雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド521
https://bbs.demonition.com/board/2441/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」攻略・雑談板 2 https://bbs.demonition.com/board/2437/
公式HP http://www.fate-go.jp/立て乙
ノッブが狂喜乱舞するなたておつ
琥珀さん実装とか藤丸の声に似てる琥珀スキーが死ぬぞ乙
何だと…?
コハエースが侵略してくるだって!?(違う唐突なメカヒスイちゃんに全俺が困惑しながら逆輸入劇場版
今だと公式のメカメカしい奴らでスパロボパッケージパロ出来るぞ
琥珀さんメカヒスイ連れてFGO侵略→月姫コラボ→新参は(俺もだけどね)月姫のストーリーが気になる→漫画を読む→でもやっぱりゲームの方もやりたくなる→月姫リメイク登場
成程いけるな!>>8
また何か乗るのかアレに>>8
チェイテピラミッド姫路城遠野の屋敷、爆誕やったー「だいすきFGO 王のこころがわかりたい編」を入手できたぞー早速読むかー
とはいっても今回のメインはあくまでセイバーのコスプレをするモードレッド卿だから小太郎くんの出番はツイッターの絵のまとめぐらいだろうなーまぁモードレッド卿好きだからいいけど。月姫系描き下ろしもあるといいなー
……なるほど、確かにこれはモー尽くし………赤セイバーライオンとかあるけど萌え尽くし……正に正しく同人誌……良き哉良きk
不 意 打 ち ス マ イ ル オ ブ ジ 小 太 郎 く ん ( 描 き 下 ろ し )!!!!(弱体耐性大ダウン)(攻撃力ダウン)(クリティカル威力ダウン)(防御力ダウン)(魅了)(混乱)(スタン)(火傷)(延焼)(強化無効)(チャージ減少)(即死)
あー!あー!!あー!!!イラストの小太郎くんが私を見てる!小太郎くんが私を見ている!!!!小太郎くんがいる世界に私が生きてる!!!!やったよ段蔵さん!!!ひとりでできるもん!!!!
好き!!!!(昇天)メカエリチャンとメカエリチャン2号機のボイスは、メカヒスイ&ネコアルクのメカヒスイとメカヒスイくらいの声質の差が欲しかったのだ
メカエリチャン2号機結構流暢じゃない?ドクターアンバーがついにFGOに上陸するのか
レディプレイヤー9になったら「俺は志貴で行く」って人も出るだろうか
>>14
2号機表情も豊かだからあえて差別化したんだろうね
銀色一色で流暢なの好きメカで思い出したけど
射撃訓練でアルテミスが機械の方が権能の相性がいいって言ってたけどやっぱ機械文明だったんだろうか
だとしたらギリシャ神話出身の英霊って実は素でめっちゃ機械使いこなせたりするんだろうか
アキレウスの鎧めっちゃSFチックだし・翡翠&琥珀
・翡翠
・琥珀
・メカヒスイ
・琥珀&メカヒスイ
・メカヒスイ&ネコアルク
ねえ、この姉妹コンパチ多すぎない?
秋葉様だって3種類(+G秋葉)しかいないのよ?>>7
そして天真爛漫な琥珀さんを求めてきた者たちの心に大きなトラウマと感動を刻むのだな……「サバフェス前日...私達は原初のルーンで量産できるのですが内容が全く決まりません!ここはやはりブリュンヒルデお姉様が全国のパーカーを選ぶ旅日記にしましょう!」
「いやダメだよ!だいたいなんでパーカー限定なの。ここはお姉様の乙女ゲーみたいなのにして最後に私達と結ばれるやつにしようよ!」
「オルトリンデ、ヒルド それあなた達が見たいだけではないでしょうか?ここは悪の邪竜、ジグルド=メガネキラーンからブリュンヒルデお姉様を助ける私達の愛と友情の物語をですね...」
「「それもあなたが見たいだけじゃない!!」」
「「「ああ、もう全然内容が決まらないじゃないですかーー!!」」」
こうして今年のサバフェスに彼女達が新刊を出すことはなかった。>>15
ここにXXも加わるのかぁ>>13
機械化で真っ先に思いついたのがコレだった。というか琥珀さん姫アルクに負けて時空の狭間に落とされたパティーンとかあるからそこからコラボも可能なのでは・・・?
リーズが鯖化するなら「ちびノブ&でかノブ」「ネコアルク」「メカヒスイ」に特攻が入るスキルをください
>>13
機械化といえばケーブルだよね。有機物が機械化する病って設定はクールだと思う>>22
戦闘不能ボイスが長いタイプですね。>>27
さつきvsアルティメットさつき時に死体投げされた琥珀さんが聖杯の力で蘇ったハートフルなイベントとか来ません?>>17
「どっちでもいんじゃね?」説もある定期
日本語はむずかしい>>33
そんな定期初めて見たこの勢いだと、そのうちサポートアニマルメカと変形合体するメカ鯖も出てきそうだな
>>24
お前らそんなことしてる間にあの二人ハワイアンデートしてますぜ>>13
ジークフリート「つい先ほど討伐した機械獣から手に入れた「ナノメタル」なる物を取り込めば、貴公の望み通りロボットになれるが、どうだろうか?」>>37
まあ普通は汚名返上の方がくるからの>>41
君、本触れるの?炭にならない?>>45
それにはまず読心能力が必要ですね…水着ジャンヌって宝具1で十分ですか…?
>>41
言い出しっぺの法則というのがあってだな
でもスルトくんデジタルだろうがアナログだろうが精密作業向いてなさそうね、燃えるし>>41
もはや実家のような安心感
だがその可能性は見られない……ッ!>>39
ブリュンヒルデって言ってるからシグルドでしょ
てかスルトって絶対オフェリア関連の同人誌を全て購入してそう。解釈違いあったらどうするんだろう。少なくともナポオフェの本は燃やしそうだけど>>45
イメージとして大橋彩香さんで脳内再生された
まだ立ち絵は貼れんが担当はおそらく坂本みねぢさん>>45
まずどんな作品のどのキャラに似ている声で再生されてるか教えて>>39
中にシグルド成分まだ残ってるからセーフセーフ
ブリュンヒルデへの愛の力でちょっと意識が表に出ただけです(画像がこれしかなかった)>>41
オフェシグスルブリュ本なら一応予定が無いことも無い・・・・・。てか琥珀さんとメカヒスイ普通にギャグイベやれるよね。突如カルデアを攻めてくる謎のメイドロボ軍団!
そこに突如現れる金髪の女性とメガネをかけた少年!!
二人と協力しながらメイドロボを撃破して行く内に割烹着のカルデア侵攻の理由と真のメカヒスイが現れ割烹着が乗り込み最終決戦が始まる・・・!!!
・・・うん。これでいけるな。聖杯使えばメカヒスイ量産できそうだし。あ、金髪美女は★5で。メガネくんは配布でお願いします。>>41
サテーさんが描いてくれたぞ喜べ
https://demonition.com/blog-entry-35353.html
………しかし全身モザイクだがなぁ!!>>58
やだ、なんか卑猥>>33
仕様オフェリアさんの夢男子
>>45
瀬戸麻沙美とか?以前のコミケでワダアルコさんの同人って購入数制限あったか分かる人いる?
>>45
ヒントを寄越してくれないと無理>>69
オルドリンデちゃんのは…?(期待の眼差し)>>66
2週間ちょっとでゲッテル本仕上げるとか素人でもわかる無理加減
一桁ページのの無料配布本が限界かな…>>45
んー?大橋歩夕とか?>>71
管理人なら家賃三ヶ月分滞納してでも姫君につぎ込むぞ、そうDEATHよね管理人!>>62
アストルフォ総攻め本ですね、わかります
アストルフォはApoのたまに見せる格好いい感じが一番好きだけど
こいつ本当に薄い本設定ではどうにも出来そうで美味しいキャラよね>>59
「クク」
「スルオフェは良いぞ」コミケ楽しそうだなあ……
とりあえず人が多いのと買えないって知識しか無いから行くのが躊躇われる
なお甲子園には並ぶ模様>>71
1 割と順調にいい結果報告が上がる(宝具5目指すから途中で滞るかもだけど)
2 Twitterに姫君はそう簡単には来てくれないよね的な前向きだけど察せれるツイートが乗る
3 でもにっしょん内に広告が増える
4 記事更新がなくなる
さあ選べふふ、どのようなカップリングも私は愛そう
>>82
BLを知りギャラハッド、ガヘリス、パーシヴァル辺りの絡みを妄想するようになったガレスちゃんか>>80
まあそういうの関係なしにジャンヌはパニクりそうだけどね>>17 元々は誤用じゃないぞ
言葉は結局多数決だから誤用派が多ければ誤用と言っていいけど>>80
彼氏が売り子になるとはたまげたなぁ…
でもジーク君なら普通に捌けそうだわ
計算とかめっちゃ早いでしょ、きっと>>78
まあそういうときのために無記名溜めてるから一人は引ける。問題は管理人のことだから5人引くことか>>85
だが表紙詐欺だけは許さないヒルドとスルトのほのぼの4コマ本ください(需要0)
>>88
君が実装した2日後には既にワルキューレ本出します!って宣言するくらいには愛されてるんだよ(テキトーガレス「例え私にとって解釈違いでも書き上げた本にはその人の込めた、その人なりの情熱が詰まっていると思うのです!その想いは等価なのです!」
彼女ならこれぐらい言いそう(なお本の内容)>>96
君ら色んな意味で兄妹意志が強いからな>>97
おいおい2ヶ月?2週間の間違いだろHAHAHAHA
実際同人誌描きとしては勇士判定あげたい(制作スピード敵に)>>97
2ヶ月?一月もたってなくない?>>92
田舎娘が精一杯頑張ってお姫様っぽい格好してみたって姿だから暖かい目で見ればいいよ>>92
セラムンにコスしたように見えた>>99
キツい青色と傷んだ赤色。>>99
なんか傘をスカートにしてるように見えた>>111
これがでもにchが生み出してしまった無辜の怪物か炒めた炒飯
>>106
スカディさん曰く、ブリュンヒルデと同じになるのかな?とか言われてるな。だが例えば愛情表現が殺/害になっても当方は何度でも蘇りその愛を受け止めようと心に決めている>>110
一昔前にシースルー流行ってた時期があったからね
これはギャグの方が強く見えてしまって抜けない味噌汁には豆腐とワカメ
>>114
グゥレイトォ!って言うエミヤ>>120
いや、人類に第三魔法を与えられる可能性があるなら積極的に狙っていくスタイルは持ってるぞ- 129名無し2018/08/11(Sat) 20:28:15(1/1)
このレスは削除されています
シロセミ本欲しい…
>>127
お台場にでも置かれそうマテ5のボブのジャガ村の項目……(嗚咽)
>>131
リアルでは1/100デンド〇ビウム(オーキス)をフルスクラッチした変態もいるから……>>123
数多く爆死してるから、死に対しての恐怖感が薄いんでしょ(適当)>>122
彼、人類の救済が絡まないなら割とハッちゃけるからネ!!>>123
エレちゃんに会いたいから?>>131
穴三(ドヒャァ!そう言えばマテリアル5に翁とかホームズの宝具の詳細とか載ってる?
山の翁ってザバーニーヤあるのかな?>>117
まあ言葉や言語というのは生き物に等しく型月の設定の如くアップデートされるもんだから、なるべく現在での意味に合わせて使うのが賢明だわな。>>106
「「信じて共に歩んできた姉がマスターとベッタリしてノロケを語り出すようになるわけがない」」(俺妹風)
書いて思ったけど、これがもし発生したら二人にとっては座に帰ります案件だわ。(ワルキューレの座に関してはよく分かってないけど)マテリアルのエミヤオルタのジャガーへの台詞でなんか色々察してしまった気がして悲しくなってくる
>>125
せっかくだから以蔵さんとかにも参加してもらおう
わりといい句作りそうだし>>145
夜廻りジャガー先生を信じろ。>>148
かけた眼鏡を外す瞬間はどんな風になってるんだろうね?>>147
獣のようにでも良いし女性向けの濃厚イチャイチャでもイケる!>>155
謎の「俺ら」感ある「 クク 」
「 本編では惜しくも結ばれなかった主従 」
「 であれば、もはややるべきことは一つ 」
「 俺の考える最高の終局を、終幕を、終焉を 」
それは、世界を燃やす炎(愛)>>151
名前が聖杯ってだけであなたはほぼ無関係ですから。
ところで髪の毛一本でもいいので礼装に使っていいですか?おそらく魔力殺.しが作れるのでジャンヌがファミパンやりだした(白目)
やっぱり脳筋聖女じゃないか>>163 オフセット印刷ってことじゃないか?
いや、それがなんなのかよく知らんけど>>59
「マシュオフェとキリオフェアは絶版だ」>>167
つまり背表紙が硬いやつか(語彙力なし)>>170
50部も作るなら印刷屋に頼んだ方がええやろにと思っちまうw知ってるかい
業務用印刷機付属の自動ぱっちん用ホッチキスはね
一箱10000円もの値段になるんだ>>170
学生時代に雑誌作ってたけど輪転機ぶん回して100冊くらい刷ってたなあ
ホチキス止めがしんどいの何のって>>177
昔はiPhoneだったけど あれ?俺別に外でまずFGOしないからタブレットでよくね?動作安定するしiPadにしよってなったからねぇ>>163
オフセット印刷って言う原版作って版画みたいな印刷方法
コピー本に比べて綺麗に印刷できて大量に刷れば刷るほど割安になるけど原版作るコストかかるから少部数には割高になって向いてない
コピー本はオンデマンド印刷で普通のプリンターとかはこれ、早くて1枚単位から印刷できるけど画質が荒くなりやすい>>180
召喚(よべ)てないです(半ギレ>>180
呼んでるから来てGoogleをよく利用してるとAndroidからなかなか抜け出せないんだよな。
>>180
いくら呼んでも来てくれないです!!(全ギレ)>>194
エッチなのはいけないと思います(鼻息荒げながらありがとうみんな、印刷方式なのね
>>191
Androidは個人制作のゲームみたいのが多いのがウリよねえ
auオープンアプリ時代から遊んでたシリーズとかもあるわ………(今更新止まってるけど、、、)>>193
クエ前ロードとかオダチェンとか宝具どんなもん?
そこさえ改善すればとりあえず良いんだが>>197
回収役はガウェインか....>>192
後者の文露骨だから触れない方が・・・>>82
ガレスちゃんのCV:佐藤聡美説>>202
宝具は妄想真祖?
いや妄想姫君の方が良いか?>>208
トリスタンが色彩おとしたカラーじゃなくて白黒だけのモノトーンだったら完璧にそれだな。>>204
前にアキレウス×アタランテじゃなくてアキレウス→アタランテが好きって人見かけたけど、アキレウスが自分が子どもの頃に伝え聞いた英雄のアタランテをリスペクトしてるのが良いって言ってたしそんな感じなのかな>>160
https://iphone-mania.jp/news-221742/
やっぱ処理能力はappleがいちばんだと思う。玉藻板が妙に冷えてるけど考えすぎじゃないだろうか
>>197
あんまりネタバレ注意ってある内容を貼るのはどうかと>>163
オフセ本は内容を先にまとめて端を固定してその上から表紙を固定するって方法>>221
ウイスキー。トリスハイボールなら知ってるでしょ。あれに使ってるのこれよ>>221
トリスのハイボールじゃないかな?>>227
互いにズルズルと堕ちるとこまで堕ちるだけみたいなのも中々……>>222
そっか人が多いと必然的に菌も増えてしまうのか
冬場も油断ならないな〜それはとある、非業の運命を迎えたサーヴァントも細かい事を気にせずなんやかんや楽しくやっている時空〜
ガレスは戦った。己の中の葛藤と
ガレスは戦った。何十もの敗北を経て
ガレスは戦った。本業の合間を縫って
そして数年をかけて制作したパーシヴァル×ギャラハッドの巨編同人誌は後に古典BLもので伝説の作品になるがそれは特に本編に関係無いのでカットする
そしてなんか迎えた鯖ケットでの販売の日、兄ガウェインがとんでもない事をやらかす
ガウェイン「ガレス、貴女の懸命かつ隠れた奮闘に兄は感じ入りました。という事で貴女の手伝いに来ましたよ。ランスロットも同伴してくれました」←悪気ゼロ
ランスロット「今日は珍しく予定が空いていてね。その時ガウェイン卿に声をかけられた。後輩の晴れ舞台に是非助力させて欲しい。ところで本を出す、と言ってもどのような?」←同人誌の事よくわかってない
ガレス「(ほあああああああああ!?)」
ここにガレスは憧れの師匠への趣味バレを防ぐというミッションが発生した。あと30分で販売は開始する。果たしてガレスの運命や如何に———
っていう謎本下さい(何>>228
りゅうたん同レベルの剣豪以外じゃ負けなそうな雰囲気ある>>184
セイバーと士郎、マシュと藤丸はサーヴァント側が差し込んでるのに対して
巌窟王と藤丸の出会いは藤丸側から光が差し込んでるのがなんかいい
偶然かも知れないけど巌窟王が見つけた光みたいな感じで>>197
これアレだ
支配者のポーズ>>242
オフェリアとスルトって致命的に価値観と性格が合わないと思う>>234
「パーシヴァル卿に誘われて付いてきたら恐ろしい本を見つけてしまうとは……。卿の妹である彼女に知られたら何もかもおしまいだ」>>241
というか、相手の言葉が正しく伝わったとしても、相手の持つものが劇的な破滅型だと受け手が歪曲して解釈するケースも多い。エヴァ旧劇のラストにシンジとアスカ以外誰もいなかった理由のひとつがこれ。他人から見たらスルトと変わらないんだ>>242
つまり…オフェリアさんの縁を伝ってスルトくんを異聞帯以外で召喚すれば…
仲良くは、なれ……るか……うーん>>212
藤丸君にとってのファリア神父はエドモンだけじゃなくて、ロマンも当てはまるよね>>209
カドック君とアナスタシアは“過酷な運命に巻き込まれた優しい若者と死に際に力を得た白い普通の少女”で『もう一組のぐだマシュ』
オフェリアも鳥かごのなかの少女であり手を伸ばされた者だからどこかマシュ的な要素あるし、さらにオフェリアさんはバセットさんを思い出す要素多い生前決別した関係者との再会
聖杯戦争で敵同士だった相手との共同生活
本来は出会うことのできない時代を超えた邂逅
英雄(サーヴァント)にとって、今の瞬間、時間こそ
生前(本編)とはまた違う、第二の生(同人誌)のような夢の世界なのかもしれない>>250
FGO対応端末限界のiPhone6ですら種火周回1分半もあれば3T終わるからな.....
ゲームだけに絞ればやっぱiOSつえーわBBはよはよ言ってたらフレに「このおっぱい聖人が!」って言われたんじゃが
おっぱいは好きだけど掛け値なしにBBが好きじゃダメなのか?(何よりあのギャルルックがドストライクそこそこのandroidと春に出たiPadでいいのでは
シリアスな作品は二次創作に明るい話が多いって聞いたことあるのう
逆もまた然り皆さん知っていますか?
ランダムで出てくるチキンさんは確定で羽を落とすそうです。
とても良い心がけですね。どこかの公会堂の鳥もどき馬もどきとは大違いです。同じトリさんとして恥ずかしくないんですか?トリスタンだって確定でピースかモニュメント落としますよ?は?正確にはコウモリとか知らないんですけど?言い訳せずに羽を落とせよなぁ。羽落とせよ落とせよ>>256
おっぱい星人なのは間違いないのでは>>247
巽君はまるで薬や毒のような主人公であった
彼と深く関わったサーヴァントが
・毒と薬は表裏一体と説いた者
・毒そのものと化した少女
・薬により破滅した者
なのは面白いなぁかねて爆死を恐れたまえ……恐れたまえよ……
巌窟王欲しいけど、メイヴと新フォーリナー(一応伏せとく)も欲しい
ここまでやって来て一番重なって欲しく無いピックアップが重なる事になりそう
いやー今までガチャは高レアは来ないものイベント礼装少し手に入れば良いやくらいの気持ちで挑んで来たから今になってようやく課金してる人とかの気持ちが分かるようになったわ去年巌窟王当てたから心に安心がある
パンイチで当てたからみんなも真似するといいぞ>>265
こっちは着る布も売ったからもうパンイチなんだよ…>>260
そ、しれっと混ざるあの鳥は確定で羽根をくれる>>266
そりゃナポ自体もオフェリアが召喚したようなものだからなあ
ナポは地球からのカウンター要員として呼ばれたってことだったけど本来なら別の人が来る予定だったのだろうか?>>271
ゲンシカイキしてないからまだセーフ(まだマシという意味であってどちらにしろヤバい)>>266
ナポレオンは片思いキャラだけど、アプローチはしても強引ではなかったし、オフェリアとの約束を守り、彼女の命を救い、立香たちへ激励して退場する。かなり献身的で潔い退場だったからね。アヴゥドルみたいな献身の最期だった。だからネタでもストーカー扱いは少ないんでしょうな。
スルオフェの話を考えていても彼女たちがまとまっても戦局はカルデアが勝たなくてはいけないからそこが難しい。あの二人がベストマッチになったらレオとガウェインと聖杯と接続したカルナやアキレウスでないと厳しいって……
ナポレオンならまあなんとか理由つけて彼が捨て身をせず、オフェリアもカルデア側に投降して云々となんとかできるんだけど。EX板でどうぞね
「逆だろ?○○に言い直せ」
とかスレでかっこよく言ってみたくなる>>233
「復讐の化身、黒き怨念
アンリ以外初のアヴェンジャー巌窟王です
全長185cm・体重75kg・生前、並みの人では扱えない代物で髪を白くしてしまいました。」
「宝具は?」
「虎よ、煌々と燃え盛れ、最近強化されました」
「聖杯は?」
「5個入れてLV.MAX100にしております」
「フォウは?1000までか?星4フォウは?」
「星4フォウマHP、ATK共に15000超えでございます」>>276
ガウェインが新しいガラティーンの口上を持ってきたあたりは個人的に最高に盛り上がった>>255
「矛盾螺旋もそうだが平凡な人間が魔人の企みを挫く展開は好き。路傍の石のごとく気にしていなかった存在に躓き全て台無しにするのは爽快な気分だ。」
同意する。
コヤンスカヤを撃破する際には、是非新所長が関わって欲しい>>276
個人的には全部盛り上がったけど1番はレオとの対決の決着だな。ついにハクノが…!ってなるので是非見て>>275
乙女は強くなくっちゃね!>>286
絆礼装!?早っ
邪ンヌレベル100にするとか調子こいて90で種火尽きたとこなんだけど
イベントは3ターン構成出来れば割かし早い新所長は本当にらっきょの巴やcccのシンジみたいな存在になりそうで
楽しみだけど不安でも有る>>290
黒き英雄ゼクロム 白き英雄ゴルーグ>>289
そういやあの時はビーチだったのか、ルルハワで再現したい(無茶ぶり)>>295
巴やシンジ的な立ち位置なら心折れるより覚醒と言わずとも成長の一押しになると思うん>>286
茨木ちゃんレベル100にはしたけど絆はまだ6にもなってないよ……
何者なのだ>>298
そうだ爪を持たせよう()>>300
ええ……あれかマクロ組んだり、何か自動で操作するソフトでも作ったのか?
夏季休暇があっても社会人やっててそれだけの周回って至難の極みじゃない?>>309
輝石→一部不足
魔石→そこそこある
秘石→大半不足
が多そうなイメージ>>312
つまり、ヒロイン12宮イベントが復活すると?>>299
メガゴルーグさん出てほしかったな。同世代でメガシンカもらったのタブンネしかいないの寂しいし、メガタブンネ特性いかしづらいのが辛い>>309
きのう氷の女王がいらっしゃったのに所持青石たったの4!
ええ、大慌てで修練初級ですとも。なんとか30個確保して、レベル70にして、とりあえずの仕上げをしました。
偏りがひどいひどい。剣とか弓とか150は超えているというのに。きのこ先生はエミヤオルタに一体どれだけの悲しみを背負わせるつもりなんだろう
アサシンの秘石はちょっと渋いかなーって
全部術並に秘石落としてくれんかね弱体化して恐竜みたいなファヴニールになってしまったジーク君が赤子になったジャンヌを背中に乗せて冒険するのを受信した
>>322
戦果を上げたいんじゃなくてスキルを上げたいんだよなあ>>322
心臓持って来いやああああ>>323
色ちがいでしかも燃えてる赤い奴いそう牛若丸ってヤクザとかの頭も持って来るんかな・・・
大蛇の頭全部落としてくるぽんぽこ
>>330
やめとけ
胴体だけにされんぞ>>329
龍が如くの新キャラ(敵)と化した牛若丸浮かんだわ>>330
ヤムチャしやがって…ところで頼光さんも牛若も水着になると五芒星をモーションで作るのって元ネタあるのかな?
>>331
と思ったら自分が見たの中間結果で最終的にグラードンとレックウザに抜かれてたわ>>320
とりあえず秘石2個泥する事もある騎の修練所を見習って欲しいね
(1wave先頭のワイバーンエビル、2waveドラゴンor中央のエビル)
まぁ殺はエンシェントゴーストは秘石確定にしてくれたら文句は無いよ
ソウルイーターくんは帰って?
尼女王も3騎士の秘石それぞれ確定で羽泥はリーダーに譲って?>>337
どうせなら羽根とか歯車とか火薬とかその辺もろもろ搭載してほしい>>329
鎌倉武者だからな。マスターにヤレと言われたらヤクザ、半グレ、汚職警官を一網打尽に殲滅してぺんぺん草も生えない焦土にしそう。>>318
全て、なんだろうな>>342
(著作的に触っては)いけない>>342
一匹でゼルネアスとイベルタル両方やってるシシガミ様ぱない。因みにゼルネアス、先のスペレではイベルタルに大きく差をつけられたという。実装当初の評価があてにならないことのいい例である>>322
こいつこそ理性蒸発しているんじゃないかな?
アストルフォは質問した。>>349
同じ顔ばっかじゃねーか最近スマホのロードが長いのを利用して筋トレをするようになった
目指せレオニダス>>348
「あんた夕べ何て言った?人間が人間を裁くのだと言ったね。人間は動物を裁く権利はあるのかね?」>>351
ドーモ。ガシャ=ドクロです。BB増やしてムーンキャンサー補う道を行くなら
星1,2,3で網羅できるからあと3体増えてくれ
アルトリアやジャンヌが全クラス制覇を目指すならこっちは同クラス全レア度だ!>>355
やっぱりXが二つ並ぶと20に見えてくるな>>362
エックスツーと読む人はどれぐらいいたかな>>362
ダブルクロスに一票>>363
ガオガイガーなのかプロボクサーなのか>>356
タラスク二足歩行できるからビッグタラスクに違和感がない>>364
それもはやサワガニレベルなのでは?>>362
ダーリンインザフランキス的に「キス」呼びの人は居ないんですか!?>>370
商品によってはその表記の場合もあったりしたからあながち間違いとも言えない
まぁ基本ダブルエックスでたまにディーエックス謎のヒロインXⅩΧ(エックステンカイ)
>>351
骨を一気に10本ぐらい落としてほしいこれまで水着になったキャラは皆んな一定の人気あったからこそ選ばれて来たんだろうけどこれから先、人気あるキャラから選ぶとしたら誰やろー?って思って女キャラ一覧見てたら
むしろどいつが需要ないんだよってなるレベルだったから考えるのやめたしかしこのカオス時空で来年の水着も行くんだろうか
もう海パンで佇むクリプターの礼装が来ても驚かんぞ>>379
とりあえず今回一気にアルトリア顔出した感じだから、来年は社長のアルトリア顔鯖で沖田さん、魔神さん、セイバーリリィのどれも水着こなくてメドゥーサかワルキューレきそうな気がしてきた
来年は槍トリアのどっちかとおっきーがきてくれることに期待>>362
イグゼクスでしょ>>380
イカは心臓が3つあるんだから、デーモンが2つあってもおかしくないだろう?>>381
大型ポンプを肩に乗せて走ってくる神父がいそうだな量産型ワルキューレの鎧剥げばオーロラ鋼めっちゃ取れるんじゃね?
>>366
すごくサテライトキャノンなX字のバックパックだけどXXだからゼータからのダブルゼータ的な?
そういえばヒロインZとかも居たしな…
でもこのシルエットはガンダムXだよなぁ…
と言う葛藤を経てに結論は
とりあえずダブルエックスでいっか>>380
他作品スレ案件だが七つの大罪は心臓七つある魔神とか普通にいるしそもそも人間じゃない生き物なのだから心臓複数でもおかしくないのではなかろうか- 394名無し2018/08/11(Sat) 23:25:55(1/1)
このレスは削除されています
>>372
ダブルクロスは同意するが自分はモンハンより先にデュエマを連想した>>386
ネタを上げようとして添付失敗とか…
寝よう…>>398
何だ
で終わりね
なんだあ
はミス>>392
ぶっちゃけ出来ないなら出来ないで(持ってるなら)孔明添えれば事足りるというまあいくら新しいフリクエが増えようとも絆稼ぎでの最高効率は隠れ村なんだけど
>>401
というかこのゲーム、パーツアニメーションでモデル作ってるから、地味に作成難易度たかいよね
というか面倒くさいと思う
手足を回転させたときにしたの影がどう見えるかとか
もでる作成担当の人は、モーション担当の知識もないとつくれないでしょこれ>>401
結論、皆シぬ。アヴァロンがあれば何とかなる
>>408
アヴィケブロン先生なら、に空目した
……実際ゴーレムならなんとかしてくれそうではある>>407
……返り血、付いてますよ?>>362
え?XXセイバーじゃないのか?!こやまさんってよくよく考えると社長絵のメイン塗りと自分の担当絵の全てと型月サイドのグラフィック班の総指揮とかやってるんだから超大変よな
>>412
それでいてまほよ2とかもやっているのであれば本当に大変だろうな
だが出て欲しい。月姫Rも出て欲しい。>>413
剣豪シナリオやらせて復活させてあげなされ>>416
おイタはダメですよぉ、セ・ン・パ・イ♪>>369
了解、拾い物マシュシスターズXX>>419
ジャンヌや二名ほどサーヴァント?がいるけど気のせいかねぇ>>420
本人の意識を直接移した端末なんじゃろ。ジーク君はアトラスの錬金術師と違って思考を分割出来ないから鯖ジーク君みたいな完全に独立した個体以外は端末作ったらそっちに意識移さないと駄目ってアポイベントで言ってたから>>407
ダメージ系ワルキューレ………こんな感じですかね
(人体欠損は流石に特殊性癖総合スレに行くべきだったか………)>>425
誰かゴルダック呼んでこい!>>425 どっちが先に場に出たか
それが問題だな…>>425
剣豪お二人さんにキッチンのネコさんほら珍しいポケモン入手のチャンスですよ()>>431
カワイイ
てかすげぇなここ絵書ける人も結構いるしコラセンス高い人いるしやたら専門知識持ってる人いるしで…スカディあ て た
普段多くても40連しかやらないのに
100連やっちまった
でもどうしてもエドモンとWスカディやって診たかったんだ
おっふ、フォリナーか新しいムーンキャンサーがくるまでもうガチャはこりごりだよ……>>431
その画力が羨ましいあり、水着ジャンヌのボイスが再臨2までしかない………?
ボイスが2倍の量あるから上が1,2段階、下が3段階目のボイスかとおもったけど違いが見当たらない>>436
もう直ぐじゃねぇか>>431
可愛い……素晴らしい絵だ……>>413
クールな一面もあるか首の皮一枚>>431
おお……ありがとう>>447
マッコウクジラの先祖的なのにリヴァイアタン・メルビレイってのいるからそいつも呼べそう
モササウルスとか呼べたらヤバいね>>450
ああ、一番下のそれダブリじゃなく3,4だだたのか
修正されるかな
ホップステップグレートオーシャンすこすこのすこ
響きがいい社長が絵を描くと楽しんでるからセーフとか言われ
他作家が描くと仕事し過ぎとか○○が死ぬ!とか言われるのを見ると
仕事を楽しんでやってるならどれだけの仕事量でも平気って扱いの日本の闇が見える(適当)>>451
幻想種からも非難轟々だったな>>445
じゃあジークくんにメガストーンを起動させてもらおうか武蔵ちゃんの谷間にのまれたと思ったら1000年経ってた
鯨の幻想種といえば白鯨が幻想種とかどっかで言われてた気がするがどうだっけ
>>456
マッシブーンはUBの癒し枠だから、マッチョだけど
一時期サンで入手できるUBは可愛い、癒し系って言われてたな……>>459
人生妥協が肝心そうな声してますね>>459
はいはい魂ごと魂ごと>>434
遥か古代のホウエン地方でグラードンとカイオーガの争いによって脅かされていた人々がレックウザに祈りを捧げ、それに応えてレックウザの姿が変化し、その力で二匹の力を奪った(この時にグラカイは馴染み深いあの姿になったらしい)という伝承があってじゃな
これが現代で言うメガシンカの始まりとされておるんじゃ(石塚運昇ボイス)そういや結局BBちゃんはレオタードなのか
>>470
部位とかじゃなくてもジークくんの身体だったらいくらでも出すよ>>441
すごいかわいいと思う(語彙が無い)>>474
でも、Apoコラボは一応オルレアンクリアが条件だから別に大丈夫な気もするけどネ
そもそもゴルドルフさんが出て来たりする時点で何でもアリな気もするジーク「聖ゲオルギウスと会話する機会があった。聖人ということで緊張していたが、とても気さくで接しやすく、よい人柄を感じ心地よかった。聖人とは、尊いだけではないのだな。ん? どうしたルーラー。ルーラー?」
ジーク「坂田金時と会話する機会があった。遠い異国の英霊で会話の種が思い付かなかったが、「お前にも竜の血が流れてるんだろ? だったらお前はブラザーだ!」と、ほがらかな笑顔で接してくれた。兄とはああいうのをいうのだろうか。今度、2ケツでタンデムる? のに誘われたから楽しみだ。ルーラー? どうしたルーラー」
ジーク「ルーラー! 最近ルーラーと話せていなかったからな。ルーラーが楽しめるような話をしようと思う。女性との話し方をダビデに教わっ……待つんだルーラーどこへ行くんだ!?」>>474
よく分からんけどアポコラボの時系列ってプレイヤーによって一部だったり二部だったりするから深く考えなくてもいいんじゃないかザビとジークにもっと人間の仲間が増えて欲しい。他の主人公と違ってあの短い人生の中でずっとサーヴァントと一緒に生きてるようなもんだし
>>470
人間の身体だって骨髄から皮膚、臓器やら血液やら全部売りさばけば30億で売れるんだぜ?
健康な成人たった1人で奴隷船1隻分の何倍もの価値になるんだから現代の医療技術は最高だな!時系列無理に組んでもぶっちゃけ制限かかるだけだしコラボ含めてイベントは深く考えないで自由に作れば良いと思う
長編アニメシリーズの夏の映画版ってノリで全然okファントムとシェイクスピアが演じる即興劇。
エイリークさんはまだ礼装もないんだっけ…?
ジェロニモもそう言われてた気がするが今回出たし
ほんとなんでこんな出番ないんじゃろな…
また何かで彼を見たいよね
>>482
そこら辺はネタバレ気にしないタイプなんでここで2部の人はシャドーボーダーってなってるって話出たんで知ってはいたんだけど
その上でまだ自分が1部だったのでその時の話をした感じです
こうやって状況に応じて文が変わるの書く人は大変だろうけどプレイヤー的には違和感なく進められるからいいよね
時系列絡めた考察はしにくくなるけども
>>472
幕間もだけど、今回のイベントでBBちゃんもメインで出てきてたりするから今後は配布キャラもイベントでだせそうだよねここまで出なくても、多少は
個人的にもしジーク君が絡むならマシュやゴルドルフさん、アインツベルンのホムンクル達とパラケルさんみたいな
ホムンクルやその関連のキャラとか全く関連ないけどラーマとかアンデルセンやナーサリーもいいなと思う
なんかラーマとは恋人との距離感がちょっと似たような感じあるし、アンデルセンとナーサリーは自分がジーク君に童話を読んで
どんな風に思うか知りたいだけだけど、案外悪い関係にはならなそうな気がしてね
え、もう世界的に超有名劇作家と知り合いだって?いやアイツは駄目じゃろ、Apoイベでも微妙に信頼されて無かったし術のサポート向けの星5がなんでもいいからせめて一騎は迎えたいという気持ちで毎回ガチャしてるけど
マーリン1回目→婦長とニトちゃん
マーリン二回目→婦長とニトちゃん
孔明1回目→デミヤ
孔明二回目→ニトちゃん
スカディ六章抱き合わせ→槍王、ニトちゃん、円卓
スカディ単独→我が王
最初のマーリン以外はそれぞれ最低二万は使ってるけどこの結果です。乱数調整や普段全く引かない時間に引くなど試してみても結局は金演出からのニトちゃんやすり抜けで心折れます。
このゲームで術クラスの星5に嫌われるとキツいです…
不快な愚痴失礼しました>>487
やったな!宝具のダメージ量が1.5倍になるぞ!>>483
きよひー 議論の余地なし。
ダレイオス テラリンでも出番アリ。
スパルタクス&呂布 他作品およびその絡みで出番アリ。
アステリオス 実質1部3章ヒロイン。ファン多い。
カリギュラ 唯一の友達…といえなくもないが、ネロという超重要キャラの叔父なので掘り下げあり。
荊軻 長らく『初期組礼装未撮影同盟』だったが解消した。
…逆に活躍できるイベントとかも思いつかん…。
でもあんまキャラが分かんないし…。ぶっちゃけエイリークは絵柄が丸すぎてエネミー並のモブキャラに見えちまうのとマテリアルが完結しすぎてな
血の斧を持つバイキングの王。
それがエイリーク・ブラッドアクス。
通称「血斧王」である。
幾ら何でも味気ない
設定でエイリークより弱くて人気なキャラなんて幾らでもいるから強さは関係ないけど>>487 マジかよ
未だに宝具0なんじゃが>>497
画像抜けとるやんけ…???「オイオイオイ」
???「敗北するわアイツ」
???「ほう 炭酸抜きキュケオーンですか……」
???「たいしたピグ……ものですね」
???「炭酸を抜いたキュケオンラはエネルギーの効率がきわめて高いらしく告白直前に愛飲するピグ……マスターもいるくらいです」
???「なんでもいいけどよォ」
???「相手はあのウルトラスーパーで百戦錬磨の大魔女様だぜ」
???「それに特大タッパのキュケオーンとキュケオーン」
???「これも即効性のエネルギー食です。しかもキュケオーンもそえて栄養バランスもいい」
???「それにしても告白直前だというのにあれだけ補給できるのは、超人的なキュケオーン力というほかはない」
???「よし…と――」>>434
ゲーム的な意味でいうと天候を奪えるから。天候は素早さが一番遅いポケモンが登場したときの天候が反映されるのだが、メガシンカの場合ターンの初めに天候が反映されるからほぼ確実に自分に有利な天候状態にできる。メガリザYやメガバンギラスも同じことできるのが強み>>502
エイリークさん、蒼銀でも触れられたけど伝承だと
シグルドとブリュンヒルデの娘であるアスラウグの子孫だから
その辺りでちょっとシナリオとか絡みとか欲しいああああああああ!!!
福袋今日までなの忘れてたああああ!!>>507
逆にこちらは水着ノッブと魔神さん以外はぐだぐだ勢はコンプです
やっぱりアカウントごとの偏りがちょっと…って感じですね>>507
間違えた、複数じゃない福袋だw>>509
気持ちは分かるがイベントスレでやってくれ>>500
北欧でヴァイキング経験ありならヘルヴォルがきてくれたらいいんだけどね。>>518
ビリークラスの腕前と神秘を持ったガンナーならともかく、サーヴァント相手にそうそう銃で太刀打ち出来るとも思えないなあ(マジレス風ボケ)もともと他の国や時代でも海賊って意外と国のお抱えや商人の副業が多かったような記憶が
倭寇とか水軍とかもそうじゃなかったっけ?>>499
とりあえずここまでできた>>523
稼働5年とか化け物かよ(2年もすれば充電機能が壊れる先代と先々代のスマホを見ながら)
ガラケーの頃はバッテリーだけ取り替えるみたいなことやってくれたけど、スマホでも出きるのかなあ
全とっかえしてるわ>>523
IphoneXならローディング6秒だぞ。>>521
気を付けろ!ジークフリート×ブリュンヒルデとかいう爛れた系とかもあるかもしれんぞ!
あと調べたらホントにスルーズのウス=異本出ててわしびっくり!>>529
メアリーも夫と一緒に酒場経営してたけど夫が病死してことと戦争が終わって兵士たちがいなくなってお客が激減してことで酒場潰れて海賊になったという流れだしね>>508
問題はジーク君にとって初めての友人であるぐだも英雄にならざるを得ないことか>>509
今回はどこぞのフォーリナーのせいで出鼻くじかれてしまったね。>>526
よし、ジャンヌ。明日への希望へ向かおう>>535
いやコレ別に新しく作ってコピペしただけ。別のテーブル。>>540
とりあえずピックアップ3が実装されるのを待とう。もしかしたら来るかもしれない>>521
「「「お姉様×私達の本は...?私たち以外に書いている人はいないのですか...?」」」>>533
ベディはおっぱいやおへそチラリしそうでドキドキするのに。コイツは見えようが隠れようが全くそういうのないなぁ。当然だけど。贅沢言わんから女性サーヴァントに(頭を)壁ドンしてほしい。
>>533
くろひーちゃんと日焼けしてるってのが分かる拘りがあるの良いなって思った>>547
壁は原型をとどめてるのだろうか…>>553
ああなるへそ>>533
お借りしてみる>>552
あれ、割と普通に読みたい>>554
黒髭らしさも出しつつ、良いことも悪いことも色々教えてくれたしね。
黒髭のとことん楽しむ、油断大敵な精神性がよく出てた印象スカディは引けなかったから次の機会にする。
具体的には術福袋。
……孔明の宝具レベルが3になるなんて……確かにウチは孔明使わないからって他のマスターのところから休暇に来るのはどうなのよ。
しかも福袋ではマーリンまで連いてきて……>>548
いやぁもう心折れたんでやめますわ
どうやら術星5は福袋で運命を捻じ曲げないとうちには来ないようで…
もし追加で課金したとしても素直には喜ばないだろうなぁって気分になったら諦めることにしてるんだ。
願わくば孔明マーリンスカディ様引けてる人は自分の分まで大切に育成してもらえると使わせて貰う側としては助かります。>>541
賢い方法っていうか、黒ひげ含め海賊はそういう稼ぎ方してたんだよ。
バーソロミューだってスコア物凄いけど喰った船の大半は小さい船だし
……黒髭は一つの街を脅迫込みで制圧
バーソロミューとその師匠も砦(武装した商館みたいなの)や港を襲って成果出すとかいう頭のおかしい奴らだけど。へへへ……、追加資金で50連爆死した後、みっともなく回した単発ラストのガチャで、金回転金キャスターからのよくってよ! を食らってしまったぜ……。
心折れますねこれは。>>559
すげえ神引きだなオイ。水着BB実装前からいやな予感しかしねー……
ハイエースは老人ホームのバスとか幼稚園のバスとか工務店の社用車とか真っ当な使われ方の方が多いだけにハイエースって言われるの可哀相だよな
>>552
ゴリラ?知らんな>>575
予告の時点で久しぶりにギルがエロいと評判でした>>573
はしごは入るは車椅子そのまま乗せられるわ大道具詰めれるはであの大きさが良いのにね>>572
このミニアド連結してる発想、戦闘見た感じテッカマン意識してるようだね>>574
そこにエミヤシロウを入れてブリュンヒルデさん欲張りセットにするんだ>>579
雑談スレは普段はこんなものでしょ>>569
この礼装のショートパンツの鼠蹊部のライン、いいよね……>>587
新宿の女装姿は多分秋葉様や遠坂先輩みたいな黒髪美少女みたいになっていそう>>589
これで目を隠すと悪そうなやつに見える>>589
それに関しては
「押さえつけるタイプの水着だからそう見えるだけ、ぐだ子の胸は大きいでFA」って結論が一昨年の時点で出てるんじゃが。>>590
問題の有り無しじゃなくてマナーの話でしょ>>589
この水着は形状的に胸潰れるタイプだから着痩せして見えるのよ
真ん中にこういうI形の谷間見えるってことは小さく見えるだけで元から十分なイイものをお持ちの証拠だよ>>592
平行世界の水着イベント中のカルデア
クク
オフェリア普段着と戦闘服だと分からないが着痩せするのだなところで昨夜急いで集めた5人のバニヤンちゃんはどうすべき?
2体目用意しても使えんしマナプリにもならん、宝具1で全員レベル60にするお遊びでもしようかしら>>604
今の流れはカドックくん関係ないだろォ!>>600
この人のいう「シグルド×ジークフリート」はCPではなく融合だ!惑わされるな!>>584
戦犯クジラックス>>605
手紙で嫁さん口説いてくるおっさんはちょっと……(すでに発狂した頃だけど)
なお、その嫁さんは略奪婚のもよう>>575
1.女性の水着が性的なのは当然の意見であり、語るまでも無い
2.初の男性水着で語る熱量が女性側よりも大幅に大きい
かな?>>589
待て
今回のアロハの中身がパッドの可能性もあろう>>617
マシュと違って第一スキルしか解禁されないけどそれ使えるかな
それともレベル40でスキル3つ解放する?
レベル1捨て駒
レベル40捨て駒
レベル60スキルマ
レベル100聖杯
これでも4体か、カミツルギよりは選択肢ありそうだな>>621
どう見ても頼れる兄貴分ムーブだろ!いやぁ、水着イベ楽しんでる最中にマテⅤが届いて、エミヤオルタの項目見てたら、涙が・・・
腐る要因はキアラだけじゃなく、「彼女」とその息子を「手にかけた?」or「守らなかった?」のも理由の一つなのか。
腐る原因が「キアラ」なのか、「彼女」なのかが気になるな・・・
そして、うん、「彼女」を頃したのが事実なら、エミヤは許さないだろうね。>>620
そして全サーヴァントのジャージバトルグラ実装()>>608
歌は型月のジークフリートが主人公の伝説
指輪は主人公の名前ジークフリートだけど中身シグルドリーヴァな大分後世に創られた作品>>621
こ、この巌窟王はメルセデスを愛したエドモンでもエデと共に旅立った伯爵でもなく永遠の復讐者エドモンだから・・・
fateの巌窟王はもはや復讐すべき相手がいないのが悲劇よね酒を飲む時はね
だれにも邪魔されず
自由でなんというか
救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……>>629
まひろちゃんが「ウェディングドレスならシンプルで簡単かと思ったらフリル多すぎて逆に疲れた」って動画で言ってたの思い出した
またゆっくり実況やらないかなあ>>632
(私もそう思います)>>636
だいたい分かった。初心に帰ってFGOを18禁スマホゲーに(ry)>>633
よし、あと二人だな!
いつ回すんだい?>>636
バッカお前
隠れてるから見えた時が嬉しいんだろが!>>636
裸は裸でシンプルすぎていけない!
服があるとボディラインが見えてえっちぃのだ!
と思いまするぜオレは。>>573
そういえばハイエースに限らないが最近の車は後ろの席の方のガラスが黒すぎて中身が見えなくて困る。あ、別に盗みとかじゃないですよ?車内放置がないか見て回る時に困るんですよ?ちょっと黒いだけならまだしも中で動いてるかどうかすら判定できないくらい黒いのはあれもう犯罪だよ。犯罪を助長してるよ。>>646
自分はマルタさんジャージで>>499
完成しました(あと勝手にアレンジしました)お納め下さい>>647
SSF
藤村先生竹刀見えてますよ>>647
入らない
っていうか
色?
どこが?
虎がのんきに寝てるだけじゃない????>>647
申し訳ないが諸事情によりしばらくそちらの顔を見れない。すまぬ>>596
結局のところ脂肪のかたまりなんだから、あまり長時間やってると型崩れ起こして変な形の胸になるんじゃないかな。。ちゃんとサイズに合ったブラつけるのは大事と伝え聞くね。>>647
SSF士郎が藤ねぇの命を取ってしまった説が本当だったなんて
>>649
悲劇ではない。元ネタの「歌」をラブロマンス方面に脚色・編集してオリジナル戯曲にしたのがワーグナーの「指環」ってだけ。>>664
交換礼装なら今回5枚取れるはずだから心配しなくていいぞ
多分交換礼装じゃなくガチャ礼装のことかと>>662
1枚だけなら諦められるが
4枚で止まるともどかしいもしかして水着ジャンヌって第三再臨で微妙に宝具演出変わってる?(夕焼けになる、シロナガスクジラに変わる以外)
>>636
脱がす楽しみを知らぬとは……>>667
変わる
フラフープが謎のわっかになって、ラストにロンゴ☆ミニアドみたいな光の柱が出てくる
ボイスが変わっちゃうから1,2の方がすき>>662
夢と希望の物語は来年出るとしても1日しか枠が無い可能性が大
後30分良く考えるべし>>677
そういやいつかのスレの1000は管理人のよくてよ教でしたねえ>>673
よく見ると後ろ姿が似てるな>>657
マスターちゃんが部屋に来た瞬間慌て「帰れー帰れー!」と言ってたのが可愛かったです(KONAMI)>>680なら管理人はスカサハゲット
1年前に契約解除したスマホをwi-fiに繋いでChrome開いたら、最後に見ていたページはここのR-18スレ(1)だった
うわあ………泥が澄んでる………()>>685
やめてくれカカシ、語り部オシアンがフィオナ騎士団の悲劇では無く団員の知られざる日常物を語りながら眠りに着くエンドは俺に効く個人的な意見だけど、エミヤオルタのアレって、たぶん”救えなかった”だと思うんだよね
キアラの信者の生き残りに狙われて~みたいな感じで
あの人がキアラの信者になるとは思えないし、エミヤ自身が手にかけたとも思えないしまぁ『衛宮士郎が無茶によって死ぬのでは無く理想を殺される』条件はアレくらいしか無いかなぁ……とも思うのよな。士郎は元々『折れないから負けない』男なワケだし……
>>660
嗤う鉄心スキルが辛すぎるな。そりゃあ精神破綻を起こすわ。
なんだろうな、エミヤ・オルタは型月のバットマンにするつもりなんだろうか。>>697
あっ!!原典で珍しく褒めそやしてくれたペリノア王とカプられた上に言及の順番からしてツンデレ攻め属性付与されたっぽい人だ!!()>>681
ガチャァアア!!10連ガチャア!!いっぱいいっぱい回すのぉぉ!!溶けるぅう!!溶けちゃうう!!
(BBちゃんきちゃったので。牛若もイケメン美女だしアサシンだしいいよね…)そういう意味ではシャーレイと同じになってしまったのか。その死がその男の運命を決定づけたみたいな。
ケリィ藤村をシャーレイと似てる言うてたけどとんでもない皮肉になってません?それ。>>663
おっぱいは大事。古事記(CM絵コンテ)にも記されている。>>693
最初はエグセイドのデザインで頭から否定する人は多かったんだけど(それはいつものこと)、ストーリーとか演出で人気を着実に得てきた作品だった。夏礼装でドラムってたオルタのあとにぶちこんでくるオルタの真実。
>>696
なんか生前のエミヤ・オルタは『MONSTER』でいう名前のない風景が見えていそう。というか、心象風景はもうそんな感じになってそう。
白野たちが知るのはエミヤではなく無銘だけどエミヤ・オルタと会ったときの反応が気になる。>>698
「2枚ならまあ…」って思い始めるとヤバイめれむさん、流石というべきかジャンヌはあっさり宝具3まで上げたようだな。
そして地獄(スカディPU)に挑むようだ…キャス子に藤ねぇを拉致された時に頼れる戦友と好きになった娘を殺 してでも取り戻すと決意したぐらいの聖域だった人の命を取ればいかれますよ
>>711
やめないか!!>>711
やらないか!>>708
管理人ジャンヌダルクが処刑される直前に十字架を渡してあげた人の生まれ変わり説>>717
本編がだいたいビターエンドで終わる作家のバッドがどうかは想像がつくよねえエミヤとエミヤオルタの違いを簡単に並べるなら
エミヤは「死後に理想から裏切られた」
オルタは「生前に理想を裏切った」といった感じか。結果的にではあるけど。
しかもHFと違ってそうしたところで誰一人救えていない。正直キアラの一件だけでも士郎には相当ダメージでかい気はする。>>694
色んな想像ができるし、それができるようにボカした表現にしてる。
それを含めて藤姉に何かあったらそりゃこうなるわという説得力を生み出すエミヤ系列にとっての彼女の存在が大きい。>>698
探偵ヱドモンが二年連続で来ないのが悪い
二年越し計二万でアーサー凸になりましたヱドモンは交換でした来ねぇよ>>710
夫のことに言及ない辺り更に倍率ドンの可能性もまあぶっちーをドン引かせた人なら某魔法少女アニメのキャラ原案の人もかな
3話の展開とかもっと過激にと案出してたみたいだしすまん、初課金なので聞きたいんだが、一番安く福袋回せるのって12個の石と4個の石を買えば良いんだよな?
>>719
自分の生前全ての体験を引き換えにしても消したい記憶だしな・・・
今となってはあの絆5のセリフはここを指してのことなのと・・・>>717
「聖杯の泥を出してみたでちゅ」>>727
判定基準がジル並にガバガバすぎる……>>723
何となく六章描くに当たって聞いていたと言われる坂本真綾さんの「レプリカ」の歌詞の
「差しのべられた君の右手、始めてみた光」を思い出した
劇場版主題歌になってくれないかなぁ無理かー>>723
というか大体ほっとくときのこ自身も闇落ちするからなー
もう自分の作品なんてだめだー、時代が違うーって
生粋の闇属性だし
それ考えると、社長の存在がどれだけ重要かっていうねプロトにおけるペルセウスが闇堕ちした経緯を見て以来、LBNo.6でギャラハッドがゲス顔でガレスちゃんと彼女が守る民を虐殺してる絵図が脳裏から消えないのです
きのこは高潔とされてるものほど汚したくなる傾向あるしな、思えばsnのセイバーを襲った聖女陵辱などの数々の変質的行為の大元なのだときのこはというか基本きのこはそのルートの主人公とヒロインが幸せで終わる系の作風だったり基本皆良いところがあるって感じだから騙されるけど過程を考えるとこいつとんだ鬼畜外道ですよぉ!!
そうだよね!じゃないと麻婆神父とか生み出せないですよねぇ!>>729
『完全無欠のハッピーエンドなんて気持ち悪いでしょう?』というヴァルハラ温泉の発言よ……小説作家はみんな自分の作ったキャラに対して鬼畜生なのではないだろうか(偏見)
>>723
井上敏樹よりも質悪いぜ!最近、ソードガイでがち凹みした後にエミヤ・オルタショックがクリティカルヒットした。
あ~家に帰ったらガッシュ読んで癒されよう。でも皆、そういう毒の味大好きでしょ?
向こうでそんな皆を見てシェイクスピアがすっごいニコニコしてるよ。というか、型月でおにちくじゃないライターって誰だ……?めておも昔の作風見るに中々ビターだった記憶が……
>>744
明るい作風の人程真逆に振り切ったら危ないんだよなあ>>737
電王といい上手くぼかしてるけど展開自体はめっちゃ重いよね>>747
ぶっちーあくまでもリアリストなだけであってバッドエンドライターじゃないから……(震え声)常識を知らないと常識から外れた展開なんて書けないでしょう
奈良原「やだ、型月の人たち怖すぎ……?」
>>747
楽園追放とか明るいバッドエンドだからね大丈夫大丈夫>>754
それを認めたがらない人結構いるよね。ラストアンコールでも見た気がする>>755
ぐだぐだ勢の設定とかシリアスじゃねえか!!よく言うが「ヤミツキになる味」は、客観的に見れば「臭いがきつくかったりギトギトしてたりで絶対に万人向けしない料理」だからな
方向性は千差万別だけど、結局はどれも「他人には耐えられない毒だが、自分には耐えられる毒」に落ち着くんだよ>>752
はっや1分やぞ何人潜んでんねん
俺、スカサハ=スカディ様引けたらちゃんと賢王様のことギルガメッシュ王って呼ぶんだ……!!>>762
そして三田先生といえばゲームやる時は病的な最強ちゅうでもあるな!!()>>754
本編中ですらタイガースタンプの数だけ悲劇があったわけだしにゃー>>765
FGOもハッピーエンドだったけどロマンの献身っていう苦味があるから引き立ったのかなと思いました(KONAMI)>>757
ぶっちーは言ってしまえば人物設定もストーリー展開も「ロジカル」なだけなんだよな
精神的に追い詰められてる状況で、都合の良く仲間の幻聴を聞いてポジティブになるわけでなし、都合の良いことが起きて自分が何もせずに事態が好転するわけでも無し、その精神状態のまま絶体絶命のピンチを行動して死ぬし、死ぬ状況で運よく銃弾が胸ポケットの仲間の形見のコインにあたるわけでもなし、撃たれて川に落ちるでも無しで>>767
まあちびちゅき時空は見方によっては決して死ぬことができないサザエさん時空にとらわれていると解釈できるがな西尾維新が書く型月とか見てみたいな
>>772
納豆に酢は血圧抑制に効果があるかもしれないって最近噂>>762
なんだか自分含めたお近くの作家の業を参考にしてません?みたいな作品もありゃヒロインよりヒロインしてるアラサープロフェッサーとか見てると型月関係者の中ではまともだけどそもそも作家なんだなってよく分かるバッドエンドで1番キツイと思ったのは化け物しか居ない異世界に1人だけ取り残されるendだな
他作品になるけどSIREN2の永井……東出先生もなんか少年漫画的なノリの話も書くけど、ケモノガリみたいなハードモードなもんも書くよな。片山憲太郎先生の電波的な彼女や紅が好きな辺り、暗い作風も嫌いではないけど深見真先生のヴァイスみたいに汚職警官の主人公の回りの血腥い場面をこと細かく書かれると気が滅入ったから塩梅が大事だな。
>>769
ま○かの劇場版はぶっちゃけほむほむとマミさんの戦闘シーンが一番印象深いまだマテリアル見れてないけどエミヤオルタの件はやり過ぎやろ…って想いながらも鉄心ルートでは正義のためにヒロイン殺、せる男だしオルタともなれば納得できちゃうなとも思う
てかきのこはたまにえげつない展開いれてくる作家だからね
もう皆受け入れてるけど最終ルート決戦でメインヒロイン殺、すとか鬼畜以外の何者でもないよ!?
後、エミヤオルタは今後の出番とかありそう?
背中のⅣとか気になるんじゃ>>773
EXTRAやラストアンコール、SNのセイバールートはまさにそんな感じかな?>>769
そもハッピーとはナニかについて定義しなくてはなりませんからね。ええ。そしてそれは個人によって結論が違うものでして……とりあえずfgo主人公には世間一般で言う当たり前の生活に戻れたら…いいんだけどなぁ……ここまでふみだして無理ポよなぁ……作家陣の話?
俺は水瀬葉月のC3-シーキューブ-が好きでな……
基本ハッピーエンドで終わるいい水瀬だから是非な!
(なお黒水瀬)パールさんのマテリアル、あんまり議論とか話題にしない方が良いアレですねこれは。
それはそうと、武蔵ちゃんの関連人物にある双子の魂って、「汎人類史武蔵」のこと?>>786
FGOとは関係無いけど水上悟志作品は基本何があってもハッピーエンド(当社比)終了だから
おススメ
そういや水上先生もFGOユーザーだから何かの折に参加しないかなって思ったりも型月作者で言うと成田さんはあまりバットエンドを書かないよね
あの人が書いたバットエンドって『拝啓、私の勇者様』くらいしか思い当たらない
それでも本に纏められた時は後日談というか〆の話でハッピーエンドに持って行ったから、あの人は基本的にハッピーエンド主義者な気がする>>778
似たようなのだとペルソナ2の達哉も同じような別れだなぁ…おのれニャル>>791
某忍者漫画で某キャラが死亡したとき自殺した人がいるのよ…FGOは最終的に主人公とマシュが一緒だろうけど、俺達の予想だに出来ない過程踏まえていきそう
1部が終わるまでは、OPのマシュの笑顔が不吉過ぎて多分別離エンドなんだろうな〜と思っていましたね
>>773
仮面ライダー剣だね。剣崎がジョーカーとなって始に人として生きろと告げて去っていく。親友となった二人は永遠に別れなければならない。でも円居挽さんみたいに予想外の方から参戦してくる人もいるからいよいよ参加ライターに予想がつかなくなってきた
>>803
作家というかヒラコーの作ったイベントとサーヴァント欲しい
あと荒川弘のムキムキ輝く筋肉のフェルグスやらレオニダスの礼装欲しい>>805
後々エヴォリミットに繋がっている展開も好きよ
あいつが赤神くんの遺伝子持ちとか納得と同時にビビりますよきのこ作品は全部読後感が凄いからFGOがバットエンドでもスッキリしてると思うわ
>>800
どんな形とはいえ笑い合える二人がいるラストに持っていったら嬉しいな>>810
救いだけが価値じゃないし何が誰に取っての救いかなんてのもわからないしね。アヴェンジャーとか>>803
あさの耕平さんは是非参加して欲しい。
豊富なオカルトと歴史への知識、繊細な心理描写、
迫力あるバトル
そしてあざの作品に共通する
「どんな超人でも天才でも、ただ一人で世界を動かすなんてありえない。
逆にいえば、凡人でも世界という大河を動かす一滴なんだよ。」
って哲学がfateにベストマッチする>>815
靖子にゃんは特撮などのオリジナル脚本だけじゃなくて、進撃やジョジョアニメなど原作付きアニメでもバッチリしっかり仕事してくれる人だしな
6章映画か7章アニメ、この人が構成してくれないかなーと密かに期待してる>>824
そもそもプレイ人口そのものがむちゃくちゃ多いからね
ソシャゲ趣味のある人ならどこでどんな人がプレイしててもおかしくないとかそんなレベルよもはやバッドエンドもハッピーエンドも納得出来たり、是非も無いよねって感じで今までは兵器だったのに、いつからか、
急にハードな展開に対して物凄い拒否反応が強くなったせいでキツイ展開のある作品から距離を置くようになったことはある>>777
スカディ引けておめでとう!こっちも雑談スレ520の397コメで皆にスカディ必ず引いてくるよてフラグ立てた自分も呼符で引けました。これで心置きなく水着ガチャに挑める>>774
西尾維新ときのこは作風とかは全然違うんだけど「オタクカルチャーに滅茶苦茶詳しくてそう言うネタいっぱい使う」けど「起源が読書家と言うか本読みなのでオタクのお約束とかルールとか気にしない」所は似てると思う>>823
それでも、キャラが生きることに意味を見出だそうと進むとか良いよね。>>784
下手をするとどっちも青空になる可能性も>>829
兼業作家だし今はオバロで手一杯だろうしなあ>>837
これは殺意の波動に目覚めた語り部さんですねえ……>>837
王様絶対倒す意思が溢れてますね…>>837
凸黒聖杯欲しい…>>831
まあ実際、死ぬときってその人の人生の集大成でもあるしね。ただ、fgoで今後マシュが死ぬ展開があるなら、それこそトラウマイスタのスジャータさんレベルの唐突感があった方がいいかな?>>819
逝ったら逝ったで、1501回して帰ってこればいいだろーが!!>>784
重い荷物を枕にして深呼吸したら青空になるよ>>847
イリヤも現状復刻か福袋以外では入手不可の子なんだよな……
まあクロに比べれば全然入手難易度低いんだけどFGOが第一部で終ったならマシュは死、んでたと思うわ
きのこも勢いを見るまでラストの展開悩んでたそうだし>>803
イベントシナリオなら葵せきなさんきてほしいな>>853
それはHWSじゃ>>851
だからこそキリシュタリアが怖いよねもう亡くなっている人だけど伊藤計劃のとか見てみたかった。確かあの人とウロブチ結構関係あったそうな。
サーヴァントまともに出さずスタッフ目線のストーリーになりそう。
いや、あの人の作風からして「機械に生かされる人間」ってのをテーマにしたら伊勢三少年が当てはまるな。そういや表で管理人が当てれたって記事出してましたね。
ここの100よくてよ教の加護だな!間違いない!>>854
それでも引きたいサーヴァントがいるんだーFGO終わるまでに本編やイベント含めてあと5回以上はメインの出番ありそうな気がしてくるロビン
>>858
HFノーマルっぽいけどイリヤポジのロマニも桜ポジのマシュも助かってなくて残されたライダーさんポジ?のダ・ヴィンチちゃんの独白で〆→色彩のコンボが目に浮かんで勝手に泣きそうになってる>>862
EXの終わり方と同じような感じなのかなって思ったんだ北欧神話はまさしくバッドエンド=ハッピーエンド
終末こそがゴールなのだ
だからこそ恐ろしいとあのキリシュタリアも言っていた
でも、そのゴールの先にまた未来が生まれる
生き残った人類、そして数少ない神が未来を創る
オーディンたちもその終わりの運命を肯定していたし、好しとした
意味のある終わりこそラグナロク
対して異聞帯スルトの終わりは何もかも消し去り、意味を成さない本当に終わり
故に北欧の神々は全力で拒絶したって思うとなかなかどうして面白い>>842
配信初期からプレイしてるけど未だにエリちゃんがガチャから出ないぞ
ジークさんとかエミヤは15騎位出てるのに
未だに英雄王から賜った宝具レベル1しか居ない>>860
でませいでませい!!>>874
TAa先生はゲルダちゃんという我々に大きなダメージを与えたことをお忘れか!(まあとばっちりと言われてしまえば何とも言えないが)不夜キャス好きの人達は今日発売のFGOマテ5は必見。なまにく先生による、彼女が召喚するお話しのキャラクター達のデザインも載ってるゾ(ダイマ)
>>881
ラヴィニアが水着礼装なったから来年はゲルダちゃんの水着礼装がくるんだそうに決まってる(白目)>>809
あの人18歳で5社同時に賞受賞してたりしててやべえ(wikiとかで見ると出版社がバラバラ過ぎて笑う)
しかも世界観は全く違うのに………どこから用意したのか
最近調べたらプリコネのライターもやってるのよね、幅広すぎ>>834
エロいですよねそういえば!
マテリアル買った人達!アーサーの関係者欄!関係者欄にはどんな人達が書いてあったんだい!!!!>>882
自らの強化のために同属の命を奪のか!ここを見ると語り部さんの土下座無視して黒聖杯持たせて戦場に立たせてる人多くて笑う
まだ引けてないです………BBやCCC、C.C.はどういう意味だ?ミステリアスって感じで気になるが
XXになると一気に中二感増すな…
思えば20XX年表記とかウイングゼロの機体番号(XXXG-00W0)とかかなり中二感がある>>803高濱ァ!先生には是非とも書いていただきたい。特に金髪美形ボスの5部で
>>869
ちょうどモーションもそれっぽいからね、仕方ないね
あのexの重々しくぶっぱなす感じ…いい…
それにしても初実装時を思うと語り部の聞き手が激増しててイイゾイイゾイベントシナリオに井上堅二と暁なつめを連れてきたよ!!
>>879
あと武蔵ちゃんのコメントのテンションがやたら高いので武蔵ちゃんが思い浮かべた魂の双子級に似た誰かは武蔵ちゃんにとって友好的な人物だと思われる
かつ性格とか起源についてよく知っている程度には仲が良い>>896
やめーや
飲食物にモザイクかかる>>803
地味におシェイさんの初期設定書いたフルメタの賀東先生かなぁ
絵の方の四季先生なんて今回の夏コミで水着ノッブ表紙のFGOイラスト集書いてるくらいのFGOプレイヤーだしそちらにも概念礼装を一枚くらい書いてほしい…>>893
ざっくり書いちゃいましたーネタバレ板の方でアーサーの関係者欄を見てきたものの嬉しい反面絶望でこの先生きていけるか不安。
キリシュタリア様に許可貰えたので立ててきます
>>873
余り話題にはならないけれど、
北欧神話のハイライトは、ラグナロク後の再生された世界のシーンだと思うの
スルトに焼かれ水没した世界が、再び浮上する
生き残った神々のマグニや冥府から戻ってきたバルドルらがとちにもどりあ、新しい神の館をたてる
そこでスルトに焼かれず残った、昔神神が遊んだ黄金のチェスばんを見つけて感慨にふけり彼らは過去の記憶を語りあう。
いかにオーディンが偉大だったか。フェンリルやヨルムンガンドらが恐るべき怪物だったか。
かつてのアースガルドの良いことも悪いことも全ては思い出の中で輝いている
林の中から生き残った人類のおとこリーブと女リーブスラシルが出てきて、彼らが人類の祖になる
そこから先の未来はどんな書にも書かれていない。ホラー系の話で甲田学人
平安系か和製クトゥルフ系の話で渡瀬草一郎>>865
経験点他の人の三倍おくれっていう人だからな
(当然断られた)>>882
●REC>>914
反存在と自分の分身や自身以外は運で害する事ができないとかいう推理物か? というチート鳴海清隆キリシュタリア様とベリルがサウナ室で会話するだけの漫画ください
>>910
まぁ物理的に痛い擬音必須だからね
でも月姫からっきょに近い世界観の小説書いて欲しい気があると こ ろ で
イベスレの方覗いたんだが今回ヒライユキオさんが礼装を描いてくださったそうじゃないか。
これはヒライユキオさんサーヴァントもそう遠くはないはずだ。FGOにおける仕事もかなりこなしている。これは来る、来るのでは!?(こう言い続けて早一年である)>>920
しかも殴り込んできてほぼ初対面にも関わらず「オレのモノになれ」とか乙女ゲーから来ました?って感じだもんな。>>866
正直内藤先生の場合社長ときのこどっちがお願いしに行ったと言われても違和感ない…
あとあの人らしい攻撃というと今は血界が有名になったからそういうイメージになるんだろうけど
個人的には一見すると一発なんだけどその間に凄まじい手数打ち込んでる感じかなぁ>>922
これオレの欲しいブリテン違う
でカルデアにつく。
あり得ます。実は剣帝ルキウスに関してはアルトリア・ペンドラゴンのFGOマテリアルに記載されてたりする
SN時空だろうとなんだろうとアーサーという存在に殴り込んでくるあのローマ怖すぎ>>925
調子いいときに纏めて同キャラに突っ込むから他のとき全くでないんじゃって思う>>929
さすが我が王、人気者ですな。(しろめ)>>931
これは全力で歴史から抹消ですわ>>904
黙示録の獣もといマザーハーロットの存在的に
もしかしまらマザーハーロット(核がネロ)からネロが抜き取られて、代わりに愛歌が自らがアーサーと再会するためだけにマザーハーロットの核になる展開あったりして水着邪ンヌの性能見てきたけど火傷ダメージすごいな、インフェルノさんの新しい相棒枠?
Bバフと攻撃バフは小さめだけど、配布で他のバサカ食わないようにと考えたらこんなもんかね生前のルキウス「神祖ロムルスが雷との縁が深く!扱えたのならば! この! 俺(ローマ)が!! 扱えないわけがなかろうが!!!」
いやー
トンでも理論を展開してアーサーを協力無比な雷で焼いてくるルキウスには困るねどうもルキウス、他のブリテンの猛者にも興味津々だから円卓全員への反応気になる
偽獅子心王=ルキウス説はなんで獅子心王名乗ったかというところに目を瞑れば結構ありそうと思っている
たった数ページしか出ていないのに俺の心を惹き付けるルキウス作っちゃった桜井先生は天才じゃ……
>>942
そこは解釈違いの一言も無いのね……>>944
解釈違いでもとりあえず読んで否定せずに受け入れる腐女子の鑑やで……>>928
作る話にもよるから
複雑なキャラクターを求められる話もあればシンプルなキャラクターが求められる話もある
自分の持ち味を活かすのが一番じゃよ>>943
水着邪ンヌは宝具も重なるし、ちょっとベルセルク兄貴涙目すぎじゃないですかねぇ……
実際1ターンに1回の回避でやたら場持ちがいいし自分で二重バフとNP20獲得できるしですごく素直に使いやすいんだよな>>949
聖女に愛される=管理人はジーク君説は草生えた
回り巡ってアル中にされたジーク君にももっと草が生い茂った
飛び火が過ぎるベオウルフさんは強化の余地が残ってるから逆に安心よ
問題は次のスキル強化がいつ来るかということなんじゃが
あと低レアのモーション改修も(欲張り)なんかFGO重いね
狂化EX勢は何故かみんな使い勝手が良いという謎
ベオさんはレオニダスさん宝具の星出しと合わせて直感使うとなかなか良い
>>955
いや、だからおま環
使ってないアプリやデータ削ったら?
ロードは確かに長い(いつも通り)が特段、重いとは感じないし>>953
公式から腐ってるの臭わされてるし手遅れかと
そんな解釈違いの薄い本でも楽しめる子がボロボロになるまで戦ったんだよね…興奮する割とイメージ通りではあったねガレスちゃん
…腐嬢のギフト賜ってるのは流石に想定外だったが
うんうん、それもまたガレスだね(寛容)>>956
よし、ではダブル剣ジルシステムだパロミデス卿はあまりギャグになる要素が無さそう
>>952
水着邪ンヌは厳密にはB+33%、攻+20%で計1.59倍やね。比較に出した上記二つのスキルと違って宝具威力アップがないんで、この修正が通常攻撃のバスターにも全部乗るのもミソ。
ベオウルフさんの狂化は…E-でバスター+1%とか…もう、その、何といえば良いのか……。ガレスちゃんが腐ってどこ情報?
マテリアル?イベント案件だからNG推奨
棲み分けしてよねまったくもー>>964
今水着イベ(真顔)おおう……
マテリアルかと思ったらネタバレかあ
まあ良いけどベルセルクは攻撃力+30%(3T)、宝具威力+20%(3T)でも誰かの性能食っちゃったりしないよね?
てかなぜに強そうな専用スキル名なのにこんな怪力Cみたいな性能にしたし>>951
アーサー/アルトリアは豪奢な王様に追っかけられる宿痾でも背負ってるんだろうか…ガレスちゃん散々待たされてこの際もう腐でも良いかなぁと思う(麻痺)
>>976
知識としては知ってるけど、実物初めてのように見えた>>969
キュケオーンは?
キュケオーンは無いのかい?
スコーンよりも、キュケオーンをお食べ。>>977
二丁目とかラッパーとか懐かしいですね……>>969
キュケオーンかと思って身構えたら違うだと…>>980
一体誰だボブ言い始めたの…>>976
ガウェインみたいにBLも百合もノーマルもイケるオープンエロな雑食派じゃないのかねぇ>>977
けど、ハッチャけてる時のアイツが一番楽しそうなの本当つらみ>>987
まぁ少女騎士とあったしな>>988
逆に何故竜特攻が無いのか
セイバーなら対竜スキル持ってかれるのかな…>>990
次の強化祭りいつかな…>>990
バサカの直感は十分強いしベルセルクか戦闘続行いじってほしいところフレポ回すつもりが、間違えて石の十連を(´・ω・`)
1000なら、みんなにデビル後輩が来る。1000なら巌窟王ガチャ50連しますよう
1000ならラヴィニアX
>>1000さん、その願い
1000なら次の10連で菩薩3枚引く
1000ならペーパーロビンRPG
ガレスちゃん結婚して下さい
Fate/Grand Order 雑談スレッド522
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています