雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド568
https://bbs.demonition.com/board/2545/?res=903
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP https://www.fate-go.jp/spわけがわからないよ
また予算の少ない人理修復か
「アビーとエッチなことがしたいんですよね?」
シャドウサーヴァントがハリボテの看板だったりしそう
これはセイヴァーが出てきますね…
>>5
黒幕側が予算少ないFGOか……実写なのに戦闘シーンでアニメ描写が入るとか斬新ですね
最終話だけ物凄いお金かけそう。
通信の時はアドリブでやってそう
明らかにオルタの肌だけどセイバーの格好をしてる
なんだかイベント前のペースに戻りかけてきたな……
スモークたいてると勿体ないんで無しで。(四章)
そのマスター旅の途中で女の子に惚れて
「人理修復なんてどうでもいいんですよ!!」って言いそうチ○ポジを気にしまくる男鯖たち
>>6
マスターなのにサーヴァントを視認できないぐだかな?ただでさえゲームでもQP不足や素材不足に悩まされてガチャ的な意味での資金繰りにも困っているというのに
ぐだ「それはそれ!これはこれ!」
マシュ「その通りですドクター!」
ロマ二「ええ…」7章をティアマトに委託して少しでもリソースを終章に回す
>>19
国土を半分譲渡を要求してきそう。>>23
なんだ、次のネロ祭りで来てくれるのか。
案外早かったね。低予算か
スタッフだけでキャラの声あてして
楽曲だけ水樹奈々さんをボーカルに迎えたりしそうだ>>19
モードレッドの耐久がEになるのか…>>25
アニメを自分で描かなくていいなんて!(この流れなら言える………!)
マリー狙いで弓王2枚目引いちゃったわーつらいわー
宝具2になったから第二スキルの価値上がっちゃったわー、10/4/10だから育てないとなー、でも弓ジャンヌのせいで秘石はおろか魔石も足りないんだよなー衣服から削減していこう
ヘラクレスはヒーローというか無敵のお助けロボみたいだな
>>19
某サメ映画評論家にレビューされてそう戦闘が聖杯手前で一回あるかどうか、あとは顔アップの映像ばっかとかかな?
>>38
なんと!?マシュ「あぁ...私...サーヴァントになっちゃっいました...」
所長「チガウワ、人間の身体を持つ、デミサーヴァントよ!」
ぐだ「ハピバ-スディ!デミサヴァ!」戦闘シーンはマシュが盾を構えて相手に投げてそれがヒットした敵が爆発して終了です
ラスボスも同じノリで一撃で倒します>>37
僕は撃たない。
僕は、な。地下牢は物が増えて快適だぞ
Fate Grand Order -Epic of Asylum-とかいう電波を受信した
>>17
その悪を断ち切る!成敗!Z級映画7異聞帯…
マナプリ枯渇してしまったから今上級周回して600マナプリ貯めてフォウ君回収しようか迷ってるんだが、
銀林檎10個でマナプリ300個くらいだから金10個分(実際ボーナス諸々あるから9個くらいだろうけど)。ただそこまでしてフォウ君回収する価値がある?急ですが、ラスボスはサメに変わりました。でも、サメは数秒しか出しません。いい感じのBGMと水中の環境映像でなんとかします。あと、ベットに下着と片栗粉入りコンドームを置き乱して、マシュとぐだの魔力供給シーンを匂わせます。セクシーシーン?それはマシュの事務所からNGがでました
待ってほしい。マスターグダヒコとはぐだ子とヒナコの子供なのでは?つまりSINではヒナコさんとの無反応事務的えっちシーンがあるのでは?
>>55
つい最近手に入った子以外全員レベルまでスキル4以上なんで問題ないんや予算が少ないのでぐだマシュの宿部屋は一緒です
>>40
然り。 我、いまだ成長期にてスフィンクスと共に汗を流し候。>>42
Q:無銘さん、テラリンクで髪型変えた理由はなんですか?何か深刻な事情が?
A:イメチェン>>25
サーヴァントユニバースコハエース?>>55
鯖全然当たらないやつをなめるなよ?
数ヶ月当たり0でボックスの種火だけでレベマ余裕だったりするぞ
今未育成は最近当てた4体だわ………育てんと………でもその前にQP………>>40
種火を集め鯖を最終再臨にした所で次の鯖に移る作業をしてるよ
最終日にまとめてやって報酬の石はネロ祭りの周回に使うんだ>>47
1年以上やってるマスターならネロ祭には半年前から備えてるだろうからねぇ。
自分は半年前から伝承結晶をNPチャージスキルをメインに使ってるよ。
ほんとはヒロインXとかに使いたいんだけどね。予算が少ないので敵鯖 味方鯖が全員身内
(ワスカバジシステム)どうみても木製棺桶なコフィン
頑張って和風洋風どちらも取り揃えました>>81
兆円単位の金額を余裕で蒸発させたファラオなら…>>72
違うから違うから
ほら、アライグマだったろ? な?
アライグマだったでしょ?>>86
プロトタイプも東京水没させるしなぁ…>>80
毒と判断されなかったら分からんゾ>>40
集めた端から使ってるに決まってんじゃねーか(大成功率倍増)>>81
もしかして衛宮の料理は聖杯戦争レベルなのでは?とか思った
コスト的に>>91
良いんだ良いんだ人違いの罰だよ
後はまあ難易度上げるのって快感じゃない?>>91
あれは慣れたらめんどくさくはなくなる
ただ、時間がかかるのと構造を考えて縫い方考えるのがめんどくさい>>53
予算だけはかかってるからなおタチ悪いんだよなぁ…(諦観)
前スレの流れで悪の女幹部タイプムーンナイトという電波が全マスターの懐具合も寂しくなって、マスターも鯖もみんなバイトに励んでいる。切嗣は銃弾を買うお金がないので銃器は鈍器扱い。
>>40
重度のエリクサー症候群なので
次が何なのか判るまでは誰に使っていいか判らず450を迎えています・・・>>81
予算なら切嗣が爆破したせいでエルメロイ派に多大な負債を負わせたケイネス卿か
アヴィケブロン先生のゴーレム工場に使用する高価な触媒を大量に入手して魔力供給用のホムンクルスを大量生産したユグドミレニア
あとは聖杯戦争行う為に街一つ作ったアメリカ政府かな>>103
そこにさらにサーヴァント役と監督役と前回から生きてるサーヴァント役があるわけだから、秒単位ですごい金額が飛んでいきそう>>100
臓硯虫を育てる蔵が用意出来ず桜安全ルート>>102
実際鯖並みの速度で泳げる鮫って十分脅威なんじゃが!>>105
最終的に一緒に聖杯解体するんやろなぁモーさんにFateのPC版を貸してから厨房のエミヤをジッとみている。きっと凛ルートをみて何か感じることがあったんだろうなぁ。でも貸したのは昨日なのにもう凛ルートにすすんだのか。てっきり時間的にセイバールートの終盤ぐらいだろうと思っていたが
>>115
君のとこの園長ヴィランになってたのか…イージスシステム搭載タイコンデロガ級戦艦と僚艦数隻+各種兵装調達費って幾らなんだろうな……(白目)
あーくそ、ミシンほしい
安いのは小さくて役に立たんしデカいのは邪魔だし高いしでほんと困るカルデアは予算がないみたいなこと言ってたがぽんぽこレイシフトしまくってるしボーダーみたいなかくし球用意してたりするしわりと潤沢だよな…
>>72
2の公開初日に見に行ってその日の金ローでのトトロで笑ったのは俺だけではないはずク.ソ映画の話題挟んだからか、スフィンクス列車なんて浮かんでしまった
>>114
Fate/Zero>>106
ありがとうございます
フクロウの時点で分かってるかもしれないけど自分が誰かはこれで分かってくだされ>>114
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm18212898
「Fate/Zero 第四次聖杯戦争の被害総額を算定してみた」という動画だよ。で、その中でもケリィのホテル爆破が一番ヤバいんじゃない?っていう画像なのですniconico
>>119
6人って声って事かな?
マスター込みも気になった>>114
http://nico.ms/sm18212898
多分このシリーズかな、かなり昔の動画だから確かじゃないけど
Fate/Zero 第四次聖杯戦争の被害総額を算定してみた【前編】 (14:28)niconico
被っちゃった………///
(/▽\)ぐだ男のストリップショーでレイシフト代を稼ぐカルデア
>>131
カルナさんやジークフリートも驚くほどの強度を誇る強化ダンボールでございます。>>133
ふとした拍子で永遠に安眠できると思えば……>>120
言ってる事滅裂で草ァ!>>126
君だけの快適な地下牢を作ろう!みたいなノリになってきてる…>>145
子供の味方であるサンタさんを忘れる悪い大人には、師匠に代わってお仕置きです!>>147
あっリリィか
ありがとう>>145
サンタさんがいるやん>>121
使う金額の桁が違うから予算がないだけで金はあるからな
凛の所もそうだけど、時臣が残した特許の年収数千万よ>>151なん...だと?
>>148
受取人がロマニでオルガマリー所長と血みどろの争いに発展しそう>>151
自殺とバレなければセーフさっきからちくちく種火集めてちくちくレベル上げしてるけど育てた鯖が五人に対して大成功がまだ3回しかでてないんで
本当にキャンペーンやってるんですか!?って疑いたくなる……シトナイとプリヤのイリヤが衣装交換して
どっちがどっちでしょう?とかやりそうと思ったが
クロがどっちともキスして魔力で判別するという結果に至りそう
それはそれで見t(この書き込みはここで途切れている>>163
あ、ペイルライダーさんこの人たちです>>164
別に外側が同一でもコスト削減にはならないような………特異点は竹林
竹林に陣取ってる邪ンヌの前にマシュが現れて「マシュファイト!」と叫ぶ
殴り合いの末にマシュが邪ンヌの上に乗って盾で動かなくなるまで殴り続ける
動かなくなったら剣で胸を刺す
そして首を持って崖から下に投げ落とすのさ!>>160
贅沢言わないからシーツ啜らせてください>>168
フレイヤに舌戦を挑むのはマズイですよ!>>170
これが……Pさんの姿……(違>>171
CVアタランテの通りすがりの謎の美女「アタランテが当たらんて……ふふふ」>>140
ヘイト高いからギルのマスター毎回やらされてないっけ?>>173
マシュマーリンだけでストーリーとか速度遅くて別の意味で辛そう剣弓槍騎がアルトリアで埋まり殺を切嗣、術を村正士郎でバサカ枠以外は揃う衛宮家システム
>>119
バサスロとえっちゃん交換してから右側の術と秤以外ヘラクレスで埋めればさらに人数減らせそうじゃない?>>166
管理的職業従事者とかでいいんじゃないか
油田と発電所のオーナーだし>>174
以蔵さんが岩窟王に続く子供鯖の人気者になりそうだな>>175
ピンク、ピンクいアイツがやって来た〜
マッシュキック!マッシュチョップ!
oh〜oh〜ohマッシュマーン。>>184
(スレ間違えてますよ)>>184
他作品スレへGO>>131
ぶっちゃけ兵器レベルの武器をホビーロボットに持たせて問題になり、普通なら即回収ものになる所を、そいつらが暴れられるフィールド作ったから問題ないよね!を通した凄い世界
なお、後にその強化ダンボールすら壊す奴等が出てくる模様>>191
あの女神、兄弟が海の神だったり、鮫の神だったりするんだよな>>192
そのせいで泥でパパ(婉曲表現)いるのでは?って言われたりするのすき>>202
ぐだ「スパルタクス×アーラシュで!!!」>>188
出撃不能にならない限り連れて行くよ
コスト面でも性能面でもいないと困る>>212
>騎乗スキル持たないセイバー
武蔵ちゃん>>212
騎乗スキル持たないライダーもいるぞ。村正爺ちゃんはどこで再登場するのか気になるな。
>>212
セイバーオルタは騎乗なし>>214
爆破しないってことは所長とクリプター達は死なないんですね!やったー!!>>204
喰い殺、すんじゃねぇぞ・・・予算がないのでレイシフト先には深夜バスで向かう
予算がないのでクリスマスはカルデアの駐車場でクリスマスパーティ
予算がないのでオーロラ鋼を写真で代用>>212
fakeの影ハサンはマスター無しで活動可能な能力持ちですね>>212
単独行動を持つアサシンにそこまで違和感がない>>188
FGOAC記念クエに礼装はずして単機で置いても全然いけた
ちょっと舐めプ過ぎた>>211
幼いジャンヌと一緒に寝てあげる天草君良いよね>>202
ぐだアー!にクスッと来た。予算が無いのでソロモンの指輪が明らかにプラスチック製
カルデアで支給される制服がク.ソダサTシャツやパーカー>>160
邪ンヌが顔を両手で覆ってそう・・・予算が無いので所持アイテムを定期的に確認しておかないと勝手に売って資金にされてる
>>229
産まれる前か子供の頃に安倍晴明と陰と陽に分裂したのかな>>237
アンの胸に溺れながらメイドとXXの胸を揉みたい(妄言)>>232
投影剣を配り歩く危ない人>>214
安くあげるなら沖縄よりいっそココにしよう>>226
流石に生きてて実在する人をネタにするのは気が引けたのでは?>>245
随分前に友達と日本鯖で考察していた時に、晴明への関係者の言及が気になり、こんな仮説が出た。
玉藻=天照の化身
頼光=須佐之男の化身
晴明or道満=月読の化身>>245
頼光がああいう感じで女性になってるし、いまのところはなんとも言えんね。>>257
そこなんだよね。
村正の役割とか全体的に振り替えるとリンボのカウンターより、それに対する奥の手という面が強かったから>>254
うーん排泄をカウントしているの普通に気持ちが悪い>>237
アンはこのまま二人とも食べそう(偏見)玉藻はいろいろ=を繋げて天照になったけど
道満や清明はその=もないぞ>>253
うちはついこの間スパPが7になって本気で困っているというのに……>>258
ぶっちゃけ終章みたいな形が精一杯な気がするかのうまあ穢土って名前に反応したんだしエドモンもティーチも対象でしょ
>>258
剣豪内だと江戸城斬ったり打った刀を渡したりと天草や武蔵との因縁が強い気がするな>>272
まるでエルドラドのバーサーカーみたいな特攻範囲だなぁ……>>271
今回は剪定したはずの世界が侵略してきたから抑止力が働くんじゃね?>>263
アルターエゴリンボと決着付けるのは、出てくる異聞帯でリンボがやらかした相手かその関係者で落ち着きそうやななんか>>243
便座が冷たいと便意が引っ込むから
あの優しい神様がそんなもの作るわけないでしょ!>>201
世界最小の国バチカン市国が面積0.44平方kmに対して人工島海ほたるが面積7分の1の0.065平方kmに建設費1兆4400億円
つまり10兆円あれば小国くらい作れるのでは?(小並感)>>283
このジャンヌ青春アミーゴのハード版みたいな世界観の妄想してそう>>271 明確に働いてる描写あるかな?
汎人類史の野良サーヴァントの自然召喚は土地の抵抗とされているからこれがそうかもしれないが
剣豪世界に関しては異聞帯ではないし、リンボの説明通りなら剪定事象でもないミッシング・ベルトだからまた別のものだから、特異点でもないし、抑止力が働いても不自然ではないし一回もイベントや本編に出なくても実装できる時代だぞ
なんかの記念で出せばヘーキヘーキ予算がないので集まったマスター候補生は10人くらい
予算がないので食堂のメニューはチキンラーメンのみ
予算がないのでたまに職員の賃上げストライキが起きる
予算がないので所長が就任したときの最初の仕事はひよこの雌雄判別作業でお金を稼ぐこと。
予算がないので夜間は八時消灯。その時間帯にログインするとショップに誰もいない。BGMもない。>>283
ギャング・オルタ・サンタ・リリィ
つまり元ギャングの娘が幼女化してサンタになったものでは?>>286
スルトがいなきゃエネルギー効率ひでぇじゃろ>>292
カドック・オフェリア・ヒナコ・ペペロンチーノ・キリシュタリア・ベリル・デイビット・マシュ・ぐだ男・ぐだ子。
よし、十人揃ったな!
本編とは別の物語が始まりそうだけど気にしない方向で!>>295
でも推しにはいくら強化来ても嬉しいし、こないと寂しくなってつい強化強盗しに行きたくなるからね、しかたないね>>271
無理矢理チャクスチャを被せられて土地が悲鳴上げてる言ってた通りに異星の神に星が抵抗してるのだよ>>263
SINで子安、インドでリンボ、オリュンポスで言峰と異星の神といけばなんか綺麗に前半戦終わるな>>300
異星の神「予想外ではあるが、予定を変更するほどではない」もしかしたら特異点Fの謎に突っ込むまで待たされる可能性
>>295
殺周回の時によくやるけどフレンドのろくでなしと自前のシェイクスピアと組ませると目を疑うような威力が出るから好き
術でBチェイン組めるの貴重だからなあそういえば安倍晴明と言えば平将門の(雑談で言うの五回目なので割愛
>>298
いや、剣豪見た上で思うけど、そのそれなりの理由は本編だけに見出だせるわけでもないしね。
自分としては本編じゃないといけないわけでもないと思っただけ>>307
順当にゲーティアが勝ちそう徳川家康がカルデアにくれば村正も連鎖召喚されるのでは
カルナとアルジュナで武器無しの殴り合いさせたらどうなるのだろう
>>318
鈴鹿御前可愛いいいいいいいいいいい!!!(発作)>>245
剣豪発表当初のシルエットでリンボだけ実際の立ち絵が違ったし、実は宿業と呼んでいたものは異星の神の一部で最も長く埋め込まれていたのがリンボで変質した果てが剣豪リンボとか。
アルターエゴも、リンボが晴明や道満のアルターエゴではなく、異星の神のアルターエゴって意味とかとか>>317
一応各異聞帯の王のつもりだった
イレギュラーでゲーティア
今はまだクラス被り無いよね?>>265
あれ真面目な話シャレではなくマジな言霊
徳川家康の旗印が厭離穢土欣求浄土だからというのが重要なのでリンボ『久しぶりですねぇ。晴明ェ!この日を待ち望んでおりましたぞ。』
晴明『やかましい羽虫やなぁ。かつて私に敵わんかったもんが。二の舞演じてくたばれや。』
リンボ『ンンン~。』
コヤンスカヤ『あらあら、どこかで知り合ったような…でも決して会いたくないような素敵なとのが』
晴明『やかましいわ阿婆擦れ。目の毒じゃ。狐らしく谷底で朽ちろや』
コヤンスカヤ『…ふっふっふ。流石のワタクシも聞き捨てなりませんわ。』
暗黒イケモンはニュアンスからこんなイメージ。リヴァイとホームズの悪いところを足して割ったような。本編に出てきた鯖がまさかのタイミングで実装とか、言うほど重要なのか分からない場で縁を結ぶはあり得るとは思うから。縁を結ぶタイミングとかは正直風の赴くままかな
>>329
正直、魔神王ゲーティアVSイヴァン雷帝の画面を一度は見てみたい。>>328
アレはほぼマスターの問題じゃないのか。イヴァン対スルトマン対バニヤン対メカエリチャン……?
fateって条件かなり必要だけど士郎がギルガメッシュ倒しかけたり弱体化してる自鯖と協力して強敵打ち破る展開多いし絶対勝てんだろってのも夢がないと思う
>>336
やっぱりゲーティアは逆行運河/創世光年に成功したら後々ティアマトを排除する予定だったのかな?>>310
サッカーのペレってエジソン・アランテス・ド・ナシメントが本名らしいんだがそこんとこどうですか?直流のエジソン>>331
スペックっていうか霊格的にもこのメンツならトップクラスだと思う>>335
2部は村正を組み込む余裕すら無いかもしれんしね。
遅くなるかもしれんし早くなるかもしれんが、村正実装を理由に無茶なシナリオ組んだりしないことを正直願ってる>>325
清明はそんなこと言わない。
まぁ、冗談はさておき、人によってはベースイメージが違うからどんな感じになるかさっぱりだよね。
暗黒イケモンとは言うが玉藻の評価だからなー2部3章って来るならいつですか?
>>344
自分と隣に並んで共に戦ってくれる相棒のような存在に欲情?ボブは訝しんだ>>344
あまがみいいよね(唐突)メイヴはむしろあの絵柄がいいと思うのだが………
スレンダー系美人は正義、でも身長がアルトリアと同じなのはちょっと小さいと思いますでも最初に村正見たときはビビったよね。
てっきりしぶーい現地人のじい様が現れるかと思いきやすっかり見慣れた赤毛のアイツが出てきて「は!?」ってなったの覚えてる。
話を変えるが俺は武蔵ちゃんにバナナ大臣の歌を歌って欲しい。ティアマトさんは何かこう、感情を爆発させるシーンが見たい
人類がとか子供たちがとかではなく、一人の大切な存在のためにブチギレるって展開が見たい
ついでに言うと肉弾戦闘が見たい、大陸割れそう>>358
敵の不死身って大体の作品で打ち破られるのがある意味お約束だからなぁ…>>356
鯖として来たから弱体化してなかったっけ村正とシトナイはイベントか体験クエストで村正とシトナイとパールバティーがメインのストーリーが来てそこで実装と予想する。
タイミングはHF第2章公開時だ!!>>356
一応大令呪の効果と神の援護での戦果ではあるけどな>>358
ゲーティア相互補完で不死身だから目立たないけど不死身なフェニクス君居る限り例えまるごと消し飛ばす火力持ってきてもフェニクス君起点に全員復活とかやべえって>>361
サーヴァントの契約切られた時点で大幅弱体化してるしね
それでもあの暴れっぷりだけど>>366
マテリアル読んでなかった勢からすりゃあびっくりよ。
あと悪くないって満更でも無いさそだなぁオイ……。>>357
絵柄は俺の場合問題じゃないんだ……
アニメの方が好みではあるがゲーム内の絵柄もいい
善悪とか抜きでもキャラクターの方向性がぶっ飛んで俺の好みから外れてるだけなんだ……>>352
ありがとうございますいや真面目に。真面目にマテリアル読んでなかった身分からすればびっくりヨあれ。マジで。不意打ちだたよ。
>>355
「無と無限」で「エミヤとデミヤ来るんじゃねーの!?」と盛り上がっていたら、
来たのが士郎だった人らの反応が見てみたい。
惜しいやん!!>>367
生前のあれでまだ成長期なのが恐ろしい。>>376 年末特番の1.5部PV初公開時に、「逆行運河/創世光年」にビクッときたのは自分だけじゃないハズ…ハズ
>>356
でも結構ブーストがかかってた上に格上殺し性能のナポレオンの全力の捨て身宝具と魔力供給の断絶による実質的宝具封印、ブリュンヒルデの原初のルーン、神性複合体の魔術、ガチモンの神霊にして異聞帯の王の支援、そして大令呪サポートのシグルドの竜特攻宝具でようやく沈んだって考えると戦闘の規模自体は7章の次ぐらいなんだよな…と言うかスルトくんがビースト規模の魔力無限状態やられたら世界がヤヴァイ上にまだ進化形態があったんだよな>>383
ある意味システムだから、システムでは無い者は数えきれない力や術を持ち合わせてもなおあれだけの手間がいるという辺り、強弱の関係のない根本的な違いを再確認出来たよね>>388 いや、生前であっても「宝具」カウントはされることもあるよ
事実、アヴァロンやフラガラックといった現存する宝具があったりするし、マーリンや7章のギルだって生前だけども宝具使用してるし
ネガ・サモンは書き方的に、
1.サーヴァントの攻撃を否定・破却
2.アルス・ノヴァ以外の宝具を全てキャンセル
だから、どうにもならない>>387
北斎の時も、慣れたマスター相手じゃなかったらあの発言した時点でやられてたんだろうな むしろ、マスターでも許せない発言がある辺り逆に鈴鹿のことが好きになれた>>232
色んな意味で背中で語るアイツと一緒だもんね>A3枚
でもそれだけだとアレだから宝具が全体NP配布とか一風面白い効果だといいかも、赤いあの人は宝具でスター生みまくるし>>392
一度精神だけでオフェリアさんについたせいで魔力供給が必要な体になってるらしく、空想樹を食べてようやく生前の力を取り戻してきたよぐらい
恐らく規模の話から封印前はレーギャルンを魔力気にせず振り回しながら炎氷振りまくまさに災厄な存在だったかと
後背中から邪竜の羽が生える第三形態があるとかないとか>>392
オフェリアの契約解除で鯖として大幅に弱体食らってるよマスターミッションどうだろう…。
正直、ZEROイベやってくれた方がうれしいんじゃが…。>>392
最後はオフェリアさんが要石である魔眼壊して契約切ったせいで存在が保てずに弱体化してた>>388
バゼットのフラガラックも神代から現代に継承した現存する宝具だからなぁ
現代だとある一定レベルの神秘を携えた能力、礼装を宝具扱いしてるか英霊認定されてるモノの力を宝具扱いとしてるとかかね>>374
なるほど!(よく考えたらドラゴンの力を借りてサッカーてどういうことだろう)逆張り主張に対しての逆張り主張でもうよくわっかんねぇな
>>389
宝具キャンセルは多分ないだろうけど
火力差と耐久差がね雷帝硬いけど不死身じゃないし雷帝砲と人理砲じゃ流石に火力差が天地ほども離れてるから...スルト第三形態とか怖いけど見てみたさがある。
>>408
全てを隠したという文とあまりの語られなさからなんかそういう効果の魔法なんじゃないか説もあるよね。>>407
シグルドの中に入っていた魂はギリギリ鯖の範疇だけど、現地に自分の本当の身体があったという感じじゃね?>>407
7章でマーリンが『自分がしんだと仮定して召喚した』のと似たようなもので、
あえて肉体をおざなりにして(割り込む形で)サーヴァントになった、その関係上サーヴァントの制約の影響を受ける身になった、とかじゃないかな。>>407
普通に肉体得てるはずだが何故かシナリオじゃずっと使い魔扱いだな
スルト君オフェリア好きすぎて魔眼を自身の存在の基点にし続けてたんじゃね?そういえば宝具って元の設定的には「生前に英雄が持っていた必殺の武器」みたいなものか。あくまでサーヴァントが使うのはそれの再現でしかないみたいな感じで。
(純粋な武器としての)宝具と
(サーヴァントに与えられる能力としての)宝具
があるから一概に「宝具」と言うとごっちゃごちゃになるのな。>>407
肉体の封印を外部から解除した召喚された魂はサーヴァント扱い
何れは完全に復活するにしてもあの直後はサーヴァントとしての性質を捨てきれずに縛られてるのだと思うよ>>407
言うなりゃサーヴァントが生前の現存宝具を取り戻した状態があのスルトくんだからな…肉体はまだしも精神の固定にオフェリアさんの魔眼と言う要石が必要なんじゃない?>>413
オフェリアの魂に混ぜた時に省エネで使役できるようにしたんじゃね?カレスコ凸三つ目ほしいなぁ、種火周回がはかどるだろうに
まあその辺りは推測で補完して納得するしかないか
>>413
魔眼はそれ単体で成立してる魔術回路よ、魔力の扱いに長けた魔術師にとっては一代限りの外付けブースター
並大抵の魔術師なら昏倒すると言われる大食いのレンと遠野志貴が契約出来たのも眼の魔力生成が破格だったため>>426
だからこそカドックはその弱さを認めて逆にそれでも出来る事を追及してぐだをあそこまで追い詰めた訳だからね、大したもんだ……。
本人も言ってたけどパツシィ介入さえなければ勝てていたかもしれない。それはそうと異聞じゃないスルトも正直見てみたい。人類悪とかにカウントされるタイプではないのだろうけどそれに類する大災害なんだろうな…
スルトの戦い事情は達する前に倒せたキアラを思い出した
>>431
多分オフェリアさんの眼帯の理由って隠すのと単純なスペックオーバーだよな。あらゆる可能性を視る魔眼を常に使い続けてたら脳が焼き切れる>>356
ナポレオンの捨身の特攻とオフェリアとの契約切れでおもっきり弱体してたよ。
スルトくんオフェリアに会いに行くためにした行為と長年の封印のせいでサーヴァントよりになってたからオフェリアとの繋がり切れると一時的に不安定になるのよ流石にオフェリアにゼウスと同規模と称される雷帝クラスの魔力出せるとは思えんけど
それ出せたらもう人間じゃないと思う>>365
スルーズ「はぁ もう やーだ」>>435
ちょっと下に降りたら魔物が徘徊してるとか恐ろしすぎるだろ…>>434
どうでもいいけどオフェリアの魔力を味わってたにどうしようもないスルトくん味がある>>435
なんか残念なめぞん一刻だ…いや、残念というより残酷だな。>>407
長い封印で肉体が神霊よりになってるって言ってたよ>>446
Fox tailだと素の鈴鹿はこれからもっと出てきたりすんのかな?>>435
いい物件があるよ!
とある島である美しい女性が面倒見てくれる物件があるんだ!
場所はアイアイエー島さ!>>451 いや、普通に日本よ
FX風にいうとマスターの小さな魔力にレバレッジをかけて大きな魔力を持つサーヴァントを使役するということか
ヘラクレスは動くだけで魔力消費するし
スルトは宝具も使ってね?>>456
私が支えて大国の武士にすれば問題ない>>458
イスカンダルとウェイバーも大部分はイスカンダルが自前魔力をやりくりして戦ってたしね>>465
元々敵土俵ってのもあるけど、1部のカルデアと違って根本的に戦力が無いからねシャドーボーダ組>>444
自分も2凸で3凸目がほしいから気持ちはよくわかる。
こんな確率のカードを10枚以上所有してるって、これまでの課金額を物語ってるよねぇ。>>440
なんか飾りたかったんで飾りました(雑に飾ってしまったけど)>>451
鈴鹿御前は第四天(※)魔王の娘というからインドっぽいが、よくわからないな。
酒呑も大陸から来たらしいが記憶がぼんやりしてるらしい。
※菩薩や四天王、十二神将、竜王、大黒天、韋駄天などがいる天のこと。ビーストキアラはアルターエゴに弱いから、シトナイやリンボが実装された後に復刻きたら色々試せそうだね
あ、ごめん王の軍勢初披露じゃなくて対キャスター戦(別名邪神大決戦)の後だ
>>471
一応起源が昇華された宝具もなかったっけ?
ホームズの初歩的な事だ、友よとか>>476
お前は立川の同居人とセイヴァーコースだよ>>471
茶々も死因タイプと言えるかね
ノッブは逸話昇華型だけど死因も混ざってそうなのが笑えない、自身も焼け死ぬ効果とか>>476
(御身は素のほうが絶対強いですから)ぶっちゃけなんで持っているか分からない宝具もあるし
>>471
3つ目はジャンヌさんもですねぇ・・・でも彼女の場合は自爆宝具なんだよな・・・他の3つ目の例と違って、アーラシュさんは2と3の混合って感じか>>419
確かにマシュはやっぱり護る者って感じが一番似合ってるしな>>481
カリバーンと同じで持ち主選ぶタイプだったはずだから無理じゃね?メドゥーサは宝具を何にするか当時困っただろうな…
>>481
カリバーンとの関係も強いし無理じゃないかと、担い手を選ぶタイプ
あとモードレッドの死因は聖槍、こっちも使い手を選ぶが>>471
自分を殺し・た武器を持って来れる「死因はそばにあるべき」タイプは一見するとプラスに働いてるようにみえるけど敵にランスロットやアルケイデスみたいなのはいた瞬間に零%だった「生前死因の可能性が生まれる」って時点でかなりそこ意地の悪い世界の意思だよなぁw>>486
旧Fateよりも女性鯖増やすのでライダーをメドゥーサにした辺り、一応考えやすい方ではあったのかもね>>468
カドックとは再び相手することになるのだろうか>>487
シャナかな?>>473
漫画では藤丸君もやってる魔方陣の上で休息。藤丸君の場合魔力の流し過ぎでダメージを負った藤丸君を治す目的だが>>487
さらりと私のとか言ってるんじゃがこの人・・・>>495
というか姫君だけガトーさん自前だしね>>496
ノッブが色んな要素集約して、結局いつもの多様なノッブに収まりそうだしなぁ>>495
アルクェイドオルタってただの暴走アルクでは?
後、月ではガトーさんが地上から自前で持ち込んだ特殊枠でガトーさんが神と勘違いしてたから弱体化はしてたけど、ムーンセルのデリートも効かないし、防壁を気軽に破って月から出てくこと位平気でやる人だからサーヴァントの枠に入るかと言われると……無理じゃないですかね?ガトーさん定期的にメチャクチャなことするから、あの人に対しては言葉以外は深く考えないのが吉に思えてくる
>>505
あの人の悟り方透き通ってて好き
見てると不思議と元気になる>>503
氷ではなく冷たい炎とかがいいな。かっこいいし。零度の炎とか八寒地獄っぽくてええやん?拝啓、いかがお過ごしでしょうかリリィ。私は元気です。
先日銀河警察からの転職先を探していたのですが、今回思い切って面接を受けてみました。
仕事内容は良く分かりませんが、最強鬼ヤバチーム結成のためのメンバーを集めているそうです。
外宇宙の侵略者を相手に戦っていた前歴を伝えるとその場で一発内定となりました。まぁ当然ですが。
気さくな面接官や他に内定が決まった者達と一緒に記念写真を撮りましたので同封します。
ちなみにチーム名は「Xフォース」だそうです。響きが良かったのも志望動機の一つですね。
まだXを名乗っていたあの頃に思いを馳せながらこのメールを書きました。
いつかまたリリィと会える日が来ることを願っています。敬具。>>509
ブラッド・ピットがいそう>>512
(XXの幸運値を見て)駄目みたいですね…>>510
本当だ。高丸や大嶽丸は出てたんだね。ギャグテイストだけど…。鬼切丸の由来も出てたりして?>>514
龍馬さんの声優正式発表前に公式アカウントのデップーが加瀬さんにおめでとう言ってたツイートは今見ても笑うウチのヤガがすみません
>>517
文章の区切り方によっては沖田さんがカリスマ/zeroで病弱みたいな感じに聞こえるエジソン「私はヤガではない!」
>>522
そうなのか
荷物を越えようとしてその影にある石踏みそうでな
レゴブロックみたいに
なんであれあんな痛いんだろうな>>524
さっちんや衛宮になる前の士郎の例もあるし、あの世界自覚の無い超才能持ちは結構居そうマスターの役割は魔力供給よりも
サーヴァントと契約して現世に繋ぎ止める要石になる方が重要だったり
漫画版FGOでもジャンヌやジークフリートが藤丸と契約して本調子に戻ってるし
要石を失ったサーヴァントが(単独行動等のスキルを持たない場合)どこまで弱体化するかは
蒼銀五巻でアーサーが愛歌を斬った後のシーンが分かりやすい>>528
溢れ出るポンコツ感嫌いじゃない>>528
これは貫禄のCV釘宮ですわ>>529
それは危険だと思って逆を考えてたら消しゴムに辿り着いた()>>531
(布教してたくさんの人に広まれば、その中に絵を描ける人がいれば供給されるようになる)
(何が言いたいかというと、頑張れ)>>529
まさかジョージ枠2人目がマルシェだとはなあ(棒)あっと驚く鯖……
本命 村正士郎
対抗 ワカメの擬似鯖
大穴 いっぱい
あえてのケイ卿とか、このタイミングで!?って意味で来たら驚くだろうけどないだろうなあ>>538
ジョジョ、逆に考えるんだ
ネロ祭までにもう1レベル「上げちゃってもいいのさ」と考えるんだ>>507
酒呑童子は御伽草紙が初出みたいなものだけど
まあそれにしても設定モリモリすぎてね
大きさは最大15メートル、5色(黒白赤黄青:魔性に与えられる色でなくどちらかといえば神霊が持つ色)、指は6本(これも神なる傑物が持つとされる)、時間を止める長大な領域を維持できる
型月酒呑童子でデチューンされてるという恐怖>>535
彼女の愛し方は哀しく、切ない···。
あと、霊基第3になる前の絆4ボイスとか刺さる。なんなの君は、本性割れたら消されても仕方ないやとでも思ってるの!?>>531
マイナーなんてレベルではないものにハマると、自分で供給するしかないので少し辛いけどとても楽しいですよね!!起きたら地下牢暮らしの人が増えてる。どういうことなの。
地下牢ってこんな「どうぶつの森」チックな場所だったかな(困惑)
FGOのシャッガイコラボイベントはよ
>>545
フレイヤが来ぬことに耐えきれなかったのだろうな…。
全く、あの娘はいつ来るのやら。>>546
次に会うときは脱獄した時と決めてるからね>>551
☆5出ただけええやんか…
俺なんてマルタ欲しくて呼符6枚と強化クエで貰えた石90使って☆4以上鯖0ですよ
毎年水着マルタがピックアップされる度に2万くらい入れてるのに未だにでないからなぁ>>552
君に、幸運がありますように。
何か(3度目のすり抜け)あったら、またよろしくね?友達が「今度のネロ祭ではヴィーナスが出るかもしれない」と言っていて、それを「タイプ・ヴィーナスが……?」と考えてしまった俺はきっと型月初心者。
>>551
(愉悦のクリシュナスマイル)>>557
ポクリファ ンヘリエンス オブ ローリー>>559
幸運高かったらブラック企業に就職してこき使われてないから仕方ないね呼符でマリー来ました(空振り)
呼符でマリー来ました(空振り)>>551うちのアルジュナ君もすり抜けオンリーで現在宝具3まで行っておるのう。
本人のピックアップの時は例え貯め込んだ石全投げしようがなけなしの札投入しようが貴重な諭吉パワー使おうが、エミヤさんやらアタランテさんやら身代わりにして意地でも出てきてくれないけど。>>564
地下牢生活をめっちゃエンジョイしている…>>566
ああ、お前も俺のものだぜ!天草『ジーク、貴方……女とヤっていますね?』(ジャンヌの隣で携帯)
ジーク『……(連絡を切る)』
某アニメを見て妄想してしまった。すまない。そろそろ次イベントの情報が欲しい。
土壇場になるまで情報伏せるのはダメなとこじゃぞDWゥゥゥ!>>560
ケーブルからタイムマシンかっぱらって時間、戻さなきゃ>>559
むしろ異星人でクローン体、二刀流剣士の設定的に
ダビデの中の人が演じたシャッタースターの方に近いという…>>551
自分も水着ピックアップで「いやー牛若が欲しかったのにジャンヌかー参っちゃうなー」とか言ってたら来てくれたよ
今の期間で育ててるけど幕間2でかなり好きになったわ
心の黒も良かったけど、クリシュナ実装はよ>>366
ベテランじゃなくてヴェテラン表記なのがなんかツボる>>575
II世との関係の始まりが「この顔を嫌ってくれたから」というあたりグレイちゃんも中々難儀なものを抱えた子よ…>>576
君たちはあんまし関係ない話題にもシュバり過ぎだ!可愛いけどな!
...だが>>579
これは小太郎ガチ勢ですわ風間小太郎「メディアさん……このフィギュア、めちゃくちゃ神じゃないですか。さすが神モデラー……これはいい仕事し待てますねぇ……この淀みない可動、細部まで再現された装甲、メディアさんは美少女フィギュア専門だと思っていましたが、まさかここまで……」
風魔ではなく風間を名乗ってる小太郎くんはきっとこんな感じ>>582
マスターが主殿でいる間はそんな面見られないので確かめようがないと思うんですよ
泣いてもいいですか>>584
月の裏には氷塊があるそうだから北極いけばいいんじゃないかなマスターミッションのマシュ「今年もまた、お月見の季節ですね…あのお団子パニックが、つい昨日の事のように思い出されます」
まさかの再復刻?or新お月見?
さて…突然だけど触媒教って凄いのね
昔買ってあった「伝説の神獣・魔獣イラスト大図鑑」ってのを発掘して読み返していたらタラスクのページがあったんだ
今日、そのページを開きながら召喚したら一発でマルタ姐さんがやってきて震えている>>589
酒呑抱き枕ください>>589
抱き枕欲しいw>>589
酒呑傘いいなぁ、なんか雅でおしゃれ。
さすささないは置いておいて、置物としては悪くないかも。>>589
ここまで行くとええ…どころか凄えなって>>599
やだ、詰んでる>>607
残念ながら、我らがカルデアにはその誰もがおらぬのよ。グレイちゃんはクラスでいくとやっぱりランサーなのかな?
スキルは鎌(NP獲得)、槌(魔力放出)、盾(防UP+α)で埋められそう>>605
そう言われると嬉しい>>609
あくまで孔明を休ませないスタイル>>611
意訳:御託はいいからバフを撒け>>616
???「そんな姿もあまら可愛いわ」>>617
命令無視して空気を読まずに真っ先にセイバーを狙ってくからそれはどうだろうか>>621
あんなんでも一応優勝間際までは行ったから…
なお優勝景品の汚染>>622
キャスターはなんだかんだ噛み合わなさそうな人多いしやっぱりビジネスライクな付き合いできる呪腕さんや百貌さんあたりではなかろうか
まぁ結局のところ汚染聖杯消し飛ばす大火力が必要なんでセイバーさんは両者不本意ながら結果オーライだったわけじゃが>>604
雑いのにバランス取れてて実にベストマッチ。よい雑コラですなぁ!>>622
思想からして反英雄か非戦闘員かな
性質が悪過ぎるとアウトだが>>598
でもにっしょんchの人たちってよくてよ教の力でアビゲイルをぽこじゃか召喚したのでは?実際傭兵みたいな思考の人なら切嗣とも合わせやすいんじゃね
>>622
百貌と組んで、徹底的にマスター狙えば良かったと思う。
アサシンで生粋の暗殺者なら考え方とか心情的にも合いそうだし、外道な方針でも勝利の芽があるなら賛同してくれそうだし。>>633
いや大海魔はエクスカリバー級の火力が必要だよ。というかアーラシュさんが話に出てくる場合、どうやってステラ使って退場するかが見せ場といっても過言ではないからなぁ
アーラシュさん、かっこいいけど絶対優勝はしない枠だよねぇ>>631相性ならバッチリだろうな!(白目)
>>622
どこかで見たヘクおじとの組み合わせはよかった。>>640アイリが犠牲になることが判明した辺りで喧嘩しそう
対魔術師としての殺し屋なら超一流だがケリィはマスターとしては…なぁ?
>>640
場合にもよるけど、アイリさん関係のあれこれを「自身の願いのために嫁を犠牲にする」って風に取られたら裏切り待ったなしだと思うメディアさんは一回でもパーフェクトコミュニケーション取れたら裏切りは無さそうだけど切嗣無理そう
>>646再臨で変換とか?最終的には2人で戦いそうだけど
>>616
ま す た あ く ん ♥️>>646
座に登録されてるのは男の方みたいだし男じゃないかな、再臨でフランチェスカにもなりそうだけど切嗣がメディア運用するとなると穴熊しながらルルブレ狙いかなぁちょうど鯖は強いけどマスターがショボいバーサーカー辺りなら簡単に奪えそうだし
>>656
不倫っぽい>>622
ダビデとか、あとヘクトールも良さそう>>659
キャスターの隠匿魔術使えばマスターじゃ感知出来なくて有利そうだがどうじゃろ>>654
アニバ礼装+我が王のみのPでコスト-10効果とかされたらいいのに…>>656
キャッキャしてるメディアさんと桜可愛い>>661
(寧ろガンメタ入ってないと、序盤の搦め手で大体勝負決まっちゃうキャスターゲーになっちゃいそう。)>>666
聖杯戦争が全て終わり、士郎に縁側で例の話をしている時にふとよぎって、
士郎の回答を聞いた時に確信してダメージを食らいながら逝きそう>>648
愛だね〜〜>>672
オリジナルが一番面白い顔してるからやっぱ月ってすごいわ(適当)>>672
カドックが似合い過ぎてる>>656
キrじゃなくてキュケオーンさんの幕間良かったな
メディアに対しての接し方といい引き留めようとしたり身内に優しい女としての強さが出てたな>>664
や眼正>>678どこぞのファラオかな?映画化したらあそこも映像化されるんだよな、くっそシュールそう
野良サポに水着邪ンヌ絆礼装とスカディ絆礼装がおる…。つよい。
>>676
片目潰れて眼帯をつけていて
ヴィラン側に付いてるけど拷問で精神崩壊してて
一回Xを倒したことで更に暴走していて発狂してるんだよルヴィアちゃんがきてグレイたんまで来たら2世の胃が壊滅しそうで可哀想
自分としてはFakeからジャックさん(フラット君の姿)をはよ実装して2世に微妙な顔をしてもらいたい
ジャックさんは是非フラット君美女警官で宝具デーモンみたいな七変化になって貰いたい所だがアンジョ=サンが死なない程度に留めて欲しい>>679
まだなんとも。
ゼロイベやプリヤ等の復刻の可能性もあるのだ。
一昨年は下旬スタートだったし。>>680
ヒロインの一人だからだろ?(適当)>>684
SNはDEEN版が最初だったけど好きだよ
セイバーVSギルガメッシュ戦の宝具合戦カッコよかったし、アーチャーVSバーサーカー戦とか凛と桜の回想とかでUBWとHFの伏線張ってあって「え!?まさか!?」ってワクワクした
けどごめんボンテージ桜は聞いてたけど笑ったわ、キャス子さんセイバーには清純ドレスだったのに……ギャグ補正抜きに本人の資質やらマジヤバくね?感が出てきたヒロインXに対抗する為に作り出されたえっちゃんもヤバイんだろうな
>>688
黒桜はボディペイントっていうより裸マントじゃね?(どうでもいいツッコミ)>>691
キアラとかエロ過ぎて地球滅ぶレベルの暗黒だもんな(決して間違ってはいない説明)>>696
多分君は相手が居る人は眼中に無い優しい人ナンジャナイカナー>>696
ヒーローとヒロインの違い?>>694
えっちゃんは高級和菓子を魔力供給の代わりにできる時点でやばい。これで技量がアルトリアさん並なら大当りすぎる。なお召喚できるかどうかマスターミッションのマシュのセリフがお月見に....まさかこれはお月見イベ2でかぐや姫(アルク絵)実装か(千里眼E-)
DEEN版はなぁ…
AUOがコピペ剣使ってなかったらなぁ…>>705
姫君が実装されるならば配布星4佐々木少年絵と限定星5武内絵とかにしてほしい(強欲)>>703
「偽物」の英霊は面白そうだけど、これ以上新クラスを作ると色々と面倒そうだよね>>692
だってケリィって大きくなった子供みたいなものだし>>581
影の国までのアクセスがGoogleでもわからないです……ルヴィアがペレ……なるほどその可能性もあるのか……
友人がエクストラを貸してくれてFGOの合間にエクストラやってるけどなかなか楽しい
セーブデータは多めにとってね!と言われてもどのタイミングのセーブデータをどのくらい残しておけばいいのなわからぬ
とりあえず1回戦のデータは3つとっといた>>704
読み始めるまでがシンドイけど本の中盤辺りから止まらなくなり次の巻を渇望してしまう不思議な本 それが事件簿>>679
北米版が来週からだしミッション自体も通常時にあってもおかしくないモノだからなんとも
1400万キャンペーン終了直後にメンテが入るかねぇ>>716
ペンちゃん、映画のワンダーウーマンで一人だけハブられてるんだっけ>>719
でもどうせ後々「めんどくさっ(ポイ」するはめになるんだろ?騙されんぞ!えみやごはんのニコニコが楽しみ
キルケー敗北拳がどれだけ溢れるのか>>721
分かる。昔は電子書籍なんてとか思ってたけど場所取らないって楽だなって今では思う
紙も紙で読んでるって気持ちになるから好きなんだけどね>>721
電子書籍を買うこともあるけど(モンテクリスト伯の漫画買いました)
基本は本だなー移動時間でスマホそんなに触らないこともあるが>>732
もうね>>724
確かにあの人はもう声も決まっているし
兄さんもいつかFGOに登場するのかな・・・生姜入りキュケオーン
>>732
最終再臨も良いが首斬りバニー2016も中々に乙じゃないかな
2016って出てるだけあってあの礼装の式の実年齢はあれなのが某攻略wikiで受けててちょっとした魔境になりかけてたな>>689
fate/zeroイベの続きとかあればイギリスから来て出番とか無いかなあ
ガチャはケイ兄さんで本人は配布とか>>696
着物美人や未亡人とか好きでしょ
あとcv真綾さんがリアル人妻やし…>>741
猫とと共に世界を放浪する武蔵ちゃんか……幕間一本書けそう……>>742
武蔵ちゃんは出身が「異邦異聞帯」になってるんだよな。
これってやっぱり剪定事象出身だからなのかね?>>747
以蔵さんと同類か………(未所持)>>717
全体を通して積みポイントとか突然死とか期間限定イベントが多くて、セーブデータを長期的に残しとかないとかなり前からやり直さないといけない羽目になるって話やね
基本的に現行の最新データを常に更新し続けるデータひとつと現在進めている回戦分は7日間毎日開始時のデータを分けて残した方がいい
アイテムの取り忘れ以外では次の回まで持ち越されるような問題は基本ないので7日目を乗り越えて次の回に移ったら印象的なイベントや戦闘があった日以外のデータは消してしまって問題ないよ
あと、マイルーム会話は選択肢があったり重要なフラグが仕込まれてたり突然イベントが始まったりすることがあるのですぐロードできるようにマイルームに入る前は別個にセーブデータを作っておくのをオススメ、何もなければ後で消せばいいし
あとは回想機能がないのでセーブデータを残しておかないと気軽にイベントを見返せないのと、キャス狐だけ最終会話を見るのに少し複雑なフラグ立てが必要なことだけ注意
雑魚戦で折れそうになるかもしれないが頑張れ、応援してる>>696この二人が尊すぎるからでは?
>>408
"全てを隠す魔法"だと仮定すると、
神秘は秘匿されなければ(拡散して)弱まるっていう大原則こそ第四法なのではって気がするな魔眼の種類は二世が事件簿で説明してくれたけど、名前だけじゃ何ができるのかよくわからないものがほとんどだったな
>>752
サポート出来るなら龍馬と以蔵さんみたいにグレイとの相性が抜群によかったら嬉しい>>756
顔どころか声までアルトリアなってると、逆に 不憫に思えてくる>>756
成長していくとだんだん声帯が川澄さんに近づいていくのか…
うらやま…いやちょっと怖いわ>>756
本人がアルトリア顔を嫌ってるのに川澄さんは流石に酷かと>>762
まあまあ、アーサー王の肉体って前提があるんだから多少はね。>>732
式に限らず武内社長が描いた男性は凄絶にカッコいいし、女性はエロくて美しいし……
ふふふ……ソワカソワカ>>764
自分も肉体部は一緒なんだから声も一緒だと思ってたわ
もちろん発声とかは違うだろうけどねー個人的には艦これの大淀さんみたいなちょっとお姉さん的なお嬢様的なボイスの川澄さん好きだからそういう方面でお願いしたいですグレイたんは最終的にどうなるんだろうか
アーサー王の呪い?から解放されて元の顔に戻ったり?>>767
アバターや電脳空間も作ってVRで読みたい。>>769
こんにちスヴィン。
(あまり大きな声では言えないけれどイゼルマ以来スヴィンルートの思考実験続けてます。頑張れスヴィン君)>>664
邪ンヌ「フード付き黒マント・・・良い」あれ、もしかして水着ジャンヌって初の全体アーツ宝具アーチャーなのでは………?(検索)
………エレナがいたわ、記憶から飛んでた
というか、アーチャーって全員がA2枚以上持ってるくせに全体宝具はBばっかりなんですねぇ>>648
XXさんの笑顔ってホント眩しいわ、俺もこんな顔が出来る大人になりたかった・・・>>783
(どっちの爆死や……?)>>755
そうか?
説明なかったのは束縛、契約、幻覚、凶運ぐらいだけど想像は難しく無いと思うが>>786
わあグレイちゃんが大変だ!
ここは教授……なんか若いけど教授に任せよう!!身体はアルトリアなのに、声だけ川澄さんじゃないくらいが残酷さ出るからそういう意味で川澄さん以外の方がやってほしいな
>>793
川澄さんに似てる人か…
なんか一時期種田さんが似てると感じてた気がする>>778
モードレッド役をやってた桑島法子さんとかどう?>>789
2世の内弟子の人為的アルトリア顔という魔術師の業の結晶の子だよ
内気な割に辛辣さもあるけど基本2世の事を慕う子犬みたいなかわいこちやん
基本的に事件簿のメイン登場人物は良くも悪くも2世にメロメロだけど健全な方向でメロメロだよ依存気味だけど愉悦部よりは大分健全
同級生にストーカーされてるけど自分を見て興奮するのは敵認定してるんだって勘違いからのしょんぼりするくらいには鈍感ちゃん可愛い
2世を守る!って怖いのに頑張って戦うマシュみたいな健気な子だよほんと2世はこの子いないと生きれないさっくり死んじゃう
そんなグレイたんがヒロインの事件簿をよろしくな!
グレイたんより2世の方がヒロインしてるのは内緒の話だ!!キリシュタリア・ヴォーダイム CV堀川りょう
ベリル・ガット CV堀内賢雄
デイビッド・ゼムヴォイド CV屋良有作>>800
グレイより二世がヒロイン……?
なんだ、いつもの型月か……>>804
ここんとこ雨が多いからね。
排水溝は流れが早いもんね。
沼の方が安全だもんね。>>806
士郎ってアンリマユの事になると早口になるよな…スカンジナビア・ペペロンチーノ CV松岡禎丞(裏声)
>>811
カルデアじゃなくて事件簿で叶えてどうぞ>>804
水鉄砲やパチンコ弾食らわないですみそうだしね>>806
青タイツ「ならケルト神話も読んどけよ」>>810
じゃあ片方配布してもらおう(強欲)>>787
あ"あ"あ"あ"あ"ぁ"ぁ"ぁ"(マシュ推しのワイ崩れ落ちる)
そうだねロリマシュはダメだこの時の彼女に君は将来きっと運命の人に出会って心のそこから笑えるようになるよ、と教えてあげたい
なんからショタぐだ男とロリぐだ子に会わせてあげたい青王
黒王
乳上
獅子上
モーさん×2
弓王
サンタ
メイド
X
XX
Xオルタ
うーんグレイちゃん発狂すんじゃね?プリヤコラボの追加はインストールイリヤだから
キス魔の対象増やす目的だから>>798
今なら漫画2巻まで販売中でちマシュは特異点の勉強をしっかりやってたみたいだし、
たとえ歴史を知っていてもマシュ先生に教わりたい(下心)。イリヤは擬似鯖にもなった(未実装)からこれ以上増えるか怪しい気もする?
増えたら嬉しいけど>>821
美遊兄が来てほしいと思う反面、初士郎は村正か本家士郎がいいとも思う複雑な気持ち>>823
グレイ「大変です、師匠が歳下に!?」
ウェイバー「この時でも歳上だよ」>>825
宝物庫1回分じゃん、安い安い>>797
グレイが現代人=アルトリアではない=川澄さんである必要は無い>>823
三田先生が孔明を引けてないので、それまでグレイちゃんに
二世はお預けでござる>>807
武蔵ちゃんオルタ(そばがすき)>>825
明日らへんに1000万QPが配られるじゃろ。>>817
君がいないと生きていけない(物理
しかしⅡ世はグレイを護衛に第五次に参戦さるつもりだった訳だけど
アルトリアにギルガメッシュとトラウマ満載の死地だから参戦すると色々大変だったよな>>761気になって調べてみたらオール電子書籍はなさげだけど、電子書籍の貸し出しやっている図書館自体は少ないけどあるんだね。
>>834
第3成長期で声変わることもあるし、正直型月において声に関しては、このキャラに関するキャラだからこの声優じゃいけないというより、このキャラにはこの声優がピッタリだなという、個々で決めてそう。>>844
(あれ、逃げ道がない………)
清姫に「あなたは嘘をついたことがありますか?」と質問されたくらいに逃げ道がない>>841
グレイ(宇宙人)どころか、ニャル様はじめクトゥルフ神話や神話のキャラも描かれてるぞ
誰だよそんなリクエストしたの!!>>845
植物に近い宇宙人と言うと、タイプ・ヴィーナスを思い出すな。>>832
儂としてはお前の別側面が見てみたいのう?>>850
アレイスター・クロウリーだと悪魔コロンゾンとか気になるな。>>824
村正はあくまでガワが士郎なだけで中身は別人だから純正エミヤとは言いがたい気がする>>841
服くらい着せてやれよ!
ケイオスタイド行きになるだろう!グレイたんの身長がわからないけどセイバー参考154cmだとすれば19歳ウェイバー君157cmの方が大きい可能性に行きついたけど3cm差とかあの人未成年の時どんだけ体に栄養いってなかったんだろう
因みにグレイちゃんにはモルガン顔疑惑があったりする
今北けどどういう流れでヒロインの宇宙人コラなんてつくられるんだよ
>>862
エ○ミヤ「三次性徴は型月文化」>>622
柳生但馬頭>>855
2世を起こそうとしたら、2世が永遠の眠りにつきそう誰だグレイを宇宙人とか言い出したのは!
俺がぶっ飛ばしてやる>>861
ぬるっと人前に現れて勝手にご飯とかご馳走になって知らない間に消える妖怪だから
宇宙人が調査目的でそんなムーブだったって言われたら「少しはありそう…」とか考える>>861
GANTZだと星人だったな。>>870
そもそも鋼の大地ががっつりSF作品だからね。その流れ組んでる型月作品はSF要素が入るのよね>>871
「引きに行かなったキャラ」と「引けなかったキャラ」って全然違うんだよな……わかるわ……(自分だと前者はミドキャス、後者はワルキューレ)>>860
ああそうかそっちの方か…
ニコニコで見る時は基本コメント非表示だから思いつかなかった>>882
ロックマンと電光超人は行けそう>>810
ルヴィアって別にプリヤ限定のキャラじゃないしプリヤコラボで実装って線は薄いと思う。>>880
漫画版だと、最近彼がこの御方にまともに一撃を入れられて騒ぎになったゾ(基礎能力が違い過ぎて無傷だったけど)>>859
一瞬セーラー服を着たぬらりひょんにみえた
二頭身のせいで腹帯がリボンにみえるのが悪い!>>874
その子グレイちゃんじゃなくてグレイガちゃんじゃないですかー!
あの世界で地球外の存在といえばデューオちゃんだけど
型月的にヴェルバーみがあって好き…>>892
ストガチャを回しなさい…>>883
あまりほめられた手ではないけどクトゥルフ神話TRPGなら動画サイトとかでリプレイ動画を見てだいたいの流れを把握出来れば、後はルルブ持ってる人にキャラの作り方を教えて貰えば簡単なシナリオなら遊べると思う。
実際TRPGスレでは未経験者にそういう感じに遊んで貰って興味持ってもらえたらルルブの購入を進めたいという話にも何度かなったので、興味があれば声をかけてみてくださいな>>834
そう考えても不思議じゃないし
ウザいって言葉は使う必要ないよ
私はこう思うだけでいいじゃん>>883
まずは簡単な短編シナリオからやろうぜ(誘い込む手第二弾)
『毒入りスープ』(クローズドで何やればいいか一番わかりやすい)とか『薔薇の館』(一部の人間のリアルSAN値がごっそり削れるけど何やればいいかわかりやすい)とか『死にたがり電車』(神話生物とのご対面あり)とか『その危機は厠にて』(何ヤればいいかわかりやすい、時間制限ありだから悩みにくい)あたりだぞ
どれがいい♡?>>894
起源的にはデューオだけど、ヴェルバー性質とかは他のラスボスの方が近いよねリアルマネーの減少に比べたら最大HPの減少なんて些細なものに思えてきた
あ、ごめんなさい出先なので
すみませんが>>920の方にお願いいたします>>903
青色だぁ……>>902
ザビ子がライダーさんとクロスする漫画が欲しいですね>>899
5だと使いすぎるとソウルユニゾンできなくなるデメもあったような>>888
アイツ、強さおかしい>>903
引く気しかなくて草>>903
1ってところに突っ込みたいけど、
回すじゃなくて引くのところに強い意志を感じる...>>909
引き継ぎコード発行、大事
自分は新鯖引く度に発行してスクショしてメールで画像転載してる>>910
おしとやかで母性に溢れておっぱいも大きくて徒手空拳が得意……うん!マルタさんだな!>>917
再発行してないなら大丈夫じゃね?>>917
別にセーブ機能って訳じゃなくて自分のアカウントと紐付いてるアクセスするためのコードみたいなのだから大丈夫だよ。、>>917
いやセーブデータじゃないんだから。直前にサーバーとの通信した時まで復旧できるよ>>913
逆にクトゥルフ関係の人はニャル子さん必修なんだよなぁ>>913
マスター 佐野史郎さんで契約サーヴァントがアビゲイルの光景が浮かんだ>>917
引き継ぎコードって、時系列関係なかった気が……
俺何回か発行したけどコード全部一緒だったぞ。>>920
あ、踏んだ
すまん
そろそろ仕事に戻らないとやばいんだ
だれか立ててください_:(´ཀ`」 ∠):ちょい待て、引き継ぎ発行って
セーブと同じ感じなの?最新の状態にならないの?試してくる!
引継ぎ云々って慣れてないと知識不足で結構怖いよね・・・いっぺんアンインストールとか、引継ぎコード有れば大丈夫と分かってても怖い
建てたほうがよさげ?
>>928
データ自体は運営の方のデータベースで逐一更新されてる筈、引継ぎコードって言うなれば自分のアカウントに繋がる扉を開くための合言葉みたいなもの>>931
お願いできます?サーバーに保管されてるデータとの紐付けでしかないから他機種乗り換えでも行けるへーきへーき
>>909
自分はスマホ壊して再インストールした時にパスワードを忘れていたんだが、運営にメールを送ったらすぐに対応してくれて新しいパスワードと引き継ぎコードを貰えたから忘れていても何とかなるっすよ、ただ最近石を買った時の領収書は残しておいた方が良い>>935
八エリ女王がいそう>>917
引き継ぎコードは復活の呪文とかPCの復元ディスクではなくて自分のアカウントにアクセスするための鍵でしかないので最新のデータは問題なく残ってるよ
3年前に設定したネトゲのパスワードを忘れて再発行してもデータは3年前ではなくて最新のものやろ?建てました
承認お願いします>>932
アサシンにカーミラさんを加えて道連れにしよう(提案)>>932
アサシン枠にカーミラさんを入れない辺りに拘りを感じる>>945
本当にオメデトウ!!
ね?引継ぎコードは大事だったでしょう?怖い話?
珍しく課金してイベント礼装引いた直後にデータ消し飛んだ話でもする?(三蔵ちゃんイベント)>>953
やだこのマンジュウ、スベスベしてる>>951
じゃあ代わりに私がボックスガチャも二次演出も全部こなしてあげるから君は布団に隠れたまままんじゅうでも食べて休みながら避難してるといい
ついでに復刻アポコラボも布団に隠れたままでいいぞ、アビケブロン先生はかわりに収穫しとく唐突な淫獣こわい
>>945
引継ぎコードは一度使ったら同じのは無効だから気を付けてな>>937
それは違う、(心の)何も失わないように意地を張ったからここにいる>>946
引継ぎコードを映したゲーム画面のスクショを撮っといてパソコンにコピーして印刷までしておくと確実よね>>953
(しかし毒のある物は売り場が限られるからまんじゅうこわいでこれを持ってこれる人は限られて足がつくなぁ…)呼符から2連続で演出なしからの☆5が怖い
実際昨日なった>>951
虹回転何てもう長らく見てないぜ・・・まぁ虹が出たところですり抜けという最大の敵を突破しなきゃなんだが・・・味方にアスカロンシステム
>>967
自陣防御という自身は含まれないスキルもあるからマシュ由来の能力だとしてもマシュが守られてなくても不思議ではないのよなシグルドさん、ようやくレベルマできそうだけど最後あたりはほとんどステ伸びないのはモチベ的にキツイな…でも嫁と同じレベルじゃないとかありえないしな…ていうか本当にステータス高いな…
>>971
過去にインスマスを覆う影ってクトゥルフのドラマに主演してたりその時の魔術書は自作してたりあとちょっとずれるけど水木御大や京極夏彦と交友持つ妖怪好きだからダークなお話が好きな人って有名なんだよ
NHKでクトゥルフ紹介は何度も確認するわなww>>970
アーケードで運を使い果たしたのでは?(よくてよしながら)>>970
行ったべ。
特攻してきんしゃい。>>978
そういえば羅生門の聖杯や日本列島縮小の元凶は丑御前という認識でいいんだっけ?>>970
行ってきます。>>979
多分無いとは思うけど、ノイ司祭ってナイ神父だったりしないよね?毎度の事ながら、名残惜しくなってまいりました。
>>984
マルタメッシュおめでとう>>984
あれ、今日は水着マリーの日だっけ?妙に当たりが良かったとき、残りの石をくべておけば
次は爆死せずにすむ。そう思っていた時期が僕にはありました。
沖田オルタの時に150連ぐらいで宝具3になったけど
それからトータル1000連近く回して星5鯖は二体だけなのだな。
確率って、なにさ(´・ω・`)?
ガチャには十分に用心するのだぞ。>>986
おめ埋め
埋め
>>986
おめでとう>>986
ひょーてっきり賢マルタさんかと。おめでとう!キュケオーン VS マッシュゴリラ
1000なら明日新イベント発表
三田先生孔明二枚抜き!!!
>>986
おめでとう!1000なら
ウルク開発班「ギルガメッシュ王! メカティアマト起動しません・・・!!」
Fate/Grand Order 雑談スレッド569
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています