Fate/Grand Order 雑談スレッド389

1000

  • 1名無し2018/05/25(Fri) 07:03:19ID:AzODkxNzU(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
    最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900 が建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド388
    bbs.demonition.com/board/2115/?res=900
    >>1 もしくは>>2 に下の画像を貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    型月ネタバレ総合雑談スレ2
    http://bbs.demonition.com/board/543/
    【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
    ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
    公式HP https://www.fate-go.jp/sp/

  • 2名無し2018/05/25(Fri) 12:15:48ID:U5MDAyNTA(1/3)NG報告

    乙です
    せっかくなのでお納めください

  • 3名無し2018/05/25(Fri) 12:16:11ID:U1OTMwNTA(1/24)NG報告

    アマデウスのマテリアルに名前あるマリー関係者でちゃんとした実装ないのってこのフェルセン伯爵とロベスピエールか

  • 4名無し2018/05/25(Fri) 12:16:25ID:I5NTg1MDA(1/1)NG報告


    アンデルセン以来の童貞じゃん

  • 5名無し2018/05/25(Fri) 12:17:43ID:AzMTk2ODI(1/17)NG報告

    たて乙
    ドロドロ殺伐のフランス異聞帯来ちゃう?フランス王制が続いた異聞帯来ちゃう?

  • 6名無し2018/05/25(Fri) 12:18:55ID:Q2NzYzNzU(1/10)NG報告


    バスト3桁の大人マリー実装はよ

  • 7名無し2018/05/25(Fri) 12:19:16ID:c4MjI3NTA(1/26)NG報告

    建て乙

    >ロベスピエール実装

  • 8名無し2018/05/25(Fri) 12:20:38ID:Y2NjQ0NTA(1/2)NG報告

    バーサーカーは強いね・・・

  • 9名無し2018/05/25(Fri) 12:21:38ID:c4MjI3NTA(2/26)NG報告

    >>6
    ギロチンボーイ「医学的にも重要な資料になります(真顔)」

  • 10名無し2018/05/25(Fri) 12:22:47ID:U5MDAyNTA(2/3)NG報告

    今となっては大したことないけど配信当初のデオン幕間のロベスピエールはやばかったナ・・・

    アンデルセンによる耐久パ、兄貴やハサン先生による即死パを色んな人が考えて撃退してたっけ

  • 11名無し2018/05/25(Fri) 12:23:15ID:c4MjI3NTA(3/26)NG報告

    >>8
    どんな爆死をしても受け止めてくれる大英雄

  • 12名無し2018/05/25(Fri) 12:23:21ID:UzOTM0NTA(1/1)NG報告

    ロベスピエールが実装されてHPガン振りの性能だったら笑う

  • 13名無し2018/05/25(Fri) 12:24:43ID:Y2NjQ0NTA(2/2)NG報告

    アンリマユにじっくり漬け込んだランサー

  • 14名無し2018/05/25(Fri) 12:28:12ID:EwMzc1MjU(1/23)NG報告

    切り抜きしてると鯖の細かい装飾に気付けて楽しい
    首飾りには三角の切り抜きがされてたのかー拡大するまで気付かなかったわー


    流石にこれは苦行です許してくださいステンノ様
    (このあと後光のオブジェも取り組まないといけない模様)

  • 15名無し2018/05/25(Fri) 12:31:55ID:k0NjQwMA=(1/39)NG報告

    >>9
    アイアムアギロチンボーイ♪

  • 16名無し2018/05/25(Fri) 12:32:14ID:gyNzk1MjU(1/21)NG報告

    前スレ977
    感情移入EXの人はニコニコでfgo初見実況プレイしてる人だな、にわか自称してるけどubwとzero見ててEXシリーズ全クリしてるらしい
    まぼーってユーザーネームだけど普通に感情移入EXで検索した方が早いかも

  • 17名無し2018/05/25(Fri) 12:33:25ID:E4NjU3MDA(1/3)NG報告

    >>15
    ギロチンボーイ♪

  • 18名無し2018/05/25(Fri) 12:34:30ID:Y1MDQ2NzU(1/3)NG報告

    >>17
    首を切り出せキッチン♪

  • 19名無し2018/05/25(Fri) 12:35:30ID:I1NzY3MjU(1/2)NG報告

    >>17
    技をくりだせギロチン♪

  • 20名無し2018/05/25(Fri) 12:36:20ID:kyNTQzMjU(1/2)NG報告

    >>16
    最近になって実況つきで動画投稿する人も増えたよね。

  • 21名無し2018/05/25(Fri) 12:39:26ID:c4MjI3NTA(4/26)NG報告

    >>14
    hollowの時からデザインがあったとはいえ、
    霊基再臨でアレンジしていくのは大変だったじゃろう。

  • 22名無し2018/05/25(Fri) 12:41:41ID:U5MjM5MjU(1/1)NG報告

    >>16
    あの人か涙脆いから六章から終章にかけて大泣きしてそうだ

  • 23名無し2018/05/25(Fri) 12:42:36ID:gyNzk1MjU(2/21)NG報告

    >>13
    黒化カード英霊はアンリマユ関係無いと思うぞい?

  • 24名無し2018/05/25(Fri) 12:42:57ID:Q2NzYzNzU(2/10)NG報告

    >>21
    SN勢とか特にデザインが確立されてて衣装考えるの大変だったってマテリアルにも書いてたしな
    兄貴の3臨のデザインが好きでふ

  • 25名無し2018/05/25(Fri) 12:44:40ID:gxMjY4NzU(1/3)NG報告

    >>21
    あ"ー美しい
    再臨で要らなくなった衣服及び装飾品を賜りたい

  • 26名無し2018/05/25(Fri) 12:45:25ID:kwMjc5NzU(1/1)NG報告

    推定ギロチンガールズ

  • 27名無し2018/05/25(Fri) 12:46:01ID:IyODQ1MjU(1/23)NG報告

    ついったーでも動画でも実況してる人は「ネタバレ踏まないようにしてます!」っていう人は「あのシーンどうなっちゃうんだろう…」っていう思いで見守ってしまう

  • 28名無し2018/05/25(Fri) 12:48:33ID:E4NjU3MDA(2/3)NG報告

    >>27
    ネタバレ気にしなくてもいいよって時々言いたく(伝えたく)なるけど
    やっぱりそういうの嫌がる人もいるからなぁ
    難しい世の中だ。

  • 29名無し2018/05/25(Fri) 12:49:20ID:c0NDk5MjU(1/4)NG報告

    >>7
    でもデオンくんちゃんって、ロベスピエールとよく手合わせする仲だったんじゃろ?

  • 30名無し2018/05/25(Fri) 12:51:12ID:c4MDE1MjU(1/1)NG報告

    >>27
    フリーザ軍の人はTwitterやってないかは雷帝とかない限りホントにネタバレ踏まないけどね

  • 31名無し2018/05/25(Fri) 12:54:17ID:EwMzEzNzU(1/2)NG報告

    >>16
    前スレ977です ありがとうございます!みてきます!
    実況は実況主の初見リアクション見るのが楽しいですよね

  • 32名無し2018/05/25(Fri) 12:55:14ID:kyNTQzMjU(2/2)NG報告

    >>30
    あの人は動画内でも言ってたけど雷帝を引いたあと一切育成しなかったから、宝具のネタバレどころか雷帝がんなデカいこともしらなかった。あの人引きよすぎぃ!!そのあとにアキレウス宝具5だぜ。

  • 33名無し2018/05/25(Fri) 13:00:12ID:U0NjEyNzU(1/1)NG報告

    とてもおモテになったのにDTを貫いた清廉潔白な革命家ロベスピエールが実装って本当ですか!?
    ちょっとフランス行ってきます!

  • 34名無し2018/05/25(Fri) 13:02:01ID:UyNjc1NzU(1/1)NG報告

    >>11
    Bランク以下(単発外し)は聞かないから120連までは大丈夫なのかな?

  • 35名無し2018/05/25(Fri) 13:02:12ID:E3MjY3MDA(1/1)NG報告

    ラーマが異聞帯の王で在るとしたらその分岐はシータとの別離かね

  • 36名無し2018/05/25(Fri) 13:06:31ID:Y4NTgyMjU(1/1)NG報告

    「革命の大天使」「死の天使長」という中二病的な仇名で
    何かすごい無辜ってそうなイケメンのサン=ジュスト君も参戦しそう

  • 37名無し2018/05/25(Fri) 13:08:39ID:k5NDc1MDA(1/1)NG報告

    謎のヒロインX…王としての風格を一切感じ取れませんが見た目に惑わされてはいけません、では見定めるとしましょう……。

    語り手[EX] 王…なのですか?

    生存の閨[A+] やはり王なのでしょうか?

    対英雄(譚)[EX] 汝は王!死あるのみ!!

             死を
    それでは王なる者に御噺するとしましょう『千夜一夜物語』

    \あっ後貴女アサシンですね(week)/

  • 38名無し2018/05/25(Fri) 13:11:26ID:AzMTk2ODI(2/17)NG報告

    土方さん、褐色おっぱいに敗れる
    とはいえ特攻礼装積みすぎなんで、イベント終了までにもうちょっとトライしてみよう

  • 39名無し2018/05/25(Fri) 13:14:42ID:gyODk0NzU(1/1)NG報告

    >>36
    レミゼのアンジョルラスのモデルになったんだっけ?

    フランス革命あたりをつつくの面白そうだなぁ

  • 40名無し2018/05/25(Fri) 13:25:07ID:c0NjQ0NzU(1/1)NG報告

    >>33
    ロベスピエールって「ミス・ファーブルの蟲の荒園」ってファーブルが女体化したラノベで強キャラとして出てたなぁ
    胡散臭い狸親父すらフェイクで憂国の烈士という

  • 41名無し2018/05/25(Fri) 13:31:32ID:ExOTQwMzc(1/2)NG報告

    唐突だけど親戚んち行くから甥・姪に菓子詰め買って行こうとしたら
    うまい棒って妹いたのね

    ちょっとイリヤに見えた

  • 42名無し2018/05/25(Fri) 13:32:58ID:ExOTQwMzc(2/2)NG報告

    ヤバーイ
    すまない、他作品と間違って誤爆した…

  • 43名無し2018/05/25(Fri) 13:36:03ID:I1NzY3MjU(2/2)NG報告

    >>42
    直接他作品の話題をふるならともかくこれぐらいの投稿なら雑談スレでは日常茶飯事なのでセーフだと思う。

  • 44名無し2018/05/25(Fri) 13:38:28ID:U1OTMwNTA(2/24)NG報告

    >>36
    革命期の英霊のサーヴァント揃えまくって全面衝突するのは見てみたいかも

  • 45名無し2018/05/25(Fri) 13:39:42ID:Q2MTkyMDA(1/30)NG報告

    Twitterでジュリエットを画像検索すると虚月館アフター想像を見て萌えることができる。

  • 46名無し2018/05/25(Fri) 13:42:13ID:g0OTkzNTA(1/8)NG報告

    >>41
    うまい棒の王冠でクッソ吹いた。

    美味い棒の王冠ってスキル在りそう…十の冠があるくらいだし

  • 47名無し2018/05/25(Fri) 13:47:57ID:EzMjIxMjU(1/2)NG報告

    >>11
    俺のバーサーカーは最強なんだ

  • 48名無し2018/05/25(Fri) 13:50:22ID:E4NjI1MDA(1/7)NG報告

    >>41
    ほんまやんけ

  • 49名無し2018/05/25(Fri) 13:52:34ID:U1OTMwNTA(3/24)NG報告

    >>48
    輝子!?輝子がなぜうまい棒のマスコットに!?きのこはどうしたんだよぉ!

  • 50名無し2018/05/25(Fri) 13:55:21ID:Q2MTkyMDA(2/30)NG報告

    ちびノブ戦車のモーションって結構凝ってるよね。戦車を突撃させるの好き

  • 51名無し2018/05/25(Fri) 13:59:37ID:I1NjExNTA(1/11)NG報告

    >>46
    食えるBBちゃんの教鞭···?

  • 52名無し2018/05/25(Fri) 13:59:43ID:U1OTMwNTA(4/24)NG報告

    >>50
    ブーツを飛ばすガンダムが元ネタだろうね

  • 53名無し2018/05/25(Fri) 13:59:59ID:g0OTkzNTA(2/8)NG報告

    やっぱアンドラスも含めた個性を得た魔神柱たち好き(ゼパンケーキさんも含めて

  • 54名無し2018/05/25(Fri) 14:01:55ID:c4MjI3NTA(5/26)NG報告

    >>47
    ほほほ、ゼロが何個集まろうとゼロじゃよ

  • 55名無し2018/05/25(Fri) 14:04:19ID:gxMTk1MDA(1/1)NG報告

    >>38
    おっぱいには勝てなかったよぅ…

  • 56名無し2018/05/25(Fri) 14:04:45ID:k0NjQwMA=(2/39)NG報告

    >>48
    兄と妹の見た目の差がヤベーイ

  • 57名無し2018/05/25(Fri) 14:05:01ID:Q2MTkyMDA(3/30)NG報告

    >>52
    ノッブはパロの宝庫やなぁ(水着ノッブを見て(ノッブのかめはめはモーションも好き))

  • 58名無し2018/05/25(Fri) 14:05:08ID:EzMjIxMjU(2/2)NG報告

    >>54
    カリヤおじさんに向けた最新のきのこコメント辛辣ゥ!!

    まぁ事実だから是非もないけど
    比べられてるの、中世の世界においてもサーヴァント並みに強くてこの御二方と交流があった人外だし……

  • 59名無し2018/05/25(Fri) 14:10:10ID:U1OTMwNTA(5/24)NG報告

    水着ニトちゃんのメジェド衣装も裏返したらピラミッド柄だったりして

  • 60名無し2018/05/25(Fri) 14:11:29ID:c4MjI3NTA(6/26)NG報告

    >>50
    どう見ても内閣総辞職ビームである

  • 61名無し2018/05/25(Fri) 14:12:33ID:U1OTMwNTA(6/24)NG報告

    >>60
    次はこれしてほしい

  • 62名無し2018/05/25(Fri) 14:14:11ID:Q2MTkyMDA(4/30)NG報告

    >>60
    つまり最後は冷凍されたでかノッブから人型のノッブがたくさん生まれる?一人ぐらい持って帰ってもいいよね

  • 63名無し2018/05/25(Fri) 14:14:44ID:I0Mjg3MDA(1/5)NG報告

    >>59
    なにこれ?かわいい・・・(メジェド様のお召し物を翻すなど不敬に当たるのでは・・・?)

  • 64名無し2018/05/25(Fri) 14:15:27ID:U1OTMwNTA(7/24)NG報告

    >>62
    お前、そんなことしたら不死になって最終的に自身の内部に宇宙抱えるノッブになるぞ
    アビーのお父様案件だ

  • 65名無し2018/05/25(Fri) 14:16:25ID:Q2MTkyMDA(5/30)NG報告

    >>64
    やはりノッブはクトゥルフか

  • 66名無し2018/05/25(Fri) 14:17:14ID:U1OTMwNTA(8/24)NG報告

    >>65
    つまりミッチは日本のカーターさんだった…?

  • 67名無し2018/05/25(Fri) 14:17:27ID:Y1NDUzMDA(1/4)NG報告

    結局ちびノッブシリーズってなんなの…?ノッブの細胞が独自の進化を果たしたものなの?
    ちび沖田さんがいたらもっと賑やかになりそうなのにいないよな

  • 68名無し2018/05/25(Fri) 14:18:08ID:E4NzQzNTA(1/1)NG報告

    >>32
    あの人の単騎攻略ほんと好き、剣豪の地獄コンビをエルキで倒すやつすごかったなぁ・・

  • 69名無し2018/05/25(Fri) 14:18:59ID:Q2MTkyMDA(6/30)NG報告

    >>67
    もとは魔神セイバー化が解けた後に現れたノッブみたいな生き物じゃなかたっけ。

  • 70名無し2018/05/25(Fri) 14:21:20ID:czMDgyMDA(1/1)NG報告

    >>58
    ゾォルケンおじさん白いなぁ…
    まあ両隣は中南欧の人だけど

  • 71名無し2018/05/25(Fri) 14:22:31ID:c4MjI3NTA(7/26)NG報告

    >>69
    まさかアレがぐだぐだイベントの伏線とはこのリハク―――――
    ノッブ「いやただの使い回しじゃろあれ」

  • 72名無し2018/05/25(Fri) 14:24:04ID:Q2MTkyMDA(7/30)NG報告

    >>71
    あれ?ノッブと沖田が合体して生まれたちびノッブ。やっぱり二人の魔の結晶なのでは

  • 73名無し2018/05/25(Fri) 14:24:49ID:c3NTc5MDA(1/2)NG報告

    >>72
    その設定はfgoに出演する為に無かったことになった

  • 74名無し2018/05/25(Fri) 14:25:44ID:U1OTMwNTA(9/24)NG報告

    >>73
    明治維新でほのめかした台詞からして沖田オルタ路線のままのようだね

  • 75名無し2018/05/25(Fri) 14:28:19ID:QwNjAyMjU(1/1)NG報告

    藤丸立香かなーやっぱりww
    自分は思わないんだけど周りに立香に似てるってよく言われるwww
    こないだクリプターに絡まれた時も気が付いたら意識無くて周りにピグレッドがキュケオーンまみれで倒れてたしなwww
    ちなみに彼女は大魔女だぞw

  • 76名無し2018/05/25(Fri) 14:29:30ID:Q2MTkyMDA(8/30)NG報告

    >>74
    魔神セイバーが沖田オルタなのはちょっと違和感あるな。沖田ベースだけど、神秘に対する力はノッブの力がある気がするし

  • 77名無し2018/05/25(Fri) 14:30:54ID:YzMDM2MjU(1/7)NG報告

    >>70
    まぁキエフ付近に居を構えてた家系だから…
    生きた年代的にゾォルケン、雷帝の恐怖政治を間近で見てるんだなそういえば

  • 78名無し2018/05/25(Fri) 14:33:48ID:M4OTg3MDA(1/1)NG報告

    >>52
    ガンダム(ガンタンクみたいな見た目)と見せかけてVガンっていう

  • 79名無し2018/05/25(Fri) 14:34:07ID:E4NjU3MDA(3/3)NG報告

    >>37
    我が王を一瞬で…?
    貴様、何者だ!

  • 80名無し2018/05/25(Fri) 14:34:34ID:Q2MTkyMDA(9/30)NG報告

    >>76
    あ、経験値さんが沖田オルタと発言されてるのか。ならば沖田オルタで問題ないや。公式発言ならば納得する。違和感は沖田にノッブがキスして反転したと勝手に脳内補完しておこう

  • 81名無し2018/05/25(Fri) 14:34:47ID:gyNzk1MjU(3/21)NG報告

    >>75
    おかしい……イキリトコピペなら彼女役はメインヒロインのはず……
    メディアさん、これをどう思います?

  • 82名無し◆/7so./3bMM2018/05/25(Fri) 14:37:53ID:Y4Njc5MDA(1/2)NG報告

    初代ぐだぐだイベント初見の時黒幕ドクターアンバーだと思ってた人自分以外にいるだろうか
    ぐだぐだ=コハエース=琥珀さん=黒幕だと当時思ってたもんで

  • 83名無し2018/05/25(Fri) 14:46:56ID:g1NDg4NTA(1/19)NG報告

    >>47
    おじさん、このバサスロくんを上げるからその呼符をよこしなさい

  • 84名無し2018/05/25(Fri) 14:47:36ID:g3MzY5NTA(1/18)NG報告

    19世紀ロンドン舞台の妄想してたら時代考証が面倒すぎてまったく進んでないんだけどこの年代舞台に複数作品出してる桜井光先生はすごいなと思いました(語彙力皆無の感想)

  • 85名無し2018/05/25(Fri) 14:48:47ID:IyODQ1MjU(2/23)NG報告

    >>84
    江戸時代に仕込みガトリングを出しても許されるんだ
    時代考証は美味しいところだけつまんでいこう

  • 86名無し2018/05/25(Fri) 15:00:15ID:g0OTkzNTA(3/8)NG報告

    その時歴史が壊れた、を地で行こう(考察投げ捨て

  • 87名無し2018/05/25(Fri) 15:02:29ID:Q4NjYwMDA(1/1)NG報告

    >>84
    最新作じゃ黒船がSFちっくな飛空挺になっとるぞ

  • 88名無し2018/05/25(Fri) 15:03:02ID:EwMzc1MjU(2/23)NG報告

    >>47
    マみど
    ナんう
    プなせ



  • 89名無し2018/05/25(Fri) 15:03:19ID:AzMTk2ODI(3/17)NG報告

    >>80
    社長も最初に出てきた時「描いてる内にどうでもよくなってきたっていうかもう沖田オルタでよくね?」とか言ってるから是非もないね

  • 90名無し2018/05/25(Fri) 15:05:37ID:k4Njg0MjU(1/2)NG報告

    >>85
    まぁ「ストーリーが面白い場合に限って」時代考証とかパワーバランスはある程度無視可能だよね
    本格時代劇を名乗りつつ最新型ライフル出すような真似しなきゃセーフでしょ

  • 91名無し2018/05/25(Fri) 15:07:31ID:IzMTM2MDA(1/1)NG報告

    魔神セイバーは核としては沖田さん、扱うパワーはノッブ由来だけど扱うパワー自体は別にノッブじゃなくてもいいぐらいの緩さでどうか

  • 92名無し2018/05/25(Fri) 15:08:57ID:g0MTMxNzU(1/1)NG報告

    パシリム続編にはやみん出ての知ってイェーガーに乗り込むメルトとリップとか想像したけだ内装がめんどくさく過ぎる…

  • 93名無し2018/05/25(Fri) 15:09:29ID:A1MTE4NTA(1/17)NG報告

    >>88
    馬鹿野郎!なんでそんなこと書いた!言え!なんでだ!!

  • 94名無し2018/05/25(Fri) 15:11:15ID:MxMzgxMjU(1/4)NG報告

    いらないマナプリがメロンゼリーになって自宅に送られたりしないかな(錯乱)

  • 95名無し2018/05/25(Fri) 15:12:26ID:UwODY4MDA(1/6)NG報告

    >>83 このバサスロもらえるなら呼符100枚くらいやるわ

  • 96名無し2018/05/25(Fri) 15:13:01ID:QyNTk4MDA(1/1)NG報告

    1万個のメロンゼリーとか食いきれねえ

  • 97名無し◆/7so./3bMM2018/05/25(Fri) 15:13:28ID:Y4Njc5MDA(2/2)NG報告

    オーバーテクノロジーだろうと古代文明やら宇宙人やらの超技術とかでどうとでもなるからね

  • 98名無し2018/05/25(Fri) 15:13:52ID:UwODY4MDA(2/6)NG報告

    魔神セイバーに対抗して魔神アーチャーの星5ノッブ実装してもええで

  • 99名無し2018/05/25(Fri) 15:14:34ID:Q2NzYzNzU(3/10)NG報告

    ある意味で異聞帯もその時歴史が壊れたのではないだろうか

  • 100名無し2018/05/25(Fri) 15:15:03ID:U1OTMwNTA(10/24)NG報告

    >>92
    中村さんと早見さんの組み合わせ好き

  • 101名無し2018/05/25(Fri) 15:15:28ID:Q2MTkyMDA(10/30)NG報告

    星5のノッブ見てみてぇなぁ。

  • 102名無し2018/05/25(Fri) 15:16:13ID:Q2NDc1MjU(1/1)NG報告

    沖田オルタ地味に性格が想像出来ないんじゃが
    ぶっちゃけ沖田さんのオルタってどんなの?

  • 103名無し2018/05/25(Fri) 15:17:03ID:g3MzY5NTA(2/18)NG報告

    >>85
    バベッジはショタになったし時代考証とか考えるだけ無駄なのかもしれない

  • 104名無し2018/05/25(Fri) 15:17:39ID:I1NjExNTA(2/11)NG報告

    >>92
    むしろメルトとリップが合体したらそれっぽくなりそうな気もする

  • 105名無し2018/05/25(Fri) 15:17:40ID:I3NDc1NzU(1/2)NG報告

    >>98 林檎「ダメです」

  • 106名無し2018/05/25(Fri) 15:18:35ID:czNzkzNTA(1/2)NG報告

    サーヴァントアーチャー・ベリサリウスとか出てきたら相手が自分の陣営より多かったらステータスに補正がかかるスキルとか持ってそう。(唐突)

  • 107名無し2018/05/25(Fri) 15:19:14ID:g1NDg4NTA(2/19)NG報告

    >>102
    土方歳三の局中法度に則って動く壬生狼かな

  • 108名無し2018/05/25(Fri) 15:20:32ID:IyNzM4MjU(1/6)NG報告

    >>104
    リップの腕とメルトの足が射出されてBBに装着されるガイキング・ザ・グレート的な合体想像した

  • 109名無し2018/05/25(Fri) 15:21:39ID:Q0MTc2MjU(1/4)NG報告

    >>102
    あれ?沖田さん中立・中庸だよね(直感的にそんな感じする)
    シェイクスピアとおんなじで反転が思いつかんわ

  • 110名無し2018/05/25(Fri) 15:23:09ID:IzMzczNzU(1/1)NG報告

    >>101
    めっちゃ見たい…
    バレンタインで完全にノッブの夢女になってしまった

  • 111名無し2018/05/25(Fri) 15:23:23ID:UwODY4MDA(3/6)NG報告

    >>102 
    自分の中では逆刃刀もってない頃の抜刀斎のイメージかな。

  • 112名無し2018/05/25(Fri) 15:23:30ID:I4MzQxNTA(1/2)NG報告

    >>81
    じゃあ拙オリオンさん相手に新川くんやるでござる

  • 113名無し2018/05/25(Fri) 15:24:08ID:czMTQ1MjU(1/3)NG報告

    >>109
    そもそも反転とかではなく、しかも別段別側面とかでもないので・・・
    生まれからして魔神セイバー→めんどくさいから沖田オルタってことでいいや!くらいのノリだし・・・

  • 114名無し2018/05/25(Fri) 15:25:12ID:UwODY4MDA(4/6)NG報告

    マナプリ使って回せるガチャとか実装されればいいんだがな

  • 115名無し2018/05/25(Fri) 15:25:46ID:g3MzY5NTA(3/18)NG報告

    魔神セイバーはノッブ口調のCV沖田さんだと嬉しい
    沖田さんの声でじゃがとか聞きたくない?

  • 116名無し2018/05/25(Fri) 15:27:07ID:I3NDc1NzU(2/2)NG報告

    オルタナティブは別側面って感じで言うほど反転ってわけでもねぇとはおもうの

    強いて言うならアステリオスもミノタウルスオルタみたいなものじゃし、異聞アナスタシアもアナスタシアオルタみたいなもんじゃし

  • 117名無し2018/05/25(Fri) 15:27:47ID:Q2MTkyMDA(11/30)NG報告

    日本鯖(戦国時代)はみな表裏・別側面すべてバーサーカーのイメージ。

  • 118名無し2018/05/25(Fri) 15:29:44ID:AzMTk2ODI(4/17)NG報告

    >>113
    誕生経緯も帝都基準ならオルタ化っていうよりは鯖5騎が入った聖杯使って抑止の守護者に生まれ変わったようなもんだからな
    ほかのオルタなら強いて言うならオニキが一番近いかもしれんが、純粋な意味での沖田総司の英霊って訳ではないしね

  • 119名無し2018/05/25(Fri) 15:30:25ID:g1NDg4NTA(3/19)NG報告

    >>117
    伊達に数百年レベル殺し合いしてねえぜ!
    まあ鎌倉時代からその兆候はすでにあったけど(元寇の実情を見ながら)

  • 120名無し2018/05/25(Fri) 15:31:16ID:k5MTkwNTA(1/1)NG報告

    >>75

    イキリッカ

  • 121名無し2018/05/25(Fri) 15:31:19ID:I4MzQxNTA(2/2)NG報告

    魔神セイバー「沖田オルタ」(アサシン)

  • 122名無し2018/05/25(Fri) 15:31:48ID:gwODQ5NTA(1/3)NG報告

    >>106
    陣地と兵を召喚して敵を待ち構えるカウンター宝具持ってそう

  • 123名無し2018/05/25(Fri) 15:34:27ID:Q2MTkyMDA(12/30)NG報告

    泥牛若丸は、敵からみたら実際あんな感じかもしれない

  • 124名無し2018/05/25(Fri) 15:34:38ID:Y1NDUzMDA(2/4)NG報告

    >>104
    パーツ的にはリップをメルトが肩車…できそうにないな

  • 125名無し2018/05/25(Fri) 15:50:49ID:gxMDk3MDA(1/1)NG報告

    >>102
    個人的には沖田さんから明るさを引いてそこにノッブの過激さを足したイメージある

  • 126名無し2018/05/25(Fri) 16:02:28ID:Q2MTkyMDA(13/30)NG報告

    魔神セイバーの脳内では沖田とノッブが全裸いて、沖田が操縦しつつ後ろでノッブが煽る

  • 127名無し2018/05/25(Fri) 16:05:45ID:AzMTk2ODI(5/17)NG報告

    帝都後のチビノッブはシリアス時空で考えるとロリノッブとかだったら私は興奮します

  • 128名無し2018/05/25(Fri) 16:21:17ID:Q2MTkyMDA(14/30)NG報告

    ヤンデレ光秀

  • 129名無し2018/05/25(Fri) 16:22:55ID:A3ODI3NTA(1/5)NG報告

    >>127
    もしかしてこれextellaの先駆けなのではと
    思い立った自分を殴りたい

  • 130名無し2018/05/25(Fri) 16:24:48ID:Y1NDU1NTA(1/7)NG報告

    >>47
    それを実感したいので狂スロピックアップはよしてくださいおじさん(バンバン

  • 131名無し2018/05/25(Fri) 16:37:24ID:c1NTM4MjI(1/3)NG報告

    >>121
    それなんてヒロインXのアイデンティティ崩壊の序曲?
    夏イベでノッブと組んだせいか

  • 132名無し2018/05/25(Fri) 16:45:38ID:U1OTczMDA(1/2)NG報告

    明治維新の次は何が来るんだろうね?
    復刻ストックも季節外すとコラボのAZOとプリヤぐらいだし、そろそろ新イベントか、2部2章来ないかなぁ…

  • 133名無し2018/05/25(Fri) 16:49:04ID:EwNzA4NTA(1/11)NG報告

    >>132
    abemaでzeroが配信されるからAZO復刻だよ(千里眼D-)

  • 134名無し2018/05/25(Fri) 16:57:47ID:gyNzk1MjU(4/21)NG報告

    明治維新で多くの紳士淑女を虜にしたカッツはシナリオ構想段階では影も形も存在せず、突如出現した男版ノッブ(仮)デザインの流用だったという事実
    発案元はエジソンをライオン顔にした神絵師pako
    サンキューpako

  • 135名無し2018/05/25(Fri) 17:03:46ID:Q0MTc2MjU(2/4)NG報告

    >>132
    リヨイベ(だといいな)


    (……来るとしても3周年の時になるかも)

  • 136名無し2018/05/25(Fri) 17:06:42ID:Q1ODcyNzU(1/15)NG報告

    残り二人のリヨ鯖っていいんですかね……
    年代的にも格好的にも

  • 137名無し2018/05/25(Fri) 17:08:13ID:k4Njg0MjU(2/2)NG報告

    いろいろ突貫だから雑で悪いけどやっぱり織田姉弟は同じ服着て表情統一すればそっくりだと思うの

  • 138名無し2018/05/25(Fri) 17:09:29ID:YyMzI0NTA(1/13)NG報告

    >>136
    年代時代背景はともかく格好は今更じゃない?(ライオンヘッドとか軍服の武将とか見つつ)

  • 139名無し2018/05/25(Fri) 17:10:51ID:I0NzQ3MDA(1/33)NG報告

    次はリヨイベに見せかけたタイころコラボだよ。
    そうじゃなかったら桜の木の下に埋めてもらって構わないよ。

  • 140名無し2018/05/25(Fri) 17:13:49ID:c1NTM4MjI(2/3)NG報告

    >>136
    前回実装前にマンガに連続出演してたバニヤンから考えるとリヨアサも助走段階に入ってる気がするな

  • 141名無し2018/05/25(Fri) 17:14:15ID:g1NDg4NTA(4/19)NG報告

    >>139
    ババーン(画像略)

  • 142名無し2018/05/25(Fri) 17:16:39ID:Q2MTkyMDA(15/30)NG報告

    タイころイベか……


    エミヤとエミヤオルタにジャガーマンが「おかえりなさい」で締めるイベかな

  • 143名無し2018/05/25(Fri) 17:17:57ID:k1ODk3MjU(1/12)NG報告

    この前信長はふつうに三男って聞いて驚いたわ
    戦国時代ってややこしいんだな

  • 144名無し2018/05/25(Fri) 17:18:00ID:EwMzc1MjU(3/23)NG報告

    ステンノ様、少し装飾品を減らしてはいかがですか……(満身創痍)

    切り抜きとかで胸をなぞる時ってちょっと罪悪感あるよね
    えっ俺だけ?

  • 145名無し2018/05/25(Fri) 17:18:16ID:U1OTczMDA(2/2)NG報告

    >>142 エミヤオルタはどうにも微妙なような…
    実際生前藤ねぇとも会ってるのかすら怪しいし

  • 146名無し2018/05/25(Fri) 17:18:50ID:U2NjgyMDA(1/5)NG報告

    そろそろアルトリアさんがメインのイベント来ていいのよ?

    ほら、なんなら黒幕という名の仕掛人としてでもいいから…

  • 147名無し2018/05/25(Fri) 17:22:12ID:QxMjI5NzU(1/1)NG報告

    >>146
    水着の二の舞になりそうで、怖いなぁ・・

  • 148名無し2018/05/25(Fri) 17:22:25ID:Y1MDQ2NzU(2/3)NG報告

    救済サークルに入ろう!

    ・救済サークルとは?
    救済サークルとは、人類を救済するというひとつの目的にみんなで頑張るサークルです。各々が各々にあった救済を目指し、顧問のトワイス先生の元で救済を目指しています。
    個性豊かな仲間と共に貴方も救済を目指しませんか?
    80近くのご老人から10代前半の少女まで、時には悠久の時を生きるものや未来に生まれるものまで、幅広い年齢層が所属しています!中には人間じゃなかったりする人もいますが人類救済の前には細かな問題です!

  • 149名無し2018/05/25(Fri) 17:23:02ID:A1MTE4NTA(2/17)NG報告

    >>133
    どっか海外でazoイベやったし空の境界みたいにタイミング合わせて復刻はありそう

  • 150名無し2018/05/25(Fri) 17:24:19ID:A4MDIxNzU(1/1)NG報告

    >>143
    長子相続が基本ではあったけど夭折したり
    すると繰り上がるからね。

  • 151名無し2018/05/25(Fri) 17:25:45ID:I0Mjg3MDA(2/5)NG報告

    >>148
    それ方向性の違いで内部分裂が起きていつの間にか無くなっているパターンのや~つ。

  • 152名無し2018/05/25(Fri) 17:26:49ID:Q2MTkyMDA(16/30)NG報告

    信長は周囲に男性と思われてたのだろうか?織田家家臣は知ってたかもしれないけど、敵武将は知らなかったのかな?

  • 153名無し2018/05/25(Fri) 17:28:39ID:EwMzc1MjU(4/23)NG報告

    というか本編で我が王を見たいのですが

  • 154名無し2018/05/25(Fri) 17:28:43ID:kyNTYzNTA(1/5)NG報告

    >>148
    この前トワイス顧問がもういい…って言って諦めてましたけど

  • 155名無し2018/05/25(Fri) 17:29:13ID:c1NTM4MjI(3/3)NG報告

    >>146
    何?サンタオルタはアルトリアではないというのか?!
    青セイバーが見たい?今のところはsnでどうぞ

  • 156名無し2018/05/25(Fri) 17:29:48ID:ExNzU0NTA(1/3)NG報告

    >>146
    まさかのセイバーウォーズ2とか

  • 157名無し2018/05/25(Fri) 17:30:12ID:k1ODk3MjU(2/12)NG報告

    >>148
    オシリスの砂だったりアラヤが所属してる人類記録しようサークルは中々メンバー増えないよな

  • 158名無し2018/05/25(Fri) 17:31:09ID:EwMzc1MjU(5/23)NG報告

    エクステラ広告途端に増えたなあ

    これびっくりする

  • 159名無し2018/05/25(Fri) 17:31:30ID:QzOTc4MTA(1/15)NG報告

    >>152
    情報統制敷いて外部に漏れないようにしてたはずだし、下手したら臣下でも重臣以外知らなかったのでは

  • 160名無し2018/05/25(Fri) 17:32:24ID:MxNDA5MDA(1/24)NG報告

    >>153
    取り敢えずFGO世界の士郎(そもそも名前すら違うかもしれない)には鞘が入ってないこと広めないと
    確かFGOは聖杯戦争1回だったから例の第四次もないんだよね?

  • 161名無し2018/05/25(Fri) 17:32:32ID:E1OTU0MDA(1/3)NG報告

    >>158 カルナさんのジナコの影響がよく言われるが、ジルに龍之介が与えた影響も大きいよね 実際はかなり綱渡りなチームだったが

  • 162名無し2018/05/25(Fri) 17:32:38ID:IxMzgxNTA(1/2)NG報告

    セイバーの扱いはきのこも困ってそうなとこある
    まあ荒れるなら出ないでも良いかなと

  • 163名無し2018/05/25(Fri) 17:35:53ID:E1OTU0MDA(2/3)NG報告

    Lost belt No.6とかで助っ人として現れるとかに期待したい
    正直専用イベントとか特にはなぁ アヴァロンについては上手く描いてもらえればいいかな 変な要素とか要らないというか

  • 164名無し2018/05/25(Fri) 17:36:09ID:A1MTE4NTA(3/17)NG報告

    >>153
    聖剣持ってる以上何処かで出番はあるだろうし待つしかないね

  • 165名無し2018/05/25(Fri) 17:37:47ID:gwODQ5NTA(2/3)NG報告

    >>162
    出てなくてもそれはそれで荒れてるし気にせず出しそう

  • 166名無し2018/05/25(Fri) 17:38:32ID:Q1ODcyNzU(2/15)NG報告

    ぐだぐだをやるなら次は進撃のハルノッブを
    だめ? そう……

  • 167名無し2018/05/25(Fri) 17:38:58ID:QyMzA1NzU(1/2)NG報告

    >>162
    下手に本筋に突っ込んでSNと同じことやっても仕方がないし目立ち過ぎちゃ不味いから中々扱いづらいわな

  • 168名無し2018/05/25(Fri) 17:39:01ID:ExNzU0NTA(2/3)NG報告

    まあ本編で出るとしたらLB6だよね
    割と遠いっていう
    なんか久しぶりだな章を待つ感覚

  • 169名無し2018/05/25(Fri) 17:40:38ID:IxMzgxNTA(2/2)NG報告

    >>167
    なかなか難しいよね
    前作主人公の出し方といえば良いのかなんというか
    ガンダムSEEDみたいになってもあれだし

  • 170名無し2018/05/25(Fri) 17:41:08ID:QyOTYyMjU(1/1)NG報告

    >>132
    最近イベント続きだし、夏前になったら水着復刻があるだろうから6月頭は2章じゃないかな

  • 171名無し2018/05/25(Fri) 17:41:12ID:I0NzQ3MDA(2/33)NG報告

    ロストベルト6はアーサーとアルトリアのダブルアルトリアなんだろうなぁ……。

    ところでびっくりしたんだがエクステラってトラとCCCの直接続編じゃないのね。
    なんかそっこらじゅうでテラzeroがどうのと火柱上がっていたもんだから調べて気付いたのだけれども。

  • 172名無し2018/05/25(Fri) 17:41:32ID:AzMTk2ODI(6/17)NG報告

    >>166
    帝都に介入する武蔵ちゃんとか二次創作としてなら面白そうだな

  • 173名無し2018/05/25(Fri) 17:42:36ID:MxNDA5MDA(2/24)NG報告

    >>171
    あれ個人的には詳細気になった

  • 174名無し2018/05/25(Fri) 17:42:36ID:kyNTYzNTA(2/5)NG報告

    >>171
    玉藻とネロが一緒にいるからね。それと白野が入力した願いも違うし

  • 175名無し2018/05/25(Fri) 17:43:04ID:Q1ODcyNzU(3/15)NG報告

    しかしLB2が六月ならそろそろ情報来ても良いんじゃないかのう……
    オフェリアさんがどんな声なのか分かるとクッコロが捗るんじゃがのう……
    なあ、婆さんや……

  • 176名無し2018/05/25(Fri) 17:43:35ID:kyNTYzNTA(3/5)NG報告

    >>175
    くっころ全体かいなじいさんや

  • 177名無し2018/05/25(Fri) 17:43:46ID:gyNzk1MjU(5/21)NG報告

    やっぱこの路線なのか

  • 178名無し2018/05/25(Fri) 17:44:26ID:E1OTU0MDA(3/3)NG報告

    >>171 それを言うならダブルアーサーじゃないのか…?

    EX無印プレイすれば分かるけど、最後に主人公がムーンセルの機能停止を願うのでどうやってもテラには繋がらないのよ
    テラの場合は「役目を果たした者に次の役割ん与える」という事を願ったので、主人公が消滅せず月の新王になったと

  • 179名無し2018/05/25(Fri) 17:44:36ID:MxNDA5MDA(3/24)NG報告

    >>176
    くっころ全体?まさかクリプター全員のくっころ展開だと!?

  • 180名無し2018/05/25(Fri) 17:44:53ID:I0NzQ3MDA(3/33)NG報告

    >>175
    頭の中では小林早苗になりつつある

  • 181名無し2018/05/25(Fri) 17:45:15ID:kyNTYzNTA(4/5)NG報告

    >>179
    前提だよちくしょう。おのれ予測変換

  • 182名無し2018/05/25(Fri) 17:45:23ID:I0NzQ3MDA(4/33)NG報告
  • 183名無し2018/05/25(Fri) 17:46:07ID:I0NzQ3MDA(5/33)NG報告

    >>182
    ミスった。
    だよね、ザビがあそこでムーンセルを停止させる選択肢選んで、パートナーが地上に解放されて……ってエンディングだった訳だから確かに繋がらないや。

  • 184名無し2018/05/25(Fri) 17:48:05ID:MxODgwMjU(1/5)NG報告

    >>169
    前作主人公の扱いって作品の評価に繋がるからな
    ジョジョの4部の承太郎とか良い感じ(それでも弱体化って言われる時あるけど)
    個人的にはアマゾンズseason2の悠みたいな扱いも好き
    ただ、冷静に考えると現行主人公をガチで殺りに来る前作主人公って綱渡りのソレだったな

  • 185名無し2018/05/25(Fri) 17:48:16ID:c0MDE2NzU(1/2)NG報告

    アルジュナ単品もあるんだろうか?

  • 186名無し2018/05/25(Fri) 17:48:30ID:gxMDk0MDA(1/5)NG報告

    今回はネタ要素控えめなのかな

  • 187名無し2018/05/25(Fri) 17:48:59ID:AzMTk2ODI(7/17)NG報告

    >>175
    勝手な要望言うとオフェリアさんのcv今井麻美さんとかいいんじゃないかな!?

  • 188名無し2018/05/25(Fri) 17:49:09ID:Q1ODcyNzU(4/15)NG報告

    前作主人公は山の上に陣取っていて隠しボスとしてこっちが挑みに行けば良いのよ!

  • 189名無し2018/05/25(Fri) 17:49:49ID:MxNDA5MDA(4/24)NG報告

    >>177
    >>185
    >>186
    これ見ると複数だと普通な感じかな?
    COOLは判定に迷うけど普通側かな?

  • 190名無し2018/05/25(Fri) 17:50:13ID:Q1ODcyNzU(5/15)NG報告

    >>180 >>187
    個人的には早見さんでも嬉しいぞ。
    最高の騎士が本当にシグルドだとしたら能登さんでも面白いぞ。

  • 191名無し2018/05/25(Fri) 17:50:35ID:A1MTE4NTA(4/17)NG報告

    >>188
    そっけなさすぎて幽霊説流れそう

  • 192名無し2018/05/25(Fri) 17:50:46ID:MxNDA5MDA(5/24)NG報告

    >>188
    どこの金の心と銀の魂だ

  • 193名無し2018/05/25(Fri) 17:51:22ID:kyNTYzNTA(5/5)NG報告

    >>188
    鯖モンなんです?

    そんでもってザビーズの手持ちが
    ネロ
    玉藻
    無銘
    ギルガメッシュ
    エリザベート
    アルテラ
    みたいな感じなんです?

  • 194名無し2018/05/25(Fri) 17:51:32ID:gyMDEyMDA(1/1)NG報告

    >>172
    武蔵「但馬守の爺様より血の気が多い爺様がいるなんて・・・」

  • 195名無し2018/05/25(Fri) 17:51:33ID:I0NzQ3MDA(6/33)NG報告

    >>190
    まだカドックしか出ていないだけど、クリプターは新規声優で固めていくんじゃないかなぁ、とは思う。

  • 196名無し2018/05/25(Fri) 17:51:44ID:MxNDA5MDA(6/24)NG報告

    >>187
    そう言えば今井さんまだFate関わってないっけ?

  • 197名無し2018/05/25(Fri) 17:51:55ID:Y2MzY1MjU(1/1)NG報告

    というか、普通にSN本編みたいな感じのセイバーを出してくれればいいのに
    毎回出す時、飯ネタいれるんだもん・・

  • 198名無し2018/05/25(Fri) 17:53:28ID:MxNDA5MDA(7/24)NG報告

    >>197
    イベントに超真面目は逆にうかないか?
    それに飯ネタも生前の事あったからこそだろうし

  • 199名無し2018/05/25(Fri) 17:54:01ID:E4MjQ0NzU(1/1)NG報告

    高難易度にはやはり我が姪こそ至高

    うん、なんか土方さんごめん……

  • 200名無し2018/05/25(Fri) 17:54:41ID:U2NjgyMDA(2/5)NG報告

    >>184
    アルトリアさん順当に強すぎるし、味方とか敵とかではなく、カルデアにもクリプターにも純粋に付かない第3の勢力として動けば割とやりやすそう。
    ……そんなふらふらと動く理由? さぁ……?

  • 201名無し2018/05/25(Fri) 17:55:04ID:gwODQ5NTA(3/3)NG報告

    >>197
    謎のセイバーX「分かりました、真面目にやりましょう」

  • 202名無し2018/05/25(Fri) 17:57:14ID:U1OTMwNTA(11/24)NG報告

    パーシヴァルいるからやっぱりラモラックも昔は円卓の騎士としていたのかもなとよく考える

  • 203名無し2018/05/25(Fri) 17:59:41ID:U0NDg5NTA(1/2)NG報告

    >>197
    SN組は順当にメインストーリーで出番もらってるから2部の続きを待てしか
    いやほんと、ハサン先生とかSN時代を考えると破格の出世よな

  • 204名無し2018/05/25(Fri) 18:00:52ID:I1NjExNTA(3/11)NG報告

    >>186
    バサスロットさん単体だと鉄柱ぶん回しまくりとか書かれてたような

  • 205名無し2018/05/25(Fri) 18:02:14ID:A1MTE4NTA(5/17)NG報告

    >>197
    流石に毎回はない

  • 206名無し2018/05/25(Fri) 18:04:06ID:U1OTMwNTA(12/24)NG報告

    >>203
    呪腕の幕間好き、仕事人らしさとプライベートのどちらの面もちゃんとFGOで見れるのが嬉しい

  • 207名無し2018/05/25(Fri) 18:05:13ID:k5NjUzMDA(1/1)NG報告

    セイバーを頻繁に出してたら、今の何倍も荒れてるから今のままで良い
    確実に大きな出番は今後控えてるだろうし

  • 208名無し2018/05/25(Fri) 18:06:38ID:MxNDA5MDA(8/24)NG報告

    >>203
    FGOから入ったらヘブンズフィールのライダーVSアサシンの方が衝撃だったり

  • 209名無し2018/05/25(Fri) 18:07:42ID:AzMTk2ODI(8/17)NG報告

    >>199
    というか今回はフォーリナー二人ともハマりすぎてるからな。高難易度っていうかそもそもアビー北斎向けのクエストだった

  • 210名無し2018/05/25(Fri) 18:09:30ID:U4MjY3MjU(1/3)NG報告

    >>209
    マシュと玉藻と葛飾親子が居たらそれでもう勝てるしね

  • 211名無し2018/05/25(Fri) 18:12:05ID:A1MTE4NTA(6/17)NG報告

    >>203
    昔は最も不遇とか言われてたしなぁ

  • 212名無し2018/05/25(Fri) 18:12:08ID:Y1NDUzMDA(3/4)NG報告

    幕間あるしアルトリアも一応カルデアには来てるんだよな?
    確かぐだ的にはオルタの方が一番に出てくるみたいだけど

  • 213名無し2018/05/25(Fri) 18:13:11ID:Q3NTc5NzU(1/1)NG報告

    >>200
    カルデア視点で見るとアルトリアはロンゴ.ミニアド装備で聖剣装備の男女のアーサー王確認済みでオルタ関連に水着数騎…
    登録霊基がオリジナル霊基と離れすぎている事になってても疑問は無いレベルなのではないだろうか…

    2部で変わった集合絵からして鞘はどこかのタイミングで回収する予定がある様に見えてたけど
    実は座のオリジナル登場ですって言われても驚かない

  • 214名無し2018/05/25(Fri) 18:13:15ID:E5OTYyNTA(1/1)NG報告

    >>185
    表でみたけど確か『副官として予約することを提言します』みたいな奴があったと思うよ。

  • 215名無し2018/05/25(Fri) 18:13:54ID:Q1ODcyNzU(6/15)NG報告

    >>212
    最初に会ったのがオルタだろうからなあ。
    あっちがオルタだと知ってても最初に会った方が印象深いよなあ。

    俺も最初のフルメタはふもっふだから気持ちは分かる

  • 216名無し2018/05/25(Fri) 18:13:58ID:I0NzQ3MDA(7/33)NG報告

    >>211
    サーヴァントで唯一アンコに出なかったりしたね……

  • 217名無し2018/05/25(Fri) 18:14:24ID:E1OTY4MjU(1/14)NG報告

    >>212
    まぁ、まともな敵英霊ファーストコンタクトがオルタだから記憶に残るだろうな。
    そりゃ聖剣ブッパされたらイヤでも記憶に残る

  • 218名無し2018/05/25(Fri) 18:14:47ID:MxODgwMjU(2/5)NG報告

    >>212
    正直、カルデアに在籍していることとストーリーでの言及はあまり関係ない
    イベントなどを見る感じ、ほぼ実装済みのサーヴァントはカルデアにいるっぽい(一部の例外を除いて)
    ただ本編ストーリーでは特異点で出会ったことが重要視されているから、ぐだにとってのアーサー王は未だにオルタか槍王

  • 219名無し2018/05/25(Fri) 18:14:51ID:EwMzc1MjU(6/23)NG報告

    >>211
    ホロウに出てきましたか………?

  • 220名無し2018/05/25(Fri) 18:16:14ID:AzMTk2ODI(9/17)NG報告

    >>219
    そういやホロウでは呪腕さん一言たりとも触れられてないのでは…?

  • 221名無し2018/05/25(Fri) 18:18:08ID:U1OTMwNTA(13/24)NG報告

    >>215
    ど忘れしたけど、サンタオルタって冬木のオルタの記憶持ってたっけ?

  • 222名無し2018/05/25(Fri) 18:18:14ID:I0NzQ3MDA(8/33)NG報告

    プーサーと出会った時にオルタの姿連想しているから未だにアルトリア=オルタだよね。

  • 223名無し2018/05/25(Fri) 18:18:47ID:Q1ODcyNzU(7/15)NG報告

    ストーリー重視ということは、
    1.5部で出番があったアストルフォ、デオン、ヘラクレス、エレナ、ドレイク、小太郎、ロビン、マタ・ハリ、サンソン、哪吒、あとついでにホームズはいると言うことだな

    弊カルデアには三騎いねえ……

  • 224名無し2018/05/25(Fri) 18:19:33ID:Q1ODcyNzU(8/15)NG報告

    あ、叔父貴と語り部さんもいたか。あと巌窟王もいたか。

  • 225名無し2018/05/25(Fri) 18:19:49ID:MxNDA5MDA(9/24)NG報告

    >>217
    しかもあれ普通に生活してた日に起きた出来事だったよね?

  • 226名無し2018/05/25(Fri) 18:24:29ID:Y2OTg2NTA(1/1)NG報告

    >>216
    なんでアンコで呪腕ハブられたんだろう・・絶対良い動きすると思ってたんだけど・・

  • 227名無し2018/05/25(Fri) 18:26:06ID:AzMTk2ODI(10/17)NG報告

    >>224
    いや、セイレム冒頭のキャスター陣とかもいるけど、まあはっきり言ってそういうのは考えるだけ無駄だよ。一々全ての話で設定上全鯖いる前提で話作るとか無理だし

  • 228名無し2018/05/25(Fri) 18:26:44ID:Q1ODcyNzU(9/15)NG報告

    >>227
    まあ考えるのは楽しいから良いじゃない(

  • 229名無し2018/05/25(Fri) 18:26:59ID:MxODgwMjU(3/5)NG報告

    >>224
    巌窟王に関しては、カルデアに居るverとぐだの夢の中にいるverが居るから便利だなと感じる
    イベントなどで出てくるのは主にカルデア在籍の「俺」巌窟王、監獄塔と終章に出てきた「オレ」巌窟王は今でも夢の中に居るんだろうか
    剣豪に出てきたのはカルデア在籍の方だったね

  • 230名無し2018/05/25(Fri) 18:27:20ID:c0NDk5MjU(2/4)NG報告

    >>189
    因縁系は真面目にやるみたいね、こんなのもあった

  • 231名無し2018/05/25(Fri) 18:27:55ID:I0NzQ3MDA(9/33)NG報告

    >>226
    まぁ……多分、純粋に動かしづらかったんだと思うよ。
    基本ダーク投げる、心臓もぎ取りしか出来ないし……。そんなばっきんばっきん格闘できるキャラでも……。

  • 232名無し2018/05/25(Fri) 18:28:00ID:g1NDg4NTA(5/19)NG報告

    >>226
    真アサシンの動きや技に苦労した説
    どうやっても裏取りとか、ガー不技持ちばかりになりそう

  • 233名無し2018/05/25(Fri) 18:28:30ID:AzMTk2ODI(11/17)NG報告

    >>226
    まあ…残酷な話をすると人気がね…当時はね…

  • 234名無し2018/05/25(Fri) 18:28:50ID:I0NzQ3MDA(10/33)NG報告

    >>229
    つまり、巌窟王はいつも俺達の心の中にいる……?

  • 235名無し2018/05/25(Fri) 18:29:25ID:Y0OTc1MjU(1/2)NG報告

    >>217
    聖剣ぶっぱで死にかける経験があるし、新宿や水着メイド、サンタさんとか思い出も多いしね。オルタのほうを真っ先に思い出すのは仕方ない。

  • 236名無し2018/05/25(Fri) 18:29:41ID:EwMzc1MjU(7/23)NG報告

    >>220
    マジで出てきてないよ
    気配遮断流石だな

    再現の聖杯戦争は既存のキャラが代用して出てきてるから、小さいハサンは呪腕を模してるのかもしれない、それくらいか

  • 237名無し2018/05/25(Fri) 18:30:50ID:Q1ODcyNzU(10/15)NG報告

    >>234
    巌窟王は心の中でApoを読んでいた……?

  • 238名無し2018/05/25(Fri) 18:31:58ID:U5MTI3NzU(1/12)NG報告

    >>233
    そもそも出番自体が……

  • 239名無し2018/05/25(Fri) 18:34:02ID:k0NjQwMA=(3/39)NG報告

    >>234
    俺が…俺たちが…エドモンだ!!

  • 240名無し2018/05/25(Fri) 18:35:09ID:AzMTk2ODI(12/17)NG報告

    >>234
    心の中から出てくるカルデアと出てこないカルデアの違いはなんなんでしょうねえ(白目)

  • 241名無し2018/05/25(Fri) 18:35:28ID:QyMzA1NzU(2/2)NG報告

    >>237
    あの人Apoファン過激派筆頭だぞ

  • 242名無し2018/05/25(Fri) 18:35:38ID:k0NjQwMA=(4/39)NG報告

    >>240
    引きの差では

  • 243名無し2018/05/25(Fri) 18:37:09ID:YzMDM2MjU(2/7)NG報告

    >>231
    そもそもアサシン自体直接戦闘は然程でも無いが気配遮断を活かして敵を簡潔に仕留めるクラスだし…
    護身に越した事はないが三騎士クラス相手に格闘できる方がおかしい

  • 244名無し2018/05/25(Fri) 18:37:19ID:I0Mjg3MDA(3/5)NG報告

    >>235
    オルタの新宿衣装はまだかしらーーー!?

  • 245名無し2018/05/25(Fri) 18:37:28ID:g0MzU1NzU(1/6)NG報告

    >>236
    小さいハサンは呪腕じゃなくて第三次の脳みそ爆発させるザバーニーヤのハサンじゃなかったっけ?

  • 246名無し2018/05/25(Fri) 18:37:36ID:AzMTk2ODI(13/17)NG報告
  • 247名無し2018/05/25(Fri) 18:38:32ID:U2NjgyMDA(3/5)NG報告

    >>213
    なんかもうエリちゃんとはまた別軸で「まぁ〇〇だしな」枠に入っている気もせんではない

  • 248名無し2018/05/25(Fri) 18:38:39ID:I0NzQ3MDA(11/33)NG報告

    >>243
    やっぱりあのSAMURAIがおかしいよ、うん。

  • 249名無し2018/05/25(Fri) 18:39:33ID:YyMzI0NTA(2/13)NG報告

    >>183
    エクストラの時の主人公の願いって(地球に)干渉するな、観測し続けろみたいなニュアンスで機能停止しろみたいなことは言ってなかったような?

  • 250名無し2018/05/25(Fri) 18:41:36ID:MxODgwMjU(4/5)NG報告

    >>241
    Apocryphaの物語や結末って巌窟王凄い好きそうだもんな
    人間らしい人間が好きな人なので、後半の人間味たっぷりなサーヴァントやマスターたちの生き様・散様には良い笑顔を浮かべてそう
    ジーク君に恋するジャンヌの事は多少認めそうという評価も多いし、ジーク君VS天草戦の感情爆発させてる二人の姿は大好物だな

  • 251名無し2018/05/25(Fri) 18:41:53ID:Y0OTc1MjU(2/2)NG報告

    >>248
    >>243
    最近じゃアサシンでも書文、山の翁、スカサハ、燕青とアサシンでも近接戦闘が得意なキャラが増えたよね。
    ケーカちゃんや小太郎は難しいのかな?

  • 252名無し2018/05/25(Fri) 18:41:55ID:QzOTc4MTA(2/15)NG報告

    私は貯めた石を看板娘狙いで溶かしたのでコラでガチャ禁の妖精を作りました(いましめ)

  • 253名無し2018/05/25(Fri) 18:42:47ID:EwMzc1MjU(8/23)NG報告

    >>245
    それは知ってる
    エーデルフェルト姉妹が凛と桜で代用されたように、3次のハサンのガワが呪腕のハサンになってる可能性があるってこと

    まあハサンの外見なんてだいたい一緒だけどな!

  • 254名無し2018/05/25(Fri) 18:43:09ID:IyODQ1MjU(3/23)NG報告

    >>241
    天草学会期待のルーキーなのに最古参顔してるところある

  • 255名無し2018/05/25(Fri) 18:43:24ID:MxNDA5MDA(10/24)NG報告

    >>251
    スカサハはアサシンでいいのか?
    それともネロみたいに普通に適正持ち?

  • 256名無し2018/05/25(Fri) 18:43:47ID:YzMDM2MjU(3/7)NG報告

    >>248
    例外の塊とはいえなんで第二魔法の一端に至ってるんだろうねあの人…
    まぁ遠距離から一方的に爆撃なり魔術なりされたら詰むというピーキーだけど

  • 257名無し2018/05/25(Fri) 18:44:09ID:AzMTk2ODI(14/17)NG報告

    >>251
    酒呑ちゃんとかどう見てもアサシンのステータスではない

  • 258名無し2018/05/25(Fri) 18:44:36ID:k0NjQwMA=(5/39)NG報告

    >>249
    まあムーンセルはあれで完全に閉ざされたわけだし人類から見たら停止したのと同義なんじゃないかな

  • 259名無し2018/05/25(Fri) 18:44:38ID:I0NzQ3MDA(12/33)NG報告

    >>249
    ニュアンス的にはこれ以上ムーンセルが干渉しない=聖杯戦争停止みたいなものであるからあまり気にせずにいてもらいたい。

  • 260名無し2018/05/25(Fri) 18:46:07ID:I0Mjg3MDA(4/5)NG報告

    >>251
    水着師匠はルーンで霊基イジイジしちゃってるからかなり違うと思うの。

  • 261名無し2018/05/25(Fri) 18:46:42ID:czMTQ1MjU(2/3)NG報告

    >>257
    まぁ、バリバリの鬼だからね・・・

    というかアサシンなのもよくわからない、かね合せの問題だったとは思うけどバーサーカーとかの方があいそうだし・・・

  • 262名無し2018/05/25(Fri) 18:47:33ID:gyNTI1MDU(1/1)NG報告

    >>252
    必要で看板娘を狙ったのなら別に禁は破ってないのでは…?
    ボ訝

  • 263名無し2018/05/25(Fri) 18:47:38ID:IyODQ1MjU(4/23)NG報告

    >>261
    経緯的にはむしろ暗殺された側だしね

  • 264名無し◆/7so./3bMM2018/05/25(Fri) 18:47:41ID:c5MzU5NTA(1/1)NG報告

    >>257
    茨木ちゃんと酒呑ちゃんクラス逆なんじゃねえのといつも思う
    隠形の術と鍵開けが得意なとことか勝てないと分かればあっさり引く引き際の良いとことか茨木ちゃんあなた本当にバーサーカー?

  • 265名無し2018/05/25(Fri) 18:48:30ID:k0NjQwMA=(6/39)NG報告

    沖田さんもセイバーのステじゃねえよなこれ

  • 266名無し2018/05/25(Fri) 18:49:02ID:I0Mjg3MDA(5/5)NG報告

    >>252
    下総国後半復刻ってどういうことです?

  • 267名無し2018/05/25(Fri) 18:49:11ID:Y2OTQ4NzU(1/15)NG報告

    >>252
    で、看板娘は出ましたか?

  • 268名無し2018/05/25(Fri) 18:50:33ID:I0NzQ3MDA(13/33)NG報告

    >>266
    ピックアップ2の酒呑と頼光のことかな?

  • 269名無し2018/05/25(Fri) 18:50:42ID:U1OTMwNTA(14/24)NG報告

    >>265
    土方さんも高いわけじゃないよね正直、斎藤さん、永倉さん、近藤さんも召喚されたらステータスは二人みたいにそこまで高いわけでもない感じになりそう

  • 270名無し2018/05/25(Fri) 18:51:00ID:czMTQ1MjU(3/3)NG報告

    >>266
    イラスト的に段蔵ちゃん狙いやろうなぁ(酒呑童子、源頼光、柳生但馬守宗矩、加藤段蔵ピックアップ時)

  • 271名無し2018/05/25(Fri) 18:51:22ID:A3MjIyNTA(1/2)NG報告

    流石にここで生まれたネタを事実のように言うのは危険な思考の兆候や

  • 272名無し2018/05/25(Fri) 18:51:59ID:QzOTc4MTA(3/15)NG報告

    >>266
    ピックアップのメンツが前半の場合はスルー、後半の場合は全力という意味なのです(主に星5ではなく星4のメンツで判断)(余談だが下総国でPUされた星5は三人ともいないよ)
    >>267
    出てたらまだ言い訳も立ったんだよなぁ

  • 273名無し2018/05/25(Fri) 18:52:00ID:k0NjQwMA=(7/39)NG報告

    >>267
    (看板娘2枚目は引けて)ないです

  • 274名無し2018/05/25(Fri) 18:52:00ID:I0NzQ3MDA(14/33)NG報告

    >>267
    聞きたいかね。
    昨日までで0枚だ、これからも0枚だ。

  • 275名無し2018/05/25(Fri) 18:52:50ID:YyMzI0NTA(3/13)NG報告

    >>265
    同じ日本で召喚されて知名度補正あるはずなのにここまでの違いはやはり病弱補正なのか?

  • 276名無し2018/05/25(Fri) 18:53:23ID:g1NDg4NTA(6/19)NG報告

    >>265
    パワーじゃなくて技量でブチコロすセイバーウーマンだからね、仕方ないね

  • 277名無し2018/05/25(Fri) 18:54:13ID:U1OTMwNTA(15/24)NG報告

    >>276
    森長可を一撃でしとめた時は驚いたわ

  • 278名無し2018/05/25(Fri) 18:55:40ID:Y1NDUzMDA(4/4)NG報告

    >>251
    初代様、仕事上大剣振り回すのはわかるんだけどあのでかい盾まで必要なんですかね…相手の攻撃は外套でいなすんじゃなかった…?

  • 279名無し2018/05/25(Fri) 18:55:43ID:A1MTE4NTA(7/17)NG報告

    >>264
    鬼としては色々おかしいからバサカ
    酒呑みたいなのが種族的には普通だし

  • 280名無し2018/05/25(Fri) 18:58:36ID:g1NDg4NTA(7/19)NG報告

    >>278
    きのこのダーク.ソウルにハマっていたせいやろ(暴論)

  • 281名無し2018/05/25(Fri) 18:59:40ID:YxMDMxMjU(1/3)NG報告

    >>265
    >>269
    ほい、土方さんのステ
    沖田さんFGOでもステ変わってないから実は土方さんの宝具評価の方が+分高いという事実

  • 282名無し2018/05/25(Fri) 18:59:41ID:U0NDg5NTA(2/2)NG報告

    >>275
    fateシリーズやってると感覚麻痺するけど
    沖田さんとノッブじゃそもそも知名度もかなりの差があるじゃろ

  • 283名無し2018/05/25(Fri) 19:02:31ID:Q2NzYzNzU(4/10)NG報告

    あーガチャ引きたい
    でも村正まで貯めないと

  • 284名無し2018/05/25(Fri) 19:03:29ID:MzODUzMDA(1/2)NG報告

    >>278
    盾は戦闘用に持ってきてくれたんやろ、本来の仕事の場合いらんだろうし

  • 285名無し2018/05/25(Fri) 19:05:15ID:E0ODI4NzU(1/1)NG報告

    >>145
    いや、魔術を使えているからケリーに助けられたっぽいので、美遊兄みたいじゃない限り藤ねえとも会っていると思うぞ。
    魔術を最初に教わるのってケリー以外にいたっけ?

  • 286名無し2018/05/25(Fri) 19:06:50ID:YyMzI0NTA(4/13)NG報告

    >>282
    たしかに沖田総司は織田信長より知名度は高くないと思うけどそこまで差は離れてないと思うけどなぁ新撰組の病で夭折した美男子ってイメージ強いし

  • 287名無し2018/05/25(Fri) 19:07:08ID:g1NDg4NTA(8/19)NG報告

    >>285
    元の士郎の親が魔術師ワンチャン

  • 288名無し2018/05/25(Fri) 19:07:28ID:IyODQ1MjU(5/23)NG報告

    >>283
    一発でお目当て引けば石の消費量は3個だから誤差だよ誤差

  • 289名無し2018/05/25(Fri) 19:07:36ID:MxNzA3NzU(1/12)NG報告

    >>278
    ダメージモーションでしっかり盾受けしてるだろ!

  • 290名無し2018/05/25(Fri) 19:08:31ID:AzMTk2ODI(15/17)NG報告

    >>286
    いやあ、かなり違うと思うよ。織田信長は小学生でも知ってるけど沖田総司は知らない奴山ほどいると思うし

  • 291名無し2018/05/25(Fri) 19:09:02ID:EwMzc1MjU(9/23)NG報告

    >>265
    青「セイバーのくせに筋力Cとかwww」
    赤「余だ!(ドゴォ)」←筋力D

  • 292名無し2018/05/25(Fri) 19:09:07ID:QzOTc4MTA(4/15)NG報告

    >>252
    差分も作りました
    事実なのに何故だか心が泣いています

  • 293名無し2018/05/25(Fri) 19:10:07ID:MxMzgxMjU(2/4)NG報告

    >>292
    この小太郎くん精神が既に鬼の面被ってそう

  • 294名無し2018/05/25(Fri) 19:11:03ID:I0NzQ3MDA(15/33)NG報告

    >>290
    銀魂で結構知名度上がった印象

  • 295名無し2018/05/25(Fri) 19:11:19ID:U5MTI3NzU(2/12)NG報告

    >>290
    まぁ織田信長知らない日本人ってのはほぼいないだろうしね

  • 296名無し2018/05/25(Fri) 19:12:19ID:QzOTc4MTA(5/15)NG報告

    >>293
    心を鬼にしてガチャを止めてくれてる聖人だぞ()

  • 297名無し2018/05/25(Fri) 19:12:41ID:gyNzk1MjU(6/21)NG報告

    >>290
    あーそうか、そもそも歴史興味ない人は教科書に乗ってる範囲の偉人しか知らないってパターンが多いのか

  • 298名無し2018/05/25(Fri) 19:13:51ID:YyODY4NTA(1/3)NG報告

    >>286
    ノッブは名前は勿論エピソードの数々も知られてるのに対して沖田さんなんて良くて新撰組の3番手なんでしょ?ぐらいにしか知られてないんだよなぁ

  • 299名無し2018/05/25(Fri) 19:13:55ID:YyMzI0NTA(5/13)NG報告

    >>290
    流石に山ほどはいないんじゃ…教科書にも出てくるし、沖田の場合は病弱の印象でマイナスにイメージ補正入ってそうだって話だし

  • 300名無し2018/05/25(Fri) 19:14:21ID:I1NjExNTA(4/11)NG報告

    カタログスペック見ると意外に思う鯖はそれなりにいそう

  • 301名無し2018/05/25(Fri) 19:14:26ID:IyODQ1MjU(6/23)NG報告

    >>294
    わい、銀魂のせいで近藤勇なのか近藤勲なのかわからなくなった模様
    それまでなんの問題もなく出来てたことがちょっとのきっかけでできなくなる現象、名前がほしい

  • 302名無し2018/05/25(Fri) 19:14:49ID:g1NDg4NTA(9/19)NG報告

    >>297
    教科書だけなら「新選組? ああ、なんか人を殺しまくった池田屋事件の奴らね」程度の認識かもしれん

  • 303名無し2018/05/25(Fri) 19:14:59ID:AzMTk2ODI(16/17)NG報告

    >>297
    時々「客観的に見てこの人の知名度ってどんなもんだろう…?俺にとっては常識だけど…」って分かんなくなるのあるあるー

  • 304名無し2018/05/25(Fri) 19:15:41ID:YyODY4NTA(2/3)NG報告

    >>301
    大人になったのだ

  • 305名無し2018/05/25(Fri) 19:16:01ID:MxNDA5MDA(11/24)NG報告

    >>297
    それすら覚えてない人もいるぞ
    俺とかな(歴史2)

  • 306名無し2018/05/25(Fri) 19:16:04ID:I0NzQ3MDA(16/33)NG報告

    >>300
    デオン筋力Aはそんなまさかとなった。
    自己暗示でリミッター外しているのかな……。

  • 307名無し2018/05/25(Fri) 19:16:05ID:U4MjY3MjU(2/3)NG報告

    >>301
    正直歳三よりも十四郎の方が語呂が良……

  • 308名無し2018/05/25(Fri) 19:17:34ID:EwMzc1MjU(10/23)NG報告

    >>306
    やはりセイバーらしいステータスは良いな!

    これが受け担当………

  • 309名無し2018/05/25(Fri) 19:17:36ID:k1MzU4MDA(1/6)NG報告

    >>301
    「偉人オマージュ混同現象」、又は「アニメによる精神汚染現象」

  • 310名無し2018/05/25(Fri) 19:18:10ID:I0NzQ3MDA(17/33)NG報告

    >>308
    流石セイバー、なんつーステータス。

  • 311名無し2018/05/25(Fri) 19:18:10ID:I1NjExNTA(5/11)NG報告

    >>303
    水滸伝読者の自分的に、新シンさんは有名人の部類だったな

  • 312名無し2018/05/25(Fri) 19:18:44ID:MxNzA3NzU(2/12)NG報告

    >>300
    ヘクおじのステータスめっちゃ綺麗で好き

  • 313名無し2018/05/25(Fri) 19:18:56ID:k0NjQwMA=(8/39)NG報告

    >>308
    まあまずはこれを見てくれ。どうだい?受け担当だろう?

  • 314名無し2018/05/25(Fri) 19:19:13ID:U5MTI3NzU(3/12)NG報告

    >>300
    マーリンの筋力Bは驚いた
    お前キャスターだろと

  • 315名無し2018/05/25(Fri) 19:19:17ID:U1OTMwNTA(16/24)NG報告

    >>301
    声がハーゲンで全裸で尻に白ネギ刺してるのが近藤勲
    なんか戦いたいの中で他の隊士達の刀が折れる中、一人だけ刀折れなかった人が
    近藤勇
    と覚えてる

  • 316名無し2018/05/25(Fri) 19:19:53ID:c3NTc5MDA(2/2)NG報告

    なんにせよ知らない人を一般常識とか教養がないとか言っちゃう人はあかん
    世界史で学んだはずとか言い出す輩

  • 317名無し2018/05/25(Fri) 19:21:17ID:MwOTkyNTA(1/5)NG報告

    >>313
    新宿オルタも欲しいがこっちの衣装はよっ!!

  • 318名無し2018/05/25(Fri) 19:23:07ID:YyMzI0NTA(6/13)NG報告

    >>298
    一般人レベルまで行ったら信長は裏切られて本能寺の変、沖田は夭折した新撰組の1人くらいの印象じゃないのかな?
    信長のエピソード語れる時点で歴史に多少興味ある部類の人だろうし

  • 319名無し2018/05/25(Fri) 19:24:34ID:I1NjExNTA(6/11)NG報告

    ノロマ、鈍足とよく言われるパッションリップだが、実は敏捷Cだったりする。言うほど遅くないっぽい。
    なお、ヘラクレスはあの図体で敏捷Aである。うせやろ···?

  • 320名無し2018/05/25(Fri) 19:24:52ID:IyODQ1MjU(7/23)NG報告

    >>318
    まあノッブは本能寺の変がテストに出るだろうけれど、新選組はそもそも新選組がテストに出るか…?ってレベルだし
    ドラマアニメ漫画とかで題材にされる事が多いからまだ知名度があるって感じ
    そのうち竜馬とか天草くんもこの枠になるんやなって…

  • 321名無し2018/05/25(Fri) 19:25:02ID:QzOTc4MTA(6/15)NG報告

    >>318
    そこそこ最近親戚に見せてもらった小学校社会の教科書では織田信長は「長篠の戦いで鉄砲を使い武田の騎馬兵を破りました」しか書いてなかったな
    今どうなってるかは知らない

  • 322名無し2018/05/25(Fri) 19:25:14ID:Q2NzYzNzU(5/10)NG報告

    このゲームで新撰組を勉強しました!

  • 323名無し2018/05/25(Fri) 19:25:52ID:U1OTMwNTA(17/24)NG報告

    >>319
    デカくて、速い、なおかつ完全に制御してる上動きが細かいのって絶望感あるわ…

  • 324名無し2018/05/25(Fri) 19:26:42ID:Y0MTY4MDA(1/4)NG報告

    ノッブのやばいところは本人が有名すぎるからそれに引っ張られる形で家臣とか関係者ですらそれなりに知られてるところがやばい
    下手したら田舎大名<弥助の方が知名度あるのすごすぎん?

  • 325名無し2018/05/25(Fri) 19:26:50ID:E1OTY4MjU(2/14)NG報告

    >>309
    近藤さんだけに混同ってか!




    NGしといて

  • 326名無し2018/05/25(Fri) 19:27:03ID:I3MTk0NzU(1/4)NG報告

    >>319
    敏捷は動きじゃなくて手数の速さじゃないの?

  • 327名無し2018/05/25(Fri) 19:27:45ID:EwMzc1MjU(11/23)NG報告

    >>319
    筋肉ダルマは遅いと思われがちだが、オリンピック選手とか見ればわかる通り筋肉があればあるほど速い

    多分SUMOUレスラーも敏捷BからAくらいあるよ

  • 328名無し2018/05/25(Fri) 19:28:07ID:Y0MTY4MDA(2/4)NG報告

    >>325
    よ く て よ

  • 329名無し2018/05/25(Fri) 19:28:17ID:MxODgwMjU(5/5)NG報告

    >>325
    了解!! 『よくてよ』!!!

  • 330名無し2018/05/25(Fri) 19:28:40ID:U5MTI3NzU(4/12)NG報告

    >>325
    よくってよ!!

  • 331名無し2018/05/25(Fri) 19:29:12ID:Q2NzYzNzU(6/10)NG報告

    >>319
    アメフトやラグビーの選手みたいなもんじゃない?
    やっぱり筋肉こそ正義!スパルタ万歳!!

  • 332名無し2018/05/25(Fri) 19:29:22ID:U2NjgyMDA(4/5)NG報告

    >>325
    んもー、そんなネタ振りしちゃってー!(よくてよ)

  • 333礼園の女王2018/05/25(Fri) 19:29:53ID:U4MjY3MjU(3/3)NG報告

    >>325
    よ く て よ ! !

  • 334名無し2018/05/25(Fri) 19:30:05ID:A3MjIyNTA(2/2)NG報告

    はっはっは、またまたご冗談を←幸運EX

    戦場はいや?よろしいでは部屋でしっぽりとだな……(この後滅茶苦茶『ドラえもん。のび太のドラビアンナイト』観た)

  • 335名無し2018/05/25(Fri) 19:30:20ID:AwMjk3NTc(1/1)NG報告

    >>299
    沖田って個人の名前で教科書に出てくるっけ?
    新撰組とかならともかく人名で教科書に載るとはあんま思えないんだけど

  • 336名無し2018/05/25(Fri) 19:30:23ID:EwMzc1MjU(12/23)NG報告

    やっぱりランサーは敏捷が高くないとなー

    ※誤植です
    これを初見の人はどこが間違ってるか考えてみてね!

  • 3373092018/05/25(Fri) 19:31:03ID:k1MzU4MDA(2/6)NG報告

    >>325
    ありがとう最高の褒め言葉だ

  • 338名無し2018/05/25(Fri) 19:31:26ID:YzMDM2MjU(4/7)NG報告

    >>336
    渾沌→混沌

  • 339名無し2018/05/25(Fri) 19:32:24ID:EwMzc1MjU(13/23)NG報告

    >>335
    政治に関わってくる坂本龍馬とかはよく出てくるけど、新撰組は教科書で見た覚えないなー

  • 340名無し2018/05/25(Fri) 19:32:29ID:U2NjgyMDA(5/5)NG報告

    >>335
    『薩長同盟』とか『大政奉還』とかのワード説明ぐらいだった記憶。

    新撰組はあってもコラムぐらいだったな。ましてや沖田個人をピックアップは稀

  • 341名無し2018/05/25(Fri) 19:32:52ID:gxMjY4NzU(2/3)NG報告

    ☆貯めると宣言した石を使い込んだ時の鯖の反応☆
    1.真顔で真正面から説得あるいは叱ってくれるタイプ

    2.止めないけど…やるの?ふうん…遠回しタイプ

    3.止めないし何も言わないので何思ってるかわからんタイプ

    4.そもそも止める意志がなく背中を押すタイプ

    自分は2から一周まわって1が興奮します

  • 342名無し2018/05/25(Fri) 19:32:58ID:k0NjQwMA=(9/39)NG報告

    >>325
    了解!よくてよんザム!

  • 343名無し2018/05/25(Fri) 19:33:00ID:g1NDg4NTA(10/19)NG報告

    >>336
    ランサーは幸運Eじゃないとおかしいだろ!

  • 344名無し2018/05/25(Fri) 19:33:36ID:g0NjE1NzU(1/2)NG報告

    >>335 まずない
    というか最近の教科書とかだと新撰組とかは一般教養扱いとして、端の方にちょっと記載がある程度
    学生が合わせて使うだろう資料集や図説とかになると、池田屋事件と新撰組、主要なメンバーの記載があるかなって感じ

  • 345名無し2018/05/25(Fri) 19:33:50ID:Y0MTY4MDA(3/4)NG報告

    >>336
    耐久Dと幸運Bかな

  • 346名無し2018/05/25(Fri) 19:34:00ID:k0NjQwMA=(10/39)NG報告

    >>343
    そしたらヘクおじはどうなる!

  • 347名無し2018/05/25(Fri) 19:34:33ID:Q2NzYzNzU(7/10)NG報告

    新撰組の中で教科書載って記憶あるのは、鳥羽伏見の戦いからの五稜郭の絡みで土方が出てきたくらいかな

  • 348名無し2018/05/25(Fri) 19:34:50ID:U1OTMwNTA(18/24)NG報告

    >>334
    アタランテと一緒に最新作のドラえもん映画観たい

  • 349名無し2018/05/25(Fri) 19:35:06ID:I0NzQ3MDA(18/33)NG報告

    新撰組関連は教科書だと土方さんが五稜郭で死んだ事くらいだなぁ……

  • 350名無し2018/05/25(Fri) 19:36:03ID:YzMDM2MjU(5/7)NG報告

    >>334
    EXは数値上の多寡ではないケースもあるから単純にAランクより上ではないしな
    清姫の宝具は実戦では然程では無いけど普通の人間が執念で竜に変生するトンデモだからEX判定だし

  • 351名無し2018/05/25(Fri) 19:40:40ID:kwODgyNTA(1/1)NG報告

    >>335

    まあ、「小中学生の教科書に載ってるなら知名度ある」は確かにそうだか、「載ってないなら知名度ない」はそうとはいいけれない


    安倍晴明、玉藻の前、九尾、服部半蔵、宮本武蔵とかはどうなんの?ってことにもなる。

  • 352名無し2018/05/25(Fri) 19:42:25ID:Q5NTU3MDA(1/1)NG報告

    >>316
    世界史・日本史を履修してない理系の人のことを忘れないでほしい
    冗談抜きで中学生レベルまでしか学んでないんですよ

  • 353名無し2018/05/25(Fri) 19:42:35ID:Q0MTc2MjU(3/4)NG報告

    >>335
    用語集でも出てこない。
    近藤さんと土方さんは出てくる。

  • 354名無し2018/05/25(Fri) 19:42:53ID:I3MTk0NzU(2/4)NG報告

    >>351
    玉藻の前が有名…?

  • 355名無し2018/05/25(Fri) 19:42:54ID:IyODQ1MjU(8/23)NG報告

    >>351
    実はそこらへん、歴史が好きだったりオタ趣味に触れない人だとほんと名前だけだったり名前も知らなかったりするんですよ…
    だから教科書を知名度の一つの指標にするのは世間と合ってる気がする

  • 356名無し2018/05/25(Fri) 19:43:00ID:Q1ODcyNzU(11/15)NG報告

    全体の知名度は個人には分からない

  • 357名無し2018/05/25(Fri) 19:43:25ID:YyMzI0NTA(7/13)NG報告

    >>351
    あと地域によってその場所の歴史の勉強をしたりとかはよく聞くね、北海道だとアイヌ、沖縄だと云々とか

  • 358名無し2018/05/25(Fri) 19:43:33ID:YyODY4NTA(3/3)NG報告

    >>341
    私以外のセイバーが必要だと言うんですか……ふぅん……

  • 359名無し2018/05/25(Fri) 19:44:04ID:I0NzQ3MDA(19/33)NG報告

    自分が知っている基本を他人が必ずとも知っているとは限らないし、それに「え?知らないの?」って返すのは悪手。

  • 360名無し2018/05/25(Fri) 19:44:12ID:M3Nzc2NzU(1/2)NG報告

    7月に坂本真綾さんのFGOのシングル発売か!
    買わないとなあ
    https://twitter.com/flyingdoginc/status/999809645651812352?s=21

  • 361名無し2018/05/25(Fri) 19:44:45ID:QzOTc4MTA(7/15)NG報告

    結局今話題に出るような人はみんな有名なんじゃないですかね(好きな人について載ってる数少ない資料がマイナーで現代語訳が全然見つからない人)(そもそも書籍化もされてないっぽい)(助けて大学教授)

  • 362名無し2018/05/25(Fri) 19:44:48ID:g1NDg4NTA(11/19)NG報告

    >>346
    おじさんはFGO初出じゃないか!

  • 363名無し2018/05/25(Fri) 19:44:59ID:AwMjUwNzU(1/1)NG報告

    >>358
    だって、君アサシンじゃん

  • 364名無し2018/05/25(Fri) 19:45:18ID:Q1ODcyNzU(12/15)NG報告

    >>356途中送信
    何を知っていて何を知らないかなんてそれこそ成長や環境や嗜好次第だから一概には言えないし結論付けられない

  • 365名無し2018/05/25(Fri) 19:45:18ID:AzMTk2ODI(17/17)NG報告

    >>351
    その人達も武蔵以外知名度あるかどうかはかなり議論の余地あるぞ

  • 366名無し2018/05/25(Fri) 19:46:03ID:U2NTMwMjU(1/3)NG報告

    >>363
    何言ってるんだ?
    アサシンのセイバーだからセイバーなんだよ

  • 367名無し2018/05/25(Fri) 19:46:25ID:MxNzA3NzU(3/12)NG報告

    というか自分の好きな(詳しい)もの=常識ではない
    くらいに思って体感的にはちょうどいい感じするわ

  • 368名無し2018/05/25(Fri) 19:47:02ID:I1NjExNTA(7/11)NG報告

    >>358
    おう、星4セイバーが欲しかっただけなのに君が来るとは思わんかったよ

  • 369名無し2018/05/25(Fri) 19:48:24ID:YzNzU2NjU(1/3)NG報告

    >>368
    申し訳無いけど自虐自慢は聞き飽きたのでいいです

  • 370名無し2018/05/25(Fri) 19:49:08ID:Q1ODcyNzU(13/15)NG報告

    教科書に載ってるからって忘れる人もいるし
    映画になってても映画をみない人もいるし
    名曲を聴いても聞き流して作者も曲名も知らないって人もいるし
    流行りのバラエティで特集あっても次の週には頭から抜ける人もいる

    人それぞれ違うのだ

  • 371名無し2018/05/25(Fri) 19:49:25ID:g1NDg4NTA(12/19)NG報告

    >>367
    もっと言うなら詳しい時点で常識(Common Sense)じゃない件

  • 372???2018/05/25(Fri) 19:50:17ID:Q0MTc2MjU(4/4)NG報告

    ここより先は名無しの森

  • 373名無し2018/05/25(Fri) 19:50:30ID:IyODQ1MjU(9/23)NG報告

    そういえばヒロインXさんってピックアップされていない期間何日目で復刻したんだっけ?
    500日くらい?

  • 374名無し2018/05/25(Fri) 19:50:34ID:gwNTYxMDA(1/11)NG報告

    >>355

    それ言い出すと、ジョン万次郎やルロイ修道士・楠木正成の方がこいつらより知名度あることになっちゃうし…。

    まあ指標としては確かに教科書は悪くない。
    でも、そこまで良くもない。
    そこを中心に議論しても結局実りが無いと言いたいんじゃ。

  • 375名無し2018/05/25(Fri) 19:51:06ID:I2MDczMjU(1/3)NG報告

    >>314
    あのセイバーの師匠ですし

  • 376名無し2018/05/25(Fri) 19:52:01ID:gxMjY4NzU(3/3)NG報告

    >>341
    間違えたこれ使い込もうとしたのがバレた時だ
    >>358
    君は各カルデアと絆レベルによってパターン変化しそうよね
    いいよそういうのとてもいい

  • 377名無し2018/05/25(Fri) 19:52:07ID:U1OTMwNTA(19/24)NG報告

    >>358
    口説かなきゃ…(使命感)

  • 378名無し2018/05/25(Fri) 19:54:02ID:E3ODEyNzU(1/1)NG報告

    1300万ダウンロード記念で巌窟王が来る予感がする……。あるいは征服王か。

  • 379名無し2018/05/25(Fri) 19:54:20ID:gwNTYxMDA(2/11)NG報告

    >>374

    済まぬ。ちょっと愚痴った。
    あとid違うけど同一人物じゃ

  • 380名無し2018/05/25(Fri) 19:54:20ID:g0MzU1NzU(2/6)NG報告
  • 381名無し2018/05/25(Fri) 19:54:59ID:EwMzc1MjU(14/23)NG報告

    >>345
    答え言っちゃうと敏捷Aと魔力Eが逆
    ランサーなのに魔力Aっていうね

    なおハロエリの魔力

  • 382名無し2018/05/25(Fri) 19:55:27ID:MxNDA5MDA(12/24)NG報告

    >>374
    ルロイ修道士懐かしい・・・皆の国語の教科書にもその話あったのかな?

  • 383名無し2018/05/25(Fri) 19:55:49ID:M4MzcxMjU(1/3)NG報告

    FGOに実装されてるサーヴァントの名前を聞いて
    誰一人として知らないという人は
    さすがに無知扱いされても仕方ないと思う面もある

    モーツァルトは特に有名どころじゃし
    葛飾北斎も江戸時代習うなら大概出てくるね

  • 384名無し2018/05/25(Fri) 19:55:55ID:MxNzA3NzU(4/12)NG報告

    >>380
    愉悦が絡むとこのスレの住民は機を見るに敏だからな……(合掌)

  • 385名無し2018/05/25(Fri) 19:56:26ID:k2NjkzMDA(1/4)NG報告

    >>377
    もしもしアストルフォ?

  • 386名無し2018/05/25(Fri) 19:57:11ID:gyNzk1MjU(7/21)NG報告

    >>374
    え!?
    ジョン万次郎って小野妹子レベルで名前弄られる子供達の人気者やないの!?

    時点で小村寿太郎

  • 387名無し2018/05/25(Fri) 19:57:57ID:MxNDA5MDA(13/24)NG報告

    >>383
    アマデウスは最初誰?ってなった
    やっぱり名前がね

  • 388名無し2018/05/25(Fri) 19:59:02ID:g1NDg4NTA(13/19)NG報告

    >>387
    フルネームで書いてない教科書サイドに問題ある

  • 389名無し2018/05/25(Fri) 19:59:48ID:E1OTY4MjU(3/14)NG報告

    >>373
    2年以上(白目)

  • 390名無し2018/05/25(Fri) 20:00:28ID:k0NjQwMA=(11/39)NG報告

    >>358
    はっはっは何をおっしゃる

  • 391名無し2018/05/25(Fri) 20:00:29ID:A1MTE4NTA(8/17)NG報告

    >>388
    フルネームで書くと大変なことになる人ちょいちょい居るししゃーない

  • 392名無し2018/05/25(Fri) 20:01:34ID:M3Nzc2NzU(2/2)NG報告

    >>377
    この全裸、どのLostbeltで出てくるんだろうね
    アクが強すぎるから、何もかも持っていきそうな予感

  • 393名無し2018/05/25(Fri) 20:01:34ID:MxMzgxMjU(3/4)NG報告

    >>391
    一体誰ソなんだ……
    あれくらいになると逆にコラムとかに載ってるかな

  • 394名無し2018/05/25(Fri) 20:01:51ID:YzMDM2MjU(6/7)NG報告

    >>391
    ローマ皇帝は命名の方法から名前の長さがインフレしていくという罠

  • 395名無し2018/05/25(Fri) 20:02:01ID:MxNDA5MDA(14/24)NG報告

    >>388
    そして教科書フルネーム表記になると訪れるテストの問題〇〇はなんという人物でしょう?フルネームで答えなさい

  • 396名無し2018/05/25(Fri) 20:03:46ID:gwNTYxMDA(3/11)NG報告

    >>388
    ピカソの本名は省略しても仕方ないぢゃろ

  • 397名無し2018/05/25(Fri) 20:03:46ID:EwMzc1MjU(15/23)NG報告

    シャルル・ジュヌヴィエーヴ・ルイ・オーギュスト・アンドレ・ティモテ・デオン・ド・ボーモンくんちゃんかわいい

  • 398名無し2018/05/25(Fri) 20:04:40ID:YzMDM2MjU(7/7)NG報告

    >>393
    パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ

    長い!!!

  • 399名無し2018/05/25(Fri) 20:04:49ID:E1OTY4MjU(4/14)NG報告

    >>394
    やはりネロって書くだけでOKなネロちゃまはみんなの味方

  • 400名無し2018/05/25(Fri) 20:05:40ID:c0MzY3MDA(1/1)NG報告

    知名度補正ってその時代ごとで波が激しそう

    今なら西郷隆盛がぶっちぎりで補正受けるだろうし

  • 401名無し2018/05/25(Fri) 20:05:41ID:A1MTE4NTA(9/17)NG報告

    >>395
    漢字分からないから平仮名で書いて減点されるあれね

  • 402名無し2018/05/25(Fri) 20:05:53ID:U5MTI3NzU(5/12)NG報告

    >>383
    すまない……マリーとロボしか知らなかった無知ですまない……

  • 403名無し2018/05/25(Fri) 20:08:28ID:E1OTY4MjU(5/14)NG報告

    初見で誰?ってなったのはほとんどいないけどSNのアーチャーは真名聞いても全然ピンと来なかったな

  • 404名無し2018/05/25(Fri) 20:09:59ID:cwNjQ4MjU(1/2)NG報告

    FGOの本名長いキャラってどんな基準であの名前だけ抜き取られてんだろうな

  • 405名無し2018/05/25(Fri) 20:10:10ID:M4MzcxMjU(2/3)NG報告

    >>402
    ロボを知らなかったぜ!

    知ってたのオリオンと織田信長だけ
    子供のころに何に興味持ったかで
    割と海外勢の知ってる知らないは分かれそう?

  • 406名無し2018/05/25(Fri) 20:10:56ID:M1NzUyNQ=(1/1)NG報告

    >>399
    なんたって666の内なる獣を飼っているからな!

  • 407名無し2018/05/25(Fri) 20:11:48ID:gyNzk1MjU(8/21)NG報告

    >>399
    うむ!

  • 408名無し2018/05/25(Fri) 20:13:40ID:IyODQ1MjU(10/23)NG報告

    >>389
    ヒエッ…
    これは「500日以内には巌窟王PUくるでしょー」って認識改めねば…

  • 409名無し2018/05/25(Fri) 20:14:29ID:MxNzA3NzU(5/12)NG報告

    シェイクスピアを見るに、いくら知名度があっても流石に生前戦士じゃなければ強くはならないんだもんね

  • 410名無し2018/05/25(Fri) 20:15:16ID:EwNzA4NTA(2/11)NG報告

    仮に桃太郎を日本で呼んだら知名度補正どうなるんだ

  • 4113092018/05/25(Fri) 20:15:39ID:k1MzU4MDA(3/6)NG報告

    >>404
    アマデウスの場合はアムドゥシアスからだろうし型月設定が関わらなきゃ世間で通ってる部分で出すと思う

  • 412名無し2018/05/25(Fri) 20:17:09ID:gyNzk1MjU(9/21)NG報告

    >>409
    お、そうだな!

    生前より強くなったけど代償がひでぇや……無辜の怪物理不尽すぎぃ……

  • 413名無し2018/05/25(Fri) 20:17:14ID:gwNTYxMDA(4/11)NG報告

    >>402
    エジソンや信長、カエサルやシェイクスピアは知ってるだろ…。え…マジ…?

  • 414名無し2018/05/25(Fri) 20:17:49ID:g3MzY5NTA(4/18)NG報告

    ぶっちゃけsnの時点でアルトリアとメデューサと小次郎とヘラクレスとギルガメッシュくらいしかわからんかった自分みたいなのもおるし
    Zeroに関してはイスカンダルしか知らんし

  • 415名無し2018/05/25(Fri) 20:18:47ID:IyMjk2NTA(1/6)NG報告

    ざっと星1・2鯖を見てみたけど
    この中で世間一般でも知名度ありそうなのは
    弁慶、シェイクスピア、アンデルセン、モーツァルト、小次郎
    ぐらいかな?次点が黒髭か。
    あとアステリオスというと分からんと思うけど
    ミノタウロスは聞いたことある人多そう。

  • 416名無し2018/05/25(Fri) 20:18:56ID:gwNTYxMDA(5/11)NG報告

    >>410
    鬼の島に乗り込んで鬼を駆逐するのに役立つ猿・犬・雉…。

    進撃の巨人をイメージするとそのぶっ飛びっぷりが尋常じゃないな…。

  • 417名無し2018/05/25(Fri) 20:20:46ID:IyODQ1MjU(11/23)NG報告

    >>414
    それこそsn発表当時ってギルガメッシュって言われてもギルガメッシュナイトな時代だろうしなぁ

  • 418名無し2018/05/25(Fri) 20:20:46ID:cwNjQ4MjU(2/2)NG報告

    >>411
    あ、アマデウスはそっからか
    あとは一般的な知名度とか被りにくい名前とかかなあ

  • 419名無し2018/05/25(Fri) 20:22:28ID:c4MjI3NTA(8/26)NG報告

    >>407
    言葉は不要か……

  • 420名無し2018/05/25(Fri) 20:24:07ID:M1OTA4MjU(1/1)NG報告

    まあ教科書に載ってる偉人をみんな覚えておけるなら日本人はもっと学力高いはずだしな

  • 421名無し2018/05/25(Fri) 20:28:15ID:kxMjI4MjU(1/1)NG報告

    おっし、高難易度を武蔵ちゃん単騎クリア完了。武蔵ちゃんはさいかわ

  • 422名無し2018/05/25(Fri) 20:31:24ID:MwOTkyNTA(2/5)NG報告

    >>405
    ロボってそういえば
    新宿実装の前後にゴールデンカムイで姉畑先生がちょうど出てきて
    フレとかがロボとか言い当ててたの思い出した

  • 423名無し2018/05/25(Fri) 20:33:03ID:g0MzU1NzU(3/6)NG報告

    >>414
    ギルガメッシュは理系選択だと一切知ることもなく終わるぞ。というか理系選択はフランス革命あたりぐらいしか世界史ないんじゃないかな?私はそうだった。

  • 424名無し2018/05/25(Fri) 20:33:08ID:YyMzI0NTA(8/13)NG報告

    >>413
    帰国子女だった可能性?

  • 425名無し2018/05/25(Fri) 20:34:24ID:YyMzI0NTA(9/13)NG報告

    >>420
    日本語って習得難易度最高レベル(欧州目線)だからかなりそこに脳の容量取られてるんじゃないかって話があったな

  • 426名無し2018/05/25(Fri) 20:36:55ID:MxNDA5MDA(15/24)NG報告

    >>414
    メデューサは状況次第で幼稚園時に知る人も多いだろうね(よくあるプラレタリウムのペルセウス座の神話説明)

  • 427名無し2018/05/25(Fri) 20:37:32ID:YzNzU2NjU(2/3)NG報告

    >>422
    新宿が確か去年の2/24ヤンジャンが2/23(早売りは22)
    なるほど辻褄はあってるね

  • 428名無し2018/05/25(Fri) 20:38:27ID:k0NjQwMA=(12/39)NG報告

    射手座の元がケイローン先生なのを知ったのは最近だったな

  • 429名無し2018/05/25(Fri) 20:39:54ID:M4MzcxMjU(3/3)NG報告

    聖杯戦争で文化系のサーヴァントが呼ばれない理由
    「生前に殺し合いを行っていない」
    だから効率の良い殺し方とか諸々含めて超不利になるのが明白

    アヴィケブロン先生だって英霊になった後に
    初めて人を殺したんだぜ
    その結果、霊基に残るレベルの心の傷になっちゃったし

  • 430名無し2018/05/25(Fri) 20:39:56ID:MxNDA5MDA(16/24)NG報告

    >>428
    宝具で知った
    星座系の人達は割と知る機会ありそうだよね
    オリオンはどうしてもピンと来ないけど(女体化かと思ったら付属の熊がオリオンだとは)

  • 431名無し2018/05/25(Fri) 20:43:36ID:I0NzQ3MDA(20/33)NG報告

    ネロの本名……。
    ネロ・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクスだっけ?

  • 432名無し2018/05/25(Fri) 20:47:40ID:Q3MjAzNTA(1/4)NG報告

    学校の教科書はその地域の学力の差で使う教科書変わるから、人それぞれピックアップされてる英霊は違うんだよね
    新撰組の隊員の名前載ってたりギルガメシュ叙事詩に言及してるのもあれば、天草四郎が記載ないものまでさまざまよ

  • 433名無し2018/05/25(Fri) 20:48:48ID:k0NjQwMA=(13/39)NG報告

    >>431
    ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクスだった気が

  • 434名無し2018/05/25(Fri) 20:49:23ID:g3MzY5NTA(5/18)NG報告

    >>423
    自分が知ったのドルアーガの塔とFFだったからなんとも

  • 435名無し2018/05/25(Fri) 20:50:31ID:I0NzQ3MDA(21/33)NG報告

    >>433
    クラウディウスおもいっきり忘れっとた

  • 436名無し2018/05/25(Fri) 20:50:57ID:gyNzk1MjU(10/21)NG報告

    幕末とか戦国時代は授業から脱線するタイプの先生だと詳しくなる気がする

  • 437名無し2018/05/25(Fri) 20:51:10ID:I5OTI5NzU(1/3)NG報告

    >>423
    普通に通しでやったしギルガメッシュもアーリマンも触れたよ

  • 438名無し2018/05/25(Fri) 20:52:39ID:k1ODk3MjU(3/12)NG報告

    みんな資料集のコラムこっそり読んでたんでしょ?(偏見)

  • 439名無し2018/05/25(Fri) 20:52:52ID:I4MTU1NTA(1/5)NG報告

    まぁ結局その辺は人によるんだろう
    全員が一箇所の学校で学んだ訳ではないし
    大事なのはそこからどう話を展開させるかであって

  • 440名無し2018/05/25(Fri) 20:55:21ID:g3MzY5NTA(6/18)NG報告

    最後に日本史世界史勉強したのが10年以上前だから記憶がおぼろげなのかもしれないけどFGOも含めて出てきた偉人の知識元ってほとんどゲームとかマンガだわ
    まともなソースは小学生の頃に読み漁った伝記本くらいかな(なおロボは知らなかった模様)(ドリトル先生派でした)

  • 441名無し2018/05/25(Fri) 20:57:37ID:MwOTkyNTA(3/5)NG報告

    >>434
    それ系で言うとメガテンも・・・
    もっと細かく言うとデビチルでインドラってやつ強いな!
    なんかの神様→当時ネットはそこまで詳しく調べられなかったから図書館で読み漁って知識が偏る

  • 442名無し2018/05/25(Fri) 20:58:17ID:MxNzA3NzU(6/12)NG報告

    (正直自分で調べた事は結構覚えてるけど学校で勉強したことはいまいち覚えてないんだよな……)

  • 443名無し2018/05/25(Fri) 20:59:32ID:I3MTk0NzU(3/4)NG報告

    バハムートが竜というゲームによる無辜の怪物

  • 444名無し2018/05/25(Fri) 21:00:08ID:IyODQ1MjU(12/23)NG報告

    >>441
    デビチルは子供向けだけれどアクマのデザインが結構伝承に忠実だったりで、入門としては最適だったよね
    逆に天使はあえて機械的なデザインにしてたりしたところも好き
    あと漫画版のせいで性癖が事故を起こしました

  • 445名無し2018/05/25(Fri) 21:00:16ID:k1ODk3MjU(4/12)NG報告

    今は誰でも触れられるソシャゲで、沢山の神話の神さまが出てくるからそれを元に興味を持つ子供もいるんじゃないかな

  • 446名無し2018/05/25(Fri) 21:00:18ID:M3MzA4MDA(1/1)NG報告

    話ぶった切っちゃう様でゴメンだけど今年入社してきたニューカマーがfgoプレイ→いきなり劇場版HF視聴という自分の周りにはいない変り種だったからPS2版/sn貸して布教活動した。今日はぐっすり眠れそうです

  • 447名無し2018/05/25(Fri) 21:02:14ID:E1OTY4MjU(6/14)NG報告

    アヴィ先生って塵も骨もぼんち揚も食べないし天使やな…聖杯入れてスキルマにした……うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

  • 448名無し2018/05/25(Fri) 21:02:18ID:Q2MTkyMDA(17/30)NG報告

    アインツベルン「冬木……日本の、今年の大河は明智光秀か。知名度補正があっても神秘を宿さないのは痛いな。そうだバーサーカーのクラスで召喚しよう」

  • 449名無し2018/05/25(Fri) 21:02:28ID:A1MTE4NTA(10/17)NG報告

    >>428
    今知ったわ

  • 450名無し2018/05/25(Fri) 21:02:36ID:E1OTY4MjU(7/14)NG報告
  • 451名無し2018/05/25(Fri) 21:03:13ID:k0NjQwMA=(14/39)NG報告

    >>443
    その実魚という

  • 452名無し2018/05/25(Fri) 21:03:54ID:M0Njk1NTA(1/2)NG報告

    >>450
    こうして、ヤガの村に襲撃と脅迫をかけるアヴィ先生が再び蘇ったのであった。まる

  • 453名無し2018/05/25(Fri) 21:04:03ID:U1OTMwNTA(20/24)NG報告

    >>451
    正直魚の方がヤバいよねバハムート

  • 454名無し2018/05/25(Fri) 21:04:25ID:g5NTE2NTA(1/5)NG報告

    >>448
    放火魔になって神秘の隠匿が大変そう

  • 455名無し2018/05/25(Fri) 21:05:01ID:MxNDA5MDA(17/24)NG報告

    >>448
    ジャガーマンじゃなくて明智光秀が藤村を依代として擬似サーヴァントで召喚された話かと思った

  • 456名無し2018/05/25(Fri) 21:05:33ID:A3ODQyMjU(1/1)NG報告

    >>448

    スパさんみたいに叛逆される未来しか見えないのですが。

  • 457名無し2018/05/25(Fri) 21:06:28ID:I5OTI5NzU(2/3)NG報告

    >>455
    毎年異なるジャガ村アンが出現するのか……

  • 458名無し2018/05/25(Fri) 21:08:51ID:YyMzI0NTA(10/13)NG報告

    >>453
    魚(鯨)だったり猛獣だったり怪物だったり竜だったり全然安定しないバハムート(ベヒモス)

  • 459名無し2018/05/25(Fri) 21:10:38ID:U1OTMwNTA(21/24)NG報告

    >>458
    「ベヘモス嫌い」

  • 460名無し2018/05/25(Fri) 21:15:42ID:YyMzI0NTA(11/13)NG報告

    >>445
    自分は遊戯王とかデュエル・マスターズとかのTCGやディズニー映画でそういうのに知ったなあ(遊戯王でクー・フーリンとか映画でヘラクレスとか)
    やっぱり小さい頃の遊びって結構身についてるもの

  • 461名無し2018/05/25(Fri) 21:17:15ID:I0NzQ3MDA(22/33)NG報告

    >>460
    パーシージャク、ソンとオリンポスの神々読んだあとに実際のポセイドンとか見ると色々と悲しくなった。
    いや、ぶっちゃけパーシージャク、ソンの方もポセイドンやらかしてるけどさ。

  • 462名無し2018/05/25(Fri) 21:17:16ID:AwMTk4MjU(1/2)NG報告

    >>358
    フリーザ軍の人「だって沖田さんボス戦で強いし」

  • 463名無し2018/05/25(Fri) 21:17:54ID:A1MTE4NTA(11/17)NG報告

    >>452
    獲物が足りなくて困ってるとかいってたし火薬なんてダダ余りしてるはず
    ちょっとぐらい持ち出してもヤガは許してくれるよ

  • 464名無し2018/05/25(Fri) 21:19:44ID:Q4ODA2NTA(1/1)NG報告

    ザビエルは知名度抜群だと思うの
    主にあの絵のせいで
    でも実際はあの髪型じゃなかったって本当なんです?

  • 465名無し2018/05/25(Fri) 21:21:51ID:MxNDA5MDA(18/24)NG報告

    >>445
    そう言えばFGOで召喚されてる神霊大抵他のゲームだと中途半端な所にいるの多いような
    例えばダンジョンの内の特に高難易度でもないステージにいたり中途半端なレア度帯のキャラだったり

  • 466名無し2018/05/25(Fri) 21:22:04ID:k0NjQwMA=(15/39)NG報告

    >>460
    それは自分もだな。カードの名前を調べてたらこんなのがモチーフだったんだっていうのが結構ある

  • 467名無し2018/05/25(Fri) 21:22:25ID:MxNDA5MDA(19/24)NG報告

    >>464
    顎ペンギンかな?

  • 468名無し2018/05/25(Fri) 21:24:16ID:EwMzEzNzU(2/2)NG報告

    「男の水着鯖はきのこ氏が興味ないって言ってたから来ないよ」って話見かけたけどソースどこなんだろ……?

  • 469名無し2018/05/25(Fri) 21:24:22ID:Y5OTY2MDA(1/1)NG報告

    まあ知名度高くても元が弱ければ意味ないけどな。
    (世界最高の劇作家をみながら

  • 470名無し2018/05/25(Fri) 21:24:49ID:g0MzU1NzU(4/6)NG報告

    >>464
    本当です。教科書のあれは書いた人の想像が多く、それ以外の肖像画ではハゲではありません。しっかり髪あります。後、日本に布教しにきた人っていう風に思われてるけどそれ以外にも世界各国を回って布教しまくったなかなかのガッツの持ち主なスゴい人です。

  • 471名無し2018/05/25(Fri) 21:25:16ID:g3NDAyMjU(1/4)NG報告

    カルナとアキレウス
    アポで散々大英雄と謳われ
    赤の陣営最強の双璧とまで書かれたサーヴァント

    英雄の証を大量に喰らうところまで双璧にならんでええんやで……?

  • 472名無し2018/05/25(Fri) 21:25:29ID:g0NjE1NzU(2/2)NG報告

    >>465 まぁ名前だけ引っ張ってきてたりするからね
    型月は独自解釈オリ設定盛りだくさんだけど、神話と神々は一貫して別格の存在として扱われているね

  • 473名無し2018/05/25(Fri) 21:27:26ID:c5ODA0NzU(1/4)NG報告

    >>471
    我がカルデアではこの二人が立て続けに来てくれたおかげで正直足りませんわ(白目)

  • 474名無し2018/05/25(Fri) 21:27:26ID:g3MzY5NTA(7/18)NG報告

    >>469
    アーラシュさんと真逆なの面白いなあの劇作家

  • 475名無し2018/05/25(Fri) 21:28:10ID:gwNTYxMDA(6/11)NG報告

    >>465

    全部扱おうとすると、一つのストーリーでは回収しきれなかったり、『そのとき敵対している勢力(特にオリジナル)』がかすんでしまうからね。
    かいつまむのは仕方ない。
    (型月だって全部回収してるわけじゃないし)

  • 476名無し2018/05/25(Fri) 21:28:24ID:U5MTI3NzU(6/12)NG報告

    >>470
    ハゲと言えば杉田玄白

  • 477名無し2018/05/25(Fri) 21:28:44ID:QzOTc4MTA(8/15)NG報告

    ガチャ禁の妖精くんの装飾を足したかったのでやっておきました
    何かに役立ててください

  • 478名無し2018/05/25(Fri) 21:29:32ID:gwNTYxMDA(7/11)NG報告

    >>470
    というか、あの当時に東洋で布教するという精神が既に聖人の高みから世界を見てる。

  • 479名無し2018/05/25(Fri) 21:29:41ID:Q2MTkyMDA(18/30)NG報告

    >>464
    ザビエル「日本はやだ!日本はやだ!知ってるもん!私のハゲた肖像画が流布されてるんだろ!?無辜る!絶対無辜る!聖杯探索は宣教師として参加したいけど日本はだめだ!」

  • 480名無し2018/05/25(Fri) 21:31:14ID:k2NjkzMDA(2/4)NG報告

    >>471
    あ、アキレウスはカルナほど食わないから…(震え声)

  • 481名無し2018/05/25(Fri) 21:31:46ID:c1NjEyMjU(1/4)NG報告

    >>479
    カルデアは南極にあるからへーきへーき

  • 482名無し2018/05/25(Fri) 21:33:01ID:g3MzY5NTA(8/18)NG報告

    贅沢言わないから東京で就職してから仕事辞めて地元に戻ったところで幼馴染のぐだ子に再開してそのまま昔みたいに仲良くなって30手前くらいで「そろそろ籍入れよっか」ってさりげなくプロポーズして「いいよー」って空返事されてそのまま入籍したい

  • 483名無し2018/05/25(Fri) 21:33:14ID:c4MjI3NTA(9/26)NG報告

    >>464
    ザビエルさん「なんか私の名前使ってる奴がおるんじゃが」
    ザビーズ「風評被害でございます」
    皇帝&キャス狐&弓兵(名無しの森でボケるから…)

  • 484名無し2018/05/25(Fri) 21:33:57ID:MxNDA5MDA(20/24)NG報告

    >>481
    ぐだ「髪が・・・ある!?」

  • 485名無し2018/05/25(Fri) 21:34:14ID:IyODQ1MjU(13/23)NG報告

    >>471
    英雄の証を請求する鯖たちには毎回
    「そんなもの無くても貴方は立派な英雄だ」
    「生前はもちろん、僕のところに来てくれた、それだけで僕にとってはすごいことなんだ」
    「英雄かどうかは得たものではなく、成したことと後の子供達が証明してくれてる」
    と説得を試みる

    なお説得虚しく英雄の証を食べる模様

  • 486名無し2018/05/25(Fri) 21:36:46ID:g3MzY5NTA(9/18)NG報告

    >>485
    英雄王を育てる友人「証なんかなくても……あなたは立派な英雄だ……!」
    自分「wwwwww」
    賢王様を育てる自分「王よ。貴方が偉大な英雄であることは自分とあの国に生きた全ての人々が何よりも知っています……!ゆえに、どうかご容赦を……!」
    友人「wwwwww」

  • 487名無し2018/05/25(Fri) 21:37:32ID:g3NDAyMjU(2/4)NG報告

    なぜ貴様が英雄の証を欲する
    一番欲しがらない男であるはずだ




    アサシンエミヤァァァァァァァァァァ!!!

  • 488名無し2018/05/25(Fri) 21:38:53ID:Q2MTkyMDA(19/30)NG報告

    平成生まれの人は織田信長と沖田総司を女体化させた。のちの元号生まれの人にはこう思われるんだろうなぁ

  • 489名無し2018/05/25(Fri) 21:39:52ID:I5OTI5NzU(3/3)NG報告

    女体化程度で騒いでいた時代があったんだとさと思われるかもしれない

  • 490名無し2018/05/25(Fri) 21:40:04ID:g1NDg4NTA(14/19)NG報告

    >>488
    滝沢馬琴「未来の人間って変態やな」

  • 491名無し2018/05/25(Fri) 21:40:09ID:gyNzk1MjU(11/21)NG報告

    証がない?そうか、わかった

    なら塵をくれ  ←って鯖が多すぎてあばばばばばばばば

  • 492名無し2018/05/25(Fri) 21:41:22ID:IyMjk2NTA(2/6)NG報告

    >>485
    (まだFGO始めて日が浅く、素材も鯖も少ないからかもしれませんが)
    うちのカルデアでは、「英雄なんて柄じゃない」と言っていた
    赤いアーチャーが英雄の証を9割方持って行ってまだ不足しているのですが・・・。

  • 493名無し2018/05/25(Fri) 21:41:51ID:gwNTYxMDA(8/11)NG報告

    >>487

    僕はね、正義の味方になりたいんだ。

    今際の際に切嗣が思ったことは、『なりたかったんだ』という過去形じゃなく、『なりたい』という思い。そしてその言葉の誇らしさなんだよ。

    誰も称えられない男でも、マスターだったら証くらい惜しんでられるかっ!

    ケリィ、お食べ。
    正義の味方にしてやるからさ

  • 494名無し2018/05/25(Fri) 21:42:32ID:c4MjI3NTA(10/26)NG報告

    >>438
    風魔もそう思います

  • 495名無し2018/05/25(Fri) 21:42:42ID:gwNTYxMDA(9/11)NG報告

    >>491

    シャーロット周回はいいぞぉ。

    塵3つドロップもたまにあるし。

    たしか6割で塵、4割から5割で証ドロップだ。

  • 496名無し2018/05/25(Fri) 21:43:21ID:A0MDI5MjU(1/2)NG報告

    >>468
    基本掲載媒体が書いてない発言は勝手な妄想と思って相手にしない方が精神衛生上いいと思うよ

  • 497名無し2018/05/25(Fri) 21:43:44ID:QzOTc4MTA(9/15)NG報告

    等価交換だ……
    英雄の証半分やるから凶骨くれ

  • 498名無し2018/05/25(Fri) 21:44:53ID:YyMTk2NTA(1/1)NG報告

    >>490
    水滸伝を萌え化させた張本人が何か言ってらっしゃる

  • 499名無し2018/05/25(Fri) 21:44:53ID:Q2MTkyMDA(20/30)NG報告

    >>494
    この忍者可愛いな。夜伽を命じたい衝動に駈られる

  • 500名無し2018/05/25(Fri) 21:45:35ID:IyODQ1MjU(14/23)NG報告

    >>492
    かわいそうに…
    https://gamewith.jp/fgo/article/show/60648
    このページを見て震えて眠ってほしい…

  • 501名無し2018/05/25(Fri) 21:46:18ID:IyMjk2NTA(3/6)NG報告

    >>489
    次の元号において日本人は
    どんなことをしでかすんだろうか?

  • 502名無し2018/05/25(Fri) 21:46:44ID:c0NDk5MjU(3/4)NG報告

    >>494
    別マガの藤丸君もダヴィンチちゃんに「あの変な戦車とか作った人!?」と言って「さては君、教科書の内容じゃなくて無駄な雑学の方を覚えるタイプだな?」と言われてたね

  • 503名無し2018/05/25(Fri) 21:47:28ID:kyNzUyNTA(1/7)NG報告

    ペルセウスならどんな素材を要求するだろうか

  • 504名無し2018/05/25(Fri) 21:47:44ID:I4MTU1NTA(2/5)NG報告

    >>502
    モナリザや最後の晩餐じゃなくてそっちかいな

  • 505名無し2018/05/25(Fri) 21:48:08ID:g2Mzc1NDU(1/1)NG報告

    そういや神話礼装が再び言及される日はいつ来るのだろうか

  • 506名無し2018/05/25(Fri) 21:49:20ID:k2NjkzMDA(3/4)NG報告

    >>503
    仮に宝玉要求してきたら先生の毒針並みの皮肉を感じる

  • 507名無し2018/05/25(Fri) 21:49:57ID:k1MzU4MDA(4/6)NG報告

    >>501
    「歴史の偉人をクローン受精卵で受胎して出産」とか?

  • 508名無し2018/05/25(Fri) 21:50:01ID:MxNDA5MDA(21/24)NG報告

    >>502
    最後の晩餐よりも戦車なのか

  • 509名無し2018/05/25(Fri) 21:50:03ID:I4MTU1NTA(3/5)NG報告

    >>503
    証とか、塵とか、血涙とかかな…

  • 510名無し2018/05/25(Fri) 21:53:28ID:M1Nzg3NQ=(1/1)NG報告

    >>497
    スケルトンキング
    「馬鹿ね、半分どころか全部あげるわよ」(滅私奉公)

  • 511名無し2018/05/25(Fri) 21:54:04ID:gwNTYxMDA(10/11)NG報告

    >>501
    日本人じゃないが、おとといやってたクレイジージャーニーって番組ぶっ飛んでたな…。

    アメリカの会合で、
    マニキュア感覚で肉体にicチップ埋め込んだり、男の恥骨にバイブレーション埋め込むプレゼンだったり(本当です)

  • 512名無し2018/05/25(Fri) 21:54:46ID:Q2MTkyMDA(21/30)NG報告

    >>501
    ARで人工知能秘書(巨乳)が生活をサポートしてくれるようになる。

  • 513名無し2018/05/25(Fri) 21:55:48ID:Q2Mjk0MjU(1/1)NG報告

    FFシリーズでだいたい最強クラスになってる召喚獣バハムートと超強力な上位種モンスターベヒーモスが同じ語源をルーツに持つのはなんか素敵

  • 514名無し2018/05/25(Fri) 21:56:04ID:IyOTA5MjU(1/3)NG報告

    沖田さんは何故竜の牙を要求するのかな?

  • 515名無し2018/05/25(Fri) 21:56:35ID:k2NjkzMDA(4/4)NG報告

    >>510
    いけニトクリス!魔性菩薩の鏡だ!

  • 516名無し2018/05/25(Fri) 21:56:41ID:k0NjQwMA=(16/39)NG報告

    >>514
    剣の素材にでも使うんでない?

  • 517名無し2018/05/25(Fri) 21:56:44ID:Y0MTY4MDA(4/4)NG報告

    >>503
    圧倒的蹄だろなぁ

  • 518名無し2018/05/25(Fri) 21:58:12ID:c5ODA0NzU(2/4)NG報告

    >>510
    ウインリィが報われたからアニメは断然後期のほうが好きです

  • 519名無し2018/05/25(Fri) 21:59:18ID:IyMjk2NTA(4/6)NG報告

    >>500
    うちのカルデアの主力たちです。
    あれ、教えてもらったページにこのうち半分くらいいたような・・・
    キノセイダヨネ!

  • 520名無し2018/05/25(Fri) 22:01:51ID:A1MTE4NTA(12/17)NG報告

    >>510
    君たち全身が骨のなのに倒しても一本しか落とさないのなんで?

  • 521名無し2018/05/25(Fri) 22:01:59ID:MzODUzMDA(2/2)NG報告

    >>516
    モンハンかな?(刀の強化に竜の牙)

  • 522名無し2018/05/25(Fri) 22:02:36ID:gyNzk1MjU(12/21)NG報告

    >>519
    辛くなった時はこの言葉を唱えるのだ

    「スキルマは趣味」

  • 523名無し2018/05/25(Fri) 22:03:17ID:k1ODk3MjU(5/12)NG報告

    >>522
    NP増加系でもない限りオール6で大丈夫な気がする

  • 524名無し2018/05/25(Fri) 22:04:56ID:U0MzU3NTA(1/1)NG報告

    >>518
    わかる
    最後が物悲しい作品が素晴らしいのはわかるんだけど頑張ったキャラクターたちは幸せに終わってほしい・・・
    セイバールートの最後は大好きだけど別れが悲しいのでリンGOODで残ってるのが好き
    DBも悟空が死んじゃうのは悲しいからGTより超のラストが好き

  • 525名無し2018/05/25(Fri) 22:05:25ID:kyNzUyNTA(2/7)NG報告

    普通のスフィンクス「私を使役したくなスカラベ3匹寄越しなさい」

  • 526名無し2018/05/25(Fri) 22:05:43ID:k1MzU4MDA(5/6)NG報告

    >>520
    むしろ凶骨ってどこの部分を使ってるんだろう

  • 527名無し2018/05/25(Fri) 22:05:53ID:EyNzA1MjU(1/1)NG報告

    >>520 吹き飛ばしてバラバラになった中から傷が付いていなくてなおかつ良質な大腿骨が必要なのだよ

  • 528名無し2018/05/25(Fri) 22:06:58ID:k2ODI0MjU(1/2)NG報告

    >>169
    士郎は別人とは言え雪下の誓いと剣豪勝負で理想的な前作主人公ムーブをしていた

  • 529名無し2018/05/25(Fri) 22:07:25ID:gwNTYxMDA(11/11)NG報告

    >>525

    スカラベはまだいいんだ。
    爪もまだ酌量の余地はある。なんだかんだでキメラと戦う機会は多い

    ただし心臓、テメーはだめだ。

  • 530名無し2018/05/25(Fri) 22:09:06ID:IwODMyNTA(1/13)NG報告

    〜前回のあらすじ〜
    竹から生まれた玉藻姫への婚約を目論む五人の貴公子たち。訪れた三人目の貴公子、ダビデは全財産を失った挙句、荼毘に付され、焼豚となってしまう。ダビデだけに。荼毘デだけに。HAHAHA!

    さて、不幸な火災事故から半日。玉藻姫が昼餉の焼豚ハンバーグを平らげた頃、四人目の求婚者が現れた。
    「寝出嵐土王国から参った。爺吼不利糸だ。大変無礼に思われるかもしれないが、正確にはあなたとの婚姻を望んでいるのは俺ではなく、俺の義兄なのだ。俺は義兄の代理としてこの国までやってきた者。聞けば、貴女は求婚者に難題を課し、それを達成できる男とのみ婚姻を認めるのだとか。是非、俺にも難題を申し付けて欲しい。そして、俺がそれを成し遂げた暁には我が義兄である軍手流と婚約してもらえないだろうか。」
    玉藻姫はそれに同意すると、難題として龍の首の玉を手にいれるよう告げる。竜殺しが得意なジークさんは、すぐさま船に乗り、嵐を超え、海を渡り、竜退治に向かった。……それから、長い年月が杉田。かつての友も、愛した女も、全てが思い出となるほどの、長い、長い時間。バシュムを狩り、ワイバーンを狩り、ファヴニールを狩り、デスウィングを狩り、ニコル・ボーラスを狩り……しかし龍の玉を手に入れることはできない。積み重なった毒針、牙、逆鱗は5桁を超えた。欧州の竜は絶滅寸前に至り、愛護団体からは竜の保護が叫ばれ、竜の扱いは国際会議や大統領戦記ょでも重要な焦点となり……そこでようやく、竜と龍は別物では?と気付くジークさん。急いで日本に戻り、偶然出会った清姫に玉をいただけないかと尋ねる。
    「まあ、りゅうのたまがほしいのですね!さしあげましょう。ところで、なににつかうのですか?」
    嘘をつく ← ピコーン
    正直に答える

    「このうそつき!しんでくださいませ!」
    ざんねん、じーくさんのたびはおわってしまった!

    《仕切り直し》
    嘘をつく
    正直に答える ←ピコーン

    「わたしいがいのおんなにおくりものだなんて!しんでくださいませ!」
    ざんねん、じーくさんのたびはおわってしまった!
    もはやどう転んでも幸運EではBADENDを回避することはできない。女難の四人目の貴公子もまた、難題を達成できないのであった。果たして以下略。次回、英霊サスペンス。第389話。「玉取物語 EP4」!

  • 531名無し2018/05/25(Fri) 22:09:10ID:IyMjk2NTA(5/6)NG報告

    >>522
    >>523
    ありがとうございます。
    とりあえず、オール6を目安にしてみます。

  • 532名無し2018/05/25(Fri) 22:10:34ID:YyMzI0NTA(12/13)NG報告

    >>505
    アレやるのに色々準備いるし、何より、一回の戦闘しか持たないからブロークン・ファンタズムと一緒でハイリスク過ぎるから状況を見てやらないといけないから難しいんじゃないかな?

  • 533名無し2018/05/25(Fri) 22:10:47ID:I0NzQ3MDA(23/33)NG報告

    >>530
    ジークフリートォォォォォォォォ!

  • 534名無し2018/05/25(Fri) 22:10:53ID:g3MzY5NTA(10/18)NG報告

    あるゲームで「この作品の主題は出会い、戦い、別れです」って話してるのをふと思い出してFateにも当てはまるなってふと思った
    ちなみに元ネタはアイマスですよ!アイマス!

  • 535名無し2018/05/25(Fri) 22:11:48ID:k0NjQwMA=(17/39)NG報告

    >>530
    何狩ってんのジークさん

  • 536名無し2018/05/25(Fri) 22:11:49ID:MwOTkyNTA(4/5)NG報告

    >>520
    船の竜骨(モンハンじゃないぞ)みたいなもんでしょ
    だから1本なんだよ

  • 537名無し2018/05/25(Fri) 22:12:46ID:Q2MTkyMDA(22/30)NG報告

    このゲームの主題は感度3000倍です。

  • 538名無し2018/05/25(Fri) 22:14:45ID:c4MjI3NTA(11/26)NG報告

    >>537
    え?メルトの感度を3000倍にしてくれるんですか!?
    フィギュア作らせてもいいんですね!?

  • 539名無し2018/05/25(Fri) 22:14:46ID:g0MzU1NzU(5/6)NG報告

    >>526
    あそこまで綺麗にまっすぐで長そうとなると足の骨ぐらいしか思いあたらないねえ……足を砕かずに上だけ壊すか……

  • 540名無し2018/05/25(Fri) 22:15:08ID:IyODQ1MjU(15/23)NG報告

    >>534
    そういえばアイマスももとはどれだけアイドルとして成果をあげようとも、絶対にED MORNINGが流れて1年で活動に区切りをつけるゲームだったなぁ

  • 541名無し2018/05/25(Fri) 22:18:37ID:k0NjQwMA=(18/39)NG報告

    >>538
    ちびちゅきのメルトが可愛すぎてつらい

  • 542名無し2018/05/25(Fri) 22:20:04ID:YxMDMxMjU(2/3)NG報告

    >>518
    後期アニメってか原作ルートなんだよな
    前期アニメはハガレン/ZEROからルートが違ってたというかなんというか…

  • 543名無し2018/05/25(Fri) 22:20:13ID:EwNzA4NTA(3/11)NG報告

    >>541
    なんか牛若が近くでカップルがイチャイチャしてるの見て不機嫌になってるみたいな顔してるように見えた

  • 544名無し2018/05/25(Fri) 22:20:25ID:MyNjczNzU(1/1)NG報告

    >>538
    感度3000倍の状態でいつもの強さで手を握ってビクッてして欲しい…その後は串刺しにして欲しい…

  • 545名無し2018/05/25(Fri) 22:23:04ID:I0NzQ3MDA(24/33)NG報告

    >>544
    手をつつーっと指でなぞったり、途中で爪立てたりしたい。
    多分、ぶち抜かれる。

  • 546名無し2018/05/25(Fri) 22:23:33ID:Q2MTkyMDA(23/30)NG報告

    >>538
    綺麗な画像が返ってきて思わずにっこり

  • 547名無し2018/05/25(Fri) 22:23:43ID:A1MTE4NTA(13/17)NG報告

    >>540
    えっ今は違うのか
    3大要素のうち1つ消えてるっておま…

  • 548名無し2018/05/25(Fri) 22:24:14ID:k2ODI0MjU(2/2)NG報告

    聖杯が黒くなったのもアルトリアが第4次で聖杯を破壊する羽目になったのもイリヤが短命なのも天草が人類を救済出来ないのも全部竜殺しのせい

  • 549名無し2018/05/25(Fri) 22:24:39ID:kyNzUyNTA(3/7)NG報告

    さりげなく夫婦水入らずな幸せ空間
    俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

  • 550名無し2018/05/25(Fri) 22:24:53ID:c1NjEyMjU(2/4)NG報告

    >>538
    確かリップはすごい神経過敏なんだったっけ?
    二人でフュージョンすればちょうどよくなるのでは?

  • 551名無し2018/05/25(Fri) 22:25:16ID:Q2MTkyMDA(24/30)NG報告

    メルトリリス「え?カルデアから退去?……この等身大エミヤフィギュアどうしよう」

  • 552名無し2018/05/25(Fri) 22:25:36ID:k0NjQwMA=(19/39)NG報告

    >>550
    いやあかんぞ。それは失敗してとんでもないことになるフラグだ

  • 553名無し2018/05/25(Fri) 22:27:34ID:czODI3MDA(1/25)NG報告

    そういや、謎のアサシンXって初出なんだっけ?
    路地裏?

  • 554名無し2018/05/25(Fri) 22:28:56ID:Q2MTkyMDA(25/30)NG報告

    >>553
    エイプリルやで、fgoはイラストの違いなのか受ける印象がだいぶ違う

  • 555名無し2018/05/25(Fri) 22:29:05ID:EwNzA4NTA(4/11)NG報告

    >>553
    路地裏さつきであってるよ
    FGOと設定少し違うけど

  • 556名無し2018/05/25(Fri) 22:29:29ID:k1ODk3MjU(6/12)NG報告

    一体何トリアなんだ…

  • 557名無し2018/05/25(Fri) 22:31:20ID:k0NjQwMA=(20/39)NG報告

    >>553
    こちらを見るといいでしょう

  • 558名無し2018/05/25(Fri) 22:31:50ID:QzOTc4MTA(10/15)NG報告

    >>553
    謎のヒロインXはセイバーなのでアサシンではありません
    よしんばアサシンだったとしてもセイバーです

  • 559名無し2018/05/25(Fri) 22:32:03ID:IyMjk2NTA(6/6)NG報告

    >>556
    そのエイプリルネタのあった2013年から
    どれだけセイバー系ヒロインは増えましたか?

  • 560名無し2018/05/25(Fri) 22:32:56ID:czODI3MDA(2/25)NG報告

    >>554>>555>>557
    ありがとう。
    型月周りはいつも思い込みで初出を間違えるので助かった

  • 561名無し2018/05/25(Fri) 22:33:05ID:EwNzA4NTA(5/11)NG報告

    >>559
    セイバーは増えたが、セイバー系ヒロインだとどのくらいだろうな

  • 562名無し2018/05/25(Fri) 22:33:44ID:c4MjI3NTA(12/26)NG報告
  • 563名無し2018/05/25(Fri) 22:35:16ID:Q2MTkyMDA(26/30)NG報告

    >>556
    やっぱfgoのヒロインXって結構幼いよなアルトリア完全体とリリィの中間ぐらいの感じがする

  • 564名無し2018/05/25(Fri) 22:35:17ID:I0NzQ3MDA(25/33)NG報告

    >>562
    歩く18禁が更に進化を遂げた!

  • 565名無し2018/05/25(Fri) 22:35:53ID:k0NjQwMA=(21/39)NG報告
  • 566名無し2018/05/25(Fri) 22:36:25ID:czODI3MDA(3/25)NG報告

    >>398
    途中の名前いくつか抜粋して実装するだけで真名隠しできるな

  • 567名無し2018/05/25(Fri) 22:37:06ID:g1MzI0MDA(1/1)NG報告

    >>561
    派生を除くと大体男鯖だよな>剣鯖
    アルテラと鈴鹿御前と沖田さんと武蔵ちゃんくらいか?デオンくんちゃんの扱いに困るが

  • 568名無し2018/05/25(Fri) 22:38:06ID:IyODQ1MjU(16/23)NG報告

    >>565
    セイバーをこれ以上増やさないように増えるという矛盾を抱えている時点で残当

  • 569名無し2018/05/25(Fri) 22:38:15ID:g3MzY5NTA(11/18)NG報告

    去年のハロウィンみたいなノリでフランシスコ・ザビエル(CV阿部敦)とフランシスコ・ザビエル(CV石川由依)のどちらかを選択してもらえる新イベを受信した(両方擬似鯖)

  • 570名無し2018/05/25(Fri) 22:38:28ID:c4MjI3NTA(13/26)NG報告

    >>559
    社長「これでも自重してるんだぜ?」
    菌糸類「8を横向きにすれば無限大なンだ……ッ!」

  • 571名無し2018/05/25(Fri) 22:38:53ID:A0MDI5MjU(2/2)NG報告

    >>520
    表示のイラストが1本なだけでホントは凶骨1=スケルトン1体分の骨丸々なのかもしれん

  • 572名無し2018/05/25(Fri) 22:40:12ID:I3NTQxNzU(1/3)NG報告

    >>520
    >>526
    >>527
    凶骨職人の朝は早い。
    ハンティングクエでドロップする凶骨は、スケルトンキングが丁寧に選び抜いたものだ。
    大量生産大量消費の時代に逆行するかのごとき職人気質。
    ときには供給が追い付かず客を怒らせたこともあったというが、
    「やはり大腿骨ですね。傷の少なく密度の高い良質な骨でなければいけません。」
    「誇り…ですかね、王としての。キングを名乗る以上妥協はしたくないんですよ。」
    そう語る彼の篩骨には、確かに王の風格が漂っていた。

  • 573名無し2018/05/25(Fri) 22:41:13ID:c0NDk5MjU(4/4)NG報告

    >>504
    >>508
    武器とかの写真で興奮しちゃう普通の男の子らしい、藤丸君(それはそれとして眼鏡ダヴィンチいい

  • 574名無し2018/05/25(Fri) 22:43:49ID:QwMDg0NTA(1/1)NG報告

    上姉様!下姉様!ちっこいほうの駄妹!おまけに控えに語り部をおけば土方さんなんて楽勝ですわ!

    いやほんとただでさえ凶悪だった魅了パが新たなステージに上ってしまった・・・三姉妹のうちだれかがやられても次は全体ガッツでむしろより強固な布陣になるという罠

  • 575名無し2018/05/25(Fri) 22:43:59ID:czODI3MDA(4/25)NG報告

    >>526
    青丸のとこの形状からすると大腿骨。
    つまり太ももの骨。

    おまえら2本ずつあるだろ
    両方よこせやぁ!

  • 576名無し2018/05/25(Fri) 22:44:35ID:U2OTYwMA=(1/1)NG報告

    >>565
    まだ増えてるよそれぇ・・・!

  • 577名無し2018/05/25(Fri) 22:45:28ID:Q2MTkyMDA(27/30)NG報告

    モナリザ描くのって漫画家からしたら緊張するのかね。美人画の代名詞で黄金比という難問もあり画力の全てをつくして黒髪ロングの他のキャラと被らない美人な顔を描かなくてはいけないし

  • 578名無し2018/05/25(Fri) 22:45:30ID:gyNzk1MjU(13/21)NG報告

    >>562
    女体化なのか、女装男子なのか、それが重要だ

  • 579名無し2018/05/25(Fri) 22:46:15ID:MxNDA5MDA(22/24)NG報告

    体は剣(セイバー)で出来ていた・・・

  • 580名無し2018/05/25(Fri) 22:46:23ID:IyODQ1MjU(17/23)NG報告

    >>575
    ただの人間の骨が呪いをまとっているわけなかろう
    むしろ手近な人間から「凶」骨を取ろうとする貴方の骨こそ呪いを放つ凶骨なのでは?
    凶骨おいてけ

  • 581名無し2018/05/25(Fri) 22:46:24ID:IyOTA5MjU(2/3)NG報告

    >>525
    ぶっちゃけこれかなりお安いのでは……サーヴァントと比較しても遜色ない戦力だし

  • 582名無し2018/05/25(Fri) 22:46:26ID:I2MDczMjU(2/3)NG報告

    >>528
    プリヤ映画はプリズマ☆シロウじゃない?って言われてたし違うかと…

  • 583名無し2018/05/25(Fri) 22:46:28ID:MwOTkyNTA(5/5)NG報告

    >>563
    つまりテラで謎のヒロイン衣装を着てる彼女が路地裏の方に出てた可能性・・・?

  • 584名無し2018/05/25(Fri) 22:46:56ID:E1MzY3NzU(1/2)NG報告

    未だにママorパパ・キリエライトが来る気がしてならない。酷めの性格で

  • 585名無し2018/05/25(Fri) 22:47:28ID:E1OTY4MjU(8/14)NG報告

    >>572
    そうなんですか…王だったんですか…
    そうですね…
    王ならば
    殺してしまえ
    スケルトン
    こんな句を王の前で読めば殺されてしまいますが…
    \今から消える貴方には関係ありませんね?/

  • 586名無し2018/05/25(Fri) 22:48:13ID:czODI3MDA(5/25)NG報告

    >>578
    骨盤と大腿骨の角度からして女体化はしてないな
    つまり女装でFA

  • 587名無し2018/05/25(Fri) 22:49:19ID:U5MTI3NzU(7/12)NG報告

    >>575
    一本は凶骨じゃなくて吉骨なんだよきっと(適当

  • 588名無し2018/05/25(Fri) 22:49:47ID:Q2MTkyMDA(28/30)NG報告

    イリヤちゃんの大腿骨で肩たたきをしただけの人生だった

  • 589名無し2018/05/25(Fri) 22:51:44ID:I4MTU1NTA(4/5)NG報告

    >>588
    あ、もしもし切嗣さん?

  • 590名無し2018/05/25(Fri) 22:51:53ID:AwMTA4MDA(1/3)NG報告

    >>587
    骨周回はおみくじだった…?

  • 591名無し2018/05/25(Fri) 22:53:25ID:czODI3MDA(6/25)NG報告

    >>587
    幸運Eの鯖に吉骨集めさせなきゃ……

  • 592名無し2018/05/25(Fri) 22:53:39ID:c4MjI3NTA(14/26)NG報告

    >>587
    >>590
    つまりハンティングクエストは遠坂神社が運営していた…?

  • 593名無し2018/05/25(Fri) 22:54:53ID:k1ODk3MjU(7/12)NG報告

    このスレ住民連想ゲーム得意そう

  • 594名無し2018/05/25(Fri) 22:55:32ID:k0NjQwMA=(22/39)NG報告

    >>593
    マジカルセイバーでもするんです?

  • 595名無し2018/05/25(Fri) 22:56:20ID:g5NTE2NTA(2/5)NG報告

    >>593
    連想というより深読みのし過ぎなのだな

  • 596名無し2018/05/25(Fri) 22:56:29ID:I0NzQ3MDA(26/33)NG報告

    >>594
    マジカル!セイ!バー!
    セイバーと言ったらあーお!

  • 597名無し2018/05/25(Fri) 22:56:49ID:c4MjI3NTA(15/26)NG報告

    >>578
    性別など、些末な事だ。

  • 598名無し2018/05/25(Fri) 22:57:59ID:k0NjQwMA=(23/39)NG報告

    >>578
    この格好をレオがするとかどういう状況なのよ…

  • 599名無し2018/05/25(Fri) 22:58:10ID:EwNzA4NTA(6/11)NG報告

    >>596
    青といったらセイバー

  • 600名無し2018/05/25(Fri) 22:59:36ID:A3ODI3NTA(2/5)NG報告

    >>599
    セイバーと言ったら
    あーか!

  • 601名無し2018/05/25(Fri) 23:00:47ID:k2MDgxMDA(1/6)NG報告

    >>600
    赤と言ったら、ローマだな!

  • 602名無し2018/05/25(Fri) 23:00:58ID:U1OTMwNTA(22/24)NG報告

    クレヨン信勝くん
    ペペロンチーノランドの大冒険

  • 603名無し2018/05/25(Fri) 23:01:04ID:Y2OTQ4NzU(2/15)NG報告

    >>600
    マジか

  • 604名無し2018/05/25(Fri) 23:02:07ID:g0MzU1NzU(6/6)NG報告

    >>601
    ローマといえばローマ!

  • 605名無し2018/05/25(Fri) 23:02:12ID:I3NTQxNzU(2/3)NG報告

    今どきの若い子はマジカルバナナ知らないと思うんですよ(無慈悲)

  • 606名無し2018/05/25(Fri) 23:03:09ID:gyNzk1MjU(14/21)NG報告

    >>586
    僕はね、スカート越しの73番目の魔神柱が好きなんだ……

  • 607名無し2018/05/25(Fri) 23:04:27ID:EwNzA4NTA(7/11)NG報告
  • 608名無し2018/05/25(Fri) 23:05:17ID:E2Mzk4MjU(1/3)NG報告

    >>605
    なんですマジカルバナナって
    バナナフィッシュなら知ってますけど

  • 609名無し2018/05/25(Fri) 23:05:29ID:A0MTcyNzU(1/2)NG報告

    >>604ローマと言えば芸術!

  • 610名無し2018/05/25(Fri) 23:06:33ID:A0MTcyNzU(2/2)NG報告

    >>608知らないのか・・・?マジカルバナナ・・・・・・。

  • 611名無し2018/05/25(Fri) 23:06:53ID:A3ODI3NTA(3/5)NG報告

    >>609
    芸術と言えば
    ダヴィンチちゃん!

  • 612名無し2018/05/25(Fri) 23:07:04ID:E1OTY4MjU(9/14)NG報告

    そういやローマってネプチューンとかポセイドンやらも含めて最盛期は飲み込んだ民族の神を多神教のローマの神の1柱として招いてたんだよな。
    そりゃ侵略された側としてはたまったもんじゃないし屈辱かもしれないけど信じたものを否定せず、それもまたローマと受け入れるローマの姿勢は、ローマの「ローマである」とは自由、本来の人々の縛られない姿こそに美を感じるローマなのでは?だからローマのローマ認定は決して圧政じゃないんだなって

  • 613名無し2018/05/25(Fri) 23:07:28ID:I4MTU1NTA(5/5)NG報告

    >>609
    芸術と言えばレオナルド・ディ・セル・ピエーロ・ダ・ヴィンチ!

  • 614名無し2018/05/25(Fri) 23:08:30ID:U5MTI3NzU(8/12)NG報告

    >>611
    >>613
    レオナルドと言えば
    変☆態

  • 615名無し2018/05/25(Fri) 23:10:30ID:Y2OTQ4NzU(3/15)NG報告
  • 616名無し2018/05/25(Fri) 23:10:43ID:c4MjI3NTA(16/26)NG報告

    >>600
    DEBU「当然だな」

  • 617名無し2018/05/25(Fri) 23:11:03ID:I4OTI3NzU(1/1)NG報告

    >>608
    むしろなんで知ってるんだ、バナナフィッシュ…

  • 618名無し2018/05/25(Fri) 23:11:34ID:I0NzQ3MDA(27/33)NG報告

    >>617
    今度ついにアニメ化されるらしいからね、楽しみだね。

  • 619名無し2018/05/25(Fri) 23:13:12ID:k0NjQwMA=(24/39)NG報告

    >>614
    変☆態と言ったらセレニケさん

  • 620名無し2018/05/25(Fri) 23:13:36ID:E4MDQyNTA(1/1)NG報告

    >>602
    ネタ元の映画違うけど、正義の味方がク.ソなど漏らすか!好き
    いちいちエミヤのトレスのアレ思い出すんだけどね

  • 621名無し2018/05/25(Fri) 23:14:01ID:c4MjI3NTA(17/26)NG報告

    >>615
    クラレント「また仕事ですかい」

  • 622名無し2018/05/25(Fri) 23:14:17ID:g3MzY5NTA(12/18)NG報告

    うっかりストーリー召喚回してしまったけどサリエリちゃん来た記念
    音楽家なんだから実質サリエリちゃんみたいなもんでしょ!?

  • 623名無し2018/05/25(Fri) 23:15:22ID:k0NjQwMA=(25/39)NG報告

    >>621
    クラレントの朝は早い

  • 624名無し2018/05/25(Fri) 23:16:08ID:czODI3MDA(7/25)NG報告

    >>618
    主要人物がベトナム戦争経験者だったり、携帯ないぐらいの年代設定の漫画だからなぁ
    どう料理するか楽しみではある

  • 625名無し2018/05/25(Fri) 23:16:17ID:E1OTY4MjU(10/14)NG報告

    >>622
    悪いが脈拍のないガチャ自慢はNG

  • 626名無し2018/05/25(Fri) 23:16:25ID:c4MjI3NTA(18/26)NG報告

    >>620
    ―――――我が直腸は捻れ狂う
    niconico

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm22669144

  • 627名無し2018/05/25(Fri) 23:17:16ID:k0NjQwMA=(26/39)NG報告

    >>622
    唐突なガチャ自慢は許さん

  • 628名無し2018/05/25(Fri) 23:18:37ID:I0NzQ3MDA(28/33)NG報告

    >>626
    枚数がすさまじいよね。このmad。
    そしてクレしんの作画凄いなー……となる。

  • 629名無し2018/05/25(Fri) 23:21:02ID:Y2OTQ4NzU(4/15)NG報告

    >>622
    許さん

  • 630名無し2018/05/25(Fri) 23:22:05ID:E1Nzk2MjU(1/3)NG報告

    >>612
    バアルの恵み「は? ふざけんな絶対ローマ滅ぼす」

  • 631名無し2018/05/25(Fri) 23:22:16ID:I0NzQ3MDA(29/33)NG報告

    最近「当たっちゃったよはっはっはー」みたいなガチャ報告多くて皆運が良いなぁって思うよ。

  • 632名無し2018/05/25(Fri) 23:22:44ID:U1OTMwNTA(23/24)NG報告

    >>627
    「世界の裏側で覚醒した俺の力を見せてやるぞ天草四郎」

  • 633名無し2018/05/25(Fri) 23:24:34ID:g1NDg4NTA(15/19)NG報告

    >>626
    とある男の腹事情をトレース・オンです?

  • 634名無し2018/05/25(Fri) 23:24:41ID:MxNzA3NzU(7/12)NG報告

    >>632
    貴方の端末トロッコの無限ループトラップにハマってましたよ

  • 635名無し2018/05/25(Fri) 23:24:58ID:IyODQ1MjU(18/23)NG報告

    逆に許されるガチャ自慢とは…

  • 636名無し2018/05/25(Fri) 23:25:00ID:AyNzYwMjU(1/3)NG報告

    明治維新ぼんやり周回しながらふと思ったんだけど
    ちびノブって結局……何??

  • 637名無し2018/05/25(Fri) 23:25:30ID:AyNzYwMjU(2/3)NG報告

    >>635
    初心者がキアラ当てるとか…?

  • 638名無し2018/05/25(Fri) 23:26:08ID:k1MzU4MDA(6/6)NG報告

    >>636
    ああん?ちびノブはちびノブだ。それ以上でも以下でもない!

  • 639名無し2018/05/25(Fri) 23:26:13ID:Y2OTQ4NzU(5/15)NG報告

    >>635
    ここの拾い物だけど

  • 640名無し2018/05/25(Fri) 23:26:33ID:MxMzgxMjU(4/4)NG報告

    >>635
    「「「お会いできて本当に良かった!」」」

  • 641名無し2018/05/25(Fri) 23:26:50ID:k1ODk3MjU(8/12)NG報告

    ガチャ結果の芸術点とかいう謎のワード

  • 642名無し2018/05/25(Fri) 23:27:48ID:A1Mjc1MDA(1/1)NG報告

    >>502
    実際、ぐだーずこと藤丸にはそんなイメージあるからほっこりした

  • 643名無し2018/05/25(Fri) 23:28:05ID:E1OTY4MjU(11/14)NG報告

    >>635
    初心者が誰を育てればいいですか?とかよくてよ教とかなら許す。
    唐突な自慢は静かに怒る。
    ふざけた感じの自慢はみんなで心を抉り合う。


    自虐風自慢は冗談抜きで滅ぶべき。慈悲はない

  • 644名無し2018/05/25(Fri) 23:28:44ID:Y1MDQ2NzU(3/3)NG報告

    >>639
    「俺清姫に好かれてんだよ!(白目)」
    くらいしか自慢できるポイントが見当たらない……

  • 645名無し2018/05/25(Fri) 23:29:59ID:EyMzc2MDA(1/2)NG報告

    そういえばみなさん誰が最初の星5ですか?自分はカルナさんですね。
    6章では相性最悪でしかもそんときそだってたのがラーマくんとカルナさんだけだったんで地獄をみましたが・・・。

  • 646名無し2018/05/25(Fri) 23:30:24ID:Y2OTQ4NzU(6/15)NG報告

    >>634
    あの畜生遅延タクシーと一緒にするのはやめてください

  • 647名無し2018/05/25(Fri) 23:30:27ID:I0NzQ3MDA(30/33)NG報告

    ガチャ結果で争うなんてよくないんだ!
    俺の爆死を見ろぉぉおまぉ

  • 648名無し2018/05/25(Fri) 23:30:32ID:A1MTE4NTA(14/17)NG報告

    >>636
    聖杯をおかしな技術で弄った結果暴走して生まれた謎生物

  • 649名無し2018/05/25(Fri) 23:31:18ID:czODI3MDA(8/25)NG報告

    >>637
    キアラならまだいいが、アナスタシア引いたら目も当てられない

  • 650名無し2018/05/25(Fri) 23:31:27ID:Y2OTQ4NzU(7/15)NG報告

    >>644
    清姫を10連で宝具にできたとか言えそう

  • 651名無し2018/05/25(Fri) 23:31:41ID:c4MjI3NTA(19/26)NG報告

    >>640
    嫌な事件だったね……

  • 652名無し2018/05/25(Fri) 23:32:53ID:I0NzQ3MDA(31/33)NG報告

    >>651
    当時の★5率から計算しても奇跡と言うほかないんだっけか

  • 653名無し2018/05/25(Fri) 23:33:00ID:c4MjI3NTA(20/26)NG報告

    >>636
    ギャグ時空で生まれたマスコットじゃ。

  • 654名無し2018/05/25(Fri) 23:33:06ID:IyNzM4MjU(2/6)NG報告

    >>645
    入手した当初はあまり評価よろしくなかったけど嬉しかったよ

  • 655名無し2018/05/25(Fri) 23:34:31ID:gyNzk1MjU(15/21)NG報告

    >>647
    それ一枚では単にいつもの見慣れた光景だな

    爆死とはその光景がどこまでも続く先の見えぬ荒野の事を言うのだ

  • 656名無し2018/05/25(Fri) 23:34:56ID:YxMDMxMjU(3/3)NG報告

    >>651
    今は20連で3人という羨ましい事件なんだよなぁ…(強化前からは目そらし)

  • 657名無し2018/05/25(Fri) 23:35:37ID:MxNzA3NzU(8/12)NG報告

    管理人さんはふじのんチャレンジも中々に運が凶ってた気がする

  • 658名無し2018/05/25(Fri) 23:35:41ID:I0NzQ3MDA(32/33)NG報告

    >>655
    爆死にも芸術があるものな……くそ!芸術点の高い爆死をしたい……いやしたくない。

  • 659名無し2018/05/25(Fri) 23:36:16ID:czODI3MDA(9/25)NG報告

    >>645
    婦長ですな
    俺が戦術下手なせいで多用はしなかったけど、ここぞと起用した時は期待以上の働きをしてくれました。
    うちの初スキルマでもあります

  • 660名無し2018/05/25(Fri) 23:36:29ID:c4MjI3NTA(21/26)NG報告

    >>654
    ( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ

    ヤケク‌‌ソのようなNP付与効果には驚きましたね……

  • 661名無し2018/05/25(Fri) 23:36:40ID:U5MTI3NzU(9/12)NG報告

    >>635
    ここのよくてよ教で拾った画像なんだけど芸術点高くて好き


    なお本人は皇女狙いだった模様

  • 662名無し2018/05/25(Fri) 23:36:57ID:E1OTY4MjU(12/14)NG報告

    >>656
    冷静に考えなくてもメルト目当てにガチャ回してメルト一体当てるよりも天文学的な確率で同じサーヴァント3人当てたら嫌な事件すぎる。たとえ孔明5人でも心が死ぬ

  • 663名無し2018/05/25(Fri) 23:37:19ID:c1NDI3NzU(1/3)NG報告

    >>655
    日頃から爆死して耐性つけてないと一枚でもキツイんだけどな

  • 664名無し2018/05/25(Fri) 23:38:07ID:MxNzA3NzU(9/12)NG報告

    未だにアヴィケブロン先生引けてねぇ……

  • 665名無し2018/05/25(Fri) 23:40:40ID:Y2OTQ4NzU(8/15)NG報告

    >>645
    最強無敵の沖田さんですね〜寝起きで引いたら来てくれた

  • 666名無し2018/05/25(Fri) 23:41:07ID:czODI3MDA(10/25)NG報告

    >>652
    今と同様の確率なら、0.015%ってだけでかなりアレな確率なのに、
    それ3枚って狂った確率になるよな

  • 667名無し2018/05/25(Fri) 23:41:53ID:I2MDczMjU(3/3)NG報告

    ぶっちゃけジャンヌ出なくても狙いの鯖が当たるわけじゃないし…

  • 668名無し2018/05/25(Fri) 23:42:53ID:IyODQ1MjU(19/23)NG報告

    >>645
    巌窟王だけど監獄塔はロンドン間に合わなかったんだ…だからどうか…どうかシナリオだけでも…

  • 669名無し2018/05/25(Fri) 23:43:24ID:g3MzY5NTA(13/18)NG報告

    高レアは日本人に縁があるということしか分からなかった

  • 670名無し2018/05/25(Fri) 23:43:38ID:A3ODI3NTA(4/5)NG報告

    >>636
    ぐだぐだ粒子が織田信長と結びついたことによって
    生まれた存在だよ(真面目に解説)

  • 671名無し2018/05/25(Fri) 23:45:15ID:Q3MjAzNTA(2/4)NG報告

    >>645
    最初の星5は思い入れ深いよね
    エクステラでものすごく活躍してくれて嬉しかった

  • 672名無し2018/05/25(Fri) 23:45:15ID:k1ODk3MjU(9/12)NG報告

    「確かに俺は何か間違えている。けどいいんだ。
     だって、タイムテーブルを引き当てるっていう思いが、間違えの筈がないんだからな」

  • 673名無し2018/05/25(Fri) 23:46:03ID:Q2MTkyMDA(29/30)NG報告

    アンリマユがやっと絆10……長かった

  • 674名無し2018/05/25(Fri) 23:47:30ID:c4MjI3NTA(22/26)NG報告

    >>673
    おめでとう

  • 675名無し2018/05/25(Fri) 23:47:36ID:IwODMyNTA(2/13)NG報告

    >>671
    所持枠の少なさや、鯖の背景が黄色いのが新鮮に映る

  • 676名無し2018/05/25(Fri) 23:48:43ID:k0NjQwMA=(27/39)NG報告

    >>645
    うちは天草だったな。いやあ強かったわこいつ

  • 677名無し2018/05/25(Fri) 23:48:48ID:MxNzA3NzU(10/12)NG報告

    >>672
    地獄を見た(すり抜け)、地獄を見た(星四無し)、地獄を見た(石切れ)……

  • 678名無し2018/05/25(Fri) 23:49:43ID:Q4OTUwNzU(1/4)NG報告

    >>645
    無課金の自分に、ジェットストリームアタックかましてくれた聖女様ですね

  • 679名無し2018/05/25(Fri) 23:50:40ID:A3ODI3NTA(5/5)NG報告

    >>645
    麗しの聖処女よ

  • 680名無し2018/05/25(Fri) 23:50:52ID:QzOTc4MTA(11/15)NG報告

    主に今PU中の星5礼装欲しさでガチャ欲が暴走しているがもう失敗は繰り返したくないから自分を苛め続ける
    そして駄コラする






    めっちゃ看板娘欲しい

  • 681名無し2018/05/25(Fri) 23:53:22ID:MxNzA3NzU(11/12)NG報告

    >>680
    殺の秘石たりないイモータルわかるブリゲイド

  • 682名無し2018/05/25(Fri) 23:53:41ID:AyNzYwMjU(3/3)NG報告

    >>645
    自分じゃなくてフレンドさんだけど、チュートリアルじゃない初めて貯めた石で回した初10連の一発目が武蔵ちゃんだったそうで
    剣豪の事を考えたら色々胸が熱くなるね…!

  • 683名無し2018/05/25(Fri) 23:53:53ID:E1MzY3NzU(2/2)NG報告

    >>677
    ♪LASTSTONEDAST

  • 684名無し2018/05/25(Fri) 23:54:11ID:IwODMyNTA(3/13)NG報告
  • 685名無し2018/05/25(Fri) 23:54:37ID:Y2OTQ4NzU(9/15)NG報告

    >>680
    引きに行くのだ

  • 686名無し2018/05/25(Fri) 23:55:06ID:UxMTgyNTA(1/6)NG報告

    ガチャ自慢とはまたちょっと違うが、
    最初はそこまで愛着なかったんだけど、使ってるうちに物凄く好きになった高レアサーヴァントっている?
    自分はこの3騎!
    特にXは今回特攻ついてて大活躍だった!
    静穏つけるとATKが14000超えて大暴れできる!
    ※宝具重なってるけどこれまで十万単位で課金してるからガチャ自慢とは思わないでほしい

  • 687名無し2018/05/25(Fri) 23:56:07ID:k2MDgxMDA(2/6)NG報告

    >>680
    大丈夫!
    礼装狙いのガチャもありだよ!
    ジーク君の為に『彼方への巡礼』を限凸させたくて、ちょっとヤバいくらい課金したワイもいる
    アキレウスも来たけど、なんかもういっぱいいっぱい過ぎて
    育てようと思ってもトラウマを思い出して、まったく育成出来なかったりしてるから

    大丈夫!
    さぁ、ガチャを回そうか
    これは経済を回しているに過ぎない!

  • 688名無し2018/05/25(Fri) 23:56:25ID:Q3MjAzNTA(3/4)NG報告

    >>679
    時期的にまじで救国の聖女だよな
    当時フレジャンヌ探しまくったわ

  • 689名無し2018/05/25(Fri) 23:57:15ID:U1NjY5NzU(1/3)NG報告

    >>645
    孔明でした、第1部をクリアするまでは無課金だったから嬉しかったな。

  • 690名無し2018/05/25(Fri) 23:57:43ID:EwMzc1MjU(16/23)NG報告

    ステンノエウリュアレと細かいのをやって疲れたからシンプルな水着鯖で気分転換

    なお2倍の労力がかかった模様

  • 691名無し2018/05/25(Fri) 23:57:58ID:QzOTc4MTA(12/15)NG報告

    >>685
    >>687
    誰にでも何度もドブれるほどの遊興費があると思うなよ……(お金が本代に溶けるマン)

  • 692名無し2018/05/25(Fri) 23:58:08ID:k0NjQwMA=(28/39)NG報告

    >>676
    画像忘れてた

  • 693名無し2018/05/25(Fri) 23:58:30ID:Y2OTQ4NzU(10/15)NG報告

    >>688
    あのNPC聖女は必要な時に限っていなかったからな

  • 694名無し2018/05/25(Fri) 23:58:34ID:E1OTY4MjU(13/14)NG報告

    >>687
    そういう自虐風自慢が1番ダメなんだって言ってんダルォ!?どんなに課金しても出た時点で勝ちなんだよ!ちくしょう!

  • 695名無し2018/05/25(Fri) 23:58:54ID:U3Mjg5MjU(1/1)NG報告

    スカサハとジャンヌかな
    スカサハの直後にジャンヌを引いて、その意味ではびっくりした

  • 696名無し2018/05/25(Fri) 23:59:02ID:I0NzQ3MDA(33/33)NG報告

    >>690
    不思議と女神かなにかに見えるな。

  • 697名無し2018/05/25(Fri) 23:59:30ID:IyNzM4MjU(3/6)NG報告

    >>691
    図書館行こう
    え、新刊?是非もないね

  • 698名無し2018/05/25(Fri) 23:59:30ID:k0NjQwMA=(29/39)NG報告

    >>691
    お、仲間だ。(バイトで稼ぐ趣味代がカードと本に消える)

  • 699名無し2018/05/26(Sat) 00:00:03ID:MyODk0NjA(23/26)NG報告

    土曜日になりました。

  • 700名無し2018/05/26(Sat) 00:01:31ID:U1OTc0NDg(11/25)NG報告

    >>681
    殺はなんか石足りなくなるよな
    いや、ほんとなんでだろ?

  • 701名無し2018/05/26(Sat) 00:02:59ID:MwNTU5ODA(4/13)NG報告

    >>699
    いつ見てもレフのテンション高い顔に草

  • 702名無し2018/05/26(Sat) 00:03:48ID:U1OTc0NDg(12/25)NG報告

    >>690
    >なお2倍の労力がかかった模様
    絵師さんの気合が間接的にわかったような気がする

  • 703名無し2018/05/26(Sat) 00:03:52ID:E5OTYyODY(16/21)NG報告

    >>686
    それなりの課金をした者は爆死の果てに気づくのだな
    すり抜け鯖達がどれだけ自分を支えてくれているのかを

  • 704名無し2018/05/26(Sat) 00:04:41ID:cxODcxNTQ(13/15)NG報告

    >>700
    ・イベントの最高効率クエストが殺メインじゃないことが多い(秘石以外の旨味がない)
    ・殺の秘石の安定確保ができるフリクエがない
    ・かといってイベント報酬にたくさんあるかといえばそんな事はない

    とか?

  • 705名無し2018/05/26(Sat) 00:06:17ID:Q0NjMzNg=(30/39)NG報告

    金時、式、クロ、BB、メカエリチャンは無課金の味方ですよ

  • 706名無し2018/05/26(Sat) 00:07:16ID:YyNDcwMDA(2/7)NG報告

    >>665
    ワイもや(さっぱり育ってない☆3多いな…)

  • 707名無し2018/05/26(Sat) 00:07:49ID:IzOTc0ODY(20/23)NG報告

    みんなの☆5みてて思ったけれど、「☆5を何騎所持しているか」っていう話題の時って宝具レベル上がってるor無記名霊基はノーカンだよね?
    でも☆5を引いてる事実には変わりないから、ひょっとしたら見た目の数字以上にみんな☆5を引いている…?

  • 708名無し2018/05/26(Sat) 00:08:22ID:MwNTU5ODA(5/13)NG報告

    そろそろお腹の空く時間

  • 709名無し2018/05/26(Sat) 00:08:56ID:gwMDA4MDI(2/2)NG報告

    >>645初鬼が島の時に引いた頼光さん。
    初☆5しかも10連で二枚抜きとかヤバすぎてパニクってとにかく誰かに伝えないと眠れない状態だけどでもにchできていな頃だったから「なんでさで消えてもいいや」なノリで表のイベント記事に書きこんだら「それは落ち着いていられないよね、分かる」みたいな返信してくれた人がいてちょっと心が温かくなったことまでよく覚えている。

  • 710名無し2018/05/26(Sat) 00:11:09ID:Q0NjMzNg=(31/39)NG報告

    >>708
    レアチーズケーキでも食べるか

  • 711名無し2018/05/26(Sat) 00:12:00ID:E2MDA3NzA(11/15)NG報告

    か、管理人 何言ってるんだ....?

  • 712名無し2018/05/26(Sat) 00:14:08ID:Q0NjMzNg=(32/39)NG報告

    >>711
    闘分不足と見た

  • 713名無し2018/05/26(Sat) 00:14:25ID:U1OTc0NDg(13/25)NG報告

    >>707
    多少ばらつきはあるけど、月に3枚ぐらいは引いてる計算

  • 714名無し2018/05/26(Sat) 00:14:44ID:MwMzQ0MTg(2/4)NG報告

    >>707
    俺はジャンヌが宝具3だから、見た目は10だけど、実際は12という感じ?

  • 715名無し2018/05/26(Sat) 00:14:47ID:k0NTk2NDQ(15/17)NG報告

    ???

  • 716名無し2018/05/26(Sat) 00:15:29ID:MwNTU5ODA(6/13)NG報告

    >>712
    バトルジャンキーかな?

  • 717名無し2018/05/26(Sat) 00:15:39ID:Y2NjI3NDQ(3/6)NG報告

    >>708
    では、焼きましょうか

  • 718名無し2018/05/26(Sat) 00:15:50ID:EwNjQzODA(2/6)NG報告

    >>703
    最近ものすごく実感する。
    自分は好きなサーヴァントばかりを目いっぱい育てるプレイスタイルだけど、たまに他のサーヴァントをパーティに入れるとカルチャーショックを受ける。
    こんなに強かったんだ、みたいな。

  • 719名無し2018/05/26(Sat) 00:15:56ID:YzNjY0Njg(14/18)NG報告

    キャメロットをプレイ中に剣ピックアップで来てくれた
    キャメロットの報酬の方のあなたは宝具レベル重ねるのにも使えなくて未だに保管庫で眠ってるね
    初めてレベルマにした星3サーヴァントはあなただった
    7章で1体何匹のラフムやムシュフシュをあなたで倒したか覚えていないよ
    貴方に獅子王を介錯して欲しくて令呪を切った
    宝具レベル上げたくて2万突っ込んだ円卓ピックアップでなぜか円卓が勢ぞろいしたのにあなたは1人も来なかったっけ
    宝具レベルがマックスになってから初めてのアポイベでカルナさん相手に無双してたのは記憶に新しい
    槍が出るクエストではどこでもついてきてくれた、活躍してくれた
    男でセイバーと言えばたくさんいるけど自分にとっては1番に彼の顔が浮かぶ
    弊デアのエース、輝ける銀のアガートラーム、菫色の銀騎士……ベディヴィエールが金枠になりました!!!
    ベディ本当におめでとう!!!これからもよろしく!!!

  • 720名無し2018/05/26(Sat) 00:16:24ID:QxNTc2ODQ(4/4)NG報告

    >>711
    『イメージするのは常に最強の自分だ』

  • 721名無し2018/05/26(Sat) 00:16:27ID:E2MDA3NzA(12/15)NG報告

    >>717
    任せろ

  • 722名無し2018/05/26(Sat) 00:16:37ID:U3MjExMTA(2/3)NG報告

    >>715
    姫様来たらたとえ家賃でもなんでも全部突っ込んで宝具5にする覚悟があるって事じゃろ?

  • 723名無し2018/05/26(Sat) 00:16:49ID:gyMjA4ODg(1/6)NG報告

    土方さん褐色おっぱいPTで攻略したが、この育成度だと礼装積まないとやっぱり勝てんなあ
    最初強さが分からんかったが語り部さんの全体ガッツ意外と強いな。CT6に出来たらかなり実用的かもしれない

  • 724名無し2018/05/26(Sat) 00:17:22ID:MwNTU5ODA(7/13)NG報告

    >>717
    命令とあらば。

  • 725名無し2018/05/26(Sat) 00:17:51ID:Q0NjMzNg=(33/39)NG報告

    >>721
    >>724
    カルナが2人…くるぞ、ジナコに悠木さん!

  • 726名無し2018/05/26(Sat) 00:18:47ID:U1OTc0NDg(14/25)NG報告

    >>718
    逆に使いこなしにくい鯖もいるよね
    アンリとか。

    魔太閤戦で初めて起用してみて、宝具つかってみたらダメが2200とかで、お、おぅ……みたいになった

  • 727名無し2018/05/26(Sat) 00:19:00ID:gwODIyMDY(17/23)NG報告

    >>707
    自分は○種○枚って答えるからそのへんの行き違いは起きないな

    無課金初日勢で現在20種24枚です
    無料で配られる石でも一年で8体くらい引ける期待値らしいよー

  • 728名無し2018/05/26(Sat) 00:19:52ID:cxMTY0NTQ(3/4)NG報告

    >>710
    男ならシンプルにカップケーキで勝負する

  • 729名無し2018/05/26(Sat) 00:19:54ID:U1OTc0NDg(15/25)NG報告

    >>722
    無記名霊基もため込んでそうだしなぁ……

  • 730名無し2018/05/26(Sat) 00:20:43ID:E2MDA3NzA(13/15)NG報告

    >>726
    だからアンリ先輩は出すなよォ 弱いものいじめになるんだから

  • 731名無し2018/05/26(Sat) 00:21:08ID:gwODIyMDY(18/23)NG報告

    >>720
    イメージしろ

    イメージするのは常に最強の自分

    いいイメージだ

    お前の勝手なイメージを押し付けるな

  • 732名無し2018/05/26(Sat) 00:21:48ID:Y1MjQ1MjQ(16/19)NG報告

    >>707
    うーん、思ったよりもダブリは少ないっぽい
    というかダブるやつはとことんダブることが多い

  • 733名無し2018/05/26(Sat) 00:22:11ID:c0MTU0NjY(2/3)NG報告

    >>729
    無記名だけで宝具5まで行けそうな気もする
    実装も大分先だろうし

  • 734名無し2018/05/26(Sat) 00:22:36ID:gwODIyMDY(19/23)NG報告

    >>690
    おまけ

    見やすいように赤で塗りつぶしてたけど、メアリーがかなりドレイクだった

  • 735名無し2018/05/26(Sat) 00:23:11ID:U1OTc0NDg(16/25)NG報告

    >>730
    いやいや、S3で落ちるまで素殴りで結構削ってくれましたよ
    宝具の3倍ぐらい素殴りが強かったって言うね……

  • 736名無し2018/05/26(Sat) 00:23:17ID:Q0NjMzNg=(34/39)NG報告

    >>734
    あら可愛い

  • 737名無し2018/05/26(Sat) 00:24:19ID:E5OTYyODY(17/21)NG報告

    >>719
    ああ、やはり聖杯入り低レア鯖は良いな……

  • 738名無し2018/05/26(Sat) 00:24:35ID:YyNDcwMDA(3/7)NG報告

    >>707
    セレクトで☆5だけにして宝具レベルでソートしてみた
    因みに無記名は一個だけある

  • 739名無し2018/05/26(Sat) 00:24:37ID:k1ODQyNjY(10/12)NG報告

    >>734
    わーお、イイね
    なんか新鮮

  • 740名無し2018/05/26(Sat) 00:25:02ID:kzNTgwNjA(4/7)NG報告

    人は進むことを止めることは簡単にできるが
    進み続けることはなかなかに難しい
    それでも君は、ガチャを回し、進み続けるのだろう

  • 741名無し2018/05/26(Sat) 00:25:33ID:E2MDA3NzA(14/15)NG報告

    >>733
    ここで残念でもないが知名度の低い情報だ

  • 742名無し2018/05/26(Sat) 00:26:12ID:UxNzAyNTg(1/1)NG報告

    >>707
    それに気がつくとは…天才か
    ちなみに我がカルデアのお気に入りタグは宝具5のみにしてあるので売却の時に楽なんだぜ

  • 743名無し2018/05/26(Sat) 00:27:17ID:k0NTk2NDQ(16/17)NG報告

    >>741
    そういえば無記名10枚で1回交換でしたね…
    レートエグくないっすか

  • 744名無し2018/05/26(Sat) 00:29:38ID:U1OTc0NDg(17/25)NG報告

    >>741
    宝具マに無記名霊基50個いるのか……

    管理人!
    ジャンヌPUで50枚ジャンヌを引こう!

  • 745名無し2018/05/26(Sat) 00:29:43ID:gwODIyMDY(20/23)NG報告

    >>743
    無記名はレートとか関係ない

    あくまで「被りすぎちゃった人のための救済措置」だ

  • 746名無し2018/05/26(Sat) 00:30:15ID:IzOTc0ODY(21/23)NG報告

    >>741
    1個もらう時点で十分えぐいのに、それが10個で10個貯まらないとなんの役に立たないのがなぁ
    あと同じ金額でも3個貰える人もいれば0個な人もいるしえぐえぐえぐいって感じ
    せめて1個でもなレアプリ10に交換できるとか、なにか使いみちがあればなぁ

  • 747名無し2018/05/26(Sat) 00:30:56ID:gwODIyMDY(21/23)NG報告

    >>744
    無記名10個の左の数字に注目しましょう

    期間限定とはそういうことだ

  • 748名無し2018/05/26(Sat) 00:31:22ID:cxMTY0NTQ(4/4)NG報告

    宗教に頼るのも良い
    お金に全力を傾けるのも良い
    でも自分は

  • 749名無し2018/05/26(Sat) 00:32:30ID:U1OTc0NDg(18/25)NG報告

    >>747
    違う、そうじゃない

  • 750名無し2018/05/26(Sat) 00:33:11ID:YyNDcwMDA(4/7)NG報告

    >>741
    いままで特殊召喚成功した人何人くらい居るんだろう…

  • 751名無し2018/05/26(Sat) 00:34:34ID:gwODIyMDY(22/23)NG報告

    >>748
    馬鹿な人たち………(☆3鯖を)キューブにして捨ててあげます

  • 752名無し2018/05/26(Sat) 00:35:28ID:U1OTc0NDg(19/25)NG報告

    >>747
    把握した
    うーん、なかなか渋いっすなぁ

  • 753名無し2018/05/26(Sat) 00:35:45ID:YyNDcwMDA(5/7)NG報告

    ガチャは悪い文明
    はっきりわかんだね

  • 754名無し2018/05/26(Sat) 00:36:54ID:YzNjY0Njg(15/18)NG報告

    >>737
    わかる。見てると泣きそうになる

  • 755名無し2018/05/26(Sat) 00:37:01ID:c5NDc3MTA(1/1)NG報告

    >>645
    300万DLの時のギルガメッシュでした。
    10連1回で来てくれで驚いたなぁ。

  • 756名無し2018/05/26(Sat) 00:37:08ID:k0NTk2NDQ(17/17)NG報告

    >>753
    無課金ならタダで星5貰える良い文明なんだがな
    欲しい星5サーヴァントがいっぱい居る人は辛かろう

  • 757名無し2018/05/26(Sat) 00:37:11ID:cxODcxNTQ(14/15)NG報告

    >>749
    「ピックアップされている限定サーヴァントを交換できるのは一回のみだから、50個用意しようが100個用意しようが無記名宝具マにできないよ」ってツッコミをされてると思うんだけど何が違うの?

  • 758名無し2018/05/26(Sat) 00:38:41ID:IzOTc0ODY(22/23)NG報告

    >>757
    その制度について違う違う、そうじゃ、そうじゃないってことなのでは

  • 759名無し2018/05/26(Sat) 00:39:39ID:U1OTc0NDg(20/25)NG報告

    >>757
    あー、すまん
    俺がちゃんと画像みれてなかったり、勘違いしてたり、そんな感じです

  • 760名無し2018/05/26(Sat) 00:39:57ID:Q0NTE2Mjg(1/1)NG報告

    星5チケット下さい(強欲)

  • 761名無し2018/05/26(Sat) 00:40:17ID:kzNTgwNjA(5/7)NG報告

    もはやガチャは理屈じゃねぇんだよと思っている馬鹿野郎達さ

  • 762名無し2018/05/26(Sat) 00:41:22ID:I4NjEzMzI(2/7)NG報告

    >>731
    4分の3櫂くんだこれ

  • 763名無し2018/05/26(Sat) 00:41:34ID:gwODIyMDY(23/23)NG報告

    >>757
    IDみりゃ分かるけど749の後に752で把握してるから大丈夫っぽい

  • 764名無し2018/05/26(Sat) 00:41:35ID:cxODcxNTQ(15/15)NG報告

    >>758
    >>759
    なるほど
    一瞬寝不足で自分の判断力と読解力がヤバくなってるのかと思ってしまった

  • 765名無し2018/05/26(Sat) 00:41:51ID:EwNjQzODA(3/6)NG報告

    >>726
    特定のエネミーでないと活躍しないタイプとか、単騎で真価を発揮するタイプ
    とかね。けれどそういうサーヴァントがガッチリハマったときの爽快感もまた格別なのだ。

  • 766名無し2018/05/26(Sat) 00:41:57ID:Q0NjMzNg=(35/39)NG報告

    >>762
    ???「櫂くん?!」

  • 767名無し2018/05/26(Sat) 00:42:46ID:c0MTU0NjY(3/3)NG報告

    なんで皆!星5とか低レアの話ばっかりするんだ!
    星4がハブされてるようで少し悲しいぞ!(過度の被害妄想)
    何が言いたいかと言うとヘラクレスは最強なんだ!

  • 768名無し2018/05/26(Sat) 00:45:43ID:I1MTU0NzQ(4/4)NG報告

    >>738
    あまり自分の鯖の所持事情を乗らない方がいい
    乗っ取られやすくなるから

  • 769名無し2018/05/26(Sat) 00:46:48ID:c5OTUwOTI(2/2)NG報告

    >>767
    イアソン様!?イアソン様なのですか!?

    「死なないということがどれほど暴力的か見せてやれ!」
    この台詞本当に好き。

  • 770名無し2018/05/26(Sat) 00:47:44ID:MyODk0NjA(24/26)NG報告

    >>761
    ギャンブルだから是非もないネ

  • 771名無し2018/05/26(Sat) 00:49:17ID:QxMTgwMzY(1/2)NG報告

    >>645
    今のアカウントだったら我が王だっちなー。
    福袋できてくれて、ずっと剣のエースです。

  • 772名無し2018/05/26(Sat) 00:49:27ID:gyMjA4ODg(2/6)NG報告

    >>770
    なので福袋は闇鍋が一番楽しいです

  • 773名無し2018/05/26(Sat) 00:50:40ID:Q5NTQ1ODI(1/1)NG報告

    FGO始まる前の時期にノッブと沖田さんが此処まで知名度アップしてファンイラスト大量になるとは想像出来ないよね
    薄い本方面だとノッブは少ないままだけど

  • 774名無し2018/05/26(Sat) 00:51:16ID:U1OTc0NDg(21/25)NG報告

    >>767
    うちの単体剣エース
    1部攻略中はアルトリアより使ったし、今でも武蔵ちゃんより使う

    でも使いこなせるようになったのは1.5部に入ってから引いたランスロットのクリティカル運用講座を受けてからだったなぁ……

  • 775名無し2018/05/26(Sat) 00:51:19ID:EwNjQzODA(4/6)NG報告

    >>767
    星4は良い。
    星4が性能で星5と並ぶためには、礼装が最重要なのだと教えてくれる。
    FGOは意外とスキルや宝具でのレアリティ格差はなくて、星4を育ててみるとなかなか奥が深い。

  • 776名無し2018/05/26(Sat) 00:52:51ID:E2MDA3NzA(15/15)NG報告

    >>767
    やはりお萌さん可愛い

  • 777名無し2018/05/26(Sat) 00:54:11ID:YzNjY0Njg(16/18)NG報告

    >>765
    自分「槍がおらへん……宝具マになったしプニキ育てよ……」
    友人「槍ニキは生存特化だぞなんでプニキにしたの」
    自分「槍ニキが宝具レベル2だからだよ!!(憤怒)」

    獣国の自分「へっ?」

  • 778名無し2018/05/26(Sat) 00:54:49ID:gyMjA4ODg(3/6)NG報告

    >>767
    ヤバい、性癖がバレる

  • 779名無し2018/05/26(Sat) 00:56:10ID:Q0NjMzNg=(36/39)NG報告

    >>767
    うちのカルデアは星4がおらんと回らんわ

  • 780名無し2018/05/26(Sat) 00:56:32ID:Q0NjMzNg=(37/39)NG報告

    >>778
    紫のロング好きかな?

  • 781名無し2018/05/26(Sat) 00:57:27ID:I4NjEzMzI(3/7)NG報告

    >>766
    アイチきゅん歪みねえ
    代永鯖とかさとたく鯖出ないかなあ

  • 782みかんジュース2018/05/26(Sat) 00:58:01ID:A0NTg1NDI(1/1)NG報告

    【質問】守るものがある人は強い?それとも失うものがない人の方が強い?よくバトルマンガで「守るものがあるから俺は戦えるんだ」「俺に失うものなんてないさ」みたいな発言がありますが、違いが判りません。

  • 783名無し2018/05/26(Sat) 00:58:26ID:Q0NjMzNg=(38/39)NG報告

    >>781
    正直女子キャラよりもそっち方面のイラスト多い気がするぞアイチくん

  • 784名無し2018/05/26(Sat) 00:58:57ID:I4NjEzMzI(4/7)NG報告

    >>778
    さらさらロングぱっつん前髪いいよね……

  • 785名無し2018/05/26(Sat) 00:59:01ID:cxNDQ5OTI(2/3)NG報告

    >>767
    ウチでは王妃が最強なンだ!

  • 786名無し2018/05/26(Sat) 01:03:18ID:QyMjc3MzI(1/1)NG報告

    ケイローン先生はずーっと実装待ってたからなぁ、なんなら星5でも絶対引ける自信もあった

    ぇ、実際?

  • 787名無し2018/05/26(Sat) 01:03:41ID:YzNjY0Njg(17/18)NG報告

    >>767
    星4がいなかったらまともにサポートが組めない俺の話はやめろ

    >>785
    あなたと是非フレンドになりたい

  • 788名無し2018/05/26(Sat) 01:04:07ID:gwNjM4MjI(1/1)NG報告

    >>785
    あなたシャンタク好きかい?(唐突

  • 789名無し2018/05/26(Sat) 01:06:44ID:cyOTgyMjI(3/3)NG報告

    >>700
    ソウル・イーターの野郎が黒獣脂ばっかり落として秘石を出さないから。

    ジャヴォル・トローンももうちょい落としてくれると助かるのだが

  • 790名無し2018/05/26(Sat) 01:07:46ID:IyNTYzMzQ(10/12)NG報告

    >>785
    >>787
    ナカーマ

  • 791名無し2018/05/26(Sat) 01:10:53ID:I4MTUwODA(1/1)NG報告

    >>782
    守る強さとやけっぱちの強さの違いだな
    守る方の強さは我らが後輩が示しているのに対してやけっぱちの方はちょっと違うが獣国でカドックが示した強さだと思えばいい
    そしてそのどちらも強さという点において変わりはないわけで
    どちらが強いかと言われるとそれは>>782が上の二人を見比べて自分で判断する他ないよ

  • 792名無し2018/05/26(Sat) 01:11:11ID:gyNzcwODY(1/2)NG報告

    >>781
    少女漫画のような始まり方をし少年漫画の展開をちゃんとこなす作品だよねヴァンガード
    もしかしたらクリプターの中の人をやる可能性も無きにしもあらずかもしれない

  • 793名無し2018/05/26(Sat) 01:12:17ID:I4NjEzMzI(5/7)NG報告

    >>783
    まあアイチきゅんはな……主人公でありメインヒロインだからな……3期以降櫂くんも似たようなとこあるけど あと中の人ズの暴走がすごい

  • 794名無し2018/05/26(Sat) 01:13:39ID:E5OTYyODY(18/21)NG報告

    >>773
    そのためのカッツ

  • 795名無し2018/05/26(Sat) 01:14:01ID:MwMzQ0MTg(3/4)NG報告

    >>767
    なら人理修復を始めたばかりの頃にきた2人の“正義の味方”を見ろ!

  • 796名無し2018/05/26(Sat) 01:30:39ID:c4MDYyMDg(30/30)NG報告

    アンリの絆礼装ってなんでビースト特攻がついてるのか。理由とかってあるん?

  • 797名無し2018/05/26(Sat) 01:31:16ID:gyNzcwODY(2/2)NG報告

    今思い付いたがカッツの声がCV代永翼だったら被害がより広がるということなのではないのだろうか?

  • 798名無し2018/05/26(Sat) 01:32:19ID:Y2NDcxOTA(1/1)NG報告

    Twitterで流行ってる某漫画のコラを推し鯖でやったのだけど難しいね…。ここのコラ職人に改めて感服する

  • 799名無し2018/05/26(Sat) 01:42:44ID:czODkzODg(13/13)NG報告

    >>796
    だって最弱が最強に一矢報いる(有利)ってロマンあるじゃん?

  • 800名無し2018/05/26(Sat) 01:45:12ID:U1OTc0NDg(22/25)NG報告

    >>796
    知らんけど、ビーストが人類愛から生じるものならアンリに特効がついてないのはむしろおかしいとも思う

  • 801名無し2018/05/26(Sat) 01:48:12ID:IxMjI3ODA(1/2)NG報告

    俺信じてる。アンリは黒き最後の神で「もう一柱の黒き神」として現れて「俺こそが最初で最後の悪神だ」とのたまうことを。
    ついでにマスターとして履いてないシスターを連れてくることも

  • 802名無し2018/05/26(Sat) 01:53:48ID:I4NjEzMzI(6/7)NG報告

    >>792
    赤羽根さんもヴァンガ出てるなそういえば

  • 803名無し2018/05/26(Sat) 02:04:44ID:M2MjE3OTg(1/4)NG報告

    >>767
    うちの星4エースさ。聖杯を集めて一気にレベル100にするつもり。
    セイバーのアタッカーとしては彼は存分に活躍してくれる。格好いいよなぁ、この剣聖さま。

  • 804名無し2018/05/26(Sat) 02:11:49ID:EwNzg4NzQ(2/3)NG報告

    >>767
    自分も星4が1番好きですぞ
    特に正義の味方が!

  • 805名無し2018/05/26(Sat) 02:21:13ID:c5MTc2NzQ(1/6)NG報告

    ヴィヴ・ラ・フランス

    装飾全然なくて簡単だった

  • 806名無し2018/05/26(Sat) 02:26:48ID:E3ODE3NjY(1/2)NG報告

    BBに聖杯捧げてる人めっちゃ多いねえ
    唯一のアベンジャー優位だからか

  • 807名無し2018/05/26(Sat) 02:50:56ID:k1MDM2NzY(1/1)NG報告

    うちの推し星四は東洋鯖に纏まってるな(最推しは式と同率でエルキ)

  • 808名無し2018/05/26(Sat) 02:54:49ID:QyNzQ1OTA(1/1)NG報告

    >>767
    実は星4までしか持ってないのがチラホラ(殺と狂)
    お萌えさんといい姐さんといい星4に好きなキャラが多くて困る

    ちなみに下はテンプレもいいとこだが星3デス
    俺のベディヴィエールは最強なんだ!

  • 809名無し2018/05/26(Sat) 03:08:28ID:YyNDcwMDA(6/7)NG報告

    >>782
    そりゃ守るお荷物が居る方が弱いに決まってるだろ

    そして、弱い方が負けると誰が決めた

  • 810名無し2018/05/26(Sat) 03:11:19ID:IxMjI3ODA(2/2)NG報告

    >>782
    「今の現状をどう力に変えるか」というメンタル次第じゃないかな、究極的には。

  • 811名無し2018/05/26(Sat) 03:25:46ID:g5NTQwMjI(1/1)NG報告

    >>782
    士気が上がるなら動機なんてなんでも良い
    後は戦術と練度がしっかりしてる方が勝つ
    メンタルは確かにパフォーマンスに大きな影響を与えるけど、大事なのは集中できてるかどうかだし

  • 812名無し2018/05/26(Sat) 03:32:22ID:EwNzg4NzQ(3/3)NG報告

    >>804
    貼った後に思ったけどエミヤと凛も良いが
    無銘とザビ子も良いよね

  • 813名無し2018/05/26(Sat) 03:36:52ID:E3ODE3NjY(2/2)NG報告

    聖杯は捧げるもの

  • 814名無し2018/05/26(Sat) 03:57:30ID:gwMjk0NTY(2/5)NG報告

    良いよね自分の意思で聖杯捧げた推し達

  • 815名無し2018/05/26(Sat) 04:06:49ID:c4Mzk2NzI(1/1)NG報告

    信長の忍見てたら、ぱらいそちゃん出てきて驚いた昨今。
    そーいや史実出身で珍しく元々女性か彼女。

  • 816名無し2018/05/26(Sat) 04:10:17ID:k1OTE3OTI(1/2)NG報告

    >>777
    プニキはええぞ…。獣特攻なのはもちろん星出し担当するやつさえいればクリティカルでガンガン削ってくれる…。スキル1と3スキルマ前提だがね!ついでに絆礼装も強い、というか唯一性がある。なんせ全員に獣特攻20%だからな!
    >>795
    お前は俺か!?俺もジークフリートとエミヤが最初に来た口だ。

  • 817名無し2018/05/26(Sat) 04:14:06ID:k1OTE3OTI(2/2)NG報告

    >>778
    CCC復刻とパールヴァティー復刻が来た時の君の阿鼻叫喚ぶりが実に楽しみだな。あ、ぱっつんじゃないといけないくちかい?

  • 818名無し2018/05/26(Sat) 04:16:47ID:YzNjY0Njg(18/18)NG報告

    >>816
    スキルマじゃなくても強いぞ。獣殺しは強化前提だけど(両方6)

  • 819名無し2018/05/26(Sat) 04:17:37ID:YwOTEyMzI(5/6)NG報告

    Lv100・金フォウマ条件でグランドクラスにクラスアップできるシステムくると信じてるんや…うちのパーフェクト鈴鹿ちゃんもっと強くしたいんや…

  • 820名無し2018/05/26(Sat) 04:48:44ID:M2MjE3OTg(2/4)NG報告

    >>814
    >>813
    いいよね、だけど捧げたい相手が多くて聖杯が足りないジレンマ。
    聖杯与えたキャラは極力スキルMAXにしたいと思ってる。スカサハはフォウ2000にしてるぜ!

  • 821名無し2018/05/26(Sat) 04:51:32ID:M2MjE3OTg(3/4)NG報告

    >>820
    クラスが被って一度に出せなかった聖杯与えたキャラたち。
    エミヤ・オルタはCCCイベントで惚れたから使った。あの手はグッと来る演出だよね。
    聖杯にもっと余裕があればアキレウスもレベル100にして、ホームズも聖杯を一つ与えるんだけどなぁ!

  • 822名無し2018/05/26(Sat) 04:59:55ID:Q0NjMzNg=(39/39)NG報告

    >>813
    >>814
    良いよな、聖杯を捧げた推しってさ。今回のイベントの種火全部交換しておかなきゃ

  • 823名無し2018/05/26(Sat) 05:06:40ID:YzMzIxNg=(1/1)NG報告

    ンモー、また俺が寝てる間に楽しそうな話してる~。好きな星4英霊晒していいなんて話題、乗らないワケないよなぁ?

  • 824名無し2018/05/26(Sat) 05:21:40ID:MwNTU5ODA(8/13)NG報告

    おはよおお!朝だよおお!起きてええ!

  • 825名無し2018/05/26(Sat) 05:22:12ID:gyMjE4NzY(8/11)NG報告

    推しはいいものだ···ニセモノの聖杯だけど···って言っておそるおそる渡したり聖杯をブレストバレーにシュウゥゥゥゥゥッ!したり渡すシチュの妄想も捗る。あと、BBちゃんが聖杯内定してるんで復刻待ってます。

  • 826名無し2018/05/26(Sat) 05:25:35ID:UzNDk1MTI(1/1)NG報告

    >>778
    なんか嗜好が似てる・・似てない?

  • 827名無し2018/05/26(Sat) 05:30:51ID:gyMjE4NzY(9/11)NG報告

    もしかして、俺が思ってる以上にマルティストの同士は多いのか···?

  • 828名無し2018/05/26(Sat) 06:23:46ID:k5MzIzNTg(2/2)NG報告

    >>797
    それもう大炎上レベルだよ

  • 829名無し2018/05/26(Sat) 06:39:20ID:I3MTY4OTg(1/2)NG報告

    >>797
    第六天魔王波旬不可避

  • 8305諭吉を生贄にしてとてもつらい2018/05/26(Sat) 06:42:04ID:k0OTI5MDQ(1/3)NG報告

    おはよう、直感が働いて回したら沖田さん引いたぞ!
    無意識に口から「三田先生ごめんなさい」って言葉が出たけど嬉しさのあまり混乱していただけなのだな!
    これは沖田さんなんだ…星5だしcv裸王に声変わりしただけの沖田さんなんだ…

  • 831名無し2018/05/26(Sat) 06:43:40ID:Q4MjQxNzY(1/1)NG報告

    選出してみたらライダー層が薄かったのでスキルマ予定の義経さまにお越しいただきました
    星4は槍になぜかスキルマが偏る現象が起きてるの何とかしたい(現在4名スキルマ1名予定)
    素材の壁が立ちふさがる

  • 832名無し2018/05/26(Sat) 06:47:57ID:c1NjIyNTQ(1/2)NG報告

    >>830
    構ってほしいのかどうか知らねぇけど自虐的ガチャ自慢はやめろっつってんだろぉぉぉむむこあむたてたな!?

  • 833名無し2018/05/26(Sat) 06:48:00ID:k2ODI1NTA(1/1)NG報告

    >>799
    なおそれでも報えるほど強く無い模様

  • 834名無し2018/05/26(Sat) 06:49:02ID:I3MTY4OTg(2/2)NG報告

    >>830
    申し訳ないが自虐風自慢はNG

  • 8355諭吉を生贄にしてとてもつらい2018/05/26(Sat) 06:53:14ID:k0OTI5MDQ(2/3)NG報告

    >>832
    偉い人には前回と前々回…そして今回も推し鯖を引けないマスターの気持ちが分からんのですよ…

  • 836名無し2018/05/26(Sat) 06:54:05ID:MwNTU5ODA(9/13)NG報告

    〜前回のあらすじ〜
    竹から生まれた玉藻姫に求婚せんとする四人目の貴公子、ジークフリートもまた、恐るべき難題の前に膝をつく。遂に残るは一人。今、最後のお見合いが始まる。

    世界はまさに滅亡寸前であった。人の文明は脆くも崩れ去り、海は干上がり、地は荒廃し、空は邪悪なる支配者の統べるものとなった。きっかけは、極東の小さな島国、日本の些細な出来事だった。玉藻姫に求婚した最後の貴公子・佐々木は、燕の子安貝を手に入れるよう請われる。燕の子安貝とは、燕が出産する際に産み落とすという伝説の品。折良く近隣の民家に燕が巣作りをしていると聞いた佐々木は、梯子に登り今にも子を産まんとする燕の巣に手を差し入れた。

    それこそが、人類の未来を左右する過ちだった。

    縄張りに踏み込まれたTSUBAMEは激怒し、人類の絶滅を宣言した。深き暗黒の宇宙(ソラ)より飛来せしアルティミット・ワンたるTSUBAMEの軍勢は、僅か三日で地球を食い荒らし、老若男女の区別なく皆 殺しにしていった。全ての国家、全ての英霊の団結も虚しく、神の如き力を誇るTSUBAMEの暴威に屈服するしかなかった。だが、此処に一人諦めない男がいた。佐々木小次郎。かつてただ一人、燕の翼を切り裂いた剣聖。
    (中略)
    数多の犠牲を乗り越え、ようやく佐々木はTSUBAMEと対峙する。そして、自らの人生を捧げた魔剣は、遂にTSUBAMEの翼を、心を、そして首を断ち切るに至る!そうーー佐々木は、人類は、恐るべき侵略者に打ち勝ったのだ!佐々木は満足げに微笑み、結局子安貝を手に入れることは叶わなかったな、と自嘲しつつ息を引き取った……。最後の貴公子もまた、難題を達成するには至らなかったのだ。だが、五人の求婚者を跳ね除けた姫の前に、最後の求婚者、日本一偉いあの方が現れる。果たして以下略。次回、英霊サスペンス。第389.5話。「玉取物語 EP5」!

  • 837名無し2018/05/26(Sat) 06:55:03ID:g4OTc3MjQ(1/1)NG報告

    >>835
    爆死ガチャスレで嘆いてくれ

  • 838名無し2018/05/26(Sat) 06:56:53ID:g2MTgxMTI(1/5)NG報告

    >>834
    おち!ついて!!

  • 839名無し2018/05/26(Sat) 07:01:47ID:c1NjIyNTQ(2/2)NG報告

    贅沢言わないから毎朝メッフィーに起こしてもらいたい

  • 8405諭吉を生贄にしてとてもつらい2018/05/26(Sat) 07:03:43ID:k0OTI5MDQ(3/3)NG報告

    >>837
    …すいません、流石にスレ違いでした。
    毎回すり抜けで少々カリカリしていました、申し訳ない…

  • 841名無し2018/05/26(Sat) 07:04:10ID:E3NjY4Mzg(14/14)NG報告

    >>839
    1日目で多分永眠する

  • 842名無し2018/05/26(Sat) 07:06:23ID:MwNTU5ODA(10/13)NG報告

    >>839
    わざと予定時刻から一時間遅く起こされそう

  • 843名無し2018/05/26(Sat) 07:20:21ID:g2MTgxMTI(2/5)NG報告

    >>824
    お寝坊は圧制ですか?

  • 844名無し2018/05/26(Sat) 07:32:55ID:cyOTA2OTY(1/1)NG報告

    >>824

    スパPが某ハム太郎系Vtuberのコスプレしてるんですよねわかります

  • 845名無し2018/05/26(Sat) 07:34:06ID:I4NjEzMzI(7/7)NG報告

    >>839
    声をかけられて目を開けてみると、あと一センチでも身動ぎしたら刺さる位置にハサミがあったりするのだろうか

  • 846名無し2018/05/26(Sat) 07:38:16ID:M5NDU4MDQ(8/11)NG報告

    >>839
    なんか朝アリスに跨がられて添い寝してるメッフィーに起こされるって入りのアンソロ(もしくはアラカルト)無かったっけ

  • 847名無し2018/05/26(Sat) 07:50:19ID:cxNDQ5OTI(3/3)NG報告

    >>787
    フレ募集スレ73番にてお待ちしております

  • 848名無し2018/05/26(Sat) 07:57:11ID:E5OTYyODY(19/21)NG報告
  • 849名無し◆/7so./3bMM2018/05/26(Sat) 08:01:21ID:M3MDgyMjQ(1/4)NG報告

    >>846
    幼女に跨がれてメッフィーに添い寝されてるとか性的興奮と生命の危機から朝◯ち不可避

  • 850名無し2018/05/26(Sat) 08:07:38ID:UyODU0ODg(1/1)NG報告

    banana oni の単語知ってからミニオンと一緒遊ぶイバラギンのイメージが離れない……

    宝具とか見たらミニオン達大喜びしそう

  • 851名無し2018/05/26(Sat) 08:09:30ID:MzMDY0MDI(1/1)NG報告

    >>850
    イバラギン頭領気質だからあしらうのも上手そうね。

  • 852名無し2018/05/26(Sat) 08:20:05ID:cwMDU0MDI(3/3)NG報告

    >>830
    どっちもいない人の気持ち

  • 853名無し2018/05/26(Sat) 08:25:39ID:k5NDc4NDQ(2/2)NG報告

    唐突にマジカルルビーによる全サーヴァント犬耳計画というのが浮かんで来た。

  • 854名無し2018/05/26(Sat) 08:27:53ID:c4Mjk4MjQ(2/2)NG報告

    聖杯捧げた推しかー。このメンバーとあとはせいひつっちかな。まぁクーフーオルタは来たとき錯乱してナイチンゲールだと思って捧げたけど今じゃ立派な編成めんどいときに選ばれる率100パーな立派な戦力です。

  • 855名無し2018/05/26(Sat) 08:29:30ID:EwNjQzODA(5/6)NG報告

    >>826
    趣味が合いすぎて驚く。
    サポートが4騎被ることって早々ないよね。

  • 856名無し2018/05/26(Sat) 08:30:13ID:Y1OTc4ODI(1/6)NG報告

    >>800
    アンリって士郎からの逆浸蝕で賢者なロックスターって感じの性格でちらりちらりと無になったはずの”中の人”まで覗くレベルまで汚濁が希釈されてるけど、”この世、全ての悪”って本来は人類愛とは対極に位置する存在だしなぁ
    はケリィや天草や臓硯が倒したかった人の醜さの集合体だしな

  • 857名無し2018/05/26(Sat) 08:35:28ID:Y1OTc4ODI(2/6)NG報告

    >>853
    この異聞帯に長居するとケモミミが生えてくるらしい

  • 858名無し2018/05/26(Sat) 08:37:08ID:EwNjQzODA(6/6)NG報告

    >>806
    トリックスターな手腕と、相反する乙女な性格。特定の対象に対してのみ絶対的有利という燃える性能。そのうえ配布サーヴァントだからね。
    BBちゃんは人気キャラだよ。Twitterでもpixivでも未だにイラスト見かける。

  • 859名無し2018/05/26(Sat) 08:37:50ID:g2MTgxMTI(3/5)NG報告

    >>857
    貴方は今日から私の犬よカドック

  • 860名無し2018/05/26(Sat) 08:38:32ID:A3NjE0NDg(1/1)NG報告

    >>839
    目覚ましが鳴るまでに起きないと目覚ましもといチクタクボムが爆発します、これで早起きできますね!

  • 861突然の荊軻さん成分欠乏症の発作2018/05/26(Sat) 08:51:39ID:gwMjk0NTY(3/5)NG報告

    贅沢言わないので荊軻さんのモーション変更はLostbeltNo3開始時に実装でスキル傍若無人使用時のみお酒を呑むモーションにして、宝具演出は易の畔(荊軻さんが別れの詩を読んだ場所)で筑の音色を響かせながら「ここより己の死は恐れず、生も求めず」で画面に表れる

    風蕭蕭として易水寒し 壮士 ひとたび去ってまた還らず 

    の詩そして「ただ、あやめるのみ」で敵に特攻すると場所は咸陽宮(実際に暗殺をしようとした場所)に変わる感じで後LostbeltNo3クリア後に報酬礼装「壮士 ひとたび去ってまた還らず」荊軻さんが涙を流しながらも鬼気迫る表情で詩を読む一枚絵が貰えますように後マイルームで言及するサーヴァントができますように!(同郷枠、王様枠、意外枠、女子会枠)

  • 862名無し2018/05/26(Sat) 08:59:23ID:Y1OTc4ODI(3/6)NG報告

    >>791とはいえ彼にも失いたくないものもあったし本質的にはぐだマシュと変らないよね、自棄と言うよりも折れそうになるくらいに鋭く研がれたナイフだった
    >>859愛犬と心中したい人が言うとこう凄く重たい台詞である

  • 863名無し2018/05/26(Sat) 09:00:37ID:MxODYxMTQ(3/4)NG報告

    流れよくわからないからとりあえずお題。
    もし現時点までに実装された星5一人と交換できるスぺチケ的なものが販売されたら購入するか否か。
    購入した場合誰と交換するのか?
    ちなみに自分は嫁ネロか水着ネロかジャックちゃんで悩むと思う

  • 864名無し2018/05/26(Sat) 09:04:30ID:cxMjE0OTQ(3/4)NG報告

    最推しには聖杯捧げてレベル100になってもらったけど、他にも好きなのが色々いて逆に誰にも聖杯使えない事態になってるわ…
    せっかくあげるなら100にしたいという欲が意欲を鈍らせる
    聖杯少ないよー…

  • 865名無し2018/05/26(Sat) 09:04:42ID:QxMTgwMzY(2/2)NG報告

    >>863
    やっぱり孔明マーリンが多いのでは?
    まぁ俺はヒッジか術単体、金時だろうけど

  • 866名無し2018/05/26(Sat) 09:07:14ID:c5MDQyMDA(1/2)NG報告

    明治維新終わったらハロウィン第1弾復刻とかないかな?(何故か俺のやってるゲームの内複数でハロウィンの復刻が・・・)

  • 867名無し2018/05/26(Sat) 09:08:04ID:IyNTYzMzQ(11/12)NG報告

    >>866
    何故か唐突に水着復刻も多いよな

  • 868名無し2018/05/26(Sat) 09:11:06ID:c5MDQyMDA(2/2)NG報告

    >>867
    つまり復刻の復刻は本来何も無い期間に全てまとめて何度かふつ?

  • 869名無し2018/05/26(Sat) 09:12:24ID:Y1OTc4ODI(4/6)NG報告

    >>861
    どうせなら傍若無人スキルはMP供給+クラス:狂変更にしようぜ

  • 870名無し2018/05/26(Sat) 09:14:42ID:cyNjg2Mjg(1/1)NG報告

    >>863
    自分は購入しないな。
    戦力は大体そろってるし、欲しいキャラはそのうち手に入ればいいと思っているし。

  • 871名無し2018/05/26(Sat) 09:15:09ID:kzNTgwNjA(6/7)NG報告

    今までなのはやイリヤのような美少女が表紙を飾ることが多かったコンプエース
    そんな中、まるで少年誌の如く向き合っている師と弟子

    え、何これアツイ

  • 872名無し2018/05/26(Sat) 09:25:07ID:U3MjExMTA(3/3)NG報告

    >>801
    ヴェーダ観念の世界だと、アンリは婚活の神様にならない?
    ゾロアスター世界とヴェーダ世界じゃ神魔の立場って逆転すること多いし。

  • 873名無し2018/05/26(Sat) 09:25:27ID:g1MzI0OTg(1/2)NG報告

    >>863
    無課金以外買うだろうそれ
    マーリン持ってなきゃマーリンだし孔明持ってなきゃ孔明

  • 874名無し2018/05/26(Sat) 09:26:07ID:g1MzI0OTg(2/2)NG報告

    >>871
    ジャンヌを取り合ってる図かな?

  • 875名無し2018/05/26(Sat) 09:26:21ID:IzOTc0ODY(23/23)NG報告
  • 876名無し2018/05/26(Sat) 09:27:48ID:c5Mzk1OTY(3/5)NG報告

    >>863
    戦力的には十分なので闇鍋ガチャでいいです

  • 877名無し2018/05/26(Sat) 09:27:58ID:M5NzY2NDQ(4/8)NG報告

    >>871
    アヴィ先生の圧倒的存在感すこ
    そして、ゴーレムエースで捧腹絶倒大草原

  • 878名無し2018/05/26(Sat) 09:28:57ID:c5MTc2NzQ(2/6)NG報告

    >>824
    チャレンジについてきた目覚まし思い出した

    あの付録ってまだあるのだろうか

  • 879名無し2018/05/26(Sat) 09:32:26ID:E5OTYyODY(20/21)NG報告

    >>875
    なんかちゃんちゃんこ着てるように見えるな

  • 880名無し2018/05/26(Sat) 09:34:22ID:c4MjM0NjY(1/1)NG報告

    推し鯖の絆レベル上がらない勢

  • 881名無し2018/05/26(Sat) 09:34:35ID:c5MTc2NzQ(3/6)NG報告

    なんかよくわからんけどサポート欄貼る流れなの?

    ランサーのスキルマいねえよおおお、って思いながら誰を選出しようか悩んでよく見たらスキルマいた

  • 882名無し2018/05/26(Sat) 09:36:02ID:c5MTc2NzQ(4/6)NG報告

    >>881
    (あ、アーチャースキルマじゃねえや)

  • 883名無し2018/05/26(Sat) 09:36:57ID:gwMjk0NTY(4/5)NG報告

    >>869
    その前にプランニングの方をですね…荊軻さんのマテリアルは完全に生前の自己紹介になってるからスキルの説明がマテ本にしか乗ってないけど
    プランニング
    対象を暗殺をするまでの戦術思考。軍略とは異なり、少数での暗殺任務のみに絞られる。なお、自己の生還は考慮しない。

    なので自分に宝具威力アップくらいついても良いのでは?

  • 884名無し2018/05/26(Sat) 09:37:24ID:YwOTEyMzI(6/6)NG報告

    >>875 なんかコタツに入りながらしゃべってそうだなこのアヴィ先生

  • 885名無し2018/05/26(Sat) 09:37:48ID:M5NDU4MDQ(9/11)NG報告

    みんなのサポートを見て思うこと、高レアの宝具レベルがやたら重なってるのはすごいと思い1〜2の人だと親近感が湧く

  • 886名無し2018/05/26(Sat) 09:39:28ID:gxNDgzMzA(8/10)NG報告

    何!?今日は高レアサーヴァントを自慢していいのか!?

  • 887名無し2018/05/26(Sat) 09:40:25ID:Q5ODU0NzY(1/1)NG報告

    >>836
    玉取物語EP.5 玉藻姫の罪と罰~全ては大いなる炎の為に~

    平安時代・・・それは帝と神仏の教えにおいて完全無公害リサイクル主義を実現した理想的な時代・・・
    そして帝である黄帝・ライセが玉藻姫をめとり繁栄の絶頂を迎えたかに見えた・・・
    だが、その陰で暗躍する者達があった・・・月からの使者、TM団である!
    「全ては玉藻姫の月への帰還の為に!」
    片や、TM団の野望を挫く為に召集された近衛兵達!
    その中にはアヴィケブロン博士よりケテル・マルクトを受け継いだ藤丸立花少年の姿もあった!
    「砕け!ケテル・マルクト!」

    次回、玉取物語EP.FINAL 大団円~散りゆくは美しき月の型~

  • 888名無し2018/05/26(Sat) 09:44:37ID:c4MzA4Mzg(1/7)NG報告

    >>866
    そこは鬼ヶ島でひとつ

  • 889名無し2018/05/26(Sat) 09:47:40ID:MxODYxMTQ(4/4)NG報告

    プ……プリヤ復刻は……

  • 890名無し2018/05/26(Sat) 09:48:41ID:gxNDgzMzA(9/10)NG報告

    AZOの復刻してくれてもいいのよ?

  • 891名無し2018/05/26(Sat) 09:50:03ID:k0ODI5MTQ(1/1)NG報告

    沖田さん狙いで単発ガチャを回していたら、アヴィ先生と看板娘が当たった。これは使えと言う啓示だろうか・・・

  • 892名無し2018/05/26(Sat) 09:50:30ID:M5NDU4MDQ(10/11)NG報告

    >>890
    abemaでzeroが配信されるからAZO復刻だよ(千里眼D-)(本スレ2回目)

  • 893名無し2018/05/26(Sat) 09:58:40ID:kzNTgwNjA(7/7)NG報告

    アポクリファコラボが終わった
    では今度は蒼銀コラボ行こうぜー!

  • 894名無し2018/05/26(Sat) 10:01:12ID:E5OTYyODY(21/21)NG報告

    >>884
    コタツに目覚めたのはアナスタシアだけではなかったのかもしれぬ

  • 895名無し2018/05/26(Sat) 10:03:56ID:U4MTgwNTA(1/4)NG報告

    >>875
    実際アヴィ先生と人理を修復する新入りマスターも続出してるみたいだしなぁ……恒常だし

  • 896名無し2018/05/26(Sat) 10:08:07ID:c4MzA4Mzg(2/7)NG報告

    推しの宝具レベルを自慢していいと聞いて

  • 897名無し2018/05/26(Sat) 10:10:00ID:kwNTUwMzA(1/3)NG報告

    >>889
    プリヤ復刻か……
    プレイ当時リアルタイムは気が付かなかったけれど、彼女を「裏切りが渦巻く策謀の世界」に放り込んで、それも一年二年(それでも長いけど)どころか数百単位でコトコトコトコトコトコトコトコト煮詰めたらそりゃ病むよ……

    脚本家さんの鬼ー!悪魔ー!愉悦部ー!

  • 898名無し◆/7so./3bMM2018/05/26(Sat) 10:10:17ID:c2NDgxMjA(1/1)NG報告

    >>863
    アビー一択
    宝具レベル上げたい

  • 899名無し2018/05/26(Sat) 10:11:01ID:U4MDIxNDY(14/15)NG報告

    「聖杯を捧げるならせめて6で揃えた方がいいんじゃないか」
    「この先もっと捧げたくなるサーヴァントが来るんじゃないか」
    「聖杯を捧げても俺は育てきれるのか」
    そんな不安が先走り聖杯1つ止めなんてワケわからぬことをしてる私です

  • 900名無し2018/05/26(Sat) 10:11:40ID:kwNTUwMzA(2/3)NG報告

    >>896
    突然の死

  • 901名無し2018/05/26(Sat) 10:16:44ID:kwNTUwMzA(3/3)NG報告

    >>900
    画像が反映されてなかった
    なんかわからんが大き過ぎたらしい。

    あと、立ててくるねー

  • 902名無し2018/05/26(Sat) 10:33:42ID:I5MjYzMTY(1/1)NG報告

    プリヤコラボはこの間読み直したけど
    いやーキツイっす
    まどかマギカとの声優ネタとか

  • 903名無し2018/05/26(Sat) 10:34:30ID:M2MDE5NDg(1/2)NG報告

    >>893
    太陽王がアーサー嫁の綾香を知ったら
    一見皮肉や批難の様な威圧的な言葉を言ってるけど内容を良く聞いたら
    「結婚おめでとう。最愛の女はこの世の如何なる宝とも代えられない至宝だから大事にしなさい。」という凄いマトモかつ為になる祝いの言葉を言ってそう

  • 904名無し2018/05/26(Sat) 10:42:32ID:IyNTYzMzQ(12/12)NG報告

    >>861
    あ、フレンド登録ありがとうございます

  • 905名無し2018/05/26(Sat) 10:50:16ID:c5Mzk1OTY(4/5)NG報告

    >>903
    更にお互いに高度な比喩を用いた惚気自慢対決が始まるに違いない

  • 906名無し2018/05/26(Sat) 10:55:38ID:gwMjk0NTY(5/5)NG報告

    >>904
    もしかしてオールに聖杯マリーの人かな?承認遅れてゴメンねそれとヨロシクね

  • 907名無し2018/05/26(Sat) 10:58:33ID:IyNjY1MTQ(1/1)NG報告

     永久凍土帝国をクリアしてから思ったんだけど、強化無効状態付与とスキル封印状態付与ってかなり強いんじゃないか? 
    スキルで宝具前に必中か無敵貫通状態を付与するとしても、宝具ターンはスキル封印状態付与すればそのターンスキルを使えないし、攻撃前に同じことをしてくるチャージ攻撃でも、強化無効状態を付与すればいいからね。これを攻略中に思いついていれば、もっとうまく戦えハズだったから、次の異聞帯で早速試してみるか。

  • 908名無し2018/05/26(Sat) 11:00:47ID:AwODQ4NTQ(1/1)NG報告

    >>871
    一瞬少年エースかと思った
    いや、あっちも今となっては男が表紙飾るのは珍しいけど

  • 909名無し2018/05/26(Sat) 11:06:42ID:U4MTgwNTA(2/4)NG報告

    >>905
    なんかラップバトルみたいだな

  • 910名無し2018/05/26(Sat) 11:07:26ID:k4MjExNDY(1/1)NG報告

    イアソンくんとやらをこの目にしたいのでプリヤ復刻して

  • 911名無し2018/05/26(Sat) 11:11:17ID:M5NDU4MDQ(11/11)NG報告

    ミニクーちゃん、イアソンくん、パラケルくん、夏イベのイシュタル(なんか名前あったっけ)
    あと何があったかな

  • 912名無し◆/7so./3bMM2018/05/26(Sat) 11:13:22ID:M3MDgyMjQ(2/4)NG報告

    >>911
    エジソンもぬいぐるみになってなかった?

  • 913名無し2018/05/26(Sat) 11:20:08ID:A5NDgwNjA(3/3)NG報告

    プリヤコラボではマスコット化したキャラクターたちのデザインとお兄さんお姉さんムーヴしてるぐだマシュが良かったのぅ

  • 914名無し2018/05/26(Sat) 11:20:24ID:Y1ODQ0MTY(1/1)NG報告

    邪流ファブリーズ

  • 915名無し2018/05/26(Sat) 11:22:21ID:M2MjE3OTg(4/4)NG報告

    >>881
    サポートならイベントでなければこういう面子かな。剣は武蔵ちゃんやアーサーもスキルMAXだけど、ここ最近は宗矩が担当してる。
    ホームズのスキルをMAXにしてエクストラ枠に置きたいとは思ってる。

  • 916名無し2018/05/26(Sat) 11:23:27ID:Y2NjI3NDQ(4/6)NG報告
  • 917名無し2018/05/26(Sat) 11:24:13ID:MyODk0NjA(25/26)NG報告
  • 918名無し2018/05/26(Sat) 11:24:48ID:MwMzQ0MTg(4/4)NG報告
  • 919名無し2018/05/26(Sat) 11:26:57ID:gxNDgzMzA(10/10)NG報告

    >>918
    こういうの考えられる人って本当に頭いいと思うわ

  • 920名無し2018/05/26(Sat) 11:27:50ID:g1NzMyNzk(3/3)NG報告

    >>899
    さすがにサポートには出して無いと思うけど
    聖杯1個止めはフレポ稼ぎ云々で煙たがられる事もあるから
    サポートに出す場合は気をつけた方がいいよ

  • 921名無し2018/05/26(Sat) 11:30:09ID:U1OTc0NDg(23/25)NG報告

    >>863
    マーリンか玉藻だな
    アビーは復刻の時に引けば出る(確信)に決まってるが、この二人は絶対引けない(確信)からな……

  • 922名無し2018/05/26(Sat) 11:33:11ID:U4NjkwMTY(23/24)NG報告

    >>920
    でも強いフレンドをアタック順の上に来るような調整で煙たがる人ってアタッカー借りるのかな?

  • 923名無し2018/05/26(Sat) 11:36:12ID:U4MDIxNDY(15/15)NG報告

    >>920
    ふははは、残念ながら普段から置いているのだなぁ!(無駄に胸張り)

  • 924名無し2018/05/26(Sat) 11:38:28ID:Y2NjI3NDQ(5/6)NG報告

    >>919
    これの恐ろしいところはな
    対抗してラップでレスしたジーク君がいる事だよ
    そして、更にラップを刻む天草

  • 925名無し2018/05/26(Sat) 11:39:27ID:c4MzA4Mzg(3/7)NG報告

    人の聖杯の使い方に文句つけるようなフレンドは切られたらむしろラッキーだなって思う

  • 926名無し2018/05/26(Sat) 11:40:31ID:cxMjE0OTQ(4/4)NG報告

    次にマスコット化するサーヴァントは誰か

  • 927名無し2018/05/26(Sat) 11:40:56ID:M2MDE5NDg(2/2)NG報告

    >>918 >>919
    うまく出来てると同時に、絶妙にクッソダサい感じが
    ま さ に 天 草

  • 928名無し2018/05/26(Sat) 11:42:30ID:AzOTU3NTA(1/3)NG報告

    俺はFGOでジャックちゃんが好き
    アイツは艦これで駆逐艦が好き

  • 929名無し2018/05/26(Sat) 11:43:55ID:k3ODUzMTg(4/6)NG報告

    >>928
    待て、駆逐艦おっぱいビッグセブン派だったら対立するかもしれない

  • 930名無し2018/05/26(Sat) 11:44:51ID:U1OTc0NDg(24/25)NG報告

    >>926
    次ではないだろうがパツシィぐるみは出る。
    むしろリアルで売り出される(千里眼E-)

  • 931名無し2018/05/26(Sat) 11:46:05ID:U4MTgwNTA(3/4)NG報告

    >>924
    確かラップ3番勝負くらいしてなかったか?それくらい応酬が続いてた記憶が
    最終的に天草が健闘を讃えてて吹いた

  • 932名無し2018/05/26(Sat) 11:47:35ID:gyMjA4ODg(4/6)NG報告

    >>929
    じゃけん海防艦沼に沈もうねぇ

  • 933名無し2018/05/26(Sat) 11:47:54ID:c5NTAxODY(12/12)NG報告

    >>930
    そんなん出たら30個くらい買ってベッドを囲むように並べるわ

  • 934名無し2018/05/26(Sat) 11:51:26ID:U4MTgwNTA(4/4)NG報告

    >>930
    探したら有志がハンドメイドで作ってそうな気もする
    ミニクーちゃんも発売前に趣味で作ってた猛者を稀に見かけたし

  • 935名無し2018/05/26(Sat) 11:54:57ID:AzOTU3NTA(2/3)NG報告

    >>931
    どこのスレッドか分かるかな?
    凄い見てみたいんだがw

  • 936名無し2018/05/26(Sat) 11:55:09ID:MyNTU4MzA(1/1)NG報告

    >>932
    私は艦娘なら大和と雷が好きです(唐突)

  • 937名無し2018/05/26(Sat) 11:57:11ID:YwNzk2NzI(1/1)NG報告

    最近初めてレベル100にした鯖の聖杯アイコンに星がついてることに気づいた
    1年以上全く気づかなかったぜ…

  • 938名無し2018/05/26(Sat) 11:58:16ID:Y2NjI3NDQ(6/6)NG報告

    >>935
    これだな
    https://bbs.demonition.com/board/2088/

    レス数については天草ラップの画像を参照してくれ

  • 939名無し2018/05/26(Sat) 12:03:21ID:c5MTc2NzQ(5/6)NG報告

    意外と露出度低かった

  • 940名無し2018/05/26(Sat) 12:03:55ID:Y1MjQ1MjQ(17/19)NG報告

    >>936
    オカン属性好きだな(確信)

  • 941名無し◆/7so./3bMM2018/05/26(Sat) 12:05:47ID:M3MDgyMjQ(3/4)NG報告

    >>936
    あたしゃ利根さんとか大鳳ちゃんとか駆逐艦じゃない小さい子が好きですねぇ

  • 942名無し2018/05/26(Sat) 12:06:09ID:AzOTU3NTA(3/3)NG報告

    >>938
    ありがとう!

  • 943名無し2018/05/26(Sat) 12:08:04ID:Q4Nzk3MDg(3/3)NG報告

    思ったけど上半身まんま出せるし露出度一番高いのって男鯖だよな
    スパさんとかヘラクレスみたいな

  • 944名無し2018/05/26(Sat) 12:08:29ID:k3ODUzMTg(5/6)NG報告

    >>936
    飛鷹、磯風、浦風、サラトガが好き

  • 945名無し2018/05/26(Sat) 12:10:27ID:Y1OTc4ODI(5/6)NG報告

    >>913
    わかる、お姉さんムーブ良かった

  • 946名無し2018/05/26(Sat) 12:10:30ID:MwNTU5ODA(11/13)NG報告

    ラップの話題を聞きつけ

  • 947名無し2018/05/26(Sat) 12:11:32ID:Y1MjQ1MjQ(18/19)NG報告

    >>943
    股間の紳士さえ見せなければCEROすら通るって英雄王がCCCで教えてくれたからな!

  • 948名無し2018/05/26(Sat) 12:12:26ID:c5MTc2NzQ(6/6)NG報告

    >>943
    一番露出高いのは1段階アンリでFA

    なんでギルがメッシュさん、キャスターになると常時上脱いでるんです?

  • 949名無し2018/05/26(Sat) 12:12:53ID:IwMjQyNDI(1/3)NG報告

    >>938のスレであった天草とジークくんの一連のラップバトル
    画質とかあんまよく分かってなかったから見づらかったらごめん
    それにしてもお前ら仲良いな

  • 950名無し2018/05/26(Sat) 12:13:49ID:k1ODQyNjY(11/12)NG報告
  • 951名無し2018/05/26(Sat) 12:14:51ID:M4MDk0MDg(1/1)NG報告

    きのこの監修さえあればシナリオが良くなるっていう人いるけどぶっちゃけきのこが改良できるのは東出担当くらいなんだよなぁ
    13年前から東出作品やってて8年前には「俺だったらこうする」「東出の良いところと困ったところが出た」って言ってるくらい理解してるし

  • 952名無し2018/05/26(Sat) 12:15:26ID:YyNzExNDQ(1/1)NG報告

    >>918
    世間知らずのウーパールーパーでダメだった

  • 953名無し2018/05/26(Sat) 12:19:21ID:c4MzA4Mzg(4/7)NG報告

    >>928
    なぜ人は似た傾向のキャラを好きになってしまうのか
    なぜ自分の推しは全員金か茶髪なのか

  • 954名無し2018/05/26(Sat) 12:20:29ID:M5NzY2NDQ(5/8)NG報告

    >>949
    天草ジークのラップバトルは草

  • 955名無し2018/05/26(Sat) 12:22:16ID:IwMjQyNDI(2/3)NG報告

    >>924
    5分10分くらいでラップ返してるの当意即妙すぎて草生える
    というかよくそんなに思いつくもんだよな

  • 956名無し2018/05/26(Sat) 12:25:26ID:M5NzY2NDQ(6/8)NG報告

    バレンタインの時もそうだったが、茶々の母上力(ははうえぢから)が凄すぎて尊い

  • 957名無し2018/05/26(Sat) 12:25:40ID:M4MDQ2MjA(1/1)NG報告

    >>948
    casterだからな。cast offは当然であろう!

  • 958名無し2018/05/26(Sat) 12:26:24ID:k3ODUzMTg(6/6)NG報告

    >>956
    織田家はギャグやった後にガチな面見せて来るから卑怯(褒め言葉)

  • 959名無し2018/05/26(Sat) 12:28:37ID:c4MzA4Mzg(5/7)NG報告

    >>956
    カルデアだろうとロンドンだろうとロシアだろうと新選組認定しちゃうバーサーカー相手に「病人を戦場に行かせるとかありえないでしょうが何考えてるの!!!(要約)」って言いきっちゃうの好き

  • 960名無し◆/7so./3bMM2018/05/26(Sat) 12:29:50ID:M3MDgyMjQ(4/4)NG報告

    >>951
    正直きのこ至上主義者は他の作家下に見てて嫌い

  • 961名無し2018/05/26(Sat) 12:32:30ID:I0NTMwOTg(1/1)NG報告

    頼光さんは母性があるように見えて実は少女が精一杯母の真似事をしている
    茶々はロリだがその実魔性の母性を持っている

  • 962名無し2018/05/26(Sat) 12:33:55ID:g2MTgxMTI(4/5)NG報告

    >>957
    何が賢王よ!!やっぱり大人になっても脱ぐんじゃない!!

  • 963名無し2018/05/26(Sat) 12:39:38ID:MwNTU5ODA(12/13)NG報告

    >>962
    男はいくら成長しても子供のままなのだ。
    下ネタと中二病と汗臭いマッチョイズムを永遠に愛するピーターパンなのだ。

  • 964名無し2018/05/26(Sat) 12:40:45ID:gyMjE4NzY(10/11)NG報告

    >>936
    最近潮ちゃんから桜属性の臭いがするような気がする···わかっていただける?

  • 965名無し2018/05/26(Sat) 12:41:14ID:M5NzY2NDQ(7/8)NG報告

    >>958
    わかるマン。

    ギャグとシリアスをこなす織田の血脈

  • 966名無し2018/05/26(Sat) 12:45:36ID:k0MzkzMTI(1/1)NG報告

    >>962
    賢い人は服を着ずに飛び出すこともある。
    ギリシャの賢人もそうした。

  • 967名無し2018/05/26(Sat) 12:46:13ID:Y1MjQ1MjQ(19/19)NG報告

    >>964
    なにもかもアチャ子を書いた人のせいなんだ

  • 968名無し2018/05/26(Sat) 12:46:25ID:U4NjkwMTY(24/24)NG報告

    >>953
    何故か好みのキャラの名前の一致率がすごい

  • 969名無し2018/05/26(Sat) 12:46:25ID:c5Mzk1OTY(5/5)NG報告

    >>966
    マジかよ最低だな先生

  • 970名無し2018/05/26(Sat) 12:46:38ID:YyNDcwMDA(7/7)NG報告

    >>939
    要点だけ露出すればエロい
    はっきりわかんだね

  • 971名無し2018/05/26(Sat) 12:48:22ID:MwNTU5ODA(13/13)NG報告

    >>970
    何ィ?全裸がエロくないと言うのか!?

  • 972名無し2018/05/26(Sat) 12:49:06ID:U1NzAwMjA(1/1)NG報告

    好きになったキャラをまとめてみると自分の好みの傾向を正確に知ることができて面白い

  • 973名無し2018/05/26(Sat) 12:51:58ID:g0MjcyNDQ(1/1)NG報告

    >>964
    わかるよ。あの魔性の潮の破壊力たるや

  • 974名無し2018/05/26(Sat) 12:51:59ID:U1OTc0NDg(25/25)NG報告

    >>970
    全裸はエロスではなくデッサン対象、もしくは診察対象だからな

  • 975名無し2018/05/26(Sat) 12:55:28ID:g2MTgxMTI(5/5)NG報告

    >>969
    それは私ではなくアルキメデスですよアキレウス!

  • 976名無し2018/05/26(Sat) 12:57:29ID:Y5MTI2MTA(1/1)NG報告

    >>960
    至上というとアレだけど
    好みがそっちだから監修してきのこ色になれば好みになるって認識なんじゃないの
    各作者の力量が高いからと万人に合うわけでは無いからね
    まぁ監修したからといってその希望が叶うかはまた別問題なんだけど

  • 977名無し2018/05/26(Sat) 13:04:13ID:k1ODQyNjY(12/12)NG報告

    >>960
    下に見てるとかそういうアレじゃないと思うんだが…

  • 978名無し2018/05/26(Sat) 13:06:57ID:IxMzQyODg(1/1)NG報告

    >>963
    そのオジマンディアスの台詞ってどのイベントだったけ?ハロウィーン?

  • 979名無し2018/05/26(Sat) 13:07:15ID:c1NDA0NDI(1/2)NG報告

    騎士道物語とかでは失恋のショックで全裸疾走することが多い

  • 980名無し2018/05/26(Sat) 13:10:30ID:c4MzA4Mzg(6/7)NG報告

    >>960
    気持ちはわからないでもないけど言い方ってあるよね

  • 981名無し2018/05/26(Sat) 13:10:58ID:QxMTI3MzI(24/24)NG報告

    >>979
    しかもアホみたいに強い奴もいるという

  • 982名無し2018/05/26(Sat) 13:11:42ID:gyMjA4ODg(5/6)NG報告

    >>978
    2017ハロウィンのラストだな

  • 983名無し2018/05/26(Sat) 13:11:48ID:I5MzI2Mzg(1/1)NG報告

    真にダメ男になるとマネキンにも欲情できるぞ

  • 984名無し2018/05/26(Sat) 13:12:51ID:Q3MjA2MTA(1/2)NG報告

    リアフレが沖田ピックアップの時にとんでもない事言っていた。
    「ほらウチの沖田」
    と差し出されたのは明らかにカエサルだった。
    「なんでカエサル」
    と返すと、
    「クイック単体宝具でクリティカルが強いかはこれは沖田」
    と言っていた。ランスロットを加えれば二人で一人の沖田総司になるとかならないとか。

  • 985名無し2018/05/26(Sat) 13:13:29ID:IwMjQyNDI(3/3)NG報告

    >>983
    マネキンを愛する事があるのは男女関係ないのではないのか?
    ボブは探偵ナイトスクープを見ながら訝しんだ

  • 986名無し2018/05/26(Sat) 13:15:15ID:c1NDA0NDI(2/2)NG報告

    >>981 ランスロットも全裸疾走してるし最強の騎士は全裸疾走せねばならない呪いでもあるのか

  • 987名無し2018/05/26(Sat) 13:15:24ID:M5NzY2NDQ(8/8)NG報告

    >>984
    >二人で一人の沖田

    さてはオメー、仮面ライダーWだな?

  • 988名無し2018/05/26(Sat) 13:16:17ID:E0NDczOTk(1/1)NG報告

    >>983
    マジかよやっぱピグマリオン変態だな

  • 989名無し2018/05/26(Sat) 13:16:31ID:gyMjA4ODg(6/6)NG報告

    >>987
    魔神セイバーは実質仮面ライダーWだった…?

  • 990名無し2018/05/26(Sat) 13:16:39ID:cyODExNTg(2/3)NG報告

    >>985
    人形偏愛家…?

  • 991名無し2018/05/26(Sat) 13:16:59ID:c4MzA4Mzg(7/7)NG報告

    >>984
    自分の友達が言ってた「エルキドゥ狙いでぶん回したら哪吒と李書文が1人ずつ来たけど2人合わせたらちょうどエルキドゥみたいな性能になるからセーフ」を思い出して笑った

  • 992名無し2018/05/26(Sat) 13:19:00ID:Q3MjA2MTA(2/2)NG報告

    ルキウスが実装される

  • 993名無し2018/05/26(Sat) 13:19:08ID:g5NzM5MjY(2/3)NG報告

    >>989
    俺の友達が魔神セイバーは沖田と信長の子供だって言ってたぞ

  • 994名無し2018/05/26(Sat) 13:20:38ID:Y1OTc4ODI(6/6)NG報告

    >>986
    オフェリアさんの相棒の肩書も最強の騎士なんじゃが…………

  • 995名無し2018/05/26(Sat) 13:21:39ID:gyMjE4NzY(11/11)NG報告

    何でも願いを叶えてくれる聖杯くん

  • 996名無し2018/05/26(Sat) 13:21:55ID:g0MDI5NDg(1/1)NG報告

    これからの1000はアンリマユ入り

  • 997名無し2018/05/26(Sat) 13:22:01ID:cyODExNTg(3/3)NG報告

    白聖杯顕現

  • 998名無し2018/05/26(Sat) 13:22:05ID:A4OTg0Mjg(1/1)NG報告

    人類救済

  • 999名無し2018/05/26(Sat) 13:22:17ID:g5NzM5MjY(3/3)NG報告

    帝都

  • 1000名無し2018/05/26(Sat) 13:22:18ID:MyODk0NjA(26/26)NG報告

    とにかくマシュを褒め殺‌‌しにする

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています