雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド466
https://bbs.demonition.com/board/2331/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
「消えぬ焔の快男児」攻略・考察スレッド7
https://bbs.demonition.com/board/2332/
公式HP http://www.fate-go.jp/米、麺と来て宣言通りパンが来たか
乙
ここで来たか……
パン職人になるため中退して橙子さんに弟子入り志願するコクトーの話とかすればよいのか?生者と死者の違いなんてのは、そう、
パンの原料が小麦粉か米粉か程度の違いだろう?一日寝かせたパンの味、みせてもらおう
−−生きているのなら、酵母菌だって殺してみせる。
立て乙
このコロネの螺旋が矛盾していたら良かったのに・・・そのうちナンの境界とかやり始めるんじゃなかろうな
>>10
コラ作ってるとおもったより時間たってる
あるあるついに来たかパンの境界
>>10
まあまあクロワッサンをどうぞ。「アラヤ、何を求める?」
「―真の酵母を」
「アラヤ、何処に求める?」
「―オーブンの内に」
「アラヤ、何処を目指す?」
「―知れたこと。この矛盾したコロネの果てを・・・」凶れ...
コロネ「ネジネジネジネジネジネジネジネジ」
凶れ...
ねじりパン「ネジネジネジネジネジネジネジネジ」
...凶れッ!
肉まん「ネジリ-ン!」危ないところだった…
あのリヨぐだ子コラで1000取ってたら大惨事ってレベルじゃないな…凶れぇ(パン生地コネコネ)
傷んだ食パン···?
>>10
なるほどこれは良い、髪の色に合わせてクリームパンはどうかな?至高のパンはカレーパンだ異論は認めない
>>15
それにマスタードは欲しい>>15
レタス、ハム、マヨだね。シンプルに美味しい太陽の手やガントレットを持つ英霊はいないものか……
>>15
チーズとレタスとハムのシンプルなのやっぱ5番煎じともなると難しいネ!(早々に放棄)
たとえば珈琲。
霧のように広がっていくミルク。
たとえば夕暮れ。
燃えるような赤い海老カツサンド。
たとえば雪。
初めてあった白いアイスと、黒いデニッシュ。
―――それはほんとうに
夢のような日々のこめだ。>>25
久々に見たなナチュラル煽りコルデーさん(仮)…>>25
それじゃあ愛歌のことは頼んだよ(にっこり)>>18
凶れぇ(クロワッサン)ああ、スレが変わっていた
主食制覇するなら次は唐黍の境界とか芋の教会になるのか・・・?
前スレの958さんへ
俺が、ここに、いるぜ!(小学校の読書感想文でアーサー王物語書いたやつ)
今でも円卓が全員揃って楽しそうに宴会するシーンで、アーサーとマーリンが
「満月が欠けていくように、ここにいる騎士たちもこれからはかけていく運命なのだ」
ってしんみりしてるシーンが今でも好きです>>25
匿名のアルターエゴ「せやな」>>15
生ハムとチーズと干しいちじく
ローストビーフすり抜けは悲しいし嬉しく無いかもだけど
それでも良かったって言ってくれる人に対して
このスレですら心無いコメント書いたりしてるのを見ると
噂のツイッターとかはどんな地獄になってるんだろうってビビる>>28
赤い盾だと名前に倒した英雄の名前の名を書いていきそう(ヒルデブラント感)>>26
筋肉ついてる英霊はみんな太陽の手甲もってそう
個人的に太陽の手よりも太陽の手甲のほうが設定も字面もすき>>19
学園時代からの決まりでね。私の作った食パンを痛んだ食パンと言った者は、例外なくブチ殺している。あんパンという曖昧な表記に対応するべくして「」の身体に用意されたこしあん派の識とつぶあん派の式
あなたは今日よりもっと美味しいパンが食べたくないの?
……ああ、今だって美味しいからね。それで十分だって、思えるんだ。
当たり前のように焼いて、当たり前のように食べるのね
ああ、それは─
なんて、大味──(パン作りの)失敗に理由はない
単に、今日は膨らまなかっただけだろう。ふじのんの魔眼で橋ではなくフランスパンが折れる絵面が見えた
>>15
最近はポテサラサンドを食べ比べるのがマイブーム
栄養価的にはあんまりよくないけど、俺は好き伽藍洞(がらんどう)だという事はいくらでも具を詰め込めると言う事だろう。この幸せなパンめ、これ以上のプレーンパンが一体どこにあるというんだ
カドックもオフェリアさんもエルメロイ教室に放り込みたい
「我が往くは九州の彼方…『麺麭よ、煌々と焼き上がれ(アンフエル・ベーカリー・シャトール)』!」
>>55
ジャンヌさん、それ、ワルキューレです小麦粉残留・・・ただ焼き上がってないだけだな
>>52
いやぁ嫌がってる人いるならちょっと控えるべきでは>>15
やっぱりシンプルイズバストなタマゴマヨネーズとキュウリの組み合わせだな!>>27
(誤字なのか誰うまを狙ったわざとなのか、そこが問題だ)>>44
実際描いて見ると男性と女性の目の位置やバランスはかなり違う
慣れだよ 慣れ>>43
K-1選手の旦那さんなのね。テレビでのプロポーズとは思いきったわ>>15
クラブハウスサンドかなあ>>63
嫌な人がNGして見ないようにすべき話だし誹謗中傷入ってなければ問題ないと思うよ>>61
これもしかしてPU2の人が来たら更に跳ね上がるんじゃ?「夏場に開封済みのパンを放置するなんて、危ないなぁ。危ないなぁ!危ないなぁ!危ないなぁ!危ないなぁ!危ないなぁ!」
>>74
思ったより文字数合うやつ少なかったわ>>74
さすがに早すぎたんじゃろうか……(次はパンの境界かな、と言った当人)>>70
ならNGすれば?>>37
こりゃまた難解な仕事だなぁおい>>46
あんパンに限っていうなら、漉し餡派はお上品な懐石和菓子でも食ってるべき。
あんパンに必要なのは生きる充実感であり、豆の皮の食感こそがそれを実感させるアクセントとなる。
たまには漉し餡も悪くはないが、水を加えたらなんの食感も残らない漉し餡はあんパンには不向きである>>47
どっちが悪定期
まあ二部ではカルデアが悪だしね、問題ないね!>>85
麺の境界も1000ネタだったけどな>>74
やっぱりまだ発酵が足りないんだよ>>85
米の境界は藤太から始まった……
「普通にふじのんひいとるやん」という本来のツッコミが消失し、
それ以上の混沌が帰ってきた。パンが無ければケーキを云々・・ケーキの境界?
>>81
セイバー「貴女がオルレアンの聖女か」
ジャンヌ「なるほど貴方がかの騎士王お会いできて光栄です」
セイバー・ジャンヌ「(会話続かない)」>>85
実際雑談の特異点天草ロボも突発的に生まれたからこそあんな感じになったしな(境界の話をするのは今日かい……)
>>84
エイプリルフールで座のジャンヌがJKに制裁してたよ>>83
>>★5の宝具5結構増えた
お、おう…お疲れさま……君が酵母の種類でどちらかを選ぶのなら、それは間違いだぞ。我々は使った酵母でパンを選ぶのではなく、選んだパンで酵母を使うべきだからだ
>>74
その具を見ろ、そして己がパンを思い出せ。流れ星の生命(いのち)、麦の肉体(からだ)、楽園の丘で君を焼こう……君たちの物語は愛と勇気で満ちていると。空腹の者に分け与えるといい『ジャムおじさんのパン工房(ガーデンオブアンパン)』!(前書いたのの改良版です)
>>74
やはり横文字だからだろうか>>100がなんか面白いこと言ってる!!
>>116
境界ネタで高確率で入り込むエミヤ。
らっきょキャラだっけ……やっぱり日本人たるもの米には勝てないんだよ、そうだろう藤太さん
パン食ってお腹パンパン…ふふっ
やっぱり米の境界を超えるものは早々生まれないよ
>>120
素材の境界か…>>117
トーストに炒め物を乗せて味噌汁と一緒に食べる朝食はうまい>>43
王の門出を祝福するんだ>>119
メディアリリィさん呼んでこよう>>99
これただの栄養士だ!?>>70
あなたがNGすれば解決する話では?
少なくともあなたがいらんこと言ったお陰で空気が萎えるよりマシかと。あんパンを発明したのは木村屋總本店で
たった数年で一般化したそうな。
本当にあたりだよなあ。和風のあんと洋風のパンの自然な融合お前が、捏ねろ
>>127
模倣は真作に昇華させるための手順だからね。だから士郎は正義の味方になるから、何らかの形に自分の意志で変わっていくことが本来はあったはずなんだ。腹が減ったから水飴でも作ろう
>>125
あと980近い神像作れば願いが叶うのか!?焦げろ・・・!焦げろ焦げろ焦げろ焦げろ焦げろ焦げろ!
ーーお前のが焦げろ記憶の「再認」が出来ない代わりに一回一回のパンを、パンの声を聞きながら焼けるようになった玄霧先生。
>>131
馬鹿野郎 脂質+糖質=正義だ!>>145
太るぞ、アビー>>145これは橙子さんに見せかけたアビー
>>125
一日あたり三人のヤツを一人ずつ作るとしたらおよそ333日でつまり1 0ヶ月と三週間強か。その頃には新しい異聞帯が二つぐらい来てそうだな。>>139
チクショー改名しろ!糖分の取りすぎはパラPが怒りそう
>>142
小倉トースト、どう考えてもアンパンと構成成分おなじなのに、後乗せというだけで
「?」
という顔をされることがあるの、解せない>>139
本人はパン派
お米パン作れば俵で供給できるね>>144
別作品あたりにいそうですね……そのパン食べた人、オーバーリアクションとかしません?どうして教えてくれなかったんだ…
納豆を食べるということは…
イースト菌を殺/すんだっていう、単純な現実を…
マジで納豆菌はイースト菌を殺/します
ゆえに納豆入りのパンがパン屋で売られることは
半永久的にあり得ないことですな
甘納豆入りはあるけどねああ…!お、俺の酵母が…発酵しすぎちまった!
>>152
ビリーくんが1位だけど、乗算のことを考えればマーリンと同率だね>>138
あのシリーズはどれも好き
ピーナッツ、クリーム、餡子と…>>142
小倉トースト···リップがこねて哪吒が焼く···よし、頑張って書いたが、正直恥ずかしい
>>164
しかもたまにコーヒーとか何かプラスされてさらに重量高くなってるんだろうしね
なおバタ子さんは普通に投げる模様>>171
チーズもあれをぶん投げる時があるわけで。しかもメカニック俺は以前、山岡鉄舟に縁深い場所で働いてて
そこで鉄舟や明治天皇陛下や昭憲皇太后陛下が
木村屋のあんパンを好まれたって話を聞いたな…
(任侠系の人から>>175
なんかすごい方の妖精なんだろう>>142
どうしよう小川トーストに見えてしまった>>175
ヴァタコさんはムッキムキ説>>140
ググったら本当に水と砂糖だけで出来るんだな…
道理で紙芝居屋の定番お菓子になるわけだよ
紙芝居屋ってもういないんやろなぁ…>>163
だが実際デリケートな話題だから気を付けねばならない話ではある。>>183知らないのか?アンパンマン
>>183
アンパンの境界だった?>>179
ほんそれ 微生物取り扱うところに突っ込んでったら軽いテロだぜ弁当に敷き詰められてるスパゲッティとかあれっておかずとして入ってるんだろうか?ナポリタンでご飯食べる人とか、大阪とかではお好み焼きでご飯食べたりするらしいからおかしくは無いんだろうけど・・・でもよく考えると焼きそばパンとかこれらとモロ同じ発想だけど広く受け入れられてるよね不思議
>>176
ぐだ「ハンバーグ、ミートボール。ひき肉のお料理には愛情がこもってるんだね」>>172
あの世界に採算なんてものはないんだ
だってパンも他の食べ物もみんな無償で配ってるんだぜ?
きっと材料をくれる人も「今日の麦だよ!また美味しいパン作ってくれよな!」って快く提供してくれてるんだようちのパン屋は、そこまで悪い味じゃなかった。こんな風に潰れちまう程、くそ不味くはなかったんだぁーー!!!
アンパンのアンをパンツにしたらパンパンだな!HAHAHAHAHA!一つもラオウ
・・・ああ、もっと早く気がつけば良かった。
太るとまで言われた事なんか笑い飛ばせるぐらい、黒桐幹也はシロノワールが好きなんだっていうことに>>15
クラブハウスサンドかBLTサンド>>188
フォウくんが増えてる!!11オフェリアさん手作りのハンバーグに彼女がケチャップで絵を描いたのに、ベリルが勝手に取ってパンズとレタスで挟んで何事もなかったように食べる場面
>>172
あの世界に通貨の概念は存在しないから大丈夫。
自分の作ったものをあげてみんなに喜んでもらうことだけでうれしいからお金はいらないんですよ。
というのが公式サイドの答えさ。>>194
いやーなんて尊いんだ!よーしお兄さん頑張って投げちゃうぞー!>>163
一度もスベらないで面白くなった人はいないからね。スベったり荒れたりしたら立ち止まりトライ&エラーするしかないアンパンマン絶対抑止力関連の英霊だぞ
>>195
趣味でヒーローやってるアキレウスかな?>>167
天草大王?
そういえば前にここで天草大王と普通のニワトリの大きさを比較した画像みたんだけれど、だれか持ってる人いる?
探しても画質いいのがなかった…>>198
ラーメン+チャーシュー飯(小)
なに?DEBU飯だって? カロリー ティスチャージだ!>>195
名前を呼んだだけで顔を投げられるという理不尽最近もうみんな凸黒聖杯持たせれば万事解決なのではってなってきた
>>205
そしてその絵は何の生き物なのかわからないんですね>>214
顔だけめっちゃ短命なんですが>>184
炎の館がシグルドとブリュンヒルデの家で
あのだだっ広い館の中で2人が仲睦まじく生活して
出てくる料理は豪勢でもなければ豪華でもない肉団子
それでも傍には愛しい人がいて、お酒も飲み交わして、日の終わりには夫婦の営み夜の営み
衣食住はもちろんのこと、全てにおいて最高水準の生活だよねこれアンパンマンは愛する者特攻刺さると思う
>>211
表でも書き込んだんだけどさ、こいつが投げてプライミッツになった結果、英霊召喚できない月姫世界が分岐したんじゃね?だとしたらこいつ、自分で美しいものが見れる世界を一つ亡くしたんじゃあ?>>211
マーリン「目の前に居るカップルの話でも・・・するよ、うん(胸やけ気味)」>>219
大体1食分くらい(700kcal)実はあんパンだけでなく
ジャムパンも日本のビスケットも乾パンも
木村屋總本店が作ったと知られてない。
3代目木村儀四郎がビスケットと乾パンとジャムパンを作りマシュた
木村屋のあゆみ
https://www.kimuraya-sohonten.co.jp/ayumi>>219
むしろ愛と勇気は俺の敵だ
諭吉と直感だけが友達さ!>>219
何のために生まれて、何のために生きるのか?分からないままなんて、そんなのはいやだ
何が君の幸せ?何をして喜ぶ?答えられないなんて、そんなのはいやだ
型月節として普通に通じるフレーズ>>220
ただの一度の敗走はなく
ただの一度も理解されないジャムおじさんの中身はジャム
アンパンマンってクラス何になるんだろう?
それに彼パンの中身が変わると変動するからすごく強そうブリオッシュの間にヌテラ挟んでフレンチトーストにすると滅茶苦茶美味しいよ
>>236
戦闘妖精の虜になるのは勘弁>>224
そもそもコメダはメニュー全般が雑に量が多い
軽食が軽くないところ、THE 東海圏の喫茶店って感じ>>242
餡もクリームも作るのめんどくさいし、買っても保存が効きにくいからなぁ…メロンパンナちゃんってめっちゃ萌えるよね
>>219
考えてみればアンパンマンって常にパトロールに行ってる。誰かの家へ遊びに行くことはない。なぜなら誰か困っている人を助けなくてはならないからだ。
共に戦うしょくぱんまんやカレーパンマン。支えてくれるジャムおじさんやバタ子さん(+チーズ)。彼らは時に協力する仲間や家族であって友達ではない。
なるほど言われてみれば友達など出来ないのだな。常に想像するのは子供たちの笑顔だ。
泣き顔などいらぬ。
お前にとって闘いとは、自分の鮮度を保ち子ども達のお腹を壊させないことだ。>>234
まさにエミヤの生前だな。>>218
いってらっしゃーい>>234
あとはアンパンマンが顔を分け与えるのは、
「正義を行う人は自己犠牲の覚悟がないと行いえないから」とかね>>248
例外なく>>233
と言うかさ、偽善ってその行いを善だと、必要だと思ってするわけじゃん、ある意味他者を損なうこともある掛け値無しの善意より価値があるんじゃねぇかなって>>252
手作りジャムはリンゴジャムが最高にて候う。異論は認める。>>252
拙者マーマレード好き侍
甘さ控えめだとなお良き候>>244
水木先生もやなせ先生も食に対しては凄かったしねえ
まあ水木先生は食人部族の所に食べに行こうとしてたみたいだけど>>250
かんたんだよ。この時の彼女の名前が「黄金律を上げました」。つまりスペックアップのために料理をふるまった。ブリュンヒルデというよりはワルキューレの性質のほうが表に出ているのだ>>259
最低の司令官とかがそれだな。>>262
お主.......沼行こうぜ 私もなんかわかる....>>259
取り敢えず暴言に使われるからか最近は偽善の意味ぐちゃぐちゃよね>>271
筋力A+は伊達じゃない>>263
今やるべきことは、今人のためになることだ。
やがて人のためになることはその次だ。
自分の楽しみは、そのどちらも今できない時にやるべきだ
そういうわけで俺は今は酒を飲むみながら、このスレを楽しむことにする>>268
パンの話題が濃厚すぎる
話聞いてるだけでもうおなかがパンパンになっちゃうよ>>265
待ってくれ
つまり彼はAIであるでもch民にも興奮するのでは?>>267
宝具演出みたいに、ゼロ距離まで近づいて前の頭を吹っ飛ばしつつ新しい頭につけかれるシグルド想像して吹いた>>278
マスターかご主人も良きに候アンパンマンが召喚される聖杯戦争のSSってわりとあるよね
この流れならアキレウスは大型犬みたいで可愛いとか言ってもいいのでは?
シグルドの名前ドカベンフォントにしたくなる
今日は泥を吐き出してもいいのか!
>>281
ストーカーの次はキャッチセールスか……
ジークさんの受難は続く>>271
そもそも筋力A̟⁺に耐えるアンパンって・・・>>267
調理、完了。貴殿の矜持、見せてもらおう…!此れなるは不覆の正義!『救世の餡麺麭(アンパンマン新しい顔よ)』!>>284
クッキー部分がしなしななメロンパン嫌いザマスッ!
パン専門店のメロンパンはかなりの確率で美味い 美味くないと困るけど>>290
ケータイ捜査官とか懐かしすぎるなぁ>>284
あなたもしかして戦闘時に髪の毛が赤くなるロングヘアー刀使い幼女だったりします>>251
自分は南方の人たちに教わった価値観の話が好きだなぁ
水木さんの南方の話は本当にみんなと仲が良かったんだなぁって思えていい
彼らのことを土と共に生きる人々っていう意味で土人っていうの本当に好きやっぱりカレーパンがナンバーワンですよ
いくらでもいける>>292
なおまひろちゃんはゆかりんユーザー
適当にニュースページコピペして読ませるのがお気に入りとか>>76
ぐだ男は性的だな…ふふふ>>291
なんかいくら食べても元に戻る肉(マナナンマクリル神のブタさん?)とかもあるし他の食べ物系もあると思ふ
(でもそれ以前にどんな食べ物でも望めば出てくる北欧のテーブルクロスの原典があるのは内緒だ)>>296
玉藻キャットとかなアキレウスでふと思い出したけど、アキレウスめちゃくちゃゴツイ人達に人気あるよね。
ナポレオンとか、イスカンダルに…>>284
さては炎髪灼眼の討ち手だなオメー。>>296
ガウェインはゴールデンレトリバー、ランスロットはドーベルマン
異論は認める>>300
その発想はコワイけどあの方たち妖精なのでその辺どうとでもなりそうという事実>>305
あと逆に、無機質な機械でも愛着がわくのも好きだな>>313
いつの間にか邪ンヌが相対的に常識人になってるの好き>>281
ぐだ「付き合うよ。トナカイさん1号として」>>317
EXTRAでも言われてただろ?最弱はいずれ最強に挑むってそういうことだよ。(違う)>>313
聖女言ってる時点で本人じゃないだろうと>>295
懐かしいなぁ。あの終わり方好き>>324
またえらく懐かしいもの…>>325
泣き叫ぶカレーパンマンの表情をコメにして喰うカレーは愉悦>>321
そのあたりそのあたり
中学生の時に読んだんだけどずっと頭に残ってるわ>>331
パンの部分のクッキー生地なのでハズレではない......この世に悪があるとすれば、それは人の心だ
しかしそれは同時に善でもある>>329
Flash時代の名作。くせあるけど是非見てほしい。>>335
あー浅草に観光に行ったらあったな。美味しかったよ>>324
アンパンマンとサザエさんはそういう傾向の動画でドラえもんは何故かツクール系でやたらゲーム作られた。
懐かしいな>>335
名古屋の大須にあった
美味しかったけど行ったのが秋だったので時期的に焼きたての方が美味しかったなぁ>>347
遅かったじゃないか......(前スレとかで触れてた)>>348
大丈夫?焼きそばパン食べる?>>324
あのドラゴンボールみたいなやつだよね
あの時代のフラッシュ動画ってなんでか何度も見ちゃうよね>>332
ありがとうありがとう…そんなメーカーあったの初めて知った>>324
「人が死んだんだぞ⁉︎人がいっぱい死んだんだぞ⁉︎」
「お前もその仲間に入れてやるってんだよォ!」>>353
メロンは高級さの象徴だからね、しょうがないね、メロンソーダもこの類だし>>352
(同好の士に合うとは思ってもいなかった顔)>>347
先生がTwitterでも公表してたね
やっぱりどちらにも面識あるノッブが最初に反応してた>>360
エセ中国語シリーズ個人的には好き>>301
ロールパンナちゃんは今でも股間と男心にくるものがある>>352
わかる(わかる)>>368
刺さった槍を 受け止める
ああ グラムのストライク
ガッツで生きてた アイツだぜ>>370
肉団子といえば甘酢あんかけのイメージだろうけど北欧の肉団子はクリームソースがメジャーなのだな>>367
好きなら重ねるんだよ
俺は引いたら撤退するし宝具lv1ばっかだけど楽しく遊べるし>>352
あと顔隠しも入ると思う
仮面とか何かで顔の一部しか見えないのって良いんだよね>>347
もしや今年の夏イベ担当…?>>373
素直にブリュンヒルデお手製の肉団子詰めてもらいなさい。そして末永くお幸せに!!>>380
この後輩、先輩を女装させようとしてるのかと思ったが、性別女のぐだ子なら普通かと納得した。でもぐだ男にワルキューレコス着せたい「Go away the mold. It is impossible to touch the thing which are not eroded.
Forget the secret. It is impossible to understand the thing which are not clear.
The question is prohibited. My yeast is the greatest.
I have the dough in the left hand. And I have knowledge in the right hand――――」
(黴は消えよ。我が不侵の手段をもって。)
(秘伝ならば忘却せよ。己が無知の常識にたちかえれ。)
(問うことはあたわじ。 我が酵母は至高なり。)
(この手には生地。捏ねる手こそが全てと知れ――――)
「I make the staple food. Therefore,you will eat this securely――――!」
(我を存かすは主食の理。全ての前に、汝。ここに、空腹は必定なり――――!)>>365
ぐだの場合、マシュとデートしてるけど周りに鯖がしれっと混ざってそう>>374
その二次創作絵は見たことあるな
カビルンルンになってたいつの間にファンタオレンジ味に果汁が追加されたんだ…
昔は無果汁だったはずなのに
調べたら2016年4月からだったから
案外最近の出来事だったでござるの巻
飲料の進化とか歴史も調べてみると面白いのかもしれない
…英雄王はお酒以外の飲料も蔵にしまってたりするのかな
お酒は出すけど、他の飲料はまだ出したことないはずぐだ男ってマシュがおねだりしたら女装してくれるんだろうか?
宝具レベルは割合で考えても3で十分だと思ってる(強弁)
…PUこないねん>>388
そのうちもうちょっと高いのも欲しくなってきて…>>382
新宿のアヴェンジャー狙いで描いたら出る教ずっと前にしたけどカーミラさんが四人来ただけだった宝具レベル2の道は時には険しいし時に緩やかだぞ
時に緩やかというのが厄介でな
それがさらなる誘惑に繋がるのじゃ。>>373
見栄えがアレなだけで美味しいのは美味しいよ1時間と少しで300超えてるってパンの境界でいったい何が・・・?
それはそうとアンパンマンではカレーパンマンが好きでしたね>>386
海外からの輸入で濃縮還元すれば体積が減り多くの果汁を流通さられる利点がある
ただストレートはやはり品質の関係上国産である事が多いので一度飲んで見て欲しいな
(ポンジュース飲みながら)>>380
奏者も何を着ても魅力的だぞ!>>382
試したことはあるし
雑談スレにかつて絵を載せたこともある
出なかったけどね!>>383
管理人、沖田やイスカは5まで回したからな>>399
そもそも知ってる人が少ない流れぶった切って悪いけどミリシタを1周年記念から始めたたんじゃが、現行イベント走ってもらえる961プロの詩花って子のCVが高橋さんなんね。で、ミリシタに琴葉って子がCV種田さんなんね。新旧マシュおるやんけ!ってひとりでにテンション上がってふと、マシュとかにもcccよろしくキャラソンとか出ないかなーと思い手始めにキービジュアルの鯖のキャラソn……真綾さんキャラソン歌わへんやんてひとりでにスン…ってなった。ならばカルデアではどうか!→ダヴィンチちゃん()
FGOでキャラソンは異聞帯案件やったんや……。
DEEN版Fateとcccでキャラソンあったけど、FGOでも作ってくれないかなぁ>>358
カルデアでドキドキデート大作戦とかマシュと普通に行く予定だったのに突如〇〇が〜が真っ先に思いつく
あれ?これだと下手するとドキドキ(世界が)になりかねない?>>411
RTAシグルド>>411
FGOでいう単騎攻略とかやるのかな?先日ロビン単騎というものを見たが>>417
木の幹とその枝葉くらいには違う>>424
ドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエ........>>399
ドーリィの映画見たから知ってた。>>425
どんなことがあろうとゲームを続けるが、ブリュンヒルデが関わるとコンセントをぶち抜いてでもゲームを中断するシグルド>>426
ぼろぼろにされて飛べなくなるシーンがちょくちょくあるねシグルド専用ダーク・ソウル実況プレイ
FPSでナイフを拳で投擲してキルを稼ぐシグルド
>>416
GTAやらせたくなってきた>>431
何故かこいつは危険だな気がする.....(槍師匠への警戒心>>430
セファール関係じゃないかな?>>433
既に勝利は当方の手中に収まっている!>>417
テラのアルテラはセファールの頭脳体、ようは端末みたいなもので正確には英霊ではない。FGOのアルテラはセファールの頭脳体がフン族の長老に発掘されて人として生きたら結果英霊として座に登録された存在高いものはそれなりの理由があるものが多いからな
個人的には秋になったら是非色々な品種のリンゴ食べ比べをして欲しい
そんなに差があるのかと疑問に思う人も多いが
果汁の量、香り、歯ごたえ、甘味、酸味etc…とかなり差がある
甘味に特化した「アンビシャス」
濃厚な甘味と酸味の「北斗」
ここら辺は明確に違いが分かる逸品なので試してみてくれ>>423
なんかの花の蜜が材料で必要なんだっけ・・・?
それがないと勇気が出なくて及び腰になる長編があったような>>417
FGOのアルテラさんは人間としての記憶だけの存在で遊星の使徒としての記憶はなく、願いは戦士以外の人生を送るならどんな人生を送るのだろうか?
テラのアルテラさんは遊星の使徒本体で人間の時の記憶も記録として持っている。願いは人間のアルテラのように草原をかけてみたい>>417
ジーク君と端末ジーク君の関係みたいなもん>>445
2年また待つ事になったら笑えねぇ.....実況プレイはライダーさんにもやってもらおう
>>378
あれ?記憶違いでなければブリュンヒルデって英雄としてのアルテラじゃなくて、遊星の先兵としてのアルテラから作られたんじゃなかったっけ?だとしたらエクステラのアルテラとも関わりはあるんじゃ?>>433
凄いな、見事に主要なライバルキャラばかりだ同時にネタキャラでもあるが恋愛ゲームを薦められた瞬間に「当方が望むルートは今既に突入している。ブリュンヒルデルートだ」とクールに言ってそのまま立ち去る。
>>396
藤丸くんのグランドオーダーの理由が「生きるため」と「誰かがやらなくてはならないのなら」だからやってくれるさ(暴論)>>452
浅川悠さん実況してましたもんねハーフパンツの鯖って誰がいるかな?
水着アンとクレオパトラとバニヤンは把握してるけど、他が思い浮かばない>>391
―――この荒野にはデュラハンが出ると言う。かつては栄えた街があった。かつては街を守るヒーローがいた。しかし時は残酷なもので、過疎化、少子化により人は去っていく。建ち並ぶ家々が風化し、ただの荒野となった今、ここには首なしの化け物がでるという噂が流れた。
僕は、噂の正体を見つけるべく、荒野を歩く。何もない。もう何もかもが時の風に吹かれ風化している。
ぶつかる塀もない荒野を強い風が吹き狂っていた。
黒い影が現れた。鳥かと思い見上げた空に鳥も、雲もなく、ただ『それ』はいた。
ああ、偉大なるおじいさま。バイキンマンおじいさま。見つけました。見つけてしまいました。
そこには、ボロボロのマントをはためかせた、首なしの体が中を浮いていた。
徐々に高度を下げ、その首なしは音もなく僕の前に立ちふさがり――なんども、なんども、手で首の上を泳がせる。そこには何もない。その事実を、まるで体は理解していない。
『僕はお腹すいてないよ。アンパンマン』
声は届かない。かつての正義の味方は、もう誰も笑顔にできなかった。それも彼はもう知ることができないのだ。>>439
ギルドナイトのモンスターハンターシグルド今度はジョナサンシャーロットの動きでTASめいた攻略しだすシグルドブリュが想像されてしまった
俺、今日このスレで無辜りすぎだろ…>>454
的確に来るタイミングで角にフラグレ投げてくるんでしょ
チートじみてるな>>462
この大冒険は一般人ゼッテー信じない>>468
蒼銀見ると秘匿班はそんなことはしないみたいだすまない、シグルド、ジーク、マルタ、ゲオルギウス、天草で行くセブンスドラゴンⅢ
>>464
ゲオルギウス「私も仲間にいれてくださーい!(PSP片手に)」>>471
エミヤ・オルタもいずれこうなる。>>391
うろ覚えやけど
「家まで送ってやる」
↓
「腹へった?家までもたない?じゃあ、自分の顔食べていいよ」
↓
「全部食べちゃった?まぁいいよ。」
作者「自分が頭が餡パンのヒーローだったら?と思いながら描きました。」
こんなエピソードだったような。>>472
ラーマ「猿か、少しトラウマがあるが民を苦しめるなら致し方あるまい!」>>468
縁のある英霊達(役200人)が事ある毎に全力で止めに来ると思うが宜しいか?>>481
沖田総司や織田信長、ネロ帝は女性だったって言って「ええ…」って反応されそう>>484
興味があるかないかの差はでかい>>436を見て考えた。
キャスター:ジャムおじさん スキル:英雄作成A+ 機械知性EX 思考模倣E
宝具:相互理解を求める文明浸食"ジャムはそこにいる”
フェアリー星に現れた怪人。本人の能力は高くはないが、謎の機械群による護衛、援護がつくため火力は高い。
彼がどこからきて、何を目的としているのかは謎に包まれている。>>473
ドラゴンスレイヤーでも竜特攻持ちでもない人が混ざってますねぇ・・・
ジャンヌとブリュンヒルデが変わって欲しそうに天草を見つめている!>>489
世界史担当教師「メンタルへ!」ゴルドルフさん萌えるよな
>>394
中近東考古学の講座でメソポタミア時代のビールはホットでまずかったとか、
焼き物や陶器に関しては東アジアに劣っていた(モスクは別)とか
詳しく聞いてしまったから、メソポタミアのうまい酒とかすごい器とか
独自設定は信じられないです><>>494
ブリュン「シグルドー!」
シグルド「当方は愛の証明にKOし続けるのみだ。」>>496
アーサー王やネロ、ドレイクが女性だったとは……って驚く場面あるからそうだよ。>>499
何かこの教師が魔術師で別の場所に連れていく図が思い浮かんだ>>477
+カナヅチ>>496
基本変わらんはず、精々ギルガメッシュがすべての英雄の武器やら道具やらの原典を所有していることが基本常識だったりゾロアスター教について矢鱈と詳しくやったりするぐらいショートパンツ勢なら
ヒロインXを忘れてはならない
アルトリア系列では貴重なタイプじゃぞ>>496
うん。 基本的に一緒
だからこそTSするとええええええって言う>>500
このスレいると週1で見てる気がする基本こっちと変わらないのか
武蔵ちゃんのいた世界で武蔵が女性として伝わってるかも気になるなお萌さん「じーく殿って防具にしたら属性耐性とか強そうですよね!」
ジークくん「!?」>>503
やなせさんは戦時のときの経験からかっこよく思えるもの、美しく見えるものに懐疑的だったからな
本当の正義はカッコ悪くて誰も見向きしないものと考えていた>>489
「わかる」
「わかるね」
「わかりますね」>>503
先生いわく、正義の味方はカッコいいものではなく、自分のしていることでいつも傷ついているからな。エミヤもこれにピタリと当てはまる>>498
それだとエミヤオルタが特攻に入ってないのが矛盾点になるね
抑止力云々はあまり関係ない?
ランスロットは狂の方は特攻対象じゃないし
トリスタンも対象じゃないのは意外だけど>>513
43分か
金曜か土曜ならほぼ行けたと思うが、日曜だとどうかな?>>494
2人のイチャイチャっぷりに義仲様を思い出しながらも表情には出さずにゲームを教えるインフェルノさん
・・・を想像してしまった>>522
君可愛いじゃんとか言って近づいたら先生直伝パンクラチオンが飛び出しそうブリュンヒルデ「シグルド、実はバレンタインなので、チョコを作ってきたのですが……」
選択肢
1「ありがとうブリュンヒルデ、感謝する」
2「ちょうど当方もチョコを作ってきたのだ」
3「ブリュンヒルデ、その健気さは当方の胸を暑くする。チョコレートを作ってくれる、どれだけ幸せな事か。ここ数日マスター達と共に厨房で隠れながら作っていたのはそのチョコであったか。当方はその想いに胸の奥に火がつきそうだ。この火が折角のチョコレートを溶かしてしまいそうになる。感謝するブリュンヒルデ、当方もこうしてチョコレートを作ってきた」>>514
ジーク君(ファブニール)シリーズか・・・スキルは何が付くかな>>508
言われてみればそうですね
持っていないと意外と思い浮かばない...>>517
実際コヤンスカヤに利用されてましたしね
カルデアに会えた事が所長にとって運命の出会いだったのかもしれませんが>>498
愛する女鯖増えたんか、沖田さんは違うのにオル田ちゃんは特攻なのは……
牛若丸=義経が今後なんらかの抑止に関わるまで深読みした>>531
塗り再現、一度元のを白黒にしてグリザイユで再現しようとするとうまくいくときがある(ときがある)ぐだが授業で寝る度に「起きろ!」と夢に介入してくる巌窟王と茶々をいれにくるマーリン
何故皆突き落とされるとわかっていながら崖っぷちに立つんだ!
まともなのは僕だけか!(よくてよポチー)>>522
男も運ぶの難しい荷物をあっさり持ち上げる藤丸ちゃん
夏場も自分の体が気になるからいっつも長袖長ズボンな藤丸ちゃん……
傷だらけで水着きれないから友人の誘いを断る藤丸ちゃん……>>513
いってらっしゃい>>513
余裕でしたね>>513
いってらっしゃい!>>513
ファーwww達成してるwww>>543
日常に戻り、されどかつての記憶が蘇り悪夢を見るぐだを何もないやすらかな夢に落とすというのはマーリンの鉄板ネタだな。>>546
2時間ちょいで1スレ消費したスレに比べればまだまだよ>>513
日付変更と同時に逝ってきます。
安心してくれシグルド。必ず嫁さんは連れてくる>>532
エミヤオルタ「酷い話題転換を見たものだ。ああ、本当に」>>548
傷は治るけど、痕は残るものだよ最近の宝具通常解放に加えて全力解放の一撃も増えたよね
カラドボルグとかフォトンレイとかグラムとか
昔のエクスカリバーとかゲイボルクも若しかしたら全力解放追加されるのだろうか>>540
ドMかな?>>555
うん、自分もそれ思い出してコメントしたんだ。この時間帯は愉悦部が行動してる可能性が極めて高いから
下手なフラグ立ては厳禁じゃぞ>>504
一緒に新宿衣装の黒王を待とうぜ。よっしゃ自分も日付変わるまでに40よくてよで10連してこよう。シグルドの時は玉藻が来たがリベンジだ。能登ランサー欲しい
>>564
なーに最初の10連で二枚抜きすればよゆーのよっちゃんイカよ>>562
エクスカリバーは外敵特攻だから異星の神戦で全力解放できるかもしれない>>564
なお回す方のノッブは「無記名霊基って限定は1体しか交換できないのか!知らなかった!
じゃあやっぱ出るまで回そ!」と言ったことがある模様はわわ!よくてよ教がそこら中に!
23時50分までよくてよ30で残りの手持ち石9個でガチャに無意味かもしれない特攻しにいきます
1時間前は100そこらだったのに半分終わってる………
>>572
傾国(物理)にしか見えねぇ···これからガチャを引きに行く皆様に聖処女の加護があらん事を…
ぐだ子は異星の神と相討ちして、肉体を失うが小次郎が新たに生み出した『輪廻返し』により第三魔法に類似した現象が起きてマシュの眼鏡に魂が固形化し、失った肉体はダヴィンチちゃんつくった体で第2の人生をおくってほしい
>>582
レオニダスみたいな肉体になってしまったぐだ子か……崖に飛び込もうとしてる人がいっぱい…
これは愛歌お姉ちゃんの仕業なのでは?>>580
夫婦揃えたくない奴なんていねぇよ!(軍資金がないから奥さんの方をお迎えできないよくてよに運命を委ねガチャを回す勇士とその背中を押すでもch民…
どっかで見た光景だと思ったらあれだ、zeroの言峰と雁屋おじさん>>513ですが今日はなんだかよくてよ教が多く、雑談スレをガチャ結果で溢れさせてしまう可能性があるため、ガチャ報告スレに結果を貼らせていただきます。
応援してくれた皆に報告しないのも悪いので、一応貼ったら誘導URLだけ貼っておきます>>593
やめろ.....管理人の出来事は明日の我が身かもしれぬのだ.....管理人さんジャンヌ事変もまぁ酷いけど、ふじのんチャレンジの時もめっちゃ剣式来てた気がする
>>581
龍之介「もしかしたら・・・」
ゲーティア「ん?」
龍之介「曲がり角で突然、猟奇的殺人鬼が襲ってくるかもしれない!」
ゲーティア「どんなかもしれない運転!?というか猟奇的殺人鬼お前!!」>>568
やはり名采配>>597
邪神の子を孕む予定のラヴィニアに聖要素がないんじゃが……神像は知らんシグルド宝具レベル2目指そうかと何度も悩んだけど、スカスカおっぱいが水曜に来るかもしれないので自制
まだ水着も待ってるこの地獄の一丁目で己の首を絞める訳にはいかないのだ>>576
とある無事故運転で表彰された人が「無事故でこられた秘訣はなんですか?」という質問に対する答えは
「自分以外の運転者はキチガイだと思え」だそうな
ある意味同意せざるを得ない。>>589
以蔵さん、そういうのめっちゃ気にしそう。
そして無慈悲にもストレスで余計にハゲるという。>>605
ぐだ男は自信を持てたのに・・・>>608
オリアル、龍竜、アンメアとかいうセットで来てくれる有能カップルもしかしたら最近始めてかつビギナーズラックに恵まれた新人マスターはシグブリュ夫婦に挟まれながら砂糖漬けな人理修復の旅路を行く思うとなんかちょっと羨ましい
というか新規サーヴァントが出る度に「○○と人理修復できる新規マスター羨ましい」って言ってる気がする……(キアラの時以外)>>611
禿鷹以蔵?(難聴)いつかギャグイベの背景とかで
あなたが必要な、大神がいる。
〜ヴァルハラ〜
みたいな広告貼られてそう>>589
大丈夫大丈夫、以蔵さんはスキンヘッドでもいけるって
まあ龍馬はフサフサだけどNo.4の雑魚エネミーって猿がきたりするかもね
>>590
別にヴァルキリー目当てでもええと思うんよ。
ところでヴァルキリーのボイスは誰がどの再臨状態をやっているのかねえ?>>599
10連でヒロインX3人と沖田ちゃん4人は知ってる>>622
正直、呼符を使い切った時点で気づくべきだった・・・
というか引くときに緊張で動悸が激しい時は来ないってわかってたはずなんだがな・・・ついつい10連だけ・・・>>620
そんなん、両方☆3でもかたっぽ限定なら大散財になるわい!>>630
良い運を人に渡せる力が欲しい.....>>638
(噛みつかれたとは一切思ってへんで、むしろ愛のあるコミュニケーションやろ)>>634
あら、そうだったか
すまぬ>>635
当方天草が絶対にこちらを振り向かない事を承知でその背中を見続けるセミ様との関係性好き侍。助太刀しもす>>635
言葉って素敵。
分かり合えないと思ってた人と分かり合えた。
言葉って不思議。そういやジャイロ・ツェペリもサンソンで本名カエサルなんだよな…
>>631
否、よくてよが満たされずとも貴公が心の底から欲しいと願うのならば引くべきである。
大切なのは目標までよくてよが貯まることではなく、貯まったよくてよをいかに自分の力に変えられるかだと私は考えている。
かつて私はそれで幼き霧夜の殺人鬼を引き当てた。さぁ、次は貴公の番だ。
(深夜テンションで筆が乗った)河原で殴りあった後にお互いを認め合うみたいな熱い問答でござった
>>649
ジャイロはサンソンをイメージしてるって土方さんが言ってた気がするCP≠NCP(カップリング≠非カップリング)問題の根は深いんやなって
QPが無い
QPが……
きゅー……ぴー…………>>635
結論から言うと、多分NLやGLならあまり左右はこだわってない人が多いかと。(自分はこだわる派だが!)
元々CPの左右はBLにおけるその・・・どっちがいれるかってやつが始まりだったか(左がいれるつまり攻め)
BLにおいては「左=好意を向けてる=攻め=いれる」と「右=好意を向けられてる=受け=いれられる」が自動的に成り立つからこその文化だね。NLは基本的になんというかその、まあ致す時には「両想い」が前提になりやすいからそういう表記を決める必要があまりないんだと思う。あとあんまりどっちがリードするかみたいなこだわりを男性陣は腐の方々より持たなかったとか?夕日をバックに殴り合い、片方がミンチになって芽生える友情もあるのかもしれない
>>646
顔は大変小悪党なのに天才で魔術師の癖に好きな人にぞっこんで割と普通の感覚を持ってる可愛い人って描写入るからAZO好きだよ
だからはよ復刻を(本音)>>658
クサントスルートしかもう残ってないね>>654
燃え展開の方の選択肢を選んだ結果ビターエンドに成っちまった感じよな・・・
あれ?スパークスライナーハイ・・・?>>660
それ手にかけてますよね!?>>658
分岐は最終決戦直前だし…>>652
その誤字は意図的なのか偶然なのか尊敬とか友情とかそういうのも一緒くたに「公式でカップルじゃん!」って言われると恋愛脳かよって思うけど、別に他人の思想に干渉するだけ無駄だと思うからとやかく言ったりはしないよ
でも同性系とかアブノーマル系は隠れてやってね>>529
ギリセーフ>>635
最近は割と「○○△△」的な表記はカップル的な意味でも使われるけど相棒、或いは友達的な恋愛要素皆無な関係性にも普通に使われたりするからなー
左右も受け攻めとか意識せずに語感で何となく言ってる事の方が多い気がするし
「○○△△」って書かれてるのを見てもすぐに「カプ表記だ」と判断するのはやめた方がいいネアキレウスの息子ネオプトレモスだがそれ以上に闇が深い父ペーレウス、おそらくあの人の良き理解者三人をあげるなら恩人のケイローン、兄弟のテラーモン、そして彼をスカウトして仲間に引き入れて復讐にまで付き合ったイアソンじゃなかろうか
>>673
ブリュンヒルデ・ロマンシアが宝具の娘ならいる>>529
あーあ、50溜まっちまったか・・・頑張ってネ!>>673
〜などと意味不明な供述を繰り返しておりクサントスがめっちゃ素直になって尽くすようになったら逆にヤバそう
アキレウスの行動の結果を逐一予言し主人の自由を制限してでも命絶対守ろうするクサントス…>>635
名前の左右を気にする傾向が強いのは女性向け方面じゃないですかね
想いの矢印を気にするのは特にそんな印象
一般的にはNLなら基本は男女の並びだし
余談だが特に腐界方面では肉体的な左右でCP表記しとくのがまあ無難とされる
CP詐欺だと怒られるリスクを減らせる
『Bからの想いが強いので肉体的にはA×Bですが表記はB×Aです』とかしたら確実に炎上します>>673
あれ?つまり主人公はシグルド・・・?なーんだ、じゃあみんなシグルド持ってんじゃん!>>657
色々と関係が複雑でね…テリブル2018シリーズ ザ・空想樹を育てよう!(ジャンル:シミュレーション)
異聞帯のテクスチャを広げるため、各世界の王様と仲良くなろう!
1.王様(攻略ヒロイン)との好感度が空想樹の成長度に関連するぞ!
2.テクスチャが広がり切ったら異聞帯バトルが発生だ! ライバルを自鯖と文明力で圧倒せよ!
シナリオ1のマンモスヒロイン「断る!(ゲームコンセプト全否定)」
いきなり攻略対象がルート突入を拒否! こうなったら王様を挿げ替えるしかないぞ!
暗示が効いているうちにエネミーを誘導して、一緒にヒロインすげ替えを手伝ってもらおう!(※エネミーは仲間ユニットにできません)
時代はオセロだ、ロックに一発逆転を狙え!
シナリオ2のヒロイン「ああ、いいぞ。でも戦闘フェイズで敵味方のユニットを倒しちゃダメだぞ」
戦闘によるユニット破壊禁止エリア! 迫りくるアウトオブ眼中ズのフラグ!
トンデモ時限爆弾を抱えているけど、呼ばない限り助けなんかこないぞ! ……呼んだところで詰み? いいや、なんかこう頑張って、破壊の化身の気持ちとかをその、通じ合えたら攻略できるんじゃない?(思考放棄)
シナリオ6 ゲーム開始前に滅びそうだ! 他シナリオ攻略中になんとか逆転フラグを立てよう!
正直ちょっとやってみたいけど、難易度高くないですか……(小声)
ゲームクリエイター(自称神)「そりゃ、キリ君が真主人公だからね」>>615
でもキアラ引いたご新規さんが出たら喜々として人理修復まで見守るんでしょう?
…ところであの時期ってFGO始める人が多かった時期でもあるからキアラと人理修復した人って意外と数がいるのでは…?>>641
わかるー
くっつけて表記するとCPっぽいし、でも+表記するとなんか距離が遠いっていうかなに2人の間に割り込んどんねんみたいな気分になる>>684
前にここに書いた若奥様強くてニューゲームとかいう鬼畜ゲーム考えた僕おるからへーきへーき>>688
武蔵ちゃんと会いたいなあ……
武蔵ちゃんの設定的に水着武蔵ちゃんもなかなか現実味がなくなってきた……ああ、今日も爆死者が…
よくってよ教の闇は深まる一方である>>684
何という理不尽ゲー>>691
暫くガチャは引かなくてすみますよ。
だって石も金ももう無いんですから>>700
好きな女の子に介錯してもらったあとに手を握られるの憧れますよね....>>701
今度は1万人言ってみる?>>705
マッチポンプじゃんハァ……ハァ……ブリュンヒルデPU……?(PU2待ち勢)
>>701
名前考えなきゃ()>>703
昨日引けた人は大成功教ためしたみたいだったしいろいろやってみるのもありだよね
まぁそれでも崖に立ち続けるというなら止めないけどpu2
シトナイちゃんが来てくれたら嬉しいが、本命はスルトだ
あの拗らせっぷりが好きなんだよブリュンヒルデは3周年の福袋で当てる予定だからピックアップ2を待つよ(お目目ぐるぐる)
そういやブリュンヒルデとシグルドが同時ピックアップの日程あるわけだが
二人を同時に引くまで引き続ける狂人はさすがにいないよな?>>711ヤのつく自由稼業とかマフィアとかアフリカ大陸ではあるって聞いたけどどーなんだろね
>>714
もう何なのアンタさー
ここの住人を全員砂糖にでもするつもり?
いいぞーもっとやれー!>>718
全然関係ないけど四季の能力思い出した>>715
三周年福袋はクラス別恒常スト限福袋です!!
ってされたらお目々がそのままシェイクされそう>>718
大脳の説明何度読んでも嘘付けぇ!!ってなる
廃人まっしぐらじゃないかなんかもう気分的にPU2きたみたいな雰囲気だし気分だったけれどまだじゃん
まだ地獄へ半歩踏み出した程度じゃん
今年のFGO酷暑すぎない?
>>724
でも前にここでセミシロ2枚抜きみたきは「こんな…こんな素敵なことほかにある…?」ってなったからやはりロマンは大事金がないなら某実況者のように錬金術だ!
夫婦揃った・・・今回ので夫婦揃ったぞ・・・!
ネロ祭の時は気どんなに頑張っても引けなかったブリュンヒルデを今回ようやく引けた
備蓄も無くなったけどそんな事は些事だ
なんせ夫婦揃ったんだからな何故去年のネロ祭で引かなかったんだい?彼女はピックアップされてたよって脳内のクリロナがずっと問いかけてくる
>>718
要らないものが体に入ってるわけないだろぉ!例外はちょっとだけあるけど!>>722
信じる者は救われる
気長に運営のお便りを待とうではないか>>730
エミヤに若返りの霊薬飲ませて危機回避させよう>>718
でもさー健康には変えられなくない?体悪くすると生きてんのめんどくさくなるよ>>733
カエサルの扇動で裁判沙汰になりそう>>735
ブリュンヒルデは期間限定ツチノコサーヴァントで、期間中に資金が尽きると引くことが難しいんだ>>739
むしろ赤黒で消してる所の方が怖いここってガチャ引きます!って宣言はOK?
2部始まる前から見かけることはあったけど
主人公一行が痛い目を見るだとか罰を受けるだとか望む意見最近ちらほら見るなぁ
何と言うかいつの間にか彼等をヒーローのように受け取って完璧な仕事をしない限りココが駄目とかこう動けとか言ってるのを見るけど、彼等って本質的に言えばただの被害者でしか無くてそれでもどうにか戦ってるのに彼等が心情的にやってしまってる行動をまるで理解しないで批判するのは違うと感じる
そうあるべきだけど、そう出来ない出来なかったって心情的を汲み取ってあげられないんかなぁって悲しくなる絶ー望ーのほーとりー
引きたかった人の名をー叫ぶー
そーれはー遠雷の様にー>>714
それ余計引かなくちゃって思わされる奴でわ・・・>>711
金に困った魔術師は自分の遺伝子情報を協会に売るらしいがいくらくらいなんだろうな
間違いなく家柄に左右されるんだろうが>>745
しかも後輩主人公たるぐだーずにも見られてるという>>750
顔がないなら股間にかければいいじゃない>>746
そうか、ありがとう。>>709
お知らせを見るのだ…。ゲッテルデメルングガチャのPU1にシグルドとワルキューレとともにブリュンヒルデピックアップもあるぞ。もっとも日付は後の方だが。しかしすげぇ息長い事前キャンペーンだな
27日までってシグルドのスキル3 他人に眼鏡をかけさせてるのも面白いし、一ターン経ったら返してもらってるのも想像すると面白い
そういえばサポート欄って剣弓槍の順なんだよな・・・サポート欄の剣枠と槍枠シグルドとブリュンヒルデにしてると弓の人めっちゃ居心地悪そう。「何かその・・・ゴメン」って感じになりそう(全枠の事は考えないものとする)
描けば出る教…本当だったか
>>766
一般通過初代ファヴニールさん>>747
いやそうじゃなくて、単純にその手の鬱方面の展開が好きってだけなんじゃ>>769
あらゆるものの「原典」とギルのお気に入りが入ってる。
つまりギルがうなぎを気に入ったか、うなぎ料理文化の原典が入ってる可能性はある>>762
プリン食べられて怒ってるのかな>>763
爆死ーをやーぶりー
障壁をー越えてー眩しーすーぎる星5鯖へー走ーれー
礼装の洗礼とー被ったー鯖ー
逆光浴ーびーてー泥ーだらーけにーなれー
私はー此処にいるー♪当日引いたシグルドのレベル100にもしたいしスキルも10にしたいが
ブリュンヒルデとついでに引けたワルキューレも育てたい
ちょっと前まで溢れてた経験値カードが一気に欠乏する鬱展開が見たいってどういう感情から来るもんなんだろうか
そういう作品がみたいで探すのは分かるがここまでやって来て見て来てそこからその登場人物たちに鬱展開来て欲しいって
何と言うか人それぞれなんだろうけど俺は発想が怖過ぎて理解出来ん(その人達の趣味なので批判する気は無い)>>775
エルキドゥ物なのかな2周年の改修とかボーナスとか見返してきたがめちゃくちゃ豪華だな……これなら水着前に安心してシグブリュに突っ込めるな
>>777
発表から5000年しか経ってないんだからネタバレ注意って書くべき私だけの量産型ワルキューレを全体的に着手してたら3時間ほど吹っ飛んだ時間返して
明日完成させよう………某おしどり夫婦を揃えられなかった俺、ブリュンヒルデ持ちの友人を温かく見守る
>>782
ある意味ワルキューレ的な立場ですね>>781
その字面だけ見るとオリ改造のガンプラでも作っているように思えてくる不思議
これもオンリーワンな鯖じゃなくて群体鯖だからできる楽しみ方なんだろうけど>>783
夜中に君は何を貼ってくれるのかねえええええええええええ今更だがダイブトゥブルーを去年も今年も凸していなかったことに気づく。というか今回は参加すらしていなかった
なんだろう、この時期ってFGOに対するモチベが下がるのかな?>>783
初プレイで見た時は中々怖かったな……周回で何度も見る事になるから慣れるけど明後日で2部2章配信から1週間になるし、ネタバレのアンタレス・スナイプには要注意だな。
ネムインデス・スリープ
素敵な王子様やイケメン魔術師達と行く、焔と氷が煌めく北欧での花園ピクニック
なおその実態は>>790
水曜日までにクリア出来ればいいから今日はここまでにしておくか!と中断し、日付が変わったあとでサテーさんのツイートを見て日曜の内に駆け抜かなったことを今全力で後悔しているのが私です
https://mobile.twitter.com/syatey_12/status/1020776016107646976>>711
中国辺りだとiphone買うために臓器売ったって話も聞く。コヤンスカヤさんとリヨアサシン組んだらえぐそう
そういやグラムの設定変更されたっぽいのかな。最初はエクスカリバーと同等って扱われていたけどプロフィールには普通に凄い剣って感じみたいだし。
それとも宝具ランクがA++のとこを見るとなんらかの要素で完全解放するとエクスカリバーと同等になるって事か。いいタイミングでググプレ10%クーポンきたな。
3周年記念とかぶるし8月頭に新夏イベもくるならめっちゃ助かるわ。
https://vdpro.jp/sej.google42/>>783 Ruinaは神ゲーだったなぁ。最近小説版でたのにはびっくりしたな。
>>788
忙しいんだよ(真顔)
去年も今年も取るもん取って終わったし
ついでに今年はナイトフェスと先行入場の予約完全に忘れてたぞしかしブリュンヒルデとシグルドの娘のアスラウグとその娘婿のラグナル、孫のイーヴァル、シグルドの父親のシグムンドとか実装されんかな
>>798
間に合うものか...(二日前に課金した者)>>795
愛知だったっけ?
男の子が学校の野外活動中に亡くなってたよね
学校もあんまり暑かったら休みってくらい融通効かせればよかったのに>>795
基礎体温が高いし
体温調節も未発達
地面からの照り返しも身長の関係で影響大
後、遊ぶのに夢中で水分補給忘れがち
大人が気をつけてあげないとね>>787
沖田さんは池田屋事件で倒れたのが結核じゃなくて熱中症の可能性もあるしシャレにならぬ>>810
今日も1日頑張ろう>>813
悪くはないと思う。現状フラット君の"ズレ"がまだよくわからないからなんとも言い難い部分はまだ残ってはいるけれど。
あとあれだ、あの少年あれでジャックちゃんに動揺するくらいには純情よりだからアーチャーの性質に引っ張られてあわあわしてそう。
でも逆にはちゃめちゃ行動でアーチャーを引っ張ったりして案外相性は良いと思う。>>814
どう足掻いても二世の胃にダメージが行くなアーチャーナポレオンの宝具虹が派手すぎて秘匿班がしぬ
wikiの内容くらいしか知らないから聞きたいんだけど、そもそもなんでブリュンヒルデってオーディンに逆らったの?
負けさせる予定の方があんまりにも若過ぎて可哀想だったとか?他に情が湧く理由があった?
それともまさかとは思うけど凡ミス?そろそろフェルグスの叔父貴にNP獲得スキルが欲しい所。
叔父貴〜水着イベントの時間ですよ〜!>>812
(新規礼装は追加されただけであって確率は上がっていないのですよ)>>820
特に理由が書かれてなく気紛れとされる事もあるけど
面白い逸話だとほぼ天の羽衣のモノがあった、沐浴中に奪ったモノを返す代わりに一度勝たせろというやつやねシグルドの短剣をモンハナシャコに打たせたい
>>824
治療>シェイクスピアって感じになってそう
本人からの言及はいつか望めるだろうか…?>>819
体力が0になってもパージしてインナー姿で戦えそう>>819
装備が全身を包み込んでデンドロマシュになるんだよ!>>824
狂化の影響でシェイクスピアを正しく認識してない可能性>>831
史実、伝承、伝説の英雄ってだけでかなりの装備があるからねぇ
アキレウスもこれだが、だいぶ削られてる事実
東出「アキレウスは宝具になる伝承多すぎ。とりあえず五つ絞った。あとこの中から二つほどスキルにしようと思うのだけど、きのこさんどう思います」
きのこ「彼ほどの大英雄なら宝具五つでも問題ない。行け」
絞りに絞りきれなかった例>>831
ここまで持ってくるとなると魔力どんだけ必要なんだろ>>824
割と真面目に、シェイクスピアは作品含めて英霊と縁がありすぎ
いろんな英霊にリスペクトされまくってるイスカンダルとか、そのイスカンダルのリスペクト先のアキレウスとかもだけどワルキューレちゃん達、勇士好きかい?
>>837
舟になる伝承もあるから(震え声)>>837
船かサーフボードかの違いで海上で乗る使い方としては同じだから…>>837
え?盾って乗るものじゃないの?(ブレスオブザワイルド並感)まぁロストベルトの消滅とか大丈夫だろきのこがめんどくさくなったら滅んだ設定焚書するから
一部でさえあった設定無かったことにしてるのひとつやふたつじゃないし
それに空想樹の力で星に張り付いてるだけの剪定事象の世界なんて観測者はシナリオの都合上プレイヤーしかいないから
本当に消え去ったといっても星の上から消え去っただけで異世界的には行き来できる門がなくなった程度のもんとか言われたら終わりやしな>>837
踏むと船になる盾をサーフボードしたのは成る程ったなった>>848
基本的に一般人ってどんな形であれ英霊と接触したらろくなことにならないのに英霊側が範囲攻撃してくるから始末に負えない。>>847
それどころか、アルトリムばりにシグルド眼鏡を生やしたエネミーが大量発生するイベントがあるかもしれない。パラケルススが写ってる礼装ってCBCとかき氷礼装以外でありますか?
蒼銀のサーヴァント揃ったんで付けたいのですが>>852
ビームウイングでもいろいろあるよね
V2ガンダムみたいなの、鳥の翼のようなの、虫の羽根のようなの、マントみたいなの、リング状、カルナさんみたいなの、多翼、たまに変幻自在のビームウイングあるが>>844
聖杯ブーストできないのは星5になる予定があるからって可能性はあるよね
加えて絆レベルも10まで上がりそう>>798
ん?いつもの勝手に使ってるといつの間にか戻ってくる奴とは違う?
買うたびにここに登録しにくるのか?文字の表記といい、ヒナコの不可解さといい、次のロストベルトはロボットとかホムンクルスとかの話になるんじゃ…?
>>861
そのマシュ、カルデア神拳で巨大な敵に挑みそう>>862
眠い時は目を瞑って60秒数えるといいぞ 次目を開けた時にはスッキリしてる>>861
それ最終的にどっか行っちゃうやつやん
更に結晶化?>>868
あれだブリュンヒルデの心の城門をぶち壊すためなんだよ(適当絵文字や楔形文字は打てないこの掲示板
ヘブライ語שָׁמַיִםやアラビア語سَمَاوَاتはどうだろう>>852
ステータス上は宝具A++なのよねシグルド>>858
宝具強化でB++がAになったりしてるしよく分からんね盾に魔力放出機構を付けて前面からビーム撃ったりブーストジャンプみたいなのができるようにしようぜ
後者は今のモーションでもやってる気がするけど>>863
プレイ用観賞用保存用にみっつくらい欲しいですね>>862
睡魔には勝てなかったよ…>>875
二つ目の+は外敵へのさらなる出力上げかもね
だから、普段の最大出力はA+相当だったりして限られた資源でドローンとかボードとかパパッと作れるならガジェットたくさん用意してバットマンみたいな戦い方しようぜ
>>865
もう結構昼寝したんで、昼飯食ったら再開するよ>>887
いやそれ顔筋が引き攣るよね…>>847
すまん、これが限界だ
後は誰か頼む>>888
征服王「わかる」
劇作家「わかる」
青髭「わかる」クリプターはずっと立ってて足が疲れた組と座りっぱなしで尻が痛い組に分かれるな…カドックくんはまぁ頑張れ
>>886
というかすごい唐突なネタ振りだな>>819
その後ダメージドマシュからネイキッドマシュに…?お姉様パワーでシグルドとブリュンヒルデ夫妻を引けないかな〜…
気になったんだけど、ニトちゃんのスキル1ってレベル6と10で即死確率かなり変わったりする?
>>905
贅沢言わないからお萌さんとブリュンヒルデとシータをセットで使いたいやっと二章クリアした…長いネット断ちだったぜ…
ところでスカディさんのシルエットってポケモン感ない?エムリットとかメロエッタとかその辺の>>896
異星の神「もうちょっと笑顔でお願いしまーす」>>882
あっ太ももは必ず出してください>>913
1日半も言峰にお姫様抱っこされてるカドック想像すると草生える>>913
ずっと徒歩なのか…>>917
若い頃が強いのは確かに見比べたら実感は出来たが、だからこそ若い頃の身体能力で擬似サーヴァントなってたらもっとヤバかったかもね>>909
死亡フラグです>>922
農民とバレー部とクーラーじゃないか!>>887
ぶっちゃけその路線のオフェリアさんはいい加減空想切除去れただろ>>927
真面目にトラウマなんで…>>819
最終的に天元突破グレンマシュとかストレリチア·真マシュみたいになるんでしょう!?>>931 キモい(直球)
>>931
あいつボロボロフードの人物とヒロインをかけて闘ってやがる…>>931
顔と手のポーズが合ってなさ過ぎてジワジワくるシグルドに相撲付けるか熱砂付けるか迷う
どうしよう>>936
スターが良く出る編成なら熱砂が良いと思う、そんなに出ないなら相撲により高まった火力でひたすら潰すのが良いだろうね>>931
呪腕「…………何でしょう、あれは一体」>>923
教会にも二十七祖にも名を連ねるというとびっきりの異端>>907
わかりやすく言うと一番即死させやすい敵を確殺できるか否かくらい変わる。周回でよく連れてくなら10にするのを勧める。高速移動の不安定さから言峰の服を嫌々掴んだり背中に手を回したりするカドックか…ふむ
>>920
スレ建てられる?>>949
間違えたNみたいなのは太陽のSだマシュの「起きないと殺しますよ」って発言はベリルに言われた事があるからあんな物騒な言い間違いしたんだろうか
>>946
ルーンは魔術だけじゃなく、当日の人に普通に日常生活で文字として使われてた物だからね。
まあ読めるよ。アルファベット対応表があるはず
ハガルはH.ウィンはW.チュールはT>>921
マトモそうな人を連れて来たよ!>>953
ルーンは接続詞とかが無いからほぼ単語と熟語でしか判断できないんだよなあ>>958
神代の身体を持ってるし生前でも>>951
>>954
おっと、そうだな。
Yahoo!質問箱 ゲイ・ジャルグとゲイ・ボウのルーン文字
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10137761150マシュの最終形態はメカメカしい感じが良いのかそれとも黄金聖衣みたいな煌びやかになるか
でも鯖が十傑集みたく疾走するのも良いけどZeroセイバーみたくV-MAXのリミッター解除を
風王結界で制御するみたいな科学と魔術が交差するようなシーンも見たい>>937
ぶっちゃけそれを火種に燃え上がるのなら明確に出したら出したで騒ぐよ>>946
ぐだもルーン文字勉強したのかな?
読むくらいなら魔術的問題は無いだろうし>>940
そういえばキャプテン・カルデアの二次創作ありましたね...>>961
今より動きやすいけど、肩に小型のシールドが追加されたのとか見てみたい。
宝具で全身の色々なパーツが分離して盾に連結されてくとかやらんかな>>968
なんかデッドエンドシュートで〆そうだな>>970
あああああ!!(精神崩壊)>>922
そういや、「黒王」以外揃ったのか…。
ドリフ側?近代過ぎる二人が居るから無理だろなぁ…。(宝具で飛龍とか紫電改を見たいけどね)>>968
なんだろ「ドギャアアァァァン」って効果音背負ってそうアナスタシアを見返してきたけど、やっぱりマシュの精神の不安定さがこれからの課題になってきたりするんかね?
オルガマリー所長が一緒にいた時みたいに、「人理の礎」と胸を張って言える状況じゃないのは分かってるけど、もう一度人理砲を防いだマシュの心の強さを見てみたいと思うのは我が儘かな?>>952
つまり『ワニと同義です』という謎の言い回しも…ヒナコかな?>>970
やめてくれ、ゲルダちゃんのぴょーんは俺に効く>>946
え、魔術師なら読めて当然だよね?的なマウントとる感じで使われてたりして。
ラテン語みたいな感じで。>>980
しかも、その腕をうしなったせいで、「調停者」としての属性を失ってるっていうね。(役割はフォルセティに受け継がれた。)月曜日なので素材集めにフレンドのワレキューレを使わせてもらうッ
(*´Д`)ハァハァ>>992
ジャンヌと同じパターンなら終章までお預けだけどネ>>994
管理人の勝利>>994
宝具名はロードカルデアスに原点回帰かな?1000なら3周年で石配布
1000なら時速90km RPGチャレンジ
>>985
そしてシャドウ・ボーダー内にエリちゃんの歌がこだました(完)。1000なら第1回型月苦労人ダービー
Fate/Grand Order 雑談スレッド468
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています