雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド601
https://bbs.demonition.com/board/2633/
>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
「バトル・イン・ニューヨーク 2018」攻略・雑談スレ2
https://bbs.demonition.com/board/2631/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp1000杯あるある
少し凝ったのが999横浜中華街で聖杯戦争なんです?
>>6
麻婆と担々麺建て乙
チャイナ服を着たサーヴァントを妄想すれば良いのかな?>>6
麻婆豆腐って美味しいよねライダー呂布の実装お待ちしております。
>>10
ロリサーヴァントのチャイナ服はちっちゃいな>>16
恒常で欲しいが実装数次第だね
セイバーが☆4恒常、老師がアサシンスト限は大いにありえるし>>6
炒飯と餃子とエビチリと八宝菜とごま団子。>>19
マチアソビで新規鯖イラスト2騎発表とかあって、ハロウィン復刻やった後にそのまま10月下旬辺りからSINと予想>>6
焼売666の獣が生まれるまであと64スレ…
誰か!誰か前回のあらすじを‼‼‼
>>27
史記の作者の司馬遷曰く、
「項羽は、古の五帝たる舜と同じ肉体を持っていた」とか
これを型月として解釈するならば、アーラシュさんのような神代への先祖返りとかかもしれない項羽残酷なドラゴンのベーゼ
贅沢言わないからチャイナ服を着たメドゥーサさんとブーティカさんに好きなだけおさわりを許されたい人生だった
>>32
分かる!(何で2枚しか貰えないんだろう…)SINでライダー呂布がこないかなー。相手側に召喚されたけどそれを裏切ってこっちについてくれないかなー。
>>25
白起っていう40万人ぐらい殺 して「あんなに殺 さなきゃよかった。死んだ人らマジ御免」って後悔しながら自害した人・・・ハァイ、マシュさん
BBちゃんはいいですよね
素晴らしいですよね、最高ですよね
(CCCの好感度MAXウィルス)
そうですよね、そうですよねどっかでぐだのチャイナ魔術礼装とか来ませんかね
SIN実装だけだと理由としては弱そうだけど着て欲しい>>14
やはり性女では?
ボブは訝しみながら周回に戻ったチャイナドレスを着るアナスタシアとカドック
>>39
焦ったくなってやらしいムードを作り出すマリー>>45
銀髪!ポニーテール!ベストマッチ!SINだと始皇帝はどうなっているんだろうな?
英霊伝承の肉塊を失わず不死を保っているのか、それとも別の不死を手に入れたのか。>>38
ネタ的な赤兎馬との合体、むしろ最近の呂布事情だとやってくれそうだね
個人的にマジレンジャーのウルケンタウロス、ウルカイザーみたいなイメージある>>36
本多忠勝かな?いいですよねポニーテール
>>49
中国は魔術というより呪術系が有名なイメージ
キョンシーのお札や蟲毒の大穴とか>>58
陳宮がサイボーグな改造施して、古代オーパーツな武器を復元して与えられたのが型月呂布だとかだとか>>64
陰謀系キャスターとして期待はしてるよ>>49
魔術基盤が独自で魔術教会とは距離があるからね
出てきたのは諸葛孔明の方位魔術ぐらいか>>60
T-1000みたいな感じかな?>>17
言っチャイナ~言っチャイナ~♪言いたくなったら言っチャイナ~♪チャイナ~♪チャイナ~♪フカヒレスープ~♪SINでは、一体どんな素材が登場するのだろう……
>>70
こんな前向きな雑談民初めて見た荒耶のやった易を皆忘れてて深い悲しみに襲われる。
>>58
こういうのを聞いて「いや逆に身体に悪いだろ?」ってのはあくまで現代人の知識ありきのものよね
当時はそれが普通だったらしいし
クレオパトラの真珠ドリンクは、
あれ身体の骨を溶かすから体に悪いらしい>>62
アルトリアでよかったな、キアラだったら危なかったぞ>>72
冬虫夏草とか?アレ漢方だし>>57
歴代のアニムスフィア家の女性がポニテだったらレフから恨まれる事は無かったかもしれない━━獣よ。赤き竜より賜った鉄の杖をつく繁栄の獣よ。七つの丘を定めるはいかなる理由か。
■■は虚数の海より来(きた)る。見るがいい。嘲笑に浸る七つの首を。繁栄の都を踏みにじり凡そ全てを冒涜するは獣なり。あらゆる者を統べる特権を与えられし獣なり。地に富を築きし者たちよ、その欲望を黄金の杯に注ぐ時だ。
━━━━━━━獣の数字まであと64>>85
知らんのか?
ラフムが出現する(多分)>>85
知らんのか? 世界が滅ぶ。>>55
言峰?「FGO雑談スレ!前回の3つの出来事はーー?」>>85
私がfgoの好きなシーンをアニメ化する
ごめん嘘ついた>>83
荊軻さんはすぐに味方になるかもしれないが、他のサーヴァントがいても中盤まで敵対関係で味方にするのが難しいとかで、コヤンスカヤや始皇帝を討つのに全面協力な獣国の時みたい共同戦線を組むとかなりそうだな>>85
知らんのか。>>86
五章よろしく「お前がそちらなら、俺がこちら。それは当然だろう」ってのもあり。生まれたあと、災厄を振りまくことが確実でも、生まれる前ならば罪はない
>>86
そういう展開は期待してるのだが、実際何騎実装くるのかになるのかな
始皇帝、セイバー、コヤンスカヤで3騎なるが、呂布がライダー、老師がくると5、その二人を含むと7騎か
去年の剣豪の時はたくさん実装あったからそれなりに多く実装あると思いたい>>96
ただのピーマンとタケノコの炒め物セイバー荊軻が実装する
SINで妲己モードの真キャス狐が出るかも
>>102
特製青椒肉絲のことを知っている人が居てうれしい>>92
ほうじ茶味メロンパンなのか栗メロンパンなのか
まあ生地にほうじ茶のエキスが入ってて栗のクリームが中に入ってるとかのメロンパンなんでしょ?ウムウム…なんで織田信長は男じゃなかったんだろうな……ん?俺は何を
コヤンスカヤはリンボから「今さら本気だしたところでどうしようもないでしょう?」と言われて消される光景が浮かぶ
>>114
言峰とコヤンスカヤと違って基本的に別行動で、二人が間に合わない、動けない時に動くポジションとかなのかもね。>>118
一体、十兵衛くんは何があって日本政府でエージェントなんてしてるんですかねえ?>>73
趣味だ!そして主にガウェインがいたからだ。>>118
サイボーグ武蔵…>>110
プーサー見せたら見せたで興奮しそう。>>120
キアラ「中々に癖があり味の濃そうな御仁ですね・・・・ジュルッ」中華の仮面セイバー候補の蘭領王
についてちょっと調べたが
とりあえずク.ソ上司に囲まれて悲惨な目にあったのは分かった。幸運Eでは?
場合によれば「このお方こそ中原に必要」と始皇帝な心から仕えるパターンもあり得るよね>>96
そういうのを羊頭狗肉と言うんだ······いや、肉は入ってないんだったな。>>123
アンリマユの幕間での考察で、異星の神の本体(魂)が特異点Fあるいは特異点Xにあるのではないかという意見があった。>>126
おそらく誰かに仕えて出てきそうだよね。
セイバーが彼なら最後の最後に心から仕えれる主のために仮面を取って戦うの見たい>>128
タマモドキが従ってる(?)から月系は薄そう?一応、太陽神より古い神がいることはいるけどあれは···>>116
コヤン「それにしても生前及ばなかったからって◾️◾️◾️◾️◾️までやって晴明名乗るとか貴方のひん曲がった執着、実に鼻につきますねぇ?その根性どうなってるんです?」
リンボ「ンン、所詮は人に寄り添えず彼奴めに封じられた獣風情が何か抜かしてますねぇ。一切嘲弄は拙僧の領分だというのに。実に、実に笑わせる!」
「「ははははははははは!」」
カイニス「……オイ。あれいいのか」
言峰「ノーコメントだ」
うん、絶対合わない地球由来の神が地球を追放された先の星で異星の巫女などの種族の上に立つ神になったとか案外ありそう
>>131
そいつがボスなら口噛み酒作って対抗しないと…
あれも言ってみりゃレイシフトみたいなもんだな>>134
天草の思考は皮肉というか、アラヤソウレンに近いものを感じる
どちらも「生きようとする願いこそが人間の醜悪さの根源」と考えてる
片や死を取り除こうとして不変であり続け、片や死を収集しようとして静止し続けた
そしてどちらもちっぽけな少年の怒りにより計画を台無しにされた
アラヤソウレンと天草の違いは、やはり人間をそれでも信じてるかどうかだと思う。>>143
機織り・・・布生地・・・テクスチャ?晴明さんは早めに来てあの異星の使徒やってるめんどくさい二人なんとかしてくださいな
>>141
少し効果を伸ばして持続時間を伸ばせば強敵ライダーに対する耐久役として輝くと思うよ
それか全体に一回無敵貼るとかもいいかなぁ>>138
別天津神なんてのもいるから厄介だぞ。>>141
味方全体に回復量アップとか……
おっきー自身は回復じゃなくて最大HPアップだから微妙に合わんか
補助宝具のバフは+50%の3ターンがほとんどなんだから、おっきーの城化物も3ターンにしてくれてもいいのに(強欲)>>153
どうも圏境が仙人クラスのヤバさっぽいな。>>149
もちろん戦場でも天才であるけれど、政治においても
始皇帝に対して
「皇帝様~もっと~恩賞くださいよ~でへへへ
(分かりやすい俗物のふりしないとコイツ自分の事を粛清しかねないわこの暴君)」
とか心理戦を仕掛けてた辺りマジ強かな爺様だと思うわと思う王翦>>162
寝ろ牛歩マスターなのでようやく種火が溢れ始めた
誰に使ってますか?
ワルキューレ狩りの運命を背負うことになりそうだでナポレオン育成考えてるんですが周回にいいんでしょうか>>144
FGOやってるJSはいないだろ!
いるの!?
じゃあJSがいい!DSもいいぞ!>>160
クイック強化がアーツ強化だと恐ろしいことになってたな
もう強化で全体アーツ強化追加と回復量上昇したらいいのに(強欲)>>162
あなた憑かれているのよ。>>158
白髪の方が目隠れになって黒髪の方の顔半分が主体になるに一票JSもJCもJKもJDもJIも違った魅力があるものよ
>>169
粛清祭りしちゃったからね、仕方ないね。>>169
残念だが当然
イスカの軍勢見る限りは、座の英雄が拒否すれば軍勢系には来ないシステムらしいし
・・・まあもっとも、事件簿のラストの展開においては、かのヘファ子が軍勢に呼ばれるってこともあるかもしれないが獣国はおっきー大活躍でしたね……
>>105
そして言峰が肯定したアンリ自身もね
これこそ”聖者”の意見なんだろうな、己の都合で命を否定しない。>>173
よく考えたら恒常ピックじゃねえか2017ハロウィン>>181
確か肉体を道教理論で改造し、精神を儒教理論で改良してこそ仙人に至るらしいからのう
抱朴子書いた人曰く>>183
どうやら自分をQサポ鯖だと思い込んでる単騎が強い鯖ということらしい。>>183
なんだかんだまあまあ使えるよなぁ単騎(ぼっち)の方が素の自分を出せるから使いやすいということか
周りに誰かいるとガチガチになるから>>190
そういえばアルテラも匈奴(フンヌ)だったな。>>187
ハゲそうにに見えてしまった…>>181
あぁ、馬呑吐も「仙人になったら色々愉しめなくなるから嫌だ」みたいな奴だったけど
そこら辺、書文先生に通じるところありそうだな
サンボルの凛なんかも「武を探求し続ければ悟れるけど、悟っちゃうと愉悦できないし武は奥深すぎて終わりが見えないからから嫌だ」みたいな事言ってたっけ。明治神宮とかあそこだけ未だに神秘が残ってそう
>>190
漢の天敵すぎるわ冒頓単于
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%92%E9%A0%93%E5%8D%98%E4%BA%8E
財政難とか招いたけれども、この匈奴の有利な関係を跳ねのけたって点では武帝は偉大かもしれない
まあ司馬遷にDisられまくってるけれども。>>196
そういえばアルクェイドは古神道の術は受けたことが無いからか、ダメージを受けるらしいな。>>195
せめてマーリンみたいに毎ターン全体NP付与でもこないかな>>183
宝具の射程ターン5ターンくらいまで伸びてくれたら色々悪いことできそうでいいよね。
わるいかおー>>190
文字を残さなかった文化なのが痛過ぎる。記録が敵側のものしかないので内容もお察しだし。文字はやはり大事なのだなあ。>>196
月姫も歌月十夜もやってないから神道魔術がどういうものなのか分からない。>>207
よく考えて、空気読める人はそんな発言しないよね>>210
日本で蛇と言えばあいつだが、まさかね>>212
とりあえず言葉の意味調べようか>>198
一昔前のセイバーさんとか二昔前のジャンヌは何を言っても許されると思ってるのか酷い罵倒多かったからわかる。>>214
正直いくら強い魔力、高い神性持っても本来の力解放出来なさそうだな>>214
三種の神器が全部宝具だと胸熱>>227
つまり伊勢神宮に祀られる天照大御神を降ろすんです?誰かスキルに丑の刻参りとか持ってこないかな
>>231
掃除屋(スイーパー)こっくりさんもある種の儀式みたいなものか?
>>204
裏十二省庁とか中二病ハートが疼きまくる
日本人は歴史的に中二病だった…?圏境A
気を用いて宇宙と繋がり、触覚、視覚に代わって様々な事象を感知する能力
書文先生はもはや視力に頼らなくても事象感知ができる>>243
確かにそうなるか
OTE的にアーチャーもいけそうだが、アーチャーだと龍司が装備的に一番ヤバそう>>240
ゲーム上はスキル使用したターンに攻撃うけなかったら効果発動みたいな感じでどうだろう
味方に見られてるとかいうのはスルーでこれは100億QPを持って身を潜めてたダ・ヴィンチちゃんがクレオパトラを庇って倒れる流れかな?
今まで宝具2イスカンダル使ってたから最近育て終わったアキレウスの火力に満足できるか不安だったけど普通にぶっぱなせるね、7万のパラケルスス1発で落ちるわ
この超耐久でQ全体宝具はずるいな、流石大英雄>>242
武蔵ちゃんと初々しい恋愛したいわあ……>>250
御船千鶴子とか?>>229
脳内シミュレーション通りになっても緊張してシミュレーション通りにできなさそうなおっきー。>>241
安倍晴明の平安時代の陰陽道ですら、すでに中国の陰陽道の原型を留めてない、神道とか道教とか仏教が混じった総合学問だしなあ
事件簿で出てきた修験道は、古神道+山岳信仰+仏教+密教で、型月だとさらに魔術刻印の継承とかの西洋魔術の基礎理論も使ってたし>>245
それはどちらかというとセイズ?>>250
弓削、加茂、大友、倉橋、宮地・・・なんかには有名なキャスター格の人がいたはず
東京レイヴンズの陰陽師たる十二神将らは元ネタありきだし>>238
”広島の”お好み焼きはあっても、”広島風”はないんじゃ!!
まぁ、”広島風”に怒っとるんはあくまでネタじゃけぇ。
広島の人気お好みチェーン店”徳川”は関西風がメインじゃし。>>250
神道系は聖徳太子とか、吉備真備とか?あと空海とか仏教系で強そうなのがけっこういそう。>>242
退治されかかりビビらされた腹いせに少年に化けて宮本武蔵に弟子入りして寝首を掻こうとする刑部姫
とかいう型月の2人で考えるとあまりにもドンピシャで面白すぎる逸話がある2人>>253
漢字にすると狗と狐と狸で表すからろくな事にはならないよね…>>267
OSを”オーバーソウル”と読んでしまった…>>265
粉物といえば大阪やししゃーないお好み焼きにはごはん
これがマストでありベスト>>266
鉢を飛ばす日本のUFO使い命蓮上人
口から仏を吐き出す空也上人
日本のラスプーチン枠道鏡
···ユニークすぎる。>>265
えっ!?大阪焼きってなに?(大阪在住)>>250
昔、ここでだったかでネタだしされて秀逸だったサーヴァント卑弥呼のネタが「マスコットの卑弥呼にサポートされた魔法少女ヤマタイ☆イヨ」だったな>>250
作家枠で紫式部や西行
発明家枠で平賀源内
知名度枠で聖徳太子
とか。>>280
神道系の元首をおいて政治のために仏教広める国なのでセーフ>>280
最初から八百万も神がおわすからね。外来の宗教はアプリみたいなもんだよ。女の身で倭国の王として君臨した卑弥呼って絶対無茶苦茶盛られるだろ
というかあいつ史実でも異質じゃないか>>207
同時にこんな意見もある。「劣化しようがその戦いが一番安定する」>>280
「だって神様や偉い人を祭るお祭りなんでしょ? ならええよ」>>261
滝夜叉姫は俺もなんどもオリ鯖でトライ&エラーしながら作ってるけど個人的に好きで凄く見てみたいんだよなぁ>>282
しかも主人公の理想の女性はママだから最近流行りのバブみの走りでもある。
時代が追い付いた。>>291
現代でも、舩箪笥は男のロマンだ。>>292
この沖田さん、実は本来の沖田さんと別というややこしさよ>>287
神霊のアヴェンジャーとか怖すぎぃ!>>293
何を言うか紫式部が部活動である事は真歴史が証明しているではないか(タイムボカン並感)>>250
おまけ
和系鯖の実装状況?(ただし水着勢と現代人は除外)
剣・・・星5:武蔵ちゃん、沖田さん 星4:柳生、鈴鹿 計4騎
(*星5:剣式は現代よりなので除外)
弓・・・星5:なし 星4:インフェルノ、織田信長(イベ報酬) 星3:俵 計3騎
(*星4:ふじのんは現代よりなので除外)
槍・・・星5:なし 星4:なし 星3:宝蔵院 星2:武蔵坊(?) 計2騎
(*星5:玉藻、星4:頼光・茨木・清姫の水着勢は除外)
騎・・・星5:なし 星4:金時(イベ報酬)、龍馬(イベ報酬) 星3:牛若丸 計3騎
術・・・星5:玉藻の前 計1騎
殺・・・星5:酒呑童子、刑部姫 星4:パライソ、加藤段蔵 星3:風魔小太郎 星1:佐々木小次郎 計6騎
(*星4:殺牛若丸は水着勢、殺式(イベ報酬)は現代よりなので除外)
狂・・・星5:坂田金時、源頼光、土方歳三 星4:茨木童子 星3:清姫 計5騎
(*星4:狂ノッブは水着勢なので除外)
抜けがあったらもうしわけぬ。>>302
茶々「え? 本来の適正クラスはアヴェンジャー? 何それ怖いんですけど」私はパンツを脱いで、お尻をキアラ先生の前に突 き出しました。
先生は肩に手を掛けました。
キアラ「いいですか?イキますよ。ハイ、力を 抜いて」
立香「ううっ」
座薬が何個も入ったようでした。
キアラ「この座薬を毎朝、1週間続けてみてく ださい」
立香「どうもありがとうございました」
翌朝。言われた通り座薬を入れようとした が上手くいきません。
そこでエレナに頼むこと にした。
エレナ「これをお尻に入れればいいのね。わかっ た。いくわよ」
エレナは右手で座薬をつまみ、左手を肩にかけ ました。
その時!
立香「うわぁぁぁぁぁぁ!!!」
エレナ「どうしたの?!ごめんなさい、痛かっ た?大丈夫?」
立香「うわぁぁぁぁ!!違う、今、気が付いたん だ!うわぁぁぁぁ!!!」
エレナ「なに?何に気づいたの?」
僕「あのとき先生…私の両手に肩を…」日本で現存する宝具みたいなやつといえば三種の神器だけど、草薙剣ってレプリカしか無いんだっけ?壇ノ浦から引き揚げられた?真経津の鏡はエクスカリバーとか跳ね返せそう。
卑弥呼は中国の当て字だし、fateで出てくるならカタカナでヒミコにしてほしいと思ってしまう人間
>>307
これはよくてよ案件でよろしいか?>>302
将門公はライダーが一番強いと信じたい。源為朝って弓矢で船破壊したとか逸話があるけどマジなの?
22文字ごとにスペースが入ってるけど、普段どんなメモ帳を使っているのだろうか
>>315
大半どころか4/5くらい発電器官。人間でいうなら4メートルのリアカーに発電機乗せて走ってるようないきものよ。そのくらい生身の発電って大変>>301
確か従姉、幼女、姉、ツンデレ、ヤンデレ、その他諸々と様々な属性持ちのヒロインが多数いるという
……ぶっちゃけ日本でギャルゲーやエロゲが生まれるのも道理だったのでは?赤いチームが勝って酒がうまい…!!!
来月は酒まつりがあるけぇ、酒好きは東広島に来んさい。
https://sakematsuri.com/
以蔵さんも来てくれると嬉しいなぁ…>>318
娘というか化身である頼光さんとの会話ちょっと気になる>>201
諫言したのに去勢させられたからね、仕方ないね>>325
武市さん「あいつに酒を勧めるのはやめろ。そもそもなぜ私の同郷のものはあんなに大量に飲めるのか(この人は少量で出来上がるくらい酒に弱かった)」>>329
なんかそれで会話してるから銀魂のエリザベスやポケサン/ポケスマのルカリオ部長みたいに>>330
いま産卵したかさっき産卵したか>>330
最後に引いたガチャで出た景品がどれかを示している、だったような>>250
忍者の原型とされる四鬼を従えた藤原千方>>330
今回したので空になったら赤じゃなかったっけ>>337
海外鯖の方が黒髪が多い始末>>330
直前のガチャで出てきたもの(減ったもの)が赤字>>330
直前に回した時に出た景品が赤になるんじゃない?>>332
射撃の正確さと確実に仕留めるのが有名だが、その逸話は初耳だったありがとうTwitterで流行ってるクッパ姫見てたら、アルトリア顔の女性になるアイテムあってそれをランスロットやガウェインに使ったらどんな感じになるとか想像してしまった
>>344
単純に数百年~数千年前から文化的な精神は変動してない>>349
アサエミは何で白髪になったんだろ?白髪になった時が全盛期?>>348
光源氏って今の感覚でいうと女たらしのヘタレだけど
当時の価値観じゃイケメン・金持ち・甲斐性在りの王子様だから、そりゃあもう「うっひょう! 筆が進むぅ!」みたいな感じだったんじゃなかろうか
方向性逆だけど人魚姫書いてた時のアンデルセンみたいなノリ。>>344
それ言うならギリシャ人とかどうなっちゃうの?ケモ耳、性転換、同性愛、昼ドラetc.ありとあらゆるモノが詰め込まれてるぞ。>>357
それとオデッセイラスト見るとわかるけど本人が馬鹿みたいに強い。ただたまにしょうもないことでピーチさらうがな。ギャラクシー2とか。前作のスケールのでかさはどこへ・・・>>360
ネカマとして書いていていた紀貫之の悪口はやめたまえ>>346
オレなんか中学の頃からリンボみたいに半分白髪なんだよなぁ>>358
おい やめろ
やめろ……見ちゃいられない……(発作的にもノートやHDDを燃やしたくなる)>>359
え?皆起源弾撃たれるか陰陽剣刺されるって?また髪の話してる……(´・ω・`)
>>358
源氏物語の二次創作は今なお増え続けているレベル。すげぇよ、紫式部は。>>372
まあまあ近いかな。ノリの良さ的にあの二名は楽しく話せそう>>371
体脂肪率に気をつけんと、5年10年後に泣きを見るぞ…>>378
遡って女が家督継いでたら取り潰してくるタヌキもかわせて一石二鳥だな>>358
後世に作られた擬古物語がそうかな
源氏物語などの模倣が酷くてあまり文学的には重く見られてないらしい>>382
地下牢にお帰り・・・あの周辺の海水を利用して雨雲を作り続ける永久機関と化してたりしてね
>>382
気が合うね、私も銀髪が大好きなんだ>>369
壊れても別にインストールすれば普通に使える上に、大切に長く使えば強化され、その強化されたステータスを引き継げるって書くと日本の呪器などってすごく便利って思う
しかもさらに年月が立てばその呪器が擬人化するんだぜ?>>386
確実にいえるのは弁天はライダー>>375
Wi-Fiがリリン生み出した文化の極みなのが理解デキタヨ…>>394
お乳は出るのかどうかが重要>>386
毘沙門はセイバーか?
福禄寿と寿老人がたまにどっちがどっちが分からなくなる。まあ両方ともキャスターでええやろ。>>375
ゾォウって喋り方でふと思ったんだがゾウケンって家電とか魔術師なのに受け入れてるのって結構すごくないかなって白鳥として昇天した話からか、日本武尊召喚したら全力出すと白鳥のごとき白さの髪になりそうだが、完全に犬夜叉みたいだなこれ
>>396
雷電為右衛門で思い出したけど、「終末のワルキューレ」とかいう英霊VS神霊の頂上決戦。パラケルスス使って周回してると、元素使いの魔剣の口上がどんどん好きになる。我が妄念、我が思いを形に……!
でもそろそろモーション改修欲しいなーチラチラ
光弾ではないにしても、もう少し派手がいいなーチラチラ>>358
基本は書き写しだね
源氏物語に関しての逸話をよもやま話として一つ
歌人和泉式部の娘に小式部内侍という娘がいた。源氏物語がとんでもなく好きだったので
それはそれはもう手に取り何度も何度も読み漁っていたのだという。
当時、書は「読み聞かせ」が主流であり、現在のように手に取って一人で読む事は誰もしない
マナー違反に近いものであったけれど、小式部内侍は好きで仕方無かったので読み漁った。
母親が和泉式部という歌人だったので、ご多分に漏れず小式部内侍も和歌が相当上手かった。
しかし、ある時に「小式部内侍の歌は母親が代筆しているのでは」といった疑惑が持ちあがり
恐ろしや嫉妬によって噂はどんどん広まっていった。ある時の歌詠みの日、一人の貴族の男が
「お前、ママに代筆してもらってんだろ!」(意訳)と難癖を付けて即興の歌勝負をしかけてきた。
周囲が慌てふためく小式部内侍を想像したのだが、小式部内侍は即興で歌を返したため男は
逆に慌てふためき逃げ出したのだった。
ちなみにこの貴族の男とは藤原定頼(三十六歌仙の一人)でございます。
当時でもチートの女の子すら魅了した源氏物語>>408
そうあうことか失礼した、>>404
魔性と神性の2重バフだな>>358
えーとね、いろんな時代で源氏物語の欠けた部分を補う
物語を作った人が結構いるんだよね……
そういう意味での二次創作を作った一人が、本居宣長なの……白いといったら因幡の白兎さんとか?
大元がたしか女性なので、サーヴァント化の暁には、再臨していくと絶対白髪少女の姿になるかなと>>404
どうなんだろうね実際、倒す行程からして竜殺しの逸話があるが特攻の無い剣持ち鯖みたいにもなりそう戦闘シーンでくるくる回る立ち回りはかっこいい。
吉備津彦命「召喚されたので家来も宝具で呼んだのだが、どういうわけか犬、猿、雉になっている。これも温羅の仕業か!」
段蔵さんが小太郎くんをどう世話してたかって話しました!?
思うに小太郎くんは「母親」もとい「家族」という存在について上手く認識できていなかったんだと思うんですよ。一応父親を慕っていることは絆礼装とかで見えるんですけど、恐らくは生まれついての頭領ゆえにそれ以外に家族とか友達みたいな人は殆どいなかったのではないでしょうか。
ここでマテリアルの記述を見てみましょう。小太郎くんにとって段蔵さんという存在は「母親、教師、姉、その他全て」です。数少ない心を許す相手です。
つまり彼を教え導く立場として存在していた段蔵さんは自動的に「家族」という枠に入れられたというわけであって、多分実際産んで育てた母親と同じニュアンスではないと思いますよ。
結論として言えば、恐らくは小太郎くんの知ってるボキャブラリーのなかで一番近いものが「母上」だっただけであって、実際のカーチャンに向ける感情とはちょっと違う(けど家族であることは間違いない)です。
これはあくまで個人の解釈なので本気にはしないでくださいね。
じゃあ私はガーデン級周回に戻ります。>>417
ワイ、ブレスト·バレーの住人。今回のフリクエは無敵や回避を使ってくる鯖が多いからリップが刺さりまくった。うーん今日も濃ゆい人達が集まってるなぁ……
>>427
1レス目で既に通り抜けている件>>422
すまんかった。正しくは、その店で使ってるwifiへの接続で解決できる場合がある、だな。1から>>427まででもすでに12810km走っているんですが
>>427
通りすぎてばかりなら膝を撃ち抜くべきでは?(ケイローンにバフを盛りながら)>>433
白髪になるということはその年齢になるまで髪が抜けなかったという証明でもある>>434
厳しく、冷徹さももあるが、内心では情に熱くて今までの妻が心の底から大事だったイメージは強いCMで”未成年の主○”を見かけたけど、レギュラー放送が終了から10年経ってるんだな…
年を経るわけだ…>>436
藤原孝標女(老)「幼少期から文学少女してたからこんな寂しい老後送るハメになったのンゴかねぇ…」>>447
ミス
嫌がらせに”しか”>>446
あと、あの作者さんの描く女の子の絵柄けっこう好きでな。>>449
あなた疲れてるのよ>>451
俺ちょっと風魔の里に行ってくる>>453
うそつけそんな困惑の色のない済んだ眼差し、絶対しってるぞ>>436
小学生の時に図書館で呼んでたなぁ
面白さは別として何で読もうと思ったのかは謎だが>>437
同年代が白髪生えかけてるのにオレにはいまだに白髪は無いぜ!
なお頭皮と頭髪量・・・超高難易度は全部好きだけど
レオニダスの超高難易度が今んところ一番好き
難易度的にもキャラクターの個性が出てる感じも素晴らしい
部下達が凄まじ強さでかつやられても何かを残し
王はその部下達より更に前に出て皆んなを守る
7章アニメ化が更に楽しみになってきた>>453
オイオイオイ、嘘だろ。嘘だと言えよ。
”学校○行こう”は2008年まで放送されてたんだぞ。
ギリギリ最終回を小1で見たとしても、今17だぞ。
嘘だろ…冗談だろ…愛そうか、殺そうか。
………決めたよ、お前は………このレオニダスが執り行うレオニダスによるマスターの為のレオニダス・ブート・キャンプに加え入れましょう!心配ありません、先んじて既にスカサハ=スカディ殿には体験コースを味わってもらいました!ご覧ください!白目を剥いています。これは結果が現れている証拠!アイスばかり食べてなまけていては太ってしまいますからな!
え?サーヴァントは太らない?マスター、違うのです。私が言いたいことはつまり心の贅肉なのです。アイス食べてのんびりしていては心に要らぬ脂肪がたまり今さっきスカディ殿がしていたこたつに入りながらアイスを食べるという行為に繋がるのです。
いけません!適度な運動と百回の腹筋は暑さと寒さを超越するのですムァスタァァァァァ!
さぁ!さぁ!行きましょう!スカディ殿はもう体が勝手に腕立てを始めるほどになっています!素晴らしい事です!ええ!>>463
1節ごとにマッスルポーズ決めながら早口で言ってそう。無意識にアサシンにアサシンをぶつけて周回してた(5回ぐらい周回してうまく周回できず疑問に思い気づいた)
婦長の膝枕でいやされなきゃ>>465
近くのページ見たら全長8~14mとかやけに個体でバラつきある大きさで当時の自分の心理がよくわからんなった>>462
でかい木に巻きついてステージと同化してそう清少納言と定子の絡みは完全に今でいう百合のそれ。
夜に定子と話していた清少納言がろうそくに照らされて自分の美しくない顔がはっきり見えるのを恥ずかしがって帰ろうとするけどそれを定子が引き留めて・・・というエピソードがあるんだけど初めて見たときに悶え転がりそうになった。>>471
なんかチンアナゴみたいっすね…>>458
ん?そのポジだとつまり最終的にロリのもっちーが小太郎君の仲間になるのか?>>458
なんかソレ、月の新王様の声で幻想をぶち殺/す人が首を突っ込んできそう。つまりこの世にはモッチー妹の統率個体のロリモッチー(小五)と番外個体として作られたちょっと忍びの任務と私生活とでやさぐれたモッチー(ちょっとオトナ)に他のモッチーよりも体型を気にして少しだけ痩せているモッチー(抜け駆け)がいて更にはモッチー妹の元となった普通のモッチーもいてついでに小太郎くんもいて……
何だ、忍びのパラダイスかここは。
よし。ジークくん。アカフィロガっちゃって。
モッチーがいないと寂しいけどモッチーを殴らずに済むことの幸運のあいだで板挟みになった結果、私は困った時のスルオフェに縋ることにした。風魔の里は遠いのです>>466
ンンッ素晴らしい…
大業を為すには小さな事を着実に。
これで得た聖晶片は738個になりましたぞ。ジークくんを養殖する風魔一族。そこに黒幕……JDがいた
もっちー、段蔵ちゃんそろそろピックアップこないかな
>>484
三星君が量産されるのか…>>472
つまり、聖晶片934個と返ってきた133の聖晶石+3余りの聖晶片分リンボに投げつけられる……?>>458
ええっ!小太郎くんが爆弾片手に核兵器でも傷一つつけられないバケモノみたいな絡繰とやりあうだって!?>>491
いつか(二年以上)>>421
(ごめんなさい、記憶をたどって関連の資料とか見てみたのですが、女性という確固な記述がありませんでした。私の記憶違いの可能性があります)
一応ですが、因幡の白兎のストーリーは、とある神様が遠い場所へ姫様にプロポーズしに行く途中、だまされて全裸にひん剥かれた兎がいたので助けました。で、兎は「あなたのプロポーズは絶対成功するよ」と言い残し、見事その通りに
その兎、実はその姫様の化身だったんじゃないか、みたいなことを以前どこかで見ました
資料がないので間違いの可能性があります。ご了承ください>>490
あれなんだかんだスキル12(とオダチェン)撃たないと行けない編成になるんだがどうすればいいかな?
(パーティが予選と何も変わらない)>>493
指摘サンクス>>479
つまり素戔嗚と月読が混ざった男の娘な素戔嗚=月読になるんです?月読は兎も角、素戔嗚が混ざったら普通に男になりそうだなソレ。ちょっと礼装が来ればいいやって気持ちで回すと
かつて爆死した鯖がひょっこり出てくるから物欲センサーって怖いってなる>>487
もっちー宝具5、段蔵宝具0の自分は絶対もっちーばかり引きそう…>>503
マルタ、ナーサリーライム、マリーがなんかよく来る
あとアサシン引こうとしたらアサエミが出てくるようになった置き場が無くてとりあえずオールに置いてる水着BBちゃんが、結構なフレポを稼いできたんだが、一体何があったんだ(困惑)
>>458
だいじょうぶ?その小太郎君最新刊で悪魔と契約したりしない?月読を特異点のラスボスにした覚えがあるけどどうして特異点にしたのかそもそもどんな思想でどんなキャラをしていたかも忘れた。
もしかしたら月読って「自分に関すること」を脳内から消し去る能力持ちなのですか?
だから資料がないのですか??>>510
あのリアルコレクタースキル持ちの実況者ここにいんの?>>511
ゴルゴーンは犠牲になったのだ…とある忍術の混沌旅団は多分10月辺りから第三期がやる気がするよ
>>514
あらゆる歌姫に容赦なさそう>>517
与太話だフレにエルバサさんにエルバサ礼装付けてる人がいたが、今ホットドッグ一番落とすのはアキレウスなんだよな···。理解した。運営はやれと言っているに違いない。
>>506
以蔵さんを触手責め……?>>520
エルバサにアキレウスのホットドッグ?()クエスト開始ボタンを押すたびに忍者に会える。
その時間を少しでも長く保ちたいから礼装ガン積みで1ターン1ターンを大切に周回する。3ターン周回なんて勿体無い。
クエストをクリアすると絆ポイントが溜まるし殺の秘石も落ちるし、その上クジまで引かせてもらえる。
忍者に会えるだけで私は嬉しいのに、スキル上げのための素材までお土産に持たせてもらえる。
いいのかな。こんなに幸せで。
いいのかなぁ。
そしてリンゴがもう50個ぐらいしかないんだけどこれ足りるのかなぁ。どう考えても足りないよなぁ。石もないんだけど。握手会のためにCD買いまくるドルオタってこんな気持ちなのかな。
今の所ポテトもバーガーもドッグも全然足りてないから決勝でそっちの周回しなきゃだし、きっと最終的にはそんなにボックスも開けられないんだろう。
でも幸せだからいいや………サーヴァントとマスターの舞踏会
アルトリアに教わり、四苦八苦しながら練習する士郎。
経験がないのに普通にネロや玉藻と華麗に踊る白野
ジークにリードされながらもついて行けず、ジルやダンスが得意そうなサーヴァントに教えてもらいながら、舞踏会での振る舞いを勉強するジャンヌ。
マシュ共々経験がないので、マタハリやエミヤなどに教えてもらいながら、まあまあ踊れるようになる立香。マシュは立香に見惚れて時折動きを忘れる模様。
アナスタシアの手厳しいダメ出しを受けながら、意地と(立香に対する)負けん気で練習に励み、アナスタシアをリードする事を目標にするカドック。アナスタシアはリードしてあげたい気持ちとリードされたい気持ちに挟まれる。
シグルドと踊る事に緊張しつつも、舞踏会経験がそこそこあり、マシュの練習に付き合うなど余裕のオフェリア。なお、本番でシグルドの計らいにより、キリシュタリアと組む事になり余裕が完全に消し飛ぶ。>>525 夏モードレッドといい、ジークといい、「ホムンクルス」に相性が良いというのが何とも…
>>524
木刀で人切っちゃう変態さんじゃないですかほほうアレがアマゾネスの……!
と、高みの見物を決め込むイスカンダルに余波が及ぶ!>>368
なんとなく、似てるかも>>529
アッキーが●んだー……残当舞踏会といえば
アンソロの過たずさんの漫画は良いものだった……
https://goo.gl/Xk3wqB舞踏会といえばドレスのぐだ男とタキシードのぐだ子だな
>>368
ちるらん好きだけどさすがに容保公のこの頭はどうかと・・・
まぁ結構傾いてたらしいけどさ>>484
ジュリアン様がいっぱい(ごくり)>>535
ぐだ男はなぜドレスが似合うのか>>503
術星五ピックアップでかならず来るニトクリスね
因みに術星五をピックアップで引けたことはない
お前には引かせたくないという強い意志を感じる…>>541
カメの背中にエルバサさんがいて追いつくアキレウスにラリアットかましてるんだよ「Fu○k!一体どうすればいいんだ…」
「Heyトム!尻にジョロキュア突っ込まれた時みたいに顔を真っ赤にしてどうしたんだい?」
「やあスティーブ聞いてくれよ ギル祭の予選が終わっていよいよ本戦に進んだと思ったらガーデン級のNINJAがとてつもなく厄介なんだ… DANZOは2種類の回避スキルやカードバフを使い思わぬ火力で殴ってくるしKOTAROはこちらにデバフを撒いたり回避スキルで翻弄してくる オマケに両方が3ターンに1回強力な全体NINJYUTUを使ってくるんだ!この2人を倒すのは全盛期のセガールでも簡単じゃないぜ?」
「トムそれなら全体宝具でまとめてなぎ払えばいいじゃないか」
「おいおいスティーブ、うちにはアナスタシアや水着のローマ皇帝みたいな全体宝具持ちの高レアキャスターなんていないんだぜ? ついでに言わせてもらえば3waveまでにアタッカーのNPを100まで貯めてないといけない そんなの鼻からスパゲティーを食べるぐらいの難しさだよ まあ、"星5でなく全体宝具を持ち、NPを自分や味方に配ればるキャスター"が居るんなら話は別にだがね」
「そうかい じゃあこのServantを見てくれ」
「WHY!?なんだいこの年端もない可憐な美少女でありながら壮年の女性を思わせる色気を醸し出し見ただけでそこはかとない知性を感じさせる美しいServantは!?」
「彼女はエレナ・ブラヴァツキー。君の欲しがっていた"星5でなく全体宝具を持ち、npを味方や自分に配ることができるキャスター"さ 下の画像を見てくれこれが彼女の実力さ」
「なんてこったい!あの屈強なNINJYA集団がババアが叩きつけたコーヒーカップみたいに木っ端微塵じゃないか!」
「それだけじゃない!なんと彼女は第2スキルで毎ターン星を、第3スキルで全種類のカードバフを味方にばら撒くサポーターもこなせるServantなんだ!」
「holly sit!こんなの絶対手に入れなくちゃいけないじゃないか!! 石をかき集めなくちゃ!」
「ここでお得な情報だ!ギル祭PUでエレナさんを狙うとお迎えできる確率は0.036%だがストーリーガチャだと0.055%と確率が跳ね上がるぞ!」
さあ!みんなもストーリーガチャでエレナ・ブラヴァツキーをお迎えしよう!!>>544 三行
>>530
RPG四コマとかでよくある味方と敵の戦い(なお味方がボコられててもそのまま)を見て楽しむキャラみたいになってるな>>541
アキレスと亀を一番簡単に言うには「段々と亀の移動距離は収束しているから、その収束点を超えたとき抜かせる」でFA>>547
スト限の星5はニコラ乳上メイヴクーフーリンオルタケツ姐か。
悩ましい……
宝具レベル上げたいから乳上かなあ……☆5が貰えるならメイヴのためにくーちゃん貰ってあげるかな………
システムしたいからタマモがほしいがここは性能で選ぶのを我慢しよう>>540
恒常+スト限ならば
孔明を取得する人が何割になるか楽しみです
私は三蔵ちゃんを貰いますけど
だって未だに引けないんだもの…
ちょっと三蔵ちゃんに性的な興奮してるだけだというのにスマホがほっかほっか
1週間前にiPhone8予約したけどまだ受け取り?入荷?メールが来ない
こんなもん?>>549
全部読んでる定期>>541
あれは速度とか距離とかを言葉にすること自体がナンセンスやぞ。
アキレウスが亀がいた場所に到達する時、亀は必ずそこより先に進んでいるっていう前提で話が進んででもそれっておかしいよねってパラドックスなんだから>>553
―今回のあらすじ―
休暇を得た星の聖剣使いの代替として駆り出された湖の騎士(狂)。死んだ目をする見覚えのある花の魔術師と最近よく組まされることが多い雪の女王を見て、自分の今回の仕事を即座に理解する。
昔召喚された時に便利だったため持ち帰った戦闘機やミニガンを狂ったように(すでに狂っているが)乱射していく。
いつになればこの仕事が終わるのか、交代する相手の名前を叫びつつ乱射する日々が始まる。>>556
高難度だとクッソ頼りになるから手元に置いておきたいよね
礼装の兼ね合いもあるし>>560
お萌さんへの想い溢れてますよ>>540
ギ ル>>558
スカディは手持ちのQ鯖と相談って感じだけれど、マーリンはまあ誰でも挟めば高難易度とかも一定の成果でちゃうしなぁ、と思って>>553
アメリカといえばやはりハンバーガーっすよ我が王
ジャンクフードと揶揄されても美味いところはやはり本場だからこそ美味い。あとニューヨークの新名物となってるロブスターロールもおすすめ>>540
乳王かカルナさんを凸るかオニキを4まで上げるかだな
限定アリなら絶対スカディ一択キャス狐がいないのにバサカヴラド引けたんだが、どう使えばいいのだろう。キャス狐込みのアーツパで真価を発揮するのは知ってるが...もしいたら教えて欲しい
>>553
〜前回までのB.I.N. 3つの出来事〜
1つ。ホムンクルスの少年ジークは、聖剣の担い手である騎士王から金に輝くくじ集めを託される。
2つ。顰めっ面の軍師×2と共に高層ビルの庭園を駆け抜けるジーク。時折自分と同じくらいの年齢に若返る軍師が気になる。
3つ。いつの間にか同行していた妙にヒンヤリしている錬金術師。不穏なつぶやきを口にするパラPの正体とは!?>>544
待つんだスティーブ。それでは早いチャージと回避への根本的な対策にはなっていない。と言うわけで今回紹介するのはこちら。星4アルターエゴのパッションリップちゃんだ。アルターエゴは術騎殺に有利をとれ、全体像攻撃宝具なのでアサシン対策には十分お仕事をしてくれるぞ。そして何より注目すべきは第3スキル。このスキルには3ターンの無敵貫通がついているから回避を気にせず殴りにいけるぞ!でもそのまま使うとスタンしちゃうから必ず第一スキルの弱体無効が効いてる状態で使うんだ。アトラス礼装で弱体解除してもいい。でも、この子はAQが一枚ずつしかないからNPをためるのが少し苦手なんだ。だからNPを配れるエレナさんと組ませればその問題は解決だ。さぁ、みんなもリップちゃんも使おう。唯一の欠点は今手に入らないことだが···。
え?チャージ対策?BBちゃん並べてA3枚以上あるときにカード固定すれば5回くらいCCC撃てるよ。(適当
え?エレナさんが映ってない?すまない、こないだ来たばかりで今育成中なんだ···。>>572
前はマーリンマーリン孔明玉藻孔明マーリンたまに術ギル。
だったのが術ネロ来た頃からバラエティに富んできた気がする術枠>>574
マスターミッションだった……
今日月曜だったって、すっかり忘れてたわ術枠に孔明マーリンスカディがランチ持ってるのがよく見るサポート
たまにランチ玉藻、モナリザ玉藻がいるのが珍しいサポート
たまにいると嬉しいのが絶滅危惧種ランチニトクリス、カレスコエレナ
オールの枠がなくてランチキルケー置いてるときがあるのが俺>>574
今日は月曜、つまりミッション更新術の層が薄そうな新人さんがいたら三蔵ちゃん置いてるなぁ
最近の新人さんはあっというまに1部クリアしちゃうか、それとも放置になるかなんであんまり長い間は置かないが。ジャンプが土曜発売だったからね。
時間感覚狂っても仕方ないね。
ひたすら周回してるだけだもんね。
いつのまにか日が沈んでいても仕方ないね。キャス狐はたまに置こうとするけど置くなら一番いい礼装多分絆礼装だよなぁってなって結局置かない
>>572
俺のフレ欄で玉藻おいてる人いねーわ
ちょっと前まで置いてくれってコメの人いたけど、俺とほぼ同時期に引いたのか
俺が置けるようになったころにコメが変わった>>582
銀魂も言ってる>>541
カメがタラスクみたいな亀もどきだったという事で>>583
プリコスも欠片とかでも十分だと思うよ、サモさんシステム系の運用するならあるに越したことはないけど>>544
なんか謎の疾走感とアメリカの通販感の紹介、正直嫌いじゃない>>572
オレのフレに槍も術もスキルマフォウマコマンドまで突っ込んでるガチなのがいるわ
お世話になってますKさん(仮称>>584
早く追いついてこい……
周回の地獄を一緒に味わおう……
という気分>>571
こういう図鑑みたいな解説文大好き。
礼装文とかマテリアルはもちろん、素材とかにもあるこういう細々とした説明文を読むの、なんか楽しいんだよなぁ。>>594
結露やべーわ>>594
エアコンの送風口に突っ込むのもダメだぞ!
扇風機はもう季節外れじゃがあれくらいで十分じゃ>>599
10円玉なんてちっこいものじゃ蓄熱できる量も限られてるだろうし、その後ろになにかつけなきゃ効果薄いと思うけど銅なん?そういえばペルチェ素子使ったスマホクーラーがあったなあ
枕元に充電していたスマホを置いていた時のショック(二段ベッドでエアコン直撃ルート)
>>591
まぁ、キアラさんも宝具に無敵貫通ついてるから今回のフリクエに有利に立ち回れるし···。
ところでエレナさん育ててるけどけっこう塵要求しますね。種火と一緒にボックスにあるからちょうどいいのが幸い。スマホの放熱にいい金属?ヒートシンクじゃない?(安直)
>>601
電源どっから取るんだそれ?銅より熱伝落ちるけどアルミ板とかは?
ちょっと大きめのホムセンあたりで小さいサイズのなら割りと手ごろな値段で買えるし。
あー、まぁ、ホムセンなら銅版も買えると思うけど同じサイズのアルミ板より高いかったはず。とりあえず後ろに10円玉何個かつけてる
早く赤いiPhone8が欲しいよー
このままじゃギル祭終わっちゃうよー唐突に排水溝へと流れ落ちてくカレイドルビー!それを追うイリヤ!そして出てくるペニーワイズ!
「返して!それは大切な!大切な…!大切な…なんて言えばいいんだろう?とりあえず大切なものなの!返して!」
「じゃあ手を伸ばしなよ!」
そう言われて警戒しつつも手を伸ばすイリヤ!しかしペニーワイズは邪悪な笑みを浮かべてその手を掴んだ!危うし!イリヤ!しかしここで暗殺者のエントリーだ!
「イヤー!」「グワッー!」
なんと!唐突に飛んできたナイフがペニーワイズの手に突き刺さった!
「ダレダ!」「ドーモ、ペニーワイズ=サン!アサシンエミヤです!」「ドーモ、アサシンエミヤ=サン、ペニーワイズです…。」「タイムアルタークロノスローズ!」
オジギが終わるや否や即座に飛び掛かるアサシンエミヤ!その行動はジッサイ素早く次々にペニーワイズに斬りかかっていく!しかし!
「効かないな!」なんと!ペニーワイズにはあまり効果が無い!
「ああ、僕には君を倒せない。僕にはな。」「ドーモ!ペニーワイズ=サン!サンタアイランド仮面です!貴様に俳句を詠んでやろう!」
「ドーモ、サンタアイランド仮面=サン、ペニーワイズです…。なんだとぉ!…な、なんだ!体が動かん!これは…!銀の糸!?…グワッー!」なんと!ペニーワイズの体には銀の糸が巻き付けられていた!これでは身動きが取れない!さらにサンタアイランド仮面さんのトウテキ=ジツにより黒鍵が投げつけられた!ペニーワイズはこれにトテモヨワイ!
「アーメン!」「アバババーー!?」
ペニーワイズは成仏した!ナムアミダブツ!麻婆ダンス言峰というワードが浮かんで頭から離れない
>>607
水抜き穴付きのタラスクの甲羅とか誰得……>>606
ジャンヌならばマルタ様と呼ぶはず…貴様ジャンヌではないな!?>>608
アルミでいいならアルミの雪平鍋でいいなちょっと操作しにくいけどボックスの中身はギルの宝物庫
宝物庫にはボックスの原型もあるのかな…あるよね…>>619
散々デリーでネタにされ続けたから引っ越したんでしょ>>612
相性最悪のエクスカリバー(なお剣)を使う存在がいる場所へ移る自殺行為ゲイザーはわりと血涙落とすがケンタウロスが蹄鉄落とさないからブーディカさんが再臨できない···。
ところでゲイザーが今回ライダークラスだからチャージタイムに違和感がある。同級生ツンギレヒロイン枠 ジャンヌオルタ
堅物だけど面倒見のいい先輩枠 アルトリア(ランサー)
従順だけど生真面目で管理願望アリの後輩枠 マシュ
同級生の彼女で、親密度を上げると攻略のヒントをくれたり、撮影スキルを駆使してイベントCGを解禁してくれる攻略不可能キャラ枠 アナスタシア
回復アイテムくれる寮母さん オケキャス
こんな構成で恋愛ゲーム作る妄想してます。>>592
愛が重いwww
だけど、嫌いじゃないわ!>>625
AZOで集めておけば良かった(過去完了形)>>624
攻略は出来るけど、正規ヒロインルートのバッドエンド扱いで、イベントCGも埋まらない。
キュケオーンを摂取しすぎるとルートに入る。思ったけどジークくんも日焼けとかするのだろうか?
カドックくんとかも肌白いから日焼けしたら痛そうだ>>632
日焼けするドラゴン……
なんだろちょっと興奮する(日焼け含めた褐色スキー)R18板の方で褐色祭やってるし見に行こうぜ〜〜
>>634 なお漂白された地表
>>635
今賢者タイムだからいいや以蔵さんにボコされまくってヤケク、ソ気味にマシュフレマーリンメディアさんの耐久パ組んだら、普通に勝ててビビったり、今までの苦労は何だったんだろって虚しくなったりしたけど、よく考えてみたらこれ、グランドキャスターと神代の魔術師と聖杯探索の成功者のデミサーヴァントに幕末の人斬りが挑んでる構図になっててそら勝てるわなって思ってちょっと以蔵さんに同情した。
以蔵さんはアウトレイジかぐだぐだ看板娘をつけたケイローン先生とアマデウスとマーリンと特効礼装付けたドルポンドと後もう一人ブリュンヒルデとか孔明と行けばいいぞ。クリティカルで殴ればいいだけだし、宝具ダメ減あるけど、特効礼装付けとけば宝具も割とそこそこいいダメージ与えるし。
孔明マーリンをセットにすると常時攻撃力+20%やら攻撃力+30%&ダメージアップ+500やらついてるから普通に火力出てるのよね
おまけに孔明の宝具で呪いやら防御デバフやらも付く
孔明マーリンジャンヌで水着高難易度やったときは、上記に加えてジャンヌがアヴァロンと啓示のスター拾いまくるから超火力乱舞しながら旗振ってた>>641
以蔵さん単体宝具だしクリティカルに気をつけてれば耐久出来るのがね〜〜
(やっぱマーリンマシュの耐久スゲーわ)>>644
「以蔵さんの」が抜けてた。>>647
それはね、彼が大英雄だからさ。>>648
以蔵さん……(ほろり>>652 今気づいた、すまない…
>>650
(それアーラシュのことやで……ステラのこと言ってるんだと思うで……)>>657
(被害者はサンソンだな……)>>661
幻霊になってそうなフランスの民話>>659
霊峰が落ちてくるとかイシュタルもびっくりだわw>>660
今出てる人たちみんな原作再現できるじゃーん!と思ってやってみたらアキレウスが礼装くれたよ。ネロちゃまのメルトリリスの蜜でどろどろに溶けていくクリムゾンアサシン
いやじゃ!わしは溶けとぉない!>>665
大丈夫だよ、生きていた痕跡さえも溶けて、自分という存在は消えて、ただのデータ(えいよう)になるだけだから>>667
でも彼女、レベルマの時、「もっともーっと強くしてくださいね♡」って言ってるぜ?
つまりボックス周回頑張れ>>650
頑健の毒耐性の認知度の低さよ……
俺も毒耐性目当てで使ったことないけど>>661
それマリーとちゃう! マリィや!ママーリン
ママリー・アントハネット
ママ桐信二
マが頭文字だとママにしたくなるよね。あぁ、でも夏にBBちゃんがくれた聖杯の少なくとも片方は願いが逆に叶う危険物だったか。うーん、すると願いはどうすべきか······。
>>131
遅レスだけど剣豪でのリンボの発言をみるに、ルチフェロなりしサタンは異星の神ではないはずだよ。あと細かいけどサタン様は同族にコロされ続けたではなく、同胞である人どもにコロされ続けた神であると妖術師殿は発言してたよ(人と同胞ってどういう意味だろう?)>>675
あかんwww>>657
プロレス観戦にハマったのかな?>>673
アンリマユに与えれば良いのでは?ハロイベに備えてオッキー育て始めたらボックスの塵が集めた端から消えていくのじゃが……
豚聖杯に「こんな腐った世界、破滅させてくれ!」とか願ったらどう逆に叶うんだろうか
伊瀬茉莉也さんって型月作品だと何に出演してたっけ?
>>682
かの聖女は言いました
楽しめているのならそれはいいことなのでは、と>>681
プリヤのナナキ・・・
あとめておが型月名義で無理やり感あるけどズヴィズダーのプラーニャ様>>684
も"お"い"や"あ"あ"あ"ぁ"あ"ぁ"!!!!
なんでゴースト一体だけなのよぉおお!!!!>>682
そうかあ…
ガチ勢は徹夜までするのかあ…>>657
黒い朝〜時間告げる〜♪
汚れ血よ〜森帰れ〜♪
闇を掘る〜どこまで〜♪
たどりつく〜断頭台〜♪
祈りは貴方の面影〜やどし〜♪
魂いろどる 想いをはこぶ〜♪
翼を生やし 愛から逃げて〜♪
天使が割った 奇妙な 皿の上で 燃えて〜
尽きる〜♪ 尽きる〜♪>>692
周回してると「あ〜、ゲームしたい〜」と思うのと一緒だな!>>694
美声の魅了は男性限定だからいいかもね。全体魅了スキルって成功率60%くらいじゃなかったっけ
男性限定とはいえ80%の全体魅了は強すぎぃ>>騎乗位スキル
ほほう、>>700卿はそういうのがお好きでありましたか>>696
大丈夫だ「させてくれ」も「してくれ」に反転してる()>>702
タゲ集中がついたとしても、複数回無敵と回復スキルを持ち宝具で弱体解除も出来るマリーなら寧ろそれを活かして、ゲオル先生とアキレウスに次ぐ盾役になれそうで良い感じじゃない>>700
ほう、その話もう少し詳しく話してみようか>>708
初期の圭ちゃん尖ってたような思い出>>670
今アメリカで主人公兼ヒロインをやってるから多少はね?スキル追加ならともかくスキル強化でタゲ集中は運用が全然違ってくるから正直やめてほしい
強化したマリーとしないマリーでそれぞれの利点が出てきちゃうから強化しなきゃ良かったと落胆するときがいつかくる>>716
人になるにしても加虐的な感じか
メイヴは肉欲的我が王の騎乗スキルはBランクトリ…。
確かに高いクラスの騎乗スキルだスロット。でも我が王は乗るより後ろからの方が好きそうではないかスロット?
私は悲しいトリ…。同僚の発言と私の本能の不純さを呪うトリ…。泥は泥へ帰れー
>>719
なるほどだからスキーも簡単に扱えてるのか>>720
(いい…)世の中じゃ可愛い外見の両津勘吉とミドキャスさんのこと呼んでるけど流れ弾で可愛い外見の大泉洋と呼ばれるオケキャスさん可哀相だなって
>>726
元々外見だけが元ネタなのだが、他の設定もどことなく牛魔王を想起させるものはあるっちゃあるねサマーレースの時は騎シュタルが両津イシュ吉って呼ばれてたの見たな
そういや武蔵ちゃん剣豪では騎乗スキルないけど馬には乗れてたね(あの時はまだ生身だけど)
まあ騎乗は「乗りこなす」能力だからある程度器用なら普通に乗れたりするのだろう。見た目がアルトリアで中身タラスク……
>>572
孔明、マーリンいない自分は前までサポキャスター枠キャス狐だったけどスカディ引いちゃってからはスカディをキャスター枠に置いてキャス狐はオールに置いてるなぁ。
自分のフレンドのキャスター枠キャス狐置いてる人少なくなってて悲しい・・・なんで・・・キュケケケ! 君もキュケオーンをお食べ?
>>726
ツノとか牛のそれじゃん?>>732
すんません、今カヌレとファーブルトンとマドレーヌ食べたばかりなのでいりません。スーパーアルトリアシスターズ
青いクールなお姉ちゃんと黒いヒールな妹
そして白いキュートなお姫さま。>>738
モーサンには是非とも新しい母上の料理を食べて欲しい>>708
初期の中川!今は良識派気取ってるけどぶっちゃけ今より尖ってた両津に次いで危険人物な初期の中川じゃないか!>>736
クッパ姫なかなか可愛くてツボだわw>>734
キノピコはペパマリのイメージが強いクッパ姫はなんというか、インターネットの凄さというか恐ろしさを感じる
元ネタ描いた人とか元々フォロワー2桁だったのに今もう2万超えてるんだぜ>>738
高野山の宿坊泊まりに行けば近い物は食べられる…こともある
京都のお寺でも精進料理食べられる所はあるらしい天草ロボも一気に広がったからな
まあ狭い範囲で仕切られてるから外に漏れることは少ないが(ゼロとは言ってない)>>738
ガウェインの幕間でそれらしいものを食べたって話を聞いたが時期的にフラグ回収かどうかが判断がつかない>>715
あの一件はミノス王が完全に悪いからな>>744
『ジャンヌの姿になったジーク君』というのは普通に滅茶見たいが、今回のクッパ姫の場合は『角の生えたマシュの姿になったゲーティア』という方が近い>>747
邪ンタ錯乱不可避>>753
途中で送信しちゃった
まあ意味は伝わるからいいや
スカディはおろかランスロットすら持ってない俺みたいのもいるんたぞイスカンダル、メイヴ、ダ・ヴィンチ、スカサハを足して割ったらクッパになりそう
クッパ姫の爆発的な広がりを見てゲーティアやっぱ人類は悪役の女体化を望んでゲーティアるんだなって思いましゲーティアた
>>757
ゼパルの落ちぶれ話をひたすらゲーティアにしてやりたい>>759
テレサみたいなのに対しては普通にサーヴァントと接してる感じになりそう本選を周回してたら段蔵ちゃんへの渇望がぶり返してきた。またピックアップしないかな~福袋でも空振りだしなぁ。
段蔵ちゃんになら聖杯や星4フォウを使うことも考慮に価するぞ!>>761
凄い(KONAMI感マシュはなぁ! マシュはなぁ!
夏の半そで白セーラー服だろうがぁ!!
#せーんぱいっって言われたいスカディシステムはブルジョワパだけあって、周回速度と礼装の自由枠が多いからなぁ…
第五次聖杯戦争の召喚者にもサーヴァント降ろして擬似サーヴァントとサーヴァントにしたらどうなるかな
ただWスカ狂ランスだとNPリチャージが綱渡りだしな
相手が剣じゃない限り、パールのが等倍でもダメージは押し切れるしNPに気を使う必要ないしでいけてる気がするんだが>>769
「血と宿業にまみれた人斬りよ、その刀身、今一度、解脱の時だ」>>774
ぶっちゃけ、他の周回システムもとりあえずアタッカーのレベルはMAXが基本でスキルも1つか2つは高レベルにしてないとお話になりませぬ>>769
はーい、味方が無事でカード運が良ければ3ターンのブレイブチェインを約束しちゃいま~す。>>776
しんそさまがにまいくらいくれた。ろーまもう無理、ガチャなんて信じない(金枠鯖0)
この余った種火は下水道へ流そう………あ、やべ
昨日ガチャったときに5枚目の胤舜さん引いてたのに売却しちゃってたてへぺろCKT2枚凸してる人いて戦慄する
>>785
開けてる人はもう当然のように3桁箱以上開けてるからのう>>787
脱がす必要などないのでは?
つまり着衣e(日記はここで途切れている)>>790
以蔵ハードサバフェスが全年齢限定だったからNYでやったのかIZO……
>>790
極楽鳥……適者生存……生ける屍…>>756
作っているクッキーが、作るそばから対消滅して消えていく「カーミラのクッキー」>>782
神祖様が4枚と、ご機嫌斜めの騎士王が一枚恵んでくださいました(発狂寸前)マシュのセーラー服はスカート長めだよね!
ぐだ子みたいに短くてチラリズムが気になるのもいいけどマシュは少し芋くさい感じがいいんだ!>>793
それだとまるでNYがいかがわしいのOKみたいじゃないか>>784
それ、大きくなったアストルフォに崖で乗り捨てられるやつじゃ…>>799
キリシュタリア生徒会長が率いる8人のクリプター生徒会の1年生>>762
白無垢姿のマシュがみたいです!
マシュって正月礼装や北斎展コラボもそうだがマシュは和装が似合うのだよな
あとは次点でメイド服マシュマシュはカーディガン着てる間違いない
ここは譲らない>>808
ときめきカルデアスのエレナさんやextraの桜みたいにセーラー服の上になにか着るのっていいよね…
特に白衣はいい…どうやらおれはたどり着いたようだ僕はね、以蔵さんには純愛してもらいたいんだ。ボロボロなって行き倒れているところを筋肉もりもりのボディビルダーに拾われて、最初は妊娠中の母猫みたいに警戒する以蔵さんだけど、プロテインもりもりの美味しい食事でどんどん心を開いていき一緒に檜風呂に入ったり、森の中の空き家で一晩過ごしたり、電車でちかんプレイして徐々に仲良く愛を育む人生を送ってほしいんだ。
ちなみにボディビルダーはマーリンに頼み込んで(幻覚で)人になったエルダーグールだマシュはなんか喋るセーラー服きてるぞ
最近のリアルJKのスカートって正直長いよね
制服ミニスカとかフィクションでしかもう見なくなってる
それとも地域性かな(当方近畿圏)>>806
オフェリアちゃんの教室に設置されてる喋る暖房器具スルト君>>806
キリシュタリア副会長の方が生徒会長に向いてるんじゃないのか?いう影口を耳にして神経質になるオルガマリー生徒会長マシュは無自覚ドスケベなのがいい
写真部のアナスタシアは、偶然通りがかった空き教室で転校生のカドック・ゼムルプスがギターを演奏している姿を目にする。
心を揺さぶられる演奏と彼の姿に心を奪われたアナスタシアは、彼の演奏をカメラで撮らえ、コンクールに出展しようと決意する…。
早速、カドックに話を持ちかけたアナスタシアだったが、カドックに「僕はもう人の前では演奏しないと決めたんだ」と拒絶されてしまう…。>>810
以エルは純愛、わかってる、わかってるねきみ
えるたそがマーリンに頼みこんだってのも人魚姫みたいで最高にエモい
だけど後半はアウトだから大人しく泥に帰ろうな、続きを聞かせてくれ>>812
関東勢だけど、俺の見かけるリアルJKはスカートは膝より上ぐらいの丈してるぞ
特に自転車通学乗ってるJKはこの傾向が強く、タイミングや角度によっては朝から刺激が強い光景を見ることになるぞスカート丈が一番短いのは新潟だそうで
豪雪地帯なのにようやるわまたケイオスタイドが流れてきてる
>>819
長いと雪に引っかかるんだってさ。
知り合いが言ってた。>>828
織田と同レベルだと……マシュの芋ジャージ姿見たい
ちょい袖余り気味で体育座りしてるのが見たい>>827
学生時代、一度見えたことがあったけどスパッツ履いてたな
体操着はズボンのはずだから自前で用意したんだろう
尚、この事で性癖が歪んだのは言うまでもない>>825
本当に間違えたのだろうか?とザビは訝しんだ。>>837
女子校はやばいって聞くからな
きゃっきゃしてる女子校など所詮空想の中にしかないのだよ>>827
夏場の熱い時期や体育直後なんかは蒸れるからって黒パン(スパッツ)履かない子もいたし今日履き忘れた〜は定期的にいた
自分の通ってたとこの体操服はハーパンでスカートからはみ出るから黒パンが主流だった思ひ出>>837
他人の会話なんて性別問わず基本生々しいよ…玉藻だとそういうお店感強いけど、鈴鹿御前だとわりとそのまま感あるのはなんなんだろう
やっぱ見せてるキャラ次第かやっぱみんな学パロ好きなんですねぇ
やはりちびちゅきは遥か遠き理想郷>>825
嘘つけこのやろう。
しかし、テラの学生服キャス狐さんを見た時俺の心の中の何かが音を立てて崩れたのは確かだ。>>846
この左上の見た目は図書委員なんてしない、しても文芸部(めんどくさいやつ)芋ジャージって全身タイツに似た感じがあると思うんだ
だからケルト勢に芋ジャージをですね>>811
その服、声がサリエリだったりしない?公式から芋ジャージ巴が見れるのはいつですか
>>857
すげえ誤字だ>>856
漂う非常勤講師感>>857
なんで「する」が「スク水る」に変換されてるのですかあなた>>851
いいですかアキレウス、芋いこととエロいことは必ずしも矛盾しないのです。むしろエロさが引き立つことすらあります。>>856
ロビン「避難訓練の集合の合図がかかってから、君たちが静かになるまでに10分かかりました」>>850
なまじ顔が良いからな
「残念なイケメン」「顔が良い俺ら」として人気がありそう
あれ?似たような評価を得ている型付オタクな声優が居るなぁ・・・・・・
割りとリチャードの声優がノッブというのも合ってると思うんですよ2年度目で新制服採用してセーラー服からブレザーに変わる設定にすればいいんだ。
そうすればセーラー派もブレザー派も皆幸せ。
われわれはかしこい。>>865
ゼウスにスカートめくられた女性を極紳士的にエスコートして口説き落とすキリシュタリア様の可能性>>863
スク水を作る業者の人かもしれんだろ?(震え声ジークくんに
「ルーラーはあまり頭が良くないんだな」
とか言ってもらって、ジャンヌに赤面ぐぬぬして欲しい……>>873
しかし彼には幼なじみかつ近所のお兄さんポジションのアストルフォと、義父と義母のジークフリートとクリームヒルトという強敵が!>>877
男から見れば美少女に、女から見れば美男子に見える私服高校だからと和服を着る生徒がいるんだから何も不思議ではない玉藻の前(23)
鈴鹿御前(19)
このへんのイメージ>>880
それは旧制服ではないぞ、表の制服だ。>>882
テラ系で外見年齢二十代と明言されてシャルルから姉御と呼ばれてるのでつまりそういうことでござる>>884
シグブリュにこのタイプのを着せてだな…>>885
俺の記憶が正しければ、セーラーと学ランは「旧月海原制服」だった気がするからこれらを旧制服って呼んでる。えっ以蔵さんが大正娘コスを?
>>887
つまり18禁ゲームのアドバイスだった事に違いは無いんでしょう?ゲルダちゃんにサマースポーツの楽しさを教えてあげたいだけの人生だった
>>885
うっかりしてた>>889
アークスゲーみたいなエフェクトなってるね>>893
以蔵さん一臨ポニテに袴にローファーだから実質大正娘ジャンヌ「ジーク先生!今日は生理なので体育は保健体育にしましょう!」
ジーク「わかった。では、キアラ先生、ルーラーの授業お願いします。よし!みんな!グラウンドで脱衣ドッチボールしよう!」
アストルフォ「ひゃっほー!脱がせちゃうよ!」
ローラン「こいやぁ!」>>896
知ってるぞ?
CCCずっとスク水でプレイしてたんだろ?立てました。岩から引き抜いてください
スク水で周回は日本男児の常識だからな
ニューヨークよ、わたしは(周回に)帰ってきた!!(目覚めのあいさつ)
BBの絆あげがてアイラブ新宿を周回してるけど、BB(の自己改造)は……強いね……
凸済みリターンマッチ持たせたら等倍だろうがHPが溶ける溶ける>>908
ロンゴ☆ミニアドさん落ち着いてください>>907
こいつはクラス外の人と深く仲良くなるタイプとみた。なおそのうち何人かがストーカーと化しているが気にしてはならない>>904
マジか
早速以蔵さんに着せてあげなきゃ>>901
うなぎと山芋とスッポンとシジミも食べておけ。夜は長く激しいぞ。>>917 アルトリアロマンスだったかな?ギルが愉悦研究会だった記憶
>>911
ばっか金時おめぇ、いつもの酒呑ちゃんの格好とスク水を着た酒呑ちゃんは同じか?違うだろう?そういうもんだよ。>>871
テラでは、通常が紫。学生服が白。神風魔法少女が黄色だったと思うスルト「クク
オフェリア、喜べ。火力を調節して鶏肉がジューシーに焼けたぞ」>>909
伊集院光が20歳くらいの頃に友人にヤベー状態の牡蠣食わせて、夜中苦しみだしたのを「怖くなって」放置した話思い出した
尚友人某氏は野性味が勝ったため無事生存できた模様学園物と言えば、二次創作でずっと「エレナ先輩」描いてる方いるけど、
アレは非常に非常に素晴らしいものだよね。>>918
カキは海水ろ過するから強毒性の細菌を濃縮するからな。生食用はそういうのを消化させるのも理由のひとつキルケーの化学部。後輩のぐだ男に怪しい薬を飲ませたり、ガスコンロを使って作ったキュケオーンやアルコールランプで炙ったスルメを食べさせている。
同級生に手酷く振られた後、授業をサボって化学室に居座るようになった。
ぐだ男はいい加減借したブレザーを返して欲しいと思ってる。徐々にレパートリーを増やしていくスルトくん
>>928
もしフレンドに凸リターンマッチBBいたらWBBで5ターン蹂躙とか考えたけどいなかったわ
しかもフレンドの凸CKTが術に集中してるしたぶんやることはない
それでもクリティカルで猛威を振るう月の先輩の後輩は最強なんだ!
マシュは観客席で一緒にポップコーン食べようね。>>934
ユリウス兄さんinスルトの擬似サーヴァントだと・・・!学パロでペペさんには先輩か歴史や古文の先生やってほしい感ある。
>>857
エイプリルフールの時につぼみ先生自ら声優さんへのギャラが予算を超過したのでドラマCD企画は無くなりました!とかネタにしてたね>>939
俺はやつに奪われないように早くオフェリアに渡してこいといったつもりだったんだけどな>>938
これ男子の壁が厚すぎて女子が近寄れなかっただけでは?スルト×ナポレオン×キリシュタリア
これならまるくおさまるかもしれにあやっぱめんどくさいから星を終わらせるわ
A「キリエライトさんかわいい」
B「同意」
C「でも既に親しい男性がいる様子」
A「ところで、岸波のことはどう思う?」
B「なに考えてるか分からん」
C「それなー、仏頂面でちょっと近寄りがたい」
A「じゃあ藤丸は?」
B「それなりに親しいけど」
C「彼女にしたいかと聞かれたら違うかも」
A「みんな考えてることは同じだなーwww」
(((でも……そんな彼女のことを俺が一番よく知ってるんだろうな……)))鎧パージドスケベタイツマシュ見たい人はVR、やろう!
>>953
ここにペペロンチーノを加えよう>>949
因みに貴方はなに味だったのですか?
えぇ勿論女帝との(ここから先は溶かされて読めない)>>949
貴方はやはりチョコの味だったので?それとも血の味?修学旅行で覗きを企てる円卓の一部とアラフィフ。計画は男性サーヴァントの間で極秘に広がり、シグルドやエドモンなどが加わり、遂にはアーサーまでもが笑顔で暗視ゴーグルを持ってくる。
1000だったら失敗。>>963
アラー!?こっちも!?俺の初キス(ノーカン)は消毒液と硝煙の味がしたよ
(でも僕は岸波先輩のパシりになりたい······)
>>961
待て!なぜその中に藤丸くんがいるのだ!確かに実は可愛いしコミカライズの笑顔は正に新妻スマイルだったし…
何も問題はないな!!良し!!!!唐突にスカディコーヒーファームという言葉が思い浮かんだ
>>973
なるぞ
てかレモン果汁で油が冷えて衣がぐちゃぐちゃになるのが嫌われる原因なのでは(マジレス)>>958
そりゃまあ、あんなことになればね。>>980
成敗(ブレイク)>>980
風魔のさとはモッチーの生産ラインに絞ってるんじゃね>>979
お前とキスするくらいなら唐揚げとキスした方がマシ、という意思表明かも知れない>>986
やさしい、これは聖女ですわ>>984
君たち仲()がいいなあそろそろ埋めましょうか
1000なら絶対野球観戦バビロニア
推しへの愛を叫びますか
>>986
童話作家に構って欲しくて「差し入れです」とかって部屋に入っていつもの口喧嘩しながら食べるのかな?>>987
ぐだ子「当然だバカ」1000なら日本が特異点
1000ならおっぱい
1000ならキーブレード
邪ンぬの恥ずかしい話
1000なら織田幕府
Fate/Grand Order 雑談スレッド602
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています