雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が 建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド619https://bbs.demonition.com/board/2690/
>>1 もしくは>>2 に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp天草にはキュケオーンもコロッケも腹いっぱいまで食べさせたい
建て乙です。
前スレ1000。一体どの天草なんだい?たて乙
「どうも、高難易度の全てを喰らい尽くすファイナルビッグエンドラストボス、天草いい加減に四郎時貞です。」キュケオーンがダメならプランBでコロッケ祭りを開く天草か…
復刻と新ハロウィンの間でまさかまた天草が復刻するなんて…
天草ロボ・・・彼は奇跡の存在だった
剣豪での天草登場、ハロウィンでのメカエリチャン、
この二つの先取りをしたものだった━━━━気まずい, というより気に食わぬ. 妃の地位も血縁も容貌も性別も仕草も全て受け入れたとして, この侵略者の尖兵が如きものと如何様に関係を結ぶべきか.
■■は海より来たる.
見るがいい, 潮騒に煙る七つの首を.
地に富を築きし者たちよ,その欲望を黄金の杯に注ぐ時だ.
━━━━━━━獣の数字まであと46コロッケは子供でも食べやすいし老若男女誰からも愛される食べ物だからな。
コロ助も好きな食べ物だ!
アポクリファ組でお料理行進曲しようぜ!>>7キャベツは任せてくれ
>>4
テングサァ!>>15
ソレイジョウイウナー
ニャメロー
(とりあえず走りだす)あまくさくん
>>18
まあややこしいからね。しゃあないしゃあない(FGOにおける天草と私の出会いはなかばオカルトじみていて今でも奇妙だ……あのお告げは何だったんだ)
>>20
画像貼り忘れた
どう考えてもこのあと部屋の掃除だけなのおかしいよなぁ!!??>>20
プランニング(巫女):Bって書けばモッチーのスキルっぽさ出る>>20
あ?ねぇよ、そんなもん
プランニングBで我慢しよう>>22
多分人によってはアビーの次かそれ以上に強かったんじゃないか
ジャンヌ三姉妹&天草ジル
まぁセイレムは全体的に戦闘難易度低かったけど>>21
スーパー天草くんとはじめて聞いたとき連想したのがスーパーマリオくんでした…>>22
アニメでガチで潰しあってる中でFGOで仲良く談笑してるルーラー達むっ、唐突にひらめいた!
次のONILANDの特効サーヴァントの一人には
段蔵ちゃんが入り、
次のイベントガチャは
「星5限定シトナイ、加藤段蔵+(他の特効)、ハロウィン礼装」
のピックアップがくるに違いない(直感E)>>10
あっ、今返した聖杯でもう一杯ひっかけてる!何、元々私があげたものなんだからどうしようともう私の勝手!?もらいたての聖杯で呑む欲は旨い!?仕方のないやつめ···>>32
奇遇ですね。僕もandroidです。>>36
もう二週間切ったのか…なんかこうしてみると早い気もするなシトナイをスカディとアイリとで囲むと色々ややこしい構図になるのか
>>39
セーフと思ってるなら長文で主張する必要は無いのでは?
デミヤは訝しんだ>>33
ピックアップの機会も少ないしそれはいいなあ。全体宝具アサシンは貴重
酒呑童子が来るならパライソの出番も来るかな?>>44
来てほしいねえ
そろそろ重ねたい
ああ、今でも頼り甲斐のあるアビーの宝具レベルを上げたら一体どれだけ強くなるんだろう……?
楽しみだなぁ>>51
10月下旬とかよく考えたらかなり長く感じる>>50
気が付いたらスカディさんのスキルレベルが上がってませんでしたか?>>32
「やぁ人類!僕は天草!!君を救済しに来た!」北欧はグラニやブリュンヒルデの天馬、スキールニルの馬(ブローズグホーヴィ?)等いるから、北欧のライダーとか欲しいな
>>57
どれかの再臨でイリヤ要素強い衣装に上着な格好してて、最終再臨で上着取ったとかあったら面白いな>>53
リミゼロフォーマルイマジナリの御三家テキストみを感じる
こういう統一感あるのすき>>61
どちらかといえばアイリからイリヤについて色々教えて貰い楽しくママ友みたいな関係なりそうな予感こないだ引けたギルガメッシュのクエストまとめて消化してたが、やっぱWスカサハの爆発力はなかなかにエグいなって思った
アルテラサンタで100万程度なら軽く吹き飛ばせるって>>61
プリヤイリヤで仲を取り持つってのはいける?マスターちゃんに続く、何だかんだ素を見せたり、姫様ムーブしても付き合ってくれそうな男の子としてカドックに眼をつけた刑部姫。
おっきー「カドック君、女の子に慣れてなさそうだし、まーちゃんよりもチョロいかも!いける!」>>58
いや俺の記憶違いかもしれん
すまんかった>>65
彼のパートナーはキャスター······>>67
ビックリした血液型かと思ったやはり今年のハロウィンの雑魚エネミーにアザラシがくるのだろうか(棒装備)
>>67
ヘラと並べられるように、BAAAQでB星集中付与スキルを持って来てくれると嬉しい謎の京人は確実に出てくる。
>>73
スケベ過ぎる快男児も出てきて>>58
ちょっと話ずれるけど玉藻の前がキャスターじゃなくて悪霊や妖怪、荒御魂の類として召喚されたら百の英雄ですら太刀打ちできなくなるらしいのでそんな感じのクラスがあるのかもしれない>>50
武蔵ギルスカディ孔明ジャックオルタニキ狂ヴラドあたりを全員一気にスキルマにしたのかな?
その引きは裏山だのー次のイベントのクリア条件のせいか、配信当時並みにゲルダちゃんショック受けてる人がまた増えたな…
>>75
ヤメテミナイデゴメンナサイスカディサンみんな…ゲルダちゃんを妄想するんじゃ…彼女がいるのはもうそこだけなのだから…
>>77
デップーのXフォースみたいな集まりになってたりしてヒロインXX!ノッブ!沖田!土方さん!エリちゃ!エリちゃん!エリちゃん!メカエリチャン!これで究極のチームが完成した!
チーム名はXフォースを越えるXフォース!XXフォースです!>>88
やぁ、いらっしゃい>>88
ケリィさぁん!お仕事の時間ですよぉ!!>>86
ええ、じゃあもしかするとキアラさんと被る可能性もあんのか
自分も帝都の時沖タさん来てくれたのは嬉しかったが
殺石がほぼなくて
正直ギル祭りまで全然スキルあげれてなかったけどやっと擬似スキルマまでいったよ
ルーラーとアルターエゴは再臨させる事やスキル上げは他のクラスよりやりやすい気もするけど
複数のクラスから結構な数持っていくのはきつい時あるよね
シトナイは今ならギル祭りのおかげて来てくれたら石もピースモニュメントもたくさんあるから来て欲しいのだがなぁ>>91
でも一番ドキドキしたんでしょう?友達が刑部ちゃんと評価してて嬉しかったわぁ
色々言われてる刑部だけどちゃんと回せば結構強いよね
まぁその友達も俺も数回しか使ってないけどから手持ちとフレンドが・・・>>89
白おっぱいもよろしいが褐色おっぱいも良い文明なり
絆10にようやく至ることができて嬉しいわ>>85
マスタードラゴンとクララジェーンに至っては可能性が絶無よりなお低いからどうしようもないよね、だってヒトの形してないもんエクストラアタックでボート突撃アタックしそうなイアソン
>>108
巨人の仮面こわれる>>110
真っ当にあるよ
メイヴとか絡んだ話でその手の話で赤面してるシーンあるし>>113
カプさばでもユニット描いてるヒライユキオさんだって
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A6%E3%82%AD%E3%82%AA名前がないけど無辜った設定モリモリの英霊来ないかな
万能壁画手博図の二人組とかどんな酷い設定して出してもいいだろサポートにスキルマのスカスカ様置いてるけどAll枠のハロエリの方がフレポ稼いでくるのがなんか驚きだわ
単純に付けてる礼装の差かもしれんけど>>108
なんで…なんでシグブリュじゃないのかしら…>>114
突然ページに現れる核弾頭はびっくりするぜ。
ところで少しずつ外堀を埋めながらFGOのお仕事しているヒライさんはそろそろキャラデザとかもやるべきでは(チラチラ)>>112
どちらもいらないって言ったら両方押し付けられるオチじゃないですかやだー!>>124
なんとシンディ!
この材料は全部タダでもてに入るんだ
とってもご家庭に優しいんだシグルドが竜から叡智を得たのは心臓を食べてから、ジークフリートが不死身になったのは血を浴びてからだ。もし竜の脳味噌食ったらどうなるんだろう?
>>131
ジークさん「あいつ…もしかして竜…?」
ゲオル先生「どうします竜殺し?免罪す(処す)?免罪す(処す)?」
という図が浮かんだ。>>129
服のシミをとる時()竜の脳より武蔵ちゃんの……
なんでもない>>126
アルゴナウタイメンバー限定のカリスマならあり得るかもね>>129
かやくご飯を作る時>>103
メディアの霊薬とかで相手一体スタンとか(羊毛を取る際に竜を眠らせたもの)とか1ターン無敵(畑を耕す際に使った三日間不死になる薬)とか持ってこないかな>>139
メローネが言っていたインドの教本の知識もあるんだろうなぁ…。
272通りの知識を…。>>131
ならばヒトのカタチを残した異形感のある姿が良いなぁ>>138
⊃イブン=グハジの粉末>>146
経験値キャラみんなそうなんだけど、特にノッブはシリアスもギャグも上手いこと二刀流してて色々ズルい?美味しい?キャラだよなぁ>>138
(あっこれ爆発オチになる流れだ…)老李書文は帝都にいただけで経験値が初出じゃないから………
>>151
戦闘中にスタン発動に毎度怯えないといけない沖田さんもクセどころじゃないような気がせんでもない>>152
上の画像もEXTRAの頃のだしね、経験値がランサーという形で作品に出した形>>161
なるほどな。使ったこと無いから知らなかったな
スキップ機能あるからそっちで行けそうだかやはりそうなのか>>150
いつのまにかサーヴァント数が聖杯大戦並みに増えてきたな。>>164
スマホにイルカぶつけたらイルカ型スマホになるのでは?(純粋な目)>>145
ヒロインXのシリアスを一度だけでいいからみたい
絆台詞的にめっちゃ信頼感ある主従出来そうなんだよなあ…>>168
鬼とかいい例だよね。どんなに仲良くなってもその場の思いつきで殺しに来る。実際幕間で酒呑童子はそうだった>>169
あまりにも的確過ぎて笑ってしまった>>172
うっそだぁ(帝都のcmを見ながら)>>169
アビーに対する姿勢とその志は尊敬す
しかしラヴィニアにしたことは絶許
アビーと俺の中を邪魔しようとするのも絶許
故に我々はお互いを排除しあう定めなのだな……>>165
割とわかりやすい地雷をそこまでガッツリ踏み抜くようなマスターは多分誰召喚しても生き残れないような気が>>168
混沌・悪って大体そんなんだしなぁ帝都セイバー:魔力切れるとすぐ吐血する
帝都アーチャー:気に入らないとマスターコロコロする
帝都キャスター:マスターを人造の神に取り込んでくる
帝都バーサーカー:召喚した途端に手首切ってくる>>181
ふたりはオニキュア>>147
ああうんもちろん。
種火もすでに飽和していて、
マナプリが枯渇したときくらいしか曜日クエはいかないし、
フリクエもAP20未満の所には行かない。
それにしてもこれほどまでに割合がガクンと変わるとは思わなかったよ。
いや、極地使いまくれるボックスガチャだったからうれしい気持ちは大きいけれどね。>>183
自分は頼光さんの顔に見えるけど絵師の人のfgo以外の絵知らないからなんとも言えない>>187
どうなんだろうな
使命はあっても鬼たちは全く気にしないで好き放題やってるらしいが>>174
よくみたら眉毛と目尻はハートの形なのね>>184
ルルハワと同じく謎時系列だと思うけど、マシュは一緒にレイシフトしてくるんだろうか
姫路城ハロウィンでは残ってたし>>184
二部条件なのはただ単にシトナイネタバレがあるからでは定期
去年のクリスマスもバビロニア条件だったし
ネタバレ配慮は画面の向こうのマスターに対してなので、別にぐだがどの時系列にいてもおかしくないかと鬼の王が配布鯖なのか他にいるのかどうかも気になるな
温羅や大獄丸、悪路王も出るかもしれない
詳細が待ち遠しい>>194
気付きにくいわりとどうでもいい機能の1つだが、実はこれスワイプで回せる。1部1.5部の時の地球も回せる。>>196
バゼットさんはアンリマユに付けてクーフーリンには鋼の鍛錬の方の言峰を付けたい(めんどうなオタク)>>199
よく見たらアンリに人特攻のコード付けてるのもポイント高い>>174
短いツインテって可愛くない?
マシュにもやってほしいニコニコでラッコ鍋見てきたけど草。ピロヤさんシリアスシーンと取り組みシーン書いてくれないかな。
>>190
平安最強の神秘殺し、竜神を喰らう大百足や不死身の魔神を討伐した猛将、明らかにヤバイ雰囲気を出してる最高の陰陽師、三大妖怪の一体を斃した征夷大将軍とかもうね。挑むどころか何を犠牲にしてでも逃げの一手ですよ。はえ~、フィンランドのロウヒって初めて知ったけどエレちゃんに近い神性なんすねぇ
いまアンリのスキルぼんやり眺めてて思ったけれど、シロウちゃんの宝具が右腕、左腕ってついてんのは意識してのことだったのかなーっと
>>207 Apo自体がかなりSNのオマージュが多いので、まぁそうかな
ニューヨークだったり鬼救阿だったりルルハワ結構伏線あるなあ
え?鬼救阿って確定したの?
>>195
そりゃー変身後だからかな!
初期は12歳位の酒呑ちゃんで変身が2段階あるプリヤ方式だろ
首のあれもブラックジョーク効いたチョーカーだと思うよ
今回の復刻ハロイベでニチアサに目覚めたファラオはなにかしら絡んでくるのだろうか・・・鬼からしたら割り切ってるというか
茨木のらいこーさんに対する見方も
目の前で酒呑の首跳ねられたのに
「めっちゃ怖い」で済んでる辺り
あんまり重くはなさそうだし
わざわざ時系列別の酒呑来るかなあ?
茨木の綱に対する嫌い、◯す
もなんかクッパのマリオに対するそれに近い気がするし>>212
二号が二人いるせいで隊長機(一号)と部下(二号×2)みたいな風に見える>>212
なんか敵に見える...オニキュアがランサーだったら槍キュアに仲間入りするのだろうか
>>221
死ぬぐらいしごいてくるだけで殺しには来ないのでセーフ>>206
赤雑魚(強い)さんの犠牲を忘れてはいけない。過ちを繰り返してはいけない。>>205
鬼は定型の形は特にない
美男美女老若男女なんでもござれ>>190
酒呑童子は弱体化させられてそれでもなお
頼光プラス四天王と互角以上だからね>>224
ジルはファーストフォリオの登場人物ではなくクラス・戦闘力無しで召喚されたサーヴァントだよ。
なんでそんな手間かけたのかと言われたら面白そうだったからだけど>>228
金時はもちろん、もしかしたら巴さん経由で知った可能性もありそう>>228
そういえばニチアサにハマってたファラオがいらっしゃいましたね>>226
最近所長が退場するところで号泣した人を見たが不謹慎ながら笑みが止まらなかった。流石に笑うのは抑えたがなんとかギル祭の素材交換しきったあー
保管庫と手持ちに600も金種火あるしプレボにもまだ大量にあるからしばらく困らないな
今回初めて金種火売ることになったわ…
新鯖欲しい…(エリちゃんとおっきー引けなかった)交換券、10月いっぱいだったらONILANDにも種火を使えたのになぁ(プレゼントBOX溢れ勢)
まあ金曜まで待ってくれるだけありがたいけれど>>236
すまない…シトナイはあまり狙ってないんだ
本命は(推定)コルデーちゃんでな
まぁ呼符くらいは挑戦するけど
コルデーちゃんいつ来るんやろね>>240
FGOで例えるなら序章でこれで特異点F解決だ!ってときにレフの立ち絵と名前を暈したままオルガマリーがカルデアスの炉に放り込まれたようなもんだからな>>241
オルガマリーの方は実装当日にやっててもレイシフト適正無いのにレイシフトできてたりその他色々死亡フラグしか無かったからなぁ実際オルガマリーって今後出番あるのかな?
回想ではありそうだけど>>224
(そもそもシェイクスピアが「味方」のサーヴァントとして考えると…)>>246
わざわざロストルームでフューチャーされてるしマテリアルでも意味深に匂わしているし、全くなかったら逆に驚く>>245
というかいきなりぶち込んできたからアレな人じゃない?>>253
忍者みたいに口隠してるからなー>>243
すいません、その4番目の発言は公式なんすよ
https://www.fate-go.jp/manga_fgo2/comic55.htmlホントはみんなともう少し頭の悪い会話がしたい………。
前所長カルデアスに溶けてからもう3年も経つのか
容姿や性格がドハマりしたキャラだったから本編で出番ほしいけど異星側っぽいしなぁ>>255
ボブナポレオンオルトリンデサリエリレジライアナスタシアヤガぴょーん狙いでストガチャを回すことは多いな>>248
実際にこの人遊びなしで仕留めに来るからな>>255
メリィとランスロット欲しいぜよ>>267
ピックアップ、特に単独ピックアップ>>269
むしろちゃんと確率を考えないで無闇にギャンブルする方が危険だと思う
三田さんみたいに理論値が高い時に決まった額だけ回すのが一番正しい>>255
やめとけ!やめとけ!あいつは排出率が低いんだ
サリエリ欲しいって回しても出るんだか出ないんだか…
「ストーリー召喚」シナリオのクリア状況に応じて更新されるが狙った星3鯖すら当てるのが困難…
なんか今当たりそうというテンションや二部礼装を重ねたい欲で引いてみるがだいたいグロ画像になるんだぜ来ても嬉しくない鯖なんてそれこそ宝具5の鯖くらいだからたまにストガチャ引いちゃう
正月か4章配信前くらいにアナスタシア組+パツシィ礼装、ゲッテルデメルング組+ゲルダちゃん礼装+スルトくん、SIN組+夢想礼装来るって信じてる
>>260
でも「コードネームはセーラーV」知らない層が多そう
セーラーV面白いから読もう(ダイマ)>>269
確率とか期待値とかはギャンブラーがギャンブルで勝つために発展したと言ってもいい分野だし知っておいて損はないんじゃないかな、ギャンブルでの儲けられる値が、己の勘等による予想と実際の算段とでどれほど乖離しているのか知れたりするし>>270
HPがめっちゃ高く反動でATKかなり落とされてるからアタッカーは辛い気がする
スター集めてもらいつつ、自然と増えたNPで雑魚散らしくらいを狙いでやるつもり
今度ヴラド哪吒ワルキューレで哪吒アタッカーやってみんべ
(哪吒の使い方思案中)>>271
やはり積極的に動くようになるのは冬木聖杯戦争勝利後なのかねぇ
SN時空じゃ聖杯の汚染をエゲツない下調べで理解して手を引いてるけどhttps://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic63.html
百合汚染都市…ここがアヴァロンかミッションイベは面倒だけど次々に解放されるミッションを見るとやり甲斐を感じる
>>267
それと欲望に勝てるかは別問題なのだよ・・・で、今回はマンガでなにがわかったんです?
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/キルケー×アタランテ派だがキルケー×メリィは………どうなのだ?
百合になるシチュエーションが思い浮かばない百合男児とかいうパワーワード
>>282
第1作 百合惑星
第2作 決戦百合汚染都市
第3作 女を食う者>>278
フレで借りて,限凸至るデルセン+欠片アルジュナで星ジャラジャラおいしいです>>293
なんかマトリョーシカ感ある異聞帯一つにつき、1騎はギャグが似合う新規鯖がいる可能性
>>292
(シグブリュのイチャラブの前戯扱いされるオチだな…)獣国の百合女
消えぬ炎の百合男児
紅の百合美人
黒き最後の百合
神を撃ち落とす百合
百合の生まれる刻
この世全ての百合>>299
今の段階では弄られなくともストレートにふざけてるのは異聞帯一つにつき1,2騎くらいな印象「百合」って字が並びすぎてゲシュタルト崩壊する
>>294
カエサルが好きそう。
今唐突にカエサルを獣国に連れて行くとどうなるのかという疑問が湧いた。>>306
異端なる百合レム?>>305
男の娘同士なんやろ(適当)
それか雄んなの子同士>>301
「ロンディニウムの百合」じゃあないのか・・・>>305
薔薇で造った百合の造花かな?>>295
もう連載終了してるけどそういう作品もあったな
つまりナポレオンは召喚される度に百合を布教する百合男児…?>>312
あっ、ラッコ鍋おじさんだアガルタの百合
なんか少女漫画っぽい>>306
武蔵ちゃんが和鯖(沖田お萌さん槍きよひー牛若丸玉藻モッチー頼光ママキアラ段蔵ちゃん)と百合百合するんです?異星(異性)の神様助けてクレメンス
>>286
女の子と女の子が結ばれる様を静かに見守り、邪魔する不埒者を影で排除する男性じゃない?>>314
いや、百合なるセイレムかもしれん
アビィとラヴィニアの二人で百合なるセイレムの完成じゃ>>293
ユキメノコ感ある深海同性楽土ユリフィックス
フルール・ド・スレ
百合の花咲く雑談スレ>>303
カドックが抱いているコラが作られそう>>322
無理じゃろ
公式が泥爆撃したんだ
ラッコ鍋食わされたくらいの衝撃がこの雑談スレに来てる気がする百合汚染都市・百合百年論争(救国の百合処女)・永続百合帝国(百合の皇帝)・封鎖百合終海(百合嵐の航海者)
魔界百合都市(ロンディニウムの百合騎士)・百合神話大戦(百合の白衣)・神聖百合領域(輝ける百合)・絶対百合戦線(百合の鎖)
冠位百合神殿(百合の流星雨)
百合隔絶魔境(新宿百合事件)・伝承百合世界(アガルタの百合女)・百合山河舞台(百合剣豪七番勝負)・禁忌百合庭園(百合なるセイレム)
皆はどの百合汚染されたシナリオがやりたい?SABER WARS ~百合リィのコスモ花嫁修行~
>>329
キリさんマシュ×オフェ萌か…>>317
キルケーも食べてしまったんやで・・・
そして薬入りの料理を食べて初めて見た相手を一目ぼれしてしまうという悪夢(寸法)さ>>326
ゼパルがメス堕ちしてそう……いやしてたか?してたな>>331
百が並びすぎてくらくらする>>337
そこにクロも混ぜようスカメヴとか好き(小声)
>>336
スルトwwwwww>>336
スルトが叫んでるだけの役立たずで草>>343
ライスピッチャー呼んだぞ>>337
イシュタル×エレシュキガル
・・・は普通か>>344
貴女にはザビ子を進呈しようさぁ、行っきますよー!大魔女より、大いなる麦のお粥をお届けだ!
ホップ・ステップ・デリシャスキュケオーン! 『禁断なる狂宴』!>>344
何、いつものことじゃ
ここが慎みあった時期なんて一時的にしか無かったっすよ過去のイベントのタイトル見てたら
天魔御伽草子 百合ヶ島
百合の境界/the Garden of Civility -Revival-
とかも頭をよぎった
黄路先輩×鮮花や式×ふじのんの薄い本ください>>354
エミヤ×エミヤオルタとかどうですかね?(濁った眼差し)>>335
キリシュタリアは実質ヒロインとも言えるんじゃね?干将×莫耶…普通に正しかった
ここもじきに泥に沈む
百合男児とかいう謎ワード
男同士なら薔薇になるはずだが、この謎ワードからは男同士の百合ととれる
つまり男(男)が相手(男)を女として愛するカップルか!?
ん?それって精神的NLだな?
わかんなくなってきた!女体化ケイローン先生と女体化アキレウスの百合が見たいです
>>359
夫婦だしね。原典の二人は逃げられただろうか>>364
混沌………今不滅の混沌旅団(イモータル・カオス・ブリゲイド)の話しました!?俺のコラ画像フォルダを人質にした。
誰か武蔵ちゃんの百合画像をくれ(>>367
そんな!ケイローン先生が常に下半身を露わにしてる痴女になっちゃう!百合の話題に当然のように混ざれるカドックくんマジカドックくん
つまり俺自身が幼女になれば合法?
>>365
濃厚な白い液体塗れの長い棒を突っ込まれる直前にカドックをギリギリ救出してハートキャッチしたけど、直ぐにキリシュタリアに渡して去らねばならぬ事に絶望感と悲しみを抱きつつも必死にそれを見せまいとする神父か。
そして彼はそのまま神父の手を離れ、キリシュタリア、ゼウス、カイニスに拉致監禁され共にラッコ鍋を楽しむ事になる>>366
百合を愛する男児ということでは?
つまりぐだマシュ派のナポレオンとオフェマシュ派のスルトとか
百合に混ざりたい男とそんなの絶対許さない男とか
そういう…>>305
全ての道はローマに通ず
即ちこれもローマである>>354
それでもぐだ子×ぐだ男は間違いなんかじゃ無いんだから!!あぶねーギル祭のボックスと金の棒交換し忘れるとこだった
>>380
表情変化も激しいからね君>>383
皇女様高速詠唱持ってましたっけ?>>386
(まだキャラどころか外見もわかっていないのに妄想するのは流石に勇み足が過ぎるのではないだろうか?)スルトの神性への特攻を潜り抜けれるオリオンの存在、大元が熊とはいえオリオンが核だからこそオリオン使うとかなり楽になるんだよな。
>>385
(百合で……ミルク……それは即ち………………!)
お菓子作りか……>>391
むさ×かべはおっきー派の需要の方が高いところがある。
ドキドキしてるおっきーを見て可愛がる傾向が強めよね。拘束したセイバーと凛と桜の眼前で士郎を掘りたい
男性特攻はいろんなクラスにいるけど、女性特攻をもっと配って
というかアサシン以外にいたっけ?
(ジャック/カーミラ/オペラの美声)>>388
異聞帯間で知恵袋利用してる……>>393
行こう、ここもいずれ泥に沈む…(肩まで浸かりながら)>>392
これだとテセウスもポセイドンの息子だが神性能無しの可能性はあるかもな
ただ、神性無くとも二人はギリシャ屈指の怪力と技能を持ってるが>>396
美声みたいのも入れていいなら一応ディルの黒子とか?>>344
メルト···私以外と百合···?
こうですかわかりますん!>>385
ミルクスライムの用途調べてきたけどダメだ…
うちにはそれ使えそうなのがメジェクリスのフィギュアしかない…>>343
(なら白石混ぜても分からんだろう)>>385
(なに!?クリアファイルは下着の絵を挟んで遊ぶものではないのか!?)>>405
正直剣ディルはらっきょ復刻時にふじのんが来てたし、ここで実装しなかったらホントにどこで実装するんだって感じだったからやっと来たかって感じだったな
驚きで言えばシトナイの方が大きい>>404
エレちゃんのことや、雪要素からしてクリスマスかまさかのバレンタインかなと予想してたがハロウィンは予想外だったね
配布の方は最近の鬼関連の掘り下げからして不思議じゃなかったが>>393
泥の潮位が変わるだけで、基本いつも泥まみれってそれ一番(ry女体化鯖同士で百合って何か業が深いな……(でも好き)
今日のマンガでわかる読んで
これがロマノ腐女子か…>>418
滝 沢 馬 琴 っ て 知 っ て る ?>>420
意志は一度曲げると曲がりやすくなるぞ>>405
あれ剣ディルではないでしょ
(かなり空いてはいたけど)前々から言われてたし>>420
シトナイ実装は目の前なのになぜそのようなことを…>>426
武蔵ちゃんが十兵衛君呼びしてたから少年なのかな?>>420
逝ってしまうのか…>>420
私によくてよした責任、取ってもらうんだから何かスマホからコメントを書き込もうとしても「~は規制されています」て表示されて書き込めないんだけど、どうすればいいかな?(このコメントはパソコンから書き込んでいます)
>>433
十兵衛はどこかオラついた感じの男で見たいわ>>436
wifi環境下で書き込んでみてはどうだろうか>>432
おめでとう!>>443
大量のよくてよ教が出そうだから自分は一歩引いて11月の呼符入ったらやろう>>440
髪の毛長くても短くても女性に見えるわ>>445
五、六騎分じゃないかな?>>270
スカスカシステム超楽しいよ(パールもできる上にオーロラいらないとか言わないで)鬼ランドの礼装インフェルノ(もう真名大丈夫かな?)きてほしいなあ
皆は鬼ランド礼装で来てほしいサーヴァントっている?>>450
鬼だし頼光か金時の礼装も欲しいね金時暴走形態は設定画だけでも見てみたいんだよな
>>453
なるほどー
配布酒呑の後も数人はレベマできる感じか
新鯖いっぱい欲しいなー>>432
おめでとう!(建前)>>461
おお、せんきゅう>>420
この、バカ野郎!1!!お前は何の為に石を貯めていたんだ!欲しかったんじゃねぇのか!>>432
シトナイ出なくても、文句言えないねこれじゃ炎上百合営業汚染都市JIPANG
>>440
???????「コイツ、私の論文にケチつけて裁判でゴタゴタするはめになったから嫌い」>>449
典型的な魔術師としての精神持ちながら神秘を無くしかねない事も人助けの為に行う魔術使いみたいなこともしてしまう人>>451
アルターエゴでのサポ鯖実装ならルーラーシールダーに次ぐ防御型のクラス相性として
(今のところ)普遍的な硬さを誇る鯖になるからスキルと宝具によっては本当に強い
さすがイリヤだ>>467
わかった!黒髭の似合う大海賊と二人を組ませるわ!>>385
コピー用紙を三角形に切って好きなキャラのクリアファイルに挟めば、パンツを透けさせられる話を思い出した>>473
しかも冬木のアルトリアが他のサーヴァントと根本的に違う特殊な環境下だしね>>478
社長の本名は竹内友崇なので多分別人ですね>>478 そもそも「武内崇」自体ペンネームだし
本名は「竹内友崇」
マテリアルとか、TMBの本の最後の販売元の名義が本名>>461
ざっくりだけど星5だとレベル90から100までの必要種火量が、レベル1から最終再臨までの必要量とほぼ同じだった。
思った以上に要るな。ボックスガチャ10箱分かよ。>>479
ボクもアーチャーのジャンヌが実装されたからって
ルーラーのジャンヌを忘れたりなんかしないよ!
多分!!>>492
真綾さんは式の時も初がAATMだから
ギャグ→シリアス
って流れになってる>>460
良かれと思って生徒に錬金術の一端を見せた
しかしそれは魔術の素晴らしさを教えると同時に、残酷な幻想を抱かせる行為だと気づき、内心焦るパラP
何故なら、パラPレベルの魔術は努力云々で到達するものではない
何世代もの錬金術に特化した名家、かつ個人の素養が合わさり始めて実現するもの
しかし何も知らぬ純粋な子供はこう言った
「僕も先生のような魔術を扱えるようになりますか!?」
無論、無理である
絶対に無理なのだ
叶うにしても、きっと数世代先の子孫だろうし、もはや一世代での習得など不可能
それでもパラPは心を痛めながらも、自己嫌悪に深く陥りながらも、せめてもの微笑みでこう口にするしかなかった
「日々弛まぬ努力があれば」
と>>494
星4フォウ実装以来配布のみ回収して今これだから多分それで合ってる>>490
ああ、そっか☆4フォウくんって毎回4枚ずつだったよね?たぶん
もっとほしい…贅沢言わないから各500枚くらいほしい…>>501
当のナポレオンも何度も触れてたしね。本来の自分について。
そんな自分を否定しなくて前向きに行動力あるの好きフィクションだとやべー人体(生体)実験を始めるにはまず、本人が被験者になったり素材を提供するのが定番ですね ベリルも……?
>>454
新しいママ友だな!
ジャックちゃんは可愛いくて強いぞ〜〜♡♡♡♡匈奴に女性戦士がいた
バイキングにも女戦士がいた。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/091400054/?P=1
……やっぱ普通に円卓の騎士にも女性いただろこれ(真顔>>506
そういえばapoのインタビューで坂本真綾さんジャンヌにも好意的で嬉しかったけどカプ鯖は無かったことにされてたな…>>509
実際にそれだけあったら主力に全部回してくなー円卓にカンフーマスターがいたくらいだから女くらいいてもおかしくない
>>502
ベリル担当の異聞帯は他の異聞帯とは違う反応しているからそれを故意にやってるとすると元々それなりに技術力ある方になるから特におかしくもないのかも
キリシュタリアも異聞帯の維持は期待してない割にベリル本人への評価は高いしまるで今も順調に仕事で来てるって反応でカドックと違って使いを送る素振りすらない辺りはキリ様もグルなんかなトランスフォーマーも円卓の騎士だし普通普通
>>502
某実は頭脳派なキャラと何処と無く似た雰囲気を感じる選定の剣を抜いたのは実は少女だったとかもありえ・・・ないか
>>519
うーん。快楽殺人者、異聞帯で殺戮してるってワードから研究者ってイメージがわかないけど、ありえなくもないか>>527
いいなぁ。パーフェクト天草君作ったからジーク君はまだ途中なんだよね。二人並べられるように私も頑張らなければ>>516
あの映画、だいたいは騎士や王よりマーリンが重要ポジションだったな資源節約のため研究で失敗したデザイナーベビーは自分で屠殺し食料として処理してるベリル君
レクター博士感ある>>531
つまり『Fate×少年漫画』がコンセプトなトゥルスレアルタ(別マガFGO)では実際に二人の対決が見られる可能性が微レ存?>>533
ペペロンチーノ、過去の闇深さとおそらくいるリンボの存在で大令呪使って命落とさないかどうか気になる>>530
そういえばONILANDの星5コードは誰が来るかな?
サバ☆フェスはマシュ、ギル祭りはギルだった
酒天?かイリヤ(シトナイ)かね…>>531
ライヘンバッハリスペクトで崖か滝、ビルみたいなところで戦ってくれると尚良し推しの別クラスがワンチャンきそうな人って☆4フォウくんどうしてる?とっといてる?
>>541
意思疎通避けるために召喚したバーサーカーが無駄に令呪使わないと意思疎通を求めてくるようなサーヴァントだったりしないかのう>>547
ペペは自身なんかよりも他のクリプターの方が勇気ある、ちゃんとしてるとか内心思ってるように見える>>528
ゴルドルフを「人道的な方法で造ったホムンクルスを愛する」人とするならば、ベリルは「非人道的な方法で造ったホムンクルスらしき何かを愛する」タイプの人物だと思ってるんだよな。
マシュ達デザインベビーを愛してはいるんだけど、それを造る過程に良心の呵責を抱かないタイプ。
そう思うとダヴィンチが言い淀んだのもカドックがマシュの前でベリルについての普及を避けたり彼に兄貴面するなと言うのも、オフェリアが嫌悪感出すのも理解出来るというか。>>546
取っといてる人はいそう
シトナイの人たちとか村正の人とかラヴィニアの人とか…>>512
錆がいい味出してて怖い>>545
切嗣が魔術師殺しまくってるから護身術の授業始めるレベルだもんね>>522
やっぱりケリィを彷彿とさせるよねベリルの周囲からの評価と扱い。
……そういえば切嗣は「聖杯戦争に絡み特定の目的によって調整されて短命な少女の”父親”」
6章の迷(名)シーンである「お父さん!」と対比シーンでLB№6で「お父さん!?」とか来るんじゃないかと密かに思ってるんだけど。>>539
神風はみんな変だしアストルフォに張り合ってるくらいで普通の方よ
JKはサンタアイランドの姪の創作だし…>>535
失敗したしたデザインベビー全員の外見がマシュそっくりだったりしたら絵面がヤバイな…>>565
何節かは思い出せんがプルガトリオ戦前辺りじゃなかったか
武蔵ちゃんが上の一枚絵の刀持ってお爺ちゃんがその剣はやめろ的な下りがあったはず>>564
この人は結界術の教論やるだけで滅茶苦茶人気でると思うんですよ・・・移動式結界ってガチヤバだし>>541
フワワちゃんは怪物だけど心は少女だからね。
ほら!目がキラキラしていて小鳥さんたちが寄ってきて指先が綺麗でしょう?可愛いなぁフワワちゃん……もしデイビットのサーヴァントなら素晴らしい信頼関係を築き上げてほしい。
https://i.imgur.com/lNB8RI7.jpgシトナイPUが来ても、私は沖田ちゃんまで待ち続けるよ……鬼救阿(仮)さえ来てくれれば耐えられるハズなんだ…
いままで200個くらい使っちゃったけども!
いや、だってなんかたくさんもらったし!>>564
銃弾を発射されてから避けれる人だからな>>572
鬼武蔵「偵察中に旗引っ掛けて敵城の中に落っこちてた部下を単身で攻め入ったと勘違いした結果、突撃して攻め落とした」>>554
普段から理性が蒸発しているアストルフォがギャグ時空に行けば、どれだけひどくなる事やら.....。>>571
個人的には
・ロマンがマシュを見つけ緊急治療
・マシュが生きてると聞き、急いで押しかける
ロマン「今は危ない状態だから会っちゃダメ。辛うじて生きている。でも数日すれば元気になるよ。後、デミサーヴァントについての書類は全て焼却処分した。カルデアには招待するつもりだが、デミサーヴァントを造る事は絶対に許さない」と言われたんじゃ無いかって思ってる
そしてペペロンチーノを煽った後の「邪魔する奴はいない」は「ドクターいなくなったからデミサーヴァント好きなだけ作れるじゃん」だと思ってるそれはまぎれもなく 奴さ
>>577
復刻するとしても来年の4月以降だよ?
今から我慢するには遠すぎない?>>582
フワワちゃん第一形態のことかな?
このフワワちゃんもよちよち歩きしてるみたいで可愛いよね。涎拭いてあげたい…あと周りからいい匂いがしそう!ナデナデしてあげたいなぁ……
https://i.imgur.com/Fev7mNG.jpg>>588
どうせなら本人のアカウントの画像貼ればいいのに……
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37591436>>571
ドクターをおかしい奴扱いしたのも
デミサーヴァント化という非道な実験をする連中の中にいる人間なのにマシュを守ろうとしていたから
というのもありうるよなあ…
クリア礼装が赤ん坊のマシュを抱きあげて笑ってるべリルifだったらどうしよう>>588
フワワ(フンババ)って、原典でも雌(?)の設定だっけ?>>591
は〜〜い武蔵ちゃん大好きマスター?
これでも見て落ち着きなよ
https://mobile.twitter.com/mugetsu_illust/status/1049935490684600320そういえばおそらく今年中にはヒナコと戦うわけだけど、ヒナコの読んでる本が「猫語の教科書」らしいのだけどこれは意味があるのだろうか…?
>>595
(うぉおおおおおおおお武蔵ちゃんんんんんんんんんんんんんん!!)>>608
(未達成のNo見ると、基本的に1個手前の追加ミッションだから、それでだいたい察せるよ……)>>604
クトゥルフ神話の「夢の」世界
「夢の」が抜けてた
彷徨海からレムレムシフトがマジで有るのかな?>>613
メカエリチャン2号機を受け取った瞬間育成ミッション含めた10個のクエストが
クリア済になってたのは気持ち良かった…>>600
(ちなみにGoogleplayストアでダウンロードできるぞ!英霊剣豪が好きな人は騙されたと思ってプレイしてみてくれ。)>>612
わーいアビー!僕アビー大好き!>>611
そういえばやたらバシュムが好きな人いたけど生きてるのかな…>>619
動物の餌用で、ミルワームとかがお馴染みだよね。『推しは推せる時に推せ』という言葉が胸に突き刺さるゥー!!
という訳なんだよジーク君&サモさん!! キミ達には感謝しかない!!>>614
ほんと、ここまで言ってくれる姉御かっこいいわ>>628
元々いたの海のリヴァイアサン(レヴィアタン)に陸のベヘモスで、空のジズは後付けだっけ>>625
敵だとコブラになるな。問題は敵のナポレオンが超強いことだがぐだ「く、くそ!このままじゃ負ける!」
???「待たせたな!」
ぐだ「お、お前は!」
???「「「俺を呼んだなここに居るぜ新撰組だ!」」」
ぐだ「ごめん順番に名乗り上げて!」漢字においても「虫」と「竜」は古来はほぼ同義であったという。
虫と蜥蜴、蛇が同一視されていたというのも面白い話だけども、
虫は「人、鳥、獣、魚以外のもの」って雑多な括りだったらしい。
でもトンボとかカブトムシとか蝶が同じ「虫」って初見じゃ気付かないと思う(>>629
型月設定ならバハムートは「宇宙から地球に向かって泳いでやってきた、完全な雌雄同体の超々巨大生命体」で、ベヒモス・レヴィアタン・ジズはバハムートの分身みたいな設定になっているかも(ジズがマイナー気味なのは、他2匹よりかなり早い段階で世界の裏側に渡ったせいで、まともな資料や目撃情報が残らなかったからとかで。)。>>635
最初は穴から顔を出してて下半身が際どいハイレグだったけれど前衛ファッションのように見えてあれはあれで面白かったと思う(自賛>>636
マシュにとってはレオニダスさんと同じくとても良い関係と影響受けそうだよね>>631
初めてみたがなんてハレンチな水着なんだ…!>>646
偉大な大英雄の王の最期の戦いで若き英雄の誕生があるの好き>>601
ありがとう…本当に、ありがとう!(今気づいた)>>628
リヴァイアサンって、神の傑作とされるベヒモスと対になる「神獣」、タラスクの親である「竜種」、もしくは七つの大罪の一つ嫉妬を司る「悪魔」、のどれなんだろう?型月で出るならやはりタラスクの親である「竜種」としてかな?>>648
その父親を育て時に知恵を授けた神鳥シームルグはケイローン先生やスカサハ師匠みたいな叡智系スキル持ってそう>>655
逸話が凄すぎるせいでロスタムがグランドライダーじゃないにと常々考えるまあONILANDは酒吞童子の逸話にある「隠れ里」っぽいんだけどね
アジダハーカ
天を覆うほどの翼を持つ苦痛、苦悩、死を司る最悪最凶の邪竜
不死身の肉体を持ち傷口から毒虫が溢れ出し千の魔法を操る
現代人の価値観に追いつくレベルの魔王キャラなんだよなアジダハーカペルシャ神話はアーラシュ含めて他の英雄には真似出来ないだろう偉業を成した大英雄が複数いるから、実際に冠位である大英雄がいるかもね
>>662
猫語の教科書を読んで猫語を学ぶヒナコか……>>669
ああ、おかわりもいいぞ>>669
良いぞ!良いぞ!そうかーヒナコちゃんは猫が好きなんだねー
そんなヒナコちゃんをぜひ招待したい場所があるんだー。ジャガーの国っていうんだけど…(今幾つの話題が展開してんだ?)
>>674
これ以上犠牲者を増やしてはならない(戒め)>>676
アーラシュも地元じゃ有名な大英雄だが、蒼銀までは日本じゃかなりマイナーだったしね。逸話の多いロスタムの方が日本で知られてたかもしれんし。>>678
遠野物語のマヨイガの話は好き
怖くなって逃げかえってきたら、どんぶらことお椀が流れてきて
それで穀物救ったらいくら汲んでもなくならなかった話>>681
EXTRAヴラドみたいに☆4で別のサーヴァントが新規でくるってのも考えれるから侮れないが、ハロウィンのせいかどこまでがシリアスでどこまでがフリーダムなギャグかわかりづらいという>>669
ヒロインではない、どちらかと言わずとも敵だがキアラさんの話をしよう。
キアラさんはいいぞ。快楽天としてのキアラさんもアンデルセンと触れ合ってる時のキアラさんも良い。>>676
ロスタムと同格であるイスファンディヤールってどんな人なんだろうって気になって調べたけど全然文献なくてよくわからなかったな…
イスファンディヤールに詳しい人いる?>>684
シリアスはどちらかというとクリスマスでやりそうだね>>687
あれは水着イベントの範疇だったじゃない
CCCに関しては全くの別物だし
あと鬼の首魁の一人の話を入れるならガッツリやってほしいし>>659
CV:ジョージの巌窟王か…なぜか某吸血鬼を思い出した>>689
百重塔にさらにギャグ要素乗せた感じかな理想的なのは正直、面白ければギャグでもシリアスでも何でもいいです
個人的にはハロウィン後に来るだろう三章も楽しみ>>695
やはり特攻鯖は土方さんか>>656
蚕にカーボンナノチューブ食べさせたら頑丈な糸を吐き出したとかって話も有ったな>>697
アルトリウムを刺して、エリザ粒子を注入して持ちこたえよう>>693
最近、門倉のことが好きになって胸が苦しい
自分には白石がいるからダメなのに……>>697
自分も待ち遠しい
詳細、詳細だけでいいんだ……
誰がどんな礼装が追加されるか教えてくれ……!>>703
猫語の本からライオンへと繋がってしまったか…キアラさん………救世主なキアラさんを………いや、魔性菩薩のキアラさんでも……何卒、何卒!
>>684
割と露骨な準備期間を用意してるのと新たに紡がれるハロウィンの方程式って言ってるからノリを一新してけっこうガッツリやる予定なんじゃないかと思ったのよね>>669
推しならヒロインだろうと男だろうと性別不明だろうとも!!>>712
あー、なるほどね。確かに確かに。カムイ=アイヌ=蝦夷で悪路王の可能性も
まぁ北海道の蝦夷と悪路王の蝦夷は違うけど東北にもアイヌがいた名残はあるというし……>>716
蝦夷の英雄アテルイは座にいないんかなぁと思ったり。しかし、仮にシトナイがアルターエゴだとしたら、メカエリチャン1号、2号をまとめても
アルターエゴは6体とアヴェンジャーと並んでエクストラクラス最多になるのか。
最初期からあるがまだ4体なルーラーなどの他のエクストラと比べると、
アルターエゴはコンスタントに追加されてるね。
(最初に一気に実装されたのもあるだろうが)(榎本武揚が欲しいです(小声)
>>720
桂小五郎が欲しいです(もっと小さな声で)>>712
CCCイベで会ったエゴ二人はともかくとして、二部より前の2017年ハロウィンでアルターエゴであるメカエリチャンに会ってるのになんで曖昧になってたんだろうな
ハロウィンは本筋の歴史には入ってないのかな…?>>715
Fateがまるでエロゲだ的な意味で取っていいのかな?(FGO前の色々見つつ)>>721
忘れないさ………来たらめちゃくちゃに可愛がってやるから覚悟しろ……!>>711
ここにリンボが加わると思うとすげー浮いてる気がするけど、よー考えたら今までアルターエゴで浮いてないキャラとかいなかったな………>>728
平成最後のホロウ期間か>>729
御霊会ってのはそういう考えだからね
魔を以て魔を制すみたいな>>727
ライオン(マスク)の乳上(のコラ)が欲しいとな?(違>>727
だがちょっと待ってほしい
FGOで来るのは青王からのセイバーライオンじゃなくて
ヒロインXみたいに存在が独立しちゃってるセイバーライオンではないだろうか…?>>721
1番の相棒を忘れる訳ないだろ!
繋いだこの手は離さないアルターエゴってB宝具4,Q宝具1,A宝具1で合ってるかな
B宝具はメカエリチャンのかさましで増えてるとはいえ、やっぱりAかQで来てほしいところQ宝具ならスカディと並べて親子出来るな……
フフフ……怖くないから周回しようねぇ>>738
補助かあ……
補助なら無理だな(自カルデアを見つつ)シトナイはA宝具B2A2Q1の構成だと思う
まぁどんな性能でも構わないから早く来て安心させておくれ配布酒天ちゃんとかシトナイちゃんとか妥協ライダーとかの誕生日ボイス聞きたかったなあ
また来年まで待たなきゃいかん>>740
デメリット付き高確率バフ付与だったり
デバフまみれだったりを期待される辺り流石リンボ
使いやすくてもピーキーでも良いよ!>>740
弱体耐性大ダウン(確率500%)とか付いてくれないかな
アルターエゴというだけでなんとなく婦長と回してみたい最近の我が脳内で繰り広げられている学説ではあるが、リンボの左側の白いのが芦屋道満で黒い方が安部晴明なんじゃないかなって
この人髪の毛の質が左右で違いすぎる俺ノンケだけどリンボが触手でぐっちょんぐっちょんにされる同人誌があったら読んじゃいそうだ
何か色気があるんだよなhttps://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/fa-blog-158277/
そうだ。プロモデラーに一報。
コトブキヤでM.S.G商品化希望アンケートをやってるぞ!!
俺は合体してハサミになる双剣にしようかと思ったがシンプルにデッカい斧を頼んだ(誤爆した……!!)
>>744
セーブはこまめに、沢山予備を作っておくんだぞ…>>745
リンボほど再臨するとどうなるのか、ぜんぜんわからん!
これ以上の奇抜さになるのか、路線変更してシンプルな陰陽師が良く着ているアレになるのか>>744
断食はしちゃダメよ>>728
今日10月8日はダンブラックモアの誕生日!
サーの旦那、ハッピーバースデー!!>>757
場所によるけどpc版Fateはかなり高い。
俺が買った月箱は2万とかいう他と比べれば信じられない安さだった。
だが今データが消しとんでナイーブな気持ちになっている。ラヴィニアが実装されたら起こしてください
>>757
セット版で約5万だったしプレミアは付いてないと思うが>>761
シトナイちゃんが出るイベントやらないのか?!でも売る場所によっては結構値段の違いあるしなぁ、わかんねぇや。俺が見たの確か通常版じゃない奴だったし。
今イベントようやく始めたけどまさか配布酒呑がセイバーだとは……
セイバーとは……??月箱は2万越え
Fateはan+haセットなら1万五千〜という感じかな、自分が見た限り
まあ当然モノによるけど
各サイトを見て同梱品、状態等々比較して自分が納得できるものに対価を支払うんじゃぞい!
by.青本とらっきょ美術集・全設定集欲しいマスター深夜のシャンタクくん教室
羽がなくてお困りのそこのマスターさん。シャンタクくんとサンソン先生をイチャイチャさせると羽が落ちます(データにより立証済み)
ですがサンソン先生は人と悪とシャンタクくんに特化しすぎた性能をしているので使うのは厳しい……という人にオススメのアサシンの組み合わせ。
ニトクリス(水着)+ケリィ+呪腕先生の絶対防御コンビです。
ニトクリス(水着)は限定なので持ってない人が多いかもしれないのですが、水着スカサハ師匠でも代用が可能です(理想はニトちゃん)
このチームの恐るべきポイントはとにかく回る宝具とニトちゃんとケリィのタゲ集中が活きるのです。
ニトちゃんはアサシンらしからぬ防御特化性能が有名ですが、ライダー相手には別にそこまで耐久しないし…や宝具は受けきれないなどの理由であまり高い評価を得られていません。
ですがシャンタクくん狩りにおいては別です!彼女の防バフはシャンタクくんのクリティカルを食らっても礼装の回復で間に合う程度のダメージに抑えられ、回避とケリィのスケゴを使えば2ターンをほぼ無傷で乗り越えられます。
さらにあまりちゅうもくされないが、NP効率と攻撃と宝具威力を上昇させる第3スキルと多段ヒット宝具、そしてカード構成により宝具は比較的高い回転性を誇り、ケリィのNP貯めにも一役買ってくれます。
さらにスター発生もこのチームはかなり得意なので呪腕先生のアーツを間に挟めば呪腕先生も宝具を狙うことが出来るのです。
このチームを揃えるだけで2wまでなら簡単に突破することができます。
さぁみんなもレッツシャンタク!羽が落ちるよ!>>767
まだイベント始まってなくない?気分転換にブラッドボーンやってたんだけどさ
白い雷光をまとった「黒獣パール」って敵が出てきたんだけどさ
もしかしてパールヴァティーさんが電撃使いになったのってこの影響なんですかね?きのこ先生ェ?以蔵さんに付けるためのあと1枚で凸れる婦長礼装だけは脱獄してでも引こうって決めてたのに次回シトナイ実装(仮)なんて……なんで……うう……ううう……
婦長礼装の復刻は絶望的…あってもこの前のような闇鍋PUが関の山…対してシトナイ嬢は実装されるとは言っていない……哪吒コースも充分ありえるし……仮に実装されても復刻ガチャは必ずある……だが……だが……!私……私はどうすれば……!!>>756
星占術の天文道から霊符神辺り入り込んでそう
丁度星座関連で今のFGOの流れからすると道満に混ざってるなら普通の神とかじゃなく星座とか宇宙に関する神になってくるんじゃないかなって
道満と晴明が役職巡って戦いあってたのが天文博士って役職で天を見て月食や彗星を見て凶事を占う役職なんだけどそんな役職ならBBみたいになんらかの存在を認識してしまっててもおかしくない>>771
俺も始めたんだけどまるでレトロゲームやってるかの様な厳しいシステムに打ちのめされて前半一時間死んだ魚みたい目してたんだけど気付いたらテレビにかじりつきながらやってたわ。
ゲームで神経すり減らすの久しぶりだわ。ねぇ知ってる?
BOOK・OFFだとPS2版SNよりも四八(仮)のが値段高いんだぜ?(PS2版SNに価値があるとは言ってない)>>776
カリギュラ現象と言わんばかりに皆「ク○ゲーらしいからやりたい!」ってなるんじゃろうな。>>773
(誤爆かな? それはともかく愛に年の差など関係ないと私は主張する)月箱の定価が2500円と考えると保存用とかで複数買いした人が凄い大勝利に見える
(そう言えば長いこと友人にPC版SNを貸したままだなあ)
>>773
それなんて美少女恋愛浪漫活劇?>>782
そして○○右腑も宝具で持ってきてツインアームだね!分かるとも!今年のハロウィンも配布サーヴァントは2体!
どちらか片方を貰える!
みたいにして来年もネロ祭の余った種火を配布鯖で消費させて欲しい
配布は酒呑2体(今回は2体の性能も違う!)>>788
おめでとう!疲れただろ、今日はもう寝ろ>>787
なおバグで進む事すら出来なかった模様>>788
(おめでとう。そしてR.I.P.私は二重の意味をこめたストロングゼロをそっと渡した)>>764
うちの最寄りのソフマップだとSNとHAのセットに初回特典付きのやつが4万じゃった。>>780
ク〇ゲも有名なやつはプレミア付くからな。昔中古屋でデスクリムゾン見つけた時、5000円越えしてて手持ちが足りなかったんで銀行行って降ろして戻ってきたら、もう売れて無くなってた思い出ある。(予想のお値段より)上から来るぞぉ、気を付けろ!!>>795
え、足ってこうなってたっけ!?
からのエロ画像フォルダ確認
ホントだ……ただの直線とは全然違う……
参考になるわ>>794
次はM字開脚のポーズしてみようか〜〜(下心)ふとマテリアルの霊基一覧見てたんだが、1列って7枚だっけ…小さくなってるような…
>>796
もう自殺願望過ぎてワロタ
特に最後のは青子じゃなくてもイラッとすると思うの>>800
マジでかってよく見たら左下になんかあったわ…誤タッチしてたのかなるほどなー>>805
(簡易じゃないよ冠位だよ……寝ます……)青崎姉妹が本気で殺し合ったら世界が滅ぶからどっちも人間じゃないぞ
>>809
自レスだけどとらのあなでキャスター・リンボで検索すれば出ると思う
リンボの考察とかをツイッターで探したりしてたのが役に立ったぜ(立ってない)>>810
(こういう乾いて殺伐としつつ力を認め合う関係性も好きだ)>>802
フロッピーって最早動かせる環境自体厳しいよね突然ながら巌窟王の話なんですが
巌窟王は1度はエドモンとして救われたのに、巌窟王アヴェンジャーとして座に定義されてしまってせっかく救われたのに復讐に身を置いていた時に戻されてしまった
エデはなく救われることがない存在だからこそ監獄塔で貴方を救いたいと言ってくるジャンヌに怒った……
みたいな考察見かけて少し納得したのだけど
それはそれとして巌窟王は別に最終的に救われたいと思ってないというか
救われたはずの自分が再びアヴェンジャーとなったけどそれを否定してない部分がある気がする
だから戻されてしまった、という言い方でいいのか?と思ったけどどうなんだろうその辺
なんか自分の読み込み方?解釈が間違ってる気もする
エデがいないからそうなってるだけでやっぱり救われたいのかな彼は>>815
(さすがに生々しさがNGの境界線を跨いでいるかな。とりあえず君もそのリビドーを詩なりSSなりにしてR-18スレあたりで解き放ってみてはどうかね)>>796
ここはでもにっしょん
じさつのめいしょ>>817
あれはジャンヌが邪ンヌに気にかけてるのに近いのでは?>>815
パァンパァンパァン!(無言の発砲)(アビーのR-18といえば一話完結のシリアスな幻想怪奇モノが脳内にぼんやり形を作りつつあるなあ。セイレム本編と幕間を含めてアビー関連の書籍の読み込みを終えたら取りかかりたいがさすがに来年あたりになるだろうなあ。しかしぐだのイドに対する超自我として立ちはだかる幻想のラウムを含む深層心理の暗部に踏み込むからにはそのあたりに対処している岩窟王もまた描かなければならないということ。岩窟王のバトルシーンも要るわこれ。つまりは監獄塔に新宿にデュマのかの傑作も読まねばならぬということ。というか岩窟王のドラマCDまだ聴いてないからこれ付録のあれもBUY.そして何より掴みがたいぐだのキャラを掴むために一番キャラが立ってるであろうトゥルス・レアルタあたりとセイレムを交互に照らし合わせながら人格面の考証を詰める必要があるということ。そしてどうせラウムを描くなら元ネタのソロモン七十二柱もきちんと押さえつつ描いたほうが描写や解釈に厚みが出るだろうからこれ関連も読む。そして読む本はどうせもっと増える。つまりは読む本や詰めるべき設定のポイントがより増えるということ。なぜ同じことを二回言ったんだ私は。幻想やらシュルレアリスム的モチーフの動かし方はどうしよう。今まで感覚でやってきたけど形式や伝統を重んじるオタクカルチャーではやはり象徴レベルまで抽象度を下げて教科書的に運用すべきか。埃を被ったシンボル事典とフロイトの夢診断を引っ張り出そうか…………フハハハハハこれは来年の秋以降にしておこう…………)
>>802
フロッピー版は100万だったか
5566連ガチャできるとか高い>>824
アビーの取り合い…>>830
昔の人も同じような事に悩んで考えていたんだね…(遠い目)>>831
なんかスルトくん染みてきたな>>833
かわいい>>829
そんなに警戒せんでも(アビーはいつも俺の力になってくれるから俺もアビーの力になりたいだけなのに……というか何故嫌われてる前提なのだ)私は、気づいてしまった。
気づいてしまったのだ。かけがえのないあの少女、アビケイル・ウィリアムズ。彼女と共にある術を。
『降臨者』となってしまったがために、銀の鍵そのものとなってしまった彼女の本体は、ランドルフ・カーターと呼ばれる者に連れていかれ、力の制御や使い方を教わっているという。
鯖として召喚された彼女もその銀の鍵としての役割は失われておらず、あの無邪気な少女がかの神に触れ続ける等私には到底正気には思えなかった。
私は手を尽くしたのだ。あらゆることに。
私は諦められなかったのだ。歪んだ彼女をただの少女に戻す術を。
だから私は決めたのだ。かの全知を謳う神、全にして一なるもの一にして全なるもの、かの者は世界のすべてだ。なら世界の一部である私にもヨグ=ソトースである権利はあって然るべきなのだ。
私が銀の鍵によって開かれる扉の主であれば、あらゆる時空に存在する我等の神そのものならぱ!その腕のような触手で、あらゆる叡智を宿したその知略で、かの少女に輝かしき未来を指し示せるのでないか。
「素晴らしい。」思わず声が溢れる。手段は見つけた。カルデアは無くなったが些細なことだ。カルデアの残る世界へ行けば良い。
世界が滅びたが些細なことだ。全ての魂が、私が至るための、アビケイル・ウィリアムズを救うための贄となった栄誉に打ち震えるのを感じる。
この宇宙全ての魂を「私」として、彼のものと平行世界に叩き込む。その仕組みが整ったのだ。
さあ、今こそ始まりのと
私の意識はここで断たれた>>838
(そんなことするより、子供の純粋な目線に恥じない良い大人として導いてあげる方がよっぽど効果的で生産的なんだよなぁ…)>>836
テクス先生は理想の大人だね
あの作品大人がちゃんと大人してるし>>839
スルーズ(というかワルキューレズ)とオフェリアの関係性がイマイチ分からないから百合の流れに持っていきにくいのだが
オフェリアが上の立場だっけ?>>839
「私の瞳に住む炎の巨人が女体化して氷属性まで手に入れてメンヘラ属性になってしまった件」>>845
なるほどやはりすべてはラヴィニアなのだね
今わかりました宇宙の心はラヴィニアだったんですね
ああ…(ラヴィニアのいる)時が見える>>849
俺はケリィ殴りながら狩ってたな。>>850
男に取られるとかブリュンヒルデさんも困惑世界が自分に合わないのなら世界の方を自分に合わせればいいってムーンセルさんが言ってた
>>851
ケリィ「…何故コイツらになつかれたんだ…?(ホムンクルスに囲まれながら)」
天の衣「…むう。(膨れっ面)」>>857
ロビンが大変ですねぇ学士殿どう思われます? あ、もういない逃げやがった……
真面目な話、ロビンとアルキメデスのマイルーム会話って有り得そうな気がするんですけどカムイの黄金のタイトルが完全にシトナイ指してるが、シトナイの擬似サーヴァントのベースであるイリヤに大きく関わる黄金はラインの黄金だし、イベントにジークフリート登場しないかな
>>859
メカヒスイのアレじゃないかな。>>857
カドックにメイガス百連発と叫ばせたかったメカエリチャン最終再臨させたんだけど、ボイスが完全にエリちゃんだこれー!?
>>867
アーケードならやりかねない>>864
メ ル ブ ラ>>857
それの1つ上、無辜の怪獣にしれっとイデススキルって書いてあるのよね。それサクラファイブだけじゃなかったんだ···テラシリーズとか他のFateの新作に出演した時に使うのはありそうね。
実際にスカサハがゲート・オブ・スカイ使ってたから>>864
スパロボだな(名推理)格ゲーになったらいろんな技使う必要あるし出てくるかもね~
>>873
誤字
見たことけど→見たことないけど>>871
その理論ならスカサハ・スカディみたいにメカエリチャン・⚪⚪でも実装できるな!>>873
むしろ本編のがキレてる>>873
声優さんの迫真のキレ芸演技にワダアルコから描かれるキレ顔は正に見物>>882
ゲッテルデメルング初出のサーヴァントはギャグ方面でも問題なさそうな鯖ばかりだし、わりと出てきてもおかしくなさそう>>883
人類の興味の無い引きこもりだけど謎の解明には興味あるからたまにふらっと現れて謎といて解説して帰る的な人だったね>>883
ルート分岐に学士殿の知識が必要だったのは面白かったな。元々の性格の厭世家だけど社交的ってあんな感じなのね(いいですか…皆さん…ボックスを開け忘れている人…開けるのです…くじを使い切るのです…あと1時間とちょっとでギル祭の開封期限も終わります…忘れていたと嘆く事になるのは…自分です…どうか自分の努力の成果を…忘却や凡ミスで投げ捨てる事の無いように…)
将来的に幾人のマスターが爆死殿と呼ばれるのだろう…(そもそも学士殿が星いくつになるんだ?)
エリちゃんの場合エリザベートとしての面だけ見れば引き抜くにはちょうどいいからな
アレで別に頭が悪いわけでは無いし頭は動くが思考回路が悪いというか学士殿の鏡ビーム(宝具じゃない方)は枚数追加を再臨で再現したりするのだろうか
あの技まともに鏡チャージしたことない>>882
完全にギャグで2部2章の内容とあまり関係なかったら、「なんで2部2章突破って条件にしたんだこれ」って文句というか意見が出そう>>896
二人とも「どうしてこうなった!?」ってなってそう>>892
指輪食べたのはエリザベートを弄った後だぞ(なぜいつもスレ建てできない状況で踏むのか!?)
>>920の方にお頼み申します…>>904
なんかピロヤさん絵でイメージできたやっと昼休み…眠い
コルデー(仮)ちゃん眠いからちょっとナイフで刺して>>899
配信時の自分↓>>904
そこでカドアナを見せつける(悪戯してやーめーろーよーとかしてるイチャイチャムーヴ)が、
何よりのふじ&オフェに対する追い打ちなんですがそれは?>>910
ナポ×オフェが残ってるんだよなぁ···>>909
そっちが冷えちゃったかー……(いや、両方で解釈出来る言い方したんだけどね)オフェリア「魔術師が恋なんてするわけない」
マシュ「いいえ。なら、きっと魔術師だって恋をするんです」
最後の最後でオフェリアのキリシュタリアに対する想いが崇拝でもなんでもない、少女として持つ「恋」だった
この流れは泣ける皆さん箱は開け終わりましたかー?
あと40分>>917
開けただけじゃダメだゾ。金の延べ棒と余ったジャンクフードをQPと交換しなきゃもったいないゾ。>>916
アビーだったらイベ終了までほぼ不眠不休で回り続ける>>922
サーヴァントを食うごとに鎖が外れてパワーアップ、三体食うと全部外れて全力が出せるけど制御不能になる設定をどうするかやね>>924
持ってるから画像貼りやるよ。ギル祭の交換終了まで30分切ったけど大丈夫?くじだけじゃなくポテトやホットドック、バーガーに金の延べ棒も全部交換した?
>>925
フェンリルは最強の存在ではあったが、スルトを相手に油断したのが運の尽きとはなぁ
むしろあのスルトを相手に油断慢心できるほど強大であった証明なのだろうが実装云々はともかく、尼里のサーヴァントはデザインの必要もなかったとさえ言えるので、なんかあるんだろう。
>>928
なにがそこまでさせるのか…。>>895
カドック「お前そういう所やぞ」そもそもフェンリルに氷の逸話とか原典にあったっけ?
>>933
シトナイ、フレイヤはどちらかというと春属性っぽいけどね
ぐだたちの前に現れたときも芽生えのまじないとかなんとか言ってたし
ロウヒも冬の国の支配者だけど豊穣の力も持ってる>>897
普段はキリオフェだけどいざ行為の時になるとオフェキリになるイメージある。アナスタシア「カドックの宝物のドラムセットをYOSHIKIごっこで破壊してしまったわ……」
どいつもこいつも再臨だのスキル上げだのに骨要求してきおって…!
イベントの骨が落ちるクエストと冬木マラソン、どっちが効率いいんだろう
アイテムは欲しいものは大体交換し終えた>>939
段蔵の宝具が風属性になるのかな。画像貼ってきたよ
>>934
私もさ
ただあの二人は最終的にくっつかないとしてもお互いを最期まで思いやる事ができる二人だよね的な意味なんだ
でも最終的にぐだマシュが一緒になってしわくちゃのお爺ちゃんお婆ちゃんになってもフッとしたときに「先輩」と読んで懐かしがって欲しい>>941
冬木マラソン。
個人的に大橋より森の方が良い。精神的になんか夢で
「イアソン実装! ヘラクレスが立ち上がる!!」
「ナイチンゲール(ランサー)(ハロウィン礼装のあれ)実装!」
「マタ・ハリ(???)実装!」
「ジャンヌ・ツンデレ実装!!」
とかいうよく分かんない電子雑誌を読んだ夢を見た>>939
水着牛若が一番風属性してるかな?大天狗が来るとしてもそっち方面だろう>>939
炎や雷って主人公系のイメージあるからかどうしても多くなる気がする>>952
お、お~···?
あの、これに何の意味が···?ハロウィン気分になってギル祭りのくじ交換忘れてた
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>>948
アイドルの寝起きドッキリが地球を救ったラヴィニアとゲルダにスリーポイント教えたいなぁ
毒属性主人公
>>960
一番最初に霜の巨人を知ったのがこの絵本の騙されやすいけど気のいい巨人だったから後で悪者と知って驚いたなぁ>>939
メディアさんは風属性らしいね、兄貴の見立てだとAUOくじ交換し忘れマスターAIは悔い♰改めて
>>943
氷や冷気はつまり冬の一部という認識があったからね。昔は今みたいに暖房器具とか無いから冬は着込むか火を起こすしか寒さを防ぐ術がない。猛吹雪とか大寒波が来ると死ぬしか無くなる。そんなものを英雄達に使って欲しくは無いよね。どちらかというとそれは英雄の敵になる存在が持つ力にされるだろう。>>948
実際、エリちゃん実装前の俺鯖だと、錬金術や黒魔術の逸話があって領主でもあるって史実から、残虐インテリ錬金術系の陣地作成が強いキャスターエリザベートがかなりスタンダードだったからなあ>>964
(同じ作者のロウきゅーぶから読んでたとは言えない···)(延べ棒を交換し忘れた気がする)
そうでなきゃQPがこんな少ないワケないじゃない!>>970
スキル上げ祭やったりしませんでしたか···?>>934
限りなく思考を現実に近づけたらぐだマシュはくっつくよりふじのんにとっての幹也みたく初恋のあの人の方がそれっぽい感じはある>>961
アグリッピナでは?>>969
オルトリンデは鬼責めでヒルドはツンデレでスルーズは涙と鼻水と涎を垂らしながら濁点つき台詞で駄女神のように叫ぶんだぞ>>973
それなら風王結界を使って風の攻撃してるアルトリアさんも風属性かな?>>978
四人プレイ系ゲームの三人目をやってるだけかもしれないし……「こんばんは」
小料理屋「窮極の門」の藍染めの暖簾をくぐり、戸口を開けるとお父様……いえ、大将が静かに微笑んでいた。
「へいらっしゃい、今日もお疲れ様」
カウンターの向こう側から、まるで喉から出ていないんじゃないかっていうような不思議な声で大将が私の苦労をねぎらう。
「ふう……マスターったらまた特異点で私をかばうふりをしながら胸や尻を触ろうとするの……それ自体も怖いけど、本当に死にかけに行くのだから二重に怖いわ」
「大変だねぇ、闇のロリコンがマスターってのは。ストロングゼロ、サービスしようかい?」
いつもの右端の席に座ると、触腕に器用に乗せた水入りのグラスとおしぼりが置かれてゆく。……でも、ストロングゼロのサービスって不思議だわ。
だって、私はここでお金を払ったことなど一度もないのだもの。
「ええ、ありがとう。よぐっさん。なら、おつまみは何時もの黒たこわさをお願いね」
ここは何処にもあるはずのない幻の小料理屋。父なる神に繋がる私が浅瀬の夢にて至る泡沫の停泊地。
今夜も「窮極の門」には、ストロングゼロのレモン香料が漂う。>>982
北海道のバーサーカー達が楽しみだ。>>988
何やってんだよ、土方アキレウス!1000ならもう家に帰りたい
1000ならネコは新撰組です。新撰組でした。
じゃあ俺1000いくわ
この流れなら言える
>>984
北海道
土方「やっと追いついたな。総司」
沖田「……!はい!最期まで、この刀を振るいます!ここが!」
土方&沖田「「新選組だ!」」1000ならアビーと共に白紙化地球を脱出、セラエノ図書館へ。
・・・・・そして、数ヵ月後
邪神ハンターGUDA「帰ってきたぞ!!」
Fate/Grand Order 雑談スレッド620
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています