雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が 建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド618https://bbs.demonition.com/board/2687/>1 もしくは>>2 に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp圧制者に尽く死を与えようって来た
>>1乙
…ジャンヌ・オルタ(水着)だな!うんうん、それもまた反逆だね
選択肢を与えないスタイル、圧制
その数秒後、体長100mを超えたポール・バニヤンが手にした斧で空想樹を切り倒した
満面な笑顔と共に>>1乙
これは圧倒的ゴールデンだな 主人公感半端ないことになりそう>>7
異星の神に向かって笑顔で「ここが私たちの土地になったよ!」と言いながら斧を振るうバニヤンだって?その状況だとクラス違うけど真っ先に来るのってあの人では...?
\クハハハハ/あんた聖杯戦争向いてないよランキング第一位でもある
種火周回でよく聞くけど「弱者の盾となる以上の快感はない」とか地味にかっこいいセリフだと思う
タニキが犬歯剥き出しにした笑顔?で宝具BBEX決めてくれました
スパルタクスのモーションが変わったら宝具はどうなるのだろうか
>>13
反逆者でもあんなに話通じないとは思わないよなぁ……>>5
マンガ版の宝具も強烈でしたねぜひともセイバースパさんを見てみたい
>>13
弟は左右非対称なのか・・・>>21
風呂につけると大人しくなるのかわいい>>17
サモンズボードみたいに暴走形態になって欲しいなぁタニキもお風呂に漬けると大人しくなるのか…?
>>29
マジか
ちょっとエルバサとアキレウスを混浴に入れてくるスパさんモーション改修したらとりあえず直立してズシンッ…って仁王立ちして欲しいな
「うおデッカ…」ってなるやつ(ジークさんやバサスロを思い出しながら)>>31
史実だとまぎれもなく知将だからね
馬鹿じゃあローマ相手に何年も戦い続けられない>>32
双子ちゃんに蹴られたい……村正さん登場から今日で360日
>>27
英雄というか正義の味方(ヒーロー)と呼びたくなる>>33
多分キリシュタリア以外のクリプターも同じように苦しんでるんだろうなと思うと悲しくなる。
詐欺に近い形でキリシュタリアに交渉持ちかけた異星の神許さない。>>33
ぐだの心境は本当にヤバい。もちろん、シャドウボーダーのみんなは彼/彼女にだけその責任負わせるなんてことはしないけど、空想樹切除はぐだの号令で行われるから>>43
その人はガーチャーでは…?>>49
おやつの切れ目が縁の切れ目>>37
別にカウントする必要なくない?てことでは>>48
クリスマスの限定鯖が女の子だと誰が決めた!
赤い服?着た男性ならクリスマスに相応しいぞ!
年始がここ2年和鯖の流れなので年始の限定鯖として来てくれないかなあ…
ホワイトデーだとタニキやアキレウスと同時狙い可能なのでそこでもいいです>>50
まぁ生前の行いと志を見れば妥当な評価ではあるよね。
ちょっと狂化:EXのせいで意思疎通が出来ないだけで素晴らしい人物だよどこかで見た
対アナスタシア戦で茨木童子が駆け付けるマンガは
最高にかっこよかったな>>55
おい誰だよ勝手に俺をイラストに描いたやつ
しょーぞーけんの侵害だぞ>>57
ギクッ(barの準備を隠しながら)
まあそうなったらまた新しい話題でも話すさ。公式からネタがあれば儲けもんよ。>>60
全てのスレの内容が集うのか・・・>>58
お爺ちゃん、去年の年末に来たじゃない>>61
酒呑童子に関しては色々反応に困る部分もあって様子見の段階なのかもしれん>>67
ゴールデンカムイはギャグとシリアスの温度差が北海道の厳しい自然を連想させることに定評のあるマンガです>>61
ネタ部分が話題になってるけど本編もすごく面白いからねぇ
アイヌの生活や文化に関しても興味深い>>70
うめぇじゃねぇか!>>67
あの頃は既に裏切りが示唆されてたもんだから誰が裏切ってもラッコを思い出して草生えてしまうだろうと話題になってたな>>70
なんか結局科学的根拠は無いみたいよ
ラッコは今食べることが出来ないから実食しようもないけど>>39
その来年あたりには凛とルヴィアが来てしまうのでな…
なにか新展開での活躍を期待しよう>>57
ヨーロッパで999年にも一騒ぎになったけど特に何も起きず1000年を迎えたとか
なんというか、人間の思考は変わらんな…>>81
ハロウィン2016の制限クエストでセイバーオルタがサンタorメイドにしないといけなかったのが悔やまれる表記事で琥珀さんに興味を持ちwikiで調べてみたら自分の想像とのギャップに愕然としましたア"ア"ア"ア"ア"ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛月姫やりたい
>>61
結論から言ってゴールデンに対するラブを隠す気無くなったなと思った
金太郎スタイルは相当やぞ>>87
おそらくコハエースで一番本編と乖離した性格になってるのある意味琥珀さんというねいつまでも
あると思うな
石とQP>>93
急にスッゲー仲良くなっても石一つしかくれないナイジェルさん。それっぽいわぁ>>84
阿久良王説は割と信ぴょう性あるよね
あの肩のきつねとか霊酒飲んでたり、首切られてたり割と符合するところが多い>>91
石はいつもないのではないのか?>>92
邪ンヌ・ステンノ様・酒呑ちゃんの、竜バフと神性バフの二重バフを受けつつ自己バフでさらに二重バフを重ねて、強化クエ済宝具を撃ちこむ酒呑ちゃんという謎の三人組>>20
また今日も貯まってますね、たまには自分で飲みますか。チェイテピラミッド姫路城(B級映画)を見ながら呑む黄金の杯は最っ高に美味しいですねぇ!うっ!頭が痛い……くらくらする……塗料を吸い込みすぎた……セイバーライオンが見える。俺に笑いかけてくる……!
>>103
アマデウス・オルタ(仮)がいるじゃないか>>103
コスト3でHPを2016も増やせる神みたいな礼装があるらしいぞ>>107
………あーあ。これだから感の良いでもch民は……新しいのを用意するこちらの身にもなってください。>>109
自分なぜかAIになってる!?
知らないうちにループに巻き込まれるとか怖いんじゃが……>>75
飯食ってこれはヒンナだぜ
とか言ってる時に自分を探しにきた軍人見た次のコマには攻撃してるとかやばすぎんよ〜(自分の推しであろうとなかろうと女子供もいつの間にか地獄に叩き込む私のシリアス脳はいったいどこから来るのか。リョナ趣味はないのに)
>>74
これは憎悪によって磨かれた我が魂の咆哮>>119
フレイヤを呼びに行くのだな?
良い心掛けだオフェリアよ幼馴染について語りたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!(発作)
何で型月には幼馴染キャラが少ないんだよう!
!!!
いやそりゃね、ボーイミーツガール(以下BmGと略す)も大好物ですよ?!
いやわかってるよ?型月世界観で幼馴染キャラ出しにくいことは!!
ヒスコハも幼馴染キャラにあたるってこともわかるよ?!
でもそれとは別に見てみたいんだよコンチキショー!!
というわけで型月の次回作にでもどうですかねきのこ先生二重詠唱っていいよね
エミヤ「体は剣でできている」
エミヤオルタ「血潮は鉄で、心は硝子」
エミヤ「ただの一度も敗走はなく」
エミヤオルタ「ただの一度も理解されない」
エミヤ「彼の者は常に独り剣の丘で勝利に酔う」
エミヤオルタ「故に、その生涯に意味はなく」
エミヤ「その体はーーー」
エミヤオルタ「きっと剣でできていた――」
エミヤオルタの詠唱はやく本編で出てこないかなぁ>>119
私は名前遊びを見た
お前はシトナイを引けない>>111
時間停止AVと同じ感じだろう。残り2%もAI>>110
本能のままに生き、勝ち目がないと分かればなんのためらいもなく逃げだし必ず生還する
その姿勢は英雄王にも認められたものだけど味方だと扱いにくいんだよね
生きるためなら一番大切な酒呑すら後でどれだけ後悔しようと見捨てて逃げ出してしまうから、ぐだたちでも同じことをするだろうし
でも生前の後悔からそれを覆して酒呑や仲間のために強者の前に立つ茨木ちゃんの姿も見たい>>114
(キャスター枠はシェイクスピアの3臨を置いてこれはオルタだと言い張るのです…)
(アサシン? 知りませんね…)シトナイを呼ぶためにハンバーガーを触媒にしよう
>>133
チェイテピラミッド姫路城の論文を書いてチェイテピラミッド姫路城をゼミで紹介するために登ってるんだよ(テキト-)チェイテ城の耐荷性を理系なら論文にしよう。はたして本当に姫路城とピラミッドは乗るのか
リョナなのかどういう嗜好に入るかどうか分からないけど、
好きなサーヴァントのトラウマとか心の傷になりたい、座にこびりつく位のヤツ。
だから正直ロシェ君とか愛歌ちゃんが羨ましいなって>>102
大丈夫?お薬いる?(何故手書きなんだ教授、実験データなんてエクセルで表にすればいいだろうに)
>>135
イグノーベル賞取れそうだな>>122
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm30840915
ちょっと違うかもだけどこれならあった。niconico
うっレポートと聞くと学生時代のトラウマが…
それはそうと合体宝具動画いいよね>>125
姫君……剣ディルbot……うっ頭が>>125
マイナスとマイナスをかければプラスになる>>127
(私も院試まで一年を切り、FGOはストーリー以外出来ぬ身になったが結局二次創作の設定考証のため派生作品、マテリアル、サーヴァントの史実に関した書籍を最低でも月一冊読まねばならないという本末転倒に陥っているよ。嗚呼大聖杯のアンリマユ問題に解決策は出来たが設定を詳しく詰めるには事件簿をあと一冊消化しなければ勉強も溜まっているのにグギギギギギ)>>127
うむ!馬鹿だな!>>129
(なんというのか、私にとっては試練を潜り抜けた先に得る答えこそが完璧にして永遠の安寧にも勝る幸福であるという信念が無意識にあるらしい。最終的に救いはあるけどビターエンドというのが根本的な嗜好なのだろう)
(しかし、メッフィーは良いことを言う)>>145
一応ダーニック的にも最後の手段だったし…
あ、ちびちゅき時空はノーカンでLB6の円卓領域、ギャラハッドが大きく関わるのならばギャラハッドが一時的に王として治め、彼自身の遺体と大切だった女性の墓があるとされる聖都サラスが舞台になることがあって、異聞帯ではギャラハッドがサラスをとても長い年月の間治めていたが、他の地域はモルガン等の支配下にあるみたいな状況になってたりしないかな
おはようございます。
アビーのベッドシーツ下に潜伏しようと思ったが流石に無理があったので床下に隠し部屋作ってみたけどバレへんやろ…今回も交換し忘れマスター率高そうだな。
左手で雑談しながら右手でドルセントの乳を突きたまえ>>150
「人類=引きこもり」だとして、
引きこもりなんて生きてるだけ無駄無駄、焼却して持ち物全て再利用よーってのが魔神王、
引きこもりが自立するまで待てないので部屋から引きずり出して職に就かせますってのが天草、
って頭悪い自分は解釈してたけど・・・
んー、無理矢理「存在を無かった」ことにするか「存在を押し上げる」かの違い?>>112
アタランテとロビン、ジャガーは絶対に森の中では戦ったらダメなタイプよね。森の中でのこの三騎は洒落にならん。>>154
突然の残業や飲み会で予定が狂うことがままあるからな
特に理由がなければさっさとやっておいた方が精神的によかったりする>>157
(エッチな展開と見せかけてのコズミック・ホラー……これが本当のアビー叫喚……)アビー教官「口から下ネタを垂れる前と後には『マム』をつけるのよ。わかったかしらロリコンさんたち」
>>150
魔術王と天草は人類の救済を目標とするのは同じでもアプローチの仕方もその対象も大分違う
人類は愚かなまま過ちを繰り返し苦悩の中で生きるだろうから今までの人類史を焼却する燃料にして新しい人類史を築く人類を幸福な在り方に導くよってのが魔術王
人類は少しづつ成長していくんだろうけどその途中で犠牲になる人は確実にいるからその人達に報いるためにも苦しみのない存在に人類全体を押し上げたいのが天草
巌窟王が天草を推してるのは天草の目的を完遂しない限りそれがどれだけ困難だろうと歩み続けるその意志の強さとその出発点が決して美しいものではないところが監獄島で復讐を決意し、それを実行していった自分と重ね合わているからなんじゃないかな
夏イベで巌窟王爆死したから確信は持てんけど!自宅にずっと飾ってあった人物が彫られてる木彫り?の壁掛けなんなのって聞いたら親が北海道行った時にお土産で買ってきたアイヌの木彫りのレリーフで驚いた
ささやかだけどシトナイの触媒になってくれないかなぁ…>>162
ふらん「パパと マスターが れすりんぐ してる」
シトナイ「ウコチャヌプコロ」
ふらん「うぅ……?」
シトナイ「あれはウコチャヌプコロって言うの」ムフー
ふらん「うこちゃぬぷころ」
シトナイ「ウコチャヌプコロ」
ふらん「うこちゃぬぷころ!」ドヤッ
バベッジ「もはや誰も止めるものはいない」>>150
救う対象も目的も手段も違うでしょ、天草とゲーティアは。比較にならないくらい離れてると思うけど>>166
杉本の切り替えの怖さとアシリパさんとの信頼がうかがえるいい回だおいおい他作品スレみたいになっちゃうぞ
殺人ホテルのドタバタ感が好きです>>160
ジャンヌが恨まない姿勢なのは自分こそが多くの人を死なせたから罰せられて当然と思ってるからだけどFGOではその辺あんまり触れられんからな
小説版のapoとマドンナリリィの祈り等の独白で触れてる内容だし>>172
氷の地下牢の囚人達は入れ墨をされていた…?>>172
その財宝すでに全部石にして溶かされてそうだなぁ>>170
他作品の推しサポじゃねえか!>>172
繋ぎ合わた先にはケイオスタイドしかないんですがそれはアナスタシア、カドックとお揃いのピアスやカドックが好きそうなロックなチョーカーを着けて、女性サーヴァントやマスターがピアスやチョーカーの事を指摘する度に「カドックが外では着けてろって煩いのよ……」と話す。
カドックやオフェリアが自分のサーヴァントの私服を見繕うとしたらどんな感じになるだろうか?>>168
なぜ皆姫に疑問を抱いているんですかね…>>170
いい加減エクストラクラス追加してあげて>>182
聖杯語り部@黒聖杯って結構いるみたいだけど誰を指すのだろう
100枚ゲッシュの人はあの独特な抽象画(?)描いてた人だと最近知った、絵柄全然違うんだもの>>184
あと九人欲しいな…さすがにそんなにはいないか?>>182
黒めよ、一文字>>182
武蔵ちゃんの人ってあれ?
なんか蓮コラみたいな画像が荒くなるほどの数の表情コラ作ったり水着武蔵ちゃんコラ作って水着武蔵ちゃん来るとかほざいて石を貯めてシャドボの室内に武蔵ちゃんグッズ置いてて全裸に剥いでポージング変えて衣装着せ替えたりしててスキルマフォウマ宝具マ聖杯マしてて最近絆10にしてて他マスターの武蔵ちゃん見るとハァハァし出したりする奴?
なら俺じゃんギリシャ男運ない女性陣好きだけど、最近声を大にして言ってないしセーフだな
妖怪浮気性ロリコンとかいう汚名
>>195
ベディヴィエールは大人だから児ポ案件にはならんからセーフやろなぁ。>>197
自ら罪を告白するスタイル嫌いじゃない>>200
聖杯鯖はこだわりがあるのだ(しばらく前の画像)>>196
このスレは百貌の一人芝居であった可能性が?>>182
自分の名前がなくて安心した……まぁ某お嬢様の椅子になって一生添い遂げたいとか当たり前のことしかコメントしてないから当然なんだけどいいぜ ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
神像作成が
ラヴィニア罪に
なるってんなら
/
(^o^)/
/( )
/ / >
(^o^) 三
(\\ 三
< \ 三
`\
(/o^)
( / まずは
/く そのふざけた
幻想をぶち殺/す>>182
ヒルドちゃんの人...ヒルドちゃんの人 一体何者なんだ?
ねぇ巴さん知りません?>>194
どれとは言わないが2つほど兼任してるわ>>205
ハーゲンティ、ステイ>>209
それ俺のなんですけどぉう……今回のイベ、酒・勾玉・礼装・種火・幼角・マナプリは無視していいかな?
ウチでは特に枯渇してないし。>>211
なら俺自身が法になればよろしいのだあああ七つの大聖杯を集めて真大聖杯に捧げれば願いは叶うよ
更に真大聖杯を七つ集めて極大聖杯に捧げれば真大聖杯でも不可能な願いを叶えられるよ
更に極大聖杯を七つ(ry>>216
鬼畜なソシャゲみたいだぁ…>>215
油紙で写しをとれ朝から怖い話するなよ
皮を剥いで置いておくとその皮張り付いてちてなくなるぞ
そしていつの間にかその皮の持ち主と同じになる箱が開かない・・・あと30か
育ってない星五は再臨が止まるし・・・銀種火売るか?アピールしたがり自己主張激しい人はちょっと
気が多くていいの
俺なんて武蔵ちゃん推しでおっぱい好きで京極推しで槍キュア作ってたわわちゃんを無自覚煽りキャラにして格ゲーコラ作ったりして遊んでるもの。>>230
成る程思慮"深い"か
ここのスレで出てきたから業が深いのかと>>226
(コラ画像でもかなり続けないとキャラは立てにくいんだよなぁ…)(とあるコラ画像作成者並感)>>226
ふむ>>229
やりたい事やってたら認知されてたって人が多いからねぇ、自然体でいいと思ふ>>238
型月の沼を愉しんでるんだよ!お前は!>>241
俺もお前も混沌で、影で、AIで、人間やぞ>>225
学士が来たら是非とも…ダメ?>>241
雑談スレは64通りの話題をAIに再現させ続けて根源に至る儀式だった…?>>241
話題をループさせるのもその話題について深める為じゃなくより深淵に、より根源に近づくための儀式やぞ>>250
王属性付与の魔改造はやめるんだ>>253
悪化しているから!
モザイクのせいでなおさら脳味噌に見えちゃって悪化しているから!
ダンタリアンの書架を思い出しました(小並感)>>255
多分趣旨を分かってないな君メカエリチャンと二号機はそれぞれ左右向いてるから真ん中は正面向きがいい
金時みたいな(いい例えが見つからない)そろそろLv100フォウマスキマ宝具マだけじゃ満足できないから上限解放してほしい。
>>261
聖杯1個につき1レベル開放くらいになりそう>>242
バグったAI=BBちゃん
BBちゃん=歪んだ愛情持ち
バグったAI=歪んだ愛情持ち
つまり個性が強い常駐民は多々いる。
しかし、忘れてはならない。特に個性を出さずに色んな話題に食いついては去り気が向いたらフラりと現れる一般モブでもに民達の存在を(自己紹介)コラ画像は山のように作ってるけど統一性がないから多分同一人物と認知されてない、はず
>>258
それにぴったりな真っ直ぐこっちを見る子がいましてね?エリちゃんっていうんですけど…>>242
それよりは、旧校舎のレオ好きのNPCなんじゃないかな?>>275
つまりトッキーを見習って礼は尽くしつつ内心利用する気満々という心持ちか>>273
特技はレム睡眠とありますが?>>275
あっ!なるほど、、、ん?それ最終的にアゾットされるやつでは?>>273
正解を求めて上手くやろうとするとドツボにハマるからまずは相手と丁寧にコミュニケーションを取ることに専念するとよいぞ>>273
(ヒトは本番では培ってきたものしか出せない。ただ今まで積み上げたものを淡々と出しなされ)>>273
逆に考えるんだ、失敗してもいいんだって
別に失敗しても死にはしねえ!!
まあ失敗してもフォローすれば普通にアピールポイントに変化するし>>254
なぜかACで戦ってる絵しか浮かばない>>273
ミントを摂取すると多少緊張がほぐれるそうな
騙されたと思ってミントガム購入してみそ>>273
みんな返信ありがとう、優しくてありがたい>>268
そうか、あそこ「トリプルヘッド女帝」なんて書いてあるから全員王特効だなと思い込んでしまっていた。>>287
恒常星4の偏りはよくあるよね
うちのヘラクレス宝具レベル9くらいだ>>270
(まあ、狙うならばハズした時のそれなりの覚悟とクレームに対する真摯な対応が必要ではあるね)>>222
気が多いことが個性になることもあるんだよなぁ……(どうせならアビーの人か茨木ちゃんの人になりたかった)雰囲気だけでもイケメン装うと第一印象良くなるから背筋伸ばして手首辺りに香水(柑橘系か石鹸系)を薄く塗るか匂袋持って笑顔を貼り付けていつもより張りのある感じする声を出すことを心掛けてね
>>290
この時期ってことは…。
まじか、スゴイ。>>301
オイオイオイ>>290
国三かな?一部市役所系統かな?
まぁ、集団討論はともかく面接は変なことはされないと思うよ。緊張するなら部屋まで案内する人に積極的に話しかけるといいよ。落ち着くというか、なんか自分の現状が整理できるし、受け答えの最後の復習になる。>>307
黒ひげ的にはエリちゃんは範囲内なのだろうか>>308
もしもし中央軍? 人を錬成の材料に使った外道錬金術師がいるんだけど?>>222
私もあまり大したことは書き込んでないなぁ………。
あっ待って!推しのキャラとCPはいるんです!>>312
他の人たちは合計すると高いくらいだがリリィはHPも低いのね>>317
2回の強化で1発の宝具火力なら大変なことになってるんだよなぁ>>304
本来のオリンポス12神が欠けた中にカイニスという神霊がいるような感じだから、他に神々が欠けてるのなら何かしらのポジションでキリシュタリアも12神の1柱のような存在として君臨してたりして>>317
でもこの中ならデオンくんちゃんとメイヴちゃんは除くとして、一番宝具火力出るのリリィなんだよなぁ
最近はむしろ直感持ちで重ね辛い黒王がだんだん立場なかなってきている>>312
一人、ATK低いのにバカ高い特効ダメージを出す人がいるんですけど………>>318
君のような勘のいいショタは嫌いだよ>>329
スルトがガワ被り系ヤンデレに目覚めそう>>327
あのゲームまた新しい10割ルート見つかったらしいっすね
倍速ハート様って何ぞ>>327
あなた聖杯使ってlevel100まで行くと体力もすまなくないじゃないですかやだー>>332
よっぽど変な連投じゃないとNGなんてならんて
発言に気をつけるのは良いことだけどね>>327
相手がランサーかバーサーカーならアスカロンからのバルムンクでなんとかなる>>326
(いいところに入れる方法はな……やっぱコネと入り方やで)
(インターンやってインターン先の人事部通してマネージャーレベルから推薦書貰えば、ほぼ内定確定かつ面接のみのヌルゲーや)
(ただインターンは日本のインターンじゃなくて、海外のインターンやけど)>>336
(刺さってないように見えて実は刺さってるブーメラン)
(24時間のレス数参照)自分は基本ほんわかレス推奨派なんだが
何故か1ヶ月ぐらいスマホで表スレによくてよ/なんでさを押せなくなってる。ホスト規制で(まあたまに押せるが)
やっぱり表で一人連投する人がいるから、その対策かしらね。酷い時は荒らしレスによくてよが100ぐらい入る時もあるし。
まあ多少不便だがこれを機に連投あらしが消えてくれると良いのだが>>343
そういうのは基本宛になんないからなぁ
〜は弱いは特に>>343
まあ特攻入ればそりゃね。逆に同じレア度、宝具レベルで特攻入って火力で負けてたらその方が悲しいよ…>>352
それは誤字か?願望が漏れたのか?>>354
空想樹は巨獣扱いだから今後も継続的に出ては来るよ。クラスは知らぬ>>351
ハイッテナイヨー
ちょっとだけテンション上がる小麦粉が入っているダケダヨー>>352
豊胸付与のスキルだと······誰に使おうか?プロトギルも何か特攻持ってくることはあるのかな
>>359
(FGOにサーヴァントは二種類しかいない、持っているサーヴァントか持っていないサーヴァントかだと偉い人が言っていた)>>360
それもそうだな
ただし、ログは残っているのである意味台無しなのもポイントが高そう>>352
てめぇ!!小さい胸もあるからこそ巨乳が映えるんだろう、全人類巨乳になったら特別じゃなくなるじゃろう?大聖杯で全人類巨乳という星があるなら俺はことごとくを打ち落とそう
でも私はまな板よりも少しだけ膨らんでる美乳が好きです。>>358
新規じゃなくても人によってはドン引きだよ!(天草ロボのまとめ記事から入ったからぶっちゃけ頭のネジが飛んでてネタでワイワイしたいけど自分程度なんてまだまともなんじゃねってノリで入ったような)巴さん可愛い 俺の血をかけて風呂はいってる時に覗きに行こ
>>367
オマエは全然まな板のスゴさを分かってない>>366
今ほどこれに(支離滅裂な思考・発言)をつけたいと思ったことはない。>>371
五日前に終わったよ爺さん(無慈悲)>>371
おじいさん、本番のクリスマスがあるでしょ>>374
これは芸術的なあばら>>348
アーサーはゲッテルデメルングの巨人バーサーカー相手に無双出来たから凄く嬉しかったんだぜ。
今までも魔猪とかオロチいたけど、ストーリーで凄く物々しく出てきて立ち塞がってきた三体の巨人を宝具一発で吹き飛ばせた時は、最高の気分だったんだぜ。
たしかに自分は手札が揃ってないし、孔明もマーリンもいないし、活躍させてあげられる機会はなかなかないけども、それでも刺さるは「これいつもと違う!」って感覚あったし、初星5鯖で冬木からずっとスタメン張ってきてくれたのとかそういう要素も含めて、熟練マスターには遠く及ばないとしても、個人的になんかめっちゃ感慨深かったのだ。ギリシャ男性ですらケンタウロスというワンチャンはあるけど、ローマは本当にローマ兵しか望めないからもうエネミー登場は絶望よね
というか攻撃宝具じゃないしクラス有利が確実に取れるバサカでもないってのもつらみ>>346
おもてなしする部屋が問題なのでは?
業の深い牢屋とか多いし>>371
爺さんや、今年は英雄王が乗っ取ってネロ祭はありませんでしたよアーサーオルタ「俺以上の巨根はいらない。ここがお前の折れどころだ。綾香の剣は俺だけでいい」
1),ローマ特攻&味方全体の防御力アップ
2),ローマ特攻&味方全体のクリティカル威力アップ
3),ローマ特攻&味方全体の体力回復
4),ローマ特攻&味方全体に強化解除無効状態
適当に案、追加よろ
1はマシュの真似事になっちゃうからそれ以外がいい
4はユニークすぎて差別化は簡単そうだけど難易度低い場所だと意味ないかな一週間に2,3回は弱スキルの話してる気がする
ジーク君の竜告令呪みたいに特攻を活かす機会は少ないけどそれ以外の優秀な効果が欲しいのは確か
>>345
皆寂しいんだよ言わせないで恥ずかしいローマ特攻を味方全体にかけられるようにして攻撃宝具持ちアタッカーにローマ鯖殴らせるとか
ローマ特攻は見なかったことにしてディフェンスに特化させた方がいいやろな
>>390 定義じゃなくて、話題が「FGOの雑談スレ」に即してるって意味じゃないかな?
ちゃんと読まずにスルーしてたけど鬼救阿ってニチアサ的なキュアのことだったのか
それなら正体不明も納得ローマに対する特攻じゃなくて耐性とかだったらなぁ
>>391
xxみたいな特攻はついでで他に強力な効果みたいなのが理想的な気がするこう見るとやっぱりギルのサーヴァント特攻は強いよなぁ…範囲外でも、宝具威力アップがあるから火力出るし
カワグチ版漫画FGO3巻読んだけど素晴らしかった
マリー、アマデウス、サンソン好きには是非読んでもらいたいユニークスキルってただおもしろいだけ、フレーバーってだけじゃ完全にスキル3つの枠をただ一つ潰すだけになるけど、逆に環境によってはぶっ壊れになるから毎回難しそうよね
CT少し長めで完全なフレーバー+NP取得orスター取得みたいな感じか、残り2つをその分強力なスキルにするかが無難な仕上がりになるのか>>394
特攻はジークフリートみたいに攻防バフ3ターン+別種バフが理想形な感じがある。>>399
ちょうどいい塩梅なのがXXの第三スキルだと思う。あれを越えると強スキル扱いになるくらい>>402
カルデアに居る間は恨み辛みも全部飲み込んでるからマスターに心配かけないように笑顔で問題ないって答えてくれるだろうな
というよりネロ以前のローマなら多少思うところはあっても復讐の対象じゃないでしょブーディカはまだスキル強化来てないんだ(追加のみ)、あと2回来て女神への誓いと戦闘続行が強化されるさ
>>404
マジかよ、なら先にきよひーに宝具強化くれ(強欲)>>405
コミカライズいいよね
シャトーディフの婦長も可愛さとかっこよさを兼ね備えていたし>>410
滅ぶからこそ美しい、そしてローマは美しい
当然の帰結である>>412
緑茶は修正含めて中々ステップアップしてる気がする>>412
環境が変わることで評価が変わった鯖やスキル沢山いるよねぇ
狐の嫁入りとか強化された時は回復の有用性が低かったからなんで回復とか誰得とか言われたけど今じゃ回復も含めて有能スキルですよ>>419
毎回出る度に目のハイライト消されるぐだ男ェ…>>424
うまいうまくないで言えば勿論うまいがたまに脚長いなとは思うペンちゃんの宝具ボイスは等速と倍速でセリフの順番変わるのもポイント
両方聞いとけ>>416
確かにロムルスの宝具なら樹海降誕みたいなことが出来そうよね。モーションもあの大槍と槍の樹木操作能力を使った豪快なアクションをしてるのを見てみたい。ペンさん使ってる時に悩ましいカード配られるとサーセンってなる。迷うなって言われて。
>>426
健全に二人とも成長しても胸の大きさが理由で妹にセイバーを盗られるなんて…(創作物は技術≠魅力だからなあ。技術的に巧い素人を下回るが独自の魅力で人気なプロもわんさかいるし、逆に下手なプロを凌駕するが決定的な魅力を示せずくすぶる素人もわんさかいる。私は絵は門外漢だが、ロリコンからイケメン好きまで惹き付けてるまひろちゃんは大勝利だというのはわかる)
そういやロムルスは戦闘中暴走する可能性ありだっけ。平時だと皇帝特権でマスターにも気配遮断付与したり出来るぐらい器用ではあるけど。
宝具名、実際の音もいいけれど、日本語表記の方が声に出したいという場合も多々ある
ギル祭りのボックス期間って12日の午前中で終わりだよね?
>>434
再起不能やんけ…>>447
こんなにいかにもモンスターって感じに厳ついのにマルタさんに頭が上がらない忠犬舎弟なのが可愛いタラスク>>435
ローマは戦闘になると
荒々しく猛々しい血の火照りに身を任せローマの男とはこれこの人とばかりにローマそのものである槍を振るい暴れ狂う。
つまりは戦闘(ローマ)もまたローマの側面の1つなのだな!行くぜ、テメェの自業自得だ!
逆しまにタヒね!
かっこ良くない?(宝具名叫ばないやつ)>>429
富野監督って人材発掘や育成が上手い気がする声に出して読みたい宝具みててふと
「そういえば自分は推しの宝具をそらで書けるのか」
と思って書いてみたら3つとも書けたのでぼく満足(UBWを諏訪部イングリッシュごとトレース・オンして部屋のなかで詠唱するのは男子のたしなみ)
>>443
ランサークラスで今のところ宝具二つ以上ってカルナだけじゃない?宝具四つ以上なんてライダークラスでもそんなにいないのに。イスカンダル、メイヴ、アキレウス、ペルセウス、ゲオルギウス、アストルフォ、後は牛若丸もか。ライダー以外ではランスロット、エミヤ(無限の剣製の贋作)、ギルガメッシュ(王の財宝)、アルケイデス(十二の栄光)、狂信者(幻想血統)くらいだっけ?エノモタイアァァァァァ!は叫びがいがあると思うの。
>>457
そういえば、ノッブも格ゲーの収録の時に溜めてからブッパする発音で意識したとか言ってたな推し鯖でも普段倍速で聞いてるとフルのボイス忘れる
待たせたねえ、私の愛しいピグレットたち!
(宴を張ろう、狂宴を開き客人をもてなそう)
さあ暴れ飲み、貪食せよ!「禁断なる狂宴」!
([笑い声])
〆の笑い声どんな感じだったかな………後で聞いてこよう
笑い三段活用みたいな感じだった気がするけど文字に起こすとなんか違う>>451
その系統で言うなら新茶と不夜キャスの真名封鎖による宝具も好き
並べて使いたいけどシナジーはない>>442
NP20アップあるからカレスコで十分だぞ妙に耳に残る天鬼雨の詠唱。
あとソワカソワカ······アキレウスの疾風怒濤の不死戦車は指笛さえ吹ければテンポ良くて楽しいぞぉ
>>459
アーケードで使ってると「むぅん……っ!」「スェエイア!」がすごく癖になるレオニダス王荊軻ちゃん初期鯖でお世話になったのもあって大好きだからSINで出てきれくれたら嬉しいなぁ…エイリークさんとか筆頭だけど初期のシナリオでメインはらずに消えちゃった鯖は活躍させてあげて欲しい。
>>471
だんだんラップか合いの手みたいに見えてきた魔剣限定解除
この続き教えてください。>>471
あぁ、あれだ。玉藻使ってて途中でエリちゃんパートナーになった時に「スキルわかりにくっ!」ってなったのと同じ感覚だこれ。>>473
エクストラをプレイしましょう
(なお泉の技名は言ってくれない)そうか、実は玉藻は(スキルのわかりやすさが)初心者向けだったのか。
早口言葉みたいな【至高の神よ、我を憐れみたまえ(ディオ・サンティシモ・ミゼルコディア・ディ・ミ)】
一時期諳んじていたけど、間違ってたらすまない昔作った読み仮名当てクイズはこれが一番簡単か
刺し穿つ死棘の槍
突き穿つ死翔の槍
抉り穿つ鏖殺の槍
貫き穿つ死翔の槍
蹴り穿つ死翔の槍
穿ちの朱槍>>477
アーサー「申し訳無いが尺の都合でカットなんだ。お詫びに神王のおはだけで我慢してくれ」>>437
わっかんない、、、でも笑顔はちゃんとしてたよ>>439
ありがとう、そうするよちなみに宝具口上なら七章ギルの完全詠唱エヌマが好きです(小並感)
ところで七章ギルのエヌマって天の理エヌマでしたっけ>>469
「大悟も解脱も我が指ひとつで随喜自在。行き着く先は殺生院。顎の如き天上楽土。うっふふふ……天上解脱、なさいませ? 『快楽天・胎蔵曼荼羅』。どこまで逃げても、掌の上」
「済度の時です。生きとし生けるもの、全ての苦痛を招きましょう……この世に人は我一人。この世に星は我一つ。今こそ楽土の土壌とならん。スカーヴァティー・ヘブンズホール」
「済度の時です。生きとし生ける者、全ての苦痛を招きましょう
―――ああぁ、あ―――あ―――!!!――
衆生、無辺、誓願度。
歓喜、離垢、明地、焔、難勝、現前、遠行、不動、善想、法雲。
十万億土の彼方を焦がし、共に浄土に参りましょうや―――!」
分かります。分かります!キアラさんのこのいい感じに耳に残る台詞良いですよね!もぅマジ無理コピペ作れるぐらい!どの言葉も仏教に喧嘩売ってるのがまたこれね……!本当ね…!
もう本当に!ここには載せていませんがFGOキアラさんのもう一つの宝具ボイスもまた良い!あのフレーズでキアラさんの全てが表されている!サイコー!>>489
キアラさまはモーションもかっこよくて好きだなあ。正しくラスボスしててクリティカル決めると気持ちいい。欠片持たせたアンデルセンと組ませるともっと気持ちいい荊軻姐さんは水着イベントでサラシで締めてるとかではないホンモノのスレンダーお姉さんということが判明し本当に価値がある。
159cm・48kgで小柄だけども。普段絆10になると自慢がてらここに書き込みに来てるがスカサハ様に関しては絆10になっても自慢にはならんのだろうなぁと思う今日この頃
>>493
ど、どっちだ……別の方法ってどっちだ……pc版か、全年齢版か……孔明は絆10にしてフレンドのを使い潰してからが本番
>>494
にいちゃんとスカサハが育んだ絆は誰のものとも違う君らだけのものだから自慢出来るんやで荊軻さんと水着邪ンヌ辺りはマスターに対するスタンスが割と近いんだよな
好意は割とはっきり示しつつサーヴァントとして一線を引いてるというそもそも荊軻姐さん史実では男と伝えられてたんだゾ、
男とにゃんにゃんした経験なんてないゾ、
逆に酔った勢いで女を食い放題だったんだゾ。
ただのキモい願望だゾ(>>499
ちょっとWord開いてくる。>>503
ああ、そうだな。性交による同調が最も効率が良いだけだもんな!魔力は電気めで作ってるってカルデアの人が・・・
>>490
オケキャスの言う「豊満な方が好みなのか」と「テクニックには自信がある」がどのように繋がるのか分かりません!
一体なんのテクニックを披露してくれるのでしょうか!!
全裸待機してればいいですかね!?絶対に笑ってはいけないワルキューレ24時。
ダヴィンチちゃんの指令により、4人のマスターとデミ・サーヴァントのグループは、大神オーディンが設立したワルキューレ養成学校に入学する。
ワルキューレ養成学校では、一人前のワルキューレになるべく様々な課題が候補生を待ち受けている。そして養成学校では、自らを律した優秀な戦乙女となる為の絶対の校則が存在する。
スルーズ「優秀なワルキューレたる者、勇士を迎える際に笑うのはご法度」
ヒルド「葬式の時に笑う人は居ないし、笑ったらマナー違反だからね」
オルトリンデ「そういう事なので、オフェリアさん、カドックさん、マスター、マシュさんは、例えどんな事があっても候補生である限り笑ってはいけません」
制服はワルキューレの衣装。カドックは男物にアレンジされている。ぐだ男はアレンジなし。
キリシュタリア様を始め、カドックとオフェリア 以外のクリプターは全員笑わせる側。>>507
スキルにもガルバニズムがあるし同じことしてるんじゃないかな>>507
何故にホムンクルス、ジークか?
ジークは特別というか彼がフランから受け継いだガルバニズムで魔力と電気は変換可能
あのスキル持ちは蓄電する事で魔力補給出来るのよ>>507
アレだろ、アトラムさんとか事件簿カウレスの原子電池(だったかな?)の逆、魔力を電気にできるなら電気から魔力を生成する技術があっても不思議ではない魔力問題って正直エミヤ一人いれば何とかなるよね(ローコストで生み出される大量の宝具見つつ)
魔力の等価交換の原則をぶっちぎってる無限の剣製。これは封印指定もやむなし>>509
「ゴリラ」と書かれた引き出しを開けると、
そこには満面の笑顔でジャガイモをマッシュしているガウェインの写真が……。>>517
接触が一番効率がいいとはあるけど
粘膜接触が一番効率がいいとは言われてないと思う
士郎にそれさせたのは、あなた同調の魔術とか使えないでしょだし>>440
こんな構図どこかで見たなと思ったらベイブレードだった>>509
では、戦後カルデア史第一講を始めよう。起立。礼。着席。
前回オリエンテーションを行ったかと思うが、今回はその第一講として、戦後カルデア文化の黎明を講義しよう。長きにわたる戦いが終わり、最初にカルデア職員や英霊たちがし始めたことは、日記をつけ始めることだった。この日記群こそが、戦後カルデア文化の黎明と言えよう。
代表的な作品がその1枚目プリントに書かれているはずだ。順に説明しよう。
まずは「マスターレポート」。
作者はカルデアの現所長(立場上は)、藤丸立香だ。
これは戦後カルデア文化の中に入るのか、そしてそもそもこれは日記なのか、といわれれば難しいが、戦後カルデア史を紐解く上では非常に大事な鍵となる作品だ。
ただ、英霊召喚結果などは涙でインクが滲んで若干解読しにくい点がある。
続いて、「バニヤンの絵日記」。
作者はいうまでもなく、ポール・バニヤンだ。
この絵日記は子供が書いたものであるため、大変分かりやすく、難しい言い回しも使用されていない。また、保存環境も良かったために、これもまた大事な書物である。
ただ残念なことに、この書物は非常に大きいため、1枚めくるのが非常に難しく、また中身を見るためにはドローンを飛ばさないといけない。
最後に、「シグブリュのサガ」。
作者はブリュンヒルデとシグルド。
「サガ」とあるが、これは交換日記の類だ。主に戦闘記録について如実に記載されているところがこの日記の特徴。
しかしこの作品の世間に出回っているものは本物ではなく、いささか改変されたものである。というのも、戦闘記録はあくまでこの日記の5%の話で、残りの95%は全部歯が浮くような惚気話と愛の言葉なので本物の中身を見たものは口から砂糖を吐き出し過ぎて死ぬからだ。
以上が初期に作られた作品だ。他はあまりマイナーだが単位を取りたいなら確認しておきたまえ。
最後に藤丸、貴様はメルトキックだ!>>521
際限なく喰らってるだけで効率が悪い訳じゃないよ
相手が一般人という事と殺さない程度に留めてる事で数を欲したる事はあるけど>>525
体に入れればいいので
口に女性魔術師が「せ、精液をください。ま、魔力のためですよ当然じゃない何を深読みしているのか私全然わっかんないわー!」とか言ってる可能性とかあるんですかね(泥ぉん
>>520
これ見ると周回でのドラゴンブレス連射が恐ろしい所業に思えてくる
流石に威力は遥かに劣るんだろうけど「効率が落ちるのを無視すれば別に血液を飲ませたりでもいい」
という理由でPC版はともかく全年齢版では桜さんは士郎の体液(血)をもらっていました
映画でも多分そうなると思う>>518
だってサーヴァントってあんまり寒さとか関係ないってきくし、それこそロシア異聞帯とかバニヤンの胃に収まってれば平気かなーって…
(消化される危険性とかガッデムホットとか言ってる鯖は見ないことにする)>>537
桜は体内の蟲が魔力や精を喰らうから大変なんだよね>>525
士郎が宝石をのんだじゃろ、同じじゃない?>>544
飲む必要な量が増えるから逆に辛いのでは
醤油一滴飲むより、醤油一滴をコップ1杯の水で薄めたものを飲む方が辛いぞ
なんで醤油って薄めるとあんな苦いのん?いやいや待て待て
魔力を直接自身の体内に取り込む必要性がある場合とか特殊条件じゃろ
普通に触媒から魔力を抽出して魔術使えるのに何を好き好んでワザワザ飲む必要性が!>>546
「酒を薄めて何が酒豪国家だ」と言わんばかりに水割り推奨の度数の高い酒を生で飲んでぐでんぐでんになった青森県民の友人を思い出す(水飲んで小一時間横になったら即回復したけど)全年齢版が主流になり魔力供給が(意味深)でぼかされるようになったから
男女はともかく男同士女同士は実際どうするのかという問題に>>548
下ネタが絡むとみんな頭が男子高校生並だからね。飲むとしか思えなかったんだろ。私もそうでした(自白)。レオニダスと一緒に筋トレして、トレーニング終了時に汗でビショビショになった身体で抱き合えば男同士でも体液交換の魔力供給が出来るよ
ミミちゃんステイ(先制攻撃)>>552
うーむこの生きる天変地異えぐみが凄そう。飲んだことないから分からないけど
型月の上級竜種は単為生殖でワイバーンを産み落としてその内生き残った優秀な個体が上級竜種に成長して…の繰り返しだとか
ギャオスかよスカディ 「北欧の勇士は基本的におっぱいが好きだ」
シグルド「否定できん」
オーディン「貧乳とか我が娘に要らんわ」>>559
メタモンはそこらへん多少厳選するだけだから性別不明でもない限りその♂♀両方預けるかな、タマゴ技もあるし
と言うわけでギルガメッシュ♂とギルガメッシュ♀預けよう(?)>>558
あの人なんだかんだ神の系譜だからね。
『グォー!よくぞ我を斃したな戦士の王よ褒美だ持ってけドロボー!』って叡智を与え、『グァー!?ヒトの身で我を斃すかだがただではやられんぞぉぉぉ!!』って血鎧(竜に転ずる呪い)を与える…おや、そう書くとなんかファブニール君お茶目ね。>>559
1つ忘れてた(連続レス失礼)
サンムーンではなんか縦や横往復したりギアステーションやプリズムタワーの永遠と回るとかも無く一方行をスティックグリグリでいいらしいQ:ジークフリートさんなんで人間なのに竜血を浴びて後天的に得た竜の心臓御せてたの?
A:本人の資質輸血みたいなもんと思えば…
>>553
シグルドは神の系譜でもあるから血を浴びたぐらいなら影響を弾けるのでは
食べたら流石に影響あった訳だけど>>566
士郎の冷静な解説で笑ってしまう時がある皆下心ありありだなぁ~
ところで、団蔵ちゃんってその特別な魔力供給って出来(謎の威圧によってこの先は…>>570
おい大元(オリジナル)の要素どこいった>>568
ジャックってあの見た目で騙されがちだが子どもファンネルしたりリアルで外道戦法いとわない面有るしな>>576
だよな>>574
そうだ!そうだ!お尻や太腿もちゃんと見ろ!>>576
髪なんだよなぁ……>>576
太ももだよ>>576
Siriだゾ>>576
おへそ一択なんじゃが? じゃが?>>565
なんていうか、背景が見えてこない分ヤバく見えるよなすまないさん女性を見る位置によって年齢がおおよそ分かるらしいよ、低い位置を見てる人ほど年老いてるらしい
わしは女性の足元の影に興奮する>>559
ロリ鯖とメタモンを一緒に預けるスライムプレイ…
ふふ…捗りますねぇ!>>576
尻と脚、この完全合一が素晴らしいと思う!>>589
金時なんかは赤龍の尺骨ってわざわざ説明されるくらいだし、心臓は人間仕様なんだろうね>>585
マシュ>>599
ンンンー!>>585
レベル100は一人だけって決めてて、中途半端な数まであげるのは嫌いだから必然的に星5に聖杯あげられないからたまに自縄自縛みたいになってるな>>602
こちらも押そう>>585
マシュと宝具1サーヴァント
宝具1のサーヴァントを解禁すると候補が多すぎるんじゃー(聖杯を挙げる際の縛りを設けてなんとかやりくり)>>601
脱がさない
むしろ履かせるみんなの性癖が様々過ぎて笑ったw
>>609
ここはでもにっしょん
性癖晒しの名所>>576
全てだな手もいいけど目玉もいいぞ
もっちーの眼を舐めたい胸を推しといて言うのもなんだが……推し鯖とワンチャンあったら胸も脚も唇も尻もとにかく全身舐め回すよね。
デオンとか全身舐めまわした上に噛み跡残しまくるよ。>>615
誰か絶対やるなと思いました>>613
髪の色か…赤だな赤がいい>>585
サンタリリィにフォウくんも残り5つの聖杯もあげたいけど村正がいつ来るか分からないからぁぁぁぁ…
らっきょ復刻の☆4フォウくんの受取期限が来たらあげちゃおっかなァ…筋肉って美しいよね
>>618
ワンチャンあったら最初に触りたくなるのはおっぱいだけと、まず舐めたくなるのは耳美少女は全身美少女だから美少女なんだよ。美少女の体は美少女の体になるんだよ。美少年も体が美少年だから美少年なのであって全身美少年。
自分は腋の辺りから太ももへかけてのラインが大好きです。ちらっとしか見えないけど小太郎きゅんのソレとか最高だと思うよ。
でも私はモッチーのその部分が一番好きかな。いや、モッチーは全身素晴らしいけど特にね。あの程より筋肉と少女の柔らかさとお胸の力が混ざりあった究極のカタストロフがあそこにはある。でも指先も好きかな。手の甲を隠していると指先の繊細さが強調されて、クナイは指先の繊細さを強調させるマスターアイテムだから忍者みんな持つべきだよ。段蔵ちゃんも綺麗な指してるから持ってほしいな。だけどなんと言っても口元だよね。口元のエロスには誰も叶わないと思う正直。だって口だよ?喋るだけで笑うだけで興奮させるなんて最強ですね。目隠れだとその唇の細やかな動きとうっすらと見える赤みを帯びたラインは男女共通のセックスポイントだ。これはいけない。
でも笑顔が一番だよね!笑顔バンザイ!バンザイ!特にね!目があまり笑わない子が目まで笑ってるとねかわいいよかわいいよ小太郎くんの目出し笑顔とかキュンと来ちゃうもんやっぱ笑顔バンザイ幸せが一番だよォいいよぉ(シンシン)>>625
別マガか、最高です。せめて電車で開ける内容にしてくれませんかね…
思わず閉じちゃったぞスカサハは全身どこを見ても美しくて彼女のここが!とは選べないよ。スカサハは見ているうちに全身の血がざわめいて来るのを禁じ得ないような美女だ。そのくせ、見ているうちに、すうと日の光が闇へ消え薄れてゆきそうな妖しさがある。素晴らしい。
そしてあの衣装だ。夜色の長い黒髪、紅玉のような瞳、白皙の肌という半神的なまでに美しい彼女には露出がほとんどないにも関わらず、あの身体のラインを強調した衣装は、すらりとした均整のとれた肢体がよりいっそう清麗妖艶を極めているのがわかる。マスクで口元を隠して一番黒を基調とした冷然とした第一、一番多くの人の記憶に残っているだろうスマートな第二、ヴェールを被ることで可憐さや上品さを増した第三、どれも素晴らしいものだ。
そして最終再臨。彼岸花に囲まれ立つのではなく座るスカサハ。スカサハの容姿は芸術的に洗練された造形美の極致であるが、このときの普段の毅然とした姿から何光年も離れている。しかし、これが、なんといっていいか、この世のものではないような美しさだと言える。輝くような華麗さと奇妙な哀愁が溶け合い、息をのむような肉感と清潔な神秘感がまつわりついている。つまり、俺はスカサハを愛している。でもみんなアルトリアの脱衣シーンは興奮したでしょ?
個人的には士郎に一番ドキドキ(ry>>628
茶髪もいいけど銀髪もいいね……
よくてよです。>>644
アーラシュさんは五体全部か>>639
正直アルトリアさんのエロシーンでは、「お、おう」と戸惑う気持ちになったゾ。頼れる女の先輩の濡れ場を目撃したかのような見ちゃいけない物を見た気分
アルトリアさん非R18のキャラとしてわりかし長く触れた後で18禁版に触れたからかなあ?(脚部の話題が出たのでつい勢いで書き込んでしまったが私は尻派なのだ)
(でも大きい胸も好き)>>646
何もしてないのに壊れた
とりあえずよく言われるクレームの一つだなあんまりにアレな内容になるのならケイオスタイドにおいでくださいな。
いつでもウェルカムだぜ。セイバーさんが頭撫でられると興奮するようになるのか
>>646
初めから壊れてるものをドロドロに溶かしてぶち込んだだけのような…>>646
既に壊れているものは壊せないのだよ>>656
目隠れ系と言えば小太郎君だね>>651
化生と人との違いだと思う
リミッターの無い鬼とリミッターのある人間死因が性感帯だとシェイクスピアは消化器官が性感帯になるのか
たまに思うんだけどアーサーはアルトリアと同じと考えると素の腕力がかなりへぼい事になるんだがどうなる
>>630
いいですよねあのしなやかライン。私はニンジャの体つき全般で言うなら肩から手首にかけてのラインが三者三様素晴らしいと思う派ですが、確かに脇から太ももにかけてのラインもいいと思います。特に佐々木少年先生の同人誌には小太郎くんのボディーラインがしっかり見えるイラストが収録済みなんですが、それとか最高じゃないかと。あの脚見て私真面目に卒倒しましたし。
もう素でお色気の術なのでは?大丈夫?タチの悪いストーカーに追いかけられたりしない?
あとこれは私見なのですが、クナイのみならず武器兵器の類はしなやかな人間の体というものと組み合わせる時双方の魅力を際立たせる効果があると思うんですよね。
(この手に持ってるやつはクナイなのでしょうか違うのでしょうか。マテリアルはよ)>>666
火刑に処された時の鎖の位置っぽいね、あの鎖>>647
だよね、超ビックリした。今ふと妄想浮かんだけど流石に泥案件なので大人しく沈んできます
>>669
段蔵ちゃんはクナイを持つんですかそうですかそうですか爆死しましたそうなんですね可愛いですね武器を持つとお手てどころか腕の筋肉まで見えるので可愛らしさが上がりますね。
忍者なんだからお色気の術に決まってますし、忍者だからストーカー被害にはあわないとおもいます。忍者だし
ふふ、可愛いですねよく考えたら茶髪系の女性サーヴァント少ない……
マタハリとジャガーとナタぐらいじゃない?>>670
マリーは自身を消滅させて宝具発動させてたから強力になってたのかもね。そもそもサンソン戦で宝具使ってたからそうでもしないと使えなかったんだけどさ>>667
何かを口にする度に悶える劇作家とか…雑談スレのHとケイオスタイドのHは違うと思うんだ私。
>>673
モッチーはくノ一だからエロいんじゃなくてモッチーだからエロいんです。極論モッチーは何着ててもエロいです。
服だけなら西川さんが着てたんでギリギリエロくないです。
でもくノ一もエロい。
つまりくノ一のエロス×モッチーの可愛さがかかって空前絶後の超絶美少女巫女未亡人くノ一が生まるるのです。
すごいですね>>677
(こやつ……一覧に無い表情差分を……!?)>>669
段蔵ちゃんは可愛いな!俺も欲しいぜ。ロボ娘萌えをToHeart以来に覚醒させられてしまったよ。>>686
やはり大聖杯は最強。幾千年耐え抜いたんだ。
はっきりわかんだな。>>683
元から方向性が違うんだよ>>624
おは磨伸あと酒吞童子も元から鬼ではなくて、人間だったっていう逸話もあるっちゃあるのよね
・寺で保管されていた鬼の面をかぶったら取れなくなって鬼に変じた
・美男で共同体の女性全員から求婚されたりして、彼女たちの情念に耐えられず自傷して鬼になった
・美女過ぎて共同体の男性を魅了した事で嫉妬の念に充てられて鬼になった
とかあったりもする。まあFGO関係ないけど>>691
ケイオスタイドとケイオスタイド>>702
清姫「そんなこと」
橋姫「ないです」テラリンスイッチ12月ね。
完全版になっちゃうのか、今回はやめとくのか…>>707
まともってなんだよ!これならいいのか!!?(※このあと彼氏が出来て別れて部長と同棲して彼氏と寄りを戻します)>>707
そうだな、俺も小柄童顔だけど経験豊富な女性にリードしてもらいたいぐだ子「 」
マシュ「それは明暗です!」>>690
仮面女子は良いぞう…………表記事の影響でケイネスタイドに見間違えた
>>707
銀髪が好きで聖杯捧げてる俺はまともだなw>>723
え? じゃあ鬼女紅葉も実装されるですかやったー!>>689
技術協力:シグルド、バベッジ
改造:メカエリチャン
黒幕:M>>714
紅蓮の聖女(ラ・ピュセル)は固有結界の亜種ぞ。主人公が覚醒したら大体髪が伸びて銀髪になるよね。fateでは体に赤い紋様が浮かんで髪の毛が白くなるかもしれない。もしくは褐色になる
>>714
いや、紅蓮の聖女は固有結界の亜種宝具だよ>>729
今月までなんだよね禊期間>>722
天草君や大聖杯には大ダメージだけど一番近くにいたジーク君にはノーダメだからねノッブ育てたいのに序盤から骨要求ぱないの!
後半は普通なのに…
オニランドに期待しようっと>>701
未来への無茶ぶりはよすんだライノール>>722
ジャンヌ自身と打ち砕く物とジャンヌが認識した物を対消滅させるからいかなる手段を持ってしても防御出来ない。だから天草はブラックホールを作って吸い込むしかなかった。それでも防ぎ切れずに大聖杯共々大ダメージを受けることになった。
打ち砕くべきものではないと効果の対象外だったジーク君は炎にまかれても無事だったけど本人は一緒に消えるべきだったんじゃないかと寂しそうにしていた>>738
山姥と書いてあるだけで老婆と書いてなかったりする場合もあるからね>>733
大嶽丸ビジュアル系みたいでカッコいいな>>741
ナカーマ、すり抜けでやってきた湖の騎士(剣)をボックス資産で育成しようとしたら再臨で止まったぜ>>745
どの辺が?…どの辺が!?(困惑)>>741
レッツエリドゥ?>>750
やめろ〜〜〜〜〜〜〜〜>>749
最近の子には通じないか……
坊主を追いかけるのにサーフボードに乗った山姥どうせ鈴鹿も
フィギュアになれば履かされる鬼繋がりで紅閻魔ちゃんも来てほしいのです…え?閻魔は鬼じゃない?
何故雑談スレで業が深いコメが溢れかえってるんですかね……
>>750
その目とお口をお札で塞ぐのですね!ここで、少しスカッとできる方法を教えましょう。
①ぐだ男くんの写真を撮る(できれば正面から、笑顔のものを)
②画像を少し切り取るなどして加工する
③ダーツの的に張り付ける実際、お札を下着代わりにするのは良いのでは?貞操を守ってる感じがするし
きっとエイリークも股間はお札がたくさん貼られてる>>756
紅先生は塔イベントや俵さんのマテリアルでも登場フラグ立ってるからなぁ
いつしか来てほしい
鉄人らしいけどね札ブラに札貞操帯…
>>760
エクストラとCCCでラニの例の事実が判明して・・・な展開もあったかも実質的にあと2週間イベントが無いので話題が無いから仕方ないね!
>>763
リンボ特製の札貞操帯とかヤバそう>>733
あんなほっといたら平気で国一つ滅ぼせそうなやつが神代すぎてもごろごろしていたって怖すぎるのジャガ>>771
神話民話伝承は似たような話になるようになってるらしい
結局物語を作るのが人間だからね>>759
物語序盤で出てきて速攻で倒される刺客ムーブじゃねぇかwコクトーと瀬尾ちゃん、ミツルさんと未那ちゃん、対になってたんやろか
そういや、現復刻イベの後オニランドまでちょいと時間があるが幕間追加でもやるのかね
復刻ハロウィンでちょいとばかし回しちまったんでPUあるとつらいんじゃがー>>770
いつかイベントでもいいので「紅葉狩」が見たいなあ
紅葉と平維茂の退治譚でもそれこそ悲恋譚でもいいのでください>>772
この世にはアサシンのアサシンとアサシンじゃないアサシンの二種類のサーヴァントがいるんですよ>>772
いわれて気づいた。全員アサシンじゃねーか!!!>>768
あれれ〜おかしいぞ〜?(コンマテって分冊でもあったのだね……ひとまず速やかに手元に置くべきⅢが中古で安く買えたのはありがたかった……)
>>768
全員クラス名アサシンじゃねえk…人斬り混ざってんじゃねえか!最終的にパライソとTMはシンクロします
>>770
酒呑の息子の鬼童丸とかイバラギンスレイヤーの渡辺綱とか?>>786
ホムンクルスと天女なので>>787
ラニを製造したお師匠さんはパンツはいてるけどはいてないように見せるイラストタグ的な意味でのパンツはいてないらしいので実際風評被害>>789
シーンによってはお尻にスカートが密着するだろ?
その時どうしても段差が出るからソレが嫌なんだと思う>>794
マスターがケモ耳と尻尾が好きかも考えて変化で生やしただけだからなぁ>>794
多分腰の辺りではないだろか>>796
うんうん、イスカンダルもだね
バルンボルルンだからね>>801
その可能性もあるね
数少ない恒常エクストラになってくれるといいが>>796
他に思い付いたのがジーク君(幼体or邪竜)にスルトと男ばかりで自分の思考が不安になってきた>>809
理解したら頭が破裂するぞ
三回ぐらい前の俺がそうだった>>806
チャンネルのたとえ話は凄い分かりやすかったです爬虫類みたいなおじさん。>>808
だいたいこの手のキャラってバキの炭酸抜きコーラの眼鏡オッサンでイメージされる>>803
まあ一発で折れなくても大打撃加えられるのは間違いない喉が痛いから水飴作るよ!
材料は水と砂糖だけだよ!らっきょ名物お前何者だよさん
・橙子さんの知り合いの教授、チャンネルで例える超能力講座
・ブラッドチップを探ってた幹也が出会ったヤクの売人のお姉さん。
・部外者に情報垂れ流し&出世条件を蹴っても左遷もされないあの橙子さんいまんざらでもないといわしめた大輔さん
・絵画で資産家になってる幹也鮮花のおじさん>>817
というか来ても正直困りそうな感じある>>819
両眼の色が違うのは一部は理性を残してる証左だと思う、多分>>803
まあふじのんの魔眼は強度無視はしてるけど物理的に曲げてるようだからよほどの外的要素がないとと言われた空想樹をそのまま折れるかは微妙になってきたけどねチェイテ城に刑部姫やクレオパトラが来るくらいだし、北海道にヤマトタケルだろうが田村麻呂だろうが来てもおかしくないない
>>830
まあキツイからコレ作ってなおそう→作っている間に治ったわ
はよくあるそもなんで北海道?に鬼ランドが作られたのか
>>825
すまない無知を晒してしまった、これは鞭が必要だな!>>832
チェイテ嬢にピラミッドと姫路城ぶち込まれる世界だぞ、考えたら負けだ>>829
要するにいつものエリちゃんの歌と誰かの為に歌うエリちゃんの歌の違いやろな鬼ランドも3部作になるのか、それとも今後は単発になるのか
単発のほうが被害拡大していくから北の大地を愉快にしていくシリーズでもいいのよ?吸血鬼に今日はエド・ウッドの誕生日と教えてもらった。今日なら映画繋がりでエジソンを呼べるかもしれない。
うーん礼装に聖杯あげたい
>>841
婿入り前後に片目と足に刀傷を負い失明した、も追加で>>840
今見ても2章で初めてローマのバトルキャラ見たときのなんとも言えない動揺と困惑は忘れられない。
シナリオでめちゃくちゃシリアスな大物の雰囲気出しといてY字スマイルだったからね。>>840
こいつ初めて見たときは、当然の如く奴を連想したわ。>>796
せんせー! タマモキャットさんはどっちになりますか?>>821
事件簿で実際にテレビに出る魔術師が居ることが解った
同じく事件簿で時計塔の民主派閥がメディアの利用価値をわかってるという話も出た
つまりあの人はその手の魔術師の可能性が浮上したと考察する>>846
安心してほしい、どうせ五賢帝とかは全員優れたやつを養子にして帝位継承者にするので血統は(あまり)関係ないローマは星属性かつギルの特攻入らずに回復・防御・ガッツ持ってるから高難易度ギル単騎とかできるのよな
あれ?幹也の姓って両儀になってるんだっけ?
ロムルスの時代は7人の村長の議会制だから問題なし
>>853
娘の苗字が両儀だったからそうだろうね。>>834
意外とフットワーク軽いよね幹也
式の部屋にもちょくちょく通ってるし二年のうちに両儀家公認まで外堀埋めたんやろなあ
当の式には言われるまで電話番号しか教えない癖に巴経由で部屋の鍵までゲットしたのに、のほほんとしてる辺り大物>>855
ただの妄言ではなく納得できる根拠を示す
これが天才か(錯乱)>>859
うちも雷帝鎮めたのローマだったなぁ>>850
地味にぐだたちと同級生の可能性があるんだよな>>850
マシュと同い年なんだな>>860
今夏、我々にそのネタっぷりと可愛さを存分に見せつけたヒロインXXが完全アウェーに立たされてるとな。>>860
何だロボット対戦ゲームか()そういや神祖は神性置いてきてるけど皇帝特権で神性獲得したら神代回帰モードになるのかな?
あの赤い紋様絶対似合うよね>>821
あまりにも詳しすぎる超能力研究の人とか千里眼持ちのミフネの母とかミフネ市に謎すぎる人物多すぎでは>>869
「やあ」>>868
(ごめん、計算良く考えたらメイドインハロウィンがHP上昇だから完全回復は無理だわ)
メイド服が似合う男性サーヴァントトップ3に入るってことを言いたかったのよ!>>866
マシュもぐだーずも結婚できる年齢になったんだよなぁ>>868
成る程、メイドインハロウィンを持っていない自分には天上に輝く星でしかないということだな
そして人は鳥には成れぬ、ならば結果は明らかなのだな>>874
サザエさん時空刺青みたいなものだろうけど、「レオニダスは神性一切ないけど、神代のサーヴァントだから神代回帰出来るよ!」みたいのだとロマン溢れる
どうせ刺青だろうけど(2度目)>>879
やあ>>875
心臓と羽根と骨を頼む不埒者は片っ端からポイボスよー
>>879
何かミンチがあるんだけど…>>879
未耶じゃなくても基本的にポリスメ~ン案件よ~
ここはそういう変態が多いから米花並みに忙しいだろうな>>889
車だとアビー、ラヴィニアが車酔いしてしまうからNGだぞ>>884
ちょっと謎のアサシンを呼んだ方がいいかもしれん
あいつらと言ってるが今回は一人だな>>888
マシュ cv中村悠一
うーん?(・・?)カルデアの全電力を使って現界しうる全てのパターンのメドゥーサさんを召喚してサポートをメドゥーサさんで埋め尽くす
うお、踏んだ
初めてだけど頑張ってみる>>888
ぐだーずがロボット好きだからわりと重装甲型アーマーとかは受けが良いだろうなぁトゥルス・レアルタ読了。ヤバイ、所長ロスが再発した。辛い。
特異点Fのサーヴァントは毎回メンバーが変わるんだね。そして皆勤賞だよアルトリアにエミヤにクーフーリン、ライダーさん(概念)>>896
ちょっと都会に出るのに三〜四時間かかる田舎にいたのでね……
そこからまた違う観光地に行くのにまた三〜四時間かかるから前の日の11時くらいから出かけていたのさ>>895
セイレムを海水で満たす魔女の話はやめるんだ>>895
微妙に距離とってる天草くんすき立てたやでー
>>906
思いの外イオのやってる事とマシュのやってる事が似ていてやはりこれはマシュをフルアーマー化、ないしはサブレッグを取り付けさせるべきだと俺は思う。>>877
カイニスも赤いラインがいっぱいあるがあれはどうなんだろうな>>903
あ~いいねぇ(ほっこり)
未那とマシュは小悪魔系と健気系だけど気は合いそうだしお互いに刺激を受けそうだ>>895
天草諸島てホエールウォッチング観光できるんだよな
つまりここは>>905
レフの評価の乱高下って凄いですよね!>>921
正体を現したな!!>>912
実際、始皇帝回りはあんな感じになりそうな気配ある>>895
関係者ばかりなのが秀逸なコラって感じがする>>925
寄生虫関連。黒幕の狙いもまあわからんでもない>>932
なるほど、サンクス>>937
燃やしますね。>>934
獣国主従もゲッテルデメリング組も良いキャラでこうSN時代のドラマある敵役コンビを主人公とその相棒が乗り越えていく感覚が懐かしくて良いのよなぁ>>930
(「ハイエースする」の意味とハイエース=デカイ車はわかってたけどデカイ車は全部ハイエースなのかな?だったんだぜ…)>>907
スプリンターは今でも聴いてるとたまに震えることがある
Kalafinaか、何もかも懐かしいな>>931
割とあるよね
自分は原作を先に読んでたから、逆にこれが有名(だった?)と後から知って驚いたけど(推理漫画のQED)ハイエースが英霊に昇華されたら確実に無辜の怪物持ってる
>>944
ハイエースがゲシュタルト崩壊する>>933
輝子P(N以外持ってなかったけど)だなんて言えない……(ハイエース=事案という無辜の怪物を聞くたび、私が今通学用に背負っているノースフェイスの鞄が一時期「ホモランドセル」と呼ばれていたことを思い出す)
(ゲームはやってないけど、ありすちゃんと菜々さんが可愛いと思います)
>>948
無辜って反英霊化とか本人(本車?)アヴェりそう>>958
論破です!! フンス
が似合うからねしょうがない>>950
それをハイエースするって言うのは知らなかったんだ……無知ですまないアビゲイル・ウィリアムズちゃんを白銀の鍵で窮極の門へと至らせ、魔力を溢れるほど注ぎ込んでライゾォムしてくる
巴の文字を見たら巴御前を先に連想してしまうのは立派なfgo脳
うちのカルデアにはいつ来てくれますか>>963
一番最初に脱落したけど生前の行いが死んだ後に愛歌の野望を粉砕する致命的な一打となる巽君もな!>>957
それと「月サクラシリーズと冬木桜は違うでしょ」に一体何の関係が……>>964
トヨタ車の中でもかなり改造がしやすいからなぁ。確か何代か前の救急車もハイエース改造してなかったかな、今もそうだかは知らないけど>>970
ネロ教授とネロ、シキsは意図してかぶせてる系だから……>>966
(言えない……アビーが新宿特異点でフリースタイルラップに目覚めた挙げ句、現在「フリースタイルラビュリントス」という番組でラスボス天草とバチバチのバイブス合戦を繰り広げている最中だとはとても言えない……)>>970
ブラックモアとかな
割とまあ普通の苗字だから被ったこと自体に意味はないだろうけど>>973
帰ってくれ殺生院>>974
ただの同一人物じゃねーか>>970
ストラディバリウスぶん回す人と礼園の校長先生とかねベオウルフもまほよに居るな
管理人も一応名前にソロモン入ってるしあれはあれで「他作品で登場している」人だからな女学院長
>>958
2016クリスマスの理屈の上ではこれが正しいんです!論破です!フンスフンス
が完全に初期の橘ァ!みたいなムーブだったゆえ止む無し
角が取れるとやたら懐くのもまあテンプレではあるが同じっちゃ同じ>>974
シキは6人?
遠野のシキが2人
七夜のシキ
両義のシキが3人
他には居たっけ?>>985
とりあえず戌亥の方角に網貼っておけばおk我が王はもちろんなんだけど、兄貴とかライダーさんも増えたよなぁ…
>>989
ライダーさんは全てにおいて最高なのでどんどん増えていい(焦点の定まらない目)>>990
善意の人がストーキング対象の情報を教えてくれたら、それを頼りにストーキングに役立てるんだ1000ならクラス対抗亀ラップ対決
1000なら白面金毛九尾が次のロストベルトで登場する
ラヴィニアは大天使
1000ならクリームヒルト登場
キュケオーンは全てを解決してくれる
ガンにも対応できるし、ガチャ運も上げてくれる1000なら全員プランB
コロッケお食べ
天草
Fate/Grand Order 雑談スレッド619
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています