雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド496
https://bbs.demonition.com/board/2393/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2 http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
「消えぬ焔の快男児」攻略・考察スレッド8 https://bbs.demonition.com/board/2345/
公式HP http://www.fate-go.jp/圧政(おはよう!)
わしが大人気の始末犬じゃ!
建て乙
>フィールドにNP獲得量+50%付与
今年の夏イベのパッシブスキルかな?賢者の石が敷き詰められたフィールドならさらにガッツもつけるぞ
>>4
BBスロットは許さない>>3
サンキューlack>>12
A:フィールドに付与するということです>>6
エラッタ前の文章です
エラッタ後のカード効果を確認ください>>7
どっかの錬金術師兄弟が泡吹いて倒れそうだな、それフィールドに付与ということは味方のみならず敵にも効果が及ぶのでは?ボブは訝しんだ
>>18
アダム召喚できそう決闘王国編かな?
>>21
要するに宝具を思いっきり撃ち合えと...?>>4
CCCイベは、BBスロットのためにレギュラー入りしてたライダーマルタさんと、ムーンキャンサー絶殺ウーマンかつ月の海でバフ盛り盛りなのでレギュラー入りだった暴力のアルターエゴ・鉄拳マルタさんが大活躍でしたねAC稼働してrゲーセンに併設してるネカフェに来たぞ
筐体10台以上あってプレイしてるの1人だからやってみようとは思ったが
やっぱりギャラリーが気になってプレイできなかったチキンマスターです
ソフトクリーム食いながら騎修練所周回だ!そういえば節分の時に宝具を許さないお方がいましたね
>>25
ふむ.......(蜘蛛糸の果て>>21
NPチャージ持ちが鬼畜仕様になり過ぎる>>27
そのまま地割れが起きて敵モンスターが割れ目に落ちていくんですねふふ、理解した(NPゲージ+4)
>>33
死後に逆転大勝利するルートもある人が言う重みは違いますね>>27地面から神でもドローするのかな?
>>35
メディアさん宝具のリチャージも相まって毎ターン宝具撃てそうですね(白目)>>39
確かダメージ後
天草やアビーほど凶悪では無い(それでも強いが)>>45
え、大魔女だぞフィールドパワーソース・・・懐かしい。
>>44
レンコンチップスを所望する!!(なおカロリー)節分大将みたいに種をりすぽうんさせるのかと思ったら違った思い出
>>54
ビット大量展開できるとか面倒クセェ樹だ
しっかり根元まで枯らさないと(グリホサート剤撒き撒き>>57
人類強制解脱宝具の下準備やめーや>>56
ポップスターのアルテミット・ワン連れてこよう>>59
オヴニル(ofnir)「俺たち」
グラーバク(grabacr)「出遅れた」>>65
天使ちゃんの本体は植物型なんだよな。>>33
あなたは早くキルケー敗北拳をマスターするんだよ!よくよく考える必要がどこにあるのじゃろう
>>56
空中ストーン連打しなきゃアーケードは対戦とか楽しいんだけど育成が、ほとんどアプリと同じなところが微妙。
基本無料のソシャゲならともかく、アーケードで300円払って種火周回や修練場周回するのはゲームデザイン間違ってない?そこまでアプリに準じなくても良くない?ってなる。
あとアプデでターミナルでのサーヴァントが立ち絵と同じポーズで固定になっちゃったのが残念。
新録ボイス、キャラグラ、モーションは良いし、対戦も面白いし、今後ストーリーを再現したバトルができるかもしれないこととか楽しみなことも多いだけにそれだけが気になっちゃう。>>77
2部の冒頭のブルーブックさんも名前がデイヴィット(スペルは分からない)だけど関係あるかもね創世と滅亡を繰り返すのか
どっかのウザイ水銀が浮かんでくるがそれはそれとして住民の魂というか記憶はどつなってるのやら
住民含めて一回死ンで転生を繰り返してるのならシャドウボーダーヤバそうだが>>80
大丈夫? カルデアの地下にショゴス居たりしない?>>78
金星のアリストテレス 最後の人類
「「目と目があった瞬間、恋に落ちました」」
やぞ。>>78
金星は寄生型だったから人間の思考まで取り込んじゃった>>59
北欧の空想樹戦だと、フレスヴェルグとニーズヘグは出るかなと思ったんだけど出なかったな
まあスルト君の脚本無視のアドリブでみんな滅んでるから、生き残るはずのニーズヘグも滅んでるだろうけど>>82
そういえばらっきょだと荒耶や小川ハイムで死と再生を繰り返す実験をしてたな。>>87
ああ、埼玉がすでにネオサイタマで半神話のニンジャの闊歩するサイバーな異郷なのが知られてないのと同じか>>90
黒髭、アンメア、ドレイク、エイリーク、フラグ建ちまくりなバーソロミュー辺りも出てきそうだね>>93
ドゥルガーとしてだとバーサーカーが一番しっくり来る気がする>>93
ああパールヴァティーが星4なのはそういう>>58
トリル破壊とかもやってたぞ>>94
ポセイドンを倒した存在はまだわからないけど、権能はカイニスが引き継いだように見える
もしかしたらポセイドンは死ぬ間際に引き継ぐであろう今のカイニスに権能の全てが渡らないように権能の一部を息子のオリオン、テセウスに分け与えて、カイニスは二人を倒して完全な神となろうとしてるとか見てみたい>>100
星間都市山脈だとスーパーギリシャ英雄大戦が勃発するのかな?>>100
アチャクレスか無理でも何かしらの新クラスは欲しいね。アチャクレス駄目なら一番弟子にきてほしい>>103
シヴァ「させるか! 踏むなら俺を踏め!」
うーん、この変態>>109
ていうか、アビーがハスターにあった影響でこっちに道ができたのでは>>111
アニムスフィアなら星のテクスチャ誤魔化して星辰揃った状態にできそう(偏見)>>115
バレたら終わりだね、初歩的なことだ、友よクトゥルフの話でぼんやり思い出したんやが
北斎のフォーリナー化の時呼び止めてた人結局誰なんやろな、御大?冒涜的な手榴弾!
>>115
中の人曰く演じる時に何かしらのスイッチが入る感じがする、だの(op歌を歌う時)には何かが降りてくる感じがするニャル子さんじゃないですか>>75
ジャンヌとジャンヌオルタくらいの違い(適当>>75
ガンダムとジムぐらい違うよ(本体と本体を元とした別物)>>75
番外固体(ミサカワースト)のほうが近いかも>>75
νガンダムとジェガンだねわかるともプロトの時の冷徹さとはまた違う容赦なさを備え、父ゼウスのために敵として立ち塞がる異聞ペルセウスとかはありそう。
>>122
ボールスが登場拒否しそう>>111
キャスター、ハメハメハ大王を呼ぼう!
星のすべてが彼の夢やぞ。星辰くらい余裕で操れる。>>127
天体科を牛耳る貴族が作った組織がありましたね、カルデアって言うんですけど>>125
あれそんな前に作られた代物だったのか。>>138
ゼル爺と同じく下手に言うとその事象が確定するんじゃない?それでもスルトがいる可能性ぐらいは言っておくべきだった、
て話だから確定効果とかは無いのでない>>140
一瞬、ノルンの三女のワルキューレ出てたっけ?と思った。表のラスアンの記事消された?
>>135
銀閣さん?>>144
夏休みだから暇人が多いんだよ(常に暇人)>>138
あのホームズ見る限り確証が無い限りヒロポンみたいな覚醒剤が効かなくなって暫くの間集中力がガクンと落ちてキレやすくなるんじゃないかなこっちの世界でもスルトくんが頑張りはじめました
https://m.imgur.com/zlZ8JVE>>117
ランドルフ・カーターじゃろ。>>146
丁度一年前は26でした
https://bbs.demonition.com/board/979/
やっぱ加速した要因天草ロボにりゅうたんコラだなコレ>>153
メカエリチャンと空中戦してほしい>>154
HAHAHA、こりゃ異星の神を倒すが先か、このスレが1000スレ目までいくのが先か見物だぜ。>>154
100スレ突破したのは12月の初め頃だったっけ>>161
兄貴が姉貴に!?>>153
パイロット候補は彼かな?>>160
ふじのんって意外と男の子趣味だよな。>>166
今回はまだ体裁繕えてたから(震え声)>>134
ゲッシュみたいなもんかな?孔明マーリン自力でnp100になれるなら、今こそリミゼロ装備出来る !?
>>171
ひむてんだと「ぼくの考えた最強偉人募集」でプロが送ってくることもあるから普通。>>172
魔力放出(仏)>>134
偶然かわからないけど2章序盤ぐらいで2回不確定な情報喋ろうとしてその2回とも邪魔されたしね>>172
キリスト教でいう祝福の言葉だからな
流石に高速でやるのはフケイデアルゾ的サムシング>>151
新人か…相当なレスバ祭りだったと見た
ちょっとログ見てこよ>>179
お腹に現れたりして。>>179
令呪って聖痕みたいなものだからどちらかというと痣じゃない?使うと消えるしホームズ体験クエストや虚月館を見る限り、型月的な過去観とホームズの能力が致命的に食い合ってる感じなのかな。
「現在」が先にあってそれに見合う「過去」が創造されるのが型月的過去観なら、ホームズは測定の魔眼の過去版みたいな感じで過去を決定づけてしまうとか考えてみたり。それならホームズがセイレムで付いてこなかった理由も下手にホームズが推理をするとクトゥルフ神話的存在が実在したことになっちゃうからって説明できるし。>>182
なんか流派東方不敗覚えてそう>>182
マルタ「令呪を単純な魔力として腕力強化に使用したわ。残り十三画。あなたに防げるかしら?」
やう゛ぁいやあメディア(詠唱開始)
私の令呪が光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶ!星のように!愛知らぬ哀しき竜よ!
拝啓 藤丸立華様
厳しい暑さが続いておりますがいかがお過ごしでございましょうか。いつも主人がお世話になっています。
あの人の勇猛さ誠実さ謙虚さは勿論ご存知だと思いますが、そちらではどのような活躍をしていますか?聞くところによると彼と起源を同じくする竜殺しのセイバーも来てると聞きます。その方とも仲良くされてるといいのですが。
万に一つも無いとは思いますが妻を服従させたい男の頼みで密かに入れ替わって一夜を過ごすなどで面倒事は起こっていませんか?もしそのような事が起きているとしたら誠に勝手ではありますがあの人の味方になっていただけないでしょうか?
話は変わりますがもしもそちらにフン族のエッツェル王がおわしますのならあの件について私は本当に申し訳なく思っているとお伝えください。
いつになるのかは分かりませんが何かの縁で私がそちらに召喚される折には夫婦共々何卒よろしくお願いいたします。
クリームヒルト
追伸 ハーゲンは殺/す>>154
天草ロボの生まれたのが雑談スレ43だったからね。
10月2日の687に(おかしな)神の啓示を受けた人が
描いたメモのイラストがすべての始まりだった…
あと二カ月で生誕一周年だね>>182
こんな風か。タラスクも竜だし>>194
ヒルデブラント呼んでこなきゃ…>>193
ドラゴニックオーラ>>194
「……シュレッダーにかけとくか」>>201
その二人いるならディートリッヒも欲しいな、アルテラ関係者で一番濃いし藤丸立香の「香」を「華」と間違ったけどクリームヒルトがうっかり属性ってことで
>>202
そこまでするなら直接強化して殴った方が早いんじゃ>>206
……ブラウザ版出さないかなぁ>>194
来てほしいなー実際。
シグルド・ブリュンヒルデのカップルが予想外のイチャつきを見せたことで、すまないさんのイチャつきも見たくなってしまったマスターがここにいます。>>213
「お部屋をお連れします」>>213
貴方を犯人です>>218
ロックマンの人は何をやっとるのだ…>>219
我がアイスと一緒に溶けるしかなかろう夫婦じゃなくて主従関係だけど、ベオウルフの従者だったウィーラーフも見たいこの頃、若い頃な主君とわちゃわちゃしてるの面白そう
>>217
ど れ に し よ う か な ♪>>215
師匠よりは若干若いらしいが…少女?
少…女?……少女(笑)?>>225
ハーゲンダッツ卿、名前は甘そうなのに、苦々しい顔をしている…。>>184
それって淫も…>>230
場所にも寄るよなあ。
都心は騒がしいし人が多いだろうし。
俺は地方民でそれなりに静かなとこだから楽だわ。>>218
マイヒーローアカデミアの堀越耕平さんもワンピースの読者投稿コーナーに絵を載っけてもらってたとか。>>137
打ち止めはあくまでコンソールだからちょい違う
というか別で『総体』としてのキャラが出てくるけどこれ以上は他作品スレやな>>230
大丈夫だと思うよ。
FGO でもなんでもいいけどイベントとかで集まったノリで出来るよ。
英雄王召喚した人にプレイ後に使い心地とか聞いたり、クエストの進め方とか、使いやすい鯖聞いたり。
ここで話してるのと変わらず話しやすい感じ。>>201
わかった。ベン&ジェリーズ買ってくるわ>>236
自分がつけた名称すらあやふやになってるのか……>>236
まぁ魔術師が言うならまだしもアストルフォきゅんが言ったことだからまだ…だっと版の「勝利すべき黄金の剣」と書いて「エクスカリバー」と読ませる誤字はコミックスでも修正されませんでしたね………
>>237
だから周回が速くてスイスイになるんですね
スカディさんはイカすディ!キャスニキ強化クエは黒聖杯語り部さん大活躍だな、二戦目以降は王相手だからめっちゃダメージ出る
ボイスがたまにおかしくなって再生されたりされなかったりするせいで以蔵さんが、
「今……わしを笑うたか?」
「誰も!わしを……!」
で途切れるんだよね。
元からかどうか知らないがレジライは「サンタマリアンカー!」になる>>254
語り部さんの王特攻めっちゃ強いよね
去年のネロ祭りで相性無視して術ギルと嫁ネロ薙ぎ払ったわ表の記事見て、インド?は閉鎖都市みてーだなぁ、とか
そういや状況的には終わクロみたいだー、と思考が流れ、
藤丸の姓が任じちゃうのかー、と空想し、
マシュがギャラハッド化して、ぐだが掴んだり引っ張ったりホテルに連れ込んだりまで妄想が膨らんだ。>>261
まあでもグンターの首跳ねさせたりハーゲン切り殺したのはエッツェルの妻としての時期だから喪服じゃおかしいよねって(マジレス)>>261
てかクリームヒルト実装されたら
第一:美しいドレス姿
第二:喪服と魔剣
第三:鬼のような表情、禍々し形状の魔剣、禍々しいオーラ
みたいな再臨になるよね…>>252
普段家でしかゲームしないからゲーム中にぶつぶつ言う癖が付いちゃってるのよね…
多分最初の方は自制できるけどゲームやってテンション高くなったら無意識のうちにぶつぶつ言っちゃいそうでなあ>>261
クリームヒルトってアヴェンジャーになりきれないバーサーカー辺りで召喚されそう>>257
っていうか、自分と同じゲームやりに来てる人は基本的に同志みたいなもんよ。基本的には。アーケードは現物のカードが魅力的だけれどそもそもゲーム音痴だからなぁ
ああいったカードだけ転売じゃなくて正規でグッズとしてでんじゃろか…>>266
誤字なんだろうけど仕事人間だった王様なだけに誤字っぽくないな…>>225
ブリュンヒルドさん
漫画だと杖を手に入れたんだゲーセンは交流するときもあれば特別交流せずに個人個人楽しくやってるときもある、要は慣れだ
行ってみれば案外怖くないし、慣れてみれば普通の空間だし、FGOアーケードやるタイプの人はFGOが好きなことが基本だろうしね>>272
そういや、CCCで作曲してた人はFGOでも曲書いてるのよね。サマーレースのやつとか。>>257
(視線に)なれてるからそう言えるのかも知れないが
精神的な問題ではあるが
視線恐怖症ってのがありましてな
自分の行動が他人に不快感を与えるんじゃないかとか
視界に人が入ってくるだけで何か信号を送って来るんじゃ無いかとか
見られる事を極端に嫌がるとか
フレも視線恐怖症だったがフルブ上手いから
なんとか克服させてマキオンの相方やって貰ってるが
まぁこればっかりは慣れ無い限り治る・収まらないだろうね>>264
槍ニキの宝具とかあの世界でもそのまま通じそうよね。
・ーー心臓は穿たれている>>262
そっちはスカサハ師匠ポジかと。ゲーセンのゲームはプレイに集中し過ぎて終わるまで後ろの人が覗き込んでるのに気付かないわ(太鼓の達人ド下手な人並の感想)
あとは単純に音がきついんだよなぁゲーセン
過敏とまではいかないけどどうしても気持ち悪くなってしまう機種変更した後のスマホ手もとに残して今目覚ましとかに使ってるんだけど、
低レアに聖杯捧げるプレイ用のサブ垢作るなら今なのかなと思う自分と
いやお前他に3つもソシャゲ抱えて据え置きで積んでるのも幾つかあって時間とれるわけねぇだろと冷静に罵倒してくる自分が現在進行形で殴りあってる>>291
この時は銀髪やクリームヒルトやらシータちゃんやらお嫁さんキャラが待ち望まれる昨今ですが
グラニアさんだけは出られそうにもないですね
礼装で出ようにもデメリットありきな予感>>295
もうえっちなコマンドカード刻印されてる>>298
ヘファ子のゴルディアスホイール引いてるのは骨竜でドラゴンライダーなのもそうかもね。>>300
お前は早く尻からきらきら星やって正直別の時代とか別の側面とか連れてきたら顔よく変わってるしそんな驚かないなぁ…
>>300
なにがスゴいってこいつ実際にそんな感じのこといってることよ。>>304
メタい理由に目を瞑ればヴラド公2人はほとんど別人にしか見えないしね>>305
ああ漫画版だと老けてたのか
なんか顔隠して見えてる部分にシワないみたいなイメージがあったわ5時までに紫で10連
>>309
流石にゲーム画面の画質はだとちょっと無理があるわ…>>307
早ければ土曜深夜にCMくるかも。>>309
公式ということに意味があるんだ(面倒臭いファン並感)
じゃけんウエハース買いましょうねー>>300
芸術はほんとに一つの巨大な才には凡人が束になっても勝てんからなあ…>>295
よし分かった
責任取って嫁にします!>>295
怯むな。最後まで突き進むんだ。>>320
まだ早かったわ>>285
改めて見ると目元に面影がある>>308
しかも丸裸にするときは徹底的に言葉責めだぜバサランテいいなあ………リヨマシュの自慢は許さんからな
>>327
どちらかというと時間と数に対して面白みが足りない 愉悦味ともいう>>267
クリームヒルトが王弟そそのかして晩餐会の最中にハーゲンがいる宿舎を襲撃させる
→ハーゲン、難なく王弟殺して襲撃隊を押し込みながら晩餐会会場へカチコミ、部下が死んだ報復として近くにいたエッツェルとクリームヒルトの息子である王子を斬殺
→そのまま大乱闘になってエッツェル、クリームヒルトその他は自分達は無関係だから逃げさせてってお願いして晩餐会会場の建物から脱出
→ブルグント側はまあ俺たち死ぬだろうけど最期まで戦おうぜってメンタルで立て篭り、フン側は諸侯達が「次鋒レオパルドン行きます!」って突撃してハーゲンやフォルカー諸々に瞬殺されまくる
→焼き討ちとかリューディガー戦死とか有ったりしたけど最終的にはグンターとハーゲンが残ってヒルデブラントが命の保障の代わりとして投降を願って2人はそれに応じた
まあ結局2人とも地下牢に入れられた際に激昴したクリームヒルトのせいで死んだ
クリームヒルトも見かねたヒルデブラントに斬られて死んだ>>332
しかもほぼどちらもスキルが完成してるから、入るとしたら宝具だろうとまで。>>322
Apoの時間のCMでいきなりレースカーらしきものと水着を着たキャラが映ってあの時はビックリしたなぁタゲ3ターンと回避の組み合わせはデオンの特権なんで無敵や回避は持ってこないでくださいお願いします
>>332
多分どっちでも無難に宝具強化かなぁ。特にこの2人はスキルでこれが欲しいとか考えたことないな、既にコストに対して十分すぎるくらい働けるし>>297
ラスアン観てても思ったけど、きのこは幾原邦彦(ウテナとかピングドラムとかの監督)に憧れてる節を感じる。ああいう方向性に挑戦したんだな~と>>326
だからアーケードほんとすごいと思うわ
あれ印刷したカードを排出してるんじゃなくて、ゲーム内で印刷、ホロつけて排出してるもん
あんなコンパクトですごいわ>>342
だからドリルは外せと言ったのだ…今、すり抜けできたフィンを育ててたんだが、お前さん再臨に塵いるんかよォォ・・・ワルキューレに続いて君も第3止まり確定じゃないか!!(スカディ優先のため)
>>332
無難に宝具強化来そうだけど
スキルが強化されるとすればゲオルギウスの戦闘続行が幻影戦馬にとかかね>>330
自分はあえて狂スロットの宝具強化と予想しておく
スカサハ様もきたし同じQ宝具のキャットも強化が入ったし
(本当はベオウルフさんが強化されると嬉しい)>>335
バサカの直感は十分強いし、性能上げるなら1ターンしか効果のないベルセルクどうにかしてほしいです
専用スキルなのに怪力や勇猛より弱そうここまでマンガでわかるの話題なし
強化クエストの方に夢中になっちゃうよね>>333
なんというか、一切合財を焼き付くした感じだな。>>351
まさか彼女の残した栞があんな形で関わってくるとは・・・・。>>351
こいドキ思い出すわ骨と杭と薬莢と鎖が落ちるフリクエ欲しい……欲しくない?
>>354
これにはイスカンダルもニッコリ>>358
右下で草>>358
童話も原典だとある意味ホラーみたいなモノなのでは?>>334
アマデは目隠ししてピアノを弾くとかを幼少の頃からやってるしね>>351
これは…希望だ。まさかあの言葉と栞にこんな意味があるなんてな…>>354
これはケイローン先生もにっこり>>351
これはSAN値減る>>354
勤勉なのは良いことだ。許す。
故に愛そう。>>364
星5でそれは禁句>>332
ジョージのスキルがベイヤードに変化とかかね
モーション改修で一緒に馬来ないかなぁ>>364
星4でさえ宝具5にしようと思ったら(課金にしろ無償石回収にせよ)果てしない巡礼を積む必要があるんだ。況んや☆5をや。>>373
2倍の速度で時が流れてるのかな?>>348
まぁ世間のイメージする魔術師って感じよね
フード被って杖持った老爺って感じで
オーディンやマーリンの影響はあると見た
他には指輪物語とか天草四郎「もぐもぐ」
セミラミス「シロウ、また草を食んでいるのか」
天草四郎「おや、セミラミス。一緒にどうですか?海藻と違って塩味が足りませんが中々お腹に溜まりますよ」
セミラミス「……せめてヨモギやゼンマイなどはないのか……シロウが口にしているのは山菜ではなく雑草ではないか。物によっては毒素を持つ。道端に生えてるものを食うのはよすがよい。それこそ犬畜生やアタランテがそこで用を足しているかもしれないのだぞ」
天草四郎「もぐもぐ……わかっています。でも食べてしまうのですよ。私の胃袋は常に満たされていたいと願っている。もうあの飢餓を味わいたくないと、貪欲に食べる事を求めるのです……ですから」
セミラミス「もうよい。シロウ、そんなに腹を満たしたければ我が神殿に来い。薬草料理を馳走しよう。覚悟せよ?我が料理でその欲まみれの胃は我が料理しか求めなくなるからな」
天草四郎「……そういう毒が?」
セミラミス「阿呆―――毒などではない」
――愛だ>>378
一応公開されたばかりなんだから、リンクを貼るくらいに留めておくべきだとは思う。>>380
白目に影があるってことは相当飛び出してますねこれ
横から見ても怖いでしょうねヘラクレスが強化されるとゲイザーくんがまた触手を失います
>>381
ちょっと違う。カルデアにいるリアル小学生の最高の相棒です>>377
原作再現で(絆礼装あわせて)11回ガッツ+Bランク以下無効+攻撃をくらうたびに耐性付与にしよう(強欲)>>345
はぁいジョージー。フィンはいいぞ。ほら、美しい…!とか言いながら躱してる姿が目にうかぶだろう?>>384
トップ絵はフリー素材?>>377
絆礼装でガッツ三回+スキルでガッツ三回+1ターン回避+マスター礼装で一ターン回避+スキルでガッツ三回
11ターン確定で生き残る殿バーサーカーとかゲームバランス壊れる()>>369
十分よ>>380
生粋の天然にはどんなボケも敵わないみたいなもんだよ(適当)>>392
ということはこの注意文も……!(>>387
ケイローン先生が育んだ草かもしれない>>398
盆まつり?>>393
ちなみにパーティはこんな感じ。男勢がほぼ圧迫面接ヘラクレス大本命ではあるけど
これでオルタニキ来てクーフーリン3連続だったら笑うな>>402
ああやっぱり天丼マンで合ってたか自分の裁量でいい悪い決めてるだけやん
どれもダメだいうならわかるが>>398
かまかまどんどん かまどんどん
くろぶたおにくに ……………
カツ丼マンだけリズムが違うのよな>>407
今回ないなら金時は幕間強化欲しいね>>402
たしか、ジャムおじさんたちに裏切られたアンパンマンに道中散歩してたところを襲われて中身をくわれたんだよね…>>402
このリズムでリアルアンパンマン思い出した>>408
それでもいいけどうちの宝具5エミヤさんがその組み合わせだと強すぎてふじのんよりタイムが速かったんだ…
だからふじのんでエミヤよりも速く倒したいという無謀すぎるチャレンジ。そして改めてエミヤの強さを実感>>416
順番待ちの列に並んでた子が順番に強化されてる気がするね英雄の証欲しいなぁ……
>>423
そこはご都合主義が入ったので深く突っ込んではいけない>>410
メイヴちゃんが大喜びだな>>426
そりゃランダムなんでそういうこともある>>426
ほぼ同じでもイラッとするぞ!まさかヘラクレスが女問題で修羅場作るなんて5年前じゃ考えも出来なかったぜ
>>424
愛の証など目に見えぬものよ>>423
石破ラブラブ天驚剣>>435
ギリシャ神話では合法だしな>>430
2017年のメイヴちゃんと三蔵ちゃんピックアップみたいに案外水着で誰かやるかもね>>435
そんなこと言ってるとアサシンばりのスニーキングから掘られるぞ少しご質問なのですが、
引き継ぎ失敗で運営に問い合わせして未だにお返事いただけないのですが、大体何日くらいで返信がくるものなのでしょうか。>>441
新人巡礼者だから目標にしてる士郎に激怒する藤ねぇみてみてぇなぁ。
>>445
クラス一致で確か350超えるくらいだったような…虚数の3枚目っているかな?
凸2枚持ってる>>443
それ身体によくな・・・珈琲か
いやカフェイン中毒に気をつけなければ行けないのはアルコールと変わらないか>>441
ただし、それでも来るときは来るし来ないときは来ない。(無慈悲>>455
躊躇わないことさ>>461
何処までをして勝利なのかその判定が気になる>>455
想いだ。誰かへの証明ではない。自分だけの愛だと胸の奥に仕舞いこんだまま他の誰にも渡す事のないものだ。>>456
このアンパンマンは相手にパンを与えても、与えた部分は補えず、摩耗しながら進んでいくけどな>>457
フリーザ軍の人「来ないときは本当に来ないけどな。ああ、ブリュンヒルデ・・・」念願の星5宝具1より同時ピックアップの星4が重なった鯖の方が強かったりする
>>455
負けないこと>>465
尚1度でも宝具2を体験するとそのオーバーチャージによるNP減少耐性に中毒になりで>>463
これで見るとどっちなのかわからんヘラクレス強化マダー
俺はもう待ちくたびれたぞ>>460
重なることが大事なのではない
それ以前に来てくれるかどうかが重要なのだ…>>455
自分を殺してでも誰かを守りたい無償の想い
それを一言でいうならばまぁまぁここはベオウルフに譲ってくださいよ
アビー(1680〜1697年)の方がモーツァルト(1756〜1791年)よりざっと1世紀前の人というのが不思議
>>474
覚醒系のシステムはあるよな、調子に乗ると即死するやつ>>455
愛を知りたい?EYEで見な!
そんなお子ちゃまにはアイーン!だ!そうです私がアイアイエー島の喪女ですぅ!アイーン!
愛想笑いなんてIm not!
哀願動物になりたくないさ!それが私のアイデンティティー!アイーン!>>358
心を失った者·····ノーバディかな?(ちなみにハートレスは闇に染まり失われた心そのものが変化したものなので、勘違いしないようにネ!)>>486
記事に何もコメントないじゃないですかー!
やだー!!>>482
そこに、凸バゼットさんを付けるじゃろ···?AQAクリティカルを出すじゃろ···?もうたまらねぇぜ!>>443
一緒に悪い子になりましょう?>>491
鳥籠から飛び立つエンドも見てみたいよね……>>485
アメリカ鯖の中でも最古参の一人だったりする>>494
1頭身だから仕方ないね(言い訳)>>482
あの人キャスターではなかなかいない完全攻撃特化鯖だしね。>>486
管理人のアレは自傷行為みたいなもんだから……。パンチドランカーというかガチャドランカーというか画像がジェットストリームをかけて来そう
婦長は全然想定してなかった。びっくりした
ばらきーなん・・・?
>>477
想いは届けることは出来る
俺も実装されるか分からない旭将軍に思いを馳せ続けているふと思ったんだが、ワルキューレsの頭の羽をさわるとどうなる···?
くろひーと婦長強化か
ベオウルフかな?
ええ~婦長でござるか~(lv100の婦長がいるぜ!やったー!)
>>506
そこは誰も否定しないから安心しろ婦長?まじ
ナイチンゲールどこ強化だろ?
まさかのナイチンゲールさんでした
黒髭何が強化されるというんだ?
>>514
いや、もしかしたらランルー君的な···>>525
ならいいか。すまんね。>>457
ありがとうございます。
もうちょい待ってみるか…。ファ!?ナイチンゲール!?
>>524
そっちにヴラドさんが向かったぞ>>528
今ダメなのってスカディくらい?バスターバフにhp回復量アップとかつかないかな
>>532
黒髭怒涛の姐御リスペクトうーんなかなかよめない
>>514
Aroma Ozoneでも飲んだのかなイアソンが絶句してる
>>532
絶対死なせない看護師の鑑だぁえ、婦長スキル強化ヤバない?
>>539
絶対に患者死なせないウーマンですねどんどん強くなっていくなぁ。
これは鋼鉄の白衣
弱体無効はありがたいけど即死無効は翁相手にはターンが長いな やはりヤツはアイリグルグル祭りしかないのか
>>524
「其ノ生がお前ならば 食らい尽くして」
「永遠に私のものになるしかない」
「「血肉にす」」
ってあるからその考えもなくはないが。ですよね、皇帝陛下うむ、弱体解除がよかったがこれはこれで良い
>>547
ネロ祭の山の翁とかな!CT短いのに結構良い効果追加されたな
>>551 スカディグルグルもありやで
>>532
即死耐性どころか即死無効とはな・・・。>>547
それに気になってる
なんか最近即死無効がさらっとスキルとか宝具とかについて回ってる気がする
コワイ>>532
え!マジ弱体無効3回!
イリヤの宝具連続使用できる!
しかも場持ちの良いバーサーカだから早々に落ちないしこれは素晴らしい>>458
(アビーに代弁させてもダメだ。私は股間にメガネを置いた)
3周年の大量の石は我が家の恋人の邪ンヌさんに取っておくんだ……エミヤがもうすぐ最強になるから金フォウもMAXにするんだ……。>>489
よりにもよってなんでその顔w>>543
ヘラクレス今でもあれだけ強いから強化こないのはしゃーない天使の叫びが強化されると思ったがそっちだったか
>>539
これからは予防にも力を入れていくってことか…殺菌消毒は予防の基本ですもんね回復量は流石に上がってない?
>>547
バロールが敵としてくる可能性やった!!!!婦長の強化めちゃくちゃ嬉しい
終章にも連れて行った思い入れのあるサーヴァントだから本当に嬉しい!>>555
礼装効果だから強化解除されないって点をお忘れかい?>>563
ほら、そろそろあの季節じゃないですか……こう、ゴーン、ゴーンって晩鐘の音が…
真面目に今は復刻翁の対策を増やしているんだと思ってる>>532
この人からは何としても患者を死なせないという凄味を感じる>>451
誰の√を選ぼうか迷ってる士郎に
なお藤ねえ√などプロットから存在しなかった模様、藤ねえと士郎が出会ってからSN開始までの10年間で互いの攻略終わってるから仕方ないね空想樹あたりで即死メインなやつ出す予定でもあるのかな?
でもソレだったら礼装の方でもなんか出そう即死耐性スキルか!
周回さっそくしたいぜー!>>568
バベッジもいいぞ
婦長がオーバーロードのやけどを消してくれる>>579
No.4のバーサーカーはアルジュナと範囲が違うけど、宝具で確率全体即死持ってるかもね。
星間山脈のアルテミスも即死攻撃使いそうだしヘラクレスじゃなかったかぁ…まぁ今のままでも強いからしゃーないっちゃしゃーない。
ところでアーチャーヘラクレスの実装は何時になりそうですか?(イアソン並感)>>570
凸老成の翁ごと抜いて来る即死はいかんでしょ
ってネロ祭りで思いましたぶっちゃけ翁よりダヴィンチちゃんの方が苦戦した 天草が張りきりすぎてダヴィンチちゃん先に落としちゃうんだもの
患者の運命(即死)は、私が変える!を実現できるのかぁ…
>>547
今後のロストベルトが、死生観とか輪廻とか的なアレがついて回る→即死的な攻撃が増えるってことか。あるいはもっと単純に、ネロ祭りで特に不評?だった翁対策を今から増やすから間に合うように育てといてね位の意味合いかも知れない。まさかハサンの誰かが敵で出てくるとか?
異聞帯ハサン>>569
元より回復量は高いしね>>592
天草くんのダメージ調整ほんと苦労するよね……でもあの詰め将棋感は嫌いじゃないそろそろベオウルフかと思ってたら婦長だったでござる
実は黒ひげの宝具の攻撃力はサーヴァント達の中でも極めて高い設定だから++は虚仮威しではないのだ
>>596
うーん無情な復刻の復刻済みイベ限礼装>>605
長生きだけど寝たきり、だけどその状態で家族が止めても仕事を続けるという生前から超人だった模様。>>619
ナレ死に定評のあるポセイドン>>618
くるとしたら、全体ガッツか味方単体に複数回ガッツ付与の宝具は持ってきそう
マーリンみたいに毎ターン味方のHP回復という差別化するかもね婦長がいれば剣ジルのデメリット弾きながらバスターバフもかけられるな
>>619
ハデスはヘリオスとか一部の神と共にゼウス等と対立してそう。良いことを教えよう
婦長は猫が大好き>>624
無敵すぎるアーチャーはアーチャーじゃない(こじらせたファン並感)>>624
おっけー強化済み兄貴ぶつけるわ>>615
そういやCCC以後の人も増えてるから、あの最終即死耐性後輩ことBBちゃんがいない人も増えてるのか婦長は宝具で回復しつつ弱体解除してスキルで回復しつつ無効つけてとまさに看護婦って感じだな!宝具には攻撃デバフもあるお陰で多少のの攻撃なら回復目的で宝具使った後も耐えられるしなかなか良いのでは?
やったー!これでまた婦長の素殴り運用できるね
>>624
アタランテの追い込み強化だぞ槍玉藻と婦長並べるとつよそう(小並感)
史実のギルガメッシュ王は4500年以上前の人という途方もなさ。
>>631
エミヤが三回も強化されてるのホントに笑う。
それくらいアレな性能だったんだろうけど…。>>624
アタランテの追い込みの美学にスター発生率上昇つけてほしいデス>>597
20世紀に
ニコラ・テスラ(1854~1943年)
トーマス・エジソン(1847~1931年)
エレナ・ブラヴァツキー(1831~1891年)
を追加で。テスラがたぶん現代人達を除けばfgoで一番最近まで生きてた英霊なんじゃなかろうか。>>631
改めて見てもエミヤ優遇されてんな。>>631
まぁこの中ならアルジュナかな
もう一つパンチが欲しい
水着勢は強化望めないジンクスがあるけどエレナママに手を加えて欲しい>>634
個人的にはハサン先生の宝具強化来て欲しい。HF映画化の流れもあるしハサン先生はそろそろ強化きてもいいよね
強化来なくても唯一の立ち位置崩れないゲオル先生ってやっぱすげーわ
こういう強化の時に先に強化すべきじゃなくえ?そこ?なキャラが選ばれるとやっぱキャラ人気の
壁は厚いんだなぁ…って嫌な現実見せられるね…>>613
適当なことを言うのはやめた方がいいよ
乗員次第で自バフがかかるだけでしょ?>>631
他の人に強化分けてやれエミヤんww>>579
むしろ今までが即死対策無さすぎなだけでは?
結構な割合で即死付き宝具持ちの鯖がいたけど、
キングハサンが出るまで即死無効って概念がまずなかったし。
即死宝具は毎回お祈りするしかなかったから、対策が増えるのは素直に嬉しい>>634
パッと見だけならハサン先生なんだけど性能的には他に強化来て欲しいなあ>>642
エクストラやっていて思った事。
自信がない場合は時間かけて適正レベルを5くらい上回れ、と。>>646
正直即死対策は今までが少なすぎたしね>>652
さすがにこじつけじゃろ>>631
ふじのんくるか?!と思ったけど既に頭おかしい性能だしなあ…>>634
こっちは正直誰が来てもおかしくないな>>606
タマキャもそうだがフランちゃんシステムも行ける気がしてきた。帰ったらためそう>>659
半年以上前のをくくってもいいものか>>634
順番的にはハサン先生な気はするが、いいかげん汎用スキルのみのファントムにスキル変更こないかな…でも現状噛み合ってはいるんだよな…一応…これでエミヤ四回目だったらさ
エリちゃんに「何度も強化されて恥ずかしくないの?」って言われても文句言えないよな>>640
追い込みの美学「解せぬ」>>664
どっちみち槍トリアの無敵貫通で貫かれるしね?>>659
正直、胤舜の宝具効果をはじめて見たときの感想は
「こやつがおったら翁がもうちょい楽だったわ」
でしたエミヤの雄っぱいを強化しろ
>>672
くろひーはこの2人には近所の面白いおじさんムーブするからセーフ>>617
こないだの明治維新イベントをもってしてついに大工の息子以外は揃ったのだよな廃棄物>>631
アーツ大回転の尻王と男性特効持ちのアルテミスはいいんだが。新宿パパは宝具低いとクロでええかってなるから強化欲しい
☆集中あってもB1枚だからそこまで火力でないし、アーツクリしても微妙にNP効率悪いせいで思ったほどNP貯まらないし>>672
いいじゃないか同い年生まれと生まれてもいない幼子に囲まれて>>679
機械送る方が楽だし危険がないから即死の話題が出るたびに思い返されるネロ祭の翁のトラウマ製造機っぷりよ
>>679
やっぱり距離が半端なく遠い。それだけの期間生存するための方法もまだ確立されてないしな即死無効入れてくるって事は高難易度で即死祭り来るぞって警告なのかもしれんが
即死は高難易度じゃなくて理不尽運ゲーだよ!>>672
黒髭は子供好きでもYESロリータNOタッチの紳士だからセーフセーフ。>>693
即死連発…くちさけ…マハムド…うっ頭が>>694
SASAKIも忘れてはいかんぞ>>669
S1に星10個とかも良いと思うんだけどどうだろう
基本蜘蛛糸用で場合によってはクリティカル用にも出来る感じでいいと思うんだよね>>698
もう手に入らないサーヴァントの強化とか悲しみ深しなので出来ればレアプリとかで配布鯖ください(強欲)>>691
対策鯖が一人もいない当時のカルデア、孔明フレマーリンで二周バフがけした邪ンヌさんに令呪二画ぶっ込んで倒すというゴリ押しの極致をやるハメになり、丸一日はスマホ画面を見ない日がありました。>>688
流星のように絆マになる漢じゃないか
なおその後も現役バリバリの模様>>705
そっか、幕間強化であって強化クエスト系では無かったか「あっマスター いいところでお会いしました。今年に夏は辛いと言うことでヒルドとスルーズと一緒に海の家というものを始めてみました。その名も海の家ヴァルハラです!」
「メニューはいっぱいあるよ〜ラーメンにカレーにうどんに蕎麦に焼きそばピザにハンバーガーにかき氷におでんにヒュドラの肉にオムライスにわかめにドラゴンステーキに焼き鳥にキンキンに冷えたビールにたこ焼きに腐敗した肉からルーンで作った霜降り肉!どれもホームズっていう探偵さんが持ってた白い粉を入れたから中毒性があるし添加物もいっぱい入れたから腐らないよ!凄いね」
「それと、今ならなんと動くホビー用小型ロボットのお父様mkー2も定価1000+税で販売しております。原初のルーンで色々と弄りましたが元から永久機関を搭載しており人型での飛行も可能、飛行形態になれば移動速度は音速になります。安全性も問題ありません。ヤマノという科学者曰く''殺傷性があったり総理や大統領の暗殺に使われたり暴走したリニア列車を止めたりテロに使ったり軍事衛星の外壁をぶち破り穴を開けたり米艦隊を壊滅させたりミサイルを受けても無傷なものもあるが素晴らしい玩具だ。ぜひ人理のために使ってほしい''と仰られていたので問題ありません」
「「「なのでマスターも来てくださいね!」」」しかし翁は即死を免れたとしても通常攻撃が痛すぎるのと2,3ターンで宝具撃って来るのが辛すぎる。
ナイチンゲールとスカサハ=スカディ並べればぎりぎり宝具に即死無効を追いつかせられるのかな…?>>574
+とか++は特定条件下で倍加、三倍加だし、安定してAランクの出力が出るってことでしょ(適当>>699
戦闘があるシナリオで基本的に戦って負けなしのトリだからねえ
メルトの時も負けのように見えてメルトは追加攻撃できない状態だったし>>716 このスレで他作品キャラのなりきり出されても…
ぶっちゃけネロ祭翁戦で重要なのは即死無効よりガッツだから…
>>679
ほかの星に人が行く意味がないから
月だって行こうと思えば行けるそうだが、別に人が行く意味がないから行かない
お金使うんだからある程度の効果が見込めることだけになる
ロマンだけじゃ飯は食えないんだよね>>712
トリスタンだし悲しみ背負ってないと……(確かにデメリットの代わりにCT短くてもいいかもしれない)>>712
トリスタンのスタンデメリット忘れて黒王メモリアルで最後の最後にカリバられた私が通ります。
まぁやろうと思えばスタン対策はできるけど、礼装やパーティーの鯖が限定されるのが辛い…>>720
ケイオスタイド行こうね>>712
だって悲しみの仔だし…(名前からして)>>714
まぁある意味彼女も
「ナイチンゲールならこれくらいやるでしょ」って思われてても仕方ないかもね
生前の勤勉具合がマジでバーサーカーしてたし>>687
ロボは強化解除持ってるからな>>712
借りる時どうせ1ターン目から宝具撃てないからと思って気にしてなかったわ宝具封印>>725
なに?敏感にするのではないのか?>>714
いや、婦長は生前からあんな感じの雑じり気無しの英霊だと思う
おそらくファーストネームが省略されがちなのは「エミヤ」みたいなものかと。>>647
なおエクストラの発売日は2010年>>738 星1と星4じゃ上がりやすさ全然違うし仕方ない
アーラシュがずば抜けて上がりやすいのもそれだし>>707
茨木ちゃんイベントで「鬼の業」を語るゴールデンの言葉で本物の鬼よりもティーチの顔が浮かんだなぁ黒ひげあんなクセまみれのキャラ性なのに、まるでクセのない安定した性能なのもうなんか悔しい
>>715
シチュはコアだが、メルトウィルスからのパッつぁんのスキル全ぶっぱで敵の宝具しのげるとニヤリとできる。>>714
ところがどっこい婦長さんは詳しく調べない一般ピーポーにとっては優しい看護師(白衣の天使)だと認識されております。私もそうだった。
尚現実は拳で薬箱の錠前をぶっ壊して開ける女傑だった模様。ナポレオン「>>739ちゅわぁ〜ん、ちょっとイケてないんじゃなぁ〜い?」
>>738
低レアは比較的必要ポイント少ないからしゃーねえ
うちも茨木ちゃん貯めてたら付き添いのレオニダスさんが先に10になった>>735
死ぬほど痛いぞ
やられて以来、注射がトラウマになって採血の時に注射針さしただけで冷や汗と寒気と吐き気に襲われるぐらいにはな>>720
\ハッ冥界に送ってやろうか?今なら興が乗ったからバビロニアの冥界に送ってやるぞ?/>>695
ハビタブルゾーンは本当に奇跡みたいなもんだからね>>748
ドレイクの腰のシンジくんストラップすごい良い>>739
これにはスカディも困惑>>715
ムーンキャンサーとキャスターのスター集中度はほぼ同値だし、自己改造使ってるタイミングだと一方取りになるから取り合いにはならないのでは?
まあ無辜みたいな星出しがほしいのはわかる>>748
ギルのAUOで大草原>>736
アイリが欲しいからゼロ復刻してくれ!>>748
アストルフォがちょい大きめでぶかぶかな感じのシャツ着ててヤバい
こういうぶかぶかな格好した女鯖増えろ…増えろ…(ケイオスタイドに駆け込む構えたまに運営くんはどこに強化クエストを見出すのかわからなくなる時がある
強化は嬉しいけど>>748
アストルフォきゅんが女性ラッパーによくいる感じになってる……今日から君もラップデビューだ……。>>756
投擲になんかつくかくらいしか考え付かん
他は十分強いし
投擲も直感よりCT低いから結構強いけどね>>756
スター集中のない自己改造をなにかしら強化するとか、投擲を静謐ちゃんみたいに固有にするとか
自己改造がシャイターン関連にはなりそうな予感>>761
実はゲイボルクが三叉になって銛になってる>>761
たぶんダイビング用の水着だね>>762
Zeroコラボ復刻は需要高いと思うんだけどなぁ>>773
宝具で全体ガッツの方が管理しやすいと思う
両方使えば安定性は上がると思うけど>>761
でも兄貴の上半身刻印の全容見れるの初めてじゃない?>>767プリヤコラボは魔法紳士なので除外した方が良さそう
>>774
先生育成が疎かになっているのがバレてしまった……>>773
ああ、そういや幕間クリアで全体に変化するんだっけ。忘れてた>>762 まぁ「超高難易度」を謳ってるし、新規層に厳しいのは仕方ない(むしろ始めたてでもクリアできるなら、簡単すぎるかインフレしてるかだし)
AZOはいつか復刻するだろうし、良いイベントだから待ってて貰いたいね>>778
そこにまるで来ない上に幕間に絆10が要求される最弱サーヴァントが!そうか、イリヤがこれで宝具撃ちまくれるのか(イリヤください)
>>786
三木さんへの負担自分はまだ絆ヘラクレス持ってないからよく殿にネロ置くけどガッツ3回はやっぱりずるい
ネロはCT10だから許されてるけど、NP100溜まる度に複数ガッツは許されてはいけない>>783
ネロが複数ガッツなのは分かってる
ガッツ複数掛けて「フハハ!今日から君もヘラクレスだ!」ごっこしたいなって>>791
ネロとかヘラクレスが敵で出てきた時に頃せなくなるがよろしいか?>>786
ゾンビ士郎はいまだにSS書かれるくらいにはトラウマEND.黒髭は誰も傷つけない二次元に走るしか無かったんや
時代が悪かったんや>>800
それ自分が妄想した鬼太郎コラボの概念礼装「鬼太郎とねずみ男」の効果と同じだわ
やっぱり似たような考えの人はいるものねぇ>>786
いやあ汚染された聖杯を賢者の石で浄化するシーンはSN屈指の名シーンでしたね>>809
それだと死霊魔術の出番がなくなるのでダメです>>808
キャットの人肉ハンバーグは妲己との誤認ネタだったんだっけ?>>810
耐性付く前にどんだけオーバーキル出来るかは割と大切になる。聖剣ゴリ押し黒い我が王怖い。>>815
ヘラクレスがやったことを(雪山でイリヤ救出)キャットがやって苦手を克服する可能性がネコなのにワンチャン>>817
一応スキル強化されてて他に未強化いるんだけど、まあ本音を言えばサンソンの強化欲しいよなあ>>820
燕返しに五大元素のエネルギーのせてくる>>679
観測機器の発達が早すぎて宇宙船の開発を軽く追い抜いたから
電話やチャットの普及で直接顔を合わせる機会が減ったようなもん>>820
メディアさんとは違う方式で難易度が下がりそうなホムンクルスをマスターにしてのアサシン召喚しそう(キャットを撤退させる小次郎……)
強化クエスト週間だけども、『強化する必要ないサーヴァント』をあえて強化するならどんな感じかな?
例:マーリンの宝具を七章仕様(即時回復付き)にする。>>825
カーミラさんじゃないですかヤッター!>>666
つい最近まで生きてたし記録や伝記がガッツリ残ってるせいでどんな人物かが民衆に知れ渡ってるしなぁ
というかカリカチュアしなくても既に超人的では。死ぬか生きるかギリギリの状況でも冷静さを失わず常に最適解で行動するとか、1秒でも早く宇宙船の故障の対処に必要な計算をしなくちゃいけないのに暗算で答えを出すとか。宇宙飛行士になる前は空軍パイロットで戦争中に何十回と出撃したとか、飛行士辞めたら大学教授になるとか>>833
猫の恩返しといって満漢全席もってくるぞ
でも完食しないと攻撃してくる>>836
因みにどちらかを断るとハンバーグになります。あまり言うと特定されるのでぼやかして言うと
俺のご先祖様は安土桃山時代にアメリカへ渡り、スペイン女性を娶ったか孕ませたらしく、
俺の肉体は先祖返りしていてスペインの服しか肩幅・腕の長さ・凹凸等が合わない。
そういうのもコロンブス船長がアメリカを発見したからだと思うとわくわくする。>>834
元はこうだったんだけどなぁ……もしかして明日強化されるアーチャーのリリィが主人公になるのでは……?
>>842
やってたことはチンピラじゃないですかヤダー>>791
スペーストシゾーの重ねがけされるすごいガッツで地味に阿鼻叫喚してた人が居たのは記憶に新しい(1ヶ月前>>843
デミヤなら何の問題もないな!>>848
老師書文(アサシン)か呂布(ライダー)が☆5でくると予想>>848
星5セイバーってザ・主人公!みたいな人ばっかりだしな。設定面でもハードル高く見えちゃう>>839
まあ現実の中華マフィアでもカンフー使いが多いからねえ。
なお中間マフィアに一番人気の中国拳法は八卦掌らしい。その理由は
「チョップを多用する八卦掌の動きは剣術に近いため、素手ゴロとチャンバラの両方のスキルを学べるから」とかいう血生臭いものである
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=jxfS4P9VCSg>>856
克服させなきゃ(使命感)>>854
自分より強い奴を越えるために潰しに行く>>852
李老師と同じく圏境を使えそうな八卦掌の使い手を連れてきたよ!
この人の目的って仙人になる事だけど、もし型月世界にいてそれを達成したら凄い事になりそう>>857
途中送信失礼。
中国の歴史とか文化とか神話とか調べて見るのも良いかもしれぬ。何ヶ月たったらすぐSIN国だし>>854
そりゃ俺より強い奴に会いに行くんだろ。>>860
強化を望むのはもちろんだが、水着になったことで
海を知らないジャンヌをマルセイユに連れて行ってあげるツンデレ妄想が捗っているよ>>869
スキルの持続ターンとかクリ強化、怪力に何かつくかな
倍率自体はみんなすごい高いんだよね中国か……中国の歴史には明るくないんだよなあ……
なにぶん王朝の変化が激しい。>>869
透明博士要素を再獲得した回避スキルは欲しいけど、それは幕間で欲しい(宝具後に自身に回避状態付与みたいな)。私は新アベには特にこれと言って痒いところに手が届かない感はない気がする。新宿のアヴェンジャーは怪力に回避追加か単純に宝具強化が欲しい
NP効率いいしクラススキルもあるから宝具はかなり撃ちやすいし大学図書館に行って興味のある事をひとつピックアップして本読み始めたりしたら
すぐ時間過ぎるよ暇つぶしに歴史の勉強がオススメのfgo。
前から話題になってた岡田以蔵伝も正式コラボされるらしい。
https://twitter.com/ebisukosyo/status/1024840453512785922?s=20>>875
自分なんか他の人にみんな嫌われたけどモンちゃんだけズッ友だったんじゃがどういうことじゃろ……
一緒にアメリカ、イギリス、オスマン焼いたりお金足りないから共同研究費工面して上げたりめっちゃ仲良しだった>>874
夜の無い世界に誘うのはやめなさい。あと1ターン病は不治の病なんだぞ
やたらムキムキで毛深いギルガメッシュ率いるシュメールの強さに震えあがるのは俺だけでいい>>878
以蔵さんパワーすげえな…帝都前じゃあ考えられない人気だな…>>873
黄金律→精神感応移動(ジョウント):A+++
NP獲得量アップ+自身に回避付与(3回)+クイック性能アップ(1ターン)に>>859
ギルみたいな声した元捜査官がそっち行ったぞ>>855
フェイク入ってないならあーあの使節団かって思いつく歴史オタクなんて型月ファンそこそこいるでしょうしね
あと本家の人間だとそういう家系図やら言い伝えがあると地元離れない(離れられない)人が多いから住んでる場所も特定されかねないという
フェイクって大事>>888
よしではないが>>887
原点アラフィフ出番1話しかないよ
いろんな話で示唆はされてるが>>890
もう、そういうこという~(ぁすまんもう休みが終わるから建てられぬ。申し訳ない
前から思ってたけど型月キャラってぐだーずと橙子、ゼル爺、エルメロイ2世を間に挟んだら大体のキャラが知り合いの知り合いってことにならない?
てか型月で一番色んなキャラと面識あるのってぐだーずなのかな?原典からかけはなれるが、カッコいいアラフィフ見たいならジャンプSQの憂国のモリアーティーはいいぞ
>>902
他殺だとわからないようにコロす方法を伝授したり部下たちにやらせたりとかなりやばい親分であるいったいいくつの石を注ぎ込めばスカディ様来てくれるんだろうな…(ウボァ
>>909
おっ、そうだな(管理人のガチャを見ながら)>>908熱狂的ファン「書かないとコロコロするぞ」
出版社「ギャラ弾みますから」
↓
ドイル「俺は歴史大河物が書きたいんだ。ママなら分かってくれるはず」
マッマ「はよ続き書きなさい」
ドイル「」>>902
犯罪コンサルタントみたいなもんだしね。
それを言うならホームズも諮問探偵だから実質コンサルタントなんだけど、相談にとどまらず自分で最後までやっちゃうしね。>>915
百理ある
シロウからスターをもらって敵のバスター耐性を下げて、そこからのツインアームオブバビロン
最高憂鬱だったいつも目覚めると
同じ(課金できる額の)天井があって
(爆死した)現実だって思い知らされる
…………やっぱ色彩の爆死替え歌のほうが合うな>>922
おじいちゃん
ク.ソコラグランプリは昨日もやったでしょ>>920
SN時空だと第五次聖杯戦争参加してないから大金を工面出来ないからカルデアを建造等できないんじゃないかな、>>926
ああ、これ昔あったフラダリク、ソコラグランプリのパロディネタだから。あいつの元ネタがスルトなので。>>924
脚本とキャラデザインのバゴット兄弟が同シリーズに関わってるから
スターシステムとしか、公式からは因果関係は出てなかったと思うよ
ホームズで犬系メインだったからモンタナは猫系に拘ったとか言われてたし次スレ建ってる?900は無理として920が無言だから途中なのか分からないけど
水着武蔵ちゃんは来る……!
水着武蔵ちゃんは来る……!
水着武蔵ちゃんが来た……!!>>932
オバロのCMで何がありましたか・・・?>>932
水着前って生放送はやってないよね?
しれっとCMが流れるのかな940になっても立ってないようだったら俺が行く
>>940
よろしく>>918
何がやばいってそれで元取れるんだからヤバい早すぎたすまん
970にならなくても建ってなかったら、行く。>>945
CMは大体はМXじゃないかな>>920
ラプラスは成功してそう。カルデアス以降は、
「理論は存在するけど金がなくて作れない」
ってやつだと思う。ミニサイズは出来るかもね(カルデアスみたいに)これは踏み逃げかなぁ
美しいものを見た
水着アビーを見た
これから出る水着アビーを見たコナン・ドイル繋がりで失われた世界(ロスト・ワールド)をオマージュ、元ネタにしたようなイベントとかやらんかな。
というか、No.7の異聞帯って南米文明+ロスト・ワールドなイメージある>>954
920の方でしょマリー的な水着所望
おっと踏み逃げではなかったみたい 920さんごめんなさい
>>941
ホムンクルスとか他にも色々錬金術でウッハウハですわよ建ったか。
よかよか>>939
そして防御ダウンはアラフィフもホームズも持っている>>961
やはり夫婦…おつ
踏み逃げ言ってごめんねー>>935
あとはモーション変更を待つのみだな。そこで新規グラフィックになって等身かわれば・・・>>925
月姫·まほよ関係はあくまで「書きたいもの」であって、「書かなければいけないもの」にはなりきれないのだろうか。ジーク「あっ、失敗した」
天草四郎「どうしたんですかホムンク……ホムンクルスが2人に!?」
ジーク「違うぞ天草四郎時貞。この身体のメンテナンスをしていたらアクシンデントが起きてな。いつもなら脱皮方式で古い部分を皮として体から分離するんだが、間違って完全な身体を分離してしまった」
天草四郎「つまりそれは魂は入ってないが身体機能に問題ない素体だと…」
ジーク「皮ならゴ/ミに出せるが、さすがにこれをゴ/ミに出すのは……事件になる」
天草四郎「しょうがない。燃やしましょう。火事にならないようにオフィリアを呼んで高音を保ってもらいましょう」
オフィリア「私は火が燃え広がる輝きを見ない!」
ジーク&天草四郎「おお…良く燃えてる」
抜け殻「……いい器を手に入れた。オフィリア、久しぶりだな」メラメラ
オフィリア「あ、あなたは!」
天草四郎(何か目が赤いホムンクルスが炎の中から出てきた……)あ、立ってる。ごめんね
どうもありがとう 今度は一言くれるとありがたいです>>961
「ここまでみんなにやらせたんだから最終章まで奈須が書くんだろうねぇ……。正しい等価交換だねぇ……」
趣味と実益を兼ねて両方で大成功する社長もある種の天才なのではないか。>>968
宝くじ当てたら謎の親戚が突然現れまくって人間不振にでもなるのかな>>969
もしかして:潜水服なるほど
>>971
ほんっとうに「理論値」だけの話なら最大82,290は一度の宝具でいけるよ。>>968
普段から何を調べてるか伺いしれるなあ
予測変換は正直>>981
アインツベルン運営の為の自立稼働ゴーレムの八代目だっけ>>960
きよひー呼んできますね1000ならジェットストリーム水着ジャンヌ
>>983
人間が分裂増殖する世界・・・
ホラーかな>>981
それをいうならイリヤもアイリもジークも厳密には美遊も人間じゃないしな。1000なら水着アビラヴィ
1000なら水着静謐ちゃん実装
1000ならモサエリチャンVSサリエリオプレウロドン~チェイテサブマリン危機一髪~
1000なら水着ジャンヌ3体お迎え
1000なら水着デオンくんちゃん
1000ならナイスバディのお姉さん
Fate/Grand Order雑談スレッド497
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています