雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が 建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド623
https://bbs.demonition.com/board/2702/
>>1 もしくは>>2 に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
『神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~』攻略・雑談スレ1 https://bbs.demonition.com/board/2675/
公式HP https://www.fate-go.jp/spえ?月曜の夜からフォーリナー?
(BGM ガン×ソードのイントロ)
>>4
やぁ、ちょうど片側空いてるよフォーリナーにはフォーリナーをぶつければいい
いややっぱりアルターエゴ使います
アルターエゴに有利なクラスはよ月曜日…なるほど暗黒の月曜日か
>>8
フォーリナーがバーサーカー以外で有利取れるクラス出して、それがアルターエゴ有利なればまた一つの三つ巴が出来るなたぶんたわわ的な意味で書いただろうに、頭に浮かんだイメージが「月曜の仕事について考えたくなさ過ぎてスペースサザエさんを虚ろな目で見つめるXX」だった
アビーなら今サークル鉄棒ぬらぬらでベタ塗りのアシスタントしてるよ
腕の数が多くて助かってるらしいけど、何故か顔を真っ赤にして帰ってくるよ━━━━皇帝陛下, クラウディウス帝追悼演説お見事でした.
━━━━うむ, ローマの民と共に偉大なる義父に哀悼の意を贈ることができた.セネカが草案を考えてくれたお陰でつつがなく済ますことができたのだ.
何が哀悼か. 母の傀儡が何をのたまうというのか. ……しかし伯父上の咎を精算してくれたクラウディウス帝に思うことも確か.我が胸のうちくらい母も気にすまい.
■■は海より来たる.
見るがいい, 潮騒に煙る七つの首を.
地に富を築きし者たちよ,その欲望を黄金の杯に注ぐ時だ.
━━━━━━━獣の数字まであと42>>12
使うならこっちの方が良いぜよ。むしろ安寧の休日に迫り来る月曜日こそフォーリナーなのでは?
クリスマス前の月曜なので事前準備がてら新宿にレイシフトしてみたら、なんと隕石が降ってきて地球滅亡までのカウントダウンが始まっていた!
隕石からは謎のフォーリナー信号が!
『ハァイ、マイドーター。挨拶はしてくれないのかい?』
反応を変え続ける隕石はゆがて隕石が持っている超常的な能力を持って町に住む人々を恐怖に陥れていく。
タイムリミットは来週の月曜日!
「月曜からフォーリナー 絶賛公開予定!(公開内容は変更される可能性があります)」ジル経由でプレラーティの技術を得て真なる魔女と化したキャスターorフォーリナーのIFジャンヌとか見てみたい
剣豪天草と丸被りだけど>>16
獣の数字って見ると教授のLA思い出す(最近メルブラやった並感)夏は終わりましたけど、仕事から帰ってきたXXさんをあったかごはんでお迎えして甘やかしたい欲は潰えることがないマスターはわたしです
なお、当カルデアにXXさんは、いないタタリ=ペニーワイズ説
>>27
嫌がるスパムちゃんにじっくり聖杯の泥を浴びせるんだぞ(鬼畜)>>14
ハードクトゥルフドラマだって!?>>25
仇名がSPAMからSpermになってそう>>29
つまり反抗期……中学生サンタリリィ!
「私の下着をお師匠さまのカソックと一緒に選択しないでください!」>>22
今年のクリスマス火曜だから月曜までの1週間ならクリスマスイブじゃねえか…SPAM×SPAM 毎週月曜日 22:00 放送中
今週のビストロSPAMのゲストは、なんとあのアルトリアオルタさん!
???「オーダーァ!なんか焼いた肉!」タタリ:一定区域を固有結界に近い空間に取り込み、内部の人々の噂や不安を具現化する能力を持つ。
ペニーワイズ:相手が恐怖と感じる物の姿に変化する。物体を動かす・幻覚を見せる・神出鬼没など超常的な能力を持ち、ほとんどの大人には見えない。
やってることは近いんだよなあXXさんが憂鬱な月曜日にある日電車内で置換されてる所を助けてくれた黒髪の童顔の少年と出会って、何時もは軽くしかしない化粧をしっかりして同じ日に同じ電車で会えるのを楽しみにしてる月曜日のあの子はまだですか?
>>39
ひとところに留まるのがタタリよりタチが悪いところだよな
実際の被害自体はタタリの方が上だが周期的に同じ場所で事件起こすせいで住民に「この街には何かいる、でも自分には何もできない」という不安を抱かせておかしくしていく
あの子達はよく立ち向かう勇気を出せたもんだ>>43
「既に当方の破滅の黎明は四種類の変形機構を備えており、ブリュンヒルデの槍と合体することも可能だ」>>43
ガン・オブ・パラケルスス(エーテルレーザー光線)>>27
オルタのオルタなら3つ目の側面かもしれない
いやリリィだと寧ろオルタ(讐)に近づくのか?>>45
台風で溺れるピエロでは無いのか?()>>45
ハンバーガーショップのマスコットキャラやろ?>>49
三枚のお札的な倒し方ができるんだな、なら>>50
現状が異聞帯を潰して回る圧政者だからな>>45
いいからitを観ろ。話はそれからだ。リメイク版面白いから>>57
勝てる気がしねぇ>>56
良くも悪くも錯乱してたり、利用するためだったり、勇敢だったりなする人間が大きなことしちゃうこと多いからなぁ、超能力者もいるしキング小説の化け物は確かに怖いけど、映画作品だけの印象で言えば一番怖かったのはミザリー
>>61
ミザリーは今までで一番トラウマ表のパラケルスス記事見て沸々と湧き出てくるこのモヤモヤ
ちゃうねん
パラケルススは生前や正常な状態だと「良かれと思って」となんでもかんでも悪意なき悪事のような働きをする男ではないんだ
蒼銀で語られるパラケルススは愛歌に屈し、精神(信条)がどうしようもなく捻じ曲がってる状態なんだ
まぁだからってパラケルスス自身の罪が軽くなるわけではないが、それでもあの聖杯戦争のパラPは正気のようで正気ではなかった
だからそう簡単に裏切るような男でもなければ、考えなしに悪に加担する者でもない
バベッジも賢者の石は良人でなければ編み出せないってお墨付きもらうほどの頑固者
良くも悪くもキャラクター造形がかなり複雑なんだってqダークタワーの話題で思い出したが、そういやまだ映画観てねえな……
俺もTSUTAYA行ってくるかなスティーヴン・キング凄いな、この人
IT以外にもショーシャンクの空にやグリーンマイルも書いてるのか>>66
ホラーは苦手なんだよねえ
ピエロ恐怖症ではないから平気かな?>>63
怪力スキルもあるからねスティーブン・キング作品は
「it」と「ミスト」、「シャイニング」しか見てなかったがそんな裏設定あったのね>>72
シリーズでって意味ならエクステラやで
fgoでならゼロコラボからだったような気がするけど>>72
路地裏ナイトメアじゃなかった?>>50
幕間の実装時期的にその可能性は低いと思われる
単純に本来まともに従えることすら難しいスパさんがサーヴァントやってくれてる理由付けの幕間だろうし>>77
土日くらいあるだろ
休みが無いだけで>>37
うーん魔女裁判!>>56
本人がクトゥルフに影響受けてるんじゃなかったっけ?>>76
ダークタワーはほぼロンゴ/ミニアドだし≪純白≫はアーサー王由来の勢力だしでほぼFGOだな?(いいがかり)>>50
サーヴァントを従えてるマスターはスパルタクス基準では基本的に圧政者判定だから……>>84
BeHinD yOU.┓┏.>>84
ガンスリンガーぶつけっぞ>>87
1cmも無さそう……動くな!この中に私のフレンドがいる!
いつもありがとう>>84もしもし新撰組?
>>88
スパルタクスにとって圧政者に反逆している間のマスターは同志だけどその反逆を終えた瞬間自身のマスター=圧政者になってマスターに反逆してくることもあるはずだしそういうことじゃないかね?
2部以降についてスパルタクスが関与しそうな部分無さそうだし>>84
いやアビーを止めるのは俺の愛だ!>>77
休みくらいあるだろ
ただ朝の7時くらいに突然今日出勤して?とかいう電話が来て数時間の休日終わるだけで>>63
新シンさんも筋力Bで4t担いでたし楽勝でしょ
って思ったらロードローラーって10t以上とかあるのか
メカエリチャンより全然重かったわ(暴走アビーと共に破滅と退廃のロードムービーを走り抜けるのも乙ではないだろうか)
アビーにはえっちなことするよりもただひたすら見守っていたい
邪神に魅入られてだんだんとおかしくなっていくところを何もせずにただ見ていたい>>99
そうか俺は正常だったのか、ありがとう…!これで迷いなくアビーにセクハラできる…!>>98
処刑されても痛みはないし生き残ってるから、要は罵倒されたいどえむさんのようなもの?
それともアビーが愛されて守られる様を見ると幸せになるおじさん?どちらかというとアビーにはセクハラされたいんだよなぁ
アビーと愛し合い支え合い共に生きていきたい……
アビーがぐだ男くんの布団に潜り込んでいる所を盗撮したい
編纂事象剪定事象自体はエクステラだけど似たようなことはゼルレッチ関連で言及されてはいるというか
ゼルレッチが干渉すると正史化する意味が分かったというかアビーが冷蔵庫からストロングゼロをくすねてるところを盗撮して、それをアビーに見せつけ「もしバラされたくなければ言うことを聞くんだな」と脅して、同意したところで禁酒命令させたい
公式の需要がないたわわちゃんを自力で供給するたわわちゃんファンには敬服する。
需給してください(他力本願)>>98
「背徳感は禁忌の果実だヨ、君。人が悪を為すことに禁忌を感じるのは『それがやってはいけない、それに悦楽を感じてはいけない』と考えるからサ。いけないことだからこそ、考えたくもなるし結果を見たいと考えるのが人であり、それを行動に移すのが悪への順路だネ。」汝らロリコン罪ありき
>>65
術ギルの幕間読むに、その辺踏まえた上で
敢えて勘違いさせる黒幕風味なキャラとしても振舞ってるし扱ってる感
>パラP>>98
おっ、君も血飛沫を推しにかけるのにハマったのかい?いいぞぉ血飛沫は 画像がもしあげられてなかったら家に帰ったらあげる
(電車の中でコラ画像作ってたら気分悪くなった)>>113
需(需に対する供)給してください(>>120
と思ったけど違ったなすまないhttps://twitter.com/TANITAofficial/status/1051449603705331712
タニタはカルデアの支援をしていた……?>>119
(恋情の萌芽としてあるマスターへの独占欲や北斎への嫉妬心とそれらに対する葛藤、あと以前貴方が指摘していたラヴィニアに対する「神の愛の届かない可哀想な娘を私なら愛せると思います」という趣旨の発言から窺える、優しさと裏腹にある無自覚の僅かな傲慢さなどが個人的に好きだ。彼女が一人の思春期の少女として等身大のメンタリティを覗かせるのが良い。リアルな青春学園モノにもそのまま出せる)>>124
中二のおかあさんは中学二年生とは思えぬおかあさんみと元気っ子さとたまに見せる優しさの三乗パワーが強すぎる「善も悪も表裏一体なんだよ」作品より
「善と悪は全然違うよ」作品の方が好みです(聞いてない>>129
そういうラノベ読んでから読めなくなっただけでラノベだけじゃないぞ(善悪じたいが何処までいっても相対的なものでしかありないし、そういうのは社会が規定するものだし、善性と悪性の二元的なもので人間を括るとかならず無理が出るので、個人的に人間さえしっかり描けてればいい派である)
>>132
宝具まで味方バフがある術ギルママのバフみはすごいことになる>>136
自バフは能動的に動くからお母さん味がある(>>132
エレシュキガルもそこそこあるな>>132
なるほど!ンなるほど!>>132
うわマシュのバフみすごい>>132
孔メロイ二世…>>132
被虐体質で攻撃を庇い
宝具でチームの体力を回復してくれる
リップちゃんのママ力を問いたい!バフ(お母さん味)×NP周り(性欲)=?
>>126
「てめぇ、どこの英霊だ?
タニタの社員証を持ってる弓兵なんぞ聞いたことがねぇ。」>>132
マーリンのバフみってすごくなぁ>>137
逆にデバフかけるっていう>>147
俗に言う大阪牢人五人衆バフみだけではお母さん味は計れない。
やはりお母さんとは奥深い概念。>>153
ブリュンヒルデママーーーーッ!!!!!!!!!!誰が最ママなのかキャップと社長でシビルウォー起きちゃう
(カリスマと軍神咆哮……エルバサ、お前……!)
>>153
んなこといったら毎ターン星産めちゃうマーリンがママになっちゃうじゃないかバフ盛り型性能のキャラがママなら、デバフ盛り型性能の小太郎くんは私の息子なのではないか?
そう思った私は早速段蔵さんと正式に入籍しようと思ったが人理が漂白されているので市役所が見つからなかった。>>155
子を見守り慈しむのも愛するあまり過保護になってしまうのもどちらも母性だからね
頼光さんが酒呑を憎んだのも個人的には息子に悪い虫を近づけさせないと思う母性の発露だと思う
恋よりなお恐ろしきは親の愛よ>>164
ッ!(無言の宝具発動)>>166
ぎんもくさんだね本当素晴らしい>>163
こいつ…!実はママみに溢れているのか…!まだオニランド開園してないのに戦闘はご遠慮願いまーす!
>>152
(普遍的かつ根源的な善や悪があるんじゃないかという素朴な直感て実は誰しも持っているとは思うのだけれど、果たしてその直感をどこまで信じ・疑うべきかは考える必要があるとは思うんだよなあ。実はその直感が社会の価値観の刷り込みに大きく依存しているのはよくあることで、スピリチュアル的な二元性が実在すると仮定してもこれは注意深く弁別すべきかなと)主人公の中で一番オカン力か高いのは論ずるまでもなく士郎
>>153
この場合はバフ元の皇帝がママなのか?皇帝のバフを受け全体hit数最高宝具をぶっぱしたリップちゃんがママなのか?>>176
(下手なヒロインを食いかねないからな、あの男は)>>181
うーんハーモニー>>180
ゴッフォ!?(吐血)>>158
確かブラック・ウィドウか誰かがエミヤママ推しだった嘘字幕シリーズのアレか。>>181
おっぱいは素晴らしい>>175
リンボくんとかいう今更株あげたところでどうしようもない外道がおってだな。下総でやった事、どんな事情があったとしても許さないからな!>>174
おもにこれのせいだと思われる>>190
自己矛盾起こして怪文書、絵、神像を大量に生産してから爆発しそう>>159
お、懐かしい話を・・・
エジソンとか投入してやってたやつかな?>>188
でも大帝の強さの本質はそこじゃないからな。救いたかったのは一人だけだし、本当の願いは生きたいという当たり前のものだった。だから皆オラクルの発動条件に引っ掛かったわけだけど最近引いたコアトルさん育てようと思ったらこの人鎖も牙も持ってくやんけええええ!
よし、クリスマスまで待ってみよう>>196
星3以下の狂殺がことごとく持ってくから彼らの再臨がさっぱり進まねぇ···>>196
骨…欲しいな…>>196
オーロラ鋼欲しいです
いっぱいいっぱい欲しいです>>196
個人的理想:羽根八連2骨牙3or4
+最高効率のところにデーモンさん配置>>196
骨・羽・心臓・爪>>196
骨と羽根入ってて欲しい>>201
それは画像の人達にも色々刺さるのでは…やっぱり骨、羽、牙、心臓はどうしても枯渇するよね
思い返すと効率が少し悪いとはいえ牙や骨やらが万遍なく手に入った贋作英霊って相当おいしかったよな
また復刻するか似たようなボックスやってほしい>>198
ペルソナは3から人との繋がりをテーマの一つだからってのもあるけど、士郎や仮面ライダーを見ていると
料理というのは一番身近にできる「奉仕活動」という側面もあるのかな?今回入ってなかった所から羽や骨が欲しいな
HP40万はノーセンキュー>>213
???「インスタントラーメン美味しいよ」この混沌具合。雑談スレに怪文書の文法をばらまく時が遂に来たか……
???「初めましてふぐ初めて食った人です」
???「初めましてふぐを二番目に食った人です」
・
・
・
・
???「初めましてふぐの調理に成功した人です」50Pって2話連続掲載でもやるのかな?
https://twitter.com/kawaguchisan/status/1051751654310141952?s=19今現在の素材の種類さ36種なので、2部終わるくらいにはこれがあと10種は増えてるのね
素材の種類が増えるのは良いことも悪いこともあるけど仮面セイバーが実装する白昼夢が見えた
料理と聖杯戦争は似たようなもの()
銅素材といえばキルケー用に貯めてる鉄杭がそろそろ180いくんだけど、再ピックアップはまだですかね? 宝具演出的にクリスマスイベ出演来ないかな
>>217
4まど
0たう
万 せ>>229
若奥様なのかリリィなのかそれが問題だ>>227
間違いなく星の開拓者を持ってる>>218
???「ふぐの卵巣食べた人が既に何人も犠牲になってるけど、2年くらい漬けたら何か食べられるようになったよ!何で毒が消えるかは謎」>>132
つまり神祖殿は七つの丘で2点、宝具の攻撃バフがあるから3点。合計5点か!>>228
サーヴァントはアガルタのようなアレでなければどれだけ凶悪に描いてもいいよ派かな俺は。何故このような所業をする事になったのか。それをする為にどんな苦悩を感じたのか。を考察出来るから。コロンブス交換という良くも悪くも世界を一変させた大偉業
>>235
逆に考えるんだ、オリジナルサンタも出してのその上で弟子として派生鯖を配布サンタにしたらいいと>>239
スネグーラチカだね
ロシア版サンタジェドマロースの孫娘>>228
というかトリスタンこそク〇野郎だと思ってたら実は酷い事情があっての典型例だと思う
竹箒や幕間やってるなら「トリスタン、お前……」ってなる人が大多数よ
CCCコラボでの活躍も好きですオリジナルのサンタクロースが実装されたら彼を使って子供サーヴァント倒すなんてプレイも出来るんすなぁ
今も既存キャラで似たようなことはできるけど>>245
アタランテさんが曖昧な表情をしている…今年の夏イベは水着オケキャス来るっしょ!→……
今年のハロウィンはトリックオアキュケオーン!→………
今年のクリスマスはサンタリリィと抱き合わせで限定☆5キルケーだし………信じてるし………料理ってか
酒を初めて飲んだ人の逸話はあるから来てもそこらへんじゃないかなぁ>>249
豆知識
「柚子胡椒」の胡椒はピーマン>>252
前はあったけどね>>241
今回は隠す必要のあるシナリオのようだから特攻もいつも通り直前告知だべな>>252
最近はないね~
解析されるのが嫌なのか昔みたいに当日にデータ一気投入になった・・・
小出しでチョコチョコ落とせてたから直前の開幕ダッシュ劇重が軽減したってのに>>252
特効サーヴァントを前もって公開することは普通にあるからね。
じゃなきゃ、CCCトリスタンルートなるものは生まれてないから>>233
当時レオニダス連れて行ったらびっくりしたけど意外と相性良くてなんとかなった思い出取り敢えずW茨城のスキルレベルは上げておいた
>>252
いつも?例外多いなぁ>>213
あのう、野暮かもしれませんが、どうやって戦うんですか?伊達政宗は色々と料理を考案したとされているのでもし来たら料理人みたいになるかもしれん
ニコ生とかで事前告知するとかない限り厳しいかもねぇ。今回は配布鯖の真名隠しもどきに謎()の鯖まで告知に出てるから不正に解析されて興醒めとか絶対に避けたいとこだし
クリスマスイベで7章組に混じって特効入りしたパラPが、始まってみたら冷蔵庫で冷えてるだけだった悲劇?喜劇? は忘れない
>>226
最初の一歩と陛下経由が大きい。
もちろん大勢の優れた料理人がいて、民族がよほど食好きじゃないと食文化は発達しない。
陛下が斬切(ザンギリ)頭になったからちょんまげから現代ヘアーに。
陛下が洋服を着たから洋服が一般化。
陛下が法的に一夫一婦制にしたからお妾さんが消滅(昭和)。
陛下がフレンチを召し上がるから洋食も一般化。
陛下が木村屋總本店のあんパンを召し上がるからパン食が肯定。
かつて料理人の社会的な地位は非常に低かった(卑しいもの)。
天皇の料理番、秋山徳蔵さん(和食&フレンチ)は文化人や政治家とのつながりがあり
(西園寺公望、吉田茂、川合玉堂、横山大観、吉川英治など)
料理人の地位を社会的に引き上げた。
寿司も高級品ではなく庶民の食べ物(生)で陛下が召し上がれなかったので
秋山さんがいい寿司屋で修行して秋山さんが皇居で握り、陛下に召し上がっていただいた。>>267
酒呑ちゃんとシトナイ見るに多分今年のハロウィンは桜井さん執筆かな、楽しみだ>>267
二部二章終わってない人からしたらガチで謎だからなぁ…>>264
個人的な感覚としては
イベント前日に発表されるのはイベントの詳細で
イベントの特効サーヴァントは一週間前に発表されるイメージ。
2部2章クリアが条件でも特効を育てる猶予は欲しいだろうしラヴィニアとアビゲイルのお腹とお腹をくっつけて養いたい
暴言に近い発言にわざわざレスする人多いね………
>>274
間違いなくホムンクルスベビーは使うよね
ボックスのおかげで結構余ってるからいいけど解析対策はフィルタ非対応で出来るだろうけど絶対何か言われるよなぁ
>>274
指輪も間違いなく使うと思う、フレイヤ成分的に>>280
72使用・・・ホムベビなら行けそうだな216属はやめてお願いだから
エレシュキガルをスキルマにした俺の前に216属など容易い壁だ!
ふじのんをスキルマした俺に立ちはだかる副長とムーチョお姉さん、ヤメテ
>>281
120個用意はブレエリちゃんだけなんだよなぁ……>>290
いやだって、そもそも8までは上げるの簡単なんだからどっちにしろ優しいやんいや、銀素材120個とか
それ流石に8→9でオーロラ鋼だけ40個求めてくるレベルの数だから秘石さえクリアできればあとは軽めのアルターエゴよりも、配布酒呑ちゃん?が骨を何本食べたがるかの方がこわい
秘石とか術がいつまでも不足してるわ
7→8で骨と塵、8→9で塵+塵要求する仙人の話する?
☆5でこんな要求、絶対するんじゃないぞ………>>301
塵と骨馬鹿みたいに食うぞ>>291
10/5/10で妥協しました
ふじのんはスキル2つだけでも十分瀕死よ>>297
おう、お前は早くなに由来のエゴなのかはっきり言うんだ>>259
なるほどね、面白い>>291
藤乃の要求数はおかしい。
クリスマスで骨が来ることを信じて俺は6/6/6で育成一旦投げた。SINの新素材はドロップ率高いといいなぁ…要求量少ないといいなぁ…
>>309
あれ、そうだっけ
スキルマだけど忘れてたや、ごめん>>283
私は逆にバーサーカーラヴィニアだけだなあ
バサカラヴィニアだけはサポートじゃないから、来てくれたんだ>>307
敵スキルを封じて、自分を絶対に叩かせる。さらに防御力をアップして一撃せずに敵全員の攻撃を肉体で受ける。もっとだ。もっと叩け!俺を叩け!義経様はもっと痛くたたくぞ!どうした!はやく!私のケツをたたけい!>>268
(日本における食文化へのイメージを変えたまさに特異点ですね)いまさらレアルタやり始めたけど
頭まっさらな状態でやったらもっと面白いんだろうな!
会話ひとつにしても「美綴って子も魔術師なのかな?ゴクリ→なーんだ!」とか
「あぁ桜って子とも知り合いなんだなー」
とか素直に思えるじゃん!
たーのしー別側面としてのアルターエゴ。
複合神格のアルターエゴ。
アルターエゴにも色々ある。
ということで夜刀神とオーディンと蚩尤の複合神格アルターエゴの将門公を下さい(>>307
虫爺つけてデバフ打ちまくってから相手の宝具受けて宝具封印まくか凸カレつけて五百羅漢→タゲ取りで宝具受けて交代かな
大体2~3ターンは確実に凌げるので使いやすい>>316
塵88とか優しいじゃん(他から目を逸らす)
杭が余ってきた、酒呑食わないかな>>316
ククク……確か杭と髄液は160本ほどあったから骨さえ確保すればなんとかなりそう。
ってか、レベル90でこのステータスとか100にしたらどんだけー。>>306
何故に聖職者が鼓動するたびに大量の呪いを撒き散らかす蛮神の心臓を欲しがるんですかね?一体何に使ってるのソレ?>>328
おう皮肉にブラックジョークで返すのやめーや>>324
???「でも、その芝とっても刈りにくいんですね、タフなんです。芝(ターフ)なだけに……フフッ」>>311
ハロウィン先にきたからハロウィン鯖が最新素材を要求ってのは避けられたね>>327
???「――わたしは、芝刈機だ」
???「そういうカタチの、獣なんだ」>>324
どう見ても芝2つなんですが、それは>>334
ベディは義手つけてるけど隻腕の騎士やで>>334 ベディヴィエールとかいるが…
>>335
今はちゃんと二本あるし……>>334
義手を使ってる式は隻腕扱いしていい? 高性能すぎるからダメ?まあ隻眼で知名度云々なら「パーリィ」な人が来ちゃうなあ
天目一個とかサイクロプス(オプティックブラストではない)があるけどナポレオンは実装されるまで隻腕のネルソン説あったよね、個人的にサーヴァントとしてのネルソン提督は見たい
隻眼や隻腕なんて医療技術の発達してない昔じゃ致命的もいいとこだから、それこそファンタジー入ってないと英霊になるほどの業績を残すのは難しいだろうな。
でも言っちゃ悪いけど掲示板発祥とは言えww毎回生やされるとただひたすらにイラッと来るから押さえて欲しいです、申し訳ない。
>>343
やっぱりお姉さんサーヴァント全員で魔法少女コスするべきでは?
来年の記念礼装は女性は魔法少女男性はヒーローの恰好をするべきでは?あの短いスカートでぴょんぴょん飛び回るアタランテさんからは獣の精神を感じる
腕が1本ないということは体重が軽くなり有利!
みたいな戦法なくもなさそう
思い付かないけど>>349
ふーやーちゃん様には鎖と髄液の順番を変えて欲しいです…6にすらできないのです!>>351
隻眼時にかなりの功績をあげて全盛期扱いはわりといそうだが、隻腕は本当一握りだろうね>>351
例えば、大友家の雷神「立花道雪」なら史実としての全盛期は五体満足だけれども
英雄譚としての立花道雪なら半身不随で召喚される可能性もあるんじゃない?>>344
天目一個…気配遮断EX持ちで弱体・状態異常無効とか持ってくるかな?(贄殿遮那感)>>360
>天声同化、恐ろしい能力でした。
うん。
>今後濫用されないために
うん。
>私も習得出来ないでしょうか
うん?>>361
隻眼だと他の五感がかなり敏感になったりして、補われたりすることはあるが、四肢欠損は他で補えないからね>>328
やめろよ…そういうこと言われると泣く体になってんだからやめろよ…心臓なんて100個でも200個でももってきてやるから…セイバーなのにランサー
>>370 クラス変わっても士郎ならセイバーはセイバー呼びしそうだけどね
>>366
EXTELLA「3D化しちゃダメって言っただろ!」
アーケード「裸エプロンは無理」未来悟飯好き。ifっていいよね。だから片腕になった士郎……あ、片腕に一時なってたか士郎
そら士郎にしては「アルトリア」は「セイバー」って呼びだし
>>355
アクションゲームになるとどうしてもね。テラでも普通に見える士郎ってアルトリアズに囲まれたらそれぞれなんと呼ぶのか
特にえっちゃんとかヒロインXとかシトナイは確率強化スキル持ってきたりするんだろうか
>>379
「ランサーのセイバーじゃないか」
「アサシンのセイバーじゃないか」
「バーサーカーのセイバーじゃないか」
相手「こいつクラス一体なんなんだ…!?」>>378
そういえば該当者がいつの間にか2名になってますね士郎「クラスがランサーのセイバーは目のやり場に困る。より正直に言えば谷間に視線が吸い寄せられてしまうのが困る」
隻眼と四肢欠損は根本的に事情変わるからなぁ
>>364
ドラクエのバーサーカーの顔が緑にされたりね……
まぁ初出のドラクエ2の背景が明らかに宗教戦争なのでバーサーカーもマジで黒人モチーフかもしれないが>>372
簡単に味わう方法として髪とか爪めっちゃ伸ばした後に切ると似たような状態なるって聞いたわ四肢とか目とか失ったキャラクターが戦いの中でそれを補いながら戦う展開が好きです。例<鋼の錬金術師のマスタング大佐
>>391
(切断面を焼いて止血するのも様式美)>>380
動き回られたら目で追うことすら難しそう>>387
カリスマなしの場合
ジャンヌ「神はこうしてこうしろと言っておられます!」他人「は?信憑性がねぇし信じられねぇなぁ!?」
ありの場合
ジャンヌ「神はこうしてこうしろとry」他人「あ……なんか……それでいけそうな気がする……」
うわお。いつか桜がイリヤと美遊の魔法少女コスチューム来てたけど
マシュにも着て欲しいな
なんなら二人して先輩に迫って欲しいな>>387ファミパンの洗脳効果はカリスマ+啓示の賜物だった?
一度きりの決戦兵器として、沖田総司の晩年以上に成熟した状態で呼ばれた沖田ちゃんもいるぞ!
…あの沖田さんよりも体格が良いとか凶器(意味深)でしょ…>>399
実は人間の欠損もちゃんとした手順で施術すると元に戻る
よく覚えてないけど、細胞シート(その人から培養したもの)をガイドにして貼付していくと戻る>>399
節足動物が進化した異聞帯の方かな?>>380
パンチラで済めばいい方だよなぁ>>399
経験者達「生えるけど、超痛い」大人アルトリアは好きだけどハイレグだからパンチラしないのが惜しい(そも馬に乗ってるからしない)
>>406
タンブラーじゃねーか!>>406
ゴッサムシティは異聞帯だった!?(表の記事を見て)なんで真っ先に野郎共が魔法少女になってるんですかな?
>>384
妻への思いを優先して肉体的全盛期以外で限界する英霊もいる。この2人の妻語りは見てみたい。絶対長いだろうけど。
お互い「向こうの妻よりこっちの方が良い」って褒め方はしないだろうし平和...になると思いたいけど、お互い思いがヒートアップしてじっとしてられなくなる(戦う)未来しか見えないのは何故だろうか。>>409
プリズマエミヤなら実質映画でやってるし>>387
たぶん歴史の隙間には啓示をもってても信用させる手段がなくて狂人とされてた人もいるんだろうなぁ>>419
不夜キャスさんの胸ガン見してんじゃねえよ>>400
プリズマ☆ぐだ男・・・?
アリかと‼‼‼>>422
英雄王が逆さにしてたりするからな。なお足蹴にされる模様。>>427
プリティーサミーじゃない?>>421
イモリは幼体なら脳も再生できるらしいな>>396
モーさんに天草君の行動説明する時が良い例だけど本当に起きたことを信じさせられてもそのあとの行動は相手次第だしね>>299
うまい人が使うともっと上がるぞ。保険は神アイテム>>406
こんなんでしょ>>421
四肢だけではなく心臓に目の水晶体、脊髄まで再生できるウーパールーパーを忘れてもらっちゃ困るぜ>>434
ゾンビエリちゃん……>>406
し、知っているぞ
変形して鎧になるんだろ、そうなんだろ(シュラト派)>>438
伝説の女性ファラオニトクリスと伝説のフランスアイドルマリー……>>437
ニトクリスさんのおかげで死なずに済みました…。ありがとうございます。
これからも悪しき王になりかねない者たちを討伐していきましょう。
どんどん…ええ、どんどん。>>424
フィオレ「馬がケイローン並なのよ」>>441
プラナリアちゃんもいつ何時も再生できるわけじゃなくて、約一週間断食させてからじゃないと駄目だぞ
全身が消化器官だから、なにか消化してる状態だと切っても消化液が漏れ出て体が溶けて死んじゃうからね>>418
あの絵画全裸なんですが、本当のところどうだったのです?たくし上げてる時は被ってるメジェド様一つ目なのか
>>418
黄金のリンゴくらいしか逸話のない君がそんな勝ち方したらパンツ覗きしか逸話のない人になってしまうぞまどマギ映画を観てた孫&祖母とみられる二人が途中退席していた
という掲示板の書き込みを見て虚淵貴様! ってなった
子供を幸福にしないとはポイボスの刑に処す>>427
世間一般の共通観念を下地にしてちゃぶ台ごとひっくり返す
こういうのも一種のカウンターカルチャーって言うんだろうか>>452
確かめるための参考に、まず人間の男の実物を見てもらおう。
ん?なんか今日は妙に星が輝いているような…>>455
足りない……足りなくない?>>458
ゼロに何をかけてもゼロですよ秋葉様!>>460
寿司のあれホント笑う>>462
確か幼少期コクトー北欧の馬乗りの大英雄は竜殺しした方とグレイ、プニル運んでる方で区別出来る
>>452
ケンタウロスは"下半身"が馬であって人の下半身じゃない時点で大体察しがつく(水橋かおり鯖密かに期待している)
>>467
邪ンヌに血を浴びせるとは何事だ!今すぐ拭いて上げねばヒッポメネスはなあ。古い話なら相思相愛って聞くけど大体のイメージが黄金のリンゴというズルでアタランテをめとった卑怯者だし。FGOでもなんか雲行き怪しいし。
二次創作で調教された身としては辛い展開になりそうだ(それでも楽しみ)>>474
周囲の温度を奪う事で発火する
だっけ?唐突に
慎二「助けてライダー!あいつらが僕を苛めるよ!」
ライダー「そうですか、可哀想に慎二……ですが」
ライダー慎二の腹ぶち抜き
ライダー「サーヴァントに頼るなァッ!」
慎二「ひげぇぇぇぇぇぇ!」
っていう凄まじいビジョンが浮かんできた。>>472
………完成したらね。
…できたらね。
公式がもっと作ってくれたらいいのに>>480
ヤマタノオロチ変換してすぐ打ったらこうなっちゃった(´・Ω・`)
山田君しっぽ掴んで振り回しそう>>475
復讐者としての面も強いペーレウスだけど、彼が妻を奪ったに等しい恩人の妻を怒らせなければケイローンとの出逢いも無いんだよな
最終的にアキレウスからイスカンダルへと続く血統は誕生しなかったというね>>487
あー未来福音で触れられた女の子の親友か>>468
レン&白レン、瀬尾晶
コラボすればワンチャン>>467
邪ンヌ泣きそうな顔しとるやんけ!
何しとんねんお前ェェ!!!(グサー!更に血がブシャー!!)>>487
劇場版では生きてたはずだが…あとドラッグになってたはず
次イベ待ち遠しくてカレンダー見てたんだが、今年あと2ヵ月半なのね
ハロウィン月末スタートで、クリスマス復刻と今年のがあるだろうから、残りの日数的に後は3章があるかなぐらいかな今年のスケジュールは>>485
天然だったらまだサンソンの精神が救われるんだよなぁ…昨日の絵柄退行を反省して
昔からファンの絵師さんの絵を模写する事にした
見本が他人の絵なのでここには載せないけど50枚くらい模写したらゲッシュの続きをやることにするよ
玉藻妹描いてた頃の絵柄に戻りたい>>494
そういうところだぞ、キリシュタリア>>495
楽しみにしてるよ、応援しています>>485
天然煽りキャラで捏造やったら注意されたでござる。申し訳ないでござる。「アマデウスは追い詰めようないからサンソン追い詰めるか!」って思ってる製作関係者はいそう
>>501
りえりーの歌唱力の高さと広さには驚いたな。>>494
梅岡先生よりタチ悪いなキリ様>>502
実際、話を聞くと志貴と七夜の変化っぽいよね綱さん>>509
なるほどそういうのもありか!
レースでもピットクルー楽しかったものな>>504
フォーリナーは今のところ(xxは除く)第3再臨がクトゥルフ系と合体したような姿だからコルデー(仮)も異端の天使みたいな姿になりそうだなぁ>>511
茨木の長生きっぷりからして、綱との件無かったらどこかで何かやらかしてもっと早く命落としてたかもな>>516
綱の実力や気質的にも頼光がああだこうだと首突っ込める案件でもなさそうだし、また違った形の因縁さを見たい>>516
そだね
それに退魔衝動って超能力を継承する為に血統配合した結果な訳だし>>517
黒歴史でもそれなりに創作で使えそうなのあったとかで過去のノートとかからサルベージする際に別に思い出したくないところが目に入りなんとも言えなくなる>>483
(cv今井麻美さんなサーヴァント来ないかなぁ)>>516
綱に対して殺.す殺.す言ってる割に言葉を交わしたいだの
酒呑に綱のことに関して赤面を指摘されてたりと
イバラギン、割と内面は乙女である>>526
いくつになってもやりたいことやるのが一番よね>>517
それ一歩手前ちゃう
一歩向こうや!>>523
わかるマン。オフェリアとスルトほんとすき
オフェリア周りの人間関係の素晴らしさよ>>512
デオンもコミカライズだとマリーが死ぬまではずっと狂化に抗ってたみたいだしね>>529
ようは燃やすか凍るか違いで気化冷凍法だよね>>522
太田さんことシームルグ好きだったな
でもあれも大分殺し愛してたような……
取り憑かれたらアヤカシを殺さずにはいられなくなる鬼切を好きな人だけは痛ぶっても殺さないようにタチの悪い進化させた太一郎くんと優さんとか、食いたい、食いたいけど好きだから食えない虎くんと眼鏡ちゃんとか
サラマンダーの子とお隣さんはその関係に近いかな>>503
いいじゃないか。
俺もカーネルの妄想ストーリーとか書いたことあるぞ>>510
「略奪」に当たる熱を奪う能力
焼けるというよりは気化熱の影響だね
気化熱が分からない?
液体が蒸発するときに
周りから熱を奪う現象あるよ
打ち水もこれを利用したもので、科学的な根拠あったりする>>523
スルトとオフェリアの関係は完全に完成されていて他者の妄想の入る余地がないのは分かっていても妄想してしまうのが私のサガなり。
姫君だって言ってるし、スルトもオフェリアさんももうちょっとだけ器用だったらってのも素敵やん?どうしてイレギュラー(ロリコンマスター)は発生するのだろう
ノッブvsヒトラー
鬼と人との殺/し愛なら「紅葉狩」をベースにした鬼女紅葉伝説を見て欲しい
京にて帝に寵愛を受けていたものの、その身に宿った異能の血からで京より排除され
故郷戸隠へと逃げ延びた先で、民から愛され民を導いた事で危険な「鬼」として官軍と
戦う事になるも、紅葉を守るために戸隠の民は立ち上がり、鬼を守って官軍と戦う。
京側の大将は京にて紅葉と惹かれ合い、許されざる恋慕を交わした平維茂。
いざ戦端は開かれ、「鬼」の軍勢を打倒していく官軍。
そして、現れる鬼女紅葉。維茂はかつて恋し合った者と対峙するために、神仏の加護を受けた
刀と武具をまとい、歩を進める――ONILAND、シトナイ出るから2部クリア前提だと思ってたら「これ巧妙にゴールデンカムイネタを装いながら(ラインの)黄金と二部二章に出てきた悪竜現象に触れるイベントなんじゃね」って考察見て有り得るわって思えてしまった
スの字はよくわからんけどジークくんとすまないさんに討たれたファブニールはラインの黄金関連だし>>361
片腕の英雄も居れば片腕の神様だっているのにねぇ…。なんなら半身不随の英雄だっている。悲しいことがあると 開く紙の表紙
黒歴史ノートのあの人は 優しい目はしてる
部屋で見かけた時 何も言えなかった
痛々しい妄想の面影が そのままだったから
流行りに流されて (趣味が)変わって行く私を
あなたは ときどき 遠くで 叱って
話かけるたびに ぶれる推しの口調を
直した跡さえ今はもう 読むに耐えなくて
あの頃のワクワクを あなたは忘れないで
あなたは 私の 黒歴史(せいしゅん) そのもの>>510
あ、あと紅赤朱というのは混血がその血に眠る魔の力を最大限解放した状態を指す呼称
なので紅赤朱の能力というのはちょっと違うかな、しいて言うなら最大出力の力を檻髪という
紅赤朱は遠野一族固有の呼称で先祖還りと呼ばれる事が多いそうな>>545
モチベーションもだが、学生時代から始めておかなかったから、始めるタイミング見失うとかもあるからキツいよね>>523
いつもネタにしてるけど本当に破壊(そう)でしかあれない存在に芽生えた恋心の哀しさが伝わってきて本当に好きだわ>>503
ロックマンEXEはマジで面白いからしゃーない
fateのサーヴァントとマスターの関係性やバディものが好きになったのは間違いなくこれが影響してる昔の妄想で言えば東方の紅魔館勢で聖杯戦争とか妄想してた
フランをセイバー、めーりんをアーチャーに置いてたのが自分の精一杯のアレンジだった気がする>>555
なんであの場に魔神柱が現れなかったか、なぜアマデスウスが星属性だったのかを思うとホントに良い台詞>>554
ぽいだけで違うんじゃないかなぁ
織田家の炎は今の所逸話宝具由来の力だし>>554
アレじゃろ、コハエース本編で帽子ないと当主と見分けつかねぇよって言われてたネタじゃろ>>559
なんでや、いつもより深く作品の話してるやんけ!>>565
生き残るけど、色々失うものはありそう>>568
途中から特化系にハマるのわかる
万能、特化、バランス型、器用貧乏のごちゃごちゃした感じが楽しい>>528
二日に1回1セット。腕立て腹筋スクワット10回。1回を5秒かけてゆっくりとやれば筋肉は膨らむよ!筋トレ後は30分以内にたんぱく質をとると効果的だよ!
服を着れなくなるのが困るなら。慣れてきたらゆっくりやったあとに息を整えてから疲れるまでスピードをあげて同じ筋トレをするといいよ。
苦痛になったら暫くは休むといい。誰も強制はしないのだから。>>569
それにクリプターを知ってる頃の上でイベント出すなんかしようとしても、彼等を知る主人公の精神状態とかわけわからんくなるしね>>568
通常の戦闘ではほとんど役に立たない能力(規模・威力等)が最強無敵を妥当し得る展開の妄想は燃える
世界でただ一つ、ただ一人の天敵はいい文明>>555
「君は世界によって作られ、君は世界を拡張し、成長させる」
「君はまず多くのものを世界から受け取って、その後、思うままに世界に返せばいい」
ここから何度も思うことになるけど、この台詞を聞いた時に一番最初に「嗚呼、FGOやって良かったわ」と思った>>567
(二次創作ではベタにせよ出しても大丈夫だろうと人工魔眼のキャラを出す予定でいたら事件簿のイヴェットちゃんと設定が丸被りした結果、イヴェットちゃんの下位互換で本来の魔眼とは似て非なる術理で展開する人工魔眼を考えるハメになったときは大変だった。結果的にオリジナリティは増したけれど)>>561
黒歴史ノートの絵って一部分は頑張ったんだろうけど骨格とか複雑骨折しまくってるよね…(偏見)>>579
プレラーティもだな>>580 正直この台詞がApo一番の名言だと個人的には思う
シェイクスピアの最期にこれ言わせるってのは東出さん凄いなと>>569
いつしかここで見た例えだが今の段階でイベントでクリプターがとくに詳しい理由もなく出てくるのはsn中にタイころが始まるみたいなものというのは納得した。少なくとも二章完結までクリプターがイベントに来ることはないのだ(もしかしたら完結してもない)…ちびちゅきで我慢するのだ…>>580
シェイクスピアは自作大好き人間だよね
新宿の時もダ・ヴィンチちゃんに言われてたけど>>585
東方に関しては「公式の」声優さんは神主のの意向によりいないはず
声優ってなってるのは確か全部同人関連なはず>>565
見た目は若いけど割りと年食ってるんだよね
フランチェスカ曰く、寿命が来たら一気に老けて逝くとか成田的な流れだとフランチェスカは何かしら損失はあるけど生き残るタイプ
>>575
アンデルセン「自分の幸福の溜めに足掻いてる人間は善であれ悪であれ星のように輝いて見える」
デュマ「綺麗事を最後までやってのけようとする奴らこそ英雄と称えられるべき」
シェイクスピア「なんであれ材料は皆同じ。人は夢と同じ物で織り成されている」
作家勢が皆人間賛歌吟ってるの好き>>590
地方の民話を調べると一つの県で読んだ話と似たような話が四方の県にも伝わってたりするね>>594 FGO世界にムーンセルはないからなぁ…
そもそも、そこまでして今出すかって話になっちゃうし>>565
狂信者ちゃんがヒロインらしいけど彼女には死なないセレニケさんがストーカーとして付いてるからなぁ生死不明なのを都合よく解釈して記憶喪失状態で魂だけレイシフトしてきた、みたいなことはできそうだけど、ぐだ達が面識持っちゃうからなあ
仮面被せてごまかすか…>>600
そんだけ経ってもあの終盤をプレイした痛みが思いのほか生々しく残ってるわ
+-の方向性でちょっとアレだが、FGOプレイしてて一番感動したシナリオだった2部完結を来年末と仮定(流石に三年目入ると中途半端な時期になってしまう可能性は考えてづらいので)すると、それまで少なくともあと5つは異聞帯あるからなぁ…そう考えると中々辛い
>>604
ルーラーリーズバイフェ欲しい……新宿でスーツを着たカドぐだコンビや、マシュと一緒にセイレムで演劇やるオフェリア見たい……。
らっきょコラボ第二弾でマザーリーズバイフェ追加なんでしょ知ってる(ありません)
>>602
フラット君の思想わりとこれに近そう男同士の友情サイコー!
>>614
公式は不動、しかして二次創作は自由にあらねばならぬ>>600
3ヶ月分のぴょんぴょんが溜まっているのね…>>603
金時の本音が「茨木は身内」だから、
酒呑も金時に対してかなり思い入れが深そうだ。
「貴族の男と、天女より美しい鬼の姫様は幸せに結ばれました」
という物語は珍しいし、現代の作家や漫画家が好みそうなテーマだよなあ。>>613
今のFGOというかきのこはもともとギャグだとキャラをめちゃくちゃに崩壊させるタイプ
HAは複数作家式だから>>620
このデイビッドCV小杉十郎太さんしてそう>>620
兄妹、姉弟かな?>>614
友情と恋愛感情は同ベクトル上の感情であり、友情とは何らかの障害によりそこに行き着くことのない恋愛感情である、というようなことを言った人がいたなぁ>>631
黒幕みたいな声の鋼鉄ヒーロー…>>628
とりあえず進撃の巨人アニメでも見て元気出そうぜ。>>616
アナスタシアが4月スタートだから再来年4月に終章でいいんじゃねー?
売上的にサービス終了する恐れももう無いだろうし、変にペース早めんでもゆっくりやってても大丈夫でしょ>>631
グリッドマンのアニメ会社の作画合いそうだねバベッジ>>629
藤丸(このネックレス、マシュに似合うかな…)/立香「あ!このイアリングいいなぁ…マシュと御揃いでつけたいなぁ」>>616
んーあんまり各章実装の間隔を『周期的』に考えもしゃあないと思うよ。
最低これくらい間取る…というのはあるけれど、7章と終章、6章と7章等、ばらつきもあるんだし。
もともとは1部で完結・2016年夏に終章予定だったんだから。
それはそうとそのインタビューのソースってどこ?>>636
ギャグもシリアスもローマでこなすその姿はまさしくローマ
懐広すぎない?>>613
FGOに限らないんだよなぁ>>611
配布でふじのんの白無垢(orウェディングドレス)礼装か……成る程>>647
今回のボックスガチャのぶんでは一人も来なかったなー>>647
安心しろ
凄く引きたいPUの直前に運を使い果たすがごときタイミングで引けるから
俺はそれでセミ様引けなかったフレポはガチャ確率を上げると錯覚させるためにあるもの(フレポ教)
シトナイちゃんを迎える準備は出来てるか?
https://mobile.twitter.com/misosoup330/status/1051775094089895936洗脳が解けたシグルドの表情ってどんな表情だったんだろうな。
言峰の飲むワインをどれくらい美味しく出来るだろうか。>>642
こういう風に周囲に漂わせよう>>651
逢坂さんや!逢坂さんが本気出しすぎたんが悪いんや!
いや実際すごくすごいインパクトやったけども!!>>614
でも男通しの友情が至高ってのは分かる
一度なんかの理由で士郎と一成で全力で倒れるまで殴り合って欲しい(理不尽9>>651
聖晶石515・呼符130。
また、未回収マスターミッション110石。聖晶片721。
…だが、今全力を出せば間違いなく3章に間に合わん。
個人的な予想だけど『最も好きな史実の英霊』が登場する可能性大なのに。
さて、どうしたものか。今回で金フォウ君各49枚確保できたから
あとは最推しが来るまで裸マント待機するだけ>>655
題材的になんかピックアップ2がありそうでロウヒ魔術は範囲縮まるとしても残ってそう
残り二つもそれぞれの女神関連のスキルかな今週の水曜日にある程度のイベントやピックアップの情報が欲しい。おっきーのおっぱいは見飽きた。
>>640
実際見る側がシリアスとギャグで分別ついてれば問題ないし
ギャグイベはキャラの公私がキチンと描き分けられてるように見えて安心というか親近感がわく
なんというかいつも真面目な学級委員長が文化祭でノリノリで出店やってるとこ見てるような印象>>647
そんな時はよくてよ教だよぉ(悪魔の囁き)>>69
別のペンネームでは死のロングウォークも書いているよ。名作だ。見て描いてだけど可愛い電ちゃん描けた……
目の向きとか体格とか参考になるなぁ
……流石R18同人誌>>662
最終章ではシャドウボーダーと合体し宇宙へ飛び立ち……
キャスターによって操縦と火器管制が行われ……
小型機動艇にランサーやライダーを乗せて露払い……
蒸気機関銃や甲板に立ったアーチャーを中心に編成したサーヴァントで敵の攻撃を迎撃……
アサシンによって潜入してきた敵を駆逐……
敵の集中点にはバーサーカーを射出……
敵の強力な迎撃魔力砲にはセイバー達の宝具と高密度魔力蒸気によって放つ蒸気砲…………
まさにスペースオペラコマンドカードとコマンドコードって紛らわしいよね
キリシュタリアって不意討ちで刺される姿が絵になりそう
何と言うか白系衣装って血で汚したくなるじゃん?
キリシュタリアなら刺されても態度崩れ無さそうだけどおはよう
今日はよく晴れた日だった。
セイバーリリィが花を見に行きましょうと俺の手を引っ張った。俺は急くセイバーリリィを手で制して、お弁当を作ってピクニックをした。花畑は陽光の下で輝いていたが、一番輝いていたのはセイバーリリィだった。
今日は台風だった。雨戸を締め、がたがたと軋みをあげる家ではなく俺は一人で土蔵に籠っていた。いつも通りの繰り返し。一つづつ、壊れた物品をトレースする。どんなに外が騒がしくとも、この時は気にならない。気にならないが故に、いつの間にランサーアルトリアオルタがこちらをジッと見ていることに気づかなかった。彼女は何も言わず、目で続けるように促した。時折、ハンカチで俺の体を拭く。俺の集中は嵐のように飛び去った。
今日の空は曇り模様だった。洗濯ものを干すには残念な天気だが、こうして縁側で過ごすにはちょうどいい天気だった。今日はヒロインXとヒロインXオルタと縁側で餅つきをした。つまみ食いしようとするオルタをヒロインXがたしなめる様子はまるで姉妹のようだった。餅をつき終わると、ここにもお餅がありますよと二人は自分の頬を膨らませて言った。思わず指で突っつくと二人は朗らかにほほ笑んだ。贅沢言わないから朝は邪ンヌにサバフェスの時の様につんつんされて起こされたい
>>679
士郎とアルトリアsの生活……?
非エロほのぼの日常系漫画としてどうぞ(迫真)>>680
え?そりゃあ何も考えずに殴るんだよ
じゃなくて間違えましたはい>>683
黒セイバーFGOのは初めからあの姿だしな
アタランテもだなおっきーに背中つんつんされて起こされたい(critical weak)
「アーチャーの双剣……私の剣は投影しないのですか。シロウ」
コマンドコードはバベッジに状態異常解除を一個付けてるだけだな
オーバーロードのデメリット消して宝具Bチェインをするのが楽しい
最近アンリに何をつけたらいいのか迷ってる>>663
ジャンヌにラッキービーストにファーストサーヴァントとキュア付けて人間城塞にしてるよ戦略とか考えずに、水着ノッブやナイチンゲールやプロトランサーに神性特攻盛り、人型特攻盛り、獣特攻盛りしてる人いる?私はしてる
次のハロウィンもコマンドコードくる気がするが、実際あるならどんな効果なるやら…
>>681
レアコードは全部付けたよ、強さよりコードが似合うキャラに付けたかったので
マシュにファーストサーヴァントとラッキービースト、人理の紋章
アルトリアに勝利の兵装
エミヤに赤き宝石嬢の令印
ギルガメッシュに神縫いの鎖と天の楔を装備した
あとは色々適当に遊んでる>>690
デメリット解除は試してみるよね>>699
孔明、パールヴァティー、ジャガーマンのことあるから、別に限定じゃなくてもおかしくないから予想しづらい>>700
学士殿昇天してるよ、エリちゃん助けに行って。幼女鯖に囲まれたい
>>700
トップレスとかえっちすぎますあーるじゅうはちですよ(5/1D10+5……コロコロmiss!コロコロ12)複合神性じゃない単体シトナイという可能性は
シトナイ・しかない・おまじないの韻の踏み方が割と良い出来だと思ったのに触れられなくて私は悲しい…(ポロロン)
>>702
待て、しかして希望せよ(放任)今日は蒸し暑かった。炎天下で、麦わら帽子を被り草むしりをしていた。俺は一通り草をむしると土蔵へで一息つく。土蔵の窓を開け、直した複数の扇風機を回すとかなり涼しかった。服の下を湿らせた汗が冷えていく。タオルと麦茶を母屋から持ってくるのを失念していたことに気づいた。とりあえず誰も見ていないからシャツを脱ぎ、汗をシャツで拭おうーーーする前にいい香りが土のにおいに紛れて香ってきた。そのまま動かないでとランサーアルトリアが背中をタオルで拭いながら言った。麦茶も持ってきましたから、いっしょに涼みましょう。ランサーアルトリアが言葉を発する度、彼女の吐息が背中を撫でる。俺は、初めての快感に直立したまま土蔵の床に縫い付けられ、ランサーアルトリアに握られた槍のようにピンと背筋をのばすしかできなかった。
今日はしとしと降る雨だった。セイバーオルタは、雨の湿気と夏の気温で蒸した部屋で不機嫌そうにこちらを睨みつけていた。いや、不機嫌なのだろうか。セイバーオルタはいつもああいう顔のような気がする。彼女はテレビをつけたり、ハンバーガーを食べたり、水風呂にはいったりと猫のように動き回り暇を潰せるものはないかと模索していたがどれも気に入らなかったようで、俺の膝にごろんと頭を乗せた。どうせだからと、俺はセイバーオルタの耳を掃除する。表情は変わらない。しかし拒否もしない。水風呂に入った後だからか耳垢が湿って取りやすかった。凝り症の俺は丁寧に耳掃除をする。いつの間に、セイバーオルタは安らかな寝息を立てていた。その表情は、安らかだった。武蔵ちゃんに付けたいけどこの先もっと相性が良さそうなコードが出そうだから様子見てる
コマンドコードはラヴィニアだね
とりあえずフォーリナ特攻は全部刻印したね
アビー絶対対抗ウーマンとしてのアルターエゴラヴィニアは皆やるよね
レアリティ低いコードだけどこういうのはロマンだと思うよ。
だカら、早クあビげいルのPUヲ>>715
何故か既にあるんだ……>>719
落ち着け、鳳凰の羽根狩りじゃない
…と思ったけど火力の上がり方を見るならキャスター相手にするのは悪くないのか
下手に本来の相性良いと確認する前に相手がダウンするし
あとは相手の属性だけか弱体化解除のコードだけめっきり出ないな
来るのは猛獣とか人間特効だけ
呪いとかヤケドとか毒とか
やる分には楽しいけどやられると困るんだよなぁ
健康優良児を一人仕立てたいのよねー>>722
ヒント:レア度>>723
初歩的なことだ友よ
限定星5サーヴァントを所有していない、と見積もった方が不用意な発言を避けられる今更ながらキルケーの幕間を読んできたが
アタランテがオデユッセウスを大英雄って表現してたのが意外だった。
いや、大英雄なのは間違いないんだろうが
アタランテの嫌いなタイプの悪賢い男の最上位みたいな英雄だからさ。
ストレートに褒めるとは
ところでキルケーに対して「あり得ない仮定だが再開出来たらどうする?」
って聞いてたがあり得ないってどういう意味だろ?
単純に英霊同士が再開する事が稀って意味か
オデユッセウスが何らかの理由で座に居ないって意味か・・・今fgoのCMが知らない歌とともに流れてたんだけど既出のやつ?
「ただひーとつだーけー」みたいなフレーズがかろうじて拾えた。(私のFate二次創作を呼び水に友人のFate二次創作を引っ張り出すFake作戦には成功したが、彼の王道ストレート展開を書くことにかけての天性の才覚に明るい嫉妬心が炸裂する。元より惚れ込んだ筆だがこうも見事にやられると私とて負けられぬものよ)
>>727
単純に同じ場所に召喚されるかどうかわからないって方の意味じゃない?
FGOはそもそも特例で大勢のサーヴァントがいるけど、基本的には7人程度の召喚で、そこに生前の知り合いなんてまずいないのが普通だろうし…
カルデアも設定上受け付けれる英霊の上限はあるだろうし、相手がビッグネームだからといって来れる保証はない>>730
あーこれだったのかー。初めて聞いたからびっくりした。ありがとうねー。>>709
頭の中で多重人格の用に会話してるらしいからセリフのみならワンチャンある
……ラスプーチンとかアナスタシアを皇帝にしたっか以外何を考えてるかよくわからないまま退場しちゃったのもどかしさ有るよな>>731
妬心ってのは大事だよ。それが向上心に繋がればより良いものを目指せる。俺はなろうで執筆しているけど、同じなろうで書いている人だけでなく不遜にもプロの作家にもジェラシー燃やしてしまっているよ>>729
スキル的な意味で言えば皇帝特権持ちのネロが群を抜くだろう
後は各人の経験の差だろうか>>729
邪ンヌならぐだが危険なとこに行くと知って本か何かで調べているだろうと言う謎の確信があるんだが何故だコマンドコードはいい使い方分からないからギルのQにこの前の神性特攻の天の鎖つけてるくらいだなぁ
>>741
安心しろ、いつものことだ>>741
(君が深淵を覗くとき深淵もまた君を云々)コマンドコードって霊基に直接ぶっ挿してるんだろうか
それとも鯖体に刻印を彫ってる……?
あ、泥かけご飯大盛りでchだけでなく
でもにっしょん表をパソコンで見てても
windowsが破損してますって詐欺サイトのポップアップが出るようになってしまったorz
これは大人しく周回してなさいってお告げだと思うのでメタルパンプキンと遊んできまーす♪大魔女は通常攻撃よか宝具が主体のタイプだから使いたいコマンドコードが全くない
>>741
彼がああなってしまった原因、ですか…
ええ、犯人は分かっています。ディフェンス寄りのコマンドが欲しいかな。
攻撃時にクリティカル耐性75%(つまり被弾が通常ダメの半分になる)を射程1ターン1回付与みたいなのが出てくれると嬉しい。メリィに付けたい。声が付き動くラヴィニアをみてみたい
>>739
現状迂闊に付け外しできないから試行回数積めないのが辛い。最近TV全く見ないから分からないんだけどFGOのCMってキー局のゴールデンタイムにも流れてたりしてるの?
>>724
自分ならアーツに星集中かな。
柳生先生は素の星集中率高くないせいでスキル使っても星を集めきれないときがあるから。>>756
実家で録画した鬼太郎だったか鉄腕DASHだか見てたら流れてたからフジテレビ系列か日テレは深夜じゃなくても流れるみたいID変わったけど>>717です
無事デーモンの暗殺を完了、流石荊軻さん(とご協力して頂いたWスカディ様)だぜ!>>759
キルケーはキャスターの中ではパラケルススに次ぐワースト2だから、高速神言系を持ってると低くなる傾向か
ニトクリスやメディアも高いとは言えないし
キルケーの教えを忘れるなよ、多分元はすごいんだぞ(味方単体弱体解除&NP獲得量アップ)>>764
どっちかというとQの方がそれっぽくないか?>>766
シュールストレミングじゃねーか>>766
これ食べて口直ししないと……食うか?割と閉鎖的な空間に居ることが多いのにあの缶詰持ち歩いていたのか……?
シャドウボーダーで開封の儀をしたらヤバい
最悪死者が出る>>773
それでも所長なら……腐肉をしもふり肉に変えられる所長なら何とかしてくれる……!>>772
あれは火炎瓶と併用すると周囲に爆風と異臭をまき散らしながら爆発するから人に恐怖を与えるにはピッタリだぞ(但し被害は自分にも降りかかる)オーバーキルにも程があるなぁ
>>777
武人じゃなくて文官でも心臓自分でえぐり取っても結構生きてられるしな閉鎖空間と言えばシャドウボーダーもそうなのだから死体や排泄物投げ込む元寇時の武士戦法やればかなり有効なのでは
>>784
神戸新聞がまた困惑するからやめなさい中和するためにキュケオーンを流し込んでやろう、2tくらい
>>784
悪を滅するのは素晴らしきことである
これは間違いなく正しきことである
皆が力を合わせ、その先の未来をつかみ取ろうではないか
でも、違法建築は止めてね(死屍累々)キュケオーンは全てを解決してくれる
もちろんガンにも有効だし、料理上手としてマスターに褒めてもらえる聖杯探索の旅に出たアーサー王一行
輝ける聖なる杯はこの丘を越えた先にあるという噂を聞きつけ、マーリン、ギャラハッド等騎士達と共に最後の試練、人食い兎の住まう土地へとやってきたのだ
素早く、華麗に、セイバー!な人食い兎は次々と騎士たちをなぎ倒し全滅の危機に際してしまう。
これでもう我々も終わりかと一部の騎士達が絶望を感じ始めたその時、トリスタンが動いた。
「これだけは使いたくなかったのですが…」
懐から夕食用に取っておいていた聖別されたシュールストレミングを取り出したのである。
「仕方あるまい!聖なるシュールストレミングをくらえ!」
カッと目を見開いたトリスタンは人食い兎目がけてシュールストレミングを放り投げ、人食い兎の近くに落ちた瞬間その缶は爆発した。その衝撃は「その場にいる騎士全員の鼻を暫く使い物にならなくして、目も開けられず、世界の終わりが訪れたかと思ったほどです。」とガヴェイン卿が証言するほどである。
人食い兎もこれにはたまらず爆発四散。「覚えてなさい、この借りは必ず!」という言葉を残して(空の果てに)消えていったのだ。
かくしてブリテン中を巻き込んだ聖杯探索での人食い兎討伐は幕を閉じたのであったまる>>790
まさかの時のモンティ・パイソン!?>>791
貴様、一体どれほどの金額をつぎ込んだ...?シュールストレミング程じゃないが熊肉とかも調理過程がヤバイよね
???「アーサー王伝説?そのくらいは知っている、モンティ・パイソンの喜劇映画だ」
>>799
履歴書の半分がお相手さんの履歴になる関係ですちなみにシュールストレミングを開けるときは水を張ったバケツの中でやると安全だぞ!
その後は度数の高いウォッカなんかにくぐらせると臭みがとりあえずはマシになるぞ!
あと食べ物粗末にするとバチがあたるぞ!なっ天草>>795
そういやエルバサの絵で思い出したんだけど
ケイローンの門下生で花に繋がりがあるのって
アキレウスとアスクレピオスの他に誰か居たっけ?>>807
街頭を篝火の代わりにコスプレイヤー達をいけに身代わりとして悪い精霊や魔女を避けると考えたらケルト的にも理にかなってるのではなかろうか>>805
日本が間違えてるんだよなあ………>>803
槍トリアに、離れてビームを撃つBがあることとか、それに伴いEXも遠距離始動のものがあることとか>>803
ロビンの3手目バスターのトラップ攻撃とかね(表記事を見て)FGOでアイドルイベントか…
ネロ祭もといギル祭形式で鯖同士でユニット組ませる感じかな?日本でトリック・オア・トリートして家巡っても町内会辺りで事前通達してないとまともに相手されないしなー
そこらへんの要素抜け落ちて仮装するのだけが根付いたというか
何はともあれ捨てる物くらい持ち帰れってなるが今年のイベントは「ハロウィンの日にレイシフトした」と言ってるだけでハロウィンイベントではない可能性
>>803
レアモーションで一押しなのが、この近接B。パッと手榴弾を投げて小さな身体を丸める動きがかわいい>>806
コスプレってあれか自分が別の格好を(分裂によって)したりそれと合体してさらに別の格好になったりして最後には自分のエゴが元となったメカが出来るやつだなあとモーションと言うかボイスがかわいいのがスカディの「ずどーーーん!」
>>814
術エレナさんのB シュビッと敬礼するやつ
水着エレナさんのQB 後ろで爆発するやつ>>814
ジーク君の腕だけ転身バルムンク。部分変身はロマンアメリカのハロウィンはロボットが建築されたりコスプレしたりして騒げるお祭り
あとシルバーサーファーのコスプレには笑った>>814
ボイス込みでの話だが、スカディ様の「ずっどーん」が大好きで、無駄に狙ってしまう>>826
これか
QBBやABBで見れた気がするけどそんな選択まずしないからにゃあ>>814
水着のBBでBBしたときに出るBBキック>>814
エレちゃんのQでの槍檻発射。>>812
元の理由が忘れられてるって言われてるだけですよ
元々が祭りってより祀りの祭事で冬の健康を祈る儀式みたいなやつだからね
まあ、日本に入ってきた時点で別物だから気にする必要は無いだろうけどね>>829
ご先祖様達が混乱してそうだなw>>814
エレシュキガルのQからのQや初段A
あとアナのexも>>829
むしろ今時お盆に何かする日本人の方が少数派なんだからやってるだけ偉いな>>796
掌の料理ってリアルに一週間はかかるみたい>>837
納得しかけた自分がいる人様に迷惑さえかけなきゃどんな形でもいいと思いますよ、僕ぁ
>>814
好き!>>814
分かる、ヒールスタンプ結構好き
後メルトだったら宝具のこの瞬間がお気に入り>>839
作成に必要な技術が高等過ぎるわw
来る時は早く帰ってこれるように馬、帰りはゆっくりなように牛なんだっけかきゅうりに割り箸4本さして馬って言い張るんだから、きゅうりに輪切りきゅうり4つくっつけただけで車って言ってもいい気がする
>>814
最近だとおっきーの二段目Aの内股気味に立って口元に手を当ててるポーズ(画像上)とか初手Qとかの沈んでワープする時のモーション(画像下)がお気に入りかな>>814
狂スロットのEXモーションが好き
あのガンガン銃を撃ちまくるのがいいよね>>845
それだと見た目的にはドラッグレース用のあれに見えるな>>820
(いっそ私がはたかれたい)>>814
音も好き>>814
巌窟王のQモーションでズバババ!としたあとのこの後ろ姿
あとスキル使った時の顔を押さえて「クハハハハ!」と笑う奴>>814
改修されたエリちゃんのモーション全て
(通りすがりのエリちゃんファン)>>854
Bモーションでヘラクレス呼び出すって信じてる>>814
エミヤアサシンのBと雷帝の3枚目Q>>854
氷結とかも使いそうが、CMの剣やシトナイの逸話からしてかなり派手に動きそうだね。エクストラアタックでヘラクレス召喚しそう>>866
ハワイの動物絡みの神はかなり面白いわハワイの神々についてはカナロア含む五神、ペレ、カモホアイ辺り覚えておくとあの辺りの話についてそれなりにわかりやすくなる
>>864
豚で思い出したけどキャスパリーグを産んだヘンウェンって白いメス豚とかイベントでエネミーとして出てきませんかね
穀物ミツバチライ麦をもたらして狼と鷲と猫の子供を産んだらしいんだけど人類悪と成り得る可能性持った子猫を産んだ豊穣の豚ってやばそうじゃない?ブーブーさん思い出す。宝具に登場する豚達フィギュア化してガチャにしよ(提案)
>>814
スルーズの接近クイックと接近バスター好き好き>>859
巌窟王「その女の本性、先程の大男(フェルグス似の色欲の化身)より獣だぞ」>>859
婦長かっこよかったけど監獄塔の主題的に婦長がエドモンボコってよかったんだろうかw>>876
アルターエゴ以外に候補あんのか>>876
アルターエゴのままじゃないかな>>876
アルターエゴしか無くないか
設定的にも当初のメルトやリップと同じ感じの複合神性のエゴだし>>880
なら自分でこのクラスが良いなぁでいいでしょう>>880
そもそも自己申告が違った場合予想しようがないんだから来て欲しいクラスの希望もくそもなくない?>>883
サクラファイブはBBの心の一部をベースに複数の神霊のデータを混ぜたものだから、別側面って意味でも複合神性(ハイ·サーヴァント)って意味でもアルターエゴなんだと思う。どっちか満たしてればアルターエゴ適性があるのかもしれない。
誰の別側面かと言えば、器+神性の切り替えで別側面って言ってるんじゃないか?多分イリヤ+シトナイ、イリヤ+ロウヒ、イリヤ+フレイヤみたいな。···アスラみたいだな。>>871
JPっぽいなと思ったら案の定JPだった。>>886
野郎、タブー中のタブーに触れやがったシトナイは普通に星5アルターエゴだろう
それより問題は酒呑(仮)だ。全く絞れんもう少しでエミヤ(アサシン)のストーキング対象が増える…
>>894
☆3ルーラーゲオルギウスとか出ないかな>>894
馬に乗ったルーラーゲオルギウスとか敢えて☆3で出してほしい
fakeでそれっぽいの出ちゃってるけどエイハブ船長もアヴェンジャーで出して>>860
でもナカヨクナール(真)は見てみたいぞ、ナイフザクザク
全部遠距離で派生がないのもちょっと悲しいAAAで全部違うモーションして>>894
☆3のフォーリナーとかこないかなー>>900
シュテンドルフさんとか錬金妖術師の酎を思い出したでござる作家によるサッカー…フフッ
>>901
マジかよ!?ケイローン先生!やってきたので確認して新スレ承認よろしく
>>905
ちびちゅきだと子供達に付き合わされて一緒にサッカーしてるからシェイクスピアより体力のあるアンデルセン>>912
縛りだかなんだかって聞いたことあるけど
何かしら裏がありそうだよね>>913
覚者6人用意しなきゃ……>>911
コナンドイルのシャーロックホームズとパスティーシュのシャーロックホームズでクラスが違う説>>919
特異点を単独で巡ってる理由は多分、対界版「初歩的なことだ、友よ」が『問題の解決のためにホームズが世界を渡るための武蔵ちゃんが通る穴みたいな道を見つけ出すことができるようになる』って感じだと思ってる>>921
ぬいぐるみの中にこっそり触手が生えて、ぬいぐるみの五体に当たるごとにめっちゃ衝撃が来てる説>>921
あのぬいぐるみは第一臨時でもこっそり動いているのかもしれない…>>923
まさかの時のスペイン宗教裁判!>>923
我々の武器は3つ!>>923
最近あそびあそばせで知った>>929
モンティパイソンやってたの1969年~1974年だからなあ
日本だと1976年~1977年とかだしいくら有名でもきっかけ無ければ知るの難しいからな>>896
見落としてたらすまないが、名称として「キャスター・リンボ」と名乗っただけでキャスタークラスと自称したことないんじゃないかなリンボ
同じように安倍晴明もそう呼んで欲しいとお願いしてるだけで正確には名乗ってないし>>923
ガルパンでモンティパイソンネタあったり割と知ってる人は知ってるぞまあ自分の周りの認知度なんて当てにならんのじゃよ。
モンティ・パイソン自体は全く知らなかったけどプログラミングやったら自然と知ってたわ
冬木の聖杯戦争形式で殺沖田さんが「見ての通りセイバーです」と名乗っといて気配遮断からの縮地闇討ちムーブを決めるのはアリ?
でもまぁ、ここでモンティパイソンと言ったら多分
モンティパイソン・アンド・ホーリーグレイルよね今までずっとキリシュタリア様のことをキシュタリアって覚えてましたごめんなさい(唐突な懺悔)
>>891
ホームズの立ち絵公開が6章、実装されたのが2周年記念なのでエレちゃんと同じく約1年立ち絵のみだった
新宿とアガルタに出てたせいでずっといたように感じるのかも神風魔法少女ジャンヌ=黄衣の王
と言う説があって笑っているんだが
今クトゥルフ関連のネタが多くなっててもしやと思ってしまうモンティパイソンは虐殺器官で知りました
モンティ・パイソンの好きなスケッチは3つ!
スパムの多い大衆食堂!
偏見ショー!
上級階級アホレース!
ランバージャック・ソング!
違った、もとい4つ!>>942
確か今年の夏イベでメイヴがやってたよねスペイン宗教裁判。
俺は赤ちゃん強盗団が好きだった……。多分ジャンヌオルタサンタリリィ実装時にスパムでモンティパイソンネタ知った人もこのスレならそれなりにいると思ってる
>>944
そうだった、snのセイバー対ランサー戦でそんなやり取りあったね記憶喪失になって自分のクラスと宝具を忘れてしまったサーヴァント
>>944
クラスって相手マスターにステータスとして見られたりしないの?人によって見え方が違うだけである程度ならステータスわかるんじゃなかったっけ
だからこそZEROでバーサーカーの情報がわかんねぇってビックベンロンドンスターリリィが困惑してたような>>951
黄衣の王の特徴に翼か天使みたいな輪っかがあるって聞いた事あったんで、何となく怪しいなぁと
と言うかクトゥルフ作品関わると、大抵のモノが怪しく見えてしまう病気なんですけどね!(オフェリア…聞こえるかオフェリア…今お前の脳内に直接呪詛を振りまいている……イベントは今週の金曜日までだ。だが、狡猾なる大神によってイベント前になにか仕込まれている可能性がある。余裕があるからと言ってゆめゆめ油断せずに交換を終えておくのだ……クク)
「 クク。あの城を燃やすぞオフェリア 」>>950
ステータスはマスターなら誰でも見れるぞ
ZEROのランスロみてウェイバー君が言ってたモンティパイソン問題ってなかったっけと思ったら、モンティ・ホール問題だった
そうだよな、コメディアンが確率問題にはならないよな…>>958
エレキシュは聞いたことあるけどエルシュキは初めて聞いたな>>955
これはどうぞと言ってもいいかもしれん>>962
それザビやぐだの仮契約サーヴァントでもなったら地獄だな>>958
カタカナで長い名前は間違えやすいの・・・>>944
そもそも聖杯戦争のルール自体御三家や後に介入した聖堂教会に都合良く後付けしてるようなものだし最後は鯖は自害されかねんからね…>>959
または、エリちゃんの歌であったりアライメント(秩序・善とかのやつ)もカルナとかはこれを相手に正確に伝わらせないことができるから他のマスターも確認できたはず。
ステータスは例えば士郎だと羊皮紙に書かれてるイメージで、
ティーネだと山から流れる六本の川のイメージなんだとかステータスってどんな風に見えるんだろ
>>969
デスノートの死神の目みたいな感じやぞ(適当)おまえらステータスオープンって言ったらステータスでるじゃろ?
>>968
(そっとマシュを背中に隠す藤丸くん)>>974
それカーミラさんのステータスじゃない?いいこと思い付いた!
鬼ランドのピックアップは通常星4シトナイと限定星5渡辺綱でよくない?
え、シトナイが出るまで引くから綱が出るまで引くに変わるだけ?>>976
全部ガチガチに決めてたら勝ち負け分かっちゃってつまらないし…
多少はふわふわした要素が無きゃ物語としてまずい>>976
まあ格だけで決まらないのが聖杯戦争みたいものだし>>952
いや凛はギルガメッシュをアーチャーとは判断してないよ
SNルートだとセイバーが最初にアーチャー呼びしていてUBWルートだと慎二がばらしたギルガメッシュで呼んでてクラス呼びしてなかった
ティーネもアルケイデスのステータスは解析出来てもクラスが判らなかったしマスターの霊視能力だけじゃ恐らくクラスは判らない
ただ判ってる連中もいるので監督役の霊基盤とかの主催者側の権限ならクラス名が判るのだと思う>>986
きっと髪が長い地味系の美少女になる>>984
アーチャーとランサーが戦闘中、凛の脳内にはずっとこれが流れてるのか…>>990 数秒の全力で、並みのマスターなら干上がるあたり燃費は悪いのよね
1000ならアルトリアオンリーの聖杯大戦
>>989
ゲイボルグとゲイボルク
デイビッドとデイビット
間違いやすい…すまん…>>959
(たしかSNで凛が説明していたよね。地味に記憶に残っていて、そういえば誰もこのユニークなネタ使わないなと思ったので個人的に使いたい)1000なら好きなゲーム内マテリアル
キルケリスト大勝利
1000スーパー女神大戦。
1000ならファニーヴァンプ・アルクェイド、自分のマスターとして学生服の眼鏡青年を引っさげて堂々の実装。
Fate/Grand Order雑談スレッド624
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています