Fate/Grand Order 雑談スレッド384

1000

  • 1名無し2018/05/20(Sun) 11:21:19ID:Q0NjcyMA=(1/43)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
    最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900 が建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド383
    https://bbs.demonition.com/board/2100/
    >>1 もしくは>>2 に下の画像を貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    型月ネタバレ総合雑談スレ2
    http://bbs.demonition.com/board/543/
    【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
    ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
    公式HP https://www.fate-go.jp/sp/

  • 2名無し2018/05/20(Sun) 12:01:44ID:Q2NjI0ODA(1/10)NG報告

    アフロと聞いて(中原さんの謎テンションでルキウスはアフロヘアになりかけました)

  • 3名無し2018/05/20(Sun) 12:02:01ID:Q3NTY2ODA(1/18)NG報告

    ヒャッハー!
    汚物は消毒だー!!

  • 4名無し2018/05/20(Sun) 12:02:43ID:k3NTc2ODA(1/1)NG報告

    変態は催涙スプレーの刑よー(´・ω・`)

  • 5名無し2018/05/20(Sun) 12:02:46ID:g2NzY4ODA(1/2)NG報告

    盾おつ

    モヒカンヒーローとアフロヒロインの方向性がわからない…
    70年代とかだろうか

  • 6名無し2018/05/20(Sun) 12:03:26ID:czMTY2MDA(1/13)NG報告

    >>1
    リーゼント主人公はヤンキー物に多いけどアフロヒロインは思い浮かばないな

  • 7名無し2018/05/20(Sun) 12:03:35ID:kwMjk5MjA(1/42)NG報告

    ぐだ男、立派になって…

  • 8名無し2018/05/20(Sun) 12:05:14ID:YwMzI2ODA(1/1)NG報告

    マシュがアフロになるのか…

  • 9名無し2018/05/20(Sun) 12:05:23ID:k3NTk4ODA(1/3)NG報告

    たておつ
    アフロディーテがヒロインポジのイベントかあ…(違

  • 10名無し2018/05/20(Sun) 12:05:32ID:Y2NTQ1MjA(1/5)NG報告

    結局、fgoをiphonexでできるできない問題って解決したっけ?

  • 11名無し2018/05/20(Sun) 12:05:34ID:UzNzgzMjA(1/20)NG報告

    >>5
    スペースコメディみたいな感じじゃない?
    設定はフィフス・エレメントみたいな感じの

  • 12名無し2018/05/20(Sun) 12:06:23ID:gyNzY0ODA(1/2)NG報告

    最近のフィギュアにはまり出したんだけどセイバーオルタのドレスフィギュアくそたけぇーー!!
    これ2年前ぐらいに発売ってあったけどなんで二倍以上の値段してるんですかねぇ。
    マキリの杯と組ませたいけどこの値段はなかなか届かないですわ。

  • 13名無し2018/05/20(Sun) 12:07:10ID:g2NzY4ODA(2/2)NG報告

    >>7
    両親「国連のお仕事に送り出した子供が立派な「モヒカン/アフロ」になって帰ってきた(驚愕)」

  • 14名無し2018/05/20(Sun) 12:07:48ID:k5NDAwMDA(1/7)NG報告

    >>7
    フォウ!

  • 15名無し2018/05/20(Sun) 12:07:59ID:g3NjM2NDA(1/4)NG報告

    >>2
    地味に実装待ってます。
    見た目的にCVは誰が合うのかな。

  • 16名無し2018/05/20(Sun) 12:08:27ID:UzNzgzMjA(2/20)NG報告

    >>15
    藤原啓治(ボソッ

  • 17名無し2018/05/20(Sun) 12:09:04ID:kyNzM3MjA(1/12)NG報告

    >>14
    口が悪いところと色んな動物の名前で呼ばれるところは似てる

  • 18名無し2018/05/20(Sun) 12:09:08ID:YxMTYwMA=(1/1)NG報告

    >>15
    ギラついた感じの宮野さんとかどうです?

  • 19名無し2018/05/20(Sun) 12:09:26ID:kwMjk5MjA(2/42)NG報告

    >>15
    鈴木達央さんか谷山紀章さんかな

  • 20名無し2018/05/20(Sun) 12:10:41ID:c1NDM3NjA(1/3)NG報告

    >>18
    申し訳ないが同作品で宮野被り(ジキハイ)するので……ただでさえプロトと蒼銀で宮野被りしてるのに……

  • 21名無し2018/05/20(Sun) 12:11:31ID:Y4ODgwMDA(1/1)NG報告

    エミヤって生前には無限の剣製内のストック増やすために日本刀展とかに行ってたんだろうな
    他にも礼装作りをしてる魔術師に依頼して剣型魔術礼装作ってもらったりとかもしてそう

  • 22名無し2018/05/20(Sun) 12:12:18ID:kwMjk5MjA(3/42)NG報告

    >>14
    君ら海賊鯖と普通に打ち解けそう

  • 23名無し2018/05/20(Sun) 12:14:38ID:Y4MDgzMjA(1/15)NG報告

    プリズマ☆イリヤ公式アカウント
    @prisma_illya
    ·
    5月3日
    「プリズマ☆イリヤ アラーム」の英語版が
    アメリカ・カナダ・メキシコにてリリース!
    全米が泣いた⁉
    英語版サイト
    (link: http://prisma-illya-alarm.d-techno.jp/index_en.html) prisma-illya-alarm.d-techno.jp/index_en.html

    #prisma_illya

  • 24名無し2018/05/20(Sun) 12:15:05ID:M2NTMzNjA(1/2)NG報告

    ブリテンの武器庫からモードレッドに強奪された宝剣がクラレント
    ブリテンの武器庫から剣帝ルキウスに強奪された宝剣がフロレント

  • 25名無し2018/05/20(Sun) 12:15:08ID:IzMTA5MjA(1/2)NG報告

    >>12
    あの黒王様ふつくしいよね…
    単純に需要がある=出来がいいんだろう……自分も欲しいんだけど流石にあの値段は手が出せない
    再販してくれんかのう

  • 26名無し2018/05/20(Sun) 12:18:47ID:Y4MDgzMjA(2/15)NG報告

    >>25
    劇場版HFの終盤で出てきた色気増しましのオルタさんを見るとホロウで士郎と剣と鞘を合体させるガーデンオブアヴァンチュールが無かった事が悔やまれる

  • 27名無し2018/05/20(Sun) 12:19:26ID:Q0NjcyMA=(2/43)NG報告

    ランボーに触発されてアメリカンサイドになったマシュか

  • 28名無し2018/05/20(Sun) 12:20:18ID:kwMjk5MjA(4/42)NG報告

    >>24
    どちらもアーサー王へ向けて振られたという

  • 29名無し2018/05/20(Sun) 12:20:35ID:M2NTMzNjA(2/2)NG報告

    生前ルキウスの「神祖ロムルスが雷(イカヅチ)に縁深いのなら俺も雷を振るえて当然だろ?」理論好き

  • 30名無し2018/05/20(Sun) 12:21:49ID:g3NjM2NDA(2/4)NG報告

    >>20
    同作品で声優被りってFGO出身縛り(男性鯖のみ)だと置鮎さんとか被ってるんだが…。
    宮野さんはベディもやってるし声優さんだから演じ分けもできるのでは?

  • 31名無し2018/05/20(Sun) 12:22:09ID:Y4MDgzMjA(3/15)NG報告

    >>27
    弓矢でヘリを撃墜出来るアーチャー適正まで得るのか

  • 32名無し2018/05/20(Sun) 12:22:40ID:Y2NTQ1MjA(2/5)NG報告

    >>21

    種子島の包丁は後継者がいなくなったらしい。(現職人が高齢過ぎて弟子を育てきるのが不可能。20年かかるとか)

    多分こういうとこにも足運んでそう。
    そして、パッと投影してギルみたいに偽物がって怒られそう。

  • 33名無し2018/05/20(Sun) 12:22:54ID:gyNzY0ODA(2/2)NG報告

    >>26
    まぁfateはまだよかったよね。ヒロインプラスライダーさんにあったからさぁ。(なにがとはいわないが)
    歌月の双子姉妹以外を選択すると新鮮味がないと抜かしたエロメガネを私は許さない。

  • 34名無し2018/05/20(Sun) 12:24:07ID:Y2NTQ1MjA(3/5)NG報告

    >>29
    ローマのそういうとこほんとローマ

  • 35名無し2018/05/20(Sun) 12:25:37ID:UzNzgzMjA(3/20)NG報告

    ニューヨーク市警の英霊を疑似鯖として組み込んだデミ鯖マシュ

    ・パソコンC4でフロアを消去
    ・ライターでジャンボ機撃墜
    ・電線でヘリ撃墜
    ・パトカーでヘリ撃墜&アタッシュケースで戦闘機撃墜
    ・車でヘリ撃墜

  • 36名無し2018/05/20(Sun) 12:26:33ID:E4NzcxNjA(1/4)NG報告

    >>30
    別にfgoに限らずHAの幼少士郎と音子さんやゴルゴン3姉妹やapoのスパさんにジルとわりと被ってるしな

  • 37名無し2018/05/20(Sun) 12:28:44ID:A2NTE4ODA(1/17)NG報告

    >>29
    一人称が俺(ローマ)なだけはある

  • 38名無し2018/05/20(Sun) 12:33:30ID:Y2NTQ1MjA(4/5)NG報告

    >>35

    ナカトミビルが始まりですね。わかります。

    ハッラストシーン、たしか上半身裸になって背中にテープで銃を貼り付けるトリックがあったけど…!おお、…!

  • 39名無し2018/05/20(Sun) 12:34:01ID:k5NDAwMDA(2/7)NG報告

    >>35
    雪の中空包で必至に応戦しそう…

  • 40名無し2018/05/20(Sun) 12:36:06ID:Q3NTY2ODA(2/18)NG報告

    プロトセイバー
    「彼の纏うあの神秘はかのヘクトール(厳密にはアキレウス)の鎧なら可能かもしれない」
    「なんだ奴の人外離れした膂力、もはや人間のそれではない!」
    「魔術の行使すら可能にするのか、剣帝!」

    あのルキウスは例えるなら武装過多なデンドロビウムそのもの
    防御や神秘はアキレウスがかつて所持していた初代鎧並み
    攻撃においては巨人族の腕とブリテンの土地の力と皇帝剣モリモリ具合である

  • 41名無し2018/05/20(Sun) 12:38:37ID:Y1MzM4ODA(1/2)NG報告

    羅刹(ラクシャーサ)の名は伊達ではないルキウス。ブラキウム・エクスジーガスとかめっちゃイカす

  • 42名無し2018/05/20(Sun) 12:41:33ID:E5MTcyMDA(1/1)NG報告
  • 43名無し2018/05/20(Sun) 12:41:54ID:kwMjk5MjA(5/42)NG報告

    シャルルマーニュにもアーサーに対するルキウスな強敵でバビロニア総督バリガンがいたけど、バリガンの使う剣プレシュースはジュワユースの兄弟剣ではなく、ジュワユースを模して作られ、名付けられた剣だから最終的には敗北したんだよな
    テラリンで触れられるかわからんが

  • 44名無し2018/05/20(Sun) 12:45:04ID:EwODk3NjA(1/4)NG報告

    >>15
    細谷佳正さんか前野智昭さんか松風雅也さん。

  • 45名無し2018/05/20(Sun) 12:45:44ID:k1MDAzMjA(1/16)NG報告

    >>42
    そう言えばこのイリヤはプリヤのだから年齢普通なのか

  • 46名無し2018/05/20(Sun) 12:47:33ID:czMTY2MDA(2/13)NG報告

    >>42
    綺礼アラームが欲しいのは分かる
    あと、裁判官は何でそんなに設定について詳しいんですかねぇ

  • 47名無し2018/05/20(Sun) 12:49:37ID:Y2NTQ1MjA(5/5)NG報告

    >>46
    公正な判断のための知識だ、疚しいことはない。断じてない。

  • 48名無し2018/05/20(Sun) 12:50:42ID:YyNTY2ODA(1/30)NG報告

    >>42
    「萌え溢れる日常に」ってワードから奥ゆかしさを感じる

  • 49名無し2018/05/20(Sun) 12:58:27ID:g2MDA4ODA(1/1)NG報告

    >>42
    FGO始めたばかりの友達に「こいつ育てたらいいよー」とか「まずはフレンド作りなー」とか色々おすすめしてたんだけどやってるうちにテンション上がっていって「明日からイベントが始まる。欲にまみれたお前は「配布鯖ないじゃん走るのやめとこ」とか言い出して貴重なチャンスを自ら棒に振るかもしれない。幸運の女はが前髪しかないようにFGOのイベントは期限が決められている。騙されたと思って素材の確保をしろ。世界樹の種とか鳳凰の羽根とか今は使わないかもしれないがあるに越したことはない。お前が本当の推しを見つけてスキル上げを始めた時に普段は1.5部以降のフリクエでしかろくに落ちない羽根を10枚単位で要求されることになる前に今から走っておけ」みたいな感じで説明してたの思い出した

  • 50名無し2018/05/20(Sun) 13:00:22ID:gzMDU0ODA(1/3)NG報告

    竹内良太さん、へシアンロボだけでは勿体ないから別の鯖もやって欲しいなぁ

  • 51名無し2018/05/20(Sun) 13:00:24ID:k2OTEyNDA(1/2)NG報告

    >>20
    正統派イケメンからギャル好きな変態ナマモノまで演じてる宮野を信じろ…

  • 52名無し2018/05/20(Sun) 13:01:59ID:kwMjk5MjA(6/42)NG報告

    >>48
    海外実況とか見るとパワーワード多いな

  • 53名無し2018/05/20(Sun) 13:02:06ID:Q3NTY2ODA(3/18)NG報告

    ほかの宝具にもなにかしら裏設定ありそうだな

  • 54名無し2018/05/20(Sun) 13:02:37ID:M5MjQ5MjA(1/3)NG報告

    プリズマイリヤアラームを通じて全世界の人間は分かり合えるようになる。
    プリズマイリヤアラームはまだガンには効かないがいつか効くようになる。
    プリズマイリヤアラームを通じて戦争の愚かさを皆知ることとなる。
    そしてまひろちゃんはノーベル平和賞を受賞する(千里眼:A)

  • 55名無し2018/05/20(Sun) 13:05:45ID:kwMjk5MjA(7/42)NG報告

    >>51
    公式が中の人重なってる上コラボしてくるスタイル好き

  • 56名無し2018/05/20(Sun) 13:06:22ID:c0MTg2NDA(1/2)NG報告

    >>29
    これが伏線で、新クラスのロムルスが実装されたら雷操ったりしないかななんて

  • 57名無し2018/05/20(Sun) 13:08:30ID:cyNzc4MTY(1/2)NG報告

    >>55
    こちらも公式コラボっていう

  • 58名無し2018/05/20(Sun) 13:09:48ID:M0MTI2NDA(1/1)NG報告

    >>54
    あまくさ「プリヤイリヤアラームは人類救済の切り札になりうる…!」

  • 59名無し2018/05/20(Sun) 13:13:17ID:kwMjk5MjA(8/42)NG報告

    >>58
    カール大帝といい、最近の救済系ルーラーはロリに救済を見いだしてますね…

  • 60名無し2018/05/20(Sun) 13:16:45ID:A2NTE4ODA(2/17)NG報告

    >>53
    そういえば猿の宝具の城は豊臣所縁の武将を召喚出来るんだったな。それを借りてるんだからそうなるか

  • 61名無し2018/05/20(Sun) 13:16:45ID:UzNzgzMjA(4/20)NG報告

    >>53
    このさらっとしながらも重要な感じ

    好き

  • 62名無し2018/05/20(Sun) 13:18:18ID:k5NDAwMDA(3/7)NG報告

    >>58
    実際、聖杯戦争しないと出力が足りないとは言え第三魔法を一人に施す程度造作もないってぶっちぎりの存在だよね

  • 63名無し2018/05/20(Sun) 13:18:43ID:M1MDEwODA(1/8)NG報告

    >>53
    ピンで英霊張れそうなのばっかじゃねぇか

  • 64名無し2018/05/20(Sun) 13:21:16ID:U4MTQxMjA(1/9)NG報告

    オケキャスキッチンタイマーください
    3分経ったらキュケオーンをお食べって言うやつ

  • 65名無し2018/05/20(Sun) 13:21:46ID:kwMjk5MjA(9/42)NG報告

    >>61
    小次郎の燕返しといい、サラリととんでもないの見せてた事実わかるの良いよね

  • 66名無し2018/05/20(Sun) 13:23:02ID:kyNzM3MjA(2/12)NG報告

    >>58
    動くな!聖杯を置いてゆっくりと手を上げろ!
    FBI (Fafnir Bureau of Investigation)だ!

  • 67名無し2018/05/20(Sun) 13:24:29ID:k5NDAwMDA(4/7)NG報告

    >>53
    さらりと呼び出される大坂牢人五人衆

  • 68名無し2018/05/20(Sun) 13:26:18ID:kwMjk5MjA(10/42)NG報告

    そういや室町時代の日本サーヴァントってこといたっけ

  • 69名無し2018/05/20(Sun) 13:27:23ID:U3NjA1MjA(1/2)NG報告

    >>63
    有名な上に普通にチートな真田くんと、素の戦闘力はそれ以上の毛利くんだもんなぁ…。後藤くんも干されなきゃ普通に黒田家の重鎮だったろうし…。

  • 70名無し2018/05/20(Sun) 13:27:49ID:AxNTEyODQ(1/12)NG報告

    >>63
    なんか超劣化版王の軍勢というか、カメンライドみたいな召喚だね。毛利とかも正式な召喚ならちゃんと英霊として存在するだろうしな。
    そう考えれば英霊召喚して仲間にできる王の軍勢や超絶絢爛日輪城は超弩級に凄い宝具なんだね。

  • 71名無し2018/05/20(Sun) 13:28:16ID:UzNzgzMjA(5/20)NG報告

    >>65
    「〇〇は■■なんです」

    へーそうなんだなあ

    ……んん!?

    みたいな二度見する感じね。あまりにもド直球だと人は流しちゃう

  • 72名無し2018/05/20(Sun) 13:28:25ID:Q0NjcyMA=(3/43)NG報告

    >>58
    ロリテラをさらったカール大帝に通じるものがある

  • 73名無し2018/05/20(Sun) 13:28:39ID:IxNjU0MDA(1/4)NG報告
  • 74名無し2018/05/20(Sun) 13:28:58ID:YyMTQ1MjA(1/10)NG報告

    >>66
    おやジークさん、大聖杯のみならず見目幼い少女まで世界の裏側に連れ去られるおつもりですか?
    お姫様を自分の根城に連れ去るその所業、いよいよ御伽噺のドラゴンじみてきましたね。
    FBIからRPG(のラスボス)に御転職なされてはいかがでしょうか?

  • 75名無し2018/05/20(Sun) 13:30:46ID:AxNTEyODQ(2/12)NG報告

    >>69
    又兵衛は如水からは息子の長政よりも評価され愛されてたと言われるからね。播磨灘物語のほうでも如水は息子を軽蔑してたなぁ……

  • 76名無し2018/05/20(Sun) 13:30:54ID:U4MTQxMjA(2/9)NG報告

    オケキャスの固有結界の文字を見て「固有結界かよ、すげえ」よりも「最後に固有結界持ち出たのっていつだっけ……」ってなった

  • 77名無し2018/05/20(Sun) 13:31:03ID:MwNzE4MDA(1/1)NG報告

    >>59
    つまりルーラーはロリコンショタコン…?

  • 78名無し2018/05/20(Sun) 13:31:07ID:UzNzgzMjA(6/20)NG報告

    >>70
    そりゃ「死しては朽ちぬ煉獄の武士達」だし

    共に堕ちた英霊の亡骸ってだけで怖いよ

  • 79名無し2018/05/20(Sun) 13:35:37ID:Q3NTY2ODA(4/18)NG報告

    幼い頃はあまりの女顔に姫若子姫若子と可愛がられていた長宗我部さん
    しかし戦場に出ると豹変し鬼若子という異名を轟かせた
    顔で舐められたら武勇で示すあり方は嫌いじゃないよ

  • 80名無し2018/05/20(Sun) 13:35:45ID:IxNjU0MDA(2/4)NG報告

    >>74
    もし わしの みかたになれば せかいの はんぶんを みんなに やろう。

  • 81名無し2018/05/20(Sun) 13:37:43ID:A4NzIyMDA(1/11)NG報告

    でもおとぎ話とか伝説でドラゴンがお姫様攫うのってあんま見ないよね
    フェルニゲシュぐらいしかしらない

  • 82名無し2018/05/20(Sun) 13:37:51ID:Q0NjcyMA=(4/43)NG報告
  • 83名無し2018/05/20(Sun) 13:39:50ID:M5MjQ5MjA(2/3)NG報告

    >>81
    攫うとは違うけど世界最大知名度の竜殺しは悪竜から姫を助け出すために剣を振るったよ

  • 84名無し2018/05/20(Sun) 13:40:28ID:Q3NTY2ODA(5/18)NG報告

    ドラゴンを生々しく例えないでください王よ

  • 85名無し2018/05/20(Sun) 13:40:39ID:kwMjk5MjA(11/42)NG報告

    >>74
    ジーク「よし、そこまで言うなら世界の裏側仕込みの新形態を見せてやるぞ天草四郎」

  • 86名無し2018/05/20(Sun) 13:41:34ID:QwNDY4MDA(1/1)NG報告

    なんか、気のせいか今はぐだぐだ明治維新のはずなのに、ロケテ見にきてる人をチラ見したらなんでか羅生門のイバラギンぶん殴ってるプレイヤーを見かけた
    中国などの海外版では今、羅生門やってるのかな?
    わざわざファンミーティング見にきてるとは遠いところからご苦労様だ

  • 87名無し2018/05/20(Sun) 13:46:44ID:YyMTQ1MjA(2/10)NG報告

    >>85
    仕方ありません。そこまで言うなら私も60年かけて身につけた秘剣をご覧に入れましょう

  • 88名無し2018/05/20(Sun) 13:47:16ID:Q0NjcyMA=(5/43)NG報告

    >>87
    そっくりで笑う

  • 89名無し2018/05/20(Sun) 13:48:13ID:Q3MTYzNjA(1/18)NG報告

    >>76
    カリスマも稀有な才能なはずが持ってるやつがゴロゴロいる状態

  • 90名無し2018/05/20(Sun) 13:48:29ID:A2MjA2MDA(1/3)NG報告

    サーヴァントが出てくる夢を見てしまった……
    しかも夢のくせにちゃんと話になってたしオリジナルストーリー超大作だった うおお吐き出したい、夢の中に出てきた彼が欲しい
    当たり前ながらいない……

  • 91名無し2018/05/20(Sun) 13:49:56ID:EzMDc2MDA(1/5)NG報告

    >>80
    世界の半分である闇の世界をくれるんでしょ知ってる知ってる

  • 92名無し2018/05/20(Sun) 13:50:12ID:U3NzI4ODA(1/9)NG報告

    >>89
    そもそも英霊になってる時点で稀有な人材だし…

  • 93名無し2018/05/20(Sun) 13:50:23ID:Q3MTYzNjA(2/18)NG報告

    >>86
    北米版が少し前に五章配信してたらしいからその辺かな?

  • 94名無し2018/05/20(Sun) 13:56:08ID:kwMjk5MjA(12/42)NG報告

    >>88
    天草四郎ドラクエ時空住人説
    だから宝具の構えがメドローアみたいだったのか(白目)

  • 95名無し2018/05/20(Sun) 13:57:34ID:Q0NjcyMA=(6/43)NG報告
  • 96名無し2018/05/20(Sun) 13:59:16ID:Q3MTYzNjA(3/18)NG報告

    >>95
    違和感があまりないのが悔しい

  • 97名無し2018/05/20(Sun) 14:02:42ID:kwMjk5MjA(13/42)NG報告

    >>95
    空中庭園内でジークの磔刑の雷樹と天草のギガスラッシュが衝突し合って大惨事起きるんやろうな…

  • 98名無し2018/05/20(Sun) 14:02:56ID:cyNzc4MTY(2/2)NG報告

    そういやapoだとケイローン先生のスキルって他のサーヴァントは学ぶつもりが無いしジーク君は変身の必要ある上に三分じゃ教えるの無理ってノリだったけど
    FGOの状態なら教えまくって付与しまくりなのでは

  • 99名無し2018/05/20(Sun) 14:06:20ID:EzNTUxMjA(1/2)NG報告

    >>92
    今まで存在した人類の総数が凡そ1000億人くらいらしいから
    仮にカリスマ持ちが数万人くらいいたとしても十分稀有ではあるな

  • 100名無し2018/05/20(Sun) 14:08:02ID:M3MDg0ODA(1/2)NG報告

    >>95
    天草くんは僧侶なんじゃ.....?

  • 101名無し2018/05/20(Sun) 14:09:20ID:kyNzM3MjA(3/12)NG報告

    >>95
    シェイクスピアのエンチャントでとんでもないことになりそう

  • 102名無し2018/05/20(Sun) 14:10:14ID:Q0NjcyMA=(7/43)NG報告

    >>100
    前に二刀流をしたことがあるんですよ

  • 103名無し2018/05/20(Sun) 14:11:23ID:gxMzU4NDA(1/38)NG報告

    今回の殺人事件で「観測された事象は回避できない、だから事象固定できるホームズは能力的に推測は語らない」件で、救えなかったことを文句言ってる人が「生前のソロモンに対するゲーティアと同じこと言ってるぞ!」って窘められたときになんでダヴィンチちゃんの相方でママシュ疑似パパポジションとしてロマンの後継ポジションがホームズなのか理解できた
    解決への道筋を作るホームズの能力って事実上ソロモンの未来の千里眼と同じなんだと。

  • 104名無し2018/05/20(Sun) 14:11:55ID:kwMjk5MjA(14/42)NG報告

    >>100
    ジーク モンスターマスター
    天草 僧侶
    モードレッド 戦士
    アタランテ レンジャー
    カルナ にじくじゃく
    アキレウス バトルマスター
    シェイクスピア 遊び人
    セミラミス 賢者
    スパルタクス バトルマスター
    こうか

  • 105名無し2018/05/20(Sun) 14:14:31ID:gyNzI3NjA(1/10)NG報告

    >>103
    すまない……誤字のせいで、えっ?ロマンがママでありパパ?ロマンは一人で両親両方の概念を内包している……?とか思ってしまってすまない……

  • 106名無し2018/05/20(Sun) 14:14:34ID:E0NzExNjA(1/1)NG報告

    >>104
    先生!僕は遊び人コスのセミ様が見たいです!

  • 107名無し2018/05/20(Sun) 14:15:57ID:Q3MTYzNjA(4/18)NG報告

    >>106
    あぶないビスチェを装備させるのもいいぞ!

  • 108名無し2018/05/20(Sun) 14:16:07ID:EwODk3NjA(2/4)NG報告

    >>104
    一人だけモンスターなんですけど!!!・・・こういう職業があるの?(モンスターズしかやった事が無い人感)

  • 109名無し2018/05/20(Sun) 14:16:32ID:Q0NjcyMA=(8/43)NG報告

    >>106
    そしてセミ様にぱふぱふを使って欲しいです

  • 110名無し2018/05/20(Sun) 14:16:45ID:M3MDg0ODA(2/2)NG報告

    >>106
    じゃあ俺は女性魔法戦士コスのモーさんと女賢者コスの姐さんで

  • 111名無し2018/05/20(Sun) 14:18:26ID:Q1MDY4MA=(1/1)NG報告

    >>79
    この宝具の長宗我部さんは姫若子と呼ばれた元親の息子の盛親だと思う

  • 112名無し2018/05/20(Sun) 14:19:34ID:kwMjk5MjA(15/42)NG報告

    >>108
    Ⅶにはある
    >>110
    魔法戦士の衣装ってデオン感強いよな

  • 113名無し2018/05/20(Sun) 14:26:04ID:A2NTE4ODA(3/17)NG報告
  • 114名無し2018/05/20(Sun) 14:28:43ID:AxNTEyODQ(3/12)NG報告

    >>111
    だな。関ヶ原では戦わずに負けたことになって色々と失ってしまった人だね。

  • 115名無し2018/05/20(Sun) 14:30:01ID:Y4MDgzMjA(4/15)NG報告

    >>58
    ギル「エインズワースと同じように人類史の継続を願うならもう一人の聖杯朔月美遊も必要だよ神父さんのお兄さん」

  • 116名無し2018/05/20(Sun) 14:31:55ID:gzMDU0ODA(2/3)NG報告

    (宝具展開時に出てくる煉獄の武士を増やしたいからアタナトイを貸せと言われた時の余の顔)

  • 117名無し2018/05/20(Sun) 14:32:17ID:Q3NTY2ODA(6/18)NG報告

    スカサハ道場
    ケイローン塾
    貴方ならどちらに?

  • 118名無し2018/05/20(Sun) 14:32:47ID:Y2OTM2NDA(1/1)NG報告

    >>103
    あとホームズの宝具が今回の旅の詰み防止とも言われてるね。
    「初歩的な事だ、友よ」で状況的に詰みかけたらホームズの推理で確実に突発出来るという。

  • 119名無し2018/05/20(Sun) 14:33:00ID:Y4MDgzMjA(5/15)NG報告

    >>58
    天然の聖杯も如何?

  • 120名無し2018/05/20(Sun) 14:33:49ID:YyNTY2ODA(2/30)NG報告

    ばくだんいわ があらわれた!
    ばくだんいわ はメガンテを となえた!

  • 121名無し2018/05/20(Sun) 14:34:00ID:k0NTc4NDA(1/4)NG報告

    >>117
    ケルト式スパルタは命がいくつあっても足りないのでNG

  • 122名無し2018/05/20(Sun) 14:34:23ID:A4NzIyMDA(2/11)NG報告

    >>115
    ギルくんのこの目、すごくゾクゾクする
    英雄王の傲岸さと違う、冷酷さと凍て付くように燃える怒りを感じる。

  • 123名無し2018/05/20(Sun) 14:35:28ID:YyMTQ1MjA(3/10)NG報告

    >>115
    この少ギルの「鎖使い」感すごい好き

  • 124名無し2018/05/20(Sun) 14:37:17ID:M0NjM0ODA(1/27)NG報告

    >>117
    ケイローン塾も中々

  • 125名無し2018/05/20(Sun) 14:37:54ID:c1NDM3NjA(2/3)NG報告

    >>115
    プリヤの小ギル好き
    鎖使われてブチ切れモードとか最高

  • 126名無し2018/05/20(Sun) 14:38:13ID:Y0MDI1MjA(1/4)NG報告

    明治維新は沖田さんの未練から始まってしまった特異点だったりするのかなーとか予想した事も有ったが特にそういうのは無かった

  • 127名無し2018/05/20(Sun) 14:38:56ID:U3NjA1MjA(2/2)NG報告

    >>113
    ジークのマイルームボイスでも、ケイローンにどっさり宿題出されてるみたいよね。

  • 128名無し2018/05/20(Sun) 14:38:58ID:A5MzYxMjA(1/1)NG報告

    >>124
    と、突貫コースなだけだから……突貫じゃなかったらもう少し優しいはずだから……(震え声)

  • 129名無し2018/05/20(Sun) 14:39:13ID:I2MjMxMjA(1/2)NG報告

    やはりどんなにキツくとも裸で豹と戦うだけで済むスパルタ式が一番良いのでは?

  • 130名無し2018/05/20(Sun) 14:40:25ID:Y4MDgzMjA(6/15)NG報告

    >>123
    子供と大人の丁度真ん中のギルガメッシュはこんな性格していそうですよね

  • 131名無し2018/05/20(Sun) 14:41:24ID:YyNTY2ODA(3/30)NG報告

    >>129
    幼少期に全裸で丸刈りで場合によっては人を殺して食料を奪う過程をクリア出来たら豹ぐらい殺れそうと思う

  • 132名無し2018/05/20(Sun) 14:41:31ID:Y4MDgzMjA(7/15)NG報告

    >>124
    陰の国なら鏃が付いた物が飛んできそう

  • 133名無し2018/05/20(Sun) 14:41:35ID:M0NjM0ODA(2/27)NG報告

    というかスカサハ道場入る時点で死に掛けるんですけど
    一見さんどころか達人以外お断りなんですけど
    伝説だと兄貴も一度死に掛けるぐらいなんですけど

  • 134名無し2018/05/20(Sun) 14:42:10ID:Y0MDI1MjA(2/4)NG報告

    >>129
    でもカルデアに豹はいないから…
    代わりにジャガーマンとロボを相手に裸で戦ってもらおう

  • 135名無し2018/05/20(Sun) 14:43:01ID:I0NDY0NDA(1/1)NG報告

    >>131
    全裸で丸刈りから急にハードルが高くなるなぁ…中間はないのか

  • 136名無し2018/05/20(Sun) 14:43:35ID:A0ODkyMDA(1/31)NG報告

    >>129
    豹(キメラ)と戦うのです!

  • 137名無し2018/05/20(Sun) 14:44:30ID:kwMjk5MjA(16/42)NG報告

    >>124
    スパルタさじゃ負けてないけど、ちゃんと教え子の潜在能力とか見据えた上で無駄のない教育だよね。スカサハは所々面倒くさい私情入るけど、ケイローンは教える立場としてはぶれないのが何より凄い
    だからこそ皆秀でて特化した能力や技術の方向性に違いこそあれど、ギリシャ神話でも名の知れた大物になれたんだと思う
    てか、アスクレピオスに関しては胎児の頃から世話してたんだよな

  • 138名無し2018/05/20(Sun) 14:44:31ID:EwODk3NjA(3/4)NG報告

    >>129
    その豹って蛇とか山羊の頭とかが付いていたりしません?

  • 139名無し2018/05/20(Sun) 14:44:52ID:Y0MDI1MjA(3/4)NG報告

    沖田さん新録したってことだけど夏に来るのは水着酒呑ってオチになりそう

  • 140名無し2018/05/20(Sun) 14:45:03ID:Y4MDgzMjA(8/15)NG報告

    >>126
    沖田さんの病気に倒れてまた戦場に立てない悲しみと茶々の子供が戦争に巻き込まれる悲しみと言う二人のトラウマが交わったシーンは良かったです

  • 141名無し2018/05/20(Sun) 14:45:53ID:Q1OTY2ODA(1/8)NG報告

    >>135
    じゃあ、後ろ半分だけ丸刈りで、びんぼっちゃまスタイルで…

  • 142名無し2018/05/20(Sun) 14:46:16ID:kyOTI1NjA(1/2)NG報告

    >>126
    明治維新は土方さんの夢の世界かもしれないと思ってる
    作中説明からしてアンドラスが作った世界じゃないんだよなアレ
    そもそもアンドラス(with茶々)と信勝が作った世界なら幕末にはならないし、
    エミヤ達アンドラスに召喚された戦国武将は鯖だけど、エジソン達幕末の志士は剣豪の清姫に近いものを感じる

  • 143名無し2018/05/20(Sun) 14:46:56ID:k0NTc4NDA(2/4)NG報告

    スパルタの豹が普通の豹なわけ無いんだよなあ
    絶対HYOUだわ

  • 144名無し2018/05/20(Sun) 14:47:04ID:Q2ODkyNDA(1/1)NG報告

    ケイローンは出来る事をやられるけど師匠は出来なきゃしねって感じ

  • 145名無し2018/05/20(Sun) 14:47:33ID:Y0MDI1MjA(4/4)NG報告

    良いですよね戦争で勝ちまくっていっぱい奴隷手に入れたはいいけど奴隷多過ぎて反乱怖いから反乱されても問題無いように自分を鍛えまくるスパルタ魂
    本末転倒と言ってはいけない

  • 146名無し2018/05/20(Sun) 14:48:32ID:Y4MDgzMjA(9/15)NG報告

    >>144
    そして私を殺してみろ!ですからね・・・

  • 147名無し2018/05/20(Sun) 14:48:41ID:I0MDgwNDA(1/1)NG報告

    ケイローン
    「教えるというのは奥深い」
    「教える側とて、教えている最中で得られるものがある」
    「『教えられる立場』の者が『教える立場』の者になにかを教える時もある」
    「だからこそ、人間は尊い」
    「私は強き者を強くすることは得意です」
    「しかし、本当に大切なのは『弱き者』を『強き者』に変える過程です」
    「弱者だから、弱いから、それを切り捨てることを私は良しとしません」
    「むしろ弱き者が努力するその姿こそ、私は一番好ましく思う」
    「この考えは純粋なる神そのものである私の傲慢かもしれません」
    「しかし、それでも」
    「私は愚かで、弱く、それでも成長の余地がある今の人類が好ましい」
    「さぁ、授業を始めましょう」

    「貴方の為の、私の為の、両者の為の授業を」

  • 148名無し2018/05/20(Sun) 14:49:26ID:kwMjk5MjA(17/42)NG報告

    >>142
    最後に残った土方さんとの戦い、そこからのあのBGMは鳥肌立った

  • 149名無し2018/05/20(Sun) 14:50:05ID:EzNTUxMjA(2/2)NG報告

    >>145
    実に合理的な発想だよな
    奴隷が国民の10倍いるなら、国民1人が奴隷10人より強ければ良いじゃない! という

  • 150名無し2018/05/20(Sun) 14:50:13ID:YwNTU4NDA(1/5)NG報告

    そういやマザーハーロットは2部で来るのだろうか?丹下さんは収録し終えましたーって
    天然発揮してネタバレしちゃったけど。多分ジーク君と同じで取り直しだろうな

  • 151名無し2018/05/20(Sun) 14:50:36ID:A0ODkyMDA(2/31)NG報告

    >>117
    【ケイローン塾】
    「相手の肉体を捕まえたら必ず破壊するように」
    「24時間私の攻撃を回避なさい」
    「狭い洞窟の中で一方的に百本の矢を撃ちまくられる」
    「百本のうち、十本の矢の軌道を変化させれば自然と全部の矢が回避できます。
     鏃はついていないので当たっても凄く痛いだけです」
    「堅実な教育が性に合ってますが、あまりに時間がないときのために
     最速の教育方法にも磨きをかけておきます」
    「仮想戦闘を思考しながら結界術式の構築を手伝いなさい。分割思考に慣れるのも修行です」

    【スカサハ塾】
    「トオサカの嬢ちゃんが逃げ出す」
    「見込みの無い戦士をふるい落とすつもりだろうが、遊びがないにも程がある」
    「今から全員でワシを殺‌せ。できなければ死‌ね。なぜなら、今からワシは貴様ら全員を殺‌す」
    「よくやった。ようやく半人前になったな馬‌鹿共。だが私はあと一段階、変身を残している」

    そもそも英雄を育てた塾なんて死‌‌んでしまいます……

  • 152名無し2018/05/20(Sun) 14:51:16ID:U3NzI4ODA(2/9)NG報告

    >>134
    ジャガーマンにやられた後ジャガーマンが居る謎空間に送られてヒントとスタンプ貰いそう

  • 153名無し2018/05/20(Sun) 14:52:00ID:UyOTA5MjA(1/1)NG報告

    >>80
    「せかいのはんぶん」って名前の場所に幽閉されるんでしょ?(ビルダーズ並感)

  • 154名無し2018/05/20(Sun) 14:52:01ID:MzMjIwMDA(1/1)NG報告

    オイフェ「息子を返せバカ姉貴」

  • 155名無し2018/05/20(Sun) 14:52:29ID:I2MjMxMjA(2/2)NG報告

    >>150
    プーサーが追っているLとRが明らかにネロと関係している節があるからあるだろう。

  • 156名無し2018/05/20(Sun) 14:52:37ID:kwMjk5MjA(18/42)NG報告

    >>150
    No.6でルキウス出てきて切り札として使う説はよく見るな
    ただ、下手すると唸る獣と同時出現しそう

  • 157名無し2018/05/20(Sun) 14:52:44ID:k3NTk4ODA(2/3)NG報告

    今回のイベにナイチンゲールを放り込んでみたくなる
    土方とは決定的に合わなさそう沖田さんの扱い的に

  • 158名無し2018/05/20(Sun) 14:54:26ID:YyNTY2ODA(4/30)NG報告

    >>154
    1、進む道は絶対に変えるな。
    2、戦いを挑まれたら絶対断るな。
    3、名を聞かれても明かすな。

    コンラのゲッシュには悪意を感じる

  • 159名無し2018/05/20(Sun) 14:57:05ID:U3NzI4ODA(3/9)NG報告

    >>157
    そういえば沖田さんの病弱って英霊としての要素だから聖杯使っても克服出来ないんだっけ
    絶対に治せない病気VS婦長 とかとんでもないことになりそう

  • 160名無し2018/05/20(Sun) 14:57:23ID:A2NTE4ODA(4/17)NG報告

    >>126
    沖田さんの未練の話は帝都の方で殆ど消化しちゃったからね。
    このシーン明治維新やった後だと土方さんが羽織を着て駆けつけてくれてるのがいいよね

  • 161名無し2018/05/20(Sun) 14:58:35ID:k0NTc4NDA(3/4)NG報告

    >>158
    ゲッシュとかいう死因製造機

  • 162名無し2018/05/20(Sun) 14:58:35ID:gzMDU0ODA(3/3)NG報告

    でしたらこのマシュ・キリエライトが先輩をビシビシ鍛えます!
    えっと…キリエライト道場です!よろしくお願いします!
    では早速トレーニングを…え?
    ジュードー、ですか?寝技?の練習を?
    わ、分かりました先輩、でも寝技と言うのは一体…きゃ!
    ちょ…せんぱ…そ、そんな、やっ…

  • 163名無し2018/05/20(Sun) 14:59:28ID:kyOTI1NjA(2/2)NG報告

    >>148
    そして世界が崩壊して何も無くなった空間で土方さんは運命と出会うわけだが、
    冷静になって考えるとこのシーンとんでもなく謎が多い
    自分が鯖になったことを知らない、誰に召喚されたかもわからない鯖が、
    崩壊した後の空間ではっきりと霊基を保ってるって謎現象が

  • 164名無し2018/05/20(Sun) 14:59:53ID:k1MjcwNDA(1/6)NG報告

    Q:スカサハとオイフェは姉妹仲直りできますか?

  • 165名無し2018/05/20(Sun) 15:00:16ID:IxNjU0MDA(3/4)NG報告
  • 166名無し2018/05/20(Sun) 15:03:03ID:Q1OTY2ODA(2/8)NG報告

    ゲッシュは生き方ではなく死に方を定めているのだなぁ…

  • 167名無し2018/05/20(Sun) 15:06:24ID:YwNTU4NDA(2/5)NG報告

    師匠はコンラの件とか幕間とかでの兄貴への執着ぶりで、化物が美人の皮を被って
    必死に人間みたいに振舞ってるって感じがする

  • 168名無し2018/05/20(Sun) 15:07:56ID:A2NTE4ODA(5/17)NG報告

    >>127
    アポでも実は色々教えたくてウズウズしてた的なことマテリアルに書かれてたからねケイローン先生。
    ジーク君はちびちゅきの方では勉強は楽しいと言っていたし、隣で応援してくれる人もいるから大丈夫でしょう

  • 169名無し2018/05/20(Sun) 15:11:06ID:Q4NDU0MDA(1/1)NG報告

    >>102
    ベディ(とイスカンダル)にボコられてそう・・

  • 170名無し2018/05/20(Sun) 15:12:40ID:gxNzEwNDA(1/4)NG報告

    >>124
    でもこれ、仮にアキレウスがやりきったら見かわしと体さばきを完璧にマスターできるってことだよな。やっぱアキレウスってスゲーわ

  • 171名無し2018/05/20(Sun) 15:14:09ID:A4MTY1MjA(1/6)NG報告

    >>168
    4コマ目までジャンヌとの会話すら微妙にぶっきらぼうで、勉強に夢中な感じ可愛い
    結局一緒に勉強していると、ジーク君がジャンヌの先生になってそう

  • 172名無し2018/05/20(Sun) 15:14:16ID:MxNjc4MDA(1/1)NG報告

    新撰組だけに!新撰組だけに!
    の言い方が何か記憶と違う気がしたが新録か

  • 173名無し2018/05/20(Sun) 15:14:53ID:k1MjcwNDA(2/6)NG報告

    >>167
    人間の頃は普通の女性だったけど、
    兄貴が出会った頃は既に魂が魔獣状態だったゆえ致し方ない

  • 174名無し2018/05/20(Sun) 15:15:05ID:gxNzEwNDA(2/4)NG報告

    >>168
    問題は横の人がアポからエクステラを経て事態が悪化してることだが
    アポ 苦手なもの   勉強
    テラ 『嫌いなもの』 勉強

  • 175名無し2018/05/20(Sun) 15:17:20ID:M1MDEwODA(2/8)NG報告

    鈴鹿がJKコスにこだわる理由はわかるが、なぜまだ狐コスしてるのだろうとふと思った

  • 176名無し2018/05/20(Sun) 15:17:23ID:Q0NjcyMA=(9/43)NG報告

    >>174
    どうにかして月にジークを連れてきたらなんとかなるのだろうか

  • 177名無し2018/05/20(Sun) 15:22:10ID:A2NTE4ODA(6/17)NG報告

    >>175
    カズ君がなんか好きそうだったから

  • 178名無し2018/05/20(Sun) 15:26:58ID:M1MDEwODA(3/8)NG報告

    >>177
    すっげぇ軽いノリで付けた割にずっと続けてるってことはカズ君もまんざらではなかったってことなんだろうか···?

  • 179名無し2018/05/20(Sun) 15:28:45ID:gyNzQ0MDA(1/2)NG報告

    >>172

    最近ノッブがヒロインXと遊んでるから、沖田さん、クラス替えで親友に自分じゃない親友ができた女子みたいなことになってテンション落ち込んでるんだよ。

  • 180名無し2018/05/20(Sun) 15:28:54ID:AxNTEyODQ(4/12)NG報告

    >>117
    どちらも英雄という異常者を作り出すところなんだから行きたくありません。凡人に英雄になれだなんて狂気の沙汰だよね。

  • 181名無し2018/05/20(Sun) 15:29:32ID:g1MTI5MjA(1/36)NG報告

    まさか土方さん呼符一枚で来てくれるなんて!

  • 182名無し2018/05/20(Sun) 15:30:11ID:I2NTQxNjA(1/3)NG報告

    あのスカサハそっくりのキャスターオイフェなのかな

  • 183名無し2018/05/20(Sun) 15:30:26ID:gxNzEwNDA(3/4)NG報告

    >>177
    しかし今の時点ではであってないが。しかし今回の幕間見てて、カズ君に関しては田村麻呂関連じゃなくて純粋に「恋に落ちた」って感じの方がいいなって思った。

  • 184名無し2018/05/20(Sun) 15:31:40ID:U4MTQxMjA(3/9)NG報告

    ノッブがXと組んだから、沖田さんはえっちゃんと組みましょう

    ほら、カード配分も一緒だしスター20個獲得からの縮地でスター集中や、沖田さんの持ってないカリスマによる攻撃バフまでしてくれますよ!

  • 185名無し2018/05/20(Sun) 15:33:11ID:MzODc0MDA(1/3)NG報告

    >>181
    再臨進めると肌面積が多くなるから実質土方さん。

  • 186名無し2018/05/20(Sun) 15:34:30ID:A0NDE2NDA(1/5)NG報告

    今の狐尾だとなんでそんなに好きなの?ってなるわ
    一目惚れとか言わないでそれなりに理由がないとオリキャラに惚れさせたのは愚策

  • 187名無し2018/05/20(Sun) 15:37:55ID:k2OTEyNDA(2/2)NG報告

    >>181
    よしレアプリにしたろ!
    (1、2、3臨分確保したマスター感)

  • 188名無し2018/05/20(Sun) 15:38:19ID:Y4MDgzMjA(10/15)NG報告

    京都でえっちちゃんと和菓子の食べ歩きデートをする沖田さん

  • 189名無し2018/05/20(Sun) 15:38:51ID:YyMTQ1MjA(4/10)NG報告

    >>187
    それはまさか7人と言うことですか……?(震え声)

  • 190名無し2018/05/20(Sun) 15:40:18ID:k4MDE1MjA(1/1)NG報告

    狐尾出身のキャラなんだから狐尾のキャラに惚れるのはなんも不思議じゃないと思うんだが

  • 191名無し2018/05/20(Sun) 15:41:07ID:Y2OTYwODA(1/7)NG報告

    アーケードでまた増える…エミヤ(曲)がどんどん増える…
    今エミヤって何曲あったっけ

  • 192名無し2018/05/20(Sun) 15:41:24ID:YyMTQ1MjA(5/10)NG報告

    >>188
    確かにえっちゃんのソックスとスカートの間の肌色はスケベだと思うけれどその誤字はあんまりじゃあなかろうか

  • 193名無し2018/05/20(Sun) 15:41:46ID:M1MDEwODA(4/8)NG報告

    >>181
    うちにも来ないかなぁ。弟子が待ってるんだよ。

  • 194名無し2018/05/20(Sun) 15:41:58ID:A0NDE2NDA(2/5)NG報告

    >>190
    メタメタな理由だけでええんか…?

  • 195名無し2018/05/20(Sun) 15:43:51ID:A2NTE4ODA(7/17)NG報告

    >>194
    まだ鈴鹿もカズ君も出番終わってないからこれから掘り下げるんでしょ。鈴鹿がラスボスの可能性すらあるし

  • 196名無し2018/05/20(Sun) 15:44:51ID:c2ODE0ODA(1/3)NG報告

    >>188
    うん、それもまたえっちだね

  • 197名無し2018/05/20(Sun) 15:45:27ID:A0NDE2NDA(3/5)NG報告

    >>196
    えっち…?

  • 198名無し2018/05/20(Sun) 15:45:42ID:A0ODkyMDA(3/31)NG報告
  • 199名無し2018/05/20(Sun) 15:46:54ID:AzMjY0ODA(1/1)NG報告

    >>190
    ということはfgo出身のキャラはって事にもなるけど
    割りとそれは批判されたりするっていう

  • 200名無し2018/05/20(Sun) 15:47:09ID:E4NzcxNjA(2/4)NG報告

    そもそもまだ終わってない作品で何で惚れてるの?ってのももう少し待ってあげなよと思わなくもない
    メディアさんと宗一郎様なんてあんなにラブラブな理由が語られたのHAからだったりするし

  • 201名無し2018/05/20(Sun) 15:47:31ID:k1MDAzMjA(2/16)NG報告

    >>191
    確か全ての士郎(カプセル除く)に用意されてなかったっけ?

  • 202名無し2018/05/20(Sun) 15:48:27ID:A0NDc3NjA(1/1)NG報告

    >>89
    元から固有結界持ってたタイプ(エミヤ)と死後英霊になって宝具として固有結界(に似た大魔術)保有したタイプがいて、生前から固有結界持ってたタイプはまだそんなに増えてないんじゃないかな?

  • 203名無し2018/05/20(Sun) 15:48:38ID:I2NTQxNjA(2/3)NG報告

    >>198
    確かにアルトリアは竜だから冤罪じゃないな!

  • 204名無し2018/05/20(Sun) 15:48:47ID:g1MTI5MjA(2/36)NG報告

    >>198
    (セイバー竜にしなくてももとから竜では……?)

  • 205名無し2018/05/20(Sun) 15:50:29ID:I2NTQxNjA(3/3)NG報告

    あとカエサルサムネ逆転裁判みたい

  • 206名無し2018/05/20(Sun) 15:51:16ID:YyNTY2ODA(5/30)NG報告

    >>205
    カエサルは裁判にかけられる側だがな!

  • 207名無し2018/05/20(Sun) 15:51:33ID:c4MzU4MDA(1/4)NG報告

    >>190
    まあ恋するのに理由は要らんよね
    堅物な人なら別だが

  • 208名無し2018/05/20(Sun) 15:51:36ID:A2NTE4ODA(8/17)NG報告

    >>198
    やっぱ逆転裁判みたいだな、カエサル

  • 209名無し2018/05/20(Sun) 15:51:41ID:Y1MzM4ODA(2/2)NG報告

    色んな感想が存在するのは良いことだけど『僕はそう思います』と最後につけるのを忘れないようにね

  • 210名無し2018/05/20(Sun) 15:51:48ID:k4MjIwNDA(1/1)NG報告

    >>204
    ゲオル先生「貴女は元から竜属性! さらに私の宝具で竜属性付与! これで竜属性二倍! 受ける特攻ダメージも二倍だーーーっ!!」

  • 211名無し2018/05/20(Sun) 15:52:07ID:YyMTQ1MjA(6/10)NG報告

    >>198
    ゲオル先生めっちゃ男前やな

  • 212名無し2018/05/20(Sun) 15:52:36ID:A0NDE2NDA(4/5)NG報告

    fgoで今回の召喚じゃないしよくわからないけどカズ君大好き!ってやられても過程を飛ばして結果を見せられてるみたいでモヤモヤですよ

  • 213名無し2018/05/20(Sun) 15:55:06ID:gxNzEwNDA(4/4)NG報告

    >>179
    沖田自身他のキャラとさほど絡まないしな。ヒッジは専用カーミラや武蔵ちゃんにセリフがある分余計に

  • 214名無し2018/05/20(Sun) 15:56:49ID:A4ODk4MDA(1/1)NG報告

    >>176
    それだと
    「引きこもってないで、外に行きましょう!ジーク君に色んなもの見てほしいです!」
    って言って勉強しなさそう

  • 215名無し2018/05/20(Sun) 15:56:49ID:Q1OTY2ODA(3/8)NG報告

    また始まった
    惚れた腫れたの水掛三昧!

    繰り返すってことはギャグか?ギャグだろ?ギャグなんだなコレ?
    笑えばいいんだなそうなんだな?

  • 216名無し2018/05/20(Sun) 15:57:28ID:A0NDE2NDA(5/5)NG報告

    >>215
    めんどくさいって存分に笑ってくれ

  • 217名無し2018/05/20(Sun) 15:57:46ID:gxMzU4NDA(2/38)NG報告

    帝都といえば事実上のラスボスであるマックスウェルによってナチスにデミ鯖紛いの技術が供与されたのとマックスウェルの悪魔という英霊そのものが”無限エネルギーの一般化”という剪定事象に影響の在りそうな存在であるのも気になる、考えすぎかもしれないが。
    なんかマックスウェルって
    ・デミサーヴァントの開発
    ・科学の魔術の合一化
    ・人間と聖杯と神器の融合で人造の神を作る
    ・目的はアラヤの抑止力をねじ伏せて己の存在意義を確立させること

    まるでカルデア=アニムスフィアみたいな……

  • 218名無し2018/05/20(Sun) 15:58:22ID:k1Nzc3NjA(1/13)NG報告

    >>215
    DTで恋愛脳の処女厨ってどうしようもないよな

  • 219名無し2018/05/20(Sun) 15:58:41ID:g1MTI5MjA(3/36)NG報告

    武蔵ちゃんと幼馴染になってベランダ越しに干してあるブラをちょっと拝借したいだけの人生だった。

  • 220名無し2018/05/20(Sun) 15:58:54ID:gxMzU4NDA(3/38)NG報告

    >>215
    荒らしに触れるなよ………

  • 221名無し2018/05/20(Sun) 15:58:56ID:YyNTY2ODA(6/30)NG報告

    所詮二次元だぞ

  • 222名無し2018/05/20(Sun) 15:58:58ID:g3NjM2NDA(3/4)NG報告

    >>213
    沖田さんもしくは土方さんに幕間来たら絡みあってほしいな。

  • 223名無し2018/05/20(Sun) 15:59:38ID:A0ODkyMDA(4/31)NG報告

    勝ったッ!第2部完!

  • 224名無し2018/05/20(Sun) 15:59:48ID:A2NTE4ODA(9/17)NG報告

    >>219
    もしもし新撰組(ポリスメン)

  • 225名無し2018/05/20(Sun) 16:00:05ID:A4MTY1MjA(2/6)NG報告

    >>214
    勉強嫌いな小学生みたいだぁ……(直球)
    でもジーク君の場合だと、結局後から勉強させられるか「まずは勉強を終わらせてからだ」って言いそう

  • 226名無し2018/05/20(Sun) 16:00:59ID:g0OTI1NjA(1/3)NG報告

    >>198
    ゲオル先生かっこいい…こんなん惚れ直してまうやん…

  • 227名無し2018/05/20(Sun) 16:01:02ID:YyMTQ1MjA(7/10)NG報告

    >>216
    笑えないと気付いてくれ。
    あと明らかに伏せられてて過去回想なりなんなりでやる可能性がある以上、今ここで言っても
    「料理注文してから十秒たったのにまだ来ない!!」
    ってはしゃいでる様にしか見えない。大人しく待ってれば?
    料理が出て来なければ、ここ以外の場所で愚痴の一つも聞いたげるから

  • 228名無し2018/05/20(Sun) 16:02:26ID:gxMzU4NDA(4/38)NG報告

    >>221
    そういう風に身も蓋もないこと言わるとそれもいらっとするな……いや、貴方が悪いわけじゃないんだがが…ごめん

  • 229名無し2018/05/20(Sun) 16:02:35ID:IxNjU0MDA(4/4)NG報告
  • 230名無し2018/05/20(Sun) 16:03:14ID:YyNTY2ODA(7/30)NG報告

    >>228
    言い方キツかったわ
    不快にさせたらすまない

  • 231名無し2018/05/20(Sun) 16:04:08ID:c2MjE2ODA(1/1)NG報告

    >>199
    生前恋愛云々批判はfgoだけに許された特権だからな
    喜んで受けとると良い

  • 232名無し2018/05/20(Sun) 16:05:05ID:E4NzcxNjA(3/4)NG報告

    >>214
    ジャンヌは基本的に自分の意思で行動するのを尊重するからジーク君が勉強したいって言ってるのを否定はしないかと

  • 233名無し2018/05/20(Sun) 16:05:53ID:A0ODkyMDA(5/31)NG報告

    >>224
    応ッ!

  • 234名無し2018/05/20(Sun) 16:06:01ID:I2Nzc5MjA(1/4)NG報告

    >>161
    ゲッシュが無ければ死なないレベルだからしょうがないね

  • 235名無し2018/05/20(Sun) 16:06:40ID:A4MTY1MjA(3/6)NG報告

    >>232
    レス先の会話だとジャンヌが勉強を拒否っているだけなので、ジークの勉強には口出ししないじゃろう

  • 236名無し2018/05/20(Sun) 16:07:08ID:gxMzU4NDA(5/38)NG報告

    >>230
    気にしないでくれ……俺が悪い、ごめん、変なこと言って……上にいるように中立きどりであてこすりで皮肉いう最低の奴もいるのによりによってそっちに絡んでしまって………

  • 237名無し2018/05/20(Sun) 16:07:45ID:E0NzMxNjA(1/1)NG報告

    >>198
    次のモーション改修はアーケードとかから持ってくるんだろうなあと思うとワクワクするぜ

  • 238名無し2018/05/20(Sun) 16:07:45ID:g0OTI1NjA(2/3)NG報告

    アーケードの動画が公開されるたびにモーション改修への期待が高まってオラわくわくすっぞ

  • 239名無し2018/05/20(Sun) 16:10:34ID:YyNTY2ODA(8/30)NG報告

    fgo初出サバの戦い方気になるよね
    カーミラの新モーションの空からメイデンとかビックリしたわ

  • 240名無し2018/05/20(Sun) 16:10:47ID:g1MTI5MjA(4/36)NG報告

    まあまあ、落ち着いてコイツの真名探るか推しの下着の柄でも考えようぜ

  • 241名無し2018/05/20(Sun) 16:11:34ID:g1NjY4ODA(1/5)NG報告

    >>198
    カエサルの左手でかっ!?
    何それ、まさか同じローマのルキウスの巨人の腕と関係あるの?

  • 242名無し2018/05/20(Sun) 16:11:44ID:M0NjM0ODA(3/27)NG報告

    >>240
    妥協のお兄さん!
    …まぁ冗談はともかくわからぬ…オジェ?

  • 243名無し2018/05/20(Sun) 16:13:05ID:I2Nzc5MjA(2/4)NG報告

    >>240
    真名わかんないからキャットのパンツを話したい
    履いてなかった…

  • 244名無し2018/05/20(Sun) 16:13:56ID:MyMjAzNjA(1/1)NG報告

    >>240
    村正さんの下着…ふんどし?
    アキレウスの下着…古代ギリシャに下着はあったの?ヘラクレスがはいてないキャラだからアキレウスもノーパン野郎なのでは?

  • 245名無し2018/05/20(Sun) 16:14:00ID:Q2NDI2ODA(1/3)NG報告

    >>198
    ヒュー!カエサル!嬉しいなあ!

  • 246名無し2018/05/20(Sun) 16:14:45ID:M0NjM0ODA(4/27)NG報告

    >>241
    ローマ皇帝は腕を魔改造するのが趣味なのだろうか

  • 247名無し2018/05/20(Sun) 16:15:22ID:QwMDgyMDA(1/8)NG報告

    カエサルの宝具って設定的には必中付いててもおかしくないよね

  • 248名無し2018/05/20(Sun) 16:15:45ID:g1NjY4ODA(2/5)NG報告

    >>240
    オケキャスが√無しHシーン有りのモブヒロインやってる元服ゲーの主人公説が最有力候補だね

  • 249名無し2018/05/20(Sun) 16:17:34ID:c4NDMyMA=(1/4)NG報告

    >>240
    ケイローン先生は履かなくなっちゃうんだけどどうしたらいいんだ…!

  • 250名無し2018/05/20(Sun) 16:17:37ID:A0ODkyMDA(6/31)NG報告

    >>241
    大理石製の不思議アーマーで自由に動くんじゃ

  • 251名無し2018/05/20(Sun) 16:19:51ID:MyOTQyMDA(1/1)NG報告

    >>179
    おい、やめーや
    ギャグ漫画日和のあれを思い出すだろ!

  • 252名無し2018/05/20(Sun) 16:20:09ID:k1Nzc3NjA(2/13)NG報告

    >>247
    宝具強化まだだから来たらつくかもなあ

  • 253名無し2018/05/20(Sun) 16:21:13ID:gxMzU4NDA(6/38)NG報告

    >>248
    オケキャスの態度からするとロビン似らしいから確かにそれっぽく見えるもんな

  • 254名無し2018/05/20(Sun) 16:22:18ID:YyMTQ1MjA(8/10)NG報告

    >>240
    こいつだけは割とマジで分からない……







    無地の白でした

  • 255名無し2018/05/20(Sun) 16:23:31ID:gxMzU4NDA(7/38)NG報告

    >>179
    というかノッブ回りの人間関係が順調に生前の織田軍みたいな「カリスマが妙な効き方した人達」で面白いことになるつつあるような……w

  • 256名無し2018/05/20(Sun) 16:24:26ID:MzODc0MDA(2/3)NG報告

    >>240
    いやはや、群雄割拠とやらですかねぇ……予想も色々あるようだ。私?学が浅くてまったくわからん。

  • 257名無し2018/05/20(Sun) 16:26:16ID:YyMTQ1MjA(9/10)NG報告

    >>256
    個人的には孫悟空を推したい。
    あの妥協っぷりは三蔵ちゃんの行動に疲れちゃったとかだと面白い。

  • 258名無し2018/05/20(Sun) 16:27:16ID:c3ODIyNDA(1/1)NG報告

    >>255
    おきたさんのこと弱小人斬りサークルの姫とか言ってるけど
    ノッブはノッブでな・・・

  • 259名無し2018/05/20(Sun) 16:28:05ID:gxMzU4NDA(8/38)NG報告

    >>246
    まぁ、型月歴史でいえばまだ神秘の残り香も強い時期だし、為政者に念のために魔術的なアーマーぐらいは普通だとは思うわ

  • 260名無し2018/05/20(Sun) 16:31:26ID:A4MTY1MjA(4/6)NG報告

    >>259
    型月史的に島国だったおかげでイギリスには神秘がまだ色濃く残っていて、更に獅子心王が最後の世代なんだっけ?
    『歴史と神話の境目を歩いた彷徨える王』という呼称好き

  • 261名無し2018/05/20(Sun) 16:31:39ID:A0ODkyMDA(7/31)NG報告

    >>226
    角度が変わると見栄えが良くなるね

  • 262名無し2018/05/20(Sun) 16:31:43ID:YyNTY2ODA(9/30)NG報告

    沖田さんはノッブを親友だと思ってるけど、ノッブからすると沖田さんは知り合いの一人という関係のイメージ

  • 263名無し2018/05/20(Sun) 16:32:00ID:Q5OTk0MDA(1/1)NG報告

    >>240
    妥協ライダーの下着の話かと思った…


    なしで

  • 264名無し2018/05/20(Sun) 16:35:05ID:A4MTY1MjA(5/6)NG報告

    >>262
    おいやめろ
    でも夏イベを見る感じ、ノッブのほうは特に意識していないが沖田さんの方が微妙に拘ってる感は確かにある

  • 265名無し2018/05/20(Sun) 16:35:32ID:M0NjM0ODA(5/27)NG報告

    >>263
    個人的にはあり

  • 266名無し2018/05/20(Sun) 16:36:27ID:A4NzIyMDA(3/11)NG報告

    >>264
    でも、そういう少し噛み合ってない関係良いよね

  • 267名無し2018/05/20(Sun) 16:38:38ID:g1MTI5MjA(5/36)NG報告

    >>258
    ノッブの織田家:守護代の傍流でちょーちっちぇ所領に持ちでしかなかった
    よくあそこまで行けたと思う。

  • 268名無し2018/05/20(Sun) 16:39:52ID:M0NjM0ODA(6/27)NG報告

    2部ライダーはアレだ、ロビンや新シンと放課後ぐだぐだしてつるんでそうな感じが

  • 269名無し2018/05/20(Sun) 16:41:19ID:A4NzIyMDA(4/11)NG報告

    >>267
    尾張は金持ちだからな
    ノッブの才覚に実弾(金)が加わりゃつよいっすわ。
    傭兵の使い方も巧いし、ヤバくなったら即逃げる割り切りっぷり
    そしてなによりメッチャ運が良い。

  • 270名無し2018/05/20(Sun) 16:44:26ID:Y5OTI0MDA(1/1)NG報告

    >>198
    このデブ…動くぞ!

  • 271名無し2018/05/20(Sun) 16:46:26ID:YyNTY2ODA(10/30)NG報告

    町で仲間と遊んでばかりと見せかけて、裏では戦術とか銃とかの勉強をちゃんとしてたヤングノッブ

  • 272名無し2018/05/20(Sun) 16:47:17ID:g1MTI5MjA(6/36)NG報告

    >>269
    尾張が金持ちなのは実はノッブじゃなくてノッブの父の手腕だったという事実。
    「商業都市」や「宿場町」を整備して経済を整えてノッブ飛躍の基盤を作ったのがノッブの父。

  • 273名無し2018/05/20(Sun) 16:47:34ID:M3ODAyODA(1/1)NG報告

    >>262
    ノッブはギルやオジマンみたいに自分の理解者は秀吉だけで十分くらい思ってそうだよね

  • 274名無し2018/05/20(Sun) 16:50:31ID:Q3MTYzNjA(5/18)NG報告

    >>240
    彼の真名は思い浮かばないけどお萌さんは白の褌、マルタさんは白でちょっとレースやリボンがついてるタイプだといいです

  • 275名無し2018/05/20(Sun) 16:50:44ID:Q4MTEwNDA(1/6)NG報告

    >>269
    傭兵の使い方は巧いよなぁ
    金で雇われた流れ者だから士気も技量も微妙なのを上手く乗らせて偶にいる本物はどんどん引き上げるし

  • 276名無し2018/05/20(Sun) 16:52:02ID:g3NjM2NDA(4/4)NG報告

    >>262
    それはノッブと沖田さんの生きた時代と環境の違いってのを感じるな。沖田さんは国を背負う経験がなけれな家臣もいない治安組織の一隊員だったわけだし。

    コハエースがきっかけでコンビ組んでる感じだが、昔の自分に織田信長と沖田総司がタッグ組んでるて言ったら信長が絡むんなら絡みやすい武将いるでしょう?ってなるだろうな。沖田さんは他の新撰組隊士とか維新志士とかの方がって思うだろうし。

  • 277名無し2018/05/20(Sun) 16:52:14ID:Q3MTYzNjA(6/18)NG報告

    >>262
    キタムランドの彼を思い浮かべてしまった

  • 278名無し2018/05/20(Sun) 16:53:01ID:YyNTY2ODA(11/30)NG報告

    >>272
    室町幕府と仲良くしたり、商人からは税金取ってお金貯めたりと有能エピソードが多いノッブの父親

  • 279名無し2018/05/20(Sun) 17:02:54ID:gyNzQ0MDA(2/2)NG報告

    とりあえず、今回のイベントで『プレイ時間・林檎』を制限して『どこまでいけるか』を占おうと思う。

    きっちり林檎使うなら使うでメモとかして。

    ネロ祭りまでに林檎100は貯めたいところだけど、果たして…。

  • 280名無し2018/05/20(Sun) 17:04:05ID:gxMzU4NDA(9/38)NG報告

    でもノッブと沖田さんはFateとしての宿敵としては唯一無二だと思う

    ・未来(さき)を切り拓きたくて保守的な過去(しがらみ)を滅ぼしていったが仲間に殺された王
    ・未来(さき)に駆逐されていく滅びゆく過去(しがらみ)と共に仲間と肩を並べて滅びたかった武人

    この二人がサーヴァントとして聖杯戦争で出会って、信念とぶつけて戦いあって最後の決着の決め手が「仲間が駆けつけてくれた」沖田さんの勝利なのがノッブも沖田さんも凄く熱いんだよなぁ

  • 281名無し2018/05/20(Sun) 17:05:18ID:MzODc0MDA(3/3)NG報告

    >>273
    ドリフノッブと型月ノッブって仲良くなれそうだよね。

  • 282名無し2018/05/20(Sun) 17:05:59ID:k4ODI5NjA(1/1)NG報告

    >>240
    鎧の種類でわかるかな?
    なんかギリシャっぽい気がする

  • 283名無し2018/05/20(Sun) 17:07:48ID:Q3MTYzNjA(7/18)NG報告

    >>281
    オッスワシ第六天魔王!趣味は焼き討ちと皆.殺し、殺した相手のドクロでカンパーイ
    こっちノッブでも違和感ないのが困る

  • 284名無し2018/05/20(Sun) 17:10:35ID:g1MTI5MjA(7/36)NG報告

    >>282
    ギリシャ……LB5?
    星間都市山脈登場候補多いな

  • 285名無し2018/05/20(Sun) 17:13:25ID:A4MTY1MjA(6/6)NG報告

    >>281
    性別が違うだけで思想や生き方は似ている二人
    入れ替えてもそんなに違和感なく進行しそう

  • 286名無し2018/05/20(Sun) 17:27:10ID:gxMzU4NDA(10/38)NG報告

    >>281
    実際、ガワと声が和美人と釘宮なだけで中身はほぼ一緒だと思う
    特異点とか異聞帯で市民系レジスタンに銃を布教して殺人への罪悪感を弱めて戦闘員増やすべきって思ってるけどぐだマシュにはちょっと刺激が強くていえないので黙ってる感じはある

  • 287名無し2018/05/20(Sun) 17:28:53ID:k1Nzc3NjA(3/13)NG報告

    長かった…ふじのんの誕生日に間に合ってよかった。この効果でct5ターンって良いなあ

  • 288名無し2018/05/20(Sun) 17:29:28ID:gxMzU4NDA(11/38)NG報告

    >>273
    セクハラまがいの献身について弄るばかりかと思えば「戦略思想」については「わかってるのは猿だけ」って扱いが凄く滾る

  • 289名無し2018/05/20(Sun) 17:31:57ID:ExNTI1NjQ(1/1)NG報告

    デカノッブはやはり大きいと実感したよ…
    イヴァンと同じ大きさかぁ…
    これをパツシィが見たらどう思うのだろうか?

  • 290名無し2018/05/20(Sun) 17:33:15ID:c4NDMyMA=(2/4)NG報告

    >>287
    おつおめ
    俺もふじのんスキルマにしたいのうヤス…
    髄液は土方さんに、塵はギルに、杭はエレちゃんにと他に奪われてしまって着手できない哀しみ

  • 291名無し2018/05/20(Sun) 17:37:42ID:Y4NjY5NjA(1/1)NG報告

    >>289
    そこにゴルゴーンさんとロボも入れてあげて

    パ「」

  • 292名無し2018/05/20(Sun) 17:41:31ID:k0NDI2NzY(1/1)NG報告

    >>290
    土方さん引いたは良いがの素材見た時の絶望感半端ないんじゃが…
    スキル2は優先度低いのが救いかな…

  • 293名無し2018/05/20(Sun) 17:42:39ID:g1MTI5MjA(8/36)NG報告

    ゴルゴーレムロボ「RAITEI」……
    何言ってんだろ俺

  • 294名無し2018/05/20(Sun) 17:48:29ID:czMTY2MDA(3/13)NG報告

    >>293
    モルダー、あなた疲れてるのよ

  • 295名無し2018/05/20(Sun) 17:48:44ID:EzMDc2MDA(2/5)NG報告

    >>291
    そこはダレイオスさんもいれてやろうぜ
    で、ダレイオスさんは人間だよって教えてあげたい

  • 296名無し2018/05/20(Sun) 17:51:33ID:c4NDMyMA=(3/4)NG報告

    >>292
    土方さんのスキル2は弱体解除用と割り切ればいいから、スキルマ1と2だけ育てればいいや
    ──とか思ってても、10/6/10という育成具合の収まりの悪さにヤキモキしてきて、ついついスキル2も10にしてしまいたくなる罠。

    なんだかんだ1000日越えるぐらい戦ってきたFGOだけど、一番育成が辛かったのは土方さんだと思っている。

  • 297名無し2018/05/20(Sun) 17:53:27ID:kwMjk5MjA(19/42)NG報告

    >>293
    巨鋼雷帝イヴァンとか即浮かんでしまった

  • 298名無し2018/05/20(Sun) 17:54:39ID:gzNzMwNjA(1/5)NG報告

    >>290
    わ、私は悪くないのだわ!

  • 299名無し2018/05/20(Sun) 17:55:32ID:QzOTU4NDA(1/1)NG報告

    >>240
    ・言動がロビンと似てる気がする
    ・メディアさん曰くロビンはオケアノスのキャスターの好みのタイプ
    ・関係者実装により期待大
    以上からオデュッセウスに一票
    うちの大魔女も楽しみにしてるので、一度は戦闘あるといいな
    あ、ギリシャ鯖は基本はいてないと思います

  • 300名無し2018/05/20(Sun) 17:55:45ID:g0NDIwODA(1/1)NG報告

    >>298
    いっそ来てくれてもいいのよ?(合戦場周回で余り倒した勾玉を見ながら)

  • 301名無し2018/05/20(Sun) 17:57:04ID:gzNzMwNjA(2/5)NG報告

    >>300
    え?いいのだわ?

  • 302名無し2018/05/20(Sun) 18:01:00ID:YyMTQ1MjA(10/10)NG報告

    >>301
    ええよええよ、鎖も余り倒してるしおいでおいで(誘拐犯ムーブメント)

  • 303名無し2018/05/20(Sun) 18:01:21ID:kwMjk5MjA(20/42)NG報告

    >>299
    オデュッセウスか他のアカイア側の誰かだろうかね
    俺的には大アイアスも推す

  • 304名無し2018/05/20(Sun) 18:01:45ID:YyNTY2ODA(12/30)NG報告

    >>302
    冥界にハイエースで乗り込むのか…

  • 305名無し2018/05/20(Sun) 18:03:02ID:AxNTEyODQ(5/12)NG報告

    >>240
    スカサハは黒か紫のTバックだと思うね!あのボディスーツは、GANTZスーツみたいな感じだしノーパンの可能性もあるが希望的観測だと脱がす楽しみが欲しいからパンツを履いていると予想ある。

  • 306名無し2018/05/20(Sun) 18:03:48ID:cxNTM3MjA(1/3)NG報告

    >>250
    あれだな、GANTZの岡スーツに見えてきたよ。その不思議アーム。

  • 307名無し2018/05/20(Sun) 18:03:48ID:gzNzMwNjA(3/5)NG報告

    >>303
    ギリシャ以外だとオジェが候補だったか
    オデュッセウスの可能性は高いかな…?

  • 308名無し2018/05/20(Sun) 18:05:04ID:YyNTY2ODA(13/30)NG報告

    >>305
    >>306
    全く関係ないのに例えがGANTZで被る奇跡

  • 309名無し2018/05/20(Sun) 18:06:28ID:cxNTM3MjA(2/3)NG報告

    >>255
    森ちゃん来て欲しいなぁ。自害強要しなければそこまでまだ扱いやすく造反の心配もほぼない奴だし……しかし、危険な奴はマジで危険だし相対評価で森がマシに思えるんだから恐ろしいことよ。

  • 310名無し2018/05/20(Sun) 18:06:35ID:U4OTAyMDA(1/2)NG報告

    >>284
    オリオンにアチャクレスにアキレウスにペルセウスにイアソンにポセイドンにゼウスに…
    5章なんて年内に実装は無理だろうってレベルで先の話なのに
    現時点でもLB5で出演が期待されてるヤツ多いよな
    …実装直前には何処まで増えてるのか、オラ、わくわくすっぞ!

  • 311名無し2018/05/20(Sun) 18:07:05ID:UzNDA2ODA(1/1)NG報告

    >>299
    個人的にパトロクロスを推したい

  • 312名無し2018/05/20(Sun) 18:08:22ID:gzNzMwNjA(4/5)NG報告

    >>310
    ケイローン門下生達とポルテちゃんに期待したいなりぃ…………無理かなぁ

  • 313名無し2018/05/20(Sun) 18:08:46ID:Q0MDI2ODA(1/6)NG報告

    >>287
    千里眼という名前の直観の上位スキル…

  • 314名無し2018/05/20(Sun) 18:09:04ID:kwMjk5MjA(21/42)NG報告

    >>307
    かなりいた候補でも有力なのにいたね
    剣ではなくてもあの木刀みたいな棒でどうにかなるなんて言うからには身近に凄腕の剣士でなおかつ強力な剣を保有する戦士がいたのならロジェ説が強い
    妥協云々の言い方はローランの援軍拒否による12勇士壊滅のことさしてそうだし

  • 315名無し2018/05/20(Sun) 18:10:27ID:kwMjk5MjA(22/42)NG報告

    >>312
    カストールはペガサスの弟の天馬ケレリスを愛馬にしてるからモーション的にも登場させやすいかも

  • 316名無し2018/05/20(Sun) 18:13:08ID:cxODk5MjA(1/2)NG報告

    久しぶりの4桁フレポ稼ぎがイベ礼装持ちじゃなくて
    カレスコ母上で新鮮、皆何処回ってるんだ
    >>287
    髄液は3スキル分あるが杭が残り94本・・・

  • 317名無し2018/05/20(Sun) 18:14:46ID:QzMzQ4ODA(1/5)NG報告

    >>304
    冥界ハイエース

  • 318名無し2018/05/20(Sun) 18:16:13ID:gxMzU4NDA(12/38)NG報告

    >>312
    ポルテちゃんはアメリカで数少ない「正統派枠」として頑張ってるからなぁ


    そういえばアメリカと言えば成田のフットワークの軽さから名前だけでもヴァイオレット・インクとゴールディ・カンパニーでそうだな

    実は両家の敵ってスクラディオ・ファミリ―じゃないだろうな………?

  • 319名無し2018/05/20(Sun) 18:17:27ID:Q0NjcyMA=(10/43)NG報告

    >>304
    ハイエースに乗り込みんでスクアッドで制圧……

  • 320名無し2018/05/20(Sun) 18:19:03ID:cxNTM3MjA(3/3)NG報告

    >>267
    改めて思うけど信長って凄く物語としては面白い人生を生きてるよね。尾張時代から上り詰めてもう少しで天下統一ってところで退場とかさ。人柄を示すエピソードも面白い。

  • 321名無し2018/05/20(Sun) 18:19:11ID:kwMjk5MjA(23/42)NG報告

    「私のキュケオーンを飲んで喜ばぬ男はいなかった」
    なぜか唐突に浮かんだ

  • 322名無し2018/05/20(Sun) 18:19:51ID:AyNzgwMA=(1/1)NG報告

    >>281
    通常
    ドリ信「は? なんで向こうの俺が女でしかも声があざといんだよ。そっちの世界おかしいだろ!」
    ぐだ信「それはこっちの台詞なんじゃがー、なんで向こうの儂が枯れ気味のおっさんなんじゃ!」
    合戦時
    ドリ信「敵は迂回しながらこっちの根城に攻め込もうとしてるみたいだがどうする?」
    ぐだ信「城囮にしてホイホイ攻めて来た敵を城ごと焼き殺してはどうじゃ?」
    ドリ信「なんでおんなじ事考えてんだよ。まあ、俺だからか。」
    ぐだ信「儂じゃからのー。是非もないよね。」
    ぐだ選択肢 『仲良いね』
    ぐだドリ信『仲良くないわ!』

    平時ではお互いをネタにして煽りあってるのに合戦時ではメッチャ気が合いながら敵を皆殺.しにしてそう。ドリフコラボ待ってます……。

  • 323名無し2018/05/20(Sun) 18:24:28ID:gxMzU4NDA(13/38)NG報告

    >>322
    黒王とミッチー以外は実は揃ってるエンズの皆さん
    人によっては廃棄物パーティも夢じゃないね

  • 324名無し2018/05/20(Sun) 18:24:48ID:c1NDM3NjA(3/3)NG報告

    >>316
    種火では?

  • 325名無し2018/05/20(Sun) 18:27:11ID:czMTY2MDA(4/13)NG報告

    >>323
    ラスプーチンも出たしな
    ただドリフターズ側はそんなに多くはないか

  • 326名無し2018/05/20(Sun) 18:29:07ID:YyNTY2ODA(14/30)NG報告

    Fateは近代軍人の壁を越えられるのだろうか

  • 327名無し2018/05/20(Sun) 18:29:50ID:g1MTI5MjA(9/36)NG報告

    >>323
    まず黒王は誰なんだよ(困惑)

  • 328名無し2018/05/20(Sun) 18:32:39ID:A4NTU2NDA(1/1)NG報告

    はいてるはいてない以前に師匠とか兄貴とかカルナさんとかの服見るとトイレ大変そうだなとは思う

  • 329名無し2018/05/20(Sun) 18:33:14ID:A2NTE4ODA(10/17)NG報告

    >>327
    そりゃあれだよ、元大工だよ

  • 330名無し2018/05/20(Sun) 18:34:23ID:Q4OTczNzY(1/27)NG報告

    >>327
    黒王様ならキャメロットにいたな

  • 331名無し2018/05/20(Sun) 18:35:39ID:gxMzU4NDA(14/38)NG報告

    >>327
    ほぼ”あの人”なんだけど近代戦術を知ってることから、「俺もFate書きたい!」って初期衝動から考えて「最後の審判で復活したら”善き人が一人もいなかったあの人”」という未来英雄説

  • 332名無し2018/05/20(Sun) 18:35:43ID:Y2OTYwODA(2/7)NG報告

    >>328
    その点初期ドロワーズっていいよな、色々、その、アレだもん
    アビーや、ちょっと失礼して…

  • 333名無し2018/05/20(Sun) 18:36:33ID:M0NjM0ODA(7/27)NG報告

    >>328
    大丈夫だ、サーヴァントはトイレ行かない(冬木のセイバーさんや受肉状態を除いて)

  • 334名無し2018/05/20(Sun) 18:37:18ID:Q0NjcyMA=(11/43)NG報告

    >>332
    SANチェック1d10/1d20です

  • 335名無し2018/05/20(Sun) 18:39:20ID:g1MTI5MjA(10/36)NG報告

    >>334
    そんなまるでアビーのドロワーズの中が……みたいな

  • 336名無し2018/05/20(Sun) 18:40:48ID:Q0NjcyMA=(12/43)NG報告

    >>335
    ヨグ様がヌッて出てきてくれるでしょう。きっと

  • 337名無し2018/05/20(Sun) 18:41:26ID:M5MDgyMDA(1/5)NG報告

    西暦ということもあるし
    直接関わりのあったマルタさんの言及からしても
    型月世界にも間違いなくいたはずなんだけどね
    セイヴァーの1人であるあのお方

    ただ、姿は未だに不明だし
    どの作品でも直接名前が出てきたことはない
    設定的にも型月世界の神代との決別と
    物理法則の世界に重要な関わりがあるみたいで
    どんどん謎が深まってるよね

  • 338名無し2018/05/20(Sun) 18:41:49ID:U3NzI4ODA(4/9)NG報告

    >>334
    一般人が死んだ人間が復活するのを目撃したレベルのSAN値減少とか何を見たんですかね…

  • 339名無し2018/05/20(Sun) 18:42:31ID:QwMDgyMDA(2/8)NG報告

    今後コラボイベ復刻があってふじのんのようなサプライズ実装があるとしたら
    プリヤは美遊だとしてzeroは誰になるんだろうまさかのケイネス先生?

  • 340名無し2018/05/20(Sun) 18:42:50ID:kwMjk5MjA(24/42)NG報告

    >>337
    ジュワユースのロンギヌスの槍関連で追及あるんじゃないかな?

  • 341名無し2018/05/20(Sun) 18:43:07ID:kwMTIyODA(1/2)NG報告

    成功時1D10って神性本体直視レベルだから失敗時も1D100にしよう

  • 342名無し2018/05/20(Sun) 18:43:17ID:c5MTgxNjA(1/1)NG報告

    >>339 予想外の剣ディル

  • 343名無し2018/05/20(Sun) 18:45:06ID:Q4OTczNzY(2/27)NG報告
  • 344名無し2018/05/20(Sun) 18:45:18ID:kwMjk5MjA(25/42)NG報告

    >>342
    本当にきたらそのまま恒常☆3セイバーについでに追加されてほしいわ

  • 345名無し2018/05/20(Sun) 18:45:50ID:c4MzU4MDA(2/4)NG報告

    >>341
    ドロワーズに神性本体のプリントでもしてあるのかな?

  • 346名無し2018/05/20(Sun) 18:46:47ID:M5MDgyMDA(2/5)NG報告

    ふと疑問に思ったことが
    セイヴァーのあのお方は型月世界では
    「神の子」だったのだろうか?
    神の子が布教して回った結果が
    神の法則ではなく物理法則による世界への転換が進んだ

    自分が神だとして、その子供に
    わざわざ神と離れさせるようなことを布教させようとするかな?

  • 347名無し2018/05/20(Sun) 18:46:50ID:U4Mzk0ODA(1/6)NG報告

    >>337

    聖堂教会がある以上、どうしても…ね

  • 348名無し2018/05/20(Sun) 18:47:15ID:g2MDY2NjA(1/1)NG報告

    救世主と言えば弥勒菩薩やカルキ辺りの未来で世界を救うことになってる存在って救世の形次第で現人類にとってどうとでもなりそうよな
    ガチで救済を与える存在にも世界の為に人類を救わない存在にもなりうる

  • 349名無し2018/05/20(Sun) 18:47:46ID:gzNzMwNjA(5/5)NG報告

    >>343
    (や、やっぱり…………仲良くしておくべきなのだわ…………。)

  • 350名無し2018/05/20(Sun) 18:51:08ID:cxODk5MjA(2/2)NG報告

    >>324
    種火なのかなぁ。平時の使われやすさがランチ術〉モナリザ騎≒カレスコ狂だからよく分からない
    ・・・幸運高ランクフレンドが土方さん用に集めてる可能性が?・・・

  • 351名無し2018/05/20(Sun) 18:55:48ID:MxNDU3NjA(1/13)NG報告

    >>346
    親と子どもが同じ思考であるということはほぼない
    つまり場合によっては親の反抗のための宗教と思ってもいいかもしれない

  • 352名無し2018/05/20(Sun) 18:56:05ID:k1MDAzMjA(3/16)NG報告

    >>316
    多分周回の全体用では?
    地味にダメージ足りないから俺もカレ凸頼光借りるし

  • 353名無し2018/05/20(Sun) 18:56:11ID:U1ODUwODA(1/3)NG報告

    アルテミスについて調べてたんだけどヘラジカってアルテミスの聖獣なんだな。初めて知ったわ

  • 354名無し2018/05/20(Sun) 18:57:37ID:U4MTQxMjA(4/9)NG報告

    >>333
    あれ、ホロウのライダーも使ってなかったっけ?(曖昧)

  • 355名無し2018/05/20(Sun) 18:59:17ID:Q3MTYzNjA(8/18)NG報告

    >>323
    黒王「そっちのおっぱいとうちのバレー部主将チェンジで」

  • 356名無し2018/05/20(Sun) 19:03:06ID:A0ODkyMDA(8/31)NG報告

    >>354
    ギャグ時空や与太話とかそこらへんは気にするな!

  • 357名無し2018/05/20(Sun) 19:03:12ID:U1ODUwODA(2/3)NG報告

    >>355
    何でそっちのジャンヌはバレー部なんて呼ばれてるんだ…

  • 358名無し2018/05/20(Sun) 19:05:04ID:U4MTQxMjA(5/9)NG報告

    >>356
    トラぶる花札はともかくホロウはギャグじゃないだろ! いい加減にしろ!

  • 359名無し2018/05/20(Sun) 19:05:04ID:M5MjQ5MjA(3/3)NG報告

    こういう時、どういう顔をすればいいのか分からない

  • 360名無し2018/05/20(Sun) 19:06:01ID:czMTY2MDA(5/13)NG報告

    >>357
    黒王様が悪い

  • 361名無し2018/05/20(Sun) 19:07:28ID:U4Mzk0ODA(2/6)NG報告

    >>353

    鹿の戦車って有りそうで無いよね…。

  • 362名無し2018/05/20(Sun) 19:07:37ID:Y2OTYwODA(3/7)NG報告

    >>359
    笑っ…たら少なくとも一番後ろから膝が飛んでくるか

  • 363名無し2018/05/20(Sun) 19:09:07ID:g1MTI5MjA(11/36)NG報告

    >>351
    まさに(神の)支配からの卒業……
    本当にロックンローラーですね(正直な意見

  • 364名無し2018/05/20(Sun) 19:10:53ID:M0NjM0ODA(8/27)NG報告

    >>361
    伝説ならともかくまぁ戦車引くなら馬よね

  • 365名無し2018/05/20(Sun) 19:13:43ID:U4Mzk0ODA(3/6)NG報告

    >>364
    あ、神話や伝説でもファンタジーでもあんま見ないって意味です

  • 366名無し2018/05/20(Sun) 19:14:05ID:UzODc2MDA(1/2)NG報告

    >>328
    カルナさんもスカサハ師匠もアイドルだからトイレなんて行きません!

  • 367名無し2018/05/20(Sun) 19:15:04ID:MxNDU3NjA(2/13)NG報告

    >>361
    鹿さんは昔の人々にとってはただのご飯と衣類などの素材だからね、仕方ないね

  • 368名無し2018/05/20(Sun) 19:16:07ID:M0NTc5NjA(1/2)NG報告

    >>359
    傷だらけの硝子の心がめっちゃサラサラの砂になりかねない

  • 369名無し2018/05/20(Sun) 19:16:23ID:U4MTQxMjA(6/9)NG報告

    鉄腕ダッシュでロケットペンシルが出てきてネタにされる橙子さん

  • 370名無し2018/05/20(Sun) 19:18:38ID:UzNzgzMjA(7/20)NG報告

    >>369
    そして1970年代にブームと紹介される

  • 371名無し2018/05/20(Sun) 19:18:40ID:M0NjM0ODA(9/27)NG報告

    >>365
    あ、そっち?
    ごめんごめん。しかしそれ程戦車=馬のイメージが強いんじゃないかね
    紀元前2000年ごろ、馬による物資の運搬が馬車の普及と共に各地に広まったとか

  • 372名無し2018/05/20(Sun) 19:19:30ID:g1MTI5MjA(12/36)NG報告

    狼と鹿の子どもとか言うワケ分かんない出自の王様がいるらしい。


    そういえば表記事見て思ったけど、藤太のことをロマンが「ドラゴンスレイヤー」と称していたけど百足がドラゴンだったとは言っていない。
    もしや将門公が魔性の存在かつ竜種だったのではなかろうか……?(重度の将門公推し)

  • 373名無し2018/05/20(Sun) 19:21:30ID:M0NjM0ODA(10/27)NG報告

    >>370
    控えめに言って今の若い子のお父さんお母さん世代のシロモノな気がするのロケットペンシル

  • 374名無し2018/05/20(Sun) 19:22:41ID:UzNzgzMjA(8/20)NG報告

    >>373
    その年代からは外れているが普通にブームだったんだけどねロケット鉛筆
    ちなみに式や幹也より年下だけど

  • 375名無し2018/05/20(Sun) 19:30:36ID:Q4OTczNzY(3/27)NG報告

    「私みたいな若い子にはロケットペンシルとか通じないよねー。傷赤ちゃんにはもうちょっと歳を自覚して欲しいな☆」

  • 376名無し2018/05/20(Sun) 19:31:13ID:Q0NjcyMA=(13/43)NG報告

    >>375
    あなた老害みたいなニュアンスの言葉言われてたじゃないですかやだー

  • 377名無し2018/05/20(Sun) 19:36:38ID:cyMzUyNDA(1/1)NG報告

    えみやごはんみたいに士郎が家事の豆知識やコツをネタにした本出ないかな
    布団カバーから溢れてた毛玉の対処法とか
    いやほんと何この無限の毛玉
    はたいてもはたいても、ぽこじゃか落ちまくる
    アンリミテッドコロコロワークスだよこっちは
    裏地だからまだいいけども!どうにかして士郎!

  • 378名無し2018/05/20(Sun) 19:38:08ID:g0OTI1NjA(3/3)NG報告

    ブームは去ってるけど文房具屋とか百均に置いてあるから知ってる子は普通に知ってるぞロケット鉛筆

  • 379名無し2018/05/20(Sun) 19:39:02ID:UzNzgzMjA(9/20)NG報告

    そういえばシャーペンとロケ鉛の禁止令があったな小学校で

  • 380名無し2018/05/20(Sun) 19:39:39ID:Q3NTY2ODA(7/18)NG報告

    流行というか主流の話だが、フィオレお姉ちゃんはガラパゴス携帯ですらこの始末
    「カウレスこれ買ってこれ!」とせがまれて仕方なく買ってあげたカウレスだけど
    これは今のスマホまで対応できるかどうか不安である

  • 381名無し2018/05/20(Sun) 19:41:43ID:YzMDg5NjA(1/26)NG報告

    >>380
    お姉ちゃんもあれだが、凛とかもっと深刻そう

  • 382名無し2018/05/20(Sun) 19:42:18ID:k1MjcwNDA(3/6)NG報告

    ???「ロケット鉛筆、匂い消しゴム、練り消しなど無粋。真の子供は鉛筆で書くのだこの軍神鉛筆で」

  • 383名無し2018/05/20(Sun) 19:43:09ID:g1MTI5MjA(13/36)NG報告

    >>380
    一般人になってスマホに初めて触れて頑張ってるのを(箱入り娘のお嬢様だったのかな)って見守るゼミの友達になりたかった……

  • 384名無し2018/05/20(Sun) 19:43:29ID:U4Mzk0ODA(4/6)NG報告

    >>380

    フィオレお姉ちゃんに色んなことレクチャーしたい。
    ケイローン?やつは死んだ!もういない!

  • 385名無し2018/05/20(Sun) 19:43:35ID:M0NjM0ODA(11/27)NG報告

    >>379
    ウチは色付き消しゴムなどの禁止令が
    まぁ子供連中が素直に守る訳は無く…

  • 386名無し2018/05/20(Sun) 19:43:36ID:U4MTQxMjA(7/9)NG報告

    新しいクエストになってからオールに置いてるオケキャスがすごい利用されてる
    敵にアサシンはいないはずなのに何故だし

  • 387名無し2018/05/20(Sun) 19:44:12ID:YzMDg5NjA(2/26)NG報告

    >>379
    うちだと、禁止まではなかったが鉛筆削りはナイフで削るものという風潮があったなぁ
    シャーペンとか中学入るまで見たことなかった

  • 388名無し2018/05/20(Sun) 19:45:13ID:A0ODkyMDA(9/31)NG報告

    >>380
    最近の魔術師さん達は機械も使いこなしてるようですね

  • 389名無し2018/05/20(Sun) 19:45:40ID:g1MTI5MjA(14/36)NG報告

    >>384
    いて座(サジタリウス)が見てる

    いて座(サジタリウス)が射てる

  • 390名無し2018/05/20(Sun) 19:45:43ID:gxMzU4NDA(15/38)NG報告

    >>370
    アンソロだとオーバー50のアルバに「知ってる知ってる」されてイラッと来て即座に抹殺.した話もあったなぁw

  • 391名無し2018/05/20(Sun) 19:46:03ID:M5MDgyMDA(3/5)NG報告

    魔術師でも結局は現代生活しないといけないはずなんだが
    電子レンジとか洗濯機とか冷蔵庫とか冷暖房
    そういうの一切持ってない魔術師ってどうやって代用してるんだろう?

  • 392名無し2018/05/20(Sun) 19:46:43ID:A0ODkyMDA(10/31)NG報告

    >>379
    流行った時期がある缶ペンケース。
    机から落としたりしてガシャガシャとうるさかった記憶。
    学校によっては禁止されてたらしい。

  • 393名無し2018/05/20(Sun) 19:47:26ID:MxNDU3NjA(3/13)NG報告

    >>388
    あのセレニケさんがネットに通じている時点で時計塔の若い人は全員ネットは使えるだろうね
    Fakeでもエルメロイが神秘の秘匿はほぼ無理ゲー(意訳)とか言っていたし

  • 394名無し2018/05/20(Sun) 19:47:37ID:Q3NTY2ODA(8/18)NG報告

    >>391
    めっちゃお金かけて触媒用意して手順踏んでやってるのだろう
    金食い虫とはまさにこのこと

  • 395名無し2018/05/20(Sun) 19:47:52ID:gxMzU4NDA(16/38)NG報告

    >>372
    真祖と魔王の関係みたいに大百足が「堕ちた龍神」だったのではないかと俺は思ってるな

  • 396名無し2018/05/20(Sun) 19:48:04ID:M0NjM0ODA(12/27)NG報告

    >>388
    イノライ卿「iPodいいぜぇ?」
    ロッコ翁「ソーシャルネットワーク…新手の魔術かの?」

    多分橙子さんの柔軟さは師匠由来

  • 397名無し2018/05/20(Sun) 19:48:30ID:k1MDAzMjA(4/16)NG報告

    >>391
    物質解析からの菌だけ破壊?

  • 398名無し2018/05/20(Sun) 19:49:43ID:k1MjcwNDA(4/6)NG報告

    小さい頃に「象が踏んでも壊れない筆箱」とかあったな
    今思い返せば、うん
    いやどんだけハードな学校生活送るんだそれは

  • 399名無し2018/05/20(Sun) 19:51:06ID:gyNzI3NjA(2/10)NG報告

    >>391
    電子レンジは使わないものを食べれば良い
    洗濯機は召使いや使い魔にやらせれば良い
    冷蔵庫は自分が管理する必要などない。もしくは外食すれば良い
    冷暖房は火や風を使えば良い

    以外とどうにでもなりそうだ。そも、それがない状態でずっと暮らしてきたんだからできるはずさ。まあ、効率性では劣るかもしれないが。

  • 400名無し2018/05/20(Sun) 19:51:45ID:YzMDg5NjA(3/26)NG報告

    >>398
    あの時代、子供が扱うものはゲームボーイと同等の頑丈さが求められてたからな

  • 401名無し2018/05/20(Sun) 19:52:03ID:k1MDAzMjA(5/16)NG報告

    >>398
    学校にメドゥーサの結界が張られるかもしれないだろ()

  • 402名無し2018/05/20(Sun) 19:52:14ID:k5NDAwMDA(5/7)NG報告

    >>365
    お前らサンタさん忘れてっとプレゼントやらんぞ
    え?ちょっと違う?似たようなもんだろう

  • 403名無し2018/05/20(Sun) 19:52:17ID:kwMTIyODA(2/2)NG報告

    >>391
    無い時代と同じ生活か
    使用人は使ってるかでない

  • 404名無し2018/05/20(Sun) 19:52:37ID:UzNzgzMjA(10/20)NG報告

    >>395
    妖怪もそういう説はある。信仰が薄れたりした神様が堕ちて妖怪となった説
    折口民俗学だったっけかな

  • 405名無し2018/05/20(Sun) 19:53:18ID:U4Mzk0ODA(5/6)NG報告

    >>393
    コテコテの神秘主義者もちょっとはいるかもしれんが、ケイネスでさえ普通にテレビや電話類使えてたしね。
    時計塔(特に民主主義の教室)に監視カメラが搭載される日も近い。

  • 406名無し2018/05/20(Sun) 19:54:00ID:UzNzgzMjA(11/20)NG報告

    >>400
    湾岸戦争の爆撃を生き延びたゲームボーイと同じか……

  • 407名無し2018/05/20(Sun) 19:54:52ID:Q0NjcyMA=(14/43)NG報告

    >>389
    呼んだ?

  • 408名無し2018/05/20(Sun) 19:55:04ID:U4Mzk0ODA(6/6)NG報告

    >>389

    昼間なら問題ないな。

    白昼堂々、リハビリのための検査と称して(以下略)。

  • 409名無し2018/05/20(Sun) 19:56:02ID:Q4MTEwNDA(2/6)NG報告

    >>391
    事件簿でエアコンは出てきてたな、代用する人は代用する
    金ある人は魔術的に同じ事できる装置もあるからそっち使ってる人もいるけど

  • 410名無し2018/05/20(Sun) 19:56:32ID:k3NTk4ODA(3/3)NG報告

    型月世界では魔力濃度が高いと電子機器は狂ってしまうというホグ○ーツみたいな現象は起きないのかね
    なければ別段使わない理由もないような…

  • 411名無し2018/05/20(Sun) 19:57:24ID:g1MTI5MjA(15/36)NG報告

    >>395 >>404
    実際虫と竜の関係は深い。
    竜を現わす漢字に「虫」が使われたり、
    欧州ではその起源に「ワーム(=虫)」が関わっていたり。

  • 412名無し2018/05/20(Sun) 19:57:57ID:Q4OTczNzY(4/27)NG報告

    時計塔の古株がホントに警戒すべきは、貴族派とか民主主義派とかよりも文明技術に抵抗のない新参魔術師たちよね

  • 413名無し2018/05/20(Sun) 19:58:04ID:UzNzgzMjA(12/20)NG報告

    >>411
    ドラゴンフライなんても言うし

  • 414名無し2018/05/20(Sun) 19:58:05ID:kwMjk5MjA(26/42)NG報告

    >>407
    射手座というフリー素材感強い星座

  • 415名無し2018/05/20(Sun) 19:58:49ID:Q4OTczNzY(5/27)NG報告

    >>408
    特技・ く る み 割 り

  • 416名無し2018/05/20(Sun) 19:59:25ID:YzMDg5NjA(4/26)NG報告

    >>408
    どう考えてもセクハラ案件なんで通報しときますね

  • 417名無し2018/05/20(Sun) 20:00:15ID:g1MTI5MjA(16/36)NG報告

    >>415
    今週のヤンジャン読んでたせいかタマヒュンした

  • 418名無し2018/05/20(Sun) 20:00:17ID:M5MDgyMDA(4/5)NG報告

    さすがに遠坂家も間桐家も冷蔵庫や洗濯機くらいはあるだろうし
    間桐家には電子レンジあるっぽい
    アインツベルンの館も電気通ってる

    御三家といえど、現代文明を取り入れてる現実

  • 419名無し2018/05/20(Sun) 20:00:25ID:Q3NTY2ODA(9/18)NG報告

    一族達「カウレスは本当に凡才だな。しかも化学にまで手を出している、情けない」
    カウレス「………」
    一族達「しかも拠点となる古城に科学の回線を敷くなど正気ではない」
    カウレス「………」
    セレニケ「そうかしら。彼の着眼点は良いと思うわよ? それにインターネット回線を古城に設置する? いいじゃない減るもんじゃあるまいし、せっかくだから私が用意するわよ」

    誰からも認められなかったカウレスをただ一人認めて
    尚且つ、ネット回線をちゃんと城中に敷いてくれたセレニケの話好き

  • 420名無し2018/05/20(Sun) 20:00:31ID:IzMTA5MjA(2/2)NG報告

    >>404
    いわゆる零落ってやつだね
    柳田國男のなんかで読んだなあ

  • 421名無し2018/05/20(Sun) 20:00:49ID:U4MTQxMjA(8/9)NG報告

    チンしたほうがうまいとか言ってた臓硯氏、実はかなり俗世にまみれてた可能性………?

  • 422名無し2018/05/20(Sun) 20:01:14ID:gxMzU4NDA(17/38)NG報告

    >>396
    イノライさんってつまりは「荒耶に例の質問したい人」なんだよな………

  • 423名無し2018/05/20(Sun) 20:01:38ID:YzMDg5NjA(5/26)NG報告

    >>411
    漢字の成り立ち的に、人と鳥と毛皮がある動物以外は全部虫だぞ

  • 424名無し2018/05/20(Sun) 20:02:06ID:Q2NjI0ODA(2/10)NG報告

    カリフォルニアだかのコンベンションで独特の魔術論文作ってたり何かトンチキなテレビ番組に出てる魔術師もいたり現代じゃ魔術師も多種多様である

  • 425名無し2018/05/20(Sun) 20:02:21ID:UzNzgzMjA(13/20)NG報告

    >>420
    柳田と折口は主張が違ったはず
    自分も折口民俗学はちょっと好きにはなれなかった

    まあ柳田も佐々木喜善と仲違いしちゃってるしどっちもどっちだけど

  • 426名無し2018/05/20(Sun) 20:02:45ID:kwMjk5MjA(27/42)NG報告

    >>419
    セレニケさんって趣向はドン引きものだけど、アーサーと逢えなかったお姉ちゃんと友達になったりと意外とコミュ力とか余裕さ高いと思う

  • 427名無し2018/05/20(Sun) 20:03:37ID:AxNTEyODQ(6/12)NG報告

    >>403>>409
    俗世間で権力者とか貴族として存在している名門魔術師もいるみたいだし、ある程度は使い方を熟知しているとは思うんだけどな。
    どの程度を期待できるのか気になるね。

  • 428名無し2018/05/20(Sun) 20:03:41ID:g1MTI5MjA(17/36)NG報告

    >>423
    「四虫」なんて概念もあるしね。まあそれはさておいた。

    とりあえず「細長いもんは全部虫、ワームだよ!」っていうおおざっぱな括りをしていた昔の人々よ。

  • 429名無し2018/05/20(Sun) 20:04:15ID:M5MDgyMDA(5/5)NG報告

    そういえば時臣さんはワイン持ってたな
    あれって専用のワインセラーかワイン蔵あったんだろうか?
    それとも魔術で保管してたとか
    さすがに優雅な人がワインを常温放置とかは無いはずだ…

  • 430名無し2018/05/20(Sun) 20:04:52ID:kzNTc1MjA(1/19)NG報告

    >>418
    『御三家といえど』とはあるが、アインツベルン以外は名門というには疑問符が付く。

    そういえば、『マキリのようになるのはごめんだ』って引き合いにだされるマキリはともかく、遠坂って聖杯戦争除いた魔術協会全体へ大した存在感は無いと思うんじゃが、どうなの?

  • 431名無し2018/05/20(Sun) 20:05:23ID:kwMjk5MjA(28/42)NG報告

    >>429
    そんなことしたら声が宇宙の帝王なおじさんにアゾられるしね

  • 432名無し2018/05/20(Sun) 20:05:36ID:MxNDU3NjA(4/13)NG報告

    >>412
    といってもあのまま古参の思考のままやっていくと、神秘が否が応でも露呈していくで

    痛し痒しやな

  • 433名無し2018/05/20(Sun) 20:06:11ID:kzNTc1MjA(2/19)NG報告

    >>419

    セレニケさんが着手を考えていたネット通した黒魔術ってあれか、

    『ここから先は自己責任で読んでください』みたいな怪談噺の超強化版ってことでいいのか

  • 434名無し2018/05/20(Sun) 20:06:16ID:Q4OTczNzY(6/27)NG報告

    >>421
    PTA会長やってるくらいだし、アインツベルンとかユグドミレニアに比べるとだいぶ俗っぽいね
    魔術協会のお膝元とかならともかく、地方の魔術師なんてある程度社会性ないとやっていけんのかな

  • 435名無し2018/05/20(Sun) 20:06:20ID:A2NTE4ODA(11/17)NG報告

    >>393
    若い魔術師はハッキングとかその手の言葉も使うみたいだしね。ルヴィアはグレイにハッカーの話された時分かってなかったから貴族は未だに疎いのかもだけど

  • 436名無し2018/05/20(Sun) 20:06:28ID:AxNTEyODQ(7/12)NG報告

    >>415
    そのクルミ割りが得意なフィオレの指をしゃぶりたい

  • 437名無し2018/05/20(Sun) 20:07:46ID:Q3MTYzNjA(9/18)NG報告

    >>433
    蓮コラみたく見た人に影響を与える画像とか?

  • 438名無し2018/05/20(Sun) 20:08:01ID:Q2NjI0ODA(3/10)NG報告

    >>430
    あくまで冬木のセカンドオーナー止まりだろうね
    まぁ才覚は時計塔の魔術師で歴代トップ100に食い込むらしいけども

  • 439名無し2018/05/20(Sun) 20:08:03ID:kzNTc1MjA(3/19)NG報告

    >>434
    あんなんが横断歩道で待ち構えて挨拶してたら怖すぎるんじゃが…。

  • 440名無し2018/05/20(Sun) 20:08:26ID:c0MTg2NDA(2/2)NG報告

    >>406
    任天堂のハードデザインは、ゲームキューブ以前の「正に玩具」なデザインも、wii以降の「テレビ周りにあっても悪目立ちしないSFチック」なデザインもどっちも好き。

  • 441名無し2018/05/20(Sun) 20:08:55ID:Q2NjI0ODA(4/10)NG報告

    >>438
    あ、凛ちゃんの話ね

  • 442名無し2018/05/20(Sun) 20:09:07ID:Y4MDgzMjA(11/15)NG報告

    最後はコタツの中でイチャイチャして永久糖度帝国が出来上がりそう

  • 443名無し2018/05/20(Sun) 20:09:19ID:M0NTc5NjA(2/2)NG報告

    >>415
    ナッツをクラックする系女子

  • 444名無し2018/05/20(Sun) 20:10:09ID:Q0NjcyMA=(15/43)NG報告

    >>415
    なんだろうこの足が使えない代わりに握力と魔術礼装に極振りした感じ

  • 445名無し2018/05/20(Sun) 20:11:04ID:Q3MTYzNjA(10/18)NG報告

    >>444
    何故か上半身がガチムチになったフィオレを連想した

  • 446名無し2018/05/20(Sun) 20:11:35ID:MxNDU3NjA(5/13)NG報告

    >>433
    「ここから先を見ると死にます、よろしいですか?」→「YES」とやらせることで契約を結ばせて、簡易的なセルフギアススクロールとか出来そう

  • 447名無し2018/05/20(Sun) 20:11:39ID:kzNTc1MjA(4/19)NG報告

    >>415

    割った中身が勢いよく発射されると思えば、アリかも
    …ゴメンうそ、やっぱ無理

  • 448名無し2018/05/20(Sun) 20:11:56ID:EyMTExNjA(1/1)NG報告

    >>442
    炬燵でカップルがイチャイチャとか絶対エロい奴やん

  • 449名無し2018/05/20(Sun) 20:12:17ID:g1MTI5MjA(18/36)NG報告

    >>445
    上半身がムチムチのフィオレ姉ちゃん……?

  • 450名無し2018/05/20(Sun) 20:12:22ID:QxNjUyNDA(1/1)NG報告

    >>434
    あの見た目でPTA会長とかうっそだろー
    っと、設定しった時は思ってしまった

  • 451名無し2018/05/20(Sun) 20:12:26ID:A2NTE4ODA(12/17)NG報告

    >>419
    セレニケさんに言われたら若干嫌そうな顔をしたもののネット回線引いてくれたり、大戦になったから姉弟で殺し合いしなくて済んで安心してるフィオレに同意したり身内には結構甘いダーニックおじさん好き

  • 452名無し2018/05/20(Sun) 20:13:01ID:Q3NTY2ODA(10/18)NG報告

    科学と魔術の組み合わせ、尚且つそれを「子供」に繋がせて延命させる
    見苦しい
    そこまでして延命を望むか?
    まるで、この見苦しさは、かつての不出来な肉体を持っていた晩年の生前を思い出させる

    やはり、灼くか?

  • 453名無し2018/05/20(Sun) 20:13:50ID:AxNTEyODQ(8/12)NG報告

    >>444
    作者にもネタにされてたけどヴィランみたいな礼装だよね。
    今度は金属の翼の礼装でも作ってみないフィオレちゃん?

  • 454名無し2018/05/20(Sun) 20:13:57ID:Q4OTczNzY(7/27)NG報告
  • 455名無し2018/05/20(Sun) 20:14:08ID:Q2NjI0ODA(5/10)NG報告

    >>450
    過去を考えるとゾォルケンの好々爺な部分もおそらくまた素なんだよなぁと思うと物悲しい

  • 456名無し2018/05/20(Sun) 20:14:18ID:U3MjY4MDA(1/2)NG報告

    えぇい!胡桃を割るのはコツさえあれば誰でも出来ると言うておろうに!コリッとやるのが上手いのだフィオレ嬢はコリッとやるのが‼

  • 457名無し2018/05/20(Sun) 20:14:23ID:A2NTE4ODA(13/17)NG報告

    >>442
    >>448
    生活・暮らし部門の動画ランキング一位の動画になっている……つまりはそういうことだ。因みに二位はレオニダスさんの筋トレ講座

  • 458名無し2018/05/20(Sun) 20:15:15ID:Q0NjcyMA=(16/43)NG報告

    >>453
    どー見てもヴィラン

  • 459名無し2018/05/20(Sun) 20:15:17ID:kzNTc1MjA(5/19)NG報告

    >>451

    ダーニックさん政争工作のゴタゴタの影響で独身だったからね。
    ひょっとしたら子供くらいの年齢の家族ができてうれしかったのかも。

  • 460名無し2018/05/20(Sun) 20:15:38ID:A0ODkyMDA(11/31)NG報告

    >>391
    トッキー、洗濯機で死亡!

  • 461名無し2018/05/20(Sun) 20:15:52ID:gxMzU4NDA(18/38)NG報告

    >>393>>433
    個人的にセレニケさんの「ネット呪殺」を題材にして二次創作書いてみたい

    ユグドミレニアの一時代表代行となったカウレスはトゥリファスの戦死者の遺品を預かることになったのだが………セレニケさんのパソコンが無くなっていることに気付く
    そのころ世界中でパソコン前での死亡事件が各国で起こり……

  • 462名無し2018/05/20(Sun) 20:16:32ID:Q4MTEwNDA(3/6)NG報告

    >>430
    遠坂家の家柄はまだ代が浅いから貴族には届かないけど魔法使いの弟子(仮)という肩書はある
    あとは時計塔から見て僻地とは言え日本でも有数の霊地を持つセカンドオーナーと聖堂教会とのツテ、時臣が登録した特許など
    時計塔にも属していてそれなりに代々優秀(普通に優秀な時臣が遠坂だと凡才)だから影響力はなくはない新参扱いはされないが派閥を抱える名門貴族には遠く及ばないってところかと

  • 463名無し2018/05/20(Sun) 20:16:43ID:U3MjY4MDA(2/2)NG報告

    >>452
    うーんこの猶予くれる言うたのにコンマで発言を翻す苛烈さ、本人も言ってたけど暴君でもあるなぁ

  • 464名無し2018/05/20(Sun) 20:17:41ID:AxNTEyODQ(9/12)NG報告

    >>446
    魔術って契約が大切だしね。俺らがやってる課金だってその契約の一種だし、そうやって呪いを成立させたり、仲間にバフを盛ったりすることを構想していたのかも。

  • 465名無し2018/05/20(Sun) 20:17:41ID:Q4OTczNzY(8/27)NG報告

    >>458
    見かけで判断しちゃいけないヨ?今回の事件も、私(のそっくりさん)は善人だったろう?

  • 466名無し2018/05/20(Sun) 20:17:52ID:kwMjk5MjA(29/42)NG報告

    >>458
    やっぱり東出先生ドクオック意識したんかな

  • 467名無し2018/05/20(Sun) 20:19:36ID:kzNTc1MjA(6/19)NG報告

    >>461

    『フェノメノ』ってライトノベルの一巻で、『ネット社会でこそ生まれた怪談』ってあったな。

    セレニケの遺産の恩恵で神秘の秘匿の寿命がちょっと延びるようになった…とかは考えたことある

  • 468名無し2018/05/20(Sun) 20:19:48ID:UwMTg2ODA(1/1)NG報告

    五行思想では殻を持つ動物を介虫、羽を持つ動物を羽虫、鱗を持つ動物を鱗虫、毛皮を持つ動物を毛虫、殻も羽も鱗も毛皮も持たない人間を裸虫と呼ぶとか

  • 469名無し2018/05/20(Sun) 20:20:12ID:AxNTEyODQ(10/12)NG報告

    >>458
    やっぱりバルチャーの翼を装備したフィオレちゃん見てみたいわ。

  • 470名無し2018/05/20(Sun) 20:20:19ID:U3NjAwMDA(1/1)NG報告

    >>398
    まあマジレスすれば、当時人気絶頂だった像に踏ませても壊れないことをアピールして商品売り上げを狙っていたんだよね

    その過程でめっちゃ頑丈になったが

  • 471名無し2018/05/20(Sun) 20:20:38ID:YyNTY2ODA(15/30)NG報告

    まーた虫の話してる…

  • 472名無し2018/05/20(Sun) 20:21:08ID:kzNTc1MjA(7/19)NG報告

    >>462

    そういえばそうだった。
    名門だが大御所ではないって感じか。ありがとう

  • 473名無し2018/05/20(Sun) 20:22:20ID:U3NzI4ODA(5/9)NG報告

    >>470
    あれ本当にゾウが踏んでも壊れないらしいな

  • 474名無し2018/05/20(Sun) 20:22:28ID:A0ODkyMDA(12/31)NG報告

    >>442
    のんびりとしたファミリー動画もあるぞい

  • 475名無し2018/05/20(Sun) 20:23:26ID:AxNTEyODQ(11/12)NG報告

    >>461
    風の聖痕だとネットを介して異能力を与えるとか、そんな話があった気がする。
    あとは学校の怪談でネットを介してあの世に生きたまま転移させられた仲間を鬼から救うために、護符をプリンターでスキャンして仲間のもとへ届ける展開は好きだったな。あれは怖い異世界転移だった。やっぱり異世界転移はチート能力がないとキツいや。まあ、チート能力があってもアマゾン的な不運を課せられたら嫌だけど。

  • 476名無し2018/05/20(Sun) 20:23:26ID:UzNzgzMjA(14/20)NG報告

    >>471
    ???「雑談スレのAI達が同じ話題に帰結するのはバグがあるからですね、そんな時は無視しましょう」

    ???「虫だけに……フフッ」

  • 477名無し2018/05/20(Sun) 20:24:43ID:c3MDI2NDA(1/1)NG報告

    >>464
    つまりfgoは俺達の課金を通してなにか大魔術を発動させようとしている…?

  • 478名無し2018/05/20(Sun) 20:25:00ID:gxMzU4NDA(19/38)NG報告

    >>466
    >>453
    あちこちでドック・オクだと言われていたしなぁフィオレ姉さんw
    オクトパス礼装の他に
    ・ヴァルチャー礼装
    ・スコーピオン礼装

    魔術師止める前にカウレス君にこれだけ作っておこうぜ!

  • 479名無し2018/05/20(Sun) 20:25:20ID:YyNTY2ODA(16/30)NG報告

    >>473
    もうその筆箱宝具じゃん…

  • 480名無し2018/05/20(Sun) 20:25:26ID:Q2NjI0ODA(6/10)NG報告

    >>463
    病人から生命力搾り取ってる外道行為かましてるのもあるからしゃーない
    逆になんでアレで稀代の名君の怒り買わんと思ったのか
    あの父親から杏路少年生まれたのはマジで謎

  • 481名無し2018/05/20(Sun) 20:26:05ID:UzNzgzMjA(15/20)NG報告

    >>479
    踏み方にもよるんだよ
    均等に圧力かけたら分散するから

  • 482名無し2018/05/20(Sun) 20:26:39ID:g1MTI5MjA(19/36)NG報告

    >>477
    現実に映像を立体投影させて遊ぶFGOソリッドビジョンシステムか、
    フルダイブFGOか……

  • 483名無し2018/05/20(Sun) 20:27:02ID:MxNDU3NjA(6/13)NG報告

    >>477
    数万使って星5鯖一枚を召喚しようとしているだろう?
    立派な魔術じゃないか(悪い意味で)

  • 484名無し2018/05/20(Sun) 20:27:26ID:YwMzc4NDA(1/1)NG報告

    >>474
    ランスロットそう言うとこやぞ!!

  • 485名無し2018/05/20(Sun) 20:27:42ID:kzNTc1MjA(8/19)NG報告

    >>481

    ちなみに、成人女性のハイヒールのかかとにかかる圧力は象の足に匹敵するらしい。

    みんなもためしてみよう。

  • 486名無し2018/05/20(Sun) 20:28:28ID:Q4OTczNzY(9/27)NG報告
  • 487名無し2018/05/20(Sun) 20:29:03ID:Y2OTYwODA(4/7)NG報告

    >>485
    コヤンスカヤの踏みによく耐えたなフォウくん

  • 488名無し2018/05/20(Sun) 20:29:20ID:Q4OTczNzY(10/27)NG報告

    >>483
    コスパ良いのか悪いのかわからんな…

  • 489名無し2018/05/20(Sun) 20:29:21ID:Q3NTY2ODA(11/18)NG報告

    >>463
    化学と魔術だけならまだセーフだった
    ただ子供をそれに繋がせて道具にしていたのが問題だった
    いやだってオジマンさんあれでも200人もの子供のパパですしおすし

  • 490名無し2018/05/20(Sun) 20:29:41ID:kwMjk5MjA(30/42)NG報告

    >>478
    ついでにシンビオートもキメとこう

  • 491名無し2018/05/20(Sun) 20:30:21ID:Q4OTczNzY(11/27)NG報告

    >>485
    試したら不能になったぞどうしてくれる!

  • 492名無し2018/05/20(Sun) 20:30:32ID:E4NzcxNjA(4/4)NG報告

    >>419
    カウレス君が携帯持って録画なりしてたからジャックが暗い所で霧を使って襲撃するのがわかったりわりと役立ってる科学

  • 493名無し2018/05/20(Sun) 20:30:38ID:czNTMyMjg(1/4)NG報告

    >>410
    そういう意味では基本逆になってるよね
    併用は問題なさそうだけど神秘が開拓されてどんどん弱まっていく世界観だし

  • 494名無し2018/05/20(Sun) 20:31:24ID:A2NTE4ODA(14/17)NG報告

    >>484
    騎士として女性のエスコートの仕方を教えてるだけでやましい考えはないから……え、余計達が悪い?せやね

  • 495名無し2018/05/20(Sun) 20:31:46ID:A4NzIyMDA(5/11)NG報告

    >>490
    おい馬鹿辞めろ
    下手したらカーネイジ礼装とかになっちゃうだろソレ。

  • 496名無し2018/05/20(Sun) 20:33:29ID:AxNTEyODQ(12/12)NG報告

    >>478
    そこでアイアンマンとかケーブルだ、ビショップを挙げない辺り、ヴィランっぽい礼装のイメージがフィオレについてるな(笑)

  • 497名無し2018/05/20(Sun) 20:34:25ID:Q0NjcyMA=(17/43)NG報告
  • 498名無し2018/05/20(Sun) 20:34:37ID:MxNDU3NjA(7/13)NG報告

    >>491
    ドMとして開拓されてるじゃねえか!

  • 499名無し2018/05/20(Sun) 20:34:56ID:U4MTQxMjA(9/9)NG報告

    >>476
    え、なんだって?

  • 500名無し2018/05/20(Sun) 20:35:19ID:YyNTY2ODA(17/30)NG報告

    >>491
    不能兄貴は自己暗示スキルを発動させて頑張って

  • 501名無し2018/05/20(Sun) 20:35:45ID:kwMjk5MjA(31/42)NG報告

    >>495
    エージェント・ヴェノムの可能性だってあるから……(震え声)

  • 502名無し2018/05/20(Sun) 20:36:30ID:kzNTc1MjA(9/19)NG報告

    >>461

    この画像を見て、後ろを振り向いたとき、お前は
    >>410

    工房の中とかならあるかもしれんが、それもデフォルトではなく、そういう設定の空間にする必要が出てくるだろう。

  • 503名無し2018/05/20(Sun) 20:37:16ID:Q4OTczNzY(12/27)NG報告

    >>500
    仕切り直しかと思ったら自己暗示かーい
    精神的不能はともかく物理的不能は無理なんだよなあ

  • 504名無し2018/05/20(Sun) 20:37:22ID:YzMDg5NjA(6/26)NG報告

    >>481
    >>485
    つまりハイヒールを履かせた象に踏ませると壊れる

  • 505名無し2018/05/20(Sun) 20:38:11ID:k5MDIyNDA(1/1)NG報告

    >>198
    アスカロンの十字斬り→突きの流れかっこいいなーと思って普段見てたけど3Dになるとまさかここまでかっこよくなるとは思ってなかった
    クロケアモースも剣さばきは華麗だわ準備モーションは扇動EXを感じるわ腹も揺らしてるわで完璧すぎる

  • 506名無し2018/05/20(Sun) 20:38:38ID:YzMDg5NjA(7/26)NG報告

    >>503
    そっちは外科的に直す手段使えることもあるから……

    自力○起は無理らしいけど

  • 507名無し2018/05/20(Sun) 20:39:26ID:Q4OTczNzY(13/27)NG報告

    >>504
    象用のハイヒールとかどんな物好きがつくるんですかねえ

  • 508名無し2018/05/20(Sun) 20:39:41ID:Q0NjcyMA=(18/43)NG報告

    >>506
    つまりフィオレお姉さんに……

  • 509名無し2018/05/20(Sun) 20:41:02ID:kzNTc1MjA(10/19)NG報告

    >>507
    そこにエジプトのファラオがおるじゃろ?

    ハイヒールと言わずとも、四つの足にさかさまにピラミッドを配置するのじゃ。

  • 510名無し2018/05/20(Sun) 20:41:58ID:kzNTc1MjA(11/19)NG報告

    >>508
    くるみ割り→仕切り直し→くるみ割り
    エンドレスじゃねぇか!

  • 511名無し2018/05/20(Sun) 20:42:52ID:Q2NjI0ODA(7/10)NG報告

    >>509
    それ最早象いらないですよね!?

  • 512名無し2018/05/20(Sun) 20:43:45ID:Q4OTczNzY(14/27)NG報告

    >>510
    終わらない天国じゃないか!

  • 513名無し2018/05/20(Sun) 20:45:14ID:czNTMyMjg(2/4)NG報告

    >>509
    ダレイオスさんとオジマンディアスの合わせ技かな?

  • 514名無し2018/05/20(Sun) 20:45:52ID:g1MTI5MjA(20/36)NG報告

    なんでこんな業が深い話をしてるんだ。

  • 515名無し2018/05/20(Sun) 20:46:35ID:Q2NjI0ODA(8/10)NG報告

    >>514
    日曜最後の謎テンション、かな…

  • 516名無し2018/05/20(Sun) 20:47:37ID:c1NTM2MDA(1/2)NG報告

    >>515
    いつもこんな感じでしょ

  • 517名無し2018/05/20(Sun) 20:47:54ID:c4NDMyMA=(4/4)NG報告

    >>514
    話題をループさせ続けた弊害でAIにエラーが起きてるからさ

  • 518名無し2018/05/20(Sun) 20:48:04ID:Q4MTEwNDA(4/6)NG報告

    >>410
    使わない理由が無いというか
    時計塔の上層部を占めてる優秀な魔術師の人材も財力も揃ってる貴族と称される一族は使う理由がないのだよ
    何せ基本的には研究に明け暮れる魔術漬けの日々、広大な領地を持つ事で俗世からは隔離されている
    科学で出来る事は魔術でも出来てるから科学に頼る=魔術で賄い切れないになってしまっている、科学が神秘に相反するモノという事もある

    まあ更に一線超えると利用できるモノは利用する様になるから一種の権威付けの要素が高いのは事実だが

  • 519名無し2018/05/20(Sun) 20:50:10ID:EzMDc2MDA(3/5)NG報告

    >>514
    稀によくある話だよ
    でもchができる前は、でもにのコメ欄で同じようなことがあったよ
    吐血◯ェラとか、縮◯足コキとかは今でも忘れない

  • 520名無し2018/05/20(Sun) 20:50:24ID:E3MTk3MjA(1/7)NG報告

    >>497
    え!?17歳男子にピンヒールはいてもらって潰してもらえるんですか!!
    いくら出せば…いくらだせばいいんですか!!!?

  • 521名無し2018/05/20(Sun) 20:50:33ID:g1NjY4ODA(3/5)NG報告

    すっごい唐突だけど

    今月の別マガの見開きの破壊力が高すぎるんですけど
    マシュから見た藤丸がやばい

    脳内で「色彩」のBGNが流れ出したわ
    「私に色彩をくれた人 」という詞が心の底から理解できた。マシュ視点で藤丸を見た時、色鮮やかに世界が映る事を2ページで読者に分からせた

    毎月言ってる気がするけど別マガの人凄まじいよね。

  • 522名無し2018/05/20(Sun) 20:50:37ID:Q3NTY2ODA(12/18)NG報告

    業が深くても構わん
    フェチな趣向でも構わん
    そう、内容はどうあれ寛容なのは常に熱心になることよ

  • 523名無し2018/05/20(Sun) 20:51:01ID:Y4MDgzMjA(12/15)NG報告

    聖剣を作る現代の湖の妖精

  • 524名無し2018/05/20(Sun) 20:51:07ID:kwMjk5MjA(32/42)NG報告

    シグルドのグラムでの必殺
    ビームブッパ
    カリバーンみたいな直線ビーム
    アロンダイトみたいなビーム斬撃
    高速乱舞
    どんな感じなるんだろうな

  • 525名無し2018/05/20(Sun) 20:51:32ID:A4NzIyMDA(6/11)NG報告

    >>522
    判りました
    一生懸命勉強して、将来は大聖杯を解体できるような魔術師になりたいと思います!

  • 526名無し2018/05/20(Sun) 20:51:35ID:Q4MTEwNDA(5/6)NG報告

    >>434
    領地に籠ってる貴族クラスならともかく
    世間一般と接してる普通の魔術師なら馴染まないとやっていけないからな
    魔術を見せてはならないから不審にならないように現世に溶け込まなければならない

  • 527名無し2018/05/20(Sun) 20:53:26ID:kzNTc1MjA(12/19)NG報告

    >>512

    クルミ割られるたびに果肉を発射するというのか…。

  • 528名無し2018/05/20(Sun) 20:54:07ID:Y4MDgzMjA(13/15)NG報告

    喰うか?

  • 529名無し2018/05/20(Sun) 20:54:34ID:IyNjA2NDA(1/25)NG報告

    >>524
    バルムンクがビームぶっぱだったし
    グラムもぶっぱになりそうな気がする

  • 530名無し2018/05/20(Sun) 20:54:44ID:Q4OTczNzY(15/27)NG報告
  • 531名無し2018/05/20(Sun) 20:55:30ID:I1MTAyODA(1/3)NG報告

    >>512

    マーリンはこうして見ると人間のフリをしている『何か』だよね。

  • 532名無し2018/05/20(Sun) 20:55:31ID:Q1OTY2ODA(4/8)NG報告

    >>528
    赤い…何だこれは、キムチなのか?

  • 533名無し2018/05/20(Sun) 20:55:47ID:A4NzIyMDA(7/11)NG報告

    >>530
    ヤってる時に首絞める人は話がややこしくなるからちょっと引っ込んでて

  • 534名無し2018/05/20(Sun) 20:56:37ID:Q3MTYzNjA(11/18)NG報告

    >>519
    眉毛食べたい人とかな

  • 535名無し2018/05/20(Sun) 20:57:00ID:A2NTE4ODA(15/17)NG報告

    >>521
    カワグチ先生は「Fateと言えば男の笑顔じゃろがい!!」という古いタイプのオタクだから男の笑顔には特に力を入れてるらしい。多分UBW好きなんだろう

  • 536名無し2018/05/20(Sun) 20:57:19ID:YyNTY2ODA(18/30)NG報告

    >>534
    最近見ないな
    逆にネタにされてた感あったのに

  • 537名無し2018/05/20(Sun) 20:57:28ID:Q0NjcyMA=(19/43)NG報告
  • 538名無し2018/05/20(Sun) 20:57:41ID:A2NTE4ODA(16/17)NG報告
  • 539名無し2018/05/20(Sun) 20:58:30ID:Q2NDI2ODA(2/3)NG報告

    >>494
    教えるといってもランスロットだから通用する手管ではないだろうか。

  • 540名無し2018/05/20(Sun) 20:58:41ID:Q3MTYzNjA(12/18)NG報告

    >>538
    いかん性癖壊れそう

  • 541名無し2018/05/20(Sun) 20:58:57ID:I1MTAyODA(2/3)NG報告
  • 542名無し2018/05/20(Sun) 20:59:01ID:A4NzIyMDA(8/11)NG報告

    >>538
    これはアレだ
    マシュを殺/す笑顔だ間違いない、絶対間違いない。

  • 543名無し2018/05/20(Sun) 20:59:15ID:Q0NjcyMA=(20/43)NG報告
  • 544名無し2018/05/20(Sun) 20:59:24ID:Q4OTczNzY(16/27)NG報告

    >>536
    眉毛の食べ過ぎで入院したのかもしれん

  • 545名無し2018/05/20(Sun) 20:59:41ID:Y4MDgzMjA(14/15)NG報告

    やっぱりエロい

  • 546名無し2018/05/20(Sun) 20:59:44ID:YyNTY2ODA(19/30)NG報告

    >>537
    >>538
    笑顔が集まるステキなスレですね

  • 547名無し2018/05/20(Sun) 21:01:55ID:kzNTc1MjA(13/19)NG報告

    >>545
    生徒指導室に連れ込む妄想しかできないんじゃが…
    助けてでもに民

  • 548名無し2018/05/20(Sun) 21:02:04ID:g1NjY4ODA(4/5)NG報告

    >>535
    あーカワグチ先生そんなにfateガチ勢なんだ。
    そら良い仕事するよね
    あとこの人ギャグも行けたのね。
    ジャンヌの「ここをキャンプ地とします!」で思わず吹いたし。
    恋バナ
    →きよひめ〜とか逃げる安珍様❤︎窮徒(キュート)とかセンスがキレッキレだわ

  • 549名無し2018/05/20(Sun) 21:02:26ID:c1NzI4NDA(1/3)NG報告

    >>538
    これは凄まじいイケメン
    マシュ視点の藤丸いいな

  • 550名無し2018/05/20(Sun) 21:03:04ID:Q3NTY2ODA(13/18)NG報告

    とびっきりの笑顔をくれてやろう

  • 551名無し2018/05/20(Sun) 21:03:15ID:g1MTI5MjA(21/36)NG報告

    >>547
    生徒指導室は今日も満杯だと思う(

  • 552名無し2018/05/20(Sun) 21:04:16ID:A0ODkyMDA(13/31)NG報告

    >>546
    そうね

  • 553名無し2018/05/20(Sun) 21:04:37ID:kzNTc1MjA(14/19)NG報告

    >>551

    じゃあ先生の家だ。先生の家で説教だ。
    お父さんやお母さんに知られたくはないだろうし。

  • 554名無し2018/05/20(Sun) 21:04:50ID:czNTMyMjg(3/4)NG報告

    >>524
    >>529
    ジークフリート全体B宝具
    ジーク君全体A宝具
    シグルド?宝具
    という流れで全体Q宝具セイバーは出るのか?っていう話をやってた記憶がある

  • 555名無し2018/05/20(Sun) 21:05:10ID:Q3MTYzNjA(13/18)NG報告

    >>547
    途中でコブラを登場させればヒューッ!

  • 556名無し2018/05/20(Sun) 21:05:39ID:Q4OTczNzY(17/27)NG報告

    え が お ♡

  • 557名無し2018/05/20(Sun) 21:05:56ID:k1MjcwNDA(5/6)NG報告

    昔は爽やかに笑えることもできたんです……

  • 558名無し2018/05/20(Sun) 21:06:53ID:g1MTI5MjA(22/36)NG報告

    >>553
    いや、ここは心を鬼にしてお家に伺うか家に電話して親に連絡するべきだと私は思う!!(

  • 559名無し2018/05/20(Sun) 21:06:55ID:Q2NjI0ODA(9/10)NG報告

    くっここは穏やかな笑顔で場を中和せねば

  • 560名無し2018/05/20(Sun) 21:07:10ID:g1NjY4ODA(5/5)NG報告

    >>538
    ぶっちゃけ凄い色っぽいわ。新妻力を感じる
    後輩もこの笑顔を護る為ならどこまでも頑張れると思っちゃうよね

  • 561名無し2018/05/20(Sun) 21:07:46ID:c1NzI4NDA(2/3)NG報告

    >>559
    やめろおおおお!!

  • 562名無し2018/05/20(Sun) 21:08:29ID:Q0NjcyMA=(21/43)NG報告
  • 563名無し2018/05/20(Sun) 21:08:46ID:A0ODkyMDA(14/31)NG報告

    >>545
    あれが噂の芋堀りインフェルノ氏か……

  • 564名無し2018/05/20(Sun) 21:08:48ID:kzNTc1MjA(15/19)NG報告

    >>558

    クッダメだ。巴さんが上目遣いで命乞いをしている。こんな目で見つめられたら先生も優しくならざるをえないっ!

  • 565名無し2018/05/20(Sun) 21:09:21ID:QzMzQ4ODA(2/5)NG報告

    >>538
    曇った笑顔の流れ?

  • 566名無し2018/05/20(Sun) 21:10:55ID:YyNTY2ODA(20/30)NG報告

    >>555
    コブラが鬱展開ぶち壊すコラの数は異常

  • 567名無し2018/05/20(Sun) 21:10:59ID:EzMDc2MDA(4/5)NG報告

    >>547
    ケイオスタイドで発散させるがよろし
    下手に我慢するよりも、吐いて楽になった方がいいと思う
    ゲロもそうだが少量しかでねぇ…で我慢すると中途半端になって辛くなるしな

  • 568名無し2018/05/20(Sun) 21:11:07ID:g1MTI5MjA(23/36)NG報告

    >>565
    一気に敵ボスみたいな見た目に

  • 569名無し2018/05/20(Sun) 21:11:52ID:A4NzIyMDA(9/11)NG報告

    >>565
    ズキューン(美しい物が堕ちた時が一番好いという性癖を撃ち抜かれる音)

  • 570名無し2018/05/20(Sun) 21:12:01ID:YzMDg5NjA(8/26)NG報告

    >>539
    あいつ蛇蝎のごとく嫌われてなければ何とかできる手管ぐらいは余裕で持ってそうじゃね?

  • 571名無し2018/05/20(Sun) 21:13:19ID:g4MzAyODA(1/24)NG報告

    >>554
    単体できてほしい。だって全員期間限定なんだもん

  • 572名無し2018/05/20(Sun) 21:15:33ID:A2NTE4ODA(17/17)NG報告

    >>548
    エリちゃんが白野君のことを、ジャンヌがジーク君のことをテレテレしながら話してマシュが「これが女子会!これが恋バナ!なんだかドキワクしてきました!」と可愛いやり取りしてたら急に始まる清姫妖怪伝説には笑った

  • 573名無し2018/05/20(Sun) 21:15:35ID:Q4OTczNzY(18/27)NG報告

    >>565
    (これはこれで……!)

  • 574名無し2018/05/20(Sun) 21:17:25ID:Q2NjI0ODA(10/10)NG報告

    >>572
    正直英霊に真っ当な恋バナ求めてはアカンのではなかろうか
    伝説に残るとなったら…その、ねぇ

  • 575名無し2018/05/20(Sun) 21:17:44ID:kwMjk5MjA(33/42)NG報告

    やっぱりバニヤンの笑顔は……最高やな…!

  • 576名無し2018/05/20(Sun) 21:17:44ID:Q3NTY2ODA(14/18)NG報告

    雄々しい笑顔も嫌いじゃない

  • 577名無し2018/05/20(Sun) 21:18:04ID:Q0NjcyMA=(22/43)NG報告

    何故だろう。藤丸やジークの曇った笑顔は容易く想像できるのに衛宮や白野のそれが想像するのが難しい

  • 578名無し2018/05/20(Sun) 21:19:06ID:Q0NjcyMA=(23/43)NG報告

    >>576
    儚い笑顔もまた良いものです

  • 579名無し2018/05/20(Sun) 21:19:25ID:EwODk3NjA(4/4)NG報告

    >>571
    ????「ほぅ・・・」

  • 580名無し2018/05/20(Sun) 21:21:59ID:gxMzU4NDA(20/38)NG報告

    >>538
    マシュも昇天するな……!

  • 581名無し2018/05/20(Sun) 21:22:19ID:kwMjk5MjA(34/42)NG報告

    >>571
    確かに欲しいよね
    単体宝具というだけでかなり価値高い

  • 582名無し2018/05/20(Sun) 21:22:27ID:g4MzAyODA(2/24)NG報告

    >>565
    なんだろう。最期に絶望的な何かを突き付けられたら本当にこういう笑顔になりそう

  • 583名無し2018/05/20(Sun) 21:22:52ID:k1Nzc3NjA(4/13)NG報告

    >>578
    良いよね…

  • 584名無し2018/05/20(Sun) 21:22:56ID:Y2OTYwODA(5/7)NG報告

    彼女の彼に向けた笑顔が大好きです

  • 585名無し2018/05/20(Sun) 21:24:30ID:g4MzAyODA(3/24)NG報告

    >>579
    いや誰よ。沖田さんも嫁ネロも武蔵ちゃんもみんな期間限定じゃん

  • 586名無し2018/05/20(Sun) 21:25:12ID:YwMTI2ODA(1/2)NG報告

    様々な笑顔がある

  • 587名無し2018/05/20(Sun) 21:26:02ID:kwMjk5MjA(35/42)NG報告

    >>586
    ベリルもよく笑うな

  • 588名無し2018/05/20(Sun) 21:26:20ID:gyNzI3NjA(3/10)NG報告

    >>578
    わかる。贅沢だけど、メカエリチャンの側にいたい。と言って、この困ったような儚い笑顔をされたいだけの人生だった。

  • 589名無し2018/05/20(Sun) 21:26:30ID:IyNjA2NDA(2/25)NG報告

    守りたいこの笑顔

  • 590名無し2018/05/20(Sun) 21:27:31ID:A0ODkyMDA(15/31)NG報告

    >>577
    衛宮君はセイバーと同じで自分の為に笑えない子やから……

  • 591名無し2018/05/20(Sun) 21:27:54ID:Q3NTY2ODA(15/18)NG報告

    >>583
    全ての人類を殺そうというのに
    とある少年の妹だけは護りたいという矛盾
    その壊れた矛盾に対する、ちょっとした可笑しさから出る儚い笑みよ

  • 592名無し2018/05/20(Sun) 21:29:45ID:gxMzU4NDA(21/38)NG報告

    >>573
    危うく子供とアメリカ勢の前でイチャラブ姿を晒すところだったぐだマシュ

    いいぞ、こういうのもっとやれ!

  • 593名無し2018/05/20(Sun) 21:31:13ID:YyNTY2ODA(21/30)NG報告

    一転して平和な流れの雑談スレいいぞコレ

  • 594名無し2018/05/20(Sun) 21:31:30ID:Y0OTA1MjA(1/1)NG報告

    この笑顔の流れで
    「好きな人はいつもニコニコはしてるけれどはっきりとは笑顔を見せたことがない」(マテリアルも確認して来た)
    と言う事実に今更気がつく。



    笑顔にしたいな……
    (二世の教室に入る前のフラットみたいな)
    「気をつけて、意識して作っている良い顔」
    じゃなくて、心のそこから安心して笑って欲しい……

  • 595名無し2018/05/20(Sun) 21:31:46ID:Q2NDI2ODA(3/3)NG報告

    >>538
    スマイル・オブ・ザ・リッカ
    立 夏 の 微 笑
    Bランク
    レンジ:一人

    場のシールダーの攻撃力・防御力アップ(3ターン)、ガッツ(1回)、魅了(デメリット・1ターン)

  • 596名無し2018/05/20(Sun) 21:32:23ID:kwMjk5MjA(36/42)NG報告

    >>593
    やっぱり笑顔が一番なんやなって

  • 597名無し2018/05/20(Sun) 21:32:37ID:Q4MDM1MjA(1/1)NG報告

    >>585
    今さらだけど星5の剣は単体、殺狂は全体がいまだに恒常なしなんだね
    星4の優秀な単体全体がいるからそこまで気にならなかったけどバランス…

  • 598名無し2018/05/20(Sun) 21:33:17ID:czNTMyMjg(4/4)NG報告

    >>590
    アニメのUBWエミヤはいい笑顔でしたね!
    あと劇場板HFトゥルーの士郎がどんな感じか凄い楽しみにしてる

  • 599名無し2018/05/20(Sun) 21:33:21ID:g1MTI5MjA(24/36)NG報告

    Twitterで流れてきたけどこんなん草生えるわ。
    と思ったが将門公の堅さと技量完コピだったらこれヤバいと気付いて末恐ろしくなった。

  • 600名無し2018/05/20(Sun) 21:33:35ID:IyNjA2NDA(3/25)NG報告

    >>593
    ムカつくわねえ聖女様の笑顔って…!
    実に腹立たしいわ!!(じーっ

  • 601名無し2018/05/20(Sun) 21:34:04ID:k1Nzc2NDA(1/1)NG報告

    素敵な笑顔で王子様とわた愛歌がツーショットで写ってるのが貼られてないなんて…

  • 602名無し2018/05/20(Sun) 21:34:44ID:QzMzQ4ODA(3/5)NG報告

    ジーク君もいいぞ

  • 603名無し2018/05/20(Sun) 21:35:24ID:g0NjYxNjA(1/1)NG報告

    >>585
    多分カエサルかと
    沖田さんくるまで唯一の単体剣だったし
    ラーマや剣スロットと恒常は増えたけど、未だに入手しやすい単体剣は彼だけだし
    ベディはスト限なのでピックアップないとほぼ狙えないしな

  • 604名無し2018/05/20(Sun) 21:36:21ID:Q1OTY2ODA(5/8)NG報告

    プリヤイリヤの笑顔すき

  • 605名無し2018/05/20(Sun) 21:36:40ID:M1MDEwODA(5/8)NG報告

    >>599
    ちょうど七人だったから、「ドキッ!将門公だらけの聖杯戦争」なんて電波が来ちゃったじゃないか!

  • 606名無し2018/05/20(Sun) 21:37:08ID:Q3NTY2ODA(16/18)NG報告

    今まで一度たりとも笑みを崩したことのない存在

  • 607名無し2018/05/20(Sun) 21:37:09ID:A0ODkyMDA(16/31)NG報告

    >>601
    愛歌様と一緒に居る時の王子様は大体曇った顔をしているので…

  • 608名無し2018/05/20(Sun) 21:37:54ID:kwMjk5MjA(37/42)NG報告
  • 609名無し2018/05/20(Sun) 21:38:47ID:k1MjcwNDA(6/6)NG報告

    >>607
    そんなバカな!
    一度くらいは笑顔……あれ?

  • 610名無し2018/05/20(Sun) 21:38:59ID:U1ODUwODA(3/3)NG報告

    今のところ1〜2回しか笑ってない気がするぞ彼

  • 611名無し2018/05/20(Sun) 21:39:14ID:IyNjA2NDA(4/25)NG報告

    >>606
    笑顔でサーヴァントを宝箱に変えそうなやつだな

  • 612名無し2018/05/20(Sun) 21:39:21ID:U3NzI4ODA(6/9)NG報告

    >>585
    ランスロットじゃね

  • 613名無し2018/05/20(Sun) 21:39:34ID:Y1MzI1NjA(1/3)NG報告

    >>538
    何というか藤丸の笑顔てパーツ一つ一つに気合いが入ってるよね

    柔らかそうな黒髪/潤んだ瞳/艶やかなまつ毛/紅色に染められた頬/流し目/ゆるんだ口元
    見てるだけで心がとろけそうになる笑顔だよ

  • 614名無し2018/05/20(Sun) 21:40:17ID:U2ODgyODA(1/4)NG報告

    キャラの笑顔を見て初めて泣きそうになった

  • 615名無し2018/05/20(Sun) 21:40:21ID:kwNDg1MjA(1/5)NG報告

    笑顔?といえばここで思わず「美しい…」と思った人は多いはず

    神父絶対に許さんからな

  • 616名無し2018/05/20(Sun) 21:40:35ID:Q3MTYzNjA(14/18)NG報告

    >>599
    将門公vs他6騎って図式でも勝敗分からないなこれは

  • 617名無し2018/05/20(Sun) 21:40:51ID:YzMDg5NjA(9/26)NG報告

    >>597
    つか、☆4,5剣は実装済みの45%、スト限恒常の58%、恒常の62%が全体B宝具というのはさすがに何とかしてほしい

    具体的には沖田さんを恒常にですね…

  • 618名無し2018/05/20(Sun) 21:40:52ID:Q3NTY2ODA(17/18)NG報告

    なんで1990年の聖杯戦争は泣いてる女性が圧倒的に多いのでしょう

  • 619名無し2018/05/20(Sun) 21:40:52ID:A3NDY3NjA(1/1)NG報告

    今写真整理していたらクリスマス自分が何していたかを思い出せないことに気づいた

  • 620名無し2018/05/20(Sun) 21:40:53ID:gyNzI3NjA(4/10)NG報告

    >>599
    相対的にこの方を打倒した藤太ニキもやっぱりやべぇよ……誰かとガチンコバトルしたらどんなことになってしまうのか……主に土地が。

  • 621名無し2018/05/20(Sun) 21:42:07ID:A2MjA2MDA(2/3)NG報告

    ベディを久しぶりにマイルームに置いて絆セリフを聞き直したら「王の為に協力するよ!」スタイルで
    幕間見直したら最後の方はマスター呼びじゃなくて名前にさん付けなので
    「も、もうちょっと……仲良くなろう…?」という思考に陥ってしまった

    ベディだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどさ!

  • 622名無し2018/05/20(Sun) 21:43:23ID:kwMjk5MjA(38/42)NG報告

    やっぱりこれが礼装の笑顔で 一番好き

  • 623名無し2018/05/20(Sun) 21:43:23ID:A0ODkyMDA(17/31)NG報告

    >>609
    初期はまあ笑顔はあったよ、うん……

  • 624名無し2018/05/20(Sun) 21:44:24ID:I1MTAyODA(3/3)NG報告

    笑顔な素敵なドリカムおじさま

  • 625名無し2018/05/20(Sun) 21:44:31ID:A4NzIyMDA(10/11)NG報告

    >>618
    好いた男が殺し合いをしてて泣かねぇ女がいるかよ

  • 626名無し2018/05/20(Sun) 21:46:22ID:QzMzQ4ODA(4/5)NG報告

    >>596
    でも、人間って
    美しいものを見ると穢したくなってしまうの

  • 627名無し2018/05/20(Sun) 21:46:29ID:c1NTM2MDA(2/2)NG報告

    >>615
    ここでいつも通りの言峰だったことにまず安心してしまってすまない…

  • 628名無し2018/05/20(Sun) 21:47:05ID:g1MTI5MjA(25/36)NG報告

    >>616 >>620
    簡単に言うと「ようやく神性ついてアキレウスを打ち破ったと思ったら影武者の一騎に過ぎず同じ存在が後六騎控えてる」というワケ分からん状態だからな、将門公……

    まあ影武者に件の鋼身ついてるかどうか分からないけど、まあ型月なら影武者にも付けるでしょう(

  • 629名無し2018/05/20(Sun) 21:47:12ID:IyNjA2NDA(5/25)NG報告

    >>624
    クリストファァァァァすこ

  • 630名無し2018/05/20(Sun) 21:47:15ID:kwMjk5MjA(39/42)NG報告

    >>624
    けど、家族からしたら笑顔が面白い立派な大黒柱よねこの人

  • 631名無し2018/05/20(Sun) 21:47:34ID:gyNzI3NjA(5/10)NG報告

    >>622
    バニヤンちゃん、本当純粋でかわいい。でも、マイルームとか勝利セリフからにじみ出る狂気も好き。

    「みんないなくなったから…もうわたしたちのとちだよね?」

    ……好き。

  • 632名無し2018/05/20(Sun) 21:47:48ID:YzMDg5NjA(10/26)NG報告

    >>619
    記憶がないなら大体発狂しながら周回してたと思ってれば間違いないはずの俺

  • 633名無し2018/05/20(Sun) 21:48:52ID:kwMjk5MjA(40/42)NG報告

    >>626
    なんてことを……タラスクジェットアタックの刑で許してさしあげよう

  • 634名無し2018/05/20(Sun) 21:49:35ID:g1MTI5MjA(26/36)NG報告

    頼もしい、この笑顔

  • 635名無し2018/05/20(Sun) 21:50:18ID:Q0NjcyMA=(24/43)NG報告

    >>633
    3、2、1ゴータラスク!

  • 636名無し2018/05/20(Sun) 21:50:21ID:IyNjA2NDA(6/25)NG報告

    >>634
    先生、この人にはまた会えるのでしょうか?

  • 637名無し2018/05/20(Sun) 21:50:33ID:cyMDYxMjA(1/2)NG報告

    >>622
    エドワード「デュフフ~まてまて~」(いや~やっぱり子供は良いなぁ、打算も邪気もなくて)

    黒髭「デュフフ~まてまて~www」(遊びにかこつけて大人な悪戯してやるぞ~!)

    基本的に皆から下の認識される黒ひー可哀相。自業自得ではあるけど

  • 638名無し2018/05/20(Sun) 21:51:03ID:YzMDg5NjA(11/26)NG報告

    >>615
    実際、FGOやってて一番印象深い一枚だわ

    それはそれとしてコトミネは一回イワさなアカン

  • 639名無し2018/05/20(Sun) 21:51:16ID:YxNjUyNDA(1/2)NG報告

    >>485
    ダレイオス王の象にハイヒール履かせれば最強なのでは!

  • 640名無し2018/05/20(Sun) 21:51:32ID:MxNDU3NjA(8/13)NG報告

    >>634
    アナスタシアで武蔵ちゃんが出てきた時の「あ、勝ったな」感すごい

  • 641名無し2018/05/20(Sun) 21:52:55ID:IyNjA2NDA(7/25)NG報告

    >>621
    逆に考えるんだ……いつかきっと
    ガレスちゃんの如くちゃん付けしてくれるのだと!!

  • 642名無し2018/05/20(Sun) 21:53:28ID:A0ODkyMDA(18/31)NG報告

    >>615
    いつかあのエセ神父に都牟刈村正か起源弾をぶちこまなきゃ…(使命感)
    それかダ・ヴィンチちゃんがあの時のお返し的な感じで一発くれるのか。

  • 643名無し2018/05/20(Sun) 21:53:37ID:M1MDEwODA(6/8)NG報告

    >>635
    ドラシエルかな?

  • 644名無し2018/05/20(Sun) 21:54:23ID:kwMjk5MjA(41/42)NG報告

    >>637
    けどバニヤンが笑顔な時点で黒髭もスッキリしてウィンウィンなんだよな
    怖いところは本当に怖いけど、自分が楽しめる上で楽しませれるように気を遣える黒髭良いよね

  • 645名無し2018/05/20(Sun) 21:54:43ID:YyNTY2ODA(22/30)NG報告

    >>642
    生前を考えると少なくとも銃弾では死なない言プーチン

  • 646名無し2018/05/20(Sun) 21:56:40ID:EzMDc2MDA(5/5)NG報告

    >>629
    つまりファービーはレジライだった…?

  • 647名無し2018/05/20(Sun) 21:57:12ID:A0ODkyMDA(19/31)NG報告

    >>622
    ふーやーちゃん「さすがに妾でも引く」
    http://bhpblog.blog24.fc2.com/page-1.html

  • 648名無し2018/05/20(Sun) 21:58:19ID:Q0NjcyMA=(25/43)NG報告

    >>647
    アイデアは良かった。ただそこが本当致命的な失敗だった

  • 649名無し2018/05/20(Sun) 21:58:25ID:g1MTI5MjA(27/36)NG報告

    あとこの笑顔も好き
    武蔵ちゃんはどんな表情も可愛い

  • 650名無し2018/05/20(Sun) 21:58:42ID:gxMzU4NDA(22/38)NG報告

    >>614
    わかる、マシュの笑顔いいよね………でもそれは青空の下で見たいのであって閃光に照らされた見返り笑顔はもう勘弁だぜ

  • 651名無し2018/05/20(Sun) 21:58:57ID:YxNjUyNDA(2/2)NG報告

    三周年は誰だろうなぁ…
    味方側サーヴァント、というコマは…
    急には出てこないと考えた場合
    村正かチビンチちゃんかね

  • 652名無し2018/05/20(Sun) 21:59:51ID:YzMDg5NjA(12/26)NG報告

    >>645
    もうラスプーチンじゃなくなったんじゃなかったっけ?

  • 653名無し2018/05/20(Sun) 21:59:56ID:kwMjk5MjA(42/42)NG報告

    >>651
    ここでプロトギルでもええんやで

  • 654名無し2018/05/20(Sun) 22:00:14ID:A0ODkyMDA(20/31)NG報告

    >>637
    海賊だから仕方ないとはいえ、寄って来る女が全員お宝目当てだったからネ

  • 655名無し2018/05/20(Sun) 22:01:25ID:Q0NjcyMA=(26/43)NG報告

    >>652
    今はただのfgo世界の言峰綺礼だったはず

  • 656名無し2018/05/20(Sun) 22:03:49ID:g4MzAyODA(4/24)NG報告

    >>615
    しかしFGOの言峰はSN同様起源覚醒してるみたいだが何があったんだ?

  • 657名無し2018/05/20(Sun) 22:03:55ID:cyMDYxMjA(2/2)NG報告

    メッフィのお喋り(独り言)に怯えるアビーを寝かしつけてあげる黒髭の漫画があったがあれはよい文明だった。そうだよ、あいつ子供に関してはガチなんだよ。そのくせ海賊としての矜持も悪辣さも捨てないっていう中々にめんどくさい奴なんだよ

  • 658名無し2018/05/20(Sun) 22:04:04ID:gxMzU4NDA(23/38)NG報告

    >>652
    あれだぞ、今のマシュと同じだ、ラスプーチンが成仏したからあやつは”ラスプーチンの力を振るう100%言峰綺礼”なんだ………

  • 659名無し2018/05/20(Sun) 22:04:44ID:gyNzI3NjA(6/10)NG報告

    >>654
    軽くいってるけど間違いなく本心なんだろうね…これ……

  • 660名無し2018/05/20(Sun) 22:05:30ID:A0ODkyMDA(21/31)NG報告

    >>652
    ラスプーチンとしての能力は残ってると思われるから
    諸葛孔明(ロード・エルメロイⅡ世)みたいに主導権を握った状態。

  • 661名無し2018/05/20(Sun) 22:06:02ID:kwNDg1MjA(2/5)NG報告

    >>645
    暗「食事に毒を盛ってやったぜ」
    ラス「なんやこれ美味いな」
    暗「銃だぜ、くらえ!」
    ラス「痛いなあ」
    暗「頭蓋骨を叩き割ってやる」
    ラス「イテッ」
    暗「」
    で、タコ殴りにしてぐるぐる巻いて冬の凍るほど寒い川に放り込んでやっと死んだんだっけ?
    でも死因は溺死…何この人…

  • 662名無し2018/05/20(Sun) 22:06:24ID:gxMzU4NDA(24/38)NG報告

    >>565
    マジでありそうでちょっと不安だぞー今回のガワの人の件でセラピストさんと同じことがありえると証明しちゃったしな………

  • 663名無し2018/05/20(Sun) 22:06:43ID:YzMDg5NjA(13/26)NG報告

    >>658
    >>660
    そうなるのか
    マシュでもエルメロイでもヤバそうだな

  • 664名無し2018/05/20(Sun) 22:07:18ID:IyNjA2NDA(8/25)NG報告

    >>659
    全く…そういうとこだよティーチ

  • 665名無し2018/05/20(Sun) 22:07:39ID:AwNjQ2NDA(1/11)NG報告

    >>652 
    ラス「もう満足したから帰るわ。あ、復活した肉体いらんから言峰君あとすきにしてえーで。じゃあの」
    言峰「やったぜ」

  • 666名無し2018/05/20(Sun) 22:07:39ID:g4MzAyODA(5/24)NG報告

    >>659
    そしてそういう女性は全員死、ぬより惨い目に合わせたんだろうな

  • 667名無し2018/05/20(Sun) 22:08:29ID:Q3MTYzNjA(15/18)NG報告
  • 668名無し2018/05/20(Sun) 22:08:35ID:MxNDU3NjA(9/13)NG報告

    >>663
    サーヴァントの身体能力、ラスプーチンとしての能力、元代行者としての技術、愉悦の良さを知っているという無欠の状態だぞ(完全とは言ってない)

  • 669名無し2018/05/20(Sun) 22:09:46ID:czMTY2MDA(6/13)NG報告

    黒髭とコミケ行ってみたいっすね

  • 670名無し2018/05/20(Sun) 22:09:50ID:YyNTY2ODA(23/30)NG報告

    教授だったりアラヤだったり山の翁だったり言峰だったりジョージボイスは簡単に死なないヤバイ奴が多すぎる

    アイドルファンでテンション高いタクシードライバーさんを見習って

  • 671名無し2018/05/20(Sun) 22:09:54ID:UzMDMwODA(1/4)NG報告

    >>662
    まさかの人類悪ぐだですと?ははは、冗談はよし子さんじゃん?(冷や汗

  • 672名無し2018/05/20(Sun) 22:09:56ID:g4MzAyODA(6/24)NG報告

    >>658
    ほんっとうに最高に厄介なもん残しやがって。つーかこっちはフォウ君の知性犠牲にしたってのに向こうはホイホイやっちゃうとかずるい

  • 673名無し2018/05/20(Sun) 22:10:34ID:IyNjA2NDA(9/25)NG報告

    >>668
    そも神父のクラスが何なのか
    フォーリナー疑惑もかかってるし下手に突っ込んでいけないぜ…

  • 674名無し2018/05/20(Sun) 22:11:24ID:AwNjQ2NDA(2/11)NG報告

    エルメロイじゃない諸葛孔明もみてみたいから異聞帯諸葛孔明きてほしいな。

    ・・・まあ見てみたいのは建前で、本当は孔明が絆MAXなったから50NPバフれる新しい孔明欲しいって理由だけどね(人類悪脳

  • 675名無し2018/05/20(Sun) 22:11:41ID:g4MzAyODA(7/24)NG報告

    >>671
    個人的に人類悪になるのはあの召喚トランクだと思う。このまま7つのロストベルトを切除した場合、生存目的で世界ぶっ壊す大量破壊兵器なわけだしな

  • 676名無し2018/05/20(Sun) 22:12:15ID:UzMDMwODA(2/4)NG報告

    そういや北米版FGOではイバラギンをbanana oniって呼ばれてるけど、デジマ?

  • 677名無し2018/05/20(Sun) 22:14:25ID:A0ODkyMDA(22/31)NG報告

    とりあえずラスプーチンに関して確信が一つ確信がある。

    絶対バトルモーションでマジカル☆八極拳使う。

  • 678名無し2018/05/20(Sun) 22:14:37ID:A2MjA2MDA(3/3)NG報告

    >>641
    ちゃん付け…だと…!?
    いやそれぐだ子ならともかくぐだ男ならどうするんだ!?

    それはさておき強化ついてたしベディの幕間あれで終わりなのかなあ
    ベディ、イベントそこまで出番ないから(今回のはガワだったし)もっと色々してる彼がみたい

  • 679名無し2018/05/20(Sun) 22:14:52ID:c2ODE0ODA(2/3)NG報告

    表でまた失われし幻想より墜つ天魔の剣の話してる…(AA略)

  • 680名無し2018/05/20(Sun) 22:14:55ID:Q3NTY2ODA(18/18)NG報告

    生粋の人類悪と言われても困るわね
    この表裏のない人畜無害な幼気な少女に対してまったく

  • 681名無し2018/05/20(Sun) 22:15:09ID:IyNjA2NDA(10/25)NG報告

    >>676
    色の関係なんだろうか…
    マカロンの鬼だと思っていた(((((((

  • 682名無し2018/05/20(Sun) 22:15:30ID:MxNDU3NjA(10/13)NG報告

    >>671
    ぶっちゃけあのミステリーでぐだが誰かとして実際に動いているということは、仮にぐだの肉体が滅んでも誰かの肉体を依り代にして顕現できるという逆説が成り立つことが出来るわけでして

  • 683名無し2018/05/20(Sun) 22:15:37ID:E3MTk3MjA(2/7)NG報告

    ラスプーチンが抜けた神父の対策会議に関係者全員集合!
    って呼びかけても誰もこなさそう

  • 684名無し2018/05/20(Sun) 22:16:09ID:UzMDMwODA(3/4)NG報告

    >>615
    背後からブッ刺したあたり、Zeroで優雅なおじさんがアゾられたシーンを思い出してしまう。
    後でおーぼーえーてーろー!!

  • 685名無し2018/05/20(Sun) 22:16:31ID:kzNTc1MjA(16/19)NG報告

    >>647

    え、これ雪ノ下履いてないのかまさか?

    冷やしたらいいとは聞くが…

  • 686名無し2018/05/20(Sun) 22:17:22ID:c2ODE0ODA(3/3)NG報告

    >>677
    いいやあれはフィジカル♂八極拳だ。俺は詳しいんだ

  • 687名無し2018/05/20(Sun) 22:17:31ID:IyNjA2NDA(11/25)NG報告

    >>680
    うむうむ!人畜無害の美少女マナカよ!
    ますます気に入ったぞ!!

  • 688名無し2018/05/20(Sun) 22:17:31ID:Y2OTYwODA(6/7)NG報告

    >>684
    時臣がアゾット剣だったからか、ダ・ヴィンチちゃんのはアゾット拳とか言われてたな

  • 689名無し2018/05/20(Sun) 22:18:19ID:U2ODUyNDA(1/1)NG報告

    >>659
    財宝目当てでもなんでもなく純粋に愛してくれた女の子と結婚したらしいからね史実でも

  • 690名無し2018/05/20(Sun) 22:19:17ID:A0ODkyMDA(23/31)NG報告

    >>684
    ラスプーチン「っ!?」
    ロリダ・ヴィンチちゃん「『前の私』からのお返しだ」

    シャドウ・ボーダーで夜な夜な貫手の練習をしていたとか何とか(適当)

  • 691名無し2018/05/20(Sun) 22:19:22ID:AwNjQ2NDA(3/11)NG報告

    BAQ全部八極拳だけど、Exアタックだけ零距離かめはめ波出しそう

  • 692名無し2018/05/20(Sun) 22:20:12ID:UzMDMwODA(4/4)NG報告

    >>680
    人畜……無害……ですと?おいおいソイツは笑止千万ンンンンンン!!
    それと愛歌お姉ちゃんをも愛でようとするネロちゃまは自重してください

  • 693名無し2018/05/20(Sun) 22:20:38ID:QwMDgyMDA(3/8)NG報告

    >>662
    このギルの発言ってつまり「ⅠとⅦは同時に顕れてる」ってことなのかな
    Ⅱ~Ⅵは条件が揃わないと現れないけれども

  • 694名無し2018/05/20(Sun) 22:22:00ID:gxMzU4NDA(25/38)NG報告

    >>671
    >>675>>682
    もちろん、ぐだーずは普通の勇気を振り絞ってる人間であってそこは疑いようは無いけど、
    というか無神論のビーストになるとしたらカルデアという組織そのものがかな……実はゲーティアの設定に聞き捨てならないものが一つあってビーストはビーストとして生まれ落ちるわけだけじゃなくて「功績」でもビースト認定されるというちょっと不穏なものがあってな……
    「功績」でもなれるってことはつまりは必ずしも神とか怪物である必要はないんだよねビースト。キアラだってムーンセルとアンデルセンがいなければ救世主の器があるだけで肉体的にはただの人間だったわけだし

  • 695名無し2018/05/20(Sun) 22:22:07ID:g1MTI5MjA(28/36)NG報告

    でもビースト同士って仲悪くなかったっけ?

  • 696名無し2018/05/20(Sun) 22:22:14ID:c1NTA3NjA(1/13)NG報告

    >>693
    寧ろⅦが現れたからⅠが出現した様に感じる……

  • 697名無し2018/05/20(Sun) 22:22:32ID:k4NzA1NjA(1/5)NG報告

    出遅れだぁ
    笑顔だって?こいつが一番よぉ!

  • 698名無し2018/05/20(Sun) 22:22:37ID:kzNTc1MjA(17/19)NG報告

    >>690

    ロリダヴィンチ『っ!?』
    言峰『ラスプーチンの力で幽体離脱してできた私からの御返しだ』

    ドリフのラスプーチンだってできたし、言峰もできるできる

  • 699名無し2018/05/20(Sun) 22:24:38ID:gyNzI3NjA(7/10)NG報告

    >>671
    いやねぇ…本人が望んだわけでもないのにたまたまレイシフト適正を持っていただけで、人類を救わなきゃいけない立場になって、それを必死になってこなした報酬が人類の敵である人類悪になること?

    報われないから支持したくないなぁ…この展開は……(ハッピーエンドを望む奴並みの感想)

  • 700名無し2018/05/20(Sun) 22:25:14ID:gxMzU4NDA(26/38)NG報告

    >>693
    ゲーティアがビースト認定されて絶対に起こることといえば……その功績をもって認定された”人理焼却”で”カルデア”は人理焼却を打破したこと存在であると………

  • 701名無し2018/05/20(Sun) 22:25:52ID:IyNjA2NDA(12/25)NG報告

    >>697
    サンシャイン三倍ポテティーンを一蹴出来る化け物皇帝さんチッス

  • 702名無し2018/05/20(Sun) 22:26:00ID:g4MzAyODA(8/24)NG報告

    >>693
    連鎖的に顕れるってことは前のが消滅しないと現れないってことでいいかな。実際にティアマトはゲーティアが虚数から引き上げ、ゲーティア自身が神殿にこもってからビーストになった

  • 703名無し2018/05/20(Sun) 22:26:21ID:YwNTU4NDA(3/5)NG報告

    しかし信長、秀吉、家康の三英傑や戦国武将、新撰組や攘夷志士とかの他ゲームなら目玉に出来そうな
    キャラを大体経験値に任せるとかきのこも思い切ったことするよね。まぁ戦国とかあまりきのこの得意分野って
    感じはしないし経験値はその辺り大好きな方だから割といい配置なのか…?

  • 704名無し2018/05/20(Sun) 22:27:18ID:Y2OTYwODA(7/7)NG報告

    >>701
    借金取りだのゴリティーンとか言われたがポテティーンとはまた新しい

  • 705名無し2018/05/20(Sun) 22:27:34ID:A4NzIyMDA(11/11)NG報告

    >>699
    生きる為という人類への愛を持つものは、それ即ち人類悪ではないかね?

  • 706名無し2018/05/20(Sun) 22:28:02ID:kzNTc1MjA(18/19)NG報告

    >>662

    ああ確か、キャスニキも『人理修復にしろ人理編纂にしろ』とかいってたよね。
    人理修復はカルデアが行うこと。
    つまりこの言い方だと人理編纂も…

  • 707名無し2018/05/20(Sun) 22:28:57ID:AwNjQ2NDA(4/11)NG報告

    言峰とロリンチちゃんの背後貫手の応酬でフェニックス一輝ネタみたいに背後の取り合いでロリンチちゃんと言峰の残像で列形成しそう。

  • 708名無し2018/05/20(Sun) 22:29:30ID:g4MzAyODA(9/24)NG報告

    >>694
    そうそう。ぶっちゃけ実績さえあれば出自は関係ないんだよね。だからこそ、ロストベルト切除に必ず関与するぐだはそれはそれで人類史において危険な存在といえる。しかもあのトランク、ぐだが召喚できたサーヴァントの縁を記録してるあたり、ぐだしか使えない可能性が高い。逆にいうとぐださえ殺、せば無力化できるわけで

  • 709名無し2018/05/20(Sun) 22:30:47ID:c1NTUzMjA(1/3)NG報告

    英霊の影法師を操るとかよく考えたらヤバすぎる

  • 710名無し2018/05/20(Sun) 22:31:39ID:g4MzAyODA(10/24)NG報告

    >>699
    世界的には唯の人間にやらせて最後に死、亡ってのは損失が一番少ないからね

  • 711名無し2018/05/20(Sun) 22:31:47ID:czMTY2MDA(7/13)NG報告

    あのトランクってどういう認証方法採用してるんだろ

  • 712名無し2018/05/20(Sun) 22:32:32ID:U2ODgyODA(2/4)NG報告

    >>671
    最近気になってるんだけどさ、ぐだは特異点fを特異点fとして認識してるのかな、それとも特異点xとして認識しているのかな
    もし特異点fと認識しているならそれは明らかに異常だから

  • 713名無し2018/05/20(Sun) 22:32:38ID:Q1OTY2ODA(6/8)NG報告

    ああ、笑顔の話題が完全に終わってしまった後で何だけどもう一つ

    自宅に届いた円盤を見てたらこの辺りで伝承結晶が3つ無くなっちゃったんだよね
    なんでだろうね

    これは士郎にとっての星ですわ…

  • 714名無し2018/05/20(Sun) 22:32:48ID:k5NDAwMDA(6/7)NG報告

    >>685
    IRセンサじゃないんだから…
    冷や過ぎてもだめだゾ

  • 715名無し2018/05/20(Sun) 22:32:56ID:IyNjA2NDA(13/25)NG報告

    >>708
    ヤバいその考察聞いて震えてきたわ
    最悪自分自身を斃す結末も可能性としてはあるということか…

  • 716名無し2018/05/20(Sun) 22:33:04ID:gxMzU4NDA(27/38)NG報告

    >>699
    オレだってハッピーエンドは大好きだよ!鬱展開はまっぴらごめん!
    だからこの考察は外れて欲しいなぁ……と俺は切に願っているのだ………考察や予想なんて外れてこそ面白いからな!

    漂白を打破して全部が終わったら駅前で遊びに行く約束したマシュと待ち合わせしてると、外国人のカップルに道を聞かれてなんの気なしに道を教えてすれ違ったら背後から「アダムスカさんが泊りで海外旅行許可してくれてよかったね」「ゴールディ家の方にもお土産を買っていかないとね」みたいな会話が聞こえてハッとぐだーずが振り向くと2人の姿は雑踏に消えてみなくなっていた
    そしてそこにマシュがきて先輩がポカンとしてる理由を聞くとぐだーずがにっこりしながら「実はついさっき―――」みたいな会話をマシュとし始めるのが見たいのだ……

  • 717名無し2018/05/20(Sun) 22:33:11ID:c4MzU4MDA(3/4)NG報告

    >>682
    本人が全く制御出来てないしなぁ
    どっちかというとラスボスも似た能力持ってて「同じタイプの能力か‼︎」みたいなイベントが起きるイメージ

  • 718名無し2018/05/20(Sun) 22:33:32ID:MxNDU3NjA(11/13)NG報告

    >>694
    もっと言ってしまうとね
    第二部は世界を壊す戦いをしているわけですよ
    つまりその世界に住まう人類を自分の人類を生かすために殲滅しているわけなんだ

    新しい人類を生み出して、今いる人類を滅ぼそうとしたティアマトがやったことに似てない?

  • 719名無し2018/05/20(Sun) 22:34:21ID:c1NTA3NjA(2/13)NG報告

    >>715
    いろんな作品で「異なる道を選んだ自分との対決」をやってきてるだけに、ここでもやらないかなーとも思う。

  • 720名無し2018/05/20(Sun) 22:35:34ID:g5MDc4NTI(1/1)NG報告

    ぐだがビースト候補なら既にグランドに通じるサーヴァントに付け狙われてる状況かも?
    うーん?ダヴィンチちゃんかエドモンかホームズか武蔵ちゃんかな
    これは心が折れる音がする候補だな…

  • 721名無し2018/05/20(Sun) 22:35:44ID:k1MDAzMjA(6/16)NG報告

    >>717
    月姫の死線の件的なやつ?

  • 722名無し2018/05/20(Sun) 22:35:57ID:U3NzI4ODA(7/9)NG報告

    >>718
    それ言い出したら今いる人類の為にラフムとティアマト倒したのもダメじゃないか?

  • 723名無し2018/05/20(Sun) 22:36:16ID:YzMDg5NjA(14/26)NG報告

    >>675
    その流れだと、召喚のキーになる盾を持つマシュか、サーヴァントを使役してるぐだのどっちかがビーストになるってことになりそうな

    あるいは今はマシュとぐだ、どっちがビーストになるか揺れ動いてる状態なのかもしれない

  • 724名無し2018/05/20(Sun) 22:36:22ID:g4MzAyODA(11/24)NG報告

    >>708
    そしてそれに併せて推測してることとして、デミサーヴァントは人類悪となったマスターを粛清するために作られたのではないか、ということ。マスターを殺、害するのなら武器よりも防御の方が重視されるしね。

  • 725名無し2018/05/20(Sun) 22:36:34ID:Q4MTEwNDA(6/6)NG報告

    >>711
    魔術錠と同じで魔力の波長での認証じゃないかな

  • 726名無し2018/05/20(Sun) 22:36:58ID:k5NDAwMDA(7/7)NG報告

    >>711
    そりゃおめー
    音声認証よ

  • 727名無し2018/05/20(Sun) 22:37:13ID:Q1OTY2ODA(7/8)NG報告

    ひっそりと消えていくはずの異聞帯にチャンス与えてる存在のほうが寧ろビーストみたいなもんで
    寧ろぐだはビーストとはかけ離れてると思うがなぁ…

  • 728名無し2018/05/20(Sun) 22:37:18ID:U3NzI4ODA(8/9)NG報告

    >>719
    もうやったぞ

  • 729名無し2018/05/20(Sun) 22:37:27ID:IyNjA2NDA(14/25)NG報告

    >>720
    まだ斬ってないものがある…やめてよ武蔵ちゃん

  • 730名無し2018/05/20(Sun) 22:37:42ID:Q0NjcyMA=(27/43)NG報告

    >>726
    そこに静脈認証と指紋認証も追加だ

  • 731名無し2018/05/20(Sun) 22:38:05ID:YzMDg5NjA(15/26)NG報告

    >>716
    「そうきたかぁ」とユーザーをうならせるのがその手のクリエイターの腕の見せ所よね
    その点では信頼と実績の型月である

  • 732名無し2018/05/20(Sun) 22:38:25ID:k1MDAzMjA(7/16)NG報告

    >>728
    選んだ道異なりすぎだ!

  • 733名無し2018/05/20(Sun) 22:39:02ID:Q0NjcyMA=(28/43)NG報告

    >>732
    リヨ時空に似てるけどリヨがしない表情してんだよなこいつ…

  • 734名無し2018/05/20(Sun) 22:39:04ID:QwMDgyMDA(4/8)NG報告

    雷帝が「憐憫」と共に口にした「共感」が終局のⅦじゃないかって説も某動画サイトにあったな
    今回の虚月館イベでそれが補強されたように感じた

  • 735名無し2018/05/20(Sun) 22:39:53ID:M0NjM0ODA(13/27)NG報告

    >>704
    EXTRAではひたすら真面目騎士、だがCCCでヤツは弾けた

  • 736名無し2018/05/20(Sun) 22:39:54ID:g4MzAyODA(12/24)NG報告

    >>715
    その果ての表情が>>565なんじゃないかな、と。ここまで頑張って、罪悪感でつぶれそうになっても先に進んだ結果がこれだったら、悲しい通り越して笑っちゃうよ。

  • 737名無し2018/05/20(Sun) 22:39:57ID:Q4OTczNzY(19/27)NG報告
  • 738名無し2018/05/20(Sun) 22:40:03ID:Q1OTY2ODA(8/8)NG報告

    むしろリヨぐだ子にえっちなことを仕掛ければ万事がうまく進むのではないだろうか?(狂気)

  • 739名無し2018/05/20(Sun) 22:40:03ID:gyNzI3NjA(8/10)NG報告

    >>716
    イイゾイイゾ。幸せな妄想をしよう。どれだけ他人事であろうと、その人の未来を悲観するより、それを乗り越えた先の幸福を妄想したいよ僕は。

  • 740名無し2018/05/20(Sun) 22:40:27ID:c1NTA3NjA(3/13)NG報告

    >>727
    そうかね?
    と言うかビーストの考察するのに「異星の神」が異物過ぎるんだよ、なんじゃこいつ。

  • 741名無し2018/05/20(Sun) 22:41:03ID:c1NzI4NDA(3/3)NG報告

    >>734
    共感のビースト考察か
    あれありそうだと思ってる

  • 742名無し2018/05/20(Sun) 22:41:36ID:U3NzI4ODA(9/9)NG報告

    >>721
    他作品だけどジョジョ3部のラストバトル想像してたわ
    ラスボスの劣化版能力に目覚めてそれを糸口に大逆転みたいな

  • 743名無し2018/05/20(Sun) 22:42:49ID:gxMzU4NDA(28/38)NG報告

    >>717
    そういえば冠位指定もらって続く一族なのに「事故か暗殺か分からんが理由はわからんがとりあえず死.んでる」って扱いの謎の人物いましたね……事故か自殺か暗殺か不明ってことはつまり「外傷が無いけど魂は入ってない」ってことなんだろうし……

    マリスビリー「カルデアの所長は、娘でもそこの男でもない未来永劫この私―――」

  • 744名無し2018/05/20(Sun) 22:42:55ID:YzMDg5NjA(16/26)NG報告

    >>722
    考えてみると「人理を守る」という名目の元、「新たな人理の萌芽」を潰したわけだな

    ウン、ビーストっぽいな

  • 745名無し2018/05/20(Sun) 22:44:05ID:k1MDAzMjA(8/16)NG報告

    マシュが助からなかった世界線のぐだがビーストとか思い浮かんだけどどうかな?(ビースト類の設定が把握しきれてない)

  • 746名無し2018/05/20(Sun) 22:44:34ID:UzNzgzMjA(16/20)NG報告

    虚月館がキーと考えるならば
    藤丸立香の意識と体が実は別であったという考えも出来るかな?
    体や記憶は藤丸だけれども、意識は別の存在が宿ったもの

    契機はプロローグのシミュレーター時もしくはそれ以前カルデアへ行く前とかね
    夢で並行世界や単独レイシフトを行う事がその証明だったり

  • 747名無し2018/05/20(Sun) 22:45:02ID:UzODc2MDA(2/2)NG報告

    >>670
    アニメカナンおもしろかったなぁ。
    428カナン編も、428本編と連続してプレイしたら完全に蛇足だけど、型月のサウンドノベルとしてならめちゃくちゃに面白いし。

  • 748名無し2018/05/20(Sun) 22:45:07ID:A0ODkyMDA(24/31)NG報告

    >>735
    真面目キャラがギャグや次作でハジケるのは型月ではお約束

  • 749名無し2018/05/20(Sun) 22:45:15ID:c2NzY0MDA(1/2)NG報告

    >>740
    異星の神っていうから完全に人類の埒外な存在のように聞こえるけど、悪草曰く同胞の人間に殺され続けた存在っぽいから地球産の存在なのかね
    ビーストなのかもいまだ不明だし

  • 750名無し2018/05/20(Sun) 22:46:00ID:Y2MzA2ODA(1/1)NG報告

    今日の鉄腕ダッシュでこれから使えそうな画像を見つけた ぺぺさんの所とあとガチャ宗教しだいでも使えるかも?

  • 751名無し2018/05/20(Sun) 22:46:30ID:M0NjM0ODA(14/27)NG報告

    確証バイアスに囚われすぎな気も
    そもそも人間である限り誰もが持つ業が人類悪の理だし…言い出したらキリが無いよ

  • 752名無し2018/05/20(Sun) 22:47:14ID:U3MDA4NDA(1/1)NG報告

    >>730
    自分は令呪で認証しているかと思った

  • 753名無し2018/05/20(Sun) 22:47:18ID:g4MzAyODA(13/24)NG報告

    >>745
    その軸だと何だろう、愛してるようでいて誰も愛してない、獣というよりバケモノみたいなものになりそう

  • 754名無し2018/05/20(Sun) 22:47:40ID:E3MTk3MjA(3/7)NG報告

    >>750
    現地教か…
    確かに天草や函館、京都、さらにアーサー王の破瓜と成果をあげているときく…

  • 755名無し2018/05/20(Sun) 22:48:21ID:UzNzgzMjA(17/20)NG報告

    >>754
    また誤字

  • 756名無し2018/05/20(Sun) 22:48:41ID:c1NTA3NjA(4/13)NG報告

    >>754
    アインツベルンの森の小屋でガチャ引くの?

  • 757名無し2018/05/20(Sun) 22:49:34ID:Q0NjcyMA=(29/43)NG報告

    >>743
    なにその正宗社長みたいな

  • 758名無し2018/05/20(Sun) 22:49:36ID:czMTY2MDA(8/13)NG報告

    そういえばグダってカルデアについてからレムレムしましたよね…?
    あの時に中身が入れ替わった可能性が微レ存

  • 759名無し2018/05/20(Sun) 22:49:39ID:QwMDgyMDA(5/8)NG報告

    まあぐだがビーストにしろ何にろ
    そのぐだがカルデアにくる景気となった人理焼却以前に起こってたカルデアスの異常がなんなのか分からないことにはなー

  • 760名無し2018/05/20(Sun) 22:49:46ID:YyNTY2ODA(24/30)NG報告

    終章を踏まえれば、今後の展開予想で悪い方向に発想が向かうのは間違ってないと思うけどね

  • 761名無し2018/05/20(Sun) 22:50:02ID:E3MTk3MjA(4/7)NG報告

    >>755
    投稿するを押したその瞬間に誤字に気付く現象、そろそろ名前がほしい…
    というかメールでもなんでも読み返した時に気付かないのに、送信とか押す瞬間に気付くのなんで…?

  • 762名無し2018/05/20(Sun) 22:50:10ID:c1NTUzMjA(2/3)NG報告

    >>751
    人間が持つ業ってなんかカッコいいけど何が入るかサッパリわからんのう……信頼とかかな?

  • 763名無し2018/05/20(Sun) 22:50:13ID:g4MzAyODA(14/24)NG報告

    >>723
    こう見るとマシュはまさに備品だな。いや、この人類悪案件だと備品であることの方がまだ安全なのかもしれない。多分自分がビーストになるよりよっぽど辛いことになるが

  • 764名無し2018/05/20(Sun) 22:51:10ID:Y1MzI1NjA(2/3)NG報告

    >>740
    異星の神の「無関心」さが気になる
    正直こいつやる気を感じないんだよな。「神はどっちでもいい」って感じ
    DDDのウザいから近づくなまで行かないにしても関心が無い・・・仮にクリプター全員が怠惰な死を選んだとしてもそうかと受け入れた感がある

  • 765名無し2018/05/20(Sun) 22:52:14ID:AwNjQ2NDA(5/11)NG報告

    まぁどっちにしろ主人公が無事にすむ未来は現状視えないわ。
    2部ラストでドリフトして消えるか、「なんかもう人類とか星とか主人公に対してむっちゃひどすぎやろ…せや!可愛そうやからうちの子にして守ったろ!」と異星の神に連れさられてどっかに消えるとは思う。

    3部はマシュがマスター代理になって主人公を探す旅になるんじゃないか?

  • 766名無し2018/05/20(Sun) 22:54:59ID:gxMzU4NDA(29/38)NG報告

    >>740
    ゲーティアが言ってたんだけど「お前らが滅びるのは侵略でも進化の袋小路でもこの私に燃料にされるのだぁ!」ってもうモロに答えなんだよね
    現在、異星の神とやらの侵略を受けてる……まぁ、それは良い(よくないけど)でも侵略と並び称されてるってことは事実上FGO世界線が「進化の袋小路」だって宣言してません?

    FGOイシタル「グガランナがどっかいっちゃってさ……」
    Fakeイシュタル「”どこにも繋がってない枝”からグラガンナ引っ張ってきたよー」

  • 767名無し2018/05/20(Sun) 22:55:14ID:g4MzAyODA(15/24)NG報告

    >>765
    マシュが名実ともに主人公になるというのは燃えるな。「これは、未来を取り戻す戦いでも、未来に打ち克つ物語でもない。これは、色彩を取り戻すための物語である」

  • 768名無し2018/05/20(Sun) 22:55:35ID:M0NjM0ODA(15/27)NG報告

    >>761
    ………うっかり?

  • 769名無し2018/05/20(Sun) 22:57:16ID:gxMzU4NDA(30/38)NG報告

    >>751
    外れていいんだ!むしろハズレろ!ってのが本音よ!

  • 770名無し2018/05/20(Sun) 22:57:36ID:AwNjQ2NDA(6/11)NG報告

    探しに来たマシュとカルデア鯖達の目の前に異星で平穏に暮らす主人公と可愛い異性の神ヒロインの姿が…


    NTR展開ありだと思います(何言ってんだ

  • 771名無し2018/05/20(Sun) 22:58:15ID:I4MjExNjA(1/2)NG報告

    マリスビリーの存在も気になるね
    キリシュタリアが言っていたマリスビリーの願いって何なのか

  • 772名無し2018/05/20(Sun) 22:58:21ID:UzNzgzMjA(18/20)NG報告

    >>770
    禁書目録読者かな?

  • 773名無し2018/05/20(Sun) 22:58:34ID:A0ODkyMDA(25/31)NG報告

    >>727
    王者でもなく、戦士でもなく、偉大な魔術師でもなく、賢者でもない。

  • 774名無し2018/05/20(Sun) 22:58:57ID:YzMDg5NjA(17/26)NG報告

    >>759
    まぁ、まだ開示されてない情報が多いしね
    だからこそ色々な可能性が潰せなくて、楽しかったりするわけでもあるが

  • 775名無し2018/05/20(Sun) 23:01:08ID:I4MjExNjA(2/2)NG報告

    >>773
    虚月館イベでは何人かパキケファロサウルスと化してましたけどね(頭ガンガンしながら

  • 776名無し2018/05/20(Sun) 23:01:13ID:kyNzM3MjA(4/12)NG報告

    辛い戦いにはなりそうだが、砂漠の先にはオアシスがあると女王様も言っていたからある程度は心穏やかにしてる

  • 777名無し2018/05/20(Sun) 23:02:21ID:c1NTA3NjA(5/13)NG報告

    >>772
    オッティスペシャルβルートかな?
    「不屈のヒーロー」を折りたければヒロインを奪って主人公の関係ない場所で幸せにしてしまいましょうと言う典型だよねー


    20巻で上条さんからインデックス取り上げる展開来ないかなー

  • 778名無し2018/05/20(Sun) 23:03:09ID:g4MzAyODA(16/24)NG報告

    >>770
    まあぐだからすれば「そこまでいってしまったら、もう縁は切れちゃったよね」って思っても不思議ではないしなあ。

  • 779名無し2018/05/20(Sun) 23:03:25ID:YwNTU4NDA(4/5)NG報告

    主人公ビースト化とかそういうのはいらないかな…というか「今までやってきたことは全部無駄だったんだよ!」
    とか「本当は〇〇の掌の上だったんだよ!」って何年もやった作品でやったら最大級の後付け設定で
    萎えるというか…

  • 780名無し2018/05/20(Sun) 23:03:35ID:Y1MzI1NjA(3/3)NG報告

    >>723
    個人的な予感だけれども

    藤丸にとってのカルデアス、マシュにとってのギャラハッド霊基は自分らの考えてるものとは違う気がする。
    本当は逆なんじゃないのか?
    カルデアスを動かす為の藤丸という生体部品、ギャラハッドの器としてのマシュ、そういうのは・・・実は思い込みでフェイクで

    本当は藤丸をナニかに育て上げる為にカルデアスは存在して、ギャラハッドはマシュをナニかにするために存在するのでは?つまりカルデアスもギャラハッドも所詮は「補助輪」に過ぎないのでは
    藤丸に不気味に溜まるデータの残骸、次々と夢の中でレイシフトもどきをする異常さ
    ギャラハッドが抜けてもなお楯と言う形で残るモールドキャメロット

    藤丸の行きつく先が「何の設備もなくてもレイシフトする(単独顕現)」
    マシュの行きつく先が「自己の力で無敵の盾を発現させる」って感じの人外に近づいて行ってるのでは

  • 781名無し2018/05/20(Sun) 23:03:52ID:M0NjM0ODA(16/27)NG報告

    >>775
    あれはカルデアステンノキツツキだから…

  • 782名無し2018/05/20(Sun) 23:04:04ID:IyNjA2NDA(15/25)NG報告

    とりあえずまずはオフェリアと戦わないとな…
    果たしてブリュンヒルデが来るとして味方なのか
    そして最強の騎士はシグルドなのか…

  • 783名無し2018/05/20(Sun) 23:04:24ID:kwNDg1MjA(3/5)NG報告

    >>773
    >>775
    子安…恐竜…恐竜化…分かったぞ!これはスタンド攻撃だ!

  • 784名無し2018/05/20(Sun) 23:04:56ID:g4MzAyODA(17/24)NG報告

    >>775
    因みにあいつら体重載せて頭突きするとさすがに砕けるらしいからパチキみたいに頭突きする方がリアルに近いらしい

  • 785名無し2018/05/20(Sun) 23:05:40ID:UzNzgzMjA(19/20)NG報告

    よし明日は月曜日だ楽しい事を考えて仕事をしようよ皆

    楽しい楽しい楽しい楽しい楽しいタノシイラヴィニア

  • 786名無し2018/05/20(Sun) 23:05:45ID:YzMDg5NjA(18/26)NG報告

    >>718
    そう考えると、クリプターズもまたビーストの条件を満たしつつあるように見えるな

  • 787名無し2018/05/20(Sun) 23:06:29ID:g4MzAyODA(18/24)NG報告

    >>779
    どちらかというと、「お前が死、ぬことですべては救済される」ってタイプだな

  • 788名無し2018/05/20(Sun) 23:07:00ID:UzNzgzMjA(20/20)NG報告

    >>787
    幹也の思考じゃないですかやだー

  • 789名無し2018/05/20(Sun) 23:07:30ID:M0NjM0ODA(17/27)NG報告

    >>784
    全力で頭突きかましたらこれ頚椎が脱臼か骨折するよね?という説も

  • 790名無し2018/05/20(Sun) 23:07:35ID:Q4OTczNzY(20/27)NG報告

    >>779
    ビースト化はともかく、ここまで胡散臭さがエベレスト級のマリスビリーとカルデアの謎が残っているんだし、是非全ては黒幕の計画通りだったというオチは見たいなあ

  • 791名無し2018/05/20(Sun) 23:07:43ID:k1MDAzMjA(9/16)NG報告

    そう言えばホロウアンリのこと考えると何者かがぐだを乗っ取ろうとするとかも考えられそう

  • 792名無し2018/05/20(Sun) 23:08:03ID:kyNzM3MjA(5/12)NG報告

    >>787
    死ぬだけで人類が救済できるなら楽なんですがね

  • 793名無し2018/05/20(Sun) 23:09:36ID:IyNjA2NDA(16/25)NG報告

    >>792
    それなら最初から苦労しませんからね
    ですが聖杯は渡しませんよ?

  • 794名無し2018/05/20(Sun) 23:09:43ID:gxMzU4NDA(31/38)NG報告

    >>776
    >>760
    そうだね最終的にはハッピーエンドを望んでいるんだ……結構長い付き合いの主人公ヒロインだからねぐだマシュ、幸せな姿を見たいのだ……

  • 795名無し2018/05/20(Sun) 23:09:55ID:M0NjM0ODA(18/27)NG報告

    >>792
    そういう君は黄金の杯を見たらつい手が出る系男子の天草くん!

  • 796名無し2018/05/20(Sun) 23:11:17ID:g4MzAyODA(19/24)NG報告

    >>792
    これに関してはどっちかっていうとシエル先輩の方だな。たった一人の死で人類史が救われるなんて最早いつ砕けてもおかしくないくらい脆いものになってるわけで

  • 797名無し2018/05/20(Sun) 23:12:33ID:M0NjM0ODA(19/27)NG報告

    型月世界は主人公と相棒とモブとロリとラスボスと救済に厳しいからな…

  • 798名無し2018/05/20(Sun) 23:12:59ID:gxMzU4NDA(32/38)NG報告

    >>779
    というよりも既に黒幕(マリスビリー)の目論見が思い切り本編開始と共に阻止されていて(ゲーティア、異星の神)
    カルデアはその阻止された目論見を元の車輪に乗せるか乗せないかギリギリのラインをやりながら世界を取り戻してるってイメージあるからその心配は無用だと思うぜ!
    最終的に元の車輪に戻ってしまったらどこも頑張ってどうにかするってのが主人公の役目よ

  • 799名無し2018/05/20(Sun) 23:13:13ID:YwMzgwMDA(1/1)NG報告

    マリスビリーがビーストで、その眷属扱いって可能性はどうだ!

  • 800名無し2018/05/20(Sun) 23:14:22ID:U2ODgyODA(3/4)NG報告

    >>797
    そもそも世界に厳しいもんね
    燃やされて白くなって、次はなんだろう

  • 801名無し2018/05/20(Sun) 23:14:56ID:kyNzM3MjA(6/12)NG報告

    >>797
    誰になら優しいんですか!

  • 802名無し2018/05/20(Sun) 23:15:00ID:g4MzAyODA(20/24)NG報告

    >>799
    個人的にはエヴァのゼーレみたいに無関係の人物を仕立て上げるように事態を誘導しているに一票

  • 803名無し2018/05/20(Sun) 23:15:38ID:gyNzI3NjA(9/10)NG報告

    >>773
    私はこの言葉を信じているよ……仕込みもなにもない、偶然でカルデアに来て、戦うことになっただけのただの人間だと……不確定要素で現れた異分子だと……人類悪になどならない、ただの人だと主人公を信じ続けるよ……

  • 804名無し2018/05/20(Sun) 23:16:09ID:c1NTA3NjA(6/13)NG報告

    >>801
    「君と君を囲うこの世界がこれからも幸せでありますように」
    と心から願える普通のひと。

  • 805名無し2018/05/20(Sun) 23:16:31ID:U5MTMwMDA(1/3)NG報告

    >>783
    アンデルセン「締切は好きか?脱稿はしないという意味だが」

  • 806名無し2018/05/20(Sun) 23:16:35ID:Q4OTczNzY(21/27)NG報告
  • 807名無し2018/05/20(Sun) 23:17:16ID:g4MzAyODA(21/24)NG報告

    >>803
    いや、自分もそこは間違いないと思うんだ。問題はぐだが座った席の方なんだ。

  • 808名無し2018/05/20(Sun) 23:18:03ID:g4MzAyODA(22/24)NG報告

    >>804
    その人型月でも屈指の惨たらしい最期を迎えたじゃないですか・・・

  • 809名無し2018/05/20(Sun) 23:19:18ID:c1NTA3NjA(7/13)NG報告

    「仕込みもなにもない、偶然でカルデアに来て、戦うことになっただけのただの人間」

    「人類悪」

    この二つは背反ではないと思うけど?
    そもそも上で言われているけれど、ビーストって「功績」でなるものであって出自が関係ないし。

  • 810名無し2018/05/20(Sun) 23:19:38ID:k1Nzc3NjA(5/13)NG報告

    まあそもそもビーストとか特異点Xとかもう一回関わってくるの何時になんねんって感じだしなあ。2部は1部より章間の繋がりが強いから、話が進めばまた出てくるとは思うけど
    あとグランドクラスも暫く予想すら聞いてないぜ

  • 811名無し2018/05/20(Sun) 23:20:00ID:QwMDgyMDA(6/8)NG報告

    >>803
    だれもこの言葉を疑ってるわけじゃないんだ
    ビーストは出自とかではなく何らかの「功績」を成したことによってビースト認定されるから・・・

  • 812名無し2018/05/20(Sun) 23:20:14ID:MxNDU3NjA(12/13)NG報告

    >>808
    本人はわりと満足して逝ったのでセーフ
    なおそのサーヴァント

  • 813名無し2018/05/20(Sun) 23:20:26ID:c1NTA3NjA(8/13)NG報告

    >>808
    (誰のことや……?自分、幹也を想定してたんやけど)

  • 814名無し2018/05/20(Sun) 23:20:34ID:gxMzU4NDA(33/38)NG報告

    >>803
    同意、散々書いておいて何だが俺もそう信じてるよ!
    俺のようなど素人の予想や考察なんて外れてナンボだとも!いや、ハズれろ!
    なんてこと無い普通の人によって極大の陰謀が歯車が小石にはまったように終わっていいじゃないかと

  • 815名無し2018/05/20(Sun) 23:20:55ID:k1MDAzMjA(10/16)NG報告

    ぐだ本人はただの一般人でも人類悪側がどんな存在かが問題なんだよね
    何かラストは形がなくて色んなやつに乗り移るイメージがある

  • 816名無し2018/05/20(Sun) 23:21:04ID:YwNTU4NDA(5/5)NG報告

    藤田和日郎先生の「読者ハ読ムナ(笑)」からだが主人公が報われなかったり無残に死んだりする
    意外性を求める展開にしたがる新人漫画家は結局大体の所は読者の読後感の為ではなく、斬新な発想をしてる自分が
    褒められるだけに書いてるだけだろって突っ込まれていたなぁ…言い方は悪いが結局のところ
    ビースト化とか英霊化とか考えちゃう人は「どう!この展開!?凄いでしょ!?きのこも考えないでしょ!?」
    って自分の考えを見せびらかしたいだけじゃねーかな…全員が全員そうじゃないとは思うがね!

  • 817名無し2018/05/20(Sun) 23:21:37ID:Y4MDgzMjA(15/15)NG報告

    >>792
    天草「本来ならもっと先に来るはずだった滅びが来ているならば人類の進化も急いだ方が良さそうですね」

  • 818名無し2018/05/20(Sun) 23:21:51ID:kxNDQzMjA(1/1)NG報告

    ツイで流れて来たんだけど前スレと現スレでパッと見話題になってたかったんでURL貼らせてくれ
    https://twitter.com/zokorinpa/status/997740636525678592
    Fakeのギルとエルキドゥの戦闘シーンをGIFアニメにした人が居る。もうすでに話題になった後だったら申し訳ない

  • 819名無し2018/05/20(Sun) 23:22:52ID:g1MTI5MjA(29/36)NG報告

    ふむ。

  • 820名無し2018/05/20(Sun) 23:22:53ID:g4MzAyODA(23/24)NG報告

    >>813
    伊勢三少年。

  • 821名無し2018/05/20(Sun) 23:23:05ID:gxMzU4NDA(34/38)NG報告

    >>800
    人理「焼かれた後に漂白とかどういうことだ」

  • 822名無し2018/05/20(Sun) 23:23:15ID:c1NTA3NjA(9/13)NG報告

    >>816
    ビースト化とか英霊化とか考えちゃう人は「どう!この展開!?凄いでしょ!?きのこも考えないでしょ!?」
    って自分の考えを見せびらかしたいだけじゃねーかな…全員が全員そうじゃないとは思うがね!


    悪いけどこれは穿ち過ぎだ。

  • 823名無し2018/05/20(Sun) 23:23:27ID:YzMDg5NjA(19/26)NG報告

    >>795
    (それはノッブが持ってる黄金髑髏杯でもなんだろうか?)

  • 824名無し2018/05/20(Sun) 23:24:01ID:U0NjMwMDA(1/2)NG報告

    表でEXの話題が出てたのでなんとなく振り返ってみたけど
    やっぱりすげーステータスなんだなあと再認識
    どっかで言われてたけどRPGの「魔法使い」職らしいステの最高峰って感じがしていいよね
    ……深い意味はないけど人間になった彼の幸運値が知りたいこの日頃

  • 825名無し2018/05/20(Sun) 23:24:01ID:k1Nzc3NjA(6/13)NG報告

    >>816
    まあ意外性っていうか逆張りなら誰でも出来るのよね。それを面白く説得力あるようにするのが難しい

  • 826名無し2018/05/20(Sun) 23:24:37ID:k1MDAzMjA(11/16)NG報告

    >>816
    最後の4行いらない

  • 827名無し2018/05/20(Sun) 23:25:14ID:YxMTY2ODA(1/2)NG報告

    >>813
    未来福音パンフの最期のページの一文やね?
    あんな穏やかな表情の式はめちゃくちゃ新鮮だったぞ

  • 828名無し2018/05/20(Sun) 23:25:25ID:gxMzU4NDA(35/38)NG報告

    >>816
    安心しろ!
    俺は外れて欲しいから言っているのだ…………超王道の末にハッピーエンドがみたいのだ……

  • 829名無し2018/05/20(Sun) 23:25:43ID:c1NTA3NjA(10/13)NG報告

    これからの展開を予想している時に必ずと言って良いほど現れる

    「この展開はやだ!気に入らない!!」

    って感情論だけの人なんなの?
    別にここで喋ってるだけで未来視でもあるまいし確定するわけでもないのに。

  • 830名無し2018/05/20(Sun) 23:26:03ID:E2OTcxNjA(1/2)NG報告

    他作品の方見てたら梶田別ゲーでプレイアブル化してて草
    来年のエイプリルフールでいいからFGOでも殴らせて?

  • 831名無し2018/05/20(Sun) 23:26:24ID:kyNzM3MjA(7/12)NG報告

    >>818
    すげえ……
    何枚描いたんだろこれ……

  • 832名無し2018/05/20(Sun) 23:27:04ID:k1MDAzMjA(12/16)NG報告

    >>830
    Fateとリアルだと相性が・・・でも礼装くらいなら来ないかな?なんて思ったり

  • 833名無し2018/05/20(Sun) 23:27:55ID:k1Nzc3NjA(7/13)NG報告

    >>829
    予想した人の語彙力と説得力によるんじゃね。どの予想かによるけど

  • 834名無し2018/05/20(Sun) 23:28:04ID:g4MzAyODA(24/24)NG報告

    >>824
    千里眼に関しても遠見や予言って言い換えるとオーソドックスな魔術師らしい。

  • 835名無し2018/05/20(Sun) 23:28:11ID:U5MTMwMDA(2/3)NG報告

    >>830
    だんだんとフリー素材化している

  • 836名無し2018/05/20(Sun) 23:28:27ID:g1MTI5MjA(30/36)NG報告

    >>822
    ちなみに「穿った見方」とは「物事を深く掘り下げて本質を的確に見るため鋭く切り込む」という意味で「深読みする」とはまたニュアンスが異なるから注意なのだ

  • 837名無し2018/05/20(Sun) 23:28:30ID:gxMzU4NDA(36/38)NG報告

    >>829
    まぁまぁ、俺も言ってることはわかるからここは穏便に。
    すまなかったね>>816……予想は予想だからどうせ外れるし安心して欲しい
    不愉快にさせて悪かったね、俺もどちらかと言えば楽しい話題の方が好きだよ

  • 838名無し2018/05/20(Sun) 23:30:13ID:Q0MDI2ODA(2/6)NG報告

    >>829
    それの何が悪いのかがわからない
    雑談スレなんだけど…

  • 839名無し2018/05/20(Sun) 23:30:53ID:YxMTY2ODA(2/2)NG報告

    あったあったこれだ
    あー…マジ無理…尊みがやばい…

  • 840名無し2018/05/20(Sun) 23:31:24ID:gyNzI3NjA(10/10)NG報告

    >>829
    ……そうだね。感情論だけになってるかもしれない。こういうときは黙ることにするのも大事か……所詮ネットだし……こんな明日には忘れることで神経すり減らすなんてアホ臭いしね……

  • 841名無し2018/05/20(Sun) 23:31:49ID:c2NzY0MDA(2/2)NG報告

    >>824
    ごく普通なCやBでもいいけど、掛け替えのない体験や人物たちに出会たからってことでAやA+もいいよね

  • 842名無し2018/05/20(Sun) 23:32:11ID:YyNTY2ODA(25/30)NG報告

    なんか雰囲気悪いしダーウィン賞の話をするとしよう

    A「俺は不死身の肉体を得たんや、確かめてくれや。」
    友人「わかった銃で撃つわ」

    2001年
    呪術的なローションを2週間使用した後、不死身になったことを確認するため友人に自らを撃たせ死亡。

  • 843名無し2018/05/20(Sun) 23:34:07ID:k1Nzc3NjA(8/13)NG報告

    >>824
    幸運ランクってA+までは本当に幸運極まったような人って感じで、A++まで行くともう逆に何かの呪いレベルの幸運な印象。アルジュナとかソロモンとか

  • 844名無し2018/05/20(Sun) 23:34:32ID:QwNTk4NDA(1/1)NG報告

    >>706
    違う「人理焼却」だ、『「人理焼却」にしろ「人理再編」にしろ』って言ったんだよ
    だからぐだが…ただ頑張ってただけの人間が人類悪になんて…世界を壊す何かになるなんて考えたくないよぉ

  • 845名無し2018/05/20(Sun) 23:35:18ID:YzMDg5NjA(20/26)NG報告

    >>843
    そこまでいくと、敷かれたレールの上を歩いてるだけになりそうよね

  • 846名無し2018/05/20(Sun) 23:35:25ID:QwMDgyMDA(7/8)NG報告

    >>800
    真っ赤になって真っ白になったから次は真っ青とか?

  • 847名無し2018/05/20(Sun) 23:35:43ID:M0NjM0ODA(20/27)NG報告

    >>843
    A++クラスまで行くともう神の加護とかそういうヤツなんだろうね…

  • 848名無し2018/05/20(Sun) 23:36:56ID:YzMDg5NjA(21/26)NG報告

    >>844
    可能性から目を背けると可能性に殺されるぞ
    この場合はお前が死ぬわけではないが。

  • 849名無し2018/05/20(Sun) 23:36:56ID:k1Nzc3NjA(9/13)NG報告

    >>846
    人理貧血かな?

  • 850名無し2018/05/20(Sun) 23:36:57ID:g1MTI5MjA(31/36)NG報告

    不安になったりイライラするのは腹減ってるからだって言ってた。
    飯でも食おう

  • 851名無し2018/05/20(Sun) 23:37:01ID:k1MDAzMjA(13/16)NG報告

    くだらないけどグダが1人だけの魔力でサーヴァント複数騎同時使役するっての考えたけど剣式キアラマーリンスカサハくらいかな?マスター魔力無しで動けそうなの(ぐだの魔力はマシュに使うと考える)
    てかスカサハとマーリンは厳密にはサーヴァントじゃないんだっけ?あのまだ生きてるから〜のやつがよくわからない

  • 852名無し2018/05/20(Sun) 23:37:31ID:AwNjQ2NDA(7/11)NG報告

    気が立ってきたのなら寝るんだ。ただし歯磨きはしろ。

  • 853名無し2018/05/20(Sun) 23:37:43ID:c1NTA3NjA(11/13)NG報告

    >>838
    ならなんでこれからの展開とか裏の陰謀とかを考えてる人が気をつかわなきゃ行けないような雰囲気になってんのさ。
    確定もしてない外れる公算のが明らかに高い考察を書くのにも配慮が要るのに雑談とは如何に

  • 854名無し2018/05/20(Sun) 23:37:58ID:Q0MDI2ODA(3/6)NG報告

    >>842
    ダーウィン賞調べると笑っちゃう
    いや人がしんでるんだけどなんでそれやった?ってなる

  • 855名無し2018/05/20(Sun) 23:38:03ID:Q4OTczNzY(22/27)NG報告
  • 856名無し2018/05/20(Sun) 23:38:50ID:czMTY2MDA(9/13)NG報告

    >>846
    陸地が無くなるパターンで
    ウォーターワールドみたいな

  • 857名無し2018/05/20(Sun) 23:38:58ID:A0ODkyMDA(26/31)NG報告

    >>842
    美容の話をするとしよう

  • 858名無し2018/05/20(Sun) 23:38:59ID:Q0NjcyMA=(30/43)NG報告

    >>850
    甘いものが良いと聞いたからレアチーズけえきを食べよう

  • 859名無し2018/05/20(Sun) 23:39:13ID:YzMDg5NjA(22/26)NG報告

    >>855
    明日の仕事の打ち合わせでございます太陽王

  • 860名無し2018/05/20(Sun) 23:39:31ID:YyNTY2ODA(26/30)NG報告

    >>854
    セミオートの銃でロシアンルーレットやったアメリカ人好き

  • 861名無し2018/05/20(Sun) 23:39:35ID:gyNDEwODA(1/11)NG報告

    >>844
    しかもそうなった場合ぐだを討ち取らないといけないのはほぼ確実にマシュだ。これやったら二度とエンディングみたいな笑顔はできなくなるだろう

  • 862名無し2018/05/20(Sun) 23:39:44ID:Q0NjcyMA=(31/43)NG報告
  • 863名無し2018/05/20(Sun) 23:39:48ID:g1MTI5MjA(32/36)NG報告

    >>848
    可能性に目を向けるのは大事だけど、
    可能性に拘るのも足元を救われるのだ。
    大事なのは迷わず、惑わず、怖れず、そして拘らずなにより誰とも蟠らずよ

  • 864名無し2018/05/20(Sun) 23:39:50ID:k1MDAzMjA(14/16)NG報告

    >>856
    何か陸地を増やしたい団と海を増やしたい団がぶつかるって言うのが脳裏に・・・

  • 865名無し2018/05/20(Sun) 23:40:04ID:IyNjA2NDA(17/25)NG報告

    >>855
    ネフェルタリ王妃のお話しについてですファラオ

  • 866名無し2018/05/20(Sun) 23:40:20ID:gyNDEwODA(2/11)NG報告

    >>858
    この時間に食べたら確実に太りますよ

  • 867名無し2018/05/20(Sun) 23:40:29ID:E3MTk3MjA(5/7)NG報告

    >>851
    師匠はまだ生きてるんだけど人理燃えちゃって影の国も燃えて実質死んだ状態だから英霊として召喚できるみたいな感じじゃなかったっけ?
    マーリンは徒歩できた

  • 868名無し2018/05/20(Sun) 23:40:59ID:E2OTcxNjA(2/2)NG報告

    >>850
    了解!飯ンザムっ!!
    (近所の中華屋日替わりランチ500円)

  • 869名無し2018/05/20(Sun) 23:41:02ID:czMTY2MDA(10/13)NG報告

    >>864
    マグマ団とアクア団懐かしいなあ

  • 870名無し2018/05/20(Sun) 23:41:23ID:YzMDg5NjA(23/26)NG報告

    >>864
    全ての海を埋め立てようとして結局陸地がなくなるパターン

  • 871名無し2018/05/20(Sun) 23:41:28ID:M0NjM0ODA(21/27)NG報告

    >>866
    摂取したカロリー分をきっちり消費するしか…(脳筋発言)

  • 872名無し2018/05/20(Sun) 23:41:31ID:IyNjA2NDA(18/25)NG報告

    >>868
    飯テロひゃめてぇ!!

  • 873名無し2018/05/20(Sun) 23:42:14ID:Q0MDI2ODA(4/6)NG報告

    >>853
    盛り上がってるところに水を差すなってことでしょ?
    色んな人がいるんだから自分の楽しい話だけができるわけじゃないよ
    いやだなぁって言わせない雰囲気のほうが怖いよ

  • 874名無し2018/05/20(Sun) 23:42:20ID:k1MDAzMjA(15/16)NG報告

    イメージするのは常に最高の食事だ

    いや何言ってんだろ俺

  • 875名無し2018/05/20(Sun) 23:42:22ID:k1Nzc3NjA(10/13)NG報告

    >>868
    夜中に油物はやめろよ吐きそうだ…

  • 876名無し2018/05/20(Sun) 23:42:37ID:U4OTAyMDA(2/2)NG報告

    >>845
    普通に過ごしているだけでやるべきことが舞い込んできて
    状況に流されているだけでするべきことが完了してしまう
    とかだったら富も名声も得られはするだろうが、なぁ…

  • 877名無し2018/05/20(Sun) 23:43:13ID:Q0NjcyMA=(32/43)NG報告

    とりあえず自分は藤丸とマシュがこういう笑顔を見せて終わってくれれば満足

  • 878名無し2018/05/20(Sun) 23:43:48ID:g1MTI5MjA(33/36)NG報告

    >>858
    チョコレートケーキのが好き(

  • 879名無し2018/05/20(Sun) 23:44:00ID:gyNDEwODA(3/11)NG報告

    >>869
    まさか改心したからリメイク前の二人が出るなんてね。そういやあいつらのいた世界もロストベルトみたいなもんか

  • 880名無し2018/05/20(Sun) 23:44:20ID:kyNzM3MjA(8/12)NG報告

    狼がいることだしまんま狐とか狸とかのサーヴァントも欲しいぞ我は

  • 881名無し2018/05/20(Sun) 23:44:38ID:QwMDgyMDA(8/8)NG報告

    >>869
    人理焼却はグラードン、異星の神はデオキシスかな?
    レックウザは何になるのか・・・

  • 882名無し2018/05/20(Sun) 23:44:41ID:k1MDAzMjA(16/16)NG報告

    >>873
    その話をしてる時にそれを真っ向から否定するのが問題なんでしょ
    嫌なら触れなければいい
    NGもあるし

  • 883名無し2018/05/20(Sun) 23:45:02ID:U2ODgyODA(4/4)NG報告

    >>864
    ひでりとかいうトラウマbgmよ

  • 884名無し2018/05/20(Sun) 23:45:08ID:M0NjM0ODA(22/27)NG報告

    >>878
    (あれ…これ渡してくれるの誰だっけか…)

  • 885名無し2018/05/20(Sun) 23:45:11ID:YwMTI2ODA(2/2)NG報告

    オルガマリーちゃんの笑顔見たかった

  • 886名無し2018/05/20(Sun) 23:45:15ID:IyNjA2NDA(19/25)NG報告

    >>877
    私も一緒に居て良いですか先輩?
    この青い空を貴方ともっと見ていたいのです。

  • 887名無し2018/05/20(Sun) 23:45:46ID:IyNjA2NDA(20/25)NG報告

    >>884
    禁制禁制!御禁制ですよ!(挨拶)

  • 888名無し2018/05/20(Sun) 23:45:51ID:Q3MTYzNjA(16/18)NG報告

    >>880
    狸ってかちかち山が分福茶釜しか浮かばない

  • 889名無し2018/05/20(Sun) 23:45:54ID:g1MTI5MjA(34/36)NG報告

    >>880
    キャットはまさに野生の狐……狐?

  • 890名無し2018/05/20(Sun) 23:46:07ID:A0ODkyMDA(27/31)NG報告

    トリムマウちゃん、アレやってアレ

  • 891名無し2018/05/20(Sun) 23:46:32ID:kwNDg1MjA(4/5)NG報告

    >>877
    (あかん…これ見ると何かに目覚めそうになる…)

  • 892名無し2018/05/20(Sun) 23:46:36ID:I2Nzc5MjA(3/4)NG報告

    >>882
    NGあるしはお互い様だからなぁ
    絡んだ人をNGして話し続ければよくない?

  • 893名無し2018/05/20(Sun) 23:46:52ID:M0NjM0ODA(23/27)NG報告

    >>887
    ああ成る程、水着頼光さんか





    持 っ て な い!

  • 894名無し2018/05/20(Sun) 23:48:08ID:Q4NjczMjA(1/2)NG報告

    >>890
    なんで服弾けてんのww

  • 895名無し2018/05/20(Sun) 23:48:11ID:MxODk3MjA(1/4)NG報告

    サーヴァントのステータスの幸運値の設定って割とぶっ飛んでるんだよなあ
    ゲイボルクかなんかで触れてたけど因果逆転の呪いを越えるのは運命を覆せるほどの幸運だかなんだか

  • 896名無し2018/05/20(Sun) 23:48:26ID:E3MTk3MjA(6/7)NG報告

    >>891
    (目覚めていいんですよ…目覚めてもいいんです…)

  • 897名無し2018/05/20(Sun) 23:48:52ID:kyNzM3MjA(9/12)NG報告
  • 898名無し2018/05/20(Sun) 23:49:28ID:YzMDg5NjA(24/26)NG報告

    >>880
    動物鯖だと、しっぺい太郎とか金長狸とかかな?
    八咫烏とかもあり得るか?

  • 899名無し2018/05/20(Sun) 23:49:39ID:I2Nzc5MjA(4/4)NG報告

    >>895
    ケイローンの宝具の対処方法でバサランテが無理!って言ってたの笑った

  • 900名無し2018/05/20(Sun) 23:49:46ID:gyNDEwODA(4/11)NG報告

    >>888
    二ツ岩大明神こと、佐渡の団三郎狸とかいる。こいついまだに死、んでねーから呼べるかはわからんが

  • 901名無し2018/05/20(Sun) 23:49:58ID:k4NzA1NjA(2/5)NG報告

    何の話なのかさっぱりわからねぇけどとりあえず飯の流れらしいな!

  • 902名無し2018/05/20(Sun) 23:50:25ID:AwNjQ2NDA(8/11)NG報告

    雑談スレなんだからここのAIにあまり過度な期待をしてくれるな。考察の提出し合いになっても「もっと世界はちんちんに優しくあるべきなんだよ…」とかksみたいなことを考えながら脊髄反射だけでレス返したりしてることもあるから

  • 903名無し2018/05/20(Sun) 23:51:20ID:c1NTA3NjA(12/13)NG報告

    >>882
    真っ向から否定ってか、予測の話してるところに感情論持って来られても……って感じ。
    そんでその感情論に気を使ってなんとか柔らかく表現するように気をつかってってそれはどうなんだって思った。

  • 904みかんジュース2018/05/20(Sun) 23:51:37ID:I4NjA4NDA(1/1)NG報告

    今から本当にこのスレに関係ないこと喋りますね。
    江戸時代に真田十勇士とか南総里見八犬伝が大ヒット、そして現在でもこのFGOとか艦これとか文豪ストレイドッグスなどが人気。
    今も昔も歴史をモチーフにした作品は人気なんだなあってふと思ったよ。

  • 905名無し2018/05/20(Sun) 23:52:25ID:czMTY2MDA(11/13)NG報告

    >>877
    D.Gray-manに出るキャラっぽい

  • 906名無し2018/05/20(Sun) 23:53:02ID:AwNjQ2NDA(9/11)NG報告

    >>890 ココだけ見ると漫画版スクライドみたいなノリになりそうだわ

  • 907名無し2018/05/20(Sun) 23:53:19ID:MxODk3MjA(2/4)NG報告

    >>902
    お互いがお互いの意見を主張した結果、主題がどっか行ってどっちが言い負かせるかになるのがネットの雑談だからナ・・・

  • 908名無し2018/05/20(Sun) 23:54:26ID:IyNjA2NDA(21/25)NG報告

    >>893
    頼光の作る品は基本飯テロである…
    バーサーカーの方はバーサーカーの方で空腹に響くやつ

  • 909名無し2018/05/20(Sun) 23:54:40ID:A0ODkyMDA(28/31)NG報告

    >>899
    先生「一夜に一度しか撃てませんから、躱せば何とかなります(ニッコリ)」

  • 910名無し2018/05/20(Sun) 23:54:49ID:U0NjMwMDA(2/2)NG報告

    >>852
    歯磨きはストレス解消や眠い朝の目覚ましにいいのでやるべき
    虫歯の痛みは容易く集中を奪うし、歯周病は全身にリスクを広げ、そして将来的に歯を失うリスクがある
    そうなれば結果ものを美味しく食べられない(入れ歯はやっぱりなんか違うって話をよく聞く)
    それは人生における最も基本的な楽しみの一つが失われるということに他なならない
    それを考えたら1日数分、最悪寝る前の歯磨きは丁寧に行ったほうがいいよ。1日1回の集中ケアが効果的。なおかつ寝てる間は唾液の量が減るので菌の繁殖が云々かんぬん


    というわけで明日は月曜日なんで歯磨きして早く寝るヨロシ。自分は寝る。深夜のテンションすいませんでした

  • 911名無し2018/05/20(Sun) 23:55:15ID:YyNTY2ODA(27/30)NG報告

    >>907
    ここは今まで散々荒れてきたが学歴バトルが始まる気配すらない所は評価されるべき

  • 912名無し2018/05/20(Sun) 23:55:46ID:Q0NjcyMA=(33/43)NG報告
  • 913名無し2018/05/20(Sun) 23:56:19ID:Q3MTYzNjA(17/18)NG報告

    >>911
    始まる前にコラ画像や飯テロやらエロネタで流れていってる気がする

  • 914名無し2018/05/20(Sun) 23:56:23ID:gxMzU4NDA(37/38)NG報告

    >>882
    >>892>>903
    まぁ、今回は置いてけぼり出盛りあがった俺一人が悪いってことで手打ちにして欲しい
    楽しい話をしようぜ、それが一番。

  • 915名無し2018/05/20(Sun) 23:56:45ID:gyNDEwODA(5/11)NG報告

    建ててみたけど、果たしてこれで大丈夫だろうか?

  • 916名無し2018/05/20(Sun) 23:57:01ID:Q0MDI2ODA(5/6)NG報告

    >>904
    なお当時の浮世絵師、歌川国貞さんは八犬伝のパロエロ本をヒットさせていた
    今と変わらないな!

  • 917名無し2018/05/20(Sun) 23:57:14ID:IyNjA2NDA(22/25)NG報告

    >>907
    まぁそれが人間だからね
    良い所でもあり悪い所でもある
    意見と意見がぶつかり合うことは悪い事じゃない
    ま、この話題はね…今宵はここまでってことで!

  • 918名無し2018/05/20(Sun) 23:57:25ID:M0NjM0ODA(24/27)NG報告

    >>899
    予備動作も予兆も真名解放も無しのシンプルな射撃こそケイローンの宝具
    一帯を薙ぎ払うでも無く
    独自の概念をぶつけるでも無く
    ただただシンプル
    だが、それ故に恐ろしい

  • 919名無し2018/05/20(Sun) 23:57:31ID:c1NTA3NjA(13/13)NG報告

    >>915
    大丈夫だったよ。前スレも合ってた。

  • 920名無し2018/05/20(Sun) 23:57:31ID:E3MTk3MjA(7/7)NG報告

    >>909
    本人が弓を射ってるわけじゃないのはアタランテの宝具と似てるのね

  • 921名無し2018/05/20(Sun) 23:58:11ID:gyNDEwODA(6/11)NG報告

    >>905
    誰だ?あっちはあっちで主人公がプリヤの美遊兄やジュリアンみたいなことになってるが

  • 922名無し2018/05/20(Sun) 23:58:31ID:IyNjA2NDA(23/25)NG報告

    >>918
    火力に関して特筆する部分がないってところが尚更恐ろしい
    まさにシンプルイズベスト
    それが先生だぜ!

  • 923名無し2018/05/20(Sun) 23:58:33ID:Q3MTYzNjA(18/18)NG報告

    >>916
    曲亭馬琴も傾城水滸伝描いてたね

  • 924名無し2018/05/20(Sun) 23:58:41ID:gxMzU4NDA(38/38)NG報告

    >>907
    誰が悪いじゃなくて悪いのは俺だからそれでいいじゃないね?
    議論よりもそっちのほうがずっといい

  • 925名無し2018/05/20(Sun) 23:58:54ID:gyNDEwODA(7/11)NG報告

    >>919
    よ、よかった。以前盛大にミスしたからなあ

  • 926名無し2018/05/20(Sun) 23:59:28ID:YzMDg5NjA(25/26)NG報告

    >>917
    あなたもここまで

  • 927名無し2018/05/20(Sun) 23:59:29ID:AwNjQ2NDA(10/11)NG報告

    >>911 所々挟まれる面白そうなレスの海にすぐ飲み込まれるからな。ただ予想外のコメ拾われたりするから困る。前立腺ガンドコメとか。

  • 928名無し2018/05/21(Mon) 00:00:00ID:I0NzgxNzk(25/27)NG報告

    月 曜 日

  • 929名無し2018/05/21(Mon) 00:00:02ID:U5NTU5MTA(29/31)NG報告

    月曜日になりました。

  • 930名無し2018/05/21(Mon) 00:01:25ID:U3NDIzNzI(24/25)NG報告

    >>926
    フフフフフ…

  • 931名無し2018/05/21(Mon) 00:01:36ID:A3ODg1NTU(12/13)NG報告

    あぁ、また新たな一週間ががが

  • 932名無し2018/05/21(Mon) 00:01:43ID:Q1MjM3MDg(26/26)NG報告

    よっしゃ月曜日だ!
    マスターミッションなにかなー

  • 933名無し2018/05/21(Mon) 00:02:04ID:k0NjY1Ng=(34/43)NG報告
  • 934名無し2018/05/21(Mon) 00:02:23ID:g5MjMyODk(28/30)NG報告

    >>927
    マジで型月並みに長い他の作品のスレだと、学歴世代ゲハ煽りが同時出現して地獄絵図になる事もあるしここは本当平和だわ

  • 935名無し2018/05/21(Mon) 00:02:37ID:gxNTI2NTk(8/11)NG報告

    >>927
    なにその股間のバスターライフルみたいなの(某SSで本当に拾われたネタ)

  • 936名無し2018/05/21(Mon) 00:02:51ID:QzOTEzODg(3/5)NG報告

    ふははは、怖かろうジャンヌ・ダルク。オリジナルを越えたこの身を討ち果たすことなど不可能。
    見ての通り天草四郎そのものとなったこの天草ロボが!オリジナルに代わって救済を行うのだ!
    しかもツインアームビッグクランチとかを脳波コントロール出来る!

  • 937名無し2018/05/21(Mon) 00:02:56ID:U3NDIzNzI(25/25)NG報告
  • 938名無し2018/05/21(Mon) 00:03:13ID:EyMjY4MTE(3/3)NG報告

    >>933
    突然のバッドエンド

  • 939名無し2018/05/21(Mon) 00:03:37ID:k0NjY1Ng=(35/43)NG報告

    >>936
    ハイ、ドーン!

  • 940名無し2018/05/21(Mon) 00:05:08ID:I2ODQ5NDg(11/13)NG報告

    >>936
    元ネタになった鉄仮面の男って本当にいたんだと最近知った

  • 941名無し2018/05/21(Mon) 00:05:58ID:A1MzgxNTk(7/8)NG報告

    ところで、礼装の茶々がチヴィンチちゃんに見えてきたんだが俺だけ?

  • 942名無し2018/05/21(Mon) 00:06:42ID:IxMjUzMzk(6/6)NG報告

    >>939
    これメガフレアに見える(FF感)

  • 943名無し2018/05/21(Mon) 00:06:43ID:YzMTkxODI(4/4)NG報告

    学歴バトルってあれでしょ
    有名大学の学生証をメルカリとかで買うんでしょ?

  • 944名無し2018/05/21(Mon) 00:07:43ID:QwNTMxMzE(10/12)NG報告

    >>930
    目が隠れてるのが犯人感ある

  • 945名無し2018/05/21(Mon) 00:08:04ID:k0NjY1Ng=(36/43)NG報告

    自分スカサハ塾卒です

  • 946名無し2018/05/21(Mon) 00:08:10ID:EwMDc0MzE(3/4)NG報告

    >>936
    ロボにもなるしこのスレの天草は一体どこまで行くのだ・・・

  • 947名無し2018/05/21(Mon) 00:08:37ID:EwNjkwNzI(11/11)NG報告

    まぁ起きるとしても学歴バトルより林檎カードバトルの方が先だろうな

  • 948名無し2018/05/21(Mon) 00:09:04ID:I0NzgxNzk(26/27)NG報告

    >>936
    すみません、端末暴走したんで止めて下さい

  • 949名無し2018/05/21(Mon) 00:09:08ID:IzNjk0MjE(5/5)NG報告

    >>911
    (一瞬学園バトルに見えたのは俺だけじゃないはず…)

  • 950名無し2018/05/21(Mon) 00:09:34ID:AyNjYxNTI(1/2)NG報告

    >>943
    じゃあ余はこれから誇り高きシーランド公国公爵になるから平民は平伏してな(身分差で対抗)

  • 951名無し2018/05/21(Mon) 00:09:56ID:k0NjY1Ng=(37/43)NG報告

    >>949
    fate版ミカグラ学園組曲なんです?

  • 952名無し2018/05/21(Mon) 00:09:58ID:g5MjMyODk(29/30)NG報告

    >>943
    せやで
    学歴バトルは課金制の時代だ

  • 953名無し2018/05/21(Mon) 00:10:19ID:YzNjQ0MTE(2/2)NG報告

    >>945
    クーフーリン・コンラ・フェルディアの誰かかな?

  • 954名無し2018/05/21(Mon) 00:11:20ID:QwNTMxMzE(11/12)NG報告

    どうせみんな等しくローマ市民よ

  • 955名無し2018/05/21(Mon) 00:12:22ID:c3MDcyMTU(4/4)NG報告

    >>911
    ここで学歴バトルしてもなぁ…
    俺東大だしーとかドヤっても「でも結局でもにch民だろ?ただの変態じゃん」とか言われて逆にダメージくらう

  • 956名無し2018/05/21(Mon) 00:12:26ID:cwNjY4MjQ(23/27)NG報告

    >>936
    コスモ・バビロニア万歳!コスモ・バビロニア万歳!
    だがバグ、おめーは駄目だ。

  • 957名無し2018/05/21(Mon) 00:13:00ID:ExMjEzNDg(13/13)NG報告

    >>950
    金で買える爵位とか無いわー

  • 958名無し2018/05/21(Mon) 00:13:05ID:c2NTk2ODY(1/1)NG報告

    サーヴァントたちが自分の師匠とその塾・学校の凄さで競い合う英霊学歴バトルの幕が開いた

  • 959名無し2018/05/21(Mon) 00:13:06ID:k0NjY1Ng=(38/43)NG報告

    >>951
    あ、それとミカグラにも小太郎くんの声をあてた花江さん出てるよ

  • 960名無し2018/05/21(Mon) 00:13:08ID:k2ODM0MzU(1/2)NG報告
  • 961名無し2018/05/21(Mon) 00:13:58ID:UzNTgwMjU(3/3)NG報告

    >>955
    そんな変態の同士たちが俺は好きだよ(告白)

  • 962名無し2018/05/21(Mon) 00:14:14ID:I0NzgxNzk(27/27)NG報告

    >>958
    (議論そして口論を経て次第に殴り合いになる帰結が見える…)

  • 963名無し2018/05/21(Mon) 00:14:53ID:A3ODg1NTU(13/13)NG報告

    >>958
    スカサハ塾
    ケイローン塾
    エルメロイ教室
    ハサン教団

    取り敢えずこんなもんか

  • 964名無し2018/05/21(Mon) 00:15:15ID:A1MzgxNTk(8/8)NG報告

    >>958
    師匠や先生が無辜の怪物と化すオチが見える

  • 965名無し2018/05/21(Mon) 00:15:48ID:k0NjY1Ng=(39/43)NG報告

    >>964
    無辜らせなくとも大体が怪物なんだよなあ

  • 966名無し2018/05/21(Mon) 00:16:00ID:I2ODQ5NDg(12/13)NG報告

    >>963
    マーリンはブリテン王室付き家庭教師かな?

  • 967名無し2018/05/21(Mon) 00:16:09ID:k3Mjc3OTE(35/36)NG報告

    あれもこれもサーヴァントのみんなが下着を見せてくれないから悪い。
    せめてマシュだけでも黒スト越しで良いからパンツ見せてほしい。

  • 968名無し2018/05/21(Mon) 00:16:11ID:cwNjY4MjQ(24/27)NG報告

    ……学歴の話はやめよう!そうしよう!学歴自慢など誇り高い合衆国民のすることではないからな!

  • 969名無し2018/05/21(Mon) 00:16:34ID:cxMDUzNzQ(1/2)NG報告

    >>936
    宝具開帳…端末の暴走は私が止めます!

  • 970名無し2018/05/21(Mon) 00:16:39ID:k0NjY1Ng=(40/43)NG報告

    >>967
    プレイエリアの外です

  • 971名無し2018/05/21(Mon) 00:17:09ID:k2ODM0MzU(2/2)NG報告

    >>955
    そんな最終的にハゲホモ変態と互いに小学生並の語彙で罵り合うモバPみたいな展開…
    まあありますねたぶん

  • 972名無し2018/05/21(Mon) 00:17:32ID:EwMDc0MzE(4/4)NG報告

    >>966
    どこぞの騎士王から個人レッスンを受けたヤツがいたことを思い出した

  • 973名無し2018/05/21(Mon) 00:17:57ID:Q3ODEyODk(1/2)NG報告

    >>963
    そこには教団で信仰しまくる狂信者ちゃんの姿が…………!!

  • 974名無し2018/05/21(Mon) 00:18:09ID:QzOTEzODg(4/5)NG報告

    >>970
    ええい!ホームボタンを連打するんだ!ダ・ヴィンチちゃんの左乳首タッチしまくったときみたいに!
    ダ・ヴィンチちゃんの左乳首ちゃんタッチしまくったときみたいに!

  • 975名無し2018/05/21(Mon) 00:18:13ID:cwNjY4MjQ(25/27)NG報告
  • 976名無し2018/05/21(Mon) 00:18:19ID:I2ODQ5NDg(13/13)NG報告

    >>971
    大丈夫だ。みんな今なら推理イベで語彙力と思考力が高まっている。なお現在のイベント

  • 977名無し2018/05/21(Mon) 00:18:40ID:U5NTU5MTA(30/31)NG報告

    >>967
    応ッ!

  • 978名無し2018/05/21(Mon) 00:18:53ID:k0NjY1Ng=(41/43)NG報告

    >>976
    真田エミ村ですよ奥さん!

  • 979名無し2018/05/21(Mon) 00:18:57ID:AyNjYxNTI(2/2)NG報告

    >>968
    さすが小学校中退のMr.エジソン、言う事が違いますね

  • 980名無し2018/05/21(Mon) 00:18:59ID:k3Mjc3OTE(36/36)NG報告

    でも正直パンツよりもブラの方が気になります。
    パンツはパンチラとかありますけどね、ブラにはそれが少ないんですよ。基本鉄壁なんですよ。よほどの隙がなければ見られない領域なんですよ。
    つまり神秘なんですよ、ブラは。

  • 981名無し2018/05/21(Mon) 00:19:09ID:cwNjY4MjQ(26/27)NG報告
  • 982名無し2018/05/21(Mon) 00:19:41ID:cxMDUzNzQ(2/2)NG報告

    >>968
    そういえばあなた教師から「君の頭は腐っている」とか言われて三ヶ月で小学校中退して母親に教育されたんでしたっけ?

  • 983名無し2018/05/21(Mon) 00:20:04ID:QwNTMxMzE(12/12)NG報告

    アキレウス「先生は何でもできるんだぜ!」
    兄貴「師匠はまだ変身を残している」
    狂信者ちゃん「我らの長は……」
    これそれぞれの塾長に粛清されるんじゃ

  • 984名無し2018/05/21(Mon) 00:20:30ID:gxNTI2NTk(9/11)NG報告

    >>905
    ぐだ「大丈夫だよマシュ。オレはどこにいたってマシュの先輩だから」

  • 985名無し2018/05/21(Mon) 00:21:21ID:EzODk1MjQ(5/5)NG報告

    >>969
    (天草、聖杯を欲するあまり、ついにロボになったのか……)

  • 986名無し2018/05/21(Mon) 00:21:47ID:gxNTI2NTk(10/11)NG報告

    >>971
    あの風潮はどこから来たのだろうか?

  • 987名無し2018/05/21(Mon) 00:21:50ID:U2Njc0ODA(1/1)NG報告

    >>901
    これ一番無辜ってるのワグナスなんとちゃうか

  • 988名無し2018/05/21(Mon) 00:22:20ID:gxNTI2NTk(11/11)NG報告

    >>985
    どういう・・・・ことだ?

  • 989名無し2018/05/21(Mon) 00:22:22ID:M5NjcwODg(1/2)NG報告
  • 990名無し2018/05/21(Mon) 00:22:57ID:k0NjY1Ng=(42/43)NG報告

    >>983
    ただ色んなところでモチーフにされる射手座を見てるとやれそうなのがケイローン先生の不思議なところ

  • 991名無し2018/05/21(Mon) 00:23:18ID:U5NTU5MTA(31/31)NG報告

    >>985
    対抗して私もロボ化しましたよ

  • 992名無し2018/05/21(Mon) 00:23:20ID:UxMTIxNzY(1/1)NG報告

    顔すげ替えただけのコラ妙に不快だなあ

  • 993名無し2018/05/21(Mon) 00:23:22ID:cwNjY4MjQ(27/27)NG報告

    1000ならコハエース実写化

  • 994名無し2018/05/21(Mon) 00:23:36ID:Q3ODEyODk(2/2)NG報告

    >>985
    そういうお年頃なんですよ彼は。
    そっとしておいてあげるのが一番ですよジークくん

  • 995名無し2018/05/21(Mon) 00:23:49ID:k0NjY1Ng=(43/43)NG報告

    爆発オチの日曜日なんてサイテー!

  • 996名無し2018/05/21(Mon) 00:23:57ID:czMzU3NDY(19/19)NG報告

    >>980
    ブラは透視するもの、パンツは垣間見るもの

  • 997名無し2018/05/21(Mon) 00:24:06ID:czOTEwMTI(1/1)NG報告

    >>1000ならカルデアの誰かがビーストとなる

  • 998名無し2018/05/21(Mon) 00:24:07ID:M5NjcwODg(2/2)NG報告

    人類救済

  • 999名無し2018/05/21(Mon) 00:24:10ID:g5MjMyODk(30/30)NG報告

    人類滅亡

  • 1000名無し2018/05/21(Mon) 00:24:10ID:QzOTEzODg(5/5)NG報告

    ガチャ勝利!ガチャ勝利!

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています