Fate/Grand Order Arcade/FGOアーケード に関する雑談・攻略・相談スレ その3です。
リーク・解析情報等は禁止。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立ててください。次スレが建てられない又は建っていない場合は>>985の方にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order Arcade/FGOアーケード 雑談・攻略・相談スレ2
https://bbs.demonition.com/board/2562/
【FGOアーケード公式サイト】https://arcade.fate-go.jp/
【筐体設置店舗検索】https://location.am-all.net/alm/location?gm=89
【Aimeカード(SEGA)】https://my-aime.net/aime/jp/p/タマモキャットの裸エプロンってどうなるんだろ
セガのアーケードってどこまでエッチなのだしてるかってわかる?鈴鹿がぱんつ履くのかどうかも気になる
パンモロ・下乳・横乳まではOKだから、キャットも大丈夫じゃないかな。
詳しくはお船のゲームの中破動画。鈴鹿やキャットはお尻モロだからなぁ
関係ないけどこの前ライダーさん使っててBだったかな、あれで攻撃してるときコマンドカードのアイコンがちょうと下着部分隠してたけどあれは仕様なのですか
それともたまたまなんですか(憤怒)攻撃中にスタン入るとあられもない姿で止まる事あるからなぁ
見えそうで見えない上手い具合でやってほしい欠片エミヤでバスターチェインを添えるお仕事は中々…
>>1乙
陽だまりは近接鯖ならとりあえず付けておけくらいの優良装備だと思うタイマン自身ニキは何を使えばいい?
陽だまり見えなかったとか言えねぇ
初手ギルに援護射撃つけて戦ってるけど
陽だまりギル相手は横槍入れていかないと拮抗しづらいし、まして初手レオ&エリちゃんの陽だまり持ちは援護がないと回避切らせて落ちるのが精一杯..
陽だまりギルしたいけどジャンヌにつけてるし何よりコストがきついジレンマ
初手槍来ないよう祈りながらクイックでカットして刺していくしかないんかなぁ
後貼り付いてくるゲオル先生まじやめてください耐久もあって怖いんです自分出演してる動画が増えてきたけど負け試合だらけで寂しい
べ、別に前戦のアンタには勝ってたからいいもん(泣)>>14
自論だけど
初手にコスト高い鯖を使いたいなら、事故や集中狙いされるリスクを抑えるためにルムガか鍛錬か陽だまり
星3以下or後発はNP礼装で敵の注意を引くべきかな
ただ粘着力が高いor射程が長い鯖なら、編成に合わせてクリ威力やQ性能あげてダメを一気に稼ぐのもアリ昨日の閉店間際に田所.浩二とマッチングして笑った。ましーとか言う人とジャンヌでスタンさせまくって蹂躙したけど、18レベにしては田所強かったよ!
果実農家含めたオール30レベルとマッチングしたけど味方が強すぎて全員ボッコボコにされてて面白かった。俺はお荷物プレイしてたから謝りたい。ギルの日だまり勝率90%以上あるようには流石に思えなかったけど…いくら陽だまり持ってても味方がエリちゃん抑えてくれないとギルじゃ蒸発しちゃう
最初のアタックは躱せるけど味方のカットなしに開幕生き残れない正直ギルは生存力が低すぎるから介護前提だと思うの
敵が初手ギル三体で自分オルタだと味方に初心者でもいない限り有利に感じる>>23
10連で6枚星1だしね…>>23
礼装1枚もないの素直にすげーと思った>>27
弓二人がかりで相手にクリ出させる程接近させてるってどうなん?
その後の展開的にも互いに協力せずタイミングをズラす事もなく唯攻撃してただけだったんだと思う>>26
弓の攻撃に合わせてガードするだけでエリザは魔力消費せずに零距離戦に持ち込めるし、弓二鯖とか逆に遠距離に持ち込んでくれたらマスレベ25以上でも1人で2体討ち取る自信ある
むしろ余裕あるからnp溜めのサンドバックにするな…聖杯ってどうやって使うんですか?
>>31
聖杯使用はまだ解放されてない筈>>30
こちとら槍と殺二体同時に相手して弓二人への負担は出来る限り少なくしたのにこれじゃあね
近接鯖だと相性不利でも十分勝てるから大丈夫だと思ってたけど数的有利だろうが弓に槍相手は期待しない方が賢いと学習したわ2対1のケースにしたなら分かれて片方がガードしてるのを横からシューティングすればいいんじゃないですかね…
意思疎通の取れないゲームで味方に期待するだけ無駄でしょう。
一緒にいるのは新兵だと思って、小さなことでも褒めてあげる
プラス採点志向の方が精神衛生的にも楽しめるかと。こういう集団系列のゲームで人に責任を押し付けている時点でな...
開幕敵が槍2体でこっちが弓2体なら事故だと思ってあきらめるが吉
落ちる前提で聖杯管理考えたほうがいい私ならギルかカレスコ持ちを素直に守るかな
弓は前衛がいてこそ輝く特に相手にカレスコ持ちいないのに早々に凸る人多くて初手カレスコ辞めたくなるなー
凸したい人に合わせるなら火力系持ってた方が良いだろうし早く突っ込む理由はなくても突っ込まない理由にはならんからその辺はプレイヤーの好みになるよね
タゲ集めて味方を戦いやすくしたいのか、早く広い場所に出たいのか、特になにも考えはないのか>>41
なるほどそういう考えもあるのか
素振りして待ってた方が有利なんじゃと思ってたが、普通に前に出て行ったほうが良さげかなあ個人的に素振り宝具の処理は面倒だわ
三手目マルタとか素振りばかりだから、本当に厄介。カレスコ持ちの一発目はまぁ戦法だからいいとして二発目も素振りとか何やねん
おかげでマタハリを三手目におくか真剣に悩む わ>>45
蘇ったらすぐにミニマップみたらいいんでない?>>45
マップをタッチすると見やすくなるぞ本当だ、マップあったのか(無知)
これはしばらく公式サイトとにらめっこだな…>>38
横から突っ込むと巻き込まれあるあるだからできるだけ後ろから突っ込むと良きだと思う
アーチャーなら離れてBチェインとかでもええんやで
陽だまり持ちのランサーとかギルガメッシュでタイマンはまず勝てないのでフォロー必須…?
ギルガメッシュはタゲ吸いやすいから初めから横槍突っ込む感じに動く方がいいかもだけど。サポートスキルって今後のアプデで付け替えできるんかな…
ファントム:無辜の怪物、ジャンヌ:啓示、アマデウス:小さな夜の曲で星ジャラジャラPTを作りたいなぁ…>>50
そうなったら逆に
一番手ファントムorマタ・ハリで
対異性には自スキルで対応、サポメンにメドゥーサ:ジャンヌ入れて
サポスキルに魔眼:神明決裁をセット出来るなら、もはやそれだけで勝負決まりそうだから勘弁願いたい…
サポスキル変更は夢があるけど
同時に地獄も待ってるからなあ
クールタイムとか実装された後に出来るようになるなら、また戦略変わりそうだけどね魔眼ハメはそろそろなんとかなんねーかな
2連続スタンとか笑えねーぞおい前は無双ゲーだったのに皆強くなってるからか無双出来ない…悲しいなぁ
最近はどう頑張っても7騎撃破が限界ですな疲れてサブだしいいかと思って凸りまくってる試合がさらされてて草
文句も何も言えないです。相互援護が出来るほど気力と集中力がありませんでした。>>52
魔眼や行動停止は2秒でいいわ。4秒は長いバーサーカーの魔眼コンボ怖過ぎるわw
2発でジャンヌやられたやないかい>>53
魔眼バサカなら1人でキル稼いで終われるからオススメやで>>58よっしゃ。仕事の後に全員倒してくるわ
そういやマスレベって上がるのかな
本家は5人だからそのペースだとすぐにコスト管理の必要がなくなるけど>>59
近接鯖からギル守るのキツイから助かる。
ただ聖杯持ちにご注意。味方に強い人偏りすぎて、最後は呆然としてる姐さんを囲んで叩くだけの試合だった…
マッチング改善まだかな…多分日によって調子がいい悪いがあると思うし、鯖の相性にも左右されるからいちがいに
誰々が強いとは言い切れないと思う
マスターレベルが同じくらいの人と当たるくらいが良いのかな
勝率だと極端だけどマスレベ30の人と始めたばかりの人が当たっちゃったりするし負け試合を上げる投稿者とかいないかな
上手くいった試合は既にいくらでもあるからここでそうしちゃ駄目だわーみたいに反面教師的なものになるのをみた方がps向上になりそう>>68
つべのFABOさんって人の動画がオススメ。
勝ち負け関係なくアップしてるっぽくて、負け試合もそれなりにある。
動画数も現時点で100以上なので参考になるものも見つかるかも。
動画見ててこうすればいいのにって思ってても
実際に自分がやるとうまくいかないんだよなぁ。なんでかわからんけど開幕タゲ3つ全部貰ってタコ殴りにされた…なんでさ…
>>70
敵味方の編成がわからないと何ともジャンヌの裁決ってタイミング合わせればキャスニキの弱体解除で無力化出来るんか……知らなかったわ
味方も相手も忘れちまった…なんたったかなぁ…
>>73
初手3鯖から狙われるということは大抵「コイツを撃破すれば後処理は簡単」と敵に察知された場合かな。
例えば剣弓弓vs槍槍弓とかだと、槍側は剣さえ倒せば自由に暴れられるから剣を一斉に狙う場合がある。
有名プレイヤーとか群をレベル高い人も同じ理由でタゲを集めてしまう。本家と違って礼装バブも消せるのか強化解除。そうなら強いな
陽だまりマルタさん使い始めたけど一方的に回避刈り出来るのは強いな。スタンに弱体解除合わせるの意識しないとなあ>>77
新しい10連全部引いて
プチデビル2枚マシュ礼装4枚星3それなりに沢山って感じだった
プチデビル凸するのは難しそう>>76
消せないのは死霊のガッツかな?
礼装の必中も回避も消し放題やで>>77
50回程度の施行では確率の偏りで済むレベルだからなあ
40連引いてプチデビ0マシュ1星三3枚だが、この程度なら本家でも良くあるしプチデビ凸れてないけど十分強いね
ただ付けるとヘイト高い…昏倒取った時にどう動くべきかってなかなか悩むんだけど
味方が横からスペシャルアタックぶっ刺してきてガバガバになるの勘弁して欲しいのですわぁ…
スペシャルアタックからのバスターチェインは爽快感すげーけど大抵は味方が攻撃を入れてくるせいで締めまで入らない>>82
俺は敵全体見渡せる方向向いてからスペアタ
理想は更にタゲ集中を撃つ
昏倒した敵を助けるには巻き込まれないように遠回りしなきゃならんし、無理矢理1対3に有利な形で誘い込むことができる。
俺→敵←味方で挟み撃ちの形を作れば味方は宝具でも不意打ちバスターでもやりたい放題このステージ宝具撃ったもん勝ちやんけ!打たれる前に倒そうとしたら味方が物凄く嫌がるから一人になるし仕方なく牽制だけにしてるけど全く面白くない。味方もアーツパが多いから仕方ないけどつまらな過ぎるとは思わないか…レベル20位のアカウントでやってるからかも知れないけど楽しくない。殴り合いたい。皆殴り合おうや
>>84
宝具は撃たれる奴が悪いんやで
マスレベ30が三人揃ってタラスク二発撃たれながら無視してゴリ押し勝つ試合もあるから結局は実力>>86
GWに参加するなら鯖はレベルマか最低でも第3再臨まで育ててほしいな。
立ち回りは実際に見たほうがわかりやすいと思うので、つべで動画を見るのがオススメ。
テクニックのひとつに回避狩りってのがあって、これは最低限知っておきたい。
参考動画:YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CBvzjoquRj0&t=0s
キャラ育成をする場合は種火周回よりも修練場周回がオススメ。
修練場でも種火が手に入るので、再臨素材集めつつ種火も集まるよ。>>86
レベルはキャラ次第だけど、自分は50もあればいいと思う。理想はレベルマだけど、かかる金のことも考えると最終再臨は素材周回が大変だから最初からやる必要ない。
立ち回りは動画観ればって感じなのと、人数不利になったらガン逃げして人数有利で袋叩きにするっていうのさえ徹底すればとりあえず勝てる気がする。
あとレベル上がってからGW入っちゃうと周りが強くて勝てない場合あるから、マスレべ10くらいになったらとりあえず入ってみて経験積んだらいいと思う。偶然組んだ隣の人に「○すぞ!!」って威嚇してる晒し台プレイヤーがいた
現場煽りの後に聖杯の競り合いで落ちてるし笑うしかない
人口少ないのにね———こんなだから人減るんだって>>90
運営への不満ならともかく人と組むのが嫌ならGW入るなよ…一日やって思った
このゲームのシューター強いには強いが、自PTに撃破数取れる近接鯖入れてないとジリ貧になって負けるわこれ
味方3人が近接オンリーになるのも不味いから初手シューターは安定するけど、かと言ってシューター+アーツパ宝具要因PT組んでると全然勝てないわ味方が弱くて勝てないなら自分の介護力が足りない
味方が弱いと感じるなら気持ちよく勝ててる試合も自分が上手いんじゃなくて味方が上手いんだぞ>>90
psが自分の方が上だという自覚があるならそれにふさわしい動きをしないと
ランダムマッチングのチーム戦なんだから下手に味方に期待しちゃあかんよどんな味方でも戦える編成ならゲオは入れておきたい
6体目落ちるまでに宝具貯めておいて速攻聖杯を狙っていく
もし奪われてたらアスカロンで奪取
聖杯コントロールがやりやすい>>96
味方かバサカばかりでどうしようかと思った試合が速攻で1000稼いで終わった時はマジぱねぇって思いました(小並感)
横槍しか入れてない>>98
そんな貴方にバーサーカー
不意で吹っ飛ばせると脳汁出るよ
..gwでバーサーカー使ったことないけれど久々に味方にきよひーがいてきよひーか……って思ってたら俺のレオニダスのタゲ集中を利用してセイバーオルタとヘラクレスを転身火傷三昧してくれて筐体の前でごめんなさいしたわ
もう1人の味方のマタハリさんが上手かったのもあるけど、それで聖杯獲ってキル取りつつ最後まで生き残ってるんだから上手い人はホントに上手いんだなって
めっちゃナイス!ってチャット送りたかった>>101
高機動、魔力ゲージ5本
最速かつリーチのあるクイック(並走ダッシュ近距離なら確定ヒット)かつ高威力巻き込み有のバスター
回復が出来、尚且つ火力を挙げられるスキル
宝具を重ねる必要が無いため、他にカードを回せる
低レアのため、落とされても痛手にはならなず、低コストのため使いやすい
エクストラアタックの演出が短く、スキにならない
CV鶴岡聡氏
使うしかねぇな、これはそしてスタンスキルで即死するカリギュラ
やめちくり~工事中のバリケードって向こう側透けて見えるのな…
当てたつもりで空振りして宝具もろにくらったorz>>104
魔眼系は秒数短くして欲しいわホントほんとスタン酷過ぎる
秒数長いからふとしたら落ちてるわこの流れで言うのもあれなんだけど、アーケードのスキルの確率や倍率ってもとのFGOと全部一緒?魔眼やカリスマとか上げておきたいなって思ったから
魔眼持ちキャラが魔眼使うのはそのキャラの魅力だし、クールタイムがあるからまだ我慢できる。
だが、サポ魔眼。てめえはダメだ。
クールタイム無しで連発するのやめろ。効果時間も0.5秒か1秒にしろ…対マタハリのいい戦い方を教えて下さい
勝てはするが毎回そこそこ削られてしまう
遠距離キャラだというのに技の始動が異様に早いせいで距離を詰めても上手く広げられてしまう
星1相手にガッツリ削られちゃ割に合わないから上手く対処できるようになりたい>>110
回避狩りは駆け引きの問題になるからこの際無視として
逆にマタハリは少ないダメージしか与えられないことが弱点
そもそもアタッカーがいなければ大した脅威ではないので壁に追い込んでから隙を見せたらバスター、それ以外は出の早いアーツで殴りNP貯めのサンドバッグにしてやればいいそのキャラを使ってわかる弱点ってあるよね
>>114
ほっときなよ。
介護とか言ってる人は、当人も上手くないから余裕ないだけだから。
自分も下手で上手く動けないから、そのイライラを周りが自分の邪魔してるって責任転嫁してるだけだから。介護云々の話はわからなくもないがWアーツ素振りの3対1の状況はイライラするでござる…くくく、早く!我を!助けよー!!(懇願)
開幕味方カレスコorプリコスで2人だった時って一緒になって素振りするか突っ込んでタゲ取りに行くか悩む>>113
マルタみたいなタイマンがワンパターンでタゲも集まる鯖で的外れにイキられてもな。
というかランカーって言えるほど現状実力者いないでしょ。有名なプレイヤーは軒並みテンプレだから敵全員30レベルの方が勝ち易いまである。>>116
そこは自分が落ちるリスクと相談では?
持ち鯖がコスト低いなら玉砕覚悟の鉄砲玉として動いて、高いなら囮役として敵のプレイングの癖やテクを観察しつつ逃げ重視に動けばいいと思う>>119
まあリアルに隣から○すとか言われると思うと無理だよな…
人増えて欲しいなぁ…隣のヤツ〇す前に自分の腕を磨いて、どうぞ
エリザベートとレオニダスに突っ込まれてる時の対処を覚えたいところ>>119
土日に関してはpsも様々だから上手く出来なくても相手も似たようなものだからどんどんチャレンジしていっていいと思う
イライラしてる人は自分のことを棚に上げてるごく一部だから気にせずトライ!>>119
騒いでるのは自分が上級者だと思い込んでる一部だぞ
安心して入ってきて欲しい
仲間との連携が上手く行った時とか凄く楽しいし、推しを活躍させられると嬉しいぞ>>119
いうて強い弱いはあるにしても、敵が強い時もあれば敵が逆に弱い時もあるんだから、結局勝ち越せるかは自分のプレイヤースキル次第。
どうせみんな最初は雑魚から始めるんだし、とりあえずやってみてくれまじで楽しいから。言うて台パンってそんなに見るか?
こっちのマナーがいいだけなのかな正直言うとガンダム系でも台パン全然見ないぞ…(それとも最盛期ってそんなにマナー悪い人居たの?)
友達と一緒にワイワイやってるのはたまに見るけど押しっぱなしガードを知らなかった時はダダダダダダダダってボタン連打してました
>>127
ボタンを連打しろって画面に出るからね
しょうがないね黒王様でなかなか宝具が撃てぬ・・・後重なったサーヴァント(宝具5になっていない)はマナプリにしても問題ないでしょうかそれとも素直に受け取るべきでしょうか?
>>129
溜まってる、と分かってしまうとロックが外して貰えなくなるからなあ…
敵撃破後の数有利が取れてる状態が撃ちやすいかも。
理想は戦線離脱の複数巻き込みなんだけどね…
マナプリは個人的な見解なので
意見が分かれるとこなんですが
星1とカリギュラはフェイタル以外
その他は最終再臨かフェイタル以外
発行しなくてよいと思います
最後に目指すは最終再臨fatel5枚だと思うので、そこにたどり着くまでに足らない部分を埋めていくのが、いいんじゃないかなあ、と。
極論で云うと、最終再臨fatel以外発行しなくていいよ、になってしまうんですけど印刷したいやつはする!そうじゃないやつはしない!!みたいなノリでも良いとは思う
性能求めるなら最終再臨orFATALか、くらいだけでいいんじゃないかなぁ
俺は取り敢えずエミヤは問答無用で印刷してます(笑)>>125
迷惑な奴に一人でも常駐されると、同じ拠点でゲームしてる人にとっては毎日荒れてる形になるからね
私は悲しい>>119の人みたいに、GWに参戦する事を委縮してしまうのに共感しちゃうクチかな。
システム的にGWがメインである事は理解してるから、手持ち鯖のレベル上げと再臨は欠かしていないけど、参戦した時に万が一当たり散らす人とかち合って、SNS上を含めて戦闘終了後にうだうだ言われたくないから、GWを選ぶのは二の足を踏んでしまう。
当然、そういった人が極一部だというのも理解はしているものの、プレイヤースキルが低い事も自覚しているので、どうしても躊躇ちしゃうなぁ。全然関係ないんだけどさ、稼働直後はサーヴァントがセイントグラフのポーズじゃなかったんだど、その時のターミナル画面の方が好きだった
マジで仕切り直しでスタン解除できるやん…
PSはやれば上がるからじゃんじゃんやった方がええで
新しいキャラ使うと負け多くなるけど立ち回り改善するのも楽しいし使い続けると勝率も上がってさらに楽しくなる相手が開幕カレスコアタランテ3体いた時はちょっと笑った
1人には宝具打たれちゃったけど味方がそれぞれタイマン挑むのは面白かったハサン×2+マタハリの星1,2パーティで並み居る高レア達をなぎ倒し、1000対0の完封勝ちした時の気持ち良さよ
これこそ使える低レアというもの次はオルレアンだから何時になるか分からないが今の環境なら割りとクーちゃんが欲しいぞ
矢避けで回避狩りもやりやすいし魔眼や裁決は仕切り直せるしガッツもあるから粘れるし
でも一番はエミヤアルトリアでsn3騎士が組みたいのと兄貴のゲイボルクが聞きたいのもです>>146
せっかくのアーケードなんだからカルデアをイメージしたロビー画面に手持ち鯖が集まってる感じとかしてくれんかね。>>149
ありがとうございます。今度その戦略で行ってみます>>148
同じ人と当たりたくない時は呼符ガチャの時間をいっぱい使ってちょっと待つと変わりやすいよ
その時間にデッキを変えてみたりする仕事終わりにアーケードやるの楽しスギィ!
今日は勝率良くて天海さんにも勝てたし(味方がめっちゃ強かった)気分良く寝られそう今日、すげーいい動き出来てよっしゃーってなってたらその次の次くらいにボッコボコにされた図
マスレベ10で異様に強い人に出会った
ほぼ間違いなくサブアカだろうけど鯖レベルが低くてもps次第でやりようがあると学べた試合だったわ>>155
サポチェが吸血で結構強いから後が合うんじゃないかな
バサカを最大限活かす大正義サポチェ魔眼も欲しいから二番手がいいかなぁって思う今日はめっちゃ負けこんでしまった…
味方になってくれた方々に申し訳ない
ただ、悪い動きはあまりしてなかったと思ってしまうのが不思議なところ…
いや、どっか絶対悪かったはずなんだが。こういう時、録画できてればなあ、とか考えてしまう。家の近くのラウワンに録画機無かったぞ。どこ行けばあんねん!
>>155
高レア狂として抜群の火力を持ってるが、自己防衛スキルが少ないのでpsが重要になってくる
単体宝具なのに異様に遅い宝具は撃てたらラッキー程度に考えると吉録画台いいよねぇ
近くのゲーセン全部付いてなかったよ…ミスプレイはとやかく言わないけど捨てゲーはやめろって
捨てゲーだけはやめてくれよ。捨てゲーマンは試合開始から永遠と狙い続けるし仲間にいたら永遠と周りを回り続ける。
GWにおける残り0秒から試合終了までの一秒ないぐらいの時間について数回だけど検証できたので報告
・ダメージの計測は行われる
・この時間内に宝具もうてる(敵を倒したらポイントも入る)
・通常攻撃で相手のHPを削り切った場合
①試合終了の演出(文字がでてくるもの)がでる前に消滅モーションに入るとポイントがはいる
②試合終了の演出と少しでも重なると撃破数は加算されるがポイントは入らない
要するに0秒で試合終了ではないから気をつけてウォーターさんの動画でも残り0秒でUBW発動してたね(6分50秒あたり)
YouTubehttps://youtu.be/o5qDtlp7FKY
弓(自機)殺殺VS術(カレスコニキ)剣騎の開幕で、術抑えに行ったら殺2人で剣を狙いに行かれてボコられて流れで負けてしまった
大人しく剣に行っておくべきだったかなー自分が有利を狙う
相手は狙うのわかるからカットにくる
挟まれてボコられる
この時に味方2人が残り1人を追い回してるとどうしようもないけど上手い人は味方2人をよく見てどちらにも援護をしていく感じ負けが混んだら格差マッチ(自分有利)に付けてくれるとは逆に泣きたくなりますよ
そりゃ勝てますけどね…弓弓弓vs槍槍槍の詰んだ感は異常
>>166
殺の判断が間違ってるだけでアンタは正しい格差マッチの辛いところは想定を超えて弱い人が混ざってると一見有利に見える側が逆に不利になる…
様子見してるだけのエリとジャンヌ、次鋒なのに素振りマルタとか味方に引いたら勝てない…婆さんや
後半ハロウィンの告知はまだかいの?敵ゲオ3人による冤罪剣三連発は草生える
有利取れる殺で食らって落ちた戦犯は私ですいかみレターの更新が来ましたね。ハロウィン詳細は明日か・・・
https://arcade.fate-go.jp/gallery/directorblog5/
術ニキのQが修正されるけど、これでどうなるかな?遠距離攻撃の修正かあ…
ギルQも改善(改悪?)入るし、使い手はキツくなりそうだな。
体格云々はヘラクレスとかがわかりやすそう?いうて当たりやすかったor当てやすかった記憶もそれほどないが…
個人的には床の盛り上がったところで見えない壁出来てて、遠距離攻撃がそこに阻まれて消える、ていうのが辛かったから、その辺の改善は嬉しいね。
さりげなくGP消費までの待機時間が伸びるのも有難み。ギルは下方キャスニキは微上方修正って事かな
ポンコツターゲットも変えられるみたいで何より昨日試しにサブカ作って勝ちまくってみたら5レベでオール30レベに叩き込まれた。はなから仲間に捨てゲーされてそらそうやと納得したわw5回位hiro検定受けたけど煽りまくったらちゃんと動き始めて草生い茂った
>>171
一見で上手いか下手かは分からんからな…最近は開幕でタゲぐるぐる変えてる奴は信用しなくなった。
とりあえず私はこれを狙いますよ、ていう意思表示になると思ってるし
それがないと自分の考えてるやり方が合ってるかも分からん…味方カレスコ弓を守るべきか敵カレスコ弓を落としに行くべきか
悩みどころくそ芋2人を背負わされた時の絶望は計り知れないな。乱戦の基本戦法は味方を攻撃してるやつの横っ腹にバスターかましていくことなのに、ばか正直に不利相性とタイマンするのはよろしくないと思うよ。自分有利なら良いけど味方の援護も忘れたらいけない。範囲宝具持ちは逃がしてはいけない。皆死ぬ
>>180
アタランテを追います
レオニダスに追われます
レオニダスの攻撃を防ぎます
アタランテに逃げられます
宝具打たれます
みたいなパターンはあるあるなんだけどなんで放置してしまうのか相手の弓が距離を取ったな。宝具は味方が阻止してくれるやろ
↓
誰も向かっとらんやんけ!
人任せはいけない>>177
hiro検定を理解してしまう悲しみ…ギルの攻撃全振り性能に反した防御性能の低さはかなりバランス良いと思ってたから、ナーフはうーんって感じだなあ
まあ自分は持ってないから相手するの楽になるのは嬉しいけどこれ要するにギルガメッシュのクイック!相打ち!ただしギルガメッシュの鎖は全部降ってくるぞ!!が修正されたってことですよね
待機時間が一律60秒になるのは嬉しい
これで編成を変える為にガチャを回すなんてことしなくてよくなるんですね!
ギルのQは「一方的に打ち勝つことが少なくなる」って表現に留めててどこまで変わるかわからんから実際の修正待ちかなぁギルQの見納めに使ってきた。見納めってか、使い勝手的な…
でも最近はやっぱArts即宝具が流行ってるのか、Qの鎖合戦は少なかったな
実際どうなるかは分からんけど、Qの発生が遅くなる、ではなく、出し切らない、てことだし
対ギルはあんま変わんなさそうね。まだ下方より清姫とか使われにくいキャラの上方修正があってもよかったかなぁ
キャスニキはサイレントで話題になったからしょうがないけどハロウィン後半の告知が来たけどハロエリ追加なしか・・・
https://arcade.fate-go.jp/news/2018-10-18-2/
礼装の追加だけで期待ハズレ感が半端ない・・・ハロエリちゃん追加は期待してる方がおかしくないかな……? 妥当なところだと思うけど
>>189
何故セイバー二度目のピックアップを…
あとピックアップするならハサンにしてほしかったなぁハロウィンセイバーオルタが存在しないのなんでなん?
>>190
普通に期待するでしょ
むしろ、礼装だけとかしょぼすぎまさかアーケードの方でもカレスコ難民になるとは…
ハサンとセイバーオルタがハブられてるんか…限定鯖でもないのに、謎やね。
ハロエリは期待の表れかもしれんが、この運営にそんなサプライズは恐らく有り得ないだろうから、素直に月末のファンミ待ってた方が賢いぞ。
セイバーPUを引くか、ヴラドPUを引くか…プチデビのが汎用性有りそうだし、とりあえずヴラドPUかなあ。
未だにハサン最終再臨揃ってなかったから、後半のガチャで引けるだろ。とか考えてたから期待ハズレや…(ついこの間までセイバーオルタのPUやってたし最初から居ないと思ってた)
というか、礼装だけなら分けるなよと
ガチャで重金属したいのが丸わかり星4礼装がまぁまぁ使えそうな気がする
どうせアーツしか振らないなら安いプチデビル扱いできるんでないかな?>>198
どうなんだろうね、個人的には内部処理がどうなってるか分からんから、アプリ版と同じなら天の晩餐で代用効くんじゃね?と思う。
NP獲得upの有難い点は被ダメでも影響するところだし、ただArts振るだけなら尚更のこと、A始点Q繋ぎでも貯まり易くなるし…
三枚Aでガードされても敵に叩き込めるなら、後半星4礼装のが使えるはずだけどね。そういや再臨姿の変更っていつのアプデで実装されるんだろう…
アルトリアを第一再臨で使いたいし、エリちゃんは第一、第二の方が好きなんだけどなぁ。>>199
欲しい星2、3鯖を集めるのはらくよね
無事メデューサさんか最終再臨集まったのは嬉しいPU鯖分けてくれたおかげでさっくりアタランテが宝具5いったので分けてくれたのは有難かった
オルタとハサンが入ってないのは仕方ない。そもそもまだ恒常にも入ってないし>>204
一応、セイバーオルタPUガチャ終了後のアプデ時に恒常入り、とは書かれてるんだがな。
今ジャンヌの方で引けるのか分からんし、PUガチャ終了後のアプデ、がガチャの更新、という意味合いなら
ジャンヌPUの後のガチャで恒常可、てことかね。>>206
ターゲットロックはどう?
使いやすくなったかな>>206
別にステータスが変わった訳でもないんだから
元々、ぼこぼこにされてた人は結局ぼこぼこよターゲットの自動注目してるとスキルの演出キャンセルできない(正確にはキャンセルのためにターゲットボタン長押しすると自動注目解除される)って聞いたけどそうなん?
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1p0Oixg6CZY
キャスニキ大分良くなってるね
先発マタハリは苦しくなるかもそしてこれがギルの弱体化…
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34039269
弱体化…?niconico
>>210
先発マタハリやめてゲオ先生にするかなこれは…三竦みが噛み合うゲームはいいゲーム
せっかくだから暫くキャス兄で遊んでみよう>>206
弱体化つっても、シューター同士、しかも遠距離攻撃での話だからな
ギルの対処なんざ近距離戦に持ち込むだけの話なんだから、元々の攻め方でええんやで。アマデウスに合う礼装どうしよう…レコホルは凸ってないし、凸フォーマルは噛み合ってる気がする、と思う…って感じだし。欠片はありだろうか?
>>215
マタハリみたく援護射撃は?きらきら光って確定クリの威力上がるなら騎士の矜持一択
長々と生き残っても仕事無いし耐久ダウンも問題ないなるほど、リスク少なめの鉄砲玉シューターとして使う訳ですね
新鯖こないかなぁ。月に一回レベルの更新はお財布には優しいけど牛歩すぎやしないか。
早く推しを実装してくれないと私、おばあちゃんになっちゃいますよ?黒ひげポスターにも居るし楽しみ過ぎる
ドレイクと同時実装やろなぁ…>>221
動画の人とはいい感じに負けないとなかなかならないよ
投稿者の負け試合ならよっぽど劇的じゃないと平日夜にやればちょいちょい動画投稿者とはやりあうからね
投稿者が録画台に座ってて尚且つ沢山ある対戦の中から面白いものじゃないとならないので中々ね連勝すると自分が強いんじゃないかと錯覚しますね…(その後連敗しながら)
>>226
オンラインは動画見て学んだ方がいい
地道にやろうとしたら相手の強さにマジで心折られるぞ
その分、勝てた時は嬉しいから楽しいんだわ>>226
最初はそんなもんやで。
稼働初期は皆そんな感じで正面から殴り合いが多かったが、今は前回の極狭MAPで近距離戦及び、どう生き残るべきかを(半強制的に)学んだマスターが多いから、上の人が言うように自分の使うキャラがどういう立ち回りが良いか、又は勝つに至る流れは最低限知っておいてほしいかなあ。
初心者にアレコレ言うのも、なんだか楽しみを削ってる気がしてしまうが…
もし、勝ちたい!と思ったら上記を試してみてほしい。マスレベが低くても強さにこだわれるし
マタハリ 援護射撃
ゲオルギウス ルムガ
メデューサ レコホ
これで下手な高レア入れるより強いさっき対戦で二番手ジャンヌ三番手レコホルメデューサでサポ魔眼含めたスタン飛ばしまくったんだがさすがにアレすぎて自分でもどうなのかと思ってしまった。
少しは自重したほうがいいのだろうか>>230
これで聖杯持たれてて援護が無い状態でスタン連発されると恐怖でしかない
聖杯出現時点で援護が全くないことは余り無いかもしれないけど..
ところでジャンヌピックアップ終了が25だけどハロウィンあるから新鯖はあっても11月からになるのかな ファンミーは1~2月1回来て欲しい大分前にレベル10でグレイルウォーいっていいか相談した者です
今日プレイしてきました!
7回やって4回勝てました!
カリギュラ強い!カリギュラで最大で5騎落とせました!>>240
オルレアンで雑魚フランス兵がでるから…>>239
落ちるときゃあ落ちるしなあ
狂使いの方には申し訳ないが、鉄砲玉扱いで使うのも有かもね。
カリギュラのQは判定勝ち&引っ掛けに使うのが主軸だから、近距離クリ狙い以外は恩恵薄そうだけど…
突撃前に大抵全スキル解放で回復も(決まれば)防バフもあるし。
>>240の意見も見ると、なんか誰でも良い気がしてきたなw
クリバフ持ってる鯖には恩恵薄そうだし、それ以外の鯖に使うのが良さそうかな?
カリスマやらと合わせて使える鯖だと(計算がアプリ版と同じなら)乗算でグッと火力が伸びるしね
>>240
流石にテコ入れあるはず。じゃなきゃマジで死にスキルになる…確かあれ、影鯖にも効果なかった、よね?
悪特攻が今の実装されてる鯖でも結構刺さるし、宝具に合わせれば火力は保証されそうだけど…
せめて人間、でなく人型特攻に…いや、それはそれでゲームバランスが崩壊しかねんか。ギルに陽だまり礼装つけると生存率すごい上がるからほんと引けてよかった
ただ星5はほんと狙われやすいからそこ気をつけないとな…ギルは放置しとくと非常に邪魔になる分、接近してしまえば倒すのは容易だから必ず誰か一人は近接が付くようにするな
アタランテは宝具さえ何とかすればいいのでピンポイントでの対処で何とかなるけどギルは何度でも撃てるクイックが厄介だから早めの処理が大事アタランテとギルどっち見るか?って話なら味方の見てない方にするかなぁ
タイマンなら負けないはず今更だけど連続でプレイすると集中力ががが…
最初の500円が一番勝率いいわ。回避狩りムズいよう……回避後カード無しになって返り討ちに合いまくったわ
前衛使うには必須だとわかるから会得したいけど回避狩り狙わない方が勝率良い現状が辛い……>>251
そうなのか……回避狩り狩りまではできる気がしないから無理に狙うのは控えることにするわありがとうジャンヌピックアップが25日までだけど、明日くらいになにか新情報は出るのかな?
それともハロウィンピックアップ後かな・・・晒し&捨てゲー野郎が対面に来てボコったんだけど、自分は晒さないみたいだね
それで実力者気取りなんだから、怒り呆れ憐れみを同時に感じて笑うしかない本家イベ回らなきゃだしアプデも気になる!
課金欲ヤバイよぉ!沖田さんまだかなぁ〜自分はシングルプレイ派だか頼光さん対人性能は気にしないが動かすの楽しそうだなぁ
沖田さん実際に来たらぶっ壊れ性能じゃないか?
設定的に足遅いわけないし、セイバーで回避スキルあってNPもスターも稼げるし発動速い対人宝具持ち
足止めたキャラ闇討ちして絶対倒すウーマンになりそう>>257
対人宝具だからといって発動が早いとは限らないぞ(ヴラドを見ながら)
一回とはいえ回避もちはacにおいて強いよなデオンもヤバイしマリーもやばい性能よね
無敵がスキルで使えると奉られても防げる2番手レオ二、3番手ゲオルにしてみたけど昨日は捨てゲーくず野郎とくず芋野郎が多過ぎてお試しにもならんかったわ。乱戦で活躍するであろう面子なのに俺しか前にでなかったら初めからタゲられてるしボコされて終わりじゃん。よく見る人達は一緒に前に出てくれるからやりやすいけど、昨日の奴等は救いようがないわ。こっちの調子も狂うし萎えるし家で寝とけよ
言ってるそばから新鯖きたけどこれマリーデオン孔明とかじゃない
>>261
マリーとデオンはオルレアン勢で濃厚だねえ。
金枠術わからんかったが、孔明か…
いま実装されてる素材的にも、そこが妥当かなあまず一人出たら育成
最終再臨後にまたガチャするのがよろしい>>260
今なら天サポさんとかいるで
さっき負けてもうた本家の初回ハロウィンイベで確か玉藻が先行実装されたはずだから
それに倣って玉藻が来る可能性もワンチャン孔明かぁ
開幕NP25をカレスコ持ちアタランテに配るでしょ?
アタランテがアーツパ組んでればNP開戦前に20は貯められるでしょ?
相手はしぬデオンは回避持ち・弱体解除・タゲ集中か・・・強い(確信)
マリー・孔明は多分鈍足だろうな。
孔明の攻撃モーションがどんな感じか気になる所。他はハロエリと玉藻くらいなものだが…ハロエリ出すとしても、再臨どうするのか分からんし。
玉藻も有り得なくはないが、4章のキャラだしなあ…そんなこといったら、ハサンとか6章なんだけど。
新規素材追加で全くの別物くる可能性も有り得るよな。現状のままでは、増える鯖も限界があるし>>269
とはいえギルの遠距離アーツは変わってるんだよなぁ(本家だとクイックのような相手基点の武器攻撃と自分基点の天の鎖)
孔明のバスターそのままでクイックが変えられそうもしかしてこれ新鯖三人とも別のピックアップなの?
くそ過ぎへん?マリー実装されるとして、本家の無敵は回避の完全上位互換だけど、アーケードは無敵と回避で仕様違うから体感どんな感じになるんだろうな
ジャンヌの無敵は恩恵微妙(強いと言うほどではない)な印象だったけど
まあ魅了持ちで遠〜中距離モーションあれば腐らないかな>>275
仮にジャンヌと同じダメージは受けないけど怯みは発生する仕様でも、宝具詠唱見えてるけど止められないって状況での防御手段になるから独自の強みにはなると思う
それに加えて魅了スキル+精神異常成功率UPとモーションに大きな変化がなければ光弾に範囲攻撃宝具と高レア版マタハリみたいになりそう>>272
突然敵の頭上に落石!三回無敵がどう再現されるか
攻撃を三発だけなら遠距離鯖に速攻で削られそう
出来れば3~6秒間怯み無しの無敵状態だと明確な強みになって嬉しい3週連続新サーヴァント実装のおしらせみて「イベント中なのに!?」「シトナイ引いて石ないよー」って言ってるマスター結構見かけるから、やっぱりアカウント分けてほしい
孔明だとロード・エルメロイⅡ世で固定できないじゃん!
はやく再臨状態の仕様なんとかしてほしい最近、表でも触れられなくなって草も生えん
>>281
管理人氏がプレイしてないのでしょうがない孔明なら再臨選択は同時実装必須だよなー頼むぞ
3Dエルメロイ2世を使いたいんだ自分はマリー·アントワネット ピックアップ召喚
2018年10月25日(木) AM10:00~11月22日(木) AM9:59まで
概念礼装追加
「★5(SSR)陽だまりの中で」
「★4(SR)最後の語り部」
「★3(R)叡智の光」
https://arcade.fate-go.jp/news/2018-10-25-1/YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Ko80jSwvgnc
マリーの宝具がモンハンのキリンみたいでカッコいいと思います(小並感
光弾ライダー実装とか今以上に術鯖きつくなりそうアトラス礼装とかバサカは使うなと言うお達しか
光弾になっちゃうかぁー厳しいなぁ
アトラス礼装の防御無視ってゲオにも刺さるから何気に良さそうではなかろうか?
宝具演出は凄く良いけどやっぱり光弾かぁ
ガラスの馬を走らせるとか水晶を飛ばすとか光弾系にしてもやりようがあったのではとか思っちゃうけど作るにしても手間がかかるんだろうし…本家のモーション改修が終わってればワンチャンあったろうけど間に合わなかったね
>>284
今更だけどACだからボイス新録か。種田さん、本家のほうでも騎マリーやきよひーの新ボイス来たりしないかなぁアトラス礼装の防御無視、て鋼の鍛錬とかも無視出来るのだろうか。
それともスキルや宝具等で付いたバフは無力化できるのはゲーム内でも見てるから、分かるんだが…マリーを使ってGW潜ってみて感想
光弾は撃つのにワンテンポ置くので近接に詰められるとヤバい
無敵は三回(カード三枚分)でクールタイムが長いので一回しか使えないと考えた方がいい
宝具は自分の周囲+目の前直線上と範囲が広い分三秒程撃つのにかかる
無敵付けて相手の全体宝具に突っ込み空撃ちさせてくのがいい戦法かな50連回してもマリーが来なかったので、マナプリ10連追加で回してようやくGET。
何故かアルトリアが5枚も来たよ…宝具レベル8だよキミ…
ところで、ファントムのスペシャルアタック(シャンデリア落とすやつ)って
以前のギルのクイックみたいに発生保障があるんですね。
攻撃時に相手アーチャーが2,3回妨害するもんだから
昏倒してる相手に3,4つシャンデリアが落ちてきてそれで撃破してしまった。平日夜は強い人ばかりで足引っ張ってばかりのGWだ…
ところでマリー無敵に光弾ノックバックが厄介な上に宝具貯まるの早くない?
今日はまだマークがきつくないとはいえエヌマやポイボスより見た>>296
アタランテの宝具は壁の向こうの敵に当てられるのも強みだと思う
今回の冬木みたいな遮蔽物の多いステージだと隠れて相手に気づかれずに発動までもっていける事もある
走るのが早くて近接戦闘もそれなりに出来るし本当に使いやすい無敵貼られてると殴る気がしなくなるね…
キャスニキのクイックならガンガン削れるんだけど新キャラ登場でこの冷え具合、草生える
>>300
そりゃせめてオルレアン配信ぐらいじゃなきゃ
しかもピックアップバラバラなんでしょう?オルレアン配信されても別にストーリーつくわけでもないしなあ
ひたすら1対多のCPU戦だしこの前から何か言ってる人と同じだろうから気にするだけ無駄よ。
最近ここに何の発展性も無い暴言吐くだけの人いるし。ストレス発散したいならTwitterかブログ開いてやってくれ金の術鯖が玉藻だったら、と思うとなかなかマリーPUに突っ込めない。
おそらく金剣もデオンだと思われるし、ここでまさかの沖田さん!とか剣ディル!とかじゃない限り、予想して楽しんでくださいって言われてもユーザーとしてはその、困る……。
一気に公開してほしいと思うのはワガママなのじゃろうか。>>305
ジルは銀枠じゃない?アーツパ陽だまりマリーちゃんはいいぞ
無敵を温存出来るしヘイトが低くて後ろからAで殴ってれば宝具二回も視野に入る味方を放っておいてアーツブンブンの人と味方になったんだけどさ
味方を犠牲にして打った宝具が起死回生ならまだ納得するんだけど無敵貼ったマリーちゃん1人しか巻き込まないってどういうことなんですかね…術は増えるから今度は槍が欲しいなぁ
候補としては槍ニキ、プロトニキ、ローマ、弁慶って感じかな
…高レア居ない映画の待ち時間にちょろっとやってみた。
コインは必要だがサクサク楽しめて良いな
弊カルデアでは縁がない方々も来てくれて嬉しい何度も何度もガチャっても
ライダーさんが出てこないアプリ版ではイマイチ活躍できないキャラでもアーケードなら活躍に期待できるキャラがいるのは有難い
でもアーケード基準でもスキルがぱっとしないキャラもいるんだよな。アンメアはモーションを滅茶苦茶優秀にして実装して欲しいところ>>311
ハロウィン前半なら沢山出たよ(もう終わった)>>314
アンリミテッドコード再来かな兄貴はモーションでバランスをとるかもしれない…
巻き込み性能が低めとか>>316
マリーも下手したらマタハリのお株奪いかねなかったのを攻撃テンポを遅くすることで宝具型と巣殴り型で棲み分けたしこの運営なら上手いこと調整してくれそうな気はする
基本的に対人のバランス調整は上手いよね、他がちょっとアレだが槍ニキに限らず残りのSN鯖はみんな実装されたら結構ヤバそうなサポートチェイン持ってるよね
槍ニキがガッツで小次郎が回避1回にクリアップ、メディアが高速神言>>318
サポートチェインで高速神言はやばい
うまく調整しないと範囲攻撃宝具サーヴァントの宝具連打ゲーになりそうマルタもマリーも後ろから見るとパンツやら尻が見えてヤバイ
エリザベートの方が健全な格好になってるのは笑ってしまう高速神言や果実の酒気あたりはサポスキルがやばい事になるからどう調整するか見物だなー
さし当たってはサポ観察眼ガン回しする予定だけどNP15ちゃんと貰えるかなあ宝具ってポールの後ろにいても回避出来るのか……
負けが続いたらガラッと編成変えるとまた勝てるようになるね
アーツパも強いけどバスターパでカレスコ持ちを蹂躙するのも楽しい先発鉄砲玉カリギュラに合うのってひょっとして死霊魔術かな
ヘラもヴラドもガッツ枠潰しちゃうから合わないけど敵で出てきならスゴイ嫌だと思う>>324
正直ガッツは復活に打撃重ねるだけで処理できるから、礼装枠をそれで潰してくれるのは面倒くさくともラッキーまであるかなあ
生存力伸ばす方向なら、回避刈りしやすくなるのも狙って陽だまりのの方がいいと思うわ>>325
先鋒だと自然とタゲ集中してしまいがちだから二番目辺りに置いとくと戦闘中の横から雑にバスターするだけで二、三体は倒せる
高レア狂ならともかく、叔父上なら自分が落ちたときに相手に入るポイントよりも稼げばokぐらいの感覚で使ってみるといいかも>>325
3番手叔父上オススメ。
確実にクイックが1枚選択できるし、隙あらばバスターチェイン組める。
持ち前の破壊力で2機落ちの状態から逆転も狙える。あー…マリー、デオン、狂ジルと、ここまで来てバーサーカーのランスロットが実装されんのは何故……!?
はやく小林ぃぃぃぃをしたいのだが……。
ランスの攻撃は丸太か銃か…
アプリの改修された方ならめっちゃカッコいいけどどうなるかなー>>325
上手くなる為にも、そのコインを捧げ…捧げぇ、捧げよおおぉぉぉ!!
先手は最近ダメっぽい、ジャンヌorマタ・ハリにスタン食らって速攻潰される展開が多すぎる上に、上記の手段で潰されると味方への不利が半端ないから、やめた方がええ。2番手か3番手安定。
ただ2番手3番手は相手が宝具撃てるもんだと思って立ち回りしないと、即退場まっしぐら
横槍バスターは本当にロマンあるけど、結果的に味方もろとも敵宝具でぶっ飛ぶ時もあるから、ちゃんと周りを確認してから入れよう。
さあ、今日から君も、バスターだ!金術は孔明なんだろうけど、術ジルとランスロはいつになるんだろうな
次回ガチャの目玉としてはそろそろネロが来ちゃいそうだから尚更タイミングがわからんなまぁオルレアン実装したら次はセプテムだから2章のキャラもボチボチ入れないとね
タマキャとステンノ様はセプテムでいいんだよね
信じてる>>325
バサカは一体入れておくと便利よ
必中でも付けておけば場の空気を支配している奴に一発以上は入れて仕留められるし
この時間帯のマスターはみんな手慣れてていいね、駆け引きがあってとても良い
時間切れになるまでやりえるのはお財布的にも優しいし
それにしてもなんでGWに参加しているマスターさんは宝具レベル5が基本なんですかね(震え声)初手エミヤで戦っているが近距離2(ランサーは無しとする)+自分 敵 近距離2とギルの場合どう動くのが正解だろうか
今のところギルが攻撃している横から差し込む形でやっているんだけどこっちを警戒されて疑似タイマン状態になると迂闊に動けないわ
大抵陽だまり持ちが多いから、追いかけて近接戦に持ち込んでも二発目辺りで回避→少し離れてQしてくるものだから陽だまりなくなる頃には此方が半分以下もあり得る.. 心眼も10秒だから難しいし..やはり近接鯖に任せるべきだろうか(長文失礼しました>>337
こっちも陽だまりを付けるという力技が…
近距離で陽だまりギルに勝てないなら他の味方に任せた方がいいと思う
味方にマルタさんがいると楽なんだけどねあ、待った…。狂ジル銀じゃん…
ハロウィーンエリザか、諸葛孔明か、玉藻…?
となると…デオンがくるかも怪しい…
じゃ、剣ランスロットか
セイバー・リリィか
デオン…?>>342
ん、どゆこと?
キャラ的な意味ならアルトリアは青と黒で別側面なだけで同一人物だからちょっと見た目が違うだけと言えなくもない部分はある。他のセイバーは完全にみんな中身も別物よ。
アーケードの性能って意味なら高レアだけでも、全体的に高水準に手堅くまとまってる星5アルトリア、2回踏み込むというインチキじみた伸びを見せるアーツを持つ星4アルトリアオルタ、高いHPと回復スキルで高い場持ちと竜特攻を持つジークフリートとキチンと差別化はされてる。
アプリ版の性能って意味だと高レアセイバーの全体宝具組は確かに似たりよったりの性能になってるよねうん。>>342
fgoにおいてアルトリアは山ほどいるよ
そのうち馬に乗ったボインの槍アルトリアが来るはず>>346
追記ですまんが
素材なしならそこに
剣:モードレッド、ネロ(ブライド)
術:ナーサリー
も追加な。
実装順的に恐らくここまでが、あるとすれば濃厚ファンミは毎月やる訳じゃないのね
レターのお返しだけでも頻回にやらないかな清姫使うならカレスコつけるなりして2番手以降でお願いします…
一番手の利点なくない?マリー使っても有利の中々術が出てこないからつらい…
早く術3人目実装してマリー環境にしてくだしあしかしマキオン流石に凄い人気ね
でもまぁfgoの方も人が少なくなってはなさそうで良かった>>352
アタランテの強さは最速宝具だからフェイタルじゃなくても最終再臨5枚か枚数つんで2秒にしないとそこまでじゃないかな
つまり宝具レベル低いとつらい>>352
ガードバーストからの宝具とかやると2秒じゃないと間に合わない場合とかかなりあった気がする。
メデューサとかは逃げられたけど、アルトリアとかはそれで確殺じゃなかったかな。やっぱり君ちゃんだね
かわE>>352
まあ宝具撃てなくても足の速さとアーチャーの射撃を活かせればわりとプレッシャーかけれる
そのまま撃たずに殴りかかるのもええで、だいたいアーチャーは撃ってくるって思っているプレイヤーばかりだから殴りアーチャーも奇策としてはいけるあ~^^デオンくんちゃんがACでぴょんぴょんしてるんじゃ~^^
いや真面目にモーション格好いいな、剣くるくるしてるとこと剣を眼前に構えるところ好きちわさんボイスだしかわいいし引くしかねぇ
フランス男勢は宝具の際に一度足を引くカッコイいポーズをとる決まりがあるのだろうか
サンソンがあのポーズからギロチン出したら笑う
シュヴァリエ·デオン ピックアップ召喚
2018年11月1日(木) AM10:00~11月29日(木) AM9:59まで
概念礼装追加
「★3(R)偽臣の書」
「★3(R)阿蘭若」
https://arcade.fate-go.jp/news/2018-11-01-4/YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ii8-I5M6G1s
仕事終わった!
くんちゃん引いて来る!!!くんちゃん引いた!
かわいい!大好き!
でも羽ないから実戦はちょっと待ってて!!
いやぁ他の星4ばかり出るから嫌われているのかと思いましたよ…今、果実農家氏の動画見たんですけど
…くんちゃん強すぎない?今日は動画勢とよく当たったなぁ
負けたり負けたり勝ったり負けたりした
バサカは怖い(確信)新ステージ超楽しい
どこに破壊されるオブジェクトがあるのかまだわからんけど狭いところはヤバそう編成オールバーサーカー(カリギュラ、清姫、ヴラド)の人とチーム組んだんだがフォローし切れずに負けてもうた。いやー流石に一周してまた清姫まで引きずりだされたらゲージ量で勝ち目ないよw
突撃野郎!って感じで好きではあるけどw>>373
なるほど、その並びの方がレオニダスの宝具が回しやすそうでもありますね…
自分は先発エリちゃんマンなので、先発くんちゃんに今からガクブルです。強いキャラがいる場合でも相性が盛り込まれてるゲームだとメタゲームが働くから安心だな
新ステージ行ってきた~
空が青いってだけで敗北が清々しくなるね(ヲイ)GWの報酬が実に旨い
素材がめんどくて放置してたギルの最終再臨もGW報酬だけで出来たからこのまま固定してほしいわデオンのサポチェの心眼真かなり優秀だね
でも可愛くて一番手で使いたいから困る今回のステージ宝具ぶんぶんゲームだな
マルタで素振り野球しようと思ってたら相手も全然前出てこないから何かと思ったらピカピカ光り出して宝具の嵐よ
核の打ち合いみたいな悲しみを味わいたくなかったら前ブー必死だった>>380
直線的なステージだからアルトリア達やマルタみたいな直線宝具もちが輝くね
復活直後にジークフリートの宝具で速攻三体落ちるってのをよく見かけたワイ陽だまりエリちゃん使い
開幕と同時に走り出してアーツパに噛み付く模様
味方も付いてきてくれれば相手を狭い所から逃がさないで倒しやすい>>383
マスレベ10ぐらいならそんな感じ育成具合の人結構いたよ死にかけのカーミラ様が聖杯持ち鯖を倒しそうなところを横取りした上に、その後囲まれて即死したゲオルギウスは私です。すいません。
本当に考えられないくらいの戦犯だった・・・聖杯持って相手のHPミリをスタンさせてさぁ殴るぞ!って時に横から来て殴って落としていく味方も割と居る
私も敵を足止めしようとしたら横取りしたりしてしまったり…>>386
セイバーオルタはアーツの性能と宝具威力が強みだからアーツ多めのパーティに組み込んで近接振りながらタイミング狙って宝具ぶっぱが強い。ジャンヌとか使って火力無さげなパーティ使ってるとセイバーオルタが嫌だな。
逆に青セイバーは近接の隙が少なくて一度回避狩りを決めるとだいたいコンボ最後までいけるから、今のステージは障害物にぶつけやすい印象あるし昏倒込みでタイマンまじ強い。回避狩りできるなら宝具なくても全然強い。マリーとか近接苦手な鯖使ってるとまじで無理。
操作に自信無いなら黒セイバーをアーツパで使うのが使いやすくておすすめ。何せアーツ振ってればいいし。
そこそこ回避狩りとかできるなら青セイバー特に噴水から遠い方の奥側は障害物多すぎて昏倒祭りだから誘うのおすすめ。
プレイスタイル次第だけど宝具Lvの差も加味してどっちも申し分なく強い二人掛かりでガードの上から叩くのに夢中になるのは全体宝具のいい的でしかないのでちゃんと周りを見て欲しい
相手を一人落としたとか相手の体力がミリだとかなら全然いいけど体力的に余裕ある相手をガードの上から叩いてる間、味方の一人は二人掛かりで叩かれてる状況だということを少し意識してくれれば確実に勝ちに繋がってくるから味方に任せることも必要だと思った本日のGWでした>>392
あるあるというか結構自分もやっちゃう
聖杯にリーチかかった状況で残り体力わずかの敵に二人がかりで噛みついてガードの上から倒してやる、とかやってたらどフリーの敵に宝具撃たれて余裕の二枚抜きからの残った味方一人がスタンくらって全滅、ゲージに大差ついちゃうとか割りとありがちそしてガードしてる人からちょっと目を離すと逃げて宝具を打って来るという…
ガードされたらまずは一回距離を取るな
バーサーカーならガン攻め一択だけど、アーチャーみたいに距離を取る余裕があるなら
距離を取ってそのまま反転攻勢するか、味方がいる場所まで行って乱戦に持ち込む方が勝ち目ある
必中アタランテでの鬼ごっこは楽しい
必中マルタさんで回避とガッツ付けているキャスニキを強化解除して殴るのも楽しい
必中カリギュラで体力満タンの敵の横っ面を殴るのも楽しい
無敵貫通礼装ください(強欲)>>395
そこに起源弾があるじゃろ信じて送り出した味方聖杯持ちがミリとのタイマンで逆転負けして敵に聖杯宝具を打たせる件
譲ろうとするとたまにあるよね…偶然同じ名前ということもあるかもしれないけど、動画で見たり自分で会ったりする捨てゲーマンの名前が同じだからマッチングで味方にいると警戒してしまう
>>398
◯ー◯ーさんかな?
あの人やる気あるとカーミラ宝具で3タテ決めたりできるのに勝負がまだわからなくても捨てちゃうんだよね
もったいない自分だけ陽だまりで殴る編成で
敵味方共にNP礼装&アーツパ2組なら突っ込む?
味方のアーツフリフリ待つ?
戦いながら貯めればいいだろって開幕突っ込んでるんだけど猪止まれよとか思われてるのかな表のリンク先のマシュの宝具でパンツが見える奴
おヘソまで見えそうなのがグッとくるね>>401
お互い同条件なら突っ込んでいいんじゃないかガチャ引きてえよなあ
>>404
8日まで我慢だ8日、玉藻くるんだろうな!!
ずっと待機してるぞ!!!レベル30パーティーでレベル10代~20代前半パーティーフルボッコにする動画上げられても反応に困る今日この頃
格差マッチならテーマが欲しいよね
良い動き悪い動きをコメントで説明するとか
さらに言うとゆっくりでもなんでも実況とかあると楽しいくそぅ、完全にアニキのクイックに弄ばれた…引き際を見極められなかった自分が悪いけども、あの挙動であの範囲はやっぱりヤバいよ~…対兄貴ではシューターはやっぱり大人しく下がるべき?
>>409
クイックってシューターの攻撃で撃ち合い勝てなかったっけ?
クイック弾貫通して殴れた気がするキャス狐がくるのかなぁ…まぁ…そうであってほしいな…というか狂ランスロはまだか…
オルレアン実装時の目玉鯖残しておかないとね
しかし邪ンヌを出したらジャンヌの居場所無くなりそう今日沢山負けてわかった事
低レベル帯にレベル高い人来るのはマッチングが仕事してないんじゃなくて仕事してるからっぽい
そこで連勝したらまたレベル上位と当たるようになったから…
なんか申し訳ない相性マジで見てくれ...味方の不利を抑える動きをしてくれ
何でキャスニキでマリーとマルタを同時に相手しなきゃならんのだ...あくまで開始時についてなんだけど、
自分は毎回コイツを狙うって味方への意志表示のつもりで、
速攻でターゲット設定するんだけどこれって敵にもモロバレだからやめた方が良いのだろうか?>>415
狙われてると敵も動きにくいからいいんでない?
開幕フリーの敵がいるのは面倒な気がする金術は孔明だと思ってるけど玉藻の可能性もないではないのか……?
>>417
ウィキではその二騎が有力だね
孔明なら大人で使いたいから早く再臨選べるようになって…友達はマーリンであって欲しいそうだが…
流石にないよねぇ…マーリンはここで実装されたらアーケードを畳むのかと確信するレベル
なんだかんだで東京ゲーセンは席待ち出るくらいには繁盛してるし畳むのはないだろうなあ
孔明実装と同時に再臨切り替えアンロックが一番いいんだけどどうなるかな孔明きたね
諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 ピックアップ召喚
2018年11月8日(木) AM10:00~12月6日(木) AM9:59まで
概念礼装追加
「★5(SSR)月霊髄液」
「★5(SSR)目醒め前」
「★4(SR)恋知らぬ令嬢」
「★3(R)過ぎ去りし夢」
「★3(R)フリーランサー」
https://arcade.fate-go.jp/news/2018-11-08-1/YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Bat5IfgArNk
>>422
ついでにエルメロイ礼装来てて草礼装はzero関連かな
孔明か…マジで宝具ブンブン時代到来かね。礼装は月霊が目玉?
無敵3回ってどう使えばいいのかな
2番手以降で相手の宝具受けるとか?
中々難しいGWでも酷使される孔明…
孔明の映像見るにバスター?が強そう
飛んでいかないからギルQ並みのスピードかも宝具ブンブンを月霊で無効化していく流れか
これは起源弾の時代くる?再臨段階を変更って出来ましたっけ?
>>432
あーほんとですか…
ウェイバー好きの人には悪いんですけどエルメロイ2世の姿の方が好きなのでガチャ回して育成だけしといて本腰入れて使うのは変更可能になったらですかね…宝具強化前の効果ってなんだったかな…
孔明、孔明、カレスコアタランテ
相手はしぬ久々に最近やってるけど、キャスニキってこんなに多かったっけ?
マリーが出てきて勢いが衰えるんだと思ってたけど、初手でキャスニキ2体とか出てくるのもチラホラキャスニキは強いQが返ってきたからね
使いやすい>>436
Qの性能が戻ったのもあって単純に強いからなぁ
あと術ニキ使うなら環境的に三番手ライダーが鉄板だからそこを嫌がって初手に出すのが多いと思う>>423
孔明かっこいいっすね孔明いると他にヘイトがヤバイ
NPバフ25かけた味方が速攻で落ちる事も珍しくない孔明の攻撃BとQの2弾目が強いね
アーツは振る必要ないくらい>>441
孔明1人なら開幕ダッシュしたら間に会うんだけどね
ガッツを付けたエリちゃん使うとかまだウェイバー君しか使えないのか、2世で動かしたいのでちょっと残念
性能は思ってたとおり強そうなので安心だわ確かに強い
でもマルタやゲオに近接で押されたらすぐにやられるから誰かの後に居ないときつい
最初はNP上げた鯖が狙われるけど必死で守らないと次は自分が…ウェイバー使いたくないからレベル70で止めるまである
スーツ姿カッコいい>>440
陽だまりと欠片当っててグロ画像はぜつゆるガードバースト回避してくる人増えてきたな
>>450
バースト読み、てやつか
そのレベル帯には未だ当たった事ないが…めっちゃ上手そうで戦々恐々だわ
押し込まれてるのにバーストまで躱されたらガチで詰みゲーなのでは。孔明孔明カレスコは強いけどエリちゃんの放射型ヤベェ
よけらんない>>453
持ってないから詳細は分からないけど対戦してて攻撃の始動の遅さを感じた
隅に追い込んだら何もさせずに楽々倒せるからあくまでもサポートキャラだということ何だろうね>>453
バフ配りと味方の援護がメイン。ダメージソースを味方に稼がせつつ、攻撃の合間をフォローしていくタイプ。サポートが上手い人が使うと一気に化ける
天敵はマルタ。宝具のデバフもスキルのバフも全て剥がされる。相手がトリプル孔明だったらバフ剥がれるまで逃げるか剥がす。一発が致命傷過ぎて無理無理。
開幕即宝具は納得できませんね。それを狙ってか知らんが、カレスコアタランテとか芋も増えてるしで考えものだわトリプル孔明は怖くはないかなぁ
のんびり仕留めて次に出てきた奴らを宝具で一掃できるし
ただし9秒宝具てめぇはダメだカレスコアタランテのためにタゲ集中しながら三人の敵のド真ん中に突っ込んでくれるレオニダスの心強いこと
曲がり角の向こう側で攻撃を集めてくれるおかげで三人まとめてポイボス大逆転
何もいわずともこちらの事情を察して動いてくれる仲間って素晴らしいYouTubeでfaboって人の動画がよくオススメに出てくるけど痛々しくて見てられない…psがね…
孔明自分で使うとあんまり楽しくないのが難点やね
他人に使ってもらってアタッカーが一番楽しい指揮と忠言 カレスコ持ち等がいない場合開始直後に吐き出すのと交戦直前に吐き出すのはどちらがいいかね 何回か使ったけどやはり補正が大きいんだよな
>>463
接敵直前が一番有り難いかな
特に防バフは相手の攻撃を無視できるほどの効果だから少しでも長く効果を発揮してもらいたいギルガメッシュで宝具撃てるとすごい気持ちいいんだが貯めるまでが大変やね…アーチャー全般に言えるけど狙われないよう周りの動きを見るのすごい大事
正直、バランス崩壊一歩手前の状況だと思ってる
強化解除鯖が増えれば落ち着くでしょ
みこーんキャス狐期待したのになぁ…
次は狂ランスロくるんですよね!?
オルレアン実装で残りのオルレアン組が追加するでしょ
あわよくば星5枠としてジャンヌ・オルタも有り得る遊んだら孔明3人で味方になったんす
3人でバフ撒いたらダメ0の無敵30秒タイムでしたね...
正直相手には同情しましたよ
...ちなみに負けました捨てゲーはいいけど(良くない)それを動画に上げる神経がわからん
うん、色々とすまない本当にすまない
勝ってるのに突っ込んで献上して申し訳ない..>>477
もし当たったらガチャ時間長く使ってマッチングをずらすレベル
250GP無駄にしたくないしね…>>478
ええんやで(ニッコリ)
その特攻で与えたダメージが戦局を変えるんやすいてるやん
実際プレイヤーはちゃんと残っているよね。地域によるのかしら?>>481
まぁGWは面白いし
好きなキャラが動かせるのはすごい魅力だよね
スタートダッシュに失敗したのは事実だけどFGOはただでさえ悪意ある批判や的外れなツッコミが多いから、付け込む隙を作ってしまったのはあかんかったね
まあGWは面白いしグラも良いので、良いもの作ったら人は自然と付いて来るって感じになってるけどユーザー君にはプレイでも笑わせてもらってるのに、まさかの爆笑ですな!怒りのフルボッコかましすぎて頭おかしくなったんかな
レバー効かない筐体当たっちゃって戦犯しまくった
みんなごめんよ>>485
レバーの反応が弱くなってるの他ゲーでもあることだから困るよねバグとか故障とかCPU混ざったマッチとか
不自然な理由で負けるとマッチングが乱れるからホント困る
そのあとに格差有利になり過ぎて完勝四連したから罪悪感で凄いもどかしい最近通信エラーによる瞬間移動が多い気がする
攻撃してると思ったら遥か遠くにいるとか勘弁特攻礼装の効果反映してなかったんかーい
いや気がつかなかったけども>>488
そんな事が起きるのか
何が原因だか知らんが運営には頑張って不具合直して欲しいよ今日グレイルウォーやったらうちのエミヤがキャスニキ、アタランテ、ヴラド公の3人がかりでリンチされたわ。
たまたま味方が倒された直後でターゲット向いただけだが必死にガードしてる間にウィッカーマン打たれて消し飛んだエミヤに謎の笑いが出た今日は同数倒されてコストの差で勝敗決まる事が多かったなぁ
途中で孔明を陽だまりからルムガに変えた甲斐あって勝てた試合もあった孔明使ってみたけどめちゃつよ
体感だけど遠距離はマリー以上マタハリ以下くらいで使いやすいし足も結構速いおかげで逃げられるしタイマンが苦痛じゃない。
スキルはとんでもないバフスキルだし流石本家でも人権といわれるだけあった
ていうかレアリティの差を考慮してもマリーの戦闘能力が無さ過ぎてかなC孔明は1人になるとすぐにしんでしまうからなぁ
味方にカレスコ持ちがいなくて周りのヘイトが低いと何もできない時はある攻撃、スキル、宝具全てがサポートに振ってるのが孔明だからなぁ
一人でどうにかしろってのは無茶な話孔明は2回バフ巻けるまで生き残れば仕事した感ある
3回バフまけたら勝ち確してるし竜と竜の剣士のイラストレーターは夢路キリコさんかな?
>>498
ギルガメッシュ再ピックアップか
ホロ最終再臨という理想が引きたい
そしてはよう再臨段階変更を..(ギル2段階派)もうすぐオルレアンかぁ
マシュがタゲ集中を覚えるな>>501
マシュの第一再臨は本家だと2章クリアなんや..スキルは無敵+np付与の方やで..タゲ集中が欲しすぎてエアプ晒してしまった…
効果はNP5配布に無敵10秒を指定かな?
とっさに味方を敵宝具から守れたらカッコいいねGW報酬向上化でようやくスタートラインに立った感がある
基本無料でしていた事をお金払ってやるって文だけ見てもやっぱり微妙だよな……
昨今のアプリ発のアケゲー全否定かい
両手を上げて良いとは言えないけどアプリとは全く別の楽しさを売りにしてるんだし金を出して遊ぶだけのクオリティはあると思うがなぁ>>506
いや、俺も普通にやってて楽しいんだけど、他人に説明しても渋い顔されちゃうんだよね。厳しいところだよ。まぁ無理に布教せんで一人で楽しめば良いんだけどね。
アーチャーよかリーチが長いとか…孔明さん…出ないもんだな
1000円が泡と化した…>>512
ライダー3人編成も趣味じゃなくてガチで強い>>498
稼働当初からどんどん改善してきてるやん
それにしてもまた10連リセットか…諦めてたデオンくんちゃんまた回そうかしら>>512
むしろ全体的に相性不利な方が立ち回りに冴えがあって勝てることもあるよね。>>516
逆鱗は騎みたいだよ>>511
宝具ブッパが無くても、その足の速さによるヒット・アンド・アウェイはかなり強い
おそらく足の速さで追いつけるのはライダーさんぐらいで、全員に矢を撃ってプレッシャーかける役割もできる500円分全勝できた
エリちゃんが串刺し公ってレベルで弓を屠ってくれたね
ホントかわつよ>>520
そんなに勝てると気持ちよさそうね。
勝つために色々動画見て立ち回りを学ぼうかと思ったけれど、解説が無いと何してるかわからんのよなエヌマって壁貫通するんか... 壁隠れて2秒近くだから不発と思ってたら発動してあぼんとは..
>>523
最速2.5だっけ?
槍だろうと裁だろうと問答無用でぶち抜くからなあ…
宝具レベルが上がってなくても多少はスキルで誤魔化せるから、市場に最終再臨が溢れる、という事だけでもキッツイわ。
カレスコエリちゃんでLIVEが流行るな(確信)ギル好きだからホロ5枚でステ強化したいけどホロ最終とか3-4万するんだよな...
最終4枚と非再臨ホロ5枚が現実的かなぁ..今まで修練場で育成してグレイルウォーで遊ぶってパターン化してて、
冬木での一人プレイ(グランドオーダー)はやるメリットを大して感じてなかったんだけど(全種火貰えるけどGP効率考えると修練場や種火集めの方がいいと思ってた。150だけ余ったGP分をやる時くらい?)GPが半分になるならこっちの方が効率良くなったりするのかな?
一人プレイ(グランドオーダー)やるメリットって何があると思います?
「普段から~なメリットある」、「普段はないけどGP二分の一なら~なメリットある」、「今もGP二分の一になってもメリットない」等いろいろな考えの人がいるでしょうけど。放置系の捨てプレイは名前晒したくなるくらいイラッとするからホントやめましょう。(本日2回マッチングしました)
>>527
ホームに悪名高いプレイヤーがいるから辛い…
何故ってオフ会企画しようとしても混ざられたら困るから迂闊に集まれない…>>494
最近見た検証班の結果で孔明とマリー足の速さは同じらしい。誤情報申し訳ない。
多分タイマンしやすいと感じたのは光弾の出の違いだと思うので訂正レスゲオル先生が多すぎて辛い、アサシンも少ないからか(ハサンはまだ恒常では出ない)
新しいアサシンがほすい..
例えばセイバーみたいに動けるアサシン..
ヒロインXはよつぎの殺はサンソンだから悪属性持ちのメデューサはカモになるかな
低レアで宝具もフェイタルも重ねやすいし
第三スキルは無いのと同じだけど>>528
悪名高いユーザーも動画は普通に面白くて好感が持てるという不思議
ただ録画流してるやつよりよっぽど手間かけてる>>528
返答ありがとうございます!
なるほど、マスレベ(コスト)を上げるのには有用ってことですか。
以前は下手にレベル上げるとマッチングで強い人と当たることになるからちょっとな~と
思ってたんですけど、あれ確か勝率もかなり重視してるんですよね?
それならちょっと回ってこようかなぁ。ギルが増えて思った事
やっぱりギルは強い
そしてすぐに退場する>>535
ギルの近接かなり遅いもんなぁ お陰で何度2発目回避をされて殴られたか 一部相手だと途中で割り込まれることもあるし..ギルは槍はもちろんハサンもキツいし
陽だまりつけても孔明メタで増えたマルタに剥がされるという悲しみ
いや強いんだけど初手で即死してるギルも良く見るバサスロぉ…待機してるからのぉ…待っとるでぇ…
ギルの存在がこのゲームのバランスの良さを語ってるよな
攻めは強いが守りが弱すぎるので大変バランスが良いデオン育ててるけどめっちゃ楽しい
グラ・モーション共に凝ってて(贔屓目)ダッシュも速めでとても使いやすい。
早く最終再臨まで育てたいし第三再臨以降の姿を自分で見たいけど、デオンは第二の姿もいいよね…>>541
基本はExtellaモーションがあるからそれをベースにFGOのモーションと合わせて…って感じじゃね
流石にアロンダイトになってリーチが短くなったら酷いわバサスロはカレスコとアーツパで宝具狙うようになるのかな
自衛スキル無しだし近距離、遠距離の両方こなせるバーサーカーとして一つ。あと、10連はもうこりごりでござる
もしバーサーカーで遠距離許されるなら清姫を遠距離にして欲しかった…
デオンくんちゃんがでなかったよ(´;ω;`)
やはりガチャは悪い文明、破壊して…>>546
オルレアンになればきっと恒常入りするから...オルタちゃんとハサン先生恒常入りまだかなあ
星2はポロポロ光ってくれるだけあって早く恒常入りして欲しいぞハサン先生フェイタル&1秒宝具とか無敵では…
その前にサンソンピックでサンソンが集まりそうすまん、誰か宝具の時間短縮がわかる人、もしくはそういったレスとか知らないか?
最終再臨fatel5枚、なんてのは揃いそうにはないが、第2-4辺りならギリ集まりそう、ていう鯖が幾つかあってな
ゲーセンで実際にやりゃいいんだろうけども、後何枚最終再臨かませば最短になるのか、検索してもわからんくて。>>519
返信遅れた。うぉ、こいつはありがたい。
オルレアン始まったらワイバーンとかも出てくるのかなぁ。きよひーで聖杯を取り、宝具で相手を全滅させたときの爽快感
割と弱い分類だけどしっかり運用すれば高レア鯖とも渡り合え、乱戦に嫌がらせして活躍できるきよひーは本当に良い子きよひーは弱いから見逃されることが多くてね
見つけたらしっかり狩らないとダメだわバサカはカリギュラが便利すぎてね……
必中つければ絶対に仕事するし、初手Qなら確実に先手取れるから好きYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Z0irApx2xqw&feature=youtu.be
ニコ生だけじゃなくてyoutubeでもやるみたい>>556バーサーカーらしく作戦は…『ガンガンいこうぜ』一筋…っ!
はじまるざます
>>562
術ジルと邪ンヌっだて柱狩りの夜か…
え?
ハサン恒常入りしてないやん...オルレアン配信+魔神柱制圧戦
ジャンヌ·オルタ&ジル(キャスター)ピックアップ召喚
マイルーム&webマイルーム追加
https://arcade.fate-go.jp/news/2018-11-26-3/オルレアンにキャスター魔神柱……
>>567
アマデウスは犠牲になったのだ。
アーケードのテコ入れ、その犠牲にランクマ無しかよ…
このゲームいつになったら対戦機能充実するんだ…ランクマは割と後で良いけど非鯖エネミーは嬉しいぞ
というか本家よろしく素材狩り効率が修練<フリクエになるのが一番なんだがWebマイルームで勝率やらなんやら出るのかな?
手元に自鯖情報揃うのは嬉しいな。この調子で頼むぞマイルームみてキャラゲー寄りに向かったのかなって思った
それはそれでアリだと思う>>572
というかこの間今月分脱稿したと言ってたからもうジルとの最終決戦分書いてるのでは?なんかマイルーム実装によって
プレイヤーの背後にソファのあるゲーセン<背後に壁のあるゲーセン見たいな収益格差が出そう放送見てきた
ブンブン丸さんと過去にめっちゃマッチングしたことあるわ
平日たまたま会社休みの日があって、昼あたりに何回も当たった
実際にテストプレイしてはるんやな~GWの面白さは手放しで評価できるからなあ
ギルといい孔明といい何だかんだでバランス取れてるのは良い制圧戦とか面白そうだが
しばらく行く機会が・・・………(放心状態)
バサスロがまた一歩遠のいた……。とっとと冬樹終わらせて魔神柱に怒りをぶつけたい…。アプリと同じならキャスとライダーいないしハサン先生の出番ですかね…
>>581
いや今回の魔人柱は術だから起源弾付けてゲオが良いと思われる星5って体感で何枚に一枚位出るの?俺の体感だと0.5%位な気がするんだけど垢変えした方がいい?
魔神柱やって来た
遠距離だと削りにくく
近距離だと吹き飛ばしで時間ロス
倒すだけなら起源弾付けた騎か狂で殴りに行けば難しくはない希ガス
ただ、タイムを縮めようとすると、目玉はバスターで早く潰したいけど、ダウンした隙に宝具を打ちたいから後衛はアーツで固めてバランスを取りたい黒髭実装まだかゾ?
アーケードの席が埋まってその上並んでる…
こんなに嬉しいことはない(魔神柱と邪ンヌをガン無視でGWプレイしながら)邪ンヌはともかく魔神柱は結晶貰えるからやっといた方がいいぞ
しかし新マップシューターには厳しい環境だなあ。久しぶりに近距離鯖のみで組んでみるかな確か5,15、30で伝承でるはずだからそこまではやらないと勿体ない
敵宝具はくらう前提じゃないとSはとれないみたいね魔神柱へし折ってる方々に聞きたいが、ペースどう?
土日でオルレアン攻略+魔神柱に漕ぎ着ける予定なんだけど、そこまで持ちそうかな
上のゲオ先生戦法は是非真似たいけど、まずは動きがわからんと回避も何も始まらないからなあ。>>590
公式サイト見たら16万5千残ってるらしい。
https://arcade.fate-go.jp/guide/raidbattle/
なんだかんだ土曜までは持ちそうだけど、全国のマスターの気分次第では土曜の夜くらいに全滅はありえそう。安パイは土曜朝じゃない?
魔人柱は基本ライダーで殴っておいて、吹っ飛ばされる攻撃が一つだけあるから、それ以外は受ける前提で殴ってればいい。
自分は>586の人と同じ戦法でやってたけど、Twitterでは起源弾マルタで殴ってる人も見た。
大事なのは最初の本体攻撃で宝具使ってガッツ吐かせて、二回目で倒す事。ガッツは1分で切れるらしいけど、1分経つとS出ないのでこの手順になる。>>591
公式サイトでわかるんか…無知ですまん。情報感謝!!
あー…土曜でオルレアン終え+魔神柱お触り→日曜にミッション分こなす算段だったが…平日でこれだと、保つかわからんな。
なるほどなるほど…最初怖けりゃ、ALL起源弾装備のライダーで突っ込みゃ負けはしなさそうだな。
つか、ガッツあるんけえ…守り剥がしたら即宝具だぞ、てそういう意味合いか。TA要素に嫌がらせされてるように感じるなw>>586で書いた戦法の動画がUPされてたので貼り付け
これで範囲攻撃回避タイミングがつかめるはずYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IjgZ8NoYnNs
ぬの泡沫の夢って10秒間無敵なの?強くない?
>>594
このゲームで初めて強い無敵で嬉しい
当日凸しての邪ンヌの所感だけど
スキル:全部強い。特性がそれぞれ違うから伸びしろもある。クラス特性で被ダメ時のNP効率がいいから無敵もNP回収として使える。ちなみにバフは本家通りならレベル9で30秒1.4倍とかいう孔明もびっくりの倍率
ステータス:柔らかい。火力はあるけど柔らかさが気になる。有利クラスが裁だけだから横やりが基本痛い
足:普通(足感ガバなので下手な事言えない)たぶんジャンヌと一緒
魔力:3本回避2。でもライダーよりは一本が早く消費する気がする。あと回復が遅い気もする。でも3本はやっぱり使いやすい。
モーション:判定はちょっと長いけど範囲がほぼ前。横移動中の敵に当てるとかすることが多くてかなC。ジャンヌに似てるけどジャンヌよりは全部使いやすい。バスターは跳ねない。
宝具:単体1秒。不利クラス無しで基本誰でも即死だから現時点最強の単体宝具かも。ただし多段ヒットなので孔明の防御バフ+カットでめちゃくちゃ威力下がる可能性もあるかもしれん。
総評は割とピーキーな強さを持った玄人向け強キャラって感じだと思う。使うならNP礼装で即宝具撃っていく・耐久礼装で持ちこたえながらスキル込みでNP貯めて宝具・クリ威力スキルでクリティカル狙って行く・回避付けて高火力押し付けていくとかかな。
高火力との相性的にサポ魔眼は良き。ただしクラススキルで自身と周りに対魔力ダウンあるからマガンの餌食でもある
限定だし好きな人は引けばいいと思うけど、単体ほうぐという性質上詠唱短縮がめっちゃ重要なのでガチで使うなら最短は狙いたい。
そういう点では1枚からでも活躍できる孔明とは違ってコスパは悪いと思う。
個人的に現状一番引くべき☆5は孔明だわ鬼つよだし。で、孔明に恨みがあるマスターはマルタ使えばいい。それが今の環境。
随分長レスになって申し訳ないが、気になる人もいると思うので。
あと誰術ジルの感触教えてくれ…どこにも流れてこない…>>595
久々にやってきた人間の軽く触った感想で良いなら
足は遅いけど射程はそこそこ長くて、出もそんな悪いとは思わなかったので意外と使いやすかった印象
宝具も巻き込める範囲結構広いし、上手い人が使えば第3スキルの恐怖と合わせてえげつない事になるポテンシャルは秘めてると思う
ただやっぱ攻撃力低めなんで、単純に火力が欲しいなら別の鯖使えば良いだろうし第3スキル解放まではスキルあってないような物なんで微妙って言われると否定できない(第3スキルも付与成功率低めなんで第1スキルと合わせた狂化は必須っぽいぬというかアーケードのスター集中ってだいぶ使いにくい印象だったが、泡沫無敵10秒は強いな
しかし凸らないときついよなあ振り向き宝具とかは1秒じゃないとできないけど横槍宝具なら重ねなくても充分決まるよ
マイルーム入れない。解放条件とかあるの?
>>600そうだったんですか…楽しみにしてたので残念です
マイルームの動画見ると一回も触れなかったのがすごい残念
不具合がGP関係だから難しいだろうけどはやくやりたいん、ガッツリはいれましたが…
>>604
魔神柱はマルタさんいいよ。
脚早いから、多少退避遅れても広範囲技の範囲外に逃げ出せる。ジャンヌオルタ来たけど素材が辛え
爪だけで1000溶かした後で涙石と心臓は無理
はじめての☆5鯖で嬉しいけど、この子かなりの金食い虫過ぎじゃぁ魔神柱はA評価でいいならマリー安定だなー
起源弾凸出来るならAAAで一つのHPゼロにできるっぽいからSも普通に取れそうTwitterだとタイムアタック人気だな
清姫で48秒とかマジか魔神柱のスケイルからのドロップ上限って、どれぐらいなんだ?
今んとこ19ドロまでは確認したが…コンテありきでやってみよかなGWの宮殿マップ結構良い感じに乱戦になって楽しい
ジャンヌオルタ爆死した・・・何回10連してもかすりもしない(怒)金を返せ!子供にはつらいよ・・・もうちょっと召喚する金が低かったり、確率が高かったら良ゲームになるのに・・・
稼働当初からずっと欲しかったエリちゃんようやく来てくれた
推しのカードが手元にあるってホント良いよねあんまり熱心に回してないのもあるけど、なぜか☆3の清姫の宝具レベルがたまらない
そしてなぜかあとから来たエミヤが先にダブったマイルームのマシュ可愛い
マイルーム最優はデオン
なんだあのあざといポーズは
萌え死ぬは>>616
下がると味方が数不利背負って倒された後に自分が3人に追われて死ぬだけだから一番やっちゃいけない。
棒立ちガードでもいいから一人のタゲは見ないと確定で負ける。一番時間稼げるのはタゲ貰ったらガン逃げして、相手がタゲ外したら横やりで邪魔すること。そのうち慣れればちゃんとタイマンできるようになる。>>616
上がるor下がるじゃなくて仲間と一緒に行動した方がいいよ
孤立してぼこられたら射撃オンリーキャラはすぐ死ぬから、仲間とくっつくのか離れてカットするのかの判断は意識した方が良い遠距離キャラで狂を援護したときの快感はヤバイ
横槍を入れて、相手に狂のダメージが入った瞬間にエグいレベルで体力がなくなってる
普段から狂使いだから、味方がも狂で暴れまわるのは見てて心躍る久々にGWやってきたらさ
ギルを一方的に蹂躙する術ジル なんて光景を目撃した
やっぱ上手い人が使うと強いのね……その人の術ジル先鋒で出てて最後まで居座ってたよ>>622
最近ジル使い始めたけど近接に寄られるとまじで何にもできないから、近接も振れて回避もあるキャスニキやっぱつえぇなって思う。誰をスキルマするのがいいかね
今回4つ手に入るからメデューサの魔眼と好きな鯖一体がいいかな今更だけど血眼とか新素材実装されてるからこれから新サーヴァントどんどん来るのかな
邪ンヌの為の邪ンヌによる邪ンヌの為の新素材だからどうじゃろな
好きなキャラの1人だし孔明スキルマするかな
まあ早く3Dエルメロイ先生使わせてくれよって感じなんだけど今マップ、シューター不利と言う人もいるけど狭い分敵も逃げ場がないから結構強い。
邪ンヌの扱いに大体慣れて来た
狂を使うみたいにクイック始動、中距離にいたらアーツ始動を徹底してたけど、バスターも以外に始動早いね。油断してた敵にはよく巻き込める
他に詳しい分析してる人がいたけど、そこそこ脆いから聖杯リセットは狙いたい
邪ンヌを警戒してからジャンヌを使う人が減った気がするけど、それでも十分に使える
あと宝具はかなり強いね。当てれば負けなし。
単体宝具の基本だけど、やっぱりリンチ中の相手に使うのは勿体無い。弓なら攻撃モーションで位置がずれないから、できるだけ攻撃中の隙を狙うのが1番?邪ンヌ未だ出ず
預金通帳へ警告、ガーチャーより警告
給料日を待つまでもない、
排出率0.6999999パーセントは許容範囲だ。
ガチャを回せ。英霊召喚を開始せよ。
我々は爆死する。
既に不可逆な崩壊にある。
その前に、我らの無限の課金に解答を。
例え失敗するとしてもーー
“爆死”という結末をこのゲームに刻むべきだ!そこにボーナスがあるだろ?
回せ、回転数こそが正義だ>>628
シューターだけやるからキツイと思うの
シューターとインファイト混ぜて見たらええねん
必中バーサーカーと殴りアタランテやってる自分には最高の環境よクリスマス限定召喚2018開催(前半・後半に分けて)
召喚すると物理カードがクリスマス2018限定デザインに
https://arcade.fate-go.jp/news/2018-12-08-1/FGOアーケード❌セガコラボカフェ開催
https://arcade.fate-go.jp/news/2018-12-08-2/>>633
なにこれ
びっくりするくらい目玉がないじゃんマルタって40レベルでも充分強いのな、味方に負担かけたくないからそろそろ再臨素材欲しいけど....
マルタ・術ニキ・ジークフリートでやってるんだけど、オススメの構成教えて>>637
サンクス、先蜂マルタでダラダラサポートしながら生きてただけだから今度試してみるクリスマス、ピックアップとかいいつつ
なにも目玉ないのやめろ
そんなのピックアップするなら
恒常になってない恒常キャラを
さっさとピックアップしろよオルレアン実装で先行組も恒常追加だと思ってたんだけどなぁ
イカミレターに何度か意見送ったけどファンミで答えがないとわからない>>640
セイバーオルタPUの頃からだが
PU終了後のアップデートで追加する、つってんのに、どれも全く追加しねえからな。
マイルーム実装とか、あの辺アプデじゃねえの?マジでいつ追加するんだよ
そろそろハサンとか重ねさせてくれや塩なんとかさんの本名をマスターネームにしている人が敵から集中狙いを受けてて笑った
何が面白いかって、一斉にみんなで一人に飛び掛かるものだから、そのせいで後ろから奇襲を受けて、ちょっとしたタゲ集中が有効になったこと
いやはや、そんなセルフタゲ集中の方法があったとは……>>642
名前だけでタゲ集中するとは何とも汚い策士だ伝承誰に使った?
私はくんちゃんに全ツッパした
101010が気持ちいいfgoアーケードから入ったものなんだが
魅了はスキルマックスで再使用時間が短くなることだけがメリットなのか?
かかりやすくなるとか、関係してるんですか?家が田舎なせいでなかなかやれないけどやっぱ3Dでキャラが動くの楽しいなコレ
無駄にウロウロしてニヤニヤするのが楽しい、家でやりたい>>646
なるほど、ありがとうございます!>>649
魔神柱終わったのか。5本しか折らなかったから、もっとやっておけば良かったかな…>>649
素材がまだ足りない
何という事だ
我々は魔神柱を殺したかっただけで
斃れて欲しい訳ではなかったのだ…運営さん!星5確定まだですか?
魔眼環境のなかデオンが本当に優秀
第2スキルかけてればサポートに当たらないし
メデュにわざとらしくタイマン挑めば無駄うちにできるwebマイルーム出たよ
勝利数見れる見たい見てきたら700勝くらいだった
半分負けてるとして1400戦もしたのか…勝率出た方が嬉しかったけど出しちゃうとガチパばかりになっちゃうからこの方がいいのかも
おぉこのマイルームどの再臨状態を何枚重ねれば最短になるのか計算できるんじゃん
地味にありがたい間違えてサブ垢を登録して困惑中
どうしたらリセット出来るんだ…>>660
Aimeサービスサイトで紐付けの登録・変更とかはできるよhttps://my-aime.net/ガチで疑問なんだが
恒常キャラはいつになったら恒常になるんだ?
そんなに青ペンとドスケベをピックアップされても
なにも魅力を感じないマルタさん強ーい
逆にアタランテさんつかいこなせぬ…。すまない…すまなうい…。マルタのお仕事
初手で孔明その他のバフ剥がして仕留める
カレスコ3番手で敵を宝具でまとめて仕留める
つよい
アタランテは2番手カレスコが一番強い気がする>>662
少し前の方でも似たようなこと言われてるし、いかみレターポチろうぜ。俺もポチる
皆で意見出しときゃあ、多少は見てもらえるだろう。もしかしたらマジで忘れ去られてるかもしれんしな!
…とポジティブに捉えよう。本当に何時追加してくれるんでしょうねえ…オルトリアやらハサン先生をキラキラさせたいだけだっつーのによお(半ギレ)ハサンは星2だしピックアップ終わった後に引いてもいいだろって思った私はバカだった…
レターには何度か書いたけどファンミじゃなくてもレターのお返事を週一とかでやってくれんかなもはや運営側も扱いに困ってるとしか思えない50連制限だったり放置されてる恒常追加だったり、目当てを引きたいプレイヤーはガチャ関連でとことん損してるよなぁ…
別に潰れて欲しいから文句を言ってるわけではないよ
むしろ、ほそぼそとでも続いて欲しいから
さっさと改善して欲しいって言ってるんだから
初期だってあの素材要求数に対しては
修練場のク、ソドロップ率なんて
このゲームの寿命を縮めた要因の最たるものだよ
渋いガチャで引いたキャラを一万以上
星5キャラに至っては三万は掛かるかもしれないとか
運営はプレイヤーを嘗めてとしか言いようがない
そのせいで自分の田舎環境では
ジャンヌオルタピックアップなのに
土日に人すら来なかったわ
都会はまだ人はいるだろうけどねとりあえず、ガチャ渋いとかは置いといても
さっさと黒王、ハサン、ジャンヌ、剣ジル
マリー、デオン、孔明を追加してくれ
いつまで青王とヴラドをピックアップし続けるんだ
これ以上、ピックアップされても有り難みない
せめて、ホロで印刷される確率アップとか
いろいろやりようはあるだろうに
脳死したように同じことを繰り返さないでくれ
Webマイルームに関してはグッショブというかサンソン&ランスロどこいった?
改定されたデモ画面に居ないんじゃが…ピックアップ鯖でガチャ回るなら恒常追加しなくても良い、というのは商売的にはわかるからまだ良い
再臨はさっさと選べるようになって欲しい。最初から実装予定の機能なんだからそれほど手間はないだろうし
なんだかんだ人も多くて休日昼下がりなんかは8卓満席になったりもするけど、それに甘えずにもう少し細かいところに手を伸ばして欲しいなー明日から後半のクリスマスガチャが始まるのに情報がまったく出てないってどういうことなの…
>>673
公式も録にHPの告知バーナーを更新しないのが悪い
しかも、後半ピックアップはほぼ一行で
後日更新します~だから流し読みする人は気づいてない
実際、自分も三回目くらいに「あっ、後半あるのね」
って感じで気づいたし、どうせ礼装以外はまたアルトリアピックアップして終わりだろうしなぁ未だにギルピックのせてたような?
GW以外出来が良くないんだからホームページくらいやる気を見せて欲しい正直、このやる気のなさは
終了前のソシャゲを思い出す…
下手したら来年の内に終わるんじゃないかと心配やだよぅ、きあらさまがでるまでつづけてよぅ…
ねぇ、これまさか十連リセットなし?
マジで言ってるの?運営は…
しかも、単発引き出来ないとか頭おかしい…やる気を…やる気を見せてくれ…
難しい事じゃない
ホームページを小まめに更新して、恒常鯖はピック後すぐにガチャに入れて、ピック礼装は確率を上げて…
なんで本家で出来てることができないの…もう、管理人も記事で取り上げないしなぁ
邪ンヌなんて本家で復刻したら大騒ぎなのに…おいぃ!!運営!
ピックアップする礼装すらチェックしてないのか!
それとも最早これが仕様なのか!
早速、天草星5礼装がアタックじゃなくて
HP極振礼装になってるぞ!
今まで調整なんて言葉が頭にないようにコピペしてたのに
こんなところでオリジナリティ出さなくていいからぁ!>>682
クリスマスホロきよひーはいいねぇ
プレゼントは私みたいできよひーっぽいまあぶっちゃけ言うと今はSEGA自体が結構怪しい状態だし…
>>685
6日間で100勝してて草恒常鯖追加は別にやる気の問題じゃなくて、まだガチャ回るから追加後で良いかと判断してるだけだと思うけどなー
ぶっちゃけ行けば人はいるし何も不安がることはない気がする>>687
うちのホームじゃ毎回待ち時間なしの無制限で出来るレベルだから正直不安やでその判断が意味不明過ぎるだろ
まだ人がいるとかいないとかじゃねぇよ
追加するっていってるのに
何で追加できないんだよ
技術的な問題なら仕方ないけど
言ってるのやらないのは怠慢以外の何者でもないわ
土日に埋まるとか都会ならそうかも知れんが
うちみたいな田舎ではラウンドワンの二代すら
最早埋まることがなくなったわ!
このfgoファンがたくさんいるファンサイトで
現行作品のアーケードが空気になってるのに
不安がる必要ないとかおかしいでしょ?
邪ンヌピックアップは記事すら書かれなかったぞ!最近のモチベは動画勢と戦って動画になって自分の動きを見直すことが出来る時かなぁ
近場に録画台なんてないしね
動画勢もっと増えろつかこの前のイベントの記事って知ったんだけどアーケードのプロデューサーって塩川氏じゃなかったのね。
今日、ヘラ使い始めたんだけど、デカくて前が見にくい!
ほぼ直線方向にいる敵に気づかない&何してるかわからないで笑ったぞ
でもマリファナ並みの火力が中毒的
雄叫びも格好いいし筋肉だし俺氏
はじめの黒王ピック、ハサン追加ガチャ終わったら黒王ハサンはどのガチャからも出ると勘違いしてしばらく回していた模様
いやあの文面ではそう思うよ
まさか利根川の言い分を本当にやるとは夢にも思わなかった
いや利根川もやらなかった屁理屈だったんだっけ>>694
言いたい事は解るがちょっと落ち着いて深呼吸しなされ
いつまでたっても恒常追加なくて苛々するのはわかるけど、ここで気に喰わない意見に噛みついたって公式は動かんぞいしがみレター()だっけか?笑
ファンミーティングもやらなくなったしな
もう夜逃げの準備でもしてるのかもな笑レターの返信を隔週とか月一くらいでやらないと見てるのかわかないのがね…
客観的にみるほどのことか?
俺もやってるけどひどいの一言に尽きるだろ
むしろ、これ以上の殿様営業を許してどうするんだよ
そもそも、客が居るから恒常しなくていいは意味不明
後に追加するっていってるのに追加してないのが問題だいだろ
むしろ、新キャラピックアップで人いなかったら
真の意味でオワコンだろ
オワコンにしたくないからメールは送るし意見も言う
それなのにレター変身は1ヶ月ない
ファンミーティングも開催しない
恒常キャラは恒常にしない
意図も意味でわからないのに説明もない
これで大丈夫とはとうてい思えん
正しく年越しに夜逃げする店を見つけた気分だよ>>699
あいや待たれい、
その見方こそぷれいやーを見ずに金儲けのみの観点であろう!
不満満載だがブランドだけで売れているゲームと呼ばれてほしくない、
文句言いながらやるゲームのままでいてほしくないぞ我は!ブラドをマナプリにすれば
もう一回引けるね!ブラ叔父はせめてあと0.5秒宝具が速ければ…
ゲーム自体は楽しいからたまにやる分には楽しめる、ガチャも使いたいサーヴァントを手に入れられればそれ以降は引く必要はそこまでって感じ。
問題は使いたいサーヴァントがなかなか引けなかったり追加されたのが使いたいサーヴァントだった場合だよね、どんどん100円玉が無くなっていく…アーケード、1月にダヴィンチライダー可能性大
ダ・ヴィンチは分かるけど
ライダーで草
新キャラかよログインボーナスかぁ
一月中の10日来てねってことかいな>>708
ダ・ヴィンチちゃん(ライダー)獲得&再臨キャンペーン!?まじかよ、アーケードでも鯖の配布すんのかな?ひょっとして前にファンミーティングだかで言っていたイベントかな……?
そもそも、ダ・ヴィンチ(ライダー)が謎
先行で出たりするの?もうバサスロ忘れられてるのカナー?
>>711
6割越えは純粋に尊敬するわ(勝率5割民感)体感だけど続けて勝ってると負けが込んでる人とか低レベルで組んで戦うことになりやすいから6割超えてたら十分上手いんじゃないかな(5割台的感想)
本当に8割勝ってる人とかいるのかなガチでロリンチ(ライダー)来てて草
マジかよ…来年のハロウィン・クリスマスは
配布鯖お願いね…5日目来店で確定Fatalとか…行かなきゃ。
これは最終再臨してたら、最終再臨Fatal確定なんかな?
https://arcade.fate-go.jp/news/2018-12-22-2/めっちゃロリンチちゃん嬉しい
この子って女性扱いだっけ?>>721
ダ・ヴィンチちゃんカワイイヤッター!!でも誤植かなんかだとも思っていたのに、ただ情報漏らしちゃっただけとはあと配布って前例もいいね
人が増えたら嬉しいなぁ久々にacが話題になるのは嬉しいわ
ここんとこ鳴かず飛ばずだったしライダーは強すぎるのが多いから抑えめの性能になるのかな
まぁ可愛いから全部良し>>727
あ、配布か。でもゲーセン遠いんだよな…
毎週行くにはちとキツイな二月一日までに五回は行かないといかんね
他は頑張れば一日で終わらせそうアケの場合配布でも(印刷代という理由で)鯖発行に100円いるの販促うまいな
本家術ダヴィンチちゃんみたく適当にNP獲得して回復してくれればアケだと強いんだけど、どうなるかな。楽しみ。宝具範囲はアタランテ式だろうから使いやすさは保証されてそうストーリーの逃れすっ飛ばして、ダヴィンチちゃん出すの意味不明なんだが…もう人気キャラ出して、ストーリー無視して対戦するだけのゲームになるの?
ライダーか
孔明対策のライダーがまた増えて、そしてアサシンの役割も増えそう
うちのハサンサンやライダーじゃなくても厄介なマタハリさんたちが熱くなるな遠距離攻撃のノックバックは修正されたんかな?あれのせいでNPCにすらボコられてたし・・・
期間が長いのが兎に角ありがてえ。
年の瀬なんてゲーセン行ける予定がほぼ立たんし、二月頭までやってくれるなら、なんとかなるだろう…
コマンドカードとか気になるな~
今までライダーはB1枚+AQにされてたけど、ロリンチちゃんだしマルタ氏と同じくA3枚も有りうる??>>731
第2次グランドオーダーに備えて云々と言ってるダヴィンチちゃんからみるに、本家一部に沿うフレーバーじゃないのは明確じゃないか?
GW側の設定があってないようなものだから詳細はわからんが、別に一部ストーリーに沿ってないからと言っておかしなことしてるわけではあるまいこれはもう、なんか搾り取る気にしか見えん
https://arcade.fate-go.jp/news/2018-12-22-3/
ロリンチ配布は嬉しいんだけどねえ>>738
マタハリがはびこるローラーの動きで足速いのか遅いのかイマイチわからん
遅めの気もする
スキルは第1にHPNPと弱体無効持ってるからサポチェはなかなか良さげなんて奴だ
スカート下のスパッツをチラチラさせてきやがる…
1500gpではドロップロリンチ出なかったなぁ
金かけた周回はやめちくり〜最近たまに見かけるサポートってついてる鯖って何?Lvが大抵1だし獲物にしか見えないのだが
>>742
3体編成してない時に出るやつのこと?>>737
なるほどなぁ
しかしガチャ上限撤廃するんならガチャ少しテコ入れしてほしいなぁ
確率アップは望まないからガチャのコイン投入を引いた後にしてマナプリにする分には100円は要らないとか
100円投入する理由ってカードの印刷代だったよね?確かファントムの評価が上がりまくってる
うーん単体の見せ宝具の対処ってどうすんべ
相手の思惑通り回避使えば当たらんけどその後殴られるし下手にバスターとかだと攻撃する前に普通に宝具くらうし…ロリンチはよくできてるなぁ。
移動が本当にローラースケートっぽくてかわいい。>>747
動かしていて楽しいモーションだよね。
ところで一回プレイするのに1時間以上待たされたのは初めてだわドロップのロリンチちゃんて最終再臨も出るのかな?
ボックスには第三再臨明記であったんだよね。心が無になるけど1000円位でフェイタルでるならガチャより良心的なことに気が付いてしまった…
ランドセルはあざといぞダヴィンチちゃん…
>>756
重ねてthx
5日目のアイコン完全にキラキラしてたわ本編にいるけど本編に居ないキャラをACに入れてくれるならリヨ鯖とかイアソンとか来るんじゃ...
そっちの路線で来るなら大歓迎なんだけどなぁなかなかFatalロリンチちゃんがドロップしないな…
もうサブ垢2枚作ったほうが早いかな…ホロリンチちゃん泥確率そんなに低くなさそうで安心した
少し使ってみたが対戦動画の印象ほど強くはなさそうだったな。遠近強いけど足の遅さが致命的だ。近距離も範囲は広くないから、付いてるだけ良いねって印象
でもやっぱ配布なんで宝具が使いやすいのは有難いねロリンチちゃん改善される前の金素材くらいで落ちるね
クリスマスに深夜になるでオンラインしてた虚しさ……
聖夜って、好きな人を先鋒にして戦う日だっけ……邪ンヌを手にしてバスタークリティカルを叩きつけたときは火力に脳汁が出るね
虎視眈々と狙うの楽しいですわ
..だからこそ重ねたいのにこの出なさロリンチ欲しいし数か月ぶりにプレイしに行こうとおもったけど
5日もプレイする余裕無いなぁ邪ンヌ宝具5の人多いんだな..
何十連ほどしたか知りたい..5日目ボーナスアイコンが最終じゃないってことは、最終再臨欲しけりゃ掘れってことか?
>>766
せやね
それでもガチャで最終フェイタル集めるよりはるかに安い>>767
結構掛かったんだね..
それでも本家に当てはめればかなりいいからねぇ
ちょっと奮発して狙おうかな1枚持ってる最終再臨Fatalは万能級の全ミッションクリア報酬なんだと勘違いして
サブ垢作って万能級クリアまでやって、2200円無駄遣いしてしまった…
その後最終再臨と第3再臨Fatal手に入ったから致命傷にはならなかったけど…今回のダヴィンチフェイタル、最終再臨2枚 第三再臨、4枚
15、6戦して1枚落ちるか否かでこれは精神にくるな、
しかしやめられない止められない、止める気も無い。おっさんなのも含めて可愛いのが悪い>>776
???「主の慈悲を...」えっさ!ほいさ!
今日も良くダヴィンチ掘ったわい、
他の人も必死にプレイしてるの久々に見た
やはりゲームセンターはこうでなきゃねぇ
…ふと思ったが
リヨぐだ男のダヴィンチ付いてる説が合ってたらこの文面やばいな…>>779
マルタのサポスキル、二つ重ねても無力化出来るゾ>>779
ちょうど天海さんがニコニコでその動画あげてるから見てみたら
ジャンヌスキルの使い方も書いてあったよすみません、どなたか相談に乗ってください。
プレイヤースキルが低い自覚があるので、自分よりもプレイヤースキルが高い人との協力プレイが必須のグレイルウォーに潜る勇気が湧いてこない(俗に言う戦犯になって、上手い人達に不快感を与えてしまうのではないかと思ってしまうので)んですが、グレイルウォーでの勝利報酬として入手可能な素材のドロップ率って、やっぱ修練場を周回しているよりも良好なんでしょうか?
鯖育成の為の修練場周回だけだとマスターレベルも上がりづらく、パーティコストも増えてくれないので、マスレベ上げの為にもグレイルウォーに行った方がイイ事はわかるんですが、どうにも踏ん切りがつかないんです。>>785
個人的にグレイルウォーで一番気にするべきは画面右にある相手のアイコンかなと思う。
そこでフリーになってる鯖がいないか見ておかないと宝具撃たれたり横やりで味方が死ぬから、フリーを作らないことはめっちゃ大事。特にアタランテみたいな強力な宝具持ちをフリーにしないのは義務教育と言われるくらい基本。
次にミニマップくらいかな。どこに味方がいるかは大事だし、相性不利に追われてる味方がいたら敵引き連れてでも行って横やりした方がゲームの展開として有利になる事もある。それで自分を追ってる敵を見て貰えれば完璧って感じ。
対戦人口が増えるのは嬉しい限りなので、頑張ってください。>>785
よかったら使いたい鯖と手持ち礼装を教えてくれたらアドバイスできるかも…
とりあえず有利相性の鯖に張り付くだけでも大きな貢献>>785
もし手持ちにいればなんだけども耐久系礼装着けたゲオ先生お勧め。
固くて場持ちが良いのでGWでの立ち回りの練習になる。
現状GWがコンテンツの中心になってるので戦犯とか気にせず是非楽しんで貰えれば幸い。好きなサーヴァント使って戦うだけでも面白い、負け戦でも たーのしー!する精神があればゲームにおいて君は間違いなく勝者である。
>>785
右上にある方位の所クリックすればマップを全体に出来るからオススメ今頃気付いたんだけど、カードのクラスアイコンの横に出る蔓で再臨状態が分かるのね
知らなくてダヴィンチちゃんのカードを一枚ずつスキャンして宝具発動時間調べてたわ負けると予算オーバーして追加コインを入れるのをそろそろ止めねば…
これが、課金者の心境か(FGO福袋勢並感)最後の一戦は勝って終わりたい
そんな気持ちで追いGW
あると思います皆さんの応援を受けて、グレイルウォーに潜ってきました。
もっとも、プレイした時間が午前中だったのでマッチング運に恵まれず、4回ほどプレイしましたが敵味方双方にマスターAやマスターBといった枠埋め用CPUらしきプレイヤーも最低一人は混じった状態でした。
グレイルウォーにおけるテンプレパーティ編成などは一切知らず、手持ちで最もレベルが高かったアルトリア・オルタ、エミヤ、ダヴィンチちゃん(戦闘順も記述通りの順番。レベルは70・70・80)で突撃。
結果は1勝3敗と惨敗。特に3戦目・4戦目に至っては完全にテンパってしまい、ミニマップで敵の位置把握ができずにボッコボコにされました。
具体的には相手のアイコンをタッチして残HPが少ない敵を殴りに行くのも試したところ、対人経験の差からか、こっちが殴っている相手をデコイにされて訴状の矢文を2回(1回は味方のギル様も巻き込まれてた)、デュヘイン1回くらいました。
ただ、これは自分の対人経験の無さが原因である事は明白なので、今後はちょくちょくGWにも潜って対人戦経験を積みながら視野を広げていきたいと思います。
ここから先は確認なのですが、やっぱタゲ集中スキルがあるゲオル先生かレオニダスあたりは育てた方が無難ですかね?手札は多いほうが良いゲオもレオニも強いしね
アルトリア使ってて弓多くて辛い時にレオニ入れたりゲオは普通に強いのでいつ入れてもいいけど
勝つことにもこだわるならメデゥーサを育てて三番手に置いてサポ魔眼連射するといいんじゃないかな
後は使うキャラの間合いを覚えると勝ちやすいと思うアルトリアオルタのインチキアーツとかエミヤ、ダヴィンチの近接範囲とか初めてやるグレイルウォーはどうだった?
緊張と興奮、頭をフル回転させつつもたまに勘に頼り、一戦だけでも心地良い疲労感が味わえる。
そういやアーケード初解禁時には沢山のマスターがいて、知らない人同士でも話したり
他の人のガチャみたり活気があったなぁ
目の前に同じ楽しみを共有できる相手がいるという事がこれ程幸せだったとはね…ダ・ヴィンチちゃん解禁初日は席が埋まったぞ
二台しかない席が一時間だけな!>>794
レオニダスとゲオルはタゲ集中あるのに性能もガチだから二人は慣れてた方がいいサポ魔眼でクリバスターを叩き込むお仕事
邪ンヌを1番手でつかうならまずは味方の不利を見るのが重要
味方が不利に殴られてるところにバフ乗せて後ろから殴りかかる
一回分の回避狩りは出来る魔力を残しておくのがコツロリンチちゃんのドロップはそこまでキツくない感じ?
万能級を四回回って一枚ドロップ
宝具マはきついかなーと思ってたから驚いた>>800
サポ魔眼は戦術として取り入れたいモノの一つなんですけど、それを実行可能にするメドゥーサさんを未召喚なのでカードをそもそも持っておらず、たとえカードを入手したとしてもレベル40という貧弱極まるステータスで実戦投入には耐えられないステータスなので、自分の首を絞めるだけで実用性があるとは思えないんですよねぇ。
>>801
戦術指南ありがとうございます。
ただ、現状だと視野をそこまで広げられておらず、目の前の事で精一杯なのでしばらくはCPU戦で使うくらいだと思います。
とりあえず、今後はGWにも潜りながらジャンヌオルタの再臨素材掘りをしていこうと思います。
礼装もいずれは装備させようと思っているのですが、ジャンヌオルタに装備させるのなら、単純にバスター性能を上げるだけのリミゼロよりはB性能上昇と共にクリ威力も上げてくれる月の勝利者の方がいいんでしょうか?>>794
とりあえず育てるのにおすすめはゲオルギウス
脚速い、アーツの性能がいいクイックも悪くない、スキルが強い、単体宝具でタイマン強い、レアリティ低くて宝具最速にしやすい、コスト軽い、魔力使いやすい、そして再臨もスキルもめちゃくちゃ育てやすい。
初心者から上級者までこぞって使う主人公鯖
レオニも攻撃モーション強いしコストも低くていいんだけど、魔力4回避3っていうのが魔力管理慣れてないと秒で溶ける点が難しい
あと邪ンヌは個人的には2030年の欠片おすすめ
クリも狙えるしHP増えるから多少やらかした時の保険になる。立ち回り慣れてきたら月の勝利者も強いサポ魔眼は強いけどちゃんと正面狙わないといけないし予め選んどくことは出来ないから微妙に初心者向けじゃ無いのよね
ロリダヴィンチで休眠から覚めた復帰勢なんだけど、剣ジル、術ジル、マリー、デオンの使い勝手ってどんな感じでしょうか?
剣ジルは休眠入る前にピックアップされてたものの、ピックアップなんてなかったと言わんばかりに外れて未入手なので特に気になってます
術ジルも今ピックアップあるけど、んなもんねーよと言わんばかりに外れるし、ダヴィンチクエで攻撃モーションはある程度見てるけど実際に使ったわけじゃないからその辺が気になっております剣ジルとマリーは持ってないけど、マリーはマルタさんに比べて起用率が低い気がする
ロリンチと攻撃パターン似てるからかな?
デオンくんはアーツパの為に後ろに乗せること多いけど、タケ集中だけでもかなり強みあるね。
敵の後ろに回ってタゲを取り、味方二人を後ろから殴らせたら以外に効果ある。性能とかはちょっと地味だけど十分強い。
術ジルは妙にウザったい。NPも貯まりやすいのか術ニキレベルで宝具撃つし。剣ジルは趣味枠
術ジルは宝具回せるしスタンも使える。ただ近接弱いからキャス兄を選ばない理由がない
マリーは近接変化なくてモーションも遅くて使いにくい。男性スタンと無敵で敵宝具回避できるのは有能
デオンは通常攻撃は狭いがタゲ集中と耐久が噛み合ってる1000回以上GWプレイして勝率5割。 才能ないんだろうな、味方の人ほんとゴメンね
五割なら普通じゃね
マッチも人がいれば同クラスに調整されてるんだし4割をうろちょろしてるマスターもいるんですよ!
いやまじすんません
マスレベ20辺りになると30の方々の強さを思い知る……今日、ロリンチ目当てでゲーセン行ったのにゲットできなかった。23日から実装で来店ボーナスで貰えるんだよな?なんでだ?
>>815
プレボがアプリとは違って上の方にあるし、そこに入ってることも初見ではわからんよな>>815
前情報を調べてないと分かりづらいとこにあるのは確か
宝具レベル用のダ・ヴィンチちゃんやログボもプレボに入っていくから今後は要チェック単純に自分のドロップ運が悪いだけだと思いますが、ダヴィンチちゃん再臨応援クエストってダヴィンチちゃんの配置位置によってカードのドロップ率が増減するとかはないですよね?
ここ1週間ほどはGWを除けば応援クエストを一番プレイしていて、その時は常時ダヴィンチちゃんを最後尾に配置しているんですが、孔明先生が1枚たりともカードを落としてくれない(倒した時のアイテムドロップ数が3つだけ。ゲーセンにいた別のプレイヤーさんから聞いたところによると、孔明先生から4つアイテムがドロップすれば確定だ自分は聞きました)ので。
アプリの方のイベントクエストでドロップ礼装が落ちない感覚に似てはいるんですが、こっちはリアルマネーがかかっているのでなるべく早く落ちてほしいのに、一向にその気配がないという。
そもそも、既にダヴィンチちゃんを宝具5にしている方々はいくらぐらい使ったんでしょう?
どなたか教えて下さい。1月から新ステージになるのかな?
正月にも新キャラ来ると嬉しいけど>>820
1月1日までがたしか今のステージだから、2日で変わるはず。おそらく大晦日のFGO放送で詳細は発表されると思うけど。
https://news.fate-go.jp/2018/tvspecial2018/
新鯖もコラボカフェで隠してる枠に来るんだと思うんだけど、邪ンヌにお財布吸われちまって回せる気がしない()一万使って
銀素材が落ちないころに比べれば
こんなのは屁でもないでしょ勝率7割に乗せるのきつい過ぎて吐きそう。有名どころと敵マチさせられると勝率下がる
7割勝つってこのマッチングシステムでできるの...?ってレベルだわ
3連勝もしたらだいぶ不利マッチングになるよねまぁ不利でも何とかなる場合ってけっこうあり
そして有利でもいつの間にか壊滅してることもしばし
あと勝つときは5連勝して調子乗ってたら3連敗もしばし新年2回目の対戦で先鋒ジャンヌの人とマッチングしたけど、30の人だからやっぱり実力の壁を感じた
CPを避けてタイマンさせてもらったけど、そこそこ自身のあった清姫でもダメージもらってCPUの奇襲を受けてあえなくリタイヤ
でも、こう言った戦いなら負けても楽しかったでいい思い出です
回避刈りはやっぱ習得したいなぁタゲ集中20秒とか笑うんですけど
ゲオとかデオン2番手出てから26秒周りに無敵できるじゃん...更新来たね。星5福袋、金時と新礼装PU
ていうか何で福袋にはデオンくんちゃんとかも入っているのに、金時PUでは召喚出来ないんだ金時は1秒宝具でありますように…
宝具を速攻で狙えるバサカって面白いと思う>>828
ツイッターで当てた人見たけど、ゲーム内ではタゲ集中2秒って書いてあった。
こんな誤植ふざけんなと思うけど、ぶっ壊れ礼装じゃないみたいで安心したわグレイルは最初のマップに戻った感じかね
オルレアンちょーたのしい
走り回るっていいわ〜ポイボスはヤメロォォォ!
と言いながらポイボス撃つ。あると思います。
ホント、アタランテが強いステージ。>>830
金時か~やめてくれよ今月ACやる余裕ないのに欲しいサバくるとか辛い……大好きなゴールデン実装と聞いてFGOアーケードを遂に解禁しようと意気込む俺、ゲーセンへ赴く
先ずはAimeカード?とかいうの買えば良いんだよね?>>836
そうそう。
あと、確実に必要になるのは物理カード保管用のストレージボックス。
純正品も発売されてるけど、適当なTCG用に発売されてるストレージボックスでもOK。
今はダヴィンチちゃん獲得もできる関係上、一度のプレイで印刷されるカードの枚数もそれなりに多いし、長く続けていくとサーヴァントと概念礼装がそれなりに集まるので、デッキケースでは収まりきらなくなる可能性が高いから、ガチでアーケードに手を出すつもりならストレージボックスは用意しておいた方がイイと思う。
それと、カードを保護したいならスリーブも必要だけど、FGOの物理カードはサイズが特殊っぽいので、『アーケード用』と銘打たれているサイズのスリーブだと上部が収まりきらない可能性がある為、アーケード用よりも大きいサイズのスリーブを購入しておいた方がイイ事は予め伝えておく。福袋、ジャンヌオルタでちた
いや、嬉しいけどね。宝具レベル2になったし
ただ、ジャンヌかアルトリアでもね、良かったんだよ
持ってなかったし>>837
親切な奴よ
ばってんおまんには10連で星5サーヴァント2枚抜きする呪いをかけちゃるき>>837
親切にありがとう!
ゲーセン行ってみたらグループ客みたいな人達が固まってて出来なかったから、とりあえずスリーブとケース買いに行くね>>837
こういう人が増えるといいピックアップってなんなんですかぁ!?
金枠のバーサーカーがきて喜んでたらまさかのヴラド三世…追加でヱミヤとエリちゃん…ゴールデン欲しかったナー……後、福袋?みたいなのをお知らせで見かけたのだがどうやるのでしょうか?
>>844
福袋はプレゼントボックスに入ってるチケットを受け取れば回せるよ。価格は10クレジット>>846
確定ホロではあるけど最終ではない
残念ながら…>>846
累計来店5日目に入手可能なフェイタルダヴィンチちゃんは第1~第3までの絵柄なので、最終再臨フェイタルカードが欲しければ強化応援クエストでのドロップを狙うしかない。
ただし、最終再臨フェイタルがドロップするクエストは限定されているっぽい(検証していないので不確かですが、恐らく万能級のみ)ので、最高効率での宝具発動短縮を狙いながらステータスも補強する為に最終再臨フェイタルを5枚集めようとするのは苦行になるのが予想される。
一応の目安としては>>818で書きこんだ通り、万能級3waveでの孔明先生を倒した際にドロップした宝箱の数が4つならダヴィンチちゃんのカードドロップが確定(自分も最近ようやく出た)ではあるものの、再臨段階については戦闘終了後のリザルトでの絵柄次第なので、懐と相談して決めた方がイイと思う。>>850
分かる!宝具ボイス可愛いよね。マイルームでつっつきたいけど、ロリを凝視する怪しい絵面になるから出来ない…
なるほど勉強になる。詳しく教えてくれてありがとう。次に孔明先生動かすときは意識してみる。
グレイルウォーって対人戦のやつだよね。始めたばかりで育成もしてないし、戦力も整ってないからやってないや。先ずは期間限定のロリンチちゃんクエストやってれば良いのかな?>>848
おめでとう!
現状星5の中で大当たりだ
仲間にNP配りながら防御バフとか
孔明自体も強いから対人戦でも大活躍ぞ
しかし俺には当たらなかった、
当てられなかった奴らの分まで
存分に使ってやってくれぃ!
好きなサーヴァントが初心者の助けになるならこんなに嬉しい事はない!(泣)孔明は大当たりだね
一人味方に居ればとりあえず有利になるくらいめっちゃ強い
ただしマルタさんは簡便な!孔明はマルタからホントに逃げないと聖女の誓いでバフ剥がされてボクサーのごとく詰められてタコ殴りされるからね..孔明自身が近距離に弱いというのもあるけど
20-30辺りになるとハサン先生使いがどんどん出てくるから押し付けるのが基本すまないさん好きで一番手で使ってるけど弓多すぎでしんどい・・・
腕前的には残念なんだろうけど好きなキャラ使って勝った方が楽しいし嬉しいからほぼ変えずに使ってるけど味方の足引っ張ってるんじゃないかと思うとだんだん申し訳なくなってきた>>855
このステージ弓つよだから弓とメタの槍むちゃくちゃ多いんだよね。自分も槍使ってる。
ただ弓は槍にかなり不利とるし槍は剣にまぁ勝てないけど、剣は槍にガン有利だし弓もタイマンで近接挑めれば勝てないわけじゃ全然ないから好きなら頑張ってほしい。
コツとしては槍には魔力量でゴリ押しすれば勝てる。弓には魔力の特性で若干不利だから相手に近接誘って透かさせる&回避狩りでダメージ稼げばなんとかなる。
魔力管理に自信無ければエミヤかデオンのサポチェで回避一回付けとくと甘いプレイングでも魔力パワーでゴリ押しできたりする。
まぁ一番は有利な味方に見てもらう事だけど、そうはいかないことも多いから対弓もしゃーなしと割り切ると意外にどうにかなる。
ジークは攻撃のモーション優秀だし近接では強キャラだから魔眼食らわなければつよしwebマイルームができた今、そろそろ再臨段階変更がきてもいいと思うんだ
2臨で使いたい鯖 アルトリア セイバーオルタ ジーク ギル エミヤ 孔明 ジャンヌ 邪ンヌ
1臨も使いたい鯖 アルトリア エミヤ ジャンヌ
邪ンヌ
(ジルとマリーとハサンは引けていないのでノーコメント)
使いたいの多いからはよはよ再臨の変化と限定鯖じゃないのにガチャに入ってない面々をガチャに入れるのを早くして欲しい所
なんで限定って書いてないのに限定と変わらないんですかね…>>863
まあ別にバーサーカーはじゃなくても近接振れるキャラならCPU戦はレベルでゴリ押し効かないことはないから、そいつら育てても何とかなる。
マタハリ、アマデウス、マリーこの辺の近接モーション無いキャラはCPU戦は向かないからキャラ育つまで後まわしでOKまずは1人プレイの冬木とオルレアンを攻略
手に入る種火をガチャで手に入れた鯖に入れる
そしたらGWで必要な素材を集める
これが楽しく育てられると思う自分の有利にだけ行っちゃうと
いや!貴方しか等倍で戦える人居ないんですけど!?
ってなる場面があるから取り合えず味方の不利を見ると全体が戦いやすい>>868
役に立ってよかった!
アタランテ逃がさないはFGOACの義務教育と呼ばれるほど大事だから、やけに離れようとするアタランテいたら宝具溜まってると思って追い回さなきゃいけないぞ!福袋でヴラド宝具3になってしまったので使ってあげたいんだけど、使ってる人どう動かしてる?
2手目に置いてアーツパするのが良いかな>>871
ヴラド公は宝具が使い辛いって言われているし、宝具狙いで動いている人はあんまり見ないかなエミヤ、凄いな。初めて使ったけどランサーだろうと普通に落とせるわ
ゴールデンを求めてFGOアーケードデビューして早3日。今日は10連ガチャを回してみたら、ヘラクレスとジークフリートが来てくれました。
二人ともモーション格好よくて使ってて楽しい。特にジークフリートさんは初のセイバークラスなので対ランサーのメインとして頑張ってもらおうと思います。去年の一時期がおかしかっただけだけど、ピックアップが一つだけだと好みに沿わないと回すガチャがなくて困るな
もっとガチャガチャしたい。早めのネロ実装待ってるぞ星4はピックされれば割と出るからいいよね
星5はピックされても宝具重ねるどころか出すのも厳しいGWで終始何にもしないで逃げてる人いたけどこんな人いるのか・・・不利になって諦める人は時々いたけどしょっぱなからってどういう事なんですかね?敵も味方もやってらんないでしょ・・・
>>878
終始ってのはわからないけど開幕相手に孔明がいてこっちにいない場合は逃げたほうが良いよ>>842
今更だがありがとう
一応セイバーメインで突ってサポも参考に回避意識してます
たぶん、タゲボタンを押し続ける癖が上手く行かなかった理由なのかな?
でも、だんだん成功してきてタイマンの勝率も安定してきました>>880
返答ありがとうございます、公式サイト調べて来ました
そちらの言う通り、剣ジルも術ジルも初登場ってだけでピックアップはしていませんでした
お知らせをちゃんと読めてないのは間違いないってのもあったけど、知り合いがジャンヌオルタピックアップで50連と単発何回かで術ジル4枚引けてるからピックアップしてるもんだと勘違いしたのかもしれません
どっちにしろ俺のリアルラック低すぎ…悲しい…偽臣の書のホロ引いて一瞬「いらなーい!?」と思ったけど、魔眼飛び交う今の環境ではめちゃめちゃ有能ですよね……?
初期fgoガチャの闇だったワカメ、覚醒の時……!マシュの限定礼装凸したいけどなぁ
あれ狭いステージならめっちゃ強くない?>>885
無敵時間中に交戦できるようなステージなら役に立つと思うけど、重ねる必要ある?魔眼対策にしても耐性UPの数値低いでしょ今日ゲーセン行ったら席が埋まったぞ
嬉しいけど、寂しくないのに寂しい
無名時代から応援してたアイドルのライブの抽選から外れてしまったようなこないだ万能級で孔明昏倒させた覚えないのに噴水裏の障害物が壊れてて、おや?って思いつつクリアしたらダヴィンチちゃんドロップしたんだけどこういう時はドロップ確定とかあるんだろうか
それとも流石に自分の勘違いかな、似たようなの体感した人います?俺はランサー使ってて対面にアタランテ、ジークいて味方が全くジーク見ずにアタランテ追いかけてたら逃げるけどな。ほぼ勝てない疑似対は誰もやりたくないからそうなったら逃げる人は多い。当たり前だよなぁ?
ちょっと前にカレスコ持ちのメデューサが最後まで無気力だったのはちょっと腹が立ったかな
CPUがいて突っ込んでいく上に相手が遠距離攻撃持ちの不利局面だから気持ちはわかるんだけど、からと言って俺はタゲ集中でフォローするし、初めから試合を捨てないで欲しかったな
一応、俺も100円かけた分に負けても勝っても気持ちいい試合がしたいし>>890
あー、そういう仕様があったのかじゃあ見事に勘違いだったみたい
返答ありがとうございました>>893
わたわたしちゃうのは分かるけど、そんなに落ち込むこと無いでしょう。最初から上手くできる人なんてそう居ない訳だし。自分がまたやりたいと思ったら、また挑戦すれば良いと思うよ>>893
とりあえずバーサーカーは封印して育ってるキャラで有利クラスに張り付くことからだね。
あとは慣れ。
皆宝具をくらって成長していくのじゃ……ジャンヌオルタを最終再臨させてLV90まで育てきったので、福袋で引けたジャンヌの育成に取り掛かっているものの、各種モニュメントが足りなかった事が判明。
モニュメントだけを集めたい場合って、各種修練場を周回するのとグレイルウォーに潜るのだったら、GP効率はどっちの方がいいんでしょう?>>896
グレイルウォーの場合は運要素が大きく関わってくるから基本は修練場で集めるのが効率的
グレイルウォーはピンポイントで素材を集めるのには向いてないかなカカカ!
負けた負けた!
しかしやっぱ楽しいわ
マシュでクーフーリン壁ドンしつつ逃がさないよう追い詰めて宝具打たせないよう続けてたら後ろからCPUに殴られて結局宝具を打たれるという、
何が起こるかわからないこの諸行無常感…面白い!聖杯調整でミリの俺がわざと落ちに行ったら意図を理解してもらえず一人味方もついてきて聖杯奪われた悲しみ。
意志疎通とれないからね。しょうがないね。>>900
いいなあそれ。新録ボイスでしゃべってくれたら最高だけど、せめて左側のキャラのイラストから文字でしゃべらせられるような簡単なチャット機能くらい実装してほしい。せっかくの多人数チーム戦なのに現状味方との意思疎通機能が一つもないってどうかしてるわ。チャット付けるならタゲ集中は弱体化しないといかんね
意思疎通が取れないからギリ許されてる感アルトリアが大きくジャンプした瞬間に味方のメデューサが魔眼をし、攻撃できなくなる
自分のメデューサが大きく蹴り上げた瞬間に魔眼を受け、正面からお股がよく見える状態になり敵は不自然に硬直
今日は魔眼で笑わせてもらった>>903
A「おい、誰か攻撃しろよ…」ガンミ
B「いや、しかしコレは…」ガンミ
C「うーむ、うーむ、ミゴトダナ…」ガンミ
「あぁ〜いいっすね」ガンミ
「くそぅ、俺も近くで戦っていたら…!」
問答無用の敵味方スタン…面白い!自分より勝率低い人のアドバイス(煽り付き)に素直に従ってみたら勝率みるみる落ちていくので、元の動きに戻したら勝率も戻りました
凄いフクザツな気分…>>908
そう言って頂けるとありがたいです…
一応、剣鯖使いです。ああ^〜英雄王で横槍入れるの楽しいんじゃ〜
まあエリザベートがこっちに突撃してくるの見たら死を覚悟するんですけどね…孔明やカレスコ持ち、味方の弱点鯖は出来る限り守るよう意識するのはやっぱり大事
けど、守られた人が下がったら3対2になってしまうからチーム全体の不利は変わらないんだよね
俺が弓鯖で槍鯖に追いかけられてるときは逃げつつ味方の剣鯖のあたりをぐるぐるしてるアタランテと孔明のフォローは出来るだけするけど、後は自力で頑張れ。
というかマルタなんて普通に前で殴ってるうちにNPたまるじゃろ?マリーならともかく前線に出ないで宝具狙うマルタとかそれだけで不利になりやすいと思うけど・・・・
マルタは孔明とか術を近接で落としてNP稼いで数有利とった所からの宝具ムーブが強い
宝具打ちたけりゃ自分でタイミング見つけて打てって話ですよ!ピコピコ光らせて永遠打てない奴は地雷です。見せてしまったからには欲張らずに打たないと状況によっては死ぬで?特に範囲宝具は
未だに必中カリギュラで殴り続ける自分
星5鯖を沈めた時の脳汁ヤバい
なお報復されるもようハサンピックキター!
これもうフェイタル集めるしかねぇな!!今日のいかみレターはHF公開記念とGP消費停止時間の延長、不具合修正か。十分間もあると流石に長いな…レオニダス王の腹筋でも拝むか
https://arcade.fate-go.jp/gallery/directorblog10/イラッときたらタゲ変えまくって暴れ回って僕は主張しますが、皆さんどうしてますか?
今日初めて平日にグレイルウォーやったけど土日祝日にあんまり見ないキャラが結構見れて面白かった
きよひーに宝具撃たれたり味方のカーミラが宝具3回撃ったり新鮮だったイラッときたら深呼吸して姿勢を治す
収まらないならコーヒー買ってくるとか喫煙所で一服するとか
でも、最近は1500GP制限で6回やらないと勿体無い気がしてなーなーで続けちゃうんだけどねぇ今後グランドオーダーの難易度が上がってガチの有利編成で行く必要が出てくると、プリセットがない以上編成時間がそれなりに欲しいのは確か
物理カード読み込む都合で本家のように事前に各クラスの編成を組んでおくというのも厳しいし
まあ編成いじらないときは明らかに余るし、台の回転率は目に見えて落ちるだろうけど今の集客なら大丈夫という判断かな?HF公開記念はやっぱオルタとハサンの再PUだけか…。ワンチャン、アニキ奥様門番侍の未実装SN鯖の実装を期待してたけど、さすがに映画に出番のない3人では厳しいよなあ。はたしていつ実装してくれるのやら…。
>>923
ふと思ったんだけど、ランサーとキャスター実装されたらサポチェで戦闘続行と高速神言回せるようになるのかなんかQの槍鯖が実際されそうみたいね
ついに来てしまうか近接鯖色々触ったけど、やっぱりモーションが一番強いのはエリちゃんだなあ
エリちゃん使いすぎて他の近接鯖触ると途端に勝率下がって困るわサポ魔眼が弱体化する可能性がある以上、魔眼に頼らない構成をやっているが中々どうして戦えるな。
やはり立ち回りか
サポ魔眼が無くなる弱体化を考えて見たけど割り成功率を今の半分にするだけで終わりそうだな(50%→25%)サポ魔眼50もあるかな? 体感だともっと低いイメージ
他のスキルもアーケード用に調整されてるから50はなさそう
心眼以外の3手目だと、心眼、タゲ集中、魔眼メタにもなるダヴィンチちゃんあたりが良いよね
高速真言と果実の酒気がどうなるか気になるところグレイルウォーで最近になってやっと引けた呪腕さん使ってたんだけど、Qチェインからのexアタックのみ回避されて横から反撃食らったのね。しかも別の人から二回。こういうカウンターみたいなのどのタイミングで回避入れたら出来るの?自分は殴られてる時はほぼ回避できない。
エミヤexのついて来れるかなんて余裕で攻撃止められるんだからそういう事もあるんじゃない
>>934
マタハリに装備するならそのままレコードホルダーが良いと思うよ。デバフが多いから成功率UP大事だし。あえて別の案を出すならNP獲得量UP付けて宝具狙うとかかな>>936
マイルームでの振り返りとかどう見てもヤバい視線とか今のアプリでの可愛さより初期の怖さが前面に出ててとても良い>>936
アーケードのEXアタックが好きでそれになるんじゃないかなと楽しみだったワイ、アプリのEXがもえまーすで二度刺されて悶絶する
アーケードのマイルームの破壊力(個人差があります)はガチだと思うので、機会があるならオススメします>>927
自分も今日初めてエリちゃん使ってみたけどバスターをはじめ全てのカードの伸びがヤバすぎる。やっぱりランサーってクラスだからリーチ力はかなり長くなるように設定されてるんだなーって感心した清姫は性能的にも愛が試されるはずだけど
けっこう先鋒に持ってく人多いんだよね
遠距離で支援して、出来る限りに敵の体力を削って貰うわ
というか足の遅さはあるけど、クイックと伸びるアーツは優秀(当社比)>>936
かわいい。すぐ、再臨してあげないと>>933
成程、単に自分が上手いタイミングで回避に移れてなかっただけなのかな。
でもそういう相手の攻撃の隙をわかってて、そこに回避合わせてくるの凄いよなぁ。
自分も早くいい感じに回避と宝具を使いこなしたいよ
あと年明けくらいに、(ジャンヌオルタPUが終わってから)礼装限凸の仕組みを知り、巡礼を3枚くらいマナプリに変えたことを後悔した。ちゃんと調べれば良かったぜFGOアーケードのディレクターインタビュー
https://sega-interactive.co.jp/special/interview/vol21-1/
モデルとか宝具演出全員かっこよくて良いよね礼装のガチャは良い
スキル上げも良い
でもキャラは全キャラ使わせて欲しかった…>>946
育成周りをもっとやりやすくというか簡易的にしてくれればかなり評価変わりそうなゲームだと思う
ガシャで金取るのは当然だと思うけど、育成要素はもっと楽にしてほしいなぁって……アプリ版だと改修来てなくて地味な宝具がアーケードでどうなるか楽しみだわ
アプリ版でスキルが微妙でも、アーケードはモーション性能と移動速度という新しいステータスがあるから希望が持てるのも良いところ>>949
真っ先に思い浮かんだのは清姫だわ
ストーキングあたりがスピード上昇スキルに変わらないかな。
ストーカーの清姫がアーケードでは追いかけても追いつけない、むしろ追われる側で
アイドルのエリちゃんが頻繁に弓の追っかけをしている皮肉ジャンヌと剣ジル復刻かぁ
…恒常のはずなんだけどなぁ大変!
サンソンと狂ランスが息をしてないの!!
いや…なんでスルーされてるん…?>>954
おめでとう!
金時もそうだが、いずれと諦めなけりゃ引けるさ
手に入れた鯖も大切にな
言わずとも色んな鯖に愛着湧くと思うが今回の劇場版ガチャでやっとハサン揃ったけど、やっぱりタイマンチート鯖ですわ
しかもメデューサも一緒に出るから、持って無かったらほんとに引いた方がいい
今日はマッチング恵まれてたのもあるけど、先方自由+ハサン+メデューサで7割安定した
ハサン恒常になるのいつになるかわからんし、星2鯖ハサンのみとか旨すぎるからほんとに今やぞ!>>956
ハサンはいい だがサポ魔眼、てめーはダメだ
魔眼ザバーニーヤとかアスカロンは本当に脅威(聖杯顕現前なら尚更)
後皆開幕np礼装持ちメドはなるべく放置しないようにな!魔眼ベルレの即死コンボが待ち受ける早くバニヤン実装してくれよォ
バスター強化に2000回復、
最速宝具でカレスコ使いたい
いとしのうどんこサーヴァント>>959
エキスポで一回無料の闇鍋ガチャやるくらいしか情報はないね、
今回aimeカード持ってきゃそのまま普段使い出来るのが排出される
どうせなら本家とAC連動していいのよ?
印刷代払って排出するシステムでさぁ
今回ネットでアンケート取ってアプリに呼符配ってたからナンバーさえあればできるだろうし、
それかACで引いたカードだけでもアプリに反映されないかなぁ、
他にもカルデアマイルームβ版だから完全版は3Dで動くようになるんだろうかと妄想が止まらない有料版はタッチすると動きますとか
そのくらい特典あってもいいねアーケードだと兄貴は強すぎるからスカサハでおなしゃす
>>962
Q鯖 イリヤ・・クロエ・・
美遊だな!(暴論)>>967
プレゼントボックスは確認したかな?
そこから選択して印刷出来るはずだけど興奮して自分にレスしちゃったぜ
まぁとにかく、後二体最終的まで持っていければ対人デビューだ
HF視聴帰りに寄る程度だけど、ぼちぼち頑張っていこう>>969
どういたしまして 宝具5おめでとう>>972
マタハリは冗談抜きで強いぞ。
B以外のカードは出も早いし、魔力3ですぐ回復するし足も速いし
宝具と第二スキルでスタン連発可、ダブルクロスでスキル封印+防御デバフ
第一スキルが諜報じゃなかったら、本当にぶっ壊れの性能。ギリギリのところでバランス保ててる
彼女を放置した場合のGWは大概負けるから、孔明と同じぐらいの優先度で倒しに行ってる誰かエリちゃんとかセイバーのサポートスキルのカリスマの画像を見せてくれない?
タゲ集中と魔眼弱体化ですね!
カリギュラ上方修正少なくてワロタ
あとヴラ叔父の宝具範囲時間変更に注目したいえ、10秒三回の回避スキルが8秒無制限変更なの?
マジツヨサポ魔眼弱体化やったー
でもサポートスキル全体が弱くなったのは少し残念
あと単体宝具の横幅増えるのはちょっと怖いな
今でも少しステップ踏むタイミング遅れたら普通に食らうのに今回の修正でバサカがかなり強くなったようにみえるね
ジャンヌは単体宝具決めないと落とせないんじゃ無いの?ってくらい強くなってそうデオンやマタハリ、モーツァルトは1.5秒
カリギュラ2秒そしてヴラ叔父は1.3秒だ
だいぶ使いやすい
エミヤは2.5秒になってよかったねデバフ宝具を気軽に撃てるようになったの有難い
タゲ集中と確率魅了のデオンで更にプレッシャーかけられる今までと違ってサボチェを選ばないようにする戦闘になったね
ここぞという時に使いたいからアーツチェインだと悩ましいえぇ!今日から好きなだけカズィクルってもいいのか!?
すごいたくさん調整されてるけど土日まで行けない。タゲ集中の範囲30Mってどんなもんなんだ
いやー楽しい!
サポ魔眼は少なくなったしタゲ集中で目が回る事もなくなったしいろんな編成と戦えるし
神調整>>993
よく分かんないのか、ありがとう。youtubeとかで自分で見てみるか清姫のバスターヤバいな
ハサンのクイックより射程長いんじゃないかってくらい胡散臭い当たり方するハサン先生の投擲CT30秒何だけど…最短10秒なの?使いたい放題じゃん
>>995
攻撃の誘導性能を上げましたってそんなにやばくなってんのか!?楽しみだ以前のきよひーは大変申し訳ないと思いながらも、敵にいたらラッキー味方にいたら負けを覚悟する強さだったからなー
上方修正なによりバサカに心眼つけるじゃろ?
回避から放題マタハリのダブルクロスの射程が通常攻撃と同じくらいまで伸びてるな
魔眼とかの範囲の遥か外から一方的にスキル封印できる強い
足周り強化もされたしマタハリ真面目に超強い1000ならキャット実装
Fate/Grand Order Arcade/FGOアーケード 雑談・攻略・相談スレ3
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています