雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド596
https://bbs.demonition.com/board/2622/
>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
【復刻】Fate/Accel Zero Order -LAP_2-雑談スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2551/
「バトル・イン・ニューヨーク 2018」攻略・雑談スレhttps://bbs.demonition.com/board/2610/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp頭を撫でる
おつ
取り敢えず頭撫でますね〜縦乙
つサンドイッチあー、書き込めなかった!
悪いが前スレの話題を引きずってしまうが
ミドキャスの好きな台詞は宝具カードの「この謎をお解きあそばせ」なんだ!
真名から由来してて、彼女の決め台詞っぽい感じが好き!立て乙
仕事から帰ってきたXXさんをから揚げポテサラビールを用意して出迎えたい。>>7
アタランテでワイ元ネタのプレイヤー、モッチーやラヴィニアと親和性高いと思うわ
>>7
全部外で済ませたから寝るよぐだ子「体は乙女 幾たびの死線を超え純潔 肉が裂け、塞がり肉色を刻み 使命と想いを櫂とする 心と膜にはいかなる瑕疵もなく 虚数の中で船を漕ぎ 清きまま世界を救う その体はーーーまごうことない処女だ!」
マシュ「あれは!先輩の固有決壊!」謎のヒロインXXオルタ「駄目じゃないですか、過労死した人が出てきては」
そういえばアルトリア系列の方々ってお酒飲むんだろうか?
>>6
実に泥に塗れている前スレ1000ネタだった…たておつ
以前謎のアラサーヒロインXXX実装を願ったときは駄目だったけどリベンジ出来て良かった
ルルハワでも不平不満言ってたけど「仕事しない」って方向に行かないあたり頑張り屋っていうかやっぱ根はアルトリアなんだなっていうか
ああいう彼女だからこそ猫可愛がりというかお姫様扱いというかとにかくできる限り甘やかしてあげたい>>19
「鼠よ回せ!秒針を逆しまに、誕生を逆しまに、世界を逆しまに!廻せ廻せ廻せ廻せ廻せ廻せェェェ!!」って脳内のズェピアさんが囁くんでしょう(適当)>>17
和菓子主義は始めから間違っていたんだよ、えっちゃん…前1000は元ネタ的に泥案件では···?ボブ訝
時間外やら休出代はきっかり出てるものの仕事に忙殺され使う暇がなくて貯まる一方…
そんな灰色の生活を変えてくれたのがこのFGOなんです(ガチャガチャ>>19
元ネタの方でもよくわかんないんだよなあ>>11
「もう許さない」>>31
zeroでも英雄王や征服王と一緒に飲んでますし>>30
そして爆死の灰を浴びて灰色の生活になるわけじゃな…>>34
なら頭撫でたい鯖を連れてきなさい。>>34
なぜ自らダメージを負いに行くのか>>29
あれは一日中女の子を撫で続けるゲームだからセーフ>>31
HAの全年齢版は霊薬とかぼかしてるけど飲んでるよ>>24
ブルータスお前もか……ピックアップが仕事してるが、これは辛い。いずれ征服王狙いのよくてよで剣ディルムッドを引く人が現れるやもしれぬな……ジル・ド・レイとの性活 〜Teaching Cool 〜
>>9
Be my baby流れそうヒロインXオルタに2クールの間に何があったというんだろうね
1:本来の使命を果たすためにヴィラン同盟の狂戦士に戻った
2:ブラック企業に就職して、激務により人格が失われて廃人化
3:すでにヒロインXの手で討ち果たされた
4:なぜか和菓子屋チェーン店の経営者になってる前1000の元ネタ的にサンソンがラヴィニア引き取る構図が浮かんで仕方ない
→頭をなでろ
XXは単純にフォーリナー並べるだけでなく、スキルのctも軽いし高難易度でもやっていけるのではないだろうか
今回機会があれば玉藻ジャンヌあたりと組ませてみたい>>45
正直、えっちゃんってアルトリア派生というよりは厳密にはモードレッド派生な気がするので……なんか致命的な溝が2人の間に出来てたら辛い……賢王とXXの過労コンビ?
君にはこの大魔女からどんな女も惚れさせる秘薬をさずけてあげよう。ふふ。感謝してくれてもいいんだよピグレット。
……でも、これはモテない男が気休めに使うような品だけどこれを使って手に入れた幸せに価値なんてあると思うのかい?>>14
BBが取った作戦は立香をセンチネルに仕立て上げ、自分が囚われのヒロイン役におさまることだった!
白野「何だこれ?『あなたのトゥルーヒロインBBちゃんは預かった。返して欲しくば我が迷宮に挑むがいい 藤丸立香』!?BBまた何かやらかしたな!?」
バッチリバレていた!!!突然だが語らせてもらおう
嫉妬マシュっていいよね。
何がいいかって本人の境遇と本人の性格の相乗効果。
今まで無菌室にいたから誰かのことが好きになった経験はないし、
“嫉妬”という感情を知ることがなかったの。
でも本人結構愛が重いタイプじゃん?
だからほかの女の子と話している間の立香君の嬉しそうな見たことのない表情を見てなぜか暗い感情が芽生えてくるの。
「あれ、なんで私胸が痛いんだろう…?」ってな感じで
初めは胸のチクチクに戸惑ってしまっているとなおさらgood。
後、そこまでじゃなくてもほっぺをぷくーって膨らませてるのもおかし。>>53
叔母様はチュートリアルからずっといてアピールこそずっとしててルートがあるにはあるけど、条件がとてつもなく面倒くさくそう。
そこまで行く前に他のキャラルートで満足してゲームやめるプレイヤー多いがイメージ沸く>>34
▶︎おっぱいを撫でる
▶︎おっぱいを撫でる
▶︎おっぱいを撫でる
あ、やっべ──ラヴィニア「 」
そういえば明日のアプデでおそらく告知されれたPTまるごとの配置換えとかも実装だよね
プレゼントボックスのフィルターの方は人によってボックスガチャで満タンになるから
使い心地を試すのにも丁度良い感じか>>61
まあいつもなんだかんだで動作するけど、ボックスガチャイベでなんかあったら怖いし少しの間アップデート控えとこうそろそろHFルートクリアしてホロウしなきゃ……
>>59
レジライからラヴィニアを買うことになったサンソンが彼女の世話をしながらタマモキャットが働いてる喫茶店に連れて行ったり、メディアに服をコーディネートしてもらったりとわりと原作らしいこと出来そうだな>>62
それは当たり
蟲が直接の原因というより凛曰く水気のせいらしいが
つまり魔術属性:水の連中はみな酒が強いと
作中だと間桐家の人々、ケイネス、ハイネが水属性謎のマキシマムヒロインXと謎のヒロインXOオルタと謎のアナザーヒロインZで三つ巴の大決戦しようぜ
>>72
影の触手が絡んでくるんでしょ?知ってる>>71
バベジン「諦めるな…諦めるな……(消滅)」>>76
「」スター「本当にすまない」>>75
どんなルートでも士郎の気苦労が耐えなさそう
これは宅飲みするしかないがHFルート以外は実に地獄絵図が想像出来る…>>34
アビーを撫でていなさい…>>78
割とあれ酒飲み嫌いには狂気のイベントだからな……
pc版だと誰もあの状況に違和感ないのがなんかやばい>>80
外側からは無理だからまずは酒で内側から攻略するのは妥当とも言えるしね>>90
利益凄すぎませんかね>>87
腹筋の筋にそってマジックで線かきたい……>>97
マシュが脳みそだけになってそうなんじゃが>>98
是非ともカドックは弱くあって欲しい。赤くなって寝ちゃうタイプ>>98
デイビットはザルか下戸の2択って気がする
欧州系で下戸はほぼなかろうけど>>95
後衛も難易度高いと思うの…>>103
飲酒喫煙は20歳のままじゃないっけ?>>107
そうだった、酒とタバコは据え置きだった>>76
大魔女かわいいを通り越したマスターは、遊ばれてる大魔女かわいいとか、いじめられてるってことは俺だけが大魔女を独り占めしていいんだなとかのレベルになってくるから安心していいよある日突然キルケーが熱血キャラになったらお前らどうする?
>>103
成人は18になるけど飲酒喫煙は20のままの予定よ>>98
第三部か第4部で、
「センパイ?私、この間成人したんですよ。それで、あの、保護者の同意無しでの、その……」とか言われるのか>>118
そこらへんは暗示でなんとかしてるんじゃないかな?>>120
ならぐだ成人はほぼ確定か?>>114
ど、どうにかこれで>>116
3章で酔いつぶれてたし
そこまで強いわけじゃない?今回のコマンドコードの凛令呪交換アイテムと合わせてカニファン(働くセイバー)仕様って言われてすげぇ納得した?
>>123
ニトちゃんが妹になっちゃう…>>126
テーブルゲームと同じで、人が楽しんでるとこ見てないと自分も楽しめないわな
(酒癖悪い自覚があるのであまり人と飲まない奴並の感想)>>120
カルデア年表、マシュの年齢を添えて>>126
酒癖悪い奴は俺も死ぬほど嫌いだわ。
酒飲んで当たり散らす奴は特に、心理的虐待されて鬱になったり強迫性障害になったわオケアノスの子孫で有名どころがアステリオス(ミノタウロス)、次点でメディア、キルケー、エキドナ辺りかな
ぐだって大学生じゃないの?
高校生でカルデアへ行くのはいろいろと障害が多そうな気がするしミドキャスの角は羊なのか山羊なのかどっちだろう
>>126
(物語上、キャラの意外な一面を見せたり関係性を発展させるうえで酒は扱いやすいからね)>>133
その時代が一番自由と不自由のバランスが取れてるからじゃないかなぁ
大学はちょっと自由すぎるし
ギャルゲー自体18禁でも高校生設定が多いからなぁ型月の一般人は逸般人定期
>>126
親類だとお酒飲むのがじーさまだけだね。
しかもはんぱねえ豪の者だからがんがん飲む。毎日。
特に酒癖が悪いとかそんなこともなくツマミを食べながら飲んでたね。
かーさまはじーさまの娘だからお酒は好きらしいけれど普段は飲まないね。
とーさまのほうはお酒あんまり飲めないらしいから、じーさま除いてお酒が周りにない環境にいたから、自分はそこまでバットイメージは無いかなー。>>148
どうだったっけ?>>148
pc版の説明書だとプレイヤーの分身だが何だか書いてあった記憶>>146
負けるなスパイダー学士ー!>>103
飲酒喫煙は二十歳以上だ
成人(満18歳)したかどうかは関係ないんよ
めんそくせーナ!>>147
一般より下なら一般人だ
あまりにも著しくなると障害者区分になるが……いっ ぱん じん 【一般人】
① 特別の地位・身分をもたない普通の人。普通人。
② あることに特に関係のない人。
「一般人」に似た言葉
類語 - 【素人】【凡人】>>146
ダニエルのドックオク似合いすぎじゃない?前スレでミドキャスのイラストレーターさんが廃業してたの今更ながら知ったわ…残念だ。
>>156
(案じる気持ちもわかるけど、今のぐだには残酷な気がしないでもない複雑なセリフだな)>>153
なんか時々(なんかの予想に対して)ぐだは一般人だからそんなのある訳ねーだろとか意見聞くけど今までの一般人見ると何起きても不思議じゃないんだよな>>159
創造神(きのこ)狩りの男、アルキメデッ!>>157
「あること」を魔術として考えるなら
すでに自分から片足突っ込んでた士郎は一般人ではない…のだろうか…
わからぬ…日本語ムズカシイ…>>147
(その比較はしたところで無意味だと最近は思うよ。所詮、自分がどうあり、どう生き、どう世界と折り合いをつけるかだけで充分なのだよ)>>166
高校3年の夏か……
カブトムシとって、フナ釣ったりアジ釣ったりハマグリ獲ったり……
小学生並の夏休みでしたわ>>145
工学部と医学部と農学部と経済学部と教育学部で大学あるあるやってもそれぞれ他の学部には共感得られないもの
高校なら多少の差はあれ体育祭・学祭・進路・夏/冬休みで共通の話題でストーリー回せるし>>159
けどスカウトもとい暴走させたのは学士殿である>>173
(橙子さんを唸らせる調査能力を持ちクスリに詳しく異能持ちをたらす人を一般人と呼ぶのだろうか)>>173
そんな人がどこにでもいてたまるか>>173
普通の人を自称してる異端者と普通の人は違うのよ…
ジャンヌとか普通の女の子ってみんな思わんじゃろ>>175
いや事故とか傷害事件とかあるにはあるんじゃない?
黒桐は自分から首突っ込んでったところが異常なのだ>>173
認識阻害の結界破る普通の人がいてたまるかい普通って難しいんだナー
>>146
学士の助っ人を呼んできたぞ>>172
その人に対する情報がないから「どこにでもいる不特定の誰か」としか認識できないものな
雑草と言う名の草はどこにあるです?(まあ、「自称・普通の異能持ち」があの時代あたりの流行りではあったよね。今も人気だけども)
>>182
ためらうことさ>>182
王道?>>178
たとえば俺がアビーのこと好きなようなものだな
割と真面目になんで好きなのかわからん……>>187
( )←尊みのあまり、脳に直接響く言葉すら失った私>>182
意識すればするほど遠退くもの普通って何だろうという定義から始めないといけないよね
・生まれつきの特殊能力などを持たない(魔眼、根源接続など)
・血筋に異種のものが混じってない(鬼、神、その他諸々)
ここら辺は満たさないと普通とは呼べないはず>>134 別に特別な人間でもなかったのにある日突然本来送るはずだった日常とか学校生活とかすべてを取り上げられて(書籍版だとおまけに拉致られて)、なんかあれよあれよと人類の存亡やらを全部背負わされることになるわ、何度も死にそうになるわで死に物狂いで駆け抜けて、ようやく肩の荷が下せるようになったと思ったら今度は世界漂白されて帰る場所を失うわ、汎人類史の存亡賭けて汎人類史の全部を背負って汎人類史ではない世界やその世界を生きる生命を抹殺しろって状況だからな。そりゃギルも終局で苦言たれますわ。
そして何より心配なのがマジで人類の主人公に対する畜生ムーブを見かねて2部終了時に異星の神が「はーもうワイが救済したろ!」って主人公連れ去って本来送るはずだった幸せな生活を送らせて、3部がマシュがマスターしながら主人公を探して取り戻す旅になるかもしれないのが怖い。普通なんてどう考えても判別出来ぬもの。皆にアストレイ(王道ではない)なんだよ。
>>196
なるほど、ありがと>>198
能力的には普通の女の子なんだよな
家庭の問題と精神的な問題が普通じゃないだけで
心を閉ざしてしまったのも普通の女の子であったからとも言えるメドゥーサの怪力に強化来ないかな………
怪力(○○)みたいな感じで>>198
ルートクリアするまでのパワポケのヒロイン説明ほど信用できないものもない>>203
一国の王としての十分なカリスマ持ってて普通はないわー>>201
よく見るがよいプリタニアだ
サバンナとサパンナ、ニューヨークとニューヨープ、カリフォルニアとプリフォルニアくらい違うアビゲイルはいい……DNAに直接届く……
ついでに回復しがちなSAN値を削ってくれるんだ……
最高かよ……おやすみ>>213
(刺すなよ!)画力が欲しいぜ……
継続は力なり、だが今日も何も描かずに寝る>>207
怪力(ドジッ娘)>>217
それなら怪力(女神)とか?>>188
寺の子:カリスマC~B相当、文武両道のつわもの
鐘の字:市長の娘、穂群原の呉学人、文武両道のつわもの
黒豹:冬木の商を司る老舗の娘、ある種の超人、女怪
由紀香:霊視A相当
綾子:武芸百般のつわもの
後藤劾以:コピーマン
この学校キワモノ多すぎ>>216
(そんなことで死ぬんじゃない帰って来い)
(ベホマの音)>>219
ぐだマシュお互いをリスペクトし過ぎて恋愛を飛び越えた域にいるんだよ
めだかボックスのめだかちゃんと善吉みたいに>>225
きよひー、ステイ>>208
つまり小次郎だな
才能はともかく他の部分でこうもそれらを満たしてる鯖も珍しい気がする>>195
ぐだの場合生まれも育ちも周りの人もみんな普通の世界で生きてきてたはずだから(少なくとも士郎みたいに本編の前から壊れてたりもせず、ザビやジークみたいに特殊な身の上でもない)逆に一番壊れやすい主人公であると思う
あるいは本人も周りも気づかないうちに壊れてしまっているか>>224
魅了はほとんどが属性の問題が付きまとうからなぁ……
攻防どっちかのデバフが確定でつくだけで使い勝手が大幅に変わるんだが色んなサーヴァントにスポアやらせてどんな風に進化させてくか見てみたいわ
ぶっちゃけぐだマシュは恋愛に重きを置かなくていいからね……
マシュにとってぐだは外界を知るためのツールみたいなところあるしマシュの成長を見守る存在でもある>>220
だってライダーの方のメドゥーサは十分強いから……
カレスコ持ってればいきなり雷帝以上の火力で全体宝具使っちゃうやつだから………
ランサーの方は行動停止と火力上げとどちらがしたいのかわからなくて自分には少し難しいhttps://twitter.com/nakaharu_wo/status/1042054858105335808
中原さんの書き下ろしオジマンとジキハイだ!!!
かわいい!!
パラPと静謐ちゃんもあるぞ!>>212
じゃ、俺はアビーにDNAを届けたら寝ることにしよう万人から見て「あいつ普通のやつだよな」って言う人間も普通とは言えないよな
>>234
そもそも世界が平和でいることの方が珍しいからなぁ
真の意味で平穏に暮らせるのってどれほどの確率なんじゃろ>>219
うーん、あの段階でも流石にマシュがそっち方面では幼すぎだし、ぐだーずは例え据え膳でもホイホイ食っちまう程性急でないし、ゆっくり相手のペースを見て動いてくれそうな恋愛経験者的な空気を感じるとマジレスしてみます。>>240
(かしこまでは…?)>>241
酒回りすぎてるようだ……
ちょっと風呂入って酒抜いてくる>>235
(失礼ながらそこで今井監督のツイートを知って希望を見出し茫然とする)
く、九龍妖魔學園紀リマスター来るの?
マジで?今年中には四章までいってくれたらいいなー
fgo始めたのが古海先生がきっかけで去年の剣豪からリンボの事ずっとまってるから、リンボが出る可能性があるってだけでも楽しみだし現時点での四章の情報だけでもワクワクだから早く読みたい!(自分でリンボの絵を描いたりで凌ぐのも最近つらくなってきた。公式リンボがみたい)>>242
いや、同僚の説明的には普通ってより仕事には真面目だけど熱が感じられないし、たまに誘っても楽しそうじゃない変な奴扱いでは
じゃないと「やめとけ、やめとけ」なんて言われないし>>242
あの人は『普通』に生きようとする『変人』の類だから……>>219
EXTRAシリーズなら鯖を押し倒したり眼鏡について早口に語りだしたりMO☆FUりだしたり布団のなかで視界が暗転したりするぞ。(Youtubeの動画広告で30分番組をやるとかすごいな……)
>>251
今と比べて世紀末感がヤヴァイ>>219
すごく性に積極的でデリカシーが無い人ならいざ知らず、藤丸立香なら、いくら超美人で積極的に関わってくれる人達だとしても、世界の為に厳しい状況を戦い抜かなくてはならない未熟な自分を助けてくれてる戦友みたいな存在で、そんな人達と束の間の息抜きって感じで過ごしてる時なんだから、そんな変態思考にはならないと思うんだけどな。
男子高校生の時分ならそりゃ気になるとこはあるだろうけど、手を出さないのはおかしいとか絶対一線超えてるってのは、ちょっといい過ぎというか、お人好しなぐだの行動基準には当て嵌まらないでしょと言いたくなる。>>254
これで連続ログインできる猛者はこわい。>>251
アンリミテッド黒鍵ワークスだった頃か。懐かしい(白目
修練場に該当する曜日クエが3騎士と4騎士混合で、目当てのモニュ集めるのも大変だから沢山塵が落ちても全然嬉しくなかった頃だな
影鯖の旦那が「おのれ!」って言いながら塵落としたらこっちもリアルで「おのれ!」って言ってスマホ投げそうになってたっけ懐かしい
…あの頃にだけは戻りたくねーや>>219
主人公=あなたっていう方式のゲームではあるけど、主人公があなたと全く同じ感性の持ち主かって言えば、それは勿論違うっていうのはわかってる?>>251
マシュとカエサルと小次郎の受取日が2015年7月30日だった、懐かしい面子だ>>254
多すぎて面構えが見えない定期>>195
漂白世界に生き残りの人間がいる=カルデアの活動が半端にでも伝わるということだからなこの手の作品でこれは結構不味い図鑑礼装集め、どうしても四枚ほど絆以外のが埋められないんじゃが、やはりフレコ晒して募集するしかないのかな。
>>267
ある意味シロッコ戦後のカミーユみたいな状態になりかねないよね。
そしてその立香を元に戻す事も兼ねて、第3部に続くとか。>>261
かわいい方がスカディ。カッコいい方が師匠。スカディの宝具台詞に師匠バージョンあるけどあれ完全に攻撃宝具にしか聞こえねー>>267
今回の人理漂白がマスターを排除することによるカルデアの停止まで狙ってるとしたら、主人公はベストな人材だからな。>>270
この礼装は瞳が赤に修正されたからイシュタル確定。凛は青い>>270
遠坂さんは瞳の色で判別出来るから
……ミスってたけどところで今年の箱って、一箱につき証いくつ入ってるんだろう。
3つかな、4つかな、4つだといいな。>>276
ああ、そうだな。後ろにGがつく気がするがあーcv諏訪部の剣に見せかけた木刀持った飄々としたセイバーとか召喚されねぇかなぁ……。
>>280
良いよねアカリちゃんのあのジャケット。後ろの星柄も良いし何より実用性高そう>>280
あかりちゃん好きぃ・・・。
食いしん坊な所とゆかりが大好きな所超好きぃ・・・。公式かどうかは知らないけど。
あと気づいたんだがあかりちゃんのアヘ顔で三蔵ちゃん来るとか三蔵ちゃん的にokなんすか?すっげぇ俗的なんですが。>>281
カラーリングの印象って大事だよね>>276
酒呑ちゃんの新しいフィギュアが予約開始してたけど、酒呑ちゃんで2.4万なら同メーカーのパッションリップちゃんは3万や4万以上は覚悟しといた方が良いんだろうか……>>261
師匠はキレイ系、母上は可愛い系かと母上の方が若干背が低く童顔らしいし>>276
いくら酒呑の手がちっちゃいからってズブッと中かき回されてよく生き延びたな…
ていうか魔術回路って物理的に弄くれるものなのか>>281ゆかいあまきマンかな?
ノッブ、ノブブー!
ノブブノブ?
ノブノッブ!ノブブ!
ノノブブノッブ! ノッブノッブ!>>276
わたしはぐだ子ちゃんでやってたので酒呑ちゃんに彼女が腹をぐじゅぐじゅされてると思うとぶっちゃけ興(泥に沈む音)>>289
日本語でおk>>291
目がキラッキラしてる……イベントの度にキッチンに居る男
サーヴァントとは復刻ゼロオーダーのアイテム交換期限、イベ終了と同時なのね。今気付いた危ない
ちょうど良い女性の身長とは。
ちな俺は武蔵ちゃんよりちょっと高く乳上よりちょっと低い。>>291
いみぎむる先生度々礼装やFGOの同人誌出してるよね
特に剣豪の集合イラストやアンソロジーの表紙すきだな>>297
マスター、お知らせを……>>304
オルガ「マリー」だしまあヨーロッパ系なのはわかるけどねー>>299
背の高さでは言ってないだろう、比較対照ないし
色合い的な意味でしょ>>295
ここのスカサハも可愛いぞ!>>275
大丈夫?ストロングゼロ飲む?2部のラストバトルは、抑止力さんに魂を売り渡したぐだとラスボスが英霊召喚合戦してラグナロクします。
そして現在過去未来のあらゆる場所に現れるリヨぐだ子…。>>296
自分だったら愚痴りまくるわなぁ。
あと、世界救ったら救ったでめっちゃ性格悪くなる>>299
全体のカラーリングがね、所長に近いとかそんな感じだよ。>>314
チャオ~>>312
か、か弱い……?ぐだ男とぐだ子は同次元に存在する同一人物だろうか。
キュケオーンとドルセントのゆっくりサーヴァント解説、なんて思いついた
...これゆっくり解説じゃなくてボイロ解説だな。ボイロ勢って他に誰かいたかな>>321
クリプターと情報共有してるかは分からないけどカルデア制圧時にコヤスが探してたね
どうやって使うのか分からんが>>325
理性が蒸発しているどころか焼却されているから何も問題ないな!>>329
語り部さんを第一再臨にしてる、5000兆点>>337
ずんだアローときりたん砲とかやっぱ東北怖いわ>>324
体重の違いは筋肉量とお肉の割合の違いかね…
槍師匠にして星5メンバーでLvとATKクラス補正込みで条件揃えると順当に並ぶというかなんというか?>>334
呪いの装備……まぁ間違ってないか因みにロマニとガウェインは身長が同じである(180cm)
いい加減ギルガメッシュをお迎えしたいと思っていたから今回はいい機会
AZO70連で見事空振ったからウォームアップも完璧、勝ったな>>341
マタ・ハリはこの中で一番あるまである>>346
大きく意味合いが変わる訳では無いのに言葉から受ける印象が変わるなあ……>>346
無限にバーガーを内包した世界
切嗣は何を埋め込んだのやら>>322
その眉毛でSNの序盤でアーチャーの正体を見破った人もいるらしいね
すごい観察眼だアーツ宝具のエリちゃん……宝具連発できそう
エミヤオルタの眉ってどんなだったっけ……こだわりはすでに磨耗したのか、それとも磨耗しても眉の手入れは覚えているのか……
高難易度の天草ママ
>>347
すまん、BBBは哀れキューブにされた無敵ロボのイメージが強いんだ。>>356
(自分で誤爆しといてアレだが何だこの誤変換…?)>>355
定期的にメンテナンスしてたりするのかな?>>321
霊基グラフだけでもフェニクスがやったように悪用は可能だから使いようはあるかと>>354
(デミヤの眉も形は同じだったはず)>>362
出先でhollow確認できないが言われてみれば確かにそんな
感じの発言だったか 感謝>>366
全部違ーう!桜の体重で思い付いたんだが虚数魔術で体重の一部をなんやかんやして虚数空間に飛ばせないかな?
>>370
風穴開いたら死ぬー>>118
足が届かない人は身体障害者用の、手でアクセルブレーキ出来る車に乗るって小萌先生が言ってた>>373
やっぱりおさけのちからってすごい>>375
あの時点ではまだ臓硯は桜の心臓に本体を移してないぞ>>375
無自覚ユスティーツァの姿をもう一度見たかったという衝動で実は本体込みで現れててもおかしくないかなまひろちゃんあたりがお遊びでイリヤが士郎助手席に乗せて峠の下りを攻める同人いつか描いてくれそう
>>375
あの時の臓硯は既に覚悟を決めてたというか
大聖杯を目覚めさせる生涯最後の術式と言ってるから自身を生贄に発動する代償魔術の可能性が高いネロ祭改めギル祭がたのしみだなあ!
(故意にネロ祭という名前を消し去ろうとする)>>384
9/26日に発売するのかな?
ジャンヌ達の話も書いてたっけ>>381体型も凄いよね...
>>389
1億はゆうに集まったね。自然回復+金りんご2つだからすごく美味しかった。
もうスキルマに消えたけどな!!!!(現在所持1100万)>>388
ギルの幕間でもロマンはギルに対して結構辛辣に接してたのに流してたな
やっぱりある程度分かってたんだろうな>>385
先行召喚キャンペーンで本来そのクラスで持ってこれなてない宝具を持ってくるサーヴァントとなさあ、次はギル祭りでギルの宝物庫から「QPと素材と種火とマナプリとフレポとその他」を根こそぎ、頑張って回収するゾイ
>>384
ロマンが藤丸くんの事を友達と言ってくれて凄い嬉しそうなのが良かった
ぐだは友達に背中を押されて二回も見送ったんだね>>389
ネロ祭りが控えてたからミッションクリアで余った分のみ
QP溜まり過ぎるとbox開けれないからね…QP礼装育成でどれだけ消費できるかな?
ドロップ礼装26枚目からは皆売るか合成だよね?>>399
俺、ギル祭で取った証と塵で武蔵ちゃんスキルマするんだ……
ギルにもつぎ込みたいが心臓が足りん>>398
あ、そうなの…意外と軽いのね前からそうなんだけど、FGOのローディング画面で長く画面に触れてると操作不能になるのよね、バグ?
例えば手を離さず∞の字とかを絶えず書いてると高確率で落ちる
まあ待ちきれずに画面で遊んでる自分が悪いんだが>>388
見えてるというかゲーティアの正体に気がついててロマンがそれに対処するのを予想している感じに思える
指輪のことも把握してるだろうし>>384
ずるい、こんなの買うしかないやん。>>400
ペルセウス「神々から数多の宝物を託され意気軒昂で挑んだがそんな生温い考えはゴルゴーンそのものの前には灯火のようだった。延命装置が精々だ」今日は用事があって回れないから今のうちにサポートだけでも変えておいたよ。まあイベント礼装じゃないサポートにどれだけ需要あるかわからんけど
>>416
2章は焦ったわ>>416
オルガマリー…
新所長は生き残りそう>>415ギル「おお。ざっしゅども、タヒんでしまうとはなさけない」
>>403
ジークフリートのタルンカッペ!
こうげきりょく と かいひりつ が
ぐーんと あがった!>>419
まあそうなんだけど、円満退去ではないって意味ということで…
途中でカルデアと契約?したとはいえ霊器傷めつつでも単独レイシフトできるとかよくわからない存在ですし清姫伝説は、701年の創建と伝えられる道成寺(どうじょうじ)に伝えられ、
寺には藤原不比等の娘(養女)であり聖武天皇の母となった「髪長姫伝説(宮子姫)」の
物語もあるから…きよひーは伝えられてる以上に血筋が良かたのかなとも思う。
【950年以上も昔】の清姫伝説に加え、秀吉の紀州征伐(1585年)には、
清姫に呪われた寺の鐘(山中に捨てられてた)がなぜか「合戦の合図」に使われ、
京都に持ち帰られ、顕本法華宗の総本山である妙満寺に納められている。
きよひーが「少し血筋が良い人間」なら
こんなに長く物語が伝えられるとは考えにくい。
きよひーはお坊さんにも取り込みきれなかった神格の高い「蛇の女神」
ぐらいの存在だったのかも…嘘を嫌うのは女神の名残か。>>422
でえじょうぶだ。もうすぐドルセントさんのおっぱい触ってQPが貰える仕事が始まる表生地のコメントでもあったけど辛い旅路や終わりを思い出してテーマ曲の逆光がもう聞きたくない、なんて終わり方にはならないで欲しいな
>>425レギュラーキャラだとぐだ、マシュ、ホームズ、ロリンチちゃん、ムニエル、新所長、フォウ君、ほか生き残りスタッフのみなさんか。ショックでかそうなのは新所長か?
とりあえずアビーとジャンヌをそれぞれ左右の腕で担いでみたけど、実際あまり体重差は感じなかったよ
体型について突き詰めていくと絶対おかしいってなるジャンヌの体重
半神組はともかく貴女本当に西暦の人間ですか>>415
のしかかり→しぼりとる→ほしがる→しぼりとる→ほしがる→etc…の無限ループ>>430
ぐだだけじゃなくプレイヤーの俺らも廃人になる自信あるぞ
マジで自殺者出るんでないの>>436
分からないからとりあえずがん済み派でも積める最大数を言っておいた
俺は3ターン周回する予定だから最大限できても3枚(15)かな?
スカディ羨ましいなぁ>>442
天草「それならば私は「約束のお守り」と「過ぎ去りし思い出」を装備させていただきます! 」ドクター早く帰ってきて
>>439
アストルフォの またがる!
ジーク君の(股の剣の)ぼうぎょりょくが
ぐーんと あがった!キアラ の メロメロ!
アンデルセン は にげだした!昼間からこんな流れとはたまげたなあ
ドクター速く帰ってきてこの泥を何とかして
>>427
ジーク君実際背負った事有るし彼に聞けば真偽がわかるな>>384
やっと収録されて嬉しい
何度でも泣いてしまうなあ
ああ……
コミックフェアの方で書き下ろしマシュもあるぞ
https://promo.kadokawa.co.jp/feature/fate2018summer/>>411
昔ゲーム内ダウンロード中にスリープ入れたくないから、引き出しに挟んで音量調節ボタン強制押しっぱなしにしたら数秒でゲームが強制終了したことあるわ。>>416
真面目に考えてぐだとマシュ以外全員じゃない?
最終的にレイシフトして過去改変するとなると漂白世界はおろかカルデア襲撃からの事象が無くなってもおかしくないから、レイシフト出来ない職員や所長、ロリンチに彼らを守らざるを得ないホームズはそのまま・・・・・・だと思う。>>457
あれは受けるダメージが上がるだけだから。エロアイテムじゃないから。(苦し紛れの言い訳)>>464
大丈夫。たぶん。きっと。メイビー>>463
はぁい。よいしょっと。>>461
ドクターは総受けだってミミちゃんが言ってた
いやぁ実際その手のご本でも終局以来中々出演数が多くなって…うん…>>464
100足らず位消費したから大丈夫>>464
延長してもいいように22時半まで空にしたぜ>>467五時間も休息あるってホワイトだな(錯乱)
高難易度も何とか間に合った(マシュマーリン孔明ジャンヌジークエミヤという雑パ)
>>457
口から虹光線をえろえろ出したくなる霧じゃないの?5時間後にはここの流れもかなり遅くなるんだろうな
>>464
21時までは許容範囲だねー。
出来るだけ残しておきたい感情と延長を恐れて溶かしておきたい感情のせめぎ合い。>>477
手持ち
ネロ
玉藻
無名
ギルガメッシュ
アルテラ
シャルルマーニュ
強そう>>467
ほんの5時間の休憩が明けたら2週間酷使されるんだなぁ…
いえ、うちも絆ポイントもったいないとか気にしないで使いますけどね?(絆10孔明並感)>>461
ポニテ下ろしたロマンが可愛すぎると思うんだ
ちくしょードルオタアラサーヘタレチキンのくせに……
はあ、一緒に炬燵でいちゃいちゃ(ただぐだぐだしてるだけ)してぇなあ……
和菓子で餌付けしてぇなあ……
もぐもぐしてるところをただ眺めていたかった
……おかしいな、今日のおやつはなんだかしょっぱいなあ……砂糖と塩間違えたかなあ>>476
彼女を受け入れるのは仏門に背くこととなる
だが彼女は納得せず一歩も引こうとしない
ならば心苦しいが彼女を騙す他ないと
安珍は一つの嘘をついた
騙されたと知った女は自らを竜へと変え
その炎をもって安珍を焼き殺した
女の執念とはげに恐ろしきものよ>>487
ほかの地方に行ってただけだから…(震え声)>>483
火垂るの墓は小学生の時にお母さんの遺体のシーンを見てからトラウマだったなぁ…
家庭を持ってから改めて頑張って見てみたら、子供ふたりを預かるおばさんの苦労も理解できて余計に心を抉られたわ
小さい頃は、なんじゃこのいじわるおばさん!と思ってたけど、あの人にも生活があるんだもんなぁ…>>457
でも、幕間のこれはSG2のマップだったから無かったけど、BBがSG3もマップ作ってたらあったのかもなぁ、霧エリア。>>462
そんな事せずとも、ジーク君にはクリティカルだぜ
この先、一千年も万年も思い出すだろう笑顔付きだし>>490
もうクロエがエロエになっちゃうんですが···>>496
確かに邪ンヌはどう考えてもアニメでのフシギダネゼニガメ枠っぽい>>500
薄い本じゃん>>503
グッド、最高、ありがとう!!!>>506
マジでか>>500
初代ハロウィンイベの風評被害の根は深い…>>507
へぇデートかよジーク君は初手竜舞や!
>>494
まひろちゃんの同人誌が出てからの決まりでね
俺の事をたけしと読んだ人間は例外なく掘ることに決めている>>514
メガシンカしたら手が4つで手におっぱいと顔が挟まれるのか…>>507
なぜか脳内に『Englishman In New York』が脳内再生された。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk#
I'm an alien I'm a legal alien
僕はよそ者なんだ 法で認められてはいるけど
I'm an Englishman in New York
僕は ニューヨークで暮らす英国人なんだ>>520
本人だったのか…誤解してしまったな>>521
今だとせいぎのつるぎやしんぴのつるぎの斬撃版みたいに見えるな>>525
ヒェッ…まさかのHONMONOセイバーランスロットの使い勝手さの感覚は前世代のメガガルーラ思い出す
>>530
あーシャドウボーダーが拾った反応ってそういう(違う)>>530
「このスルトにさかららららららららら」>>533
そういうポケモンチックなのはFGOのが近いよね、6人パーティだし。>>533
自分の事をピカチュウだと思い込んでるサトシみたいな…>>530
つまりシャドーボーダーはメカリバ()>>533
大丈夫だ、士郎がおかしいだけだ>>530
あいつ小さいのも器用に咥えるから、十の指輪の一つを咥えても不思議じゃないのが困る>>526
( ^∀^⊂彡¥))*´Д`) パーン
主はすべてを赦されます子ギルはヤンチャム枠だった…?
>>545
狂スロのガトリングから出せるんでない?>>540
星五スキルマに必要なQPは一億五千万だからな……もしかして、カプさば時空ならポケモン感覚で聖杯戦争ごっこができる!?
>>545
ロビンとか>>547
そう言えばサーヴァント→人間だと妊娠するのかな?イベント完走できない
剣ディルは来ない(なおPUされてないエミヤ親子と湖の狂騎士
復刻の征服王2枚目も来ない
伝承も痛いが☆4フォウくん1個取り逃したのが1番精神的にクるりゅうたんの いあいぎり
威力120くらいありそうアキレウスはなるべく多くの強者に戦えるからとあえて四天王やチャンピオンではなくずっと最後のジムリーダーなポジションにいそう
>>555
ヤナギやゲンジみたいな風格のあるりゅーたん>>554
チャンピオンか、プーサーは……
初代をやった人間からすると
勝った後にライバルが待ってるからなぁ
プーサーに勝った後愛歌さまが出てくるんじゃないかと勘繰ってしまう>>553
星4フォウ君なぁ、今マルタさんの攻撃とHPちぐはぐだから俺もどこかで取り逃がしてるなぁ。>>508
なぜか一目見た瞬間こんな画像かと思ったら、よく見たら全然違ったポケモンなのかトレーナーなのか分からない山の翁
>>551
物凄い矛盾を感じるポケモンバトルを嫌うダビデ
>>565
旦那からもらった物を他人の尻の穴に入れないであげて>>564
カラーリング近いし王になるしNだな>>493
書籍を読み直すのもいいよね
ラビリンス再読中なのだが語られてる上位の魔術師は色々と規模がおかしい
散弾銃やら軽機関銃と同等威力の魔術を軽々と連発し超一流の礼装ならミサイル規模の破壊を巻き起こし集団魔術に長けた集団ならメディアの魔術の同時連続投射にも匹敵できるとかあるのだが
過小評価される事もあるけどやっぱり脅威だよなぁ唐突にアタランテにI wana be the guyやらせてみたくなった
いきなりリンゴにぶつかって綺麗な血飛沫をあげてほしい>>569
オルテナウス状態のマシュに移動専用のバイク欲しい
サーヴァントは走った方が早いかもだけどギルガメッシュ
とくせい:慢心>>580
ポケモンというドラクエモンスターズの強者のよゆうみたいな特性効果なりそう>>577
FGO初期ユーザーのあるあるネタが公式に拾われちゃって生まれた礼装、それがプリンス・オブ・スレイヤー
ユニット名は「ドラバス」ことドラゴンバスターズなんだけど礼装名とごっちゃになると個人的に評判>>584
あるある、自分はアガルタまで小太郎が来なかった>>568
話逸れるけど、このジャックさんの表現カッコイイよな
一見するとアメリカンコミックの様な癖のある一コマ
Fakeの漫画版は大ゴマを多用した一枚一枚の描写が格好良いと思う
椿ちゃんとペイルライダーが出会うシーンの空中に言葉が浮かび上がってるシーンも大好き>>588
僕は荊軻さん!暇だから終章のプレイ動画見直してるけどやっぱ胸にくるな
でもって人理砲がめちゃくちゃかっけえ>>588
式、一択!>>543
多分世界一強いスピアー。
スピアーとかウリムーとかアメタマみたいなポケモンが無双するのは見てて楽しい。>>588
流石に3年前だから誰で駆け抜けたのかわからぬぇ……。
アサシンを使ってないかフレのアサシン使ったかどっちだ……?
メンテ中だから確認もできねぇ……。
……はっ?!きよひー、お前なのか……?(ゴリ推したような気がふつふつと)>>588
フ、フレの狂兄貴……>>583
(人間の短期記憶が一度に許容する意味のまとまりの個数も7個前後で、これをマジカルナンバー7と言うらしい。聖書から脳科学まで7は象徴的である)>>588
自己レスだけど自分はフレ(妹)の邪ンヌでオルレアンを竜ごと火の海にして救いました>>588
マシュ!>>588
ジャンヌと呂布>>588
アサシン枠で言うなら多分静謐。しばらく強めのアサシンが彼女しかいなかった。>>588
我がカルデアのドラゴンスレイヤーはチュートリアルで来てくれたカーミラさんです。邪ンヌ側のカーミラさんVSカルデアのカーミラというバトルが起きました。>>579
雑に作ってすまない>>602
アストルフォVSセミラミスの1VS1だな
尚>>608
フランなら今花嫁衣装着てるから心配しなくていいよ
というかうちにはバーサーカーしかいないよ………>>588
ガチめに小次郎、リアルタイムで使ってました。
ハサン先生来なかったんだよね。>>588
小太郎が出した星をフレの翁が吸ってクリ殴りしてた
なお未だにうちに翁はいない()>>610
ケイローン先生の死因が膝に矢(※ヘラクレス)なので
膝に矢ネタはヘラクレスとケイローンにダメージがある悲しみ>>606
漫画で食事の時、鎧や装飾品外した格好してたけどラフな格好になるのだろうか?>>588
うちはたしか、ケリィがキャリコやコンテンダーでワイバーンを
撃ち落としてたような気がする。>>584
第1部クリアしてからやっときたエウリュアレ様の話する?
尚一番苦戦したのはガウェインではなくルチャの模様自分、ガウェインに対しては「フレンドのアルジュナ様は最強なんだ!(半泣き」やった。そのためいまだにフレンドのアルジュナには頭が上がらない。うちにはいない。
>>588
ほんとお世話になりすぎて愛着がわいて、今ではレベル100絆10真フォウマ小次郎の出来上がりだよ!
燕返しの強化が来たときは嬉しくて泣いたよ!>>588
武蔵ちゃんでゴリ押してたなぁ…
低レアに目を向けるのはもう少しあとの話だった>>588
最初の10連で来たジークフリードさんですよジークフリートが竜殺し覚えたのは自分だとローマクリア後だったかな
本当にあの頃は「ジークフリート? ごめんアサシン使うわ!」みたいな感じだったよ………>>588
アサシンのサーヴァント、佐々木小次郎暇だし編成で遊・・・べねぇ
開始時のガチャやらで宝具3とかになっていたエルキドゥがドラゴンスレイヤーだったよ
そんなだからエルキと駆け抜けた第一部は要所でセイバーが多くて辛かった思い出しかない…playストアにFGOの更新が来てたから忘れずにね!
>>630
そんな中最初期からジークさんを本気で育成してた東出さんよ
なお「レベル高すぎ」ときのこに引かれる模様FGOでピンボールゲーム出したらステージ上のイバラギンがボール掴んで投げつけてきたりしそうだな
>>632
うちは七章実装時でスタートしたからいろいろサーヴァントも揃っていたけど初期勢は辛かったろうなってのはあとから調べてたしかに思った
まあ初期コード貰ってたけどスマホが非力すぎて諦めたんだよね>>635
カービィのピンボールみたいなゲームとか?
玉は聖晶石だな>>638
あく・ほのおはジャンヌ・ダルク・オルタでしょうがって水着着てPCの画面とにらめっこしてる銀髪のお姉さんが言ってた>>630
違うよ、ジークさんの第三スキルは再臨に関わらずレベル1から使えるよ
初期実装では第二スキルまでしかなくて、アプデで幕間もなしに唐突に追加された
もし新しくジークフリート当てたら見てみるといい、第一と第三が使えて第二が未解放という面白いことになってるから>>643
エジモン?>>643
CV孔明のコイツ?>>643
雷帝はでんき・こおりだし
頼光はでんき・あくだし
テスラはでんき・ノーマルだし……。(銀月マダオ氏思ったより若かったんだな……)
うわぁぁぁこのままじゃサーヴァント1人も来ないままイベント終わるぅぅ
え?ゲームが違う?>>643
一番近いのはBBかと。>>653
なーる>>650
ディズニー版ってちゃんと見たことないな…
眠れる森の美女って糸車の針で眠っちゃうけど一応それまではちゃんと両親に育てられてるんじゃ無かったっけ?>>636
お正月に、北斎さん家の娘さんとご一緒に
「お年玉ください♡ピックアップ」があるといいですね。
※長々と書きましたが、アビーは
「あバフさ消しろう時貞がいるから役割的に不要。でも欲しいサーヴァント第一位」
に堂々君臨しているだけなので、致命傷で済んでいます。
(イラスト誤爆してすまない、よくてよ頂いてすまない……これで黙ります)>>659
少ない印象と発言、生前な功績、マシュ関係の行動など情報多いようで印象的に一番重要なところがまだ描写されてないかかなりバラつきあるよね>>621
その二人といえば個人的にはよく言われる6章ガウェインより5章のアルジュナが自戦力だとどうしようもなかったなあ
今でも3Tチャージ持ち全体即死判定ありは厄介だってのに>>658
やめてぇええええ!!!
お前がレジギガスの中に入ったら氷空の花束で氷河が溶けてえらいことになるからぁあ!!!>>659
まぁマシュのためにデミサーヴァントとして協力してくれたのに明確な理由もわからずいなくなるし
ロストルームのアニメでは敵意(?)向けてくるしで意図が読めないっていうのはあるよね>>667
ベリルがマシュに目を付けてるようだからギャラハッドが離れたことについては一つの最善策として致し方ないのかもしれないから今の情報だけだと責める気は浮かばないかな>>659
まだギャラハッド本人が活躍してる所見てないからなんとも言えない感じある
UBWのライダーさんとかHFの小次郎みたいな感じというか、攻略ルートに入ってないシナリオのヒロインのような感じというかモードレッド でんき/はがね
物理寄り。覚えるタイプ一致技がどれも優秀。とくせい「クラレント」でせいけんの〜とつくとくせい持ちにダメージ2倍。弓王(みず)は死.ぬ。対アルトリアメタとして採用の価値あり
トリスタン ひこう/エスパー
物理も特殊も高め。防御はバグじゃないのってくらいに低い。すばやさは高めで特性「たてごと」で毎ターンかげぶんしんを詰んでるのと同じ状態になる。頭おかしい。殺られる前に殺れ。
ガウェイン ほのお/はがね
物理寄り。特に物防はモードレッド以上。とくせい「ふやのかご」で晴れパのスターターとして優秀。専用アイテムの「ベルシラックのおび」は50%の確率でひんしになってもHP1で持ちこたえる。
ランスロット みず
ガウェインの物防とトリスタンの物理特殊を持つバグキャラ。とくせい「おとめのかご」できゅうしょりつが計算するのも嫌になるくらい高い。専用アイテムの「みずうみのけん」はみずわざの威力を50%アップ。ガウェインは死.ぬ。
ベディヴィエール ほのお/はがね
ガウェインと同じタイプでもこっちは特殊とすばやさより。とくせい「ちんちゃくれいせい」はゲッコウガの変幻自在と同じ。こいつにめざパ水とか覚えさせたら誰にも止められなくなる。
マーリン フェアリー/ノーマル
全ての積み技を覚えられる積み技界のミュウ。おまけにとくせい「はなのまじゅつし」で積み技の効果が倍。剣舞光の壁リフレクターを詰んでバトンタッチでガウェインと入れ替えると草タイプはだいたい死.ぬ。>>665
ダ・ヴィンチちゃんに比べてロリンチちゃんは精神的に脆いところはあるよね
自信満々だった頃と違って役に立ててるか不安そうにしたりしてるしマシュは盾に変形機構付けるべきなんだよ
ブースターに変形させて身体の各部に装着してブーストパンチ、ブーストキック撃てるようにしよう
最後に頼るべきは己の肉体よ!>>672
マシュの境遇をどの程度まで知って召喚に応じたかは今のところ不明
そもそもおそらく聖杯戦争の為に召喚に応じた訳ではないはず>>672
生前全てを捧げると誓った女性の行いを止められずに出血多量死させた話あるからね。レールは辿れても本人の望みは叶わずだから幸運高いとは思えない>>667
まあプレイヤーは力を借りる側の視点でダヴィンチちゃんは力を貸す側の視点だからそこに差が出るのはしゃーないのでは>>667
だからこそマシュがまたピンチなのに戻って来ないのを責めてる感じを受けたなー
ダヴィンチちゃんとギャラハッドはカルデア最古参英霊同士だから危機意識を共有出来てるとダヴィンチちゃんが思ってたんだろう
まあダヴィンチちゃん途中からぐだと契約してるからちょっとぐだ寄りの発想になってるのかもしれない>>681
先に体から描くとか?>>679
えっとあの・・・>>667
普通の女の子にって言っても外の世界を知らないとか寿命が短いとかそういうマイナスを無くすことであってデミ鯖を辞めさせる方向では無かった気がするし違和感はないわ
というかそのセリフの前後どうだったっけ…ってメンテ中じゃねーか>>669
そもそもカルデアの非人道的実験には与しないっていうスタンスだったし
それに抜けたタイミングが1.5部開始前っぽいからなぁ
もしかするとその時点では今後のこと何も知らなくて「マシュは健康体になったし人理焼却も解決したから抜けてもいいか」と思って抜けた可能性すらある>>677
「何も言わずにいなくなった」ってよく言われるあたりギャラハッドの人格が中にいたと思ってる人多いんだろうか?>>685
マシュに力託すために一度消滅してるから、マトモに話せる状態に戻るにはどのみちマシュから自身の力を回収して離れるしかなさそう>>691
マーリンが悪いよーマーリンがー>>689
なんかよくわかんねーけど意味深なこと言ってる!、が今のところの印象ロストルームで文句言いに来てるし事情把握してるっぽいんだよな
救援に来れるけどスタンス的な問題で来ないって印象
まああれが全部ぐだの夢で本人は全く別だったりする可能性もあるけど>>691
盾は多分ギャラハッドも認めてくれてるから…ギャラハッド
「僕は"特異点F"をどうにかしてくれと言ったんだ。人理焼却に干渉しろだなんて言っていない」
割と本気でこれな気がする。あの冷たい感じの理由。
本来なら特異点Fさえなんとかしてあれば、人理焼却も人理漂白も発生しえなかったのに、先に人理焼却を片付けてしまったから人理漂白されちゃったじゃんあーもーなんってことー
見たいな。>>689
夢の中の出来事なんで、結局は確かなことは言えない。主人公とレフと所長の主観が重なってるから特に
ただ内容ではなくメタ読みの材料や意図の予測には使えるかなロリンチちゃんの発言は個人的にはけっこうキツかったし言ってほしくなかったかな
あくまでこちらは「力を貸してもらってる」立場なのに、それを「助けるのはあたりまえ」見たいには思いたくないかな>>701
あれから消滅から復活するタイミングあるとしたら終局のマシュ蘇生後かな>>700
マシュディバイダーが無理なら、マシュブラストマスターになるのを一緒に夢見ようぜ>>700
マシュはジャンヌみたいなリングを盾から発して飛んだり、盾に光を集めてビーム撃ったりしそう。>>700
盾がハモニカ砲みたいになると宝具も攻撃が出来る城壁になって術ギルと被りそうなのがねー>>701
てことは力譲渡して消えて終局後にまたわざわざ来てマシュから力抜いたのかな
それとも最初から期限付きだったのかフォウ君の蘇生が中途半端だったのか>>700
マシュの盾にはロンギヌスバズーカ隠してあると思ってた俺0083スキー>>659
現状ここ最近で言及されたのがロストルームラストのあの文句&ロリンチちゃんのあの一言だけだからね
目にする部分が少ないというか寧ろ反感を買いかねない面ばかり見えてるからそう捉える人が出ても今は止むを得ないとは思うよ
表のコメントでも出てたけど恐らく後々で卓袱台返しする前振りとしての意図的な描写だろうし>>705
状況が状況だしなぁ…>>714
そうなのかね、やっぱり……>>716
七つの大罪はアーサー王の親世代の物語的な意味合いもあったよねマシュを認めたからこそもう力貸す必要ないって考えもあるしなあ
ガウェインお兄ちゃん━アグラヴェイン━ガレスちゃん(妹)
>>721
カルデアスの名を持ちつつ、ロードカルデアスともロードキャメロットとも全然違うマシュなりの彼女の至った形の守護の宝具が見たいね>>721
あのデータ破損宝具が、キャメロットじゃないマシュの心象風景の城塞になるんだろうね>>728
モードレッド関係はともかく、アグラヴェインが兄弟を大切にしてるのは型月でも相変わらずのようで安心した1部は章進めるごとにマシュの絆レベルやレベル上限値が増えたりスキル増えたりしてたんだから
そろそろ2部でも何かしら章進むごとにマシュが上限強化しないかな
6章までずっとこれではちょっと性能面でも設定面でもしんどさがあるし聖杯上げられない愛しの後輩をLv100の可愛くて最強の超ウルトラハイパー後輩にしたい(一番の本音)>>735
母親があんな感じだからこそ、他の血縁者に道を踏み外してほしくなかったようには見えたねあれ? FGO冬木の聖杯戦争は1回目だから時臣やケイネスが参加してる可能性もなくは無いのか?
>>732
特異点Fの7騎ではなく、ソロモンとマリスビリーが参加した聖杯戦争においての遠坂家が召喚したサーヴァントが爆心地の元凶な気がしてきた>>732
アーチャーの召喚に失敗したなこれは。1/1000の確率で死ぬとかまず無いよね?って言って死亡フラグでも建てたんだろうなあ>>738
まああるんじゃない。御三家は高確率で参加してるとおもうし。魔術協会の参加枠がマリスビリーだった可能性もあるが>>732
イシュタルがグガランナ落とした説とかありましたねぇ>>745
それか一時的なシールドを構築して、シールドファンネルみたいに扱うとか
あのラウンドシールドは円卓の形は残しつつ、十字部分とか一新されたら面白い>>748
ベリル異聞帯ではマシュ真宝具(仮)のフラグか御開帳が来るんじゃないかなって期待してる
だからその前に、スキル辺りに変化あるんじゃないかなぁって>>745
シグルドの戦いかたを見て創作意欲に火が点いたダヴィンチちゃん?>>732
遠坂邸が爆心地……
第五次完遂という推論……
水の気が多い……
間桐桜は推定Fカップ……
そうか、特異点Fとは……宇宙とは……>>751
銀魂の銀さんの木刀を思い出すなぁ
あれは星も砕く木刀を通販で売ってたから真逆だけど>>749
もしかしたらデュナメスかも知れんぞ
そして狙い撃ち始めるマシュ>>759
確かにマシュの成長はモチベーション維持には大事よね
状況が状況だし凛のペンダント事件が怪しいっちゃ怪しいんだよな。並行世界が入り混じってたり爆心地が遠坂家だったり
Hollowのあの一件がFGO本編に絡んで来るとは思えないけど、あれと同じような失敗が原因の一端である可能性は低くないと思う>>745
デュナメスかゼータみたいに、飛行形態に変形するのも有りでは?>>764
マシュは剣使わず武器もこれ以上盛らないではしいな自分も
そのぶんギャラハッドがダビデの剣と呪いの選定剣で二刀流とかしてほしいのはあるが>>764
マシュには「誰にも負けない勇敢な強さを持つ攻めこむ力」より、「皆を守る優しき強さを持つ守り抜く力」の方が適格か(キングダムハーツ感)。>>763
特異点が出来ただけでまだ人理に影響出てると確定したわけじゃないから…シールドビット…電子レンジに入れられたダイナマイト…うっ、頭が…(マシュはそんなこと言わない
>>772
ユーフラテスの魚だったかな
最近似た話題を見た>>772
魚だったかな>>728
叔父や姉と息子とも敵対する事になったよね>>778
どんなロボット物でもそうだが水中装備なんぞ1話だけ活躍してあとは空気よ>>770
この関連性からか、マシュはオルテナウスだけではなくディンドランと円卓領域で邂逅してはしいと思ったな>>785
オジマンと相対してボルテッカぶつけ合いそう>>785
やめろよ…これからマシュがアイバ・タカヤさんと同じ状況に置かれるとか震えてくる……やめてくれよ……。>>789
追記 マリスビリーが彼から聞いたものを纏めたデータを元にしたのではとかという推測思い出を代償に通常の十倍の性能を一分間だけ引き出せるぞ!
>>791
その説はアルトリア→獅子王みたく魂が致命的な変質をしてそうでゾクゾクしてくる>>764
俺はどっちでもいいかな
時には剣も持たないといけない時もあるだろうし(あとラスボス倒す時の絵)
あギャラハッドの剣はやめて欲しいかな>>793
良かった
それなら安心だな>>793
世界を取るかぐだを取るかの選択迫られそう>>796
所長はいっぱい考察あるけどマシュの姉兼失敗作説が正解だったらちょっと切ない(あ、この人明坂聡美さんだった……しまった……寝ぼけてた……)
>>786
そこはどうだろ?
既にギャラハッドはいなかったらしいけど>>799
すいません、今はロサンゼルスに逝きたいです。最古の聖杯探索『聖杯物語』は
パーシヴァルが主人公で【漁夫王】や「聖杯王」が絡む。
魚は古い時期には十字架より使われたイエスのシンボル。>>757
さぞアニメ映えする事だろうな……
防御の際は、両側にある盾ユニットが
某"施しの英雄"よろしく前面に移動して展開される訳だ……>>790
昔々、『宇宙の騎士テッカマンブレード』という作品が有ってじゃな…。
主人公のDボウイ(本名アイバ・タカヤ)くんは異星人に改造され、人類を守るために命削りながら同じく改造され洗脳までされた兄弟たちと殺し合う羽目になり、見かねた仲間が何とかしようと命削らんでも良い手段作ってくれたんじゃけど、今度はその手段の反動で記憶全部失ってしもうたんじゃよ…。>>803
そもそも何でルート分岐が無いんだよ!?>>803
どちらかというと過程は重くても最後は主人公とマシュにとってのハッピーエンドがいいな>>803
型月的には最悪の予想をしておいてそれが覆されるのが快感であるという楽しみ方が……
なお、最悪は最悪でさらに斜め上いかれる模様ニューヨークに行きたいかー!?
時間もある
林檎はまあ来週追加で虹を買う
ただ今充電がねぇ(36%)
充電しながらやるとスマホが熱くなってしまう…>>767
そういえば遠阪さんちには恐ろしい箱があるのだ
ゼルレッチ翁謹製の魔法のステッキが入ってて電話かけると未来とかに繋がるボックスが…>>799
スノーフィールドに行きタいぇすイクゾー!
とつげきー
>>803
夜明け前は暗い。
春の前には冬がある。
でも暗さや冬を求めてるわけじゃない。>>764
俺も出来れば、このまま盾で殴るスタイルを貫いて欲しい
シールドバッシュ大好きだし>>803
嫌いではないかな。それがトゥルーエンドでもあるならば。
自然な結末としてバットだったならそれはそうだったというだけのことだし。
ああ、fgoがハッピーエンドで閉じるかどうかはまた別ね。7章を思い出して欲しい 闇が深ければ深いほど光は眩しい輝くんだ
ニューヨークに入れるかー!?
落ちろ!落ちたな
>>611
>豊臣秀吉の紀州攻めのおり、この戦に参加した侍大将仙石権兵衛秀久の軍勢が、
>この鐘を戦利品とばかりに拾って持ち去り、
>陣鐘(合戦の時に合図に使う鐘)にしようと京都まで運ぼうとしたが、
>行軍の途中、京洛の手前で重い鐘を乗せた台車が坂を登りきれず、やむなく土中に埋められてしまった。
>その後、近隣にただならぬことが相次いだため、
>不審に思った村人たちによって掘り出され、天正十六(1588)年に経力第一の法華経を頼り、
>時の妙満寺貫首・日殷大僧正の供養によって、鐘にまつわる怨念は解け、
>鳴音美しい鐘となって今日に至るまで伝わっている。
こっちの伝承だとゴンベェ・・・なトホホ逸話になってるな
あと、熊野国造清次の娘説を採るならばきよひーの本姓は物部氏よ>>831
そっか
解りづらくてゴメン( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)
のりこめー!メンテ明けだ!>>830
リーズバイフェさんからガマリエル借りて来ようぜ!>>836
唐突なガチャ自慢はNG>>834
|ω・`)つ(草むらの草の先っちょと先っちょを結んだトラップ)>>836
唐突なガチャ自慢だ!ガチャスレに丁重に叩き込んで差し上げろ!https://bbs.demonition.com/board/2379/>>836
(いいぞ、もっと皆を混乱させるんだ)ヒャッハー!箱ガチャだぁ!
ぐだとマシュが合体して異星の神と対話(物理)したり、パーソナルアタラクシアしたり、ウルトラマンに似た悪魔になったりすれば良い。
>>846
つまりNY(のご婦人を)守り隊…………これルルハワの続きのようなものでは?
速報、牙ドロップ
>>851
ウェストをもうちょっと内に寄せたらおっぱい大きく見えて俺得(>>849
がっつり続きモノだな、これw(やっぱりきのこがハワイの後にニューヨーク行っただけなのでは)
>>846
ランスロットは真面目に仕事をこなしてるよ、ご婦人に誤解されるだけで
トリスタンはお目付け役としてベディが必要>>830
バンカーはオルテナウスについてるではないか
あれで攻撃…はマシュがするにはちょっとグロいかなあすまんが、ネタバレはよそでやってくれないか
俺の股間の邪竜が火を吹きそうだ>>855
(ハワイ取材チーム全員で行ったついでにイベントのネタにした気がしないでもない)>>851
ずっとまとまりが良くなったように見えるよ。
さっきのよりも整ってる感じがするね。>>850
ロック・・・>>863
ざんにんエンパイアを吹き飛ばす準備をしてますよくてよ1でミドキャス宝具5
……ん?
…………あれ?
………………俺の宝具マパラPが消えている……?>>858
すまない
これ以上は専用スレでやるべきだな
……それはそうと逆鱗くれませんかね>>867
だからロックしとけと…>>872
うっかりだぞ
何故かウチの騎シュタルが家出してるのもうっかりだぞ……課金エラーになったんだけど他になった人いる?
チャージしたお金が無くなったけど石も無い…
これは一日待った方が良いのかしらん久しぶりにサリエリのモーション見たけどやっぱSEも相まって良いなぁ
オサレかっこいい>>871
印章集めに大活躍のゼロイベント終った直後にこれか···星3でもやらかすと取り戻すまでに時間かかるからちゃんとロックしておこうね
最終再臨したメッフィーをうっかり売却したときは結構つらかった初めて獲得したカードは一旦ステータス画面表示されてそこからロックとかお気に入りとかセレクトやれるのに…
ニューヨークの空を聖剣の光でライトアップしてやるぜ!
>>877
まぁ割とよくあるデザインではある
和風系のソシャゲやカードゲームに一人はいるイメージ>>879
愚かな…具体的に何がとは言いませんが愚かな…(宝具5パラPを間違えて売却したらその後一年ぐらいパラPこなかったマン)>>878
俺の記憶が正しければ、パラPは「後で育てておこう!」と宝具マだけしていたのを百重塔でレベルを上げといて……
その先の記憶がねえ……>>881
???「インフェルノさんだったかしら?昔の人は恥ずかしい格好をしていたのですね…」>>889
デレツンかな?>>889
BBちゃんが持ってるよくてよ聖杯…
普通のよくてよ聖杯か反転してる愉悦聖杯か…機種変更して引き継ぎパス入れたのになぜか『ゲーム開始』が押せない……
パスは合ってる筈なのに……>>894
画像にちゃんと描いてあるんだよなあ。、>>901
やめないか!建ってるはず
>>898
俺も宝具5なのでギルは引きたいけど概念礼装分の5000円分で撤退だなぁ
ボックス周回にも石使いたいし>>899
ゲーム開始から1年半まで、☆5サーヴァントより☆5礼装が引けてなかった私みたいなのもいますよ
当時☆5サーヴァントの排出率が2%超えてて、☆5礼装が2%無かったのは偏りにしても酷かった…ショップ店員のボイスで魅了されてガチャ引きたくなる………今石10個………
>>908
パチンコは駄目だ!ドルセントさんはマイルームボイスも最高だよ 耳を触らせてくれるぞ
なんでギル様未だにドルセント呼びなんだろって思ったらアレか、ミドキャスって真名隠されてる鯖か
キュケオーンといいセイレム鯖は割と真名隠してるのを忘れるぐらい必要性が薄かった気がする>>908
信者から金貰ってヒモ生活できるからヘーキヘーキ>>893 ですが解決しました
マスター番号は関係なかったのか……焦った>>915
(VA~NILLA♪ VANILLA♪ 高収入♪ )
(…………私も汚れたものだ)ギルガメッシュ引いたぞー
所で俺のギルガメッシュサーヴァント特攻ないし相手にデバフかかるんだが>>921
キアラ「触手とかオークとかが人類に手を出すのはいけないと思います」>>923
ワンクリック詐欺の見分け方とか?>>927
あの人むしろ年上好きやろ>>928
九歳児と結婚して孕ませた、と書くとロリコン以外の何者でもないし……
書類上、情報上はロリコンなのでは?>>929
forestは良いぞ
fairytale requiemは良いぞ
ハピメアは良いぞ(高速詠唱>>928
精神的にはあんまりロリっぽさないしなぁ
言動ほど成熟してない感じは多少あるけど>>936
今すぐには無理じゃねえか>>936
確かにそこしかなさそうなんだよなぁ今まだ2だし
クリスマス待ちだなクサントス「ネロ祭は例年報酬不味いので最低限の交換だけ済ませたら周回いりませんよご主人様」
>>943
おめでとう!>>950
アキレウス「走った方が良いのか?」
クサントス「BOXガチャに入ってるのは他の場所でも手に入るモノばかりですよ」
アキレウス「じゃあそれほどじゃなくていいか」
クサントス(嘘は言ってない)オフェリアは失恋してから本番って感じがする。
キリシュタリア様とは永遠の別れを迎えるか、振られそう。
マシュ「オフェリアさんにブーケ投げますねっ」>>953
なにもかも(私に)だ!てかキアラの身に一体何が?
とうとうキアラすら無辜らせるのか……
>>962
フレポガチャ連打しよ(はーと>>949
半減ランサーと2倍アーチャーなら4倍違うぞ
まあそうしたらトリスタンの方が火力足りなくなりそうだけど
上でも言われてる通りバサカもアリかと、って持ってないんかい>>927
精神じゃなくて肉体だけでロリコン扱いだとAIだったザビや白桜にBB達もロリになるぞ電池が切れたので休憩です。いやー、スカディ様にイベ礼装置いたらフレポが渇く暇がなくてびっくり。
10連できなくなるまで回しても少ししたら10連分できるようになってて目が点になったわ。自分のフレポ召喚は聖杯だった……?(狂化E-)>>969
こ、告白した時は19とか誤差レベルだし…(震え)>>972
オリオンも黙って目を逸らすレベル>>977
念のために腐った芋羊羮も用意しておこう>>959
大地割そそり立つ(意味深)七章アニメはいつ観れるんだ
表記事見てたら早く動くところみたい……>>980
あー、こんな感じの事になってるやつか(画像はイメージです)>>975
ついでにスパルタクスかアーラシュもこの機会に育てておいたほうがいいな。どっちも低レアでNPチャージ持ちで全体宝具だし。剣ディルbotは結局引けたのだろうか?
>>977
芋羊羹は宇宙人に人気だからな。>>977
特撮世界屈指のフォーリナー特攻アイテムじゃないか!
腐った芋羊羹を異星の神に食わせたら効くかななんで芋羊羹?
特撮ネタでしょ
>>985
カルデアエースって去年のやつ以外にもあったんだ>>989
激走戦隊カーレンジャー 芋羊羹で検索するのじゃ。>>1000ならみんな100箱以上ガチャを引く。
スーパー戦隊に芋羊羹で巨大化する"敵組織"がいるのだ。毎回怪人が律儀に買いに行く様はシュール
1000なら朝までプランB
>>1000なら鯖に食べさせたいお菓子
1000ならFateがトム・ホランド、ジェイソン・ステイサム、マイケル・ペーニャ、アンジェリーナ・ジョリー等のキャスト陣を迎え実写映画化
>>1000なら今年中にマンガでわかるライダー実装!
1000なら藤丸は彷徨海で改造手術を受ける。
Fate/Grand Order 雑談スレッド597
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています