雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド542
https://bbs.demonition.com/board/2485/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」攻略・雑談板5
https://bbs.demonition.com/board/2474/
公式HP http://www.fate-go.jp/バッドエンドは普通迎えたくないものだと思うのですが…いや、水着BBの絆10みたいなバッドなら?
清姫に浮気がバレるエンド
いちおつ
バッドエンドか、迎えたくないからバッドエンドなのであって迎えたいバッドエンドって矛盾感。サモさんシステム出来るサリエリ先生を前スレ理論に当てはめるとサリエリ村はBBQ会場になる(n回目毎度)
無邪気に抱きつかれてからの首ゴキ
バットエンドはいやじゃ……わしはジーク・オルタと身を削りながら戦い、ジーク・オルタを組伏せるけど、そこで力尽きて止めをさせず死にたい。最期に「強くなったなマスター」とジークに言われたい
>>3
かなぁ。きよひーや呂布のスキル構成と比べたら少し地味なんだよね世界は救えたけど藤丸立香にはその時の傷が治らない傷として残り〜系もBADENDに入るのだろうか
ところで地雷案件妄想を頭の中に垂れ流す私がいるのだが俺はどうすればいいのだ()カラドボルグ
「我らは14000年前にセファールに敗北した神々の魂」
「もはや神体を持たぬ魔剣になりはしたが、復讐の心は未だ風化せず」
「フェルグス・マックロイを始めとするあらゆる英雄に受け継がれ、虎視眈々と再戦の機会を狙っている」
「ふむ、此度は女王メイヴか。霊基に関しては申し分なし」
「え? 形を変える? しなやかに美しく?」
「何を言っている、それにこれだと威力がーーーおい、聞いているのかーーーー!?」
バッドエンドバッドエンドかぁ・・・ぼかぁ主人公が犯されるエンドが欲しいです。(特にジーク君が)
1000取れてしまった…
いや、初代様のマテリアルテキストが二部と被るところもあるなーと思って、もしバッドエンドがあるなら初代様に首落としてほしいなあとクリプターの戦いとの戦いも異星の神との戦いにも勝った
しかし残ったのは白紙の地球とマシュだけだった
認めない、こんな結末なんて認めない
大量にある聖杯も崩壊したカルデアを使ってマシュは世界を巻き戻す
既にクォンタムタイムロックが行われ、事象は固定された
マシュは終わらない永劫なる回帰へと飛び込んで行くのだった
という無限ループ系BADとか立て乙
迎えたいバッドエンドか、強いて挙げるなら本家ケイオスタイドにマシュや他の鯖達ごと飲み込まれて全員眷属化ってのがいいかな前スレ覗いて「あれ、R18スレだっけ、」と戻ったらちゃんと雑談スレで??となりながらここ来たら朝からケイオスタイドに浸かってる…朝から何が起きてるんだ
バッドエンド…
僕は王道を往く監禁女装エンドですかね爆死スレ、最近50レスのバッドエンド
>80000円注ぎ込んで星5サーヴァント一枚も出なかった,,,辛すぎる
>六万突っ込んでエミヤが完凸するもオルタちゃんの気配なし
>ニコ動のガチャ動画を見たら94万円も使った(おそらくここ3ヶ月で)人いたな。
>550連で星5一体も出ず爆死
>12万エドモンに突っ込んですり抜け☆5が1騎のみ たすけて
>はちまんいれてほしごきません
(´Д⊂グスン「先輩、世界を救ってくださってありがとうございました、キアラさまもとても喜んでおられますよ」
バッドエンドですか。
では好きなキャラを連れてきて出来る限り親交を深めた上で「目の前で」(ここ重要)死ぬので、だれか一部始終を記録して冥界まで送ってくださいジャンヌ曇らせようぜ!と考えたが、劇作家戦法は二度は効かないだろうな
今のジャンヌの心を何とかするには、今度こそ本物のジーク君をジャンヌ自身の手で殺めさせる方法しか無いか?
世界の為にジーク君を殺さなくてはいけなくなった時、ジャンヌはどうするのだろう?と考えた事がある
ジャンヌは凄い迷うし、何か別の方法を必死に模索するだろうけど、どうしようも無くなった時にはジーク君を手に掛ける選択を取ると思うんだよ
そうなった時、ジーク君はひとつも恨み言を放つことなく、ジャンヌに感謝すら述べそう
でも、その後にジャンヌが心から笑える事は無くなってしまうんだろうな
ジーク君なら迷うジャンヌを慮り、人の未来のために自害を選ぶ気もするけど、どっちでもジャンヌの心には多大なダメージが入る>>3
ダレイオスなら防御方面に強化が欲しいですね
元々耐久寄りのバサカということもあって、今の性能的に攻撃バフ1つもらっても中途半端な火力アップにしかならないし
黄金律なら獲得NPの上限アップもあるといいかな
防御で相手の攻撃耐えつつ、増えたNPで宝具回してデバフも撒くのが今考えられる最良な強化だと思ってる
逆にいらない強化はNPチャージかな
上でも言ったけど、耐久寄りのバサカだから打たれ弱いって点をカバーしたいって意味では宝具のデバフだけではすぐやられちゃうしキアラさんと迎えるバッドエンド。
ただしキアラさんの思い通りにならない終わり方。これ以上は怪文書になるのでやめます。バッドエンドか……バッドエンドは認めないって人類最強の赤い人が言ってたな。
>>14
人理修復のもと正しい集団ではあるが、その行い(異聞帯伐採)は人としての悪である事は免れない。みたいな(翁の絆開放テキストの改変)
ゲーさんは悪ではない云々言ってたが>>23
2人を子供が出来ないと出られない部屋に閉じ込めればレティシアの体でなんて事を……とか言って最高に顔を曇らせながら3人ぐらい拵えて出てくるよジャンヌがシェイクスピア劇場で完全に心が折れてジーク君が無事ならジーク君と一緒に居られるなら他は何もいらないって天草側について、病みジャンヌにジーク君が監禁されるバッドエンド?
バッドエンドではないけどとっても絶望した曇り顔が見られる事件簿最新刊オススメだよ
>>31
議決って2月2日だよね。この日って確か運命の夜の日……でも私やっぱりハッピーエンドが好きなんですよね(話題に喧嘩を売る)
頑張って頑張って苦労したなら一抹の光はあって然るべきだろぉ!?マシュが生首になってぐだが足がキャタピラ化してダヴィンチちゃんが苗床になるBADだって!?
>>19
それもいいけどアガルタのアマゾネス達に友達のぐだ男と一緒捕まってに身も心もズタズタになるほど飼われるエンドが見たいでござる。>>37
いたね赤色
ニア 傷んだ青子
傷んだ黄色>>15
クォンタムタイムロック(量子記録固定帯)は量子世界での呼称定期。コメ欄のBADの博識っぷりにちょっとびっくり。
>>37
オフェリア目の前にはただ赤。
ぼくの喉から溢れ出す血の赤。
最後に思ったのは、1人残ったマシュはどう
するのだろうということだった。
誰もいない世界でただ一人。
ぼくはマシュが可哀想になった。
.....マシュ....
BAD END
彼女にシールドで>>47
創作物としてはよくある展開だけど、あれをバッドエンドとするかハッピーエンドとするかは微妙なところだよなぁ…。わりとハッピーエンドよりに扱われている気がするけれど。>>47
Trueエンドまであとひとつフラグが足りなかった感>>51
山本ヤマトはわりとエロい絵が描けるのセーフ>>47
そして最後に出会って終わるんですね分かりますんメルトをかばってぐだがタヒんだため、マシュが一人で残されるBADエンド。マシュのSAN値がゼロになりそう
魔女と百騎兵のバッドエンドはハッピーエンド好きな人におススメだよ
トゥルーエンドはバッドエンド好きな人におススメだよTRUEエンドがモヤモヤする系は胃が痛くなるからもう……
イリヤの空とか半月とかそこら辺のラノベはそういうの多かった気もするけど>>47
でも最後に街中で互いに記憶をなくしたぐだとマシュがすれ違うときに、「君は、デミおっぱいサーヴァント?」
「デミサーヴァントです!...あれ?」ってなってハッピーエンドになるんでしょ?FGOはもうどうすればTRUEなんだ感はある
そう言えばストーリー終わるのか?って心配されるゲームはよくあるけどこれでストーリー終わってサービスも終わっちゃうのかな?(要するにストーリーは終わる前提)って思われるゲームって珍しいような>>39
欲しい……欲しい!
シトナイちゃんが欲しい!え?ヤンデレ覚醒したマシュに監禁されて管理されるBADだって?
メリーバットエンドはいいぞジョージ
最近だとDeath end re;Questが良かった。
ああいう美少女だろうが情け容赦のないのもたまにはいい。
ちなみにストーリーは「コープスパーティ」の人だ。例えば、
①ラスボスを倒すためにはヒロインを殺さなければいけない
②主人公もヒロインもそれを拒否
③仲間と対立し、結果かつての仲間を殲滅
④ラスボス倒す手段とか何もないけど君がいる。それだけでいい……
Fin.
こんな感じのいわゆるメリーバッドエンドが好みです。
まあ一番好きなのは、そういった別のルートの自分の所業を思い出して苦しむキャラが救われる展開なんですけど。もし記憶が残って世界が戻ると藤丸には3年の空白が生まれるのか世間的にはその3年が無かったことになり2度目のN歳の年を3年味わうことになるのか
>>63
ひろやまひろ先生のときめきカルデアス読んで思った
マシュにヤンデレは似合い過ぎる…>>71
マシュに忘れられないためにはアヴェンジャーになってもらう必要があるなんて…バッドエンド…
CCCイベントの一週目でメルトが時間逆行でぐだを救出しようとするがキアラに目論見がバレて、逆にぐだの消滅を延々とループさせられ、メルトの心が折れる瞬間を魔性菩薩が舌なめずりしながら待ち構えてるそんなルートもありえたのかなと>>71
お前は早くオレを含めた爆死して報われないマスターのもとにきてくれよ!そもそもFGOできのこがやりたかったのは
「1度終わった物語のキャラクター達のifストーリーを書くこと」だったからね戦いは終わったがカルデアの面々はぐだとマシュを残して全滅
人類も生き残ってはいるが少数で文明は崩壊
そして違う次元で異星の神は「まだここからどうとでもひっくり返せるわけだが」と笑い楽しむように二人を眺めている
的なノーマルエンドだけどほぼBADな方向性とか>>66
判る
コツコツ積み上げた希望と言うフラグが、ラストで一気に圧し折られて
泥沼の底まで引き込まれるような感覚はゾクゾクする
アレは良いものだ……>>40
止まって(強めの腹パン)!>>81
ようするにみんなやっぱりロビンさんの豚エンドを見たいってことですね>>81
(行きたくなら)ないです
一通りストーリーが終わって、バッドエンド回収で何か出るならやる>>87
当時は手に入らなくても何とも思わなかったんだけど
1部クリアした今となっては・・・すごく欲しくなっていた>>92
去年のネロ祭は宝具1でもサモさんシステムで周回出来る状況じゃなかったっけうろ覚えだけど。>>90
もうネロ祭の時期?
早いわ〜〜1年経つの早いわ〜〜〜〜>>89
意思なくただ自然法則に成り立って動くだけの無機物(ジェンガ)に、あの魔眼は効果あるの?カルデアがある世界も異聞帯だった。
マリスビリーやアトラス院は201○年にこの世界が剪定されることを知り、
それを防ぐためにカルデアを作り、編纂事象の人間(ぐだを含む)を他の世界から連れてきて
マスターとして設置することで汎人類史側になろうと試みた。
しかし、剪定事象側の世界が汎人類史側に食い込む際、
異聞帯および異星の神(異聞帯の地球の神)が浮上し、
連鎖的に他の世界を侵略可能な状態となった。
この状況を打開するにはマシュを含む特異点カルデアを剪定しなければならない…!
エンドオーダー
マシュおよびカルデアを切除せよ…!ああ、今年ももうすぐ鐘が鳴り響く季節がやって来るのか
気付いたらこたつ礼装売っちゃったみたいだけど、今になって攻撃力ダウンの礼装が欲しくなってきたという
デメリット礼装増えませんかね>>91
まぁアンリが好きそうではあるけどオフェリアさんw
???「匂うなあ〜生真面目で生きるのに一杯一杯で檻から抜け出たい癖にあと一歩が踏み出せない不器用な女の匂いがするなぁ〜」>>91
ヤダナー
死に際になかなか厄いのに目をつけられちまった
オンナノコ同士ジャナイデスカー>>102
良いよねセブンスドラゴン。エンディング最後のあの台詞好きだなあ。正直ここまで長くシナリオと付き合ったゲームって生まれて初めてだから出来るならばハッピーエンドで終わって欲しい
こんな思いをするなら初めからプレイしなきゃ良かった時間返せって思うような虚無いエンドは迎えないで欲しいつらい···BBちゃんにハッピーエンド無いのがつらい···何であいつ自分の身を削りながらバッドエンド行こうとするのよ。頑張った分幸せなってくれよぉ。
>>106
いやあ第四、第二真龍は強敵でしたね…>>109
今現在は無し。等倍だけど有利なのは三騎士かな>>54
ブリュンヒルデがシグルドを殺/すのは愛の証明だからセーフ
これでブリュンヒルデがシグルド以外を夫にしたり
シグルドがブリュンヒルデを拒んだりしたらバッドだけど、
今のシグルドは「受け入れた上で生存してみせよう」となってるので問題なし>>105
自レスですまない
あと、外部から干渉してハッピーエンドに持ってこうとしてもハッピーエンド持ってけない、というか行きたがらない(?)のもつらい。>>86
選択肢を間違えたら、あとはバッドまっしぐらなので効果がないような…>>116
夜の殺生院?バーサーカーでいけるいける(今回始めてまともなバーサーカーを使ってゴリ押しを覚えた人)>>120
狂以外等倍受けだからボスクラスだと耐久戦になりがちなのがしんどいよな。アルターエゴ優秀すぎるからアルターエゴに強くてフォーリナーに弱いクラスの登場が待たれる
ニャルが出てきたのもあってバッドエンドで真っ先に浮かんだのがペルソナ2罪
フィレモンぶん殴ったのは俺だけじゃないはず>>125
バーサーカーやな(違う>>120
ハロウィンで来るよバッドエンドよりハッピーエンドが好きだけど、パーフェクトなパーフェクトよりはビターなハッピーエンドが好き。傷も犠牲もあったけど、勝ちとったものは確かにある、的な
>>131
中身色んな意味でぐちゃぐちゃなのを出来るだけ取り繕って無理矢理動かしてるんじゃなかったっけ。もうすぐネロ祭か
そういえば去年はスマホのスペック低くて宝具打つたびに一回は落ちてたな
そんな状態でよく100箱も開けたよ…よくてよを求める。
半までに30で10連だ。>>140
フレンドに借りてバスターバフとかできるやつを自前で用意してやればいい。>>137
竜告令呪使いきると身体が中途半端な竜種になって変化に耐えきれずに死ぬって感じ。ジーク君が完全にファヴニールになれたのは聖杯に願ったから>>138
グダが笛吹き男でマシュがエリスとか
異聞帯にとってはアビスといっても過言では…アルターエゴは等倍で殴るしかないのが地味に面倒よね
>>138
他作品になるけど、ダリフラのエンディングがビターエンドなのかメリーバッドエンドなのか、いまだに自分の中で結論が出せない件(矢吹神の描く漫画版がちょくちょく違う展開になっている事で、いい意味でアニメ版とは違う結末を迎える可能性も出てきたけど、オリジナルアニメの漫画版でそんな例ってあったかな?)。>>146
全部倒し終わった後でカーミラさんで挑んだ方が簡単に済んだと気付いた儂・・・>>150
ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。普段等倍でしか殴れない分、ムーンキャンサーが敵で出てくるのがうれしかったりする
>>154もうよいのかカイム(もういーちど、あのころの、二人にもどれるのなーらば♪)
>>153
ルーラーでめっちゃダメージ稼げるの楽しい(そこまでメジャータイトルでもないのにダリフラ連呼は流石に食傷気味)
>>155
ほーらいい子だリップちゃん、今日は何回だってつぶしてもいいんだよー?>>145
東京がロクな目に遭わないのはよくあるけど23区別だとどこが被害がデカいんだろう>>163
フォーリナー相手でなければだいたいそれでなんとかなるからね>>142
,―.、_ | |:| |
ソ :ハ ヘ_ヽ .| |:| |
ヘ::j__ル__l ノ .| |:| |
.ノヽ__ ノノ ...| |:| |
/..::: .| .| |:| |
./ ::::::::::: | ...| |:| |
| :::::::::::ζ .| |:| |
| :::::::::::: ス _ 、 _ | |:| |
| :::::::::::::::: レゥ / ヽ_ | |:| |
ヘ ::::::::::::::::: / ̄ノ _ _ ハ | |:| |
ヽ::::::ヾ 丶/ .:::::::。、 /。::::..ヽ/ ッ‐ .| |:| |
\:::::: | ヘ::::::::ノ .レ::::::::| ハ ス `l |:| |
\.:::.レ ゝ ー' ._ヽ:::ィ /: \/ ..ン| |:| |
/ ̄ノへ \、/:::::::}//: ヾ:::::/ .| |:| |
/ / ̄/:::.......ー―´: / | |:| |
ノ ./ / ッ‐,:::::::, ´ / | |:| |
.} フ .ソ / }::::::::.丶 ソ ヽ .| |:| |
.| | ヘ| ∧::::::::::::.ヽ 丶 .| |:| |
.| .| リ ∧::::::::::::::| / .| |:| |>>157
何故か控えにいたので、せっかくだから戦場の鬼でBバフ入れてもらいました。でも、戦場の鬼はスター発生バフもついてるので実際リップとの相性はすこぶる良いのだ。>>161
2のドラゴンがアンヘルを人間なんかと仲良くなるから…って評価してたけどお前にあの2人の何がわかるんじゃー!って思った>>163
我がカルデアはルーラーマルタさんしかいないからムーンキャンサー相手はオニキにマーリン介護でBBちゃん殴った方が早かった>>165
おめでとう!新素材結構食うぞ、頑張れ>>165
やったな!
指輪にオーロラ、牙に騎士の勲章を各8個使うぞ>>172
キルケーは子供にころしてこいって送り出したん?>>175
よくてよ教いけるやん!!>>129 流石にそれは穿った見方というか…
ボーダーで直に移動してる時に、サーヴァント沢山いる事になると、カルデア側明らかに有利だし、いるのにシナリオに出さないとかになるとツッコミどころになってしまうしね>>100
3ターンシステム構築してる訳じゃないが「アサシン相手に宝具連写出来るか」なら今のイベントのセミ様で自分はわりと出来てるな
ジーク君のスキルはそれぞれ8/8/10でペインティングサマー礼装(凸済みなので開始NP50%)つける
↓
20%以上NP配れるorアーツスキル上げれる鯖いれてジーク君にスキル最初から全部使って宝具撃つ
↓
次のターンでまたNP配布スキルを使う(自分はフレンド孔明)
あるいはコマンドカードに宝具入れてジーク君が3枚以上あるなら第3スキルの竜告令呪は最初は使わないでブレイブチェインすれば
宝具撃ったあとの自身の攻撃でNP70位まで回復してる事が多いから次のターンで竜告令呪使って連写は出来てるよ
ただ正直これはリチャージ率とかコマンドカードとかそれほど気にしてない超ガバガバ運用なのできちんとやってる人のが参考になると思うが
逆に言うとそんだけガバガバでもジーク君はわりと宝具連写は出来てるからアサシン相手にも上手くやればもっと出来るんじゃないかな?
あと個人的にはジーク君はアーツアップ系、NPがターン毎に増えていく礼装のが連写出来そうな感じがする>>172
これだけ見るとやっぱりキルケーは敗北したままでいいな>>170
でも偶然マシュと出会ってお帰りなさい先輩ってなるんでしょ?戦闘中だけサーヴァントの力を借りてる設定でたよね
シャドウなのか本物なのかはわからないけどなお、今イベについてパッションリップ氏は「私にはあれこれ偉そうに言っておいて、自分は皆さんに迷惑かけるんですね(ry」とのこと。
邪神インストールは事故みたいなもんだから許しておやり···>>172
テレゴノスの兄ラティーノスはこれといって何かしたとか、死んだとも言われてないから実はキルケー周りの人物で一番平穏に生きてたのはラティーノスかもしれない
オデュッセウス、赤子の頃のラティーノスとは一応面識はあるんだよなよく考えれば>>185
スカ、イシュ、BBと来たからね
うーん仲間になったコヤンとか?>>185
沖田さんじゃないかな。
アヴェンジャーになってヒロインxxを打倒するとかそんな感じで。
あーでもランサー巴さんも来るから日本鯖二人になっちゃうな。
そうすると他の日本鯖はなし、か。メタルマンの人怪文書をついに書た模様
https://twitter.com/itukayomu/status/1031749250625851393>>187
今ままでの物語あってこそのラストにはなると思いたい二重投稿すみません。
>>185
そろそろ、本望じゃないけど、ミスで手の付けられない事態になったなのありそうだから、まさかの語り部さんかナーサリーでキルケーのために貯金してクルーザー買うことにしました(大嘘)
>>197
死徒二十七祖の内何人が設定だけじゃなくストーリーに出て活躍しましたか…?>>197
3部はマリスビリーとの決着じゃないかな
新カルデアvs旧カルデア陣営みたいな
異星の神がマリスビリーという可能性も捨てきれないがソシャゲを終わらす時(資金は問題ない)っていつ終了のお知らせがあるんだろう?
最後に課金させて使えるのか一月で終わりとかありあるんかな
一年前にはこの物語で終わりますってアナウンス欲しいけど>>201
まだ1週間ある、諦めるなロリータ>>202
流れ変えるためにストガチャでお茶を濁した結果です>>204
それなんだよなぁ。生々しい話すると、賃貸物件みたいに10年後でもそれなりに金は入るだろうから。
とはいえ永遠に続けるとも思えない。マジに『サービス終了のタイミング』が読めない。>>208
岩窟ガチャからケツ姉さんは出ないよ…?そういやまだ45万だ…
>>213
うん!邪ンヌちゃん欲しいから頑張る!>>172
逆コンラだよなそういえばまだこのキャラ強い!とか使いづらい!とかあんまり話題にならんね
普通に強いからかな>>214
頑張れ。来年のレアプリ祭りが遠のくぞい>>219
広告なんてまあ…広告会社って控えめに言ってもお構いなしだから。
(ねとらぼの記事曰く、ネット広告の相手の8割以上が海賊系統。特にお得意様は言わずものがな)
そういうのはあまり考えないでいいよ。>>225
すまぬちょっと思いついてしまって……>>231
覗いたこと無くても普通に出てくるよね、Twitterでも当たり前の如く流れてきてるし>>232
ガッデムコールド!>>219
俺一度も電子漫画なんて見てないのに最近エミヤ似のパティシエ超押されてるから広告はランダムだぞ
いやエクステラ出てた時は狙ってたぽいがアドブロック使えばスッキリだよ
>>237
アマゾンとかならともかく、他は本当ランダムじゃないかね
FGOの場合ネットだと話題性あるから、Fate関連覗いてなくても頻度多い可能性あるし>>233
いっそのことぐだがトラブルを起こせばいいのでは???
今までは受動的にイベントに巻き込まれる形だったので、これからは能動的にイベントを発生させよう!!!やっぱりパールWithWスカディは強い
>>246
連鎖的に出てくる連中だし、一気に複数纏めてもありそうだから、なんだかんだで出てくる状況はバラバラとしてFGOで全部出しそう>>241
イベント開催主催者をトラブル原因呼ばわりは草
間違ってないのがまた草>>241
水着BBのバレンタインが今から恐ろしい気がする。名状し難い宇宙産の何かが入っててもおかしくない。例えば原料のチョコがブルボンならぬエイボン製とか。じゃあイベント相棒役で騒動に関わってない奴って誰だよって考えたらぱっと出るの初バレンタインのシェイクスピアなんじゃがなにこの理不尽
>>251
グンヒルドさんの呪術無効化出来る状態になったマスターがエイリーク自害させたら憤怒しながら現界して襲いかかってきそう北欧舞台のガチクリスマスイベでエイリークさん相棒で配布鯖グンヒルドさん来ませんかね(命知らず)
>>247
まぁそうだけどどっちにしても普段のイベ以上に林檎をかなり使うイベがあるよという
大阪のおばちゃん並みのおせっかい心の表れなのだナ>>141
「聖杯で願いを叶える権利」って所有権を持ってるマスターとそのサーヴァントしか使えないでしょ
天草は人類救済で消費、セミ様は消滅寸前、シェイクスピアは……あのジャンヌ大嫌いな悲劇作家がジークの治療に協力するかな
そもそも、ジーク本人が「体を治し、全人類が天草によって救済された世界を生きていく」というのを拒むだろうけど。拒んだしそういやエイリークさんって礼装に出番あったっけ…
>>185
異聞帯パワーで女神になってしまったエリちゃん(通称メガエリちゃん)による夏の音楽祭
サーヴァントミュージックフェスト、略してサバトの開催だ!
(うるさくて)眠れない夜を過ごすがいい!>>259
(おそらく)座から呪術飛ばしてくるような魔女ってどんな強さになるんだろう……>>267 まぁ、ゼパルがメインシナリオいない事を気にしたり、ビースト関連の設定が気になる人なら、ある程度調べたりするだろうし、あまり気にしなくてもいいんじゃ無いかなぁとは思う
サーバーエラー?
ビーストを倒す者もいれば、意図的に危険過ぎるビーストとわかった上でビーストを早期に覚醒、顕現させようとする者が出てきてもおかしくないかもなぁ
ネロ祭に向けてリンゴ温存しようと思ってたけど、別にログボの石を周回に使ってもいいんだよな
>>276
出そうとしたら水着キャットだって出せそうやね>>278
配布鯖は人気の限定鯖のダウングレード版
つまり水着アビーと武蔵ちゃんもいける4~5月で大忙しだったけど、近衛さん新規絵も待ち遠しいんじゃ…
旅装と水着なかったから……>>253
なんだかカッツと仲良くなれそう
ブリュンヒルデ曰く「気高い魂」の持ち主らしいし、グンヒルドとの馴れ初め辺りを含めて掘り下げられる余地は十分にありそう。
もうちょい宝具設定とかに色をつけてくれれば………今日一番の衝撃
〇恩讐(おんしゅう)の彼方
✕温州(うんしゅう)の彼方
ずっと温州(おんしゅう)みかんだと思ってたから…巌窟王やんけとか思ってたのに…うんしゅうなんか…歴代作品のヒロインは水着になっていってるから来年辺りアルテラさんが来そう。後、男キャラも水着になっていってるからアストルフォも来そう
来年は☆4配分セミラミスに天草夏霊衣で、水着ガチャと天草いい加減に四郎時貞ピックアップの同時開催してくるのに心臓5つ賭ける
やっと合計60万超えた…
今のところ来年一番きそうなのは今年は礼装だったけど、色々言われてたおっきーか
>>287
水着には順次なれるかもしれんが☆5は一握りだからなれない方が多いと思うぞ………>>287
個人的に来年はワダさんか社長のどちらかが水着☆5担当外れて、別の方がFGO初出からのサーヴァントを水着☆5として描いてほしいかな>>290
・別に、ナーサリーが水着で☆5になってしまっても構わんのだろう?
・何度も出てきた上に水着☆5エリザとか恥ずかしくないんですか>>294
なんでや!きあらさまぁのええ感じの水着イラストをあげてくれてた人いたやんけ!!>>294
バトルグラフィックにモザイクかかってるとか新鮮じゃね?(錯乱)>>293
リリィの前にランサーアルトリア出すんじゃないかな。なんとなく、社長の水着鯖はリリィより先にメドゥーサくると思う。>>295
ワルキューレはまじめに増えそう。残弾いっぱいあるし。リップかなあ。
ぶっちゃけ、活躍の度合い何気に低いし>>301
リップとメルトが二人そろって同一霊器でセイバーの宝具がパラディオンとか良いかもしれないね今年はジャンヌと邪ンヌの水着で大盤振る舞いでしたね
来年あたり石田鯖の水着が来てもいいのよ?適性があったとしても武器チェン出来ないのならモーションの差別化とかむずいからなあ(水着鯖は全員元のとは違う武器を持ってきてる)
あのロケットパンチと脚って外せないんでしょたしか>>179
オデュッセウスが主役の『オデュッセイア』ではハッピーエンドが示唆されているし、キルケーの息子云々&バッドエンドが書かれている『テレゴネイア』(断片とあらすじしか残っていない)はそもそも作者が違う
古すぎて証拠はないけど、まあ後付けだとは言われてるね>>307
逆に考えるんだ。外せないならあの上から色々付けてしまえばいいさと>>305
個人的に、リップの霊基第三は上半身の服装は実質水着に見えなくもない。>>308
ノッブの後任としてク,ソダサバスターTシャツ哪吒来て欲しかった普通の水着が切着れないのであれば、紐で結ぶタイプの水着があるじゃろ?
ところで、本当にあの礼装の水着ブーディカさんが実装されたら、どのくらい回るだろう?
>>320
おっと快楽殺人鬼のサーヴァントはノーセンキュー(青髭とのコンビを見ながら)>>100
キャスギル入れるなら、無理にジークで三連発にこだわる必要なくないか?
自分はジークがレベル100・スキルマだから参考にならんとは思うが、ジークに凸相撲、術ギルに未凸カレスコ、孔明で種火やこの前のハンティングクエはだいたい3Tだ
カード運次第で時々4Tになるから魔術協会制服着てるけど、礼装変えれば問題無さそう>>322
紐じゃねーかアウトだバカ!水着ブーディカもいいけど騎ブーディカの強化待ってます
パラケルススみたいな小さな修正で掌カラドボルグな強化お願いします>>326
かなりまな板だy>>326
秋葉様の肢体がより美しく魅れる>>320
????「水着鯖が全員揃ったね!」(スリングショットってマイクロビキニよりは布面積多いよね)
水着リップとかいう物理的に攻撃力高そう
来年の水着鯖予測?
武蔵ちゃん・セミラミス・荊軻姐さん、乳上のどちらか、モッチー。
ここら辺が来ると予想する。(夏の礼装で秋月●らす先生に頼もうぜ!!)
そういや水着ジャンヌ、聖杯の願いについて聞くと見てる光景こそ違うけどアクア団みたいなこと言ってるんだね
別に水着じゃなくても良いけどナーサリーちゃん星5来るならバスター宝具ジャバオッグでドッカーンってやって欲しいなって
キャラキャラ笑いながらバスター宝具で敵を潰す怪力幼女ナーサリーちゃん別クラス待ってます>>342
荊軻姐さんは実はセイバーでもいける宝具「キルケー大勝利拳」を持ってきた格闘家キルケーが水着サーヴァントで参戦
嘘ですすいません、個人的には水着&白衣なリケジョキルケーを所望します>>328
順当にエド・ゲインが...フォーリナー アルバート・フィッシュ(ムーンビースト)とか?>>334
でもな~倉密クンは依頼が無いと爆弾仕掛けないしな~そういえばDW社員による「アサシン礼装」も定番になりつつある(今回は荊軻姐さんとモッチー)。
次は水着で来ないならセミ様か……>>339
pakoさんが呑気に応援してて笑う>>305
腕と足を魔改造する方向で行こう
メルトは刃からビーム撃って、リップは掌からレーザー撃とう>>346
だいぶ前から別ゲーでも重課金ユーザーやってるから今さらなんだよなぁ>>346
Y.Aoiは元々ガチャ狂なんですよ…(別のソシャゲのぶん回しを思い出しながら>>354
アカン、家臣どものキャラが濃ゆすぎて裏切ったくらいじゃ信長公の記憶に残らへん…せや!爆死したろ!!
ぐらいのテンションだったのでは>>351
石田さんピリピリしてるオラついたキャラも出来るから龍ちゃんとの差別化含めてそういう感じの鯖できたりしないかな>>346
そもそも「課金は食事と同じだ」という迷言で有名なガチャ芸人だよ、碧ちゃん>>346
悠木さんは頭のネジがぶっ飛んでるからな〜〜
(嫌いじゃないわッ!)>>354
信長周りとか円卓とかマリー周りとかジルみたいな有名な象徴英霊の周囲のキャラ達は面白くて好き>>346
ガチャは食事のようなものだ。むしろ食事よりお得じゃね?って言ってたような...>>368
そのうちカルナかアルジュナの別verが出てどっちが先に凸れるか競走しそう(戦慄>>353
しかし一方、頼りになるのは確かではあるのよね···信用できないけど信頼はできるってのはこんな気分なんだろうか?>>314
カアバについては型月で聞かないな。イスラムの方では礼拝の方角や時刻の関係で、
天文&数学(星占い&神秘数)が錬金術よりはるかに優遇され、発展した。
逆にヨーロッパは天文系を徹底排除して1000年も停滞(退化)した。
型月世界を鑑みるに、新設のカルデア、アルキメデスなどを考えると「星と数学」の神秘勢力は三大勢力にすら入ってないから、
中東系の神秘文化(スーフィーも含め?)やヘブライのゲマトリアは魔術勢力としては考慮されてない気がする…。>>378
あれ石田さんチェンクロで45~7人役やってなかったか?>>378
あの人の声どうなってんの!?って感じよな。
女声が出せる人と違ってしっかり石田さん残ってるのに女の人だからなぁ。俺、ニコ動やようつべのガチャ動画を見て
とりあえず「誰がサバフェスでいくら使ったか」を調べてる。
再生数が多いのは爆死系で、再生数が少ない(ヘイトを集めて消える)のはすぐ当たる系かも。自分もつい昨日一昨日クリアしたから今はサブストーリー解放を……
あとはガチPTでやきつくす>>389
驚くのも無理はない
だがこれが真実なのだよワトソンくん>>395
普通にウィークダメージ表示になって冷や汗かいたわ…
それでも宝具受けきってHP二桁で踏みとどまってキアラにカウンターぶちかますマルタさんマジ聖女>>387
ってことは来年は合計で伝承6個も貰えるってことか?>>399
おのれ愛欲の獣ォ!ビースト時も敵サーヴァント時も我等を困らせおって!え?味方の時?むっちゃ役立つ。家康は1000年帝国の4分の1を達成した建国者ともいえる大英雄だからなぁ。
影武者で功績がなんかうやむやになっちゃうのはちょっともにょる。>>391
そもそも最初の365でそう言ってらしたね、こちらこそ文意を読み込めずに申し訳なかった
しかしそうすると本物、影武者に見劣りしない宝具ギミックとかハードルが果てしなく高くなりそうだ…>>403
昼だと永続防御バフ貼ってくる
夜はしないキアラはスカスカシステム搭載したメルトで始末したな
メルトウィルスがかなり便利でね……>>401
確かルーラー特効というよりまさしくクラス相性がルーラー限定で変わるみたいなもんだと聞いたような…>>394
弱点なのも変わらないのが不幸中の幸いだからオススメとしては水着マルタさんにバフ盛りまくって宝具で沈めるのがいいと思う。仮に落としきれなくてもマルタ さんの火力ならかなり削れるだろうから後は適当な面子でも潰せるかとやっぱりゲージ性だったら金時大活躍するな
一瞬でキアラ消し飛んだ>>414
初めてよくてよ教しようとして25よくてよを頼んだら達成出来なかった奴もいるんだぞーエリちゃんコピペ>>413
なんか初期よくてよ教を思い出す時間設定だな(ポチー>>415
手を出される前に殴り倒せばよかろう(水着マルタさんで殴り倒しながら)BBBはフォーリナーだからこれはもう原作を再現しろとの製作側の粋な計らいにちがいない。期待通り、キューブにしてやりましょう!
>>415
水着邪ンヌでぶった切ってやったわw>>419
思い出した
これ水着ネロちゃまのガチャでモーさんがすり抜けた時に描いたやつだ>>424
可愛い♡>>424
麻婆神父め、麻婆を持たせたくなる手つきしよってに>>415
ダブルマーリンとアマデウスの援護を受けたホームズ=サンのバリツカラテなら余裕で爆発四散できる、たとえネガセイヴァー・ジツがあろうと優れたカラテの前には無力なのだ>>419
あら可愛い。>>429
マルタさんは基督組という組の若頭じゃないのか!?リンボの戦闘ボイスはスキルは落ち着いてるのに攻撃ボイス別世界の天草みたいにうるさそう
>>410
フレンドのマーリンに頼って初手バフ盛りマルタの宝具BBチェインでぶん殴ってる>>431
そのンーンー言うのをやめなさい!
…ごめん、言いたかっただけだ>>396
マーリンとマルタさんで組んで何かされる前にタラスクするのが最適>>429
マルタさん:脱いだら凄い。beautiful
花山薫さん:脱いだら凄い。beautiful>>435
生きて戻ってこいよ>>436
ただのマルタ、ただの豪快グラップラーマルタ様でしょマルタさんの「フフッ(嗜虐心)」とか
水着マルタさんの「っざけんじゃないわよ(ドス)」とか
水着マルタさんの「重くいくのね」「激しくあくのね」「厳しくいくのね」
とか怖くて暴力性MAXなのに美しい、神聖と感じてしまう。ロシア武術システマ以外にもロシアには「イエスの武術」なるものがあるらしいぞ。
というかそれは日本にも伝えられてるようだ。ヤコブ神拳はともかく、「あの人」を武で捉える流れがある(水の上に立つのも武>>441
しかもあのマルタの姐さんでさえ幹部(12使徒)ですらないらしいぜ!次章辺りで武蔵ちゃんがピンチになった時に
りゅーたんが駆けつけて「ろこもこはあるかね?」
とかかっこよく決めて欲しい>>445
なぜただの拳がタラスクの突撃音より大きく派手なのか。>>447
お前、ゼパったのか…>>450
なんかジキルがアーサーにビーチに誘われてるように見えてしまった>>449
みほとけぱわー全開ね!!>>453
主よ、しばし眼をお瞑り下さい(ちょっとカメラ止めろ)で死ぬほど笑った記憶今期間限定で復刻してる礼装たちの星3礼装ってフレポでも出ますか?
サロマリ凸りたい>>461
お月見で確か何かしてましたよね先s(ここから先は竜判定を受けているイベントスレからスクショが漏れてるよ! どうなってんの!
>>467
おい、その刀はどうした>>467
刀重そう(小並感)笑顔で地面を拳で抉りながら攻撃するサーヴァントこないかな
>>474
エリちゃんはアレ当たりがきついというよりはああいう扱いというか
相手にしてないだけでは?>>474
あれはどっちかというとすべってるバラドルに哀しいなぁ……してただけだからセーフセーフ>>458
君に残念なお知らせをしよう>>461
モーセはどう考えてもマルタさん以上の肉体派だしなあ
聖堂教会関係者も含めて、荒事ができない聖職者より得意な聖職者の方が多いような。代行者のせいか
埋葬機関も地表漂白で滅んでるのかな。今の地上こそある意味「主の御業」クラスだと思うんじゃが>>475
神秘は大衆に見せると薄れてしまう
じゃあどうするかって? 物理でしょ>>477
一応、ジャンヌがマルタさんのことリスペクトしてる理由は「祈りだけで悪竜を鎮めた」から「軍人として敵国の人間を打倒する」という形でしか行動出来てない自分と違って本物の聖女だと思ってるからなんだけどね……モーセが震脚で海を割ったってマジ?
>>488
地形変化……これも奇跡の御業……>>491
良いこといい、悪いことは悪いとはっきり言うタイプな印象>>486
邪ンヌ以来のレベル90で素のATK13000越えいきそう>>489
太陽王と開海の聖者はお互いにリスペクトし合ってる比翼の仲だけどマテリアルの黒塗りがなんか不穏
十の災いの一つを見れば黒塗り部分はなんとなく察せるけど>>492
冷凍時はモース硬度9とか言う冗談みたいな食べ物。つまり君はサファイアで殴られたのだ(違>>500
アンリくんが全身黒タイツの犯沢さんに見えて辛いw>>508
じゃあターンOで>>509
術だけ……あとは術だけなんだ……>>501
ドラゴンライダーとかアーチャーに即殺されそう
(FE脳)>>509
何かしら「視覚」に依存するユニークスキルを持つ人々>>519
視界から一瞬で姿を消せる(道具、身体機能問わず)か、アサシンじゃないとキツそうだね……やっぱりロビンさん強くね?>>501
ジークと水着ジャンヌを足して2で割らない宝具連射性能という恐ろしいものを想像した>>524
君がローマ市民であることは伝わった>>387
水着マルタさんいるから鉄拳制裁してもらうよ
水着マッマにもバフ持ってもらえば魔柱なら1ターンキルできる>>522
apoヴラドさんとか書文先生もそうだけどクラス変わっててサポートで揃えられないのちょい寂しいな>>513
OK!くたばれ(ライフル銃をぶっぱなす>>533
暑そう>>522
コフッ…!!(空欄の自分の槍枠)>>523
アニメなら兜とった顔が出てきたらギャップで視聴者のほとんどがやられるやつだよなんで赤3人に黄色2人やねん!
>>551
僕らは……ほら、色とかそんなんじゃないから。
一人一人の個性を見てもらいたいから……。水着ジャンヌガチャで3回もSSR鯖すり抜けあったんで切れそう
このイライラをどうやって発散すれば…>>552
立ち絵なりCCCのopを使えばよいのだ!!!>>560
ふくよカエサル!ふくよカエサル何をした!>>558
間違ってはいないね、間違ってはマガポケで別マガのコミカライズの無料公開てかやってたね、知らなかった
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156631088183>>560
うあああ忘れてたあああ(マジで気付かんかった)>>526
端的に言えば「ない」やろ
アレは魔力によるものではなく生まれ持っての超能力の類だから魔眼による数節ある魔術という分類には入りにくい(ふじのんは魔術系も混ざってる中間くらいだから減衰は可能)>>563
てめぇアルターエゴじゃねぇか!暗黒イケモンという約束された大御所キャスターならいるから…
>>568
今年の4月から抜けましたよ
アベンシャーの中でも5強に次ぐ強さになった>>558
知らんヤツが見たら普通に騙されそうな文才レベルで草>>509
この画像だと分かりにくいけどSiri統一>>568
星0の頂点でもある>>578
槍枠と狂枠、エリちゃんと飛将軍に譲ってあげないのか?>>509
今作ったから礼装は適当>>579
コヤンが来たら埋まるな>>586
やるな やるなと言われると.....ね?>>574
シナリオで活躍した上でスカサハスカディばりの性能できたら考えるよ>>563
やっぱりリンボもコヤンや神父と同じ使徒サーヴァントなのかな?>>564
アマデウスの「聞かせられないピアノ」や「きらきら星を弾いてくれ」は
からくりサーカスの果たされない約束「またピアノを弾いてね」が背景にある気がする(´;ω;`)>>597
野球部とか体育会系は普通に太もも揉んで
いい筋肉(にく)してるなぁとかいうスキンシップは普通にあったよ(白目
ベディって尻のあたりもみ心地良さそう>>595
違う人だけどロリコンだよ(聖杯使った鯖を上げつつ)一周して純粋な黒髪パ難しくね?
>>599
うひゃあ一面の銀世界。ここがヴァルハラか>>589
色に統一感がない、やりなおし()>>599
まさか本当にやるとは思わなんだ>>599
対抗してみた>>595
銀髪のPさんってロリコンだったの?
銀髪ならなんでもイケる雑食系だと思ってた……>>599
アビーにスケープゴートという………貴様が外道かあれ?そういやあと1種類実装されればジャンヌ族だけでパーティー組めるのか・・・フレンド考えなければ既に組めるけど
Pさん居るならフクロウ差し入れようかと思ったけどそれっぽい画像作る技術が無かった
>>617
うーんおっぱい>>619
あ、くろひーいたわそういえば>>624
ありすは絆礼装で埋まるよ>>624
ありすに関しては絆礼装があるからあとはランルーくんだけじゃないか?いやガチャで出て欲しいのはこちらも同じ>>625
まぁクーちゃんをEX枠に入れる時にはエクストラクラスの枠に姫君が来ていただかないとね…>>619
お竜さんは悲しいなー>>617
京極かな?>>599
対抗しようとしたが思ったほど赤くならなかった>>640
あの棘カッコいいけど邪魔にならんのかなとか思ったりなんだり>>604
師匠の和鯖もいいけど今のクオリティで洋物やって欲しい>>640
アレだと敵の心臓に突き刺さってトゲが飛び出すっていうイメージ湧きやすいよね。>>636
槍のデザインと凛との関係含めて好きだな。EXクーフーリン色統一合戦が始まっている……
>>643
同一人物がコメントをその都度変えているだけの可能性が高いな>>651
ぶっちゃけアサシンってのは命に触れる機会が多いクラスであったからか魅力的なキャラが多いよ。人を狂わすクラスだぜ…一臨と三臨は巷でもよく見るからショック少ないけど、
あまり見慣れない二臨を見ると引けなかったショックがぶり返すね(>>635
ポニーテールにもいろいろあると思うんだ。シンプルに髪をまとめるだけの髪型ではあるんだけどまとめる理由やまとめる髪留め、もしくはポニーテールであることにこだわりのあるタイプの三つがとりあえず思いつくんだけれど他にもなにかタイプがあるなら教えて欲しかったりするよ。個人的には軽いおしゃれ、手軽に可愛らしい髪型としてのポニーテールが好きなんだけれどね。このタイプはおおよそ髪留めのゴムやシュシュやリボンにこだわってそこでおしゃれを主張する系だと思っているんだ。メリィも多分このタイプだと思う。シュシュ可愛らしいよね。素朴でそれでいて可憐な印象を感じるんだ。最近にはスカジ女王の第3のポニーテールもこのタイプじみてると思うよ。ふんわりとした印象を与えるあの髪留めのリボンと花嫁衣装らしいツルツルとした素材の差で華やかさがよく出ていると思う。ジャンヌの第2はこの型とは違うと思うのだよね。メガネとポニーテールと競泳水着といろいろ属性過多なんだけれどあれの本質は同人活動の作画作業のために髪をまとめたことにあると思うんだ。それで言うまとめる必要があってまとめるタイプだね。このタイプだと何かをするために髪をまとめたという活動的ないし何かを成そうとしているところに魅力を感じるね。残念ながらポニーテールであることにこだわりがあるポニーテールは現状fgoでは思い浮かばないんだけれどメイヴちゃんあたりにポニーテールにしてみてって頼んだら翌日あたりにセットしてきてくれそうな本気のお洒落なポニーテールっていうとイメージが伝わるかな?とにかくポニーテールって素敵だよね。これだけ色が違えば、色で別れて聖杯大戦でもすれば良いんじゃないか
>>655
(ニタリ)>>657
赤と黒ならぬ青と白で分かれるとか?
白はもういるけど青で統一できる人いるのかな>>662
アビー絆10は名誉ラウムと名誉グールの二種類がある>>667
アキレウスの礼装に草生える沖田さんなんかは大正ロマンな着物姿と最終形態法被姿で派閥分かれてるもんね
俺はノースリーブミニスカマフラーのあの痴女い仕事着で固定してますが…(ゲス顔)7月7日はポニーテールの日なんだって
>>656
あーポニテは本当にいいよね。
ある程度の長ささえあればゴムやシュシュでする事が出来るちょっとしたお洒落であるのにもかかわらずシルエットが大きく変わるから印象もガラッと変わるからギャップ萌えが発動しやすいというか長くもボリュームが少なめで細めの奴はスポーティな印象を与えるけど大きいのは大きいので女性の魅力が溢れて見えるタイプだよね小さいものだと元気溌剌としたあどけなさがあるけど個人的にはそれよりもっと小さい「ちょこん」って生えてる感じの本当に小さいポニーテールが一番好きだったりするなそもそもポニーテールって言うのはショートカットの幼げで活動的な印象とロングヘアの大人びた印象さらにミディアムやセミロングの女性としての色気それぞれを兼ね備える事が出来る女性の魅力欲張りセットなのよねしかもポニテは結ぶ瞬間も綺麗だし解ける瞬間も素敵だしただそこにあるだけでも魅力的でどの段階でも美しいからどう足掻いても魅力大爆発というかとかくポニーテールは最高の髪型ってことで>>667
天草君はアインツベルンの礼装付ければ良いのでは?>>671
俺もあの仕事着だわ。
武蔵ちゃんと並べると映えるのよね>>662
じゃあ俺は名誉キューブ候補!?>>663
ポニーテールなのかよくわからないけど>>663
ごめ……も……息切れた……………
長文なんて滅多に書くもんじゃないね。
リリィに限ったことじゃなくて、セイバーのポニーテールはレア感あって好きよ。
UBW凛との再契約のあのシーンは無敵感も相まってお気に入り>>659
結
最
読
定
(ありがとうございます)>>663
体の一部がレイエで出来てるんでイエローに帰結する>>663
ポニテの魅力ってさ
前部分と後ろ部分に分かれる所だと思うんだよ
髪を後ろにまとめる事で、前部分がショートに後ろ部分がロングになる
ショートって「凛々しい」イメージがあるし、ロングは「清楚」なイメージがある
二つの属性を一つにまとめて視覚的に表現させる、ポニテとは魔性の髪型なのだな
段蔵ちゃんのポニテ好き
ラヴィニアもポニテにしたらきっと可愛い>>663
その意見には全面的に同意するが、またいつかのスレのようにポケモンで話題が埋まってしまうので他作品スレでね
じゃあ私はお侍さんを推そう
この燕返しの構えの時に棚引くように流れるのがポイントね>>685
ああ、ポニーテールだけならな>>668
それもそうだねすまない
Fateで言ったらやっぱり佐々木かな
あとはポニテと言っていいのかわからないが水着エレナの第1臨は目が潰れそうなほど愛おしいそういやポニテって後頭部辺りで止めてるやつでzeroセイバーや水着セイバーのやつはポニテではないんだよね?
>>645
なんというか.....ACじゃなくて
ボダブレ?
(ACのカメラアイが2である前例は1件2件しかない主任?アレ頭部パーツ破損だぞ)>>693
なんか攻撃しに行ったら罠踏んで下から何か出てきてるみたい>>699
多分スタンド使いなんだよ>>691
また物(梟)が増えてる……>>663
あ〜〜また手が滑ってポケスペのアニメ映像が〜〜
https://mobile.twitter.com/animator1965/status/1028980461148598272>>693
なんかエロい……>>694
自分はそれは一つ結びと呼んで区別はしてるね。機能的な面から見るとほぼほぼ同じようなものだと思うのだけれど、かかる為の髪留めの種類が変わりそう。
でもまあこれもくくる場所を美遊のお母さんあたりに下ろしてくれば大きめの髪留めも生きて来そうだから好きよ。
どちらかというとセイバーのしてるような止め型は「仕事人感」、美遊のお母さんの止め方は「ふんわり感」があると思うの。>>702
あれアップだとセレニケさん見えないし・・・で上でAPO記念礼装がジーク映るやんってなんったんで少し待ってほしい>>706
ポニテが好きだから第三にしてる>>643
分割線あるから同じ人でしょ
いきなりこんな同じような文章来たらすげぇって感覚よりも
ヒェってなるわw>>715
どちらかというとムチムチだよな!>>684
APO記念礼装にジークくん居たなので修正>>460
今更だしなんだけど貴方もルーラーだったよね…>>668
ポニーテール……ではないけどZARDの坂井泉さや燕青みたいなうなじ辺りで括るヘアスタイルが好き。
他にあの髪型のキャラっていたっけ?ここがポケモンスレですか?
>>723
レックウザの色違いってジーク君じゃね?>>730
いいえ、型月総合ポニテスレです再臨状態といえばフレンドさんの中でも
全員3臨で統一してる人や鯖1人1人にこだわりがあるのか第1臨や第2臨のままの状態で使ってる人も居て面白い
ただしイリヤを第1臨のままで使ってる奴は手を挙げなさい先生と一緒に病院に行こう>>739
マスターのパートナーサーヴァントなんでしょ?(すっとぼけ)>>737
ウィッチズ☆キッチンの料理は処理対象じゃありません。
ここはちょっと調味料をミスって真っ赤になっちゃったキュケオーンにしておきましょう。>>745
やめないか!いかん>>740の発作がまた…!え、衛生兵をッ!衛生兵を呼べ
ステンノ様の最終絵見て必殺小顔ポーズサポ組めそうと思ったので画像は省略するけど(別にのせてもいいんだろうが)割と選抜でけた
全:ステンノ様
剣:ブライド
弓:アルジュナ
槍:レオニダス
騎:マリー
術:賢王(術枠は豊富。大魔女とか)
殺:岡田
狂:ちゃちゃ
他:ゴルゴーン
他にも割と写真写りを気にする鯖はいるのでぜひ組んでフレを困惑させてほしい>>737
パンケーキやろな>>714
アップでもほぼ映らないから止めたんだ、やっぱちゃんと映ってるのがいいかなって>>693
これ静謐ちゃんだとどこら辺にキスするんだ・・・
足先か?>>734
でも、妖術師倒したのって村正と小太郎君よね>>758
知りませんよ、ゴレンジャイ>>758
び、ビーファイター>>754
き・ん・ぱ・つぅぅぅうううう!!>>757
エミヤ羨ましい・・・こっちはエミヤビックアップのたびにガチャ回しているのに全然来てくれない((;つД`)もしサーヴァント交換機能があったらうちのエミヤオルタと交換してほしいていうか高レア全体宝具アーチャーだったら誰でも欲しい(周回用として)>>758
すまんな、ブルースワット世代なんだ>>770
でもお前この金髪はクンカクンカしたくなるでしょ>>774
あれ以上どう脱げと(サンタみながら)>>773
アタランテはもらってくからアキレウスあげるよ
アタランテは緑? 黄?>>774
ここからさらに露出を増やすのか…>>773
シエル先輩と…あと誰だ、千鍵?>>770
落ち着け、興奮している人はごく一部だ>>758
仮に22歳の大学四年として、小学校入ったあたりだと剣〜カブト辺りが直撃世代かとよしんば私が世界二位のセイバーだとしたら?
>>731
謎の声(ルーラー。聞こえるか?我は分け合って汝の脳裏にわが言葉を伝えている。よく聞いてほしい。現在大海を満たす雨の獣はその環境に駆逐され、いまやかつての勢いはないそうだ。アヒルだ。アヒルを探すんだ。そのものの力を行使せよ。さすれば汝の望み叶うだろう・・・)
ジーク君「・・・友はそう言ってたが、本当なんだろうか?」>>773
社長の暴走(ワルキューレ)を待てしか小さい頃はゲーティアは機関車から変形するロボットだったぞ
統一感があるサポ組みたいなぁ……
でもなんかスキルマじゃないと映えないしなぁ3周年アニバーサリーの時のmv見て思ったんだが、sn、zeroと色々と紹介して最後にfgoの紹介をしていた時に、聖杯探索というキーワードが出ていた。もし、ぐだの旅路が聖杯探索だとしたら、旅の終わりに誰かが昇天するかもしれない
>>767
ギャラクシーでクッパが従えていた竜ってまさか・・・髪で思い出したが、昔ここに生息してた髪を茹でて食べたいおじさん元気かな…
>>768
もしやお探しの方はこちらの黒髪美人では?>>796
ガレスちゃん可愛いし、甲冑が騎士してて好き>>799
その人グリードアイランドに行かなかった?>>798
(コラ画像の方も貼っておくか…)貼ったがよく見たら紫枠だった
>>776
シャンタクくんたちはパックンの餌なんかじゃなくてサンソン先生のオトモダチの羽を落とすために産まれてきた家畜じゃけぇ…>>802
モルガンも湖の乙女の一人ってことは、他の乙女たちもこんな格好してるんだろうか…。
…なんでランスロット卿がヒトヅマニアなのかが何となくわかった…。>>804
レンズがやけに大きな丸眼鏡なのリリィ感あって好き>>789
バサカは茶々の方がいいのでは?>>805
散財したから過ぎ去りし夢ってことでは>>762
YouTubeで見た動画は宝具3からだった>>796
生前でも六章でもあんな目にあってた子がこんなに純粋な子だったなんて…
この子に腹いっぱいエミヤ飯を食わせてあげたいんですが!構いませんね!?>>791
君は輝く宝石の美しさを自分の手垢でみすみす損ねたいと言うのか?
理解に苦しむよ。
じっとこらえて髪を梳く程度に自制すべきだと思うんだ私は。
なに、一種の縛りプレイのようなものだ。
慣れればそれすら快楽に変換できる。
最終到達点は、「リリィちゃんという概念そのものに興奮する」だ。頑張れ。>>811
それはすまなかった…ギフトを貰う前から不浄だった可能性
>>737
リアクションが面白そうな連中選んでみたがどうだろうか>>827
天草…サンタアイランド仮面に愛の霊薬ぶちまけても効く気しないんじゃがそれにしてもエルキドゥのHPすごい
10000回復できるし>>800
そういえばXXのマイルームによるとサーヴァントユニバースでは聖杯をリアクターとして報酬でもらうとかなんとか。
エッちゃんのオルトリアクターも願望器だったりするのかね。>>802
ラモラック「やっぱ一番の美人はモルガンだわ」>>840
主従なんだからいいに決まってるだろ!>>835
最高だ!>>845
どっちもイケルじゃろ?>>842
右下に至っては主人公勢においておそらく1番相性最悪だろうしな>>845
合間をとって綺礼にしよう(目ぐるぐる)>>845
ミミちゃんが好きそうな類のウス=異本でも見たことがあるなその組み合わせ
確かトッキーがヒロインサイドの…いやこれ以上深淵を見るのはよそう>>746
ブリスネタを使ってきたのには驚いたさっきまでミミ$の由来がミミちゃんからだと思ってた…
>>861
まあ中の人的に間違いじゃないんだけど>>846
HAHAHA
実はもう見てるんだな、うちのXXちゃんはまだ第一再臨だけどね!
みんなも迂闊なネットサーフィンは気をつけるんだぞ!お兄さんとの約束だ>>862
エクスカリバーとパーシヴァル、かなしいなぁ>>859
最後幸せになるからってすっごい鬼畜な事言ってるぞこのお姉ちゃん!>>862
まあ元々ラウンズとか半分ぐらいかまs(ry>>860
(合唱)>>796
甲冑鯖増えないかなぁ…○クスデスとかゴ○ベーザみたいなの
あとあまり再臨で脱がないで…(乾いた叫び)>>867
永眠する気か>>863
そうだよ。本人もだが彼の妹もギャラハッドと関係ありそうだから出番期待してる>>880
これからは大アイアスやウィーラーフのような護り手の戦士に成長しそう>>887
ホントイリヤ(シトナイ)マスターのバーサーカーはすげぇや>>887
バサクレスの攻撃は全力で防がないとエクスカリバーごと両断されるとsnの時にアルトリアさんが言っていたがこのシーンでそれが実感出来た>>886
(シトナイ実装されたら一瞬で脱獄しそうだから意味がないような気がするけど無粋かもしれないから黙っておこう)ふぁ?
立ててきまっす>>895
大の字横回転してきたみたいだたてますた
ご査収願います水着BBちゃんのパッシブスキル確認してたら
女神の神核あったんですが
水着になったらさらに水着マルタさんと相性悪くなってるじゃないですか
マーリンで水着マルタさんを強化してブン殴れというフリですかね?ふと思ったんだけどさ、BBとオフェリアの高次元の存在との接触の仕方ってほぼ同じだよね
>>896
スルトも自分の剣を「綺麗」と評されたのは初めてなんじゃないだろうか>>909
「キャッ!目が合っちゃった!」
→方や意気投合(乗っ取り)
→方や追っかけ(ストーカー)>>901
ボスの全力だし全身で受け止めるとか体張ってるなあ、でも一枚絵に全身納めるためなのか知らんがそんな斜めにならなくても…
とかプレイ中思ってたのよ…そんなわけないじゃんね…>>883
発売弾が違うから仕方ないね(士剣は第1弾、凛弓は第2弾。第2弾には士郎がいない)>>905
こちら、在庫ラストのスルース×オフェリア本になります>>906
キアラはそれで殴ってる>>895
なぜこんな大英雄を普通に呼んで普通に使うという発想にならない魔術師にばかり呼ばれてしまうのか>>887
凄い今更だけど右にスルトの顔があったんだね
改めて見てみるとシュールだな>>908
ありがとうございます。現状の手持ちで、各クラス3ターンを考えてみたいと思います。ヘラクレスって弓矢の技能を教えることに関しては師のケイローン越えてるんじゃないかな。事実弓矢の腕はヘラクレス太鼓判でトロイア戦争でパリスを一撃で仕留めたピロクテテスが育ったわけだし
>>920
さりげないセイバーライオン
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね>>927
星間山脈で崇拝してるアルテミスが面倒なことなってるようだし、LB5はアタランテが一番召喚されたら辛い舞台な気がする>>899
神を三柱もその身に収めるとかアインツベルンの最高傑作ヤベーイと興奮したわ>>895
今日一番笑った。
ありがとうだがさすがのヘラクレスも星を壊す一撃をなんの加護も得ずに受け止められない
実際シトナイとスカディがガンガン治癒魔術だの強化魔術だの絶えずかけてたし>>940
実際キャスタークラス以外に適性があるしなヘラクレスを呼び出してきた連中見てると「絶対にシラフでは戦わせんぞ」という強い意志を感じるな
アインツベルンしかりバティスしかり
オケアノスは恐らくイアソンの要請でメディリが召喚したんじゃないかと思ってる>>940
ふとこの文面を見て、「じゃあヘラクレスは脱衣麻雀も強いのかな?」って思ってしまった…疲れてるのかな自分…>>942
両方おかしいでFA>>942
×スルトがおかしいのかヘラクレスがおかしいのか
○両方おかしい
これにつきるじゃろな…>>942
どっちもどっちでFA>>941
これ事実上「本編文書から削除された」だけで設定自体は残ってそうな気がする。ちびハサちゃんちょくちょく拾われているしね。>>923
つまり呼符で酒呑が三枚出た俺は、特殊な骨なのだろうか、鬼なのか
その後無事に宝具7になりました()これだけ規格外が過ぎれば仮に藤丸立香が何らかの戦える武器(護身のため)を持ってても流石に突っ込んでったりしないだろうなと一瞬考えたが1部主人公を見たら持たせちゃダメだと思った
>>944
まあヘラクレスを召喚できる、魔術を使えるって言うとあのメンバーの中だと限られてくるからね。
狂化も多分メリィの独断だろうね。イアソンさまがわざわざヘラクレスの技量を落とすような指示をするとは思えないし。>>950
もしかしたら、雷の魔力のおかげでレーザーどころか破壊力の高いレールガンのような矢を撃てるかもしれない>>918
頭を狙ったつもりだったのですが外してしまいましたね。
しかし、アヤカさんの仰る通り、変な王(雑菌)が沢山いらっしゃいます。
なので、次こそは仕留めますね。>>959
効いたよね、早めのアヴァロン>>958
もっと輪したかったなぁ
あの時は久しぶりに倍速でFGOやったわ見た目はただの人間でもサーヴァントはサーヴァントを感知できる。
というのでふと思った。
サーヴァントはちゃんと魔力とかで感知しているんだろうからちょっと違うけど、もしかしたら人間も自分以外の人間のことを感覚として「人間」と理解する機能があるのではないだろうか?
もし「人間と殆ど変わらない見た目をしているが実は人間じゃない」みたいな生物が存在していたとしても、案外見た瞬間に「これは人間じゃない」と思えるのでは?>>961
周囲被害からしてスルトも規格外だと言うのに>>954
ルーラーであるジャンヌはトリファス全域を探知できるみたいねサーヴァントが知覚出来ないのは気配遮断、変装系のスキルか宝具持ちが主で例外はペイルライダーとかかな?逆にマーリンは人間をサーヴァントに擬態させられるみたいだけど
>>942
神話でも天を支える係りの代役やってたこともあるんだし、太陽一つ落ちて来たところで支えるかもしれん(お目目グルグル>>933
確か蒼銀だと逆の例としてジキルがジキルの間はバレないとか言ってたっけ?>>972
もはやあれは概念というか怨念みたいなものだからね>>967
してなかったと思われ>>981
大丈夫
あとで探してみます、ありがとう>>955
MAGIだね>>977
道理も何もあったもんじゃないからね…伊達にバーサーカーやってない>>982
むしろアキレウス、大アイアス、ディオメデス相手に頑張ってたんだから讃えてあげてと言いたい>>972
そもそもペンテさんのアキレウスへの恨みが殆ど逆切れみたいなもんっていう・・・
弱い自分を恨めとしか言えない管理人ぽんぽこ引けるのか
>>966
健全SSをR-18スレに投稿という、清純派AVに近いものを感じる何か>>980
天才と聞いてミスターすっとんきょうが思い浮かんだ私を許してくれ。アマゾネス側も決して弱いわけではないんだ
FGOマテリアルのエルバサ詳細を見るに、十二人の精鋭までいた
まさしく一人一人が一騎当千のワンマンアーミー
普通なら彼女たちが援軍に来れば並みの英雄なら一網打尽になること確実
なおアキレウス>>972
誰のコメントに対しても「それはともかく徳川滅べ」な茶々と似ている1000なら三田さんが公明召喚
1000なら全人類ヴァルハラ行き
>>983
ああ、猫が何もない空間見るあの?1000ならハサンとジャックについて語ろう
1000ならフェルディア実装
1000ならハロウィンでトリックオアキュケオーンの配布
Fate/Grand Order 雑談スレッド543
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています