- 1名無し2018/10/05(Fri) 15:39:55報告
- 2名無し2018/10/05(Fri) 16:11:51報告
- 3名無し2018/10/05(Fri) 16:18:11報告
- 4名無し2018/10/05(Fri) 16:24:26報告
剣ジルの宝具をせめて全体にしてくれ!
- 5名無し2018/10/05(Fri) 16:25:40報告
刑部姫はサポーターなのに殴りに行かないと宝具打てないのアレだから宝具にNPリチャージして一度撃ったら回転が上がるようにすれば…
スカディさんのNP50チャージとNP40〜50礼装で初手宝具で回転すればどうなんだろう? - 6名無し2018/10/05(Fri) 16:26:27報告
千代紙操法を全体化しよう
- 7名無し2018/10/05(Fri) 16:27:33報告
倍率が気になる。全体でぶっ飛んだ倍率だとしたらかなり違った感じになるだろうけど。
- 8名無し2018/10/05(Fri) 16:27:52報告
>>5
今回の強化でサポーターよりもサブアタッカー構成の方がいいと思えるようになったが
単体じゃなく自分も強化なんだから思う存分殴ればいいのよ - 9名無し2018/10/05(Fri) 16:27:52報告
おっきーの変化を白鷺の城結界とかカッコいい名前にして全体に防御バフまこう
- 10名無し2018/10/05(Fri) 16:28:35報告
サンソン 人型特効 つきません?
- 11名無し2018/10/05(Fri) 16:28:59報告
- 12名無し2018/10/05(Fri) 16:31:04報告
- 13名無し2018/10/05(Fri) 16:32:04報告
>>12
生まれ変わって来てほしい…… - 14名無し2018/10/05(Fri) 16:36:24報告
- 15名無し2018/10/05(Fri) 16:38:12報告
マリーの魅惑の美声に味方全体バフ 男性英霊 またはフランス出身の英霊なら二重バフ
かわいい女の子の応援でみんな気合い入れて! - 16名無し2018/10/05(Fri) 16:39:54報告
ヒロインXに特攻以外の攻バフください
ええ、ただの願望ですとも - 17名無し2018/10/05(Fri) 16:41:13報告
- 18名無し2018/10/05(Fri) 16:42:44報告
>>14
安心しろ。ブーディカさんはローマ特攻が強化されて相手にローマ特性を付与する強化が来る上に倍率もBAAEXで弱点ついて同じ牛若の無バフ宝具と変わらないくらい出るようになるって全ての金フォウと聖杯と伝承結晶をブーディさんに捧げてる友達が言ってた() - 19名無し2018/10/05(Fri) 16:44:41報告
個人的にはアンドラスタの加護は全体防御アップついて欲しいな
- 20名無し2018/10/05(Fri) 16:44:46報告
わがままいうと蒼銀でパラpの宝具 相手の宝具を解析しその力を奪う言及があったのでNPリチャージ欲しい CTが長すぎるし威力もしょっぱいんじゃ!
- 21名無し2018/10/05(Fri) 16:45:30報告
サブアタッカー自体が運用が玄人向けって印象
Wマーリンに代表されるようにアタッカーをサポーターで挟んでって形が周回でも高難易度でも安定しやすいし、「今どっちのカードを切るべきか」の判断を常にするのと、カード運により左右されそうなイメージある
だからこそどっちつかずよりはサポーターはサポーター、アタッカーはアタッカーで振り切れ利用な強化がわかりやすいとは思う - 22名無し2018/10/05(Fri) 16:46:33報告
>>11まあでもスカディ様ってQ宝具鯖以外のサポート性能ってかなり控えめだから言われてるよりいい強化だと思う
宝具撃てないんじゃ〜って方向性の批判こそ多いけどNP効率そのものは悪くない上に星出しながら溜めれるから正直これで全てが台無しになるってほどの説得力は無い気もする(無論いっぱい撃てるに越したことはないが宝具そのものの強化でその方向性に行くって言われても) - 23名無し2018/10/05(Fri) 16:47:58報告
静謐ちゃん蝕毒で面白くなったけどNP周りよくないからそこカバーできるスキル強化欲しい 概念礼装で補えなくはないけど
- 24名無し2018/10/05(Fri) 16:48:53報告
そもそも強化のペースをですね‥
- 25名無し2018/10/05(Fri) 16:50:22報告
ジェロニモさんのバフを任意の味方にかけられるようにしてほしい
- 26名無し2018/10/05(Fri) 16:53:40報告
ジェロニモさんのクイックバフに3ターン星供給を追加して欲しい
- 27名無し2018/10/05(Fri) 16:54:11報告
- 28名無し2018/10/05(Fri) 16:54:21報告
みんながみんなカードバフ!、無敵!、NPチャージ!の強化じゃ面白くないが
だからといって特徴を伸ばすんじゃなくて新たに特徴を追加するのは下策だと思うんですよ
このQで出してBで殴るの流れをやらせたいなら
コマンドカード周りにもなんか手を加えて欲しかった
次のターンのバスターカード出現率アップとか - 29名無し2018/10/05(Fri) 16:55:02報告
それはそれとして新シンちゃんの諜報にQ30%アップと星出しスキルに回避欲しいですううううううううう!
- 30名無し2018/10/05(Fri) 16:55:08報告
>>2
いや、まて、クイックとバスターで活躍する某バーサーカーと合わせた場合
その恩恵は計り知れないものがあるのでは? - 31名無し2018/10/05(Fri) 16:56:56報告
>>28
ステンノ様みたいな予想外だけど便利な強化が一番理想的よな
次点で望み通り
最後は言うに及ばず - 32名無し2018/10/05(Fri) 16:57:30報告
- 33名無し2018/10/05(Fri) 16:58:50報告
今回の高難易度のギミックでフィールド強制変更が出たからスキル・宝具強化で何かそこら辺出ないかな
どっちかっつーと新規キャラにつくかもしれないが - 34名無し2018/10/05(Fri) 17:00:10報告
個人的に強化の理想系というかスキルバランスの理想系はアーラシュさんだと思ってる
スキル強化でNPチャージがあって宝具も強化済みとかいたせり尽せりすぎる
プレイ時間の大半が周回に持ってかれるこのゲームで周回特化の性能はあまりにも強い - 35名無し2018/10/05(Fri) 17:01:59報告
- 36名無し2018/10/05(Fri) 17:02:44報告
- 37名無し2018/10/05(Fri) 17:04:43報告
>>35
逆だよ、宝具1ネロと同等の火力が☆3でも出せるよって意味 - 38名無し2018/10/05(Fri) 17:08:23報告
>>14
加護はアーツアップの方でローマ特攻乗るのは女神への誓いだね
あれって祈りの儀式(兎を放す奴)を全軍の前にやって見せて士気を上げたって話だし、カリスマ効果欲しいのは同意 - 39名無し2018/10/05(Fri) 17:12:21報告
ぶっちゃけ言うと今回の強化は何気にアサシンにはバスター宝具多いんでまあまあ有難いですね。問題は俺はおっきーを持ってないということなんですけどね。
- 40名無し2018/10/05(Fri) 17:13:51報告
ライダーさんの騎英の手綱スター発生50%まで上がったのに自分で出せる星の数はほとんど変わってないこの現状
第五勢効果が追加で欲しいです - 41名無し2018/10/05(Fri) 17:15:20報告
アルジュナ弱いわけじゃないけど、全体弓が魔境過ぎて相対的に微妙扱いされてるから、施しの英雄のCT マイナス1にしてクリアップ追加して欲しい...
- 42名無し2018/10/05(Fri) 17:18:44報告
おっきーはサポートの方向じゃなくて防バフやらダメカやらHPアップでガッチガチの無敵姫路城ザイガス路線のほうが合ってそうだと思った(小並感)
あるいは味方にバフかける仕事したら勝手にオダチェンして引きこもるとか - 43名無し2018/10/05(Fri) 17:18:56報告
- 44名無し2018/10/05(Fri) 17:19:15報告
>>36
確率を下げられると3ターンのアビーの方が困るだけだし、そもそもジルが長期戦に向いてるわけでもないし(短期戦にも向いてるとはいえないが)複数ターン効果あってもなあ
倍率下げたらただでさえ0ターンスタンのときもあるんだからこれ以上下げられると辛いし今のままでいいよ
そして、ジルの精神状態成功率が上がっていようとも敵の恐怖によるスタン風精神状態異常の成功率は上がらないと思う
まあめんどくさいことせず宝具に恐怖状態特攻とどれかのスキルにBバフくれるだけで嬉しいよ
Bバフはプレラーティがくれるんだから術も持ってても違和感ないし - 45名無し2018/10/05(Fri) 17:19:54報告
カード強化NPチャージ
望まれてるもののその先を見ると結局宝具ありきってのがね いや当たり前ちゃ当たり前なんだけど
6章でのスキル強化されたマシュみたいな何か面白い開拓地を見つけられたらいいんだけどねー いざ考えてみると難しい - 46名無し2018/10/05(Fri) 17:21:36報告
最近は強さに文句は無くなったけどそれはそれとして我が王のカリスマには円卓に追加バフ欲しい
攻撃アップだけじゃなくて一人一人で効果変えてくれてもええのよ? - 47名無し2018/10/05(Fri) 17:21:48報告
タニキに宝具かスキル強化欲しい
宝具発動時にBアップとか、狂騒に防御デバフとか
今の時点でも十分だけど夢は見たい - 48名無し2018/10/05(Fri) 17:22:14報告
>>43
対照範囲の狭い即死というワルキューレさんも入れてあげて - 49名無し2018/10/05(Fri) 17:22:44報告
ガウェイン の宝具強化欲しいのと聖者の数字に太陽なくてもバスターバフ 太陽ありで攻防バフに変えて欲しい
1.5部から太陽見てないよ! - 50名無し2018/10/05(Fri) 17:23:32報告
- 51名無し2018/10/05(Fri) 17:24:25報告
>>29
宝具強化も欲しいのだ! - 52名無し2018/10/05(Fri) 17:24:51報告
ネタ運用だけど、刑部姫マシュセミラミスで空中庭園キャメロット姫路城を建てまくるお城パーティーはカチカチでライダー戦には良さげ。
本当にネタだけど。 - 53名無し2018/10/05(Fri) 17:27:32報告
>>50
正味な話バベッジは今でも周回に有用だからね…… - 54名無し2018/10/05(Fri) 17:33:49報告
思うに刑部姫はちぐはぐなサポーターで考えるより単騎運用の方が向いてるんじゃなかろうか。
根拠としては、
①スキル1の防御力UPが高めなのと宝具の防御力UPが相まって有利属性相手なら宝具にも耐えうるポテンシャルはある。(防御力無視は除く)
②スキル2のスター発生率UPと宝具のQバフで星を産みつつクリ殴りを継続でき、宝具の回転率も良くなる。
③スキル3の強化解除で回避無敵持ちや面倒なバフにも対処できる。(強化解除不可は除く)
④今回の宝具強化で最大HPUPが強化されたことで耐久性が増した。
印象としては胤瞬からクリ火力が消えた代わりに場持ちが良くなった感じだと思うんだがどうだろうか。
Bバフはどうしたって?まぁ、うん… - 55名無し2018/10/05(Fri) 17:38:17報告
モードレッドに魔力放出以外の火力バフこないかなぁ
今でも十分強いというかうちの最強サーヴァントなんだけど、素殴りの威力もっと欲しいって思う時がある
逸話的にカリスマ(に近いスキル)は持ってても良いと思うし - 56名無し2018/10/05(Fri) 17:39:37報告
>>36
方向性としては正しい、とは思うけど最大の効果(ジルなら5ターン全スタン)の幅を広くしちゃうと他とのシナジーうっかり見落とすとヤバい事になるからなあ
この例だと「継続的にデバフ耐性を下げる」特性を持ったスキル・宝具の性能は今後のバランス調整では自重しないと駄目になるのよね
こういうのが増えると行きつく先は何種類かのテンプレ性能にキャラを当てはめるだけのドングリの背比べっていう - 57名無し2018/10/05(Fri) 17:41:08報告
ジキルくん一戦闘で宝具1回きりだし変身しないとスキルの成功率低いけど殺から狂になると星吸わなくなるのスター集中とかつかないかね
- 58名無し2018/10/05(Fri) 17:43:39報告
- 59名無し2018/10/05(Fri) 17:44:45報告
>>54
単騎というならやっぱAバフが欲しかったわ
まさかとは思うが運営はこれが武蔵ちゃんとのシナジーとでも言いたいのかな
キス魔の一件からしてもなくはなさそうだが - 60名無し2018/10/05(Fri) 17:45:15報告
>>54
クリ殴りが面白い胤瞬殿と比べるとぐだぐだにならない?
あと単騎やるならせめて回避1回はもってきてくれませんかね? - 61名無し2018/10/05(Fri) 17:52:42報告
>>58
持ってたのか―
父上が直感テコ入れ来たし、モードレッドも星出し+味方全体攻撃アップ とかにならないかなぁ(倍率は低めでもこの際構わない - 62名無し2018/10/05(Fri) 17:59:17報告
>>54
殿に置くにしろ疑似単騎するにしろ翁とジャックの壁が厚すぎる気がする - 63名無し2018/10/05(Fri) 18:41:52報告
今回の強化は本気で怒りが湧いたわ…おっきーなら何してもいいわけじゃねーんだよ!
- 64名無し2018/10/05(Fri) 18:43:54報告
- 65名無し2018/10/05(Fri) 18:53:57報告
改めて倍率覗いてみるとこれQ強化鯖だったのがただの強化鯖になったという感じっぽいなあ
まあ持ってないから使用感は分からんけど… - 66名無し2018/10/05(Fri) 18:55:32
このレスは削除されています
- 67名無し2018/10/05(Fri) 18:58:19報告
>>65
そもそも大体のQ鯖は自前でカードバフ持ってるから、どちらかというとNP獲得量とかが望まれてたんだよね
結果はBバフだが - 68名無し2018/10/05(Fri) 19:44:48
このレスは削除されています
- 69名無し2018/10/05(Fri) 19:54:11報告
暴言吐きたいだけ、荒らしたいだけやね
「僕達は怒ってるんだ!!」と言って暴動起こして無関係の商店を略奪する連中と一緒 - 70名無し2018/10/05(Fri) 19:55:54報告
いやあゲームキャラの性能だけでそんなこと言える方がおかしいわ。通報したけど。
- 71名無し2018/10/05(Fri) 20:09:29報告
- 72名無し2018/10/05(Fri) 20:16:21報告
ジェロニモさんのスキルが「全体化、複合化、持続ターン増加、他人に掛けれる、倍率超アップ」
...ど、どれか一つでも来てくれれば嬉しい(来なくても使うけどな!)。 - 73名無し2018/10/05(Fri) 20:25:36報告
ちょろっとNP配りしてBバフかけるならスキルでできるシェイクスピア使う
殿単騎を置くならヘラクレス使う - 74シスベシフォウ2018/10/05(Fri) 20:46:20報告
- 75名無し2018/10/05(Fri) 20:52:25報告
- 76名無し2018/10/05(Fri) 21:10:09報告
- 77名無し2018/10/05(Fri) 21:28:04報告
ジャンヌは真名看破の強化が望まれてると思うけれど、実際来そうなのは神明裁決でA強化あたりな気がする
とはいっても真名看破に何が付けばいいんだろ? - 78名無し2018/10/05(Fri) 21:31:43報告
シグルドに宝具強化で自身に竜特攻付与が付いて欲しいかなって
そうすれば単体かつクリ狙うシグルドと全体かつ割りと連発も狙えるジークフリートでドラゴン相手に負ける気がしねえ! - 79名無し2018/10/05(Fri) 21:38:54報告
- 80名無し2018/10/05(Fri) 21:42:03報告
おっきーの強化期待してはいたんだがな
防バフ40に強化して変化A組と防バフ100で無敵貫通対策パするとか
QにクリアップNP獲得向上つけてQ切ってりゃ勝てるぅーするとか
してほしかったが期待しすぎたか - 81名無し2018/10/05(Fri) 21:46:45報告
>>79
実はジークフリートは竜殺しのBバフ強いから素殴りも地味に行けなくはない…からこそ攻バフが仕切り直しについたら全体宝具最強から全体宝具断トツになるだろうね
あとカエサルの宝具強化で設定通りに必中付いて欲しいかなって - 82名無し2018/10/05(Fri) 21:52:02報告
最初のマルタの強化を思い出すなぁ
あれもしょぼすぎて話題になった - 83名無し2018/10/05(Fri) 21:52:23報告
狂金時を面白い方向に強化するとしたらどうすればいいだろう?
実用面だけ考えればバスターUP付けるのが一番なのは分かるが、
ぶっちゃけ今の方向性だと完全な一発屋としてしか運用できなくて正直面白味に欠ける
せっかくモーション恰好良くなったのに、宝具一撃後は退場じゃなんか勿体ないじゃん
何かいい案はないものか… - 84名無し2018/10/05(Fri) 21:53:43報告
なんか頭に血が上りすぎてたわ スレ汚し済まない
- 85名無し2018/10/05(Fri) 21:56:46報告
- 86名無し2018/10/05(Fri) 21:58:23報告
FGOだと竜殺し推しだけどジークさんにはやっぱり堅くあって欲しいって事でダメカ持って欲しいっていうか
高HPにして再現しようとしたんだろうけど血鎧といえばダメージ削減なのでやっぱりイメージが違う気がする
引き換えにATK低くなっちゃったし(これはもうどうしようもないけど) - 87名無し2018/10/05(Fri) 21:59:02報告
当時近い時期に実装されてボロク.ソにたたかれてた、不夜キャスですら宝具強化とスキル強化でそれなりの役割は持てるようになったのにな
おっきー好きな人には悪いが、こいつがいるせいでアサシン福袋に手を出すのをためらうレベル
他に比べてハズレのダメージがでかすぎる - 88名無し2018/10/05(Fri) 22:01:40
このレスは削除されています
- 89名無し2018/10/05(Fri) 22:05:57報告
- 90名無し2018/10/05(Fri) 22:06:45報告
シグルドはスター獲得かNP増加がどれかのスキルに欲しい所。
まあ宝具の特攻倍率上げて終わりってのが一番可能性高そうだが - 91名無し2018/10/05(Fri) 22:08:00報告
>>85
ていうかその2人シナリオじゃろくに絡んでないんだけどな……
イリヤとクロ、シグルドとブリュンヒルデみたいに繋がりがある事を明示してくれないと理解できないプレイヤーも多いだろうに - 92名無し2018/10/05(Fri) 22:09:23報告
>>76
味方全体の強化解除耐性アップ(3T)とか持ってくればよかったのでは?
自身の強化解除耐性アップはエレちゃんと北斎がいるけど味方に掛けられたら十分役割持てるでしょ
キャラ的にも合っている気がするし - 93名無し2018/10/05(Fri) 22:12:18報告
李書文やガウェインに強化がないのは?でしかない
- 94名無し2018/10/05(Fri) 22:12:48報告
>>80
同じ城系防御のマシュやスカディのようにダメージカットでも付いただけでも有用性が跳ね上がるんですけどね
城のそばにいると真価が発揮される城化物に「宝具の効果アップ」や「宝具に〇〇を追加」のような効果が追加されていれば面白みもあったのに。冥界の護りで宝具と連動した効果があると知っているだけにちょっと残念です - 95名無し2018/10/05(Fri) 22:14:49報告
おっきーは見た目がかなり好みで、欲しい鯖の上位なんだけど、強化が微妙なのは悲しい。元々サポート宝具なのにカードがアーツじゃなくてクイックってのも謎だったし、それに輪をかけて役割の見えない強化だったと思った。
宝具強化は、個人的にはクイックバフの数値上げ、ダメカの追加とか防御バフの強化で良かったと思う。あとやっぱりサポート宝具なのにクイック宝具が一番気になるからアーツにして欲かった。(持ってないけど) - 96名無し2018/10/05(Fri) 22:15:29報告
- 97名無し2018/10/05(Fri) 22:16:49報告
そもそもマテの説明が
「万人に認められるほどの美しさと威容を以て、味方に精神的な支柱を付与する。刑部姫がもう少し攻撃的であれば、城は直ちに攻撃を可能とする暴力的なものになっていただろうが、生粋の引き籠もりである彼女のお陰で防御型の宝具に留まっているようだ。」
だからね
いやフレーバー重視しろってわけじゃないけどさ
妥当な防御系効果を押し退けてBバフにした理由はしっかり聞きたいものだね - 98名無し2018/10/05(Fri) 22:19:12報告
刑部の前は散々言われてた不夜キャスも一応王特攻って強みは最初からあったからなあ
刑部に関しては、強みと呼べる部分が最初から他キャラと被ってるうえに劣ってるし、今回の強化で方向性がさらに分からなくなってしまった - 99名無し2018/10/05(Fri) 22:19:14報告
>>71
はいグガランナ - 100名無し2018/10/05(Fri) 22:21:13報告
>>68
愚痴スレから出てきておいて何言ってるんですかね…(呆れ)
通報したから出禁になって、どうぞ - 101名無し2018/10/05(Fri) 22:41:26報告
- 102名無し2018/10/05(Fri) 22:46:03報告
>>89
色々な鯖を使うだけなら強化前の刑部姫で十分だったんだよ
使えば使えるくらいの能力はあったんだから
せっかくの強化が有っても運用になんの変化ももたらさないのがね - 103名無し2018/10/05(Fri) 22:51:17報告
別にもうどうでもいいや。待ってりゃスキル強化でもなんでも来るだろうし、それまで適度に活かせるパーティに入れて戦えりゃそれで結構。何をどう足掻こうと結局火力出すにも耐久するにもマーリン孔明スカディがいればなんとかなるし、別に宝具で撒けるバフが減った訳でもないし
- 104宝具レベル上げろは禁止2018/10/05(Fri) 22:58:40報告
藤乃のスキル3のデメリットを宝具レベル1の刑部姫でカバーする編成で色々試したけど、藤乃の最大HP減少に宝具の回転率が間に合わないせめて5ターン欲しい。Bバフ追加は鯖の選択肢が増えて火力も上がるので思ってたよりも悪くない。
宝具の回転率がネックよな。 - 105名無し2018/10/05(Fri) 23:03:37報告
>>104
仮定の話だけど千代紙が全体になったりして宝具の回転って問題が解決されてからなら今回の強化もまあ受け入れられてたと思うんだ
気づく人は武蔵ちゃんとの絡みネタだってわかると思うし
遊びを受け入れるには余裕が必要なんだ - 106名無し2018/10/05(Fri) 23:09:22報告
星4ではガウェインがだいぶ酷い
日差しありでようやく特効なしすまないさんと同じレベルの火力ってさあ - 107名無し2018/10/05(Fri) 23:17:39報告
おっきー半年後には普通に評価されてそうな気もするんだよね
来たカードを切り続けるしかない耐久戦では、
全体二重バフは対象となるカードの多さから思った以上に効果を発揮しそう
宝具ぶっぱ対策で宝具威力ダウン多用するのがここ最近の高難度傾向みたいだし - 108名無し2018/10/05(Fri) 23:20:55報告
こういっちゃなんだが
耐久が必要な戦いなら駄狐や聖女や後輩でガチガチに固めるし
そいつら押し退けておっきー採用する?万一前線が崩壊した時のために殿置くならヘラクレスやオルタ兄貴いるけどこいつら押し退けておっきー殿にする? - 109名無し2018/10/05(Fri) 23:52:27報告
- 110名無し2018/10/06(Sat) 00:06:11報告
- 111名無し2018/10/06(Sat) 00:06:39報告
こういうスレが立っていたのか
性能を設定するのがプレイヤーなら実に有意義な試みだが - 112名無し2018/10/06(Sat) 00:08:12報告
>>109
なにかしらにとんがってくれればまだ良かった
少なくとも中途半端極まりない謎の器用貧乏的強化がくるとは思ってなかった - 113名無し2018/10/06(Sat) 00:19:42報告
>>109
効果値が増えるなら嬉しかったけれど、一番は効果ターンが3→5になってくれると良かったかな。それならいっそHP増加以外は効果値据え置きでも良かった。 - 114名無し2018/10/06(Sat) 00:20:33報告
>>88
マジレスするとイベント(ギル祭)の終盤だからだぞ - 115名無し2018/10/06(Sat) 00:30:29報告
宝具の回転率が悪いなら宝具でNPまわせる玉藻、パールさんや全体NP効率アップ持ちのエレちゃんとくむのはどうだろうか
パールさんエレちゃんと組むとAチェインが組めない代わりにQBバフが使いやすいし、3人ともカード性能は悪くないよね - 116名無し2018/10/06(Sat) 00:43:25報告
玉藻と組む場合仮想敵は誰になるの?というのが最大の問題だね…
- 117名無し2018/10/06(Sat) 00:55:14報告
おっきーの宝具回転率の悪さはサポーターとして見た場合で、アタッカーとして動くなら悪くはないんだよ
ただホームズほど非攻撃宝具アタッカーとしての性能は足りてない
そしてあくまでサポーター、サブアタッカーとして見ると、やっぱりおっきーにリソースを割かないと宝具回して役割作るのが難しい
以下ループ - 118名無し2018/10/06(Sat) 00:59:33報告
サポーターとして使いたい、っていう時にそのサポーターをサポートするには、って考えるのは本末転倒感ある
あとサブアタッカーは定義も求める役割も人によって違うし、必要だって人、いらないって人いるからここに入れようとすると評価がどうしようもなくぐちゃぐちゃになってる印象 - 119名無し2018/10/06(Sat) 01:10:47報告
>>110
スター発生率アップって100%でやっと恩恵あるレベルなんだよね。ヒット数依存なことも大きい。
それにクリティカルアップとの併用ってことなんだろうけど、単騎でも無い限り2ターン連続シグルドのカードが回ってこないと、って現実的ではない。
ブリュンヒルデの英雄の介添と組み合わせようにも、やっぱり即スター貰える方がタイミング合わせやすいし、スター数も多いって言うね。
あとジークフリートが竜殺しスキルとしてあるなら、尚のこと本来のファフニール退治の逸話を持つシグルドにも欲しいね。
ドラゴンベインとしてはきちんと逸話があるとして、世界的にも特に有名な英雄なんだから。 - 120名無し2018/10/06(Sat) 01:33:02報告
ぼくのかんがえたさいきょうのおっきー強化案
宝具…Aバフ追加(BQと同値)+サポ鯖として宝具回転を高めるための全体NPリチャージ(20+OC5)
スキル1…自身に攻撃バフ20%3T+NPリチャージ30追加、攻バフ無いならNP50
スキル2…全体化してくれるならスターバフ倍率は据え置きで良いと思う
スキル3…CT7-5を考えれば妥当な性能だと思う - 121名無し2018/10/06(Sat) 01:46:27報告
>>12
宝具強化で倍率アップにOC対応の恐怖特攻追加!
ゴ三 オブ ゴ三スキルの芸術審美E-には今までの不遇な扱いに対する詫び代を込めてNP100を追加!
強い!!!(確信) - 122名無し2018/10/06(Sat) 02:47:44報告
おっきーの最大の問題はサポート宝具なのにクイックってことだと思う
攻撃宝具なら星出しも期待できるけど、サポート宝具がクイックでも恩恵がほとんどない
カードバフかけるから最初に使いたいけど初手クイックはやる意味がないレベル
これが宝具がアーツなだけでもかなり変わっただろう - 123名無し2018/10/06(Sat) 03:37:47報告
>>10
しかし婦長と以蔵さんはともかく(?)サンソンが上半身しか人間体じゃないラミアや人の形はしてるけど機械人形なオートマタにも特攻が入るっていうのも、それはそれでコレジャナイ感というか…
というわけで人間とサーヴァント特攻にしよう
……………………と思ったがそれだと上の人しか人型じゃないヘシロボや人型特性がないサーヴァントな水着BBちゃんにも入るのもそれはそれで以下略 - 124名無し2018/10/06(Sat) 03:47:57報告
ブーディカさんやサンソン見た後にペンちゃん見てると特攻系スキルの完理想形だなって思うよね
対象はピンポイントだけど副次効果によりそれ以外にも恩恵があるっていう
ところで私の推しの千里眼強化はまだですかね
読心、透視、未来視さえ可能っていう設定的に回避か必中か無敵貫通辺りをだな… - 125名無し2018/10/06(Sat) 03:50:37報告
アーラシュは贅沢言うけど千里眼に攻撃かバスターか宝具威力アップ欲しいね
- 126名無し2018/10/06(Sat) 03:57:32報告
>>77
それっぽい副次効果とかはパッと思い付かないから純粋に倍率アップ
2倍ぐらいにしてくれたら使用感変わるだろ - 127名無し2018/10/06(Sat) 04:01:36報告
今更こんな事書くのも遅いと分かってるが
俺は千里眼を半ユニークスキルにして個性を出してくれるより
SNのあのゲームに当てはめて考えるとこうなるぜ的なフレーバーを感じさせるように千里眼の名前はそのままでスキルそのものの一律なテコ入れが欲しかったんだ - 128名無し2018/10/06(Sat) 04:19:47報告
- 129名無し2018/10/06(Sat) 05:47:14報告
諜報は例えば敵単体のクリティカル耐性ダウンとかそれっぽくない?実質的に味方全体のクリティカル威力アップになるし
- 130名無し2018/10/06(Sat) 06:25:27報告
人型特攻、人間特攻
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い - 131名無し2018/10/06(Sat) 07:34:02報告
サンソンは仮に人型特効になったとしても、初期勢特有のあまりに酷すぎるカード性能も相まって「以蔵でよくね?」になるのが如何ともしがたい
- 132名無し2018/10/06(Sat) 07:36:44報告
おっきーについて管理人は
セミラミスと組んでアサシン耐久編成を構想してたんだけどなぁ - 133名無し2018/10/06(Sat) 08:03:07報告
唐突なバスター性能up追加とか予想の斜め下すぎて予想できたプレイヤーいない説
予想は裏切ってもいいが期待は裏切ってはいけない(至言) - 134名無し2018/10/06(Sat) 08:05:06報告
やっぱり武蔵と相性は良くないわ
スキルマにしてようやくNP20付与、宝具撃ってB30%だぞ?
NP20付与固定に1ターンといえ最大B40%バフ可能なシェイクスピアでいいじゃん?
全体NP20付与に3ターンB50%バフのマーリンでいいじゃん?
しかもおっきーはこの二人と違って宝具撃たなきゃ支援不可能な時点で駄目っす、カレスコでも持たせるか孔明やスカスカにNP貰う?
サポーターを活躍させるためにサポーターのサポーター用意するの? - 135名無し2018/10/06(Sat) 08:26:31報告
>>125
どうみてもステラ前提です本当にありがとうございました - 136名無し2018/10/06(Sat) 08:32:26
このレスは削除されています
- 137名無し2018/10/06(Sat) 08:35:08報告
>>128
不意を突きやすくなるって感じならクリアップかな?
素直にスターバフ50を3TとQバフ30を3Tで良いけど - 138名無し2018/10/06(Sat) 08:40:01報告
- 139名無し2018/10/06(Sat) 09:05:22報告
本当鯖性能に関しては塩はマジでFGOの害悪だったな…
- 140名無し2018/10/06(Sat) 09:07:05報告
- 141名無し2018/10/06(Sat) 09:07:31報告
>>136
初期勢はモーション変更時にヒット数もテコ入れしちゃってもいいとお思うんだけどなぁ
まあ現状だとそもそもいつくるんだって話だけれど - 142名無し2018/10/06(Sat) 09:09:43報告
- 143名無し2018/10/06(Sat) 09:11:13報告
>>128
諜報は自分だけじゃなく味方にも恩恵ある方がそれっぽいと思うけど
というかマタハリにカード性能アップつけられてもあまり嬉しくな………
敵単体のQ耐性ダウンとかが希望 - 144名無し2018/10/06(Sat) 09:17:38報告
>>142
同種バフが加算になることについてはよほどの強烈なバフつけでもしないと数%の差だから「同率のバフなら加算より乗算の方がいい」程度に思ってた方がいいよ
Bバフ30%*攻撃力20%なら56%だけど、
Bバフ30%*Bバフ30%なら60%みたいな感じで
バフ量が40%超えてくると変わってくるけど - 145名無し2018/10/06(Sat) 09:19:30報告
- 146名無し2018/10/06(Sat) 09:24:24報告
>>145
(マタハリは魅了よりも防御デバフが強みに思ってる自分)
魔神柱戦のときにフェロモン&ダブルクロスで防御デバフ蒔いてた思い出
マリーやジルドレの弱体付与成功率アップはオマケ感覚だからいいイメージない(術ギルは全体だからわりと有用だが) - 147名無し2018/10/06(Sat) 09:44:14報告
すまないと比べてシグルドの情けなさすぎる性能が目立ちまくってるから強化はよ
- 148名無し2018/10/06(Sat) 09:46:06報告
>>147
(英雄作成並のバフを持っていながら情けない………?) - 149名無し2018/10/06(Sat) 09:49:06報告
スター集中ない以上クリバフは使えないし、竜種改造とかいうどうでもいいガッツ付きの魔力放出の劣化版、はよ強化頼むわ
- 150名無し2018/10/06(Sat) 09:58:08報告
- 151名無し2018/10/06(Sat) 09:58:10報告
おっきーはクイックパで耐久出来る性能に持って行けば良いと思うの
スキル1の3ターンの方は全体付与
スキル2は全体付与
スキル3は3ターンに
宝具は防御バフの倍率を30スタートにして、回復とクイックは今回の強化後と同じで、味方全体にNP獲得量up3ターン付与クイックカードのみ獲得量更にupみたいな?バスターは外してもいい
まあこの強化案が良い案では無いにせよマーリン、スカディあんなに盛っておいておっきー渋るってのは間違ってる - 152名無し2018/10/06(Sat) 10:54:52報告
シグルドはスター集中or星吸わないクラスによる星稼ぎがあれば輝くから割りとフォローしやすいんだよなあ…自前で英雄作成出来るってことは極論ダブルマーリンならトリプル英雄作成だぜ?
欠片持たせた自前とフレマーリンと愛と希望の物語辺りみたいなパーティー組んだらヤバイ
だからこそ宝具強化やスキル強化でで自身に竜特攻付与(1T)とかスター集中(3T)みたいな噛み合う強化来たら化けるだろうね。今でも一応は理論上は単体剣の宝具火力一位だし - 153名無し2018/10/06(Sat) 11:04:14報告
>>150
単体で戦うゲームじゃあないんだからじゃあ誰と組むか?から考えるのが有意義よね
その上でおっきーの問題点は組みたい相手と組む場合は競合相手が多くて☆5コストを使うべきか?果たして貴重なフレンド枠を使用すべきか?という事なんだけど…基本的に殴らなきゃいけない宝具にサポ性能依存はキツいよねぇ…
ぶっちゃけて言えばおっきーはライバルを押し退けるほどの強みは現状、ライダー相手に耐えたい場合とかそれぐらいでじゃあそんな長期戦必至のライダー相手におっきーを使うべきか?ということになるってところなんだと思う
誤解しないで欲しいのは使いたいなら使えば良いし、クリアできるのならばそれはそのステージにとっての正解なんだ。ただもっと楽にクリアできるのでは?と思ったら別に手段となりうるキャラクターも割りと出てくるってだけで… - 154名無し2018/10/06(Sat) 11:12:34報告
- 155名無し2018/10/06(Sat) 11:18:11報告
フィンの魔術はウシュクベーハーに変えて他人にも付与できる+弱体解除orHP回復にするとまあ大分完成してくれるかなって
本人が頑張るより周りに頑張らせる方が団長っぽいよね - 156名無し2018/10/06(Sat) 11:31:32報告
星5は時にリアルマネーを使うガチャで、1%の確率を潜り抜けて出てくる最高レアリティのキャラクターだからね
それで使うのは趣味レベル、はちょっとなあと思うよ
攻撃宝具持ちはそれでも宝具を撃って敵を倒す、って分かりやすい役割があるけど、そうじゃない宝具持ちはやっぱ独自の強みが欲しい - 157名無し2018/10/06(Sat) 11:38:03報告
まずフィンはCTの長さをどうにかしないと話になりませぬ
なんだよスキルマで10って - 158名無し2018/10/06(Sat) 11:43:40報告
>>157
無敵&タゲの合成は旨みあるけどマシュデオンアキレウスが既にいるからねえ
マシュデオンは補助宝具と全体宝具の違いで違いは十分持てるけど、アキレウスはかなりきつい、なんだよあのギリシャ英雄
CT10なんだし味方全体女性の攻撃力バフ5ターンとかあってもいいかなと思う - 159名無し2018/10/06(Sat) 11:44:30報告
- 160名無し2018/10/06(Sat) 11:48:04報告
>>159
具体例も何もシグルドは普通にクリアタッカーとして確立されてないか? 説明するまでもないというか
というかスター集中が足りないと自分で思うなら礼装で補ったりすればいい話だし
術ジルの使い方が分からないとかならともかく、強みがはっきりしてるし、元々のステータスが高いんだからいくらでも考えようがあると思うよ - 161名無し2018/10/06(Sat) 11:55:07報告
シグルドには圧倒的な攻撃力があるからなぁ
ATKも最高クラスで、クリティカルは英雄作成並み、魔力放出もあって特攻も有るから宝具強化前ながら宝具威力メッッチャ高いし、強化されたら宝具火力トップになるし
これだけの物を持ってるんだから後は足りないとこをパーティーで補うとかすれば良い
シグルドに関しては良いところ見ずに悪い所探しし過ぎな面もあると思う
まあそれはそれとして補強されたら嬉しいけども - 162名無し2018/10/06(Sat) 11:55:54報告
- 163名無し2018/10/06(Sat) 12:00:24報告
>>162
その場合(パーティーの活用を考えるなら)抜かれるのはA主体のマシュではなくおっきーでは…まあ姫を使う前提に言うのはあれだが
限定的だけど、2部でマシュが弱体化してる間、ストーリーで代わりに使うのはありかなと思っている - 164名無し2018/10/06(Sat) 12:08:20報告
おっきーは何とかして
クイックパで耐久するなら最優
みたいな調整をしてくれれば良いんだがな - 165名無し2018/10/06(Sat) 12:16:19報告
- 166名無し2018/10/06(Sat) 12:17:09報告
>>162
アンデルセンの方が回ると思う
Q宝具でA2枚ってこと忘れないでね - 167名無し2018/10/06(Sat) 12:27:06報告
- 168名無し2018/10/06(Sat) 12:29:54報告
アサシン仲間でB宝具だから旨みものこるし互いに全体防御バフ乗せられるセミラミスがいいらしいよ
クイックもセミラミスのスター消費に使えていいかも
他にも強化解除なんて強いスキルも持ってるのに卑下されすぎ - 169名無し2018/10/06(Sat) 12:30:25報告
>>167
スカディがQ宝具ならまだ良かった
わざわざQ軸でありながらA宝具なあたり、おっきーをデザインミスと自白したようなもの
それでもって挙げ句の果に設定無視のBバフ強化
運営はおっきーが嫌いなんだろうな - 170名無し2018/10/06(Sat) 12:39:43報告
つまり、刑部姫は強化後も戦略が広がらなくて今までと立ち位置が変わらないって感じだから不満ということなのかね。
自分、お迎えしていませんけどね…
サポ系のアサシンが増えればなぁ - 171名無し2018/10/06(Sat) 12:43:59報告
ディルムッドのスキルは、強いけど範囲の限られた黒子と少し微妙なスター発生率アップで使いにくいから強化欲しいな
- 172名無し2018/10/06(Sat) 12:44:52報告
まぁ、これからも自分はオッキーは使うけどね。オッキー、ふーやーちゃん、ジャックとかで。完全にBup氏んでるけど・・・
翁とかもってないし沖田ちゃんとかセミラミス様は逆に回りが悪くなるけどね - 173名無し2018/10/06(Sat) 12:45:53報告
QチェインとQボーナスぶっ壊れにしてくれれば
いくらでも手のひら返すんだけどな
Bバフは他のサーヴァントでいう宝具におまけみたいについてくるクリ関係のデバフ程度に思っとけばええし - 174名無し2018/10/06(Sat) 12:46:44報告
- 175名無し2018/10/06(Sat) 12:53:13報告
蝉様とアラフィフはスター使うメンドいデメリットあるんだからスキルもっと盛って欲しい
- 176名無し2018/10/06(Sat) 13:01:42報告
>>174
鯖全員が単体で完結した性能にしたいの?
そんなゲームつまらないと思うが
組み合わせても運用が思い付かないのだってちらほらいるしそういう話に持ってけば?
それとも君は「マーリンはB1枚しか持ってないしスターも集まらないから英雄作成弱いwwwとでも言いたいのかな、組み合わせて考えるとか一般的な方法だろ - 177名無し2018/10/06(Sat) 13:04:25報告
ごめん発言の解釈間違えてた
- 178名無し2018/10/06(Sat) 13:06:31報告
>>170
個人的には、鯖が揃ってくると採用率が下がるけど、各クラスで採用率が低い星5よりは最適解になるクエストは多そう。
能力がオンリーワンだから悪目立ちしてるだけで、他の星5と比べて滅茶苦茶使えないという程ではないが、強化は欲しい(もしくはQまわりのシステム向上)。
さすがにマーリンスカディ並の汎用性は無いのでその辺を期待してた人からすると憤慨モノ。
という感じ。 - 179名無し2018/10/06(Sat) 13:10:24報告
まぁオッキーに関しては組み合わせる相手がいないというよりはわざわざオッキーである必要が無いって感じだがら他鯖使うはって話になるのであって
オッキー使う前提なら相性のいいサーヴァント探すのも悪くはないが
ねえこれって強化が来た直後のサーヴァントですら話なのかな
いつも星5の強化来た後ってこんなしょっぱい話してないじゃん - 180名無し2018/10/06(Sat) 13:12:29報告
>>165
耐久できるようになれば相当強いと思うがなぁ
延々とクリティカルで削りとnp回収できて全然落ちないとか十分強いわ
まぁそのためにも最低でもs1、s2を全体にしてもらわなきゃだけど - 181名無し2018/10/06(Sat) 13:14:29報告
相変わらず忘れられるおっきーがアサシンという点
- 182名無し2018/10/06(Sat) 13:19:25報告
>>174
まぁせめて運用考察はしておこう
従来はおっきーメインパとしてはジャック、ふーやーちゃんを合わせたQパーティーが挙げられていたが、今後はジャックの部分にメルトというのもアリだと思う
ふーやーちゃんもメルトもQ2B2で宝具バフを余すことなく恩恵を受けると共に、被ダメ等倍と過虐体質の(一応バレエでフォロー可)デメリットを持つメルトと、防御バフがランダムで安定しないふーやちゃんを強化された体力UPと防バフで守れる
また、プリコス等で相手の宝具におっきーを間に合わせればメルトウイルスとの併用で70減まで持ってける(おっきー本人は変化使えばほぼ無傷)
礼装としてはメルトがイマジナリ、ふーやーちゃん欠片、おっきープリコスorNP獲得UPって感じかね
総評すると、新しい方面は開けないが、今までの使い方なら無強化ってわけでもないって感じ - 183名無し2018/10/06(Sat) 13:23:43報告
- 184名無し2018/10/06(Sat) 13:34:43報告
- 185名無し2018/10/06(Sat) 13:42:53報告
>>140
おっきーのカード切るのが嫌なのはATKの高い低いじゃないんだ
例えばジャックの強みは凄い星産みとNP効率でスターざくざくNPもりもりする点にあるわけよ
Qバフのためにおっきーのカード切るとジャックが星出したりNP貯めるチャンスが減るわけよ
これはB型で同じタイプのアサシンなクレオパトラなんかにも言えるわけよ - 186名無し2018/10/06(Sat) 13:57:03報告
>>183
アタッカーのNPは翁やエレちゃんなどのA1枚が超性能な極一部がコマンドカードの補助(現在じゃなく今後)でクリア出来るかもしれん - 187名無し2018/10/06(Sat) 13:58:30報告
オッキーの強化はクロと同じでフレーバーなんだよ
活用は趣味 - 188名無し2018/10/06(Sat) 14:08:20報告
>>183
うちは翁使う時Q3殺でサブを固めてからのQチェーン→翁のクリティカルで使ってたからそんなに問題なさそう。(星を出すターンと出した星を使うターンを分ける)
メインアタッカー熱砂、おっきー至るべき、サブ殺欠片にすれば機能する気がするけど。 - 189名無し2018/10/06(Sat) 14:17:30報告
- 190名無し2018/10/06(Sat) 14:27:43報告
- 191名無し2018/10/06(Sat) 14:57:28報告
>>189
いや、自分で吸わない直感と、絆の竜特攻全体付与で、シグルドをサポートしようって話 - 192名無し2018/10/06(Sat) 15:00:53報告
- 193名無し2018/10/06(Sat) 15:04:12報告
ベオウルフって周りのバーサーカーが強化されてないからあまり知られてないけど
何故か宝具強化の倍率が低いんだよなぁ
他のバスター単体宝具の7/8の倍率で
今後他のバーサーカーが強化された時の倍率次第だけど
少し不安 - 194名無し2018/10/06(Sat) 15:05:02報告
>>192
強化のペース自体遅すぎよね - 195名無し2018/10/06(Sat) 15:06:47報告
>>192
初期勢からってのは正しい順番だと思うけど
それならそれでもっと早く実装出来ただろって気持ちは分かる
何にせよ強化イベントをもっと早くやるようにして欲しいな - 196名無し2018/10/06(Sat) 15:09:36報告
強化の頻度はPUを機に個別に追加された酒呑と刑部見るに運営側もいい加減なんとかしようと思ってるんじゃないかな。
まぁ強化内容については、うん。 - 197名無し2018/10/06(Sat) 15:09:46報告
まだ直感が弱いっていってる人いるのね、その情報古いよ
- 198名無し2018/10/06(Sat) 15:14:17報告
贅沢言ってる自覚はあるんだが、ゲオルギウスにいつか強化来たりしないかな
竜特性付与の恩恵を本人が受けてないのなんとなく勿体ない気がして…スキルに3T竜特防付けて訳わからんくらい硬くなる所見てみたい。(敵になった時のことは考えないものとする) - 199名無し2018/10/06(Sat) 15:16:47報告
贅沢なこと言えないけど、ロビンの宝具強化はよ
破壊工作の毒確実化でも可 - 200名無し2018/10/06(Sat) 15:19:07報告
>>189
あとベオの直感強化するなら
単体の星吸収強化&Bに星集中とかで、自分以外に吸わせる強化がいいです(別に自分に使っても良いし) - 201名無し2018/10/06(Sat) 15:23:19報告
極論、おっきーの難点はバフの比率とかカードやスキルの能力ではなく「スキルではなく宝具でサポートを行う」って所に尽きる
NP溜めないと使えない上に、カレスコ等で補助するとしても礼装の自由度が無くなる
いざ宝具使うとしてもサポートするアタッカーの攻撃回数を阻害する可能性が高い
単純な数値で表すと3回攻撃で100+100+100で300のダメージになる所、おっきーの宝具を使ったらバフ30%だから0+130+130の260で総ダメージが下がる
宝具使用ターンはおっきーだけでチェイン組むとしても効果適用ターン内にアタッカーを活用できるカードが来る保証が無い
宝具でバフをするってだけでデメリットがこれだけ出てくる
サポーターがアタッカーの攻撃回数を減らしてても活動するにはそんだけのメリットが欲しい
アーツ宝具なら味方のNP補助になるが残念ながらクイック宝具
無敵や回避が付かずHP増加と防御アップだけ、これだと相手の宝具でやられる可能性がある
ここまで来ると能力デザインの時点で失敗したるとしか言えない
これなら倍率で負けてるけど攻撃宝具持ちのふーやーちゃんか防御バフが豊富で攻撃バフれるアーツ宝具のマシュ使うわ俺
おっきーの宝具強化にはこの「スキルではなく宝具でサポートを行う」デメリットを覆せる新効果を期待してたがバスターバフでは何の改善にもならない - 202名無し2018/10/06(Sat) 15:30:37報告
>>201
だから玉藻の宝具みたいに自分含めた味方全体のNP関連を強化できる追加効果が求められていたんだよな
今後、スキルがめっちゃ強化されても宝具は正直活かすのは難しいままになるのが本当に難しい - 203名無し2018/10/06(Sat) 15:35:16報告
とりあえず俺はどうしても今回のおっきーの宝具強化は厳しすぎると思うから
今後のスキル強化やもしかしたらの宝具強化やら修正に期待してご意見ご要望に送る
無駄かもしれんけどアンケートとかにもおっきーの強化は書いてたからこれからも送るよ
みんなも気が向いたら送って見てくれ - 204名無し2018/10/06(Sat) 15:40:17報告
>>201
・火力面しか挙げず防御バフ、回復面をマシュの一言しか挙げていない
・3ターンのバフであるのに1ターンの火力としてしか計算していない
まあ数ターンで決着つく簡単なフリクエならそりゃ宝具使うことなんてないよ、孔明だってスキルだけ使って終わるしね - 205名無し2018/10/06(Sat) 15:44:19報告
>>190
直感より恩恵の少ない千里眼もスキルそのものをテコ入れした方が良かったと思う。
個別にするとバランス調整難しいし時間もかかり、鯖によってはあまり強化内容が旨味がない場合もある。
ゲームバランス調整なのに、幕間や強化イベとイベント扱いしてしまったこともあって更新が遅いのも痛い。
あとシグルドが英雄作成入りって見るけど、あれBバフ3ターンだっけ?ガッツの分だけCT重いだけではないんだ。 - 206名無し2018/10/06(Sat) 16:00:02報告
- 207名無し2018/10/06(Sat) 16:03:28報告
サンソンの強化案としては
・「人体研究」に「毎ターン星獲得」
・「処刑人」に「クリ威力UP(回数性)」
辺りが欲しい - 208名無し2018/10/06(Sat) 16:04:20報告
>>201
単純な数値で表すと3回攻撃で100+100+100で300のダメージになる所、おっきーの宝具を使ったらバフ30%だから0+130+130の260で総ダメージが下がるっていう点さ
2、3ターン目は130+130+130=390になり、パーティ内のカードが回り切る3ターンで考えて総合すると260+390+390で1040になるわけで300+300+300の900より総合的なダメージは上がるって事にはならんの?
いやまぁごく単純な計算というか宝具でのバフの無いアーツを切らない体で話してるからそんな算数の問題みたいな答えにはならないだろうけどさ。その辺どう考えてるの? - 209名無し2018/10/06(Sat) 16:05:28報告
サンソンたち初期低レアアサシンは何よりもカード性能なんとかしないと厳しい
- 210名無し2018/10/06(Sat) 16:22:23報告
- 211名無し2018/10/06(Sat) 16:31:01報告
- 212名無し2018/10/06(Sat) 16:32:08報告
あぁなるほど相対的に更に弱くなったって事か
勘違い勘違い - 213名無し2018/10/06(Sat) 16:35:09報告
あまり話題には登らんが、個人的には魅惑の美声もなんとかして欲しいかなって
相手が男でなければ存在価値ゼロだし、鈴鹿の魔眼みたいにそれぞれ副次効果をつけて欲しい。スルトの露骨な魅了対策はかなり萎えたし - 214名無し2018/10/06(Sat) 16:37:28報告
ガウェインはそれこそギフト不夜の疑似再現すれば評価が掌返し
というか最低日差し以外でもBバフが発動するだけでも活きる - 215名無し2018/10/06(Sat) 16:49:47報告
>>212
1ターン目にクリティカル狙えるのは直感の大きな利点だったんだが
捕鯨が来たせいでね - 216名無し2018/10/06(Sat) 16:54:09報告
結局Qが弱くて一部のキャラがQ関係なく強いんだよね
バサカランスやアタランテも自前のヒット数とNP増加量があるからこそだし - 217名無し2018/10/06(Sat) 17:29:07報告
- 218名無し2018/10/06(Sat) 18:01:33報告
>>214
ガウェインは日差しがあると強いじゃなくて
日差しがあればようやく並って感じの火力なのが… - 219名無し2018/10/06(Sat) 18:09:07報告
実際におっきー使ってみたけどQで星もNPも溜まるからAを切らなければいけないタイミングがほとんど来なかったBQ混合パでいいのでは
宝具はこれでいいから幕間でスキル強化に期待かな - 220名無し2018/10/06(Sat) 18:40:02報告
>>217
設定見ればよくわかる発言だけど側から見たら本当によくわからないワードだな姫路城が攻撃モード - 221名無し2018/10/06(Sat) 18:49:20報告
おっきーの場合、バフが宝具だからNPをためればいくらでも連打できる利点もあったが、おっきーにはその「宝具である利点」を生かす術がなかった。
だから「カレスコで速攻or手間をかけるが菩薩で強力なバフをかけ、スキルで防御デバフかけた敵にアタッカーの宝具をぶち込む」というのが一番現実的だし、耐久力の活用を無視すれば弱くはなかった。
しかしスカディの登場によりその座は奪われ今回の強化で得られたBにはマーリンがいるという悲劇。
一応「パーティ全体の攻撃力の上昇値では勝る」という特徴から、「おっきー&アタッカー×2」という組み方が可能という特徴があり、Wマーリンorスカディによって強化されたBorQアタッカー一人の宝具よりおっきーのサポート(防御デバフも含む)を受けた二人の宝具の合計の方が敵一体に与えるダメージは多い・・・はず(そうでなくとも大きく劣ることはないはず)
しかし、結局クリティカルなども含めると大きく勝れない。
だが仮に、NP面のスキル強化が来て二回でも宝具が安定して撃てるようになれば状況は変わるはず。数ターンに及ぶ全体攻防バフや回復は6章のような「妙に強い敵が多数出てくる通常クエスト」においてはとてもありがたく、4~5ターンそれを続けられればかなり頼もしい。まあだからこそ今回そういう強化が望まれたわけだが、いざそうなった時にBアタッカーとも組めるようになったと考えれば編成の自由度を考えれば今回の強化も無駄ではない。
というわけで語り部さんのような例もあるし期待してもう少し待ってみたいと思う。望み通りNP関連でもいいし意外な方向性の強化によって新たな道が開拓されるのもいい。
まあ例の二人のいないわがカルデアではスカディ代理のみならずマーリン代理という新たな職を与えられた嬉しい強化だったんだけどな! - 222名無し2018/10/06(Sat) 18:50:10報告
>>206
今さっき単騎でどんな感じで動くかを改めて確かめてきたんだけど、やっぱセミラミスの方が宝具はじゃんじゃか打てるね。スキル1.2のNP関連が優秀でA3枚と噛み合ってるし、よく回るからだいたい防御バフ二個は積めるし3スキルからの宝具で割と打点も高めで敵を一掃できたりもする。
ただ少し興味深かったのが刑部姫の方で、AQQとかAQAで宝具をぶん回す様にカードを切ると体力が常にプラスされ続けて戦闘終了までほぼ全快状態だった。勿論相手の火力が低いこともあるけど、変化を使わずに終わったので適切なタイミングで使えば相応の固さは発揮できると思う。
それとだいたい30個から40程度の星も確保出来ていてクリティカルが出まくる印象だった。NPが70以上であれば先頭にB置いても100まで貯められるし、Bバフもそこまで腐ってなかったよ。 - 223名無し2018/10/06(Sat) 19:06:12報告
- 224名無し2018/10/06(Sat) 19:15:48報告
>>223
ケイローン先生とかが、良い意味で「サブアタッカー」の典型だよね(神授の智慧にもう一押し、何かしらの強化(対象が全体になるとか、ギリシャ系サーヴァント相手なら倍率上昇とか)が欲しいが。) - 225名無し2018/10/06(Sat) 19:27:36報告
いいからベオウルフに強化ちょうだい?
大型特攻とか防御無視とかでいいからつけて? - 226名無し2018/10/06(Sat) 20:22:52報告
>>217
実はおっきーの宝具が攻撃モードになって全体やや強多段攻撃が追加とか夢見た時もありました…
それなら攻撃宝具にあのバフは強力だし、ヒットでスターもNPも稼げる、でもそれだと強すぎるから威力はやや強力、みたいな - 227名無し2018/10/06(Sat) 21:32:17報告
ベオウルフは直感にBバフつけて三色バフの暴力で殴り抜く方向性に行ってほしい
- 228名無し2018/10/06(Sat) 21:34:53報告
ベオウルフへまずスキル名のベルセルクを変えた方が良いんじゃないか。
言語も異なる互いに無関係な存在なのまから。 - 229名無し2018/10/06(Sat) 22:25:01報告
- 230名無し2018/10/06(Sat) 22:49:03報告
>>229
ジェロニモさん今のところシャーマニズム以外スキレベ上げる意味ないよね、対象指定出来るだけで一気に使い勝手よくなりそう
ていうかA宝具でB2A2Q1の鯖にQ強化1ターンとかほぼスキル持ってないのと変わらんぞ - 231名無し2018/10/06(Sat) 22:57:03報告
競合する立ち位置の奴が強すぎるって観点からなら
水着清姫どうにかして下さい
頼光もイバラギンも強すぎるし
最近の高難易度下手にスキル封印するとむしろ危ないし - 232名無し2018/10/06(Sat) 23:33:22報告
水着サーヴァントは強化してもいいんじゃってのがちらほらいるよね
下手にやたら強いのが混じってるせいで強化しづらそうだけど
水着ニトの即死判定がダメージ後になんないかなぁ…… - 233名無し2018/10/07(Sun) 01:39:38報告
- 234名無し2018/10/07(Sun) 01:43:21報告
ジェロニモさんは味方に付与できるようにして
味方付与した場合はデメリットが発生するとかがいいのかなって思う
水着鯖は宝具倍率だけでも強化して宝具強化済みにしていいと思う - 235名無し2018/10/07(Sun) 01:54:46報告
- 236名無し2018/10/07(Sun) 05:27:44報告
若兄貴に宝具強化くれー!
- 237名無し2018/10/07(Sun) 06:02:47報告
個人的な強化案(強化済み、理想含む)
おっきーの宝具
・せめてアーツ宝具ならよかった
・単純にクイックバフの数値を伸ばせばよかった
・ダメカ、np配布、獲得量アップなどを付ければよかった
フィンのスキル
・女難のスキルマctを7か8くらいに
・魔術も少し物足りないから固有スキル化もアリ
槍ディル
・黒子のデバフを3ターンにする+女性魅了に
・騎士の武略を活かす為にQにテコ入れ
初期低レア鯖の性能
・サンソンやオペラなどのQ(星出し諸々)自体の底上げ
・サンソンやオペラなどのスキルに複合効果欲しい
一部スキルの底上げ
・千里眼のスター発生率上げる
・諜報(同上)
・直感のスターの数増やす(他の複合スキルの方が多いやつあるから)
自分が思い付くのはこんな感じかな? - 238名無し2018/10/07(Sun) 09:29:11報告
昔からそうな気がするけど
Qカードが弱い?
わかった!!滅茶苦茶Qの強いジャックちゃん作るね!!
既存でQの弱い鯖を何とかしてほしい?
わかった!!Qメッチャ強化できるスカディ作るね!!
と、システムではなくキャラを作って解決しようとするきらいがあるような…
そりゃ低レアキャラのQを強化するんじゃなく
高レアキャラにそれを突っ込んで作った方がガチャは回るけども - 239名無し2018/10/07(Sun) 09:40:19報告
>>233
城化物に自身に毎ターンNP獲得状態を付与(3T)とかどうだろうか
引きこもって力を蓄えるイメージ
最短CTが5なのと千代紙があるから数値は考える必要があるかもだけど - 240名無し2018/10/07(Sun) 10:03:13報告
>>235
術ギルのスキル1やシェイクスピアのスキル3のCTを見るになさそうかな、NPに関してはマーリンのスキル1の例もあるからともかく
というか運営は割りと前からスターやクイック関連に対して妙に慎重だったきらいがある(優雅たれの倍率等)
実際にクイック強化のスカディ出したら周回がほぼWスカディでよくなってしまったように - 241名無し2018/10/07(Sun) 10:36:45報告
スター発生に関しては倍率が100%か否かで月とスッポンなのバランス悪いよなぁ
まあ一応80%くらいまで上げれば機能するっちゃするが - 242名無し2018/10/07(Sun) 10:56:30報告
水着鯖ならマリーとニトクリスも強化ほしいな
ニトクリスは神言置いてきちゃったのが痛すぎるのでもう一声ほしい
マリーは宝具強化入れてくれ - 243名無し2018/10/07(Sun) 15:20:23報告
ダビデに巨大特攻くれませんかねぇ?
ぶっちゃけアーサーより活かすシチュエーション多いと思うんですよ - 244名無し2018/10/07(Sun) 15:39:50報告
オッキーの運用について、
Q サブアタッカーにする
A このゲームにサブアタッカーは要りません。そもそも、サブアタッカーに殴らせたらメインアタッカーはいつ殴るの?常にメインアタッカーに殴らせたほうがダメージ量が多いよね
Q 耐久パに入れる
A 邪魔になるだけです。A2枚な上、にQ宝具なので宝具が回りません。
Q Bパ、Qパに入れる
A これも邪魔になります。宝具でしかカードバフが上がらないので、本人が殴らないといけない。それならスキルでBupする鯖をいれたほうがいい。え、マーリンもスカディも居ない?ふーやーちゃんや、シェイクスピア、レオニダスさんという無課金者でも手にはいる鯖がおるじゃろ?
Q 愛があるなら愚痴ではなく強い所を書け
A 弱い所を書かずに強い所ばかり書くのは愛ではなく盲目です。あえて強い所を書くなら、性能以外は全てが高水準な所です。 - 245名無し2018/10/07(Sun) 16:04:49報告
刑部姫は可愛くて相手が騎のフリクエレベルならのんびりクリア出来るから強い
- 246名無し2018/10/07(Sun) 16:16:29報告
オッキーの強化よりオッキーと噛み合う新規サーヴァントで再評価を狙うのはどうだろうか
とりあえず死に気味の変化どうにかするために3ターンのスケープゴート
Q.B2色バフが同時に意味を成す新スキル
最大HP増加を生かすために自傷デメリット付きのぶっ壊れスキル
まぁここまで考えてもマーリンを使わずにオッキーの意味がわからないんだが - 247名無し2018/10/07(Sun) 16:20:53報告
- 248名無し2018/10/07(Sun) 16:37:50報告
まぁ刑部姫はここ1年語りつくされた上に
「宝具Bバフ」と言う「活かそうと思ったら更にAP回転悪くなりそう」
な強化なのでPT考察が進まない議論のループに陥ってる感。
現状「宝具性能とカードの色とスキルがほとんど噛み合ってない」のをどうにかしないとなぁ。
せめて高速神言みたいなスキル効果が追加されてサクっと宝具が撃てればまだ役割も出てくるんだろうけど。 - 249名無し2018/10/07(Sun) 17:07:36報告
>>248うわ、「AP」じゃなく「NP」だった。凹
- 250名無し2018/10/07(Sun) 18:37:58報告
- 251名無し2018/10/07(Sun) 18:45:02報告
>>250
現状の運用方法が固まってないところに、バスターバフという新しい選択肢を提示されても正直困るよな
どういう意図での強化なのか説明してほしい - 252名無し2018/10/07(Sun) 18:47:38報告
>>247
宝具とか見てるだけで楽しい - 253名無し2018/10/07(Sun) 18:52:30報告
- 254名無し2018/10/07(Sun) 18:54:21報告
- 255名無し2018/10/07(Sun) 19:03:56報告
- 256名無し2018/10/07(Sun) 19:09:54報告
サポートとしてマーリンやり過ぎたとか
クイックアタッカーは単体で強いの多いからとか
第二スキルはシェイクスピアと
第三スキルはマルタとの兼ね合いを考え過ぎたとかで
めっちゃ抑え過ぎた性能にしてしまった印象
その反省をおっきーの強化じゃなくてスカディに活かした印象
バスター追加は本気でどう考えたのか印象すら浮かばん - 257名無し2018/10/07(Sun) 19:17:06報告
>>225
ベオウルフは単体バーサーカーの中ではスキルが地味すぎて辛い - 258名無し2018/10/07(Sun) 20:07:52報告
問題はせっかくの強化貰ったのに仮想敵がライダーしかいなくても「おっき-連れてくか」じゃなくて
「サポ術で上手く行かないかな」って考える様な結局何も変わってないって言って良いレベルな所ですよ - 259名無し2018/10/07(Sun) 21:29:53報告
耐久パにいれる上で宝具で防バフかけるのが仕事の鯖なのに宝具がAじゃないの本当に辛いんだよな。
耐久パはひたすらAチェインを重ねて全員の宝具を回してパーティ全体を固くしていくのが基本なのに、絶対使わなきゃいけない宝具がAチェインを阻害してしまうのはかなり困る。それだけNP獲得のチャンスが失われるということだからな。
この点はセミラミスも同じで耐久パに組み込む上での彼女の欠点なんだけど、NPまわりに優れたスキルとA3枚持ちなのがその欠点を補ってあまりある。
もしおっきーを耐久パの一員として組み込めるように強化するとしたら、宝具をAに変えるか、1ターンの防御40%アップを追加するぐらいしないと厳しい。出来れば両方あってくれた方がいい。そうすれば耐久パの対宝具要員として役割が持てる。 - 260名無し2018/10/07(Sun) 22:31:03報告
刑部姫宝具撃った後3ターン継続でフィールドを姫路城にしてその間無敵 NPリジェネ HPリジェネ
ネロちゃまも黄金宮殿撃った後 背景継続と共に設定通りに敵に攻撃力ダウン防御力ダウン継続にすれば - 261名無し2018/10/07(Sun) 22:58:25報告
>>260
無敵はともかく黄金律(体)と同じ効果になって「万人に認められるほどの美しさと威容を以て、味方に精神的な支柱を付与する。」って設定の再現みたいになるよね - 262名無し2018/10/07(Sun) 23:47:09報告
>>250
別に耐久でなくてもアサシンはQ複数持ってるパターンが多いし(高レアになるとB複数持ち増えていくけど)、おっきーが強化で速攻バフれるようにでもなったら推しアサシンのQ強化してもらいたかった人は結構いるんじゃないかと思うんだよね。
前から強いとは言われてなかったけど強化来れば仮想的ライダーの高難易度でキャスターの代わりに無理なくアサシンの補佐してくれるんじゃないかと。そしてこの未来が実現すれば多くの人が幸せになれたと思う。
それを撃ちにくかった宝具にB追加という形で、スキル強化でもこの方向はないと示されたわけで。 - 263名無し2018/10/07(Sun) 23:59:39報告
>>259
なぜカード性能自体はそんな飛び出てない、NP関係のスキルは持ってないなジャンヌがサポートや耐久戦で強いかって耐久戦に噛み合ってるA宝具からのAチェインが出来るからだよな…
本当におっきーもA宝具になるだけで随分違うと思うんだけど - 264名無し2018/10/08(Mon) 00:00:30報告
- 265名無し2018/10/08(Mon) 07:35:19報告
- 266名無し2018/10/08(Mon) 08:39:24報告
>>265
強化欲しいけど、配布サーヴァントの強化はほとんど無いからね。
竜馬自体は決して弱くわないけど比較対象が騎時になるのが厳しいよね、竜馬カッコイイしお竜さんかわいいから好きだけど。
自分はアイリさんをもうチョット強化して欲しいなぁ、独自性は有るけどガッツはどうしても事故が怖い。
「魔術治療」を全体回復にして立て直しし易くするとか、マーリンみたいに毎ターンNP増加とか欲しい、聖杯と繋がってるから魔力が流れ込んで来てます、みたいな理由で。 - 267名無し2018/10/08(Mon) 09:00:55報告
>>238
そしてそこからの
「はぁ?Q強化?一律強化なんてしたら沖田やジャックぶっ壊れるからやるわけないじゃん」となるまでワンセット。これと同じ流れをポケモンでさんざん経験した - 268名無し2018/10/08(Mon) 11:06:33報告
- 269名無し2018/10/08(Mon) 12:03:07報告
>>264
これは本当に良強化だったからな
・Bクリで大火力が出せるようになった
・AクリでNP獲得量を上げることも狙えるようになった
・星を一切出さない場合でもBアップがあるので腐りにくい
こういう新たな方向性が生まれつつ元の使い方でもプラスになる強化は嬉しいよな - 270名無し2018/10/08(Mon) 12:04:10報告
A宝具Aバフのアーツ要員なら最大HP増加の循環でAパに居場所があった
今からでも変更しても誰も怒るまいよ - 271名無し2018/10/08(Mon) 12:07:40報告
- 272名無し2018/10/08(Mon) 12:12:52報告
>>268
いろいろ考えてみたけれど、みんなの言う通り、今回の強化ではこれまで同様の立ち回りになるから、単騎運用がしやすくなったって結論しか出せないね。。
運営の強化意図が他にあるとすると新鯖に期待をかけるしかないけれど、それ去年も・・・好きだから期待しちゃうのが憎らしい - 273名無し2018/10/08(Mon) 12:13:36報告
>>247
わかる。
だから高難易度や周回じゃなくて強化クエストとかストーリーとかで活躍させるのがちょうどいい。 - 274名無し2018/10/08(Mon) 12:43:14報告
- 275名無し2018/10/08(Mon) 12:49:34報告
- 276名無し2018/10/08(Mon) 13:01:53報告
- 277名無し2018/10/08(Mon) 13:34:31報告
- 278名無し2018/10/08(Mon) 13:42:52報告
>>277
実質強化なしならもう一回宝具強化してくれるという風潮
一理無い
だけどスキル強化は寄越せ、ていうか蝙蝠モチーフでいくって玉藻先輩に説得(白目)されたんだから城化物に吸血つけて(懇願) - 279名無し2018/10/08(Mon) 13:57:27報告
宝具強化2回目はほしいこは確かにいるけど、実際そんなことする前に1回もきてないところを先にどんどん強化してほしい
イベントやPUに絡めたり、イベントとイベントの間を埋めるために一種のイベントみたいにしてるけれど、そんなことせずどんどんやってほしいなって思う
ダビデとか困ったときに起用するけれど、未だに何も来てないって凄いよ逆に - 280名無し2018/10/08(Mon) 14:10:03報告
ラニキとかサービス開始時からの鉄板サーヴァントだったのに強化来たの最近という
確かに強化ペースは遅い
一気に30騎ぐらい強化来てもええんやで? - 281名無し2018/10/08(Mon) 14:32:44報告
>>244
いやバフったメインアタッカーのカードが来ない時用にサブアタッカーはいるだろ
殺エミとか超有能なんだが - 282名無し2018/10/08(Mon) 14:44:22報告
ジェロニモさんはスキルを全体付与にしてもいいし自分に回避とか耐久スキルつけても良さげ
というかもうスキルとっかえても文句言われない気すらする - 283名無し2018/10/08(Mon) 14:56:22報告
ジェロニモさんはスキル全体化したうえで
バスター上昇に宝具威力アップ、アーツ上昇にNP獲得量アップ、クイックにクリティカル威力アップとかをちょい高めの倍率で付けたら一気に楽しくなりそう - 284名無し2018/10/08(Mon) 14:58:47報告
- 285名無し2018/10/08(Mon) 15:05:18報告
ジェロニモのなんも考えないで作ったスキル感は異常
おかしいと思わなかったのかあの内容で - 286名無し2018/10/08(Mon) 15:07:55報告
おっきーの調整の何が難しいってスキル群がそれぞれ微妙に優秀なことなんだよな
変化はすでに強いからいじりにくいし、他スキルもリキャスト短いから強いの付けたら面倒だし
千代紙操法には囮的な使い道もあるみたいだから、一ターンのタゲ集中とか三ターン一回の無敵とか付けるか全体化するぐらいが妥当かなぁ
NP獲得系なら城化物に「解除した強化効果の数に応じてNP獲得(一つにつき10%)」みたいな条件系になりそう - 287名無し2018/10/08(Mon) 15:14:40報告
>>284
NP、スター獲得や耐久系もない上に一ターンしか持たないからこれぐらいでちょうどええやろ(適当) - 288名無し2018/10/08(Mon) 15:15:39報告
術ジルは原作設定からターンNP獲得かNP50%とか付けば使いようあるのにねぇ。
現状スキル3つがどれも微妙すぎて「ここはジルだな!」って出す場面が無い。
せめて高倍率の恐怖特攻とか、宝具後に「海魔を盾にする」って設定で、全体に回避1回ぐらい付けばいいのに。 - 289名無し2018/10/08(Mon) 18:55:21報告
>>286
おっきーは術サポみたいにスキルが強力!って域まで高めるならスキルを全体化すると良い感じなんだよな
さすがにS1は強すぎるから周りのバフは3Tの防バフと弱体耐性のみ、S2は普通に全体化でOK
S3も全体強化解除をアタッカーの雷帝が自身に無敵と攻デバフ付きでCT8-6な事を考えれば全体化でOK - 290名無し2018/10/08(Mon) 22:14:17報告
>>265
明らかにAパを加速させつつ自分が殴るスキルと宝具だけどスキルの倍率控えめだからかなんか物足りないのはあるなー。宝具のチャージ減もOCなしだと60%は当てにできないし。
ただNP効率いいし好きなら十分使える域だと思う。スキルが重要になるAパ作るのは難易度高いけどそこはそういうモノだから仕方ない。
逆に言えば星5騎や騎時と雑に使っても有能なの多すぎてそこまで手間かけなくても良くないかとなるのが最大の難関。
自分はジーク君のお供してもらってるけどパラPいれば後ひとりは誰でもいいし龍馬さんが輝くパーティとは言い難い気がするんでオススメしにくい。
強化来るとしたらチャージ減確定がいいな。宝具撃つたびに一喜一憂せにゃならん現状はちょっと疲れる。 - 291名無し2018/10/08(Mon) 22:34:47報告
- 292名無し2018/10/08(Mon) 22:46:20報告
そろそろ北斎親子の強化来ても良くない?
純粋に宝具威力上げてくれるだけで十分だから - 293名無し2018/10/08(Mon) 23:00:32報告
>>292
北斎ってそんなに強化必要?
NP獲得持ってるしAバフ持ってるしデバフ付けまくれるし十分強いと思うんだけど……
実装時期的な話なら北斎以前実装で未強化とかざらにいるからまだまだ先かと - 294名無し2018/10/08(Mon) 23:20:13報告
>>291
Qボーナスでコマンドカード選出したらそのターンの3枚がクリティカル発生率30%アップ
Qボーナスしたら3ターンの間スター10獲得状態参加者の中からランダム1体に付与くらいにして - 295名無し2018/10/08(Mon) 23:29:25報告
>>291
Qのファーストバフを盛り過ぎると今度は逆に初手以外でQがいらなくなるんじゃないかな - 296名無し2018/10/09(Tue) 01:24:30報告
>>271
ギル祭本戦クラブ級でお世話になりました。
敵が術なんでサモさんシステムを使いたいところですが、1waveの敵が2人しかいない。
しかしサポート役を龍馬にする事で、☆4ライダーが2人になり1waveは素殴り突破が安定。ドロップボーナス5積み3ターンができました。 - 297名無し2018/10/09(Tue) 07:48:24報告
>>255
Fgoは初の試み系のサーヴァントは結構不遇、というか控えめのスペックにされるからな。全体カードバフと他者ガッツ付与のパラケルススしかり、タゲ集中と回避同時付与のフィンしかり、全体Nためのエレナさんしかり - 298名無し2018/10/09(Tue) 07:56:10報告
おっきーはAバフと全体NP配布、せめて自身リチャージも追加されていればここまで言われなかったんだけどなあ
- 299名無し2018/10/09(Tue) 08:06:59報告
- 300名無し2018/10/09(Tue) 08:59:40報告
戦闘面でプラスに働かない設定反映とか排出率1%のSSRでやらないでくれない?(辛辣)ってなるぞ
仮におっきーが☆3ならここまで色々言われてないし「むしろ姫っぽい」で強化前の時点でみんな笑って済ませてる
そもそもそれなら何でBバフが追加されるのか分かりかねるし
反映するなら強化クエじゃなくて幕間でぐだが襲われておっきーマジ切れからの姫路城攻撃モードで敵にバフ後に攻撃で良かった
全体多段攻撃でもあればスター生産と擬似的なNPリチャージになるし - 301名無し2018/10/09(Tue) 09:07:03報告
>>299
いや、キャラはそうかもしれんが‥
ゲームの戦闘面で期待するな!とか言われたら存在価値皆無なんですけど
そこを混同されても困るわ - 302名無し2018/10/09(Tue) 09:32:17報告
>>128で諜報の強化を希望してた者なんだけど皆さんコメントを見て、
諜報:A++(マタ・ハリ)は「今までの効果に加え、敵単体のクリティカル耐性+弱体化耐性大幅ダウン」
諜報:A(新シン)は「今までの効果に加え、敵単体のクリティカル耐性+弱体化耐性ダウン」
だったらありがたいかもしれないと練り直してみたんだけどどうだろう - 303名無し2018/10/09(Tue) 09:44:56報告
>>298
おっきーは引きこもりだから宝具使うたびに自身の弱体解除&自分だけ無敵(1T)&自身のHP大回復がついてもますます鉄壁になるのもそれらしくてよかったと思う
タイマン性能が高くなるし、ドンドン引き込もってもらってもよかった - 304名無し2018/10/09(Tue) 10:02:07報告
嫁ネロ便利だし弱くもないけど
回避かクリアップが欲しい
メインアタッカーで使うと何かしら物足りないんよね - 305名無し2018/10/09(Tue) 10:15:03報告
新宿のアーチャーの宝具の攻撃前か邪智のカリスマに自身にスター発生率アップ付与して欲しい
スキル1もスキル2もスター必要になってくるのに自前のカードだけじゃほぼ足りないから単騎するにしてもシーサイドラグジュアリーとか付けないと蜘蛛糸の果てすら打ちにくいし - 306名無し2018/10/09(Tue) 10:30:11報告
- 307名無し2018/10/09(Tue) 10:35:56報告
ぶっちゃけマーリンをナーフした方がサポーター関連にとっては一番の強化になる気がしないこともない。
対人戦のないFGOでナーフする大義名分がないからしないだろうが - 308名無し2018/10/09(Tue) 10:39:53報告
>>306
それはないジェロニモさんのスキル倍率嘗めてるやろ
ただ全体化するだけでも相当ヤバいのに - 309名無し2018/10/09(Tue) 10:52:54報告
- 310名無し2018/10/09(Tue) 10:58:27報告
>>299
設定の話と性能の話を混同しないでくれんか?擁護にすらならんわ - 311名無し2018/10/09(Tue) 10:58:54報告
- 312名無し2018/10/09(Tue) 10:58:57報告
- 313名無し2018/10/09(Tue) 10:59:17報告
>>309
本人の性格が宝具に現れるんだからありえなくはないでしょ
マスター側からすれば今まで通り引きこもりでいいから無敵持ってこいって話だが - 314名無し2018/10/09(Tue) 11:06:10報告
- 315名無し2018/10/09(Tue) 11:11:21報告
>>312
もう一回強化くるとしてそれがいい強化になるかはわからんけどな、残念なことに
語り部さんに全体ガッツ付ける運営やで - 316名無し2018/10/09(Tue) 11:30:20報告
- 317名無し2018/10/09(Tue) 11:51:36報告
おっきーのBバフ自体は設定的にあり得なくはないかもしれんがそれがほとんど強化になってないのが一番の問題
第2宝具があってもfgoでは使用されない、とかやってるんだから設定から性能強化持って来るんならどれを持ってくるかの取捨選択くらいきちんとしろやと - 318名無し2018/10/09(Tue) 11:59:10報告
>>316
でも存在するってだけで今は「防御型の宝具に留まっている」で設定は変わってないんだからBバフは無いでしょ
何らかの補足ストーリーが無い限り、設定的に様々な防御バフ差し置いてBバフを強化する理由は無い - 319名無し2018/10/09(Tue) 12:07:22報告
刑部姫は幕間まだなんだからそこでスキル強化しろでいいのでは
なんでもう一回宝具強化するのは絶望的みたいになってるの
幕間での強化が信用できないというならわかるけど - 320名無し2018/10/09(Tue) 12:13:26報告
スキルはぶっちゃけ孔明くらいの強化してほしい
FGO初出の人気キャラなんだし - 321名無し2018/10/09(Tue) 12:18:07報告
- 322名無し2018/10/09(Tue) 12:19:42報告
- 323名無し2018/10/09(Tue) 12:26:42報告
- 324名無し2018/10/09(Tue) 12:26:46報告
(これネタかガチかどっちだ?)
- 325名無し2018/10/09(Tue) 12:31:09報告
実際おっきー運用してる感想がこんなスレでなく
雑談の方でされてるのが草生える
不満漏らしたり議論するだけなら誰でもできるもんな - 326名無し2018/10/09(Tue) 12:35:42報告
- 327名無し2018/10/09(Tue) 12:42:14報告
Bサバと組めるようになろうがおっきーのNPの溜めにくさ自体は変わってないからどっちにしろなんだよなぁ
- 328名無し2018/10/09(Tue) 12:43:55報告
>>326
そもそもバスター(1.5)よりクイッククリティカル(0.8×2=1.6)で殴った方が強いって考えなら同意するけどバスターでも殴れるクレオパトラみたいなのがバスタークリティカル(1.5×2=3)をクイックと同じだけの効果量のバフ付いて打てるようになったんだから普通に使えるだろ - 329名無し2018/10/09(Tue) 12:52:33報告
- 330名無し2018/10/09(Tue) 12:54:09報告
おっきー 配布や低レアだったら、
戦闘方法がいまいちだけどかわいいで済んだのでしょうか? - 331名無し2018/10/09(Tue) 12:54:28報告
刑部姫にBバフがあってもいいよ
でもBバフが欲しいという希望は今までなかったけどね
いまだ宝具強化2回貰ったキャラっていなかったんじゃないっけ?
この謎強化から、そんな一発逆転の恩寵期待できるかというと… - 332名無し2018/10/09(Tue) 12:55:15報告
普通に使えるかどうかではなくすごい!使える!強化を望んでたんよ
ここしかねーよってタイミングでの強化でこれだからなー次いつくるかわからんし - 333名無し2018/10/09(Tue) 12:56:33報告
>>325
最初からこのスレって性能限定の愚痴スレみたいなもんだし - 334名無し2018/10/09(Tue) 13:12:34報告
- 335名無し2018/10/09(Tue) 13:21:20報告
>>326
メルト結構B切らない?流石に初めの方とか宝具打った後とかはAとQを優先的に切るけど、NP溜まり始めたら先頭にB置いて火力出せる様にするけどなぁ
そんな関係でメルト、ステンノ、刑部姫の三人で組ませるパーティが結構俺の中で流行ってる。神性バフ全員にかかるし、ステンノと刑部姫どっちも補助宝具だからメルトウィルスのデメリット考えなくていいしね。 - 336名無し2018/10/09(Tue) 13:24:10報告
- 337名無し2018/10/09(Tue) 13:30:01報告
いや別に強くはないだろおっきー
せいぜい使えなくもないけど趣味レベル程度の評価
そんなんが☆5だから色々言われてるわけで - 338名無し2018/10/09(Tue) 13:30:59報告
>>299
じゃあなんでバスターバフなんていう攻撃的な強化がされたのか説明してください
逃げんなよ - 339名無し2018/10/09(Tue) 13:36:04報告
- 340名無し2018/10/09(Tue) 13:43:57報告
- 341名無し2018/10/09(Tue) 13:44:03報告
- 342名無し2018/10/09(Tue) 13:49:07報告
- 343名無し2018/10/09(Tue) 13:55:16報告
- 344名無し2018/10/09(Tue) 13:55:19報告
>>340
攻撃宝具の連中は攻撃宝具の時点で「外付けでもなんでもいいからバフを盛る」という分かりやすい救済方法あるし最悪でも絆温存用の雑魚掃除要員という役目がある
婦長も確かにコンセプト的に不遇な方だが短期運用で見るなら本人が高火力でブン殴れるし礼装関係無くワンタッチでBバフ50付与出来るしサポとして仕事はそれなりにする
おっきーはサポとして仕事しようにも付ける礼装がかなり限定される上それでやっとスタートラインなレベルだし開き直ってアタッカー運用しようにも火力アップスキルそんなに無いしそもそもそれ秤ジャンヌをアタッカー起用するのと同じ方法論だしその場合宝具回さないといけないから結局Bきれなくて今回の強化内容関係なくなるしで全部半端な八方塞がりなのよ - 345名無し2018/10/09(Tue) 13:55:52報告
- 346名無し2018/10/09(Tue) 14:01:14報告
>>345
まあ、その通りだな
今回の強化は悪くないって言いたいだけでその辺のスキル強化は欲しい - 347名無し2018/10/09(Tue) 14:12:18報告
- 348名無し2018/10/09(Tue) 14:16:09報告
>>347
スカディは固有結界も似て非なるも関係無い実物に通じる門開い中身見えてるだけだろ
あれは城召喚じゃなくて門の召喚だから間違えないようにな - 349名無し2018/10/09(Tue) 14:25:58報告
- 350名無し2018/10/09(Tue) 14:33:34報告
>>349
頭悪すぎて草 - 351名無し2018/10/09(Tue) 14:48:21報告
>>342
宝具使った後パトラが殴るんだったら刑部姫の宝具リチャージはバフ効果切れるまでに間に合わないし、刑部姫が交代で宝具打つとするなら防御バフ20%しかないから高難易度の敵の攻撃はしのげんぞ
第一交代で打つなら宝具打たれるときに防御バフ100、80、100とかできないしな - 352名無し2018/10/09(Tue) 15:02:22報告
- 353名無し2018/10/09(Tue) 15:05:50報告
というかぶっちゃけバスターアップはいいんだよ、一応+α付いたってことで強化にはなってるしな
でもそれ以上にもっとするべき強化があるだろうって話なんだよ
「そこそこの倍率のバフが三ターンしか持たない宝具なのに回転率が悪い」っていうあからさまな問題点があるのに、そこの調整差し置いてバスターアップだから突っ込みを受けることになってる
今回の強化はそういう問題点を何とかしてからならまぁ受け入れられた強化だと思うよ - 354名無し2018/10/09(Tue) 15:14:37報告
- 355名無し2018/10/09(Tue) 15:15:49報告
B鯖と組ませるって人に聞きたい
おっきーを採用するって場合、その多くは対ライダーの長期戦(特にブレイク持ち)が予想されると思う
その時に、「30%の強化で速攻が仕掛けられるのか」、「アタッカーの宝具再発動」、「星の供給」っていうのちゃんと考えてる? - 356名無し◇/7so./3bMM2018/10/09(Tue) 15:16:13報告
>>354
単騎なら高難易度もいけるんじゃないか?
前でも雷帝やグガランナに勝てるのは確認されてるし今ならもっと楽に勝てそうだ - 357名無し2018/10/09(Tue) 15:21:19報告
- 358名無し2018/10/09(Tue) 15:29:48報告
>>336
分かりにくい普通の強さとは一体 - 359名無し2018/10/09(Tue) 15:29:48報告
>>357
姫路城のミニチュアを顕現させる、いわゆる固有結界と似て非なる大魔術。万人に認められるほどの美しさと威容を以て、味方に精神的な支柱を付与する。
刑部姫がもう少し攻撃的であれば、城は直ちに攻撃を可能とする暴力的なものになっていただろうが、生粋の引き籠もりである彼女のお陰で防御型の宝具に留まっているようだ。
大魔術→A
美しさによる味方への精神作用→水着マリーやデオン見る限りAっぽい
防御宝具→A
A宝具だと某良妻狐とキャラがかぶる→BかQ
よしQ宝具で問題ないな - 360名無し2018/10/09(Tue) 15:37:11報告
- 361名無し2018/10/09(Tue) 15:38:51報告
- 362名無し2018/10/09(Tue) 15:39:46報告
☆5はそもそも来ないとか宝具レベル上がらんとか、そこも大きな問題ではあるけど
来たところで、コスト16なのも問題
このゲームのコストは大体カツカツだから高レア入れるなら他のどこかで妥協せにゃならん
☆5に相応の性能が求められるのはそういう事情もある
普通に使えるってのは、高レアだと免罪符にはならんのよね‥
まあこの子の場合は普通に使えるかも怪しいとこだけど
だから強化に期待してたんすけどねー - 363名無し2018/10/09(Tue) 15:39:53報告
つーか星5のコスト払ってまで刑部姫でやることがあるのか
凸カレスコで宝具撃ってバフ撒くだけの仕事なら、そのコスト分別の事できない? - 364名無し◇/7so./3bMM2018/10/09(Tue) 15:40:37報告
>>360
最初は面食らったがいつまでも文句を言ってもしょうがない
気を取り直して新しい使い道を開拓していくよ - 365名無し2018/10/09(Tue) 15:46:54報告
- 366名無し2018/10/09(Tue) 15:49:16報告
>>360
別に嬉しかないが文句言い続けて変わるわけじゃないしなあ
それに肯定意見許さないマンになっちゃったらそれこそ本末転倒じゃろ - 367名無し2018/10/09(Tue) 15:51:25報告
- 368名無し2018/10/09(Tue) 15:57:14報告
- 369名無し2018/10/09(Tue) 16:00:28報告
- 370名無し2018/10/09(Tue) 16:04:23報告
ただ武蔵とかB鯖にNPあげてバフ盛ってブッパして終わりな戦いならシェイクスピアやマーリン使うからな
こいつらNP貯めなくてもスキルでおっきーより倍率高いBバフ盛れるしNP20配るし
NPチャージとかしなくていいからカレスコとか持たなくていい分空いた枠にイベント礼装なりランチなり積めるぜ? - 371名無し2018/10/09(Tue) 16:05:05報告
>>369
いやAQのNP効率はそれなりにいいし優先的にカード選んでブレイブチェインとか組んであげれば2回目撃てん事はないよ?その場合今度はおっきーのNPが溜まらないけどな… - 372名無し2018/10/09(Tue) 16:06:25報告
>>360
B強化が欲しかったかどうかは置いといてHP最大値増加量増えて嬉しかったことは確かだぞ
そもそも宝具でのQバフが30~50を3Tって宝具でのカードバフにしては効果量高かったからそれ以上宝具には追加無いとすら思ってたからな
スキルは強化してほしいが宝具には割と満足してる - 373名無し2018/10/09(Tue) 16:08:09報告
- 374名無し2018/10/09(Tue) 16:10:08報告
>>369
B3枚A1枚だからな
おっきーと合わせて3枚
星はともかく、これだといくらお互いNP20持っていてももう一枠にマーリンでも入れないと回しきれないと思う
今回の強化は「B鯖と組める」というよりも、「今まで組めていた鯖のBが強化」されるぐらいのもの
新機軸の開発はキツイ - 375名無し2018/10/09(Tue) 16:17:23報告
- 376名無し2018/10/09(Tue) 16:21:32報告
やっぱりおっきーは単騎運用の方が向いてるんじゃないかな。
星出し性能はそれなりにあるからNQQとAQQで延々とクリ殴りしながら宝具をあわよくば2回転、そうでなくてもバフの切れ目にかけ直すくらいは出来ると思うし。
相手の宝具タイミングで変化使えば防御バフ80~100で騎相手なら受けきれそうではあるし(防御力無視は別だが)
回復も4000を3ターン程度で出来るなら充分だろうし、無駄撃ちにならないのは大きいと思う。
礼装も初動を取るなら蒼玉やプチデビ、ダメカ併用して耐久増すなら春風あたりで。
勝利の兵装やファーストサーヴァントあたりのコマンドコードをQに付けとくのもアリか。
他の単騎鯖に比べたらどうなんだって部分はあるとは思うけど、少なくともサポートとして無理やり置こうとするよりはこっちの方が現実的なんじゃないかと思う。 - 377名無し2018/10/09(Tue) 16:22:05報告
- 378名無し2018/10/09(Tue) 16:38:55報告
色々考えたがおっきーに必要だったのはBバフではなく20個程度のスター獲得だったと思うわ、固定値でもいいから
そうすればジャックとかの素のQ性能良いサバと並べて、カレスコ初手築城Qチェインからのバフ撒きつつスター生産して、次ターンからQクリでスターとNP稼ぎながらひたすら殴ってぶん回す戦法取れるようになったはず - 379名無し2018/10/09(Tue) 16:51:19報告
>>336
俺が思ったっていうか、運用考察でWikiとか見ない?
NP獲得量アップ、直接NPまき、リチャージ、スター獲得、バフ効果ターン延長、無敵回避系を1回、とか色々宝具を回しやすくするor耐久性増すような希望出てたけど、Bバフくれってのは見た記憶ないな
さすがに攻撃宝具にしてほしいは絶対無理だろと思うけども、その辺は入れようと思えば入れられる範囲だったろうになって
せめてスキル強化は2回くらいほしいや
NP面と耐久面でどうにか… - 380名無し2018/10/09(Tue) 17:10:32報告
もう一回宝具打ったらカルデアに帰って貰うくらいでよくね
ぶっちゃけクイックサポートしたいサーヴァントのに横に立っていられるの邪魔だよ - 381名無し2018/10/09(Tue) 17:14:22報告
>>377
ただ愚痴るっていうかなんとなく使いにくいキャラのどこが良くないかがわかれば意見送るにしてもスマートになるし人の話を見るのは参考になるよ - 382名無し2018/10/09(Tue) 17:20:25報告
>>344
ほんとそれ!
攻撃宝具なら最低でも「カレスコ持たせてぶっぱ」ができるから周回で有用なんだがサポートだと求められるハードルが高くなるのが災いしてる。
天井のないFGOで星5は最高クラスの性能が求められるし、今回の刑部姫強化が波紋を呼んでるのは「他の星5でもこんなトンチンカンな強化がされるのか?」という懸念が浮かんできたからだと思う。
刑部姫は早急にもう一回強化してスキルをぶっ壊れにでもしないと釣り合いが取れないし、今後の強化クエスト自体に不安がつきまとう。
いやほんとに、これがAupならなんの問題もなかったと思うんだよ。
絆礼装持たせてサポートに徹するも良し、静穏あたりを持たせて宝具大回転なサポート型アタッカーにするも良し、で夢が広がった。 - 383名無し2018/10/09(Tue) 17:44:45報告
- 384名無し2018/10/09(Tue) 17:47:17報告
>>382
その懸念は今更じゃねぇかな…
プレイヤーの期待通りじゃない強化なんて初めてじゃないし
そして30-40%のAバフ1つでA2枚Q宝具のおっきーが回転率命のAパに居場所作れるもん?
絆礼装で獲得量15%アップするよりAチェイン1回多くやれる方がマシとか言われない? - 385名無し2018/10/09(Tue) 17:52:07報告
>>383
かわいいから、好きだから
この理由で使えるなら性能の話に混ざる必要ないぞ - 386名無し2018/10/09(Tue) 17:55:36報告
「今回の強化がどう考えても謎」っていうことと「刑部姫の強い弱い」って全然別の話なのに一緒くたにされてる感じがする。
あとは強弱に関しても「(孔明マーリンスカディより弱いから)弱い」と「(できること自体は有用なのが揃っているから)弱くはない」で話し合ってるからそりゃ平行線だよね。 - 387名無し2018/10/09(Tue) 17:58:04報告
- 388名無し2018/10/09(Tue) 18:01:39報告
- 389名無し2018/10/09(Tue) 18:02:58報告
- 390名無し2018/10/09(Tue) 18:05:26報告
- 391名無し2018/10/09(Tue) 18:09:39報告
Bバフなら比較対象はシェイクスピアだがな
マーリンとは比べる領域に達してない - 392名無し2018/10/09(Tue) 18:09:52報告
- 393名無し2018/10/09(Tue) 18:14:00報告
>>388
クロエの強化は使い所無くてもみんな笑ってたんだ
原作に沿ってるし元から強いし
強化待ち望まれれるキャラでやったらいかんよね - 394名無し2018/10/09(Tue) 18:18:16報告
- 395名無し2018/10/09(Tue) 18:22:19報告
- 396名無し2018/10/09(Tue) 18:35:51報告
毎回思うけどおっきーを使うこと前提で話す人とそうじゃない人で凄く噛み合ってない感じがする
おっきーで沖田さんのサポートしてこの前のジャガークリアしてる動画もあったしそういう意味では使えるんだろうけど
おっきーの置物感半端なくてあれで使えるって云われると凄く悲しいわ - 397名無し2018/10/09(Tue) 18:36:58報告
- 398名無し2018/10/09(Tue) 18:39:21報告
- 399名無し2018/10/09(Tue) 18:43:37報告
- 400名無し2018/10/09(Tue) 18:44:33報告
- 401名無し2018/10/09(Tue) 18:47:01報告
- 402名無し2018/10/09(Tue) 18:49:25報告
- 403名無し2018/10/09(Tue) 18:50:02報告
>>401
議論でもなんでもいいから編成を教えてくれよ…
ログたどっても曖昧な「強い」だの「使えば分かる」しか書いてないから尋ねてるんだが - 404名無し2018/10/09(Tue) 18:50:19報告
>>401
だったら余計に聞きたいかも
基準や考えの違いがそれぞれ見えない状態だと上にもあるけど平行線になるけど、どういうコンセプトなのか、仮想敵はなんなのか、どういう鯖を他に所持している、あるいはいないときにおすすめなのかって明確にすればすれ違いも起きにくいし - 405名無し2018/10/09(Tue) 18:50:41報告
BとQ二枚持ち(宝具込みでB三枚)なエリザをバフって、NP補助も可能なおっきーと
そのおっきーの火力に二重バフ乗せれるエリザ
この二人でひたすら周回してるけど、結構相性良くて使い勝手良いコンビになったと思うよ
俺の頭ではまだ他の運用法考えつかないけど、おっきー自体が殺鯖でも攻撃力上位陣で場持ちも結構良いし
使えない使えない言う前に使い方をあれこれ考えて楽しもうぜ - 406名無し2018/10/09(Tue) 18:51:39報告
- 407名無し2018/10/09(Tue) 18:51:46報告
相手の意見否定した挙句論拠を示さず去るのは議論どころか会話ですらないけどな
ただの突っかかり - 408名無し2018/10/09(Tue) 18:54:49報告
>>405
今回のおっきー強化はBBQQA型にはしっくり刺さるな
理想はQ宝具で自前の防御手段持っててくれると助かる - 409名無し2018/10/09(Tue) 18:57:07報告
- 410名無し2018/10/09(Tue) 18:57:43報告
- 411名無し2018/10/09(Tue) 18:57:46報告
- 412名無し2018/10/09(Tue) 19:06:52報告
>>411
ガウェインはバフ乗るステージなら最優先に選ばれるレベルになっても良かったんじゃなかろうか… - 413名無し2018/10/09(Tue) 19:07:04報告
具体性の無い反論は説得力を伴わないぞ
単なるおちょくり目的なら帰ってどーぞ - 414名無し2018/10/09(Tue) 19:10:57報告
>>395
についてなんだけどアストルフォは運用に影響するスキル3のNP増加追加が幕間で
条件が再臨段階3だからスキル3習得まで育てれば強化できる - 415名無し2018/10/09(Tue) 19:18:39報告
>>409
そりゃマシュはコスト0で鉄壁を体現してるからな
コスト使わなくても耐久できるんだから、コスト使う奴らも対抗できなきゃおかしい
故にサポートキャラは☆4以上ならマシュと同等以上の強味を持たないといけないのである - 416名無し2018/10/09(Tue) 19:19:40報告
玉藻孔明マーリンスカディがいるうちのカルデアだと
完全に玉藻入れる枠が無くなってしまってるから、狐の嫁入りに
バスターアップ攻撃力アップクリ威力アップNPチャージ20%全体ダメカット全体
全部乗せを頼む - 417名無し2018/10/09(Tue) 19:19:45報告
- 418名無し2018/10/09(Tue) 19:23:29報告
あと変化にNP獲得量アップとタゲ集中もくれ
呪術にも防御ダウン攻撃ダウン全体クリ発生ダウン全体上乗せでなー - 419名無し2018/10/09(Tue) 19:29:24報告
>>402
自分はAup欲しかった派なんだが、とりあえず今の刑部姫を活かすとしたらこんな編成がいいぞ。
あくまでQup主体で考えてBupはオマケって感じになるが、まあ全ての鯖がBを持っている以上、無駄ってことはない。
コンセプト的には、Xをメインアタッカーに据えつつ他の二騎が活きる編成だ。
段蔵ちゃんの忍術&絡繰幻法、Xのセイバーの星で敵が全体宝具でもやりくりできる。 - 420名無し2018/10/09(Tue) 19:30:28報告
刑部姫の宝具って
BQバフ30%、防御バフ20%、HP増加2000~4000を「味方全体」に3ターン付与だから数値だけ見れば強そうにも見える(実際に使えるかはともかく)
現状でもNP効率を上げる礼装使えば単騎なら場合によっては2ターンに1回宝具打てるくらいにはできるので、防御の倍率が30%になったり継続ターン数が5ターンになったりすると敵がライダーである限り負けることはないみたいなことになるため下手に防御バフはいじれなかったのだというのはわかるんだよなぁ… - 421名無し2018/10/09(Tue) 19:34:29報告
>>401
余計に聞かせて欲しいわ
マーリンやスカスカの下位互換でいいから話してみ? - 422名無し2018/10/09(Tue) 19:35:27報告
>>417
悪くは無い構成ね、遊ぶだけならそこそこ楽しめそう
ステンノ様のスキルが入らなかった時点で宝具で崩壊しそうだけど - 423名無し2018/10/09(Tue) 19:38:11報告
- 424名無し2018/10/09(Tue) 19:41:34報告
- 425名無し2018/10/09(Tue) 19:45:17報告
>>423
NP稼いで宝具打った後はクイックでスター稼いでクリティカル狙うって動きとAチェインと使い魔(鳩)でセミラミスでB宝具2回目を狙うって2つのルート想定してるから割りと無駄にはならないよ - 426名無し2018/10/09(Tue) 19:46:46報告
- 427名無し2018/10/09(Tue) 19:50:38報告
- 428名無し2018/10/09(Tue) 19:53:09報告
>>424
普段使いからしてそうだろ?
周回ならカレスコ積まなきゃ支援できない刑部よりイベント礼装なりランチなり積んでよりたくさんのNPやバフできるマーリンたち使うし
攻略だって開幕バフするために凸カレがいるやつといらないやつの差はでかい - 429名無し2018/10/09(Tue) 19:58:54報告
>>426
うちのアタッカーはセミラミスなんだけどセミラミスにはスキルマしとけばおっきー宝具バフ含めないで攻撃40宝具10B50バフで宝具打てて
ステンノ宝具おっきー宝具セミラミス宝具の宝具チェイン組めばステンノの宝具レベルによるけど20~30の単体防御デバフ+強化解除しておっきーでoc200宝具のBQ35%バフついでにセミラミス自身のOC300宝具で宝具威力30バフ入った状態(攻撃40B85宝具30の1.4×1.85×1.3=3.367)で全体宝具打てるから常に火力出せる訳じゃないけど宝具は割りと威力出る - 430名無し2018/10/09(Tue) 19:59:19報告
- 431名無し2018/10/09(Tue) 20:00:24報告
- 432名無し2018/10/09(Tue) 20:09:55報告
>>430
まあぶっちゃけ俺なんかはそうなんだが、折角当てたサーヴァントだし最強の性能してて欲しい
でもここにいる他の人達は違うって多少読めば分かるだろ?
せめて相性有利な相手ぐらいには反対属性のキャラじゃなくて
普通に考えて刑部姫ってぐらいの性能は欲しいのさ - 433名無し2018/10/09(Tue) 20:10:05報告
>>430
そんなのは求めてなかったよ、一回の強化では無理でも数回の強化を得て、騎主体の混成PTでおっきーがサポート第一候補に挙がる位の強さになってくれれば問題無かったよ
カレーを食おうと思ったらトング渡されてる様な状態で、皿を多少立派な物に変えてもらってさらに渡されたのが箸だから困惑してるんだよ - 434名無し2018/10/09(Tue) 20:10:15報告
>>430
暇な時に気が向いたら騎のちょっと強めな相手に使ってみようか…いやAPの無駄だな、くらいから、騎の高難易度…刑部姫入れるか?と選択肢の一つに上がる程度にはなってほしい
個人的には普段の周回での出番は無くても別にいいけどせめてジャンヌみたく高難易度ならちょいちょい刺さるようにはなってくれ - 435名無し2018/10/09(Tue) 20:10:27報告
>>424
他の人がスカディマーリンの有用性を指摘してるから、俺はそこを改めて指摘はしない。
逆におっきーをスカディマーリンついでにマシュ孔明を抜いてでもパーティいれる価値があるクエストをあげてくれないか。
周回でも高難易度でもストーリーでもいい。
おっきーを入れた攻略パーティを具体的に提示しつつ、できるだけ多くあげて欲しい。
出来ればどのように立ち回るかもクエストごとに解説してくれると助かる。他のサポート鯖よりもおっきーが優れている部分を具体的に提示しつつプレゼンしてくれ。 - 436名無し2018/10/09(Tue) 20:10:49報告
- 437名無し2018/10/09(Tue) 20:17:41報告
とりあえず皆で今まであった騎の強敵(ストーリー、イベント高難度問わず)を一旦挙げてみればええんちゃうかな。で、そこから考えていけば答えとまではいかないけど有用な使い方、向き不向きが分かりやすくなると思うんよ。
この程度ならマーリン等の火力ブッパで片付く、この敵は攻撃が痛くてキャスターがすぐに死ぬ、敵のスキルが独特で火力一辺倒じゃ通用しないとかさ
ちなみに私は雷帝がとてもとても辛かったです……(白目) - 438名無し2018/10/09(Tue) 20:20:22報告
>>436
もちろんそういう所で有用した人が沢山いる事は知ってるよ、でもさ
おっきーの性能が刺さる所が針の先くらいに細い上に大して深くないんだよ
だから☆5の性能じゃないとか言われるんだよ… - 439名無し2018/10/09(Tue) 20:22:41報告
というか一つの場所を奪い合わなくてもいいんじゃないかな
なんならマーリンあたりとおっきー併用も手ではあると思う
対ライダーでゲージ複数本ともなるとさしもの幻術持ちであるマーリンでも耐えきれなくなってくるから、アタッカー・マーリン・刑部姫と組んで最初にマーリンに全力でアタッカーを強化、刑部姫はスキル2,3で適宜アタッカーを補助
それで、マーリンが落ちたら控えからまたバッファーを出して攻めるもいいし、防御寄りの鯖を持ってきて受けの戦法にシフトしていくとかも考えられる
実際空想樹はおっきーが耐えに耐えまくって、その他2人が入れ替わりながら単騎に持ち込むというスタイルで勝てたりした - 440名無し2018/10/09(Tue) 20:26:26報告
雷帝戦ならおっきーよりステンノ様の方が刺さったような
うちに神性持ちアサシンあんまり居なかったから十全に活用出来てはいなかったがあの妨害性能はかなり助かった - 441名無し2018/10/09(Tue) 20:27:22報告
雷帝とか空想樹とか特定の相手には術サポよりも刺さるのは知ってるんだけど、あまりに限定的すぎるし、宝具が回る分セミラミスマシュジャンヌあたりでアーツ型アサシンのアタッカーを挟んだ方がよくないか?とも思うんだよな。
- 442名無し2018/10/09(Tue) 20:28:15報告
- 443名無し2018/10/09(Tue) 20:28:31報告
>>440
あの頃はステンノ様育てて無かったんだよなぁ……ほんともう一回とは言わず何回でもストーリーの敵と戦いたい。新しい鯖を育てる度にあの時こいつを使ってればって思うことが多くて多くて… - 444名無し2018/10/09(Tue) 20:29:18報告
- 445名無し2018/10/09(Tue) 20:30:45報告
>>436
今本編はマシュがオルテナウスだからしんどいとこはあるよね
シナリオの重めの戦闘でよく頼ってたからなあ
とふと思ったが、おっきーのなかなか使いこなせないBバフとかNPの溜め辛さとかはオルテナウスマシュにも通じるとこあるような…
Q宝具というディスアドバンテージはあるけどカード性能は勝ってるから、今後もしばらくシナリオ戦闘では出どころあるかも - 446名無し2018/10/09(Tue) 20:30:53報告
正直こうしていくら考察したところで、これからライダーの敵が出るかもわからんし、常設クエストでおっきーが活躍できる(あるいはできるかを試す)ような戦闘もないからなぁ
メモリアルは限定じゃなくして欲しいのだが、どうにかならないものか - 447名無し2018/10/09(Tue) 20:31:28報告
- 448名無し2018/10/09(Tue) 20:31:36報告
というか、おっきーはNP溜め問題もそうだが敵宝具への対応能力が低いのも結構致命的なんだよ
防御バフが20%固定だから変化と合わせて80%とか張れるおっきー自身はともかくアタッカーやもう一人をかばいきれん
ちろっと最大HP上がろうとだから何?と言わんばかりに宝具で消し飛ばされるし - 449名無し2018/10/09(Tue) 20:33:21報告
- 450名無し2018/10/09(Tue) 20:34:33報告
地獄コンビはともかくコロンブスメガロスはAパ下姉様で魅了ハメしながらワンパンしていくのが最適解に近いんであまり参考にならないような
- 451名無し2018/10/09(Tue) 20:36:57報告
- 452名無し2018/10/09(Tue) 20:37:11報告
>>444
その画像を見るだけで貴方が骨不足なのがわかる
これがメンタリズムです - 453名無し2018/10/09(Tue) 20:37:45報告
ライダーの強い奴と戦うならジャンヌ使うわ
- 454名無し2018/10/09(Tue) 20:38:45報告
- 455名無し2018/10/09(Tue) 20:39:17報告
ミスった
ジャンヌと誰あわせるの? - 456名無し2018/10/09(Tue) 20:41:39報告
剣豪の地獄は狂との混合&両者全体宝具持ち&全体無差別魅了&NP没収&スター没収って辛さだったから
おっきーで耐久してらんない…と自分は思った
衆合地獄だけでも速攻潰さないとしんどかった - 457名無し2018/10/09(Tue) 20:42:13報告
能力強化議論スレがおっき―の運用考えるスレみたいになってきちゃってる感
- 458名無し2018/10/09(Tue) 20:42:31報告
ライダーの高難易度とか強い敵のクエストでパッと思いつくやつなら
グガランナ(高難易度)、サンタオルタ(高難易度)、ネロ祭のメイヴ(高難易度)
ケツァルコアトル(七章)
あたりかな - 459名無し2018/10/09(Tue) 20:45:25報告
>>424
よくわからないんだけど汎用性が高い鯖を使うのに理由っているの? - 460名無し2018/10/09(Tue) 20:49:32報告
>>455
アーツ系の殺なら殺エミ以外いけるべ
天の牡牛の時は毒ハサンでも行けたよ - 461名無し2018/10/09(Tue) 21:02:32報告
>>449
>>442
すまん途中で送信した。
その点は一旦置いておいて、おっきーを使って攻略していくと、やっぱりキーになるのはメガロスの攻撃とレジライの宝具、後レジライブレイク後に使う働き者への激励の対処だと思うわけだけど
この内メガロスの攻撃については効果が切れる度に掛け直す勇猛と心眼のクリティカルアップが非常に怖い。さらに3ターンごとにやってくるタゲ集中と特殊行動で対処手段を用意しないとどうやってもすり潰される結末が待っている。待っていた。
ではこれをどうやって対処しようかと考えた時、真っ先に思いつくのは防御バフの山盛り。または攻撃デバフの山盛りであるけどどちらが容易かといえば我らが後輩マシュ嬢によるスキル+キャメロット。1.5部だからって縛るんじゃなかった。
いやそれにしても彼女一人では防御バフは一人で賄い切れるものでも無い。孔明もいるが、レジライの攻撃で溶ける可能性が割と高く、轢き潰されることもある。あった。
ではここで孔明の代わりに刑部姫を起用してみよう。否、代わりは務まらない。そもそも各種バフにNP付与とか無法も良いところだろう。過労死も仕方ない。
ではどう使うか?まず注目すべきはスキルの強化解除+防御デバフとスキルマでNP20配布、宝具と合わせて80%まで自分だけではあるができる防御バフ。この防御バフがあるおかげで本人はとても生き残りやすい。宝具の最大HPアップもそれを助けている。また本人のNP効率は決して悪いと言えるものではない。レジライに切っていけばダメージを与えつつNPを溜めることも十二分に可能だ。
故に、パーティの防御に関してはキャメロットと姫路城、自バフを付けられれば敵の宝具は十分耐えられる。アタッカーに関しては自衛手段が無ければマシュの無敵でも投げておけば良い。
申し訳ない。とても長くなってしまっていてこのままだともう2.3この長さで説明しかねないのだけど続けて良いだろうか。何か間違っていたらこの時点で発言はやめる - 462名無し2018/10/09(Tue) 21:03:32報告
>>411
煽りに見えたのかもしれないが自分としては真面目に性能の話してたんだがなぁ…
(剣は最低レアでも星4でスキルマしなくても未凸カレスコで宝具撃ってくれるガウェインは周回じゃ星5剣押しのけて採用な場面もうちでは多いんだけど、
スキル1に日差しがなくてもB強化を、日差し有なら更に効果アップ
宝具強化で敵のB耐性ダウンとかどうだろう
宝具ぶっぱからひたすらBで殴りダメージ重ねていくイメージ)
>>442
懐かしいなぁ。ここ強化済みステンノ様がぶっ刺さったんだよね、レジライが魅了でほぼ突っ立ってた
>>417の編成でいっそセミラミス抜いて孔明あたり入れて宝具加速させて素殴りで倒すとかやってみたい、魅了し続ければ無敵礼装あたりつけりゃ術ひとりくらいいけるだろう - 463名無し2018/10/09(Tue) 21:09:16報告
普段使いつっても今現在全鯖218人いて
その内4、5人くらいしかいねーんだろうからすげーよな
置物どころか未召喚すらゴロゴロいるわ - 464名無し2018/10/09(Tue) 21:15:20報告
>>457
話題的にはおっきーの運用考察は高レア運用スレのがいいだろうし愚痴っぽいのは愚痴スレに行こうってなるだろうけどここは剪定スレ
そもそも強化実装の間隔長いから基本新規の話題少ないし今はこれでもまあ良いかもしれない
本スレにするならこれは駄目かなって - 465名無し2018/10/09(Tue) 21:34:38報告
>>451
すまん、それだとおっきーの居場所が微妙なのよ。
おっきーは☆5だから素ステは高いかしスキルも1個づつは有能だからそこそこ戦えるけどPTになると噛み合わない事が多々あるから防御バッファーでも火力バッファーで考えても微妙に機能せず
「それなら☆4アタッカーでも入れとけばよくね?」になっちゃうの。
多分だけど多くの人の懸念が「サポート能力がコストに見合わない」だと思うのです。
FGOで☆1や2が有用、活躍出来るって理由の1つは結構コストがキツイからだと、コスト制限が無いか甘ければ他のソシャゲみたいに☆4,5を入れて低レアは見向きもしない人が多くなると思う。
刑部姫がスキル宝具このままで☆1~3辺りで出てたら全然評価が違ってくるんじゃないかな? - 466名無し2018/10/09(Tue) 21:53:06報告
>>458
一番最近のグガランナだとWジャンヌ式とかエルキドゥ、単騎山の翁あたりの報告が目立つかな。
耐久Aパや高単騎性能鯖に比べると当時のおっきーは回復力に難がある感じだったようだけど今だとどうだろうか?
サンタオルタは未履修なので保留。
ネロ祭メイヴだと開幕男性魅了があるにはあるが弱体解除も無効も出来るんで特に編成に難は無い感じなんで結局サポ役はいつものメンバーが主流になりそう。
7章コアトルだと善無効・中庸悪半減なんで中庸のおっきーに有利な条件ではある。
だが狂とか夏とかいうそもそも対象外なのをアタッカーにして術サポ勢のバフ盛り盛りどーーーーーーんの方が手早くて楽な気もする。 - 467名無し2018/10/09(Tue) 21:57:07報告
おっきーは本当にQサポ宝具なのが足を引っ張ってるなあ…A宝具ならここまでボロオソマ言われんのに
- 468名無し2018/10/09(Tue) 22:00:18報告
おっきーは☆5術サポに使いやすさで並ばせようと思ったらまず単純にNP配布量が足りないよね
あいつら全体20%以上か単体50%の片方もしくは両方を持ってるし… - 469名無し2018/10/09(Tue) 22:06:39報告
ケツァルといいメイヴといいオルタといいジャックで雑に切る方が楽だし…
強化解除はジャックにもあるし… - 470名無し2018/10/09(Tue) 22:10:46報告
- 471名無し2018/10/09(Tue) 22:22:05報告
そろそろオッキーの話も飽きたけど
遡ると酒呑ちゃんの強化だが、全然問題ないな強化だったからな
(殺の周回力的に酒呑ちゃんは宝具ヒット数あげて欲しかったけど)
強化クエスト第9段
我が王とエドモンが一気に強くなったね、婦長はもう少し強くしても良いと思ったけど
デミヤが化け物火力になったりタマモキャットか長年のデメリットからようやく解き放たれたりしましたねステンノ様は相変わらず初心者用の最初期に出るガチャキャラの性能してないけど
星3以下なら目玉はパラPだね周回にも顔出すようになったし
ライダーさんはそれは100%じゃだめでしたかな
兄貴二人組みとティーチも強化されたし
ハサン先生は誰が知ってるんだってレベルのネタ回収されましたね
そして小次郎お前は星1の分際でどこまで火力を上げる気だ - 472名無し2018/10/09(Tue) 22:37:24報告
>>468
おっきー独特のNP配布がつけばおもしろいかもね
例えばA1枚のサーヴァントとパーティーを組むのを念頭において、宝具にQBカード使用時(宝具も含む)にNP+5 5ターンを味方全体に付加とか - 473名無し2018/10/09(Tue) 22:43:05報告
>>470
前提として、対騎編成で考えた。
だから姫はサポーター兼サブアタッカーだな。
いくらアタッカーにバフ乗せようとアタッカーのカードは5枚しかないんだし、攻撃に加われるサポーターがいればとても便利。
攻撃に加わりつつ宝具を回して、メインアタッカーにバフを乗せるっていう役割。 - 474名無し2018/10/09(Tue) 22:52:27報告
サブ「アタッカー」ってほど火力出せないだろ刑部姫…
- 475名無し2018/10/09(Tue) 22:56:43報告
そして「サポーター」という程補助できない…
- 476名無し2018/10/09(Tue) 22:58:59報告
おっきー いっそのこと
好みの男性ならスキル効果倍とかもってくればよいのでは。。
好みの男性が複数いたらさらに効果倍で。 - 477名無し2018/10/09(Tue) 23:06:52報告
>>474
そこは言うなよ…
俺だって編成考えながらジャックとか翁とかアサシンアタッカーで固めたほうがはやそう
俺は「味方にバフ盛りつつ相性有利でライダーを殴れるサポーター」というのを刑部姫に求めてたんだ… - 478名無し2018/10/09(Tue) 23:08:47報告
>>476
それはなんかくろひーのS3紳士的な愛みたいな効果になりそう
おっきーの妄想が爆発している - 479名無し2018/10/09(Tue) 23:09:38報告
>>461
続き書きたいけどメモ書いてた飛んだ…コピーしてた分だけ貼らせてくれ……
パーティの防御について補足であるが、クールタイムの都合上どうしても間に合わないレジライの宝具やメガロスの特殊行動等の事もあるだろう。しかし、メガロスはたまに通常攻撃で全体を攻撃してくるため、迂闊に防御バフを切らすと大ダメージは免れない。このためマシュの第1スキルと宝具を重ねるタイミングと分けて使うタイミングの二つを上手く考える必要が出てくる。そんな時に役立つのが姫路城の防御バフと最大HPアップだ。未強化時だと1000から2000であるが、強化すればその数値は倍になる。最大HPアップはその実回復とダメージカットの側面も含んでいる。13000のHPにHPアップが付き2000+され15000になる。ここで4000程度のダメージを受けたとして、残るHPは11000。つまり使ってなかった時と比べて2000のダメージカットに成功していることになる。既に攻撃を食らって減っている状態で使ってもHPアップで追加されたHPは減ることはない。たまにいくらダメージを負ってもHPが減らないという謎の事象が起きる事もある
ここにマシュの第1スキルやキャメロットを併用すれば総合的に見た場合大部分のダメージを防げていることになる。
ここで出てくる問題はどうやってマシュの宝具を回しつつ姫路城を建てるかになってくるが、基本的にはマシュのAと刑部姫のAQを組み合わせる感じでレジライに当てていく。戦闘の初期であればマシュのタゲ集中を使って無理矢理貯めても良いだろう。刑部姫に関してはA先頭のブレイブチェインが組めるなら優先的に組んでいく。ABQでも40程度は稼げるし、AQQ、AQAでクリティカルでも出れば次のターンにNPが溜まるのも夢ではない。 - 480名無し2018/10/09(Tue) 23:12:40報告
>>479
このように戦闘を広げられたとして、次に問題になるのはダメージ源だ。当たり前だが与えるダメージが多ければ多いほど敵の撃破が早まり、こちらの被害も少なくなる。サーチアンドデストロイ、殺される前に殺れである。
レジライについては刑部姫のNP獲得ついでにダメージはそこそこ与えられる。Q多めに切れば星はそこそこ手に入り、クリティカルも出やすい。レジライ自体もそこまで高HPという訳でもないので割と削りやすくはある。誤ってゲージを割ってしまうと無敵貫通が付いてしまうが、防御貫通ではないので防御バフを盛る戦い方だとあまり関係はない。しかしいざという時すり抜けてくるのは怖いので可能であれば強化解除を当ててしまいたいところである。メガロスも結構な割合で心眼を使うのでクリアップを消す意味でも無駄にはならない。
アタッカーに関してだが、刑部姫のバフを十分に受けられるメルトリリスやスキル構成、宝具での火力が十分な佐々木小次郎などが良いのではないだろうか。もっともアタッカーに関しては最適解を示すことは難しく、人によって様々だろう。むさかべを推していけ。
以上の事から刑部姫をパーティの主軸として回す場合サポートの振りをしたサブアタッカーといった立ち位置に落ち着くことになる。宝具のバフは自身にも付くためそこそこの火力で殴ることは可能だ。あくまでそこそこであるが。それはそれとして主軸とはなんだ。
そもそもからして巌窟王スカスカシステムで3ターンができる以上最適解と言うならこれがそれにあたり、そうでなくても男性である以上ゴルゴンの美の女神からは逃れられない。無理に使う必要はないのだ。
しかしプレイヤーによって所持している鯖は様々、マーリンスカディなど限定はおろか星4ですら少ないプレイヤーも少なくないのではないか。忘れがちだが星4が出る確率は3%である。どんな鯖も出るのは幸運なのだ。
限られた手札で強敵と戦う場合、対騎であれば刑部姫ならマシュと組ませる事で擬似的な耐久戦が可能であることはある種希望なのではないだろうか
それはそれとしてこれは恐らく刑部姫の使い方の説明にはなってないな? - 481名無し2018/10/09(Tue) 23:14:48報告
>>447
天の鎖には勝てなかったよ・・・ - 482名無し2018/10/09(Tue) 23:15:51報告
>>480
お疲れ様です。 - 483名無し2018/10/09(Tue) 23:27:25報告
- 484名無し2018/10/09(Tue) 23:47:06報告
>>483
その星5アサシンはジャックとおっきー以外は限定だからね
それを踏まえて考えると、彼女は十分に登坂させる余地がある鯖だと思う
恒常と限定の入手難易度の差は洒落にならないし - 485名無し2018/10/09(Tue) 23:52:32報告
刑部ちゃん採用するより段蔵ちゃんか武則天ちゃん採用した方がサブアタッカーとしては働けるような…?
- 486名無し2018/10/09(Tue) 23:56:37報告
- 487名無し2018/10/09(Tue) 23:58:03報告
まあ武則天にポンと合計40%、敵一人なら60%バフ撒いてもらった方がさっくり火力は出せる
おっきーに凸カレスコ宝具&スキルデバフ撒いてもらうのと差は10%しか無いし本人も単体宝具だしな - 488名無し2018/10/10(Wed) 00:02:20報告
見も蓋もないこと言うけど
限られた手札でおっきー使うより手持ちの低レアサポーターでフレの高レアアタッカーをサポートしたほうが楽なんじゃ… - 489名無し2018/10/10(Wed) 00:07:35報告
>>486
わかるよ。
刑部姫の運用方法としては非常にシャープだけど、刑部姫自体が今現在いろんな短所を合わせ持ってるからクエストの攻略法としては十全じゃないね。長期戦には向かない感じだし、アタッカーの星発生率とNP効率あたりも重要になってくるな。 - 490名無し2018/10/10(Wed) 00:14:33報告
>>487
というかまぁ純サブアタッカーとしてなら刑部姫は使うべきじゃないよ。
刑部姫を起用する利点としては
・本人の場持ちの良さ
・宝具の擬似回復および防御バフによる支援
・強化解除プラス防御デバフによる攻撃支援
が挙げられて、この中で重要視されるとしたら本人の場持ちの良さと宝具の支援な訳で、そこを生かすとなるとどうしても戦闘は中期〜長期戦になる。
少なくとも火力盛ってサクッと行くような場面には基本採用しないと思う。 - 491名無し2018/10/10(Wed) 00:15:51報告
>>486
必ずしも1発クリアしなければならないならコマンドカードによる事故を省かないといけないし
そうなると宝具とスキルのみで勝てるようにしなきゃいけなくなるしそこは勝率7~8割くらいで良いんじゃなかろうか
試してないからそこまで勝率あるのかは知らんけど - 492名無し2018/10/10(Wed) 00:44:12報告
>>480
おつかれです。読んでて楽しかったです。
とりあえず今復刻のフリクエにいるマルタさんとこに行ってみた。メンバーはマシュ、佐々木、おっきー。
宝具の効果が切れてない内はちゃんと安定する。あえて変化で自分に防バフつけただけのおっきーにマルタさんの宝具くらわせてみたが余裕で立ってた。
星出しは良好。おっきーの宝具直後は100%になるカードが複数。
ただマシュがいておっきーはA2枚とはいえQがよく出るから予想はしてたが宝具回すのはかなり辛い。上に張られてるレジライや剣豪レベルになると全員が宝具スキル撃ち終わった以降くらいに息切れするんじゃないかと…耐久戦に行かすのは厳しいんじゃないかとも思った。おっきーが宝具撃ちだしてからが本番のパーティなんで始動が遅いのも難点。
それとBバフは見事に腐った…けどこれは自分が誰でも持ってるという理由で佐々木採用したからでしょう。ここは選べば大丈夫なはず。
ここでも散々言われてるNP周りがやはり致命的な欠点なので今後の可能性まで否定しないが現状採用は難しいってのが感想だった。 - 493名無し2018/10/10(Wed) 01:29:18報告
おっきーは魔神さんとの相性良くなったなーとは思う バスターとクイックの強化はもちろんだけど基本有利被ダメージが取れないアルターエゴに防御パフがかけれるのは結構デカイのと元々NP獲得率悪くない魔神さんならNP付与で連続で宝具が使えそうなのも良し 星出しも腐らないし
強化要望ならおっきーを使ってた人はクイックパでの運用が主だっただろうし星出しとかクリティカルとか宝具回すためのNP関連だよね ぶっちゃけ強化する上で重要なのが既存運用のパーティーでの強化プラス汎用性のアップなんだと思う - 494名無し2018/10/10(Wed) 11:17:45報告
スタメン3人じゃなくて控え込みで考えるとどうなんだろうか
ライダー相手におっきーは耐えて仕事終えたアタッカーは退場するの前提にして
メカエリ1号と2号同時編成できるみたいだし - 495名無し2018/10/10(Wed) 18:13:43報告
マーリン、ジャック、フレのジャックでおっきーは控えに凸カレスコ持って待機
- 496名無し2018/10/10(Wed) 19:06:19報告
>>495
ジャック二人入れるならスカディの方が良くない?英雄作成のクリアップ1ターンだしバスター腐りそう。
→バスター切るタイミングで使えばまぁ問題は無かった。ただし3ターン続く以上クイック優先で切るなら原初のルーンの方が良い。
Wジャックするくらいだからジャックのカード優先的に切るんだろうけど、マーリンのスキル考えても宝具打つの割と難しくない?
→プリコス使えば全く問題なかった。一度打てばどうにでもなる。それとAが5枚あるので割とチェインが可能
何にでもマーリン入れれば良いってもんじゃないだろう
→あいつ潤滑油でぬるぬるだからどこにどう入れても割とツルツルと行く
浮かんだ疑問を実際にやってみて解消したけどこんなもんかな。悪くないけど別にWジャックである必要ないし片方山の翁とか逆に式とか酒呑とかのアーツタイプの殺入れてマーリンの宝具回りを強化した方が上手く回るんじゃないってのが個人の感想。
後せっかく刑部姫に凸カレスコ持たせるならハナからスタメンで出してマーリン、魔神さん、刑部姫で初っ端姫路城からの魔神さんメインでカード切りつつマーリンのA挟んで宝具の用意をして魔神さん、刑部姫で出した星を魔神さんのバスタークリティカルが出来る時に英雄作成、出来るなら宝具BBして敵を本物の暴力で蹂躙する感じにした方がいいんじゃないかな。上でも挙げられてる通り魔神さんとの相性はなかなか良いよおっきー。 - 497名無し2018/10/10(Wed) 19:18:57報告
>>494
控え含めるなら前衛でトリスタンかダビデと全体回避付与持ちも置いておっきーの生存率を更に高めるのもありでは?
トリスタンはQ宝具かつ自前で攻撃バフを持ってないから百鬼八天堂樣でバフ貰った後にチェインで必中宝具を撃ち込む なんて事もできるから双方に利点がある
同じことはダビデも可能だから同時運用も一行の余地あり……とは思うけどおっきーに星集まらなくなって宝具回転率が下がるな(礼装で補うのも手だけど
パールヴァティも星もじゃらじゃら稼げて飽和状態に持っていくのも容易な方かつおっきーとの相性も悪くないからありかも - 498名無し2018/10/10(Wed) 21:48:31報告
- 499名無し2018/10/11(Thu) 08:36:30報告
>>498
マテ見る限りはガッツ(1回HP5000くらい)とか弱体耐性とか強化解除耐性とかかね - 500名無し2018/10/11(Thu) 10:25:52報告
- 501名無し2018/10/11(Thu) 11:03:25報告
>>500
実際それが刑部姫の問題点だろ
凸カレスコ持った刑部に30%バフさせて周回するならイベント礼装やランチ持ったマーリンに50%バフさせるだろうよ
趣味でどうにかなる差じゃないんだよ - 502名無し2018/10/11(Thu) 11:53:45報告
おっきーは持ち味を活かせと言ってあげたいのに、その持ち味を運営が提示してくれないからなぁ
かろうじて差別化できる単騎運用を強化してくれるとおもったらBバフだし - 503名無し2018/10/11(Thu) 12:17:05報告
おっきーを使いたい、おっきーはどうすれば輝けるか、おっきーにどんな強化が来てくれればもっと輝けるかなんてもうとっくに語りつくされてるし、それを夢見ながら使ってた
それでようやく強化で日の目を見ると思ったらその希望すら潰された。
「××でいいじゃねーか」っていうのはそんなおっきー使い達の嘆きと自虐の言葉でもあるんだよね - 504名無し2018/10/11(Thu) 12:34:56報告
そもそもそれマーリンでよくね?
まで行ってないから
ジャンヌでいいしマシュでもいいし
殺星4の武則天とか段蔵でもいいし - 505名無し2018/10/11(Thu) 12:35:40報告
ジキルの宝具、解除不可にしてくれねぇかな。
一回のバトルで一回しか使えないのに強化解除が蔓延してる環境で安定して戦えるわけないんだよ。 - 506名無し2018/10/11(Thu) 12:40:07報告
- 507名無し2018/10/11(Thu) 13:55:58報告
- 508名無し2018/10/11(Thu) 14:04:05報告
>>506
武蔵じゃなくてアサシンの☆5にB宝具が多いからじゃね?(☆4以下見たらAのが多いけど…)
アサシン並べて戦うときに宝具がQでもBでもいいですよ、みたいな - 509名無し2018/10/11(Thu) 14:09:16報告
>>506
概ね同意だけどクロとはまた別では
特定のキャラ意識したものでもほぼフレーバーってわけでもないし
上手く使えないし上手な使い方もわからんから強化になってないのは確かだが - 510名無し2018/10/11(Thu) 14:23:12報告
>>505
それもあるがハイド状態でも獣人化して大暴れみたいな宝具追加してほしい
キャラクター性がほぼそのままな以上、いまさらジキル&ハイド(狂)がくるとも思えないし - 511名無し2018/10/11(Thu) 14:51:40報告
>>507
そら次の強化がいつになるか分からんからな - 512名無し2018/10/11(Thu) 15:13:51報告
- 513名無し2018/10/11(Thu) 15:20:07報告
おっきーの騒がれる大きな理由。
強化が来てしまって次の強化が遠退いたこと。
マーリン孔明スカディでよくねはどの鯖にもいえるが、おっきーはその◯◯でよくねが多方面にわたってしまうこと
だな - 514名無し2018/10/11(Thu) 15:37:44報告
刑部姫は強化するなら効果追加とかよりもどこかしら突き抜ける方向性にするべきだったと思うけど
運営の目指してる方向性がほんとに謎
(しかしそれはそれとしてサブアタッカーは使えない鯖という風潮は嫁ネロとかいるから一理ない気がする) - 515名無し2018/10/11(Thu) 15:58:46報告
- 516名無し2018/10/11(Thu) 16:05:23報告
>>515
強化クエの内容が良ければ、最終再臨ぐらいする人も多いだろ - 517名無し2018/10/11(Thu) 16:05:54報告
>>515
最終再臨しないとスキル3すら追加されない鯖がいるゲームでそれはいまさらじゃね
強化すれば強くなるならみんな育てるよ、強くなるならな - 518名無し2018/10/11(Thu) 16:07:52報告
>>515
そう?テコ入れして強くなれば上級者向けのサーヴァントとして救われると思うけど
第三スキル使えないとゲロ以下の性能してるデオン君に弱いなんてイメージ無いのと同じ話 - 519名無し2018/10/11(Thu) 16:42:14報告
何、サーヴァントは最終再臨させるのが前提ではないのか!?
アルトリアみたいに掌返しされる例もあるし、強化クエスト込みが最終評価にならない? - 520名無し2018/10/11(Thu) 17:02:27報告
ん?ここって刑部姫の強化愚痴スレだったのか
- 521名無し2018/10/11(Thu) 17:14:29報告
- 522名無し2018/10/11(Thu) 17:22:39報告
>>520
強化案も出さないでそんなこと言う奴は荒らしなんだよなぁ… - 523名無し2018/10/11(Thu) 17:40:19報告
- 524名無し2018/10/11(Thu) 18:15:06報告
>>519
「アルトリアみたいに掌返しされる例」
強化求める声にカリスマで役割持てるから必要ないと言ってる人もいたのに強化される前は使えなかったことにされるなら駄目じゃん
早く幕間で強化して欲しい - 525名無し2018/10/11(Thu) 18:34:04報告
おっきーの強化もヒット数アップやNP効率アップとかの新規強化や同じQバフでもスカディの手が回らない所を補う形ならここまで言われなかっただろうに
- 526名無し2018/10/11(Thu) 18:35:36報告
おっきー意味不明のBバフ追加されたせいでサポートの対抗馬にケイローン先生上がるとかあるの本当悲しい、アタッカーの持つサポート性能しかないサポートキャラってなんだよ
- 527名無し2018/10/11(Thu) 19:03:10報告
- 528名無し2018/10/11(Thu) 19:07:46報告
- 529名無し2018/10/11(Thu) 19:21:16報告
- 530名無し2018/10/11(Thu) 19:27:59報告
>>514
嫁ネロ、ホームズ、エレちゃんあたりはメインアタッカー十分貼れる上でサポートにも秀でているのだ
サブアタッカーとして起用するしかない面子とは違うのよ - 531名無し2018/10/11(Thu) 19:29:40報告
- 532名無し2018/10/11(Thu) 19:30:55報告
- 533名無し2018/10/11(Thu) 19:38:15報告
>>532
これがAバフ貰えてたなら今回はイマイチだったけど次の強化に期待、くらいは言えたんだよなあ
少なくともこのスレが立つ事は無かったと思う - 534名無し2018/10/11(Thu) 19:39:44報告
- 535名無し2018/10/11(Thu) 19:40:27報告
ジキルはハイド化したらB3枚にコマンド編成変わるだけでも違うんじゃねーかな…
あと宝具効果だけは解除不能でいいよ… - 536名無し2018/10/11(Thu) 19:45:22報告
>>534
おっきーが一番輝くのが単騎なのにどうやって殺パのサポートで輝くんだよ…
おっきーの宝具とスキルはサポーターと呼べる域に達していないんだよ…
おっきーを下回るサポートキャラは俺は修正前の孔明しか知らん - 537名無し2018/10/11(Thu) 19:46:27報告
- 538名無し2018/10/11(Thu) 19:58:46報告
おっきーってサポーターだと思っていたのですが、ふじのんと槍兄貴みたいに単騎耐久戦でこそ活きるのでしょうか?
回りに味方がいるときは可憐なお姫様
でも、落城し一人になるとガッツを見せると考えたらなんか可愛く思えてきました。 - 539名無し2018/10/11(Thu) 20:03:47報告
>>537
水着ネロのnpチャージスキルと同じ「条件下で効果値or効果発生判定が変わるバフ」にしてくれればだいぶ話が違ってくるはず。
そもそも何がきついってクールタイム制なのに一回判定に失敗したらバフデバフすら入らず、次にスキル使用可に成るまで待たないといけない点なんだよ。ジキルに限った話じゃない、すべての特性依存デバフに通じる話。 - 540名無し2018/10/11(Thu) 20:04:13報告
しかしこうして性能掘り起こすとおっきーは本当に『持ってない』な
良い意味で「○○と言えばコレ!」みたいな強みとなる宝具もスキル単体もスキル全体の噛み合わせもなーーんも無い、中の下から上の下の宝具とスキルを持ってるだけって感じだ - 541名無し2018/10/11(Thu) 20:04:17報告
>>534
落ち着いて考えて欲しい。現状の刑部姫をサポーターに据えるとして、まず初めに宝具を打たないと肝心のBQバフがかからない。つまりサポーターとして起用するのであれば基本的にAQを切ってNPを溜める必要がある。
まずこの時点で多くの場合『特に強力な自バフのない刑部姫でNP溜める暇あるならアタッカー優先でカードを切って宝具撃った方がダメージ稼げない?』という結論に至ると思う。ごもっともである。
この結論を変えるにはそちらが言うようにダメージも出せるサポーターという立ち位置に入る必要があるだろう。刑部姫を割と使う身としてはこの立ち位置にいてもらうととてもありがたいのだ。
しかしBバフを追加された今回の強化。そもそもバフがスキルではなく宝具にある以上数ターンに一回は宝具を打つ必要があり、サブアタッカーとしてありつつサポーターとしての役割を果たすためには相手にダメージを与えると同時にこちらのNPも増やさなきゃならんのだな。
確かにBを使えばダメージは出る。自身の宝具のBバフを受けた刑部姫が先頭にBを置き、同じくバフがかかったQQおまけにクリティカルでダメージを出すとしよう。そこそこのダメージにはなる。
しかしNPはどうだろう。増えない。勿論多少は得られるがAを使った時の半分程度でしかない。そうなると今度は肝心の宝具が回せず、上手いこと次のターン以降Aクリが出る事がありなんとか宝具を回せても今度はそのターンにメインアタッカーが攻撃した方が総合的に見て火力が出たという謎ではない謎のの結論に至る可能性も大いにある。
つまりだ、自身も殴れるサポーターにするのが想定なら、それこそAバフを持ってくるべきだったんだ。Bバフを貰ってきた今回の刑部姫では残念ながら自分でも殴れるサポーターという立ち位置に入らないんだ - 542名無し2018/10/11(Thu) 20:14:37報告
>>540
それを幕間で追加されることを期待するしかないね - 543名無し2018/10/11(Thu) 20:16:27報告
- 544名無し2018/10/11(Thu) 20:32:01報告
- 545名無し2018/10/11(Thu) 20:35:44報告
現状の、強化クエと幕間での強化の違いが分からん
- 546名無し2018/10/11(Thu) 20:36:02報告
>>541
ほんとこれ。
Aバフ、もしくはNP効率アップだったらここに書いてある流れがひっくり返った。
A2Q2構成の鯖で固めてNPと星をドカドカ生む好循環。
いくら刑部姫のATKが低いっていったって、星5サポーターの標準レベルはあるんだから宝具バフに加えてクリティカル出せば火力不足は感じないはず。 - 547名無し2018/10/11(Thu) 20:38:38報告
>>545
幕間のシナリオが用意できなかったり、幕間の内容と結びつけられない強化をクエストに回してるんだろ
幕間に関しては3つ実装済みの奴もいるし - 548名無し2018/10/11(Thu) 20:43:15報告
やべえ、>>544が何言ってるか分かんねえ…
レア度が↓のアタッカーとどっこいどっこいのサポート能力のおっきーに自分が一枚しか持ってないBにBバフでアタッカーをやって貰うって事? - 549名無し2018/10/11(Thu) 20:44:02報告
>>537
バスターの枚数もだけど、バーサーカーになったら☆を弾くから自己改造のスター集中率を上げて欲しい。
何なら宝具後は、宝具はクリティカル率百パーセントの通常バスターカード扱いで、毎ターン宝具カードを選択できるとかしたら楽しそう。
(一番の望みは宝具バフを強化解除不能バフになることです。いや本当にお願いします) - 550名無し2018/10/11(Thu) 20:52:19報告
>>523
アルガリアの槍って対魔力を無視する設定だけど
FGOでは普通に弱体耐性に阻まれ他のスタンスキルよりもCT重いんだよね。
下手したら設定に反して下位互換。 - 551名無し2018/10/11(Thu) 20:58:29報告
>>544
スカスカとか水着BBとかケイローンの存在に関係なく刑部姫をアタッカーにするぐらいなら星3、星4のアタッカーを使った方がいいと思うよ - 552名無し2018/10/11(Thu) 21:09:09報告
>>544
ケイローン云々の話は
『ケイローンと刑部姫、その他アタッカーもしくはサポーターを同時に編成し、ケイローンのバフ投げを受けたアタッカーもしくは刑部姫で敵を殴る。もしくはケイローンとサポーターのバフを受けた刑部姫が姫路城を乱立させつつ殴る』といった考えでよろしいだろうか。
これに関してはその、なんというかだな。わざわざ刑部姫をアタッカーにする理由が見当たらない。ケイローンのバフはどれも強力でスキルマしてればクリアップ50、カードバフ30、スター十五個と火力サポート面では文句はない。しかも自身がアーチャーという事もあり星も吸って高火力が出せるキャラだな。しかしここで空をアタッカーではなくサポーターとして活用するとなると、星を吸って叩く部分が足を引くことになる。
さらにここで刑部姫にどんな利益が生じるかを考えると、ケイローンでは結局はどの鯖であろうと同じサポートしか出来ず(無論有能なサポート内容であるものの)刑部姫の長所を伸ばすまたは短所を埋めることにはならないんだ。(NPを溜めるために殴るがその火力が乏しい点は多少カバー出来る)
思うに刑部姫の長所は宝具で様々なバフを投げられること。そして短所はその宝具が打ちづらい事。短所も長所も宝具っていうなかなか珍妙な事になってるが、そういう所だと当方としては思っている。それを伸ばす、もしくは埋めるのであれば嫁ネロなどの味方にNP獲得率アップを投げられる鯖の方が合うと思うよ。
恐らく考え方としては各種バフでどのカードを切っても良い状態の刑部姫を作り上げ、その状態でクリティカルを出し火力に貢献、さらにAやQのNP獲得で姫路城を建て、パーティのバフを受けた状態を継続させる、みたいな考え方だと思うんよ。そうすればサポートをしながら火力もある程度出せる文字通りの殴れるサポーターが出来上がる訳だしね。
もし違ってたらすまない。こちらの読み取り力がないせいだろう。そうであったら改めて意図を説明してもらえるとありがたい - 553名無し2018/10/11(Thu) 22:49:02報告
>>544
とりあえず上の話は皆んなに任せて俺は下の話題を突っ込もう
最後まで育て終わらなきゃ新しい力が使えない
確かにこれが問題になるシステムはあるんだよ
例えばグラブルみたいにクエスト行って勝つとキャラクターが成長するシステムの場合とか
この手のゲームの場合確かに新しい力を使ってプレイする前に別キャラ育成に皆んな手を回しちゃうから意味が薄いよね経験値もったいないし
でもさFGOは違うじゃん、クエスト行く前に種火使って素材使って出来る限り全員育ててクエスト行くじゃんそして無駄になるものは絆レベルじゃん
だからその理屈をFGOで通すなら絆礼装の新規実装によるテコ入れとか考えてる人に言うべきかな
いや確かにあったよ問題だった事例は
リリース直後でユーザーにとって最終再臨がめちゃくちゃ遠い時期
すまないさんの竜殺しが第三スキルだったのが問題視された事は確かにあったんだよ
でもさ、今はそこらへんの感覚変わってきてると思うんだよ - 554名無し2018/10/11(Thu) 23:00:02報告
イスカンダルと水着オルタの性能に改善が欲しいこの頃。
イスカンダルは他の全体騎と比べると宝具威力では勝るけど、撃つまでのNPサポートも撃った後のリカバリーも乏しく無敵回避デバフといった防御手段もほぼ無いに等しい状態で、周回にも高難易度にも使いづらいのが現状。水着オルタはカードの配分と性能のバランスが悪く、スキルも力不足。
イスカンダル強化希望箇所
[軍略]に[宝具発動時、味方全体のNP獲得力アップ3ターンor毎ターンNP増加(7×3ターン)]を追加
・設定での燃費の良さと劇中で味方が宝具を撃つまでの時間を稼いだ活躍を再現。
初動が遅い代わりに回り始めてからの回転率を高めることで高難易度への適性を上げる。
水着オルタ強化希望箇所
Qヒットを3→4。コーチングのチャージを8→7。リローテッドにNP+15。
・これくらいの強化が無いと競合や低レアに対して長所が無い。 - 555名無し2018/10/11(Thu) 23:08:43報告
ていうか全サーヴァントQは最低でも4ヒットの保証を下限に設定してほしい
- 556名無し2018/10/11(Thu) 23:17:47報告
強化するなら
クラス補正をなんとかバランスよく
アサシンのatk削減はひどすぎませんか。 - 557名無し2018/10/11(Thu) 23:35:57報告
強化希望といえば、割と切実なのが酒呑童子の戦闘続行。
首だけになっても頼光に噛み付いた逸話の具現らしいが、NPチャージとか残りHPと反比例してAバフとかもう一捻りほしい。 - 558名無し2018/10/12(Fri) 00:02:20報告
欲張りなことを言っていいのなら翁に宝具強化バフかNPチャージ搭載してほしい
宝具バフは他系統の攻撃バフは自前であるから追加されれば美味しい
NPチャージはQA札で面白い位にたまるけど一枚ずつしかないから欲しくなる時がある
何でもできる必要はないけど好きなキャラはいくらでも強化されていい、そろそろ翁にお鉢が回ってきてもいいんじゃないかと思う - 559名無し2018/10/12(Fri) 09:26:12報告
- 560名無し2018/10/12(Fri) 11:05:16報告
アンリの宝具強化欲しいね
理想は反射倍率を上げる事だけど
でもまぁ無難なところで、デバフや状態異常を同じように与えることかな - 561名無し2018/10/12(Fri) 11:53:39報告
>>559
わかる。ヘラクレスや兄貴は運用方法の中の重要スキルだけど、他だとなかなか活きない。
個人的に何より困るのが、伝承結晶振る意味が全くないってとこだわ。
オールスキルマにしたいんだけど、実用性皆無ってのがむむ、となる。 - 562名無し2018/10/12(Fri) 12:09:26報告
ガッツはデフォルトで重ねがけできればいいのに
優先消費は礼装が先でいいから - 563名無し2018/10/12(Fri) 12:16:07報告
>>562
それな。礼装優先ならヘラクレスも壊れにならないし。 - 564名無し2018/10/12(Fri) 12:44:31報告
おっきーはカーミラやパトラやセミ様と相性良くなったと見せかけて
結局宝具をぶん回したいから自身のカードを切る=メインアタッカーのカードが切れないとなり
それこそマーリンやシェイクスピア入れた方が良いのでは?となってて何も変わってない
事故クリティカルを考慮しない対ライダー耐久戦なら話はまた変わってくるが
なのでスキルのどっかに高速詠唱の効果かマシュのスキル3みたいな強烈なNP獲得アップひっつけよう(提案) - 565名無し2018/10/12(Fri) 14:47:21報告
>>564
高速詠唱(尊)で推しの話をするおっきーですか - 566名無し2018/10/12(Fri) 18:13:26報告
とある動画でAチェイン→全体NP20配布、Qチェイン→☆10配布でどちらも必要数の1/5になるようになってる、って知って数字の出処は納得した
けれど☆10とNP20を等価としては扱えないなぁ…って
NP20は腐ることは絶対にないけれど、☆10個貰ってその後20稼げたとしても、大抵バラけて無になるだけだし
Qに関してはもう改善案がシステムに食い込んじゃうなぁ - 567名無し2018/10/12(Fri) 18:48:17報告
金時やファントム、フェルグスやダレイオスみたいに汎用スキル組に何かくれないかな
物足りないというのもあるけど固有スキルという個性が欲しいというか
ヘラクレス?あれは絆礼装が第4スキルみたいなもんだし… - 568名無し2018/10/12(Fri) 19:05:08報告
- 569名無し2018/10/12(Fri) 20:04:59報告
- 570名無し2018/10/12(Fri) 20:45:02報告
>>567
汎用スキルはそのスキルそのものにテコ入れするのではなく
各キャラ個別に変えていくのが公式の方針だからな…
それぞれ特徴分け出来るメリットはあるけど、とにかく更新頻度が無い。
幕間の少なさから、シナリオの無い強化イベ設けたけどそれでも遅い。イベント扱いしているけど、頻度の意味では鈍化している。 - 571名無し2018/10/12(Fri) 20:56:33報告
>>566
能力強化じゃなくてシステム改修になるけどQチェインボーナスはこんなのどうだろう?
従来の星10個ではなく、特殊スターが1個生産される様にする
特殊スターは通常の星10個分と同じ効果、しかしバラける事が無い為、次の手札のどれか一つは確実にクリ確定になる(もちろん特殊スターの乗る手札には通常の星は乗らない)
この特殊スターの利点は『低性能のQ鯖ほど恩恵がある』事
ジャックの様な高性能Q3枚持ちはそもそもスターが飽和する為実態は何も変わらない
しかしそうでない鯖は次の手札のどれか一つはクリ確定になる為、十数個の星がバラけて全てがクリ不発、みたいな事はなくなる
更にワガママ言えるならスター消費のスキルで通常スターで数が足りない時は自動で星10にバラけてくれると嬉しい - 572名無し2018/10/12(Fri) 23:14:40報告
- 573名無し2018/10/12(Fri) 23:19:54報告
- 574名無し2018/10/12(Fri) 23:57:56報告
>>573
メディアリリィやナイチンゲールとかの回復数値と見比べたら、回復の上位的な位置付けになるHPアップは押さえ目になってしまうのは仕方ない - 575名無し2018/10/13(Sat) 00:10:51報告
- 576名無し2018/10/13(Sat) 00:19:05報告
デオンちゃんみたくスキルだけでも仕事出来たなら酷い宝具強化でも慰めはついたものを
- 577名無し2018/10/13(Sat) 00:20:53報告
宝具5でHP4000アップ?それで敵宝具耐えられるなら王政俵さんがもっと需要増えてるよ
- 578名無し2018/10/13(Sat) 00:54:27報告
- 579名無し2018/10/13(Sat) 01:13:47報告
>>578
ということは、同じアサシンのアサエミと組んで単体無敵貫通宝具辺りを受けるのが現在の利用方法だろうか
…と考えて調べてみたが、よりによって最大の仮想敵の騎に必中も貫通もほぼいない
スキルで無敵貫通できる全体宝具のドレイクだけだった - 580名無し2018/10/13(Sat) 09:04:52報告
某wikiのコメント欄に書かれてたけど仮にAバフ追加だったら玉藻と耐久PT作れたんだな…
- 581名無し2018/10/13(Sat) 09:30:35報告
メイヴちゃんも最初は外れ扱いだった気がしたけど、今は強いのでしたっけ?
オルタ兄貴をおって来てくれたんだけど、
星5詐欺ってきいてレベル1のままなんですよね。 - 582名無し2018/10/13(Sat) 09:42:04報告
- 583名無し2018/10/13(Sat) 09:51:43報告
- 584名無し2018/10/13(Sat) 09:53:25報告
>>583
まあ素直にふつうに宝具強化が欲しいなーとは思うかなー?(宝具1) - 585名無し2018/10/13(Sat) 10:04:38報告
たまにドハマリするから強くなくていいってことはないからな
アーラシュ戦で使いみちがあったからブーディカは強鯖か?
普段使いから役に立つようにしてほしいのは人情だ - 586名無し2018/10/13(Sat) 10:13:08報告
クイックチェイン改良 スター獲得数を20くらいとか?
クイックのファーストボーナス改良 スター発生率50%upとか?
初期鯖のヒット数改良 少なくとも一部を除いた低レアアサシン達は必須
そもそものスター発生率計算式を改良 今の100%を50%で出来るようにするとかの上限を下げる感じ
クイック、スター関連はそろそろ抜本的改良に手をつけるべきかなと思う - 587名無し2018/10/13(Sat) 10:16:49報告
- 588名無し2018/10/13(Sat) 12:02:57報告
何が酷いって刑部ちゃんの強化の解説動画と言う名の煽り動画が増えたの笑えない
- 589名無し2018/10/13(Sat) 12:04:38報告
>>585
剣式もそうだな。この前の高難度レオニダスでは全体即死で無双出来たけど、だからといって他の全体宝具☆5剣より使い勝手いいかと言われれば絶対にノー。 - 590名無し2018/10/13(Sat) 12:17:48報告
>>587
ありがとうございます。
男性に強いとは育ててみます
キャラが好みだったのでよかった。 - 591名無し2018/10/13(Sat) 12:28:06報告
敵が四騎士混成なら沖田オルタと組ませようかと思ったけど沖田オルタにもQBバフあるからせっかくの宝具バフも加算だしこの2人だとAが足りないからもう1人サポーター要るし…
- 592名無し2018/10/13(Sat) 12:40:57報告
- 593名無し2018/10/13(Sat) 13:34:12報告
というか強化クエ第10弾まだかな…まだまだ輝けない鯖はいっぱいいるぞ
- 594名無し2018/10/13(Sat) 14:07:50報告
おっきーは味方がNP獲得したら自分も貰える、みたいな効果が付けば単騎性能壊さずに回転率上げられるんじゃないかなー
- 595名無し2018/10/13(Sat) 16:46:20報告
- 596名無し2018/10/13(Sat) 16:59:50報告
>>595
まぁ現状の立ち位置、というか望まれている場所が殴れるサポーター、もしくはサポートができるサブアタッカーという位置な以上課題がNP効率ってだけでサポーターとして扱うのであれば今の宝具内容では不十分ではある。
ただメインが他にいて殴りながらパーティを動かすパーツとして見るのであればまぁ及第点ではあると思うよ。もう一声欲しい気はするけど
欲を言うのであれば防御バフ30%以上にしてくれだとか継続ターン5ターンにしてくれだとか色々あるけどね - 597名無し2018/10/13(Sat) 17:26:02報告
- 598名無し2018/10/13(Sat) 17:46:25報告
おっきーってスキルと宝具逆だったらかなり良かったと思う。全体に防御とNPと相手に強化解除と防デバフ。そんでスキルに全体カードバフと防御バフと体力上限UP。
…まあこんな強化できそうもないけど。 - 599名無し2018/10/13(Sat) 18:08:32報告
- 600名無し2018/10/13(Sat) 18:15:17報告
- 601名無し2018/10/13(Sat) 18:42:35報告
- 602名無し2018/10/13(Sat) 19:21:24報告
比較的新しいキャラども強化前提で設計してそうなキャラもいるし
毎年実装される数×2ぐらいは強化実装して欲しいよね - 603名無し2018/10/13(Sat) 19:37:57報告
総キャラ数は増える一方、強化はかなり渋ってる印象はある
シナリオが必要な幕間はともかく、強化はただデータを差し替えるだけだろうに - 604名無し2018/10/13(Sat) 20:10:33報告
- 605名無し2018/10/13(Sat) 20:11:48報告
天性の肉体には全部クリ集中付いて良いんじゃないですかね…
- 606名無し2018/10/13(Sat) 20:19:39報告
長所を伸ばすか、短所を埋めるかで欲しい強化って変わってくるよね。
オルタニキに弱体解除かBバフ、わがままを言うなら風避け+1回が欲しい。 - 607名無し2018/10/13(Sat) 21:27:57報告
- 608名無し2018/10/13(Sat) 21:49:47報告
- 609名無し2018/10/13(Sat) 21:49:54報告
おっきーはクレオパトラやセミラミスのような自己完結型サブアタッカーと
組んで自分もサブアタッカーの一員としてひたすら殴るのがいいと思う
長期戦だとかなり粘れて宝具も活きてくる - 610名無し2018/10/13(Sat) 22:00:27報告
- 611名無し2018/10/13(Sat) 22:36:36報告
>>610
まあ普通に使うかな
その場合は強化前デオン&ステンノ様レベルで宝具未実施と割り切る感じになると思うけど - 612名無し2018/10/13(Sat) 22:45:07報告
デオンの自己暗示に弱体成功UPついて欲しいなぁ
魅了の成功率上がるし、攻防デバフは対魔力で弾かれる心配が無くなる - 613名無し2018/10/14(Sun) 00:02:18報告
>>608
おっとそうだった……
いやでも、実際スキルでなら初になると思うんだよ - 614名無し2018/10/14(Sun) 01:45:36報告
- 615名無し2018/10/14(Sun) 12:26:51報告
- 616名無し2018/10/14(Sun) 16:04:13報告
- 617名無し2018/10/14(Sun) 16:48:20報告
- 618名無し2018/10/14(Sun) 18:03:50報告
- 619名無し2018/10/14(Sun) 21:41:02報告
- 620名無し2018/10/14(Sun) 23:23:48報告
強化来てない期間長いのだと
1.ヘラクレス、セイバーオルタ
2.金時
3.ハロエリ
そろそろセイバーオルタは強化欲しいかな - 621名無し2018/10/14(Sun) 23:33:37報告
- 622名無し2018/10/14(Sun) 23:45:04報告
- 623名無し2018/10/14(Sun) 23:45:39報告
>>622
誤字った
低くなったね - 624名無し2018/10/15(Mon) 10:16:38報告
>>622
CCCの鈴鹿とか水着イベのヤドカリとかホームズ実装前から耐性バフはあったよ
まぁ復刻すまないさんも耐性アップ付いたからホームズ対策されてたのは確かだけど - 625名無し2018/10/15(Mon) 10:27:50報告
>>603
そのちょっとしたデータの差し替えを沢山やった結果、本当の意味で何も弄ってない部分がバグるってのもよくあるから、例えどんなに簡単でも金が発生しない作業を増やしたくないんやぞ。
DWじゃなくても起こり得るんだし、技術力が無いDWなら尚更や - 626名無し2018/10/15(Mon) 11:04:24報告
もうそろそろ技術力を付けてもいいんでないかな…
- 627名無し2018/10/15(Mon) 11:39:47報告
技術力があってもバグは起こりうるもんだからなあ
まあこっちとしちゃ出来ないって言われても困るし、やってくれよとしか言いようがないんだが
今までやってるんだし、簡単でしょ?って言われるほど簡単な話でもないんじゃねーのってだけで出来ないわけではないんだろうが
こればっかりは要望を出し続けるしかないネ… - 628名無し2018/10/15(Mon) 11:56:53報告
>>627
門外漢からしたら簡単そうに見えることでも本職からしたら冗談じゃねえよってことは多々あるから、そこは気安く言いにくいね。
それでも要望出すこと自体は無駄じゃないから「もっと強化はよ」と言うけどね。
防御寄りの天草と差別化するため、アビーには恐怖特攻みたいな火力寄りの強化がほしいです。 - 629名無し2018/10/15(Mon) 19:04:31報告
- 630名無し2018/10/15(Mon) 20:23:42報告
- 631名無し2018/10/15(Mon) 23:24:22報告
>>616
よくよく考えてみれば三騎しかいないフォーリナーだけど、その中でアビゲイルだけ特攻ないんだよ。
ほしいよね、恐怖特攻。 - 632名無し2018/10/16(Tue) 00:33:45報告
- 633名無し2018/10/16(Tue) 01:37:25報告
>>632
実装当初は強化解除できるからいたら便利レベルだったのにね
洗礼詠唱も相手が限られるし
宝具もスキルも強化されて不足分無くなったしこれ以上の強化いらんでしょ、てかする所が無い - 634名無し2018/10/16(Tue) 01:57:30報告
- 635名無し2018/10/16(Tue) 12:44:16報告
>>634
インフレ回避‥?(マーリンスカディを眺めながら) - 636名無し2018/10/16(Tue) 12:48:53報告
星4、5ならまぁ現状不遇言われてるキャラも場合によってはインフレに繋がるぐらいの強化
になる可能性もあるかもしれんが
星3以下で早急に必要な奴らは正直何をどうしても
インフレにはならん
それこそ孔明を上回るレベルの魔改造でもしない限り - 637名無し2018/10/16(Tue) 12:53:14報告
インフレ起こした強化って孔明くらいじゃない?
後は使い道が増えたくらい
なお使い道が増えない強化もある模様 - 638名無し2018/10/16(Tue) 14:09:41報告
星3以下は現状極端に性能がいいのとそうじゃないのが別れてるから、とりあえず下の方を平均には引き上げて欲しい
- 639名無し2018/10/16(Tue) 15:06:00報告
- 640名無し2018/10/16(Tue) 15:09:51報告
>>639
現状星3で大分突き放されてるキャラを、汎用性で星4を越えるぐらいに強化するって
調整下手ってレベルじゃないんだが - 641名無し2018/10/16(Tue) 17:23:41報告
以蔵みたくカード性能良い☆3ならともかく、現状で強化必要とされてるカード性能微妙な初期サバ勢にいくら盛ろうと結局そこそこ程度に落ち着くのがオチだっての
- 642名無し2018/10/16(Tue) 18:46:16報告
- 643名無し2018/10/16(Tue) 18:54:24報告
- 644名無し2018/10/16(Tue) 19:12:45報告
>>643
ブラド公の変化がCからA相当になってたりしたぞ
攻撃アップもついた方がメインになった感はあるが - 645名無し2018/10/16(Tue) 19:41:38報告
>>630
比較対象スキルでやってたわ…
確かに弱体成功バフ50%でも別に問題無いな - 646名無し2018/10/16(Tue) 20:24:41報告
>>643
確かメルトウイルスのバフがスキルレベル依存になって倍率も強化された
あとフィンの千里眼も倍率上がってたはず - 647名無し2018/10/16(Tue) 22:57:44報告
1.5部のメイン星5鯖は
モリアーティ→秩序.善特攻
武蔵→第五勢3Tor星集中
アビー→恐怖特攻
ぐらいは欲しいな - 648名無し2018/10/17(Wed) 07:43:39報告
>>647
武蔵ちゃんは今のままでも充分じゃない?
宝具強化がベオウルフと同じ倍率で来たら御の字レベルでしょ - 649名無し2018/10/17(Wed) 12:23:47報告
教授は宝具強化かスターデメリット緩和かは欲しいが武蔵はまだ要らんだろ
アビーは宝具とかより単純にスキルのCT短くして欲しい、具体的には3スキル - 650名無し2018/10/17(Wed) 14:15:43報告
- 651名無し2018/10/17(Wed) 14:27:19報告
- 652名無し2018/10/17(Wed) 14:38:47報告
>>651
恐怖特攻、かなぁ?
..毎ターン恐怖を付与する状態異常を付与、とか - 653名無し2018/10/17(Wed) 15:12:35報告
>>651
他二つのスキルにも恐怖付与でもつけとこう(投げやり) - 654名無し2018/10/17(Wed) 15:15:00報告
ゲオル先生の宝具強化に贅沢は言わない
防御上昇を3ターンにしてくれればいい - 655名無し2018/10/17(Wed) 16:18:16報告
>>651
スキル1全体化させりゃいいんじゃね - 656名無し2018/10/17(Wed) 17:09:09報告
- 657名無し2018/10/17(Wed) 17:32:41報告
- 658名無し2018/10/17(Wed) 17:56:35報告
>>657
まあレアリティとクラス補正によって素のATKが最低ランクだし、連射できてもインフレ起こすレベルの強さじゃないよ。
宝具連射型キャスターといえばメディアさんがいるし、メディアさんも別にインフレ起こすほど強いわけでもないじゃん?
NP50%チャージくらいあってもオッケーオッケーたぶん。 - 659名無し2018/10/17(Wed) 18:03:24報告
- 660名無し2018/10/17(Wed) 18:10:36報告
>>657
まあリチャージ50はちょっと行き過ぎかもだが、柳生みたいに敵宝具の封殺がみえるラインじゃないとこの強化の意味がないからなあ
仮想敵はゲージの少ないアサシンだし
自バフないから火力出ないし、少しずつ削りながら耐久するようなPTでしか出番ないんで、高難易度趣味パ向けって感じでいいかなと思ったんだが - 661名無し2018/10/17(Wed) 18:35:36報告
- 662名無し2018/10/17(Wed) 19:12:04報告
まともな強化が出来るなら何故おっきーは…ぐうう、悔しい
- 663名無し2018/10/17(Wed) 19:13:50報告
>>661
ドッペルゲンガーって燕青のモノでは無い幻霊で付けられたモノ。
しかも自我を失いそうになるって危険なモノなのに、新シンはそれで良いのか。 - 664名無し2018/10/17(Wed) 19:25:50報告
>>662
おっきーは他の味方にさらに耐久高めれるかHP回復方面強化が欲しい - 665名無し2018/10/17(Wed) 19:39:48報告
>>661
やったぜ、うちのスキルマ新シンさんが輝く
贅沢言うなら天巧星に回避付けて欲しい - 666名無し2018/10/17(Wed) 20:00:00報告
良かったな燕青、これであとは宝具強化くれば割と真っ当に強いと言えるようにはなる
パトラも強化おめでとう、倍率アップだけでも割とでかいが強化無効付与はかなり強いな
メイヴもおめでとう、若干贔屓され過ぎ感はあるものの美声に物足りなさがあったのは事実だし防御デバフ追加は嬉しい
たださ?これ姫路城復刻前にしといた方が絶対良かったよね?特攻サバ的な意味で…
そしていくらコンセプト自体は完成されてて火力だけが難だったとはいえ燕青にそんなピンポイントで的確な強化出来るんならその1割でもいいからおっきーにその分やれよ… - 667名無し2018/10/17(Wed) 20:36:26報告
上下姉様とマリーの美声にももう一声、具体的には男性以外にも何か効果のあるやつ欲しいなあ
それか紅顔の美少年と同範囲にするか
でもマリーは他にいじってほしいとこ(NP関連)あるからなーとも思う - 668名無し2018/10/17(Wed) 20:36:44報告
おっきーはNP配る代わりにHP大回復だった方が良かったのではと思う。
- 669名無し2018/10/17(Wed) 20:38:10報告
- 670名無し2018/10/17(Wed) 20:41:04報告
- 671名無し2018/10/17(Wed) 20:43:19報告
- 672名無し2018/10/17(Wed) 20:45:06報告
- 673名無し2018/10/17(Wed) 20:46:10報告
不満であっても主軸からズレた運営Disは他所でやってね
- 674名無し2018/10/17(Wed) 20:56:32報告
>>669
これだけでクビとか、ブラック通り越してダーク企業過ぎません? - 675名無し2018/10/17(Wed) 21:00:47報告
最近おっきーの性能ダシにしてマウント取ってメチャクチャ言う変なの多いからなぁ
- 676名無し2018/10/17(Wed) 21:07:39報告
- 677名無し2018/10/17(Wed) 21:10:49報告
>>676
アサシンでA宝具だとチェインのスター出ないとかでむしろ残念なりかねないから、スキルで壁張る性能に向かうのが一番合いそうだよね
だからタゲ集中もだが、毎ターンHP回復辺りが欲しい - 678名無し2018/10/17(Wed) 21:11:38報告
燕青強化のバランス感覚の数%でもおっきー強化に分けてくれていればな…
スター獲得とかNP効率アップとかAバフとかもうちょいマシな効果だったろうに - 679名無し2018/10/17(Wed) 21:13:00報告
- 680名無し2018/10/17(Wed) 21:15:49報告
刑部姫は場に残りつつ、他の戦力も倒させないしぶとさ重視なスキル強化期待してる
- 681名無し2018/10/17(Wed) 21:36:14報告
- 682名無し2018/10/17(Wed) 21:47:55報告
新シンさんは星出して集めることができるから火力バフがあれば強くなるって
いう割と明確に強化の方向性が見えてたから今回的確に強くなれたんだと思う
おっきーは強化前でもコンセプトが曖昧だったからどう強くしたらいいか
分からなかったのかもしれない - 683名無し2018/10/17(Wed) 22:19:58報告
>>659
精神汚染を深き瘴気にして全体恐怖付与で宝具に恐怖特効と撃つ前にバスターUP
個人的には深淵の瘴気の方が厨二が疼くんですけど - 684名無し2018/10/17(Wed) 22:41:34報告
サンソンはhit数増やすのは前提にして、革命時に王族や貴族を処刑したので宝具に王特効ついたら面白そう
不夜キャスの相性不利なライダーに王多いということで殺にも王特効をですね… - 685名無し2018/10/17(Wed) 22:52:28報告
姫路城は平和な時期に建てられた城で戦闘向きじゃないし何しろ美城で有名だからなぜにアーツバフ押しのけてバスターきたのかイメージが合わない
- 686名無し2018/10/17(Wed) 22:54:16報告
ベオウルフは巨人退治 竜退治のエピソードから直感にら巨大特効 プロトセイバーみたくNPチャージつけて、竜特効もスキルにつけてほしい
- 687名無し2018/10/17(Wed) 22:57:00報告
- 688名無し2018/10/17(Wed) 22:57:50報告
メイヴちゃんがスキル強化で、第2宝具持ってこれる前例ができたからマリーの3スキル クリスタルパレスにして防御バフ、ダメージカット欲しい 弱体耐性ダウンで魅了 男性以外は無敵以外腐るから
- 689名無し2018/10/17(Wed) 23:00:13報告
某所で見た「空中庭園姫路城はここにありて(セミ様+おっきー+ジャンヌ)」がおっきー使うなら一番良さそう
マシュでも良い気がするがオルテナウスしか使えない場面も増えてきそうだしこれはありだと思った - 690名無し2018/10/17(Wed) 23:00:49報告
ダレイオス王 ガッツを複数回に変更 不死隊を使い潰して自分を守るみたいな宝具強化は来てたからバスターバフ欲しい
- 691名無し2018/10/17(Wed) 23:02:48報告
星3 恒常殺で一番完成しているの百貌さんだと思う
- 692名無し2018/10/17(Wed) 23:07:30報告
- 693名無し2018/10/17(Wed) 23:15:44報告
>>692
術はサポート役とアーツがカード枚数とクラス効果で強化されているからまだマシ。
殺は本当にテコ入れ欲しい。 - 694名無し2018/10/17(Wed) 23:19:20報告
>>681
卑屈な見方でしか文面見えないの? - 695名無し2018/10/17(Wed) 23:39:10報告
- 696名無し2018/10/17(Wed) 23:59:17報告
- 697名無し2018/10/18(Thu) 00:42:30報告
オペラの魅惑の美声を魔人の歌に変えて魅了+デバフ 呪いとか
- 698名無し2018/10/18(Thu) 00:49:37報告
金時の強化をはやくしてくれ3年3年ですよ。それも役に立たずスキルの天性持ちかつブレイクシステム導入。当然ゴールデンな強化しかない望まない。
- 699名無し2018/10/18(Thu) 01:04:04報告
>>696
60の小次郎のバフ無しで宝具やってみたんだけどこれってどうなの? - 700名無し2018/10/18(Thu) 01:15:44報告
ここは強化議論スレで愚痴する場では無いと再確認した方が良いと思うぞ
- 701名無し2018/10/18(Thu) 02:07:08報告
- 702名無し2018/10/18(Thu) 05:27:34報告
- 703名無し2018/10/18(Thu) 05:30:16報告
- 704名無し2018/10/18(Thu) 05:51:27報告
>>701
ここは性能議論の場であって、荒らしを肯定する場ではない。
OK? - 705名無し2018/10/18(Thu) 07:02:28報告
- 706名無し2018/10/18(Thu) 08:36:35報告
>>690
戦闘続行を史実でイッソス戦いとガウガメラの戦いから生き延びた所から
(後者はその後部下に裏切られて殺された)ガッツ2回付与に変更かな
あとは大軍を率いて布陣したとこからカリスマ系をつけてもよいかも
元のスキル的にCTがネックだが - 707名無し2018/10/18(Thu) 08:57:57報告
- 708名無し2018/10/18(Thu) 09:42:34報告
>>707
即死が効かなかった時の補填として他のバフ・デバフが付いてるじゃろ?
だから即死オンリーの呪腕と殺師匠にも何か付けてあげて…?
翁は一応即死率高いけどどうだろう… - 709名無し2018/10/18(Thu) 11:13:43報告
>>698
設定的に天性の肉体持ちは一時的に筋力をランクアップできるらしいが
現状の金時にバスターアップとかっているのかな? - 710名無し2018/10/18(Thu) 11:46:11報告
- 711名無し2018/10/18(Thu) 11:47:01報告
書文先生に強化が欲しいな
宝具強化になるのかな - 712名無し2018/10/18(Thu) 12:11:39報告
坂本さんの維新の英雄ってやっぱり旧い時代を破り新しい時代を拓いたイメージあるじゃない。そこで型月で旧いといったら神秘 神様なので神性特効とかありなんじゃないかと
お竜さんもまつろわぬ竜 神に反逆する蛇だからぴったりでは - 713名無し2018/10/18(Thu) 12:12:37報告
- 714名無し2018/10/18(Thu) 13:06:01報告
- 715名無し2018/10/18(Thu) 13:12:28報告
>>686
戦闘続行に防御バフとガッツ後ダメカ
直感にAバフと味方単体に星集中
ベルセルクにBバフと巨大な敵特攻
みたいな強化が欲しいです - 716名無し2018/10/18(Thu) 13:24:21報告
>>714
せめてスキル強化前の数値を出してくれんと
ただのスカディと黒聖杯のプレゼンだぞ - 717名無し2018/10/18(Thu) 13:30:09報告
そもそも強化された鯖のプレゼンするような場でもないだろう
- 718名無し2018/10/18(Thu) 14:04:03報告
>>707
初代様は他の所でも書いたけど
・スキル強化で晩鐘にランダムで単体に[晩鐘]状態を付与を追加(弱体耐性無効、敵が単体ならもちろん確定)
・宝具強化で倍率アップ+[晩鐘]特攻を追加(OC対応は流石に強すぎるので倍率は30〜50で固定)
こんな感じの強化が欲しい - 719名無し2018/10/18(Thu) 14:25:06報告
小太郎と新シンのAのヒット数減らすかQのヒット数増やして欲しい
小太郎クラスの星生みができてもNP貯まらないと不便を感じるあたりQの闇は深い - 720名無し2018/10/18(Thu) 14:52:20報告
三蔵ちゃんのS2に強化欲しい
地味に有用な盾スキルだけど、CT以外上位互換のスキルを星4の水着ニトが持ってるんだし、もうちょっと盛ってもいいと思う
例えば追加効果で被ダメ時のNP獲得量アップとか追加してくれるとめちゃくちゃ嬉しい - 721名無し2018/10/18(Thu) 14:57:33報告
>>714
>新規サポーターや新規礼装が実装されたはそのサーヴァントにとっての強化だと思ってるからイマイチ素の性能の比較に価値を感じてないんだが
ここまでは確かにと思うところも有るし全然いいけど
>そんなもんより現実的な範囲で狙える数字出しといた方がプレゼンになるかなと
限定☆5サポーター(しかも7月実装されたばかり)を自前とフレで揃えて☆5凸礼装(黒聖杯が未凸ならごめんだけど)を持たせるのを現実的な範囲と言われても困るわ…。
Wマーリンとかにも言えるけど限定☆5サポを2人っていうそれはロマン砲の類いであって決して現実的じゃないから。
☆5礼装もいくら恒常とはいえFGOの排出率じゃ凸れてるかどうか以前にまず持ってるかどうか怪しい現実っていうのはカレスコ難民の声を聞く限り分かってもらえると思うんだけどな。 - 722名無し2018/10/18(Thu) 17:04:19報告
- 723名無し2018/10/18(Thu) 17:07:22報告
燕青のスキル倍率オール30%…まあパッシブで5%バフあるからマシっちゃマシだがやっぱ火力だけなら千代女と大差ないか
スキルの汎用性はこっちのが上ではあるけどスター発生バフだけは50%まで上げても良かったのでは感 - 724名無し2018/10/18(Thu) 17:09:47報告
ボッコボコで草
- 725名無し2018/10/18(Thu) 17:10:49報告
>>713
ぶっちゃけドラゴンとかバックベアードに大して即死入ったこと無い… - 726名無し2018/10/18(Thu) 17:14:57報告
>>705
気持ちは分かるがアサシンは攻撃力低い代わりにスターが発生しやすいってコンセプトで作られてるのに、ヒット数増やさないでなんて言っちゃったら一生ヒット数関係の強化来なくなって、一部以外のアサシンクラス全部死ん/でしまうからやめてクレメンス - 727名無し2018/10/18(Thu) 17:18:43報告
>>722
ルーラーマルタさんが死霊相手にすごい与ダメ叩き出してるとかのアレかー。あれぞまさしくロマン砲。“小次郎や新シンを黒聖杯積んでスカディで挟んでクエストにいく”っていうのはそれに類する系のまず現実にはしないロマン運用だから、そこを現実的って言われちゃうとオイオイってなっちゃうんだよね。
まぁスカディも水着BBちゃんも何なら未だに孔明も引けてない、黒聖杯未凸の弱小マスターの戯れ言なんだけどさ。 - 728名無し2018/10/18(Thu) 17:26:54報告
- 729名無し2018/10/18(Thu) 17:30:51報告
>>728
そもそも普通検証する時とかはサポートのバフ使わんやろ。ダメージコンテストしてるわけでもないし - 730名無し2018/10/18(Thu) 17:38:40報告
>>728
『現実的』って言ったらそんなもんじゃない?
・☆5サポーターはフレ頼みで1人
・☆3以下は全員いる/ある程度育ててると仮定
・礼装は凸前提なら配布/ガチャ産なら凸を問わない
なんか無課金/微課金縛りみたいになっちゃうけど、☆4だって片寄るから恒常でも全員いるとは仮定出来ないなぁ。 - 731名無し2018/10/18(Thu) 17:39:20報告
- 732名無し2018/10/18(Thu) 18:19:03報告
そもそも燕青はメインアタッカーよりも単体とか二体配置の2wあたりを宝具と殴りで流しつつ3w用の星稼ぐ半サポ半アタッカーみたいなのを想定されてるだろ第3スキル的に
- 733名無し2018/10/18(Thu) 19:01:10報告
新シンは宝具強化で回避付かないかな、2回か3回、あるいは1T
- 734名無し2018/10/18(Thu) 22:11:30報告
- 735名無し2018/10/18(Thu) 22:53:15報告
- 736名無し2018/10/18(Thu) 23:00:05報告
>>734
魔力逆流があるのにリチャージは付かないとちゃう
3連発できるだけでもえげつないのに4連発も圏内になるよ?
スカディシステムで周回適性も火力も手にしてしまった以上、威力アップだけでも暴力よ - 737名無し2018/10/18(Thu) 23:04:25報告
>>701
表記事やらで燕青の(ヤケに見えてまともな)強化で間違いなく刑部姫をダシにする輩が出てくると思ってたわ - 738名無し2018/10/18(Thu) 23:31:24報告
>>735
まぁスカディと黒聖杯の編成は強いわな - 739名無し2018/10/18(Thu) 23:48:52報告
- 740名無し2018/10/18(Thu) 23:51:09報告
いっそのことアサシンは次ターンでクリティカル狙えるくらい星出しを全体的に強化して、
スターを消費させる系のスキルを充実させ、仕込みでもって奥の手繰り出す方向性は…
難しいか - 741名無し2018/10/19(Fri) 00:24:56報告
- 742名無し2018/10/19(Fri) 01:30:01報告
- 743名無し2018/10/19(Fri) 03:37:13報告
>>742
もともと敵1体あたり10Hitするから敵が3体なら素で30個以上出せるんで、無窮で星集められるランスロにはほぼ無意味なんじゃけどね…
せめてスキルマで星50個出せるようになるとかならまだよかったんだけど、スキルマでも優雅なおじさんレベルだからあんだけHitする宝具でも大して増えないし
精霊さんにはもっと頑張ってもらうか、別方面の幸運呼んで欲しいわ - 744名無し2018/10/19(Fri) 10:37:49報告
Wスカディ+黒聖杯なんて誰をそこに入れてもだいたい強くなるよね?って話じゃないんですかね
新シンで火力出せるようになって嬉しいのは分かる
しかしそれとはまた別に新シン特有の強みや他の殺鯖では出来ないことを紹介した方が良いダイマになると思うぞ
まあ自分スカディも新シンも持ってないんですけどね… - 745名無し2018/10/19(Fri) 22:17:37報告
幕間がまともな強化だらけだったせいで怨嗟の埋み火が再燃してるわ…
おっきーにまともに使える様になる強化が来るまでわりとずっと言い続けられるんだろうな
強化内容担当とか公表されてないから、その人物にとっては屁でもないんだろうけど - 746名無し2018/10/19(Fri) 22:21:01報告
- 747名無し2018/10/19(Fri) 22:39:56報告
>>728
アタッカー一体 マシュ フレのサポーター(マーリン・孔明・ジャンヌ・玉藻・スカスカあたり)
これが強さ測る際のメジャーな感じ基本チームじゃね?
マシュの代わりにアンデルセンやシェイクスピアとか入る場合もある - 748名無し2018/10/19(Fri) 22:49:40報告
>>746
何を推したいかによる。このパーティ強いよ!なら別にいいんだけど、それならそれでそのパーティで生まれるシナジーとか他と比べたオリジナリティの説明は欲しい
逆に特定の一人の殴る威力の検証とかなら未強化の時と強化した後の時の変化とか、自バフのみでの威力とか、足りないところとか、客観的に分かりやすく伝えるのが大事 - 749名無し2018/10/19(Fri) 22:53:49報告
>>746
それは至極真っ当な考えではあるがサポートキャラ、概念礼装共に持っている物が違う以上できるだけ同じ立場で比較するとなるとやはり自バフのみ、もしくはフレンドのバフのみに絞った方がいいと思う。
期間限定のキャラが絡むとしたら尚更さね。誰も彼もが持ってるわけじゃないしね - 750名無し2018/10/19(Fri) 23:33:27報告
今回の新アサの強化が、瞬間火力的なものじゃないし3T持続して効果も複合的だから、一枚の画像で魅力を見せるのは難しいよ。
強いて挙げるとすれば、QQQEXオールクリティカルの威力かなぁ。それも倍率が攻略サイトで掲載されてないから何とも言えない。
というか、今回の強化で新アサ弱いと思うプレイヤーは少数派だと思う。
ドッペルゲンガーで一気にギア上げて星が貯まったら中国拳法でトップギアまで持って行ってブレイブチェイン。
ドッペルゲンガーの効果が切れたらすかさず天巧星で他のアタッカーに星を譲る。
役割はシンプルだけどこれだけでもメッチャ強いじゃん。 - 751名無し2018/10/20(Sat) 11:09:44報告
こことか他所とか見ていると強化も人によって求める内容と言うかレベルが違ってくるんやなあとしみじみする。
- 752名無し2018/10/20(Sat) 12:22:00報告
2015年実装キャラだが沖田さん共々強化のこないゴールデン。今でも実装当初と変わらぬ強みを発揮してくれてはいるが、そろそろ何らかの強化のが欲しいなと思うワケでして。
ゴールデンは頼光四天王の一角に数えられる怪異退治のエキスパートだったんだから、怪力に頼光が持つ神秘殺しの効果が追加されたらどうだろうか?
これなら、ゴールデンの来歴にも則してるし長所の打点も伸びていいんじゃないかな~と思うんだけど、ダメかな? - 753名無し2018/10/20(Sat) 13:16:19報告
別に強化された後の燕青が弱いとは一言も言ってないんだがなぁ
ただ☆4殺の中でもワーストレベルのATKの低さに、未強化宝具に、宝具にかかる自己バフ35%クリバフ35%程度に、自衛スキルzeroじゃメインアタッカーとしては物足りないからサブアタッカー的な道の方が輝けるだろって話 - 754名無し2018/10/20(Sat) 19:51:20報告
>>649
バランスが理由じゃなくて恐縮だけどアビーに関してはスキルLv10にした時に全部ターン7になるのが(結び目的な意味で)きれいだから強化来るなら宝具かスキルの中身(特に魔女裁判)が欲しいな - 755名無し2018/10/20(Sat) 23:37:52報告
>>752
設定厨な事言わせてもらうと怪力は怪異の血筋が由来のスキルだから対神秘は少し違和感がある - 756名無し2018/10/21(Sun) 11:14:14報告
おっきーの話して良い?
何でAバフとかNP獲得量付かなかったのか―って考えて思い当たるのが
『単騎になった時に宝具を連発されて鉄壁になるのを防ぐため』位しか思いつかなかったんだけど
でも半分以上のクラスに防御有利のジャンヌが単騎で似た事やってるんだよな…
しかも宝具レベル3あればおっきーと同じだけの防バフ貼れて
ターン回復と即時回復の違いはあるけどOC1でもおっきー宝具1と同じだけ回復できる
しかも1T無敵と弱体解除も付いてて、ってますます
『おっきーQ宝具なんだから別にAバフとか付いても良くない?』ってレベルなんだよな…
本当に何でBバフ付いたのか分からない - 757名無し2018/10/21(Sun) 15:32:24報告
一応ジャンヌと違って毎ターン宝具撃てるようになるのを危惧したのは分からんでもないかな
防御無視とか強化解除とか高難易度のバフ盛りクリティカルとかA切った次ターンはクリティカルが安定しないとかで欠点も多そうだけど
仮にスキル強化でNPまわりの強化がもらえないとしたらどうすりゃいいんだろうね
千代紙に3ターンクリ+100みたいなやけくそ強化ならなんとかなるんだろうか - 758名無し2018/10/21(Sun) 17:02:34報告
考えるだけ無駄なんじゃないかなって‥
(剪定)サーヴァントの能力強化議論スレ
758
このスレッドは10/22 05:02頃に過去ログ化されます
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています