雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド496
https://bbs.demonition.com/board/2393/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2 http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
「消えぬ焔の快男児」攻略・考察スレッド8 https://bbs.demonition.com/board/2345/
公式HP http://www.fate-go.jp/1乙
疑ってごめんやでおつです
ナイスバディのお姉さんのお姉さん部分はお姉さん(概念)だから俺がお姉さんと思えば男性キャラもお姉さん
つまり新所長もナイスバディのツンデレお姉さんおつ
最近の推しはスカディ様ですかね!建て乙
取れちゃった☆(イチゴパンツ→イチゴブラ→ナイスバディのお姉さん)>>7
令呪でブーストかけた自己暗示ならいけるでしょ!!>>7
ばっきゃろう。デオンくんちゃんは女とも男とも見れる体型だからこそベストだってぇの(ムニエル並感)僕はスレンダーお姉さん
>>8
さすが大魔女、期待を裏切らない前スレ994
ホムンクルス及びそのハーフの人達はともかく美遊は魔眼持ちとか超能力持ちのカテゴリで人間の範疇といえば範疇なのではないのか。>>18
メディアくらいには化けられる>>16
前にも何回かあったと思うけど久方ぶりだから覚えてない。
さてナイスバディといえばボンキュッボンのダイナマイトバディと思われがちだが、
スレンダーで均整の取れたプロポーションもまたナイスバディだと思うのだ。
やはり女性の魅力は姿勢から生まれると思うのよね。>>20
サンソン村の炎上ほど激しく、されど平和なモノもない気がする。そういや今メイドインワリオの実況見てたんだが、地球漂白って逆にテクスチャをはがされた可能性もあるかな?
>>18
でも「負けヒロインもどきヴィラン怪文書おば様」である事に変わりはないんでしょう?せんせーナイスバディの最低基準って誰になりますか?
この台詞がfgo全シナリオの中でもトップクラスに好き
この台詞のためだけにでもリヨイベはやる価値あると思うの>>31
おっきい方が好きだがラヴィニアは頭身は中くらいでスレンダーな方が良いです>>27
また君かい?
大人しく署に来ようか>>28
確か黒魔術は対象に感情を抱かずに傷つけるのが重要。
んでそれをし続けてたけど発散出来ない嗜虐欲を少年を傷つけて発散・・だっけか?>>35
クリームヒルト「◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️!!!!」>>34
現代の価値観からすれば一番貞節なはずの兄貴の奥さんが一番浮いて見える不思議>>42
というか子供が2人いるんで経験は絶対あるよあのロリボディ>>44
すまない……
私はアビーで道を踏み外したロリコンじゃなくアビーでさらに踏み外した根っからのロリコンなんだ>>51
まだまだイケるとか周囲と主にセタンタの目線気にして言わないで下さい…
師匠は十分イケますから>>46
このペロニケさんならアストルフォじゃなくてローランのほうが飛んで来そう>>37
ジーク君の邪竜を受け止めるには、人間城砦と評されたジャンヌじゃないと駄目なんだなって・・・・・・>>52
まあなる奴はなるけれど、育ちで防げるパターンも十分あるし
ペロニケさんは平和な時空もあるし育ちやきっかけでだめになっていくパターンかな>>26
いつ見てもこのドラゴンがFFのバハムート(改・零式・震・烈に非ず)にしか見えない件>>58
うーん、グッドスマイル>>49
いや人理焼却に巻き込まれたからこそ召喚可能になったから
漂白にも巻き込まれてる可能性があるぞ
スカサハさんペロニケさんは本当に優秀なのです。うん。本当に。
実際令呪を残しておいてそれなりに陣営としての仕事も頼まれた分はしようとしてたしね。
アストルフォがジークにとても構ったのがブツッとなったからあれな訳で。
・・・アストルフォとジーク両方prprすれば良かったんじy>>67
そういう事はわかっていても言わぬが華じゃよ>>69
うるさい!ぺぺさんはナイスバディ
>>68
おっきーはスキルによる支援が千代紙しかないからサポートするためには自分が殴らないといけないのがつらい。スカディは自身のカードを選ばなくても運用できるのが強み。>>78
つまり総体として嫌いなものはあると……>>75
ネット使った呪いとか研究したり、聖杯大戦が始まる前はほんと有能で仕事もできてた
なお開戦後>>78
つまりワルキューレ全体でシグルドが嫌いってことじゃないですかヤダー>>81
これはナイスバディ(バベッジと呂布見てシイタケ目)>>70
ぶっちゃけ女性って、それぐらいの年代が一番バランスよく美しいよね。水着ネロちゃま「ナ~イス♪ナ~イス♪ナ~イスバディ♪」
>>54
大雑把で申し訳ないが
・良い点:スキルマすれば宝具を連発する事が出来る。稲田徹さんのパリトンボイスが堪らなくカッコイイ!!!
・悪い点:宝具を連発出来るお陰で宝具威力が少し物足りない。星5なのでとてもQPが掛かる。>>91
色合い似てたから並べたがたしかにそんな風に見える
プロトメカエリチャン改的なの連れてそう>>80
ははは、ネガキャン魔でパテントトロールの直流が何かぬかしているが機嫌がいいので良しとしよう。おっと電気が滑った>>70
いや、もっと若い。見た目は。しゃべると見た目以上の貫禄が出るがシナリオで初お披露目のシグルドだけどあれ実はシグルドじゃなくてシグルドのお兄さんのシンフィヨトリなんじゃね?とか最初は思ってた。
段蔵ちゃんはナイスバディだよね
果心居士と初代風魔の趣味なのかそれとも二人にとっての大切な人の写し見なのかナイスバディな男鯖
>>101
シンフィヨトリ兄さんって宝具で狼に変身しそう>>86
実はこの反応するとヒルドだけ言葉を濁す(残りの二人は断言)。>>103
なんて神秘的なんだあ(白目)>>107
お前がナイスバディだと思えば筋肉だろうと脂肪だろうとナイスバディ
お前が信じるお前を信じろ>>97
なんて酷いことを言うんだ!
フランス人はちゃんとコルデーが処刑されて首が落ちるその刹那の儚さに恋をしてただろう!
やっぱダメだこの国!>>103
改めて見ると剣時代はまだしも術ジルは没頭するあまり体型維持出来なさそうに見えて
意外にもしっかりした肉体してるよね>>54
長所
・大正義星の開拓者…語るまでもなく無敵貫通3ターン、NP50%、星出しのct6と超優良スキル
・天賦の叡智…確率スキルだが、強化で宝具バフが3ターンに、更に攻撃バフが付いた。前まで言われていた火力の不足は感じない。あとよくある勘違いだが攻撃バフは確定付与
・NP効率…ガルバリズムとAクリを狙えば宝具後2連射も楽に狙える。ガルバリズムはかなり倍率が高く、それがなくとも星の開拓者のタイミング次第とサポート次第ではいつでも宝具が撃てる
短所
一発の宝具火力そのものは同じ条件ならギル・イシュタルには及ばない。また、2人のように全体バフを持たない
とにかく自己完結してて宝具速射を狙う鯖やな先ほどから女性のナイスバディと男性のナイスバディが乱舞して
わたくし大変混乱しております、現場からは以上です>>100
というかスカディで支援しながらおっきーで殴ればいい。おっきーカード性能はかなりいいし、宝具が防御アップと最大HPアップだからスカディにない支援を撒ける>>114
たった数日の冬木の聖杯戦争で筋肉モリモリのマッチョマンになった士郎さん>>121
たぶんザイードさん>>121
百貌じゃね?(適当)>>123
そして黒>>109
股関部の膨らみは重要。テラリンクのアストルフォも本来見えないところなのにちゃんと膨らみがあるのが確認出来る>>114
最初期がこれという事実>>107
なんというか男性的なエロスに満ちてると思うのはナポレオンだと思うんだ。分厚いさらけ出した傷だらけの胸筋。ときどき見せるプリッとしたくちびると紅潮気味の頬のエッチさ。服の上からでもわかる筋肉。エロい。全体的にエロい。ここまで語ったが別にホモじゃないから!一番好きなのはメカエリチャンだから!(性癖役満)>>54
一言でいうと
嵐の航海者が天賦の叡智になったドレイク船長
宝具はサーヴァントの半数以上に特効がささる
天賦の叡智は簡単にいうと、80%の確率に成功すれば攻撃力、防御力、宝具威力、ガッツ(全部3ターン)のCT5スキル、お手軽皇帝特権とでも思えばいいあんまり筋肉がつきすぎてるとナイスバディというかナイスマッスルになってしまう。天草には裏切られた。あれはてっきりいい具合に筋肉のついたナイスボディかと思ってたのに脱いでみたらナイスマッスルじゃないか!!
やっぱりジークくんが一番さね!!あれこそナイスバディ!!美しさと気品!!これこそがナイスバディの基本さ!!>>132
脱ぐと作画コストが上がる男、天草四郎時貞>>130
まあ笑顔ではないけどラーメン屋にはなれたな>>139
金時とか雷帝の力で相手を叩き潰すみたいなモーションキャラほんと好き
一人も持ってないけどな!>>140
魔神ちゃんはあっちに行ってましょうねー美しい肉体という意味ではNOUMINこそが美しいのではないだろうか
スラッとした身体、刀を振るうに適した最適の筋肉、すべてを支える細くしなやかな骨格
農民ってなんだっけ>>107
ネーデルラント一の大々英雄にして稀代の勇者王でもある私の旦那もといジークフリートとかは、間違いなくナイスバディだと思います!>>142
すごく、大きいです(ある物を見ながら)しなやかさに寄せるならデオンくんちゃんを挙げてみる。
>>142
股間がとてもいいと思います>>155
一生剣振りに費やしてたあたり多分豪農の出>>141
やはりジャンヌのお尻はいい>>157
そんなあなたにこのむちむちなおっきーをやろう>>159
ほんとこの表情は卑怯だわ。もう惚れるしかないやん!?>>155
農民と言っても作物次第では年中、農作業って訳じゃないからそういう暇を持て余してる時に振ってたんじゃないかな?>>150
TUBAMEや魔猪と戦いながら作物を育てるエキスパートやで。そろそろメカ天草もオルタナティブで再登場する時期ではないだろうか
>>146
大聖杯に接続するために余計なもの外した方が効率いいからじゃね?
つまり、全裸で接続に臨めば人類救済は完遂できたんだよ!!肉体美を語るなら
男性:小次郎
女性:エルバサさん
だな自分は
小次郎は上で語った通りだけど、エルバサさんみたいなバッキバキのシックスパックが好みです>>154
メルト理論
段蔵ちゃんも乙女だったかあ、それと怪獣とかならゴジラとかは間違いなく怪獣界一のナイスバディだと思います!
小次郎について知りたいのならアニメUBWBlu-rayボックスを買おう
そこに小次郎の生涯や秘話や刀の出所などなどが書かれているナイスバディなのはスルトだろ どこを見てもダイナマイトボディだぜ
>>173
あるにはあるだろうけど(人の使い魔とか)そんな凡百いくらでも召喚、利用するくらいなら輝ける英雄を召喚した方がリターンが大きいし>>178
対人経験はなくても対獣経験はたくさんあったんじゃない?>>177
最初「徳川幕府」って書いて「いや猿の時代に兵農分離本格的にはじめたんじゃん」で横着してこうなる
でも豊臣続いてたらどうなったんかね>>163
なおノッブ
「相手が戦えない時ならまあ多少は楽になるじゃろ」>>178
TUBAMEも攻撃してきてた可能性>>178
日々TUBAMEと戦ってたからでは二部くらいまでくるとぐだおもなかなかのナイスバディになってそう
あれでもレイシフト先で色々鍛えられそうなことしても戻ってきたときに生身の肉体に反映されてんのかな…?
怪我まで反映したらえらいことになるから基本は元通り?>>183
「もう少し鍛えておけばよかったのう……」農民、ふつうに生まれ、ふつうに育ち、ふつうに農家をしながら生計を立てる
↓
とある剣聖と山で出会い、風流を学ぶ
奈須きのこ曰く、この剣聖には剣術を何一つ学んでいない
単なる農民の独学であるらしい
↓
なんか刀振るってたら最終的に人類最強の一人認定(きのこ曰く)
↓
刀や着物はどこから?
聖杯が適当に見繕ってくれました裸のままだったら襟首掴まれて磔刑の樹を食らうことも無かっただろうに
天草は服を着たことが敗因>>185
そういやエルキは今後強力な回復コマンドカードが実装されたらますます単騎性能高まるな>>188
あるだろ?
愛らしさ、凜々しさ、艶めかしさ、清らかさ、武蔵ちゃん
これで五つ。>>201
カルナァァァァァ!>>196
肝心の主人公以外は結構Fate出てるんだよな。>>192
これでもアバターである程度いじって見栄えを良くしているという…>>194
ずっと歩きっぱなしだし少なくともふくらはぎはバッキバキやろ>>189
戦士としてならば当然だという筋肉だよね
過剰でもなくさりとて過大でもない絶妙な筋肉量
クイーンとして君臨すべき黄金律>>119
気にするな、いつものことだ。>>178
小次郎は「燕返し」を完成させる為に生涯を費やした。つまり彼が聖杯戦争において振るう剣技の数々は燕返しを完成させるに至るまでに考案し生み出された無数の「対燕用剣術(没案)」と言っていいわけだ。
彼にとっては敵は全て燕に見えているのかもしれん。己の刀を躱そうと動く首や手足、己に振るわれる剣すらも。ならば自分の知る燕を超えるスピードでない限りそれに合わせて刀を振るうのは容易なことなのだろう。>>211
という訳でぐだ子を鍛えて同じようなバディとなったぐだ子と一緒にポージングするエルバサさんが見たいです>>210
多分「体型に貴賎はなく、持って生まれたたった一つの身体を貶すのは良くない。しかしそうはいっても不摂生が体に良くないのは事実だから少し運動すべきだぞマスター」かなぁ……二部二章感想で「ぐだたちはゲルダ達に自分の世界ではそれは不幸せだってマウント取ってる」「この世界では幸せな儀式なんだからよその世界基準でそれを邪魔するな」って見かけるね
自分も読んでた時はそこで他の世界の文化を拒絶して邪魔しちゃうと住民から外敵に見られるのではとハラハラしてたけれどマウントを取ったと言うよりは「それおかしくないんか…??」って困惑して確認してた気がした
そもそもぐだたちはあの他の世界を理解するために行ってるわけじゃないし
むしろ自分の世界を肯定してロストベルトは否定しないといけない立場
だからあの場面で他の人の幸せな世界を壊すとしても
自分の世界を侵食してる世界でおかしいことだと感じたことは「それはダメだ、おかしい」って言わなきゃいけないんだな
と真面目な話をしましたけれど
流れを読めてない感じがするのですね二の腕の筋肉が好きです>>196
天草の方がライダーの魂ごと奪ってフカヒレにしたんだゾ。画像は入院中のバリアンの皇。>>192
でもこのぐらいだらしない体型ならそのままヤりたいよね、ツイスターゲーム>>199
全裸でジャンヌへ語り掛ける天草
全裸で宝具を放つ天草
全裸でジーク君と死闘を繰り広げる天草
控え目にいって変taiなのでは?>>217
そうじゃったミスじゃ……>>221
しののろい>>212
GoAは大事だよなぁ。ドラマCDもいいんだけど、説明されてない部分もあるし>>228
一応細かく見て切り抜いたけど、棍棒の大きさは遠近法だからなぁ。
そもそも周りに比べるもの無いから本人含めてかなりデカイ可能性もあるけど>>229
振られてるじゃないか>>213
奈須さんもマルタさんでBBをやったとか。
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201705.html
うちではBBスロットはライダーのマルタさんが無かったことにしてくれました。
BBちゃんはマルタさんと相性が悪いんじゃないか。
https://twitter.com/yuhi_2000/status/857934508791783424?s=20>>214
俺はCCCコラボの時にフレンドのマルタさんでBBちゃんをタコ殴りにしてもらって絶対に引くことを決めました(半ギレ)>>229
敗走するついでにそのうっすら見えてるのも回収していくんだぞ>>224
割りと冗談とか上手いこと言いたがるよね。「このままでは体重が大台の三桁に到達してしまう。そうなれば俺の槍の一撃よりもジナコののしかかり方が優秀なダメージソースになってしまう」とか>>219
ガンバレ。ウチも石は効かなかったが呼符は効いた。幸運を祈る。>>234
あのスタジオは水辺じゃないからバフがかからない。かかるのは一番最初に戦った時だけ。なのでリップの幕間のBB/Bには気持ちいいくらいぶっ刺さる。>>222
パツシィからは「幸福を教えた責任」を
ゲルダ達からは「踏み越えて行く覚悟」を
正解も間違いも無いんだよねえ
私は腹筋が好きです>>229
わしはお萌さんをあげたんじゃが?
ていうか下半身ガチガチなのに上半身(特に胸部)がめっちゃ危ういんじゃが?
ヘッドロックかけて欲しい>>222
オジサン仕事の関係で中国の人とよく話すけど
お互いに文化の違いで「いやそれはオカシイ」合戦とかになったりするし
自分の常識、理解の及ばないことに対しては自然な反応なんじゃないかね?>>243
棍棒♂>>241
そういやそうだった
ジナコとカルナさんも最弱のマスターと最強のサーヴァントのコンビで、マスターがサーヴァントの迷いを晴らすというある意味シリーズ的には王道なコンビよね
アラサー引きこもりなジナコの誰得感?アレはアレでいいのじゃ>>230
スター獲得はないが熱砂の語らいの方もいいぞ。代わりにクリティカル威力25%アップありだからな。>>253
トライスターベルト
絆礼装にもなってるねnice bubby
>>253
トライスター、オリオン座の中心の三つの輝きのあれ>>255
実はジルのやってることにイラっとしていたのかも>>253
オリオンの絆礼装を見ればわかるぞ。トライスター・ベルト。>>253
オリオンのベルト(オリオン座の真ん中にある三ツ星のこと)じゃない?>>256
宝具ダメージよりイタイ?!>>251
竜巻起こしそうですね・・・(小並感)>>190
はよ再PUしてください
2016水着の第1弾の後に来ると思ったんです
でもタイミングずれてこのままだと・・・一部はマシュの成長物語だったけど2部はグダに焦点当ててる気がする
冬木というかカルデアでマシュを助けようとした時からグタは精神はカンストしてたから
オラ!お前も成長するんだよ!!(世界を壊して救う試練を与えられながら)>>258
そしてその後、多くの人が彼女を橋を凶る女と言ってましたね>>260
誤字かと思ったらそうでもねえじゃねえか!(ググった)>>274
神話だとどう見ても3mは越えてるデカさだしねオリオン。オリオン詳しい人はむしろわかりやすそうな絵面>>275
いや後一枚なら追うのもありだと思う
整理できない限定星5礼装4枚はなかなか後で見ると辛い>>258
ふじのん実装時も凶がれ(物理)だの、ルーラーの浅上藤乃だの、橋を叩き割ればいいのよね?だの言われてましたなぁ(白目)>>258
お互い縁もゆかりもないのに妙に似ているアルターエゴとマルタさん。コマンドカードとかうっかりすると間違えてしまいそう。
https://twitter.com/pista_gt/status/859540783933734913?s=20>>279
大蛇を短刀一つで捌く様はまさにアイヌ>>283
髪の色がね…
ほとんど同じってレベル>>287
人種のるつぼと化したイリヤ>>286
実装後はこたつっ子になりましたね>>283
メルトもマルタも早見さんだから余計間違えそう>>284
それでもギリシャ神話の英雄の中だと話が通じる方だよね。女好きで狩りに容赦ないとか問題点もあるが>>270
MIGのオリオンのベルトを思い出した。>>292
たしかに(おっぱい)が見当たりませんね…>>279
この「ムフー」って効果音入ってそうな顔本当に好き。>>292
えっちゃんはおっきいからロリ体型・・・
しかし姐さんはロリというより平y>>255
一応謝るけどそれはそれとして最後まで言うカルナさん>>287
中身……アイヌ・北欧・フィンランド
外見……日本・ドイツ?
性質……小聖杯を寄り代とした女神三柱の疑似ハイサーヴァント(主人格はイリヤぽい)
シトナイって中々複雑なキャラだよな>>304
身長もあるせいで、ツインテはちょっと・・・・・という意見もあるが、タマ姉とほとんど大差ないから大丈夫>>307
以蔵さん「お邪魔します」
ジャックちゃん「おじゃましまーす」>>311
同化とジナコとの出会いの合わせ技で口撃がえぐいえぐい>>320
身長……>>319
Aランク宝具並の神秘を帯びた牙で大英雄を傷つける猟犬>>313
桃太郎に出てくるあのINUの仲間だった可能性>>311
cccの決戦時の各ex鯖へのマジレスとか中々切れ味高い
無銘への「非情にならないなら正義に肩入れするのだけはやめておけ」とか好きだな>>289
「生前の縁で来ました」
実際藤ねえ・一成・美綴・陸上三娘辺りが聖杯戦争に巻き込まれてたまたま英霊召喚出来たらコイツ来そうだな(マスター適正とか魔力回路の有無は忘れて)>>321
どちらかというと優しくするより優しくされたいタイプと見た。>>329
女性陣の中に混じる野郎ェ…ロリでアイヌとかいうどストライク属性なのにアルターエゴのクラスだからサポには置けない苦しみ(オールは茨木ちゃんがエクストラはアビーが占有してる)
>>286
でもまぁ、大体相方とのノリは想定通り
見たいものを予想通り見せてくれる乙もある>>315
こいつ鬼だから開けねーわってスルーしてたら身の上話してガチ泣きされたから入れたって話だし織り込み済みで入れたんじゃないかなって自分は読んでた海上で大規模な戦闘を繰り広げる真オリオンとカイニス、その戦闘の余波で近くにいたイアソンがアルゴー船から落ちる光景が脳裏を過った
やっっっっとスキルマ終わった!!!疲れた(´・ω・`)
>>313
クシナダヒメかと思ったらスサノオだったみたいな>>338
茨木ちゃんはやるときゃやる鬼だぞ
実のところちょろいといわれる原因にもなったハロウィンでも最初主人公たちとは距離を取り安全を確認したところで合流している茨木は酒呑がいなければウルク同様ならず者集めて寂しさを紛らわすくらいしかしなさそう
それもしないで引きこもってたのかもしれないけどはぁ〜シトナイちゃんがウコチャヌプコロする同人誌ほすぃ...
>>320
アストルフォにとっては眼福もいいところだろう(そういえば今日は平成最後のパンツの日なのにみんなおとなしいな…)
>>325
シトナイ「お義母さぁん!私は今北極圏にいまぁす!」あ、定期的に図鑑梅の進捗ここでぼやいてた者ですが。終わりました。
まさかの最後はナイチンゲール。意外な稀少性でした。
ついでに絆礼装も5、6人程度ゲット。
さあ、これからはいつものフレンド孔明凸ランチでフリクエ周回だ。>>318
ワルキューレってジークフリートみたいなステータスしてるなあ。HP型でATK低い。LV100のフォウマでHP18000超える。>>354
なんだかんだであのシャルルマーニュに出てくる司教だし……>>364
綱との接敵は大江山の後だからね>>354
ジャンヌも尊敬してるし人格者過ぎてアストルフォちゃんを止めてくれなかっただけだぞ
頭割られてから千人切斬りしてシャルルが俺より強いんじゃないのかあの人と思うほどの武道派でもある>>351
あ、バストサイズなら最高に近い二部のヒロインだ。>>363
ん?型月だと客将扱いは酒呑童子の方じゃなかったっけ?(今ランスロット(狂)がFGO初登場してたらオルタ扱いされてそうだなーとか考えてた)(別側面的な)
昨日ジャンヌ引いたのでレベルマして幕間やってきた
ジャンヌとぐだのオルレアンからの関係いいなあ
友達とはちょっと違うけど、信頼し合う仲間って感じがあっていい>>354
テュルパン大司教は
逸話の時点でシャルルが言うように
槍が4本突き刺さった上に頭蓋勝ち割られたのに
氷の剣を持って返す刀で一騎当千したぐらいだから
実際すごい>>372
あの体を堪能とかそういうことしなくて良いから自分も六道さんと同棲したいわ>>318
いいな〜聖杯余ってて、運営さんもっとください旅装には武蔵ちゃんの魅力が詰まっている。
まずは帽子を握る手! 指の折り方がセクシーやろ!
次に肘! 肘を曲げた時にたわむ腕の肉と張る二の腕の筋肉!
腋の下! 若干見える腋の皺、女の子の肉体で皺が寄る場所はエロい!
表情! かわいい!
髪留め! いつもの大きい髪飾りと異なるシュシュ!
うなじ! 武蔵ちゃんは首筋もエロいんだよ!
鎖骨! セイントグラフには描かれない魅力!
おっぱい! 説明不要ッッッッ!!!
脇腹! 適度に締まりつつ張りと柔らかさが見受けられるアスリート腹!
ヘソ! 女の子の溝はどこだろうと魅力があるんだよぉ!!
尻! 巨乳好きは時として尻を求めたくなる時が来る!!
ふともも! 剣術の根幹を成す足腰の力強さを主張するむちましさ!
ふくらはぎ! ここの形は意外と重要! 綺麗な弓形のふくらはぎはそうそうない!>>384
ここまで推しのことを語れるようになりたい>>387
どこのアンデルセン神父ですか>>380
なお男性しかいない閉鎖環境の常としてやはりお稚児的なシステムがあった模様>>373
過去に執着する者と未来に突き進む者か――――――>>335
シトナイ実装イベは特異点の北海道で(ラインの)黄金探しかな。>>390
強がりを少し聞いてくれ?>>394
叙事詩の大英雄はキレてこそナンボみたいなこととこある
ヘラクレスとか女神の呪い除外しても色々…ね?茨木の精神に大きく関わってるのは母親と酒呑だよね
母親が鬼とは何か教えてその教えそのものの鬼だった酒呑
母親が茨木を金時のように育てたら退魔の茨木が誕生してた可能性>>394
似てるようで決定的に方向性が違う二人ですね>>407
シグルドさん!ジークフリートさん!気絶させる程度で宝具オナシャス!>>394
バサカニキは頭からビーム放つかもね>>405
普通に賞味期限や免許更新が平成33年とかあるし・・・>>406
思い出はいーつも綺麗だけど〜
でもそれじゃお腹が空くわ
本当はせつない夜だなのに
どうしてかしら、あの人の笑顔も
思い出せないわ。
(丹下さんの歌うそばかすは良いぞ)>>407 その曲は普通に良いアイドルソングなんだよなぁ
実際はどんな超音痴攻撃なのか一度聞いてみたい>>408
びっくりするほど真っ白
自分は推しキャラの共通点がわからんから、こうはっきりとしてるのは羨ましく感じる>>345
ついでに言うと別マガ版fgoのジャンヌも言ってたり>>403
まさかの酒呑vsイバラギンが実現してた可能性が……?>>420
ずいぶん極端なようで…>>372
そういえば、z馬とレイカさんのあれやこれやって結局どこで詳しくやってるの?
いや別に下世話な目的じゃなくて、単純にレイカさんが…じゃなくてz馬さんのことを知りたいだけで…>>423
ローランはデュランダル経由での召喚とかあるかね?
ヘクおじ召喚しようとしたらローラン出てきましたみたいな感じで>>414
逆に次のきのこのクリスマスで真っ先に退場させられてたの、ムフフという謎の笑いが出た
というか天草くんもだけど設定した作家本人以外が書くの難しいキャラ好き>>429
マルタさんはお腹が魅力的…>>424
そんな事言ったらオレの大好きな微笑みの爆弾とかどうすんのよ
昔のアニメタイアップ曲は世界観なんてあんま気にしてないぞ>>427
偽者だから知らんが、本物なら逸話からして耐久A++あってもおかしくない頑丈さだろうし平気かも>>435
手書きの説明かわいい>>424
HEART OF SWORDが関係ありそうで全然無いのも草>>419
知ったかぶりしてるだけだろ
鬼の話とか嘘くせえ>>441
お前は本屋に行くなよ、全部燃えるからな。>>441
君はネタバレの塊だからね>>445
どうにも冷蔵庫が気になってしまうの
視線泥棒だねパラP>>445
帝都イベで追加されて驚かれたはず>>442
味方に付くはずだったガウェイン、ランスロット、トリスタン等が既に討たれてかなり戦況悪く、召喚試みたらローランきたとかありそう>>441
これ振られたシーンだからやめて差し上げろ>>448
マイナーなんじゃなくて年齢層が古いだけかと思うぞ。
俺は好きだ。ワルキューレ三姉妹を切り抜いてて思ったこと
・恰好がえっち
・スルーズさんが一番切り抜き面倒臭い
・みんなかわいい
・すき
・すき
・すき
・すき
・すき
・『死がふたりを分断つまで(ブリュンヒルデ・ロマンシア)』!>>445
そのうちでいいから
今回みたいにストーリーとか幕間の背景の一部を
食堂に変更してほしいな>>28
凄い遅レスだけど
セラニケさんの場合は家の環境で嗜虐体質になった訳ではなく
やっと生まれた才ある子だったから一族の婆様方が甘やかし過ぎた結果だそうな「フォウフォウ」
(特別意訳:まず何よりも目につくのは額と首元にかいた汗だよね。健康的なエr……印象を相手に与えるし、何よりも汗をかくほど彼女が頑張って温泉を掘ってくれたというのがなによりもマスターに嬉しさを与えるんだ。
さらに、女の子らしさからあえて外した軍手と大きなスコップ。これもポイントだね。彼女の魅力がその小柄な体躯にあるのは自明の理ではある(勿論大きくなったモードも素敵だよ)けれど、それに似合わぬ活発さもまた彼女の持つ大きな魅力の一つであることは間違いないんだ。
更に普段のコートやオーバーオールと違い和風な雰囲気を感じさせる浴衣に金色の髪というのがまたギャップを感じさせてポイントが高い!
そして!何よりも!!この得意げな笑顔を見ればあとは言わずもがなだ!!
……ふぅ。まだ語りたいことはあるけれど、いけ好かない花の魔術師に呼ばれているから行かなくてはね)>>459
プリヤとのコラボでアンジェリカがアンジェリカでもいいのよ?>>455
ホテルのレストランとか割とこういう構造してると思う。>>448
むしろスクライドは知っていてもオルタレイションを知らないパターン割と多い気が……スクライドは漫画が至高
君島が生きてる>>426
男は誰かのために人生を捧げた人、女性は快活で優しいけど今の人生とは違う他の生き方(感情を得た姉妹達の人生/鬼or人に振り切った人生)に興味をひかれた人
みたいな?>>445
マシュと食堂のマッチングが素晴らしい>>461
Bright Burning Shout とか正にそれ。ラストアンコール全部見終わった後に歌詞を見直すとなるほどってなる>>385
戎光祥出版「どうやら岡田以蔵と坂本龍馬が人気みたいやな…Twitterで伝記本紹介しとこ!」
↓
1ヶ月足らずで品切れ。
追加の重版決定するも追いつかず。
アニメイトにも山積みに置いてある状態。
編集長&社員一同「想像以上で驚いてます…」
↓
ノーツ「コラボしてみません?」
戎光祥出版「ファッ!?」>>448
スパロボと言えば、次のスパロボにどの作品やキャラが追加されるか楽しみだな····。ちょい古アニメ系ではグレンラガンが一番ポピュラーでは?
>>462
セイバーはPUすり抜けニレンダァ!、術ネロは2kで連日3レンダァ!、ジャンヌはPU1回とPUすり抜け1回と福袋で重なったぜ…困難だったのはエレちゃんかな>>469
アニメOPとフルサイズの差に戸惑うあるあるオジマンディアスは最終的にZAZELと一体感します
>>469
一番と二番が合体したりしてるのもあるからなー>>461
まずきのこがイメソンとか言っちゃう乙女回路持ちだからな……ある意味当然ともいえる>>478
美形だ……!>>463
スクライド放送時に生まれた子が今年17歳(高校二年生)だからなぁ>>459
マルフィーザの友達になったアストルフォの従姉妹であるブラダマンテとかもね
名前が出てきているオリヴィエやテュルパン
ギリシャも十二勇士も円卓も
もっともっと出てきてほしいと願うばかりであるサクラメイキュウを聞いたらOPが脳内に流れるレベル
fgo人気すごいよな…まさかここまでになるとは正直思ってなかった
そんなにアニソンの話したいなら他作品スレに移動しよか
https://bbs.demonition.com/board/2389/>>469
夜鷹の夢「おっ、そうだな」>>477
グレンラガンは2007年だね
茶々の人がこの年ぐらいからメインで出てきてるし>>474
復刊ドットコムが話題になったときに、Twitterで「以蔵さんのところは「どうせオタクの一過性」「騒ぐだけで買わないし継続しない」下に見たりせず、「客」として扱ってくれた」っていうのを見て納得したZeroのOPは山田タンバリンによるスタンド攻撃受ける
>>494
すまぬ、つい悪乗りが
自重します>>435
流行を正確に読み取る能力は商売において必要不可欠なスキルと言っても過言ではないからね。>>500
突然腹筋自慢してくる無銘さん>>494
ごめんなさい>>488
無限のリヴァイアスは良作。OPの「dis」はちょっとFGO二部を感じる>>497
オルタは白すぎるんだよなぁ…えっちゃんも嫌いじゃないから次のPUには狙いたいね>>494
ごめんなさい>>445
セイレム修正してくれメンス>>502
武蔵ちゃんはむしろ露出させまくった後、ぐだーずに見させられて赤面するまでがワンセットだと何度言ったら(マニアック)>>519
この音尾さん邪悪過ぎるんじゃが>>502
この『ロケットだんのムサシが勝負をしかけてきた』感>>514
そもそもあんなに服着てたら水たまりコラにならない
不可能にチャレンジして不可能だったと言う話色彩のあのなんか電気使う楽器使ってないみたいなバージョンが思いの外良くてこれは…
>>520
ずっとマシュといちゃついていれば犯人が来るんじゃない?(真理)>>519
ワカメぇ!!
今すぐクラウディアさん探して来てぇ!!!>>520
絶対辿り着いた頃には色々こじれててそれだけじゃ解決しないぞ>>502
おそらく武蔵ちゃんの魅力的な部分を水玉で囲ったけど囲い終わってから武蔵ちゃんは全部魅力的だったんだと思い出したんじゃない?>>525
つまり、フラグ処理できなくてゲームオーバコース···?>>454
ガタガタッ
ゴルドルフ所長「ヒッ…!?」>>535
距離あるからたまに滑り出したり、スキップしたりと微妙に移動法変えてそう>>503
後輩マシュは最高だぜ!新所長のマスター適性はどのくらいあるのだろうか
>>535
こいつに興味持ってFate及び型月に落ちた人どのくらい居るのかな。
そのうちの一人は我確定だが暑さで頭とテンションがおかしくなってる……
表の記事みてたら素でプランB天草くん(セーラー服ポニテ)(控えめにいって好みです)(ええと昔ここで拾ったコラは何処に行ったかな…)は攻略対象じゃないのかな、とか思ってしまった
誰かタスケテ…(泥に沈みつつ)>>545
後個人的にはアンデルセンも好きな作品が色んな場所に影響を与えている……
嬉しいような、喜ばしいような、楽しいような、こそばゆい。>>555
……ははーん、これ相当えろいやつだな(確信)>>545
キャットの口調再現できる人はナマモノやタイガーもイケるやろうな>>552
あのコラ画像割と好きだったわ。同じくどっか行ったけど
誰か持ってないかな>>544
元ネタの奴だと、下手に大勢のヒロインに手を出していると「爆弾」が発生してエラい目にあうから間違ってねーな。
ましてやあの面々ではなおさらに。>>553
シェイクスピアは公式さえ苦しんでるのでさもありなん
表記事では時々カルナさん語検定一級持ちの人をちらほら見る>>550
じゃあカルナ嘘発見器にかけた後にきよひーに焼いてもらえばオールオッケーですね!>>540
1番を聞いたら耳慣れない歌詞が出てきて驚いた
OP2番ですやん>>535
そうか、言峰とカドック君は「新旧主人公の対比型の新旧ライバルの共演」なんだな>>536
ワルキューレ殴るだけでも結構時間かかるのに凄いなぁ>>584
テラの真エンドもハーレムってわけじゃないしね>>563
あともう一度折れそうなぐだマシュを震い立たせるのもカドックの生きざまな気がする>>579
そのくらいなら人形でどうとでもなるんじゃよ…。
一生ものの傷って魔術回路傷つくくらいだっけ?>>547
近くにコメダ珈琲あるからよく行くけど、コメチキとかも美味いよな。>>584
基本的にどのルートのカップルも横槍の入れようが無いくらいには尊いからしゃーない。>>577
シェイクスピアも二次創作家なのに二次創作殺しな気がする>>557
だって…困ります。
お姉様-ジャンヌオルタ-やお姉様-アトリ-の本をもし燃やされてしまったらと思うと…許しがたかったのです。
シグルドも理解してくださいました。
特に「お姉様-ジャンヌオルタ-は良いものだ」と。
珍しく叡智の結晶が輝いていました。>>584
そんな貴方に花札ワカメルートをオススメするぞ
なんか明らかに慎二以外を狙ってる寺組もいるけどみんなそんなに甘いものが食べたいのかい……?
仕方ないなぁ。「マウンテン」に……行くとしようか。>>582
メタ目線から個人的に語るけど、ぐだマシュにとっては言峰は"超えなければならない壁"そのものだと思うんだ。要は主人公たちが更に強くなる為の舞台装置、ハードルのようなもの。この辺は士郎とセイバーの部分をリスペクトしてなくないというか、ダヴィンチちゃんがやられた所が凛が襲われた所と被った気がした。
だから6章辺りで出番あるんじゃないかな〜って期待してるところもある。実装あくしろ>>568
マリオとかドラクエとかならともかく、CMとかで放送されると、正直気まずいし恥ずかしい···。>>594
慎二「それな」
AUO(この道化面白いなぁ)>>594
ペペは何か情報わかるたびに死にそうな気がしてくる>>595
え、ゴルゴーんさんがおっぱいでサンドしてくれるって!?>>600
パシャッ>>566
了解です、やってみます>>486
好きな鯖好きな鯖……。うん、よくぞ聞いて下さいました!(誰も聞いてない)
礼装は普段使いするときのものだったり、キャラと関係があるものだったり……。
最推しって決められないなぁ。どれも魅力あるし。性能面も見ちゃうともっとカオスになる>>620
廃棄物だいたい揃っちゃったよね>>619
日本の高度経済成長期を支えたヒロポンはヤメロォシェイクスピアはいちいち会話にぴったりな名言を精査して一部アレンジしないといけない&言い回しが芝居がかってるで素人目にもやたらめんどくさいのがわかる
>>618
オヤジギャグ発言にいちいちアタランテさん貼るのやめなさい!>>582
やはり主人公とヒロインの役目としては言峰に「つまらない」と言わせたいよね。
原典たる士郎とセイバーを最新主人公とマシュも踏襲したいよな>>621
…………?(キリシュタリア様が同じ事を言ったら面白いかもしれないわね。マシュは…頼めば言ってくれたりするのかしら…?)>>629
もしかして右肘を下にして武蔵ちゃんクッションに横たわってる?>>629
部屋が和風で武蔵ちゃんが似合う……
ウチの武蔵ちゃんはベッドの上で軽く抱いて寝てるわ。
もちもちで本当に心地良い。>>627>600
「宝物にするわ」>>639
カズラ「愛なんて醜悪で不完全なモノです!」>>608
カルデア女子風呂のお湯になることは私の悲願である>>608
「Aのことがすごい好きだけどあくまでAとBのCPによる絡みとかイチャイチャとかが好きなわけで自分がAの何かになりたいとかそういうんじゃないしむしろ絶対2人の邪魔したくないしできれば自分とは関わりすら持ってほしくないしでもそんな幸せな2人を誰より近くで四六時中眺めていたい(早口)」
という気持ちが生み出す想いじゃな。わかるマン。>>639
これだけ見るとシュールすぎるわwww
ツッコミに使えそうでもあるが>>627
因みにカドック役の赤羽根さん曰くこいつもロックだけどなんか違う…!だそうで>>629
なんか怒られてしょんぼりしてるように見える…>>643
ブランケットになるわ>>608
推しCPの部屋の壁のシミになりたい>>654
その通りだった>>648
あれも太陽から誕生したとか太陽から逃げているとかの解釈が存在してるから面白いよね>>603
ドリフターズ4巻の裏表紙でなら見たことある。>>651
ムニエルの死がきっかけで黒ドルフになりましたねクォレは>>642
愛を知った終末装置とかカズラが最も嫌いそうな存在だな。>>664
ラップで教義を広める山の翁たち…>>663
そもそも桜がああなったのはザビーズへの恋もあるけどキアラもかなり噛んでるからねドラッグの専門家として黒桐幹也さんにお越しい頂きました
>>651
服が弾けて全裸になった新所長が手を広げてる一枚絵あるやつやんスレの流れも中盤を通り過ぎ現在時刻は23時15分、
でもにch住民が無機物になるという珍事件が次々と起こっており
わたくし大変困惑しております。現場からは以上です。バニヤンイベントを終えた後はパセリを食べる人が増えそうだな
>>672
俺、股間に棒があるけどエミヤを嫁にしたい俺のマイルームで勝手にイチャイチャしてるキルケーとアタランテをよそに平然とマイルームに入っていって観察したい
>>646
現状ではもう英霊的なものになってるのに、そこからさらに見捨てられるってどういうことなんだろうな突然だが鋼の話をしよう
スキル1と3だけLv10にしたけど、オーロラ鋼は林檎1個で1個ってとこかな…
氷をちらほら落としてくれるオブリチニキくんの優しさが身にしみる
ところでオブリチニキくんって可愛いよね
バシュムくんやエルダーグールくん好きの人の気持ちがだんだん分かってきたよわし>>674
セイレムのときもルルブレでどうにかなるっしょみたいなこと言われてたしわりと万能で強力よねゴルドルフ所長「スターゲイザーくん、まだかな。早く来ないと、私はおじいちゃんになってしまうぞ」
>>646
武蔵の持つ天眼の弊害だったりするのだろうかナポレオン、スルト、オフェリアさんのいる場面に迷いこむガトーさん
>>688
ああ、後で喫煙所で聞かせてもらえるってそうやって二人っきりになろうって意味だったのか…。>>670
わかる。衣装差分がね!無いんですよ!
あるけど(ウイッチズ☆キッチン)背中側だけなんですよ!!
エプロンつけてもらうのにも一苦労なんですよ!!
(でもかわいいと思うんですよ)>>692
意外と余裕あるじゃねぇか……>>684
完全になろうとしてるけどザビへのなんらかの執着があってやっぱりアルターエゴなんだなってなるわカズラ見てると>>691
(実はこいつをまず逮捕するべきなんじゃないだろうか)>>696
霊体化したところで三枝さんよろしく霊感強い人には無意味定期>>698
ORTとのビッグマッチが待たれる>>694
なんだろうね「鬼」って人間の「憧憬」の極致なんだと個人的には思うんだよね
埒外の膂力、神通力、絶世の美男美女への転身、その他人間には出来ない事の数々の個性
人と鬼は背中合わせの鏡写しの存在なんだと思うゴルドルフ所長は性的すぎる
>>697
最後のはメディアさんだから出来たのだと
忘れられがちだけど神代の魔術師だし>>709
ずっと目を凝らしていても話が異次元に飛んでいくぞ>>705
実は疑似サーヴァントでヘリオガバルスと一体化している……?>>720
どこぞの妹様みたいだな。
計画潰されてもそれはそれで喜んじゃうあっちのがタチわるいけど。>>723
そうか、君はカエサル派かガトーさんはラスアンの月の世界で1000年以上生きたら悟りを開いていそう
>>713
あれは面白かった。ジョージのようにらっきょドラマCDの縁もあったのもでてくれた理由かもね>>725
(私がアビーでなく彼を引いた理由がわかった。似ているのだ、魂のカタチが)>>689
他のルートのラスボスがいつの間にか
死んでるなんてよくあることじゃ>>721
凛の鯖だったけど、SN時空っぽいところでクラスどうなってたんだろう?ちょっと目を離した隙に話題が二転三転している
>>727
(むしろたまにしかないのがすごいのでは?)>>727
その時その時に乗って、頭空っぽにして会話してるなあ。>>738
実際泥が溢れてきてるのも原因の一つなのがなんとも…>>702
言峰は掘り下げがいのある魅力的なキャラクターだが、やはり誰よりも邪悪でなんだよな。行われる悪事がもはや本人のためですらないという究極の悪性。
主人公やそれに準じる存在に立ち塞がる存在もしては凄いキャラクターだよなぁ>>753
シャチ「お?呼んだ?」>>735
パンツの装備スロット削除されてましたね···>>739
そういえばBBちゃん達は第二部だとどうなっているんだろう?
人理再編についても言及していたし気になる。>>753
嘘乙
シャチの方が強いぞ>>752
初めて それはいつのことだい?話してみるがいい。もしかしたら元凶だから>>753
シャチ放ちますね>>737
やっと見つけた
ゴーストシャークがそれっぽい感じで転移してくるぞ甚平鮫可愛いよね
>>766
健全から遠い…!?>>763
「クク」
「どうだオフェリア、凄いだろう」>>764
ブリテンざえもん!>>766
風魔饅頭をとても美味しい物に改良してそれを目の前で食す>>744
カエサルって久しぶりにマイルームに置いたりするとイベントとキャラがだいぶ違って笑えるんだよな。
マスターへの気のかけ方がクレオパトラにそっくりの高慢親切で。>>712
ゴースト・シャークとかそれっぽいって書こうとしたらもう出てた>>768
マーリン「!?」>>766
マルタさん荊軻さん牛若と飲み会>>754
こいつ…剃ってやがる。もしかしたら内太ももに凛か桜の名前がタトゥーしてあるかもしれない>>747
王様系は二つ名がそのキャラを端的に表していてわかりやすい>>766
とにかくパンケーキをお腹いっぱい食べさせ続けて、
「げっげっげっ、このままだと風魔の技術の結晶はまるまるとした只のぼっちゃんになっちまうなぁ?」
とか?もう話題出てたかも知れんけれど
戎光祥出版の書籍『正伝 岡田以蔵』FGOコラボ決定!専用の帯で発売されるぞ!
型月の方から戎さんにコラボしませんかとお誘いがあった模様、実際本を探してる人や買ってくれた人達にすっごい丁寧な対応してて好感しか持てない
話持ち掛けたくもなるよね
…いやうん、ここまで来るとはこのリハクの(ry
チキラーコラボも出たしこういうコラボ増えるのもいいかもしれない
個人的にはチョコレートブランドのレオニダスさんがFGOと何か出来ないか気にしているようで7章アニメ化と合わせて上手い事行けばいいなーと思ってたり>>772
本当に現代の人間とはおもえないヤバさ。>>754
上半身裸でも魅せられる肉体って羨ましいよな、俺はちょっと腹が出過ぎとるわ。>>782
スルトは巻き引き役であって別にラグナロクでは負けないのだが……
負ける要素は事前に消えるわけだし(面倒くさいマジレス)>>787
なーに泥曝してんじゃい>>766
精神的拷問かな。動けなくなった小太郎くんの前で、マスターとか団蔵ちゃんを〈ピー〉>>792
(お萌さんに告白する前から終わってた。一緒に居酒屋行こうぜ!お前の奢りな)>>770
蚊やノミさんは直接殺るというよりは病気の媒介者だからなあ
ペイルライダーさんの運び屋であってペイルライダーが乗車してなかれば危険が無いというか>>791
彼女も苦労してるな…>>780
映画好きとしては意義を申し立てる。
というかどや顔で最近そう言う人がいるが、面白いサメ映画は他にもいっぱいあるぞ!>>798
黒牛若はアレ自体がケイオスタイドに汚染されてるから無理無理。「 クク
暑いか。オフィリア
脱げばいいんじゃないのか我は気にしない。人間の肉体なんて全然興味ない。ホントに
だから脱いだ方がいいんじゃないのか。大丈夫だ炎のカーテンで周りから見えないようにするから!
角度的に我は見えるけど見ないから!ほら!汗かいてる!脱ぐんだ!オフィリア!汗疹ができちゃうぞ!」>>804
シライの動き言葉で言われたらどうやってるかわからんだけど画像や映像で見ると何1つわからない>>794
ヨゴレという鮫がおってじゃな
ホオジロザメよりも恐い鮫じゃが知名度が低いのじゃな>>798
神霊級の神秘や神霊の加護は無理では…?そもそもアレ魔術への効果だし>>727
水着鯖が発表された前後スレがちょっと微妙な空気になって少し離れてまた来たら
いきなり話題がサメとシャチとワニとカバの話になってて声出して笑ったわ
なんか今もサメの話題出てるし
そういえば>>62が言ってたジャンヌの水着、胸元のリボンが大きくなってたりテラの水着の色は濃い目の紫、パーカーの色はピンク
今回のは水着が黒にパーカー水色とか微妙には変えてはいるのね、ほとんど同じではあるが
再臨がすごいって話だけど一体どう凄いのだろうか…まさか例の紫マイクロビキニ…いや無いな!…無いよね…?
個人的にマリーみたくどっかでワンピとか着てほしいんだけどなー彼方への巡礼の格好とか帽子も被ってて可愛いし
しかし夏イベのCMいつ来るだろ
開始は去年、一昨年と同じく10日前後だと思うけど、もし来週の水曜日(8日)からなら
今週末のアニプレ枠のどっかでCM来そうだし、来週末(11日〜)開始なら水曜日にCM来そうな気がする>>805
カーミラさんの旦那は趣味と仕事を両立してる人だな>>812
基本はマシュ+現地鯖だろうね
6章はダ・ヴィンチちゃんも>>797
サメの骨と繰繰れはどれだけ儚いか分かるぞ>>814
しかし、実際にビーチに来てきそうな普通の水着姿…たまらん>>813
一条さん⁉︎地下1050年送りにされたはずじゃ!?(今日一日ここにいるだけで、ギリシャ神話と妖怪と鮫についてすこし詳しくなりました)
>>815
耐性があるから「くっころ」の楽しみがある>>817
シグルドさんは科学の力で冥界に行くからな(違FGO峰と天草くんちょっとでもからんでくれないかなー、と思いつつそのためにはシロウ・コトミネの説明をしなきゃいけないからまあ可能性は低いかなー…という感じ
でも絡んでほしい、Apoのときの宿題みたいな>>824
(ここに居ると謎に知識が増えるからね)(多分ゴリラについて詳しくなった人は少なくないはず)>>825
かっこいいなーあこがれちゃうなー>>829
クジラどころかイルカにも負けるのに……>>766
小太郎くんを拷問する奴は、私が直々にホラー映画に素顔で出られる顔にしてやる(包丁を構えながら)>>765
後アヴィちゃんも行けました!流石にマーリンは犠牲になりましたが許して(´・ω・`)拷問に耐性がある
なら快楽で責めればよいなでは…?(同人脳)>>833 仙人は神霊と並んで、本来なら聖杯戦争では呼べないからね
加えて冬木式の系譜なら東洋英霊は呼べないし、海尊自体も初期設定はもっとヤバかったのよね>>832
あの画像が貼られているときは基本的にオーディーンの代理で喋ってると思えばいいよ。
使い方としてはオデュッセウスの銅像みたいな感じ。>>814
へい彼女〜地球の裏側で彼氏が待ってたぜ〜>>825
なんか目を離した隙にトリスタン√が始まってるんですが…>>833
念仏だけで泥引き剥がすとか普通じゃないからなぁ>>825
ユリウスのおかえり発言にはトリスタンも絶句してたねぇ>>840
退魔忍コタロウ…?>>832
ほら、右肩に刻まれている文字が見えるだろう?そしてあの機体の名はオーディーン。つまりはそういうことだ>>835
ドラマCDだとガウェインと戦ってたのは熱かった>>825
ガウェイン対トリスタンは型月史でも有数のバトルだったな!>>845
サメの嗅覚は1000万倍に希釈した1滴の血液にすら反応するから自ら餌だと思わせる行動は避けた方が無難なんよな>>852
これ、史実だと船員たちが大声でコロンブスを罵倒してる構図なんじゃろうなぁ>>856
雑ですねぇ、実に雑ゥ!!>>844
救えないというか、言峰にとっての「救済」=「愉悦の自認」だから仮にシロウが救ってしまった場合真っ先に被害受けるのは自分だろうと予測して距離とったんだっけ。>>860
そうか、劇場で反転トリスタンを観れるのか…
あのヒールっぷりは色々凄い>>864
俺もうサメってなんなのかわかんなくなって来た…天草四郎「ハグ…ハフッ……ング!プッハ―――ハッフ」
ジーク「何を食べてるんだ天草四郎時貞。その赤いのは」
天草四郎「これは―――麻婆豆腐です。ハフッ―――ハァハァ、香辛料をたくさん使ってますから夏にはちょうどいいんですよ。もぐ―――ハッフ。とても辛くておいしいんですよ。食べますか?」
ジーク「カレーのような料理か。いや遠慮しておくお昼はルーラーたちとイギリス料理を食べに行く予定だから」
天草四郎「ふむ、ご武運を」
ジーク「ああ、明日食べてみるヤン坊豆腐」
???「すまないが、ご一緒しても?」
天草四郎「―――ええ、構いませんよ」
セミラミス「おや、向こうのテーブルでシロウと神父服の男が共に赤いのを黙々と食べているな。誰だ?あれは」>>863
コラ?
実際にあったのにおかしな事を言うのな>>869
サメ映画と一緒だな!>>860
劇場で王は人の心が分からないと内山ボイスで言うのかー…心を深くえぐってくれそう(歓喜)>>857
まあ60年の間にしてるけどね
ただそれで間に合うのかって言われると間に合わないって結論がでたというか
あと「一人ひとりなら救える」って原作で言ってて、ホントにそういう小規模だと思ったらBDの特典小説では結構村一つだったり単位が大きくてちょっとびびった思い出>>868
というかコロンブスしかそういうことしてならないならインディアンがあんなに減るわけないからね
レジライも言ってたけどみんなしてたのよ>>881
ふむ
では小太郎には団蔵さんに優しくしてもらうのが一番と>>874
もう陸に出ることに一切突っ込まれなくなるというね>>882
大丈夫? 赤ちゃんプレイ属性とか発現しない?>>882
やはり行きつく先は殺生院方式拷問―――快楽の座>>888
THX 明日借りてくる>>875
まあ……うん……
でも、上条さん相手にそれはまずったよね……
吐くわけない……>>891
俺ちゃんみたいに規制要るかもね>>886
サメ=根源
シャークネード=根源の渦>>891
6章はまあ戦争映画誤爆したくらいの感想じゃないかねぇ>>870
兄と弟の心が通じた瞬間だった…>>895
やったことないけどそういう前情報無しで観るの楽しいよな
面白いのを見れたときの喜びは凄い>>894
蛸絵師フォーリナーが興味持ちそうな構図>>902
愉悦とはあくまでも被弾しない位置を確保しないといけないのだな(冗談だったのに拷問の話題になってビックリしたぞ。俺は悪くない…俺は悪くないんだ)
>>903
そういったSF的な観測方法なら「脳からの情報を意図的に変更できる」イレギュラーが紛れ込んでいて
真実がわからなくなる、みたいな展開が出てきそうね>>881
裏取りのために大人数を拷問にかけるか、ただの鬱憤晴らしだってどっかの白髪が言ってたね>>909
ここの住人は悪乗りに悪乗りを重ねるんだ
すまない、本当にすまない>>910
サメ映画の続編は基本的にね…>>891
何を食べるか決めずにとりあえず定食屋に入ることがあるように、ふらっとイオンに立ち寄ったついでに映画でも見ようかなって気分になる人は結構いるらしい金曜日かー
あー、ちょっと、メリィ二人目のための秘石拾ってくる>>908
8/3(金)…ハミき(書き込みはここから読めなくなっている・・・)>>902
前に従兄弟の小学生低学年の子がマリー見て「何このおばさん」とか言われたな なんか意味不明すぎてその時は思考停止したけど>>911
日本人が悪い定期>>918
あっちとかそっちの人「蟹が増えて困ってるどうしたらいいのか」
あっちとかそっちの人「日本人に渡せ。駆逐してくれる、食べて」>>825
カルナさんとの戦闘で
「余計な一言は時に破滅や遺恨を残し、言わぬ一言もまた悲哀や因縁を残しますよ」
って忠告してたのが彼の過去を考えると深かったんだな>>911
恐怖の象徴を俗に落として怖くないものにするのは人間の常だからね、しかたないね
逆に日本では現在進行形でペニーワイズさんをなんでもジョージに教えてから殺.すおじさんにしてるけれど、未だに排水口に赤い風船くくりつけただけで消防士がビビる邪悪と恐怖の象徴だし>>920
い つ も の>>905
「ISみたいな口では欧米を目の敵にしつつ自国にばっかり不利益を被らせる何がしたいのかわからない2世、3世の世代テロリスト」がどういう経緯で生まれるのか端的に描いてて凄いよなぁ魚人島編>>932
スキル石と素材美味しいよね
ボックスとどっちが効率いいんだろう>>935
無駄の無さと当時の生物じゃ破格の大きさといい魅力が大きい>>939
ペタペタ引っ付けて歩いてると思ったらテクテク歩いてる感じだったとか好き>>933やるとしたら結論ありきで特定の相手を貶めるためくらいよね。
>>861
ファーブルは伝記よりも10歳ぐらいで昆虫記読みふけったなぁ
フンコロガシの奴も面白かったけど、ハエとウジのが印象深い。>>940
あれ、ユティランヌスが羽毛肉食恐竜ってことから行き着いたんだっけ?>>921
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm32383459
何年か前に「せめて幸せな気分で殺したかった」とかで自前の爆乳使って男を窒息死させた事件とかあったな
あとサメ映画と聞いてこれを貼るべきだと思ったniconico
>>947
ゲッテルデメルング勧めてたよなお前>>942
1時間あれば出来るのか...(困惑)>>948
自白剤は妄想と現実の区別が付かなくなる上に一種の催眠状態に陥らせるから必要な情報を吐かせるためにはその情報を吐かせるように導かないといけないのよな>>942
ナーフ済み羽生さんとか言われる某竜王の名人>>942
この場合の千手ってのは相手がこう指してきたらこう指そうって返そう、或いはまたその返しってののパターンの話で別に将棋の試合の終わりまで読んでるとかそういうわけではないらしいね、コンピュータと違って人によってどう指すかってかなり多様性があるから読むことが困難だから。>>942
おk、誰かド素人は3手詰に30分とか1時間とかかけることをこの将棋星人に教えて差し上げろ>>948
あれは極論、意識を朦朧とさせるだけだから、寝てるときとか酔ってるときみたいに支離滅裂なこと言うだけよ
拷問と同じで、専門技術無けりゃ聞き出せない>>964
エミヤさんも生前、中東関連は大変だったんだろうな・・・。>>964
映像的に衝撃的で被害が甚大ではあるが、賭けた労力が同規模のことは割としょっちゅう起こってると思う。>>966
というか武装は間違いなく将棋の駒を模した兵士だよな将棋の話とテロ・拷問の話が両立している・・・いつもの事か!!
>>961
羽生さんが異星の将棋神では……?>>964
MGSの動画見ると、マジそんな感じになって言ってるのに震える>>957
ボールカッターとかいう男性特効持ちの魚
魚からすればそんな名前になったことにクレームもんだろうけど>>964
戦争とかコロンブスのアメリカ「発見」とか地下鉄サリンとかもだけど、積みあがって起こるべくして起こった結果じゃないかね
人間関係でも「あのときのたった一つの悪口で何十年ずっと親友だった男が去ってしまった」とか言うけど、向こうからしたらその一言が無くても次の一言でやっぱり見限るくらいには積み上がってる状況があるんだよ>>977
インドのチャトランガだっけ?そういやサンソン村ってもう消火されたのかい?
>>968
一番右が深海6500mで1/8になったカップヌードルくんです>>966
冬季五輪開催中のネットニュースで「羽生優勝」と「羽生負ける」が並んでたときは笑った
まぎらわしいよな>>974
ネタだよ
骨が硬いと水圧の変化に骨が耐えきれなくて内臓に負担欠けるから深海の一部の魚を除いて柔らかくなきゃやってられないからな>>970
初代将棋の名人は織田信長が指名してたとかなんとかとか聞いたことがあるな。>>977
となると、ノッブ以降は今のとそれほど差がない将棋指してた可能性あるのか。
個人的には頼光は碁を打ってたら似合いそう。
金時を誘って、「俺はそういうの苦手だからよぉ」って逃げられてそうでもあるが>>986
燃える物があればいい・・・(スレによっては)その残滓すら手放した。>>986
サンソン村は"燃えている"か"大炎上"のどちらかのみだ。>>1000なら天草ロボによる世界平和
>>976
名人…羽生
竜王…羽生
王位…羽生
王座…羽生
王将…羽生
棋王…羽生
棋聖…羽生
叡王(ギルガメッシュ枠)…高見
これで聖杯戦争か……>>986
逆にロビン村はイベントの度に沈むのが頻繁過ぎてすでにダムの底の村状態1000ならサリエリマーライオン
>>984
もうすぐ通算100タイトルなのかよ……1000なら男性鯖みんなでプランB
>>1000なら王の話をしようと見せかけてしめ鯖パーティだ!!!
1000なら聖棋戦争。
Fate/Grand Order雑談スレッド498
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています