雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が 建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド627
https://bbs.demonition.com/board/2713/
>>1 もしくは>>2 に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
「神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~」攻略スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2674/
公式HP https://www.fate-go.jp/spタニタさんでコラボするならカエサルダイエットメニューになりそうです
>>3
そうなってもおかしくない。要は起動させればいいんだから省けるだけ省いてしまった可能性も無限の剣製(クロ)という可能性も残されているぞ!
立て乙
エプロンボーイとかコラ派生とか含めたらいくつくらい詠唱あるんだろうな前スレ>>989
以前どこかの記事で見たが似たような例で
卒論の研究で建築家誰某の設計した建物の写真を片っ端からAIに覚えさせて
誰某風の設計を自動生成させるって試みをしてる人がいるらしい建て乙
UBWを英語で詠唱したいから必死こいて暗唱してた学生時代>>11
士郎から味覚と藤ねぇを奪うという洒落にならない過去>>13
まあ、リチャードみたいに国外での武勇が有名な英雄も多いし…>>9
EXTRAで李老師に鍛冶屋の英霊言われてたの思い出した
……まさかあの時から村正さんのフラグが!?>>16 丁度中東が混迷を極めた不安定な情勢になったり、PTSDやサバイバーズギルド、災害孤児が広く認知されたり、きのこ預言者説は割とある
遠坂さんっていう魔術師が主人公のゲームの話が終わってから、
いきなり謎ポエムが始まって衛宮くんの話が始まる新鮮さを今さらながら体験している。>>18
この歯車なんなんじゃろ、どっかマテリアルとかで言及あった?>>21
しかも血筋が村正一派子孫説もあるんだよなぁ。なんやこの可能性のブラウニー…オリジナルの干将・莫耶なら青髭の旦那の海魔一撃で屠れるらしいけど、エミヤが竜殺しの武器投影したら対竜の概念ってどのくらい残ってるの?
>>32
確か役割としては杖に近いんだよね。
魔法の杖…ギルは最古の魔女っ子だった?()>>33
実際天地乖離ビームぶっぱなすと考えたら切れ味のいい杖と考えた方が自然>>37
エミヤさんの時は魔力を十全に供給できるイリヤがマスターだった時だし>>19
だったらコスプレ(制服、コマンドカードTシャツ等)で一旦服を除外して
顔などが安定してから本来の衣装にすればいいんじゃないかな?
応援してるよ>>43
そして着せられるコマンドカードシャツ>>48
初歩的なことだ友よ
英霊は信仰による影響も多大にあるのだ>>42
カール大帝はスキル名を詐称してたな>>43
作画班を血祭りに上げたランスロットとか言う男
作画のこだわりが凄まじいのも理由にあるけど>>47
9999ダメ
???「もっと‼️」>>48
おクスリ中々やめないから…(ワトソン並感>>54
そうか、すまない。>>45
もしもしポリスメン?0歳と17歳に脱衣を迫る不審者がここに>>51
あの人は12人引いてるぞ。そのせいで「今度ブリュンヒルデ狙いで福袋ランサー引きたいけど来るのはエルキなんだろうなあ」ってぼやいてた>>43
Apoのコミカライズを担当してる石田あきら先生が上手いこと簡略化してるアニメのキャラデザ見て「その手があったか!?」とかなってたねマシュの私服とぐだーず、ロマンあたりが作画コスト低め
サーヴァントで比較的コスト控えめは婦長、巌窟王のヒキの時(アップ時は少し辛くなる)
高いのは数えきれないので割愛エミヤにあったアヴァロンは星に還ったとか
>>65
アイアスもいつの日か登場してほしいな
シールダーになるのか狂った逸話からバーサーカーになるのか>>71
無銘は月の聖杯戦争を勝ち抜ける可能性のある強鯖だからな(白目)>>38
やっぱ無銘ってエミヤよりかなりパワーアップしてるんだなってイマージュ見ながら思った>>70
黄金喰いくん本人も自分の真名忘れてそう>>70
ギミックのある武器ってなんでこうも胸踊るのだろうか(男の子スイッチON)>>72
ドイルさんにやる気なかったのと元々時間に無頓着な人だったから原著だとミスが結構多いらしいね。
シャーロキアンはそれをミスとして終わらせずに理由のこじつけを考えて遊んでたとか>>43
カワグチタケシ先生はアマデウスの装飾で嘆いていたな>>66
型落ち宝具の線が濃厚か
花びらみたいで透けた見た目は魔術っぽい雰囲気というかなんというか…
本家アイアスさん来ないかな?Tシャツって楽やな……
サリエリさんを動かすのはどれだけ大変だったことか
>>79
サンソンとか(FGOにしては)シンプルな黒コートだから楽
肩のお馬は置いといて>>84
多分やる気の問題じゃないかな…セイバーが使ってたのがエアなら全力で解析してただろう>>37
あの時なんで凛は令呪使わなかったんだろう?あそこで令呪を使わない手はないだろうし、使ってればもうちょい削れたかもなのに。他にもアポではマスターがサーヴァントを魔術で回復とかもしてたからそう言うサポートも出来る筈なのにに一切やってなかったし。マスターのサポート無しでヘラクレスを押し留めるとか無理ゲーにも程がある。>>68
士郎の中にあるのは大聖杯解体の影響で消滅したってどっかで聞いたような
解体戦争はきのこのFate最終作かな>>79
パッと思いついたのがバニヤンだった>>80
マテリアルには神造とは書いてないね
青銅の盾に7枚の牛皮を重ねた盾で
のちに概念武装として存在が昇華されたものみたい>>88
好きだった漫画家が、「惜しまれる所で終わるのが一番良い」と言ってたなあ。読者としては作品が長命なのは嬉しい反面、蛇足に思えることもある。>>88
もともと完全に構想固めて、何話で終わらせるって決めた上での連載だったらしいねローアイアスの花弁は遺体にはえたヒヤシンス由来って聞いたことある
>>94
よくてよの波動を感じる……
モッチーのPUが近々来るような気がするけど段蔵ちゃんPUは貴重だしスト限だから今当てておきたい……!応援しててくれ風魔派の忍者好きの人止めるにはアイアスかアキレウスの盾を持ってこい!と言えるおじさんの投槍凄いんだなって
>>105
射る前に的に当たるかどうか判断できる時点で相応の技量はあると見て良いのではないだろうか、百発百中の逸話のある英雄は多いだろうし>>104
座骨神経痛さんステータスオールB
本当好き>>105
ガトリングめいた精密なヘッドショット乱射してくる人やレーザー射撃めいた一射や矢の洪水をかましてくる人外の業には流石に劣るんしないかな…
それでも達人級だろうがキルケーは服の作画コスト低めでおすすめだぞ(なお装飾品)
>>103
でもね、笑うとすごく可愛らしいんですよ。ねぇジャンヌ?エミヤと他のアーチャー比べようとしても、比べる基準が難しいアーチャーが多すぎると思うの…
━━━━何故戦うんだい?
決まっている, 余が皇帝であるがゆえに.
━━━━連合に降れば兵も死なないのに?
余が命じ, 余の為に戦った者達がいたのだ. 民に愛され, 民を愛することを許され, 望まれたのだ!それの約定を打ち捨てる事ができるわけがない!
■■は海より来たる.
見るがいい, 潮騒に煙る七つの首を.
地に富を築きし者たちよ,その欲望を黄金の杯に注ぐ時だ.
━━━━━━━獣の数字まであと38>>60
安心しろホームズは依頼された事件を解決する系探偵だから、一緒に旅館とか車がパンクしたり招待所が来たり館にとじこむられても滅多に死なないぜ!そういえば…ホームズは依頼受けて解決するタイプの探偵だけど
行く先で事件が起きて…というパターンの探偵の元祖は誰なのか知らないや
というかコ〇ンや金田〇が依頼で事件解決しなさすぎ?
いや、設定的に依頼とかそういうの無理か…>>119
幕間見た後だとこの並びと表情の尊みで爆発した>>118
さりげなく小太郎くんの表情が違う…>>87
さすが型月のフシギバナ(フシギバナはポケモンのイラスト制作している杉本氏が「書くのが最も嫌いなポケモン」にあげている)>>79
目を瞑ったアンリマユ(黒背景)思い出した>>110
ちょっと違うけどUBWのアニメの凛とイリヤ戦でイリヤの使い魔の変形した剣?を矢2本で撃ち落としてなかったっけ逆に白兵戦でエミヤが勝てそうな神代アーチャーは誰かな
>>127
唐突に現れるゲッターに思わずエリザ粒子を散布してしまいました>>125
やめてくれ、段蔵ちゃん居ないのに幕間にリンボ出るって聞いて気が気じゃないないんだ
でもリンボを見たいがために段蔵ちゃん引くなんてゲスすぎることはしたくないんだやめてくれえ……ギルガメッシュは弓の技量では勝てるのでは
>>92
なんというか勝ち目こそ薄くても0では無く何かしらの手段をもつといういかにも勝率の低い戦いに挑んでその勝ち筋を掴む主人公感あるな>>140
ミス、エウリュアレ>>135
最強サーヴァントであるギルガメッシュのアーチャークラスの姿に弓の技量で勝てるということか(誤解を招く表現)>>144
アルゴナウタイのアムピアラオスがいるね。数少ないカリュドーンに確実なダメージを与えた弓矢の名手で円盤投げの王者藤丸立香の後輩にして、たった一人のヒロイン(諸説あり)コト、マシュ・キリエライト(16)は、
憧れの先輩と一線を越えられないことに最近もやもやした日々を送っていた。
この状況を打開すべく勃ち上がったのが、随喜自在第三外法快楽天こと、殺生院キアラである。
知らせを聞きつけたキアラは、今月15日、さっそくマシュのもとを訪れ、
“さわやかリズミカルDangerous Beast作戦”を勧める。
柔らかな生肉にひもが食い込むその姿は、まさにセラピストとしての技量がさえわたる一品であった。
また、ただ単にその二人を同じ部屋に閉じ込め『S〇Xしないと出られない部屋』と書いてある貼り紙を張り鍵をかけただけでなく、
途中地球を股間に押し当て167回絶頂する好プレーも披露。
最後は我らがマスターが干物になったのを見届けた後に、レイシフト帰りのメルトに蹴られて無事座に帰っていった。
この珍事に、パッションリップは「あんな変態さんに襲われるマスターさんが一番かわいそうですよね(ニッコリ)」とコメント。
なお、次のイベントであるONILANDには間に合う模様。>>136
どう見ても使ってるの普通の和弓と大矢だよねぇ…まあ確かにマシュの盾に折れない程度威力であたれば跳ね返ったりはするだろうけど、それを狙った角度と位置にやるのは…かなり…ヤベーイです>>146
再臨&スキルマで合計154個いるよ>>153
ごめん間違えた、パラケルスス確か168本だった。>>149
こういう感じ?>>149
確かロケットパンチとか胴体に何か格納してなかった?アーチャーシータって宝具はどんなんだろ。お萌さんの宝具みたいなイメージある
>>155
対魔力あれば回避できるし、そもなくても黒子みたいに抵抗する意思があれば効き目を悪くできたはず、それに夫婦剣投影してれば対魔術防御もつくしそこまで影響はないんじゃないかなhttps://demonition.com/blog-entry-20760.html
いつ見ても深夜の悪ノリが過ぎてて笑う>>161
胤舜の幕間はやった?少しは足しになるよ
ちなみに塵は48×3だ!やったね、半分以上持って枯れるよ!>>163
ゲェ!よくよく考えたら私の黒歴史が載ってやがる!(即死)>>142
火炎を纏ったチャクラムを投げるアーチャーならそのうち出るんじゃないかな?(元ネタ的にはむしろアサシンだがw)>>156
あれ?天草ロボ今の見た目ゲッター3だからガッチリ1号と細見2号の変形が残っているのか…?>>169
多分ラーマが弦を引き千切って惚れさせた奴だよね?>>168
ヘラクレス、オリオン辺りは神話でも強力な一射を放つ狙撃寄りな射手だったね
本人等の怪力、技量のおかげで矢の勢いも凄まじいだろうし、アルケイデスは神性抜けたところで鍛え上げた力と技量は残ってるのだと感じさせられた>>108
22話は作画が凄かったから色々な表情が見れて良かった。
カルナさんに「守るべき者を持ち、誇りのために戦う戦士の顔」と言われたジーク君も好き>>172
回す方のノッブの友達が「マルタの乗っている丸太を持った明ァ」とか描いてたな>>163
天草ロボって一周年超えてたのか…>>178
狂スロはクリアしたら二つ目が出た。狂スロがマルタさんを振り回して戦ってるみたいなイメージが一瞬過ってしまったのはなかったことにしよう···>>33
見た目も使い方も剣っぽいくせに実は杖ってのはリボルケイン思い出すな>>174
いや、あれは単純にカルチャーショック受けてただけだと思うけど……大砲を攻城戦以外にも採用して運用できるようにして後のフランス軍の戦術に影響与えたという説もある結構な功績持ちだからネタ抜きで使ってもいいと思うんだけどなぁ>>181
今でもそれなりにある気がする。>>186
最大チャージしたフルンディングだったら無傷で回避出来るかな、あれ撃ち落とすのかなり面倒みたいだし>>179
沖田ちゃん二人いるぞ>>178
初期からの幕間の感じが変わったのはアルテラさんの二回めのヤツ以降だった気がする生前の捉え方はサーヴァントそれぞれだがブーディカはどうだっけ?
ONILAND開園まで一週間を切った
この一週間は足りない素材集めをしようと考えた私は部屋に戻り在庫を確認した
そして今足りないのは氷結だった(6個)
氷結はもしかしたらシトナイが使うかもしれない仮に違ってもこの在庫数は不安だ
そうと決まれば早速行動開始、私はヤガ・モスクワへと旅立った
次回「緊急発進!ロシアへ急行」
(根気と文章構築力あれば続き書きます)あ、また荒れる流れやな
>>194
本編で字数開放して、それに伴って幕間も長くなった。>>173
イルカ姦はねニッチなジャンルなんだよ
昨今、水着ジャンヌのおかげで話題になってるけど、それより前はフェイトに限らず異種姦ならイルカよりゴブリンやオークが主流だったし今でもそうだよ>>197
目玉はギル祭のおかげで大量にあるので問題ないです
(なおオーロラと腕輪の可能性)シトナイちゃんprprprprprprprprprprp(北の海でスタンバるのは予想以上にキツい。新しいラッコを狩って来なければ…)
こないだ引いたミドキャスの幕間やってて気づいたが、現在の段階で実装されてるギルガメッシュとは子ギル含めて全員面識あるのか。
こないだのイベントのギルガメッシュはキャスギルのクラスチェンジかもしれないがギルガメッシュの幕間は今さらながらやると伏線が多かったみたいで困る。
ロマニの態度が少し妙だとか色々気づけていいよね…王・遠見…ふぅん…>>206
サポート出来るアタッカー…マーリンやな(脳死)>>146
数多い塵食らいでもあるんだよなぁ>>206
そういうのはアタッカー能力はアタッカーと、サポート能力はサポートと比べられるから低めに見られがち
表だと特に顕著>>206
龍馬さんの場合色々言われるが、キャスターと違って攻撃力にマイナス補正無いライダーであのスキル構成は正直使いやすい>>209
生物要素とロボのハイブリッドだしな正直
これ以上は他作品案件だから延ばさないが>>213
ライダークラスはやべぇ(性癖のるつぼ)>>215
ペーレウス倒せたのは持ち前の素早さとレスリング技術あったからだから、それをアーチャーで余すことなく使えるのは大きいエミヤは言うなれば
基本的なスペックは一歩劣っても、どんな戦場でも仕事をこなせて、どんな相手にもワンチャンあるって感じなイメージ
これは抑止力さん手放さない(確信)>>206
その二人は評価が低いというか、比較される対象がぶっ飛び過ぎてるから致し方ない面もある
万遍なくキャラを使う人はそれぞれの良さが分かるけど、最強クラスのキャラを初っ端に使うと
どうしてもそこを基準に考えちゃう人もいるからねランサークラスもスゴいぞ
二人の乳上、スカサハ、槍頼光、パールヴァティに槍きよひー槍玉藻……アタローゼさん…
ローランマジで楽しみ
>>231
生まれたての姿で特異点をさ迷っているのかもしれない…>>231
あの偽者は本人とそっくりとはいえ、見た感じローランはローランでもオルランドゥの頃のローランという断片さだけしかなさそうだったな
これでLB5でドゥリンダナに引き寄せられるようにローラン出てきたら面白い>>215
ジャンヌが「本領はもしや接近なのでは?」となるくらい接近戦強いからね、姐さん。流石にジャンヌクラスになると接近戦は悪手らしいけどアーチャー同士なら結構強そう>>213
スレ画のうち三人(原典設定ありなら四人)がバイセクシャルな件(ありがとうございます!?)アタランテ・メタモローゼ・・・
略してタタちゃんな(ジョジョ的なノリで)カイニスの馬の耳かわいい
>>206
メイヴは新しく得た防御デバフを加えれば単体ライダーの火力1位だからもうただのサポート要員とは言えないぞ
というか防御デバフない時点でも3位だったし>>228
頑張るぜ(荒れ狂うオホーツク海に飛び込む)ヴァージンレイザー・パラディオンの名前の元ネタでもあるトロイアのパラディオン(パラディウム)見てみたい
>>207
それもあるかもしれないけどエミヤの場合生前の頃から救え何度も挫折したからじゃないかな
HAで子猫救った時もピンチになったら都合の良い存在が助けてくれると思って破滅してしまうかもしれないって言ってたしその辺がエミヤのジレンマを感じた>>215
ケイローンとか居る神話だから、あの神代の英霊の必修項目に「近接格闘(流派問わず)」とか載ってそう>>250
自身にとって致命的な勘違いして、キリシュタリアはそれを知ってるが錯乱されでもしたら面倒だからあえて伝えてないとかありそう>>248
何気に「神代から卒業し、人が人を愛するようになってから生まれた人間的な物の総称」という神祖殿のローマの定義が初めて出てきたのこの幕間だっけ?ブリュンヒルデもいい強化もらって高火力宝具持ちクリアタッカーと化した
来年のギル祭りは
「我の認めた英雄と我でフィナーレ」とかやって欲しい>>254
ダメージを受けなきゃいけない
かと言って体力が尽きてはいけない
両方をやらないといけないのがこの殻(アンリ)の仕事だ、覚悟はできてるかって? 否応なしの人生だったもので。
できてるよ>>261
長い間姐さんは赤の陣営唯一のクイック宝具として頑張ってたなぁ…>>259
胸の話かぁ
レオニダスさんの胸筋はすごいぞ>>243
そうだね。もとは伊吹山の鬼だった。>>254
相性有利のルーラー相手だと被ダメが伸びなくてなかなか困った記憶が……>>255
カード性能は良いんだけどスキルがね……
NPチャージが中途半端だから増加して♡25を30で良いの
贅沢言うとスター集中も追加してほしい
そしたら金フォウ捧げても良いFGOアヴェスターのここがすごい!
・同じ敵に何度も使える(本来なら一度限りのみ有効)
・使用時に回復する
・ダメージを倍返しする(本来なら同等ダメージ)
・とどめをさせる
・複数回のダメージを反射
・敵全体に反射(本来は受けた敵に返す)
・ガッツなんて便利なものがあるから耐えることはまだ楽
なんだよめっちゃ強いじゃんアヴェスター>>269
セミラミスやアヴィ先生がFGOの方へ進む中、一人だけ猛スピードでコラボ先のゲームに疾駆してるコラ合って草生えたわ>>268
ちょうど今回のメイヴちゃんの幕間にそんな話があったような。王やら神代の怪物ならそもそもクラス以前に強大な存在という前提があるからって事なのかな
酒呑ちゃんとかアサシンのステじゃねえしな>>272
昼間の話の流れでドッポーンがおっぱいの擬音に見えてすまない…… 泥浴びてくる>>266
サーヴァントごとによる強弱の差が激しい、もしくは実力は高いが癖もアクも強いサーヴァントが召喚されやすいクラスだと思う(セイバー・ランサーは相対的かつ絶対的にバランス良く高く比較的扱いやすいサーヴァントが召喚されやすい感じ)。>>271
ヘブンズホールキアラさんええわぁ……ライダークラスで召喚された北欧最強夫婦とか敵に回したくない
>>266
イスカンダルはZeroだと白兵戦強くないって設定やぞ
テラリンだとトップ補正なのか単品で強いけど
ライダーは宝具が多いってのは目玉だが、それが全部戦闘向けなのか、本人がそれを活用できる戦闘力があるかってのが実際に召喚してみないと分からないのが難点すぎる
アストルフォみたいに宝具は多いが火力低いし本人弱いって奴もいるから
その点、3騎士はその武具で武功を建てた人間が該当するから戦闘力に対する保障が利いてるし、殆どが持ってる武器が強力な宝具だから決定力も高い
それにライダーでは宝具を持っててもそれを完全に活用できない事もある
アキレウスは槍の能力をライダー時には完全に発揮できないって例もあるから強力な宝具が持ち腐れになる可能性もある>>274
ぶっちゃけ敵として戦う方が面倒だし。>>283
乗れる動物は真名叫べばだいたいバイクになるでしょ?>>283
スレイ.プニルの子孫だから、車輪が生えると見せかけて先祖みたいに脚増えるんじゃないかなと思う>>271
これと戦う敵が不憫
でもこいつらと戦えるレベルの敵とこれから戦うんやろうなぁ>>168
アルジュナもテラリンで大暴れしたよね>>207
切嗣の顔があまりにも嬉しそうだったから憧れた、って言ってたっけ>>137
一部二章はアレキサンダーもロムルスもネロの獣墜ちについて述べててとても参考になってます>>235
シャルルマーニュのジュワユーズの中にもローランはいるよね人柄的に馬威駆乗ってそうなのはシグルドよりスキールニルだったりしてな
>>290
龍なら彼の出番か>>301
幸運もめっちゃ上がるしホントすごい>>295
なんだぁ?てめぇ…>>300
アナログでも下絵を適当な紙に書いてペン入れはトレスすれば綺麗な仕上がりになるよ
それか下書きはフリクションとかの熱で消えるペンでするとかプロでやってる人もいるよ
でもデジタルもいいよ、今ならクリスタとかいいよ、1ヶ月無料だよ、購入するにしても5,000円だよ
月々500円でも利用できるよ、あとから漫画とか描きたいと思ったらEXにアップデートできるよ
公式や有志が色んな素材を有償無償で提供してくれてるよ、メイキングも充実してるよ
クリスタいいよ
いいよ
https://www.clipstudio.net/>>300
アナログ得意だけどデジタルはうまくできないとかその逆だとかってよく聞くし、自分に合った器材を使うのが一番じゃないかな。
それに一言にデジタルといってもペンタブと液タブ、マウスと選り取り見取りだし、ソフトウェアもSAIやクリップスタジオとかメディバンペイントとかいっぱいあるし、他のものの方が手に馴染むかもしれない、まぁそういうのはある程度しっかり使わないと判断が難しいけれど…
とりあえずどんな画材でも基本的のことは己の手で絵を描くという点ではそう違わないから現状を打破するなら絵を描く技術の知識をある程度身につけるのが一番の近道なんじゃないかなと思う。描けば描くほど上手くなる人もいれば技術を勉強してよく伸びる人もいるし(今ならもっちーを部屋に連れて撫で回してもバレへんやろ)
>>310
あ、凄くいい。自分も撮ってこよう>>303
そしてマスター相性も・・・と思ったけど確かに悪いとは言わなくてもマスターのサーヴァントの関係が見受けられなかった(まぁ現界を留めるのが目的だったしな)>>311
(見逃し感謝、一人称が拙者から私になるまで撫でてくる)>>316
(もしやお姉さんが混ざっている…?ワルキューレ大歓喜案件とか事件だ…!)>>316
おう、すね毛は剃っとけよ>>300
自分はアナログ派だけど下書きは筆圧弱くして薄くかくか、普通に描いた線を練り消しで薄く消したりしてる
色の付いたシャー芯とかをアタリや下書きに使ってる人もいるね>>316
(あのふわっと整列したなかにしれっと混ざって変な空気を醸したい気持ちはとてもよくわかる)ONILAND入場権ゲットォー!ぴょーん!
ONILANDと言うからには鬼が多数登場するはずですよね?
ならば、クイズ鬼にもワンチャン…!>>324
ソーリィ
御免
うっ…ふう…なるほどフリクションか
まだまだアナログの修行で頑張ってみるよ>>321
リョーマ は 火 に アブラ を そそいだ !>>327
それだと指輪食っちゃうよな、なぁエリちゃん?>>324
あそこで終わるのほんとシブい…
そして謎を残してくリンボマンは果たして一体…(今ならアビーにストロングゼロをそっと渡すかと思いきや渡さず、マカロンの詰め合わせだけそっと渡してもバレはすまいよ)
(よい子は寝た時間だろうし今日も小太郎くんの部屋の前に栗と松茸と鰯と婚姻届を置いていこう)
>>327
サイズはちゃんと相手の薬指に合わせたかい?
あと、間違いなくベッタベタになるから
洗うのすごい大変だと思うんだ幕間の内容には関係無いけど夕顔はさらっとヤバイ性能だったな
今日も明日もメカエリチャン
玄関開けたらオカエリチャン
明日も明後日もメカエリチャン
いつでも元気にメカエリチャン
>>500がぺったんこになるビーム!>>338
むしろここ以外のどこに合うのかというくらいのベストマッチぶりだね>>294
士郎と契約した時、凛と契約した時、切嗣と契約した時、それぞれでアルトリアのステータスが変わるようなもんだろうしな。カルナさんもジナコ、赤マスター、聖杯接続でやれることは大分違うもんね。>>338
わしも負けとらんぞメカエリチャンの尻尾っていいよね。ブレードになって切り裂く感じが最高にメカ
>>342
貼り忘れた>>334
そしてまさか最新の事件簿でまさかその名を聞くことになるとは……
いやほんと三田先生には脱帽しっぱなしだよ
冬が楽しみだ手持ちのサーヴァントが全部最終再臨終わったからそろそろマジで百重の塔第二弾が欲しい
限られたAPでテンポよく進めようとするとどうしても使わないサーヴァントが出てくるのがすごい勿体ないってのが解消できてすごい楽しかった
というか常設になりません?難しくなくて良いんで1週間でクリア階層リセットする形で>>346
幕間でよく言われてるけど、
・カルデア電力由来の魔力自体は無尽蔵
・だけど、マスターを通して鯖に魔力を送らなければいけない契約システム上、「蛇口」であるぐだの魔力供給量には限界があるし、無理すれば当然負荷がすごい
・ぐだ自体は並の魔力回路なので「蛇口」としての能力も低いから、許容量を超えた無理な魔力供給すればそのまま死ぬ
・特にヘラクレスとかの超級鯖は普通に宝具撃つとそれだけでぐだが死ぬので、威力を自重してぐだに負担をかけないようにしてるしそのために使わない宝具もある
みたいな感じのはず>>350
今のとこは不明。ぐだの実力でステが高くなってるとも低くなってるとも言い切られてはないよ>>347
最後の一言が貴様の罪だ、悔いるがいい
(酒呑ちゃん欲しかった...)>>359
なるほど…
夜の殺生院(真アビゲイルfromBB)か>>367
幸運が二人仲良く同じ値なのでセーフ。>>347
一緒にエウリュアレが来てるし
エウリュアレ→リン→ステンノとツインテ続いていて、礼装が無ければ姉妹で連続という
中々高い芸術点を感じた>>365
カッサンドラ「頑張って止めようとしたのですが駄目でした兄さん…」>>374
ローソンスイーツとはリズムが合うサリエリさん>>373
必要な情報をありがとう。これはお礼だ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン 山鉾巡行も祇園祭もぜひ見に行きたい。
以前、山鉾巡行(前祭)が七月十七日と聞いて、ノアの箱舟の一説
>箱舟は、第七の月の十七日に、アララト山の上にとどまった。――『創世記』8章4節
に関連してるのか!?山鉾はアララト山か!?と思ったら、七月十七日になったのは明治以降と聞いて(´・ω・`)シュンとなったのを思い出した。リンボが暗躍しているそうだな……むぅ、俺が予想していたキャスター・リンボ=セイバーライオン説が泡となって消えていく。
日曜日にマシュとでかけ ペアの指輪を 買った
月曜日に きよひーを抱いて
火曜日に 邪ンヌと泊まり
水曜日に ママがきて
木曜日は 送っていった
金曜日は ジール(静謐)とスケベ
土曜日は キュケオーン祭り
カドックよ これがマスターの
一週間の 仕事です
Тюря, тюря, тюря, тюря, тюря, Тюря, тюря, тюря, тюря, тюря-ря.!!!!!>>375
スカディ様も敵対してしまうん?>>379
もう休んで寝なさい以前、東京都芝の増上寺に
「アキレウスのもとにヘクトールの遺体返還を求めるプリアモス王」
のタペストリーがあったそうだが、残念ながら明治42年に焼けてしまった。
残ってたらFGOでも出てきたかもしれないが。>>362
うふふ……>>363
(OMO)ヤハリソウイウコトカ朝方はやはり冷えるなぁ
もっちーに暖めてもらお(布団に誘いながら)>>387 CCCといい、冥界といい、帝都といい、参加条件あるイベントは難易度高いしね
今年のハロウィンも条件が一番厳しいだけに、フリクエの敵HPも高いかも(冥界のセイバーオルタHP40万を見ながら)>>376
だよね、マークII取れてないけど諦めるわ怠惰とか言わんでくれ忙しかったんだ冥界の黒王はフレギル借りて倒した思い出
黒王はただの調整ミスだから次は大丈夫だろと帝都を見て思う(帝都がある時点で次の次だけど)
>>395
マシュに3画重ねねば>>363
ハサンズは皆いけそうだな>>395
ルルーシュかな? 男にかけてるが。>>399
これ二次絵だよね?リンク貼ろ?Twitterどこか忘れたから渋の
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=70352828
ルールくらいは守ろう>>396
話と関係ないが眼鏡外したせいで明後日の方向向いて解説してるラニ可愛い。表情のあどけなさが半端ない既にNGされてた人だから何を理由にNGしたかと思いだしたら初日にいきなり幕間ネタバレ書き込んでたからかな
多方面でルール守れないかマスターはお知らせが読めないからな、>>1だって読めないさ
>>384
お疲れ。とりあえず、フリクエ石は本当に貯めるとどんどんだるくなるのでお早めに。
かつて140貯めた私が言うんだ>>380
カドック「…焼け跡から声が聞こえる…。幻聴が聞こえるとは世の末だな…。(自虐的)」厳密なハロウィンの期日は10/31の夕方〜11/1の夕方だったりする
まぁ宗教的意義は大分薄れてイベント化してるから堅苦しい事は言わんがね!そもそもサーヴァントの方々、リアルで仮装みたいな装いみたいな人多いしな…
>>412
幻想大剣・怨嗟鉄槌(バルムンク・オルタナティブ)とか考えてました(小声)
イクスプロジオかっこいいと思います(小声)>>412
おう、晒してやるなよ>>410
(著作権というよりはローカルルールの問題とみるべきだろうね。二次創作者と掲示板の間でのトラブルを避けるのが趣旨では)>>417
子ども「トリックオr」
キアラ様「トリックで…!あっ…いえ、トリートより更に甘美なトリートを堪能しましょう…。(溢れる慈愛のオーラ)」>>414
何だアレ何だアレ何だアレwwwwww
ちょっと待てwwwww反則だぜサリエリwwwwwwwwwww水着ジャンヌオルタは一応フランスバーサーカー
>>424
フランスというか基本第一特異点組なのでは>>426
アビーとラヴィとアヴィに履かせなきゃ!>>410
ぶっちゃけると、そうなんだ。
コロンブスと奴隷みたいな話になるが、
事実上黙認されてるのが現状。(無論、著作権者が本当の意味で認めることはけっしてない)
ただ、ダメだという感性を持つのは大切。そういやまだメンテナンスの告知ないな。
アップデータも兼ねるならメンテあるかと思ったけど>>417
キアラーもしかして今日は復刻ハロウィンは終わるけどメンテは無いな?
>>435
メンテなら前日までに事前告知あるし、今年のハロウィンは24からなんだからそらそうよばあさんや、ONILANDの新情報はまだかのぅ。わしは待ちくたびれたぞい
ハロウィンという事でめっちゃノリノリで吸血鬼のコスプレをする邪ンヌを幻視した
何だかんだ言いつつああいうお祭りモノに参加する時は下調べから準備まできっちりこっそりやってそう>>438
だめですよおじいさん。もうお彼岸は終わったんだから帰りましょう>>442
そのアザラシの近くに木の棒置いてたりしない?>>444
夢関係の力あるから、シトナイが主人公の夢を通してハロウィン風マイルーム勝手に作るとかするかもしれないぞ>>439
参加するまでは面倒がるけど、参加すると決めたら内心嫌でも徹底して準備するタイプよね。興味有って自主的に参加したルルハワではなおの事顕著だったけど。>>415
(医療の発展の過程にありがちな負の遺産よなあ、ロボトミー)>>451
序章クリア主人公のApoイベも序章から獣国の間とも取れるしね。
Apoはふざけるところあれど全体的に真面目なストーリーだからあのタイミングでも問題なかったんだろうしApoイベは進行度で微妙にセリフ変わってたし、夢時空とかの全員参加できるイベントはそういう風にしていくのかな
2部時空のイベントは出来ないことも無いだろうけどその場合cccみたいな実質本編になるのがほぼ確定するからなぁ
今日18時になったら次の特攻鯖辺りだけは分かるのかな?そのせいで今種火がむやみに使えないからそろそろ教えてほしい所、あと配布酒呑のクラスも。もし次がまたミッション系だったらあれだし
いつも通り月火あたりな気もする
せめて特攻サーヴァントか配布サーヴァントのクラスだけでも教えてもらえれば石集めとかできるから嬉しいんだけどな……
>>458
種火もだけどスキルも上げたいから早く知りたい
いま9億QPあるからとりあえず特攻鯖は石で上げれるぶんだけでもあげときたい
あとQPの上限ふやして…>>433
そもそもサンタリリィは南極生まれだし推し並べてるだけでは現状でも夢シフトはできるんだろうけどレイシフト先に帰還するための手段なり存在なりがないと詰むよな
>>444
イベント条件が2部2章なだけで時系列はよく分かってないな
まあメカエリチャンの逆襲以降という感じかこの曖昧な時系列は2部が終わるまで続くんだろうか
(そういえばApoイベントって進行度によって会話内容が変わるんだっけ………まだ特異点回ってる頃バージョン見てみたいな………)
>>457
それに一部は特異点の原因解決という大義名分もあったしな
今の状況だとその大義名分を作ることすら難しい状態今思うとカルデアにいるって事の安心感は大きかったわ
シャドウボーダーにいる今だと、常にレイシフト中の様な張り詰めた感じがあるでもいつかは2部時空のイベントもやりたいっす
>>470
シャドウボーダー内の環境はジョークでも言わないとやってられない空気が強いキリシュタリア「知っているか藤丸、今年は平成最後の年だそうだ」
立香「誰が決めたんです?」
キリ「えっ」
立香「今お偉いさん居ないでしょ、だから誰が決めたのかなと」
キリ「………私だ」>>473
雨宮さん他のサーヴァントも誰かやってくれないかなぁ>>475
非の打ち所がない可愛さだと規矩とどうしてもロビンの声が聞こえてくる>>475
水着キャラのはずがハロウィンの方によっぽど馴染んどるな>>450
セラフィックス見るとネロ祭りとかお月見とかブートキャンプとかマジで大事だと思うわ将来ヴァルハラに招来する勇士との友好関係形成と称し、マスターとデートを重ねるスルーズ。
スルーズ「費用は経費で落とします。同期しての記録の共有はマスターの個人情報保護の為、拒否します。グリリバボイス好きなんじゃが、やっぱりディルだけなんじゃろうか?
あと一人称オレの鯖でぶっきらぼうな感じならなお良いんじゃが…
あ、方向オンチで世界の果てまで行っちゃう風使いはいいです…>>481
横領系ヒロインとか間違いなく地上波メインヒロインの風格ですわー(棒読み)>>455
ぶっちゃけ、最新の時系列にいるぐだ達を出そうとしてるんじゃなくて、シトナイのビジュアルを出されて、「あれあの時のあの子だなって」わかるかどうかが重要なんじゃないかなと思う。
フレイヤとか中に入ってるアルターエゴで、ヘラクレスと関わりのあるアインツベルンのホムンクルスのイリヤでもあるっていうキャラ説明をしたのがゲッテルデメルングの中でだから、彼女に関わる前情報がいるか否かみたいな。
CCCコラボの時も、魔神柱と最終決戦したってことがわかってなきゃ「命からがら逃げ延びたゼパルって誰? 人なの?」ってなっちゃっただろうし。>>487
最高なのがニコニコ動画にあるぞよ。村正が出てくるイベントだったら剣豪クリアが条件になるだろうしシトナイの場合もそうなのかな
>>483
わかる。
そしておそらくカドック君の笑顔とかオフェリアさんの戦乙女らしい部分とか使われない所は絶対に「Aチームのブロードブリッジ」があると思ってる>>482
グリリバボイスなら格ゲーのベッドで寝たまま戦う人な声の出し方が好きだな。あの人過去作品見てると芸風広いからいろんなキャラやれそうなもんだが唐突だが怪文書スレを立てても良いだろうか。
ふたばでもしたらばでも怪文書は非常に流行っているがこのでもにの民も怪文書好きがいるかどうかは分からないからね………。>>490
ぐだ男の場合はむしろ
周囲のサーヴァントが時々宝具を交わしながら秒単位のデートプランを考案してぐだ男を引きずり回す感じじゃないかなぁ……。>>491
1.5部はどうだろ?
一応やってもやらなくてもいいよ、って感じだし、村正は2部でも出番ありそうだし>>501
カラクリだしむしろパーツ交換としてはありでは?
カラクリおっぱいはロマン…>>501
からくりだからパーツ差し替えでいけるのでは?
ということはマスターの理想の段蔵ちゃんが…
ちょっとダヴィンチちゃんの工房行ってくる二部2章進めてるけど、対シグルドでエウリュアレが大活躍しまくりで惚れてしまいそう。聖杯捧げちゃおっかなぁ……
>>508
十二の試練は無いはず>>508
エクスカリバーも無いはず>>509
ティアマトも虚数の海に沈んだかと思ったら、ちびちゅきの世界に浮上してて草
まあ、画像見るまで知らなかったけど>>456 時系列は1.5部なんだろうけど、確かにそこがポイントで、どうせガチャ実装するならシトナイの為だけに制限設けるかってところよね
折角のハロウィンという季節イベントだから、新規取り込みとかも含めて参加しやすい方が商売的にもやりやすいだろう点をわざわざ設けてるから、昨年クリスマスが時系列的にバビロニア後だったように、2部ユーザー向けへの、何かしら他にも理由あるかもね>>513
キリ様なら並のサーヴァントとかワンパンでしょ!>>513
個人的にゃーヒナコさんにステゴロを期待してる
肉塊ブーストの始皇帝は荊軻さんを素手パンチで瀕死に追い込んでるし、
ヒナコも肉塊付きだと仮にすれば白兵戦できるんじゃないかの?>>508
UBWみたいに固有結界を発動、展開する必要もないし、持っている本人すら全部確認できないくらいの規模の宝物庫から引き抜いてつがえて射出するのが主戦法だからアーチャークラスの単独行動と合わせてかなり燃費は良かったって記憶。>>519
ゲの字みたいな感じで出てきて欲しいってことじゃないの?
キャラグラがあってプレイアブルされてないのってゲの字くらいだよね?>>487
(もうあるぞ……MADスレにもリンクあるので気になったら是非)>>497
個人的には彼女が投げる回避·無敵にはスター発生バフが付いてるのにも注目したい。タゲ集中を最速で使い回せ、総合的なヒット数ならおそらく全鯖トップクラスの宝具を持つリップちゃんと並べたい。>>523追記
流石に言葉が足りなさすぎる。
メガロス戦の時に毎ターンダメージを持ってきたペンちゃんみたいな感じなんじゃ無いだろうか。>>487
EDよりOPパロが見たい
真ん中でキョロキョロしてるぐだとその周りで宝具解放してるサーヴァントがすごい見てみたい>>530
よっすピエロ、まだまだプレボにも保管庫にも種火は余ってるよギル祭が終わってから星五が三体も来てあんだけあった種火が一瞬で半分を切って嬉しい悲鳴が出た。
骨の要求数で言葉を失った>>530
英雄王様々でした!まだ保管庫とプレボにも種火が溢れてるさ!
しかし、こうして並べてみるとCDのジャケット写真みたい。>>504
キュケオーンオアトリートにすればどっちにしろキュケオーンになるぞ星5は素材とQPばかり言われるけど、種火の消費もえげつないよね。こんだけあればいいと思ってたのにもう種火なくなったよ
>>529
遊佐さんは真面目かクールなキャラのイメージがあったから銀魂の東城には驚きました>>530
真のパイロット目指してるので既にスキルマ済みよ>>530
一人しかいねぇよ>>530
専用素材は足りてる
種火は無い
無いったら無い前に選ばなかった方を取らず同じメカエリチャンを召喚した剛の者はいるんだろうか
>>541 それだと、もう片方が永遠に「未召喚」のままだからなぁ…
>>546 1が薄くて見えなかったから、5万って普通だなとばかり…
>>544
CCCの頃からエリちゃんのファンだからね
あとは学士殿が来てくれるのを願うだけだよ(ニッコリ)>>550
最初の実装がドレイクさんで、最初の配布がサンタオルタ、騎ん時だったからかなぁ…>>550
fgoはライダークラスって時点で1,2個他クラスより
おまけ貰ってるようなものだからねえ>>550
大丈夫!大丈夫!星5術だって大概オカシイ!(質問の答えになってない)星5アーチャーとランサーもおかしい
予定が忙し過ぎてメカエリ二号機が中途半端なってしまった・・・・何処かの異聞帯でロボット軍団が来たら、こっちもメカで迎え撃ちたかったんだがな・・・。
>>554
アーチャーは星3以下もオカシイよねw(星4も強化でだいぶ魔境になりつつあるけど。)>>550
キャスター、アサシンと違い火力がマイナスかからない
クリティカルか宝具で安定した火力を出す
最低限でも星出しが良い
とか色々あるな>>548
男性限定のバッファー兼デバッファー兼フィニッシャーというのはオンリーワンの立ち位置にいる>>557
最優とはなんだったのかってレベル元祖ライダーなテセウスは設定調整しつつも旧Fateと同じライダーか、逸話的に似合うアサシン
出るとしたらどちらのクラスになるのか>>557
嫁王は我が脳筋カルデアのメインアタッカーです!>>571
公式でセイバーがふさわしいとは言われてる>>571
やろうとしたらアサシンもいけそう>>575
訂正そっちじゃなくて最近セイバーの追加の方よ、すまんな>>543
カーミラさんだけ宝具4なのがつぼった擬似鯖は恒常だったり限定だったりとハッキリしてるわけでもないから村正がどうなるか予想つかない。パールさんは恒常なったから余計に
>>580
コラボイベなら怪しいが、普通のイベントならそこまでしないと思うな
以蔵さんも一応コラボ鯖だったからちなみに渡辺綱の佩刀「太刀 銘安綱 号鬼切」、今なら髭切のほうが通りがいいと思うけれど、現在京都国立博物館で開催されている特別展「京のかたな展」にて展示されているぞ
11月25日まで開催されているから、実装されたらぜひ本物の髭切の前で綱を召喚しよう!
なお平日である本日は90分待ちだ!>>584
メイヴに魅了されるのはそれに相応しい勇士という意味だから実質名誉
なお末路>>589
姉御は強化次第だと多くの全体宝具ライダーを置いてきぼりにするような性能なりそうメイヴちゃんの宝具や蜂蜜酒はアキレウスに効くんだろうか?攻撃じゃなくて友愛行為に該当したらなすすべなく魅了されちゃうんじゃ
そういやうちに単体の高レアセイバーいねぇや···
>>590
ドレイク姐さんライダーの星集中と嵐の航海者による火力と星の開拓者と黄金律で攻撃面が完全補強されてるからな…無敵があるだけで高難易度でも使えるようになる>>587
銀枠の擬似鯖はシンジくんに期待してる。ギルに認められたくらいだから直球ド真ん中の道化として出てこないかな>>550
ライダーそのものが選ばれしクラスだから…>>593
もし蜂蜜酒が精神干渉みたいな物だとしたら
勇猛で弾かれるかもだけど
そうじゃないなら…>>583
はーいジョージィ、確かに現在京都博物館で11月25日まで行われている「京のかたな」で渡辺綱が宇治の橋姫、もしくは茨木童子、または羅生門の鬼を切ったとされる名物髭切・鬼切は展示されているんだが、髭切・鬼切自体の京都博物館での展示は10月28日までだから気をつけるんだぞ
「京のかたな」は100年に一度とまで言われる規模の刀剣展示会だから行ける人は行ってみるのがいい、俺も所用さえ……所用さえなければ行けたんだ……いやまだ11月後半がある……状況次第では充分いける可能性が残っている……
俺みたいに忙しいジョージィも希望を捨てるんじゃないぞ……そうして行けた暁には……お前も刀剣沼だけじゃなく博物館沼にハマるんだよ!!!!>>597
☆5単体宝具セイバーって皆限定だったか…>>607
エッチなのはいけないと思います!
と、BBちゃんは声高らかにカーマさんに主張をします!>>596
叔父上でローマカラテ>>596
私は牛若そういえばパールヴァティってプラマリ・デヴィという毒虫を操る戦闘形態とかあったような
>>613
黄金律に味方全体のスター発生率アップ追加とか?>>603
そのうち国内の博物館では飽き足らず外国の博物館にハマるんだよ!
画像は2年前に行ったドイツのペルガモン博物館のイシュタル門だ…日本語音声ガイドが売ってるからドイツ語の説明見なくても大丈夫だぞジョージィ…QPドロップしなくていいから聖晶石ドロップしてほしい
そもそも星五ライダーがぶっ飛びすぎて感覚壊れてるだけでは
正直ドレイクは雑に使っても普通に使いやすい部類かな
デイリーミッション追加で素材とかもらえないかなぁ
>>607
パールさんが桜にinしたことを考えると、確かにオリジナルに近いんだなって。>>621
無難な強さの部類よね
単体で暴れるタイプのライダーだからキャスターと組むとクリティカルが止まらない、まあクリバフ持ってないけど(英雄作成投げながら)>>619
他人の意見にNoと言いたいのならまず理由を言いなさいな
否定なら誰でも出来るぞ>>602
宝具とかでスターいっぱい出るのがもうextraのトレジャーハントの再現なんじゃないかな?姐さんってイベントに登場しそうであんまりしないよね
>>624
修練場は超級で秘石確定ドロップしてくれれば、それだけで満足うちは輝石不足だから修練場は術ジルやキャスニキ殴りに行くことに感じになるな。
AP80消費で手とか扉が18体でないかなぁ
…編成がめんどくなるな。やっぱいいやドレイクで一番嬉しかったのは何より宝具改修だったかな
カッコよくしてくれてありがとうアンジョ=サン魔石5個で秘石1個と交換して欲しいし魔石1個で輝石5個と交換して欲しいナ
>>632
命を奪うまではいってないが戦女神モリガンをボコボコにした兄貴>>638
ポケモンのタマタマの厳選をこのメンバーでするんだろうなぁ(純粋な眼差し)>>638
そんなこと言ってるとよくてよされるぞ。>>638
ラスボス相手に歌を歌いながら羽交い締めですね
分かりません>>638
反応困る名前ならよく流れてきて慣れてるからどうか正月あたりに雷帝ピックアップのお慈悲を…パツシィ礼装付けたいんじゃあ…
>>645
クラス別じゃなくて限定含めてしっかりと区分したピックアップに期待>>636
ヘラクレスがタマタマ集め(意味深)うちの周回パは最近まで「ペン」とか「紙」とか「帽子」のままだったなぁ···
ふと思ったけど編成のマイセット機能はfgoでもあったら便利かもなぁ。そんな優先度は高くないけど
>>638
よくってよ(ポチー>>645
パツシィやゲルダちゃんの礼装も同じガチャでピックアップして欲しいな>>628
北野天満宮はいいぞ
宝物庫では写真も撮れるぞ!
これは前に行った時の写真だ>>608 式と剣式といい、同一存在は見えないって例があるから、黒桜のが近い気がする
慎二ならもっとわかりやすく書くだろうしサーヴァントのレア度は自己申告、もしくは知人の推薦だよ
ソースはないよ、そういう妄想だよ>>657
俺らが苦労したロシアのラビュリントスを勘で突破したからね。>>655
周回にリップちゃん使った時に、「よーしてめぇらまとめてキューブに···したら素材取れなくね···?」と思ったことはある。>>664
狂信者ちゃんのザバーニーヤの効果は本人のものとは若干違うらしいし、分かってるやつの方が少ないからなんとも…>>664
ザバーニーヤはどれが優れてるとかじゃなくて一つ一つ全てがある一点を極めた絶技みたいな暗殺術だから比べようが無いな。
百貌さんの妄想幻像は汎用性で勝てるハサンは存在しないだろうし狂信者ちゃんが唯一全く真似出来てないザバーニーヤでもあるし初見殺しと防御の難しさって点なら妄想心音はトップクラスだろうけど平均的ザバーニーヤって謎やな
>>668
こういうの見るとこのアンケ( https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefqvpSG9RB0nQ0X4woMv2OQkiSSSpjSPCqf49HyHkJUMr0vQ/viewform?usp=sf_link )でメカエリちゃん達一緒にしちゃったけどまあいっかって思えるわ>>663
ジャックは過小評価されてるけど情報抹消で相手にどんな鯖か分からなくさせたり霧でマスターと鯖を分断させやすかったりマスター潰し能力はかなり高いぞ
おまけにあの霧は判断力を低下させる力有るからフィオレがケイローン令呪で呼べなかったのはその為>>659
コスト的な意味でいてほしいことがたまにあってな…
ガチャに低レアいれるわけにもいけないから運営に旨みがないし、バニヤンみたいな特殊な例でもない限り今後増えないよねえ>>676
カッチカチになれるらしいハサンだと派手なアクションも出来て星4に丁度良さそう>>675
地獄……?>>680
普 通 の 聖 杯 戦 争
も追加で。ハサンなんかと同等のジャックちゃんが低いのではなく、暗殺教団のトップ達と並べる宝具を持てたジャックちゃん達がすごいと思うのだ
何が言いたいのかというと、ハサンをあまり甘くみてはいけない>>682
気配遮断A+敏捷Aがデフォな連中だからな……>>683
単純な話暗殺術なんだから派手な何かを求めてないからね。
派手なことしなくても命なんて簡単に摘み取れる。『魂なぞ飴細工』とはハサン先生談。
ジャックちゃんの解体聖母も直接的威力ではなく内臓をぶちまける呪いだったりする今日オニランドの詳細来たりするかなぁ…
金カムネタが入ってくるのなら、わたしはうれしい>>668
ボックス空けきれなかった&金塊交換してなかった俺がいる、安心しろ
尚損失額は3億QP以上な模様>>688
エクストラアタックやCCCとかで使ってた斧がその時のじゃないかな。あれを改造したのが賢王の杖かもしれないがだって普通の聖杯戦争にならないのはアインツベルンが悪いし…(割と事実なのがなんとも…)
>>690が死んだ!
>>690
お胸を平原に例えるならアイルランドでは豊かである可能性があるから…
そうですよね兄貴そもそも普通の聖杯戦争がイメージできるほど沢山の聖杯戦争してないのも一因だろうしな。令呪とかある今の形でやってるの第五次含めてせいぜい三回くらいでしょう。
>>695
普通の聖杯戦争が地味定期
そして追加されるイレギュラー>>695
ハァイ、ジョージィ
モノを書くのは大事だぞ
なんせ創作意欲を持つことそのものが大切なのさ
傑作を人に高評価して貰うのは嬉しいし、
上手く書けなかったら書けなかったで、面白い他の人の作品の凄さが分かる。
さらには他人の二次創作に対して敬意を持つことが出来るようになるんだ。
だから君も二次創作するといい。
…もし自分の力に心配があるのなら………。
……………まずは怪文書からだ!!!!!!!!!!>>698
普通に召喚されたサーヴァントが強さ含めてイレギュラーな召喚で出てきたサーヴァントに苦戦しつつも真っ当に勝利するの好き亜種聖杯戦争って参加者は3~5組ぐらいだっけ?
参加者が少ないとアサシンがさくっと敵マスター暗殺して終ることあるんだろうなぁ新しい形の聖杯戦争が見たいな、帝都コラボの陣地取りみたいな
>>706
冬木「スノーフィールドでやってね(ニッコリ)」ハロウィンの配布星4鯖確実にスキルに骨要求して来そうだから冬木周回してる
>>697
酒呑ちゃんとか初代様とかの直接戦闘が強い系じゃなくて、ガチの暗殺者ムーブする人を主人公格にするのは二次創作でも難しくてな…
どっちにしてもドラマが一方的になりやすいのよね>>707
ラビリンスのダンジョン攻略聖杯戦争は複数の主従が参加したヤツを見たい普通の魔術師の聖杯戦争に巻き込まれて日常を奪われた普通の人が巌窟王辺りと一緒に戦うんだったらイレギュラー無しでも面白そうですたい。
エクストラクラスはイレギュラーでは無いのです。普通に有り得るものなのですアーラシュもだが、ペルシャ神話の英霊は知名度補正でそれなりにマイナス補正食らっても元々強すぎる英雄達なら召喚してもかなり強そう
お、特攻鯖通知きたな
全体的の小さめだな
>>700
監督役なんて第三次からだしねマジで更新きてるし
特攻鯖てんこ盛りやな>>693
またかよ、エリザのファンやめます>>715
いやっったーー!!
メリィが特効に入ってるやっほーいーーー!!!!>>718
ロリショタ祭りか?シトナイだけじゃなく新ショタ実装の可能性が微粒子?ロリショタ天国(外面)withショタコンTSおじさん……?
>>726
ミス、すげえ動くなねえなんでちっちゃいオケキャスは特攻に入ってないの?
叔母様だからか(即答)>>724
暑苦しい!と思ったらなんかキャス子さんかわいそう過ぎません?これ実質魔法少女イベ第2弾なのでは?
やはり鬼救阿か⋯⋯>>718
一部の人達がテンションが上がりそうですね>>718
エミヤは?とか思ったけどもしかして子供ズwithマシュか?(ダ・ヴィンチはロリ扱い)>>718
ああ、アビー!アビー!アビー!
茨木ちゃんまで!
幼女もいっぱいだし天国かな?ゲルダちゃんとラヴィニアとマッシロイはどこ?
>>731
あれ?少年少女の中に一人おっさん(美女)混じってない?イリヤとクロ、ストーリーに出んのかな・・・?
>>718
ビリッ、ビリー!ビリーくんじゃないかぁあ!!!
ビリィイイイイ!!!あ、あとモッチーはどちらかと言うと年長者ポジの天然真面目枠なのでロリショタの枠ではなく酒呑ちゃんの伊吹童子関連ですねはい。
>>722
...そして現れる8騎目のサーヴァント。
最古の鬼、「目一鬼」が姿を現わす!
ここまで妄想した。>>727
コレもしやダヴィンチちゃんリリィをダヴィンチちゃんの霊衣として実装するということなのか?特攻鯖多いな!
特攻星5の中で最近ピックアップされてないのはイリヤとアビーかな
これはもしかしたらもしかする?>>730
とりあえずアナで俺が狂う(自己申告)>>743
また心肺停止してる………>>711
あ、でも俺が書いてるのってセイバーがビーム撃たなかったりランサー主従の仲が良好だったりアサシンが忍ばなかったりするからそう言う意味では異色かもしれない。突然のサンタリリィ分補給のチャンスと聞いて
何気にまひろ鯖全員対象なのか。
>>743
息吹き返して>>726
これ「護法少女・九頭竜大神」って言ってるのかな?
だとしたら相手はヤマトタケルだぞ……>>743
誰か担架か救急車か婦長呼んできて~>>747
雑談スレ特攻の事かと思ってしまった俺がいる>>718
ロリショタ鯖中心か…りえりーが狂喜乱舞しそう、>>749
さらっとかぁ
・・・まさかここでイリヤとアビゲイル復刻来ないよね?>>748
シトナイ&イリヤ&アビーの極悪ピックアップガチャ来る……!?特攻鯖は幼女縛り…?でもアレキとビリーとアンデルセン居るし…
>>731
アビーのピックアップも並行して来そうなのが怖い…
千代女さんは期間中常時PUプリーズ!宝具重ねたいのよ…。>>723
聖杯戦争を止めるのが目的な頼りなる味方キャラを出すのだ>>726
酒呑ちゃんの声いつ聞いても最高そういや昔プリズマ☆アビーっていたな……予言くるか?
>>744
ていうか配布は伊吹童子なんじゃないかな?>>726
光のエフェクト綺麗だなぁ。>>767
すみません。操作ミスで何も書かずに書き込んでしまいました>>718
子供メンツの中にダ・ヴィンチちゃんがいるってことは既にロリンチちゃんになってるのかな?
それなら2部前提ってのも納得いくし>>763
ダ・ヴィンチちゃんがいるのは今回のイベント舞台の設計に関わってるのかもね単体宝具か
んーなんだろ 単体B宝具アーチャー?>>759
水着は着替えだし邪ンヌが(実質的な)生前作った武器って事でアヴェ邪ンヌ出せるかな?とか思ってたけどいっそ水着にして他もギャグ系にして聖杯も面白おかしくするのも・・・>>765
その3人1名子安とはいえどう考えてもショタですが>>774
公式漫画というか本家では隠してないからなぁ>>726
効果音がメガ粒子砲のそれこれはもしや全員魔法少女的な何かとして出てくるのか…?
(最近は魔法少年という業の深いモノもあるので)>>756
宝具演出見るとアーチャーっぽいなロリショタイベントと言うことはどこかのブケファラスが荒ぶるな?
これ1.5部時空でもロリンチちゃん出演の可能性あるで
なんだか良くわからないパワーで一時的に子供化されたりつまり小太郎はショタではないということでよろしいか?
いや、本当にモッチー達だけ異色感あるな
精神or肉体ロリショタ組で構成されててマシュはまあ別とするとダ・ヴィンチちゃん、バラキー、モッチーだけ明らかに別区分な感じある。うん。これは塔イベクラスの掘り下げを期待してもいいんですか!?
正直言って剣豪勢の中で明らかに一人だけ肩身の狭い思いをしていたモッチーが掘り下げられるのを期待していいんですか!?幕間からのこのサプライズは死ん.でしまいますよ!一年間この思いと復刻への希望だけで生きていける!ありがとう…きっとPUもあるから……今こそ宝具5に……この特攻鯖には武蔵ちゃんもにっこり
>>786
「護法少女・九頭龍鏖殺」かな?>>791
アレでしょ、身長制限的な無慈悲ルールフランちゃんは精神ロリ認定?
邪ンヌがドイツ語ルビふりたさそうな宝具
フランが分類されるのはちょい意外だな
或いはホムンクルス絡みでの役割か?毒になったり塔になったり大砲になったりするお酒
アビー、次はイベ中ずっとイチャイチャできるね!
(抱きしめ合う二人)間違えた間違えた
ONILAND
↓
LAVINIA
まさかアナグラムだったとはねいや参った
これで論破です>>792
ダヴィンチちゃんはロリンチちゃんの代わりでは?
…と思ったけど謎時間軸だったね…>>801
久しぶりにランチャーのサーヴァントが登場か…>>790
ネタバレ防止のためにお知らせでは大人状態なだけで、オニランド本編では終始ロリンチちゃんの可能性も微レ存>>800
少年は美少年に手を出して「古代ギリシャでは神聖な行為だったんだ!」とかよく分からない言い訳しながら逮捕されない術ジル紛れてない?大丈夫?
>>803
贋作イベではアレキサンダーに心奪われたりしてたな
今度は作家や子ギルが犠牲になるのだろうか>>793
ジル・ド・レェもニッコリ。ロリショタのくくりで特攻鯖になってるならシナリオで全員出るとも限らないのかな
逆に特攻鯖以外も登場するかもしれないし>>803
アレキ君は魅力的だからねしょうがないね>>790
Wフランちゃんの見た目は子どもじゃろうか…?
どっちも好きだからイベントに出番あるなら嬉しいが中身も話し方がたどたどしいだけで子どもより大人よりだと思うのだが
それともツノ付いてるから鬼の扱いなのだろうか>>817
(アンに撃ち抜かれる音)今戻ってきたらなんか情報出てたのか
アビー特攻鯖らしいけど半年前に絆マになってたから周回ではあまり出番無かった(高難易度ではほぼ皆勤だった)けど出せそうかな>>810
何げにビリーより長生きしてるんだよな>>804
ガバアナにもほどがあるフランがいるのはあれか、プラズマザンバーだからか
特攻ってドロ数増える系かダメージ増える系がどっちかな
>>774
虚月館イベントでも隠してたよ
まあ真名解放鯖でもないしア◌◌◌ユみたいなものでしょどうせみんな無意識に安心してるんだろォ!?
「よかった…エリちゃんがいない、トンチキイベントじゃない。」ってさぁ!>>822
護法少女とか言ってるから仏法を護るルーラーとかじゃないですかね。
今回クラスまで隠しているしなんかひねってくるんじゃないかな。>>822
エクストラクラスは予想無理だから置いといて、アーチャーかキャスターかな?
とりあえずセイバー、ランサー、アサシンは除外して良さそうとりあえず孔明とイスカンダルをスタンバイさせてっと
さてキャスターの工房探しだ>>817
メアリー立ち絵で騙されがちだけど、そこそこ身長あるからね(だいたいアルトリアぐらい)。本人の性格ふくめてあんまりロリではない。>>828
正直モッチーの幕間や塔やら前々から積み上げられてたフラグのせいで真面目なイベントの気がしなくもないけどシトナイのせいでどうしてもラッコ鍋が……
あ、ナポレオンと土方さん特攻入ってないのね。じゃあ大丈夫か>>830
この鳥はとりあえず焼き鳥にでもするか>>836
黒髭……純粋な笑みを浮かべている。特攻鯖確認
水着茨木を発見
発狂←今ここメリィPUはあるのだろうか
あってくれ頼む…っ!>>842
流れ遅いならまだしも速いんだから気にするだけ無駄よ>>840
ジャンヌ…じゃなくてお姉ちゃんが手をワキワキしながら呼んでましたよ>>834
こっちだって一人だけロリ無関係でPUされてそうで困ってるのよ!ずっと推しは年長者ポジ推しは大人って思ってて精神的にもすっごい大人なのよ流石忍び好き!それはそれとして見た目が可憐すぎてやばいんだから!うちの子はマスターが命じれば夜のお世話もしてくちゃうほどの忠義者だからお年の扱いに困るのよ!千代女さん呼びしてるけど千代女ちゃんの方がなんか会うな……でも素の口調で喋るとち、千代女さん……感がやばい。やっぱモッチーにしようそうしよう。
というか酒呑ちゃんが出ると高確率で顔が曇るから今から心配なのよ!剣豪でのトラウマがね、ね!?でもきっと幕間はイベントの為の布石だと思ってイベントは一緒に駆け抜けます頑張ろうね千代女さん♡>>822
普通にアーチャーでは?
そうでないとイバラキンと並べられないじゃん
せっかく衣装同じと喜んでたのに特攻鯖が幼い容姿は酒呑童子の隠し領域の「時間停止」を受けたものかなこれ
ダヴィンチちゃんだけがそのままなのは
頼光一行が出会う洗濯女の役割なのかも武蔵ちゃんと遊園地デートのつもりがロリショタ祭りになってた。
武蔵ちゃんショタは任せる。
ロリは任せろ。>>842
間が悪かったのだ。>>843
クロと一緒になってプリヤイリヤをオモチャにするシトナイが見える……(けどこの特効鯖の数的に何人か冷蔵庫行きなのではという気がしている)
>>847
マイルームの特殊会話どうなるかなー、と待ってたらイベントで即共演しそうで凄い楽しみ>>852
アリスとありすなんだから子供の正義の味方は子供なんだよ(支離滅裂)「物語」そのものがナーサリー・ライムの本質だものねぇ
ロリショタに混ざるダヴィンチちゃん
これはロリンチちゃんの霊衣くるで!うんすまない、妙に暗くなった
ってid変わっちゃったぞラッコのお面付けたらシトナイが引けるよ
鎮まれ!鎮まりたまえ!さぞかし名のあるロリコンショタコンと見受けたが、なぜそのように荒ぶるのか!?
>>834
おう大人ver.の立ち絵ないし霊衣開放をまてしか!!
子供姿現界サーヴァントは引っ張られる、って大人の姿がねぇ俺の推しがさも「英霊あるあるですよね」って言って俺は血を吐いたから存分に見た目年齢を尊重して子供として愛でろ!!
締めるところは締めてれば問題ない!!
ということで俺は逮捕されてくるから!!17歳以降がない上公式が永遠性保証してくれてるから安心して人生終わってくるから!!!ていうか何気にシトナイリヤとプリヤイリヤ、平行世界とはいえ疑似鯖と本人が接触する可能性が……?
>>864
まさかとは思うけど、これの続編だったりしてw>>862
それだからかロリ鯖の中だと比較的お姉ちゃんしてる印象フレイヤシトナイ関連で出番あったけど
ロイヒ関連でも何かあるのかなシトナイはクロエのイリヤ対象に含まれてるかどうかだよなぁ
そういえばクロエってSN原作での元のイリヤの人格なんだっけ?>>860
でも、武蔵ちゃん似たような趣味だからという理由でネロを「今の内に殺っとくか」とかぶっそうなこと言ってた>>857
原典酒呑童子隠し里も遊園地みたいなものだぞ♡
美しい山河と世話する少年少女
端っこに積み上がった某かの骨
テーマパークだな!
冗談はさておき、描写されないだけでぐだも幼くなりそうね>>817
メアリー「よし、コロス。なう」アンデルセンが子供鯖に袖引っ張られる姿が見える見える
>>864
ぷりずまと入力したのに予測変換でプラズマになったのだ
気付かなくてすまない……よく考えると夏イベ以外で水着鯖が特攻になるって珍しいね、というか初?
セイバーがいないから入れたのかもしれんけど、セイバーリリィも入れてやれよ! クロよりは最近復刻しただろ!!>>874
プリズマ·キアラ!?(難聴
···語感だけはいいな。>>845
あっそっか、特攻、それも星4なんだからメリィのピックアップがある可能性は高いのか。
メリィは良いぞ!(以下プレゼン)
第1スキルのおかげで礼装を選ばない上にOC2でうつくらいなら全然現実的だし!
第2スキルは全体3000回復/ct5で取り回しが良いし!
第3スキルでさらに回復量を盛ることができるぞ!
宝具だって、宝具1でも全体弱体解除、4000回復、全体弱体耐性UP(倍率的にはOC3で対魔力A組が弱体を受けなくなる)で、さらに第3スキルと合わせて単体には8000回復することだって可能だぞ!
もちろんOCを活かしやすい都合上宝具2以上が好ましいけれど宝具1でも絆礼装とかの回復量UPを混ぜれば十二分に足りるから、引く機会の少ない彼女を狙うなら今かもしれないぞ!!!!>>878
ロリショタONILANDの語呂の良さはなんなの(笑酒呑ちゃんはアーチャーでFA?
>>889
3333333!!>>891
特攻鯖
ロリショタ
おっさん>>891
鬼
幼
祭>>891
ダヴィンチちゃんは
ロリショタ枠>>893 ネタ?って意味で聞いたのよ…
>>891
メリィに
久し振りに
出番だやったー!!!!>>898
幕間で思ったけど、千代女さんって呼び方いいよね>>891
ハロウィンロリショタ祭
史実ショタコンのダヴィンチちゃんも特攻鯖入り
ロリコンショタコン大歓喜>>890
飛び道具が宝具のランサーの可能性が残ってるし………(単体ランサー来ないかなぁ………)
メドゥーサみたいに宝具が全然クラスと関係無いのワンチャン!夢と希望あふれる“永遠”の楽園
永遠ってちょっと危うく感じるけどまあだいじょうぶだろう(楽観アステリオス「うう、ぼくもはいりたかった……」
ゴルゴーン「全く、これ程残酷なことはなかろうな……」
酒呑童子「あらまあ、ゴルゴーンはん。パライソがうちに遭遇したとき
すかさずあんたはんに隠れたけど、どこかの牛みたいにガタイがデカくて……」
ゴルゴーン「――――――これ以上言ったら貴様を叩き潰す……!」>>879
ジークくんも幼生なら特攻鯖入れたな!アビー特攻鯖にいるってことはアビーピックアップもあるかなぁ…あったら良いなぁ…なんならシトナイを苦渋の決断でスルーしてアビーの宝具重ねに行くんだけどなぁ…でもシトナイめっちゃお迎えしたいしなぁ……
あ、そうか。出るまで回せば良いんだ!(お目目グルグル)夢と希望あふれる“ゑ゛ゑ゛!?い遠”の楽園という訳だァ!!
配布鯖宝具種類
剣B全単
弓B全A単Q単
槍B全
騎B全A単Q全単
術B全A全補
殺A単Q全
狂B全単
別B単
月A単
槍単体はありえそう>>887
メリィいいよね
うちでも最古参に近くて時々役に立ってもらう
スキルマでCT5で全体3000回復な耐毒が好みだなぁ>>910 申請してきたよー、承認よろです
>>910
あ、たて乙っす。
シトナイ実装を祈願して承認!>>909
おカ魔女ぺぺみ?>>912
まだきてないランサーかキャスターの単体のどちらかであってほしい>>907
左上だけじゃなく子供達の英雄さんもいらっしゃるので何かあったらエクストラアリスムーブおこしそう
それはそれで楽しみ(ありすアリス大好き芸人)>>908
イベントで限定鯖復刻自体はあるけどハロウィンは今まで全部☆5は1人だからより詳細が発表されたときにシトナイないし新規☆5が出たら怪しいからなぁ
今までを見ても特攻鯖に限定鯖がいるのは何も珍しくないし子供達もキュケオーンをお食べ
>>907
それが物語で必要なことなら私は何もいいません……>>909
呼んだかしら?>>904
Fateにろくな永遠があったためしがないし、永遠など少しも欲しくないんだろう!?>>887
いいよねリリィ
ガウェイン戦で弓クラスの生存に一役買った
うちの頼れるヒーラーよ>>924 アンデルセンを直ちにスキルマにしろ(脅迫)
>>923
キュケオーン美味しそう!
お菓子たべるわ。>>885
早とちりごめんなさい>>921
マトリクスにメディアさんじゅうよんさいって書かれてる>>933
どうか誰も傷付かない、傷つけられない世界でありますように>>936
若奥様28歳ですよ。>>934
法は許しても、直流と交流は許さない。アルトリアさんじゅうごさい
メディアさんじゅうよんさい>>934
ゲーム内でも幕間で言及あるけど、エレナさんは享年もこの姿だったからね…ラヴィニアが愛おしいだけで私はロリコンじゃないぞ!
>>933
良いよねメリィの宝具セリフ。
先週のアラフィフ取り巻き全狩り戦で50回くらい聞いたけどやっぱり良いものは何度聞いても良いね。イベントに向けて、メドゥーサちゃん@宝具5と水着茨木ちゃん@宝具1ならどっちを育てた方がいいだろう。
>>944
結構レア度満遍なく採用できるのはええな>>956
何気にもうすぐ完成な件についてイリヤを求めてプリヤコラボから入ったから何だか感慨深い
>>920
いつもご苦労様ですQP底をついてるけど頑張って稼いできてアレキサンダー君を征服王とお揃いにしてこなきゃ(聖杯を構えながら)
>>955
ど、泥のせいだから…(震え声)>>955
(制作陣の都合で)縮んだ定期。>>955
ヘラクレスの次にでかい神父>>934
大人の肉体でも幼女の肉体であっても、エレナなさんのつるぺたおっぱいは最高だから!真面目な話『イベント特攻』であってロリショタが特攻では無いのですね。
最低限冷凍庫クラスでも登場するサーヴァントなのですねロリショタ議論をするならビリー君はショタではないと声を大にして言いたい。ビリー君は少年、notショタ。少年だからこそいいんだよ(真顔)
>>963
まあビリーが入ってジークくん、小太郎くんが入らないのはギリギリの判定かなぁ
逆にビリーがいるのが結構意外というか、ショタってほどではないと思ってたよ>>970
現実見ろこのメンツでもいける。
そう、ラッコ鍋ならね>>967
年齢的には中学生だったはず>>968
全と剣以外埋まってるやん>>949
周回するんのなら宝具5………うん、育てたい子を育てよ!>>966
ビリーくん育てようとした頃にはクロとギルくんが居たから育ててなかったんすよ…。でもビリーくんってロビンやジェロニモと一緒にいるイメージ強いからショタって言われると少し疑問に思っちゃうんだよね。ごめんねビリーくん、アナスタシアの時はカッコよかったよ>>967
安珍清姫伝説の清姫は数え年13歳らしいから、現代換算で11,12歳らしい>>944
どうしてこんな偶然が起こるのか全ッッッ然わからないけど、楽できて良いね!保護者枠必要だと思います!
閃いた。このメンツならみんな男湯に招待してもいいのでは?
>>988
さてはリヨぐだ男だなテメーシトナイを諦める?
まさか…君が?>>991
????「追加! 誰か追加!!」1000ならみんなシトナイ引けるよ
>>988
某お空のカリオストロみたいなもんか
いけるな黒髭タイフーン発動!
ここは雑談スレだからな、俺とお前とアタランテとエミヤとカーターしかいないぞ
すべてがロリになる
舞い散る鮮血、美味しい食材、胸踊る悲鳴、そしてたくさんの(鬼の)笑顔たち!
当ランドは去る者逃さず、すべてのお客様《獲物》を歓迎します!ムラムラします
Fate/Grand Order雑談スレッド628
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています