雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド608
https://bbs.demonition.com/board/2652/>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
「バトル・イン・ニューヨーク 2018」攻略・雑談スレ5
https://bbs.demonition.com/board/2651/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp
>>3>>17建て乙
ようやく月姫コラボが来るんだね……?遠野志貴の魔眼は脳に負担がかかるんだよね?
獣は夢を見る. 人々の幸福を目指し/己が権力を持て国を統べる. 人々へただ愛を向ける. より良き明日へ/夢へ.
■■は海より来たる.
見るがいい, 潮騒に煙る七つの首を.
地に富を築きし者たちよ,その欲望を黄金の杯に注ぐ時だ.
━━━━━━━獣の数字まであと57志貴って格好いいよね
建て乙。
漫画版のロアってメッチャ強かったけど、ビビり方も更にましていたな。
志貴の強キャラ感が凄い。>>4
浄眼が変化したモノだからな。999と1000の差がわずか1秒…
昨日はロアの誕生日でしたね…
>>8
3が志貴を17がロアをそれぞれ演じろという指令?結局ロアの偽・直死の魔眼は名前無しかー。
>>12
是非ともロアinパン屋の娘さんの一枚絵を月姫2でですね……>>19
むしろよく七夜生き残ってたな>>20
一番最初の「やっと会えたね」とかわかるわけねえよエドモンのドラマCDで正体明かして「タランテラ」から「ミハイル・ロア・バルダムヨォン」になった瞬間急激に小物感増しちゃったのはちょっと笑ってしまった
>>19
事件簿見てると型月版Xファイルやエージェントオブシールドみたいなスピンオフ見たくなるよね
舞台は西暦1950〜70年代くらいの薄暗い日本が舞台で>>25
ヤク中も追加で三咲町と観布子市に変態多すぎでは
「クク
オフェリア、動く城に興味はないか?
俺が動力になり城を動かす、お前は俺が沸かしたお風呂、俺が焼いたベーコンとパンと目玉焼き、俺が温めた室内で快適に過ごすんだ。
あ、たまに髪の毛を少し俺にくべてくれ
あと、パンにベーコンと目玉焼きを乗せたらシータとパズーごっこをしながらジブリを見よう。
TSUTAYAでもののけ姫を借りてきたぞ
クク
それに隠していたが俺はモロの物まねが得意なんだ」>>30
裸マントっていいよね>>27
それただふかし忘れただけじゃん自分が長くないと知って愛する人に会いに行った漫画版の志貴さんまじパネェっす
初代ロアの社長絵がどっかにあったような…覚えある人いません?
>>27
それだと橙子さんがいきおくれみたいじゃないか!傷んだ赤色(せきしょく)だよ、傷んだ赤色。だよなアルバ!お前も言ってたしな!>>39
ナポレオンの宝具名見た時に「ラルクアンシエル事件」思い出したのは俺だけではないはず>>42
そうやって言いたいこと省くからダメなんですよ君は。あと雷霆魔術の詠唱にスペイン語使ってたから多分あの時代のロアの器はスペイン系の人かね
リンゴとおにぎりをどう組み合わせるか思案していた者だが
今日、リンゴとショウガの佃煮を作ってみた
材料A:醤油大さじ4、みりん大さじ2、料理酒大さじ3
材料B:リンゴ1個、ショウガ1個、かつお顆粒出汁1袋(4g)、炒りごま
・ショウガは皮をむいてスライスしてから千切りにする
・リンゴはすりおろす
・材料Aを鍋に入れて火にかけて沸いてきたらリンゴとショウガを入れる
・中火で6分くらい煮る
・かつお顆粒出汁を入れて弱火にする(本当はカツオブシ推奨)
・汁気がかなり少なくなるまでじっくり煮る
・火を止めてゴマをふる
・粗熱が取れたら完成
感想:見た目は極めて悪いが、意外にも美味いことが判明
これならおにぎりに入れてもイケる
リンゴも千切りにした方が良いかもしれない
写真は食欲の湧かない見た目なのでカット>>36
というか事前情報が無いなら仕方無いけど、
死徒に対して鉄の槍とか鎖を使う巌窟王に絶望感に顔を覆いたくなる
あかん、アカンわ>>47
だって器によってブレるし…
スペックでいうなら初代(本人)と17代目のシエルがぶっちぎりだとか>>1から前スレに跳べない
>>36
サーヴァントとして現界した『巌窟王』エドモン・ダンテスと遠野四季に転生した『アカシャの蛇』ミハイル・ロア・バルダムヨォンの再戦とか見てみたいよね>>53
枢機卿じゃなく司祭>>57
いることはいるかと
でもfate世界は月姫世界ほど死徒が勢力伸ばしてなかったり「死徒二十七祖という枠組み」自体が存在していなかったりする
月姫世界で死徒二十七祖に数えられる個体はfate上級死徒として存在するっぽい(消滅させられた個体もいる)>>57
エドモンが生前、死徒であるロアと戦ってるから死徒そのものはいると思うよ。英霊召喚出来るほど人理が強い世界だと月姫世界ほど強くなくて27祖という枠組がないだけ
一応sn世界みたいに上位死徒と呼ばれる強い死徒のくくりはあるんじゃないかな?ver.1.07後のメルブラのロアはめっちゃ強いらしいよ(棒読み)
なんか設置物多すぎないあの人>>57
各Fateシリーズでは死徒の存在は確認されてるけどFGO世界は不明まさか事件簿で○○○○○○○の落とし子が出てこようとは(ネタバレなので伏せ字)
>>57
fake以外のFate系列世界線に存在しないのは死徒そのものではなく「二十七祖という枠組み」であって二十七祖のメンバーは上級死徒?として存在してる
ワラキアの夜ことズェピアは事件簿に出てるし彼の子孫であるシオンもFgoに出てきたしねそういえばズェピアはFGO世界だと今、どこにいるんだろう?
>>43 あー、見返したらあったあった、サンクス
となりの幼馴染はプラネット・マーダー
>>74
最新刊のキャラならともかく魔眼列車に出てきた○○○○○○○の仔の事は伏せ字にしなくて良い気がする>>72
その場合どういういきさつで七夜と遠野が接触したかによるな>>80
アトラス院の魔術師というか錬金術師達って他の魔術師とはだいぶ思想が違うんだよな。
彼等は他の魔術師とは違って「高次の次元への進化」が目的じゃないんだよね。価値観としては魔術使いに近いのか?月姫は全く知らないのだけどズェピアのキャラ設定と言い回しが狂おしいほどすき
>>72
ちびちゅきでワンちゃん……>>83
なんつーかフジリューの封神の女カみたいなことを延々やってるのかね>>90
セトルさんだった…>>95 剪定事象
>>81
シオン+ネロカオス(フォアブロ・ロワイン)がカルデアの味方になるとか古参型月民が絶頂するような熱い展開やな
でもメタ的に言峰が敵メインに居る以上同じジョージボイスの教授の参戦は期待薄そう……>>90
スマン>>81
二人で引きこもって対アルク用の原初の泥を開発したりする仲良しな二人。今考えるとネロ教授の身体あってこそとはいえケイオスタイド開発する辺り天才・鬼才と呼ばれるだけはあるよね>>93
彷徨海といえば、「宝石殺し」がどんな奴なのかも気になる所だよね。>>95
星5アルターエゴシエル・リリィ(エレイシア)が実装されると同時に第七部が開幕される。>>72
四季の反転はロアが原因みたいだからロアが転生してないfate世界ならワンチャン
ただ英霊召喚できようが死徒が強かろうが遠野襲撃は起こるから志貴は天涯孤独になるんだけどお風呂を覗くよりいっしょにお風呂に入りたい。ラヴィニアとアビゲイルとストロングゼロを飲むんだ
>>100
やっぱりアトラス院の錬金術師の演算能力頭おかしいな……世界の分岐を千年単位で計算出来るとか>>103
もう混浴でいいんじゃないかな>>68
今回のギル祭りの超高難易度1つめのクエストに出てきた
リンゴおむすびという明らかな地雷要素だが
もしかしたら調理次第では美味いおむすびにできるでは?と思案した結果
2つの案ができたので、そのうちの1つを作ってみた
あと、そんなに手間かかってなかったりする
ジャムとそこまで大差ないくらいの手間
材料も高いもの使わなくてもできるしロアがドラマCDでは端的に言ってブチ転がしたくなるぐらい外道ムーブしてて、
伯爵に地獄の炎で焼き尽くされた時スカッとした。
コンチェッタさん・・・>>112
男湯に義仲が居なくて鬼コンビや牛若が煽るような事態さえなければ巴・頼光が止めてくれるさ(止められるとは言ってない)>>105
不明
ただアルクが誕生し空想具現化で千年城を出現させたことで真祖達は600年ぶりに城に帰還できたと朱い月で語られてるけど、アルク誕生が約800年前だから800+600で1400年前だから時期が合わない>>124
アインツベルンが聖杯を求める原因になった第三魔法の使い手はどこに行ったんだ?>>122
中世でも農民の娘が「主の嘆きを聞いたからちょっと王様のケツ叩いて国救ってきます」と行って本当に国救った例とか実際にあるしねマシュは覗きなんてしないよ
ぐだ男が入ってる所に「たまたま」間違えて入ってしまうんだぞ
わざとじゃあないよ>>128
ヘラクレス・ヘラクレスか、ヘラクレス・リッキーか、ヘラクレス・オキシデンタリスか、どれですか!?>>125
prologueⅢにも出てるよ志貴で思い出したけど、「帰ってきた!ブロッサム先生!」で桜に言及された時は驚いた。
>>130 今だと型月でネロというとセイバーをイメージする方が多いだろうけど、個人的にはやっぱり教授よね
>>134
サイト名の由来初めて知った……>>131
…父親の従兄弟ってどういう族柄なんだろ>>134
ちなみに管理人のアイコンはリヨ風に書いたメレムクンらしい>>128
ムシキング思い出すわ武蔵ちゃんは「だ、だだだだだダメでしょ! なんのために男女に分かれているのかと!?」
というくらい生娘なんだなあ……>>134
でも何かの間違いでだとしてもメレムがFGOに登場したら、お祭りになると思います
少なくとも私は登場してくれると凄く嬉しいです>>150
聖典外装使ったり、埋葬機関の皆さんが頑張ったんでしょう>>150 まぁナルバレックとかもいるからなぁ
そういえばめれむと結婚したい人もいたよなあ……
>>103
セツドー!ゴキンセーイ!!ノゾキはダメデース!!>>156
特異点は過去からも未来からも切り離されている、って序章で言ってた奴のままでない?>>156
元々FGO世界は剪定事象だったけど、カルデアスの完成により編纂事象として偽装されてるなんて意見を聞いた事があるな。>>147
oh……さっきのアレはFワードつながりデース……そういえば毎月恒例の一斉呼符祭りは今回ないの?
>>164
アインナッシュとは相性が悪かったな。>>162
対デカブツには破格の性能だけどそうでないとそこまでな妙にピーキーの斬撃皇帝さんじゃない>>163
ネズミの王様はキーブレードを使いこなして、究極の白魔法のホーリーや最上級時間魔法のストップガンも扱えるぐらい、凄い方だからな!>>164
そうそう、このイラストで好きになったのよね。デザインとスケールも好きだけど、背中の廃墟が月姫2のラストバトルの舞台になる予定という話も好き。>>171
月姫世界だと異能力者に狙って転生してるんだっけ?でもにchももう609スレ目だがこれほど管理人を交えて語りあいたかった話題は初めてだよ
ゴキブリ…アタランテ…ゴキランテ……
>>180
型月スタッフはハリウッド映画好きだからな仕方ない。>>169
パンツ60円が気になる>>177
ラビリンスの巻末の登場モンスター図鑑は最高だったよね>>184
個人的には画伯ボイス>>181
フェローチェみたいのならオッケー。>>169
四大魔獣、斬撃皇帝、ネロカオス、ロア、ズェピア、姫アルク、ナルバレック
このメンバーの画像が全て1つのスレに貼られたとか何年ぶりだろうかおっともうこんな時間か
とりあえずお知らせーお知らせー
今月分のマナプリズム交換はあと2時間弱で終わります
まだ交換してない人はご注意ください>>187
蒼銀:駐留していたイージス艦含め戦艦数隻が人員と武装ごと蒸発
も追加でノッブはいきなりイケメンボイスになるから卑怯
復刻したらワンチャンないかな
>>201 型月作品じゃないから…
>>202
一応会話の続きとしてはこうもう蝸牛の神獣とかいても驚かない
>>191
ゲームで敵のマテリアル見てるだけでも結構楽しいもんね
きのこ節のきいたマテリアルだと嬉しいな>>212 ゾォルケンの没デザインが元なだけあって、凄いビジュアルよね
>>205
聖杯の出現場所考えるとあの寺って昔は聖杯戦争に一枚噛んでたんじゃないのかな>>212
組長雷画さんじゃないか
デザインって臓硯のボツだっけ?>>217
後藤君はDEEN版で既にアニメデビューしてる……>>217
次の日髪の色変わってても(その髪色キャラにハマったんだろなあ……)で済みそうなのが>>225
隙あればキン肉マンネタ入れる作者が描いてるから多少はね?>>229
フランちゃんも「やめとけ」ってさ。頑張って言葉を話してたぞー。>>229
ただでさえ危険なのが、今年は特にマズイことになってるから充電は残しておこう>>215
最初、ブリーチのホロウみたいとか思ったロア→二十七祖全体→メレムの四大魔獣→後藤君
なんだこの流れは…自分は10年前の型月スレを除いているのだろうか……?>>232
ああ…。アレか…。
すっかり忘れてた…。
サンクス。
氷室の天地も予習せねばな…。>>229
そらソシャゲーの為に非常時の為の連絡手段を無くすような真似はNGでしょ、非常食や水の場所の確認をしつつ出来るだけスマホの充電を浪費しないようにしながら停電をやり過ごすのがベストやぞ>>234
10年前(2008年)の型月だと何があったかな
らっきょ3〜6章やプリヤ無印とかか>>212
混ざっても違和感ない今復旧したから周回再開するわ
>>241 Yes このスレ内の上の方でナルバレックの画像上がってるから、確認してみるといいよ
>>239
ぺぺさんカリー説あるけどコレがこうなるのかな?何故明日は休みではないのか
絶対交通ヤバイって>>195
タイプ・ムーンに連なるものにして地球(ほし)の触覚だからね…やっぱりこの姫君規格外というかチートだわ二十七祖と言えども、第十二位、第十九位、第二十二位、第二十三位、第二十五位、第二十六位が欠番という事実
リメイクに当たってリストラ、変更、アップデートを考えるともっと欠番位が多くなるのか、それとも逆に全部埋まるのか>>248
追記 他作品だが、プリヤで美遊の世界ではガイアの抑止力は働いていない様に見えたから気になった。>>249 価値観・感覚が他人とズレてるからこそって感じかもね
例えば言峰は辛さによる痛みで生の実感を感じているのかもしれない>>243
天草君ははまってないし…>>239
確かきのこと武内が「本気で友情が崩れかけた」として有名なアレ?w>>249
言峰は食事ってより自傷?みたいなもんだけど、カレー先輩はただの好みな気がする>>255
(よく見ずにレスしたら超絶遅レスだった…すまない…)>>245
安全に留意して出社してね>>239
この漫画執筆時、武内社長は禁煙でストレスMAX
ミスったアシスタントを灰皿ぶん投げたとかぶっ叩いたとかなんとか>>257
赤毛のモブが白髪のボブになるのか…>>255 いや、自分も好きよ ただ、ファリア神父の声で聴くとギャップが面白くてねw
ミハイル・ロア・バルダムヨォン
フォアブロ・ロワイン
ズェピア・エルトナム・アトラシア
アルクェイド・ブリュンスタッド
きのこのネーミングセンス好きだなぁ辛味として一番ヤバいのがハンザ神父のジョロキュアだっけ?
ふと思いたって自分の今年の引き具合を見ると福袋の時は何時も大目に課金して今年の合計は計1万3千なり。星5が重複含めて13騎。千円につき星5が一枚と考えるとマシなほうか(詳細に分けると違ってくるが)。
今年も残り3ヶ月、最初は「課金なんて・・・」と思って始めたが、始めてから2年弱、結構楽しんでるもんだな俺も。>>199
一成のカリスマはBではなくC〜B相当よ>>263
調べたらプラ犬もだった。もしかして第2部で剪定世界のプラ犬とか真祖とか出てくるんだろうか?>>262
シエル:カレー
カリー・ド・マルシェ:カレー
言峰綺礼:麻婆豆腐
カレン・オルテンシア:激辛料理あるいは激甘料理(味覚が弱いため、それしか味を感じられない)
ナルバレック:普通
ミスター・ダウン:普通
初代ロア:不明
須方スナオ:タバスコ
ハンザ・セルバンテス:ジョロキア・ジャンバラヤ
うーん、このそろそろすまないさんがスレに現れるころかな...
…まない…
そういや今回は月始めの呼符のやつは無いんだね
エミヤの前に現れた抑止力さんはジャ●さんみたいなノリだった
もちろんただのイメージだが>>232
ベトナムセイバー好き>>281
オイオイオイオイ>>282
殺人貴:2~3体+番外位
魔導元帥:2体
復讐騎:0体
この二十七祖が一番新参で一番経験がないという悪夢の襲撃者よ>>280
個人的に二次元の男性キャラって大体身長高いイメージが自分の中で付いちゃってるんだよね
書文先生とか身長知ったとき小さいな!?ってなったり、男性ではないけどドレイクとかももう少し大きいかと思ってた家がぐらぐらしてて草
>>282
実力不足を補おうと魔術師達から礼装を奪い派手に動き回ったから割りと自業自得そういえば今月は呼符大会やらないのね(他力本願)
二十七祖の上位五位がほぼほぼまともな死徒じゃなくてゼルレッチがまだ死徒の枠組みではまともな方という不具合
七位も先代の血を吸った植物だし>>278
封印中とはいえ存命してるなら後継者に即継がせるわけにはいかないみたいだけどね
教会に封印されてる祖を奪還する機会を窺ってるみたいだし>>296
これが戦闘続行EX>>289
昼間のウチあたりがそんな感じだった
雨足が弱まったタイミングでコンビニに行ったが、まともに歩けない強風を久しぶりに味わったわ>>300 毎月ご苦労さまです
>>300
いつもありがとうございます!
さて、1人月呼符チャレンジしてくるか>>297
FGO製作に当初の想定以上に型月参加することになってるだろうからなー
こやま率いる型月のグラフィック班もFGOに駆り出されてるみたいだし>>306
うーむ、こっちもボロボロ。
6連礼装とは(星4礼装が出ると悪いと言えないのが何とも)FGOが始まる前にそもそもどんだけ出来ていたのかという話である
EXやCCCも発売してたし実際10年でどれほど進んでいるのか謎だそもそも社長もきのこ含めたスタッフ陣も型月民もまさかfgoがここまで売れるとは思ってなかったからな
fgoは型月を経済規模的にもファン人口的にも爆発的に増加させ多大な利益をもたらしたがその分Fate一極化を爆発的に促進させてしまった面もある(fgoが無くても月姫Rやまほよ続編が発売されてたかどうかは分からん)すいませんでした。毎月呼符企画を建ててるものです。
今日は非常に疲れていたため帰って寝てしまい目覚めたら今さっきで風呂と飯と高難易度をすませていたら日を跨いでいました。
言い訳のようになってしまいますが、月呼符を毎月楽しみにしている方がいたならばどうかご理解をお願いします。
by企画者なのに一度も星四以上が当たったことない人>>304
女王様が重なりましたよ、お爺さん>>302 まだ公開されていないシエル先輩の立ち絵気になるなぁ…
>>313
今日は割とゲームやってる余裕の無い人も多そうですし大丈夫ですよ
自分もチャレンジしましたが見事に星3礼装でマナプリになりました>>317
再生したらスティンガー連射してて草いつから水玉コラOKになったのか……(呆)
いいなら私も載せるぞそれでいいのか(ぁ>>324
…………………………落ち着きました。おやすみなさい。マスター。
正直言って僕は驚いたよ。
バトルインニューヨーク。ここで繰り広げられる闘争には憎しみがない。これほど清々しい闘争に僕も少なからず昂らされたよ。こんな気持ちは初めてだ。感謝の気持ちを述べさせてもらうよ。ありがとう。NYの物資でたくさんのゴーレムも作れるしね。摩天楼ゴーレムとかどうだろう?NYにはそこらじゅうにケテルマルクトサイズの巨大ロボが出るって孔明も言っていたからそれも見たいな。
それはそうと高難易度。あれはいけない。
俵藤太の勝負を見せてもらい、白熱する戦いに手に汗握り、その後僕も参加することになって緊張したが、なぜだか特攻礼装ではなくよく見た看板娘の礼装を持たされてね。
いや、察しがついていたが、スパルタ兵に殴られ、人斬りに切り刻まれ、理解の及ばないなにかに燃えて水没する森の中に引きずり込まれ、覚えのない借金のせいでヤクザにリンチを食らわせられ、挙句の果てには毒の入ったお菓子を食べさせられた。
うん。何が言いたいかだって?
僕は帰る>>279
この七夜はヘタな女性キャラより色気抜群だと思うんだ>>331
作っておいて出してないやつ
メイヴもしたの方にいたけど入れるの忘れてたや>>333
明日は一日中引き篭もる予定。>>338
君も着るんやで。高難度も残すはフィナーレ
BOXもループしませんかね>>341
牛魔王一家好き。
セイレム外伝の劇を見るに牛魔王と鉄扇公主の夜の営みは激しそう。>>323
プレイすれば嵌まる人が多いと思うけどその人たちにプレイさせるまでが大変だからな
ソシャゲーやなろう・pixiv等の小説・イラスト投稿サイトという無料で満喫できる娯楽が溢れてる今の世の中で高校生~大学生にわざわざ5~18年前のPCノベルゲーや書籍を購入させるのって尋常じゃなく難しいだろうし>>333
明日(もう今日だけど)5時起きなのに外うるさいは気圧のせいで耳が変だわで寝れん(都民)>>342
(俺も次の祭典に向けて早く次回作を描き始めなければ・・・・・良いネタが出てこない)>>351
普通に自分の知り合いと全く同じ姿の小学生と、別に関係の無い小学生でもこんな辱めを受けたら士郎くんなら多少起こると思います。>>329
はえー…すっごいと思いながら右下見たらローマ生えた>>333
京都はこの前の台風ほどじゃなくてちょっと肩透かしだった(まあ来なくて良かったけど)友人とマスターレベルの話してて何気なく検索したら8月の初旬で150になってる人いて我驚嘆
各地の決戦用マスター礼装が大概アトラス院なの、まさにアトラス院だなあって感じで好き
君らが作るならそらそんな風になるよなって>>321
CGってなんか立体的なんだけどのっぺり感が拭えなくて少し苦手だったけど、バサスロのシーンでCGええやん!と思い直した。ゾイドみたいなロボット物以外もCG進歩したなぁ。最近は刃牙やハイスコアガールみてて、CGののっぺり感は味があってすきになったわ。CGアニメって、モデルによるがエロさがないから青春物や格闘物に向いてるかもね。でもラヴィニアのCGモデルを全裸に剥きたい>>365
ジャックあたりが割とすぐ来そうだなーとか思ったり思わなかったり>>365
やればできるぞ頑張れ頑張れ>>326
ウチもイベントのお陰でスカディ様と孔明をスキルマ完了できたわ
あとは本命の玉藻をお迎えしてスキルマLv100にせねば
年末年始辺りのどっかでPU来んかねぇ……何か無駄に交換できるもの全部交換してしまった···髄液とか毒針とか使うあてがないのに。
>>372
シフトは7時からなんだけどいつも余裕見て出勤してるとはいえ朝からここまでの遅延てのは久々。都民だからもう台風自体は去ってるけど影響甘く見てたわ>>369
大丈夫だ
こっちは信号がついてない>>377
何!ゴルドルフ所長のことではないのか!?>>380
子ギルやアレキくんはなんていうか覇王の兆しが見えるというか…こう、強いよね…絡んでくるおねえさんを上手くいなすか、逆に赤面させるイメージしかない。暴風域ってなんだっけてくらい無風&青空なのが逆に不気味………
>>386
ピンク「何ってナニに決まっているだろう?(ガチャガチャボルンッ)」恐ろしい夢を見た。
コマンドコードが石ガチャに入っていて呼符が全部コマンドコードに変わるという夢だった。東京辺りはもう抜けてるよ
そして台風が過ぎた地域は雲とかを全部台風が持ってっちゃうから青空になるのは必然>>381
絵が素晴らしいと思うけど これはある。
NP単体で☆5になったら50%くらい増えるんじゃろうかゲオルギウスの絆礼装が使われなくなりそうだから死亡時NP投げ系の礼装は強いの要らないかな………
なんかいろいろ勘違いしてた、頭が回ってない
>>391
交通機関はかなり乱れてるけどね
めっちゃ晴天で休校入った>>380
子ギルとアレキサンダーが純朴...?
百歩譲ってアレキサンダーが純朴だとしても子ギルが純朴...?>>400
「FGOを意識」って言ってる辺り、信者装った対立煽りに決まってるから、触らない方がいい。そう言えばアーサーてアニメ・ゲームで基本的に金髪だけどアーサー王伝説か何かで言われてるの?
>>389
単なる小康状態だったみたい、また風と雲が出てきた>>406
桜居る時ですらつまみ食いしてたしね…>>382
広告のせいでとても意味深なものになってしまった…FGOを意識って言うなら魔王の育て方レベルでないと(失言)
まあfateも神話とかを原典から拡げてるんだし、源流が同じになっちゃうこともあるよ>>411
佐々木小次郎がどこでもなんとなく似た雰囲気になるように、下地が同じならどことなく似通ったモノが生まれるのは仕方のないことよな。>>403
高貴でかっこいいイギリス系人種のステレオタイプ的なアレじゃないかな
被りがちではあるけど大元のアーサー王から連想できる外見的属性(イギリス系、王様、騎士etc)を考慮すればそうなるなって傾向を奇をてらってハズすのはよほどの意味がないとむしろ悪手だろうし>>410
「心配していただかなくてもいいわ、私もマシュさんと一緒にマスターをいつも見てるから。だって……目を離すとすぐ浮気してガチャを回すんですもの……!」育てたいサーヴァントに限って証大量に要求するの何とかなりませんかね……?
ワルキューレといい、我様といい、りゅうたんといい、再臨とスキル上げ合計で100個以上も気軽に使っていくから稼ぐ端から溶けていくのですが……>>419
新選組に張り込みさせなきゃ>>419
現代服ランドセル姿の幼女たち可愛い……可愛い……
そういえばマテリアルで見た知識だけどバニヤンって教育過程修了してるらしいね>>420
その分が水を足らした砂糖のごとく
あっさり溶けていってるんですよ……
残り3日ちょっとなのでラストスパートかけつつ頑張るます……>>423
ラヴィニアがアビー以外に手を引かれてるのもポイント高い
ああ、アビー以外の容姿を気にしない友達もできたのだなぁと
しかもそれがジャックちゃんでジャックちゃんの背景も考えるととても尊い(昇天)>>426
そういうことはこの俺が許さん>>419
コフッ!(吐血)マシュにランドセル装備させたい
>>430
わかるわかる
学校に行かせてあげたいよね>>419
ラヴィニア達がみんな一緒に集団登校している……。あはは、尊い。 天使の降臨かな? いや、違う……違うな。天使の降臨はもっと、こうシャラーンって音がするもんな。暑苦しいなぁ、ここ。……出られないのかな?おーい、出してくださいよ。ねぇ?>>439
サイモンはダイハード3だよ
ダイハード2は空港占拠>>441
場所選ばず出動出来るサポーターがレベル高いのは場持ちに繋がるから良いと思う
100レベフレマーリンの場持ちの良さと言ったらないから毎回高難易度は100レベフレマーリン借りてる
自分もそのうち孔明に聖杯入れるかな礼装なしであとハンバーガー1200は集めないと……
いままでサボってたツケがきた>>370
必要になってから集めるのは辛いぞ。
金素材はともかく、銅はたっぷり蓄えておくに越したことはない。>>365
はい、真っ赤になったんでガチャ禁です
やるぞ……俺はやるぞ……!新しく実装されたフィルター機能はガチャ禁にちょうどいいよね
自分の意思でフィルター解除→受け取るという一手間あると意思弱い自分みたいな人でも貯めやすい>>447
逆に橙子さんにとってもあの日々の影響は大きいだろうね、式の件が無ければアラヤと態々ぶつかり合う事も無いだろうし>>408
(ロリコンにはロリコンをぶつけるんだよ、私はこれぞ真理だと思った)>>452
もはやプレイになってる姉ーズに弄られるよりもパールヴァティーから同窓会で久しぶりに会った親友がクラスメイトをマルチに誘ってる姿を見たような目で見られた方がダメージありそうメドゥーサさんオフェリアと魔眼持ちという共通点から仲良くなったメドゥーサ 。マシュと仲良くなりたいいう悩みを持ちかけられ、自身の能力を使ったシミュレーションをして“仲良く”なる練習をしてみてはどうだという話を持ち掛ける。
メドゥーサ 「仲良くなりすぎた結果間違いがあるには仕方ない事です。」
オフェリア、武蔵辺りはメドゥーサの好みどストレートじゃなかろうか?>>419
(“BAD GIRL”のしまむら感がたまらない)>>454
妖精や人魚といった幻想種と共に生活をしている少年・・・神秘的にスゴい事は必定!>>443
198騎!?
2騎負けてるな……皇女とワンコ来て欲しい。>>454
大人の年齢にさしかかる子どもを念入りに○す人はちょっと…所持鯖139騎ワイ、低見の見物
>>418 股間に足せば途端にヤバくなるよ!(ケイオスタイドからの囁き)
今回のログボ配布素材はどれも足りなくて困る…
必要な頻度的に牙貰ってるが全部欲しい>>441
例えばマーリンとかこんな「どう見てもアタッカー」になるからへーきへーき
レスの為にプリコスLv99なのが悔やまれます特攻持ちが大活躍するイベントは見てみたい
>>462
無課金だと2〜3年やっててもそんなもんだよねー。>>471やってもクラス別だよね
7章映画前に善属性ピックアップしようぜ!
>>471
クラス別は恒常ピックアップでもいいと思うけどな。1週間でクラス変更とかで。
あとは王様ピックアップとか今までなかったピックアップもきてほしいとは思う。アルトリア顔ピックアップとかやったらあまりのアルトリア顔の多さに闇鍋感が出て来る
愛する者属性PU
ブリュンヒルデ「…………(困りました)」>>472
みんなが竜属性サーヴァントを引く
↓
竜の牙が足りなくなる
↓
ワイバーンを狩る
↓
心は闘争を求める
↓
されど自由であらねばならぬ
↓
剣術無双・剣禅一如>>454
あと一寸法師と桃太郎はショタ鯖に入るのかな?>>478
六章映画で新規実装ならアッ君のが可能性ありそう>>485
セイバーライオンはサーヴァントユニバースに取り込まれてそうサーヴァントユニヴァースの別区画
「さう゛ぁりぱーく・さばんなちほう」にいるに違いない。>>471
例えばハロウィンに合わせて悪・混沌サーヴァントPUとかやるのも楽しそうだ。
アビー(魔女)とかヴラド三世(ドラキュラ)とかハロウィン感ある鯖けっこういる。普段孔明マーリン置いてるサポがイベ特効の術の時とんでもない奴出してきたりしてビビる
アグラヴェインとかいうアサシンみたいな顔と宝具と性格しながら騎士でしかない男
>>494
無慈悲!>>491
持ってないから解らなかったけどキュケオーンのキャスターよ唇ってセクシーだよね>>451
即位したタイミングになるけど献帝・・・とかどうだろうか?>>482
かわいそうに、氷水など流し込まれないように隙間はすべて埋めてあげよう。
これで何も入ってはこない、礼はいらないよ。>>499
なんかスパさんっぽいねこのゲッシュ。>>499
享年7、8歳だっけ...さう゛ぁりぱーく
さばんなちほー:セイバーライオンが頂点に立つサバンナ。
じゃんぐるちほー:ジャガーマンタイガーが頂点に立つジャングル。
ゆきやまちほー:アニャスタシアとスカニャが頂点を争う雪山。
さばくちほー:太陽王オジマンディアスが頂点に立つ砂漠。のけものにされている。>>504
なんか最後の地方独自の文明圏築いてたりしませんかねにしても今日は平日であることを差し引いても特別ゆっくりだね。
17時間に対してコメント200くらいって久しぶりじゃないかな。>>503
オイフェが女神ってよく聞くが調べても出典がよく分からぬ
どこもスカサハと戦争して兄貴に負けて子供産みましたくらいしか書いてないし>>501
お疲れー!スイーツユニヴァースだっけ?を4〜5ターンでキルできる方法ってある?
>>512
トリが淫乱…?>>516
これでやれるのか…すごいな…>>514
そのうちくるピンク髪狐アサシンじゃろ>>514
予定としては2部アサシン?>>518
ツイッターでジャンヌオルタで1000万削りきったって人はいたな。とても安定はしないみたいだが、お菓子でバスターバフとか盛れるからやれるのかな?今月中にSINは来るだろうか
>>512
ピンクとアルコ絵はいんrrrr>>506
ランサーやプロトは兎も角、キャスターとオルタはしんどいかも?キャスターはルーン強化+ルーン関係ないケルトのドルイド達の宝具のウィッカーマン、オルタの方はスカサハも知らなかったクリード・コインヘンがあるし。というか、もしコンラ君が来たら普通の父、若い父、大神が混ざってる疑惑のある父、凶々しい感じの父がいるのか。軽くパニックになりそうね。>>525
もうすぐメカエリチャンのもう片方が貰えるし、誰が主役にしても多分今年のハロウィンも配布鯖あるんじゃないかなー>>507
皆周回で忙しいからな
今は掲示板で駄弁ってる暇があるなら周回作業って感じの住人が多いんじゃろアサシンにピンク髪いないっけ?
>>530 タマモヴィッチ実装を待つしかないな
メカエリチャン2号楽しみなんや…同鯖扱いじゃなくて1号2号同時に出撃できるようにしてくれると嬉しい。メカエリチャン・メカエリチャン・XXでメダロットごっこしたいんや
>>533
メダロット2とメダロットnaviのコラボみたいになるねバロールの血統でも、特殊武器なども無いのにクー・フーリンを追い詰めたフェルディアとかいうコノートのヤベー奴
マナプリが足りねぇ···高難易度そっちのけでボックス開けまくるダメなマスターを許して欲しい。
>>532
これは朗報
二人並べられたら四騎士は怖くないな>>532
この画像を見ているともう3人追加したくなる>>534
2号の絆2のボイスは控え目に言っても最高過ぎるから楽しみにしてると良いぞ!!>>536
ラニ礼装ほんと羨ましいなぁ
バーサーカー特攻も便利だけどそれより何より防御力無視をノーリスクで付与できるオンリーワン性能がべらぼうに有用すぎる
そしてイラストのラニ!ラニッッ(大事な事なので2回言いました)https://www.anime-japan.jp/main/comic/form/
「アニメ化してほしいマンガランキング」ノミネート作品応募流石のエリちゃんも一応三部作で完結したらしいし、今年は別の鯖がハロウィンやるんだろうなぁ
毎年やってた打ち上げ花火がなくなる的な寂しさはあるが、新しく誰が来るか楽しみでもある
キャスター枠でハロウィン我が王とかでもいいんすよ社長?>>543
ありがとう、事件簿に投票してきた>>532
その発想は無かった
メカエリチャン結構強いし2人並べも手持ちしだいではネタではなくまじで使えそうだし楽しみだ>>532
よく見たらカーミラ・・・
絶対吐血してるだろピンクは淫乱のサポートの中にヒルドがいないのは許せない侍
エリザなんていっぱいいるんだから他クラスに投げとけ(暴論)>>550
流石に連続アニメだときついだろうから絵コンテ監修とかで……ダメ?そういえばコハエースで経験値が昔はTYPE-MOONは浴衣で営業周りしてたみたいなこと書いてたけど、いつ頃の話なの?
fate/コハエースのオーディオコメンタリーが全話通して「経験値&○○」
どとう の ナーサリー おし!!!
よく見るとただのロリコンの人だった
表の記事見て天草 fateで調べてたら関連項目にツインアームチョコクランチ出てきて笑ってしまった
>>565
宝具の最後に「フラペチーノ」をつけると似合う選手権もあるよ!
あれは天草タグなかったか>>547
入れなーい!>>571
音楽に関しては、次の最新作で「星を追う子ども」まで音楽を担当していた天門さんと、久しぶりに組んでくれる事を願っています。>>573
秒速の事がよく言われるけど主人公も、ヒロインと離れて種子島から出た後
社会人時代に恋人作ってるからね>>573
確実に…はちょっと言いすぎだと思うけど、
ブレーキ役さんがおっぱい揉むところとかラストのラスト、【ネタバレ】の助言したりしたんだっけ?
その功績はでかい。知り合いは全員観てるにも関わらず、実は君の名はまだ観れてないんだよね
ポプテピピックで内容を若干知るという世界で一番勿体ないネタバレの仕方しました>>578
終わり方は救いがある感じだけど苦味がね…
料理と同じで好き嫌いが分かれやすいのは仕方ないね>>578
好きな奴は好きでも万人受けはしないからな
新海さんの作風やっぱりこのスレは他作品スレだったんやなって
>>588
アニメ版だとそうなんだ
自分小説版読んだからなぁ>>591
ゆめにっき作れそう>>449
アステリオス「………えうりゅあれ、どうしたの?」
エウリュアレ「なんでもないわ!(ああもうあの駄メドゥーサ!!後で覚えておきなさい!!」>>591
とりあえず保存しておこう(周回疲れによる判断力の低下)>>591
ラヴィニアの下の字が気になる話題が無いならば、
カルデアエースに載ってたエドモン異聞録について話したい。
あの異聞録の世界線って、本当にモンテクリスト伯の前日談なのかな?
微妙にあの世界では、エドモンはエデに合わない世界線的なのをエデの脳内会話で言ってたような。
「そういう運命もあったかもしれない」的なあとそれと、
信長君劇場とも言うべきエドモンの連続発声はかなり迫力があって凄かった。喉潰しそうで聞いててちょっと心配だったが【職業:キング】ラムセス2世、フランス移送時に発行されたパスポート
1974年にカビ除去のため移送。紀元前1303年生まれの王様に
「生きたエジプト人」としてパスポートが支給された。
知らんかった>>597 まずエデが何者なのかもハッキリしてないからなぁ…FGOの今後のシナリオにでも出るのかわからないし
竹箒でドラマCDに合わせて月姫世界とFate世界の差異について触れていたから、FGO世界と同一かは兎も角、Fate世界線には共通で発生しうる出来事なのは確かなんじゃないのかな?なんでや!?スレの序盤でロア・ネロカオス・ワラキアの夜・メレムの四大魔獣・雷画爺さん、後藤くん、音子さんとかいうコアな型月の話してたやんけ!!
>>602
明確な設定が生えたのが2日だったみたいだからあと数時間後かも>>604
きしMAX!>>604
メルブラの自キャラだよ。格好いいよね、キシMAX>>604
確か……………東MAX!!!(渾身のボケ)>>594
いっそアクティブじゃなくてパッシブがえいです、ほらそこにキアラさんがおるじゃろ?あんな感じで>>604
鬼との混血で名高い、軋間紅摩ですね!>>610
バトルモーションで骨抜きみたいな攻撃してるから使ってるかもしれないこれがいい
スレ民よくてよ
押したから
今日から君は
天草ロボ>>598
ラスアンやテラリンみたく何らかででるかもしれない
こうして見るとエクストラは設定上サーヴァントいっぱい出せる分過去のサーヴァントも結構だせるんだな
イシュタルは別の人(ホムンクルス)に降りたんだっけ?>>613
ぶっちゃけここでは割とよくあること(真面目考察の横で中学生男子の会話ようなものが繰り広げられたり)>>604
大炎上の人
マスパ撃つ眼鏡の人とかいたよね>>619
いろいろ逆ゥ(指の色塗るの忘れてた猛省)
>>632
綺麗だけど怖い>>631
ふぁっきゅー>>627
ストーリー追いたいだけなら桐嶋たける先生の漫画版もあるよ。
漫画版用に簡略したストーリーだけど初代のストーリー追うなら集めやすいかも。>>629
steamはその最新版だったはず。>>635
エロい子はしまっちゃうですかね?今更だ加藤段蔵で検索するとトップ段蔵ちゃんなんだね
>>637
安価つける方間違ってない?(棒読み)>>576
シンゴジラは作中で「私は好きにした。君たちも好きにしろ」と庵野さんの心の声みたいな遺言があるからなw
彼に必要なのはブレーキ役じゃなくて重たいケツを蹴りあげるアクセル役なのかもしれない>>618
(俵セミラミス『天草記念日』より)>>644
危険はないはずだよ。
危ないのはもっと形ハッキリしてるし。>>647
マア カワイイ(棒)>>648
「」スター「そんな事させんぞ」>>653
ハトのおよめさんがいる>>651
メンテ延長により伸ばされたネロちゃま
なおこれを使って兄貴やセイバーに持たせたり王の財宝から出てきてるものもあったりする模様>>657
宝具の威力重視かNPとスター獲得重視かで選ぶべきでは?と思います>>653
(このラウムおじさんが暗躍するセイレムは一周して怖さが増すのでは)表コメ欄見て思ったけどもし主人公とヒロインの対決(殺し愛)はヒロインの必修科目と聞いてしまったマシュと藤丸はどんな反応をするのだろうか
HFのきのこと監督の事だけど
A「こうした方が良いのでは?」
B「いやこれはコレで良いんです」
A「成る程、ならソレでお願いいたします」
B「任せてください」
↓
放映後
↓
A「流石Bさん、やはり彼に任せて良かった」
この流れで何故「A(きのこ)が余計な事したのをB(監督)が差し押さえた」って感じに解釈されるのか本気で分からぬあらid変わってる
一応>>656だす明確なソース貼るor言えばそれで十分である
・「自分がもしHFを映像化するなら、大手術が必要になると思ったんです」
・「HFのアニメ化は違う肉体に脳移植する位の勢いで作り直して、2017年にふさわしいドラマツルギーに落とし込まないといけないだろうな、と」
・「その『覚書』は分厚い紙の束で、文字が全て手書きで書かれていたんです。これは魔導書か?!と唖然としました。」
・「まさかここまでだったかー!甘く見てたわー」
・「須藤さんは原作の大事なところをしっかりと解析していて、「この構成があるからHFは面白いんだ」とまとめてくれていた」
・「これは自分が意見を出さない方がいいんじゃないか?早く完成した映像が見たくなった」>>675
書き方あれだったはすまんね。
自分も首を突っ込むなと言われたとは解釈してないよ。
きのこが手を出さないで任せてみようと思えるくらいの熱意だったんだなと思っただけ。>>677
さぁギル祭を回るのです(ドロップ)アナ×マシュ×オフェリアという新たな可能性。
>>674
やり方は卑劣でえげつない反面、この上なく合理的かつ効率的なのも非常に良く分かるのが何ともね.....。ハァイ、マシュ
百合はいいぞ
新しい世界の扉を開けるぞ
新世界が見えるぞ
さぁ、先輩の部屋に飛び込んでレッツレズセ(ry漫画やノベルの長い内容を映画にするときに尺に合わせた脚本を作るのは大変だなぁと思った(小並感)
そんなことより衛宮さんちの今日のごはんの時間ですぞ同志
>>685
ホネホネロック……今の若い人は知らんか…。>>685
ヨッシーストーリーにそんな敵キャラがいたなぁ.....。>>684
だからこそ、その筋のプロの脚本家ってマジですごいんだなって>>692
凸が一杯だなぁ>>677
おい……私何も悪くない………骨なんて1本も食べないのに………(杭180本もぐもぐしながら)オーディン「スカディには私の加護を与えてある。B+程度だが役に立つだろう。原初のルーンも授けているし、生きていくには申し分ないはず」
スカディのスキル1とスキル3はオーディンの力の一端
それを授けてしまったが故に、スカディは今も周回地獄に囚われている天草ロボ1周年に乗り遅れた...
マーリン無ェ、孔明無ェ
ホームズそれほど使いこなせて無ェ
スカディ無ェ、ジャンヌ無ェ
麻婆返還ぐーるぐる
朝起きてフレ連れて
3ターンちょっとの種火周回
玉藻も無ェ、おっきーも無ェ
おらのカルデアにはサポートねえ>>700
似合うな……
コスプレの天才以蔵さんならサリエリ仮面も似合いそう大神ゼウス:邪ンヌやオルタニキ的な超アタッカー性能
大神オーディン:孔明やスカディにようなサポート特化性能
各々の神話の主神にはなんかざっくばらんにこんな印象がある>>691
忘れがちだけどスコットランドヤードを出し抜いた伝説の殺人鬼ジャック・ザ・リッパーだからな>>578
秒速5センチメートルも好きだけど平均13センチメートルもよかったなぁ。まさかあのギャグシナリオで泣かせに来るとは思わなんだ140箱開けたけどCKTは2凸が限界だったよ…
全凸パーティとかしてる人たちは多分200箱以上開けてるんやろな…>>700
残念だったなイゾー
お前のプレゼントは全部お竜さんが食い尽くしてやったぞ
はっはっはー>>707
いやぁ、なんか驚いちゃうよ。1000箱開ける人とか、すぐ宝具5にする人とか。
すげぇな……すげぇな……。>>707
みなさぁん
ここに初心者さんがいらっしゃるそうですわよ>>693
血継限界じゃないから誰でも使えるというのがヤバイ
敵の身内の死体さえあれば、敵の内情を知っていてかつ精神ダメージも与えられる特攻自爆兵の出来上がり
本来の守護者も穢土転生の傀儡に近いものなんだろうな>>681
尚、まだ伸びるし、その結果とある場所がすごいことになる模様>>716
キマシ(下の人は見ない)>>715
(おえかきスレと間違ったけどまぁいいや)>>716
随分ワイルドなお子さんですね…>>677
よう兄弟。お互い頑張ろうぜ。(ジム級を無心で集会しながら)カルナはジナコのことを覚えてるけど、青髭も龍之介のことずっと覚えてるよね。ジャンヌに「なぜCoolと連呼するのです?」と問われて優しいほほえみで「秘密です。聖処女」とはらわたに秘めててほしい
>>724
むしろバーサーカーなら茨木では>>725
というかジャンヌに話したら目突かれるだけじゃ済まん様な…>>724
あらあらまぁまぁ>>726
ブリテンだって1000年以上昔にできたんだ。
魔術にできて科学にできんことはない>>722
(自称)パパ上がヘラクレスの子孫でおっかないママ上がアキレウスの子孫だっけ?
つまりパトラちゃんにとってアキレウスはご先祖様の上司の推しかつご先祖様…?>>722
ヘラクレスがパパでアキレウスがママだった・・・・・・?(錯乱)
つまり仲人&名付け親はケイローン先生やな!エミヤガール(アメリカの捜査官)「エミヤさん、寝言でセイバーで呟いてたけど……」
エミヤガール(アフリカの現地女性)「えみや、きのう、とおさか、つぶやいてた。だれ?」
エミヤガール(ロシア美女)「桜ってどんな花なんですか?エミヤ様」
エミヤ「寝言には気を付けよう!」アヴィケブロン?「ゴーレムケテルマルクトの素材、なんとかしたいですよね?」
>>736
その二人の相撲とか大地が割れる廊下ですれ違ったバニヤンを呼び止めて「小僧の髪も、こんなやなぁ」とバニヤンを愛でまくる酒呑童子ください
光秀「信長公!おき太とは誰ですか!?」
秀吉「まさか新手の小姓!?男の娘ですか!」
信長「……秘密じゃ」>>746
2018年に1、2巻発売してるからそうなるね。>>740
ドンキにスカジャンでいそうな家族だな>>756
石川賢「武蔵はクローンにさせたりサイボーグにさせたり主人公にさせたりするぞ」>>752
王位を継いだ息子メルエンプタハも70代まで生きた事実>>758
シグルドとジークフリートは想像というか、同一人物なのかどうなのか微妙なラインだったので一応義兄弟に当てはめました祖母の半蛇姿が隔世遺伝してるエキドナ
>>761
ヤンデレを攻略したい>>757
ゲッシュの内容もあれど
なによりスカサハの心境を考えずにコンラをスカサハに預けたオイフェも問題あるよねってたまに思う
好きだった男と幾度となく殺しあった妹の子供とか複雑すぎんよ
例えるならハマーン様的心境>>766
理想の家族計画じゃよ実力、耐久でクー・フーリン以上だったフェルディアがゲイボルクを与えられるに価値ある男でゲイボルクを手にしたら即死宝具持った城壁のような戦士になってたかもしれないのか
>>766
幸せそうな家系図でしょ血の繋がりだけが愛の証ではないって仮面付けたCV森川さんの人が言ってた
きっと優しい人なんだろうなー(棒)>>771
家系図の闇でいえば某中に誰もいない奴が圧勝するからへーきへーき()>>771
沢越止とかいうレジェンド最近、酷い災害が続いてるからテレビ見ててニュース速報の音が鳴るとビクッってしてまう。
今、ちょうど内閣人事の速報流れてて凄く大事な事なんだけど、ビクッとした後だと「お前らなんてどうでもええわ」って思ってしまう。酒呑童子「……ようきたなぁ、娘」
酒呑童子「茨木童子のことは、あんたにまかせる。ああ、人間食べたいなぁ」>>772
わかる
マシュとロマニを産んで普通の家庭で普通に育てて休みの日にはドライブしたり牧場で乳しぼり体験させたり遺跡発掘体験とか水族化案バックヤードツアーに参加させたりしながら大学まで卒業させて好きなように進路を選ばせて社会にはばたかせたい
マシュとロマニを産みたい>>779
何の共通点がと思ったら眼鏡かーい
10/1は眼鏡の日だそうで>>782
実は父親ライオン顔状態のエジソンだったりしない?(真顔)>>786
ぐだ子って姉っぽいよね>>790
お父さんの遺伝子ドコー?>>786
もし本当にその二人の子だったらゲの字に見逃されなくなるほど魔術師として優秀だっただろうかぐだは家族だったら姉弟だけど幼馴染だったら兄妹みたいな関係になる。
>>789
そもカリスマ+啓示で洗脳めいた事はルーラーでもできるという
まぁ道行きの親切な人を戦闘現場から遠ざけるぐらいにしか使ってないが>>784
えっちゃんの眼鏡はブルーライト眼鏡なんだよなあれ
あとおっきーの眼鏡は橙子さん的な眼鏡だと個人的には思ってる>>797
ぐだ子「パパ、私、正義の味方になりたい!まじゅちゅをおしえて!」>>794
!!?>>789
ファミパンで忘れがちだがぶっちゃけオルタの方から私こそジャンヌ・ダルクやら私を孕んだやら言ってるのだ…>>804
コンプ買えてないんだけどトラクラじゃなくてクラトラなのか>>806
いつも自宅で湘南乃風のメドレー聴きながら周回してるわHF後の桜「先輩、今日はこの特注した性転換した先輩風の人形に入ってしませんか」
>>814
ライダーさん「GJですサクラ(両刀だけどレズ寄り)」>>790
お父さんの両隣に女の影が!>>820
へいへーいビビってんのかYO
ク.ソザコナメクジYO!YO!スルト「クク
エントリーナンバー2番、歌うぞ。曲は『イケナイ太陽』だ。オフェリアに捧げる」>>779
(ファントムとエルメロイ二世の眼鏡も素敵だけど再臨途中だから入ってないのかな?)>>822
(恋愛対応が)イケてない太陽〜♪以蔵さんでZ会のネタ絵が最高に草だったわ
>>732
ゲェ!?頼光ゥゥ!?そういえば骨と牙はもちろんのことランタンも枯渇してきた件
ハロウィンが待ち遠しいのじゃ…>>827
モデルが凛だし上がりそうだな>>812
動物を撃つからアーチャーとか意味不明だよ!まぁアーチャーはなんか飛ばせばいいクラスだし、FGOで鯖も増えて剣を殴り飛ばすセイバーとか、鎌持ったランサーとか、有名な馬がいるのにそれを置いてきたライダーとかみたいなクラスって何?状態だけど、羊や海豚に乗ったりしてるんだからライダーでいいじゃん!クラスの割り振りグダグタか!>>828
なおイアソンを馬鹿にするとアルケイデスが殺意を振り撒いてきます>>828
普通にくずい面もあるけどだからといって王器がないというわけではないという、なんとも一言では言えない感じで好きだよ>>789
完全なクローンでは無いから妹扱いするのだろ?娘扱いはお互いに別のダメージが来るから>>840
…………………………生えてる(革新)BOXの補給と育成についてこれず枯渇した「凶骨・八連双晶・竜の牙」…
BOXに200個ずつぐらい補充されねーかな…キャットがおいおい泣く夢を見た。
一体なんのお告げなんだろう。
たしかに、すり抜けで何度も来てくれるけど
なかなか育ててあげられてはいないことを
歯がゆく思ってはいたけれど
オリジナルばかりに構って、骨骨骨言わないで今タマっているホムベビを使えということなのか?>>838
(黒獣脂と)すり替えておいたのさ!バサスロットさんとアビーにノリで聖杯注いでQPすっからかんになった男とは俺のことさ!
素材が貯まったのでアビーのスキルを10/9/9まで上げた上に聖杯転臨させたらそりゃ尽きるわな……>>832
なるなら鈴鹿じゃない?流石に玉藻がボスは無いでしょ。白野は誰を連れて戦うのよ>>786
ぐだ男が桜モチーフだったらどんな感じだったのかね>>843
悲しんでるのなら売ったりしないように気をつけろってことじゃない?
玉藻やキャットって地味に正夢っぽいお告げする時あるからFoxtailのラスボスはまだようわからんよな。
トーナメントで何あったかわからんが、カズ君も出生やら願望がなんか不明朗だし、三千大千世界解禁したら鈴鹿もどうなるかわからんしな。ヒルドちゃんに聖杯を速攻であげるか村正の為に貯めるか迷うな〜少なくとも90にできるまでは貯めたいところではあるが
ふじのんに聖杯捧げようとした瞬間エミヤマンブラックがこっちを見つめてきたりする。
辛い。ふじのんは今だけでも十分強い。でもエミヤマンブラックは80ではatkが足りない。
でもふじのんに聖杯突っ込みたい……突っ込みたい……!>>827
「あくまで人理修復は自分が生きるためで世界が救われるのはついでなんだからねっ」
的な?SNにはヒロイン力の高いのに攻略出来ない子が多いが特にこの両サイドと慎二の√がないのはバグだと思う(唐突)
藤村√?三秒で終わる奴はNG残りの聖杯に余裕があるから最初から聖杯捧げれるんだなと振り返る(よくてよ教で喚んだオルトリンデが翌日に100になったのを思いだしながら)
まだ喚べてる聖杯捧げる推しが3人だからいいけど未所持のモッチーとクロ来たら間違いなく足りなくなるなぁとりあえずあげたい人に聖杯あげてていつのまにか12人も聖杯鯖がいたが後悔はない
どうせまたそのうち貰えるやろの精神大切>>864 あぁ、ホントだ 誤情報申し訳ない
包丁持ってるリヨ士郎の方が狂気感じるの気のせい?
>>847
やったねジーク君かつてないほどの大家族だよ!!美綴と士郎の「士郎の歪みを認識してるけど同時に自分では支えきれないと判断してるから親友まではいっても恋仲にはならない」という関係には素晴らしい魅力があると思うが自分では上手く言語化出来ぬ
>>867
別にそういう設定(アーチャーと士郎の関係みたいな感じなの)無いから合わせる必要無いもんな>>867
社長士郎とリヨ士郎はただイラストレーターが違うだけだけど、ぐだ子とリヨぐだ子は起源が同じだけでセラピストキアラと魔性菩薩くらいかけ離れた存在だから………唐突だけど終章までにマーリンて、ゲーティア関連どこまで把握してたっけ?
>>875
ありがとう>>852デットフェイス?まさかな。
育てたいサーヴァントの素材計算したら20億QP必要で草生える
まだまだ先は長いなあ今更理想のヒロインの記事のコメントを見てちょっと物申したくなったこと
クリームヒルトさんは確かに復讐に狂って多くの人々を巻き込んだ血に塗れた女なのは間違いないけれども、彼女は根っからのサイコパスでハナから狂人だったという訳ではないんや…
誤解されがちだけど彼女はジークさんが殺された事を知りすぐに復讐に走ったわけではなく、その後しばらくは彼が遺した財宝を民のために役立てていた
しかし、財宝を使って復讐する気なのではないかと疑われ、その財宝すらも奪われてしまう
彼女は嘆き悲しんだがまだこの時も復讐には至らない
その後、悲しみに沈んだまま十年以上の時が流れたある時に、フン族の王との縁談の話が舞い込む
当然彼女は断ろうとしたけど、これを利用すれば復讐できるのではないかと思い至ってしまった
そうして遂に彼女の復讐と惨劇の始まってしまい、この後の彼女はかつての面影も感じられないような復讐鬼と堕ちてしまう、と
前半と後半であまりにもキャラが違うから、二人の全く違う人物をモデルにした結果なのではないかなんて言われてたりするんだ
そんな訳で個人的には、Fateに参戦したりすることがあるなら、後半の彼女の狂った復讐鬼としての面だけではなくて、前半のそうではなかった彼女とのギャップをうまく描いてほしいなぁと思ったりするわけです(長文&お目汚しすみませんでした!)>>875
しかしマーリンファンを自称するだけあって地味に信頼が重い
ブリテン編あたりで再会だろうけどどういう展開になるのか>>882
まさかのここで記念イベントが…?でもにchピックアップ!
村正おじいちゃん登場から今日で353日
>>888
剣ディルが確か2年半弱かかってる
シータも5章組だから同じくらいだしイアソン待ちの人はもっと長い
そろそろ来てくれないかな。HF3章公開記念でシトナイ同時ピックアップもいいぞ。
エレちゃんは1年少しだったような。SINは既存のサーヴァントにSinの頭文字がついて白黒の意匠を纏って敵対してくるんじゃろ?
アルジュナマスターだ。丁重にもてなしたい
>>882
天草ロボ生誕1周年おめでとう!!sinってスキップマーボー教のFGO始めて2週間でcccイベまでクリアした終身名誉ゼパルのことだろ?(すっとぼけ)
>>898
君と一緒にsin-cos-tan?>>893
おめでとう!
自分は貯めてる分合成したら95ぐらいなんでもう少しだ>>904
しまりん逃げて、超逃げて>>875
これってマーリンが消えるってわけじゃなくてぐだのやったことが英霊達とかに忘れられるってとったけど違うのか…待たせたね!(待ってない)
私の(お前のじゃない)愛しいピグレットたち!(人違いです)
宴を張ろう(結構です)、狂宴を開き客人をもてなそう(オフ会0人)
さあ、暴れ飲み、貪食せよ!(いいえ、わたしは遠慮しておきます)停電の復旧4日予定!
神はどこまで僕を試すんですか、まだ20箱しか開けてないですよ>>897
三角関数・・・つまり中国に作られた女子高生収容所の番人が放つソクシ級ビームを反射させる作戦?>>912
これとかはどうじゃろ>>911
クリスマスは良いことあるさ
プレボと保管庫と所持枠が金種火で圧迫されてきたので新鯖プリーズ
いざとなれば売るけどねSINといえば真偽、つまりFate/strange Fakeサーヴァントの実装……なんてまだ無理か。完結していないし、そもそも成田さんが担当になったらぶっ倒れる。
高難易度回してると我が王の強化具合にびびる。5ターンでNP30ってやっぱりシンプルにクッソ強い
>>920
スレッド初めてですが建ててきました
お間違いなければ承認の方お願い致します。
何か間違ってたら容赦なく指摘してください>>917
ジャンヌの左腕が卑猥なものに見えてしまった。
疲れてるなSINでけーかちゃんが異聞帯側に着いてマスターを暗殺しに来る展開とか見たい
始皇帝の暗殺に成功した異聞帯けーかちゃんとかかっこよさそうじゃない?sinは次の生放送で分かるかな?
確か土日に何かやるそうだといってたなコルデーあたりクリプターとかに「カルデアは悪」って吹き込まれたら全力で殺しにきそう
生前も相手を悪と断定したらたとえ直接会った相手がいい人であっても殺しやすそうくらいに思ってそのまま殺したらしいし>>926
マチアソビだっけ?
SINかハロウィンか楽しみだなぁ復刻ハロウィンライト版が1週間くらいで終わるようならありそうだけどどうだろうな
どっちにしろ3章が今月中にあるようならまたPU二つはあるだろうし、今年のハロウィンも考えるとせわしなくなりそうだ>>935
とりあえず顔芸不可避…………になるのか?
育ステラではちょっと不憫だったけどね(胃に穴が空いた意味で)ジャックさんはジーク君みたくEXアタックでジャックちゃんに変化するとかだといいな
TS娘っぽさ感じていいゾーコレまぁ事件簿の言及曰く水銀は不老不死へのアプローチとしては間違いでは無いとある
それには星の体が必要らしいが>>938
天草ロボの一周年にロボットカイザーが誕生するとはな>>935
SINがガンダムZZみたいにギャグテイストになるかも知れないぞ!…え?どっちにしろ後半はシリアス…?うん…まぁ…そうねぇ…。今日が天草ロボ誕生一周年なのか、めでたいなぁ
>>933
ファースト・フォリオよりは短いし平気やろ>>949
間違えたー
すまん>>931
英霊伝承での荊軻の活躍の再演か
始皇帝が不老不死のままなのは荊軻が存在しなかったことが原因だと思うしほぼ確実に荊軻が鍵だよなぁ>>953
ボックスガチャの時期だしね。しかも延長してるし>>932
問題は学士がテラの理由くらいでしか召喚されないということだな。まあどうせ人理が不安定なんだしなんでもありなんだろうけど>>808
王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣ぐらいかな>>953
みんな周回ラストスパートで忙しい新章は3週間は間違いなく取るから復刻、新ハロウィンがある以上早めに見積もっても11月な気がする
11月〜12月はクリスマス以外特にやることないから何かのキャンペーンと埋めながら3章でスケジュール合うだろうし>>947
ミスった
王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣
聖なるかな、今こそ威光が地に満ちる
の二つはそこそこ長い最長勢には及ばないがW炎の男の
凱旋を高らかに告げる虹弓
太陽を超えて耀け、炎の剣
もそこそこ長い。
ナポレオンの宝具は読みなら最長レベルだしね。あとこの二人宝具の文字数一緒なんだな>>958
英霊伝承じゃ不死性奪える事を察してる感じだがfgo内のマテリアルだと自分で失敗扱いしてるし幕間も暗殺の再現でマスターがいれば或いは…って内容で一応失敗ではあるじゃろ>>946
天草ロボの誕生日が自分の誕生日と重なるとは思わなかった。>>963
呂布がサイボーグだから?>>965
ロボだけどサイバーパンク感ゼロなんじゃが……>>963、
ただの与太話だから気にしない方が良いと思うよ>>940
QP勿体ない(条件反射的な発言)>>971
ロボット始皇帝2号 雑コラ連投してごめんね。>>952
上からキャスター、グランドキャスター(ビースト)、キャスター、キャスターの宝具となります
…全員キャスターじゃねぇか!>>970
DDDの屋敷戸 京麻の増殖臓腑みたいな方向性での『増え続ける予備の肉体』に頭脳コンピュータ接続するタイプの存在としての不死身とかもまだあり得るから>>974
兵馬俑ロボか。>>974
絶対エネミーで出てきそう>>979
有り得そうですけど、そうなると誰がハロウィン配布サーヴァントになるのやら>>981
〜恥ずかしくないんですか?が割と笑えないことになる>>979
今までのが全部リヨライダーによる撮影ってことが明らかになってハロウィンリヨイベントが始まるぞ>>979
エリちゃんに対抗したネロちゃま
ここでマザーハーロットが実装されるってばっちゃが言ってた>>979
メカエリチャンの時点でだいぶ捻り出した感もあるし流石に設定考えるのもうキツそうそういやハロウィンらしい格好してたの一年目だけやな
>>987
それな。
初代ハロウィンをこの機会に復刻してくれないかなー。
あのエリちゃんは良いエリちゃんだった。1000なら学士殿実装
1000ならハロウィンで学士殿がエリちゃんパーティー入り
>>980
新素材>>1000なら
今年のハロウィンのメインはアストルフォつながる心が俺の力だ!
いやじゃ、しんそざいはもういやじゃ
ヒッジ「よし、まずはたくあん調達班を決めるぞ」
沖田「なんですかたくあん調達班って。いらないですよそんな班」
ヒッジ「馬鹿野郎お前たくあんは必須だろ。死活問題だぞ」サリエリちゃんの出番だな
Fate/Grand Order 雑談スレッド609
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています