戦するしか…今更だが、今回のガチャ産ハロウィン礼装優秀じゃね?
>>924
ありがとう同志
お迎えするまでお互い頑張ろうね
(´;ω)>>921
沢山の鯖担当してるワダ先生はまだしも2鯖しか担当してない松竜神をピンポイントで当ててくるので笑う
それはそうとエレナさん本はめちゃくちゃぼじいでずッッッッッ(血涙)召喚した赤兎馬に跨がり戦場を自ら駆け巡る、見た目に反してアグレッシブなヒナコはちょっと見てみたい
>>934
1500円じゃ10連は回せなくない?プリヤの士郎とセラについて
士郎の部屋のゴ/ミ箱を回収するセラ(いつもはリズがやる)
ゴ/ミ箱の底に固まったティッシュを発見>>934
あれっ?おかしいなぁ
コードが全然入力できない僕はね、アビゲイルに手書きのGoogleカードを誕生日にプレゼントされたいんだ。
ん?このカードは……「ふんぐるいカード」?>>939
いいに決まってるんだよなぁ………オラッジャンプしてみろ!そんなヒラヒラした服着やがって!金隠してるんだろ!DAISOでラスアンのED流れるとはなぁ……
さて、周回がんばらな……>>919
声優さんもシグルドの人だしな>>947
ワダアルコは性別ワダアルコだから…>>943
おっ荊軻さんじゃん、次のlostbeltで大活躍間違いなし(当社調べ)の荊軻さんじゃん!育てておいて損はないかもよ(それはそうともっと沢山荊軻さんを育てたいなぁ)>>947
ワダアルコは鉄人ワダアルコだから>>952
正直この先どれだけ礼装増えても相撲ほどとりあえずこれでええやろって礼装は出ない気がする>>959
(ぶっちゃけ玄武一番好き)>>961
まあ古い礼装だからね……もう三年だし持ってないひとも多いだろうな>>963
この子にNHKの相撲中継教えたらスゴイことになりそう(偏見)>>794
個人的には
1部が特異「点」(点・1次元)
2部が異聞「帯」(帯・2次元)
だから、もし3部があったら3次元的な存在
例えば分岐すらしなかった対の存在となる「全く別のスタートを切った歴史の系統樹を築いた世界」みたいなテーマが来そうな気がしてる
例えば人理肯定のFate世界に対して、人理○○な「死徒の世界」とか、ねぇ……?>>955
ガンダムの困ったファンみたいに推しの作品やキャラを持ち上げて他を叩いたり伝聞で叩いたり作品関係無い場所でも叩きする人はいると思うが自分がそうならないようしてたら問題ないんじゃないかな>>955
面倒くさいというか過去の負債が大きいというか……
ノイジー・マイノリティは今でも昔でもいるのだなシトナイの二次創作漫画の記事なんか
おまいうでマウント取ろうとしてたり漫画描いた人との解釈違いを拗らせたりと
非寛容で面倒くさいコメばかりだったしな
見かけたら相手せずにそっ閉じが一番よ金時と酒呑童子が相撲したらどっちが勝つのか。あ、ケガしないように二人とも高粘度のローションを体に擦り付けてね
相撲礼装もそんな昔のやつになったのか…
>>969
みんな最初はにわかなのにね
それにヘイト創作の為の悪意混じりのものでもなければ多少の設定いじりは良いスパイスになると思うからそこまでガチガチにこだわっても面白くないよね>>969
最近はそんな人あまり見ないけどな
なんか対立煽りっぽい人とかは見るけど>>972
もともと鬼ヶ島イベの礼装だし……>>975
まあそれ言うなら型月信者云々の話自体アレだけどね
ここで言われてもそんなの知らんわとしか>>970
おいおい、ラヴィニアサンタの絆礼装のネタバレとか罪深すぎんよ(汚染)>>970
あーダメダメ尊すぎます(塵になりながら)知識を共有する時の楽しさを知ると古参新規関係なく上手くコミュニケーション取れると思う
>>822
あのレフの発言は
進化の行き止まりをシバの発明で防いだが
未来で異種族との交戦が起き、何らかの理由で2015年初期に観測された2016年で止めを刺された
故にゲーティアは人理を焼却した
って意味だったのだろうか……>>985
戦車騎乗においては、セングレン、ドゥバッハ、クールジーンなど色んなアイテムあるけどまだ出てないから気になるよね
セングレンに関してはクー・フーリンかロイグにしか基本的に扱えなさそう>>989
あー、俺も偽サポ欄コラに手を出した事あるけど数字細かくて切り抜きめんどいのよね、あれ>>983
どうせならALL上限にしよう(ぶっちゃけ型月の設定はわりと変わるよ石油王とか
>>992
ハサン達が英霊未満のサーヴァント候補の亡霊集団という設定ってまだ生きてるのだろうか?ラヴィニア
1000なら温泉
首を出せ
1000なら禁欲
1000ならやさしい世界
1000ならクリスマスイベント2018ロビンサンタは眠れない
1000なら新ハサン実装
Fate/Grand Order雑談スレッド644
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています